【サッカー/なでしこ】五輪 日本、ブラジルを2−0で破り準決勝へ!耐えて決めた大儀見と大野、勝負強さ見せつけ次はフランス★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
2012 ロンドン五輪 女子サッカー 準々決勝

 ブラジル 0−2 日本  [ミレニアム・スタジアム/カーディフ]
0-1 大儀見優季(前27分)
0-2 大野忍(後28分)

◆ 女子日本  佐々木則夫監督
GK 1 福元美穂(岡山湯郷Belle)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   5 鮫島彩(ベガルタ仙台レディース)
MF 6 阪口夢穂(日テレ・ベレーザ)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle)(Cap)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)
FW 11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)(後40分)
   17 大儀見優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ) → 15 瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後44分)

http://london.yahoo.co.jp/live/soccer?id=oly_20120803_01

NHK:http://www1.nhk.or.jp/olympic/
Yahoo!スポーツ×スポナビ:http://london.yahoo.co.jp/

★1が立った時刻 2012/08/04(土) 02:47:52.52

【サッカー/なでしこ】五輪 日本、ブラジルを2-0で破り準決勝へ!耐えて決めた大儀見と大野、勝負強さ見せつけ次はフランス★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344036331/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:34:55.19 ID:LgmnZmoO0
3
3名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:35:49.91 ID:CFKYxMNB0
澤が試合後のインタビューで永里と大野のゴールと間違えてた
4名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:36:03.61 ID:fpFSs27C0
  ./   /\ ヽ
 /   ∠  __ヽ |
 |  /-- │- | |
 |  |    ┘ | |
  )人  ⌒  /V  <お前ら下手すぎて疲れるわ
  レノ\_/リ(
    /  凵 ヽ
    L| 17 | |
   (_|-----|_)
   〈__|__〉
     | | | |
   (二) (二
5名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:36:18.01 ID:+eVdanVj0
守備的サッカーに2点取られる自称攻撃サッカーのブラ汁www
6名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:36:43.54 ID:n81jNcMGi
フランスも強いからな。
頑張ってくれ!!
7名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:37:13.60 ID:vCy7Vb7c0
いちょつ
8名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:37:17.32 ID:u3czTKEH0
これって、キャプテンに例えたらどれくらい凄いの?
9名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:37:21.32 ID:h9MTiSJ20
>>4
すげえ似てるwww
10名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:37:23.29 ID:moZy9z540
エゲレス様まけとるやんw
北米大陸対決とかwww
アメリカは余力十分残して決勝だなこりゃ

最悪でも念願のメダルはカタいと考えりゃよかったのか
11名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:37:25.65 ID:Sfxu4/JQ0
フランス怖いよー
12名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:37:30.19 ID:rYEf1pRu0
正直圧勝だったな
13名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:37:52.35 ID:VhKqJzjQ0
3決はカナダだからメダルは確定だな
14名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:37:56.41 ID:N2FG0HbWO
やっぱり女子もブラジルとフランスは強いのかな?
次勝てるかな
15名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:38:50.14 ID:hXj3i46K0
おめでとうございます。 素人目には、ハラハラドキドキの試合でしたよ。
次は、フランス戦ですね。 がんばって下さい。
16名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:38:52.33 ID:9Oi93YvR0
F組3位のカナダもベスト4進出。
本当にF組1位は不利だった。
17名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:39:02.81 ID:iQWV3t9S0
フランスを怖れるのはわかる フランス優勝あるよ
18名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:39:11.74 ID:yPHOxqBP0
澤がチームディフェンスしないで自由すぎるから
調子落としてる阪口と宮間の負担が大きすぎる
両サイドも動き悪いので次もCB二人に頑張ってもらわんと
19名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:39:20.08 ID:VUiWod700
>>14
つおいよ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:39:28.54 ID:+yxBEe/Y0
今のJUDOは組まないし見ていてつまらないといえば賞賛されるのに
女子サッカーはまともに攻めないし見ていてつまらないといえば批難される

この差は一体?
21名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:39:52.16 ID:DTyMfu53O
>>18
お前は何を言ってるんだ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:39:54.74 ID:L/bnj7Pt0
ブラ公はドリブルで保持してるだけだったが
フランスアメリカはスピードで裏とって来るからなあ

23名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:40:09.48 ID:Yg20vAVe0
セットプレーが怖いんだよなフランスは
高さがあるからなぁ
あの黒人無理だろう止めるの
決勝はアメリカフランスかなぁ…
24名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:40:33.65 ID:Sy67TdRp0
ブラジルはW杯で優勝しても守備的戦術だと叩かれる位攻撃重視なお国柄ってのは知ってるが余りに守備陣酷すぎたな

大袈裟じゃなく小学生並のバックラインだった
25名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:40:34.03 ID:zS1clAYaO
フランスはスウェーデンからセットプレーで二点
次もパワープレーをしのぐ戦いになりそう
26名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:40:39.12 ID:0zXTZQgn0
>>20
勝ってるか負けてるか
27名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:40:45.19 ID:lVpXmtzh0
正直 大儀見のゴールはディフェンダーが必死で追いついて体を寄せてたら防げたかもしれない
あのときのあの2人は腑抜けてた
28名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:40:55.37 ID:Dqnnfs9J0
2点目の実況、
もっと長く「キターーーーーー」とやったら歴史的実況になったのにな。
29名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:41:14.72 ID:HCL7N2Z20
●ブラジル・マルタ選手
「決定力の差だと思う。シュート2本で2点取られた感じだから。 崩された場面はほとんどなかったと思う。
 ボールもウチがキープしていたし。 勝ちが得点だけで決まってしまうのは残念です」
30名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:41:29.64 ID:HEfQAUo00
>>21
執拗に澤を叩いてる奴
31名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:41:32.02 ID:4Y/fEeBo0
一度ヤラレといて良かった。対策するだけなんでね
32名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:41:51.52 ID:9N3hU2xh0
>>29
コイツは一体何を言ってるんだ?
33名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:42:10.60 ID:eo8QGRCn0
>>20
柔道は勝てない
女子サッカーは勝てる

柔道は勝てないのは周りが悪いって責任転嫁になってるだけだと思うが
面白くないといえば最初から面白くないよ
34名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:42:14.80 ID:vEHaPEXH0
鮫島が怖い
矢野でいいよ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:42:19.41 ID:LhcO8D4n0
なでしこの成功ってゴールデンエイジみたいな感じ?それとも育成システム?ヤングなでしこがしっかり成長して、リオもメダル狙えそうなの?
36名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:42:34.51 ID:4kd78f/D0
ブラジルの監督は糞素人すぎんだろ、ありゃw
37名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:42:44.76 ID:Wnfv3gbL0
男子とまったく違うな。
ただ永井にロングボール蹴るだけ、勝ちにいって勝てなかっただけなのに引き分け狙いだとわけわからんはなし
男子と女子一緒にしないでほしいわ
38名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:43:11.71 ID:wVg2E1AcP
イギリスまけたのか・・
アメリカとカナダなら過去の対戦成績見て確実に
決勝はアメリカだな

フランスには負けるかも知れんがカナダ相手ならメダルは確実だろう
39名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:43:15.00 ID:/tio11Dji
【Blogの褒め殺しコメントより】

広尾 晃様、あなたは本も執筆なさっているプロの物書きです
私としてはプロの物書きたる者が簡単に自分の意見を変えてしまった事が残念でしかたありません
プロの物書きならば自分の文章に一筆入魂、野球ならばまさに一球入魂の気持を文章にぶつける、それがプロです
簡単に自分の意見をひるがえすとその意見はふざけて書いたものなのか?これは一体なんなんだ?と受け取られるのは当然です
しかも広尾さん、あなたは大手マスメディア(livedoor)から認証された立派で優秀なスポーツアナリストですよ
あなたの今の行為はlivedoor、野球ファン、サッカーファン、あらゆるスポーツファンそしてマスメディアに対する
挑発、冒涜、挑戦だ、同じくペンを剣に変え一筆入魂で文章を絞り出し生きている同業者への侮辱に他なりません
私はこう言いたいい、自分の書いた問題の文章を一字一句何度も何度も繰り返し読み返したのちに
謝罪を撤回し己の分筆の道を突き進むか、潔く筆を置き分筆業から足を洗うか決めて欲しい、もし私だったら激しい羞恥心に苛まれて筆を置いてしまうでしょう
中途半端はいけない、あらゆる層を敵にまわしてしまいます
現にあらゆる層からの激しい非難の声が上がっています
己を貫きそのまま八百長意見で行く、又は自分は物書きとして愚か者でしたと筆を置く、いずれかの選択以外人々は納得できないでしょう
いずれにしましても、プロの物書きとして必ずやらなければいけない事は
ご自身が書いた問題の文章を何度も、何度も穴のあくほど読み返し
その文章がもたらした結果を検証し、ご自身のプロの物書きとしての将来を熟考する事でありましょう(^ー゜)

ご意見ご感想はこちらまでコメントして下さい、お待ちしております
http://livedoor.blogimg.jp/baseballstats-59s_hibikore/imgs/c/1/c186ee5d.jpg

広尾晃こと本名朴晃一twitter→@khiroott

ご尊顔

http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/5/95f4ad716c97cbdcd6c76e8a490791f8.jpg
40名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:43:18.31 ID:lVpXmtzh0
41名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:43:24.18 ID:RaotUSvp0
オオギミ選手のブログ面白い。イメージがかわった。おしゃれだし面白い。
大野選手はちょこちょこしていてかわいいね。モンチッチみたい
42名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:43:30.80 ID:O8lkMgI70
国内でもよくわからん批判があるが
最終的に勝った者勝ちよ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:43:44.09 ID:4J+mpVKE0
>>29
攻勢点で判定勝ちとかあほかw
44名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:43:49.60 ID:9N3hU2xh0
フランスにも負ける気しない
っていうか負ける気前提で銅メダルが云々とか考えてたらカナダに負ける
決勝しか見えない
45名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:43:59.11 ID:Ez5ep9x/0
フランスは黒人軍団が化け物レベルだからな…
ホント日本に勝って欲しいよ。
46名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:44:08.21 ID:EfWNEfnWO
>>29
これまじかよ
敗者に鞭打つわけじゃないが
このメンタルじゃ勝てないわな
47名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:44:11.75 ID:MBg2vw+h0
>>35
かつての女子バレー的なもの
48名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:44:23.27 ID:kWiRjPv20
>>35
ヤングなでしこには和製マラドーナ横山がいるからリオはさらにパワーアップするよ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:44:25.49 ID:eM72+u/t0
しかしなでしこ強かったな
強かったというか何か強さってのを感じたな
50名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:44:33.21 ID:cuJy0K3X0
カナダがイギリスに勝ったおかげで3決銅は固いな
51名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:44:59.90 ID:z3Ue+PZu0
大丈夫。
フランスとの練習試合はわざと負けてんだよ。
52名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:45:13.00 ID:Sfxu4/JQ0
>>29
ベッケンバウアー先生に相談してみるといい
53名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:45:21.08 ID:86uY35ay0
>>29
南米じゃ、格下(と思ってる)相手に無様な負け方したら自分自身だけじゃなく、家族の命も危ないからな。
気持ちは判る。

ところで、日本には蹴鞠というリフティングとパス能力が活かせる雅なスポーツがあるんだが
ボールキープに重きを置くなら転向を薦めたい。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:45:43.96 ID:RKNm7wtd0
ダイジェスト見ると日本のほうが決定機多いよね
55名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:45:47.97 ID:rymWRguH0
W杯ではなでしこはバルサみたいと言われグァルディオラもうち以上と冗談いうほどだったけど
今回は運動量はそのままにポゼッションは相手に明け渡すのが多いな
でも守備の網はもう芸術的
かといってカテナチオでもなく絶妙なライン取りで抜かれても次々に詰めていって無効化させる
その後の攻めの構築でテクニックとそれなりの鋭さを用いて相手守備にも疲労を溜めていく
結局スタミナとスピード勝負に持ち込んで勝り後半寄り切る感じ、カウンターサッカーとは別物
ポゼッションの概念を拡大し、前半自陣の広い範囲で相手に攻めに熱中させ全部吸い取って
疲れさせることをも自らの能動性に含めたかのような戦術、そして相手より先に疲れないことを
絶対の頼みとしたサッカー
日本独自の必勝スタイルを確立したのかな、そういや男子U23もほぼ同じだな
56名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:45:52.58 ID:pJjg5mGN0
フランスは試合のたびに強くなってる
W杯の時のなでしこみたい
スウェーデンにリベンジを果たすというシナリオも出来てる
油断してるとやられるんじゃないの?
57名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:46:06.37 ID:EbZ1zq+p0
サッカーうまいけど
サッカー強くはなかったんだよな
58名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:46:08.93 ID:7f9hAgvz0
ボランチと両サイドが引きすぎてボール支配された
59名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:46:34.46 ID:whFItFji0
今のなでしこを戸愚呂で譬えればせいぜい30%
つまんないミスが多すぎる
60名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:46:40.82 ID:rYEf1pRu0
フランスはとにかくスピードがヤバい
男子かと思うくらい速い奴がいる
61名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:46:55.01 ID:PNYVjjcT0
>>29
点を取るスポーツなのにそういうこと言っちゃう人ってwww
62名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:46:58.47 ID:rymWRguH0
>>4
天才絵師か・・・。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:47:04.90 ID:RKNm7wtd0
ブラジルは前半17分の競ったこぼれ球をシュートと
後半のクリスティアーニのヘディングくらいしかなかったと思う
64名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:47:08.04 ID:8nBkGY0f0
自力はこうだろ?
アメリカ ブラジル
日本 フランス ドイツ
スウェーデン イングランド カナダ
65名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:47:14.93 ID:/tio11Dji
広尾晃こと朴晃一さんの貴重なご意見

http://livedoor.blogimg.jp/baseballstats-59s_hibikore/imgs/c/1/c186ee5d.jpg

人種差別が否定されるべきことであるのは、とっくの昔に確認されてはいる。だから、それは別の形をとって現われるのだ
結果として、自分たちと違う文化や外見をもった人間を排斥しようと言う形をとる点で、人種差別は生き続けているのだ。

日本にも、鎖国を解いた明治維新以降、多くの人々がやってきた。お雇い外国人と言われる白人のほか、労働力として朝鮮人や中国人もたくさんやってきた。
日本人は白人を排斥することは戦争中の一時期をのぞいてあまりなかったが、朝鮮人や中国人には、激しい蔑意をもって排斥してきた。
特に関東大震災の後は、朝鮮の“不逞の輩”が治安を乱しているとして、虐殺をした。昭和恐慌以降も、中国人、朝鮮人への強圧的な姿勢は続いた。

戦後、高度成長期を経て、バブル期には多くの外国人が日本にやってきた。今、日本は長期的な景気後退期にあるが
日本人の中には、日本で活躍している中国人、韓国人などを羨み嫉妬した。
成功者としての彼らを疎ましく思い、露骨に攻撃する人が増えてきた。


人種差別の種は、日本人の心の底にも埋まっているのである。これが、自分たちの不振に対する「腹いせ」から来ているということを、我々は知っておかねばならない。


広尾さん、やっちまったなwwww
66名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:47:25.90 ID:HOFCNv3gO
ブラジルはいい加減に男女問わずメンタルをもう少し鍛えた方が良いよ
負けるパターンがいつも一緒

ロッシにチンチンにされた82年、マラドーナのキラーパスに泣かされた90年、オランダのラッキーパンチで先制された後に勝手にキレて自滅した2010年

いつもポゼッションで圧倒するくせに、
押し込んでいる時間帯に点が取れないとすぐに集中力が切れるからな
67名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:47:43.10 ID:Sy67TdRp0
>>35
女子サッカー見てると国民性が大きい気がする

女子サッカーは歴史が浅いせいなのかようわからんが組織的に守備できる国って日本しか無いから
協調性を最重要視する国柄の日本が守備システムだと世界でも群を抜いてる
68名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:47:54.20 ID:/YA60qc1O
>>35
サッカー協会が男子代表関連の収入で金持ちで、その金をマイナースポーツの女子サッカーの強化にも使ったから。
他国とは金のかけ方が違う
69名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:48:24.37 ID:hXj3i46K0
>>39
あっ! やっぱり広尾晃という人は、朝鮮人でしたか。 朴晃一。 なるほど。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:48:35.35 ID:rNeOCslC0
  ./   /\ ヽ
 /   ∠  __ヽ |
 |  /-- │- | |
 |  |    ┘ | |
  )人  ⌒  /V
  レノ\_/リ(
    /  凵 ヽ
    L| 17 | |
   (_|-----|_)
   〈__|__〉
     | | | |
   (二) (二)
71名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:48:35.58 ID:zhZZwqfbO
かわいい顔してえげつないドリブルする川澄ちゃんに惚れました
72名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:49:11.06 ID:NS7Krjka0
>>51
あの時は長距離移動直後でみんなコンディションが良くなかった。仏はホームだったしね。
大女DFに日本人がアジリティでも負けるなんてありえないシーンがあったほど。

疲れてるのはお互い様だけど、あの試合の時ほどコンディションの差はないと思うよ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:49:16.34 ID:NgLbVCuu0
スペイン病
男子A代表がすごいだけなのに、U23や女子がごう慢になる病気
74名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:49:16.60 ID:rNeOCslC0
http://www.fifa.com/womensolympic/matches/index.html
()内、日本時間

          ┌─────   E1 イギリス
      ┌─┤
      │  ┗━━━━━ F3 カナダ
  ┌─┤8/6 19:45 (8/7 03:45)
  │  │  ┏━━━━━ G1 アメリカ
  │  └─┤
  │      └─────   E3 ニュージーランド
─┤8/9 19:45 (8/10 03:45)
  │      ┌─────   F1 スウェーデン
  │  ┌─┤
  │  │  ┗━━━━━ G2 フランス
  └─┤8/6 17:00 (8/7 01:00)
      │  ┌─────   E2 ブラジル
      └─┤
          ┗━━━━━ F2 日本

3位決定戦:8/9 13:00 (8/9 21:00)
75名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:49:19.95 ID:4ZrKMaiV0
大宜味はゴールよりアシストのほうがすごかった
76名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:49:27.32 ID:kWiRjPv20
77名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:49:28.46 ID:Vfv5e3+D0

ああいうサッカーも原則ありだが、
あそこまで個人技で圧倒されると胸糞悪いわ。
1対1が弱すぎだろと。
1対1をもっと強化すべき。
ひとり足技でかわすだけでもパスコースがぐんと広がってパスサッカーも充実するんだから。
78名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:49:49.43 ID:rymWRguH0
>>24
体が大きいというよりSBやボランチなんか相撲取りだからな
後半足が止まらないわけがないは
日本にとっておあつらえ向きの相手
79名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:49:53.21 ID:z3Ue+PZu0
ブラジル戦は次戦に備えて保守的に戦っただけだっつーに
80名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:49:54.48 ID:aacSN33t0
熊谷がセンターバックと左サイドバック両方やってる感じだったな
鮫島さんちょっとな〜
81名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:50:01.15 ID:M7yIM9QO0
鮫島ちゃんがいまいち調子が上がってこないのが気になる
次はガンガンクロスあげてねー
82名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:50:01.79 ID:Qz2EBAm60
なでしこは今ならフランスに勝てるだろ。
83名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:50:40.61 ID:DI1iIssh0
>>40
弱かったらここまで勝ち残ってない
84名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:50:42.18 ID:eo8QGRCn0
>>68
金というより、男子で試行錯誤のすえに手に入れたノウハウを女子にも適用してうまくいってる感じだな
85名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:51:30.71 ID:+FhKMzF60
男女共にレベルアップしたもんじゃのう
少し前まではパス浮きまくりトラップもお粗末だったよなあ
期待できるレベルになると見てる方は面白いね
86名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:52:29.42 ID:sICRVEVfi
日本は少年少女時代からディレイ&カバーディフェンスやってるんだね。
どんなチームでも押し込まれた時に組織的にそれが出来るのは凄いわ。
87名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:52:30.94 ID:whFItFji0
>>75
それまでことごとくトラップしくじってロストしてたけど、一回プレーが成功するとそれが得点に結びつくんだからな
ブラジルも脆いもんだね
88名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:52:44.10 ID:YiGHxBHxI
ひょっとして>>29が岩政コピペだということが
解らないでレスしているやつがいるのか?
89名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:52:50.50 ID:rNeOCslC0
なでしこ ブラジルを破り準決勝へ進出 海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/aushio/archives/13373055.html
90名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:52:51.99 ID:8UnlidSn0
>>77
苦手なものを相手に引きづられて強化するより
自分の長所でそれをカバー出来る対策と能力を高めた方がいい

これチーム強化の基本ね
91名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:53:03.86 ID:Dk52jSQR0
団体戦だけじゃなく採点で評価する個人戦を作ってもらって
マルタはサッカーの個人戦で金メダル目指せよ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:53:30.66 ID:rNeOCslC0
日本対ブラジル 2-0 【ハイライト】
http://www.youtube.com/watch?v=jUPE-47VIbk

オリンピック前哨戦 なでしこ vs フランス 女子サッカー
http://www.youtube.com/watch?v=CtPz0MGamLY
93名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:53:31.75 ID:nJviEVWn0
澤が滅茶苦茶酷かった
走らない守備しない
94名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:53:47.70 ID:9ceO50oX0
Oh Gimme your key
95名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:53:55.63 ID:IxIOiBt90
金も見えてきたな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:54:07.58 ID:N3c9T2Fd0
>>84
それと女子サッカーやってた人やファンの人もいずれ母親になる
そのとき女子サッカーに親しみがあれば子供にやらせてみようと考える人もいる
金かけてんのは20年30年先を考えての強化だね
97名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:54:13.85 ID:eZgaKTpJ0
視聴率は15%くらいかな?
98名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:54:21.72 ID:whGR3slXO
>>80
サッカー知らないならロムって覚えような
99名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:54:26.67 ID:vG57a+i+0
100名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:55:05.86 ID:ef5YMlnQ0
川澄はほんと足速いな
女子版永井みたい
101名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:55:09.31 ID:rNeOCslC0
失点しない強さと陰の功労者=ブラジル女子代表 0-2 日本女子代表
http://london.yahoo.co.jp/column/detail/201208040008-spnavi

プレッシャーを結束に変えたなでしこ、“らしさ”取り戻し準決勝へ
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Frssok%3D1%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Blpcat%3Dnationalteam%26amp%3Btwi%3D104815

「賭けに勝った佐々木監督」ロンドン五輪女子 準々決勝 日本-ブラジル
http://news.livedoor.com/olympic/london2012/detail/6823767/
102名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:55:18.07 ID:RKNm7wtd0
>>96
中学になったらサッカーやる場所がないのをどうにかしないとな
いまだにサッカー部あるとこって少ない
103名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:55:23.31 ID:EfWNEfnWO
イワマサかよ(笑)
104名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:55:34.38 ID:HEfQAUo00
>>32
スポニチ・共同通信の悪意ある誤訳で何をいってるんだ、このバカは?
105名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:55:50.57 ID:zzuadFaP0
いつの間にGK変わったの?
以前は補助金の人だったよね?けが?
106名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:55:58.29 ID:Dk52jSQR0
金曜日の深くない深夜で学生が夏休みなんだから視聴率25%ぐらい行ってるだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:56:00.57 ID:eZgaKTpJ0
女子は身体能力が高い子なら
中学や高校から始めても
まだまだ通用する世界だろうな
男子ですらたまにそういうプロ選手いるけどさ
108名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:56:32.87 ID:Qg+9e6tnO
どうにかして澤を孤立させたいって感じの書き込みがあるな
109名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:56:35.26 ID:ef5YMlnQ0
澤がいる試合だとボールさばけないから押し込まれてカウンターになる
今のなでしこにはいらない
昨日はプレスも良くなかったし
110名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:56:35.87 ID:rAX3+H8j0
フランスに勝てる気しない
111名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:56:50.94 ID:xa8RI0h/0
ほんとなでしこ強いわw
あの怒涛の攻撃を無得点に抑える守備はロベルト・バッジオ時代のイタリアを思い出した。
W杯決勝でブラジルの攻撃を尽く弾き返してPKまでもつれ込んだ試合は鮮明に覚えてるよ
112名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:57:05.62 ID:eZgaKTpJ0
>>102
男子だけでもサッカー場少ないからな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:57:14.43 ID:0rUgefPA0
なでしこ頑張れマジ頑張れ

マスゴミによる、なでしこバッシングなんて気にせず
のびのびとプレーしてください

応援してるよ!
114名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:57:16.17 ID:HEfQAUo00
>>107
ちょっと前の女子ゴルフみたいなもんだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:57:24.70 ID:qeTAPVl8P
>>107
バティとかそうだったよな
116名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:57:26.06 ID:Rl8ZlrBa0
なでしこがINAC主体なのと同じでフランスはリヨン(ヨーロッパチャンピオン)
主体だから強いよね。INAC-リヨンは引き分けじゃなかったっけ?
117名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:57:27.12 ID:NS7Krjka0
>>84
男子サッカーは野球に伍するくらいの裾野の広さを持ってるが女子は全然ドマイナーのまま。
中学女子部活の人気は、バレーバスケ軟庭がトップ3で長いこと変わってない。
少子化やグランドの確保など、中学部活での浸透が期待できない以上、底辺を広げるのは相当困難だろうね
118名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:57:33.37 ID:6ci3gi1f0
松井敬遠とか何とか言ってたヤキウ脳息してる?
119名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:57:37.57 ID:EfWNEfnWO
堅守速攻の手本みたいな試合だったなあ
やっぱり岩清水熊谷は効いてるは
外せない理由がわかる
120名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:57:49.83 ID:eo8QGRCn0
>>107
今は下の世代はほんとにうまいから、代表クラスとなるともう無理かもな
岩淵でさえ、まだレギュラーでは使ってもらえないわけだし
121名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:58:09.93 ID:ckhWypQl0
フランスの右サイドはやばいよ
さめちゃんとこだよ
速すぎるよ
122名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:58:16.42 ID:eZgaKTpJ0
澤はブラジルの新聞すら褒めてるよw
マルタの女王戦を制したって
123名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:58:17.45 ID:rNeOCslC0
日本経済新聞 全員守備 なでしこ「らしさ」100%で4強
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO44551000U2A800C1000000/?dg=1
124名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:58:19.18 ID:WbmZ5FVt0
宮間も言ってたけど、なでしこはカウンタースタイルが本来のチームなんだよ。
ポゼッションサッカーは引き出しの一つで有るんだけど。
相手の出方次第で臨機応変に闘えるメンタルの強さが
なでしこの強みだね。
序盤のブラジルの猛攻にも慌ててなかったよね。
ただブラジルは強かったよ。
テクニック有るしキープ力有るし。
悔しいだろうけど、これがサッカーなんだよね。
なでしこの試合巧者ぶりが勝利を引き寄せたんじゃないかな。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:58:27.21 ID:Rl8ZlrBa0
>>107
バティストゥータ かな。115が触れてるけど。
126名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:59:05.44 ID:eZgaKTpJ0
>>114
女子ゴルフはそんな簡単にできないよw
テニスより敷居高いわ
ゴルフにかかるコスト舐めすぎ
サッカーは今でも体育の授業である
127:2012/08/04(土) 12:59:06.24 ID:vZOSqp3S0
 世界のサッカーが変わりつつある。

 日本が世界の潮流になる日も近いな。

 特に守備に関しては男女ともに世界各国が日本に習いに来るべきだ。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:59:14.29 ID:zvNRDoRh0
澤は守備の穴
とにかく軽すぎる
129名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:59:30.49 ID:lVpXmtzh0
>>100
ただハイボールに弱い
足元に収まればいいが
敵とのボールの取り合いではほとんど負けてた
終盤ライン際を無抵抗で抜かれたのは怖かった
130名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:59:39.35 ID:NS7Krjka0
>>107
久保竜彦の娘がそんな感じだな。
最近サッカー始めたらしいが、めっちゃセンスあった。

でも、オフサイドを知らなかったw
131名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 12:59:59.87 ID:9obqG3I80
>>53
そういう皮肉をさらっと言えるのうらやましい
132名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:00:09.09 ID:pgO1QjCz0
この試合だと阪口もよくなかったな
133名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:00:17.98 ID:Rl8ZlrBa0
>>122
マルタも澤もオリンピックでの出来はいまいちなんだけど、試合を読む感はふたり
ともすごいよ。マルタとみやまって アメリカ時代はルームメイトだったんだな。
134名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:00:18.58 ID:eo8QGRCn0
>>126
そういうことではなく、キャリアが浅くてもプロになれるかどうかってことでしょ?
135名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:00:23.83 ID:jgob+SGH0
澤がいるとカウンターみたいなサッカーになるよな
アルガルべカップのときは澤不在でバルセロナみたいなサッカーできてたのに
136名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:00:34.55 ID:Y9uUuIM80
















137名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:00:34.77 ID:eZgaKTpJ0
ガンバや甲府にいたバレーとかもそうだよね
138名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:00:42.43 ID:918uZXOk0
フランスめっちゃ怖い
フランスーアメリカのここ最近の対戦あるんかな
あのでかい黒人はんが恐ろしいわ
139名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:01:28.29 ID:1m6QUNl70
>>55の爪の垢を広尾 晃に煎じて飲ませろ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:01:36.43 ID:EfWNEfnWO
強く一見勝てそうにない相手をどう倒すかってことだよな
ここに日本の原点があり美学がある
だから本当に勝ってくれたら感慨深いね
141名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:01:46.22 ID:eZgaKTpJ0
>>134
女子ゴルフはなれないでしょ
子供の頃からやらないと
チームスポーツじゃないから特にね
142名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:01:51.64 ID:Rl8ZlrBa0
>>127
女子にパスサッカーを導入して驚かせたのが昨年のなでしこ
今年は、強力な守備を導入して驚かせてる。
バルセロナと言われてたはずが、アズリーに変わってしまった。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:02:05.51 ID:zvNRDoRh0
澤の自分勝手なプレスはげんなりしたな
かわされて何度もシュート打たれてた
144名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:02:20.14 ID:1ypgCo0/O
それにしても去年のWカップの永里と今年の五輪の大儀見は絶対別人だ。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:02:25.30 ID:0R29awBJ0
フランスは美人だから許す。
146名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:02:28.99 ID:N9kccIFh0
順位表

 1 ?           金
 2 ?           銀
 3 ?           銅
━━━━━━━━━━
 4 ?
 5 スウェーデン
 6 ニュージーランド ※87分
 7 ブラジル ※73分
 8 イギリス ※26分
━━━━━━━━━━
 9 北朝鮮
10 南アフリカ
11 コロンビア
12 カメルーン

※最終失点時間

残り 米国 , フランス , 日本 , カナダ
147:2012/08/04(土) 13:02:34.77 ID:vZOSqp3S0
 ここにキチガイサッカーの誕生を宣言する
148名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:02:38.87 ID:sICRVEVfi
>>117
校庭芝化すら、 野球親から猛反発食らって勝手に芝剥がされてるところもあるしなー。
野球も内外野芝の球場多いやん(´・_・`)
149名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:02:40.48 ID:Kumh35mY0
澤さんとサイドバックの少し可愛い子、下手だよなw
150名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:02:47.02 ID:eo8QGRCn0
>>138
GLでアメリカに4-2で負けてたね
http://www.london2012.com/football/event/women/match=fbw400g01/index.html

試合内容はほぼ五分だから、かなり手強いのは間違いない
151名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:03:00.77 ID:LvxRuLll0
次のフランス戦はタフな試合になりそうだ
次で勝てたら優勝と同義に思える
152名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:03:18.83 ID:zvNRDoRh0
京川はリザーブでほしかったな
サブで点取れる選手がいないのは今後の延長戦考えるときついぞ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:03:22.97 ID:mCjaB3ka0
マスゴミって「見せつけ」という言葉よく使うけど
汚い言葉だとつくづく思う
別に見せつけてなんかいない
スポーツ選手バカにしてるのか?
154名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:03:23.16 ID:LhcO8D4n0
>>76
この子が横山って子だったのか。うまくお金も循環しているようだし、男子といいJFAは素晴らしいね。これでJとなでしこの集客が安定すれば文句なしだね。
155名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:03:48.96 ID:Rl8ZlrBa0
サメも不調だよな。昨年チームを転々としていた影響なんだろうかね?
156名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:04:14.95 ID:ld8eor740
2点目の自陣の底からのカウンターは、何回見ても気持ちがいいな
往年のイタリアかと
157名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:04:41.63 ID:3euM+ZjIO
親善試合やグループリーグはグダグダだけどトーナメントでは異様に勝負強い
イタリアみたいだな
158名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:04:47.11 ID:HOFCNv3gO
澤兄貴は最後に電池切れを起こしたけど、
普通に良かったから悪意のカキコミは気にするな
守備では熊谷と2人で前後からマルタを挟み込んで仕事をさせなかったし、
攻めでは前半20分過ぎから相手を脅かすスルーパスを連発
3本目の素早いリスタートからのスルーパスが得点に繋がった
159名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:05:00.81 ID:NS7Krjka0
>>152
女子も男子も、控えがしょぼいよなあ
160名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:05:17.99 ID:I5xm4OTSO
鮫島がかわいかった
161名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:05:24.86 ID:eZgaKTpJ0
サッカーはtoto資金もそうだけど
スポーツには貢献してるとは思うな
Jリーグは見なくてもいいからtotoくらいはかってやって欲しいよ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:05:36.01 ID:whGR3slXO
鰯熊のラインコントロールが完璧だった
宮間が右サイドに入ったしフランスには簡単にはやられんよ
163名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:05:36.58 ID:OZboyvNG0
録画見たけど 熊谷が最高だった MVPだろ

164名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:05:57.37 ID:kMXPwq0u0
焼き豚マスゴミざまぁw
さっさと死ね路上に吐かれた痰カス以下のドグサレがw
165名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:06:09.19 ID:EfWNEfnWO
昨日気になったのはインターセプトされすぎってとこだな
プレスにより限定的になったとしても
あそこまで何本もインターセプトされないだろ
研究されてることもあるだろうが
オフボールで完全に走り負けてる感じがしたな
166名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:06:11.47 ID:91g0q2fM0
>>127こういうバカは死ねばいいのに
167名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:06:12.81 ID:zvNRDoRh0
澤がマルタ封じたとか言ってる意見あるけど
マンツーでついてなかったし
誰かれ問わず滅茶苦茶なプレスしてたんだけどなー
逆にほかの選手がかわしてマルタに渡ってた
マルタを潰してたのは岩清水と熊谷だろ
エリア内に何度も入られたのに壁となって奴らが跳ね返した
168名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:06:51.66 ID:eZgaKTpJ0
男子はやらないけど
女子はA代表vsU代表やってもいいんじゃねw
外国との親善試合よりそっちのがみたいかも
169名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:06:53.89 ID:jEd8Th6A0
>>163
今回優勝したら間違いなく大会MVPは熊
成長ハンパない
170名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:07:08.88 ID:XOahlAKW0
俺もう十数年見てる筋金入りの海外厨だけど
女バルサというフレーズは使わないほうがいいな
とてもじゃないがバルサのサッカーほど体現できてない

それにあのバルサだって長身DFのピケと反応世界一GKのカシーリャスがいて
後顧の憂い無くポゼッションできるわけだし
171名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:07:17.98 ID:OXqzJMSi0
>>148
それマジ?賠償金請求してやればいいのに。芝って結構するでしょ
172名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:07:42.83 ID:f6fAUeEI0
>>151
そう、強い宿縁のライバルとの戦いを戦いをさせてやりたい。
173名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:07:44.69 ID:OvbS4kaU0
>>163
鰯もな
174名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:07:50.47 ID:z8erQvohO
大儀見とか大野とか岩清水とか熊とか
すっげー可愛く見えるようになった
なんでだ
特に岩清水と熊。ヤリタイ
175名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:07:59.97 ID:9N3hU2xh0
>>171
マジだよ
大阪のどっかの学校
176名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:08:00.04 ID:f8gLuRD+0
>>20を真に受ける奴は10年ロムっとけ
177名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:08:00.76 ID:VjMpA6Qi0
昨日の澤のプレーは褒められる出来じゃないでしょ
ボランチとしては30点しか与えられない
178名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:08:04.86 ID:BKojMhwjO
熊谷が確かに良かった
生で見てても安定感が違う
フォワードは結果的に点入れたがあまりキープできないし不安
179名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:08:37.25 ID:HEfQAUo00
>>141
>>126

横峯さくらパパが
「当時、『今なら層が薄いから簡単にプロになれる』と思って娘にやらせた。今はもう層が厚くなって簡単には金もうけ出来ないけどね ザマァ━━━━━━m9(^Д」
って言ってたんだけどね
180名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:08:41.41 ID:f8gLuRD+0
>>29だった
俺がロムっとくわ
181名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:08:43.08 ID:GZwv462y0
ブラジルはオナドリコネコネだからなんとかなった
フランスは男並みに高さと速さのある黒人FWに放り込んでくるからなー
でも、本当に恐いのはそれくらいなんだけど
182名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:09:04.46 ID:eZgaKTpJ0
次はもう少しポゼッションして
相手の放り込み減らさないと
あぶないかもね
183名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:09:08.36 ID:rymWRguH0
>>127
強い守備でもない、高さもない、引きこもりでもない、
次から次へと戻ってきて、カバーして、軟体動物のように相手の矛をくるみ込んでしまう
純国産の新しい守備スタイルなんじゃないかと思う。
184名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:09:22.96 ID:/Syptkvf0
澤みたいな独りよがりのプレスする奴がいたから
あれだけ崩された
中央突破があれだけされるのは中盤の守備がフィルターの役目をこなしてないってこと
その最たる元凶が澤のめちゃくちゃな守備
相方の坂口もイエローもらったしな
なでしこの中盤はパニック状態になってた
熊谷や岩清水がスーパー守備でピンチ救ってくれたのを感謝すべき
185名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:09:36.08 ID:eZgaKTpJ0
>>179
横峰パパだって子供の頃から
やらせてるでしょ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:09:40.54 ID:YwZSQdTI0
未来から来たが、次のフランスは0-0で延長1-1PKで4-2勝利
覚えておきなさい
187名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:09:55.79 ID:whGR3slXO
鮫からギミへのフィードがようやく結実したな
ニワカは一切口にせんけどなw
188名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:10:29.85 ID:9Oi93YvR0
広尾晃こと朴晃一。
これで全てが理解できた!!!
189名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:10:36.39 ID:u5A4Epth0
田中のほうが澤より守備は上だよね
田中は無闇にボールを奪いにいかない
澤はポジショニングからして酷い
ディレイの守備とかもヘタクソだし
190名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:10:58.86 ID:rymWRguH0
>>170
カシーリャス・・・
191名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:10:59.44 ID:z3Ue+PZu0
ボランチはギリギリのタイミングで動いてるんだよ。
攻守の切り替えを見極めて動く。
192名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:11:04.63 ID:jOT5qhTP0
2点目凄かったわ
全盛期のイタリアを彷彿とするゴールだった
オオギミ=デルピ 大野=インザーギ みたいな
193名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:11:09.11 ID:zzuadFaP0
いつの間にGK変わったの?
以前は補助金の人だったよね?けが?
194名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:11:14.74 ID:eZgaKTpJ0
>>181
でもブラジルよりつなげないし雑だよ
ナデシコがボールを持って試合を支配するべき
ここでもいいフラグが立ってるしな
アメリカ戦の練習にはもってこいの相手だ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:11:15.71 ID:+/Gx48N3i
>>171
元々は大阪府が緑化計画の一環で甲子園の古い芝配ったやつだったと思う。
元をたどれば公的事業になるからあまり損害賠償とか言いにくいんじゃないかな。
196名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:11:41.62 ID:u5A4Epth0
鮫島ちゃんのお買い物オーバーラップ見たいのに
中々見れないのが残念だ
でもお買い物フィードは昨日何回か見れた
197名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:12:14.64 ID:Dd/Tymex0
次はたいして強くないフランスだし、銀か金はほぼ確定か
198名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:12:14.61 ID:BKojMhwjO
結局ブラジルの攻撃力がたいしたことなかったから勝てただけ
2点目はかなりできすぎ
これでOKと考えてたら次ヤられるよ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:12:20.88 ID:h+Nifxhs0
よくやった
次も頑張って勝ってほしい
200名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:13:00.78 ID:tWUgeY1t0
今のなでしこにあこがれてサッカーはじめる小学生世代が出てきてくれたらいいよね
201名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:13:33.30 ID:HEfQAUo00
>>185
何だ、頭悪いのかw
202名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:13:39.12 ID:2HsJZGKU0
15時からBS1で再放送

録画しようかな
203名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:13:56.89 ID:Fsd85gUBO
決勝トーナメントでこういう試合を勝つんだから
本当に強くなったんだね。
予選とは全然違う厳しい試合だもんな。
ブラジルもファウル連発だったし。
岩清水ってのは、プロフェッショナルなディフェンダーだね。
204名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:13:59.67 ID:EfWNEfnWO
マルタにマンツー気味についてたのってサカグチじゃないのか
まあ大変な相手によくついたと思うけど
あれやりながらサイドへのフォローをやれというのも酷な話かな
205名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:14:16.84 ID:zcC2ZrP10
無気力試合に引きこもりサッカー
なでしこは世界からバッシングされて当然

これでもし優勝したらWBC2連覇とようやく並べると思ってるサッカーファンは多いが
俺は認めない、同列では無い。
こんな勝ち方だと野球のがまだ上。
206名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:14:34.39 ID:FCZgnHi8O
関係ないけど日テレに新婚大宜味が出てる
207名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:14:37.97 ID:jEd8Th6A0
>>186
またなでしこが得点して勝つよw
フランスじゃ日本の守備を破ることはできない
また日本の攻撃をかわすこともできない

みんな、なでしこのことナメすぎ
なでしこは、驚愕するほど強い
たぶんそれを知っているのはアメリカのぐらいなもんだろうけどな…
208名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:14:38.18 ID:OXqzJMSi0
>>175
うわぁ…
野球好きが全部キチガイだとは思わないし、むしろ大多数は普通の人だと思うけど、なんかたまに本気で異常なのが居るね
裾野が広いのが悪いのか、野球好き世代に変なのが居るのか知らんけど、大多数の野球好きにも悪いと思わんのかね。最近は特に内ゲバやら不祥事も多いし、肩身狭そうで可哀想だ
209名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:14:42.36 ID:fwaYnfwe0
澤がいるなでしこってVerが落ちる
数年前のサッカーに逆戻り
プレースタイル的にもクラシック型だし
中盤の散らしやゲームメイクは澤は不得意
210名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:14:48.89 ID:TpHUI2b/0
山岸のインタビュー良かったのと応えた4選手も見事だった。

福元のゴールキックは飛ばないしコントロール出来ないし冷や冷やしたわ。
何本もゴール近くでカットされてたけど、危なかったな。
211名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:14:56.49 ID:z3Ue+PZu0
バカだなぁ
岡ちゃんの時と一緒だよ
次の試合みててみ絶対勝つよ
決勝は運とコンデション次第w
212名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:15:37.77 ID:Yg1zqivl0
澤アニキは必要だと思うけど、
アメトークの運動神経悪い芸人みたいなヘディングだけは勘弁して欲しい。
213名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:15:46.05 ID:NS7Krjka0
>>200
小学生年代までは男子と一緒にスポ少でできるが
中学生になったらなかなか受け皿がない
相当大きな街じゃないと、女子クラブはないからね・・・・そこが大問題
214名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:15:56.32 ID:QU+PGloS0
オリンピックなのに結局サッカーで盛り上がる日本国民
215名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:15:57.12 ID:Qg+9e6tnO
>>184
明らかに中央よりサイドから崩されてたけどな
鮫島は…まあ何時もどおりだったけど近賀が良くなかった
疲れかもしれん
216名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:16:07.32 ID:3BT1Fq3r0
鮫島と宮間はいい加減覚醒して欲しい
W杯の時は武器だったが、今は完全に穴になっている
217名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:16:19.93 ID:HEfQAUo00
ID:yPHOxqBP0
ID:nJviEVWn0
ID:ef5YMlnQ0
ID:zvNRDoRh0
ID:VjMpA6Qi0
ID:/Syptkvf0
ID:u5A4Epth0


おそらく同一人物w
218名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:16:24.82 ID:Vfv5e3+D0
>>184

あれは沢や坂口が悪いというより、
ブラジルの個人技がすごかったのと、50:50のボールを味方が次々拾っていく
ブラジルの攻めのプレッシングによるところが大きい。
それやりすぎて守備がおろそかになり、日本に2点をくらったわけだが。
219名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:16:31.28 ID:eo8QGRCn0
>>205
WBCなんて思い出しもしないだろ
良くも悪くも同じ土俵に乗っていない
220名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:16:33.47 ID:fwaYnfwe0
>>204
そう
澤はふらふら動き回ってるだけだったけど
坂口はスペースとマルタを両方潰してた
221名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:17:01.63 ID:eZgaKTpJ0
>>201
くだらないことだから
まぁいいけど
言ってることがあってないのに
その返しはないだろ
スルーしとけばいいのにw
民度低いぞ
222名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:17:02.20 ID:Yg1zqivl0
>>171
[速+]【社会】 「野球の練習しにくい」 校庭の芝生、重機で保護者が勝手にはがす→産経「校長、サッカー関係者、市教委、大阪府等が悪い」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1342488943/
223名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:17:09.19 ID:i/MQKN6k0
なでしこのジャパンブルーのユニフォームは強さの象徴になりつつあるな。
マジ格好良いw
次は男子も同様になって欲しいものだね。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:17:30.93 ID:6ci3gi1f0
サッカーの神様が勝たせてくれないって言ってたけどちゃんと勝ったね
ヤキチョン、世界が間違ってるんじゃなくお前が全て間違ってるんだよ
死ぬ前に気付けるといいな
225名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:17:35.51 ID:f8gLuRD+0
そういえばW杯後に合コンばらされた選手は今回選ばれてるの?
226名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:17:39.65 ID:HEfQAUo00
>>217
追加
ID:fwaYnfwe0
227名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:18:21.09 ID:u5A4Epth0
田中がいたときはブラジル相手にポゼッションして圧勝したからな
澤はそれができなかった
228名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:18:22.10 ID:h+Nifxhs0
フランスは強敵
気を引き締めて勝ち切ってほしい

229名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:18:22.23 ID:b96Wkqvz0
>>35
宇津木,京川,菅澤が怪我で今回の選考から漏れているし、
ノリオがスポンサー利権を優先して選ばなかった有望若手もいっぱいいる。


>>40
U-20の世代では日本がアウェーでフランスを凹ってる
230名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:18:37.20 ID:eZgaKTpJ0
日本の野手の守備がMLBではあまり高評価じゃないから
野球にとっても天然芝は大事だと思うけどねw
機械的なバウンドする人工芝とは全然違うからな
231名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:19:06.96 ID:esRrWdO90
>>222
そこの中学サッカー部ないよw

使ってたの近所のFCオッサン
232名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:19:25.14 ID:1FheUduk0
ブラジルのユニフォーム目立ちすぎw どこにいるかすぐ分かるw
233名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:19:36.51 ID:7uS8E6Ie0
>>217
ただのピックルだろ。

234名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:19:38.49 ID:eo8QGRCn0
>>225
熊谷だっけ?
バリバリの中心選手だよ
235名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:19:41.24 ID:qElkZLVB0
岩清水のつぶしってすごくね?
CBとしては世界最高の選手かもしれん
236名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:19:49.76 ID:n4HiX/d20
>>225
選ばれてるどころか彼女は守備の大黒柱
237名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:20:11.92 ID:KhbvHxlb0
>>148
それハゲハゲの芝で、野球もサッカーもプレーするには危険に見えたけど
しかも芝にしようと提案したのは、学校と関係ないたまにグラウンド使うクラブだったし
芝はプロが手入れしないと難しいと思うよ
238名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:20:40.62 ID:AnR/gSmb0
鮫ちゃん今回ちょっとひどすぎない?どうしたの?
色々と成長するために頑張ってたってテレビで言ってたのに
239名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:20:43.42 ID:u5A4Epth0
熊谷と岩清水は神
昨日は凄すぎ
240名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:20:57.39 ID:Jk5scuXP0
>>214

そうだなw

競歩でメダル採るのとサッカーでメダル採るのじゃ盛り上がり方が違うよな
いつの間にかサッカーがメインになってる
241名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:21:11.37 ID:qElkZLVB0
さめちゃんだけだろ頑張ったの!
242名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:21:13.46 ID:jEd8Th6A0
>>225
選ばれているどころか、そいつがいなけりゃ、1勝もできない話になってるよ
鬼のような安定感で今や日本の要
243名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:21:43.85 ID:1FheUduk0
熊谷もコーナーキックの時 相手コール前で得点をねらっている♪
244名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:21:50.57 ID:Dd/Tymex0
守備の要はどう考えても岩清水だろ、ボケ
245名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:21:51.67 ID:BSJ7He/50
次のフランス戦はラッキーガールがミラクルゴールすれば勝てるよ
246名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:22:28.49 ID:u5A4Epth0
鮫島と澤は今大会精彩を欠いてるな
247名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:22:49.57 ID:IfEYhJqG0
日本ボールのスローインはことごとくブラジルに奪われてたな
あれ何とかしないと次負けるぞ
フランスのコーチ陣も気付いてるはず
248名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:23:16.75 ID:eVi/OdQR0
どまぐれでいいからこずこずに1点獲ってもらいたい がんばれ
249名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:23:20.31 ID:U3qYAW6R0
ロンドンに調達した酸素カプセルに入れてあげて欲しい
250名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:23:43.94 ID:BzGabR0U0
今日ははそうでもなかったけど
鮫ちゃん上がらせすぎて
後半ピンチになる
251名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:23:44.62 ID:918uZXOk0
>>150 サンクス アメリカとやるよりはマシと思って気を静めるしかないか、 俺の。
252名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:23:57.86 ID:XL0nbce40
中盤でのキープ力の無さは不安だが、あいてブラジルだからだよな
253名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:24:04.76 ID:jXwWI0260
>>35
8年ぐらい前に協会が女子サッカーとフットサルの普及&強化を宣言
そこからどちらも目に見えて伸びてる
日本サッカー協会は批判もされるが、他が腐りすぎていて
日本では相対的にはずば抜けて優秀な組織
254名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:24:05.09 ID:/z/8PYHX0
>>180
いや、ロムらないでこれからもガンガン書き込んでくれ。
君のような笑いの才能に溢れる人間が書き込まないのはもったいない。
255名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:24:07.18 ID:SOTRF1SP0
ブラジル戦セカンドボールを悉く相手に拾われていたが、ポジショニングに問題があるんだろう。
それとトラップが下手すぎる、パス受けても弾いて相手に取られていたし。
スペイン代表みたいに足に吸い付くように受けられないもんかね。
256名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:24:17.53 ID:DJz+FjzV0
師匠が得点したら金メダルだなあ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:24:22.10 ID:rymWRguH0
岩清水−岩手の誇り
熊谷−北海の熊
258名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:24:49.70 ID:Bh7tNBE50
宮間 澤 鮫島は荷物まとめて日本に帰れ
259名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:25:00.38 ID:b96Wkqvz0
次は 現地8/6(月) 19:00 (日本時間 8/7 01:00〜)

Wembleyでなでしこが見れるとは謎の集団のお陰かも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3272493.jpg


>>246
鮫ちゃんは試合をこなす度に劣化している稀有な存在。
260名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:25:12.56 ID:c/7dnpb50
なんでなでしこは、キックオフ後に相手陣地に蹴りこむの?男子は戻して
つなげていくのに。
261名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:25:46.54 ID:n8reQBVNO
鮫島調子悪い。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:25:50.88 ID:Lt6t7MlFO
>>230
あまりじゃなくかなりの低評価だよ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:25:52.97 ID:jTiSdT7M0
>>238 鮫はマジでダメだな
今回負けるとすれば鮫が戦犯になる可能性が高い
264名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:25:55.80 ID:aCXWtdb90
フランスもがんがん来るだろう。
鮫ちゃんの調子が上がらないのが心配だな。
265名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:26:07.68 ID:9N3hU2xh0
>>260
試合見てる?
普通に男子も相手陣地に蹴りこんでるよw
266名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:27:06.85 ID:Qg+9e6tnO
大宜味も得点シーンは良かったけど
それいがいで殆どポストできなかったのが痛かった
予選とは真逆だったな
267名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:27:22.32 ID:zzuadFaP0
いつの間にGK変わったの?
以前は補助金の人だったよね?けが?
268名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:27:48.90 ID:wfyahaQu0
熊谷は身体能力でディフェンスしてる
岩清水はポジショニングと読みでディフェンスしてる
岩清水はバレージと被る
風貌といいプレースタイルといい
269名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:27:58.17 ID:lfqxn5h3O
フランス pk視野
America おなじ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:27:59.19 ID:jIk8cgRz0
>>37
は?
271名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:28:10.79 ID:XL0nbce40
>>258
1点目は澤機転だったのに (´・ω・`)
272名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:28:22.75 ID:eZgaKTpJ0
>>262
そこはオブラートに包んでるんだけどなw
日本人の性能的に問題あるとは思えないしな
どう考えても環境だよね
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 13:28:30.76 ID:tWhG/qK+0
>>29
>勝ちが得点だけで決まってしまうのは残念です

マルタ様、勝ちは他にどんな要素で決まるんでございますか?
274名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:28:44.71 ID:6GCOnbw/0
フランスは守備の組織力がハンパない
おそらく0ー0でPK決着だろう
275名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:28:52.24 ID:J7AT6uZ20
>>263
川澄が前にいて熊が後ろにいるから大惨事にはならんよ。
276名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:29:02.47 ID:aacSN33t0
鮫島はコースを切る位しか仕事してないもんな
お前そこに居てもしょうがないだろってのが多すぎる

277名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:29:05.94 ID:Vfv5e3+D0

次のフランス戦も日本は前がかりの攻撃を受けてパスサッカーが崩壊する
のは必至。やれるのはカウンターしかなくなる。

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2012/07/20/post_209/

フランスに勝っても、アメリカも同じようにやってくる。もうなでしこの
パスサッカーはアタッキングゾーンからの早いプレスで鮫島のサイドをつけば
崩壊することが列強にバレてる。5輪予選から中国や韓国にそれをやられて
弱点が明らかになっているのに、これといった根本的な対策を施せずにいる。
ブラジルはイケイケドンドンの規律なしサッカーだからカウンターで点がとれた
が、フランス、アメリカはそうはいかない。
278名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:29:51.78 ID:xHfw3Ies0
八百長なでしこ(ブス)を持ち上げてる輩こそ朝鮮人・在日朝鮮人(非国民)だろ!!!
真の日本人なら、八百長ブスを叩くのが当たり前だ
279名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:30:06.25 ID:iqo2K1hl0
おおぎみの声、面白いし喋り方も面白いし、なにげに頭もいいから、
サッカーの解説者に向いてる気がするんだけどどうかね?
280名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:30:09.51 ID:wfyahaQu0
坂口が昨日の試合はかなり奮闘してたな
あとは近賀も攻撃では目立ってないけど相手の芽を体で潰してた
281名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:30:24.66 ID:jEd8Th6A0
澤はあんなもんでいいんだよ
年齢も考えて、調子は予定通りだろ

予選1 15%
予選2 30%
予選3 45%
準々決 60%
準決勝 85%
決勝  100%  

金メダルが目標なのだから
決勝が最高の状態でなければならないことを過去の経験から痛感してるんだよ
フランス戦は前半に2点ぐらい取って休ませたいところ
中2日って若手でさえ地獄過ぎだろw
282名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:30:32.37 ID:46iMo7jm0
>>278
母国に帰るのはいつ?
283名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:30:34.05 ID:vEHaPEXH0
>>265
いやいや
284名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:30:41.58 ID:DJz+FjzV0
フランス戦で失点しなければ、それこそ金メダル狙えるね
285名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:31:02.93 ID:Pp7kwxG20
2点目のシュート凄かったな。あんなゴール男子の日本代表でも簡単に決めきれないレベルだったろ。
ただ、あのシュートは女子が打ったから途中で失速して軌道が若干落ちたから
バーにあたって入ったと思ったw 男子の筋力ならふかしてただろうな
286名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:31:22.61 ID:PyzC3F7e0
パスできないサッカー
日本って攻略されちゃったな
287名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:31:24.12 ID:eZgaKTpJ0
>>277
つなげたいなら
もうちょっと451気味にやってもいいとは思うな
大野や宮間や川澄が流動的に動いて
かっちり442すぎると個人技主体になりやすいから
288名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:31:57.01 ID:eo8QGRCn0
>>278
その発想そのものが朝鮮人丸出しなんだけど
ブスは前世で悪いことしたからとからだとかいって蔑んでるしね
289名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:31:59.43 ID:0doKckIV0
YAHOOのオリンピックの特集すげー見難いな
あれやってるの馬鹿なのかな
290名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:32:09.63 ID:OZboyvNG0
岩清水と熊谷
ビジュアルで熊谷の勝ち
291名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:32:10.33 ID:wS2Voq5V0
坂口は何気に一番外せない
一番替えが効かないからな
昨日のイエローは痛い
292名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:32:39.43 ID:iqo2K1hl0
なにげにキーパーが上手い
W杯のときのキーパーは毎回遅延行為っぽくて、なにげにブーイング起きるありさまだったし、
今のキーパーかなりいいな、運もあるしとっさの判断も完璧
293名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:32:47.22 ID:1Ys4bsYs0
鮫島の空中戦ほど怖いものはない
294名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:32:50.68 ID:46iMo7jm0
>>289
わざわざヤフー利用するとか情弱かよ
295名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:33:22.44 ID:AMLrOOuhO
>>247
ゴールキックもほとんど相手に奪われてせっかくのマイボールがすぐに相手ボールになってたね
296名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:33:31.75 ID:wTDhbv/W0
女子サッカーなんて昔のバレーみたいなもんだろ
男子サッカーは世界一メジャーな競技だけど女子はバスケの10分の1以下
297名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:33:31.99 ID:U0LWbjfF0
>>274
延長まで行ったら日本点取るよ
フランスもスタミナそんなないしグラスゴ〜ロンドン往復移動してるし
日本かなり有利だよ
298名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:34:01.01 ID:0MqtABZeP
>>291
阪口ってカイジに出てきそうな顔だよな
299名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:34:15.06 ID:wS2Voq5V0
今のなでしこの懸念材料は坂口の控えと永里の控え
300名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:34:22.48 ID:SS6/47uB0
なでしこはなにげに上角のゴール多いよな
あれは狙ってんのか行っちゃってんのか
301名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:34:48.93 ID:33OE0BX3O
永里は姓と一緒に中身も変わったんだな。
302名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:34:50.73 ID:iqo2K1hl0
次回、フランスにはなんとか勝って、
決勝でアメリカとあたって、またPKまでもつれて勝つのもドラマがあっていいな
303名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:34:50.82 ID:1Ys4bsYs0
>>253
他の競技なんてプロ化さえ全く望めない状態だもんな
ラグビーのW杯を日本でやって大丈夫なんだろうか・・・・・・
304名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:36:00.30 ID:oxB++Qf+0
>>232
黄色は虫も寄ってくる色
「ヒャハァ〜!花粉だぜベイビー〜!」って
305名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:36:27.73 ID:VmnTviF+0
>>4
いま日テレで旦那と出てた。
試合だと仏頂面しててヤナ感じしかしてなかったが
プライベートだと朗らかで良く笑っててノリもよかった。
スゲーイメージが違ってて高感度があがった。
なでしこで唯一結婚している理由がわかったわ。
306名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:36:32.77 ID:1Ys4bsYs0
>>299
ていうか、控えメンバーが全体的にスタメンより大きく落ちるから、
出来ることなら試合中のメンバー交代さえあまりしたくないというのが、
ノリオの本音だと思われる
307名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:36:41.80 ID:46iMo7jm0
まあ次勝って金銀確定してくれればいい
308名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:36:48.43 ID:eZgaKTpJ0
今回はアメリカに勝って金メダルはできすぎな気がするから
アメリカには勝てない気がするけど
楽しいから何でもいいよね
後2戦あるしw
309名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:36:49.18 ID:HEfQAUo00
>>303
多分、悲惨なことになる

今、高校からラグビーやろうって人間いないし、選手の層が以前とは比較にならないくらい薄すぎる
310名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:36:50.31 ID:9N3hU2xh0
>>305
岩清水も結婚してっぞ
311名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:36:58.02 ID:iqo2K1hl0
ブラジルのユニフォームがところどころ緑だったな

あれ、もしかして芝生をペンキで緑化してんの?
312名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:36:58.56 ID:gNREyXZVP
フランスに負けてもカナダには勝てるな
313名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:37:05.59 ID:Yg1zqivl0
>>291
準決勝からカードの累積はリセットされるでしょ?
314名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:37:27.26 ID:fdGmhWjG0
大野のことも誰か触れてやれよw
315名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:37:30.18 ID:b96Wkqvz0
>>275
同僚の尻拭いをする優秀な女子社員。
萌えるわ


>>277
ところが、前回のフランス戦を改めて見ると、相手の癖を探るためか
攻撃に意図的ものを感じる。 なんか実験をやってる感じだった。


>>303
ラグビーは2019年に主力となるU-17日本大会でGL敗退している。
316名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:37:39.09 ID:oWCPcI1s0
>>277
フランスもうそんな体力ねえよ
スェーデン戦どんだけ走ったと思ってんだよ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:38:06.06 ID:O6SCpgSU0
フランスはGKがそこそこいいのがウザい。
318名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:38:26.15 ID:fdGmhWjG0
岩渕はもう出番ないっぽいな
319名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:38:28.75 ID:BSJ7He/50
大儀見の夫・浩介さん「ほれ直しました!」
http://www.sanspo.com/london2012/news/20120804/soc12080405110010-n1.html
320名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:38:36.96 ID:sezvV5ox0
きたぁ!きたぁ!吸い込まれたぁ!
実況よかったよ、宮本の解説も冷静で的確、いいコンビでしたね
321名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:38:52.32 ID:gNREyXZVP
>>309
正月辺りにやってたラグビーの決勝なんてガラガラだったもんな…
322名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:38:58.69 ID:46iMo7jm0
>>312
北京はなぜかアメリカが3決に落ちてきたんだよな
ふざけんなって感じだったが
323名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:39:07.20 ID:gZrmFLZb0
>>314
今大会でベスト5に入るようなゴールでした
324名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:39:15.02 ID:VmnTviF+0
>>310
そうなのかw
本人が現在のなでしこで結婚しているのは私だけですって
きっぱりといってたぞw
325名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:39:23.19 ID:1m6QUNl70
>>258
2点目は鮫島フィードからだったのに(´・ω・`)
326名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:39:32.10 ID:5jDTCXbu0
でもアーリークロスあげられたときの守備改善しないと
327名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:39:36.88 ID:WBgs/zjF0
長里ってなんで叩かれるかな

男子にもあんな決定力ある選手居ないのに
昨日だって、あれ男子なら間違いなく宇宙開発事業団だぞ
328名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:40:07.68 ID:VzWNAb03O
大野のゴールはストライカーらしかったね
329名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:40:10.19 ID:fdGmhWjG0
澤は前半のトリッキーなパスは良かったけど
それ以後は試合から消えてだらだらジョギングしてるだけ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:40:16.73 ID:827Nill50
昨日は澤が全体のバランスとって、あぶないとこ全部ケアしてたのがよかった。

やっぱりトップに川澄、両サイドに宮間、大野がいいと思うけどなー
331名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:40:20.56 ID:xHfw3Ies0
たかが目先の勝利のために、八百長までして大きなものを損失してしまった日本
三浦カズや中村俊輔を干した岡田と八百長ノリオは、日本サッカー界から永久追放されるべきだ
332名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:40:34.83 ID:3RRNSFb50
    ./   /\ ヽ
   /   ∠  __ヽ |
   |  /-- │- | | >>305
   |  |    ┘ | |  ようやく、わかってもらえたようで
    )人  ⌒  /V  
    レノ\_/リ(
     /   ┃ ヽ
     L|17┃ | |
    (_|--- --|_)
     〈__|__〉
       | | | |
     (二) (二)
333名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:41:03.68 ID:wRoysIz90
ブラジルはフィニッシュのところが雑で簡単に放り込んでくれたから勝てたようなもん
フランスには勝てないんじゃないかな。個の力もあっちの方が高そう
334名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:41:07.81 ID:iqo2K1hl0
ねたじゃなくマジで澤は結婚して遺伝子を残せ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:41:10.34 ID:1Ys4bsYs0
>>327
もう少し頑張ればいいところで走らなかったりするのが結構目に付く
疲れてるのは分かるけどな
336名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:41:15.97 ID:gNREyXZVP
>>316
逆に日本は相手が強くて攻められたってのもあるけど省エネで戦ってたな
337名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:41:21.34 ID:XL0nbce40
ブラジルはコーナキック下手すぎで助かったな
あんだけ決めれないコーナーキックなら怖くないw
338名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:41:48.15 ID:OXqzJMSi0
>>259
コイツら俺も気になったww
339名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:42:37.95 ID:oX6chkfB0
見返したどけみんなよく走ってる
特に川澄の追いかけがすごい、ほんと走って走って詰めて驚異的
次に走りまくってるのが澤でこれも走って詰めまくり
この2人が前と中盤で最後までしつこくプレスするから勝てたようなもんだった
川澄がこんなにバテて足にきたのは初めてみた
340名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:42:45.58 ID:1Ys4bsYs0
>>329
後半の80分までは凄かったよ
危ないところを真っ先に潰すのは澤
まあ交わされてピンチになるというのもあったが、そういう時にはハードワークするしな
341名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:43:13.69 ID:Io4meI1P0
澤の怠慢なアリバイプレーは何とかならんのか
342名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:43:24.99 ID:Vfv5e3+D0

いや間違いなくフランスはアタッキングサードからプレスを開始する戦術でやってくる。
アメリカもそう。
体力が続かないとか、ただの根拠のない楽観論。
343名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:43:24.99 ID:7kSjgkqs0
      , - 一 - 、_
     /      .:::ヽ、
    /, -ー- -、 .:::://:ヽ
    i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|
   /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
   / / .:::/   .:::::|:::::::|
  i /  .:::::i   :::::::|:::::::| 凛とたたずむ
  .i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
  i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
 i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
. i       .:::::::::::i:::|
..i       .:::::::::::::i:::|
.i      .::::::::::::::/:::|
.ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.:::!
 /:::... ....::::::::::::::::::::::::::::ヽ
344名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:43:36.30 ID:yC4kdxdr0
なでしこを倒すチームが正義
345名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:43:36.62 ID:tetQUAgW0
ブラジルにも言われていたが、こんな糞サッカーじゃメダルは無理だろ
346名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:43:37.40 ID:U3qYAW6R0
>>259
これ日系企業の人じゃなければ日本人のコスプレ?かなんかなのかな
まあ応援してくれてるからいいけど
347名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:43:41.93 ID:gZrmFLZb0
>>339
川澄は守備に追われすぎてあんまり目立たない存在だったな
348名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:44:02.65 ID:b96Wkqvz0
>>316
フランスの弱点は後半
349名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:44:04.15 ID:iqo2K1hl0
たぶん、熊谷だけど、 ゴール前で後ろ向いてバタバタしてたら相手のシュートが足にすっぽりハマったのは面白かった

あれ足にハマらなかったら1点は失ってたな
350名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:44:31.55 ID:827Nill50
昨日の熊谷はカンナバーロかと思った
351名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:44:32.67 ID:iTXC7U+iO
長里は本田の同類でキャラを作ってる
352名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:44:50.14 ID:UvoJQ/lj0
あれ、イギリス負けてんのか
353名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:44:52.79 ID:IVs9pjG30
熊谷ってピッチだと可愛く見えるな
俺の目がおかしいのか
354名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:45:19.16 ID:827Nill50
>>353
夏は暑いからな
355名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:45:24.45 ID:V/3sh6yY0
バランス取ってたのは坂口だな
澤が勝手に前に出たりプレスするから
後ろでスペース埋めたり苦心してたぞ
356名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:45:49.22 ID:iqo2K1hl0
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/b/3b69c4d9.jpg
この時計、小学生のころガシャポンで当てたことあるわ
357名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:45:52.53 ID:OXqzJMSi0
>>345
昔EUROで優勝したギリシャという国が有ってな…
…そう。昔、有ったんだ…
358名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:46:15.28 ID:sezvV5ox0
ブラジルは後半30分には疲れて運動量落ちた
運動量落ちるほど個人技に頼って、遠めからシュートするしかなく、相当守りやすかったと思う
359名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:46:28.94 ID:zJPp9CdS0
>>259
こいつらマジでなんだったん?
360名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:46:48.27 ID:GWrIes4p0
永里のプレーはイライラすること多いけど
あいつ点取るんだよなぁ。
昨日は2得点に絡んでるしなぁ。
361名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:47:08.37 ID:GA9pDHgj0
再放送いつ?
362名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:47:28.62 ID:oX6chkfB0
あまり話しにでないけど
福元の判断とセーブもすばらしかった
363名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:47:29.72 ID:baaFZBYG0
>>265
いや、女子はなんでもかんでも蹴り過ぎ。
フィードが上手いわけでもないから
ほぼ必ず相手ボールになって、無駄に攻められてる
364名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:47:30.00 ID:c35qnIMe0
守備に関してはやってはいけないプレーをやりすぎ
一発勝負のトーナメントであれは駄目だ
とくに澤が不用意にボールホルダーにプレッシングして
あっさりかわされて崩される場面の繰り返し
アレを何度も続けても監督もチームメイトも何もいえないんだろうね
普通なら交代させられる出来だぞあれ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:47:32.61 ID:0t8SoQsDO
澤兄貴はパスミスもしてたけどちゃんと潰しに行って仕事してたぞ、フランス戦は澤潰しとバックラインのパスカットを狙われる
366名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:47:36.92 ID:gBHdUuAm0
>>319
だんなの方が可愛くねーか?
367名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:47:51.45 ID:kV4e/LjC0
とにかく勝負強い。
個人能力・攻勢の迫力では圧倒的にブラジルが上だったが、
彼女たちの一瞬の隙を二度もついた。それを確実に点にした。

ブラジルは攻撃の戦術とアイデアが足りなかった。
368名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:48:09.20 ID:PQ/LTui10
>>346
日本大使館の現地雇用員だと。
ソースは2ちゃん

個人的には胡散臭い。
大使館職員が大勢でロンドン離れてこんなとこまで行くかね。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:48:23.48 ID:827Nill50
でもたしかにあんだけ中盤繋げないんじゃ、次厳しいかもねー
パワープレーされたり終わりだろ日本
370名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:48:44.74 ID:gZrmFLZb0
永里の1点目は決めて当たり前だが
2点目のトラップからアシストのパスは凄すぎ
あっちをもっと称えるべきだな
371名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:48:48.69 ID:XGggMhGaP
>>129
♪ウィスキー〜がお好きでしょ〜
372名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:48:56.28 ID:ZWu31Hw80
<男子>
日 本 1-0 スペイン
日 本 1-0 モロッコ
日 本 0-0 ホンジュラス
<女子>
日 本 2-1 カナダ
日 本 0-0 スウェーデン
日 本 0-0 南アフリカ
日 本 2-0 ブラジル


今大会は男女共に守備がいいな
カナダ戦の1失点のみか
特に男子は五輪前守備ズタボロにされてたとは思えない出来。OAが当たったな
373名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:49:11.11 ID:kV4e/LjC0
とりあえず、GLで見る目無く大儀見叩いてた節穴どもよ、
まだなら彼女に謝りなさい
374名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:49:26.24 ID:Vfv5e3+D0
5輪予選のときも、中国や韓国は連戦でへばっていたはずなのに、
終始アタッキングサードからのプレスを繰り返した。
それでなでしこのパスサッカーは簡単に沈む。
ノリオは相手の圧力に負けずにラインを押し上げることで対処しようとしているが、
じつのところコンパクトになりすぎでもなでしこのパスはうまくいかないことが判明している。
もうこの5輪ではなでしこのパスサッカーは一切みれないだろう。
375名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:49:30.31 ID:iqo2K1hl0
大野と、宮間、 ふつうに道で会ったら決して可愛いとは思わないだろうけど、
カリスマ性がでてきた
大野がベンチにさがってからのベンチに足をひっかけて観戦してるシーンはカリスマ性のかたまりだった
376名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:49:34.74 ID:OUW38SQm0
海堀でなく福元を正GKにしたノリオの選手起用に感心しております
377名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:49:37.89 ID:sa9KKgvb0
>>318 製薬メーカー勤務の父ちゃん今日応援にロンドンに行ったけど出番ないのかぁ…
378名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:49:52.39 ID:6c2S5uUd0
>>366
顔を旦那、心を嫁にすれば完璧な女性が誕生する。
379名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:49:53.26 ID:c35qnIMe0
>>365
その潰しにいくのがめちゃくちゃ
プレスは闇雲にかければいいってもんじゃない
将棋でも下手に前に駒を動かすなって言われるだろ
澤がブロック壊して何度ピンチを招いたか
坂口、宇津木、田中はああいう自分よがりのプレーはしない
380名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:50:00.46 ID:QxF1z5cG0
ID:YTh70Owp0

さっさと死ねば知的障害者
381名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:50:05.38 ID:1Ys4bsYs0
>>369
どうだろうね
昨日はもっとキープしておけばいいところで妙に焦ってロングボール出したりするシーンが多かった
ああいうところは試合後に注意入るんじゃないかな
相手の方がキープ力に優れてるんだから、中途半端なロングボールは辛い
382名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:50:19.30 ID:GA9pDHgj0
>>356
在日糞チョン市川卓が主催、鼻レーズン橋本大樹

鼻レーズンは整形して鼻レーズンを除去
383名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:50:28.78 ID:BPqAwOgGP
>>277
確かになあ
鮫島は完全に穴になってて、相手も狙ってくるよね
狙ってくるからボールロストが多くなって鮫も自信を無くす
鮫はバックパスしないほうがいいな
384名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:51:10.57 ID:46iMo7jm0
>>372
ズタボロにされたからこそ手を加えてきたんだろ
比嘉さんに感謝しろ
385名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:51:22.11 ID:RarFhsJoO
被災者を愚弄した国賊丸山は死んでほしい
386名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:51:24.64 ID:gBHdUuAm0
>>370
1点目もパス出る前から走り始めてたのは凄いよ
澤と永里だけセンスが違う
387名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:51:34.67 ID:kV4e/LjC0
>>379
澤は調子悪そうだったね
388名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:52:47.50 ID:U3qYAW6R0
>>368
ああー大使館ねあり得るんじゃない?
在英ならスタッフ多いだろうし
金曜夜だから行ける人まとまって行ったんでしょ
389名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:53:01.19 ID:pNgVOmbJ0
俺の中では熊谷がNo1の評価
プレーが非常に美しい

プライベートのディフェンスは甘いがw
390名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:53:05.40 ID:eo8QGRCn0
>>345
てか、もうベスト4だぞ
次負けても、おそらくGLで勝ったカナダと対戦
391名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:53:06.20 ID:iqo2K1hl0
もし、両方メダルとったら、
U23と女子代表で試合やってくれねーかな

392名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:53:10.96 ID:b96Wkqvz0
>>359
同じ鉢巻を付けた日本人がちらほら居るから日系企業の現地従業員では?
393名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:53:18.05 ID:BcEf8ut70
小中学生向けの教科書の仕事してるけど
登場する女生徒の部活や好きなスポーツが去年からのきなみサッカーになってる
少し前まではバレーやテニスばっかりだったのに
裾野が広がると言いな
394名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:53:59.87 ID:jEd8Th6A0
ようやく五輪初出場して喜んでるフランスが
どうやったらガチの試合で日本に勝つんだよwwwwww

フランスマンセーしてる馬鹿がいるけどレベルが桁違い
次もなでしこが余裕で勝つよ

S+日本
S アメリカ ドイツ
A ブラジル
B スウェーデン/北チョン/イギリス/カナダ/フランス
C その他

これが世界の実態
395名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:55:19.48 ID:8rsBX2yx0
フランス戦は澤のゴールが見れる予感がするー
396名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:55:20.90 ID:KueSCz6A0
>>389
最初は経験がないから誰でも甘い。
失敗を経験して強くなる。
よって、今はプライベートも硬いはずw
397名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:55:27.79 ID:c35qnIMe0
澤がやってる1人だけのチャレンジ守備はボールを奪えないなら何の意味もない
むしろかわされてピンチを招く
中学高校の部活でもあれをやれば厳しく言われる
中盤での慎重さが澤にはたりない
あそこで簡単にエリアの中まで切り込まれてるシーンが多かったから
メリットデメリットでいえば澤はデメリットが大きすぎる選手だ
398名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:55:40.59 ID:2b6gBcO30
>>386
大儀見と呼ぶのを認めない澤さん意地悪い
399名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:55:51.29 ID:Xzr8aQLrO
>>334
マジで室伏の遺伝子をどうにかして入手すべきだ
400名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:56:00.43 ID:bdbhOqt50
>>310
いわしさんは彼氏がいるだけで、結婚はしてないんじゃなかったっけか
401名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:56:18.66 ID:iqo2K1hl0
熊谷はクチビルの吸い付きが強そう
402名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:56:24.95 ID:hoDk41EY0
>>383
誰だって鮫ちゃんの穴は狙うだろ、そんなもんお見通しよ。
403名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:56:43.00 ID:HuJGz8X90
どうせ佐々木はフランスに勝つ気なんか無しで手抜きサッカーをやるだろ
ヤツは3位決定戦の事で頭ん中が一杯
404名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:57:03.19 ID:1Ys4bsYs0
>>390
アメリカ、フランス、日本、ブラジル、ドイツ(不参加)辺りが強すぎて、
他の追随を全く許してない状況だな
カナダは相当戦力落ちる
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 13:57:42.80 ID:tWhG/qK+0
>>65
>日本人の中には、日本で活躍している中国人、韓国人などを羨み嫉妬した。
成功者としての彼らを疎ましく思い、露骨に攻撃する人が増えてきた。

あほか、としか言いようがない朴李人。
チョンと支那は日本人から見て、残虐な犯罪者なんだよ!
その上、本国はキ印ときてる。

同じ犯罪者でも麻薬売ってるイラン人を例にとれば、選挙権よこせとか言わない。
こちらも逮捕強制送還以外望まない。
チョンは日本人の小学生を何十人も強姦する悪魔だし、支那人は恩人まで手にかける鬼畜だ。
日本人にはこういう犯罪は理解できないだけだ。
本国でチョンはありもしない慰安婦で日本を陥れ竹島を強奪。
支那は日本を含む周辺国を武力で領土侵略してる。
こういう連中が日本で定住して、日本の選挙権を要求して生活保護まで得てるじゃないか!
狂ってる!

敵対国民なんだから嫌われ憎まれるのは当然だ!
あほ!
406名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:57:59.42 ID:mLqkKGE10
熊谷凄すぎる。
男女ともに若い時から凄いCBがでてきたなあ。
407名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:57:59.96 ID:Apt0jb140
鮫ちゃんの弱点は女らしすぎる所
408名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:58:01.36 ID:oSIT0Wvl0
鮫さん全然いいじゃん。
カナダ戦の失点位でそれも修正できてるし。
409名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:58:22.02 ID:OUW38SQm0
>>334
目指すはミア・ハムとノマー・ガルシアパーラだな
410名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:58:26.91 ID:c35qnIMe0
澤って一見すると
ベテランだからサッカーわかってそうだけど
とんでもない攻撃をするよね
バランス無視の攻撃参加とか
ジーコ時代の中田みたい
411名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:58:31.04 ID:9N3hU2xh0
あれ?岩清水 GWの後に結婚しなかったけ?
勘違いだったかな
412名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:58:41.24 ID:3nMY+/hI0
大野って男の子だと思えばカワイイよな
413名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:58:50.23 ID:oSIT0Wvl0
>>258
カナダ戦見てなかったの?
414名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:59:07.34 ID:mLqkKGE10
鮫ちゃん徐々に良くなってるよ。
明らかなプレゼントボールは減ってきてるし、
2点は鮫ちゃんのパスからだし。
415名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:59:34.62 ID:SOTRF1SP0
もう少し選手は試合の流れを読む必要はあるな。前半ブラジルのペースで
防戦一方だったときには、こちらに流れを引き寄せるためにも、ボール支配率を
上げる必要があった。だからゴールキックになった時も、前方に高く蹴り上げるのではなく
ディフェンスに渡してディフェンスでボールを回す時間を長くして、こちらに流れを引き寄せ、
相手のペースを断ち切るべきだった。しかし、監督の指示だったのか、毎回ボールを
前方に高く蹴り上げ、殆ど相手に奪われてしまっていた。この辺はもっと改善すべきだろう。
416名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:59:41.03 ID:U3qYAW6R0
>>411
それ大儀見と思うよ
417名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:59:42.67 ID:kV4e/LjC0
>>409
離婚してたような
418名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:00:10.64 ID:c35qnIMe0
岩清水がマジで安定してるんだよな
やっぱボランチがイマイチなんだよなあ
澤と坂口がもうちょっとボール運びを落ち着けられれば
ビルドアップできてないのは中盤が要因だろう
419名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:00:43.88 ID:oWCPcI1s0
鮫島鮫島って言ってるが点入ってるのはみんな左サイドからだぞ
まあプラマイあるけど後2試合だから我慢しろよ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:00:52.47 ID:IVs9pjG30
フランスが基本反日だとか言ってる奴がいるが
前々世紀以来の筋金入りの親日国だぞ
日本人を小ばかにしているだけで
421名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:01:07.80 ID:1m6QUNl70
>>383
その穴をホジョキンが埋めるですよ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:01:49.10 ID:RBH/6G8a0
大会始まったときから言われてるけど、ほんとカメラワークが糞だな。
プレミアだと気にならないけどなんでかな。
423名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:02:06.25 ID:Apt0jb140
フランスには勝てないだろうな
銅メダルは取れそう
424名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:02:10.80 ID:zJPp9CdS0
岩清水って25歳なんだ・・・
425名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:02:15.00 ID:TjWlhNO/0
ブラジルのサッカーIQ低すぎ
426名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:02:16.79 ID:IhUXuOiX0
ここまできたら金メダルとるしかねーだろ
427名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:02:19.44 ID:tWUgeY1t0
>>404
男の方はスペインの敗退とか、波乱があったけど
女はそのまま強い方が勝ち残る流れだな。
428名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:02:44.35 ID:aLcBjw+U0
点数だけ見ると快勝だったけど、内容見ると押されてて辛勝って感じだった
岩清水、熊谷いなかったら失点あっただろうなぁ
鮫島、阪口は怖い場面作るし、かといって田中使うのはもっと怖いし・・・
大儀見は前半宮間にパスすれば1点のところシュートしてもったいないと思ってたら
その後しっかり一点取るからなぁ
今大会は前線の選手がしっかり一点ずつ取ってるのはいいことだ

夢で見た
決勝のアメリカ戦で終了間際に安藤が点を入れて1-0で勝つ夢を
429名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:03:26.03 ID:jEd8Th6A0
>>389
まったく同意
1つ1つの動作が、まるでサッカーの教本を見ているような素晴らしさがある
いったいコイツに何が起きたんだろう…
(合コン騒動は、良いお灸になったな)
430名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:03:39.10 ID:6UlqE7rX0
勝っても喜べないわ、
日本の恥だから早く消えて欲しい。
431名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:03:46.24 ID:6c2S5uUd0
>>428
その展開なら、高橋陽一でマンガ化決定だなw
432名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:03:55.79 ID:E8OWy6Xp0
「フランスに負けてもカナダには勝つから銅確定だな」

3位決定戦 日本 1−2 アメリカ
433名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:04:12.16 ID:U3qYAW6R0
>>422
ベンチに下がって呆けてる大野のアップの時
大野が鼻くそほらないかハラハラした
434名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:04:15.07 ID:MrrBdpoW0
>>428
ガチで危なかったの2、3回ぐらいだし、辛勝ではないな。
435名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:04:17.08 ID:UhWnrGa90
カナダ戦の失点シーン
突っかけるカナダ右MFと鮫島がもつれたところにカナダ右SBがナイスカバーからグラウンダークロス
昨日は極端に高い位置を取るブラジル右SBを川澄がマークして完封
チームとして見事に修正されている
1対1で抜かれた訳でもないから、カナダ戦の失点はもともと鮫島個人の失点じゃない
ノリオが鮫島個人の責任だと判断しているなら、とっくに外されているだろう
436名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:05:05.66 ID:qR+C+N/9O
>>430
日本が勝って悔しいニダって言えよ
素直になれ
437名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:05:16.04 ID:oSIT0Wvl0
熊谷のフォロスルーすき。
右手がぴょこってあがるの。
438名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:05:29.57 ID:3yobHoey0
>>429
キック力もあるだよな
澤や宮間に同じキック力があればなぁ
439名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:06:17.24 ID:3AAaYVmq0
澤には幻滅した
走れないうえにボールの展開も出来ないボランチって
440名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:06:24.07 ID:KU3r4x9j0
熊谷は周りがよく見えてる。
安易なクリアは少なくて、多くはセーフティな選手にパスするようにクリアしてた。
あれでどれだけ助かったか。
441名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:06:39.56 ID:O+X9BAbw0
英国が負けてカナダが勝ち残りなら日本はメダル濃厚だな
男子も今日勝てばいいけど
442名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:07:22.96 ID:YUDCQPIG0
今大会の日本の得点はずべて鮫島の起点・アシストであることを忘れちゃいかん。
少々、動きが悪く見えるのは、上がらないように抑えているだけ。

フランスも鮫島、川澄のラインの裏を突こうとするならカウンター食らって日本には勝てないなw
今大会は堅守に徹すると思う。それが本人には向いてないけどw
443名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:07:44.18 ID:6X6NWpnn0
確かに超ゴリ押しブラジルはカウンターのイイ練習になったな
444名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:08:00.70 ID:SHzTLty90
試合後のインタビューで全員キレ気味だったのは気のせい?
監督とか笑ってたけどなんか殺気立ってなかった?
445名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:08:04.03 ID:DkEndTOF0
>>430
キムチ野郎 発見 早く半島に帰れ 馬鹿キョッポ ウンコ鮮人が!
446名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:09:12.33 ID:qElkZLVB0
>>332
すごい似てるなw
447名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:09:30.06 ID:Apt0jb140
鮫島のバックパスは完全に狙われてるな
448名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:10:19.65 ID:DJz+FjzV0
キムチ女はオリンピック出てるの?あー出てないんだー、残念だねー
449名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:10:28.22 ID:6X6NWpnn0
>>430
キムチさんくやしいのぅくやしいのぅwww

さっさと国に帰る準備しろや?あ?
450名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:10:38.90 ID:mXXlvqcf0
>>430
そこまでしてレスが欲しいかなあ
ほら、やるよ
451名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:11:57.73 ID:kD+u4pPJ0
ブラジルほど前がかりになったら、攻撃の時は良いけど、守備の裏のスペースが大きいので、そこを突かれると失点し易い。
基礎的なセオリー通りの試合。
452名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:12:02.30 ID:b96Wkqvz0
>>420
NHK-BSでちらっと見たが、キューリー夫人の旦那が柔道の大ファンだったらしい。
まあ、当時は珍しいのも一因か。

そう言えば、勝利の陰に隠れてるが、師匠がノーゴール記録を更新中。


>>440
フランクフルトではボランチだし。
453名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:12:32.29 ID:IHUwawm90
勝ったけどそれだけ。全然満足できなかった。
お前らあんな試合でホントにいいのか?
全然絶望感が足りないよ。もっと死にそうな気分になりたいよ!
ドイツアメリカはあんなに頑張ってたのにブラジルには心底がっかり。
フランスには期待してるよ。頼むよホントに。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:13:05.37 ID:NW8Y0rEX0
熊谷がでてきて中央が強くなって結果のこせるようになったけど
こういう選手がいなくなればもとのレベルにもどりそうだな
455名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:15:11.75 ID:mdzCWu1s0
>>319
いやだ浩介さんカワイイ
456名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:15:23.02 ID:yC4kdxdr0
小兵力士が技を磨いて横綱になった途端に受けて立て、と言われてるようなもんだな
457名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:15:27.99 ID:bPFWaXmW0
おおぎみはフェースガード付けてプレーするのが礼儀だろ。
458名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:16:09.96 ID:bljxlKca0
永里がいなくなって大儀見が出てきてから好調だなw
459名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:17:11.15 ID:TjWlhNO/0
中央に大儀見、両サイドに大野と川澄
カウンターやるには丁度いいよなあ
宮間、阪口、澤がいまいちだけど
460名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:17:44.24 ID:ZthAGr7M0
澤の動きが酷すぎた
461名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:17:44.52 ID:ijX3tmhN0
未熟な中学生みたいなサッカーやってるブラジルに何言われても何とも思わんな
462名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:18:34.70 ID:zlJdeEnRO
前半の半分過ぎでブラジルのCK6本ぐらいあったよなw殆どの国は日本より体格いいからセットプレイやパワープレイやられるとヒヤヒヤする
463名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:18:39.36 ID:oSIT0Wvl0
帰国したら全員に薔薇渡しにいきます
464名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:19:14.47 ID:6c2S5uUd0
キングがいるな
465名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:19:33.76 ID:CVAwetFc0
大宜見が先制点獲った時に何でブラジルのバック2人は真剣に追ってタックルしなかったの?
すごい手抜いて走ってるのがめちゃくちゃ違和感
前半27分でばてばてだったのか日本に買収されてるのか
ブラジルのバックがまともに走ってないのが気になる
466名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:19:39.68 ID:TjWlhNO/0
>>463
ハマの番長乙
467名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:19:48.24 ID:Vjgm0x0Z0
デブ坂口のトロさとパスミス、キャプテンがまだいまいち
これが解消されれば優勝出来る
何より澤が完璧に攻守の軸で絶好調だから
468名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:20:19.04 ID:veVcKWdzO
>>444
マスゴミにむかついてるんだろ
469名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:20:39.63 ID:wkIq66Gx0
>>465
まぁ後ろからだと反則になる可能性が高いからね。
キーパーにまかせたというところはある。
470名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:21:49.77 ID:d/HkAnW60
さりげなく熊谷はシェリーンにもクリスティアヌにも完全勝利してて凄い。
さすがCLファイナリスの貫禄
471名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:22:09.10 ID:flmiEK/A0
>>393
最近の教科書って、意外に時流に合わせてるよね。
日本のアニメとか和食の話も良く出てる。

昔は、アメリカの生活とかの話が多かったけど。ジャックアンドベティーとかw
472名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:22:31.94 ID:UhWnrGa90
>>465
やってもいいけど、赤紙確定だろうね
0-0の前半で、理性があったら普通はやらない
473名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:22:45.00 ID:hoDk41EY0
>>469
単純に遅くて追いつけなかっただけ
チャージしたりタックルしなくても、並走してプレッシャーはかけなきゃ行けない
474名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:24:05.48 ID:rymWRguH0
ちょっとこれからウェンブリー行ってくる
475名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:24:26.33 ID:b2E6FlRn0
鮫ちゃんはグラウンダーのパススピードが遅い
みんなそこを狙ってくるんだから修正してくれ
476名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:24:28.96 ID:SYqRizih0
>>465
ブラジルDFが追いきれない理由は移動疲れ
佐々木監督の作戦勝ち
477名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:24:38.79 ID:2Ib1rcPo0
風が吹いている〜♪
478名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:26:15.80 ID:flmiEK/A0
澤に対する評価がスレ内で両極端だなw
一部には、マスゴミやチョン系の攪乱のためのもあると思うけど、どうなんだろう。

良く動いて、攻撃の目を摘んできたと思うけど。
昨日のは押されっぱなしだったから、あまり効果的じゃなかったかもしれないが。
479名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:27:44.13 ID:guESnO51i
>>35
なでしこの17歳以下は世界大会で
準優勝だから次世代も安泰。
480名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:27:48.26 ID:+0TfLUbH0
>>465
手抜きじゃないよ。
虚を突かれたから全力疾走できなかっただけ。
スポーツの試合ではよくある。
481名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:28:24.62 ID:aLcBjw+U0
>>478
取られても取り返すのが澤
取られたら取り返そうとしてカードもらうのが阪口

こんな印象ある
482名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:29:06.34 ID:PDPB+V9v0
ありゃイギリス負けたのか。カナダ空気嫁よ〜
483名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:29:09.82 ID:TjWlhNO/0
澤のどこが良かったのか理解に苦しむけどキレは戻ってきてる印象なので
残り2試合期待するよ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:30:11.98 ID:DuEHC4HG0
澤は良かったろ。アシスト決めてるし。
無失点に貢献したし、批判してる奴は具体的な根拠を示せ。
485名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:31:04.01 ID:SYqRizih0
移動疲れの度合い対決で勝ったのアメリカだけ
イギリス・スウェーデン・ブラジルは負け
486名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:31:43.61 ID:z3Ue+PZu0
澤はフランス戦に備えてただけだよ
487名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:33:16.58 ID:SYqRizih0
隣国対決でカナダがアメリカ撃破あるかも
488名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:33:34.59 ID:i6v+L12K0
ボールを展開されたり個人で突破される前に誰よりも早く潰しに行ってたのは澤
昨日のブラジル相手にパスサッカーなんて出来るはずないのは見てればわかるはずだが
489名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:33:55.96 ID:Vjgm0x0Z0
澤が悪いって言ってる奴は頭がおかしいレベル
だが相棒坂口は完全に足引っ張ってた
というか坂口は中盤の底で固定していた方がいい
デブはうろちょろしないで潰し屋に徹しろ!
490名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:34:00.65 ID:lcaLXTg40
次はフランスか。がんばれ。
そしてカナダがんばれ。アメリカに勝て
491名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:34:16.63 ID:DOInuhMo0
澤はランニングのフォームが好き。運動神経めちゃめちゃいいんだろうなって走り方してる。
492名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:35:09.17 ID:i2k6dJFD0
鮫ちゃんて
自分が大穴な事に
まったく気付いてないよね
493名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:36:02.87 ID:iiY5JXCA0
フランスは攻撃型なのかな?
494名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:36:47.52 ID:NW8Y0rEX0
男子でもサイドバックなんて人材すくないのに
女子サッカーに鮫島の替わりになる選手なんていないんだろ
495名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:37:21.00 ID:6c2S5uUd0
>>494
サイドバックを主人公にしたサッカーアニメが必要だな。
496名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:37:51.68 ID:d/HkAnW60
澤は守備ではエラーなかったし、普通にコンディションあがってる。

>>492
鮫ちゃんは味方が穴だって気づいてるから大丈夫。
497名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:39:33.19 ID:x8Qex2Wj0
熊谷鮫島川澄の成長が大きい
大型CBの登場と大穴だった左サイドが埋まってより強くなった
特に左サイドは監督がずっと悩んでたポジション
498名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:40:00.02 ID:HOFCNv3gO
まあID変えて必死に澤叩きをしているのは自分の押しメンの田中を出したいだけだろ?
田中が悪いとはいわんがガチのブラジル相手に何か出来たとは思わんな
少なくとも澤のキラーパスは何度もブラジル守備陣に驚異を与えたし、
結果的に貴重な先制点に繋がった
499名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:40:02.21 ID:5/85xfm6O
なにはともあれ、すっきり勝ってくれて良かったよ!
試合前なんか心配になるようなところも有ったからさ
とにかく良かった良かった
500名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:41:02.10 ID:d1+WSK1w0
>>124
そこが、限界なんだろうね。
もっと、大型の選手に切り替えができれば、選択しが増えるが、
ここまで身長と体重で差があると、ガチンコの正面激突では、はじかれてします。
実際に、なんどもはじかれて、潰されて、ボールをとられるシーンが多々見られた。
これしか選択しがないのが現状だろう。
それでも、通じる範囲に居たのがブラジル。防御に穴があるのが致命的。
501名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:41:23.66 ID:baaFZBYG0
澤が組織的な動きから外れてるってのはわかる
やっぱり、一人だけ一昔前の選手だなぁと思う。
でも、男子とちがって女子は適度に隙があるから
澤の組織のお約束を外れたプレイが凄く効果的だったりすることが多いって印象

でも、澤の勝負勘や危機察知能力は本当に凄いと思うよ
502名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:41:24.04 ID:DOInuhMo0
この前左SBに入った矢野は良かったけどね。女性には珍しく上体がブレないで安定してる。
DFってよりボランチやらせたいと思ったけど。
503名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:41:28.05 ID:zHVmyTlh0
ブラジルはフィジカルでナデシコを圧倒していた。
その日本がブラジルのお家芸であるパスにドリブルという
サッカーをやって勝てるわけはないだろう。

監督則夫の頭脳的作戦勝ちだな。
504名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:41:49.00 ID:/b57a45Z0

勝って文句言われるようになったんだからたいしたもんだよ。

さっきのウサイン・ボルトだって9.2秒で走ってるのに最後流したって
もの凄いブーイングだったからな!
505名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:41:51.09 ID:aLcBjw+U0
>>498
田中の魅力ってなんなんだろ
ボールもらってから時間かかって取られそうになる場面多くて見てて怖いんだけど
506名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:42:09.75 ID:aLZ11H010
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー5083
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1344039541/
507名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:43:39.56 ID:z+cFLXhR0
基地外エベンキって澤が嫌いだよね
イチローと同じ叩き方だからわかりやすい
とっとと祖国に帰ってくれ
508名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:44:47.31 ID:7X/bAtcI0

フランス戦に向けて修正すべき点はどこ?
509名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:47:09.42 ID:hoDk41EY0
>>508
ノリオの失言
510名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:48:10.04 ID:5Ar+q6hf0
大儀見が何か妙にエロく見えたw
職場に新婚の若い女性がいたら
そんな風に見えるのかなあ
511名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:48:29.08 ID:J5C2pvhZ0
>>500
各ポジションに熊谷クラスのフィジカル持ってる選手の発掘育成が急務だね
512名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:48:50.00 ID:Rf1JTqmY0
澤は相手の攻撃を遅らせていただろ
その隙に守備陣形を整える時間がつくれた

澤が悪いって言っているヤツはサッカー見る目が無さ過ぎる
守備で100%カットできるとでも思っているのかよ
513名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:49:28.82 ID:mQkCwmwGP
>>465
なでしこはテレパシーがあるかのように、スペースに
連動して動くところが凄い。
澤リスタートですでに全力で走り出して、きれいに
繋がってるから、バックはついていけなかった。
514名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:49:47.85 ID:TjWlhNO/0
>>510
お前は地球のどこに行っても生きていけるなw
515名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:50:01.37 ID:OUW38SQm0
なんでノリオちゃんはフレッシュな選手を投入しなかったんでしょう?
516名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:51:04.33 ID:ZJxMyaW20
517名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:51:46.66 ID:HHgkkiIs0
OH GIVE ME! OH NO!
518名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:53:11.65 ID:S6mbgUBf0
大儀見さんが活躍してよかったよかった
519名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:53:59.15 ID:TjWlhNO/0
まあ、大儀見さんが決勝点取ってお前らが土下座するってのはお約束の流れだろw
520名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:56:00.02 ID:+opDvDrN0
>>519

ギミはまだ甘やかさない こいつを甘やかすとバーやポストに当てまくるから
フランス戦で決勝点獲ったら全力で土下座する
521名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:56:07.71 ID:6c2S5uUd0
>>519
おやくそくの流れになって本当によかった。
522名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:57:48.59 ID:VQRofNZQ0
なんやかんやで長里の代わりはいないな
丸山、安藤では頼りなさすぎる
523名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:58:20.91 ID:PDzfqUP6O
相変わらず鮫島は穴だよな
矢野の方が数段上
524名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 14:58:28.04 ID:TjWlhNO/0
最近そういう流れだからな
今日は東斎藤宇佐美あたりがやってくれるだろw
525名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:00:03.54 ID:2OXzC0ImO
安藤の使えさは異常
526名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:00:03.89 ID:frC8XsVtO
鮫島の残念さが目立つ。
527名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:01:02.02 ID:5OLQYhrS0
今北けど、なんでこんなに澤叩かれてんの?
いくつかのチェックミスとかはあったけど、充分中盤で効いてたろうに
あの試合を見た奴からそんな発言出るとは思えない
528名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:01:05.67 ID:BwYATSPAO
澤と阪口は守備頑張ってたけどもう少しパスミス減らしてほしい
529名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:02:14.92 ID:eJYtQtY00
>>465
http://www.youtube.com/watch?v=jUPE-47VIbk
左の奴は真後ろで横に出ても味方にぶつかるからどうにもならん
真ん中と右は全力で走ってるだろ
卑屈なのか日本嫌いなのかどっちだ
530名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:02:50.67 ID:x8Qex2Wj0
試合に勝つと特定の選手が叩かれ
引き分けでもなでしこが叩かれる

何かを叩かないと生きていけない人なんでしょ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:02:53.97 ID:FW1C0Pz80
>>527
一人が必死に自演してる模様。文体がそっくりなのでID変えてもバレバレ。
532名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:02:54.14 ID:6YjgT8eA0
一点目の時シュートが入る数秒前にアナウンサーがゴールって言ってたよね

ロンドンとの時差的な問題かな
533名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:02:58.80 ID:+opDvDrN0
安藤と丸山を連れて苦ぐらいならボンバーとキラ連れてけばよかったのにな
それか野人
534名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:03:10.91 ID:ZXkYbr3N0
>>66
アトランタの奇跡もいれてくれw
535名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:03:57.58 ID:FW1C0Pz80
>>532
見てる角度から入るのが分かったんだろうな。
数秒前はいいすぎだよw
536名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:04:50.30 ID:ZXkYbr3N0
>>73
ラテン病にしたほうがいいかも
堪え性がなくてキレやすい
537名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:05:35.82 ID:TjWlhNO/0
>>535
いやいや単に音声が遅れてる
この試合に限らずずっと
538名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:06:12.02 ID:ZXkYbr3N0
>>78
セットプレイで押し出されるのが嫌だな
スラダンでもそんなのいたけどw
539名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:07:03.77 ID:d1+WSK1w0
>>311
俺もそれに気がついた。
あの色は、どこからついたものなのかね?

エゲレスもシナ並ということかw
540名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:09:07.00 ID:ZXkYbr3N0
>>89
【澤がマルタとの勝負に勝ち、ブラジルは準々決勝で日本に敗れる】ExpressoMT ブラジル
ブラジルのプレーは悪くなかった。90分ほぼ試合を支配したのだ。
しかし、主に空中戦のせいで、フィニッシュまで持ち込めた場面はすくなかった。
そして一対戦相手には(日本は去年ワールドカップを制した)現在世界最高の選手である澤が。
終わってみれば彼女はマルタより遥かに効いていた。
541名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:09:48.27 ID:zJ+j2a6RO
MOMは岩清水と書こうと思ったが
WOMが正しいのかな?
542名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:10:02.83 ID:J5C2pvhZ0
フランス戦→安藤のゴールで決勝へ
アメリカ戦→ロスタイムに澤のゴールで優勝

こんなんならスカイツリーを全裸で登る
543名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:10:40.11 ID:gSspOoyM0
熊谷、良かった。
WOMだろ・・・
544名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:11:37.09 ID:10bCdEcv0
永里ってかわいいだけじゃなかったんだな。
545名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:11:43.63 ID:PpYAllr70
鮫ちゃんはクラブを転々としてる弊害がモロに出てるな。
そりゃこうなる。感がかなり鈍ってるのは間違いないね。
正直一年無駄にしてる感じ。仙台に落ち着いたのは正解だよ。
546名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:11:55.62 ID:mQkCwmwGP
澤は今回は機能してたな。
やっぱ苦しい時は私の背中を見なさいの人だから、
苦しいゲームじゃないとモチベーションが上がらないのかも。
547名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:12:42.28 ID:+b0pZgHF0
ブラ公 集中力無し。
集中力切れが、ペナルティエリア内での動きに出た。

得点も失点も殆どペナルティエリア内で起きるから、ここの仕事が全て。

その点 大野と大儀見はペナルティエリア内で集中力と落ち着きと技術があった。
548名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:13:20.11 ID:/kcm087S0
>>542
空美ちゃん「お断りします」
549名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:13:58.51 ID:IHUwawm90
>>544
え?
550名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:14:59.25 ID:ktCI4ZoQO
ブラジル人は本当に短気で根気がない。
ひょっとするとそこを突くと意外と崩れるのかもな。わざとキレさせる。
551名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:16:48.02 ID:ZXkYbr3N0
>>145
あの怪物が趣味なのかw
552名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:17:18.49 ID:FEK+VjWJO
大儀見は結婚して良くなったょ!調子イイ!
またお願いします。
もう少し楽しい日々を下さい\(^-^)/
553名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:17:36.04 ID:+b0pZgHF0
ブラジルのプレーは悪くなかったが
崩しと、切り込みと 抜き去りが無かった。
せいぜいサイドで抜くくらい。
パスも裏ついたり、相手の足止めるような必殺パス無かった。

その点、一点目の沢の絶妙パスは見事。
554名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:19:02.34 ID:2CI2rS7x0
>>56
油断も何も、この間負けてるけど

リベンジをするのはなでしこの方

 
555名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:19:05.13 ID:ffxU0xgPO
なでしこは目に毒だから見てないんだが、鮫島と澤はかわゆ。
556名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:19:48.02 ID:+b0pZgHF0
ブラジル老婆連中は得点に繋がるバス シュートが出来なかった。

次 直前に負けたフランスと。ロンドンのスタで
フランスに勝てば銀以上確定。
557名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:22:18.56 ID:TSpeb9Mn0
救世永里大王
558名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:27:14.75 ID:/5ylS/IT0
フランスはブラジルほど個の力なないからな
本来の状態に戻った日本はまず勝てるだろう
559名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:27:17.28 ID:hW0vi8HV0
>>544
おい
560名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:27:47.42 ID:ZXkYbr3N0
>>278
ブスガ嫌いな朝鮮人乙w
朝鮮にはブスしかいないからね
国に帰らないのはそれが一番の理由でしょwww

整形しても内面の醜さは隠せないんだよ(例:キモ・ヨナ)
なでしこの内面からにじみ出る愛らしさがわからないとは気の毒
だから朝鮮人は下等だといわれんだよwww
561名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:29:34.13 ID:eo8QGRCn0
>>558
フランスはスピードと高さがあるから苦手なタイプなんだよね
わかっててもやられちゃうっていう
562名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:30:11.47 ID:pdg2wMlE0



ビジャ川澄
ポドルスキー大儀見
シャビ宮間
テベス大野
レドンド宇津木
マイコン近賀
フンメルス熊谷


これだけでもはや銀河系。
しかも澤だけは和製澤。澤そのものが澤。


563名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:30:40.08 ID:MJbW8/jq0
サイドから攻め込まれても真ん中固めて
クロスをしのいでたな。
危ない場面もあったが決められないブラジルが下手なだけ。
あとマリーシアが足りないよw
564名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:31:07.98 ID:pdg2wMlE0



下手にゆるゆるプレスのコロコロパスサッカーやるよか、

守備ブロックを固めてアーリーカウンター狙う戦術の方がいけるんじゃねーの?

そんぐらい最終ラインと澤は完璧だったぞwwwwww

ATに及んでもオフサイドトラップをかける冷徹なラインコントロールといい、

全くギャップを作らなかった完璧な組織的ポジショニングといい、

マルタやクリスティー二が侵入するとコース切りながら当たって潰す殺傷能力といい、

守備陣最強だろwwww



ただし鮫島と阪口のぞくw


565名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:32:07.85 ID:TjWlhNO/0
>>558
右サイドに女アンリみたいなイダテンいたような
566:2012/08/04(土) 15:33:42.77 ID:NBf979Cs0
澤叩きは、ただ澤が気に入らないだけだろ。こいつらは澤がどんなプレーしても批判しかしないよ。
しかも同じような内容のコメントばっかりいつでもどこでもレスしてる。
知ったようなサッカー用語並べてな。
567名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:34:15.69 ID:pdg2wMlE0



2点目のゴルも素晴らしかった!!

大儀見の、マルタが得意な 「 タッチと同時に相手背後に回り込むプレー 」 からの神フィード

↓ 

大野の、冷静にDFと駆け引きして右に呼びこんでおいて、
左足にボールを置いてコントロールシュート


あのシーンは大会ベストゴール



568名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:34:44.00 ID:5Ar+q6hf0
カナダが米国を負かすとか、ないかな
569名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:34:53.46 ID:fSXhuqOa0
フランス戦でガラリとパスサッカーに戻って快勝したらノリオに勲一等

でも相手の一本のロングパスに気をつけろよ
570名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:35:04.37 ID:TjWlhNO/0
てかいつまで単発で同じことやってんだよ
病気かよ
571名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:36:53.24 ID:RDuUS7wR0
次は体調不良、延長も見越した上で澤は後半からでもいいかもな
572名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:39:27.76 ID:zMPwKAad0
>>564
相手によって違うってのw
カナダやスウェーデン相手にやったら
それこそフィジカルと高さでピンチ招くだけ。

ポゼッションできればやって
ダメならブロッく作ってカウンターという柔軟性が
日本の強さ。
573名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:40:39.25 ID:Vfv5e3+D0
ロング一本の単調なサッカーを変えたのがなでしこだった。
だが、なでしこのパスサッカーは前目のプレスで完封できることが
世界に知られてしまった。
もうなでしこは、世界ランクで自分たちよりも下の相手にパスサッカーは
しばらくできなくなる。
下の世代にもっと上手いのが現れないかぎり。
574名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:41:21.98 ID:5URgwzAk0
>>42
批判されるほどの事は一切していない
575名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:42:33.87 ID:3SCycTxL0
澤兄貴と宮間は技術が突出してるな
576名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:45:25.16 ID:d2tPJoOOP
なでしこは中高年にサッカーの面白さを教えてしまった
昨日みたいな試合を高齢者が見てたら心臓大丈夫なのかな?w
577名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:46:01.48 ID:HGUosuDh0
>>311
>>539
家でゲームばかりしてると分からないだろうが、
芝生でスライディングすると服に色素がつくよ
試しに植物の葉っぱを手で揉んでみると良い
578:2012/08/04(土) 15:46:21.26 ID:NBf979Cs0
フランス相手に先発に田中だして、勝負ついたらどうすんだよ。ただでさえボランチは
狙われんのに、いつものようにパスの出所探してる内に取られてそのままカウンターだろう。
579名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:47:14.45 ID:ZXkYbr3N0
>>576
2点取るまでヒヤヒヤしてたw
580名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:48:02.02 ID:gZzpZxuW0
去年のW杯優勝で日本も日本対策されるようになったのかな?
それはそれで凄いしそれでも勝つのが素晴らしい
もしかしてノリオって有能なのか?
俺は嫌いだけど
581名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:48:22.87 ID:Md0Cly4m0
取られる前提でゴールキックしてるのも作戦だよな
ノリオはDFラインのパス回し信用してないらしい
582名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:49:18.30 ID:0ks/bFME0
澤の感覚が戻りつつあるな。気がつけば、いつもそこに澤がいる。頼もしい。
フランス戦は2-2とか結構もつれる予感。PK戦かもな。
583名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:49:54.39 ID:6cAGCM5kO
しっかし決定力あるわな〜

あたふたする男とはエラい違い
584名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:53:01.15 ID:zDi/zfW50
>>579
むしろ、あれぞ日本の勝ちパターンだよ。
ヒヤヒヤはしても不安は無かった。
ギリギリのところでちゃんと持ち堪えていたしね。
585名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:53:50.94 ID:tIuAtGAnO
>>583
大野は本当いい選手だよな
得点の匂いがすごい

大野・オオギミ・熊谷・岩清水
この四人が現段階のMVP候補
586名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:55:00.90 ID:Trqc3Fs40
ノリオの二度見動画持ってない?
587:2012/08/04(土) 15:58:03.73 ID:NBf979Cs0
でも、ほんとのMXPにえらばれるのはわんばっくかな。
588名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:58:30.55 ID:ZXkYbr3N0
>>584
いや、そのギリギリ感がね、なんともいえないのよw
すごい緻密な練習の成果だとわかっているんだけど
素人目にはよくわからない部分もある
589名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:59:20.92 ID:ZXkYbr3N0
>>586
あの挙動不審振りにはわらったw
590名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:59:25.55 ID:zMPwKAad0
一番危なかったのは前半のゴール前で落とされて
ボレー打たれたけど浮いたやつ。
後半のクロスからのヘッドも危なかったけど
ちっさいながらもびったり寄せて自由にさせてなかった。
マルタのドリブルはまったく脅威にならんかったね。

危ないロストが多くてやってる方はしんどかったんじゃないかな。
でもゴール前の鍵かけは見事だった。
フランス戦はもうちょっと危ないロスト減らさんと
さらにしんどくなる。
591名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:59:40.80 ID:oX6chkfB0
宮間のパスがこの大会でいつも長すぎて合わないのは
この大会仕様のボールの軽さのせいかな?
でももういいかげんアジャストしてくれないと
592名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:59:46.88 ID:haSyu4Zm0
GKが良かったな
593名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:00:44.50 ID:jHgTk47u0
>>374
だね
実際にスペースが狭いと日本女子サッカーのパスサッカーは機能しないよね
594名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:01:40.68 ID:gi6jAOTF0







陸上競技
日本人がケガしてもほったらかし
救護なしどころか
誰も手を差し伸べない


これが五輪の程度か
それともチョンに乗っ取られたからか



595名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:01:44.98 ID:pF6R8/XEO
ミヤマが空気なんだが、生理か?
596名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:04:18.41 ID:anYZirMc0
スレの途中でいきなり澤擁護のレスが急に増えてちょっと気持ち悪いと思った
実況でも澤はボロクソに叩かれてたのに擁護する信者がいるよね
597名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:04:23.70 ID:ouWfkcTz0
>>591
いつもあんな感じだぞ。
宮間のパスの精度低いと思うのだが
598:2012/08/04(土) 16:05:06.10 ID:NBf979Cs0
疲れがたまってんじゃないか?
599名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:05:52.62 ID:jHgTk47u0
>>594
誰が怪我したの?
600名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:06:17.32 ID:1Ys4bsYs0
>>593
そりゃ個々人のキープ力は然程のものじゃないからな
何故スペインA代表やバルサが強いか
個人でも強いからだよ
601名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:06:38.64 ID:TjWlhNO/0
五輪なのにサッカー以外見てない俺がいる
602名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:07:07.25 ID:mxyQ2AFT0
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   金メダルとか言うまやかしを寸前で打ち砕いてやろうかなw
|  /
|⊂
|
603名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:07:48.83 ID:lnkjIo5g0
澤オタは澤が叩かれるときは出てこない
ひっそり出てきて澤が活躍してるように見せかけるクズだよ
604名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:07:52.24 ID:JWtuFf1L0
宮間は流れからのロングパスは数撃ちゃ当たる戦法だからな
でもロングパスは一番うまいでしょ
セスクがやるような最終アシスト一番うまいのは川澄だと思うけど
605名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:07:57.04 ID:/P/m5FFq0
男子の吉田、女子の岩清水
606名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:08:45.55 ID:ULqRN0k30
W杯のときもフランスと当たってたら優勝はなかったかもしれないとノリオ言ってたからな
フランス戦は鬼門だな
607名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:09:09.25 ID:mxyQ2AFT0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /   錦織圭君とそのファンの諸君 楽しんでもらえたかな?
  (⌒`::::  ⌒ヽ        
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
608名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:12:20.91 ID:lnkjIo5g0
ID:FW1C0Pz80
ID:NBf979Cs0
ID:3SCycTxL0
ID:0ks/bFME0

とかID変えて澤を擁護する奴がいる
自演とか言ってるのは自分に心当たりがあるからなんだろうな
609名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:16:09.07 ID:lnkjIo5g0
527 :名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 15:01:02.02 ID:5OLQYhrS0
今北けど、なんでこんなに澤叩かれてんの?
いくつかのチェックミスとかはあったけど、充分中盤で効いてたろうに
あの試合を見た奴からそんな発言出るとは思えない

↑ID:5OLQYhrS0こいつはこのレスの後は登場してないだろ
そういうことだ
澤オタの自演擁護には気をつけよう
610名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:19:12.02 ID:TjWlhNO/0
わざわざID変える理由が分からんな
例えたった1人になろうとも好きな選手を擁護して何が悪いというのだ
それこそオタの鏡だろ
611名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:21:28.15 ID:lnkjIo5g0
澤オタは1人で応援するんじゃなくて
大勢が澤を応援してるみたい捏造するクズだからなあ
612名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:23:14.30 ID:duOqRVsw0
え?何?入ったの?
やったあー

みたいな2点目のノリオがおm素色買ったw
613名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:24:14.18 ID:aEqpW0uf0
>>35
澤が私達より驚くくらい優れていると言うくらい。
614名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:24:37.67 ID:EPBAlEYn0
澤はアシストしてたし守備でも活躍してたが
615名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:28:50.08 ID:eo8QGRCn0
>>611
また対立煽りだしたか
無気力ネタはもういいのか?
616名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:29:07.77 ID:WTx0hJoA0
アメリカ戦でのフランスのぶざまな負け方や
北朝鮮に1点しかとれないアメリカなど見てると
どこが強いのか分からなくなってくる
617名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:29:24.06 ID:TPiaz2lc0
やっぱ男女ともにブラジル、開催国を別ブロックにしたのは大きいよ
同じブロックならもし勝っても相当な犠牲払うことになってただろうな
618名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:29:38.10 ID:+b0pZgHF0
>>595
>ミヤマが空気なんだが、生理か?
宮間は鮫島のお守り。
619名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:29:59.77 ID:0ks/bFME0
ていうか、2点目は鮫ちゃんから大儀見への仲良しロングフィードが良かったw
鮫ちゃんは何気にいつも大儀見へダイレクトで狙ってるね。長友に狙えって教わったのかな?
620名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:30:52.76 ID:O1MROPrJ0
フランスはセットプレーが脅威だから不用意なファウルを避け
ディフェンスラインを上げて相手のCKも減らさないとね
621名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:31:22.90 ID:lnkjIo5g0
澤オタがなでしこスレを多く荒らしてる
スレがゆっくり進行のときだけ自演しまくるのが特徴
622名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:31:55.56 ID:FEK+VjWJO
>>576
ご心配ありがとう
アーチェリーでだいぶ危なかったんで、観ないで寝ました。
623名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:33:40.79 ID:+b0pZgHF0
澤は中央の比較的目立つ場所で守備。
宮間は目立たない鮫サイドで鮫のお守り+守備
鮫島一人だと危険だから。

あと日本はブラ戦 最終ライン4枚 5枚と多めに配置してたから
MFがより守備で汗かき役しなきゃならんかった。
624名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:34:00.08 ID:lnkjIo5g0
まあこのスレで澤オタが最低のクズなのが
知れ渡ったのはよしとするか
625名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:36:14.58 ID:ZXkYbr3N0
>>624
お前はめだか師匠かよw
626名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:37:43.89 ID:+b0pZgHF0
最終ラインの枚数減らして
宮間と沢をもっと近づけた方が中盤がボール持てて
ボール支配率上げるけど、
失点のリスクも増える。

ブラ公が最終ラインの枚数減らして墓穴ほってたからな。
フランスに勝てばアメリカと金かけて決勝
627名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:38:51.69 ID:PyzC3F7e0
フランス相手でも個人で負けそうだから
パスつながらずでブラジル戦と同じ戦法でいくしかないんじゃないのか?
628名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:39:15.82 ID:5YdH/XsHO
実況スレでID変えて澤叩きしてたクズがここにもいる
629名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:41:12.83 ID:lnkjIo5g0
ほらな澤擁護は単発w
ついには携帯まで出す始末
澤オタのクズっぷりがよくわかる
630名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:43:04.49 ID:6FarH5BU0
そもそもおまえら澤を美化しすぎなんだよ前からこんなもんだろ
631名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:43:37.51 ID:PyzC3F7e0
澤は見た目をどう美化しても無理
抜けない
632名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:43:40.65 ID:oX6chkfB0
負けても無いのになんで世界的にも評価の高い1選手だけを
執拗に叩いていったい何が目的なんだろう?人格障害者としか思えない
633名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:45:34.14 ID:oUc5IyXY0
一点目、澤がファールと違う場所からすぐにリスタートしたのが良かったな。
あれだけズレてるとやり直しになる可能性もあるがハーフライン辺りのリスタートなら
それほど神経質にならない主審も多い。相手選手も場所違うから始めないだろと
油断するし。やり直し覚悟(痛くも痒くもないが)であえてやったであろうナイス判断。
634名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:46:00.86 ID:9ceO50oX0
解説宮本が大野ゴールのときの「素晴らしい」って半笑いで言っててワロス
635名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:46:32.84 ID:lnkjIo5g0
世界的に評価が高い選手とか澤オタキモ過ぎるなw
ワールドカップだけの一発屋なのに
636名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:47:02.62 ID:zDi/zfW50
>>633
経験豊富な澤ならではの判断だったと思う。
637名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:48:05.11 ID:6FarH5BU0
のりおが言ってたなW杯で活躍したからみんな期待するけどみたいなこと
いい選手にかわりはないけど
638名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:48:46.99 ID:lnkjIo5g0
もともとたいしたことない澤をワールドカップだけで
世界的に評価が高い選手扱いしてる澤オタってキモ過ぎるだろw
639名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:49:17.31 ID:b6AuIw170
>>623
五輪から鮫ちゃんのお世話係は左SHの川澄ちゃんだよ
640名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:50:38.19 ID:+b0pZgHF0
ブラ戦 川澄選手 宮間あや選手が目立ってなかったな。
641名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:51:31.65 ID:lnkjIo5g0
澤オタってなでしこスレでは一番気持ち悪いよ
キモイオタクとクソババアが多そうw

昨日の試合で澤が大批判されてて泣いてたのは笑えたw
このスレでも発狂w
642名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:53:45.02 ID:ABXRvVG10
なでしこは熊谷が怪我したら終わるよね。
643名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:54:21.75 ID:YIe6w6ec0
澤60分過ぎてから急にフラフラになってたし
田中といつ交代するのかと思ってたら
最後まで交代せずびっくり
644名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:54:23.88 ID:lnkjIo5g0
ボールの位置を前にしてリスタートとかいまどき小学生でもやるわ
あれぐらいで澤を経験豊富とほめてるキモ澤オタw
わざわざ丁寧に元の位置にボール置く奴なんていねーよw
645名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:54:49.44 ID:ZXkYbr3N0
>>635
【澤がマルタとの勝負に勝ち、ブラジルは準々決勝で日本に敗れる】ExpressoMT ブラジル
ブラジルのプレーは悪くなかった。90分ほぼ試合を支配したのだ。
しかし、主に空中戦のせいで、フィニッシュまで持ち込めた場面はすくなかった。
そして一対戦相手には(日本は去年ワールドカップを制した)現在世界最高の選手である澤が。
終わってみれば彼女はマルタより遥かに効いていた。
646名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:56:29.29 ID:ZXkYbr3N0
>>641
はいはい妄想はそれくらいにしてお薬のみましょうねw
647名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:57:36.20 ID:lnkjIo5g0
>>645
ブラジルメディアは辛辣だから
セレソンが駄目なときは相手を持ち上げてでも叩く
マルタ叩きに澤を利用してるだけw
本当はマルタを押さえてたのは坂口なのにw
648名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:59:39.17 ID:lnkjIo5g0
>>646
澤オタババア図星wwwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:59:43.49 ID:6FarH5BU0
>>647
おまえなんでそんなに澤が嫌いなんだw
650名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:59:57.39 ID:O/mKTH0C0
大儀見ってなんかチームから浮いてるよな
651:2012/08/04(土) 17:00:34.75 ID:NBf979Cs0
澤アンチは相手にするな。子供見たく収まりきかなくなるから、無視するにかぎるぞ。
652名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:00:35.90 ID:ErVICzoc0
>>633
そんとき大儀見も走り出してたんだよな。
どうしても大儀見を褒めたくない奴がほとんど澤の手柄みたいに言うけど、
パス出したって、相手DFの裏狙って走ってなきゃ、ああは抜けれない。
よくやったよ。
653名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:00:42.71 ID:oUc5IyXY0
>>644
「ボールの位置を前にしてリスタート」と昨日の1点目の澤のリスタートは全く別のプレーだけど?
君は何を言ってるんだ?
654名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:01:06.59 ID:oX6chkfB0
キ印にはお触り禁止でよろ
655名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:01:33.69 ID:fVdeIR8/0
>>647
やはり朝鮮人か。 日本語読解力ゼロw
656:2012/08/04(土) 17:02:29.94 ID:NBf979Cs0
ちゃんとギミも評価されてるよ。
657名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:03:03.48 ID:9N3hU2xh0
なでしこ叩けないから澤叩きに絞ったの?基地外は
658名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:03:11.86 ID:lnkjIo5g0
>>653
別に前じゃなくてもいいぞw
有利な場所においてリスタートなんて
コーチからも教えられるんだよバーカwww
未経験者が高度な判断とか言ってるのは笑えるw
659名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:04:26.52 ID:6FarH5BU0
>>651
ホントだなw
660:2012/08/04(土) 17:04:40.48 ID:NBf979Cs0
マルタうまかったなあ。
661名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:05:16.96 ID:vlD+inhl0
フィフィ ?@FIFI_Egypt
あーすごーぃ!これは私だわ。右端w RT @poohtter:
@FIFI_Egypt フィフィさん、昨日なでしこを現地で観戦してましたか?w → http://p.twipple.jp/PrMMe
662名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:05:52.65 ID:ZCIFCVpN0
でも、実際、八百長サッカーでここまで来てるから、あんまり喜べないよね。
663名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:06:22.15 ID:oUc5IyXY0
>>658
だから「有利な場所においてリスタート」とも違うだろ
もう、無理だよ
664名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:07:13.21 ID:mru/4pjJ0
日本の得点                      日本の失点

 カナダ戦.   33分 MF 川澄           カナダ戦.   55分 FW TANCREDI
         44分 MF 宮間
 スウェーデン戦 無し                  スウェーデン戦. 無し
 南アフリカ戦   無し                  南アフリカ戦   無し
 ブラジル戦  27分 FW 大儀見          ブラジル戦  無し
         73分 FW 大野
─────────────────── ────────────────
                      得点4点                   失点1点  


フランスの得点                    フランスの失点

 アメリカ戦  12分 FW THINEY  (累積1)   アメリカ戦  19分 FW WAMBACH
         14分 FW DELIE.                   32分 FW MORGAN
 北朝鮮戦.  45分 DF GEORGES.                56分 MF LLOYD
         70分 FW THOMIS                  66分 FW MORGAN
         71分 FW DELIE   (累積2)   北朝鮮戦   無し
         81分 DF RENARD
         87分 MF CATALA  (累積1)
 コロンビア戦    5分 FW THOMIS  (累積2)   コロンビア戦   無し
 スウェーデン戦 29分 DF GEORGES (累積2)    スウェーデン戦 18分 MF FISCHER
         39分 DF RENARD  (累積2)
─────────────────── ────────────────
                      得点10点                  失点5点
665名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:07:37.69 ID:VFDUg1us0
>沢は、間違いなくこの試合のMVPだった。先制点のアシストをしたということだけではない。
>ブラジルのパスワークを、そして危険きわまりないMFマルタのドリブルを、素早い読みと火
>のような闘志で幾度となく止めていた。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO44551000U2A800C1000000/?df=2

誰だ澤はもう駄目だから外せっていってたやつ。澤が復活しない限り、日本の進撃は有り得ない
ことを一番解っていたのは佐々木監督。
666名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:08:13.20 ID:kSHOskva0
アメフラには永井系がおるからこわいんや心配やでおっちゃん男子は心強いが
667名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:08:56.23 ID:mru/4pjJ0
フィフィ ?@FIFI_Egypt
あーすごーぃ!これは私だわ。右端w RT @poohtter:
@FIFI_Egypt フィフィさん、昨日なでしこを現地で観戦してましたか?w → http://p.twipple.jp/PrMMe
668名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:10:29.74 ID:lnkjIo5g0
>>663
だからファールの場所と違う場所でのリスタートだろw
なに言ってんだこの馬鹿w
無理なのはお前の頭の具合だろw
669名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:13:22.01 ID:RXIrHAYtO
外人の日の丸はちまき軍団のおじさんたちも喜んでたね
670名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:14:34.79 ID:lnkjIo5g0
3メートル5メートル離れてる場所でのリスタートなんてサッカーではザラ
そんな当たり前のことをナイス判断とか言ってるキモオタwww
671名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:17:07.99 ID:nHS5dUHeO
>>94
評価する
672名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:17:57.21 ID:zMPwKAad0
>>664
攻撃力ハンパ無いな。
アメ戦の失点が大きいのでDFがしょぼいとも言い切れんね。
バイタルのアプローチを集中して90分出来るか。
ブラよりしんどい試合になりそうだな。
673名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:18:11.39 ID:wXA/CuNN0
選手交代の後に放心状態でピッチに座り込んだ時の大野の表情が
処女を喪失した女子高生みたいで少しだけ興奮した
674名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:23:01.90 ID:ZXkYbr3N0
>>648
いや、おっさんなんだけどw

いい病院紹介しようか?
それより回線切ってryのほうが世のため人のためになるけどなwww
675名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:25:42.08 ID:9ceO50oX0
>>671
わかってくれたああああああああああああああ
676名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:28:58.82 ID:pF6R8/XEO
オオギミって人があんなに活躍した試合初めて見た
いつもは、せっかくのフリーでも外したり、ボール持ちすぎて、リカバーされたりしているよね?
677名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:31:38.67 ID:HGUosuDh0
>>676
昨日もかなりミスしてたがそれ以上にブラジルの守備が酷かったから目立たなかっただけ
678名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:35:19.19 ID:3SCycTxL0
>>676
前線でボールをキープするのが役目なので、当然囲まれてロスする場面も多くなるからな
679名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:36:30.92 ID:Ysnn1lQL0
確かにブラジルの方が圧倒的にポゼッション良くて
フィジカルあってテクニックも高くて日本は攻めつづけられたけど
なぜか試合中ずっと負ける気がしなかった。
これが本当に強いということなんだるな
680名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:42:18.18 ID:Dk/fj7+j0
なぜかやんばるくいな
681:2012/08/04(土) 17:43:19.35 ID:NBf979Cs0
でも、マルタうまかったなあ。もう次の五輪は目指さないみたいだな。澤もワンバックも出ないだろうから
世界大会の世代交代だなー。
682名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:43:21.20 ID:91SqNgSx0
>>676
得点シーンに絡む事だけが活躍じゃないぞw
正直得意のキープ力は全然駄目であまり通用してなかった
その部分ではカナダ戦やスウェーデン戦の方が遥かに活躍してたよ
683名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:44:13.93 ID:MQWEvE4R0
・フランスはスエーデンと同じタイプか。高さも武器
・ブラ・アメのような怒涛の攻めはおそらくなし
・Fはデリを含むFW強し
・Fは90分間軽やかな動き

・強かさはなでしこが上だなん
684名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:45:01.81 ID:pjYv9KTHO
大野さん見た目は少年ぽいんだけど、声は女なんだ
685名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:49:55.83 ID:6DL9vUUJ0
でもさ


2−0で


負けたんじゃんブラジル、文句言いたいなら1点ぐらい入れろよ1点w
686名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:51:50.54 ID:9ceO50oX0
大野母はゲロゲーロとかいうギャグの昔の漫才師に似てる
687名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:51:53.48 ID:WHLo0Q1a0
10試合近く無失点を誇ったフランスが五輪でかなり守備のほころびが見せてるからチャンスだろ
前線の守備はないに等しいし、187cmをつり出して日本がワーワーなだれ込めば余裕
一方日本は岩清水復帰からどんどんよくなってる
688名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:53:35.51 ID:5XWiATQh0
  ./   /\ ヽ
 /   ∠  __ヽ |
 |  /-- │- | |
 |  |    ┘ | |
  )人  ⌒  /V  <大儀見。
  レノ\_/リ(  <永里じゃなく大儀見だから、あやさん。
    /  凵 ヽ
    L| 17 | |
   (_|-----|_)
   〈__|__〉
     | | | |
   (二) (二)
689名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:57:01.02 ID:JFLmXwEr0
今大会なでしこまだ無失点?それともカナダに1点取られたっけ?
教えてくれ
690名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:58:19.28 ID:WHLo0Q1a0
フランスに勝てばメダル確定

フランスに負けてもカナダ、GBの方が弱いが糞審判ホーム笛がこないだけマシ


なでしこメダルきたああああああああああああああああああああああああ
691名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:59:22.27 ID:nfwGCoSfO
熊谷って若いしサイズあるしすでに世界最高峰のCAだな
692名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:00:21.84 ID:QkdK1Mx1O
永里と同じ中学校だけど、かなりのブスだったよ。俺達の間では大木ボンドって呼んでたわ
693名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:01:28.89 ID:HQHLDnbI0
>>689
カナダに1点取られた
694名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:01:46.40 ID:nfwGCoSfO
>>678
そうやって考えると本田のキープ力はスゲーな歴代一位だろ 鈴木隆行も違う意味で凄かったが
695名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:03:13.71 ID:QYzghdYa0
>>550
ブラジルってか黒人系は根気がないねぇ
でも一瞬の集中力ってのは日本人が逆立ちしても敵わないもんを持ってる。
ただそれが一試合持続しないんだよなw
サッカーに限らず黒人は見ていて面白い。
696名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:03:24.38 ID:oD8KkjkD0
>>691
キャビンアテンダントか
697名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:04:27.04 ID:FYWPhCid0
>>259
この人達って本来サッカー見る階級の人達じゃないよね
下の日本人が誘ったんだろうけど
連れてきて大丈夫だったんだろうか
698名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:09:34.76 ID:eKBgiCJf0
ノリオを柔道日本代表の監督に!
699名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:09:49.86 ID:5XWiATQh0
>>259
ブッフバルト混じってんぞw
700名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:14:38.98 ID:cYcZCci20
>>691
昨日はほんと判断よかったな
かなりの数ピンチになる前にビンチの芽を摘み取ってる
熊ちゃんはもっと称えられるべき
701名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:14:53.31 ID:fYycuMJD0
>>560からはババアの匂いがする
702名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:15:40.83 ID:+G+9qbyf0
糞チョン卒倒www
703名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:17:22.83 ID:ZXkYbr3N0
>>701
残念、おっさんでしたw

お前の嗅覚あてにならんのなwww
704名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:18:42.90 ID:HGUosuDh0
熊谷の膝のテーピングがエロかった
705名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:21:44.49 ID:d1+WSK1w0
>>577
そういうレベルの着色の仕方ではないんだよ、無知君。

実際に、芝生に緑の染料を吹き付ける事は行われてる。

そのくらいは、知っておこう、社会人ならばw
706名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:21:50.36 ID:rp834gDW0
>>691
少なくとも、ブラジル戦でのMVPは熊谷だと思う
707:2012/08/04(土) 18:23:38.38 ID:NBf979Cs0
得点した選手、アシストした選手がたたえられるが、そうじゃない選手がMXP取ったっていいよなー。
708名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:24:20.58 ID:d1+WSK1w0
宮間は、眉を書くのが面倒なら、刺青もいいぞ。

眉がない顔は怖い、 澤を見習えw
709名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:24:30.64 ID:HGUosuDh0
>>705
悔しいのうw
シナがやってるからイギリスもやってるとかw
710名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:24:33.62 ID:ASHmg2rO0
>ブラジルのメディアも日本女子代表に対して「11人が球を蹴っているのではなく、11人からなるチームが球を蹴っていた」と賛辞を送ったことを伝えた。


なでしこ、ブラジル戦は「用意周到」の勝利 相手からも称賛=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0804&f=national_0804_053.shtml
711名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:24:50.94 ID:fYycuMJD0
>>703
ババア乙w
712名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:25:33.88 ID:rbTbntmK0
>>692
お前は見た目だけではなく、心までブサイクなんだなw

本当に同級生なら、祝ったり応援するもんだ。その程度の
思いやりや優しさがないなら、永遠にモテナイw お前の
そのブサイクな心根が、表情に出るから。

親が泣くわw 同級生はオリンピックで活躍してるのに、
我が子は2ちゃんで悪口書いてるだけ、って知ったら。
713名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:26:33.70 ID:OP5y0gFi0
>>697
本当か分からないけど
現地の日本大使館で働いてる人達らしいよ?
714名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:28:53.74 ID:ZXkYbr3N0
>>711
くやしいのうw くやしいのうw

アンチなでしこの断末魔が心地よいのうwww
715名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:32:01.29 ID:d1+WSK1w0
フランスとスウェーデンの試合見たが、最初の30分を抑え切れれば、何とかなるように感じた。

それでも、フィジカルの差は厳しい。カウンター狙い戦法しかあるまい。

女子には永井はいないから。
716名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:34:56.14 ID:Y9uUuIM80


    焼
    き
    豚

    ざ
    ま
    あ
    あ
    あ
    あ

    w
    w
    w
    w

717名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:41:52.37 ID:qgzgRqCM0
大野は見た目とは裏腹に糖尿病でも抱えてるんじゃないか
ベンチ下がったらガラスのエース臭がハンパなかった
718名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:45:38.59 ID:vCm5Fih40
湾バックのサインが欲しいんだが、これ本物だよね?
教えてエロい人!

http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l135252156?u=;ironika0604
719名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:47:37.43 ID:NcYdk7y80
大儀見凄いじゃん。永里なんかいらんかったんや。
720名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:48:09.78 ID:not/QxTW0
マスゴミが掌返したと聞いて
721名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:55:17.82 ID:GSOIOkse0
男子サッカー準々決勝
日本×エジプト
本日夜8時キックオフ
日本テレビ系列で生中継
722焼豚完全敗北:2012/08/04(土) 18:56:22.07 ID:bh5hX9GX0
これだけ焼き豚の思惑が外れると飯がうますぎる
焼豚完全敗北じゃん、サッカーの完全勝利
あれだけ必死にファビョりまくってたのにこれだけ焼き豚の思惑が外れるのもおもしろい
無理やりサッカー叩く為に発狂しまくってた焼豚惨めすぎだろ

サッカー叩ける機会ずっと伺ってあんなどうでもいいことでも無理やりサッカー叩きにもっていった
焼豚今頃なにやってんだろうwwwww


サカ豚「なでしこのは問題ない無知な奴が非難してる
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1343956518/1



オリンピックに全く興味無いんだけど
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1343998258/1

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/08/03(金) 21:50:58.33 ID:td6Y213r
いうほど祭典か?
知らない日本人応援しても感動ないわ
第一野球のニュース減るしいいことがない
サッカー嫌いだしなでしことかむしろ負けろよ思う
723名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:59:19.14 ID:aEHiRjmB0
野球選手の方が無名なのに・・・かわいそう焼き豚。
724名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:59:36.47 ID:6JTpM7GVO
試合中の熊谷はエロい
725焼豚完全敗北:2012/08/04(土) 19:02:14.50 ID:bh5hX9GX0
ブラジルはかなり強いからな、今まで1度も五輪でベスト4を逃したことがなかった
2大会連続銀メダル

2008北京五輪  銀メダル
2004アテネ五輪 銀メダル
2007W杯 準優勝

2011ドイツW杯はアメリカと準々決勝で当たり、敗退したが
試合内容はブラジルが圧倒的に支配する試合でロスタイムになり試合終了まで残り1分きったとこまでまでブラジルがリードしてたんだけど
1チャンスでワンバックのヘディングゴールで追いつかれてPK戦になっての敗退だからな
アメリカはドイツW杯でブラジルとフランスにめちゃくちゃ苦戦して完全にゲームを支配されて瀕死であと一歩で敗退だったからな

ブラジルの正式な女子サッカークラブ登録は265
本格的にやってるクラブチームだけでこれだけな
他に草サッカーや路上でやってたり、地域でサッカーやってる奴が大量にいる
適当な嘘をついて毎回同じコピペ貼る焼き豚が1名いるがブラジル女子サッカー人口は日本より多い

それだけ強豪国の間ではかなり勝敗が動きやすいし勝つのが難しい
芸スポ、なんJ=焼き豚の巣窟、ニュー速関連で無理やり騒いでた焼豚哀れすぎ

チョンと日本だけ必死のメジャーのオープン戦それがWBC(笑)
韓国が金メダル取れる野球五輪 韓国がWBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけでベスト16
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

野球なんかより女子サッカーの方が遥かに競争率が高い

2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
726名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:03:59.07 ID:6LYNV/A/0
>>4
一瞬ミズハスかと…
727名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:06:12.54 ID:cYcZCci20
フランス相手かあ
キツイね
そして勝ってもまだアメリカがいる
やっぱり金メダルってとんでもな遠いもんなんだねえ…
728名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:08:26.20 ID:dQNWYzXR0
ベンチに下がった
大野の表情はまるで
SEXを終えた後の男の顔だった

やれやれ、一仕事終えたぞという..
729名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:09:02.28 ID:6pHp/unS0
川澄ちゃんが凄すぎた
遅すぎてドリブルも出来ない中で一人異次元のスピードでブラジルDF陣切り裂きまくってた

730名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:13:17.22 ID:+70KMaDbO
>>728
賢者タイムか
731名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:13:45.79 ID:4T6p8DOo0
大儀見は動きが緩慢な印象あったけど、実は歩幅が大きかっただけなのね。DFが全然追いついてない
732名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:14:14.57 ID:BPqAwOgGP
>>729
川澄が異次元レベルなのは同意
結構前からそうだったけど
733名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:14:19.96 ID:PPomGPm00
大野かわいいよ大野
734名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:23:20.67 ID:73bCYBUZ0
フランス国歌 日本語訳

市民らよ 武器を取れ
隊列を組め 進め! 進め!
敵の汚れた血で 我らの畑の畝を満たすまで!
735名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:27:17.09 ID:E7D7wuW70
澤が残念だったなー
もっとできる選手だけに・・・
早くベストの状態になってほしい

そうすればフランス戦もなんら心配ないんだがなー
736名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:11:14.91 ID:D4/+o/1s0
>>29
男子でもこう言われてみたい。
737名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:40:42.90 ID:D1+4VGat0
>>580
洒落抜きで各国とも日本を徹底的に研究してきている。
パスサッカーを封じるために雨や仏は逆に単純な縦ポンサッカーになっている。
こっちは挑戦者のはずなのだが、既に倒すべき目標にされてしまった。

この状況で金を取れたら問答無用の王者だろうね。
738名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 20:51:50.45 ID:D1+4VGat0
>>664
こりゃスゲーな。
フランス、アメリカを1×0で勝てば最少得点での金メダルになるな。
739名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:38:16.39 ID:rXLlZDiD0
このまま金獲ったら熊谷バロンドールあるで
740名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:25:26.04 ID:UX+j9bG50
おめでとう、良くやった!
741名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:28:42.08 ID:++XLSnE/0


男  女  と  も  に  ベ  ス  ト  4  と  か



い っ た い 、 ド コ の サ ッ カ ー 大 国 だ よ




742名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:35:21.77 ID:pDL7QHTy0
あんな引き分け方したからメダル獲っても微妙><
743名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:55:01.51 ID:l7XnO9ecO
ここまできたら男女共に決勝まで行って欲しいね!!
744名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:01:45.17 ID:z/KJd3IkO
大野って顔は結構かわいいよね
好きかも…
彼女はノーマルですよね?
745名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:15:41.84 ID:qBO2QZrz0
>>662
エジプトが可哀相だったよな?
746名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 23:45:37.11 ID:NcYdk7y80
男女アベックメダルあるで。
747名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:06:41.21 ID:As0VhWkL0
守備的なのに2点とれるってww
748名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:08:27.32 ID:DwWAufqb0
監督がパンチョ伊東にしか見えない
749名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:46:34.51 ID:jty8s85B0
バロンドールは五輪しか試合なく楽な山で決勝進出確定のアメリカワンバックが有利すぎ
マルタはない、リヨンは何人も有力候補がいて票が割れる
日本は…今から4点取れば確実にバロンくるw
750名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 00:54:01.63 ID:Ka9O5SNc0
熊谷かわいいって声、あまりないな
いわゆる「オキニ隠し」だな
751名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:10:47.76 ID:Mgtc+L3nO
しっぺ返しはいつ来るの?
752名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:12:56.72 ID:vHrhe1XJ0
ブスはもういいや倍率低いから。
753名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:13:35.95 ID:S7QtMtEa0
熊谷って「コンパの女王」だろ。
男好きな顔してる。
754名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:36:25.37 ID:nXVFY98A0
2位狙い叩いたりブラジル強いだの言ってたゴミどもはどこいったの?
755名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:16:01.72 ID:LT8kIvnr0
勝てばいいというものではない、
たとえ金メダルとったとしても絶対許さない、
もう応援しない!
756名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:20:49.87 ID:7/uF94oO0
男子は最強のスペイン戦をすでに乗り越えてるからな。
山はすでに越えた。
案外、すぱっと優勝したりしてw
一方、なでしこの山はこれから。
フランスにコロっとやられる可能性もある。
757名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:32:12.65 ID:VwLLHC810
澤叩いてるやつってこのスレでも二人くらいだろw

リスタートのスルーパス一発で相手撃沈させてるのに
この人がいなきゃ日本は何にもできんよ
758名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 03:56:10.30 ID:GlgOWgjH0
>>742,752
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の擁護だけしとけ
759名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:10:03.59 ID:jty8s85B0
澤は普通にきいてただろ
後半の後半は取れると思って飛び込んだら取れないってあったけどあれはブラジルがうますぎるだけ


選手村のバタバタした雰囲気に浮つかず休養して明日頑張れ
760名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 06:22:07.25 ID:zzaIF8cgO
>>753
ちがう
なでしこ潰しが目的のフジテレビ、
ゴキブリ韓国人の罠にはめられただけ。

761名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:32:53.63 ID:CB/PJuJw0
>>729
腹筋割れてるからな
762焼豚完全敗北:2012/08/05(日) 07:36:38.81 ID:KYA+uw1I0
ブラジルはかなり強いからな、今まで1度も五輪でベスト4を逃したことがなかった
2大会連続銀メダル

2008北京五輪  銀メダル
2004アテネ五輪 銀メダル
2007W杯 準優勝

2011ドイツW杯はアメリカと準々決勝で当たり、敗退したが
試合内容はブラジルが圧倒的に支配する試合でロスタイムになり試合終了まで残り1分きったとこまでまでブラジルがリードしてたんだけど
1チャンスでワンバックのヘディングゴールで追いつかれてPK戦になっての敗退だからな
アメリカはドイツW杯でブラジルとフランスにめちゃくちゃ苦戦して完全にゲームを支配されて瀕死であと一歩で敗退だったからな

ブラジルの正式な女子サッカークラブ登録は265
本格的にやってるクラブチームだけでこれだけな
他に草サッカーや路上でやってたり、地域でサッカーやってる奴が大量にいる
適当な嘘をついて毎回同じコピペ貼る焼き豚が1名いるがブラジル女子サッカー人口は日本より多い

それだけ強豪国の間ではかなり勝敗が動きやすいし勝つのが難しい
芸スポ、なんJ=焼き豚の巣窟、ニュー速関連で無理やり騒いでた焼豚哀れすぎ

チョンと日本だけ必死のメジャーのオープン戦それがWBC(笑)
韓国が金メダル取れる野球五輪 韓国がWBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけでベスト16
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
中国  500人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

野球なんかより女子サッカーの方が遥かに競争率が高い

2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
763名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:38:04.59 ID:giODFBfF0
鮫島は使えねー裏とられるし上げられるしおまけに守備放棄するし
764名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 07:43:27.22 ID:cFiTBjW+0
なでしこ叩いてたやきうファンの年金ジジイは
男子も勝って芸スポに居場所なくなったなw

もう高校やきうでも見とけよw
765名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 08:50:18.67 ID:XrLKDROOP
鮫島のミドルシュートは男子並みの破壊力が
あるから、対戦相手の守りが堅いときには武器に
なると思う。
766名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:07:27.84 ID:dfDvBjtC0
次戦はスーパーサブとして福島千里を借りて来い
767名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:27:37.94 ID:AxMuWhR50
フランスのあの背が高い黒人が怖い
フィジカルとんでもねえ
768名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 09:59:34.81 ID:504JGLOr0
>>760
そこで応えるべきは
コンパ好きで何が悪いの?だろ
何でそんなに潔癖なんだよ
769名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 10:10:19.08 ID:yy30lcbP0
あの巨神兵はやばいよな
根本的なスペックの差はどうしようもないから、それ以外の部分で上回らないと
770名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 12:29:47.29 ID:wxt9m+/OP
フランスも青系だから、どちらかがセカンドユニにしないといけないけど、
どっちが着るのかは、どんな基準で決めるの?
あのキムチユニは縁起悪い(まだ勝ててない)からやめてほしい
771名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 13:34:20.29 ID:H5ZH6OYC0
>>770
どの試合もホームチームが設定されるので、ホームチームが青ユニになる。
772名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:43:13.36 ID:mFcxcPRjO
>>768
おいヤキブタ、まだいんのかオマエ

熊谷の祝勝会をコンパとミスリードしたのはヤキブタチョンマスゴミだからな
773名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:45:45.96 ID:X07AC3xM0
フランスのデカい黒人ヤバい。男子でもネイマールみたいな華奢な選手だと簡単に吹っ飛ばされるだろうなw
774名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 16:04:43.18 ID:wxt9m+/OP
>>771
いや…そのホームチームになる基準を聞いてるんだけど…
(FIFAランクとかGLの勝ち点とか前試合の得失点差とか)
まさかIOCの気まぐれ?
775名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:46:36.33 ID:DTop94vm0
>>768
同意
プライベートくらい好きにしていいだろって話だよな
776名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 07:52:39.56 ID:Lj2fSNMQ0
>>768
こういうガラクタのおかげで、いくら活躍してもちゃんとメディアで報道できないんだよな

フジテレビに関しては自業自得だけど
777名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:11:03.53 ID:5IeCbf+t0
>>763
カナダ戦2点目アシスト
ブラジル戦2点目 鮫カウンター→白龍→大野BOY
778名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 11:51:31.80 ID:FtkbJlks0
やっぱ川澄ちゃん見てしまうわw
779名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:02:20.00 ID:bkO6rMl+0
あのさーこんな時まで野球対サッカーとかやめてくれる?
なでしこ応援してる焼豚もいるんだがなぁ
780名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:14:58.86 ID:neqtQcAk0
>>691
わしの中学の先輩じゃ
781名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:21:24.07 ID:BoeI7GMW0
782名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:22:54.89 ID:sATFBpT2P
決勝の放送はNHK
サッカー(録画)女子・3位決定戦▽なでしこ<日本出場の場合>
783名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:12.34 ID:LNXvuk0N0
>>4
  ./   /\ ヽ
 /   ∠  __ヽ |
 |  /-- │- | |
 |  |    ┘ | |
  )人  ⌒  /V
  レノ\_/リ(
  ./   /\ ヽ
 /   ∠  __ヽ |
 |  /-- │- | |
 |  |    ┘ | |
  )人  ⌒  /V
  レノ\_/リ(
  ./   /\ ヽ
 /   ∠  __ヽ |
 |  /-- │- | |
 |  |    ┘ | |
  )人  ⌒  /V
  レノ\_/リ(
  ./   /\ ヽ
 /   ∠  __ヽ |
 |  /-- │- | |
 |  |    ┘ | |
  )人  ⌒  /V
  レノ\_/リ(
  ./   /\ ヽ
 /   ∠  __ヽ |
 |  /-- │- | |
 |  |    ┘ | |
  )人  ⌒  /V
  レノ\_/リ(
784名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:14.31 ID:PogqNrCT0
決勝アメリカには完勝してほしい。
フランスにボコられたまんま、アメリカにもボコられて
でも、なぜか優勝ってのだけはやめてくれ。
785名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:18.01 ID:nGX53sEb0
1000 :名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:22:39.33 ID:X9i6be7I0
1000ならさんま事故死
786名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:29.05 ID:oV8lp26e0
すげぇよなでしこ
内容どうこう言ってる奴も居るけど優勝候補に挙げられて決勝までいく事がどれだけ凄いか
787名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:29.68 ID:8wmrtlcC0
シュート4本で2点とかw スポーツもエコだな
788名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:37.99 ID:y8adEDQn0
審判酷かったわ
なんだあのポジショニングとレフェリング?
フランス寄り以前に失笑モノだわ
789名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:38.57 ID:D8ceo3tM0





          感動したのでこれから福原さんにおにぎり差し入れてくる



790名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:41.11 ID:+82Tq1IG0
安藤超使えなかった
もっと動けや
791名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:41.66 ID:y2chUWri0
海外厨はマジでサンマみたいな感じだよ。
792名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:41.71 ID:IxQsLThf0
フランスのGKのミスの一点目と
フランスのPKミスがでかかったな

ミスで勝敗が決まる女子サッカーwww
793名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:47.55 ID:+LikIuLx0
BSNHKでムチムチ美女軍団
794名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:48.68 ID:RzBM1IxJ0
早めのキープ指示と澤の空振りが北朝鮮戦の悪夢再びかと思ったわ
795名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:54.00 ID:JlwhogTp0
在日はもともとオリンピック無関係なんだし
糞して寝とけ
796名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:23:55.86 ID:nRuItSVU0
優勝を前提に批判するなよ。
一戦一戦条件が違うんだよ。
797名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:01.50 ID:oJhqo1eW0
ノリオも関塚も岡ちゃんも名将
日本人は日本人監督の価値わかってない
798名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:01.67 ID:nGX53sEb0
>>757
いやでも失点のシーンは澤の問題でもある
799名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:06.93 ID:4vsqyXSE0
熊谷、岩清水、近賀

こいつらいなかったら予選リーグ敗退レベルだろww
800名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:08.72 ID:0qyEhKka0
福元が時間使えなさすぎて超腹立ったわw
何で勝ってるのにサンドバック状態を落ち着かせないんだよ、ボケ
801名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:09.09 ID:I+HMSnHD0
ブラジルを2-0wwwwwww
スレ違うじゃねーかwwwww
802名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:17.27 ID:uKvKQVsZ0
運は続かない なーんてほざいてる奴は、間違いなくフランスが勝つと思っていた素人さん。
でも、なでしこが勝ち残ったw
803名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:17.51 ID:yy0IeM1z0
宮間はキャプテン向かないかも
責任感の強さか自分で自分を縛ってる感じ
解き放ってあげたい
野良猫であれ
804名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:18.04 ID:qthRn0dB0
フランスやブラジルみたいなサッカーしてるようじゃ今のアメリカには勝てそうにない
805名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:19.55 ID:DtaNq2BB0
勝っても勝ち方に文句が出るのがストイックな日本人らしい
普通なら勝ったってだけでヒャッハーだろう
806名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:19.98 ID:xWRCzE/90
とりあえずさんまをサッカー関連に一切つかうな
不快きわまりない
807名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:20.80 ID:An5MyWFD0
安藤投入した意味なかったな
808名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:22.53 ID:R0nuSj950
サカ豚 面白かったけど、もっと楽に勝てよ
809名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:24.50 ID:nGRLDEJCO
内容なんて別に負けて良いんだよ
810名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:25.94 ID:OnPGBK3b0
>>792
はぁ?男子だってミスすりゃ負けるだろ
811名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:29.98 ID:J6quWo250
んか去年はイイサッカーしてたのに
今年のなでしこはジーコジャパンみたいだな
812名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:31.92 ID:2n9z0wzO0
さんま「サッカーファンじゃない人はモーガン見て」

上田「じゃあ僕モーガン見ます」

死ね
813名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:32.03 ID:yMvGvYJr0
>>792
まるで男子はミスで決まらないみたいな言い草はやめろよ
スペインが泣いてるぞ
814名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:34.69 ID:nj1DjcRv0
w杯で優勝するって事は研究されるって事だな
815名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:35.78 ID:WGDCYP0GO
さんまは
耐えて耐えて 勝ったしか言ってないよ

面白いからさんまはOK
816名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:41.05 ID:rl1xGkFz0
さんま氏ね
てめえは日本人じゃないのか
817名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:45.27 ID:nVYMp2wA0
>>799
そりゃ8人で戦ったら予選はかてないねえ
818名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:46.64 ID:enEEN7ox0
この試合は第三者から見たら面白い試合だよ

2-0で負けてて1点返したチームが攻めまくってPK外したり
勝ってるチームのGKがファインセーブ連発したり、カウンターでポスト当てたり、超ロングシュートが打ったり

これが他国同士の試合だったらどっちが勝とうがお前ら「神試合www」とか言ってるよ
819名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:48.88 ID:p0eDdvh70
これうざいんだけど釣りだよね?
時差解ってる?



名無しさん

清武弘嗣 ?@13_hiroshi
なでしこ凄い。 明日は絶対負けない! 絶対決勝いく!
リツイートされた回数: 3180回


またみてるww
夜中だろはやく寝ろよ清武バカかwwww

820名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:53.64 ID:nmWS4Lco0
鹿島りをもっと上手くする必要がある
821名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:56.53 ID:KSl1dcwq0
今パリのシャンゼリゼにいるけど、女子サッカーで日本が勝っちゃったもんだから
Teur (=kill) JAPコールやばい

町歩いてると「おまえ、日本人か!?」って黒人の兄ちゃんに声かけまくられる
その場は韓国人のふりして逃れたが、もし日本人だとバレたらえらいことになる
刺されそうな勢い
822名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:24:59.83 ID:1rinAdcJO
さんまうぜー
823名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:00.08 ID:nRuItSVU0
>>788
審判は、素晴らしかったと思うけど?
日本に変に不利な判定しなかったぞ。
824名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:03.07 ID:t/zPb/1iO
ポゼッション馬鹿のリーガオタってチョンだったのか
825名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:04.47 ID:ZVNZThvQ0
鮫島はもう要らんだろ
守りも含めて下手すぎる
826名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:04.78 ID:ShfVtswI0
あれ?
827名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:06.86 ID:JlwhogTp0
>>792
馬鹿か?
サッカーはミスのスポーツって言われてるのも知らないの?
828名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:08.06 ID:YG7Ckj1Y0
今日の感想






野村がすげーかっこよかった
829名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:08.83 ID:yZzxwm3t0
    __
  /     \
  ./   /\ ヽ
 /   ∠  __ヽ |  
 |  /-- │- | |
 |  |    ┘ | |
  )人  ⌒  /V     点取ったけど、ポストにも当てたよ
  レノ\_/リ(
    /  凵 ヽ
    L| 17 | |
   (_|-----|_)
   〈__|__〉
     | | | |
   (二) (二)
830名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:13.81 ID:Hy02WIOe0
ボランチからつなげないし、ボランチでカットされるから、攻められるし攻めれないんだよ!ばかたれ!
831名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:16.73 ID:4EISGxYf0
強くなってくると、内容も求めたくなるだろ

内容しょぼ過ぎ。女子サッカーのレベルの低さを痛感せざるを得ない
832名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:16.51 ID:rDNWHowO0
アメリカは正直日本とやって勝ちたいだろ
833名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:16.56 ID:4vsqyXSE0
>>800
ほとんどの奴が同じ感想だっただろうなw
サッカー脳が足りないとしか思えないわ
834名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:19.60 ID:sutzmRNm0
速すぎワロタw

まあフランスも、なんで負けたかわからないだろうな
正直、あんなに強いとは思わなかったわ
ドイツと並んで、欧州2強かな、女子サッカーでは
835名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:21.09 ID:ZI1dNDsy0
決勝は負けてもいいから、今日のような試合はやらないでくれ。
こんなサッカーじゃ衰退するだけ。
836名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:24.24 ID:LNXvuk0N0
390 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:04:38.99 ID:BbC86D/T0 [4/10]
400なら鮫ちゃんと結婚する
512 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:05:17.08 ID:BbC86D/T0 [5/10]
500なら鮫ちゃんと結婚する
597 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:05:39.61 ID:BbC86D/T0 [6/10]
600なら鮫ちゃんと結婚する
680 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:06:02.86 ID:BbC86D/T0 [7/10]
700なら鮫ちゃんと結婚する
801 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:06:39.52 ID:BbC86D/T0 [8/10]
800なら鮫ちゃんと結婚する
882 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:07:07.88 ID:BbC86D/T0 [9/10]
900なら鮫ちゃんと結婚する
997 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:07:48.74 ID:BbC86D/T0 [10/10]
1000なら鮫ちゃんと結婚する

195 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:09:32.90 ID:BbC86D/T0 [2/8]
200なら鮫ちゃんと結婚する
316 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:10:14.87 ID:BbC86D/T0 [3/8]
300なら寝る
417 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:10:50.92 ID:BbC86D/T0 [4/8]
400なら鮫ちゃんと結婚する
508 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:11:18.15 ID:BbC86D/T0 [5/8]
500なら鮫ちゃんと結婚する
590 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:11:47.33 ID:BbC86D/T0 [6/8]
600なら鮫ちゃんと結婚する
683 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:12:18.67 ID:BbC86D/T0 [7/8]
700なら鮫ちゃんと結婚する
996 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 03:14:19.32 ID:BbC86D/T0 [8/8]
1000なら鮫ちゃんと結婚する

ID:BbC86D/T0 もう寝ろwwwww
837名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:24.35 ID:7uWDxrSP0
>>819
あんたみたいなのを釣ってる
838名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:27.28 ID:Us+ugaqg0
審判フランスよりだった?
最初はそうかなと思ったけど最後の方は日本のファウルも見逃してるように思ったけどな。
839名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:28.41 ID:0Zyg3uxE0
>>784
それじゃあチームをいじるしかないな
勝ってるチームを
もう袋小路じゃないか
このまま行けば同じようにボコられる展開は確実だ
でも、今更変えることは出来ないんだよ。
今日の様な勝ち方を期待するしかない。
840名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:28.36 ID:yy0IeM1z0
>>821
よし、刺されてこい
841名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:31.94 ID:LXQt6o9y0


http://www.youtube.com/watch?v=I9S6dYkE7oY
バカチョンうp主  必死で都合が悪いコメントを削除中



842名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:32.32 ID:gzHYXw2M0
一言言わせてくれ






強い方が勝つのではなく、勝った方が強いんだ!!!!!!
843名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:34.45 ID:b5UlFwKQ0
W杯のときだって、アメリカ、ドイツとは、劣勢に試合していただろ。
こんなものだ。
844名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:35.97 ID:2ebZGvSS0
>>792
2点目もフランスGKのポジショニングのミス
845名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:37.59 ID:QisBdmQt0
鮫島は川澄の守備がヘタなせいで負担が大きくなってる
川澄は連携した守備が出来てない
846名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:39.81 ID:Ot9LkfbS0
フランスのキーパーがヘタだったというのは
フランスにその程度のキーパーしかいないってこと

そして決定力不足。これも敗因。

847名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:43.99 ID:Ces0h0puO
福本お疲れ。
福本様々だったな。
福本居なかったら負けてたわ。
848名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:51.74 ID:nj1DjcRv0
>>803
いわしの方が向いてると思うんだ
849名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:51.75 ID:fE6703bn0
>>821
せめてPCからじゃなく
携帯からかけよw
850名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:53.06 ID:ni3d3EUY0
しっぺ返しまだっすかwwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:53.83 ID:OnPGBK3b0
今日の審判は問題無かった
852名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:54.58 ID:Qyg7Tiay0
さんま焼け市ね
853名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:25:58.35 ID:J6quWo250
●フランスの反応(ツイッター)
・日本はコーナーで時間を節約するため五輪から除外されます。
・私は、クライアントが速い日本の、話をしています。私は新鮮な、重い、だるい。
・日本の女性はベッドの中で完璧だ。
・フランスは日本に対して2-1を失った。
 自分を慰めるために、私はステーキとヘーゼルナッツ入りのジャガイモを行います
・日本の2分の2ゴール。フランスチームの熱い!
854名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:01.99 ID:5D1aavtb0
決勝も勝って、この舐めたブタ汁人にざまああああって言ってやりたいが、
今日の出来では

as much as i hate FC USWNT, i hope they blowout the Japanese.
they DO NOT play a watchable brand of football. 4 shots on goal and
70% possession or some crazy number like that!
855名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:04.72 ID:/DYlJFlW0
男子決勝
日本VSブラジル
女子決勝
日本VSアメリカ

とか、マジ胸熱!

ほんと漫画展開ですよ
856名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:05.36 ID:b5UlFwKQ0
>>792
ミスするのが実力
857名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:06.38 ID:z02lICV20
安藤が謎なんですけど!

残り15分交代なんだから3倍走れと思った
858名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:12.50 ID:V/SHUBKLO
坂口のヘディングはドログバみたいだったな
859名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:15.27 ID:X0hKaX3s0
うっひょおおお!
おめでとう!
男女アベック金こいやー!!
860名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:19.53 ID:2n9z0wzO0
澤を外せば次勝てるけどな
無理だろうな
861名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:20.02 ID:+82Tq1IG0
>>821
日本刀無いのかよ?
海外行くなら必須だぞ
あと空手キッドも見とけ

これで勝つるから
862名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:21.20 ID:nVYMp2wA0
広なんとかっていう基地外がまた大恥さらしたなw
863名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:22.74 ID:8awjEJtW0
>>832
まあリベンジ狙ってるよな
864名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:30.14 ID:5R2FRo7p0
>>835
負けて欲しいんだろw
865名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:31.21 ID:fE6703bn0
今日は川澄ちゃんの守備ひどかったな
866名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:32.82 ID:SP7lzfag0
なんなんだあのグダグダ感
正直、ぜんぜん嬉しくない

もっと狡猾に時間進められないのかね
競り合いで反則をもらうとか長身センターバックを退場に追い込むとか
なんでできないの?
867名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:33.10 ID:DmkP89M40
防戦一方とは正にこの事
サンドバッグのようにフランスにボコボコに殴られ続けてたなw
868名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:33.24 ID:Z6x588aGO
>>836
ワロタw
869名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:37.44 ID:cPEn+Mmr0
このサッカーで決勝アメリカに勝ってしまったらどうしよう
いやいいんだよな、勝てばいいんだよという葛藤がある
870名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:39.59 ID:CaMrzIHM0
坂口ボールロスト→鮫軽い守備の最恐コンボで失点とか
871名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:42.65 ID:yZzxwm3t0

川澄が全然駄目だったな

 
872名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:51.95 ID:OnPGBK3b0
>>854
もうブラジルなんて関係ないからどーでもいーわ
873名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:53.55 ID:gzHYXw2M0
>>838
PKとったし審判的にはフランスに義理はない
874名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:26:54.70 ID:5scT04wd0
>>821
>韓国人のふりして逃れたが

お前もワルよのうw
875名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:11.37 ID:0Zyg3uxE0
格下のチームならまだしも
一応W杯優勝したんだよな・・・
876名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:21.26 ID:oJhqo1eW0
>>821
ザパニーズって言えよ
877名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:23.45 ID:p0eDdvh70
>>781


FIFAの場合公式になるの?
詳しくないもんで・・
878名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:23.83 ID:92TECkDM0
お前らスレ違うぞ
879名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:24.08 ID:5D1aavtb0
>>823
むしろ前半とかちょっと日本よりか?とか思った
880名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:27.28 ID:R0nuSj950
サカ豚 面白かったけど、もっと楽に勝てよ
881名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:28.54 ID:5R2FRo7p0
>>792
短期決戦はミスしたほうが負けなのは常識
882名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:31.12 ID:M/gvsqwTP
最高の結果だったな
どっちが強いとか言うのはナンセンス
W杯でもこうやって優勝したんだから
883名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:32.85 ID:qthRn0dB0
今大会の川澄はイマイチだね
カナダ戦で確変終わった感じ
884名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:44.98 ID:9KBkfYJ/0
これもサッカーだしね。ブラジルは特殊で攻撃的じゃないと怒られるからね
885名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:52.00 ID:ZAD7/aPG0
>>805
ストイック???
ただ粗探しして叩きたいだけだろ
886名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:52.38 ID:sutzmRNm0
>>871
むしろ鮫島がひどかった

鮫島好きだけど、ダメだったものはダメだとちゃんと非難しないと
今後につながらないからな

鮫ちゃんの代わりって、いないの?
887名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:53.12 ID:Y7jXAEdjO
あの局面で余裕かまして安藤なんか使うから
実際安藤入ってからいろいろ面倒くさく観客的には面白くなったw
888名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:27:57.09 ID:nVYMp2wA0
宮間の地蔵はどうにもならんのか?カウンターの時突入してこないって相手にばれてるじゃん。
889名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:28:02.40 ID:ZI1dNDsy0
>>864
負けてほしいんじゃなくて、こんなことやってたらアメリカに勝てるわけないって言ってんだよ。
W杯での戦い方に戻さないと100%負ける。
890名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:28:17.50 ID:+LikIuLx0
男子は女子の結果をなぞってるから、明日はボコボコにされつつ勝つだろう
891名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:28:29.59 ID:+82Tq1IG0
フランス戦とか余裕だったわ
「ゴール決まってたらフランスが勝ってた」って言う奴はクッソクッソニワカ
892名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:28:30.46 ID:Ot9LkfbS0
そう、ミスするってのはフランスはその程度の実力しかないってこと
阪神の金本の守備と同じ
893名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:28:38.26 ID:Us+ugaqg0
福元の時間の使い方はなんとかしてほしいな。
権田を見習って欲しい。ナイスセーブ連発だったけどさ。
894名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:28:54.55 ID:qthRn0dB0
安藤より高瀬の方が良かったな
前線でボールキープしてもらいたかったんだろうが全然だった
895名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:29:04.81 ID:yZzxwm3t0
>>886
鮫はいつもあんなものだよw
896名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:29:16.26 ID:UcfFTn6o0
川澄速くないじゃん
897名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:29:21.74 ID:73Vd3Mk9O
GKの差だったな
岩清水と熊谷と福元と大儀見以外は帰ってよし
898名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:29:22.81 ID:2PwalGNp0
>>882
確かにそうだよな。なんかなでしこが超絶強いチームみたいに思ってたよ。
899名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:29:26.59 ID:f2Hq8IFa0
フランスWCの頃のワーワーサッカーを髣髴とさせる試合だった
900名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:29:32.16 ID:0Zyg3uxE0
いつも海外の反応を期待してる奴らも
流石に今日のは期待できねーだろ
スペイン男子A代表に似たような事して勝ったなら賞賛されるだろうけど
曲がりなりにも世界一になったチームがこんな勝ち方してもね
901名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:29:32.88 ID:Hy02WIOe0
大野と川澄のポジション変えたらいいのに
902名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:29:44.56 ID:+82Tq1IG0
>>893
時間のつぶし方下手でひやひやしたけど、
女だからテンション上がり切ってたんだろうな
監督があとで注意すんじゃねーの?
903名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:29:53.34 ID:o9JViw260
川澄と大野とキンガはたぶん生理
嫁が言ってた
904名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:03.32 ID:/DYlJFlW0
アメリカ女子チームの選手って
なんかみんな金持ちお嬢さんっぽいよな
みんな育ち良さそう
905名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:06.09 ID:r8hU4r1DO
鮫島はかわいいから何でもOKだ。
安藤は不細工な上に足引っ張るから許せん!
906名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:07.65 ID:kDlE9rq20
中2日で完璧な試合やりつづけろってかw
907名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:19.23 ID:96XSqP9F0
後半バテたのと、  後半、フランスが猛攻しかけたのはかなりフランスの策略にハメられたな

前半、かなり余裕かましてシュートまでいかなかったりしたシーンだらけで
終盤、フランスは守備完全に捨てて攻撃に転じた頃は日本は守備で精一杯になった


後半だけみると日本は内容で負けたように見えるけど、
実際、力としては差はない
終盤みたいな攻撃をフランスが続けてた場合、確実に守備ガタガタなはずだからな
908名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:23.30 ID:8P6P8pvO0
>>821
話せばわかってくれる人たちじゃないのか
フランス人って肥満率すごいしまったりしたイメージだった
909名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:27.92 ID:BYV8RAYo0
なんJ焼き豚しねよ
910名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:29.61 ID:qthRn0dB0
>>893
味方があたふたしてる時に何も急いで前線に一人しかいないとこに慌てて蹴らなくてもいいのにな
911名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:42.77 ID:QisBdmQt0
川澄は清武の守備を見習って欲しいな
相手の動きとパスコースを予想してプレスするのが清武は上手い
川澄は相手の周りをピョンピョン跳んでるだけで考えてない
912名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:43.90 ID:5R2FRo7p0
>>842
確かにな。
913名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:44.98 ID:nVYMp2wA0
>>905
フェラ顔は最強だと思うぞ、安藤
914名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:46.80 ID:0Zyg3uxE0
>>904
でも筋肉はすごいよな
915名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:51.41 ID:M72aSa/h0
なでしこ疲れからキレがないのがヤバイ
しかも今日の試合で守備奔走してかなり体力消耗したし
アメリカ戦は虐殺されるかも
916名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:51.88 ID:BcpqpLWNO
やっぱり勝てば無気力試合のことなんて忘れる…
917名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:30:56.24 ID:Ot9LkfbS0
フランスやブラジルがそんなに強いなら

「勝てよな」 って話なんだよ

弱いから負けるんだろ
918名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:31:12.28 ID:5D1aavtb0
>>896
速いほうだってw他の日本人の選手はもっともっと足遅い
919名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:31:18.22 ID:YR8vMtGO0
ブラジル、フランスと順調に格下を倒していよいよラスボスと対戦だな
920名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:31:22.34 ID:4vsqyXSE0
>>902
フィールドの全員がいっぱいいっぱいになってた
あの流れの中でこそ監督が落ち着かせるべきじゃね?
声通らないし無理かw
921名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:31:30.64 ID:5R2FRo7p0
>>905
安藤は可愛いぞ
922名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:31:40.85 ID:nRuItSVU0
フランスはミスが多かった、日本以上に。
それが全て。
923名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:31:57.47 ID:qthRn0dB0
フランスやブラジルは3回に1回勝てたらいいくらいの差じゃないかな
その1回を五輪本番に使った感じだ
924名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:32:07.45 ID:/DYlJFlW0
>>903
え!?澤にも生理あるの!?
925名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:32:13.96 ID:Hy02WIOe0
フランスはPKはずしてるんだから負けを素直に認めろよ
926名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:32:16.98 ID:sutzmRNm0
>>900
それだけフランスがすごく強かったってことだな
927名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:32:16.87 ID:OIWQzely0
>>889
ってか、これしかできないんじゃないの?
W杯のときは中3日あったからまだマシだったんだろ
928名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:32:33.87 ID:eCWBUQv70
>>917

その通りw
929名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:32:48.26 ID:nj1DjcRv0
心臓に悪い試合だったがまとめると決める時に決め、守護神福元バンザイだったな
930名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:32:48.92 ID:5R2FRo7p0
これで次の試合でカナダが勝ったら
931名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:32:49.15 ID:4qjkpZyxO
>>883
だよな
キレキレのプレー見せてほしいわ
932名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:33:37.47 ID:Us+ugaqg0
>>920
あれじゃ千本ノック状態だよな
体力持つわけねえわ
933名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:33:38.12 ID:weBFS3i/0
正直、フランスに勝てるとは思わなかった
934名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:33:42.61 ID:+82Tq1IG0
なんかカナダアメリカ船今から楽しみだなw
935名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:33:52.15 ID:yMvGvYJr0
>>924
冗談じゃなくマジで大会中は女子選手生理止まってそう
936名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:34:00.30 ID:HC//L/qo0
川澄は仲間がゴールしても無関心なんだな。何かびっくりした。
自分のミスになるのが嫌でとにかく誰もいなくてもパスするし、意外な面を今日は見た。
937名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:34:14.26 ID:nRuItSVU0
>>926
いや、弱かったって事だよ。決定力が無かった。
938名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:34:20.62 ID:0Zyg3uxE0
>>926
アメリカはこれ以上に化け物なんだから絶望もするわ
939名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:34:21.20 ID:5R2FRo7p0
大宜味と砂羽のシュートが入ってたら
940名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:34:40.72 ID:vqYdZ0i00
>>905  安藤の方が数倍可愛いわw  鮫島は良く見ると目がっちっこくてキモイ
941名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:34:48.20 ID:8P6P8pvO0
>>915
もう十分満足したよ
個人的にはアメリカが100点なら日本60点くらいだと思ってる
942名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:34:51.20 ID:yMvGvYJr0
>>920
監督の声は基本的にハーフタイムしか届かない
GKの声すらあんま聞こえないぞ大歓声だと
943名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:34:54.21 ID:Hy02WIOe0
大宜味の醍醐味だな
944名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:35:00.96 ID:co5kgXS5O
本番で日本が勝った。日本の方がフランスより強かったって事だな。
945名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:35:12.97 ID:y2chUWri0
日本のキーパーは何でわざわざ相手の打ち合いに合わせる様にどんどんボール出してんの?
946名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:35:17.70 ID:+82Tq1IG0
アメリカ女子サッカーは競技人口が違い過ぎる

・・・でも日本が勝つ!!!(どや
947名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:35:31.02 ID:14J9WoaV0
皆よく頑張ったわ。
感動した。
ただ、ここで満足せず金メダルを獲ってくれ。
948名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:35:45.69 ID:yX/rm0mhO
キーパーキャッチング下手じゃね?
949名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:36:20.90 ID:+82Tq1IG0
お前らカナダアメリカ船はじまるぞ!
実況行こうぜ!!
950名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:36:25.82 ID:4vsqyXSE0
>>932
>千本ノック状態
まさにそれだわw
キャッチしたらすぐ、次お願いします!って感じだな
951名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:36:32.01 ID:DmkP89M40
アトランタのブラジル戦なみに一方的だった
フランスの方が実力は上。
952名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:36:37.28 ID:5R2FRo7p0
カナダが勝つと思う
953名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:36:37.47 ID:yMvGvYJr0
>>948
さすがに1点目のは笑えたな
954名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:36:58.70 ID:x2IoNEpqO
>>940 熊谷ちゃん以外ならあげる!
955名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:06.95 ID:JlwhogTp0
>>945
こういう展開だと、GKがちょっとボール持ってるだけですぐイエロー出されたりする
それとフランスも前からプレッシャーきてたし、近くのDFにボール出してパスミスすると危ないしね
だから大きく早く蹴り出すのは、無難な選択
956名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:21.65 ID:5R2FRo7p0
フランスは焦り過ぎで自滅したのが全てだな
957名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:31.84 ID:YVuzjpqXQ
まあフランスには勝てないだろ。
3位決定戦で何とかカナダに勝って銅メダルと予想。
958名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:39.73 ID:O5gBNb1t0
男子も続くぜ
この流れ来てるよ
959名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:49.27 ID:kB0X8MJ60
「オレが嫌いなのはサッカーではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」
960名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:52.19 ID:ra9nteoCO
1000なら鮫島確変
961名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:52.30 ID:Us+ugaqg0
962名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:52.71 ID:Hy02WIOe0
女ジダンがたいしたことなかったな









可愛かったけど
963名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:53.99 ID:C4lGHkDXO
なんかもうこの大会勝つためだけにチームの中にある色んな臭い物にふたしてる感があるよな。
この後しばらく大きな大会勝てなくなる気がする。
964名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:54.00 ID:kSCQSbuf0

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
965名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:37:59.29 ID:ZIu6Deyo0
ここで吉田マーヤがひとこと
966名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:03.34 ID:KWM8ncDk0
キーパーの重要性を再確認させられるゲームだった
967名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:20.52 ID:K+vyzBbrO
ぬるぽ
968名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:26.61 ID:j8Fezh960
1失点してパニックになってたな
あれがなければすんなり終わってた
969名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:30.85 ID:OhAWCVt50
PK外し、福元神セーブ、自力でゴールに転がるボールとか
人知を超えた何かが作用したとしか思えん
970名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:42.85 ID:gzHYXw2M0
フランスプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!






嘘ですグッドファイトお疲れ様でした(´・ω・`)
971名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:43.52 ID:+adgf91ZO
正直さんまは日本サッカーなんてどうでもいいだろ。
日テレの金でテニス見せてもらったから一応仕事してるだけ。
972名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:44.01 ID:4vsqyXSE0
>>957
ワロタw
973名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:51.39 ID:dbVeBiTx0
2位通過批判してたバカ「こういうことやると必ず負ける」
wwwwwwwwwwwww
974名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:52.81 ID:s/6/l6WEI
しかし国際映像のリプレイ長過ぎてイラっとするなあ
ボールでた後すぐのプレイを見逃さなきゃいけなくなる
975名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:52.80 ID:OWHlFroV0
まあアレだけこの能力がほぼ全員上回ってるであろうブラジルもフランスも勝てないってことは
なでしこのほうが強いサッカーしてるってことなんだよ。


976名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:38:57.33 ID:DmkP89M40
>>969
正に奇跡だな
977名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:02.55 ID:yX/rm0mhO
>>955投げてたけどなw
978名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:06.85 ID:+38VsxjK0
澤を批判してる奴は、ボールしか見てないニワカ
979名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:08.00 ID:fSJK5qGKO
>>957
なんの予想?
980名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:16.67 ID:JxWcLdUa0
>>945
梶山さんにどつかれるレベルだったな
981名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:21.66 ID:JPsKprEP0
運がいいチーム
982名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:30.10 ID:5R2FRo7p0
あの身長差でよく勝てたな
983名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:31.31 ID:kSCQSbuf0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
984名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:40.01 ID:JlwhogTp0
女子サッカーは、男子よりもフィジカルの差がそのままプレーの差に出るから、今日のフランスやアメリカみたいにでかくてがたいのいいチームに勢いそのままパワープレーされるのが、一番きついよね

985名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:42.02 ID:dh4Ppa1x0
>>978
ID変えながら粘着してる基地外がいるんだよ
986名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:45.46 ID:Cz/rsg5L0
>>957
いい釣り
987名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:46.86 ID:Aci2FkpY0
http://niceboat.org/10/s/10ko331232.jpg

フットーしそうだよ・・
988名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:39:56.78 ID:8awjEJtW0
>>967
ガッ!
989名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:03.62 ID:XH9DPoL30
1000なら安藤即引退
990名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:05.76 ID:06T7Ekdv0
おいこれ前のスレじゃねえか
今日の試合のスレ★8はよ
991名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:19.08 ID:AbX571KP0
>>957
お、おう
992名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:20.27 ID:JPsKprEP0
ファールが少ないから気持ちよく見てられるな
993名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:26.70 ID:kSCQSbuf0
1000ならノリオがお笑い芸人になる
994名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:27.43 ID:Hy02WIOe0
1000なら決勝川澄ハットトリックする夢見る
995名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:28.04 ID:y2chUWri0
>>955
いやいや、それを前提としても、あれはない。
996名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:27.97 ID:pi9kErjF0
アメリカ戦はモーガンたんに1点だけ取られて
日本が勝ちますように。。
997名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:30.97 ID:EIuRqpxBO
カナダとアメリカどっち応援すればいいの?
998名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:34.94 ID:XH9DPoL30
1000なら安藤即引退
999名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:37.88 ID:gzHYXw2M0
タンクレディクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/07(火) 03:40:38.81 ID:dbVeBiTx0
2位通過批判してた奴はさっさと謝罪しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。