【野球】2軍再調整中の斎藤佑樹投手が非公式戦のフューチャーズ戦に先発し、6回6安打5失点で降板…最速は141キロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:34:31.79 ID:rrgsvY4A0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
953名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:36:57.45 ID:d5GF8vAtO
>>868
創価折伏マネーだな…
954名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:49:59.40 ID:t1hn4WBP0
一言で言うと魅力が無いんだよなこの人
955名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:02:43.99 ID:QpToEd8S0
test
956名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:04:48.79 ID:NNthqxBp0
>>946
だって野球で一生食っていく気がないんだもの斎藤は
デザイナーでも政治家でもいいからさっさとやりたいことやりゃいいのに
957名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:28:42.23 ID:E/QZycwt0
オールスターで解説してたけど、早稲田ってこんなにバカなのって感じだったな。
958名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:32:59.16 ID:zCBaDomK0
>>946
ちょっと待てや ダルビッシュは解るが規定打率最下位の中田が大選手とか笑わすなwwwwwww
959名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:45:14.19 ID:u6Gplmf7O
ハンカチ脂肪

あの球速だと抜群の制球力なきゃプロじゃ無理だとみんな分かってた
球速求めるより制球力磨け
960名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:56:14.41 ID:hfEmO3sF0
右の低身長でフォームは腐った手投げで球威球速制球なし

どうみても3年以内に首になる底辺臭しかしないw
961名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:27:56.94 ID:dwKjm7cf0
CMのオファーはないの?
962名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:31:26.33 ID:dV4JKT0P0
草加とか宗教団体が広告塔に使いそうなキャラだな。
963名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:38:33.36 ID:zu+7W7MuO
再来年のオフ頃にはエースナンバー剥奪かな
964名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:44:28.29 ID:GRkoDXL2O
五年後には「先生は昔プロ野球の選手だったんだぞ」と言いながら教鞭とってるって。
965名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:47:19.08 ID:dV4JKT0P0
>>964
その流れでお縄になりそうな危険な臭いがするんだが。
966名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:12:03.95 ID:PFQC05VqO
教員免許持ってないから、まずは大学戻らんと
967名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:19:08.93 ID:I1Xijnuq0
特設ビーチで佑を応援4日砂浜シート開放

特設ビーチで佑ちゃんを応援しよう! 
2軍で再調整中の日本ハム斎藤佑樹投手(24)が登板予定の
4日フューチャーズ戦7 件(鎌ケ谷)で
“佑ちゃんシート”が登場することが1日、分かった


この結果だと
非常に虚しい試みだった
968名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:20:38.13 ID:j1JQfTxP0
>>282
高校決勝で肩を痛めたから球威が落ちたんだよ

肩を痛めなければ相当な逸材だったな
969名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:23:58.23 ID:dV4JKT0P0
>>968
高校時代のフォームはやっぱりいいね。
全身のバネを使って投げているのがよく判る。
970名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:33:19.01 ID:sIONqygj0
>>968
そのあとの国体でもバンバンなげてたけどねぇwww
971名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:36:36.81 ID:2j8i+tTx0
>>968
適当言うなよ 怪我しないのが自慢とか言ってた奴なのに
972名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:37:19.80 ID:ZXhS4ly80

鎌ケ谷に祐ちゃんいるんだ

見にゆこう
973名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:38:17.91 ID:iUgwh8MK0
フューチャーズは育成中心の混合三軍チームだぞw
アマ以上プロ未満のチーム。
そんな相手に6回で5失点って二軍レベルにすら達してないw
974名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:41:51.55 ID:I1Xijnuq0
投球フォームをいつ修正する? 斎藤佑樹は指導者も驚くガンコ者!?
http://npn.co.jp/article/detail/07655830/

結果がでないと
ガンコ者は叩かれる
975名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:44:58.50 ID:8x6j1CIsO
結果(笑)
976名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:47:27.08 ID:LNclRyq50
スポーツ・ジャーナリストが規定路線だよ
977名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 22:48:40.40 ID:041TYRHc0
>>974
直さない頑固者みたいな書かれ方されてるけどただ直せる能力がないだけなんだよな
978名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:08:48.76 ID:0KS7v3/L0
斉藤について
「基本のしっかりした(理にかなった)フォームだと、スピードも球威も落ちる」
って話を聞いたことがある。
骨格や筋力が投手として適してないのかもしれない。
かといって、今のフォームじゃお先真っ暗だし。
思いきって、フォームを一から(体作りから)作り直した方がいいのでは。
979名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:12:10.79 ID:GWTBbOkb0
>>976
現場から嫌われてるから無理
980名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:27:36.08 ID:3b4pFZkk0
アマチュア以下が開幕投手の球団などあるわけがない・・・と思う
981名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:28:30.90 ID:5nxqZJEC0
東大に負けたドラ1
982名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:48:48.04 ID:L6OpZOEV0
>>981

江川ェ…
983名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:52:25.38 ID:LJtlQUpY0
みんな齊藤が好きだなぁwww
984名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 23:59:27.55 ID:r73XBiEY0
102 :風吹けば名無し:2012/07/19(木) 21:33:10.98 ID:kHyKCtcS
去年2011年のシーズンに先発投手のジャスティンヴァーランダーが100mph/h(161km/h)以上を60球計測
ランディジョンソンの先発投手シーズン100mph/h(161km/h)以上の1992年の101球と1993年の69球に次ぐ記録

198 :風吹けば名無し:2012/07/19(木) 21:44:45.58 ID:vntv/PYf
>>102
92年のランディー・ジョンソンは100マイル以上181球だ
102マイル(164.2キロ)が7球
101マイル(162.5キロ)が39球
100マイル(161キロ)が135球
非公式記録だけどな
985名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:40:15.24 ID:BAnRfWt70
ホントに何年か後にはスーツで各球団のキャンプ地レポートしてそうだ
マー君・マエケン・澤村等に独占インタビューとかw
この人って虚栄心が極端に強そうだから通告される前に自分から辞めると思う
電撃引退宣言→スポーツキャスタ−に転進
これだとイメージ落とさずに違う道に進めるしねw
986名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:48:24.99 ID:Mpn8sTwI0
>>725
長嶋一茂2世ですね
987名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:55:33.47 ID:E78V/8V/0
バーランダーの2011年の100マイル以上60球だが他会社データだと39球だったり
つまり採用する測定会社のデータによって全然違ってしまう
ランディについても1990年代前半ってスピードの全球測定してたっけ?
そもそも@球場A放送局B雑誌社C球団とか個別に計測してるから
@〜Cのどれか1つで100マイルを計測して他の3つが100マイルじゃなくても
1つが100マイル計測したのだからとして100マイル認定するなら
ランディ・ジョンソンの1992年はシーズン100マイル以上600球以上とか
1993年はシーズン100マイル以上500球以上とかいうデータもあるようだ
他にも1992年のシーズン終盤のある試合で速球は全球100マイル以上だったとか
ランディ・ジョンソンの超怪物伝説は枚挙にいまとがないようだけどな
988名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:42:35.36 ID:OSFtOjYh0
そもそもハンカチで汗を拭く昭和イケメン顔の高校球児って実力じゃない三点セットで人気者だったのに
今じゃ裸の王様でボヤけた顔にヅラにしか見えない髪型
パンダならハムは人気出る様なキャラ設定与えてやれよw
989名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:51:00.48 ID:tbGUMAZd0
>>985
俺も自分から引退って言うと思うわw
で、変にプライドだけは高いから同世代とかは他の人に任せて、年上投手か後輩の打者ばかりに取材しそうw
990名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:57:04.69 ID:7UFCD7az0
俺は解説者時代の栗山みたいになると思う
大した実績残してないのに報ステとかでドヤ顔で解説
キャンプ中、各球団の主力やドラ一にインタビューみたいな
991名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:58:30.24 ID:ZOi8URYb0
栗山キモイ
992名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:03:16.53 ID:bHn9owpLO
中日の吉見や山内と何が違うの?
球威無くても抑えてるピッチャーいっぱいいるじゃん
何で佑ちゃんは駄目なの?
993名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 02:05:17.01 ID:sEPC/1dy0
原監督と同じ匂いがする
紳士気取りだが、女にだらしがないとことか。
まぁ原監督はある程度結果出してるからいいけど
斉藤は特別目立った成績もないし
994名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:38:09.14 ID:Eu2cKi3Z0
994
995名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:43:54.90 ID:Pl1nz+tXP
ん〜
996名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:47:19.63 ID:Pl1nz+tXP
さてきょ
997名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:47:40.52 ID:7TDdK9B90
さいてょは発言も思考もコントロールも全てずれている
998名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:50:12.66 ID:L+v8/Ny/O
>>990
荒木になるかもしれんぞ
999名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:52:50.30 ID:L+v8/Ny/O
>>992
この二人は悪いときでも制球がしっかりしてる。斎藤は悪いときは球も甘く入りまくる。
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 03:54:00.23 ID:7TDdK9B90
1000ならさいてょ引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。