【音楽】Perfume新曲「Spending all my time」のPV公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
8月15日にリリースされるPerfumeのニューシングル「Spending all my time」のビデオクリップが、
YouTube公式チャンネルで公開された。

公開されたビデオクリップは、CDジャケットと同じ衣装を着たPerfumeの3人が登場する不思議な
世界観の作品。現時点では約1分間のみが公開されており、おしゃれでありながら殺伐とした
雰囲気の部屋や、メンバーの腕に書かれたナンバリングなど、まだまだ謎が残る映像となっている。

なおPerfumeは本日8月1日にライブDVD「Perfume 3rd Tour『JPN』」をリリース。今年行われた
アリーナツアー「キリンチューハイ 氷結 Presents Perfume 3rd Tour『JPN』」から、地元凱旋
ライブとなった広島グリーンアリーナ公演の2日目の模様が完全収録される。

http://natalie.mu/music/news/73901
http://www.youtube.com/watch?v=P2Y6XsYXhtw
2名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:00:49.34 ID:OIrRO6PJ0
3名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:01:28.80 ID:AbDuCD0MO
>>2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:02:09.43 ID:Hzt20Fce0
いちいちスレ立てるなよ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:02:23.85 ID:/ioQkl520
まーたきゃりーでボツになった曲かw
6名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:04:32.12 ID:L/bnj7Pt0
なにこれ中途半端に洋楽臭っ
7名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:10:20.00 ID:IZmOj90w0
ひたすら懐かしくてカッコイイ。
30代〜40代男子の心のツボを捉えて離さないPerfume。
8名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:16:19.78 ID:02uy7ySW0
音はさておき
あの歌詞はどうにかならんですかね?
9名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:21:22.17 ID:ZwSrKljU0
超能力者養成学校、と言う設定らしいな。
Sp四部作は、全部ストーリーを持ったMVに仕上げたわけだ。
10名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:24:00.05 ID:efAfasxIO
前のシングルは
みんなのうたみたいだったな
11名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:24:49.39 ID:ZwSrKljU0
>>9
おっといけねえ、三部作だった。
Spice
Spring of Life
Spending all my time
12名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:45:43.20 ID:PPcWcC8Q0
今モテキ初見中
13名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:48:40.72 ID:MtqPz1Bu0
パフュームの
ダンスで売れた
中田曲
14名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:51:29.11 ID:MtqPz1Bu0
きゃりーぱみゅぱみゅの
インパクトで売れた
中田曲
15名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:58:44.72 ID:+92CxHtCO
なんかAmazonちっとも安くならないんだよね
16名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:59:40.32 ID:96TiLqQe0
三人の年齢と流行に合わせた曲作り、いつもながらうまいねぇ
今回はPVもキレイだわ
ゴーちゃん居なくなっちゃった
17名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:15:02.07 ID:PPcWcC8Q0
モテキのるみ子ってあ〜ちゃんって聞いたんだけど
これ嫌味?
18名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:16:17.17 ID:ZHZw9C/c0
Perfumeの無表情作品はどれも傑作だな
Edgeが無表情の最高傑作であるのは揺るがないが、このレトロと英悟と無表情
の組み合わせも見事だ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:29:52.04 ID:qJ5WyNMY0
なんかアメリカかヨーロッパかわからんけど
どっちかにありそうな普通の曲だな
20名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:32:49.82 ID:x3VDju6P0
     -‐―- 、                          - -―- 、
 /..::::::::::::::::::.丶                      /...::::::::::::::.. ヽ
./..::::::::::::::::::::::::::: ヽ       ,r"´⌒`゙`ヽ       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l      / ,   -‐- !、    /..:::/::::/::::// ヽ l:. l
|::::::::::/▲   ▲| |     / {,}f  -‐- ,,,__、)    l:::::!::::/●)  (●)|:: |
|:::::::::| "" .♭""l |   /   /  .r'~"''‐--、)   . !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l
|:::::::::|  、_, /. | ,r''"´⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、   ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'
|:::::::::|丶   イ:::: |/      \  (⊂`-'つ)i-、    ` l\ヽ⌒ノ/
|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |         `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  ノ  \_フ.ヽ
|:::::::::|.     ヽ:::: |          l   `-" ,ノ    ヽ |_      ヽ
21名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:37:44.99 ID:3RRNSFb50
やっぱりあ〜ちゃんの可愛さは異常
22名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:40:28.83 ID:YEiGY+Gs0
笛吹けど客踊らず落ち目パヒュ必死
23名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:44:36.45 ID:1PE7B8ub0
パフューム殺人事件が起こりそうなビデオだな
24名無し:2012/08/04(土) 18:59:14.81 ID:y3g6L5lk0
あの3人組、普段は広島弁なの?
25名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:09:12.55 ID:8NT7+bzv0
ヴィスコンティの映画みたいな色だな
26名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:10:53.54 ID:ILz2zh7s0
なんでPerfumeってしょうもないことでいつも芸スポにスレ立つの?
2ちゃんで人気なん?
27名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:13:32.82 ID:wSo7aio+0
英語詩はワーナー移籍の海外戦略本気になったから?
曲調もJ-POP路線から外れた海外意識の本気曲だね
28名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:16:06.36 ID:Hb9RoEyt0
>>24
ライブでも広島弁w
29名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:20:33.08 ID:+lJ5lDyy0
海外でも広島弁でいきます(のっち)
30名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:21:05.78 ID:pR8b/46E0
││▲ ▲│
││  V │
31名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:30:06.28 ID:s8rrDvZY0
いつもPVはクオリティ高いな 
Mステとかで見るといまいちだけど
32名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:32:44.77 ID:ZwSrKljU0
. /.::/⌒ヽ:::::.ヽ    /.::/⌒ヽ:::::.ヽ     /.:::::::::::::::.ヽ
/.::/l  ( \:::.ヽ  /.:::/l  ( \::.ヽ   /.:::::::::__:::::::::.ヽ
l:::i .l  l  l.ヽ:::l  l::::i .l  l  l.ヽ::l   /.:::/ ̄Y ̄ヽ:::.ヽ
ヽ|__|.  l   l___〉j  ヽ|__|.  l   l___〉j  .l:::/.  .|   i:::::i
   l_l   |        .l_l   |     v. l  |  l' .|/
   |  |.  |        .|  |.  |   .      l  |  |
  〈  .l_l       〈  .l_l        l   |  l
   l  l l.         l  l l.         l__|__l
   ヽ __j. i           ヽ __j. i.         l   |   l
    l  〉         l  〉       〉  |  〈
.    し丿         し丿       |.  j  |
                          `ー ー´
33名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:43:22.77 ID:9obqG3I80
あ>の>か
なのがはっきりわかるな。
34名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:46:11.24 ID:DFzJgKOy0
曲は良いんだけど、全体的にサビがループしてるだけのような感じでなんか退屈
35名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:54:44.28 ID:wSo7aio+0
>>34
元々のテクノって本来そういう音楽だし
36名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:56:03.66 ID:vGuMplzx0
音楽番組だとただ踊って口パクしてるだけというのが目立って退屈だけど
ライヴツアーの映像はすごくいいと思う
凝ってるし魅せるライヴをやってる
この間の氷結ライヴは鳥肌立った
音楽番組とかあんまり出ない方がいいと思うよ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:56:23.40 ID:6cpRlc4k0
東欧共産圏のレトロな雰囲気
38名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:57:58.64 ID:wSo7aio+0
テクノを含むダンスミュージックはDJプレイで繋ぎ易い様にループが基本
それだけJ-POP路線を捨てて海外意識したって事
39名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:03:01.77 ID:D4/+o/1s0
パンツとヴァギナ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:07:29.42 ID:p9xcdfj20
イントロがLMFAOのパーティーロックアンセムかと思った
41名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:07:34.18 ID:UriICHVB0
この人達が何で日本で流行っているのかが全く分からない
42名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:21:43.00 ID:MtqPz1Bu0
>>41
全然流行ってないし
一般人に成り済ましたパヒュヲタにはウンザリだ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:31:20.88 ID:+lJ5lDyy0
最新のPerfumeが最高のPerfume
44名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:37:55.30 ID:UriICHVB0
>>42
いや、こっちは海外住みなんだけど、この人たちがニュースになる度に疑問に思ってた。どこに魅力があるのか分からんと。
45名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:41:34.19 ID:wSo7aio+0
>>44
自分の感性だけが絶対って人?
逆に日本で受けるべき理由がある人達って誰?
意見の否定じゃなく参考意見を聞きたい
46名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:49:10.37 ID:MtqPz1Bu0
>>45
人に質問する前に自分の意見言って貰っても良いですか?
47名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:50:53.88 ID:tS7t+Hi+I
>>44
ほっといた方がいいよ。
芸スポのパフュヲタって事あるごとに絡んでくるから。
48名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:52:25.51 ID:/jFyPxeVO
このPVの映像監督は誰?
49名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:52:30.17 ID:vkoPxef70
リアーナに寄せてきたな今回
50名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:59:42.48 ID:rRwsQHqs0
クオリティ低くなったな
51名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:03:52.73 ID:O4Gu/KX50
ヨーロッパでは、韓流全ての売り上げ枚数より、パフュームの枚数が上だから(笑)
52名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:04:41.81 ID:wY2Gn1b/O
あ〜ちゃんはLiLiKOに似てる
53名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:07:16.93 ID:V9EpZUA10
あーちゃんとのっちは普通に超絶だけど、かしゆかのブサイク加減はテレビに出ちゃいけないレベル。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:07:54.06 ID:HE0fsZltO
>>44
それはそれでいいんじゃない?
音楽とか趣味とかは食い物と同じで 同じ物食べても旨いって人と
激マズって人がいるもんだよ。
他人の評判なんか気にしないで自分の評価だけしてればいいんのよ。
55名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:09:09.37 ID:V9EpZUA10
ヤスタカはperfumeのおかげで飯が食えてる。
少しは感謝しろ。
大物ぶってるがじっさいにはマニア層にしか受けてない。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:09:21.93 ID:IN/50OsmO
>>44
なまじ有名人ウケが良かったもので
57名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:12:38.68 ID:CR8p8sZz0
>>51
バカウヨのソース不提示妄言ワロタ
まさかカーズのサントラとか言うのか?w
58名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:15:35.57 ID:wSo7aio+0
「自分は興味無い」で話は終わるのに
存在自体を全否定したがる人は何と闘ってるんだろう…?
59名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:19:29.00 ID:CROGal+H0
ファンではないけど、あーちゃん前はゴリラって言われてたけど
ホント可愛くなったよね
60名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:21:21.07 ID:MtqPz1Bu0
>>55
きゃりーもyoutubeの再生回数の割にはチャートはいまいちだったよなw
信者はビジュアルイメージにどれだけ助けられてるかわかってない
61名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:24:05.61 ID:TUHeMD/80
今日のperfumeは、茨城の片田舎でドサ回りイベント出演でした
落ち目ですいませんw
62名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:30:48.56 ID:648m6cEOO
おフランスとかドイツいけばすぐ流行るだろ
あとオランダでチョコレイト・ディスコしてきて
63名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:31:17.11 ID:5/PY+OiF0
バリハリがK-POPみたいだったけども
今度は欧州みたいだな
64名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:31:28.84 ID:cOxLiwrF0
>>44
分からなければ分からなくて良いけど、
ファンが多いのは確かだ。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:32:55.46 ID:cOxLiwrF0
>>63
バリハリって何?
わざと?w

66名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:34:32.90 ID:5/PY+OiF0
>>65
どうでもいい
67名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:36:39.51 ID:MtqPz1Bu0
>>64
ソースは?
68名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:39:55.30 ID:jYkVHdRr0
>>55
まあそうかもな。
おれはcapsuleとかMEGのほうが好きだけど。
69名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:40:02.12 ID:5/PY+OiF0
>>67
ポン酢にしとけ
70名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:43:23.10 ID:BKFDaeJC0
>>41
ギャグだよ
71名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:43:28.54 ID:/h6a2Ujf0
鼻の低さに目が行く
72名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:45:18.04 ID:648m6cEOO
ヤスタカを三角の箱に入れてステージの後ろに置いて
お面被らせとけばヨーロッパはイタダキだな
73名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:46:10.82 ID:/h6a2Ujf0
>>72
二人要るなw
74名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:47:39.95 ID:5/PY+OiF0
コンピアルバムにはペプシで流したカバー曲いれるのか?
75名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:49:25.90 ID:648m6cEOO
>>73
こしこも被るかw
76谷岡 ◆TNOK/THNIo :2012/08/04(土) 21:51:01.51 ID:456L782n0
>>61
演歌歌手みたいだなw
泣けてきた。
77名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:03:11.16 ID:MtqPz1Bu0
パヒュヲタってフランスとかドイツ好きだよなw
何の根拠があってココで受けると思い込んでいるのだろう?
78名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:03:21.22 ID:fQRfvs3g0
しゃぶれよおぅ早くしろよ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:04:23.83 ID:0AJnhUJ/0
やっとテクノに戻ってきたのね。
J-POP路線、Perfumeらしいとかさんざん言ってたファンいたけど、
こっちのがよっぽど攻めのPerfumeだと思う。
80名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:09:32.12 ID:rRwsQHqs0
>>79
この歌謡曲がテクノ路線(笑)
思いっきりJ-POPじゃんw

恥ずかしいからやめた方がいいよそういうの

81名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:09:40.80 ID:/z81kuTe0
>>61
ホントにこんなドサ回りとは…泣ける
ttp://ro69.jp/quick/rijfes2012/detail/71242
82名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:11:21.86 ID:5/PY+OiF0
>>62
ドイツ嘗め過ぎ
中途半端な打ち込みだとすぐバレるぞ
83名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:11:50.20 ID:Nxqy1qCs0
あ〜ちゃん好き
84名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:12:03.06 ID:+EJ9hLDz0
夏フェス成功おめ
85名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:22:43.74 ID:PT8Q6X430
日経使える?
86名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:29:04.57 ID:xPpI9OZF0
>>77
かしゆかがそう言ってるから
87名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:37:25.13 ID:5frxJdwd0
>>79
>J-POP路線、Perfumeらしいとかさんざん言ってたファン

どんな糞曲でもマンセーするような固定ファンが一定数いるからな
結局今回の曲も、これこそPerfumeだと持ち上げてると思うねw
88名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:41:56.31 ID:buSP304A0
https://twitter.com/Tony_Surgeon/status/229308568153772032

糞曲でもマンセーする固定ファン代表
89名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:50:26.83 ID:ZwSrKljU0
SAMT、今日のJ-WAVEの朝の番組で早速流れていたな。
ここのリスナーには好まれそうな曲風だし、TOKIOでの一位も取れるでしょ。
AKBみたいに広く大衆に知ってもらう路線も方向性だし、
Perfumeみたいに、純粋に好きな人だけが、好きでいられる路線もありだと思うよ。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:53:14.43 ID:X3ZHuR150
>>61
おめ、それロックフェスじゃねえか
91名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:54:56.67 ID:a42ygMBg0
Perfumeってまだいたの
ワンパターンの曲ばっかでまた口パクですか?
ファンもよく飽きないね、あんな同じような曲ばっかりで
さっさと消えてくれないかな
92名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:55:02.93 ID:JZpJLn8g0
JPOPやらテクノやらそういうジャンルはどうでもいいんだけどw
93名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:03:21.19 ID:uliyt7O10
https://twitter.com/zozobeck/status/231717465795739649/photo/1
https://p.twimg.com/Azc5zrVCQAEsDYW.jpg:large

だだっ広い原っぱで夕暮れに営業するパフュームカワイソス
94名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:09:07.00 ID:wPgFPH/x0
後半のあ〜ちゃんが生声でリフレインする部分は演歌入ってると思う
95名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:10:31.05 ID:bBBcQSUd0
もう
やっすぅ
やる気ないっす

96名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:12:41.04 ID:w5c07vDc0
tommyっぽいおもた
97名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:16:01.39 ID:yiUsxRlo0
オタどもの『Perfumeはこんなに凄い!』自慢がウザイ
聞かれてもいないのにこれでもかとフェスの情報貼りまくり。なにが目的だろうね
Perufmeヲタがアイドル板では飽きたらずに2chの各地に出張してるのを証明してるだけだよ
98名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:18:28.00 ID:6q6PYlHt0
>>97
俺らアンチがもっと頑張ろうぜ
99 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/08/05(日) 00:18:53.34 ID:UxpTrqJa0
臭ヲタ異常行動
100名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:20:21.51 ID:eqIR0Ntp0
なんかこのPV怖いんだよな。
101名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:21:56.16 ID:uc32MTXi0
踊りはどーした
102名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:22:07.57 ID:wpnSOb0L0
のっち可愛ええええええええええええええ!!!!!!!

http://i.imgur.com/3PQph.jpg
http://i.imgur.com/5LssD.jpg
http://i.imgur.com/wAjvI.jpg
http://i.imgur.com/UKhTZ.jpg
103名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:25:45.44 ID:e3jy6mGlO
>>96
前から連想させるものはあったよね
104名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:34:28.99 ID:pFwsG4Ww0
>>97
前から思ってた
ネトウヨ的な気持ち悪さがあるよな
105名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:36:52.52 ID:d6FN7EJXO
>>97
やるなら 「AKB握手会ガラガラ ハロカスそっ閉じ」スレみたくやらなきゃね。
106名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:37:07.94 ID:/RN7YKU+0
>>97
このスレで言われてもですねw
それに実際すごいしなwww
107名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:40:02.60 ID:/RN7YKU+0
いやーでもこのPVどストライクだわー。フル楽しみ!
108名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:40:44.68 ID:OPuffrk4O
正直ヤスタカさんはきゃりーぱみゅぱみゅに力を入れてPerfumeは飽きてると思う

あと2、3枚シングル出したらベスト出して別のプロデューサー迎えたほうがいい
109名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:41:04.28 ID:e3jy6mGlO
>>102
一枚目の鼻が全然違ってびっくり
何年も前に整形したん?
110名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:41:20.68 ID:8Fekc57v0
パフュームのポジティブな事は書き込むなってかw
111名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:42:02.24 ID:V8cErXnK0
Hurly Burlyの公式PVまだ?
112名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:42:38.32 ID:xTDERnQW0
黒髪ボブののっちが可愛すぎる
113名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:42:58.38 ID:JH51G0HR0
ださすぎてコーヒー吹いた
http://www.youtube.com/watch?v=7AV1A6yhgbk
http://www.youtube.com/watch?v=D6HO30x54bk
ぱすぽのほうが断然
114名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:44:28.15 ID:pFwsG4Ww0
>>110
ここって別にマンセースレじゃないからな
基本的に叩くスレだろ
持ち上げたけりゃアイドル板でやっとけ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:45:49.98 ID:5IGsEe770
ブリトニースピアーズとか
あのあたりのパクリだろうな、どう見ても。
116名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:48:48.58 ID:4DphTAqI0
自慢というよりは、アンチが落ち目と言うからソースを挙げて反論してるだけに見えるが
一応、アンチの流れに乗っかってどさ周りの営業ってことにしてるあたり
余裕を感じますなあ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:58:44.28 ID:qk2e+JAa0
118名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:00:57.58 ID:plimuirv0
おまじないペロリ早く歌わせろや
119名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:01:25.95 ID:E979F2+Y0
何であの衣装で「超能力者」なんだろう…?
手と足だけのダンスって演出は凄くいいのに
120名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:04:39.16 ID:RlJlS2gQ0
あーちゃん髪切ったのか
イケメンだなあ
121名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:05:34.93 ID:ce3sk9r8O
曲はHurly Burlyのがいいね
122名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:08:23.04 ID:ce3sk9r8O
>>108
きゃりーもアルバムの曲はカプセルの焼きまわしって感じだった。シングル三曲以外は
123名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:08:32.47 ID:hJWkyaKD0
>>110
ポジティブなこともネガティブなこともあっていいだろうけどそういう問題じゃなくて
Perfumeスレはやたらオタが寄ってくるって話だよ
ジャニーズのスレにジャニオタが集って嵐やSMAPの自慢話をし合うなんてことはないだろ

Perfumeオタは来るな、というほどではないけど、そういう傾向が著しい
他のアイドルでいったらももクロもそんな傾向があるね
124名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:10:59.98 ID:3qx9PKTbO
西脇さんてずっと前から一人中途半端だよね、髪型も衣装も
ダサいパーマとか
他の二人は髪型もはっきりして近未来感でてるのにさ
のっち?と手合わせるのも同じようにピンと手をのばせばいいのに
前にみたGAMEって曲でライトセーバー持って三人回るときも一人だけ持った手がのびてなかったし
一番中途半端だとおもうんだけど
125名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:11:36.57 ID:pnmAQiIO0
今回のは曲もPVも良いな
SPRING〜は曲がダメだったし
スパイスは良い曲だったがPVがひどかった
126名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:17:50.12 ID:t2NGS5lI0
歌詞は無いか
127名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:19:25.74 ID:Q8KjLWg70
>>108
海外進出にそなえて、きゃりーぱみゅぱみゅと差別化するために今回曲調変えたんじゃないかと思う
コテコテのJPOPで元々日本贔屓の層を狙うのがきゃりー
海外の嗜好に合わせて向うの一般層を狙うのがPerfume
128名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:30:29.34 ID:t2NGS5lI0
今度はどの海外アーティストをぱくったの?
129名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:32:32.18 ID:ce3sk9r8O
確かに今ユーロやアメリカで流行りのエレクトロ系のハウスだけど
もう洋楽はこの辺りは出尽くした感があるし、やや凡庸になってしまったかも

エレクトロ系でも、ヴァンシー、ファイヤーフレンドリー、パッションピットみたいな
個性的なバンド音楽聴いてると、ちょっとハウスは食傷気味だなと感じる

本来ヤスタカの真骨頂である「テクノポップ感」を大事にして欲しい
グライダー、シュガーレスガール、セラミックガール、コンピューターシティ、エレクトロワールド

は名曲だと思う
130名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:33:47.59 ID:t2NGS5lI0
131名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:34:48.32 ID:6q6PYlHt0
>>128
The Musicって曲のパクリ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:38:18.20 ID:ce3sk9r8O
なんのパクりって言うより、こういう曲は洋楽に溢れてる…
溢れてるというか「ありふれている」と言うべきか

133名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:43:45.72 ID:Q8KjLWg70
>>129
日本では珍しい曲調だからPerfumeが新しいことに挑戦したように見えるけど
海外でこの手の曲はありふれてるから凡庸になってしまうのかもな
新曲聴いた海外のファンの反応がこれまでになく悪かったのもこのせいだろうな
134名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:45:20.33 ID:XkxbNbCb0
>1
ユニクロのPVみたいなのでこんなのあったね
135名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:50:08.20 ID:IJIBjg1O0
あいかわらずゴリラヲタのステマは酷いな(笑)
人気のっち>>>>かしゆか>>ゴリラ
ヲタのステマ度ゴリラ>>>>>かしゆか>のっち
136名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:54:19.62 ID:t2NGS5lI0
137名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:16:21.85 ID:YtsjmNYD0
>>135
そっとしておいてやれよ
あ〜ちゃんオタの工作がバレて揶揄されるようになったので
最近は>>59のようにファンじゃないよと前置きするようになったw
ますます不自然だってのw
138名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:17:22.64 ID:MBB4n5e0O
あ〜ちゃんはゴリラに見えてたはずなのに
知らぬ間に美人にしか見えなくなり戸惑う
ゴリにしか見えてなかったはずなのになんでだ?って悩む時期があるがゆえに
余計にかわいく思えて切なくなって
そのころには完全にあ〜ヲタになっていて切ないがゆえに暴れやすくなる
らしいぞw
139名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:27:01.36 ID:Owki3nqQ0
>>113
下の曲、ロック調なのにアイドル声で歌ってるから合わなさすぎだろ
こういうの歌わせるならアイドル気取るのやめなきゃ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:51:32.77 ID:hJQJKkCV0
Perfumeオタが暴れてるのは2chだけかと思ったらyoutubeも酷いな
>>1のリンク先見たけど、都合の悪いコメントを片っ端からスパム報告して
閉じさせてるのな。世界に向けて恥晒してどうするんだよ
141名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:11:26.19 ID:QlMIHOXX0
今飛ぶ鳥を落とす勢いのプロデューサーcalvin harrisやdavid guettaあたりのサウンドを下敷きに
ちょこっと手を加えてる感じ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:30:47.87 ID:Tz0xHbKa0
>>140
つべの公式チャンネルのコメントを開いてるのも珍しいし
コメントの管理をするのは当たり前でしょ
バカなの?死ぬの?
143名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:09:27.39 ID:xPqpbLin0
PVの初放送があったみたいだ
144名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:39:21.97 ID:Qiv2sJWM0
口パクブスども
145名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:41:46.28 ID:OGIYo2Gb0
ライブ好きなんだけど、本当オリジナルの音源だけのアルバムが糞過ぎ。
146名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 05:30:22.12 ID:pFwsG4Ww0
>>145
JPNと凾ヘ糞アルバムだったけどGAMEは良アルバムだったろ
147名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:10:20.84 ID:xPqpbLin0
今度のコンピレーションアルバムも楽しみだよ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:43:11.35 ID:BZRiP3DcO
>>129
ファイヤーフレンドリー(笑)
149名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:51:18.72 ID:iO/eoqPhO
曲が海外狙いすぎで逆に寒い
PUFFYも海外で受けた後こんな感じになったけど
150名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:10:45.15 ID:HKTr46oG0
サマソニまで我慢か
151名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:39:27.83 ID:UlcQbwf20
このスレに集まっている時点で、その人にとって
もう無視できない存在なんだよね。
有名税だな。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:42:16.46 ID:bBBcQSUd0
なんで急にオワタのか

ぱひゅむ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:47:48.12 ID:p78MAdHI0
芸スポPerfumeスレ名物

「パフュヲタは〜」
「芸スポのスレは〜」
「2ちゃんは〜」
154名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:03:36.62 ID:HKTr46oG0
>>93
待ってろサマソニ
155名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:32:16.02 ID:BOza+cIcO
>>146
それ良く聞くけどGAMEってそんなにいいかな?
凾フほうがすっきりしててピコピコしてて好きなんだけど
156名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:35:36.47 ID:irBa4xKq0
>>155
GAMEは昔のアイドル時代をギリ引きずった作品
その中のポリリズムが売れたから中田がやりたい事が出来る様になったのが
だから昔からのヲタはGAME好きそれ以降嫌いが多い
157名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:36:22.62 ID:sx1NX7Yl0
テクノポップ界のAC/DC
158名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:41:59.02 ID:irBa4xKq0
ちなみにテクノとしての完成度は凾フが高いと思う
JPNはJ-POPっぽくなり過ぎたけど
159名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:47:45.28 ID:cIhbul7D0
クラブにも行ったことのない(行けない)キモヲタがテクノを語る愚かさよwww
160名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:49:50.51 ID:4DphTAqI0
GAMEにはブレイク作特有の熱がある
そういう意味では特別なアルバムだが
質的には、それ以降の作品に比べて、飛びぬけているとは個人的には感じない
161名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:50:08.15 ID:aFSIIu280
あ〜ちゃんかわゆい
トークもオモシロい
162名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:50:53.26 ID:irBa4xKq0
>>159
DJの友達なら居ます
テクノじゃなくてハウス系だけど…
163名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:54:21.62 ID:irBa4xKq0
すいませんテクノはミーハーなのしか聞きません
ケミカルとかプロディジーとかアンダーワールドとかダフトパンクとかアポロ440とかルナティックカームとか…
164名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:56:59.39 ID:HKTr46oG0
アルバムだけなのと、ライブまで見てしまった後では感想も変わるんじゃね
165名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:58:29.40 ID:NANPqVpC0
のっちは髪型を戻せ
真ん中分けは無い
166名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:36:29.90 ID:k/CHSp/a0
パフュームはどーでもいいけど
信者が気持ち悪い
167名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:46:16.98 ID:HKTr46oG0
うるせー馬鹿
168名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:56:07.29 ID:39MZVWow0
>>163
ミーハーっか10年前で時が止まってるな
169名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:10:54.63 ID:RlXVcCc80
JPNツアーDVD、面白いねぇ。
最後の沖縄公演の場面とか、「時の針」や「Spice」のアングルとか。
盛り上がりはドームの方が上だけど、グダグダMCも入っていて、楽しめた。
メドレーに「Take me」が少し入っていたのが、お得感あり。
170名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:17:39.97 ID:44ZQG6SG0
PV見たけど
なんか気持ち悪いね
171名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:20:54.43 ID:dvk4FX4fO
>>129
ファイヤーフレンドリーじゃなくて
friendly firesじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:24:44.72 ID:bBBcQSUd0
ゴリラじゃない方のふたりのブサイクさが加速した
173名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:28:33.06 ID:f7p9fpo50
>>142
気にするほどでもない些細なネガティブコメントもスパム扱いされてるし
逆に、いくら何でもこれは気持ち悪いって感じのファンのコメントはそのまま衆目に晒されてるし
かなり印象悪いよ。半端に管理するくらいならコメント閉じとけば良かったのに
174名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:30:15.94 ID:HKTr46oG0
他人のコメント読むなよw
175名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:49:25.74 ID:cIhbul7D0
森高千里姉さんも公式チャンネルでコメント開放してるけど、全然荒れてない。
http://www.youtube.com/watch?v=vFxCJCWaqUk
176名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:50:35.43 ID:irBa4xKq0
>>175
アンチが付くほど世間の興味も無いだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:50:54.71 ID:gZ36wreR0
スカンピンおん
178名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:35:14.55 ID:Plu7UdeZ0
最初無音の状況で見たら微妙にホラーだった
やっと音声つきで見たらなんだかMADっぽいミスマッチな感じ
フルだとまた違って見えるのかな
179名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:36:36.80 ID:cIhbul7D0
>>176
再生数もたかだか数千〜1万前後だからね。
ステマ工作がないと、一世を風靡した歌手もこんなもんなのかな。
180名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:41:06.64 ID:KIlB4HP20
>>173
つべのスパム報告機能はつべのアカウント持ってれば誰でもできる
つまり、オタが自分の気に入らないコメントを片っ端からスパム扱いにしてるってこと
181名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:00:44.25 ID:5opnUO5+0
ystkの性格から、ある日突然「ヤメタ」って言いそう
182名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:07:25.05 ID:KIlB4HP20
きゃりーと引き合わされた時にこれは一発ヤれる
と思ったが、相手が未成年なのを知って
青少年条例ヤバイと思ってヤメタ
183名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:11:08.45 ID:irBa4xKq0
きゃりーって
顔の基本ベースは辛酸なめ子と一緒…
184名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:11:42.19 ID:GBlr1DtDO
昔好きだったけど
最近はアイドルとアーティストのどちらにもあぶれる感じで中途半端
付いていけるかはメンバー萌えできるか出来ないかの差だろうな
自分はダメ
185名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:16:16.01 ID:jguTSGWA0
PVのオチが気になる
カズオイシグロの「わたしを離さないで」をなぞってるんだろうか
3人は誰かのクローンで臓器摘出のため手術室に向かっていて終わり的な
186名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:17:31.97 ID:AFZV/wjn0
>>180
じゃ結局>>140が正解だったんだな。つべのシステムはイマイチ分かり難くて困る
勘違いしたうえに"バカなの?死ぬの? "と逆ギレしてた>>142は赤っ恥だな
187名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:19:36.55 ID:HKTr46oG0
お前のレスもNGにしてやったw
188名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:23:50.93 ID:Q8KjLWg70
NGした相手にわざわざNGしてやったと勝利宣言w
子供じゃないんだから
189名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:40:54.68 ID:wpnSOb0L0
のっち可愛ええええええええええええええ!!!!!!!

http://i.imgur.com/3PQph.jpg
http://i.imgur.com/5LssD.jpg
http://i.imgur.com/wAjvI.jpg
http://i.imgur.com/UKhTZ.jpg
190名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:58:11.91 ID:Plu7UdeZ0
>>189
言いたいことはわかるんだけど
むしろ小中学生の頃と顔が1ミリも変わらなかったらそのほうが怖い
191名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:01:31.80 ID:DKflJVaJ0
>>184
メンバーのMCに耐えられないとそもそも
一番の取り柄のライブすら苦痛だしね
あと本スレのオッサン同士が超どうでもいいネタで馴れ合いつつ
少しでも批判的な意見は黙殺するという雰囲気がダメ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:02:02.70 ID:c/RBa6Qq0
http://itunes.apple.com/jp/album/jpn/id505144796

日本でもiTSから販売が始まった
193名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:06:59.74 ID:lCgDbID/0
156 : メイク魂ななしさん Mail: sage 投稿日: 2012/07/16(月) 04:52:00.01 ID:2DnxGgp+0
あ〜ちゃん あき竹城

かしゆか 高見恭子

のっち 五輪真弓
194名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:13:32.63 ID:HKTr46oG0
itunesか
牛歩のような遅い展開
次はブルーレイな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:14:03.12 ID:Q8KjLWg70
>>192
新曲よりコッチのほうが大ニュースでは...
なんで話題になってないんだ。俺が知らなかっただけか?
196名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:19:51.00 ID:PKcDQ+8c0
酷い曲だな
197名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:24:55.90 ID:RlXVcCc80
MVのオチはどうなるか判らんからな。
レザビも先に出ていたものではお洒落系、カッコイイ系で始まったのに、
完成したのはコントだったし。
198名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:27:31.23 ID:XPq74UwG0
分からんやつは分からんでいいのがPerfume
199名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:34:40.79 ID:xnX1QX+a0
>>197
つべにフル上がってたよ
200名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:38:37.00 ID:CMN/f2QHO
>>184
俺も曲と踊りとPVは凄い好きなんだけど自分らでアイドルって言ったの見て若干冷めた
あんな見てて恥ずかしくなるキャピキャピしたMCやらんほうがいいと思うわ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:50:55.56 ID:jsX71gvI0
アイドルかアーティストかなんてどうでもいいだろw
そんなの他者が好きに判断すればいいだけだしw
202名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:58:55.51 ID:t2NGS5lI0
どうしてパクリに触れないのかな。
新曲出してもスレが200ちょっとしかいかない。
飽きられたもあるけど、MCが酷いからライブに行く気がしない。
203名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:08:55.25 ID:Plu7UdeZ0
>>197
レザビPVは地震が原因なんだっけ?
元々あのオチにする予定だったのかな
204名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:15:11.68 ID:92rdwQrlO
サビがホルモンの爪爪爪だな
口パクとパクりじゃ略してロリパクじゃないか
205名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:42:43.07 ID:HKTr46oG0
来なくて結構だ
206名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:44:07.79 ID:99KbZWfZ0
朝鮮人朝鮮人整形
207名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:47:53.49 ID:5uR+UUDR0
昨日のMCは大好評だった
208名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:51:45.89 ID:9seZp6+r0
アンチはバカだから何言っても無駄
209名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:32:07.98 ID:t2NGS5lI0
口パク、パクリ、タコ踊り、屑MC 
210名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:01:11.03 ID:HnBDhEI2O
わざわざひっぱり出してきた曲が大して似てないから皆突っ込めないんだが
211名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:25:36.43 ID:RlXVcCc80
新曲、ライブでしか歌わない、テレビでは披露しないって言っているから、
ライブ行かない自分は、見ることは出来ないんだな。
212名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:36:22.81 ID:bBBcQSUd0
>>209
> 口パク、パクリ、タコ踊り、屑MC

むむむ
213名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:04:10.74 ID:6aMm+xGP0
Perfumeファンのレスを冷静に読んでみて共通した特徴に気づいた
彼らはみな根拠のない偽ナルシストタイプなんだな

要は誰も見もしないブスドル、音楽は実態のないテクノ、ダンスはAKB48以下のレベル、歌唱力は口パク
こういう箸にも棒にも引っかからないところが好きな俺ってクールじゃね?
誰も気がつかないところに無理やり魅力を見いだす俺ってもしかして不思議系の芸術家タイプなの?
不思議系の俺ってもしかして流行を引っ張る最先端かも?
風変わりな俺の感性ってどうなの?時代を先取りしてるの?そうなの?どうなの?
Perfume押しの俺どうかな?かなりシブいでしょ?そうでしょう?答えてみてよ?
サブカル系を引っ張る俺たちってクールな異端児って感じかな?そうかな?
不思議系の俺ってもしかしてモードそのものかも?いやモードの先に位置してるかも?どうなの?ちがうの?答えられるの?

ズバリ答えよう、それは全然ちがう

こういう意味のないバカげた妄想に浸り自分のナルシシズムを満たし
何とか世の中とのバランスをとっている一番恥ずかしいタイプの勘違い集団が君たちPerfumeファンの本当の姿だ
たまたまテレビでライブを見たらそこにいた君たちは不思議系でも最先端でもモードでも何でもなかったよ

汗をびっしょりかいてメガネを曇らせ、手をだらしなく上にあげて気味の悪いコール&レスポンスを繰り返していたね
中にはあ〜ちゃんは天使!MY ANGEL!なんて書いた旗を振り回してる人を見て久しぶりにびっくりしたよ

モード最先端の人間は汗をだらだら流したりはしないものだよ、モード=ノースエットです
君たちはどちらかというと、モード雑誌をクールに眺めるというよりは
パン工房で時給250円(税込み)で搾取されても頑張って明日を見つめる知的障害者にもっとも近いルックスの人々だったな

反論は受け付けますよ、でも反論する前に自身の姿を鏡に写してみようね
まちがいなく愕然とするから w



214名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:05:52.92 ID:irBa4xKq0
長い…
215名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:07:07.40 ID:gBh0+UB30
ダンスはAKB48以下のレベル、まで読んだ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:30:16.04 ID:rYaSphIM0
見えない相手を思いながらこの長文を書き上げたと思うとこみ上げるモノがあるなwww
217名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:34:37.81 ID:Whp7LqYy0
最初のアイドルらしからぬきれい&cool路線があってこその最後のオチの大技、
と考えるとすごく自然なのであってるかと。
レーザービーム未完成verはperfumeじゃないとかavexのぱくりとか結構な言われようだったようなw

218名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:35:47.06 ID:qGiTemO40
何だかんだいってこいうバカなことは言わないとは思われる。

【五輪/AKB48】体操・内村航平に、高橋みなみ 「あれだけプレッシャーがすごい中で戦うのは、AKB総選挙以上」とコメント★9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344079411/
219名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:38:27.65 ID:cpd0oAeN0
>誰も見もしないブスドル、音楽は実態のないテクノ、ダンスはAKB48以下のレベル、歌唱力は口パク
>こういう箸にも棒にも引っかからないところが好きな俺ってクールじゃね?

まずこの前提からして間違ってる。
かわいくて、ヤスタカ音楽も良くて、ダンスもキレてて凄くて、口パクの加工された声の音色と響きがとてもいい。
Perfumuの他に熱を上げるに値する日本のグループはいない。
ファンはみんなこう思っているのだよ。
そのファンの姿が傍からはみっともなく見えるのかもしれないけど、ファンは迷いなくPerfumeに熱中してる。


>モード最先端の人間は汗をだらだら流したりはしないものだよ

変なクスリしこたま食らって汗流さずに変な汁をたっぷり流すのがモード最先端を引っ張ってきたいう事実。
そういうテクノの王道の不健康な楽しみ方を、一般人のレベルにまで落としてきて
しかもそれを超健康的な楽しみ方として裾野を広げたPerfumeとヤスタカの素晴らしさ。
そしてMIKIKOがみんなを踊らせるダンス。


>でも反論する前に自身の姿を鏡に写してみようね

自分の姿を鏡に映す云々、その前に、ファンとはそういうもの。
AKBのファンだって、自分がみっともないことは自覚している。
だが、それでも応援するのが「ファン」ってもんだ。
220名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:40:14.90 ID:TaBTDZMo0
>>213
お前パヒュヲタだろ?
しかもPTA会員
221名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:48:00.04 ID:4nrPddHG0
のっちの真ん中分け、やっぱり好きじゃないなあ…
個人的には
のっち→昔の髪型
かしゆか→長めパッツン
あ〜ちゃん→今の髪型
だったら、最強のアイドルグループだ。
222名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:48:58.43 ID:+xb7GyCL0
perfumeはもう終わった元アイドル(笑)
akbレベルの下手なダンスに口パク
ワンパターンで一般人にはすでに飽きられた楽曲
すべてが古臭い
もう終わってるから解散しろよ



223名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:03:46.33 ID:QVSsuBac0
コピペ飽きた
224名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:27:25.80 ID:ow7wREis0
この楽曲で娘から女への脱皮を果たした訳だ。
少女性への完全なる決別の方が分かり易いかもしれんが
225名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:01:33.86 ID:4oo3YkEQ0
akbとか引っ張ってくんじゃねーよ、口パクでも合唱とか学芸会じゃねーか
perfumeでもももクロでもさ、akb基準にしたら立派なステージやってるわな
ドタバタ踊りモドキしか出来ないakb、口パクでも合唱以下のakb、秋元商法の風俗孃集団のakb
226名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:06:35.28 ID:OTz8LwH90
超能力養成学校が舞台はいいとして
もっと退廃的な雰囲気のほうが曲と合うだろ?
3人でタバコを回し飲みすっとか
超能力で窓ガラス割りまくるとか
227名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:09:59.62 ID:N2HMkO4b0
>>226
ヤンキー文化はエーベックスが引き継ぐよ
>タバコを回し飲み窓ガラス割りまくる歌手をオーディションで決めるんでしょ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:10:25.14 ID:0A+Is56h0
こんなつまらんPV絶賛する気にならない
229名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:24:53.55 ID:t2NGS5lI0
昔なら新曲でたら何スレも消費したのにな。
エレワで終わった。
230名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:26:55.08 ID:t2NGS5lI0
やっぱり、アホがバレたのが痛いな。
マカロニくらいまでの、ミステリアスなイメージで通すべきだった。
ヤスタカの劣化、唯一のビジュアル担当だったのっちの整形依存(今や別人の妖怪)
このあたりから加速度的に人気がおちた。
231名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:30:45.92 ID:Ig1qF4qJ0
今いっぱいアイドルいるけどポリリズムという売れた理由がはっきりしてるのは結局Perfumeだけだね
akbやももクロは一般人には何で売れてるのか分かりづらい
perfumeの他に売れてる正統派アイドルがいないのが悲しい
232名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:32:41.48 ID:++8GLVVu0
>>230
今は一部の信者に支えられてるカルト宗教だもんな
ポリリズムの時は一般層にも色モノとして受け入れられてたのになw
233名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:33:14.29 ID:RlXVcCc80
もうフェスでは披露したんだね。
結構いいじゃないか。
http://www.youtube.com/watch?v=f1t9V2H4KAA
234名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:33:39.19 ID:Ig1qF4qJ0
perfumeが売れ続けてるのは他に売れてるアイドルが企画物アイドルで正統派アイドルじゃないから
ももクロの楽曲とか対象年齢何歳?ってぐらい精神年齢が低い
ちょっと一般人はついていけない
235名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:36:10.73 ID:9seZp6+r0
Perfume完全に売れかけてるな
236名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:37:16.03 ID:j65eMGsE0
遅ればせながらJPNレンタルしてみたが
なんか初音ミクかと思うような曲ばかりで激しくガックリきた
237名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:39:02.25 ID:irBa4xKq0
>>231
AKBはヘビーローテーションじゃない?
238名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:40:02.62 ID:Ig1qF4qJ0
正直Perfumeの正当なライバル欲しいよね
SMAPとダパンプ、嵐とEXILEみたいな
ももクロは小学生向けだしakbは接触キモヲタ向けだから
239名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:40:03.09 ID:Q3k2+os9O
新鮮さに欠ける曲だな
情熱も感じない
240名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:40:41.48 ID:oOodoTxJ0
Perfumeは金属音見たいな声が面白い。
241名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:41:19.10 ID:LACKHP2p0
ゴリラはTVに出るな
242名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:43:10.75 ID:Ig1qF4qJ0
>>237
ヘビロテ前のリバーや桜のなんとかという合唱曲で既に数十万売れてた
誰が買ってるのか訳が分からない内にテレビで喧伝しまくっててヘビロテの流れ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:49:24.64 ID:Ig1qF4qJ0
今のアイドル界面白くないよね
全体的に守りに入ってるというか08年の盛り上がりの1/10ぐらいになってる
244名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:51:17.22 ID:29SzZieq0
>>233
みんなスタイル抜群だなー
245名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:52:51.10 ID:HKTr46oG0
まだやってたな
>>233
いいね
246名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:54:38.76 ID:Whp7LqYy0
>>233
フェスいいな〜
去年のWOWOW放送のやつは神懸ってたけ今年のとどっちがいいだろうか。
247名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:55:52.43 ID:PKcDQ+8c0
>>242
ようするにPerfumeだけ実力で売れたって言いたいんだろ?
248名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:55:55.99 ID:Ig1qF4qJ0
08年の時、地方アイドルやらなんやらたくさんのアイドルが勃興したよね
ももクロのその一つ
あの時期が一番カオスで面白かった気がする
249名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:57:33.64 ID:8J+lxdwa0
250名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:58:49.00 ID:Ig1qF4qJ0
>>247
でも実際ちゃんと手順踏んで売れたのperfumeだけだろ
CMでポリリズムが流れて評判になってCDが売れる
他のアイドルはこの手順踏んでない
251名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:00:56.29 ID:DKflJVaJ0
手順(笑)ってなんだよw
252名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:02:09.12 ID:yoCLp5o+0
なんか美元みたいなやつがいるな(藁
253名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:02:49.17 ID:C0m3YCjX0
日本版のituneでの発売はなんでこっそりやってるんだろうね
まじで9月に林檎がらみで仕事あるんじゃないかと勘繰ってしまう
254名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:02:54.54 ID:irBa4xKq0
その手順になんの意味があるのかは
イマイチ伝わって来ない…
255名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:03:24.59 ID:Ig1qF4qJ0
手順=アイドル的イニシエーションかな
昔のスター誕生!じゃないけど勝ち上がって
イニシエーション受けてないアイドルはやっぱり弱い
ゴリ押しで無理矢理売れてる感出してもやはり弱い
256名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:04:45.89 ID:Ig1qF4qJ0
>>254
努力して入社した新人とコネ入社した新人
どっち応援したい?
257名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:05:40.03 ID:irBa4xKq0
それ言いだしたら
ポリリズムCMタイアップ=ごり押し
とも言えるんじゃない?
実際ポリリズムが売れたのはタイアップからなんだし
258名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:06:57.49 ID:Q8KjLWg70
>>250
CM曲が評判になってCD売れるのって、別にすごくも何ともないような...
どちらかというと評判になるような曲を得られる立場なのが(アイドルにしては)珍しい
259名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:07:46.34 ID:Ig1qF4qJ0
>>257
perfumeの前にCMやってたのはakbだよ
akbのCMは全然評判にならなかったからperfume使ったらヒットした
それだけ
260名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:10:16.53 ID:DLdY8Koh0
3人ともブスw
261名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:12:53.61 ID:Ig1qF4qJ0
perfumeは昔の小さな日本企業みたいな感じ
東京通信工業時代のソニーみたいな
才能と実力だけでゼロから大きくなり大企業になった
akbは最初から巨大な資本持ってる財閥みたいな感じ
262名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:14:46.61 ID:92rdwQrlO
本人たちはフェスとかおしのびで行ってたりするの?
263名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:15:35.07 ID:Ig1qF4qJ0
やっぱり08年のアイドル群雄割拠時代が一番面白かった
新しい事やろうよみたいな雰囲気があった
今は懐古趣味でつまんない
264名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:16:10.54 ID:PKcDQ+8c0
> 才能と実力だけでゼロから大きくなり大企業になった
こんな純粋な人ってまだいるんだなあ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:16:52.68 ID:Plu7UdeZ0
>>233
ライブ映像だと曲の印象がまた違うね
FAKEITもライブでこんなに映える曲なんだな
266名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:20:30.57 ID:RlXVcCc80
MV、全編公開されていたんだ。
…余計判らなくなった。
意味を考えちゃいけないんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=uCwzIJnJnFI
267名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:20:55.61 ID:irBa4xKq0
>>261
ってもAKBも金かけれるようになったのも最近で
昔はCD売れなさ過ぎてソニーから契約切られるような暗黒時代もあったんだけどな
268名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:21:44.46 ID:HKTr46oG0
RIJは5年目か
時間帯なども年々良いところへ回してくれてる
サマソニもそうだな
269名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:21:51.64 ID:Ig1qF4qJ0
akbが売れるにつれて日本企業赤字が増えていったよね
ソニーは何で乃木坂とかに手出したのかな
あれ地味にブランドイメージ落ちてるだろ
おかげでソニー製品買わなくなったよ
新しいPSPも買わなかった
270名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:21:54.47 ID:pafMe6p4P
それいったら中田ヤスタカに楽曲提供依頼した時点でコネだろw
271名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:24:32.65 ID:irBa4xKq0
>>270
言っても仕方ないって
perfumeが売れたの以外は全て大人の事情らしいから
272名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:26:14.73 ID:Ig1qF4qJ0
>>270
ポリリズム前の中田ヤスタカは無名だろ
273名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:31:57.65 ID:irBa4xKq0
>>272
自分が知らなかっただけでは?
274名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:35:18.04 ID:Ig1qF4qJ0
>>273
誰も知らないよ
capsuleはずっと100位以下だし
目安としてはsupercar>>>capsuleぐらいかな
275名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:37:23.49 ID:UMTqP2Ak0
依頼した方も、ヤスタカにこんなに才能があるとは思っていなかっただろう
「こいつにでもやらせてみろ」って感じだったのでは
276名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:40:46.51 ID:Ig1qF4qJ0
ポリリズムの時、まだ27歳だもんな
小室より出世早いかも
277名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:42:02.43 ID:HKTr46oG0
コネがあったのと安いからじゃないかw
278名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:43:25.51 ID:aph0V+aY0
音楽は何のひっかりもなく嫌いだが
この意味のわからないPVは大好きだ
279名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:47:43.03 ID:lgERUh4p0
海外で売りたいんだったらアレンジャー変えなきゃだめだろ。
こんなの受け入れないよ。
280名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:48:13.11 ID:PKcDQ+8c0
>>276
小室のその頃は渡辺美里のマイレボリューションだろ
レベルが全然違う
281名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:56:21.94 ID:wjleWjty0
>>32
くそっw
282名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:20:31.12 ID:cGfD1WaU0
>>233
かしゆかの体型が小倉奈々と化しておる
(ただし胸は除く)
283名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:09:50.53 ID:SkKW2oZxP
パフュームの新曲はなんかスケール感があっていいけど、
それでもやっぱアルバムの一曲として輝く曲だな。
それに何を意味してるのかよくわかんない曲だ。思いっきり
洋楽的だけど、K−POPみたく洋楽を賛美してる訳でもない
っていうか、凄い暗い雰囲気の曲なんだよね。掴みにくい。
PVは久々に秀逸だわ。金もかけずにデジタル技術も使わずに
突飛な仕掛けもなく、こんなにカッコいい映像を作れるとは

パフュームは基本的に現代アートなんだよね。現代アートは
世界中の金持ち相手のビジネスだけど、パフュームは現代アート
でありながら、大衆文化のビジネスとしてもギリギリ成立してる。
その立ち居値の按配が本当に奇跡的だわ
284名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:53:04.76 ID:7hpISeuB0
おわこん
285名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 04:29:03.21 ID:0p+yhyvKO
>>283
金なら出すから金持ち向けにしてくれんかねw
必死こくからさw
286名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 05:00:32.14 ID:rolHzgOH0
Perfumeの曲はみんな好きだけど、なかでもfake it 、エレワ 、edge 凵Athe best thing、Spring of lifeを
ヘビロテで聴いてる俺は今回の新曲は大好きだな。
まあ多分俺は異端だと思うが。
287名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 05:55:28.16 ID:7hpISeuB0
前回に引き続き、最悪のPV。
あのな、見て意味がわからないもの、それはゴミなの。
深読みも浅読みも無いのだよ、わかりやすいものが良作なの。
こんな意味のわからないものにして、視聴者が踊るとでも思ったか。
ユリゲラーにEVAコスプレ、すべてに外してる。
屁こいて、シネ。
288名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:11:31.26 ID:RxE3imVF0
289名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:16:25.42 ID:7hpISeuB0
>>288
ヴォーグ入れて完璧に口パクのタコ踊り。
最も、マドンナは完璧に歌いきってたけどな。
息切れていいから、謳え。
290名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:22:35.18 ID:7hpISeuB0
>>288
タコ踊りの口パク三匹はマドンナのマンカスでも頬張れ、匂え。
http://www.youtube.com/watch?v=NK3vxQ1znog
291名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:25:46.43 ID:MJqsVQxk0
>>290
しかしライブで歌ってもDVDブルレイ化する最は
きっちり音声差し替えて修正してしまう女王様なのであった
292名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:32:21.90 ID:7hpISeuB0
>>291
ライブだと息切れが多いが違う魅力と味わいがある。それでこそライブだろ。
俺が言いたいのは、このタコ踊りトリオにライブの意味がない事が問題だ。
踊りのキレに歌唱力、すべてのクオリティが偽物。
20年前の曲だが、
麗美 Reimy Everlasting Love
http://www.youtube.com/watch?v=JhZkhjmMoSM
ライブ映像が無いのが残念だが、生歌で踊り切っていた。
こういうパフォーマンスを期待しているのだ。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:38:57.25 ID:SkKW2oZxP
>>289
ダンスアイドルは口パクでいいんだよ。ハッキリ言って、実力もないのに
無理やり生歌にすると悲惨なことになる。しかも踊りながら歌うなんて
マイケルジャクソン・レベルでも無理なんだよ。踊るなら口パク、
生歌なら踊らない、この二択しかない。踊りながらの生歌を無理やり
やってるのがハロプロで、ハッキリ言って悲惨なことになってる。
誰一人、歌でもダンスでも大成してないんだよ
294名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:39:35.28 ID:7hpISeuB0
最近のこいつらのパターン
中田パクタカが海外の昔の曲を数曲拝借しパクる
→それっぽく曲が出来たら”思ってる””いつまでも”等、中学生日記のセリフから歌詞をパクる
→曲完成!振り付け師のチンコにタコ踊りを依頼
→チンコもネタ切れの為、海外アーティストのダンスパフォーマンスをぱくる(今回はマドンナのヴォーグ)
→タコ踊り完成!ライバルとの差別化を図る為、PVを意味不明の物に仕上げる。
→PV完成!小出しにリリース。ヲタがいろいろ解釈に悩む←今ココ!
295名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:44:49.76 ID:6SADQCzL0
ダンスがうまけりゃ口朴はぎりぎり許容範囲だけどあんな毛も生えてない盆踊りじゃ話しにならんよ
296名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:45:06.77 ID:JL/hz0MjO
ブス へんてこダンス 口パク
297名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:46:06.11 ID:7hpISeuB0
>>293
両方やってこそパフォーマーだろ。
ダンスの質を落として生歌するか、三匹いるんだから、歌っている猿は踊らないとかあるだろ。
あとこいつら、踊りが固いんだよ。こっちまで緊張してくる。
298名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:46:41.13 ID:SkKW2oZxP
>>292
踊ってへんやん。歌ってるだけやん。パフュームくらい精密に踊りながら
なおかつ生歌で綺麗に歌い切ってる奴の映像をもってこい。
ほとんどいねぇからそんな奴。レディガガはそれに近いことやってるけど
299名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:49:24.81 ID:YmIkWPhb0
>>297
あんたがパフュームのこと大好きなのは分かった。
300名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:50:27.84 ID:6gfuQNOv0
Perfumeが盆踊りねえw
301名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:52:55.21 ID:7hpISeuB0
>>296
三匹いるんだからうまく担当分ければいいのにね。三猿みたいに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:NikkoNoEvil4902.jpg
>>298
これはPVだからね。ライブ映像探しているが出てこない。
麗美は、ジャネットジャクソン張りにヘッドセット付けて、唄って踊りきったんだぜ。
302名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:53:20.12 ID:SkKW2oZxP
>>297
どうしても口パクが嫌なら方法は三つある。一つ目はかつてのハロプロスタイルで、
歌割を細かくして全員で分担して歌う方法。二つ目はAKBスタイルで、大人数で斉唱
する方法。三つ目はエグザイルスタイルで、歌手とダンサーを綺麗に分ける方法。
パフュームが取った方法はそのどれでもない。口パクを完全に前提のものにして、
その上でパフォーマンスを見せていくという方法。

ガンガン踊りながら、ガンガン歌うっていうのが、パフォーマーとしてはそりゃあ
理想的だろうけど、そんな奴世界的に見てもレディガガくらいしか見たことない
303名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:59:18.11 ID:ghL955sm0
>>301
じゃあ、スルーすればいいじゃんw
それかお前がこの世から消えるか
304名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 06:59:42.12 ID:6gfuQNOv0
ちょっと踊りつつ声を張り上げて歌い上げるならいくらでも出来るわな
305名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:00:41.52 ID:7hpISeuB0
>>302
歌うパートは三匹別れているんだから、ソロパート歌う時は踊りを抑えればいい。
こいつら、踊りも手の抜きどころはわかってるから。
あとは、つべやニコの踊ってみたの連中にでも躍らせて、にぎやかにしてさ、
悲しいほど、上達していない歌唱力を磨いて、ライブで聞かせてくれ。
>>288
http://www.youtube.com/watch?v=0r_5H8wv4p0
これ見て行きたいなんて思うか?こんなの健康ランドのハワイアンショーじゃねえか。
306名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:06:15.52 ID:/NgjmEVe0
色っぽくなったなあ
無意識の色気
307名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:07:53.39 ID:ghL955sm0
>>305
朝からアンチ活動とか
お前に吸われる酸素がかわいそうw
308名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:08:09.44 ID:SkKW2oZxP
>>305
それでもパフュームのライブは大盛況なんだからしょうがないじゃん。
口パクを前提としたパフォーマンスってのは、世界的にみても新しかった。
今でも新しい。そして口パクを前提にしてもパフォーマンスとして素晴らしい
ものがあるからこそ、パフュームのライブは賑わってんだろう
309名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:14:20.46 ID:7hpISeuB0
>>308
そんなもんすぐに飽きられる。
現に新曲出したのに、このスレやっと300だぜ。
このハワイアンショー動画も再生300
http://www.youtube.com/watch?v=0r_5H8wv4p0
新曲の意味不明PVも再生7000
http://www.youtube.com/watch?v=uCwzIJnJnFI
おまいら、この猿を女としてみている連中は、変わらんかもしれんが、
おっさんみたく、リアルでキャンディーズや太田裕美、ミカバンドやYMO聞いてた人間も、
興味持った層がどんどん離れていってるんだよ。
危機感を持つべきだね。パクタカわ。
310名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:15:14.97 ID:3epXUQiy0
今の音楽性とliveパフォーマンスをファンが支持してのあのツアー動員数だから
変えなくていいというか今さら変更されても困るぜ

ただダンスはもう少し足の負担を軽くできるようなものにしていった方がいいと思う
311名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:16:12.24 ID:6gfuQNOv0
まじかよ
離れていってるのに
客が増えてるのかよw
312名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:18:12.33 ID:7hpISeuB0
新曲出して、スレの書き込みが300こえない、PV出しても7000こえない。
2008年ごろのこいつらには、ありえない事だろ。普通に何スレも消化して、PVも初日で3万ビューはいっただろ。
勢いは完全に落ちてるんだよ。
それは、キャンディーズやYMOに近いものという興味の持ち方をした、おっさん、おばさんが、
離れていってしまったからだ・
313名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:24:06.44 ID:SkKW2oZxP
レディガガレベルの実力もないのに、無理やりガンガン踊りながら
ガンガン生歌でやるってのが、一番最悪の方法だよ。歌もダンスも
両方のクオリティが下がる。両方が中途半端になってお客の心を
捕らえるものじゃなくなる。その最悪のことをやっちゃってるのが、
おいらにはプラチナ期のモー娘に思えるよ。それは全くの自己満足
でしかないんだよね。

で、ガンガン踊りながらガンガン生歌で歌うって言うのを曲がりなりにも
なんとかやってみせてるのが少女時代とかKARAなどのK−POPってこと
になるのかな。とにかくエリートだけを選抜してエリートだけのグループを
作ることによってそれを成し遂げてる。でも、その少女時代らでさえ
結局は口パクやってんだよねwww  如何にそれが難しいかってことだよ
314名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:24:45.54 ID:6gfuQNOv0
おっさん世代はyoutubeと2ちゃんが好きなんだな
315名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:31:35.97 ID:hb8OQ/IvO
単なる「踊ってみた」だろ
316名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:35:29.98 ID:SkKW2oZxP
>>312
パフュームにはもうアイドルとしてのキラキラ感はない。キラキラ感というか、
変な話題性みたいなものはないよ。例えば、乃木坂46がPVでスカートめくり
上げてパンツ見せてますっていうような話題性。それがあればスレもすぐに
1000行くだろう。パフュームのやってることは、もっと現代アートに近い。
それはちと窓口が狭い。わかる奴にはわかるという世界。大勢で語り合うのは
なかなか難しい。もっとスレやどPVの再生数を伸ばしたいなら、パフュームも
スカートめくり上げてパンツ見せればよいんだよ。馬鹿にしてる訳じゃなくて
それがアイドルというものだし、それがアイドルのキラキラ感
317名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:36:03.09 ID:3ifnJ47D0
レーザービームは神★
318名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:39:52.17 ID:TIGIkXLiO
音楽もダンスもいいから
カワイイ子に変えてよ

容姿レベルに問題ありすぎ
319名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:41:35.95 ID:3epXUQiy0
>>283
現代は大衆向けアートと商業デザインの区別はほぼなくなってきたように思える
歌手をアーティストと呼ぶのは未だに違和感を覚えるけどw
perfumeはその点、ビジュアル的な面でもいいスタッフに恵まれて見てて楽しいね
320名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:42:49.85 ID:IOkC5LhpO
口パクがーとか言ってるのは新しい技術や新しい音楽の形態に
ついて行けない昭和の堅い脳みそを持っているような人
たぶん最近の若者はとか言い出すタイプ
おそらくビートルズだって出たばっかりの頃は、
あんなの音楽じゃないって言われてたのを知らないんだろう
どうか加藤登紀子や美空ひばりのような素晴らしい歌手を聴いててくれ。
321名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:45:50.45 ID:/bAvjxRo0
>>313
安室は歌って踊っての二時間ライブだよ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:48:46.36 ID:nOSEI6t40
褒める方も貶す方も毎回同じ論議
そらスレも過疎化するだろ
323名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:49:21.23 ID:6gfuQNOv0
>>318
>>288を見ろよ
美しいだろ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:50:46.49 ID:SkKW2oZxP
>>321
安室はよく見たら大して踊ってないよ。激しく踊ってるように見えるのは
バックダンサーが後ろで踊ってるから
325名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:53:45.73 ID:/bAvjxRo0
あれが踊ってないってんならPerfumeだって踊ってねぇだろw
326名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:54:35.21 ID:6gfuQNOv0
安室ってPerfumeみたいにずっと踊ってないぞ
327名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:58:25.86 ID:TyjoT0nw0
出たての頃に散々やった話題をなんで今更議論してるん
もういいかげんそんな段階すぎただろ
328名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:00:11.69 ID:6gfuQNOv0
常に新しいチャレンジをしているPerfumeについて来れない人が多いのさ
329名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:03:33.19 ID:8FM2h8nq0
Perfumeも曲さえよければ
売れるのにな
330名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:06:42.46 ID:MsdXItnKO
PVよし
メロディーよし
歌詞は完全に海外意識か
331名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:14:15.59 ID:SkKW2oZxP
>>325
まぁ、何だかんだいって安室は別格だからなぁ。だから今でも
アジアの大スターなんだろ。歌もダンスも同時にハイレベルでこなせるのは
アジアでは本当に安室くらいしかいないのかもね
332名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:16:28.18 ID:noG5u2kK0
>>287
君は漫画だけ読んで人生を終えたら良いよw
333名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:27:42.63 ID:TNZKRfXNO
ドサクサに紛れ原ゆうこ(モアイ)がコラボしたのが痛かった
あんなの単なる自己満足だろ
334名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:35:32.70 ID:MJqsVQxk0
あんま好きじゃないけど
PVきっちり作ってるのは好感もてる
そこらへん手抜きなアイドル多すぎ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 08:46:31.41 ID:ZoqTVj180
>>309
つべって一度300ぐらいで止まるんだよ
336名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:11:31.01 ID:FCbPp2o00
>>318
じゃあお前がPerfume観なけりゃいいだけじゃん
頭悪!!
337名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:14:40.73 ID:6gfuQNOv0
テレビなどで特に押されるわけでもないのにお客さんが増え続けているのは
Perfumeの活動が実を結んでいるってことだな
338名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:34:05.50 ID:333X0Dgc0
RIJ大成功だったね
339名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:39:12.02 ID:popFmYZs0
振付またヴォーギングもどきの手信号だったね
340名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:44:21.28 ID:2ML6hcsj0
色っぽい
堅い事云わずにテレビでやって
341名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:44:35.44 ID:NiGFjDh90
CD A面曲を、発売日前に、テレビで歌わないなんて発表するなんて、
前代未聞の事なんじゃないかな。
342名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:48:52.53 ID:6gfuQNOv0
というか、フェスの映像から察するに、テレビ向きにみえたなw
343名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:49:56.55 ID:TyjoT0nw0
他2曲もいいんだけどポイントがどんな曲なのか気になる気になる
ナチュラルに恋して系統だったらうれしいかも
344名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:00:03.21 ID:bxDBupVc0
こんな口パクどこがいいんだろうな

「これが新スタイルだ!!」とか
自分で言い訳つくって
納得してるんだ?
345名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:03:23.73 ID:popFmYZs0
別にこいつらのスタイル的には口パクでもいいんだけど
ライブでは被せてるだの生歌も上手いだのって擁護がイラっとするw
346名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:05:52.67 ID:6gfuQNOv0
事実がお嫌いか?
347名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:09:40.90 ID:FCbPp2o00
>>344
口パクとしか毎回言って来ないバカってなんで生きてるんだろうね?
しかも何年も。
嫌なら観なきゃ良いのにね。
348名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:09:52.43 ID:tZ2AWW+P0
>>290
ヴォーグと言えばこれでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=IVLKQbJgNd0
349名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:17:42.88 ID:DeCvWZWI0
年齢的にもそろそろキツい。見た目が年齢以上に老けてるのもさらにキツい
350名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:18:37.61 ID:J5Gkjr1y0
>>344
口パクといっても声は出している。
それをマイクでひろっても、あのダンス量から
ちゃんと声は出せていない。

ダンスをやめて歌で聞かせるか
ボーカルを捨ててビジュアルをメインでいくか

ビジネスとして考えたら、そんなの答えでるだろ?

自分はPerfume見ないし聞かないけど、見てる側からしたら
完成されたものの方がいいに決まっている。

「口パクいや主義」なら、石川さゆり聞いてる方が良いじゃん。
ただ口パクイヤだって書き捨てるだけじゃ、頭悪いんじゃないの?としか読みとれんよ。
351名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:23:59.01 ID:BjcOQFz1O
ビジュアル
AKB>perfume
歌唱力
AKB>perfume
ダンス
AKB>perfume
表現力
perfume>AKB
352名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:44:35.40 ID:FCbPp2o00
>>351
以前にもこういうのに反論させてもらったけどAKBのダンスって全く揃ってないのになんでAKBの方が上って判断してるの?
353名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:45:49.92 ID:tN03tyZE0
>>350
フェイク三人娘より安室奈美恵でいいや。
354名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:48:07.43 ID:noG5u2kK0
>>352
>>351はハゲ崎なんだよ。
可哀相な奴なんだよ。分かってやれよw
355名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:52:33.63 ID:K623oBEq0
パフュームはライブ何度も行くぐらい好きだけど、ファンはちょっと痛いの多いんだな
このスレ見て思った
356名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:55:03.02 ID:J5Gkjr1y0
>>355
アミューズのターゲット客層
357名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:03:27.24 ID:bxDBupVc0
>>350
あのな、
声が出していても(それがどこまで明白に言葉として発せられてるかは別だが)、
それがリスナーの耳に届くまでのレベルに達してなかったら、
歌ってないのと同じだろう。

ダンスやってるから歌えないとかいいわけしてるけど
歌えないからダンスをやってるだけってことだよ

あえて、生歌を殺してまでダンスをしてるのかという疑問は、
音痴という具体的な答えで解決できるし
358名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:06:51.01 ID:UqPBmeHi0
359名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:09:04.70 ID:bxDBupVc0
>>358
すげぇ音痴だな

しかも、下手糞で
しかも音ズレしてるのが斬新www
360名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:14:58.95 ID:J5Gkjr1y0
>>357
ナベプロ→アミューズのザピーナッツ、キャンディーズ方面のスタッフで
つくりあげられたPerfume3人のボーカルは筋金入り。

本来だったら歌えるけど、このご時世では商売として成り立たない。
YMOのボコーダーで歌うとか、その時代の流れが、こうなってる。

まず「商売」先にありき。
このコンピュータで編集する声が飽きられる時には、
また違うものにとって変わるよ。
361名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:15:23.86 ID:TyjoT0nw0
カリカリせんでもライブ行きゃ生も口パクもあるし基本なんでもありな感じじゃないの
皆こういうもんだって思ってる上で人気があるわけだから
362名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:15:48.61 ID:J5Gkjr1y0
>>358
もっと初期の頃の上手いやつアップしてやれよw
363名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:16:15.48 ID:6gfuQNOv0
>音痴、しかも下手糞
音痴で上手なやついねーじゃんw
バーカ
364名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:18:02.60 ID:bxDBupVc0
>>360
商売として成立しないのは
歌が下手糞だから成立しないだけだよ

リスナーに届けられるレベルで
歌が歌えるのであれば、
生歌を歌うのが筋だし

歌が歌えるのに、歌えないんじゃなくて
歌を聴かせるほどの能力がないから歌わないだけ

そこを勘違いしないように
365名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:18:48.34 ID:tN03tyZE0
>>360
ならキャンディーズのようにハモってみせろよwwww
366名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:19:37.13 ID:6gfuQNOv0
生歌前提の楽曲じゃないのにアホな奴
367名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:20:27.33 ID:tN03tyZE0
>>360

皆さん!ここ笑う所ですよ!

>>357
>ナベプロ→アミューズのザピーナッツ、キャンディーズ方面のスタッフで
>つくりあげられたPerfume3人のボーカルは筋金入り。

筋金入りッスかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:21:00.60 ID:tN03tyZE0
>>366
生歌で歌えないんだろwwww
369名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:21:17.14 ID:FCbPp2o00
>>359
ただ言いっぱなしだけなら猿でも出来るな。
ちゃんとどこら辺が音痴なのか言わないとなw

かしゆかが出だしのパートで多少フラットしているのは分かるが
音大出の俺にはこれで音痴と決めつけるだけの要素は見つけられないw
370名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:22:05.98 ID:6gfuQNOv0
キャンディーズのハモリって>>358以下だろ
371名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:22:07.07 ID:bxDBupVc0
>>366
タレントの資質を測った上で
楽曲は作るものだ

映画とは違うんだw
372名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:22:39.10 ID:J5Gkjr1y0
歌のうまい子、ニコ生の「うたってみた」とかでもいっぱいいるよ。
それ聞いてて応援してればいいんじゃないの?

利害関係は歌い手にも、リスナーにも一切発生しない。
環境としては理想的なんじゃないかな。
373名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:23:23.95 ID:FjxmVRc80
同じヤスタカさんのMEGちゃんは普通に歌ってるのに
http://www.youtube.com/watch?v=xmcBkGuu4Ko
374名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:24:06.26 ID:tN03tyZE0
>>370
w
375名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:24:33.53 ID:bxDBupVc0
>>369
>音大出の俺

ワラタ
無駄にアピッてるよw
376名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:25:02.57 ID:6gfuQNOv0
377名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:25:23.13 ID:FCbPp2o00
>>375
ま〜〜たワラタだけしか言えない池沼w
具体的に言ってみなよ。
378名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:28:21.97 ID:FCbPp2o00
>>376
これって歌のリズムタメ過ぎてかなりずれちゃってるなw
379名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:29:45.09 ID:J5Gkjr1y0
Perfumeの表現スタイルについて
良いところ、悪いところ

アミューズの商売のあり方として
良いところ、悪いところ

そういう話だったらおもしろいのだけど
ここはPerfumeが売れる事への「嫉妬」だけだから
それは、しょうがない。

Perfumeというよりも、自分自身の心の問題。
380名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:31:04.42 ID:bxDBupVc0
>>377
これは相対的な判断しかできないね

過去、そして現在含めてソロ、ガールズグループとの
比較では、ド下手
少なくとも、人前で歌っちゃいけないレベルw
381名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:32:24.07 ID:bxDBupVc0
>>379
だから、お前がいいたいのは
Perfumeが現在生き残ってるのは

マネージメントのチカラが全てってことを言いたいんだろ?

同意するよ
382名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:35:56.23 ID:FCbPp2o00
>>380
ど下手ですか。
例えばどこら辺が?
いうだけならバカでも猿でも出来るよ。

もしかしたら君が音痴なだけかもしれないなw
もしかしたらそんな発言なんかしちゃいけないレベルなんじゃないか?w
383名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:39:16.95 ID:J5Gkjr1y0
>>380
自爆発言に気ついた方がいいw
書き捨てだけだと読み手に、自分に音感が無いといってるも同じに取れるよ。
384名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:39:58.03 ID:bxDBupVc0
>>382
歌のうまい下手の判断は
主観的なものだろう

容姿が綺麗な人が居て、
顔から体の構造まで分析するやつは
いないように、直感だよ

>もしかしたら君が音痴なだけかもしれないなw

俺が音痴なのと、音痴を判断するのは別問題。
例えば、マイラバのAKKOは決して歌がうまいわけ
じゅないが、音大だ。

お前さ、自分で音大とかいってるけど
幼稚園でお遊戯やるようなレベルだろ。オツムがねw
385名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:42:38.69 ID:bxDBupVc0
>>383
は?

一リスナーが、歌の上手い・下手を判断するに際して、
音感とか音楽的な素養が必要とは、どーゆうことだろうな

しかも、Perfumeは、歌謡曲なわけで、茶の間の大衆相手に
商売してるのに、音感とかw
386名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:44:36.40 ID:tN03tyZE0
>>385
一般大衆が聴く歌謡曲だからこそ音感が大事。
音痴の歌を聴かされたら一般大衆が皆音感が狂うwwww
387名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:46:23.93 ID:bxDBupVc0
>>386
>一般大衆が聴く歌謡曲だからこそ音感が大事。

意味不明
楽曲を構造的に分析して評価するのは
大衆音楽よりもむしろ、古典とか一部の嗜好家に
求められる場だと思うがw

バカだねーこいつw
388名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:47:54.02 ID:J5Gkjr1y0
>>386
現代の一般大衆音楽は、リズム主導と、ビジュアルだよ。
389名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:49:25.18 ID:tN03tyZE0
>>387
音感無視で歌を歌えるのも凄いし、
それを一般大衆へ届ける神経も凄いな。
コンピュータがピッチを合わせてくれるからいいのかw

さすがパヒュームさんwww
390名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:49:56.73 ID:FCbPp2o00
>>384
じゃあお前の主観でしかない訳だw
今までの発言になんの意味も無いってことですねw

ある程度の装飾的な範囲での音程のバラつきは好みっていうのはあるのを認めるけど、でも根本的にこれ以上ズレては曲として成り立たないってのはあるよ。 音程もしかりリズムもしかりね。

音痴が音痴かどうかを判断しちゃ駄目だろう。
まず根本の正しい音程がどこか分からないんだぞw
歌がうまいかどうかは声帯の部分の問題であって
音痴華道家は別問題。

ちゃんと物事考えてから発言しようねw
391名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:50:29.79 ID:tN03tyZE0
>>388
ラップとヒップホップという事ですね。
良くわかりますwwww
392名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:51:42.41 ID:FCbPp2o00
>>389
音感無しなのに音痴とか断言するのも凄いしw
それを声高に訴える神経も凄いね。

君w
393名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:53:05.85 ID:tN03tyZE0
>>387
音感=音楽理論ではない。
394名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:53:29.74 ID:bxDBupVc0
>>390
>じゃあお前の主観でしかない訳だw

当たり前じゃないか
分析だって、ある意味で主観だしw

芸術作品(商品)の評価というのは
あくまで主観的な意見が積み重なった総量だぞw

>音痴が音痴かどうかを判断しちゃ駄目だろう。

自分が歌ったその曲が音痴になることと、
目の前にある曲について、音痴だから判断できないのは
意味が違う

俺は、ホームランは打てないが、ホームランバッターについて
評価・判断できるといってるだけ。
395名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:53:36.63 ID:6gfuQNOv0
音痴じゃないのに音痴と書くからバカにみえるんだぞ
素直に歌えるじゃないかと書け
396名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:53:45.81 ID:J5Gkjr1y0
>>389
Perfumeの曲のボーカル処理はピッチをあわせてるわけじゃないよ。
397名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:56:38.56 ID:tN03tyZE0
>>392
パヒュームは音痴だよ。間違い無く。
398名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:59:07.18 ID:6gfuQNOv0
悲しいほどバカ
399名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:00:30.42 ID:bxDBupVc0
http://www.youtube.com/watch?v=7agBNmMs6R8



ってか、これも口パクじゃねーのか
ここに乗せてる歌そのものが下手糞だでよw
それなりの質を保ってる歌の上からパクパクするから
口パクとして成立するわけだが、
しかしコレは、下手な上からパクパクやってるから口パクにみえないという
イリュージョンw
400名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:00:39.54 ID:FCbPp2o00
>>394
音痴ってのはな
その音を取る事が出来ないってことであって
声帯で正しいピッチを出せるかどうかとは別の問題。

俺は楽器を弾く事も出来るし、音を聞いて譜面に書く事も出来るが
歌自体は下手だぞ。(これは自慢出来ることではないが)
これは声帯の訓練自体それほどやった事がないからさ。

だが音痴ってのはその音程(ピッチ)を採る事が出来ない人だから
それで他人が音痴かどうかを判断出来る訳が無かろうw

大丈夫か?
401名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:00:49.57 ID:tN03tyZE0
>>396
歌声はエフェクトなのは馬鹿でもチョンでも分かる。
エフェクトをかける前の音を外してる所はピッチを修正してるよ。
402名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:03:42.54 ID:FCbPp2o00
>>399
これが口パクにみえてしまうという・・・w
0:42でのっちが遠くからマイクに寄って行く所での音量の変化も分からないくせに
音痴と判断出来る君の聴覚に思わず乾杯!!
403名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:03:42.97 ID:J5Gkjr1y0
>>401
パンチイン、パンチアウトで歌い直して録音してたらスタジオ代がかかってしまうから?
コンピューターで修正すれば早いから?

404名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:04:08.68 ID:tN03tyZE0
世界進出を始めた世界のパヒュームに中国でライブをしてもらおう!

中国は口パク禁止だから無理か。
スマンw
405名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:04:16.79 ID:hkLtJalw0
>>376程度なら
アクターズ時代のPerfumeで十分だね

http://www.youtube.com/watch?v=woQhCpMTTns
406名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:05:07.05 ID:FjxmVRc80
今時
パンチインwwwwwwwwwwwwwwwwww
パンチアウトwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:05:41.04 ID:bxDBupVc0
>>400
何度言ってもわかねーやつだな

俺がいったのは、
運動音痴と同じで、肉体的な動きが理想と
伴わないことだ。しかし、その運動音痴でも
運動について高い評価を下すこともできるということ。

あと、お前が、音楽やってるとか、やってきたという無駄話
なんて興味ないから、やりたいなら自分のブログで
やっててね。無駄だからw
408名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:07:05.75 ID:tN03tyZE0
>>403
そこまでする場合は歌が下手だから。

デジタルレコーディングが当たり前の今はバンチイン、パンチアウトなんてコビペ感覚で出きるだろ。
409名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:07:23.34 ID:M9mXfWkU0
また大昔の動画・・・・・・・・・・・
410名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:07:27.82 ID:IOkC5LhpO
アホ抜かせ 音楽は音を楽しむってもんだ。
それが小学生の口笛だろうが赤尾三千子の横笛だろうが
奏者と聴者が音を楽しめればいいんだし楽しめなければ聴かなきゃいいだけだ。
rockを聴いてる人が演歌を聴かなくても別に誰も何も言わない。

音楽だって遠い昔から少しずつ進歩や変化をして現在に至り
現在もまた未来に向って少しずつ進歩や変化をしている。
だから音楽はこういうもんだ とかの勝手な固定概念を振り回して
新しい音楽を下に見て批判するのは音楽そのものを否定する事になる。
頭の固い石頭には理解出来ないだろうがね。
411名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:07:49.34 ID:6gfuQNOv0
音痴でもないのに音痴と言い張るのが無駄だろw
412名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:08:10.74 ID:FCbPp2o00
>>406
今でもパンチイン自体はやるんじゃないの?
テープ録音時代だけの言葉じゃないでしょ?
413名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:08:48.05 ID:tN03tyZE0
>>406
Protoolsでも普通にするだろ。
414名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:09:44.90 ID:bxDBupVc0
>>402
>マイクに寄って行く所での音量の変化


1:50秒前後のゴリラがマイクから離れていく局面で
音量には何の変化も無い

この矛盾w
415名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:10:46.72 ID:tN03tyZE0
>>414
録音した歌をスピーカーから流してるんだから何も不思議では無いw
416名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:11:22.18 ID:FCbPp2o00
>>407
お前が言っている事が根本的に的外れだと言っているんだよ。

正しい音がどれか分からないのに
これは音が外れているって言えるのか?

読解力もないんじゃしょうもないな・・・。
417名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:11:43.76 ID:tN03tyZE0
>>406
お前は一発録り派か。
今時貴重な存在だな。
418名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:13:37.87 ID:FCbPp2o00
>>414
は?
その前に歌を切ってるんだから音量変化があるわけなかろう。
419名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:14:35.73 ID:bxDBupVc0
>>415
だろうなw

多くの場面で意図的な裏声が出てくるけど
あれなんて特にw

>>416
そんな難しく考える必要ないぞ
一般大衆が、まずはじめに視聴して、
こいつらの歌声が上手いのか下手なのかという
率直な判断を求めた上での結果だから
420名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:16:00.63 ID:FCbPp2o00
>>419
それで音痴かどうか決められちゃったら世の中怖いがな
421名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:17:32.60 ID:bxDBupVc0
>>418
音は流れてるけどな
なんだ、その歌を切ってるってのはw

馬鹿かおまえは

>>420
お前がいいたいのは、元となる楽曲にどこまで
近づいてるかといいたいんだろ。

歌手としての質がひくけりゃ、
その元とtなる質も下がるんだよ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:18:07.25 ID:6gfuQNOv0
歌が意外に上手いなって認めちゃえよw
423名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:19:28.21 ID:OcMPPn/y0
脚コキされたい・・・。
424名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:20:52.75 ID:bxDBupVc0
http://www.youtube.com/watch?v=7agBNmMs6R8


結局、このレベルの動画しか出てこないのが痛いよな
これで口パクじゃないとか、上手いとか言っちゃうんだぞw
425名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:22:48.32 ID:FCbPp2o00
>>421
音は流れている?
歌自体はそこから伸ばしていないから切っていると言っている。
なんら違和感は無い。
マイクから離れていても声が同じ音量で伸びていれば確かに不自然な筈だがね。 
上手い歌手で音量の変化をつける為にマイクを意図的に離す人もいるけど(自前のコンプレッサー/リミッター効果)そういう話ではないな。

君みたいな音痴が質をかたるんですか?www
もう返す言葉が見つからないwww
426名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:24:15.85 ID:6gfuQNOv0
生歌なのに歌ってないと言い張るんだったら動画出しても無駄だろ
427名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:25:17.33 ID:tN03tyZE0
>>420
世の中そんなものです。
428名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:26:20.32 ID:tN03tyZE0
この人達は実写版初音ミクみたいなもんだ。
429名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:26:25.33 ID:7Efhaws80
なんだPerfumeに敵わないアイオタの嫉妬スレか
430名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:27:08.24 ID:bxDBupVc0
>>425
矛盾してるよな

お前は、>>402では
マイクに寄っていく際の音量の変化に注目といってる。
見直したら、そこで変化してるかは非常に微妙だ。まぁ
もし変化してるのであれば、
なぜ、糞ゴリラがマイクから離れながら歌ってるのに
変化しないんだ。
431名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:27:28.31 ID:tN03tyZE0
>>429
いいえ。口パク歌手糾弾スレです(・∀・)
432名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:29:17.99 ID:FCbPp2o00
>>430
何度も言うがマイクから離れる前に歌を切ってるだろうがw
池沼w
433名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:30:28.50 ID:0p+yhyvKO
>>391
確かに575いいよね
434名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:30:57.87 ID:vvxs/gVMP
感想の二人の足のショットとドアガチャガチャの繰り返しがドラッギーで好きだわ、このMV
435名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:32:00.15 ID:bxDBupVc0
http://www.youtube.com/watch?v=7agBNmMs6R8



開始14秒前後の
「寂しいからぁ〜〜あ」も非常に怪しい。

そもそも、3人それぞれ身長が違うからマイクの高さが違う。
オープニングのゴリラとそのマイクの高さが合ってないw
436名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:32:01.56 ID:6gfuQNOv0
ご免な歌が予想外に上手でよ
437名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:32:58.39 ID:0p+yhyvKO
>>428
ライバルになり得るの初音ミクくらいしかいないもんな
438名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:33:52.06 ID:6gfuQNOv0
そうだ、特にあ〜ちゃんはアカペラでも上手い
439名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:33:55.36 ID:YxXgz18g0
明らかな口パクなのにマイク持って踊るあたりが滑稽
ヘッドマイクでいいじゃんw
http://blog-imgs-30.fc2.com/e/l/e/elepope777/2_20101127135305.jpg
440名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:34:19.78 ID:bxDBupVc0
>>432
歌を切ってるのに歌声が流れてるのは
口パクの証明ってことか?


で、それは何分何秒に歌が切ってるのか、
そしてそれは何を基準にして判断したのか
言ってみろよ
441名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:35:26.12 ID:tN03tyZE0
>>437
マネキンから初音ミクの歌を流せばパヒュームだよ。
442名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:36:54.40 ID:tN03tyZE0
>>438
その上手い歌声をパヒュームで聴いてみたいものですねw

ではお天気です。
443名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:37:08.77 ID:7Efhaws80
このスタイルで東京ドーム成功しちゃってやっちゃってすいませんw

後にも先にも居ない存在ですいません
444名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:40:12.24 ID:TyjoT0nw0
こういうPerfumeのスレって5〜6年くらい同じ話してないか
恐ろしや
445名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:40:21.64 ID:FCbPp2o00
>>440
馬鹿だから物事が理解出来ていない様だな
歌を切っているのだから歌声はもうすでに流れていないだろう?
マイクから離れきる前にのっちと交代しているだろ。
それと歌を切る前1:50〜の言葉は普通の歌の部分と違って叫んでいるのに近いから
音量も多少大きくなる
だから音量変化がそれほど出る訳でもない。

のっちが寄る部分は普通に歌メロを歌っている訳で
歌っている側の音量は変わらないのにマイクが遠い所から近い所によって言っているのでマイクからの音量に違いがでるのは当然だわな。

もしかしてそれすら分からず反論してるの?
アンチって半端無いねw
446名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:40:22.27 ID:tN03tyZE0
>>443
口パクで東京ドーム埋めてるのはパヒューム以前にも沢山いる。
447名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:41:38.61 ID:jKpqrjs30
微妙だったな
448名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:42:13.89 ID:WfUjd0O80
>>446
例えば?
449名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:42:42.35 ID:FCbPp2o00
>>446
じゃあ口パクでも良い訳ですねw
問題無しw
450名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:43:06.43 ID:tN03tyZE0
パヒュームの作り方。

1.マネキン三体用意
2.マネキンの手足をモーターで駆動するように加工
3.ボーカロイドソフトで歌を作成。
4.マネキンとボーカロイドをシンクロさせて
パヒュームの出来上がり。
451名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:43:34.97 ID:bxDBupVc0
>>445
歌を切ってるというのは、無音だろう

音が切れるというのは、消えたと同じだ
歌声をカットしたというのであればまだしも、
”歌を切ってる”という言い方は、
曲が流れないのと同義だ

で、お前が言うところの
”歌が切れた”というのは、何分何秒で、
それは何を基準にして判断したのか
言ってみろよ。
452名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:44:52.15 ID:MJqsVQxk0
453名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:45:20.44 ID:WfUjd0O80
>>450
是非それでドーム埋めてみてくれ
454名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:46:10.89 ID:tN03tyZE0
>>449
口パクの歌手は好んで聴けないけどな。
法律で禁止する程では無いと思う派。
455名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:47:36.39 ID:tN03tyZE0
>>448
性別問わなければジャニーズなんかモロだ。
女は東京ドーム公演をした奴を挙げてくれれば口パクか否かは言える。
456名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:48:05.84 ID:FCbPp2o00
>>451
お前が何を言っているのかさっぱり分からないw

あ〜ちゃんの歌はマイクを離れる前に終わっていると言っている。
お前のあげた1:50からの話だ。(もう既に忘れたのか?w)

のっちに交代する部分であ〜ちゃんの歌は終わり
マイクから離れきる前に交代している。

あ〜ちゃんが歌っていないのに歌の音量が変化していないっていうのは
どうなの?
457名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:48:17.96 ID:tN03tyZE0
>>453
埋まってるだろw
完成度の高いマネキンがw
458名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:48:26.12 ID:WfUjd0O80
今時、海外の歌手でも口パク上等なんだがな
特にEDMのジャンルでは

おじいちゃんと会話してるような認識の低さだわ
ライブにすら行った事無い在宅だからしょうがないか
459名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:49:05.54 ID:bxDBupVc0
口パクが許されるのは、
口パクしなくても、リスナーの耳に届けられるほどの
声量がある歌手だけだよ


あえて口パクやってます!!!!


これは下手糞の言い訳にすぎないw
460名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:50:00.53 ID:6gfuQNOv0
生歌が好きなら生歌の時だけ聞いてれば
ライブに2、3曲ぐらい組み込んでるからな
461名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:50:10.36 ID:tN03tyZE0
>>448
マドンナって東京ドーム公演した?
あいつは口パクだ。
462名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:51:40.30 ID:bxDBupVc0
>>456
>あ〜ちゃんの歌はマイクを離れる前に終わっていると言っている。

マイクを離れてるのに、歌声は流れている。
しかし、彼女は歌ってる(振りをしてる)。
それは世間でいうところの口パクだよw

口パクじゃないことの証明としてもってきた動画が
口パクやってるんだから、こりゃお話にならんわw
463名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:52:16.70 ID:M9mXfWkU0
これスレの後半はゴリヲタだけでマンセー会が開かれます
464名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:55:01.10 ID:WfUjd0O80
それでもPerfumeは支持される現実
465名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:55:44.94 ID:FCbPp2o00
>>462
だからまだマイクから離れきっていないだろ?
それと最後のフレーズは叫んでいる様な物だから通常の歌メロ部分よりも
声が大きくでているはずだから離れる事によって音量が小さくなる訳ではない。
めんどくせーやつだな
466名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:56:03.14 ID:6gfuQNOv0
>>463
あ〜ちゃんが歌上手くて悔しいか?おいw
467名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:56:43.07 ID:tN03tyZE0
>>466
あ〜ちゃんってメスゴリラの事か。
勉強になる。
468名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:56:50.16 ID:WfUjd0O80
在宅アンチはライブすら行った事無いんだから

まともな意見は帰ってこないよ
469名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:57:23.21 ID:tN03tyZE0
>>468
口パクライブは行った事無いな。
470名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:57:25.19 ID:M9mXfWkU0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f ,,,,--‐‐-,,,_)
    /   / i| ⌒\\\,)  
  ,r''"´⌒ヽ{  i| (●) (●)ソ} 
 /      \  ~"   ) "~ i-、 
          `}  r‐― ァ ,ノ  \  
           l  ヽ⌒ノ,ノ    ヽ
           } 、、`-"j''
471名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:58:14.08 ID:bxDBupVc0
>>465
もう1度言うぞ


マイクを離れてるのに、歌声は流れている。
しかし、彼女は歌ってる(振りをしてる)。
それは世間でいうところの口パクだよw

http://youtu.be/7agBNmMs6R8?t=1m48s
472名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:59:28.33 ID:WfUjd0O80
ドームで口パクやったのが他にも居て
マドンナもそうだと言っておきながら

それでもPerfumeが気になってしょうがないらしい
473名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:00:01.67 ID:bxDBupVc0
>>468
宗教団体の信者が
一度、本部に遊びにきてください

来たら、わかります!!!というのと同じやなw
474名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:00:40.13 ID:tN03tyZE0
>>472
口パクを叩きに来てるんだから、
パヒュームスレに来ないでどうするよw

パヒュームとAKBは口パクのホームラン王だろ。
475名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:00:52.34 ID:6gfuQNOv0
その動画で振りって無茶すぎるだろ
476名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:01:21.19 ID:FCbPp2o00
このほあ〜?とか言ってる部分だろ?
歌声が変わらずに流れている?
どんな耳してるんだ?

「ほあ〜?」と言い切ってマイクから離れているだけじゃん
なんの問題がある?
477名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:01:41.81 ID:WfUjd0O80
>>471
これが口パクに見えるなら、お前は何を見てもそう見えるよたぶんw
だから在宅は馬鹿にされんの
478名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:03:07.17 ID:tN03tyZE0
パヒュームとAKBで口パクフェスやれよ。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:03:43.72 ID:bxDBupVc0
>>476
>「ほあ〜?」と言い切ってマイクから離れているだけじゃん
>なんの問題がある?

お前は、このマイクを離れた部分は口パクと言ったよな。
その直前で切れてると。

結局、口パクといいつつ
今度は、歌ってる?

主張を一貫してくれw
480名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:03:55.16 ID:JlpWWCN+0
この前の武道館行ったけど一部の曲を除いてはほぼ“かぶせ”だった
生歌がほとんど聞こえないくらいの音量調整だったし、あれなら完全口パクでもいいんじゃないかと思った
481名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:04:18.53 ID:WfUjd0O80
>>474
じゃあ海外の歌手も叩きに行けば?w
ブリトニーも口パク女王だぞ
482名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:04:58.62 ID:bxDBupVc0
>>477
TPOとコンディションに合わせて口パクしてる
マドンナと、

人前、テレビ前で生歌する技量がないPerfumeを
一緒にしてるおまえは、耳がおかしいのはもとより
オツムがw
483名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:05:21.23 ID:tN03tyZE0
>>480
多少なりとも抑揚と臨場感を出したかったんだろうw

涙ぐましい演出だよ。
484名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:05:38.07 ID:WfUjd0O80
ここで口パク云々言ってる奴は、Perfumeの音楽と他の区別も付かないらしいw
485名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:06:06.32 ID:n7Bngp38O
クチパク批判してるのってオジサン世代だけだろ
486名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:06:21.63 ID:tN03tyZE0
>>481
芸スポにスレが無いし人が少ないだろ?
叩きがいがないよ。
487名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:06:27.48 ID:bxDBupVc0
海外の口パクを例にだそうとしたら
ブリトニーを出すとかwww

笑ったw
488名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:07:05.98 ID:tN03tyZE0
>>484
パヒュームが口パクと分かる奴は他との違いは分かるよwwww
489名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:07:19.30 ID:6gfuQNOv0
>>480
原曲レイプしない程度に声を混ぜ合わせている健気さ
PAらと綿密に打ち合わせしてんだろうけど苦労してるな
490名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:07:43.45 ID:WfUjd0O80
結局、人気が有るスレに集まってくる虫か

5万人集めるようになると害虫も混ざってくるわな
491名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:08:17.80 ID:Yu9pyZDVO
まあ口パクが嫌なら帰ってくれとしかいいようがないな
492名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:08:40.49 ID:tN03tyZE0
>>485
そんなに今の歌手って口パクばかりなの?
むしろ今って口パクじゃない歌手がいないの?
493名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:08:51.17 ID:WfUjd0O80
>>487
事実だが何がおかしいの?
494名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:09:44.54 ID:FCbPp2o00
>>479
いや・・・俺は口パクだなんて一言も言ってないぞ
相手を間違えない様にw
この動画は全部生歌だとずっと言っているぞ。

「ほあ〜?」と言い切ってからマイクから離れているので
音量変化がどうのとか文句つけるのはおかしい。

しかし0:42からの部分はのっちがマイクから離れた所から歌いだしている訳で
ちゃんと音量変化があるわけだ。

だから生歌だよ。
495名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:10:15.65 ID:bxDBupVc0
口パクしかできないなら
”歌手”という言い方はおかしいね

歌い手じゃないから
タダの安っぽい、不健康そうな踊り子でしょ。
496名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:11:06.97 ID:WfUjd0O80
歌手ともアーティストともアイドルとも言ってないんだがな

Perfumeです♪
497名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:11:11.23 ID:tN03tyZE0
>>495
パヒュームはマネキンだし、
マネキンをモチーフに振り付けしてるものもあるだろ。
498名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:11:34.79 ID:tN03tyZE0
>>496
ゴリラもいれとけ。
499名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:11:44.14 ID:GwuOiNUL0
>>489
ライブなんだから、むしろ原曲から変わってなんぼだと思うがなぁ。
CDと同じ音聞きたいならライブいかんでもいいだろう。
500名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:12:17.11 ID:FCbPp2o00
>>495
歌っている曲もあるし口パクもある。
色々あって楽しいが


なにか問題でも?
501名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:13:10.69 ID:WfUjd0O80
>いかんでもいいだろう

でも行きたい人は行くだけですが何か?w
502名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:13:14.13 ID:tN03tyZE0
>>500
苦しい言い訳だなw
503名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:13:15.46 ID:JRv+uuDM0
かぶせ嫌いなんだよな、さっさと生で歌えるようにしろよ

でも、かしゆかがかわいいから許す
504名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:14:00.90 ID:WfUjd0O80
あれこれ言い訳してるのは在宅の方だがw

こっちは楽しんでるだけなんで
505名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:15:05.57 ID:tN03tyZE0
>>504
こちらも口パク談義で楽しませてもらってるよw
そういう意味ではパヒュームは必要だ。
506名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:16:17.08 ID:WfUjd0O80
>>505
虫が寄ってくるのは人気が有る証拠なんでいいですよ
507名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:17:02.11 ID:tZ2AWW+P0
>>452
348やこれの方が古いはず
http://www.youtube.com/watch?v=EkV3ykgbwp4
508名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:17:24.62 ID:tN03tyZE0
>>506
パヒュームの人気ってアミューズ所属マネキンにしては中途半端だとおもうが。
509名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:17:47.87 ID:bxDBupVc0
>>494
>いや・・・俺は口パクだなんて一言も言ってないぞ」

お前は>>456をかいたわけだよな



>のっちに交代する部分であ〜ちゃんの歌は終わり
>マイクから離れきる前に交代している。

マイクから離れながら歌ってるのに、どうして歌声が流れるんだ?
”交代”と”離れきる”というその2つ境界線は非常に曖昧だが、
離れて、交代して、しかし交代したはずのゴリラの声がながれてる。

それはいわゆる、口ぱくや

あと、声量変化とかいってるが、それが自称音大の
口パクと否定できるほどの理由なのか?あまりにも根拠が甘くないか。
それは、事前の作りこみ、もしくは、現場での調整によって、
できるはずだぞ
510名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:18:02.98 ID:FCbPp2o00
>>502
全然w

口パクの曲も生歌の曲もあって
口パクの時はエフェクトかかりまくりではあるが
家で聞くよりも重低音が聞いていて音だけでも気持ち良いよ。
特に生演奏じゃないからかPAも音を出しやすい部分もあるだろうしね。

生歌生演奏で楽しむものならそれはそれで楽しめるし
色んな楽しみ方があっていいじゃん。

まあ容姿(好みの問題)と口パクぐらいしかアンチの人は文句言えないんだろうね。 もう何年もw

511名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:19:13.13 ID:tN03tyZE0
>>510
東京ドームをレンタルしてパヒュームのCDを流せばパヒュームのライブw
512名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:19:20.27 ID:bxDBupVc0
>>500
口パクしてる歌手に対する批判は
素人やリスナーだけでなく、
歌うことを生業としてる歌手からの
批判も少なくない

批判したら、何か問題でも?
513名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:19:29.28 ID:6gfuQNOv0
>>499
それは勿論わかる
聴いていて乗れるなら歓迎
俺が言ってるのは原曲を無残に切り裂く破滅的破壊的な肉声ノイズw
聴きたくない、帰りたくなる
Perfumeはそのバランスをとっているんだろう
肉声だけでは原曲の良さを失わせるだけだ
514名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:20:57.28 ID:tN03tyZE0
>>513
エフェクトを掛けない生歌が致命的なノイズって事だな。
515名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:22:54.73 ID:bxDBupVc0
>家で聞くよりも重低音が聞いていて音だけでも気持ち良いよ。




これさ、歌手として、アーティストとしての
Perfumeにはなーんの関係もねーじゃんw
あくまで裏方の仕事でさw
516名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:23:59.94 ID:FCbPp2o00
>>509
お前はな〜〜〜にも理解していないな
「ほあ〜?」だけ言って歌を切っている(歌いきっている)のに

歌声はもう流れていないだろうが。
ちゃんと1:50からの動画をみろよ。

「 ほあ〜?」を言いながらマイクから離れようとしている
しかしマイクから離れきる前に「ほわ〜?」は終わっているのだから
なにが問題なのかさっぱり分かりません。
517名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:24:51.34 ID:WfUjd0O80
作ってる本人が、生歌で歌うことなんて想定して作ってないしw

そこすら理解してない奴多過ぎる
518名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:25:07.18 ID:tN03tyZE0
パヒュームのライブ音響エンジニアって
録音した歌と曲をスピーカー流すだけな簡単なお仕事だから良いなw
519名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:25:14.82 ID:3epXUQiy0
ワンパターンな荒らしは多分書き込み業者だからレスするだけ無駄だと思う
歌声にエフェクトかけてサウンド重視かと思いきや歌詞にもしっかり意味をもたせるのが
中田ヤスタカの音楽、じゃないかな

520名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:25:58.01 ID:FCbPp2o00
>>515
総合的な楽しさだからな
更に本人達のダンスもあり〜の
最先端の演出あり〜ので音だけじゃなく総合的に楽しいわけじゃん。
521名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:26:38.82 ID:tN03tyZE0
>>517
なんたらヤスタカは口パク前提で曲作りかw
DTMヲタなだけじゃんw
522名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:26:42.92 ID:6gfuQNOv0
肉声というのはブレス音やこもった音や音割れの事も含んでんだぞ
Perfumeは上手いぞ
523名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:27:32.94 ID:XxAPPFV+0
声質がいいよね。
音響効果を入れても、声質が合わないと変になるけど、
ほどよく機械的な感じで、聴いていて負担にならない軽さ。
524名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:27:52.63 ID:FCbPp2o00
>>521
DTMオタの何が悪いのかさっぱり分からん
最終的に出て来た音が良ければ問題ないと思うが?
525名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:29:42.87 ID:bxDBupVc0
>>516
>「 ほあ〜?」を言いながらマイクから離れようとしている

全然違う。
離れてから「ほわー」と言ってる

そして、お前はマイクから離れる”前”に交代してると言ってるんだ。
お前さ、ほんとに音大なの?
少なくとも、音大レベル(ピンキリあろうが)の知恵があるはずなのに、
音楽的な素養がめちゃ低いねw

>のっちに交代する部分であ〜ちゃんの歌は終わり
>マイクから離れきる前に交代している。
526名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:30:41.83 ID:tN03tyZE0
>>524
趣味としては良いんじゃないですか。
四つ打ち最高!w
527名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:30:59.97 ID:FCbPp2o00
>>518
生歌の曲もありますが?
ちゃんと口パクの時と生歌の時とで破綻無く聞かせるエンジニアの大変さが分からないと・・・。
まあ分からないんだろうねw

それとどんな会場でも良い音で聞かせるっていうのはそれなりに技術もいるはずだが、

試しにそんなに楽なら君やってみせてw
528名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:31:04.43 ID:bxDBupVc0
>>520
いの一番に重低音を出してしまうところに、
Perfumeライブを無理にほめちぎる
無理さがあるんだよw
529名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:31:39.00 ID:oyLuIVEN0
どの曲もみんな同じ
530名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:32:25.35 ID:WfUjd0O80
>>526
DTMオタが、ヒットチャート1位になる曲作っちゃってすいませんw
宅録で1人で作った曲が1位になるのは、当時日本では初めてらしくてすいません
531名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:32:59.45 ID:tN03tyZE0
>>527
演奏はシーケンサーから出る音だろ?
あとは曲毎にマイクをボリュームをオンオフする簡単なお仕事だろw
532名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:34:01.67 ID:WfUjd0O80
さすが在宅は言う事が違うなあw
533名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:34:27.17 ID:tN03tyZE0
>>530
今時珍しくないよ。1980年代からある。
それを21世紀の今、誇らしげに語られてもね。
534名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:36:11.86 ID:WfUjd0O80
>>533
例えば?
作詞作曲レコーディング、マスタリングまで1人でやった曲で
1位になったのは何て曲?
535名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:36:51.90 ID:FCbPp2o00
>>525
お目のみてるのって音ズレしてるんじゃないの?w
厳密にいうと「ほわ〜?」の「ほわ」まではマイク前だろ
その後の「あ〜?」の部分で離れ始めている
しかもそれも「あ〜?」を言い切る部分で離れているのは数センチ
「あ〜?」はしかも歌メロというよりも叫んでいる感じだから
歌メロを歌っている時よりもマイクに対して大きな音量になっているので
多少マイクから離れてもそれほど音量変化がないはずと言っている。

分かったかい?
ちなみに音大でそういうことなんか学ばないよw
どんな知恵ですか?一体w
536名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:37:21.24 ID:tN03tyZE0
>>534
小室哲哉ってPC-9801で打ち込みしてたけど。
537名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:38:59.77 ID:FCbPp2o00
>>531
Perfumeがシーケンサーなんか会場で使うかよw
会場に合わせたセッティングとか大変なの分からないよね。w
君にはw
538名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:39:01.41 ID:QZtx9I2MO
音源データはパソコン内。会場に合うよう調節する。
539名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:39:41.19 ID:WfUjd0O80
ミックスはしてても、マスタリングまでは当時の環境ではなかなか
1人でやってる人居ないだろうな
任せた方が楽だもん
540名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:40:35.09 ID:tN03tyZE0
>>537
シーケンサー使わずどうやって同期取るんだ?
やっばりCDを直接流すのか?
541名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:42:37.71 ID:tN03tyZE0
>>538
CDを流すのと同じ原理という訳だなw
なんたらヤスタカが一人いればマネキンで済む訳だ。
542名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:44:39.40 ID:bxDBupVc0
>>535
なぜ、俺が疑ってるか教えてやるよ

胡散臭い箇所が1つや、2つじゃないんだよ。
例えば、裏声が開始38秒、52秒、1分ジャストに
それぞれ出てくるが、この声も怪しい。
他にも>>435に書いた部分とか。
ちょっと見ただけでも、怪しむべき箇所は数多い。

要するに、何が言いたいかというと
他のこの手のライブパフォに比べると非常に不自然さが
残るといこと。

決して、>>525の箇所だけではない。
全体として、怪しい
543名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:47:48.13 ID:tN03tyZE0
>>542
パヒュームヲタにそんなに細かく分析して説明してあげなくとも
パヒュームヲタ自身が口パクだと分かってるみたいよwww

ライブでもパソコンから曲流すようだからミキサー卓でミキシングすらいらないみたいだしw
544名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:47:54.91 ID:WfUjd0O80
>>542
じゃあ、アクターズ時代のも含め全部検証すれば?w
Perfumeは元々、3人とも特徴ある歌声なんで
動画見ると歌声だけ浮いたように聴こえるんだよ

いっこく堂みたいなもん
545名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:48:28.95 ID:tN03tyZE0
>>544
なら原点回帰で生歌でやれ。
546名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:51:13.26 ID:tN03tyZE0
東京ドームのスタンド席だと1秒近く音のラグがあるけど、
演者のダンスと口パクにノレるねw
547名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:51:19.70 ID:WfUjd0O80
なんのために?
今のスタイルで人気出たんだから余計なお世話だよ
548名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:51:38.31 ID:bxDBupVc0
>>543
なるほどね

口パクだとわかってるけど、
嘘でも捏造でもプラスのイメージに置き換えることが
目的みたいだしなw

>>544
そんなに時代まで遡る必要があるなら、
お前は、ケツの口からどんな音が出るか
調べてこいよw
549名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:52:14.72 ID:4M+oeWxq0
氷結SUMMER NIGHT
http://www.youtube.com/watch?v=oqjIjrWkFkQ
かっこいい
550名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:52:22.48 ID:tN03tyZE0
>>547
歌声エフェクト録音口パクライブのパイオニアですものねw
551名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:53:09.12 ID:WfUjd0O80
パイオニアはいつの時代も叩かれる
552名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:53:41.98 ID:WfUjd0O80
まあ叩いてるのは一部の馬鹿だけだが
553名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:53:54.27 ID:efPsxXHd0
なるほどねってwww
おばかさんだなあ
554名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:54:09.25 ID:bxDBupVc0
芸スポやニュー速で
否定的な意見が出てきたら、
狂犬病にかかったように
噛み付いてくるバカ犬は
こいつらくらいだな
555名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:54:33.97 ID:tN03tyZE0
>>548
パヒュームヲタって「口パクの何がわるいの?」、
「パヒュームはダンスが凄い」が合言葉みたいだよw
556名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:54:43.49 ID:/PFNPIF/0

スッゲーちんちくりん なのも問題。

スタイルいい子に代えて

557名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:55:44.49 ID:4M+oeWxq0
否定的な意見に狂犬病にかかったように噛み付いてくるバカ犬→ID:bxDBupVc0
558名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:55:48.72 ID:tN03tyZE0
>>551
後に続く者はなんたらぱみゅばみゅしかいないよwww
559名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:57:21.44 ID:WfUjd0O80
>>556
お前・・・他のアイドル見て言ってんの?w
560名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:58:37.39 ID:J5Gkjr1y0
叩けばネガキャン
褒めればステマ
嫌いな奴らは工作員

561名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:59:20.40 ID:aNzfN5Lj0
Perfumeが可愛くて辛い
562名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:59:29.11 ID:bxDBupVc0
この前、ラジオ聴いてたんだが。
Perfumeとまったく関係ないラジオ。

で、そこで某ジャンルの特集組まれてたんだけど、
そしたら、Perfume信者がそのラジオにメール出した
みたいでさ、
たまたま、そのDJが読んでしまったんだけど・・・・

「Perfumeはビジュアルは幼くて、可愛いんだけど、その反面、
音楽はレベルが高くて、構造的に、どーだのあーだの」とか
ラジオの趣旨とまったく関係のないメール送りつけて、
困惑させてたよw

この1通に、Perfumeヲタの本質が表れてるなぁーとね。
563名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:00:03.50 ID:tN03tyZE0
>>556
太ももだけスタイルいいやついない?
ショートでもゴリラでもない目が空いてない奴。
564名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:00:09.73 ID:4M+oeWxq0
RIJ2012
http://www.youtube.com/watch?v=g13RClNiIk4
おそらく今だけ
565名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:01:06.38 ID:tN03tyZE0
>>564
これはクリックして見聞きしてもも合法なんだろうな?
566名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:01:46.21 ID:TyjoT0nw0
>>549
ホログラフの3人がキラキラ消えてくとこ良いな
もうここまでやってんだから口がどうとかなんでもよくね?って感じなんだけど
やたら長文のやつは何が気に食わないのかねー
567名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:02:18.42 ID:bxDBupVc0
そんな動画ペタペタと貼り付けて
再生数増やそうとしてんだろうなぁ

ちいせーなぁ
568名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:02:36.51 ID:kbW1Rq6x0
http://www.perf.uu.dnsdojo.net/perfldr/g/img/pfg01577.jpg

この動員数を見たら、ただの口パクでかたづけられないって分かるだろ?
そのうちあーちゃんが「レ〜〜〜〜〜〜〜ロ」って煽りそうだぜ
569名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:02:57.47 ID:4M+oeWxq0
アホの癖に合法とか心配してるのか
570名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:03:59.73 ID:tN03tyZE0
>>568
これパヒュームの単独ライブか。
すげーな。
571名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:04:12.24 ID:4M+oeWxq0
昼間から2ちゃんに入り浸ってレス数伸ばしてるのに驚いただろ
572名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:04:43.80 ID:Y0+xQPVb0
アンチってKARAとか整形時代のファンなのかな
573名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:05:30.46 ID:tN03tyZE0
動画サイトは違法だらけで観にいけん。
10月からさらに厳しくなるし。
574名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:06:40.85 ID:1dY7EYvv0

ヲタのSpending moneyをたっぷりぼったくるんだろうなw
575名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:06:55.66 ID:4M+oeWxq0
女性に対してゴリラと誹謗中傷してるアホが違法気にしてるのかよ
576名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:07:03.33 ID:tN03tyZE0
>>568
このパヒュームの単独ライブw
GLAYの何たらEXPOに匹敵するじゃんwww
577名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:07:40.82 ID:tN03tyZE0
>>575
メスゴリラをメスゴリラと言ってはいけないのか?
578名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:08:55.83 ID:M9mXfWkU0
579名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:09:32.77 ID:RCeK+cY9O
ガガや、キャリーパミュとおなじ悪魔崇拝者イルミナティの片棒らしいよ♪
サタンさまサタンさまってよ♪
580名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:09:51.55 ID:4M+oeWxq0
所詮アホはアホだった
581名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:10:15.65 ID:tN03tyZE0
>>578
え!凄い動員で感心してたらパヒュームの単独ライブwじゃなかったのかあああ(笑)
582名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:10:53.04 ID:WfUjd0O80
満員に出来るアーティストだけがやれるステージだからね
583名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:12:26.55 ID:mRRPAi6Q0
ワンマンのが入る
584名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:12:41.13 ID:bxDBupVc0
Perfumeの観衆の動きをよく見ると
前の方だけしか動いてないよなw
585名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:12:54.68 ID:tN03tyZE0
>>582
ロキノンフェスってそんなに動員多いアーティストだらけだっけ?
586名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:13:53.35 ID:4M+oeWxq0
>>579
日本語でオケ
>>583
正解
587名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:15:04.38 ID:tN03tyZE0
>>583
二人と一匹なのにワンマンとはこれ如何に。
588名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:15:50.13 ID:bG/QLJpp0
テレビで新曲をやらないのは正解。
ファンにとっては最先端、最高な曲に聞こえるんだろうけど、一般人からしたら
さすが5分で作ったやっつけ曲と思われるような曲だもんね。
589名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:15:54.16 ID:AxMqg3aM0
PVの
01 02 03はそれぞれ誰?
590名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:16:41.55 ID:mRRPAi6Q0
あ〜ちゃんのトーク受けてたねw
591名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:17:28.44 ID:WfUjd0O80
最大のステージでトリの前という位置まで出世した
もう来年、トリやっちゃうんじゃないかな
さすがにロックフェスでPerfumeがトリはまずいがw
592名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:18:09.83 ID:4M+oeWxq0
みんな同じような細い腕だったから判別不能
593名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:19:02.50 ID:tN03tyZE0
>>591
何ら問題ない。
口パクを貫く姿勢はロックと言えよう。
594名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:23:12.35 ID:WfUjd0O80
最初にサマソニに出たときは
プログラムに名前さえ書いてない「前座」扱いだった

それが今や、夏フェスの常連になったばかりか
各フェス最大規模のステージに出れるようになってんだもんなあ
595名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:23:58.47 ID:bxDBupVc0
>>594
さすがアミューズさんやな
596名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:27:14.08 ID:WfUjd0O80
アミューズて
ポリリズムで売れるまで、殆ど宣伝らしい宣伝してくれてないじゃんw
デビューしてから1度も全国放送の地上波に出てないし
597名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:30:46.54 ID:tN03tyZE0
>>594
特別扱いで前座ではない。
598名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:31:53.58 ID:bxDBupVc0
>>596
どんだけ宣伝してもらえば満足なんだよ

売れないのに首切られなかっただけでも
感謝しろよ。普通リストラされてんぞ
599名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:32:17.62 ID:tN03tyZE0
>>596
売れなくなったサンプラザ中野くんを今も飼い続けられる経済力があるアミューズさんだもの。
600名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:35:53.51 ID:fx4UeFKi0
またライブ行きたい
RSRは遠過ぎる
601名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:37:00.55 ID:bxDBupVc0

【パフューム低視聴率伝説】

2011 紅白歌合戦後半戦
Perfume 35.7% ワースト

2010 紅白歌合戦後半戦
Perfume   39.5%  ビリから2位

2011 スマスマ年間 
Perfume 11.3%  ビリから2位

火曜曲!               
Perfume 5.1% ワースト更新
602名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:39:10.44 ID:WfUjd0O80
>>601
残念w
火曜曲は、本人たちがさらにワースト更新しました
603名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:40:34.71 ID:aDu5PCHD0
新奇性が全く無くて残念
20年昔の曲と区別がつかない
http://www.youtube.com/watch?v=iYt0XNCr6B0

http://www.youtube.com/watch?v=tM6qGdRw0iY
604名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:40:49.26 ID:bxDBupVc0
>>602
更新というのは、
その放送時点、もしくはそれ以前に放送された記録を
”更新”したことを指すんだぞ

日本語わからんかぁ
605名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:43:12.97 ID:bxDBupVc0
自分達は特別だという中二病的な選民意識にとらわれているPerfumeヲタ。
大衆化したタレントをダサいと決め付ける思考回路



「センスの良い俺たちはPefumeファンだ!!!」

↓  実際は?

http://www.youtube.com/watch?v=Q1WCexOKWRI
606名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:43:34.77 ID:kbW1Rq6x0
周りが何言おうが、お客さんがこれだけ楽しんでくれたら、
どん底も見てきた3人にとっては最高の幸せだろ。

ttp://www.perf.uu.dnsdojo.net/perfldr/g/img/pfg01595.jpg
607名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:44:40.75 ID:kSp1cOFG0
>>604
それって放送始まって何回目だっけ?w
608名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:47:08.54 ID:tN03tyZE0
1990年代半ばにCreamyという女性歌手が東芝EMIからデビューしたが、
出来の良いパヒュームだった。
609名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:49:23.12 ID:4RzhxGHF0
火曜曲って3人がほとんど写ってさえいなかったってアレかw
紅白に至っては、あくまで出演時間中の平均視聴率であり、実際には前の歌手の出演終わりから3人の出番終わりまでの間に視聴率上がってるんだがw
610名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:53:41.88 ID:JlpWWCN+0
>>609
ごめん言ってることがよくわかんないんだけど
じゃあなんで平均視聴率に反映されてないの?
611名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:54:39.41 ID:bxDBupVc0
>>609
>紅白に至っては、あくまで出演時間中の平均視聴率であり、
>実際には前の歌手の出演終わりから3人の出番終わりまでの間に視聴率上がってるんだがw


Perfumeさんの人気すげーなぁw

平均視聴率がビリなのに、ビリなのに
それでも言い訳かw

ワラタわぁあああ
612名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:56:02.92 ID:bxDBupVc0
《後半》 
KARA 38.4%  
徳永英明 37.6%  
Perfume 35.7%   ←←←  注目
TOKIO 36.9%
少女時代 39.9%
郷ひろみ 40.7%
613名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:58:35.60 ID:4M+oeWxq0
反映するにもたった2分だからな
視聴率なら単独出演のMusicLoverしか参考にならね
614名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 14:59:35.27 ID:tN03tyZE0
パヒュームは口パクテクノポップス界のAC/DC
615名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:07:40.28 ID:wYwjs57U0
あーちゃんっていっつも黒いアイシャドウを厚塗りされてゴリラ度上げられてるから、メイク担当クビにした方がいいわ
このPVみたいな薄化粧だとゴリラ度がガクンと落ちる、というかゴリラじゃなくなってる
616名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:09:38.49 ID:4M+oeWxq0
>>600
つ サマソニ
617名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:17:50.69 ID:6E0Bxg6D0
AKBの方がマシ
618名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:18:52.82 ID:7hpISeuB0
実際のファン層はどんな感じだ?
女性ファンが多いのはわかるが、男で香水って、ちょっとと思うのは俺だけ?
619名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:20:40.66 ID:2MXcv1MW0
スタッフに恵まれてるよね。
女性アイドルグループのなかでは芸術性は群を抜いてると思う。

620名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:24:17.53 ID:TyjoT0nw0
>>612
結局紅白とかPerfumeになんの影響も及ぼしてないじゃん
たぶん今年もでちゃうよ
621名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:28:20.33 ID:XaU82NH9O
Perfumeは三人とも個性があってライブでもそれぞれの良さが醸し出されてる
あんなライブなら何回でもリピートしたくなって当たり前だな
でもまた昔みたいに1000人くらいの音響の良い小箱でより一体感のあるライブをやって欲しい
622名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:32:41.87 ID:XaU82NH9O
金と時間があればアジアツアーで盛り上がりたいけどそもそもPTA枠でも一般枠でもチケット取れないんだろうな・・・
623名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:37:15.17 ID:XaU82NH9O
最近は毎日のようにPerfumeの話題があって楽しすぎる
Perfumeの元気な姿を見るだけで俺は幸せだw
624名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 15:39:54.82 ID:UvEbkMhH0

ID:bxDBupVc0は

【韓流】東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代らに10万人が熱狂…東京ドームで開催された「SMTOWN LIVE WORLD TOUR V」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344199362/l50

でK-popを擁護する在日チョンwww
毎回芸スポニュースでPerfumeスレを荒らすキチガイチョンwww
625名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 16:02:31.55 ID:NiGFjDh90
MVのイメージは、サイキックだけど、
絶対あ〜ちゃんは、犀がボール蹴っている姿を想像したろうな。
626名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 16:59:46.82 ID:tZ2AWW+P0
627名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:16:11.12 ID:+wmbWQJtP
>>603

それはさすがにあんたの耳が腐ってるとしか言いようがなくw
あtんたは20年前で止まってるってことだよw
628名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:22:59.48 ID:bcSJYa6k0
JPNは出さないほうが良かったレベルだった
629名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:50:25.73 ID:4NoRzfoR0
ID:bxDBupVc0

ハゲ来てたのか
毎度ご苦労なこったw
630名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 19:43:43.35 ID:hb8OQ/IvO
いまだに聴いてる奴いるんだ!偉いなぁ…
俺はフラゲの凾ナ翌日には手持CD,DVDオクに流して全面撤退したな。
残ってるファンは感性の鈍いオンナ・コドモだと思ってたよ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 19:53:52.24 ID:bxDBupVc0
煽りじゃないのを、前置きとして書くけどさ

某コンビニで曲のイントロが流れてきてさ、
「あぁーPerfumeか」と思ったが
実際は、きゃりーぱだった

ジャンルが被ってるから似てしまうのは不思議ではないし、
じっくり聞き込めばそれなりの違いは見えてくるんだろうけど、
一リスナーとして、傍観者としてPerfumeとかきゃりーの曲には
違いはないと思ったねw
632名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:17:47.45 ID:NRqBUc7Zi
>>630
で、いまはモモクロ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:33:53.93 ID:FRc48aos0
Perfumeに無関心でいられない
Perfume人気もここまできたか
634名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:40:17.07 ID:0Rp0kOM/0
>>612
確かに紅白常連さんでもう新鮮さはないから一般には興味がなくなっての結果かもしれない
演出もポリ以外はテレビサイズで演出も普通のものだし
あれでは固定ファンしか見ないだろう
でもライブのPerfumeは固定ファンでも毎回圧倒されるほど凄い
Perfumeの強さはそこにある
635名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:43:50.37 ID:q5DxXzMf0
親が中学生とセクロスするアイドルはなかなかいないよなw
636名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:44:37.63 ID:A4ZoDwqt0
この曲で一気に熱が冷めた
もう、シングルは買わない
アルバムは考える
DVDは買うかも
637名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:45:24.80 ID:emhlXlTZ0
Perfumeかわいいかっこいい
638名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:47:39.94 ID:bxDBupVc0
>>634
Perfumeのライブが盛りあがるというのはさぁ。

まぁ悪意があって俺は言うわけじゃないけど、
ライブは盛り上がるんだよ。普通ね。
盛り上がらない方がおかしいの。

で、盛りあがるからこそ、ライブは客が入りやすいし、
ビジネスとして儲かりやすいわけだし。

だから、Perfumeのライブは盛りあがる!!!という
書き込みをみるけど、それは当たり前だよとしか
言いようが無い
639名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:01:53.88 ID:0Rp0kOM/0
>>638
その通りPerfumeに限らずワンマンライブなどは盛り上がって当然だろうし、
逆にアウェイの中ではそこまで盛り上がらないだろう!
ただ盛り上がることと圧倒されることは別物である。
圧倒されるとは未知の世界に触れた時、新しいものを見せ付けられた時に起こる現象である。
だから盛り上げることを忘れて魅入っちゃたりする。
だから一度ファンになったら離れなというか離れることが出来ない。
640名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:08:23.78 ID:BTou6b6B0
>631
君が通称「先生」と呼ばれるいつもの人である事は文体からしてバレバレだがw
仮にそうじゃないにせよ、今日の書き込みだけでも「煽りじゃない」「傍観者」ってのは
無理ありすぎだろww
641名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:09:39.80 ID:bxDBupVc0
>>639
フェスというのは、決してアウェイじゃないよ
フェスに特定の歌手を見に来てるファンもいるし、
Perfumeを見に来てるファンだっているし、
当然、彼女を見に来たファンは盛りあがるわけで

結局、フェスのファンは、音楽で盛り上がりたいという
意識をもって見にきてるから、基本的にどんな歌手でも
ノッテくれる傾向があるし。

あと、圧倒される?それは知らない。人それぞれだろうし。
ただ、「あーちゃんです、なんちゃらです、なんちゃらです」という
挨拶で、大盛り上がりしてしまうレベルの人たちが
圧倒されるといわれても、あまり説得力はないけどね
642名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:11:47.21 ID:/BmlUY5S0
>>636
俺はfake itで冷めたロックフェスなどでファンをあさってくるからファン層が下品になるんだろうけど
fake itで馬鹿丸出しで盛り上がってるファンと3人見てるとこうはなりたくないって思った
でも今回の曲みたいなカッコいい踊りを見るとPerfumeのファンで良かったと実感する
アムロや韓流のはるか先を3人のダンスは競う相手がいないくらいトップを走ってる
643名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:12:43.99 ID:bxDBupVc0
>>640
誰が書いたとか一々拘ってるバカに
何を書いたところで無駄なのは百も承知だけどさ

その先生と俺が同一であることの証明とかやらないの?
それは出来ないからかな?そーいった書き込みは無駄だ。
はやく悟れよw
644名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:16:34.66 ID:cMXNu+xy0
>>641
もはや日本で、Perfumeに完全アウェーなフェスなんて
殆ど無いだろうw
645名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:18:23.82 ID:sv1VsObU0
本当に仕事無いんだな
646名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:27:20.25 ID:0Rp0kOM/0
>>641
フェスのようなライブ限定で話はしてないけど、
ファンじゃなくても、それなりの有名人なら一度は見てみたいと思ったり、
沢山集まる所に興味本位や集団心理が働いて一昨日のRIJみたいな状態になるだろうね!
それはそれとして自分の言いたいことは最初に言ってあるので、
そこ(圧倒される)を知らないと言われても返答のしようがないw
647名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:31:03.41 ID:DE5SmX4N0
新曲のPV意味不明だ

でもPerfumeは大好き
648名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:36:34.70 ID:A4ZoDwqt0
パヒュヲタのじじいはなんでいちいち自演するのだろう?
649名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:40:06.44 ID:6cjbLCo50
>>351
akbを嘘でもリスペクトできる人間って心底から哀れに思える
650名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:00:15.99 ID:ByT6A0Bu0
PerfumeはiTSに無いのが残念。
ソニー系じゃないのに、何故だろう。
Macだからmora使えないんだよなあ。
651名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:01:13.19 ID:4M+oeWxq0
みんなPerfumeをみて心躍らせてくれ
652名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:29:41.87 ID:bxDBupVc0
>>646
茶化すつもりは毛頭ないけどよ
お前さんの書き込みはPerfumeファンの典型的な、
代表例のような思考性だよな

圧倒されることと盛りあがることを明白に区別してるけどさ、
圧倒されるというのは、あんたの主観だろう。
他の客に一人一人尋ねたのか?アンケートでもとったのか?

そもそも圧倒されるという表現は、ファンの経験値によって大きく
左右されるわけで、例えば、童貞が初セックスするのとやりチンでは
感覚は大きくことなる。だから、圧倒されるとか言われても
無駄なんだよ。んで、それを安易に書いて、説得しようとする時点で、
もう駄目だなこりゃ、幼稚な連中だね、、、、、としか思えないんだ
悪かったな
653名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:31:34.42 ID:rffFuXfy0
どうみてもいつものニートです。残念でした。

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120806/YnhEQnVwVmMw.html
654名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:35:00.47 ID:ObEJsZcJ0
>>647
落ちというかストーリーがもっと欲しかった。
けどヴォーギングみたいな振り付けと静謐なイメージングがすごく好み。
上品でいいわー
655名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:37:46.56 ID:0Rp0kOM/0
>>652
確かにあなたの言う通り1人1人全員に聞かないと正確な数字は出ないし、
その事を言ったらすべてにおいて正確なものはこの世には存在しないね!
紅白の視聴率もしかりw
しかしPerfumeがいまだにこの様な状態でいられるのは
どう分析したらいいんだろうか?
656名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:40:43.63 ID:bxDBupVc0
>>655
>確かにあなたの言う通り1人1人全員に聞かないと正確な数字は出ないし、

痛いなぁ、本当に痛い
これがPerfume信者の典型的な思考だね

視聴率測定器で明確なデータが出てる視聴率と
あんたの思い込みの”圧倒される”データを一緒にしないでくれw

しかも、”圧倒される”ことと”盛り上がり”は別物だとか
勝手な区別までやってのけてるのにw
657名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:42:33.44 ID:4M+oeWxq0
2分程度の視聴率でわめくな
658名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:44:19.44 ID:747d6Mi70
>>613の話が出た途端に逃亡したのになw
659名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:45:52.20 ID:bxDBupVc0
3分の歌時間でビリを取った。
視聴率が取れないからこそ
時間を縮小されたといえるしねw

これは事実だろう。
なぜ、この事実を認められずに
言い訳するんだろうね

しかも、前年はビリから2位
昨年はビリだ。
わかりやすいじゃないか。
660名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:53:20.26 ID:0Rp0kOM/0
>>656
別に視聴率の低い結果を否定してるわけでもなく
>>634で書いたように自分なりに分析してる。
言葉遊びはそのくらいにして
Perfumeはいまだに衰退しない
その事実をどう考えるか?
そこが重要だと思う
661名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:57:43.10 ID:bxDBupVc0
>>660
>言葉遊びはそのくらいにして

軽薄な言葉遊びを続けてるのはあんたやん。

誰に聞いたか不明な”圧倒される”というどこにも存在しないデータに
対する信憑性の低さを指摘したら
世間に公表されてる視聴率を引っ張ってきてグダグダ言いはじめてさw
じゃあ、政党支持率も一切信用できねーよなぁw

別にさ、全て信用する必要はないし、しなくてもいいなけど
そーいった調査と、あんたの思い込みを一緒にするなよってことな。

立場がまずくなったら、そんな書き込みして場を濁すなんてことやってたら、
いつまでたってもまともな会話なんてできねーってのw
662名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:58:10.97 ID:hNBDeXUO0
視聴率が低いと書いてる一方で(それも毎回紅白のわずか数分だけに固執w)、何故人気があるのか?って聞くと「事務所の手綱裁きのお陰でテレビに一杯出てるから」だもんなw
663名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:00:43.08 ID:bxDBupVc0
紅白の歌手別視聴率は
それがたかが数分でもかなり信憑性が高い数字だと
思うけどね

というのも、その歌手しか出てないわけだよ。
他番組になると、他のゲストが同じ画面に入ってきたり、
前後の歌手との間に時間差がうまれたりするけど、
紅白の場合は、事務処理的に、次から次へと歌手が単体で
歌うわけでね

うわっ見たくねー!と視聴者が思ったら、
素直にCHを変えるからね。それが素直に視聴率に現れますよね

やっぱりスマップも嵐も高いからねw
664名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:06:33.64 ID:MKCjTuTC0
出演時間帯、裏番組の状況、更には直前に出演してた歌手が視聴率を下げてた場合、等、「平均視聴率」が変動する要素はいくらでもあるだろw
665名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:07:17.45 ID:4M+oeWxq0
スマップや嵐でも2分じゃろくに変わるか
参考にするならMusciLoversがあるだろ
666名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:09:08.37 ID:ZoqTVj180
>>665
実際変わってるから参考になるよ
667名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:09:23.71 ID:bxDBupVc0
>>664
視聴率が複合的な要因によって構成されてるのは当たり前のことだ。

ただ、数字が取れる歌手であれば、
どんな悪条件でも数字とれないし、条件が良くても、糞歌手では数字とれない。

まぁ、数字とれない歌手のファンが何をいってもいい訳にしか聞こえないけどな。
もし、数字が取れるのであれば、ガガとかAKBみたいにざっくりと時間を貰える
はずだしねw
668名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:10:06.09 ID:bxDBupVc0
訂正

ただ、数字が取れる歌手であれば、
どんな悪条件でも数字とれるし、条件が良くても、糞歌手では数字とれない。
669名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:10:32.26 ID:vvxs/gVMP
>>644 火曜曲に今回はでないのかな?
前回ひどいめにあったから。
670名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:10:32.42 ID:4M+oeWxq0
誤差の大きい視聴率で毎分刻みの2つのサンプルにそんな価値ねえよ
671名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:13:35.62 ID:AimaEGta0
先生100レスにはまだちょっと足りないな
672名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:14:52.78 ID:bstPs8Zb0
視聴率も取れず、事務所のお陰で売れてるだけなのに痛い信者が勘違いしてる口パクグループのスレに何でここまで粘着するのかねw
673名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:15:43.13 ID:XaU82NH9O
なぜかアンチさんが紅白だけにこだわってるけどMラバとか嵐ちゃんのPerfumeゲストの回は良い視聴率出してるのにね
視聴率が人気のパロメーターならAKBなんか糞みたいな数字出しまくってるじゃないか
674名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:17:11.93 ID:bxDBupVc0
>>673
AKBや嵐やスマップは
紅白の視聴率でビリだったんですか?

とりあえず、Perfumeって歌手が本業っすよね?
なんですか嵐ちゃんってwww
675名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:21:49.33 ID:XaU82NH9O
>>674
じゃあ何でその紅白で視聴率悪いのにCD売り上げが落ちることなくむしろ記録更新してるんですか?
その矛盾も証明できないくせに紅白ガー紅白ガーうるさいんだよ
676名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:22:16.45 ID:/PFNPIF/0
とりあえず
口パクパクパクパクパクパクパクパクパクパク

いっとけば伸びる
677名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:22:59.59 ID:4M+oeWxq0
CMでない限り急に大きく動かん
動いたとしても誤差だ
678名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:24:14.73 ID:NOn4ytuC0
何がそんなに凄いのか
Discogsのイタロタグに無数に転がってる楽曲レベル
679名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:24:41.36 ID:367bw24E0
>>675
どうせ「自社買いが〜」って言うだろうよ
そうじゃなけりゃ「声優とかと同じ超初動型w」かな
680名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:25:24.22 ID:Yu9pyZDVO
何?今度はアンチは視聴率がーとかいい出したわけ?
視聴率がーいうやつはAKBファン?
681名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:26:19.26 ID:bxDBupVc0
>>675
紅白の視聴率とセールスって比例するんですか?

比例するケースもあるし、しないケースもあるということ
じゃないんですか?

ってか、こんなことを一々説明しないと理解できないんですか?
関わらないでね。面倒なんで
682名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:27:16.28 ID:bxDBupVc0
>>675
> >>674
> じゃあ何でその紅白で視聴率悪いのにCD売り上げが落ちることなくむしろ記録更新してるんですか?
> その矛盾も証明できないくせに紅白ガー紅白ガーうるさいんだよ



何が矛盾だ。お前こそ矛盾してるじゃないか。
これがPerfumeファンのレベルかw
683名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:30:35.19 ID:Yu9pyZDVO
>>681
Perfumeスレに何しにきてんの?
684名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:32:06.28 ID:gxIHjS4i0
じゃ、別に視聴率悪くたって構わないわけだ
元からライブをメインに活動してて、テレビは新曲プロモと週一の添え物司会くらいだし
685名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:32:11.88 ID:bxDBupVc0
>>683
あんたが気に入るようなレスを打ったほうがいいの?

それを期待したいなら専用スレいったら?
686名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:32:41.19 ID:XaU82NH9O
紅白の視聴率がPerfume以下のラルクにも同じこと言えんの?
本当にアンチって頭スッカラカンの馬鹿だな
687名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:34:22.54 ID:Jj9ewKyz0
うわっ糞曲、なにこれ
688名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:34:22.82 ID:Yu9pyZDVO
>>685
Perfumeに関わらなければ1番いいんじゃないのwて
689名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:34:52.63 ID:XaU82NH9O
視聴率ガー視聴率ガーうるさいなあ
ならフェスの動員力も基準になるんじゃねえの?
紅白と同じ歌手の寄せ集めなんだし
690名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:36:23.18 ID:bxDBupVc0
>>688
どんな書き込みしようが
勝手じゃないんですか?

>>686
ラルクは、前半なんですけど(笑)
691名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:38:11.49 ID:gxIHjS4i0
>>690
668: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/08/06(月) 23:10:06.09 ID:bxDBupVc0 (59/64)
訂正

ただ、数字が取れる歌手であれば、
どんな悪条件でも数字とれるし、条件が良くても、糞歌手では数字とれない。
692名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:38:17.26 ID:bxDBupVc0
次に発売されるシングル

曲目リスト
1. Spending all my time
2. ポイント
3. Hurly Burly
4. Spending all my time -Original Instrumental-
5. ポイント -Original Instrumental-
6. Hurly Burly -Original Instrumental-

オリジナル3曲かよw
なんとか10万枚売ろうと必死だね。
693名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:39:15.27 ID:Yu9pyZDVO
>>690
勝手だよ
ただ楽しいの?それ
694名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:39:25.11 ID:bxDBupVc0
>>691
は?

あんたのオツムに侵入して、
何考えてるか測れるわけじゃないんだから
コピペされただけじゃ、意味わかりませんよ
695名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:39:51.23 ID:0Rp0kOM/0
何を言おうとPerfumeが素晴らしいことには変わらない。
それが分かる人と分からない人がいるってことだろう!
696名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:40:45.74 ID:bxDBupVc0
>>693
何を基準にして、書き込みしようが勝手じゃないの?
それが楽しいでもいいし、別でもいいし

あんたは、楽しいのが基準なの?
じゃあ、なぜ俺に向けてカキコしてんの?
それが楽しいなら、俺がいたほうがいいよねw
697名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:41:33.75 ID:XaU82NH9O
>>694
どんな悪条件でも高視聴率出すはずのAKBが自分の番組で低視聴率を量産するのはなぜですか?
698名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:42:43.10 ID:Yu9pyZDVO
大体紅白がなんだってんだよw
カビコンテンツだろ
アーティストならカウントダウンイベでもやったほうがまし
699名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:43:03.43 ID:bxDBupVc0
>>697
>どんな悪条件でも高視聴率出すはずのAKB

どこで誰が書いたんすか?

自分の中で、勝手な答えださないでくさいよ(笑)
700名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:44:13.03 ID:qhNHPZsV0
>>686
ラルクもPerfumeも一般受けあまりしないもんね
でも固定はちゃんといるからやっていけてる
GLAYも散々落ち目って言われてるけどスタジアムでライブできてるから固定は残ってる
紅白でガッと視聴率取れないけどそれで人気ないとは言い切れないわ
701名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:44:53.91 ID:Yu9pyZDVO
>>696
単純にどんな心理でやってんのか興味もったからさ

質問だけどやっぱAKBとか好きな方ですか?
702名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:45:26.88 ID:XaU82NH9O
703名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:45:40.63 ID:BA8OB+ST0
うーん
もっと激しく踊ってるほうが好きだな
704名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:46:09.96 ID:gxIHjS4i0
さて、視聴率ネタでボロ出したからそろそろ寝る時間かな?w
705名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:47:37.56 ID:bxDBupVc0
>>701
>質問だけどやっぱAKBとか好きな方ですか?

好きでも嫌いでもないけど、なんで?
まぁ、お前の嗜好性なんて興味ねーから
やっぱ、書かなくていいわw

>>702
話そらさないでくださいよw

2度目

俺がいつどこで「どんな悪条件でも高視聴率出すはずのAKB」
と書いたんすか?
706名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:48:49.91 ID:bxDBupVc0
紅白 《後半》 

KARA 38.4%
徳永英明 37.6%
Perfume 35.7%  ←←←
TOKIO 36.9%
少女時代 39.9%
郷ひろみ 40.7%
707名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:48:54.37 ID:FRc48aos0
まあボロ出すまでよく頑張ったよ
708名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:51:33.11 ID:XaU82NH9O
>>705
ただ、数字が取れる歌手であれば、
どんな悪条件でも数字とれるし

ただ、数字が取れるAKBであれば、
どんな悪条件でも数字とれるし

AKBの紅白の視聴率は良いはずなのにねw
709名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:52:40.95 ID:Yu9pyZDVO
>>705
でもPerfumeには関心大のようだねw
710名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:54:30.57 ID:bxDBupVc0
視聴率とれねー


ヲタ反論開始

いや、数字とれる

いや、AKBでも数字とれるわけじゃない

ラルクと同じように一般受けしないのがPerfume ← 今ココ

Perfumeは茶の間で受けるわけじゃない

センスが良い人しかPerfumeの良さはわからない  ←最終的にはココへ?(笑)
711名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:55:39.80 ID:bxDBupVc0
>>708
>ただ、数字が取れるAKBであれば、



で、これはお前さんの捏造だね。


3度目
俺がいつどこで「どんな悪条件でも高視聴率出すはずのAKB」
と書いたんすか?
712名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:56:14.05 ID:RyI+REcY0
そもそも、昼間は火曜曲の数字まで持ってきてたけど、あの時の(ほんの数分しか写らなかった時の)メインゲストは>>706で最高視聴率の郷ひろみなんだよなw
713名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:57:14.99 ID:XaU82NH9O
>>710
アンチの持論にボロが出たので勝手な妄想始めましたw
あと聞きたいけどKARAと少女時代は紅白の視聴率はいいのにライブがガラガラなのはなぜ?
証明できる?
714名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:58:44.11 ID:Yu9pyZDVO
>>710
最終的には好きなやつは好き嫌いな奴は嫌いで落ち着くんじゃね
715名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:59:09.01 ID:XaU82NH9O
>>711
じゃあAKBの紅白の数字を教えてよ
国民的アイドルなんだから高視聴率なんでしょ?
716名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:59:41.67 ID:bxDBupVc0
>>713
>KARAと少女時代は紅白の視聴率はいいのにライブがガラガラなのはなぜ?
>証明できる?

証明ってなに?
まず、証明するには、ライブがガラガラという前提材料を揃えてくれw

そして、
根本的に教えてやるけどよ、
視聴率とライブ動員力は比例するものじゃないぞw

Perfumeヲタのレベルってこんなに幼稚なんだね
呆れたw
717名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:00:12.15 ID:bxDBupVc0
>>715
逃げるな

4度目
俺がいつどこで「どんな悪条件でも高視聴率出すはずのAKB」
と書いたんすか?
718名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:00:43.16 ID:FRc48aos0
もう正体バレてると思うけどK-POP擁護している輩にまともな理論は通用しない
719名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:01:22.47 ID:K4Axq6rA0
同じアミューズのポルノも似たようなファン構成だよな
コアな層が数万くらいいるけど大衆受けしているかというと疑問
テレビで数字がとれないけどシングルは毎回万単位で売れる
事務所の戦略だろうな
720名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:03:06.66 ID:QtoAKGz40
呆れたとかいいながら毎度毎度ダラダラ居着いててかまってちゃん
721名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:03:08.47 ID:wCSdWgZcO
ケーポップファンだったのかよ
カラとPerfumeはなかいいんだぞ?
722名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:03:30.31 ID:to3DQhwv0
>>718
じゃあ、K-POPファンのPerfumeはどうなるんだろうな。

仮にK-POPを擁護してると言うならば、
俺とPerfumeは仲間やんw
723名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:03:54.78 ID:s/7j8aQs0
667で「どんな悪条件でも〜」の話始めた時に「AKBは数字取れるから時間を沢山もらえる」って書いてるけど?w
724名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:04:27.35 ID:4Klcn9rT0
当然だが、KPOPもパフームも糞だよ
725名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:04:31.75 ID:p7zKGt4T0
>>718
おっと、あ〜ちゃんの悪口はそこまでだ
726名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:04:45.31 ID:EyezbociO
>>716
チケットを捌き切れずに倒産した会社知らないの?調べたらすぐ分かるよ
何か紅白だけにこだわってるみたいだけど他の番組のデータ出せないの?
727名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:06:22.57 ID:to3DQhwv0
>>723
苦しくなってきましたw

遂には、レス番さえ打たなくなりましたw

>>726
それKARAの単体コンサートだったんすか?
728名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:07:27.67 ID:HTz0Fo630
>>719
自社買いってこと?
729名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:07:38.55 ID:EyezbociO
>ただ、数字が取れる歌手であれば、
どんな悪条件でも数字とれるし
>もし、数字が取れるのであれば、ガガとかAKBみたいにざっくりと時間を貰える
はずだしねw

wwwww
730名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:07:39.69 ID:wCSdWgZcO
まあPerfumeも有名税ってとこかなw
アンチの存在もここちよくなってきたわ

アンチさん、
あーちゃんをどう思う?
ライヴパフォーマンスをどう思う?
さあいつものどうぞw
でお帰りくださいw
731名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:07:55.56 ID:SUqmFsbw0
>>722
ああそうですか
KーPOPが理解できないのは事実なんでね
732名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:08:37.40 ID:s/7j8aQs0
>>727
ごめん俺715の人と別人だけど?
733名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:09:41.10 ID:EyezbociO
>>667
もし、数字が取れるのであれば、ガガとかAKBみたいにざっくりと時間を貰えるはずだしねw

>>668
ただ、数字が取れる歌手であれば、
どんな悪条件でも数字とれるし

WWWWW
734名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:09:45.58 ID:to3DQhwv0
>>731
自分は、国籍とか背景とか類型とかおおざっぱなジャンル分けで、
安易に評価を下すことはしないからね

だから、ネトウヨ的な思考ではないですねw
735名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:11:44.90 ID:to3DQhwv0
>>732
はいはい(笑)

横から書き込みしてるのか?で、
何がいいたいんだ、お前はw

>>733
↓ほら、どこに書いてあるのかソースくれ。


「どんな悪条件でも高視聴率出すはずのAKB」
736名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:12:14.01 ID:7Xrkn4hq0
Perfumeの三人はK-POPファンではないw
好きなものの一つに過ぎない
737名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:12:54.25 ID:EyezbociO
>ただ、数字が取れるAKBであれば、 どんな悪条件でも数字とれるし

>もし、数字が取れるのであれば、ガガとかAKBみたいにざっくりと時間を貰えるはずだしねw


WWWWW
738名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:12:56.09 ID:IKz64gUa0
Perfumeに嫉妬すな
739名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:14:05.25 ID:wCSdWgZcO
Perfumeで夏フェスまだ間に合うのある?
関東で
740名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:14:29.66 ID:to3DQhwv0
ちなみに、
AKBがざっくり時間を貰ったのは紅白だ。
これにも触れたが、Perfumeはたかが2,3分だ。

数字が取れる(取りやすい)タレントに尺が長いのは
当然のこと。取れないから時間配分が短くなる。

ただし、AKBがバラエティー等に出演して、
数字が取れるるかどうかは、また別の話だ。
あくまで、紅白では数字がとれるから時間がもらえる。

で、 ↓ 俺がどこで言ったの、これw


「どんな悪条件でも高視聴率出すはずのAKB」
741名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:15:36.20 ID:p7zKGt4T0
>>736
あれだけ入れ込んでてファンじゃないなんてありえん
残りの2人はともかくあ〜ちゃんは重症
742名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:16:53.21 ID:EyezbociO
>>740
>もし、数字が取れるのであれば、ガガとかAKBみたいにざっくりと時間を貰えるはずだしねw

WWWWW
743名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:18:46.94 ID:IKz64gUa0
>>741
はぁ?全く話に出ねえよ
最近出すのはかしゆかだっつーの
744名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:18:56.46 ID:to3DQhwv0
>>742
wwww ← こんな苦し紛れな記号のお遊びはいらんぞ

はやく、ソースもってきてみ。
745名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:20:00.99 ID:wCSdWgZcO
>>740
そうだなw俺も板野ともみはかわいいとおもうよw
746名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:20:58.35 ID:to3DQhwv0
最近のインタビューでも少女時代について
長々としゃべってたねw

アジアのライブに招かれて、
少女時代と親しくしてたら、
「え?あの少女時代と親しくしてる3人組は誰?」と
注目されたとかなんとかw

自分達が海外ではマイナーで誰にも相手にされないけど
K-POP歌手にくっついていけば、便乗できることを表現した
コメントだよ
747名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:21:28.56 ID:4SqGyuJ40
結局くすぶり続けたまま鎮火したイメージだな
ももクロとかもそんな感じになりそう
748名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:22:32.60 ID:to3DQhwv0
>>745
俺はAKBは評価してるよ

あの、だっさい、アキバ臭を想起させるグループ名という
ハードルを壊して、一般大衆にまで届かせたあのパワーはね。
評価せざるをえないだろう。
749名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:24:07.41 ID:SUqmFsbw0
K-POPにAKBか…
電通関係の方か
750名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:24:23.13 ID:EyezbociO
>>746
アンチのくせに詳しいんですね
751名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:24:47.90 ID:wCSdWgZcO
>>748
知るかと言いたいが
Perfumeもそんなもんだろ
752名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:24:58.76 ID:xRmR5rlD0
Perfumeはどんどん良くなってるね、かわいい
753名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:27:59.52 ID:to3DQhwv0
>>751
Perfumeって、いかにもおしゃれーーみたいな
感じでつけた意図がプンプンの名前だけどねw

意図がみえみえで、軽薄さが嫌に成る
754名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:29:46.49 ID:4cRj3h5x0
キリンのイベントいった人いない?
ホログラフィ、どんくらいのクオリティだったか教えてほしい。公開された動画みると
ざわめきと、本来あるべき掛け声がなかなか出なかったから、相当数の人が何が起きたか
わかってないように見えるが、実際、どんなもんだった?
755名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:29:46.73 ID:xRmR5rlD0
>>753
なんだこの精薄を絵に描いたようなアンチは
756名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:30:38.49 ID:IKz64gUa0
ナチュラルに恋して
Perfumeのためにあるようなタイトルと楽曲
757名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:30:40.73 ID:th6GzKrZ0
>>748
そんな風潮を作ったのは全部モー娘。のおかげだからな
アケカス陣営はハロプロが作った温床で育ったことに感謝するべき
758名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:30:43.83 ID:7Xrkn4hq0
みんな勘違いしてるようだけどPerfumeは一般人じゃない
少女時代もKARAもAKBも同業者
相手が友好的ならPerfumeも友好的になるし
むしろ友好的なのがPerfume
以前、AKBには負けません発言もあったが今はそのような立場にはいない
MJのMCも勤めてるしね!
それに少女時代やKARAは日本に絡んでくるし
AKBもPerfumeに絡んでくることが多い
759名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:31:19.77 ID:p7zKGt4T0
>>743
韓国と関わらせたくない気持ちはわかるが...臭いものにフタしてすむ話じゃないだろ
760名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:32:30.36 ID:to3DQhwv0
失礼を承知で書き込みますけどね

なんかさ、Perfumeのファンってこんなに幼稚だったっけ?
という印象が。。。。。w

あえて、レスやIDは出さないけど、
こんな間抜けな書き込みしちゃうの?みたいなレスが大量に
あるわけですよ。
以前は、ここまで幼稚じゃなかったんですけどね。

この流れから伝わるスレの勢いといか万丈みたいなものも
陰りがみえるし、何より、中身がカラッポだしさ。

次のCDの発売が間近に迫ってるけど、ヤバイ前触れかもね。
761名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:33:06.00 ID:vjtC7ifk0
>>753
広島の小学生3人組(とその親)がつけた名前にそんな意図あるかよw
てか、視聴率ネタ破綻して恥かいたたのにまだいたのかよw
762名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:34:05.25 ID:to3DQhwv0
>>757
モー娘も少女時代もKARAもダサいのは同じなんだよ。

ダサいからこそ、リスナーの耳に引っ掛るわけでさ。
それがまた味になるわけ

けど、AKBってのはね。このネーミングは上記の名前に
比して、かなりのハードルがありますよ。
それを乗り越えるのは俺は無理かと思ったけど、
ドカーーーンと乗り越えたからね。これは天晴れだよ
763名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:34:14.94 ID:IKz64gUa0
>>759
お前みたいにチョン塗れじゃねえんだよwww
764名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:34:20.08 ID:EyezbociO
アンチが一人で頑張ってて可哀相
765名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:34:26.33 ID:wCSdWgZcO
>>753
もともと『ぱふゅ〜む』だったのを事務所方針で本人たち泣く泣く変えさせられた経緯があってな

あま一般受けはするだろうけど

てかアイドル事情に詳しいわけじゃないけど、モー娘。が消えてからアイドルグループが再び一般に受け入れられるようになったのはポリリズムの功績じゃね?
そこからアイドルブームが再燃した気がする

まあ間違ってたらスマン
王道アイドルのアケビ
J-POPを開拓しようとするPerfume
の住み分けでいいんじゃないかな
766名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:35:42.70 ID:xRmR5rlD0
>>765
書けば書くほど人間の浅さが際立つな・・・哀れなやつ
767名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:35:58.44 ID:to3DQhwv0
>>761
>視聴率ネタ破綻して

破綻って何?もし
ID:EyezbociO とのやり取りのことを
指してるのであれば、こいつは

↓下記の書き込みについて一切スルーしてる


「どんな悪条件でも高視聴率出すはずのAKB」
768名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:36:40.88 ID:xRmR5rlD0
ごめん>>762だったw
769名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:37:35.69 ID:to3DQhwv0
>>765
>もともと『ぱふゅ〜む』だったのを事務所方針で

だからさ、俺は何度もいっんだよ
Perfumeが売れたのは、圧倒的に事務所のマネージメント力だよってね。

中田に依頼したのも事務所だし、
名前の件もそうだろう。
マネージメントが全てのタレントなんだよ
770名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:38:27.82 ID:EyezbociO
>>762
最初から電通と組んで大々的に宣伝してたくせに何がハードルを乗り越えただよwww
全く無名の広島の芋っ子地下アイドルがゼロから成長したPerfumeに言える言葉じゃないだろ
771名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:39:18.66 ID:qX01BcIf0
馬鹿という奴が馬鹿で
幼稚という奴が幼稚なんだな
どちらも言ってる本人は自覚が無いんだよな
772名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:39:35.70 ID:to3DQhwv0
>>770
>もともと『ぱふゅ〜む』だったのを事務所方針で

大事務所に居候して、桑田と福山のバーターとして
全面プッシュされてる歌手のファンからその言葉が
聞けるとはねw
773名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:40:23.97 ID:to3DQhwv0
訂正

>>770

>最初から電通と組んで大々的に宣伝してたくせに何がハードルを乗り越えただよwww

大事務所に居候して、桑田と福山のバーターとして
全面プッシュされてる歌手のファンからその言葉が
聞けるとはねw
774名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:41:04.96 ID:wCSdWgZcO
>>769
だとしたら何が悪い?
成功じゃないか?

まあ元々ブレイクの理由が音楽関係者や音楽ファンから支持された特異なアイドルて事だったわけだが
775名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:42:45.82 ID:to3DQhwv0
>>774
いや、マネージメントのチカラを
否定はしないし、それは当人の実力の一部として
受け入れてもいいぞ

>まあ元々ブレイクの理由が音楽関係者や音楽ファンから支持された特異なアイドルて事だったわけだが

こーゆうのをステマっていうんすか?
元祖?
776名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:42:47.59 ID:IKz64gUa0
蜂の巣プロジェクト
懐かしい響き
777名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:43:03.10 ID:vjtC7ifk0
>>773
福山と桑田のバーター仕事って具体的には?
778名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:43:28.25 ID:p7zKGt4T0
>>763
なにが塗れだよ
韓流なんかに近寄って欲しくないからそこは事実として懸念してるんだろ
「全く話に出ねえ」なんて大嘘付いてまでなかったことにしたがるほうがよほどどうかしてるだろ
779名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:43:49.86 ID:to3DQhwv0
>>777
人に質問するならば、
先に質問された件を片付けるのが礼儀じゃね?

破綻ってなによw
780名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:44:30.88 ID:EyezbociO
いつ桑田と福山と共演するようになったのは売れてから
まだ下っ端時代は見向きもされてなかった
一方AKBはデビューから電通のゴリ押し
781名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:44:31.36 ID:wCSdWgZcO
>>772
俺もちっとはPerfume関連の動画漁ったがバーターになってるの見たこと無いぞ?
あーちゃんが福山かっこいいとかポルノグラフィティの逆バーターならあるが
782名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:45:53.24 ID:to3DQhwv0
>>781
>Perfume関連の動画漁ったがバーターになってるの見たこと無いぞ?

バーターってのは、一緒に出演することだけがバーターじゃないぞ
783名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:45:58.75 ID:SUqmFsbw0
福山と桑田との仕事かあ
なんか事務所のタレント集めて一曲歌だしたような
あとは知らないな
784名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:48:03.71 ID:wCSdWgZcO
>>775
ステマ?俺が?今更?
ちょっと意味がわからないが…

ようはサブカル的ポジションに位置してるのが気に食わないって解釈しておけ?
785名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:48:20.58 ID:to3DQhwv0
バーターの意味しらないみたいだから
説明してやるわ

抱き合わせとか取引ってことだよ
来週は人気の誰それを出すかわりに、
再来週はうちの新人の00を頼むよ!!とか

もしくは、その番組スタッフが抱えてる他の
番組に出演させてやってくれ!!とかね

これは、ビジネスだから、悪いとか良いとか
関係なく普通のことだからw
786名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:49:31.46 ID:to3DQhwv0
>>784
いや、音楽関係者やらに支持されたというのは、
自然発生的なものなのか?それとも現代でいうところの
ステマなのか??どっちってね
787名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:49:55.84 ID:EyezbociO
>>782
そんなこと言ったらアミューズの若手はみんなバーターじゃねえか
788名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:51:27.91 ID:wCSdWgZcO
>>782
おおそれは俺の知識不足やもしれん

じゃあどんなバーターがあったのか、よかったら教えてください

あくまでもアンチさんを理解したい気持ちなんで
咀嚼したいからさ
789名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:51:32.07 ID:8iIHjU010
>>762 >>770
東京ドームコンサート決定! / AKB48[公式]
http://www.youtube.com/watch?v=xV5LU0UuZSw
離脱だけどwこれを見ろPerfumeファンはこういうのに弱いはず
790名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:51:40.24 ID:to3DQhwv0
>>787
その優先順位はあれど、
大手事務所の特権だし、
それ自体は否定しない

ただ、たまーに、ゼロから売れたとかね、
事務所が何もせずに売れたとかアホな
ことを平気でいうやつがいるから、
それは違うだろってこと

あと、AKBと電通の話を持ち出すやつもいるけど、
お前らも大事務所じゃねーかってねw
791名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:51:56.71 ID:SUqmFsbw0
バーターじゃない芸能人なんていないのかもな
792名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:54:28.31 ID:to3DQhwv0
>>788
>>785 ←ここに書いた。俺はアンチじゃない
793名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:54:39.09 ID:8iIHjU010
>>786
アミューズなんかステマだらけ
半々歌丸掟はガチ、木村カエラはステマくせえ
2ちゃんで宣伝してエレワが評判良かった
794名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:54:55.74 ID:wCSdWgZcO
>>786
俺の知るかぎりじゃ自然に発生したものに感じるがね

ステマだったとしても中田楽曲が音楽関係者に受けたのは事実
795名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:55:47.79 ID:EyezbociO
まあいくらアンチさんが吠えても今年は年末までPerfumeのスケジュールは埋まるほどの人気があるのは間違いないからな
完全に落ち目になってから叩いてもいいんですよ
796名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:56:10.89 ID:to3DQhwv0
>>793
木村はステマくさいな
ラジオで好きとか言ったとかなんとかという逸話を
わざわざ、HEY3でくっちゃべったりしてさ。

木村さんが私達のこと好きといってくれたんですよーーー!!
とかさぁw
797名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:57:05.74 ID:IKz64gUa0
>>778
はぁ?出てねえだろ
お前みたいなチョンだけだ気にしてんの
チャットaiko西野カナキャンディーズ松田聖子ピ早見優安室。。。etc
798名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:57:30.21 ID:to3DQhwv0
>>794
自然に売れるほど音楽界は甘くは無いよw

そこには、運も左右するのは承知だが
深い戦略とビジネスとしての損得がきっちりあって、
その上で、やってますからw

そんなにピュアなものじゃあないw
799名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:58:13.39 ID:r/Bg+r2i0
おっ100レス居るのかw
こいつアミューズに移籍したいきさつや中田との繋がりがどうやって出来たかとか
全然解ってないな。そしてカエラのあのラジオも聴いた事ないのにステマとか言っちゃう、とww
800名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:58:33.49 ID:IKz64gUa0
>>793
ラジオでステマは弱ぇだろ
hey!でも言ってたけどwww
801名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:58:38.11 ID:0gPq1Xiv0
俺からするとネガティブなカキコが
基地外アンチ一人だけの連投だと全然痛くないんだよね
ニュースサイトの記者もさすがにこの状態だと「Perfumeにネット上で批判殺到」という記事にはしづらい
ID:to3DQhwv0 = ID:bxDBupVc0 にはもっと頑張って基地外カキコしてくれ
802名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:58:46.19 ID:fIgDrkaY0
>796
じゃあ、何で売れるまで何年もかかったの?
先にデビューしたアミューズの先輩女性グループは何で売れなかったの?
仮にステマとして、アミューズと何の利益関係もない(と思われる)カエラが、
わざわざステマに協力したの?
803名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 00:59:42.66 ID:to3DQhwv0
地下から頑張ってるから・・・・・・・という言い草を見るけどね、
それって、ジャニーズjrもそうだからねw

そりゃあ、独立系の小事務所で、インディーズで
コツコツとやってるタレントが一つの切っ掛けを理由に売れたという
ならばねぇ

けどアミューズでしょ?w
804名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:00:24.17 ID:wCSdWgZcO
>>792
タイムラグで見落としたわ
TNX

アンチじゃないのかい
じゃあアイドルファン?
まあアイドル戦国時代を彩ったユニットが沢山あるのは一ついいことやね

俺はPerfumeしかわからないけど

きっとあの頃はよかったってなるハズ…
805名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:01:56.44 ID:p7zKGt4T0
>>796
木村カエラはステマする義理はないだろ。本当に好きそうだったし
3人が大喜びしたのも本当だろう

ただ、カエラがベタ褒めしてたのをディレクターが伝え聞いてCMに起用したというのは怪しい
806名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:03:26.80 ID:8iIHjU010
>>802
◇宇多丸×掟ポルシェ対談
    http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/2007/10/post_ee87.html
↑これを読めばいいだろ、今から考える半分ステマくさい
807名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:03:34.47 ID:to3DQhwv0
>>802
アミューズと直接的な利害関係があるか無いか知らんよ。
あるかもしれないし、無いかもしれない。
周囲の関係者と親しいとかあるかもしれない。
ステマってそーゆうものでしょうねw

>>804
俺はアンチじゃないよ
アンチだったらこんなに詳しくないしねw
ただ、CDは買わない。
Perfumeの歌には興味ない。
興味があるとしたら、アミューズの秀逸なマネージメント法
808名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:04:49.31 ID:06VcQeImO
アンチもヲタもageてる奴はsageろ
809名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:04:57.54 ID:wCSdWgZcO
>>798
まあその辺は奇跡があったと言ってもいいと思う
Perfumeに関しては
810名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:05:46.24 ID:8iIHjU010
マネージャーのもっさんは元々グレイのマネージャー
昔は2ちゃんのスレに書き込みしてたらしいw
811名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:05:49.29 ID:r/Bg+r2i0
俺はアンチじゃないとかww
812名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:05:58.75 ID:p7zKGt4T0
>>797
ファンクラブイベントで姉妹そろってアンニョンアンニョンいってたのはかなり気持ち悪かったが
そこまで熱心に早見優やら安室やらにはまってるとでもいいたいのか
確かにaikoにはかなりハマってるが、他はそこまでじゃねーだろ
813名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:08:29.62 ID:fIgDrkaY0
>807
秀逸なマネージメントって何?まさか「タイアップ取って、テレビ一杯出て」とかじゃないよね?
で、先にデビューしたアミューズの先輩女性グループが売れなかったのは何で?
814名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:09:03.24 ID:to3DQhwv0
>>809
売れること自体が芸能界の奇跡なんだから
コネがあろうがステマしてようが、
自社買いして売れてるようにみせようが
もうええやん
815名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:09:26.19 ID:wCSdWgZcO
>>807
歌に興味ないんならPerfumeの本質もつかめないだろ

なにせ本人たちですら楽曲を理解できてなかったんだから
あーちゃんはまるで操り人形のようだ的な発言もあったし

事務所云々は二の次だよ
816名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:11:05.80 ID:r/Bg+r2i0
BOYSTYLEやBuzyの方が圧倒的に金かけられて推されてた。
817名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:11:14.20 ID:to3DQhwv0
例えば、ステマなんてお手軽なものだろう?

木村カ 「000さんお久ぶりー」
担当A 「カエラちゃん、ひさしぶりだね」
木村カ 「じゃあ、また」
担当A 「今度、焼肉おごるから、うちの新人推してよ」
木村カ 「焼肉ジョジョ園ならいいっすよ」
担当A 「おっけー!」
818名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:12:40.02 ID:qX01BcIf0
いつもの事だけど
この人結構大きな要素のひとつを見逃してるんだよな
819名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:12:43.19 ID:to3DQhwv0
>>813
アミューズの手腕は素晴らしいよ

あのサンプラザ中野くん(最近、改名して君がついた)でさえ
まだテレビで見るくらいだからねw
820名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:12:56.69 ID:wCSdWgZcO
>>817
ならみんな売れるなw
821名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:13:38.59 ID:r/Bg+r2i0
うむ。程度に見合った中身のないスッカスカの例えだな。
ま、皆さんこの程度の奴が言う事ですからww
822名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:15:26.89 ID:to3DQhwv0
けどよく考えたらたかが10万前後のセールスだからな

これって、世間にまで届いてるとは言えないし、
テレビに出続けるのは、有力事務所であれば、
決して難しいことじゃないわけでさ

チカラ技だけで、売れてるように見せられ範囲から
抜け切れてないし、抜けたこともないよね

AKBとかモー娘は、事務所や広告代理店のチカラでは
届かない地点に達したからね
823名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:15:46.27 ID:qdy1sxyM0
のっちのヴォーギング好きだー
関節柔らかいのか、不可思議な感じに曲がるのがかっこいい
824名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:16:01.53 ID:fIgDrkaY0
既に>814でこのネタから撤収しようとしてるのが見えるなw
あとは視聴率の時みたいに言葉尻捕らえて攻撃するかだなw
825名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:17:18.01 ID:wCSdWgZcO
>>819
テレビ全然見ないからわからないけどサンプラザ中野くんまだテレビ出てるのか

事務所の手腕がどうとかはわからないけど、別にいいことなんじゃね?
826名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:19:23.66 ID:wCSdWgZcO
>>822
その通りだとしてなんの問題もないだろ?
827名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:19:25.91 ID:to3DQhwv0
やっべ

めちゃつまらないやつしかいねーw
寝よd(^-^)
828名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:22:50.19 ID:hMdpm1SL0
Perfumeの主要ファン層はオッサン。
829名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:24:25.06 ID:EyezbociO
>>827
敗北宣言で逃げました
830名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:25:41.11 ID:wCSdWgZcO
まあせめて曲は聴いてからアンチしろと
831名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:26:26.33 ID:VGkRo2F40
ポリリズム以降のシングルで一番つまらん曲だな
832名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:29:41.42 ID:fIgDrkaY0
先生に次にお会いできるのはDVD順位スレかSamt発売スレか・・・
いずれにせよご苦労な事でw
833名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:32:08.24 ID:11A46VI90
ゴリリズム
834名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:34:13.19 ID:aYizl7/U0
日本語でおk
835名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:35:19.73 ID:r/Bg+r2i0
>>830
こいつ芸スポパフュスレに書かれた情報のみでアンチ活動してるみたいよw
浅いもん情報も言う事も。
836名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:37:46.81 ID:01yKmaJO0
事務所のゴリ押しのアイドルがこんな営業やらされるかよw

http://www.youtube.com/watch?v=zEMYQq22H1k
837名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:42:49.47 ID:NQIK7AOe0
>>836
事務所の中では扱い悪かったってのが、Perfumeのネタだったけど、
そんなの昭和のアイドルがダイエーの屋上とかで祭事やってるのと同じだから、
実はそんなに扱いは悪くなかったと思う

シングルのベスト盤が出た時(これ自体、大したもの)、
「こんなテクノアイドルなんて、こいつらこれがピークだろうな」って思って
初回限定版買ったら、ポリリズムで売れたw

アイドルは心が折れたら負けってのは、昭和時代からのお約束。
838名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:48:48.77 ID:yB+EupYP0
イイ曲だねっ!!
839名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:53:04.55 ID:v1nSml3P0
レーザービーム
http://www.youtube.com/watch?v=nvcKv85FcYU

これって被災原発の内部のイメージだよね ビームや飛び交う光線は
放射線と。流石だわ、この感性。避けずに大災害もモチーフに取り入れPOPに味付けして
しまった3.11以降の芸風もいいですな 
840名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:57:41.75 ID:IKz64gUa0
音楽の力
ダンスの力
MCの力
ルックスの力
演出の力
嫉妬するなよ
841名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:58:42.64 ID:2SsE5TDV0
なんか売れないアイドルでこんな曲ありそうだぞ…
音もわざとだってわかるけど80年終盤〜90年代臭だしさ
もうSFっぽい曲は歌わないのかなあ
842名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 02:02:12.01 ID:p7zKGt4T0
>>837
売れないアイドルの悲惨な営業なんていくらでもあるからそこはすごくないよな
でも不遇な時代がかなり長く続いたのにあきらめなかったのは偉いと思うよ
843名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 02:17:58.77 ID:qdy1sxyM0
SFっぽい歌は、中性的な感じが抜けちゃった今歌ってもなあって気がする
844名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 02:19:14.78 ID:s4qRFbQ10
エレクトロワールドとかコンピュータシティは
今やってもぶっちゃけ違和感あるしね
845名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 02:24:45.27 ID:ngPaXasq0
昔は、芸スポに立てても瞬殺dat落ちだったのにな。
「バカに見つかってしまう」ようになったのは喜ばしい事だ。
846名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:05:58.31 ID:fWaEAjbU0
素晴らしき哉Perfume
今日1日のレスの伸びが凄かったな
これがPerfumeの実力の表れさ
847名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 05:33:59.76 ID:uYLzk5Sa0
ブスな女子でも個性として受け入れられるんだから、素晴らしいよね
パフュームは3人とも皆ブスというのが新鮮だったんだろうと納得する
848名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:23:23.49 ID:ZqFS7St60
容姿のことを言い出したらキリがない
好みは人それぞれなのだから
849名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:26:07.38 ID:ZqFS7St60
普段から異性に相手されてないのを丸出しだなw
850名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 06:28:56.65 ID:GqEgfYiA0
程よい崩れ方と下品さが無いから、女受けが良いと思う
851名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:25:24.20 ID:kRsCsE5O0
屈託もない
学生経験社会経験も積んでわきまえている
852名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:28:17.45 ID:Ozv624Hs0
>>837
売れなくて、相手にされてない・崖っぷちだ等の発言はあったように思うけど、
事務所で扱いが悪いなんて言ってたか?
853名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 07:29:03.89 ID:0yZvkYYD0
RSRで初Perfumeが一杯いるとうれしい
854名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 08:33:09.62 ID:42F82oa60
三人のうち一人だけ大学中退したらしいよね
誰かは忘れたけど
855名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:07:55.96 ID:dBud4e2J0
理解できない人や、的の外れたアンチがいるうちが花だよ。
万人に受け入れられるようになったら、つまんねーだろ。
856名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:16:25.54 ID:EyVU0mZ60
人代えられないなら、

整形してよ !

3人ともブサイクって
あんまり


857名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:22:54.52 ID:PGCCCiOuO
>847
パフュームはご当地アイドル出身でアキバの地下ドル出身だから。
そこにはこの程度のルックスのアイドルはゴロゴロしてるよ。
パフュームは底から這い上がっていった。
858名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:28:44.74 ID:ctVBdQ7u0
アイドルとアティーストの中間で「チームPerfume」という形態が良い。
整形なんか必要なし。顔面upのグラドルで売っていないから。
859名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 09:29:14.93 ID:ctVBdQ7u0
〇アーティスト
860名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:10:55.34 ID:kRsCsE5O0
Perfumeがブサイクなら他の女ステージ立てねーじゃん
861名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:13:48.24 ID:h/zLCSGx0
ん〜英語になったら個性がなくなって聞き覚えのある洋楽のようになっちゃうんだな
862名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:37:00.93 ID:rAl5DAUE0
かわいいあ〜ちゃん好き
863名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:41:59.40 ID:cFmBjKWH0
ドブス三人組のビデオってなにかの冗談?
864名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:44:26.34 ID:wCSdWgZcO
ビデオ
865名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:44:53.45 ID:1j4FLX2s0
ごり
866名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:48:12.22 ID:DqRHKzyF0
>>861
かといってスイーツ歌詞満載のJPNもなんか違うって感じだったけどね
プリンがどうとかどうでもいいわw
867名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:53:17.00 ID:kRsCsE5O0
マイカラーはしばらく定番になりそうだ
868名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:59:13.97 ID:Z9rKSfzD0
PVくらいのヒール履いてダンスしてるんでしょ?スゲー
ウチなら歩いてるだけでグラグラグキッってなるわ絶対w
869名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:03:42.26 ID:h/zLCSGx0
>>450
それはテクノで普通にやられてる事だけどね
870名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:04:38.53 ID:DqRHKzyF0
>>868
k-popとか安室も普通にやってます
871名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:13:19.24 ID:5DgcfTKQ0
913 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/07/26(木) 07:50:17.26 ID:UZWqWaAYO
うわあああああうわあああああうわあああああ
http://ro69.jp/images/entry/70658/1.jpg
http://ro69.jp/images/entry/70659/1.jpg
http://ro69.jp/images/entry//70660/1.jpg
872名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:22:50.35 ID:h/zLCSGx0
何だ荒らしてるのは寒流ステマバイトの人たちか
873名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 11:26:49.03 ID:kRsCsE5O0
まあ無関係なら粘着しないからなw
874名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 12:33:51.85 ID:naA39B160
のっちオタクさん、あ〜ちゃんを虐めるのやめてください・・・
昔からあ〜ちゃんを叩いて・・・本当に性格悪いですね・・
875名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 12:49:54.47 ID:70tocxGg0
>>868
頑張ってビヨンセみたいになるんだ!
http://www.youtube.com/watch?v=Okz-YEKgruc
876名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:10:14.16 ID:N4A3JxOG0
877名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 13:12:45.44 ID:Ozv624Hs0
>>875
ビヨンセは諸々スゲーよ
この動画ではダンス以上にステージの盛り上げ方の方を参考にすべきと思う
878名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 15:56:11.06 ID:vqaWG81v0
ダンスだけじゃなく、ライブステージを駆け回っているし、
よく転んだり、足首を挫かないで済むか、感心する。
879名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:05:56.03 ID:M6BLFQno0
のっちスタイル良すぎだろ
http://uproda.2ch-library.com/562012q2t/lib562012.jpg
880名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:31:31.36 ID:yWbCcey/0
バンギャの3人はfes後の夜は楽しめたかな〜ハァハァ
881名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 16:39:48.75 ID:OcwVRgZF0
Perfumeはすばらしい
882名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:32:05.09 ID:Wh6K+EPf0
*1 77,170 パフュ

発売日    最高  回数  初動  累計(30圏内 〜2012/02/27付)
----------------------------------------------------------
2007/03/14 **3位 *51回 **1,955 *55,617 Fan Service 〜bitter〜
2008/10/15 **1位 *20回 *65,293 131,469 First Tour『GAME』
2009/04/22 **1位 *18回 *63,496 102,485 BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!
2010/01/13 **1位 *12回 *53,914 *86,196 Second Tour『直角二等辺三角形TOUR』
2011/02/09 **1位 *26回 *69,965 115,196 LIVE@TOKYO DOME『1234567891011』
883名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 17:46:28.60 ID:0NAbfGm50
ブーツのヒールとパンプスのヒールは安定感が違うから
たまにブーツでも履いて楽したらいいのに
884名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 18:58:09.93 ID:URr3fMdu0
>>879
のっちの胸は可変式
885名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:23:04.51 ID:r/Bg+r2i0
DVD最高初動オメ。つかかなり伸びたなw
さすがですわ。
886名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 19:28:59.37 ID:03Lj/1eo0
我々の初回無い無い煽り効いたな
887名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:25:00.44 ID:gjyitlCi0
ぼくはPerfumeのことがけっして嫌いなわけではないということである。
彼女たちがブスだとも言ってないし、
彼女たちの音楽が聞く価値のないものだとは少しも言っていない。

ただ、ダンスは下手くそだと言っているのである。

その上、ダンスを良く見せようという気持ちも感じられない。
だから、彼女たちのダンスは見る価値がないものと断定したのだ。
888名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 20:38:00.94 ID:r/Bg+r2i0
>>886
本当に無いからなw
889名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:01:35.51 ID:44RN6LMQ0
>>450
それはPerfumeちゃう、Kraftwerkや!w
http://www.youtube.com/watch?v=okhQtoQFG5s
890名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:44:08.32 ID:vqaWG81v0
Perfumeは
あ〜ちゃんのリーダーシップ
かしゆかのパートナーシップ
のっちのフレンドシップで成り立っている。
891名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:50:13.24 ID:VmliTTQI0
そろそろ本人たちに作詞させてあげて少しはお金回してやってよ。
892名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:53:35.22 ID:qpUoTbym0
モー娘やAKbでも一人数千万儲けてるんだから
3人のPerfumeは5千万位いってるだろ
お前が心配しなくてもお前の一生分の所得を彼女達はもう手にしてるから
893谷岡 ◆TNOK/THNIo :2012/08/07(火) 21:54:06.98 ID:dj5zpbwS0
893ゲット!
俄然綾香
894名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 21:59:30.10 ID:H4BxI+tuO
口パクでお遊戯ダンスする子たちか
895名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:01:24.69 ID:Ozv624Hs0
>>891
グッツの取り分とかの方が現実的だろ
896名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:01:49.86 ID:p7zKGt4T0
>>892
一世を風靡した芸能人でも引退後は困窮することも少なくない
印税なら長期の収入が期待できるしあるにこしたことはないだろ
897名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:03:32.19 ID:F3gVY8iW0
オワコンだな
ももクロスレはもう★2だというのに
898名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:05:49.04 ID:JnJwU7Q70
ももクロはキモオタだらけだからな
899名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:06:24.49 ID:Ozv624Hs0
>>896
下世話な言い方だが、相手の男次第だろう
三浦友和や名倉潤のような男を捕まえとけば問題ない
900名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:17:20.09 ID:VmliTTQI0
5千万じゃすくねーよ!
俺みたいに社会に対して貢献してないような仕事でも5百万もらえるんだから
彼女たちのような偉大なアーにはせめて1本出してやれ
ystk儲けすぎ
901名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:25:20.81 ID:Ozv624Hs0
>>900
アホか
ystkの曲を使って営業かけられるんだから、
彼女たちの収入は氷結さんから頂戴すれば良い
902名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:48:55.83 ID:T8izVGpd0
お仕事1本あたりの単価はかなり高いだろうけど
出演頻度とかセールス枚数とかトータルで考えると実入りはそれなりって感じかもね
903名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 22:50:57.01 ID:dhZ3n6xU0
904名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:01:08.87 ID:V+6CebUj0
今日 映画の挿入歌使用が発表されたけど、これまでと同じように既発曲が使われる
普通は書き下ろしの曲を使ってプロモーションをするのが当たり前なんだけどね
がっついてないって言うか商売下手なのか…
905名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:32:02.40 ID:Wh6K+EPf0
http://ro69.jp/blog/japan/71497
2日目のGRASS STAGEのトリ前に登場し、六万人を前に、新曲“Spending all my time”を初披露したPerfume!!
>六万人を前に
>六万人を前に
>六万人を前に
906名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 23:41:59.48 ID:ctVBdQ7u0
>>903
かしゆかさんの魅力は凄いw
907名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:15:42.85 ID:LExj1SZp0
>>892
モー娘でも藤本ミキティとかが在籍してた頃は年収一千万あったかもしれんな
akbで年収一千万はーーーーー無理じゃね?
人数大杉だし中核メンバーですら押し売りで芸人扱いだろ?
秋元とか事務所は潤ってるだろうけどな
908名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:38:53.39 ID:dd5JRNIJ0
>>904
あれ売り込んで取った仕事かね?モテキやカーズ2と同じく棚ボタ依頼でOK出しただけだと思うがw
色んな依頼多いんだろうけどなかなかOK出さないみたいね。
909名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 00:43:01.13 ID:m5c7/r3L0
そういえば、ジャストダンスWiiで2作とも収録曲がゼロなのは何でだろう?
910名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:09:13.11 ID:1J9OJelW0
edgeみたいなのを神パフォだとかアートだとか持ち上げるセンスゼロのパフュファンがいるけど
スパイスの方がよっぽど素晴らしい

911名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 03:13:43.27 ID:1O7XGv910
フェスの映像でも最近は1曲しかやってくれない
912名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:09.65 ID:vPN/i34T0
ジャケットの衣装、アミューズの通販で売らないかな?
913名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:55:25.41 ID:4StzMkqD0
914名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 06:58:40.22 ID:hb4cCLEPO
スパイスなんて失敗作だろ。
915名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 09:54:34.81 ID:uf/mDSk9O
Perfume、女性グループ初のDVD5作連続首位
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/2015375/full/
916名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 11:35:46.46 ID:4Q8H42CA0
パヒュームはCMにしろ衣装にしろシンプルなんだけど
ちゃんと彼女らに似合うようになってるしなかなか作りが凝ってるね
917名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:19:50.26 ID:WLmoU6/G0
落ち目が止まらんなあ
スレも伸びん
918名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 12:21:31.08 ID:84uiA4la0
>>917で今更
919名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 14:09:17.47 ID:vPN/i34T0
最近のJ-WAVEは、SAMTがヘビロテだな。
920名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 15:58:13.73 ID:FNL2e33x0
シングル売り上げは横ばいなのにツアー動員数は
激増なんだよね。
今は安定期のような認識をされてるけどもう一回くらい
拡大期がきそうな気がする。
921名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 22:03:23.17 ID:vPN/i34T0
今日のフジの生放送に出てないのは、
10日にライジングサンがあるからか。
922名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 22:25:58.08 ID:pwgND31b0
>>921
以前出たとき扱い悪かったからじゃない?
去年も出てないよ
923名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 00:11:09.37 ID:Rc7+no5L0
>>922
アミューズからの出演者はいなかったような気がする。
924名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 06:35:28.35 ID:HjLZwGhz0
このシングルも売れるよ。3曲入りの戦略当たりだわ。
925名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 07:32:33.99 ID:ELEPKy6x0
A面ノンタイ、値上げ、DVDとコンピ盤のリリースに挟まれて初動9万割れは確実
ファンも出せばなんでも買うわけじゃないってことはアルバム先行のスパイスのときに証明されてたね
926名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 07:50:51.30 ID:fohZ4lweO
尼の初回盤はずっと売り切れだけどね。
927名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 08:06:49.81 ID:bQuZNjL/0
徳間から変わったんだから初回版もっと出せよ…
928名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 08:08:01.24 ID:lO02BewD0
シングルは7万台かもな
929名無しさん@恐縮です:2012/08/09(木) 09:15:05.50 ID:Rc7+no5L0
オリンピック映像「JPN」だらけ。
改めて、いいアルバム&ツアータイトル付けたと思うわ。
930名無しさん@恐縮です
膝痛に悩んでる子がいたな