【ロンドン五輪】負傷しながら試合続けた日本の女子バドミントン選手に会場喝采・中国紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 1日に行われたロンドン五輪バドミントン女子シングルスの決勝トーナメント1回戦で、日本の佐藤冴香選手が試合中に足を負傷、無念の途中棄権となった。

中国メディア・新浪網は2日、試合続行を望んだ佐藤選手に観衆が感動し、「無気力試合」で揺れるバドミントン競技で「五輪精神を感じさせる一幕があった」と伝えた。

 記事は、第1ゲームの途中、15−11とリードしていたところで佐藤選手が足を負傷、緊急治療を受けるとともにチームドクターが試合を棄権するよう促したと伝えた。

 試合続行を望んだ佐藤選手は足を引きずりながらコートに戻り試合を再開させたものの、けがの状況は重く、相手に3ポイント連取されたところで本人が泣きながら試合続行不可能であることを示し、無念の棄権となった、と状況を紹介した。

 記事は、佐藤選手の様子を見た英国の観衆が「続々と立ち上がって拍手を送り、佐藤選手に敬意を表した。対戦相手も佐藤選手を慰めた」と報じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000006-scn-spo
2名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:29:03.80 ID:4edM4Onp0
2;;
3名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:29:17.64 ID:mqIFAjMz0
ああ、また朝鮮人に粘着される話題がひとつ・・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:29:52.89 ID:CDT9vIew0
一方韓国は他人のせいにした。
5名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:30:12.68 ID:6c2S5uUd0
韓国紙「仮病の無気力試合」


こうですか?
6名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:30:14.37 ID:O6XBWcMt0
どうしても金が遠いな
7名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:30:23.48 ID:nizt24wA0
顔が残念なので美談としてマスコミに持ち上げられる事はないのよ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:30:52.15 ID:ufuvslmh0
照れるニダw
9名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:31:02.83 ID:IrPHbUVP0
無気力試合と好対照だったな
10名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:31:26.61 ID:ukrZgQii0

全世界の嫌われ者、霊長類の落ちこぼれ、いるだけで周りを不快にさせる、そんな姦国人だものw こいつらは、みんなでイジメ殺さんとイカンでしょwww
11名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:31:49.28 ID:6CxuzyQbO
なでしこの熊谷の同級生だよね、確か。
12名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:32:17.79 ID:acRBrVrg0
韓国がかかわると、友好関係になる日中
13名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:32:30.47 ID:diQd26kD0
韓国「神聖なる大会の進行を妨げる重大な迷惑行為 この卑しい倭猿の大会追放は免れない」
14名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:33:12.67 ID:O3kZBguB0
15名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:33:24.68 ID:Wf0BOwIi0
どこかの国なら
有気力試合だから共同銀メダルを申請!
16名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:33:41.83 ID:Kfiwy+qh0
何で中国メディアはスポーツに関してだけは
日本に友好的になるんだ(´・ω・`)
17名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:34:13.36 ID:mlfTgQUB0
18名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:34:59.04 ID:OHgbIGm90
>>17
ラケットがいい味出してる
19名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:35:10.00 ID:trmX6RAu0
モルヒネでも使っとけよもったいない
20名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:35:21.73 ID:L/bnj7Pt0
シナチョン=マイナー競技でも代表候補になれば日当、メダル取れば一生保証兵役免除j

日本=選手はバイトしながら遠征も自腹、役員はビジネスクラスで大挙押しかけメダル取っても直ぐに忘れられる
21名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:35:29.67 ID:3/iMZb6y0
>>16
韓国の態度にはらわたが煮えくり返ってるんじゃね?
22名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:35:50.22 ID:7zR5SXU20
>>16
見下されてるんじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:35:50.12 ID:J5ePgalH0
>>16
白人黒人相手にがんばる同志だから
24名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:36:26.98 ID:oQKYL3450
>>14
太ももいいねぇ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:36:55.06 ID:kStks53a0
これは可哀そうでした。でも必死にプレーした後に泣きながらコートを去る
姿にこちらもこみ上げて来たよ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:37:27.29 ID:KoO6kX/cO
>>13
それ、あいつら本気で言うから困る
27名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:37:52.34 ID:iqo2K1hl0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%86%B4%E9%A6%99
なにげにメダル狙えたのかもな、
悔しいだろうな、 スポーツだししょうがないといえばしょうがないが
28名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:38:16.08 ID:sPvcjgKZ0
ぐぐったら、中国で報道されてる動画がでてきた
結構ちゃんと報道したみたいだね
29名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:38:18.98 ID:RlFwa8/XP
>>14
>>17

悪意あるだろw

カメラマンは韓国人か?w
30名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:38:40.56 ID:dkfqgaOx0
無気力試合が話題に上がったから、必要以上にクローズアップされたな。

「勝ちたい」という気持ちが強ければ大抵こうなると思うんだけどなぁ。
無気力試合をした中国人選手と同じシチュエーションで、そこまで頑張った
のなら感動ものだが。
31名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:38:43.08 ID:1RjP9J+Y0
>>17
ぶっさいくな面しとるのぉwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:38:52.67 ID:rkAoOOp20
>>17
今回のユニフォームって結構エッチだよな
33名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:39:21.33 ID:AnGTm1770
34名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:39:24.60 ID:r5RoSqiy0
>>12
韓国が役立つ事があるんだと目から鱗だわw
35名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:40:13.61 ID:DeLxQ/PT0
>>14
スポーツ写真に関しては産経は完全におかしいな
36名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:40:31.49 ID:bF31MzN/0
>>31
お前に言われてもな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:41:26.23 ID:nDovpOHCO
韓国「チョッパリの膝が無気力ニダ!韓国に謝罪と銀メダルを要求しる!」
38名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:41:36.53 ID:sPvcjgKZ0
>>33
これって日本では報道されてる?
全然知らなかったんだけど
39名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:42:19.15 ID:mNln4lYh0
>>16
多少負けることもあるが全体としてメダルの数で自分らが勝つと思っている心の余裕と、
日本人はチョンと違って自分の負けを受け入れ、勝者を讃えるスポーツマンシップがあるから
40名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:42:34.49 ID:fKxX60Nf0
>>16
不思議だね
日本人のスポーツマン精神を讃えて、自国民の教育してるんじゃないのかな、と思ってみたり
中国は大国のプライドがあるから、小国意識の強いお隣よりは、正義感とか公正なところがあるのかも?
41名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:42:50.16 ID:2GJdgVY20
 どこかの国の選手と全然違いますな。
チョン様、どぅお考えですか
42名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:42:51.37 ID:FvEPC4Bu0
>>16
中国と険悪なのは反日教育というか中国政府が原因で
それ以外の要因は少ないからな
超絶基地外である韓国人と違って是々非々で対応できるので
政治と歴史が絡まない分野ではわりと客観的な考え方ができる
43名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:43:49.72 ID:CnPaipO80
日本も中国も間に朝鮮を挟めばあれよりマシだと現実的な妥協が得られる
44名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:44:09.19 ID:KyDZDU9y0
特別賞って本来こういう人にあげるべきなんだよな 
45名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:44:18.41 ID:uYIPBF2E0
>>17
スマッシュNo1
46名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:44:50.20 ID:UfzjxEzM0
>>17
すそヒラヒラの可愛いユニホームがブサイク度を強調しているのが痛々しい

可愛い服を可愛い子が着る→引き立て合ってものすごく可愛い
可愛い服をブサイクが着る→ブサイクさが際立って目を背けたくなる
             服の可愛さが意味をなさず空しさを覚える
47名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:45:08.05 ID:rkAoOOp20
世界中が理解できる「泣き」はこういうもの
韓国スタンダードの自分の思い通りにならないって座り込んで泣くってのは世界的にはワケワカメで、あきれられるだけ
48名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:46:12.58 ID:LPPiJ43s0
体操もだけどちょっとコケッとしただけのように見えて大けがしてて、
トッププレイヤーはそれだけぎりぎりのとこでプレイしてるんだなーと感心した
49名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:46:29.59 ID:sJLkPDza0
被災地だっけ。だから余計にって話し
50名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:46:45.43 ID:ByCaNpOH0
感動したニダ。
きっと先祖は韓国系に違いないニダ。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:47:40.08 ID:OyN7upC3O
>>38
新聞には載ってたよ。足痛めて涙の棄権って感じの内容で。
52名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:48:15.12 ID:RD5jTd4DO
こういうスレ見ると中国の方がまともに思える
53名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:48:36.56 ID:dkqFqBjuO
まあこれ勝ってる試合だから美談になるわな
54名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:48:48.39 ID:Tplxn+QS0
このアクシデントをニュースで観たがマジで泣けた
写真じゃわからん

55名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:49:04.60 ID:UEuc/enS0
>>16
余裕があるからってのが根っこにあるが今回のバドミントン絡みじゃ
東アジアageの材料として使えるのが日本くらいしか無いからな
自国は金取れても色々ミソ付けちゃってるし半島は論外だし
56名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:49:28.26 ID:1wajTaZS0
>>38
俺が映像をテレビで見たくらいだからそれなりに
57名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:49:28.49 ID:HmbZQ+MD0
切ないな・・・
58名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:49:42.35 ID:OJ/myOpQ0
>>35
何年も前から、エロ、変顔専門だからなww
59名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:49:45.65 ID:d2tPJoOOP
>>38
日本でも報道されてたよ
観客の白人がみんな感動して泣いてたのが印象的だった
60名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:49:53.70 ID:GvrK1IHu0
>>47
むかしフィギアスケートに
似たような奴がいたな
61名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:50:08.38 ID:/GM95PuV0
朝鮮人をみて学んだんやね
62名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:50:14.62 ID:f90iiwj90
63名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:50:20.03 ID:uw4bnR/m0
この子と、太もも肉離れを押して出た400mハードルで玉砕した男子選手には泣けた
64名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:50:36.51 ID:ByCaNpOH0
日本の涙:勝っていた試合で負傷。涙の途中棄権。

ゴミの涙:ヤダヤダヤダヤダーーー アイゴー
65名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:50:47.12 ID:+x4IeyRr0
>>38
「なお、こんなこともありました」とニュースで紹介してたの見た。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:52:45.36 ID:TQApFGdL0
>>33
涙出た
67名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:53:31.23 ID:PgAEw1Cs0
中国がバドミントンで失格出してるんだからこれを報道しるのは偉いと思う
ところで日本で報道した?
68名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:53:52.01 ID:8UnlidSn0
>15−11とリードしていたところで
これは本人は悔しいのう(´・ω・`)
69名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:54:46.97 ID:8NeL4qcZ0
当日にNHKで見たよ
記事通りの展開で、客席のご婦人がもらい泣きしてるように見えた。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:55:37.16 ID:ch0Tq1og0
録画見たけどすごいかわいそうだったわ
よくがんばった!
71名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:55:53.75 ID:cUdCBkCt0
韓国紙「バトミントン小国日本、勝てないと見るとフェアプレーを演出しバトミントン強国ウリナラを卑下」
72名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:56:08.46 ID:oIaTzN1w0
なでしこはアホ監督がオリンピック精神を知らない無知で馬鹿なだけ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:56:37.68 ID:bGx8xMqK0
これはもっと取り上げて欲しいんだが……
今のクソマスゴミじゃぁスルーかな………
膝裏靱帯を負傷し悶絶する選手
コーチ陣の制止を振り切り試合続行!
片足で跳ねながら懸命にシャトルを追う
選手生命を考慮し試合を止める苦渋の決断をするコーチ
泣きじゃくる選手
泣きながら抱きしめる相手選手
場内の鳴り止まないスタオベ
74名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:57:21.06 ID:5wTzqj+M0
試合見てないけど、バドミントンなら怪我は自爆でしょ
相手も困るよな
75名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:57:35.76 ID:HmbZQ+MD0
NHKの映像が観たい
76名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:58:46.39 ID:X/xVS7Mi0
>>67
NHKでみたよ
77名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:58:53.86 ID:Luv4j4hI0
スポーツの報道に関しては中国は日本よりもマトモなことが多々ある
78名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:59:00.11 ID:ijs5NlbV0
これNHKのニュースで見たけど
試合は勝ってたのかww
報道が負け試合でもまだあきらめない!みたいだったから
すごいがんばってるなと思ったのに
勝ってたらあきらめられないよなwwwww
79名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:00:35.63 ID:Q8Udbjgc0
>>16
高等教育を受けて国際的な目線でモノを見ることのできる層がいて
新聞記者になっても政治や社会問題を扱う部署だと
検閲がひどくて真実を書けずジャーナリストとして満足できないので
優秀な記者はみんなスポーツ記者になる。
80名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:00:54.79 ID:AbSKGVhh0
>>67
少し上を嫁w
俺は、蛆のニュースで観た
組み合わせと運次第で、メダルが狙える実力は合った選手…
悔しかっただろうね…
81名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:01:25.61 ID:5T/mUBv70
>>73
昔のTVだったら過剰なくらい流してただろうけどなー
82名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:01:29.06 ID:ch0Tq1og0
>>78
勝ってたって言ってもまだ1ゲームめで
点差そんなにないんだから関係ないだろ

東北の人だから震災のことがあって
あきらめたくなかったんだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:01:42.89 ID:A3XCeu0U0
>>33
泣いた( ; ; )
84名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:02:32.42 ID:fKxX60Nf0
85名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:03:07.23 ID:5T/mUBv70
>>78
オリンピックに出るまでの道のりを考えてやれよ…
86名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:03:39.12 ID:Luv4j4hI0
>>80 開会式の途中で日本人選手団200名以上が雄叫び上げながら乱入してきたら面白かったな

87名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:04:12.96 ID:33gDVcQq0
あんまり怪我するイメージ無いなバドミントン
怪我とほぼ無縁の健康的なスポーツがあればいいのにな
88名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:04:49.63 ID:DA1zZFNJ0
チラ見の記憶だけどミヤネで前半のハイライトみたいなコーナーで珍事扱いされてな
89名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:05:03.45 ID:8EAU+9Vy0
>>87
ジャンプの着地失敗でグリッと捻った
90名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:05:38.64 ID:QwxauKK30
コーチって韓国人だよね
91名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:05:40.36 ID:oQKYL3450
>>84
(´;ω;`)ブワッ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:06:03.90 ID:K5CCr5/40
>>87
太極拳ぐらいしか思い浮かばんな
急激な運動は何やっても傷める箇所が出てくるし長時間の運動も負担かかるし。
93名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:06:17.22 ID:rGjBGUxV0
>>33
アナウンサー見て長瀬愛のAVかと想った
94名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:06:37.98 ID:ehHgiy+jO
靭帯痛めたか?
95名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:07:11.43 ID:wtIGbRpG0
英語の映像あって観たが、
号泣してしまった。


96名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:07:19.58 ID:ndjNDqWl0
ジャッキーかよ
97名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:07:31.10 ID:dvfqKlLPP
最近、中国が優しい
98名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:07:46.30 ID:li08ild/0
責任取って引退とか、バドミントンで中国がまともに見えてきた。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:07:46.35 ID:GppUIVTT0
白人のおばちゃん達もらい泣きしてたな
100名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:08:07.80 ID:ndjNDqWl0
誤爆しました
101名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:08:12.02 ID:wGeoA+Qk0
怪我の最大の要因は、重すぎたことです。
102名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:08:26.52 ID:RDO/1Wim0
>>87
野球で肩は消耗品って言うだろ
肩すっげえ痛くなるよ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:08:47.25 ID:V1XBPCmM0
>>17
チェンジ
104名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:08:51.59 ID:RFK72Azu0
日本のニュースでもちゃんとやってたって
コーチがもういい止めろと叫んでて泣きそうになったわ
ここでも韓国どうたら言ってる奴がいるが、日本のコーチは韓国人だぞ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:09:52.06 ID:hHQahjNb0
あれだよ
階段を下り終わった気でもまだ1段あった時の衝撃
ジャンプしたらなおさらズキっとくるべな
106名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:10:06.56 ID:/a4N+JX00
この映像見ると泣いちゃう
107名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:11:16.13 ID:HmbZQ+MD0
>>84
ありがとう
108名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:11:33.07 ID:TZMTtUKJ0
>>87
体育館のピタッと止まれる力は異常だろ
ましてオリンピックなら床係も気合い入ってるだろうから
いつもの数倍ピタッと止まれる
あのピタッと止まれる感なら関節とか靱帯とかいろいろギュッってなってもおかしくないよ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:12:16.50 ID:4wIJYJF+O
>>92
太極拳も、「競技」としてやると怪我の危険は出てくるんだよなあ。
他人と競う以上、他人が限界ギリギリまで仕上げてきたら、それを上回る為には怪我の危険があっても更にギリギリまで自分を極めないといけなくなる
ましてやオリンピックっていう頂点決める場だし
110名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:12:35.72 ID:ILU46pjz0
>>84
(´;ω;`)
111名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:12:45.34 ID:GppUIVTT0
やったのは前十字と内側側副靭帯か
選手生命に関わるな
112名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:12:50.83 ID:FceXO6rx0
日本のニュースはスルーで中国発信という

記者の質まで中国に抜かれたな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:14:04.72 ID:ymE6Hrod0
日本のマスコミは、

容姿端麗かメダルを取らないと一切寄ってきません。
114名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:14:38.00 ID:j9UIqSG3O
>>1対戦相手は誰かくらい書けよ
11538:2012/08/04(土) 16:14:44.96 ID:sPvcjgKZ0
>>51
>>56
>>59
>>65
ありがとう日本でも報道されてたんだね
タレントのコメントとか聞くといらっとするから
あんまり試合以外のテレビ見てなかったのかも
116名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:17:51.87 ID:DQ2p8Vh3O
>>103 お前死ねよ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:18:01.00 ID:K0apSpEC0
>>12
納得してしまったわwww
118名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:18:17.81 ID:reH99K3e0
泣いたよ…
119名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:18:23.37 ID:DLbymRQR0
>>16
No.1になりたい国だから、アジアという括りにして俺たちが一番だって言いたいんじゃね?
120名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:20:29.69 ID:rGjBGUxV0
ちょっとまえマラソンでもこういうロバの化身みたいな人いたよね
121名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:22:23.31 ID:btJ4Q//JO
ググったら関ジャニ∞の村上みたいなのが出てきたから、自分は慰めないぞ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:23:21.41 ID:SgBTI9KJ0
この人韓国系日本人らしいな
123名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:24:37.25 ID:CgEyzvUJ0
アンデルセンかよw
124名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:25:05.36 ID:B5NTMxff0
>>14
1、2枚目は躍動感があっていい写真じゃね?
125名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:25:24.08 ID:rymWRguH0
韓国が汚したオリンピックを日本が清掃
126名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:28:37.08 ID:s9j1/naH0
柔道の負傷敗退した人のコメントもよかった
127名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:29:46.47 ID:bovwbMMg0
監督 「申し訳ない…足の不調は気付いていたが、どんどん良くなって行く君を見ていたかった」
選手 「監督の全盛期はいつだったんですか?インターハイ?大学選手権?私は今なんだよ!」
コーチ 「選手生命にかかわるわよ!」
監督 「審判、選手交代!」
128名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:30:55.85 ID:vyK4dJEcO
おまけにこの人被災地の出身だったんでしょ
いろいろな思いがあったんだろうね
129名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:30:59.07 ID:reH99K3e0
泣いた…
130名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:32:20.57 ID:z13zHoIi0
>>14
3枚目の写真オーメンダミアン思い出した...
131名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:32:47.15 ID:rymWRguH0
泣くな佐藤、ロンドンの花
132名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:32:59.26 ID:s9j1/naH0
韓国選手だったらゴネて特別メダル要求するだろう
133名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:34:09.11 ID:a2BdnPA5i
闘えないってのは辛いな。無念。
134名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:35:03.77 ID:O1NyYIVz0
貴い精神。困難に敢然と立ち向かう。日本人の鑑だ。泣いた。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:35:20.93 ID:BLfW8byr0
バドミントンてハードなスポーツなんだね
太ももすげー太いし
136名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:35:34.17 ID:hZDBdwdq0
これニュースで見たけど涙出たわ・・・
137名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:37:26.03 ID:vn1Bobpl0
>>62
不意打ち過ぎて涙出だ
138名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:37:48.48 ID:WiFJgQJY0
相手選手のハグも優しいね
139:2012/08/04(土) 16:38:06.01 ID:cVnPo0WKO
>>131
お前いくつだよ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:39:11.71 ID:w7VK+HQqO
中華系の新聞と朝鮮系の新聞では、
日本の選手に関する報道の姿勢にかなり差があるよな。
朝鮮系は日本選手を一方的に目の敵にしてる感じがひしひし伝わってくるけど、
中華系はちゃんと冷静に起こったことを客観的に伝えてるような空気がある。
同じ反日国家でも温度差あるんだなやっぱり。

韓国の反日感情は、
もはやそれ自体が韓国人のアイデンティティになってる感すらある。
一種の心の病気なんだろうなと思うわホント。
141名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:39:33.37 ID:B5NTMxff0
ローカルのニュース番組で
これと無気力試合失格を対比させて
後者をボロックソに非難してたわ
在日がすごい抗議してるかも
142名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:39:35.04 ID:s9j1/naH0
こういう闘志みるとポエマー塩田は勝てなくて当然だな
143名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:39:35.14 ID:3krthJMx0
バドミントンはかなり激しい運動の部類に入っているはず。
だから少しでも疲労がたまってると、足を怪我しやすいんだよ。
俺の中学ん時の担任がバドミントンの元選手だったらしく、
先生の球技大会で調子に乗り過ぎて決勝戦でアキレス腱切ったw
144名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:40:54.46 ID:Gz6e4E630
左膝の前十字じん帯と内側側副じん帯の損傷と診断されたと発表した。
http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2012/08/04/kiji/K20120804003828131.html
完治するまで練習するなと言ってやれよ
145名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:42:09.40 ID:vn1Bobpl0
この子宮城県出身で、
「ぜったいにあきらめない姿勢を見せるんだ」
と立ち上がり続けたんだよな。

その辺も向こうで報道してほしい。
146名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:42:26.07 ID:vcD8Y44m0
>>141
アンカー?
147名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:42:46.42 ID:btJ4Q//JO
>>144
お前ら責任とって慰めろよ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:43:18.00 ID:hiqqe3YUO
>>79なるほどね
149名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:46:44.21 ID:S0fAnC4W0
沢兄貴、吉田兄貴の後を継ぐ、逸材が誕生したな
150名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:46:52.83 ID:DaUNDKz70
>>148
ここ数カ月間で2chで最も為になったレスかもしれん
151名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:47:26.55 ID:7e15nflj0
大股で前横に踏み込む動作は
ヒザにグイグイくるわマジで。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:49:35.04 ID:7uS8E6Ie0
>>145

熊谷の同級生だろ?ロンドンの選手村で再会の約束交わしてた。
ちがったか?
153名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:50:51.46 ID:WH/NHfRQ0
バドミントン代表女子のユニフォームって
ワンピースで健康的なエロさがあってよいな
とくに紺色ユニのスカートの淵が白っぽくなってるところはよい
デザイナーに賞賛に値する
154名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:53:07.50 ID:0ErKQcO60
>>148
>>150
スポーツ記者になる、というかそこでしか働けないんだよ
なまじ優秀で政治関係でいい記事書かれるとと新聞社が困る
155名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:53:45.30 ID:B5NTMxff0
>>146
そうそう

アンカーはなかなかいいよね
156名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:54:26.98 ID:TFn0mEpr0
>>153中国が似たようなの作ってたけど選手は着なかったんだ?
157名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:56:01.75 ID:WBgs/zjF0
これは良い涙
柔道で負けて男のくせにピーピー泣いたアホとは大違い
やっぱ女は強いな
158名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:56:11.33 ID:fcrREjMC0
バドとホッケーのユニは少々ブサでも可愛く見える素晴らしいデザイン
サッカーとバスケも見習って欲しい 女子が男子と同じ格好する必要ない
159名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:57:11.09 ID:jXwA0UrO0
>>3>>5>>37
> 決勝トーナメント1回戦で
160名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:58:32.56 ID:PQ/DQUuAO
うわー十字靭帯だったんかい。
すごい痛がりようだからどこを
痛めたのかと思ってたが
よく立ち上がって試合を続けようとしたな…


気の毒すぎる。
相手選手も気遣って抱きしめてたな。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:59:28.48 ID:002c+GeM0

あちこちで日本を絶賛している中国紙スレを見受けるが中国に限って日本を絶賛などしない。

みな騙されるなよ。
162名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:59:51.91 ID:+t0Qy3QA0
シナーは尊大で反日でキチガイになるところは多々あるが
まともなところは結構まともなんだよな
163名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:02:30.88 ID:0Yc3Z/zB0
>>14
ほのかに漂うサンケイ臭
164名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:03:59.65 ID:6KHgfPA60
中国メディアのスポーツ報道、時に日本よりよほどまともだから戸惑うわ
なぜあの国は、政治や経済でも同じことができないんだろ(´・ω・`)

165名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:04:18.93 ID:dDTsskxx0
動画見たけど、この転び方で続行とか無理すぎるわ
166名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:05:02.48 ID:k6w615yUO
>>162
まともになりたいという意志が見られるよね
167名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:06:15.39 ID:NzxMbTJN0
絶望の中でいるさやかを慰めたのはパクコーチであった
2人は体を重ね
168名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:07:24.68 ID:OetbgaCl0
>>163
やっぱりそう思うよね
169名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:07:47.80 ID:2t6QBWVe0
>>164
国民を統制するのに必要なニュースを取り上げているのではないかと
 
170名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:08:46.88 ID:lyVvCtGS0
>>14
顔見てどうでも良くなった
171名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:11:36.07 ID:SaLmEddC0
膝の靱帯損傷って、手術が必要なレベルじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:11:41.33 ID:a7bS4uvx0
中国もチョンもストーカーだ。
173名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:12:02.05 ID:+t0Qy3QA0
>>166
警戒は常に必要だが、硬軟取り混ぜ強かにやってくるよな
チョンは滅茶苦茶
174名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:12:13.30 ID:pevbT+RAO
彼女が被災地出身だったんだよな
175名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:13:18.01 ID:+i67oy600
>>171
伸びた靭帯は元には戻らない。
その周りの筋肉・靭帯を強化して
でカバーするしかないんだよ。
176名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:14:17.79 ID:9ItRXotLO
>>166
そこんとこ偉いわ
チョンとは違う
177名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:14:21.59 ID:JAjj/C7q0
>記事は、佐藤選手の様子を見た英国の観衆が「続々と立ち上がって拍手を送り、佐藤選手に敬意を表した。対戦相手も佐藤選手を慰めた」と報じた。

イギリス人がアメリカ人みたいなことすると
ガッカリするの俺だけ?
178名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:14:34.83 ID:h4lMKfah0
ドクターがダメだって言ったのに
無理やり出てって結局自分でむりぽって棄権したのかよw
179名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:15:12.66 ID:sihk3vLW0
一方、脳機能障害の朝鮮人は・・・・
180名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:16:48.01 ID:9x6yipx9O
>>158
そうだーそうだー、女子と男子が同じユニじゃなくてもいいのだー。

よって、男子は締め込み姿でプレーきぼんぬ。徳永と吉田と蛍の締め込み姿(;´д`)ハァハァ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:17:12.74 ID:fHHDZ9MR0
曲がっちゃいけない方向に膝をまがっちゃったんだっけ?
182名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:17:43.37 ID:jvU+M8/40
>84
(´;ω;`)ブワッ
183名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:18:29.54 ID:FEqx6px9O
こういう記事を読むと、意外と早く共産党は倒れるんじゃない?
184名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:19:02.56 ID:nvKseqk10
>>144
重症じゃないか
これ競技続けてたら、サッカーの京川みたいに全部切れるぞ?
185名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:20:05.11 ID:fUzRQvr+0
>>84
試合中でアドレナリンが大量に出てるから動けるんだろうか?
普通じゃあのまま担架で運ばれるレベルの怪我じゃないの?

(´;ω;`)
186名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:20:30.59 ID:OYO57uld0
やっぱ五輪の感動シーンといえばアンデルセンだよな
187名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:20:44.05 ID:coQM5LJh0
>>177
もらい泣きしてるイギリス淑女もいたぞ
188名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:20:46.03 ID:D3QsjoeE0
スポーツ報道は、割とまともなんだな。中国の場合。
政治と経済はねえ。共産党の目が光ってるし。
そこへいくとあの半島国は分野に関係ないから始末が悪いわけで。
189名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:22:30.89 ID:iKqxZ+Ij0
<丶`∀´> <日本も無気力ニダ!
190名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:23:46.00 ID:coQM5LJh0
>>144
>なでしこジャパンのDF熊谷とは高校3年間が同じクラスで、現在もメールで連絡を取り合っている。
>「W杯決勝のPKは感動した。先に金メダルを獲られちゃったので、私も金メダルを獲って紗希(熊谷)に見せびらかしたい」
>と意気込んでいた。
(´;ω;`)ブワッ
191名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:28:51.31 ID:5T/mUBv70
中国は後天的反日
韓国は先天的反日 だな
192名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:29:46.90 ID:yiu5DqhL0
男子だが、佐々木戦後の林丹も佐々木を称えてたよ

林丹は映画に出てくる中国マフィアみたいな感じだったが、いい奴そうだった
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 17:29:48.24 ID:5UeoXNXq0
>>178
苦しんだ四年があるから簡単には諦められんよ
194名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:29:58.36 ID:zB14OUHX0
この他にも男子の佐々木と1位の中国選手との試合は死闘だったな
ずば抜けて強い相手を追い込んだ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:30:31.23 ID:kRPeSTINO
俺左膝の同じ怪我した(断裂だけど)とき全く歩けなかったぞ
手術までにリハビリ三ヶ月かかったし、手術してから入院も一ヶ月したし。

すごい
196名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:31:14.46 ID:0zXTZQgn0
>>177
立って拍手を送るくらいどこの国でもやるのに、それをアメリカ人みたいと思っちゃうお前は気持ち悪い
197名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:31:39.64 ID:k6w615yUO
怪我酷そうだけど、どうにか早く治って
またバドミントンが続けられますように
198名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:32:49.11 ID:8YpflnvIO
日本でこれを伝えたのはテレ朝だけだったな
199名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:34:23.76 ID:0oCCJS/B0
>>193
恐らく、相手選手もその想いを十分解っているから、
抱擁して慰めてやったんだろうな。
200名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:36:30.66 ID:OYO57uld0
“旧友”の無念晴らす!熊谷、ブラジル戦へ必勝を誓う
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/03/kiji/K20120803003820730.html

これは熊谷がんばらんといかんね
201名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:38:27.12 ID:ktCI4ZoQO
>>194
あれは名勝負。負けても悔しくない。リンタンも内心焦っただろう。2セット目取られて。
勝ち急いでたのわかった。
202名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:38:45.15 ID:SaLmEddC0
試合再開して、最初のサーブを相手選手がミスしてるんだな
技とやった風には見えないし(そういう思考が出てくること自体嘆かわしい)
怪我しても挑んでくる相手に対して、平常心を保てなかったんだろうな
203名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:41:02.39 ID:oKPUDBdZ0
>>17
男に逃げられた女みたいだ
204名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:41:10.34 ID:v0UhxoxkO
シナのスポーツ記者は以外にまともだよな
205名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:43:11.98 ID:RFK72Azu0
>>196
高校野球なんかでもたまにあるな
206名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:45:55.33 ID:ArVDQPsfO
>>1
日本人はすぐ同情をさそおうとするニダ
207名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:46:04.21 ID:upo55M220
>>200
熊谷って件の合コン女?
208名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:46:05.41 ID:uPrbgpSZ0
昔、内Pで三村が「ダッタラsex」と言いながらジャンプして膝がおかしな方向に曲がった時と同じ。
重症だよ、これ。
209名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:48:19.74 ID:3Ryv6Nct0
>>17
リアルアタックNo1じゃないか
だけど涙が出ちゃう女の子だもの
210名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:49:23.60 ID:k1KOObULO
どこかの馬鹿シオタに見せたかったな
211名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:50:11.54 ID:6KHgfPA60
>>158
女子サッカーだとW杯のときのアメリカのユニがよかった
五輪でも同じかな
男子とおんなじじゃ、あまりに色気がない(´・ω・`)

212名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:51:00.01 ID:oD8KkjkD0
>>207
俺の嫁をバカにするな
213名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:53:53.00 ID:ArVDQPsfO

やらせに違いないニダ
観客買収の演出ニダ
日本ならやりかねないニダ

フェンシング女子の韓国選手がホントの悲劇のヒロインニダ

214名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:55:56.70 ID:6j+NHrer0
佐藤は左利きで攻撃力はそこそこあるんだけど、
フットワークがもっさりしててスピードがない。おそらく自分でも
自覚しててフットワークを強化したんだろう。試合みたら凄い動けて
たけど、無理しすぎたのかな・・・。日本でも勝てなくて、コツコツ世界廻って
ポイントとってようやく五輪出たのにこの結果は悲しい・・
215名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:56:13.29 ID:hGgYH1+g0
216名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:58:37.63 ID:yLzc8p2H0
これ相手が無気力でわざと負けようとしたんだろ
なのに必死になって負傷退場の日本人wwwwww
217名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:00:00.10 ID:flmiEK/A0
>>131
泣き笑いさせるな
218名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:06:44.33 ID:7qdR31l3O
中共が倒れたら

孤立するのはチョン
219名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:07:13.23 ID:lWPCd7om0
これ今回のオリンピックで一番感動したんだけど
不思議とテレビであまり取り上げてなくてびっくりしたわ。
マスコミってこういうの好きそうなのになあ。
コーチが必死に止めてるのに、首振って足引きずりながら
コートに向かう姿なんて、涙なしでは見られなかったよ。
220名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:07:16.01 ID:mMV8oCIx0
↓メロさんとの違い
221名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:12:15.53 ID:am3V/B2E0
>>219
俺は全然感動しなかったけどな、むしろ失望した
女子柔道・田知本は中国人に反則まがいの関節技で肘の靭帯を痛めて
左腕が動かなくなったのに試合をやりきって、その後の敗者復活戦もテーピングでガチガチにしてまでも
出場して最後まで戦い抜いたからな。園田コーチもそんな田知本を必死に励まして途中で勝手に止めることなく最後まで試合をやらせてあげてたし
ちょっと捻挫したからってすぐ棄権するような根性なしはバドミントンみたいなレジャー競技がお似合いw
222名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:13:57.53 ID:7xGg3imd0
お涙頂戴は日本の国技ですから
223名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:14:44.56 ID:3SCycTxL0
こういうのに弱いわ・・・
ケガで棄権って選手は一番無念だよな
224名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:15:22.43 ID:U3qYAW6R0
>>221
「ちょっと捻挫」じゃないんだけど
225名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:16:19.88 ID:PpYAllr70
人々は一生懸命な姿が見たいんだよ結局。
人間って素晴らしいね。
生きてるってそういうことだろ。
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 18:17:23.55 ID:5UeoXNXq0
>>221
靭帯切れてるんだぞ
227名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:17:57.01 ID:DTynIbdG0
中国はスポーツに限っては割と日本とか関係なくまとも
あそこの国は救いようがない
228名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:19:15.45 ID:V85Gv7Tl0
対戦相手の選手が肩抱いて慰めてるのに感動した
ちょっとうるっときたぞ
229名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:19:33.14 ID:j5mejI+VO
>>221
ちょっと捻挫?

バカなの?
230名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:19:56.84 ID:dmsBXypT0
ヒザはオレも全く同じ怪我をしたが、絶対に試合など不可能だよ
貴乃花も結局膝で引退したし、肩でも肘でも骨折してようが根性で
続行できるだろうが、膝だけは絶対に絶対に無理
231名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:20:31.29 ID:am3V/B2E0
レジャースポーツで靭帯断裂とか恥ずかしすぎるわwww
日本に帰ってこなくていいまである
232名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:20:40.62 ID:yQ8o/F9q0
こっちの方がよくわかるかも。

ttp://www.metacafe.com/watch/8897168/sayaka_sato_injury/
233名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:21:09.41 ID:Hgof6qEj0
敵(チョン)の敵(日本)は味方って事だね
234名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:21:34.91 ID:OYO57uld0
柔道やってて肘脱臼してそのまま押さえ込まれた時は、ただただ寝たまま30秒早く過ぎてくれと願うばかりだったよ
この人みたいにそれでも戦おうなんて気にはとてもならなかった
235名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:21:35.51 ID:jFKEPGsMO
>>219
中韓に気を使ったんじゃない?
あまりにも違いすぎるし
あの無気力試合に理解する見方も一部あるし
この涙の負傷棄権と無気力試合を比較して批判したのは報ステと関西のアンカーぐらいかな
236名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:22:12.64 ID:DKW20BEi0
多分チョンは「日本人あざとい。卑怯ニダ」だろw
237名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:22:46.84 ID:fHHDZ9MR0
その映像って今でもみれるところある?
238名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:24:12.56 ID:DKW20BEi0
>>219
男子の佐々木選手と中国の試合は感動した。あれは正に五輪にふさわしい試合
尚且つ中国が勝ったので多分中国は機嫌がすこぶるいいんだとおもう。
239名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:24:14.49 ID:HLSwFeho0
240名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:25:49.31 ID:DTynIbdG0
http://www.youtube.com/watch?v=FwoT50GNdFk

中国のテレビは報道してるんだね、知らなかった
241名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:27:37.75 ID:V85Gv7Tl0
会場の拍手が暖かいな
次、がんばれ!
242名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:31:03.44 ID:dmsBXypT0
中国はバドミントン強いと言われるが、圧倒的に世界と比較して一番強いのは女子ダブルス
の例の板前ペア 失格になったけど
その次が女子シングルスの3(本当は4)選手、世界ランキングトップ4を全て中国が占め、
「世界ランキング4名以内に3名入れば、同一国から3名出場できる」というキチガイ規定を
クリアしたただ一つの例
んで、その中国の3選手を脅かす存在は、インドのサイナ・ネワルか、この佐藤の対戦相手
ティナ・バウンしかいない状況だった よって中国もティナの試合の動向は気にしてたんだろう

なお結局はサイナもティナも中国選手に負けて、決勝は中国vs中国になりましたとさ♪
そりゃあの国も機嫌がいいだろうて
243名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:32:37.27 ID:OYO57uld0
>>232
実況の人泣いてるんかな
244名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:32:57.54 ID:DTynIbdG0
宮城県出身なのか・・
きっとただの五輪ではなくもっと深い想いがあったはず・・
泣けてきた・・
245名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:34:57.61 ID:yQ8o/F9q0
>>232 BBCの解説者も泣いてるし、観客も泣いてる人いるね。
エゲレス良い国だ。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:36:16.91 ID:IKexQfRw0
韓国「あれれぇ手が滑っちゃったぁwwばどみんとんてむつかしいなぁwww」
247名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:36:58.17 ID:c1lZ3oLe0
鳴り物入りで実業団に入った天才少女だけど
活躍したの見たことなかった

ロンドンで覚醒
怪我で感動場面演出

持ってるね、やはり。
248名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:42:51.31 ID:wtIGbRpG0
ID:am3V/B2E0

なんだこいつ。
249名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:43:15.78 ID:SxRwlO1z0
>>244
テレビの実況のアナウンサーも、佐藤選手が泣きながら棄権した時に、
「きっとその想いは東北の皆さんにも届いている筈です!」とか言ってた。
250名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:46:13.36 ID:B5NTMxff0
>>248
二年生
251名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:46:37.31 ID:3SCycTxL0
>>232
泣いてしまうわコレ
対戦相手も辛かっただろうな

観客席にオリバー・カーンみたいな奴がいたなwww
252名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:48:20.57 ID:uOvBdtp/0
ツイッター見るとあまり知性は感じないが・・・元気で真っ直ぐな21歳だな。
よく頑張った。また次があるだろ。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:50:10.41 ID:gyAbiJeD0
動画見たら悔しさが伝わってきてもらい泣きしそうになるな
254名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:50:53.05 ID:fHHDZ9MR0
っていうか日本より外国の方でとり上げられてるような気がする
こんなんまともにニュースで見たことないわ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:51:31.85 ID:DTynIbdG0
熊谷とのエピソードは今回の五輪で聞いたもっともいい話だわ、泣かせすぎ
256名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:52:58.26 ID:Rto6elwf0
審判のおばちゃんも、「頑張ったわね」って感じの優しい握手してる
257名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:53:08.78 ID:boI/2f7Q0
>>12
韓国ロケット打ち上げ失敗の時の反応
http://ansan.blog.shinobi.jp/Entry/25/
又失?了,呵呵
(また失敗w)
好?心好爽
(すげえ気分いい。)
哈哈哈哈果然是棒子
(やっぱ棒子ww)
?下棒子想回火星也?了
(棒子が火星に帰れる日はまだまだ遠いな。)
回火星?,求??了
(頼む。早く帰ってくれ。)
最近心情很?,?是我最近听到的最高?的事情了
(最近落ち込んでたんだよ。でもこのニュースですげえ元気出た。)
在食堂吃?抬?一看新??播,本来没味口的,??就突然?香了
(ぼそぼそメシ食ってたんだけどさ、このニュース見ていきなり食欲出たよ!)
下一次,点火就爆炸。
(次は点火と同時に爆発頼むな。)
果然 又怪到俄国人?上了
(やっぱり、失敗の責任はロシアとか言い始めたな。)
我?得上次也是?是俄?斯的??。。。
(前回もそんな事、言ってなかったか?)
南朝?人的特点:自己出了??就往?人身上找原因
(南朝鮮人の特徴さ。問題を他人のせいにするのはな。)
?,成功了是我?棒子国的,失?了就是毛子国的
(成功したら棒子の功績。失敗したらロシアのミスだろ。)
棒子失?了是从来不会从自身找原因的,都是?人的?
(棒子は失敗しても自分にその原因を探そうとしない。いつでも他人のせいさ。)
(?烈希望看到日本人?此事的看法,哈哈,一定也一?的??,地球人?得一次普天同?
(日本人の反応がすっげえ見たい。絶対こっちと同じで、大喜びしてるぜ。地球人が一緒に楽しめる数少ない機会だからな。)
我?真??真?的感?棒子,棒子?几乎没有争?。。非常和?。。。一片??。。
(オレ達って韓国にはマジで感謝しないとな。韓国スレだとほぼケンカなしだもんな。すげえ和気藹々としてるし、みんなニヤニヤしてるしさ。)

258名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:53:21.75 ID:nvKseqk10
>>230
貴乃花は今でも後遺症と闘ってる
箸は右手ではしびれて持てないので、左利きにした
体中現役時代の過酷な取り組みのせいでガタガタで、冬は手袋とかサポーターがないと激痛が襲うらしい
一度靭帯をやると骨折どころではないわな、完全に治ることはない
259名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:53:35.73 ID:DKtm8Szn0
これはもらい泣きしてしまったわ
今大会の名場面に必ず出てきそうだ
260名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:54:10.84 ID:dmsBXypT0
そんなことよりもうずっと男子ダブルスの準決勝やってるんだぜ
バドの本当のすごさは男子ダブルス見ればわかるぜ
シングルスより速いスマッシュがビュンビュン飛び交って、おもしろいぜぇ
261名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:54:28.69 ID:ZVicqffcO
どういう状況でも棄権はダメ。だったら出るな。日本の恥。強い奴はみんなそう思うはず
262名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:55:11.21 ID:ZVicqffcO
次回は出るな
263名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:55:25.14 ID:fHHDZ9MR0
>>258
若いのに…
264名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:58:51.40 ID:3SCycTxL0
>>261
おまえは部屋から出ろ。家族の恥。おまえの家族はみんなそう思うはず。
265名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:59:28.47 ID:HcqfgOYLO
>>261
試合も見てない馬鹿はレスすんな
266名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:59:52.67 ID:yQ8o/F9q0
>>262 お前は生きる資格も無いけどなw
267名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:00:43.52 ID:On/068TVO
ごねてメダルをたかってる薄汚いゴミ屑民族とは大違いアルネー
268名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:02:14.91 ID:hT+QSvEW0
92年 バルセロナオリンピック男子400メートル
競技中に足を痛めたデレク・レドモンド→父が乱入して肩を貸す
http://www.youtube.com/watch?v=kZlXWp6vFdE
269名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:02:48.04 ID:DKW20BEi0
世界バド協会もこれニュース押しで来るだろうな
あまりにもチョンのせいでイメージが悪くなったからな
270名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:05:43.50 ID:sHMpxS8p0
>>33
相手のデンマーク選手が
「もうやめて; ;」って顔で
レシーブしてる
271名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:06:46.87 ID:MqQCc9rK0
221→231→(携帯に代えて)261
次は?
272名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:07:45.32 ID:KIPWDaXp0
映像みたけどこのひねり方は一気に靭帯痛めるね
バスケいうとピボットみたいなの
273名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:08:28.76 ID:c1lZ3oLe0
ジュニアの世界チャンピオンで入ってきたのはこの子だけ
野球のドラフトに例えれば江川卓級の選手

とりあえず焦らず治しましょう
274名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:08:33.58 ID:fHHDZ9MR0
>>268
ロス五輪の女子マラソンもアンデルセンのごーるだしなあ
こう考えると無気力はねえな
275名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:10:49.54 ID:3SCycTxL0
>>268
これ今まで50回は見たけど、毎回泣くwww
276名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:11:15.34 ID:pvo2m+WC0
泣いた・・・
277名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:12:20.48 ID:nMWAaZ3h0
相手選手もつらそうだったな…勝負に手を抜けないし、
自分も4年間苦労してるから諦めれない気持ちもわかるだろうし。
観客も暖かくて、本当に泣ける。

しかし、その後、怪我の部分を冷やすために佐藤選手が泣きながら
足をあげた時の仕草や太ももとかで勃起しそうになったのは内緒だw

若くて可愛らしい子の太ももは凶器やで…
278名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:15:08.78 ID:PTlZDnm80
>>268
涙が止まらねえ…
279名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:18:32.37 ID:jJrzDK7p0
数年前の箱根駅伝で足を痛め、何度も倒れながら前に進もうとする駅伝選手も痛々しかったね
ふらふらして前に倒れて手でカバーできず、アスファルトに頭をぶつけたら重傷になるとひやひやした
駅伝はタスキをつなげるまさに団体競技の中の団体競技だからだろうけど
280名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:22:16.09 ID:fHHDZ9MR0
>>279
東海大学の荒川ってやつか?
蒲田の踏切でやったのに日本テレビは一切おいかけないで
ラジオのNHKが割に頻繁に情報を流してた
棄権した場所まで12〜13kmくらい走ったんだよな
281名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:22:51.41 ID:H24TRHLjP
将来渇望されてる選手なんだな。
厳しい怪我を負っちゃったけど、キチンと治して活躍することを祈りたい!
282名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:23:44.74 ID:nvKseqk10
スポーツウーマンシップとは?
http://www.youtube.com/watch?v=4H4bFJ9h2AM
283名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:28:16.57 ID:n8reQBVNO
チョンが隣りにいるおかげで、中国人が善良な人々に思える。
284名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:28:55.81 ID:f9IzJc120
中国のスポーツマスコミって成熟してるな
日本のマスコミと全然違うな
285名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:29:48.69 ID:wZZxusTz0
すばらしいガッツだ
286名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:33:31.68 ID:yMZd6Eof0
>>33
中国じゃないで、台湾テレビじゃん
287名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:33:42.15 ID:hiqqe3YUO
今さらだけど
中国ってさ、アメリカよりもスポーツに関する報道はまともなんだな。


まーそれに比べてどこかの隣国(隣と書くのもイヤだが)は…。
288パソコン無し:2012/08/04(土) 19:40:37.69 ID:nY49uCHgO
>>268
携帯じゃ見れないよ(涙)
289 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/04(土) 19:41:08.37 ID:XoZVfj+qO
>>283
チャンコロの場合は国としての共産党が癌だけど奴らのメンタルは素朴で頷ける点が多々あるよな
朝鮮人は勿論、論外だ
290名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:44:32.90 ID:Rto6elwf0
>>268
初めて見た。
係員になんか怒鳴ってるあたり、親だなって思う
291名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:54:23.35 ID:/ioQkl520
>17
中国人の琴線と日本人のそれとは
同じものがあるね。

半島とはとうてい折り合わないが、中国政府が
まともになれば、反日なんてのはほとんど
いなくなると思う。今の台湾を見ればわかる。
292名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:56:24.99 ID:DiAwNvMg0
どんなに頑張っても、結局は>>24みたいなのが圧倒的に多いという現実。
オリンピックに出たら負けだな!(笑)
293名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:56:48.09 ID:fHHDZ9MR0
>>290
なんか俺も歳を感じるわ
知ってるもんリアルで
294名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:00:02.17 ID:LJkNKr1w0
>>32
工事済み乙
295名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:15:42.58 ID:B5NTMxff0
しかし、アルニダは
柔道だと怪我したとこ狙うし
てか、怪我してないのに壊しにくるし
296名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:36:40.98 ID:6KHgfPA60
報道は真っ当なのに、ドーピングしまくるのもよくわからんよなあ

297名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:45:07.02 ID:ZVicqffcO
使えねー奴は出るなというかもう出られない。
土佐礼子、野口みずき、次はなかった。
高橋尚子だけは足が故障しても走り抜いただろ。
298名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:46:04.81 ID:ZVicqffcO
怪我して泣きに行くならもうでるな。
つーかコーチ誰よ?
299名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:54:36.72 ID:DLZo8w8j0

サーチナがソースの「中国メディアが報道してます」って記事はいつもウソくさいんだよね
ホントに日本人をほめる記事を中国人向けに報道してるのか?

300名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:39:48.20 ID:hiqqe3YUO
復帰できるよね?
先は長いかもだけど。
301名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:59:31.17 ID:IazKluAnO
302名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:01:35.84 ID:VHiCH3jt0
頑張って治して復帰してくれ
303名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:14:21.37 ID:J/orIYmj0
中国人は日本は嫌いでも、日本人には友好的

下チョンとは違う
304名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:21:33.80 ID:1rnbC+fi0
相手選手が災難だな(笑)
305名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:03:47.40 ID:dzMc9W2j0
>>232
これは辛いわ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:33:04.67 ID:dlug1kkqO
>>144
損傷ってことは切れてはないってことだよね?
なら数ヶ月ですぐ復活できそうで良かった
307名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:26:11.63 ID:oo5aEkajO
数ヶ月で復帰出来るか?リハビリが大変だぞ
筋肉を元に戻すのに。

復帰を待ち望むけど焦らないで欲しいよ。
308名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:30:21.31 ID:OWRNCyn1P
まあ、一年はかかる。無理はしないことだ。
必ず復帰できる。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:36:56.45 ID:mFcxcPRjO
常盤木学園出身らしいな
次頑張って
310名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:49:22.26 ID:I/gLszTu0
映像見る限り足首の負傷に見えたが膝なの?
311名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 04:11:47.88 ID:qZivBk+T0
312名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:35:53.40 ID:EnERknxj0
膝の靭帯損傷ということは
部分断裂かな?
100%元の状態には戻らないよなあ
あれから立ち上がっただけでも凄い
313名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:43:49.42 ID:D65EyLdHO
重度な損傷だとむしろ断裂してたほうが治りが早いこともあるしな…
314名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:52:52.31 ID:lrC4fraG0
でもこの競技前後左右で足に負担が大きそうだから
大変だな
315名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:53:14.74 ID:9RtrvNIL0
>>311
これは;;
316名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:55:45.34 ID:dnI2XNDQ0
>>232
大量の涙が漏れたじゃないか・・・
317名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:30:25.90 ID:dnI2XNDQ0
>>311
和訳が知りたい・・・
318名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:37:58.73 ID:NGTgVrbb0
こんなに頑張ったんだから
協会認定金メダルでもあげろよ
319名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:39:27.16 ID:8xVwzxVgO
打撲で騒いでるサッカーバカに見せたれ
320:2012/08/05(日) 09:52:54.33 ID:xqHkSbw+O
この人、なでしこの熊谷沙希ちゃんの親友なんだよね

321名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:54:04.63 ID:Hv+DKKEK0

常盤木学園の夏は、白いセーラー服に萌える。

あれから○十年・・・ 処女をくれた佳ちゃんはどうしてるかなぁ?

322名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:09:14.95 ID:Xc1yHdu00
まあオリンピックに出るような選手は、人生掛けて体がぶっ壊れるほど練習してきたんだから
途中棄権なんて死ぬほど悔しいだろうな。
323名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:10:45.45 ID:pzhH6y860
昨日のバド決勝でシャーゴシャーゴいってたくせに
324名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 11:10:59.59 ID:wuykiu2Z0
こういうのを知ると、特アの中でも下チョンがいかに糞外道かが如実に浮き彫りになるな
325名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:28:49.14 ID:WREFc8LcO
どっかの局が総集編で
この一戦を使ってくれるのだろうか
326名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:42:22.88 ID:4gk9U9CIO
>>38
在日マスコミが伝えるわけねーだろ(笑)
327名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:46:18.08 ID:iL/I5u21O
これが大津だったら空中三回転してのたうちまわってるな
328名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:12:25.90 ID:zpFE+s5g0
なんだ? 大津ってどういうキャラなんだ?
329名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:44:01.19 ID:5kRBS/LS0
もう止めて!という相手選手の顔がまた泣ける。
330名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:13:52.21 ID:5bkiM1NK0
ttp://www.london2012.com/mm/Photo/sport/General/01/31/79/94/1317994_MFULL.jpg

対戦相手のティネ・バウンが女神に見える
331名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 20:15:10.04 ID:EnERknxj0
>>330
おっさんどもが写ってなかったら最高に美しい瞬間だなw
332名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:40:56.58 ID:CGLfab830
>>321
気持ち悪い・・・
チラ裏にでも書いとけよ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 21:52:07.74 ID:3iOcnE6c0
靭帯断裂で病院行ったら医者に切れてた方が良かったとか言われたな
焦らず治して復活して欲しいわ、次の五輪めざしてリハビリ頑張れ
334名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 00:56:56.96 ID:lz9+6eHTO
帰国時は車椅子か?
335名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:37:59.20 ID:8LoVqWGO0
>>311
観客も泣いてるしコメンテーターも泣きそう。
対戦相手のサーブが大きいのは完全に佐藤選手への同情だな。
今回の五輪で一番忘れられんわ。ずっと応援する。
336名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:45:20.95 ID:PifHKiBWi
>>16
こういうケースは本当は自国のスポーツ団体(政府)の批判をしたいが
できずに日本称賛を引用する
自国批判は処罰の対象だから
日本を見習え腐敗野郎って意味でw

337名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 09:58:22.42 ID:6BSOQqaZ0
日本よりの報道する中国が気に入らないニダ
338名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:01:21.45 ID:81qLn3y70
こういう出来事をしっかり伝えられる中国はまだまだ伸びるね。
かたやあの劣等国はどうかね?wwwwもう怒りすらわかなくなってきてますwww
339名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 10:18:16.56 ID:d4LKKOus0
スポーツ報道に関しては中国はまともだな  半島化で腐敗が蔓延している日本のマスゴミも見習え
340名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:08:07.23 ID:8vfp6X+Pi
>>311
全米が泣いた
341名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:28:47.07 ID:3GZR5rXm0
韓国「なにこの動画w日本人ざまあww
342名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:36:47.04 ID:WFF4YNt+0
>>311
中国人に見せたら鼻で笑われた・・
343名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:45:55.08 ID:txhaRlZtO
こういう試合は、ある程度実力が近くないと面白くないよね
344名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 12:55:16.01 ID:6ju9XeWB0
>>311
これは・・・・
解説の外人女は途中で喋らなくなってるから泣いてたんじゃないか
相手のデンマーク選手も怪我のあとのサーブをわざとネットにかけて佐藤にサーブ権を戻してるし
棄権の決断するまでラリーも手加減してるな
345名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:03:06.84 ID:RGNLj0ck0
これはちょっと泣いてしまった。
346名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 13:52:51.66 ID:nbcdzUFC0
コーチが「佐藤、ストップ、ストップ」って言ってるのに
まだ続けようとするのが涙を誘うなあ
347名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 16:19:35.72 ID:sDN0aWztO
観客の白人のおばちゃん達もないてるし
見ててこっちも泣けた。
相手の選手もいい人だったね。
348名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 16:47:16.86 ID:pmWqoJHU0
またチョンが嫉妬か
349名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 16:53:46.29 ID:8f8vb2I50
金メダルが取れる人生最初で最後のチャンスだから
そりゃあ意地でもやるだろう
350名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:37:10.04 ID:2TCa9HH3O
動画見れないや
YouTubeに上がってない??
351名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:51:26.17 ID:yI8yHFBi0
まず靭帯を切るってことは準備運動やストレッチが足りないってこと。

352名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 20:59:03.97 ID:YMhBD5je0
>>351
あほ?
353名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:08:06.53 ID:yI8yHFBi0
>>352
じゃあなぜ靭帯痛めたの?
予防ができたんじゃないの?
354名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:11:29.67 ID:MyrZcLB80
映像をみたかぎり、捻ったから仕方ない。準備運動の有無で無事で済んだかどうかなんてわからないから議論の無駄。
とりあえず貰い泣きした。
355名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:17:29.84 ID:E6FlAPPRO
文面で既に泣いた
映像見たらもっと泣いた
356名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:21:11.18 ID:fKoXT+eF0
局は忘れたけど何日か前に朝の番組の五輪ダイジェストで紹介されてた
この子、宮城出身なんだっけ?
意地でもメダル持って帰りたかったんだろうな…
357名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:21:44.06 ID:Zw4aUGLLO
>>350
民放、gorinでググってと
公式ホームページを探せば
そこにアップされてるお
358名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:22:17.43 ID:yaY3C1dz0
激痛でもがんばろうとする姿にもらい泣いた
相手選手や審判、観客の心遣いがまた泣かせる
359名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:27:03.48 ID:VQW5+hZy0
しっかしバトミントンで負傷ってのも

360名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:34:07.13 ID:oMBnwvN20
バスケやってたから経験あるけどこれはマジで痛い
それでも続行した佐藤選手はほんと素晴らしいわ
361名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:43:53.71 ID:UO/FzZn60
>>359
お前バトミントンを甘く見てるだろ
すげぇハードだぞ
362名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:51:38.77 ID:MyrZcLB80
観客の外人さんも結構泣いてるな。こういうのは世界共通の感情か。当たり前だがw
363名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:53:10.02 ID:IF1HPSd20
中国と韓国って本当は日本が大好きなんじゃないかなあ。
364名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:54:09.91 ID:UR5qEV1h0
足の筋がちぎれてるんでしょ
頑張ったよ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 21:57:02.74 ID:Llx7cXMt0
古賀も確か片腕折ったまま試合して片腕で投げたんだったっけ
366名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:00:38.54 ID:EhyxAjQ50
バルセロナ五輪陸上で怪我して、
オヤジに支えられて走ったアメリカ人選手思い出した
367名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:05:07.30 ID:hpOCTyJUO
>>363
美人(日本人)に嫉妬してるブス(チュウカン)だからな
368名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:07:24.72 ID:z8kqJHcsO
>>219
マスゴミはチョンの犬
369名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:10:25.06 ID:2WLN4AwCP
>>361
風で流されるから体育館のドア開けてもカーテン締め切りだしね
中学時代軽い気持ちでバドミントン部入ったら、体育館に空調ないしすごいハードだし地獄見た
370名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:12:39.55 ID:Va5dUY4I0
<五輪>日本バドにも「無気力試合」疑惑、インドが訴えた
http://japanese.joins.com/article/768/156768.html?servcode=600§code=670

インドのヒンドゥスタンタイムズは2日(以下、日本時間)、「インドバドミントン連盟(BAI)は

女子ダブルス1次リーグB組の日本−台湾戦に無気力試合疑惑があると世界バドミントン連盟(BWF)に提訴したが、棄却された」と報じた。

グプタBAI会長は「日本が準々決勝でやりやすい相手と対戦するため意図的に台湾に負けたことで、

インドが脱落したという内容で公式的に抗議した」




  ┌─┤
  │  ┃  ┌─  B1 台湾(10位) メダル無
  │  ┗━┓
  │      ┗━  D2 中国(2位) 金メダル
─┤
  │      ┏━  A2 カナダ(27位)
  │  ┌─┛
  │  │ 
  └─┤
      ┃  ┏━  B2 藤井・垣岩(5位) 銀メダル 監督:朴柱奉(パク・ジュボン) ←チョン=不正
      ┗━┛
         
371名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:13:31.68 ID:VtyIdB4K0
羽毛球女單佐藤冴香受傷 Sayaka Sato injury in olympics 2012 (badminton)
http://www.youtube.com/watch?v=DvzKzYPNGbI
Japanese badminton player Sayaka Sato left in tears after injury
http://www.youtube.com/watch?v=FwoT50GNdFk
372名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:19:20.92 ID:MyrZcLB80
これは携帯じゃみれないのかな?ロングバージョン。
観客の女性が複数人涙してる。

http://www.metacafe.com/watch/8897168/sayaka_sato_injury/
373名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:25:49.02 ID:QRIF3WTS0
>>131
亀レスだが、年いくつよw
374名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 22:39:35.21 ID:L0q/P2/Q0
>>353
じゃあ入念にストレッチしてくれ。へし折ってやっから。
375名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:08:14.70 ID:uxHDgVtg0
泣いた
すげー頑張ったよ
376名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:19:08.23 ID:ZZEoA0+/0
俺も脱臼しながらも試合続けたんだが誰も褒めてくれなかったよ
377名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:32:58.35 ID:VEjS4mdU0
他の日本選手がメダルを取ったシーンよりも、胸を打つよな〜

彼女の怪我をなんとかしてもう一度、オリンピックの舞台に立たせてあげたいけど・・

しかし、俺にそんな力はない!

陰ながら応援する事にするよ
378名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:35:52.47 ID:EV1YPi730
誰か止めてくれると、分かってたんだろ(笑)
379名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:37:46.15 ID:M5rVeg1P0
>>4
そうだな…それがすべてだ
380名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:39:08.23 ID:IZ6TLd+q0
チョン鮮人には一生理解できないメンタリティーだろうな
381名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:43:19.21 ID:x0gY9e060
日本関連の記事へのコメントは韓国人と違わないけどな
382名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:51:27.23 ID:pEWW/ab40
泣けたわ〜
痛いのガマンしてそれでもコートでがんばろうとする本人にも
配慮しつつゲームを続行する相手選手にも
会場のあたたかい拍手にも
383名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 23:52:24.93 ID:FoSu0lwH0
>>378
>>1を読め
未就学児なら許してやるが大人なら義務教育からやり直せ
384名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 01:21:01.58 ID:KRSQ5c4S0
なんぼ念入りにストレッチしようが、優秀なコンディショニングスタッフがいようが、靭帯切れるときは切れるわw

385名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:11:28.93 ID:SDSURz2a0
あげとくわ 何でこういう頑張ってるのをテレビでしないかね
386名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:20:50.04 ID:twf0mSHv0
ちょっと批判してる奴の靭帯切ってくる
387名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:25:22.09 ID:CGDoyOXmO
>>14
2枚目ジョジョ立ちにしか見えない
388名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 10:28:36.98 ID:WOQlkI8c0
もっと泣けるのは佐藤が宮城出身だということ
自分を責めてなければいいんだけど・・
389名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:12:16.33 ID:KZ3i3H+B0
バドミントンは観るのもいいけど、実際にプレーするのもとても楽しい。
たいていの小中学校の体育館では、草バドサークルがあるから探してみるべし。
初期投資のシューズとラケットがちと高いが、あとの維持費はそんなにかからない。
(ラケットはアマゾンで20000円以内で最上級モデルが買える。入門用なら数千円でOK)
サークル費が月500〜1000円とか。
また、雨風に影響されないのもいいところ。
夏は激暑だがねw
390名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:19:16.16 ID:fQzPbJrY0
ポエム潮田は見習えよな
391名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 14:27:21.62 ID:ToCbIGLD0
>>152
その通り
392名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:12:30.47 ID:6t8QbLCNO
この人もう帰国した?
393名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 19:32:03.56 ID:frYVGOGV0
チョンコーチで青森山田なんだから臭えよ、このペア
早川のがよっぽどマシ
394名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 21:52:53.81 ID:9Wo0uNRU0
これ、もっとテレビでやらないかなあ。すごい感動した
395名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 22:17:17.26 ID:TPfTBID9O
これテレ朝で見たわ
感動して泣いた。必死に頑張っている姿がもうね…(;_;)
相手選手も気遣ってくれてスマッシュも本気じゃなかったし
396名無しさん@恐縮です:2012/08/08(水) 22:25:00.12 ID:RWQbDg5e0
藤井と垣岩にスポットライト当たるのは分かるが、その次が潮田だもんな…
こういう選手の姿勢こそ子供達に見せて欲しいよ
397名無しさん@恐縮です
>>84
(´;ω;`)