【五輪/女子サッカー】ブラジル監督「日本は守備的に戦って2点取った」「優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
ロンドン五輪 女子決勝トーナメント1回戦 ブラジル0−2日本 (8月3日 カーディフ)

日本に敗れたブラジルのバルセロス監は督「われわれはたくさんの好機を
つくったが、得点できなかった。相手は守備的に戦って2点取った。悲劇だ」
と語った。2大会連続銀メダルで、今回は金を目指したものの、
初めて4強入りを逃しただけに、落胆した様子。

さらに「日本がきょうのような(守備的な)プレーを続けるなら、
優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない」と辛らつだった。(共同)

[ 2012年8月4日 04:59 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/03/kiji/K20120803003831980.html

★1が立った時間 2012/08/04(土) 05:46:37.99
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344026797/

関連スレ:
【サッカー/なでしこ】五輪 日本、ブラジルを2-0で破り準決勝へ!耐えて決めた大儀見と大野、勝負強さ見せつけ次はフランス★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344026577/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:29:39.12 ID:4QPJ+39E0
せやな
3名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:29:57.07 ID:wqb8vWB10
守っているのに点取れたw
4名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:30:01.89 ID:qx55W0oE0
イタリアのカテナチオとか全否定するタイプか
5名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:30:17.49 ID:RC5rwfxW0
>>1
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    | の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
6名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:30:22.08 ID:JW4mFEdW0
ぎもぢいいいいい
7名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:30:31.98 ID:L/bnj7Pt0
お前らがアホみたいに攻めるのが悪いんや
8名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:30:39.51 ID:1cd1VKNt0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
9名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:30:42.17 ID:Y1xlZHfx0
せやろか?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:30:48.16 ID:tXVPEv250
詰めが甘かったブラ公に言われたかねーよ!
11名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:30:48.39 ID:EnsDxOKg0
守備的に戦ったチームに2点も取られるようじゃ優勝候補と呼ばれるにふさわしくないよね(ニッコリ
12名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:31:05.80 ID:03fQaAkK0
ただの負け惜しみですね。
分かります。
13名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:31:42.19 ID:QwkPwqcV0
ああブラジル指揮官の悲鳴が心地いい・・・・・wwwww
14名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:31:43.46 ID:8z/plPCA0
クリトリチアーニとかいう反則クズをどうにかしろ、クズ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:31:49.88 ID:42+y3t1m0
ブラジルにこんな余裕のない言葉を浴びせられるまでになったとは
16名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:31:52.59 ID:2QBlOSzG0
1対1でシュートスペース作られてゴールされるって、どんだけブラジルの守備はザルなんだよw
17名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:31:56.70 ID:s+emCGdi0
監督が阿呆やとサッカーもできへん
18名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:04.10 ID:yR1YCVxW0
小物だな・・・そりゃ負けるわ
19名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:06.41 ID:xDSdxaVw0
あんなザルDFで恥ずかしくないのかねぇ
一点目とかDFジョギングしてんのかよ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:08.15 ID:Yg20vAVe0
二失点ではな〜
言い訳も苦しいな
21名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:14.36 ID:JW4mFEdW0
何故素直に守らないでください お願いしますと、言えないのか
22名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:18.43 ID:J1Drs2wu0
サッカーに限らずスポーツの監督の発言でここまで頭おかしいと思ったのは初めてかも
23名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:19.82 ID:02uy7ySW0
選手が優秀でも監督がこんなんだから勝てないんだよ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:24.68 ID:qx55W0oE0
全く攻めないで引き分けだったら批判されてもいいけど
2点取ってるのに守備的と言われてもな
ブラジルさんどんだけ守備緩いんすかって話だな
25名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:34.02 ID:zDS0VGAU0
悔しいのう
26名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:38.82 ID:nfwGCoSfO
サッカー経験者だからわかるがブラジルからしたら最悪の負けかたなんか言いたい気持ちもわかるけど
27名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:39.43 ID:+EQeM3Vf0
ブラジル人ってこんなにバカなの?
失望した
28名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:40.97 ID:23o1CX6w0
これくらい言わないと母国に戻ったら何を言われるかわかったもんじゃないんだろ
2大会連続銀チームがベスト8止まりってのは、ね
29名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:41.80 ID:QOpzsphs0
あれ、本当に優勝候補だったんだ。これ褒められてね?
30名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:46.15 ID:Id/tnBhu0
んぎもぢいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
31名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:54.38 ID:4SEOEcv/0
守備重視の相手に2点も取られたのか
ブラジルって下手糞なんだな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:59.09 ID:hohmzpkS0
守備力に優れたチームが優勝するのはWCの例を見るまでもない。
33名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:32:59.52 ID:3K1Jmsxs0
なでしこJAPANさいていっ><
34名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:03.49 ID:GNOc/hLE0
勝てばよかろうなのだぁー!
35名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:04.03 ID:pVrkl6DL0
男子のスペインといいつくづくラテンのメンタルはダメだな
36名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:10.64 ID:dqaW6/KOO
言い訳ダサ過ぎワロタ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:11.59 ID:Pj0OXc650
日本はもっとパス回して楽に勝てよと
思ったな
38名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:15.77 ID:cHl7fEek0
この言い訳はカッコ悪いw
39名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:24.00 ID:LdYNAnKT0
サッカー王国といえど、女子ブラジルは全く尊敬に値しない。
個人技まかせの脳筋ゴリゴリサッカー、対戦後に相手を讃えることすらしない。
40名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:26.93 ID:bJD4v82r0
悔しくて悔しくって震るぅwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:28.15 ID:fPSEBG9W0
さーせん
42名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:31.33 ID:QcCgyVGC0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:36.13 ID:MNOuqxz2O
守備的に戦ってPKに持ち込んだならまだわかるけど二点取られて言う言葉じゃねえよ
44名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:40.81 ID:kLMN8OQo0
0-0からPKに持ち込まれたってならわかるけど、
守備的なチームに2点も取られるのは自分とこの守備に問題あるんじゃないの?
45名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:42.18 ID:hUoOVuL10
決定力の差だな
残念だったなw
46名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:42.33 ID:QUX7/JiVO
守り抜いて2点取れちゃうんだから困るよねーww
47名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:42.98 ID:qR+C+N/9O
____
      |   ○ 
 ◎    | ⊂二ヽ           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |/  \\  ∧_∧  <  はいジャンジャン作ってるからねー
 __  |     \\(  ^Д^)   \ みんなどんどん使ってねー
 _  |  |      ゙ヽ      ヽ    \_______
 ^)_|  |       ヽ    ||
 Д^) \ \      i    / |
 ^Д^)プ\ \     /    | |
 (^Д^)プギ\ \   i   , .| |
  9(^Д^)プギ\ \ .|  .| .| |
  m9(^Д^)プギ\ \  |  |ヽ_つ
 \ m9(^Д^)プギ\ \  | 
  \ m9(^Д^)プギャ\ \
   \ m9(^Д^)プギャー  \
  \  \ m9(^Д^)プギャーー \
   |\  \ m9(^Д^)プギャーーー\
  | \  \ m9(^Д^)プギャーーーッ\
  |  |\  \ m9(^Д^)プギャーーーッ\
  |  | \  \ m9(^Д^)プギャーーーッ\
48名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:45.31 ID:Id/tnBhu0
日本 2 - 0 ブラジル

あれれ〜?
49名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:33:49.24 ID:zS1clAYaO
ストレートしか打たないボクサー「なぜストレートを避けるんだ、卑怯だぞ」
ストレートしか打てないバッター「なぜ変化球投げるんだ、卑怯だぞ」
これと同じで一秒たりとも耳を傾ける価値のないただの負け犬の遠吠え
50名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:16.91 ID:+bJQerzRO
言い訳すんな
日本ブラボー
51名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:17.61 ID:gbGFNI6M0
そんな屁理屈
52名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:18.56 ID:HmwdZ5dP0
・・・たくさんの好機?
前半の揉みくちゃと後半のヘディングくらいしか思い当たらないんですけど
53名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:20.45 ID:Y/xZPYeq0
アンチフットボールだね
54名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:20.63 ID:e8Vh00d20
だって攻撃させてくれないんだもん
55名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:21.08 ID:3crKmljH0
この発言は、ブラジル国内向けの言い訳でしょう。
立場ってもんがあるんです。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:23.17 ID:8VKjiiKs0
おまえらだってアメリカ相手にしたら引きこもりするじゃん
57名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:24.01 ID:3oJuMXc60
>>1
これ、なでしこを批判したい日本の記者の妄想記事じゃなくて本当に言ったのか?
だったらブラジルが負けるのも納得だわ、こんな監督じゃ強いチームにはならない
58名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:25.10 ID:xDSdxaVw0
そんなんだから優勝できないんだよって言ったら終わっちゃうね
59名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:25.54 ID:JKkO+6ig0
バルセロナ監督?
60名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:25.82 ID:sKcULyGbO
ブラジルの朝鮮人
61名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:32.93 ID:GDRSfhQoO
>>1
ブラジルはまず、女子サッカーの競技人口を最低でも日本並みにしろ。
もはやサッカーは男だけのスポーツじゃないんだせ?
62名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:36.62 ID:C5e2mqOf0
丸太は確かに速くてうまかったわ
ただ放り込みをヘディングしてたFWが師匠すぎだったw
63名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:37.26 ID:xSDoSSOs0
南米人って負け惜しみなコメント多いイメージあるなあ
WCの時の負けて悔しくてもアメリカやドイツの監督は賞賛してたよな
64名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:44.90 ID:kRuFQ6X3O
えっ何言ってんのコイツ
65名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:46.44 ID:x/nqxSY+0
すっかりヒールだな
これに懲りて選手もいい加減プロ意識持てよ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:50.89 ID:vlD+inhl0
ブラジルに勝ってアンチフットボール言わせるなでしこスゲー
67名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:34:53.76 ID:1hHrcv3r0
2点めとられてなに言ってるんだか。
68名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:01.25 ID:dxnVuX0k0
負けたくせにグダグダ言うな
かっこ悪い
69名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:04.62 ID:wiTGQlbfO
もっとボッコボコに攻められた方が良かったってことか?10-0くらいの?
どちらにせよお褒めに預かり光栄でございます
70名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:08.93 ID:96qarg/Y0
日本はアンチフットボール
71名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:12.70 ID:GQH2CUaZO
引いて戦ったって事はそれだけブラジルをリスペクトしていたって事なんだが
この監督にそういう発想は無いのかね
72名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:13.55 ID:X93DmqcB0
そんなこと言うならリオのオリムピク中止にしようか
73名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:15.49 ID:kgQWMDM80
つかなでしこって優勝候補だったんだw
そう呼べるのはアメリカだけだと思ってた
74名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:19.10 ID:W4VPbpza0
守備的な()チームに2失点wwwwww
攻撃的に行けば6-0くらいだったかな?ん?wwwww
75名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:20.86 ID:5fA59krl0
監督の差で勝てたってことだな。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:21.63 ID:ZuX9gB4UQ
>>1
何という小さい人間なんだw
77名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:24.67 ID:1W7vFcPO0
取られたらファウルすんのがサッカーかよwwwww
違う競技やってたんじゃねえのwwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:27.91 ID:L/bnj7Pt0
日本は普通にDFと中盤の距離保って上げてた
どっかの強豪クラブのドン引きなんかじゃない
ブラジルが馬鹿みたいに人数かければそりゃ守備に回るだろう
んで勝手に穴だらけの守備にしておいてよく言うわ
79名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:28.05 ID:p4eNQwda0
雑魚だな
80名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:35.05 ID:pd8bcmvF0
ンギモッヂイイ
81名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:35.34 ID:MdHwT7Bg0
こいつら得点も守備もできないのかよw
何してたの?www
何もできなかったブラジルは優勝候補と呼ばれるにはふさわしくないですなwwwww
82名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:36.41 ID:9r3kaAqkO
さすがに代表監督がこんなこと言うわけ無いから選手が叩かれないために
言ったんじゃないかと思ってきた
83名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:38.86 ID:K4/HyoHJP
南アフリカの方が強かっただけだ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:43.45 ID:G8G3MVaMO
日本語に訳すと負け惜しみって奴ですね
85名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:50.00 ID:25Ab5NWk0
守ってるだけなのに点が入るおたくの守備どうにかしたらw
86名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:51.36 ID:FN4UDVeD0
バカの一つ覚えで闇雲に攻めてれば勝てる時代は終わったんだよw
守備がザルなのを言い訳にしてんなよwww
87名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:55.80 ID:1hHrcv3r0
>>70
モウリーニョに一言
88名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:35:57.24 ID:cz4IgMUR0
ブラジル監督は大変だな
優勝候補にすらなれないなんて
89名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:00.96 ID:P7wwE1FhO
イタリアの街中で守備サッカー批判できたら許してやるよ。
90名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:02.31 ID:K/41ZB1x0
守備的に2点って自分の国のザル守備をなんとかしたほうがいい
91名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:04.47 ID:nvmrDN9UO
吠えれば吠えるほどダセエw
92名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:10.91 ID:QxFcjEIu0
メダル候補かもしれんが優勝候補ではないだろうに
93名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:11.08 ID:2ifcEhA50
意訳
「くっ、コテンパにやられたが今日はこのくらいにしてやるわ」
94名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:15.43 ID:0ijrS4Ms0
ブロガー広尾「なでしこは守備的に戦って2点取った、八百長と呼ばれるにふさわしい」
95名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:22.68 ID:2TMAhvuFO
意味わかんねーみっともな
ただの負け惜しみだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:22.71 ID:O85iFaAO0
ノリちゃんが逆の立場でコレ言ったら袋叩きにあうだろうなw
97名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:24.63 ID:b8BNiOqq0
この監督またクビだろ
しゃーない
98名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:24.68 ID:XVphs/VI0
あんだけ選手任せのgdgdサッカーしかできないような監督じゃねぇ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:25.31 ID:XWTNmXM10
相手を批判するよりも前に守備的なチームに2点も取られる自分のチームをなんとかするべきだな
100名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:33.30 ID:M2B3eI0TO
こんな監督だから勝てないんだよ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:37.58 ID:oD8KkjkD0
立場立場っていうけど
こんな見苦しい、相手を貶めるようなコメントは
五輪・スポーツの精神に反するし帰国しても評価はされないんじゃないの
102名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:42.22 ID:avvyw74C0
守備的に戦ったチームに2点取られて、
それがもし攻撃的になったら何点取られるの?
103名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:45.45 ID:NL3Vv05u0
ブラジルは男子は強いかも知れんが女子の監督が偉そうにすんな
104名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:47.24 ID:kgQWMDM80
てっきりダークホース的な位置かと
105名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:48.68 ID:Osr2UAzU0
しかしまぁ
スペイン破った男子と
ブラジル破った女子と

日本と戦うの嫌だろうなw
106名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:49.58 ID:M56mlAP2O
ブラジルは攻撃的にプレーして点を取れなかった
優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない
107名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:51.52 ID:BYZWmSJK0
PKで勝負がついたわけじゃないから
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
108名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:52.12 ID:IFw/12aA0
まあその国に負けたブラジルはもっと相応しくなかっただけですね
109名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:53.53 ID:65ZHHcN60
だって最大限の実力だもん^^
110名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:36:59.95 ID:wmUBoI+80
1点で負けたならこの言い訳もあるが、2点取られている以上ブラジルの戦術に
問題があったと言わざるを得ない。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:00.15 ID:xDSdxaVw0
ブラジルさんは予選だけでファール39個だっけ?
優勝候補?え?
112名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:07.24 ID:F/rSud1f0
監督はブラジル国内向けに言い訳してるんだから日本人が気にすることないよ
113名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:09.51 ID:pJqgar/V0
負け惜しみ痛い
114名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:11.09 ID:/HY1pK6W0
>>84
それ以外の何でもないだろうけど
アホなマスコミはなでしこ叩きに使うと予想w
115名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:13.27 ID:3rSuQ6I80
ブラジル人にここまで言わせるほど強いのかなでしこ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:18.15 ID:/Om00YW6O
攻め続けられたのは攻撃に人員を割いていたから
守備に人員を割けば2点は取られなかったが、あれだけ攻められない。
結局は監督の戦術ミスだな。
攻守のバランスを欠いていたんだよ。
日本がブラジル戦を狙って引き分けたのが気にくわないのも解るけどね。
117名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:19.16 ID:LuO/oAPY0
ブラジルの選手は強かったけど、監督の頭が弱かった。
おかげで完勝できました。







プッ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:25.30 ID:7M2acDjL0
俺見なかったけど、別に日本が反則しまくったわけじゃないんだろ?
守備的に戦うことってなんか問題あるの?
サッカー詳しいヤツ教えてくれよ。
高校野球の4打席連続敬遠、くらい恥ずかしいことなのか?
119名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:26.67 ID:EbZ1zq+p0


ヤンに適当にあしらわれる

ビッテンフェルトの図を体現してしまいましたか

120名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:27.27 ID:TRkfUXRM0
悔しいのう悔しいのう
121名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:27.83 ID:W1eONhKS0
最後は旗判定だったらよかったのにな
同点であることが大前提だけど
122名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:31.34 ID:50QrVUjmO
>>49
清原を思い出した
123名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:31.85 ID:flt+4CNe0
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    | の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
124名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:37.53 ID:NbvwvqN10
Wカップはたまたま優勝したけど
実際ではアメリカ、フランス、ブラジル
あたりにはまだまだ自力では劣る
そこをちゃんと選手や監督は解っている
ガチンコ打ち合いをする程なでしこは
己知らずでは無い
125名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:38.60 ID:xCm9+TxE0
ん?
126名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:43.04 ID:1aJ7NWVY0
「弱い犬ほどよく吠える」の典型
127名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:53.27 ID:g7RG2qKK0
準々決勝で負けるチームは金メダルにふさわしくない
128名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:54.46 ID:dfScLieX0
ここで、すばらしい相手だったぐらい言えないようじゃダメだな
ブラジルなら負けても余裕のコメントぐらいしろよ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:54.80 ID:eKrmqMjg0
日本は一貫してこの戦い方をやってるのに、何を学んでんだこいつら。
130名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:55.68 ID:npW1tTE80
バルセロナ監督wwwww
131名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:57.27 ID:IXleEa6t0
お前の尻穴に丸太ぶち込んでやろうか?
132名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:37:58.83 ID:Uev7ikur0
2位狙いなんてしやがって。日本と戦いたくなかったのにぃって正直に言えよ。
133名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:00.72 ID:o7T+7LdE0
イタリアのイラマチオ批判か。
134名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:01.76 ID:ynHvCg0G0
だからブラジルは韓国にサッカーしか脳のない国って言われるんだよw
135名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:03.76 ID:bmlgpSMm0
なんという堂々とした負け惜しみ清々しいなw
136名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:08.53 ID:MNOuqxz2O
いくら選手が良くても監督がこれでは負けるわなあ
137名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:12.41 ID:hHEcMK+50
守備的で引きこもりのカウンターは日本の伝統の攻撃なんだよ。
弱者が強者に勝つには一番いい方法だし。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:13.66 ID:TOwZgTMc0
ブラジルは強いアメリカよりも強い
でも点取らなきゃかて・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:20.31 ID:a0AIqNan0
負け惜しみ
140名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:21.61 ID:E9AyUdBO0





ブラジル人=土人ってのがよく分かる試合でした

こいつら一生先進国になれないわwqwwwewwww
141名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:22.07 ID:xSDoSSOs0
しかしブラジルラフプレー多かったな
1点取られた後凄いイライラしてたのはよく分かった
142名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:22.07 ID:MDIb9NuZ0
かなり日本選手を吹っ飛ばしてたくせに。

ああいうラフプレーこそ優勝候補に相応しくない。
143名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:22.51 ID:pj0IImsI0
>>1

負け惜しみにも程がある。
144名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:23.51 ID:SogHuqq70
負け犬の遠吠えっすな〜。
嫌味言われる程、強くなったんだと実感。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:25.16 ID:96qarg/Y0
ここまで来たら男女金メダルや
146名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:30.89 ID:25hwS7V20
キンシャサでアリに敗れたフォアマンは試合後ひどい言い訳をいくつも連ねた
のちに精神の均衡を図るために必要な言い訳だったと述懐している
この監督は精神のバランスを保とうとしているのだから理解してやりなさい
147名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:31.00 ID:qx55W0oE0
ブラジル監督「守備的に戦った日本に2点取られた」「(ブラジルは)優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない」
148名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:46.20 ID:7pJJ5P6J0
これ男子で言われたら日本中、狂喜乱舞だろうなw
なでしこ強いなw
149名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:50.04 ID:yMBIa3TI0
女子とはいえブラジル相手ににサッカーでこんなこと言わせるなんて、すごい時代になったもんだ
150名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:50.94 ID:b/uKUowo0
久しぶりに負け犬の遠吠えを聞いたw
151名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:51.48 ID:wNWoOKrt0
米国とかは負けても格好いいコメントするのに。
こういうのも普段から教育・訓練しているんだよな。
日本も結構、コメントはダメダメだけど。
152名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:38:55.51 ID:MFML4SVG0
上から目線で善戦を褒められたりとかするよりも
同等以上の立場で噛み付かれてるのがスバラスィ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:00.05 ID:Nwmqf60c0
「ブラジルは攻撃的に戦って一点も取れなかった」
「オリンピック出場にふさわしくない」
154名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:02.90 ID:IiwGywaqO
もっと攻めて10点くらい取って下さいってこと?
なにそのどM発言
155名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:05.28 ID:+VReb69h0
負けた人が違反があったわけでもないのに勝者を批判するのはださい
156名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:11.94 ID:FceXO6rxO
どうせブラジルに帰ったら待ってんのはクビなんだから何でも言っちゃえ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:13.71 ID:iNfziKQZ0

これは男子も決勝でブラジルに勝てるかも
158名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:14.40 ID:mPn/ocYzO
ブラジル人にここまで嫉妬されるくらいなでしこが強くなったって事やな
159名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:18.12 ID:zxEApxNhO
負けた時こそ器の大きさって出るよね
160名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:19.82 ID:0iSq+59u0
専守防衛だが何時の間にか敵国滅ぼしたのかw
161名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:24.17 ID:cHl7fEek0
この言い訳はカッコ悪いw
162名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:26.75 ID:Z8BAyHs+0
嫁さんが日系ブラジル人だっけ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
163名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:29.40 ID:qwY2t5lO0
攻めまくって点が取れないのはもっと相応しくないだろw
164名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:29.60 ID:1W7vFcPO0
「なでしこの戦い方は卑怯。ブラジル監督もこう言っている」なんて記事をエセコラムニストに書かせて
また不毛な議論に貶めるための共同通信の罠に思えてきた
165名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:40.72 ID:vrP3KLh50
カウンターサッカー最高\(^o^)/
166名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:43.41 ID:95q+7HPq0
ブラジルにサッカーで負け惜しみ言われるとはすごい時代になったもんだw
167名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:48.64 ID:Qab+vePc0


国民性の違いですね。

攻撃に喜びを感じてるから、守備がおろそかになるんですよ。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:49.54 ID:bno7mn4K0
おいおい こんどは 対戦チームから批判かよ

もうやめてくれよ 日本に迷惑かけるな 不細工サカブタ
169名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:39:52.71 ID:0lqAiTfC0
女子サッカーに必要なのは勝利のみ
面白さなどは最初から求めていないし、期待もしない
勝てばいいんだよ
170名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:05.84 ID:mP9HAu+J0
カテナチオ全否定・・・ってすでに>>4で書かれてたw
171名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:06.65 ID:g7RG2qKK0
JUDOやボクシングなどと違いサッカーはポジェッション率やシュート数で判定される競技ではない
172名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:08.26 ID:WDUItGZd0
なでしこがパスサッカーを極めたから対応してパスサッカー対策したらカウンターされたでござる
173名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:09.78 ID:IXleEa6t0
無気力試合してイギリスにわざと負けなければベスト4行けたのにねw
174名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:10.76 ID:NibxGXy50
2点も取ったチームに守備的だとか批判がくるのか
守り堅すぎるからもっと手加減してくれと正直に言いなさい見苦しい
175名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:13.12 ID:w+kJa7pL0
人のせいワロスw
176名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:18.46 ID:BeozkxVD0
勝ってから言おう
177名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:19.21 ID:0SK2b+0e0
鬼トラップコンテストだったらブラジル優勝だろうけどな
178名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:22.44 ID:PHMO7dnc0
敗軍の将、敵を罵る。
 
隣のチョンコ並みじゃないの。
179名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:29.62 ID:iHltQOHG0
南米の土人
180名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:29.74 ID:h5zeCjD60
負け犬の遠吠えンギモヂイイ!
181名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:30.05 ID:lUbXyZG90



吉本のギャグかよw





182名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:44.57 ID:wiTGQlbfO
>>82
ああそうか、ブラジルはブラジルの立場で国民からの批判が猛烈だろうから
こうでも言っとかないとアレなのか…
183名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:45.44 ID:acN8OWv5O
いじめの加害者ばりのいちゃもん
184名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:47.99 ID:NbvwvqN10
よし、オシャレに返そう
日本「9条があるので」
185名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:49.77 ID:qx55W0oE0
っていうかブラジルの女子サッカーって五輪で金メダル取ったことないんでしょ
男子とは全然違うよ
186名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:50.87 ID:7pJJ5P6J0

なんて言うツンデレw
なでしこって強いんだなぁ〜
187名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:54.33 ID:XTYyVUbiO
バルセロス越後
188名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:57.16 ID:zE+QV86w0
・ベッケンバウアー
「強いものが勝つのではない、勝ったものが強いのだ 」
189名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:57.55 ID:ysHqWBx+0
ブラジルったらもうw
190名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:57.58 ID:/6sm/fDCO
ぷぷぷ
191名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:40:59.92 ID:df08VaOX0
ザルDFしかできないところがまたお国柄っぽくて良かったよ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:00.87 ID:JmNvm+380
守ったんじゃなくてお前らが攻めてくるからだろw
193名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:06.87 ID:ka5Q0K1g0
なでしこは王者の戦いぶりだったな、見事なり
さんざん攻めて、2失点で無得点
こういうのは負けた方、応えるんだよな
194名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:07.59 ID:oBCcddUC0
はいはい
195名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:16.63 ID:L/bnj7Pt0
むしろブラジルは何故あんなクソ守備なのか問いたい
アメリカの高速DFだったら絶対日本は刈られてるだろう
196名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:18.63 ID:skTrwe230
シャビさんいつのまにブラジルの監督になったん?
197名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:19.26 ID:QOpzsphs0
こういうときに「ラフプレー酷い」とか言われないのは日本の良さだよなあ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:20.82 ID:dO7s9pkr0
釣りかとオモタ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:21.93 ID:YROfLsh40
ブラジルに負け惜しみを言わせるなんて本当に凄いよな
すごい時代になったもんだ
200名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:25.56 ID:6NkmcKt40
攻め方がヘタだった、それだけ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:27.31 ID:nfd9LK9d0
       _,,..-=ニ二7
     r'ア´
    ノノ   r'ア'"`ヽ.,_ _,,..-=-、    _,. -rァ
   r'ァ⌒ヽ、i7::::::::;>''"´:: ̄ ̄`"''<´:::::::::!(
   .||    r!:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/i'
   ||      ^Y:::::;:::::i:::::::::/i::::::i:::::::;:::::::;::::Y (_
   ||    ./i::::::i:::/!--/ |:::;ハ_!_::i::::::i:::::::i r'ヽ.      【シアワセの巫女】
   !!    く:::L__ハ/-‐‐'  レ' _!__;ハ::::ハ:::::|_,ゝ:::',
   ',',ヽ.   ヽヘ「7""         `レ7´)/:::iヽ;:::i      このAAを見た人はすべての呪いが解除されます。
   i´`とン' ´`ヽ!,人  「' ̄ `i ""7_/'´':::::::! i:::!
   ヽ.,_//」 、_,ノ:::::ノ>.、、,___,ノ_,,.イ:::!、__!7ノ__. レ'       このAAを見た後にはどんな呪いも効力を発揮しません。
     i   ゝ-ァ'/ /)_iヽ/ /(/ゝ、.,_ノ   ̄「iー-、
    ノ〈)    `  /::::ソ^ヽ、/」::_r' _/ /」      |つ-'
   <.,  _____,,,... イ::::くr-、_」:::::::::Y^ヽ、    [] ',
      ̄  レ'   l>-、::;;_______;;::」〉'ノヽ.   __ 〉
   ((    r'ア'"/:::/ i ヽ;::::ヽ`''::ーァ、`''ー-┴'"
        r'i:::/::::::/ .l   ';:::::::::::::::::!,」
        `ゝ、:::::/  l   ヽ;::::::::::/」    ,. -- 、
          └へ>、,_!_______,,..>ァニン!    /::::::::::。:',
            'r-- 'i    ̄ヽ,_ノ    ',.-。-、,ノ!
            ヽ二ノ           ヽ、.,___,ノ
202名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:37.65 ID:YYbnyGhP0
まさか、ブラジルから負け惜しみを言われる時代が来るとは
203名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:39.83 ID:LOaHjLgh0
前半最初はブラジルに絶対勝てないだろと思ったけど、シュートがまあ枠内にさえいかないんだもんな
酷すぎ
204名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:55.42 ID:hUoOVuL10
W杯3次予選のときのタジキスタンの監督を見習えよこのバカ監督は
205名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:55.20 ID:DOInuhMo0
優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない相手に負けたあんたらって一体・・・
206名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:41:59.27 ID:Osr2UAzU0
>>82
選手が叩かれないようにするには、大将が盾にならんと。
つまり、監督が「全ては自分の采配が・・・」で行くのが武士ってもんよ。
ま、ブラジル人に武士なぞ居ないと思うが。
207名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:05.06 ID:0ijrS4Ms0
日本ーブラジル戦は八百長
・守備的に戦ったのに2点とった。
・なでしこのまるでわざと勝ったかのような言動、態度。
・試合終盤のブラジルの無気力さ。
よってありていに言えばこの試合は八百長。
208名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:07.37 ID:1On1Hy1I0
ポゼッションこそ高かったけど、「多く好機を作った」ってほど崩されたシーンってあった?
209名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:09.58 ID:W9lAwIM60
ブラジルは女子サッカーの地位が日本と比べてもはるかに低いらしいが・・・
こんなコメントをブラジルの監督からされる時代が来るとは思わなかったw
210名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:11.78 ID:kZfOJ+qA0
男子サッカーの監督でこんな事言う奴いないだろ
この監督が女子サッカー自体馬鹿にしてる可能性がある
211名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:23.83 ID:lWNwF3Dx0

脳内コリアン
――――――
血統もしくは遺伝学的には朝鮮民族ではないが、精神構造は朝鮮民族のそれと
極めて高い類似性を有する人種または人物。近年、南米方面にも棲息域を拡げ
ていることが報告されている。(VVikipedia)
212名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:30.54 ID:RwoLIiD60
ザル守備のブラジルさん、お疲れ様でした。
213名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:32.16 ID:G/M/zvbOP
チョンみたいな奴だなwwwwwww'w
214名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:32.45 ID:qx55W0oE0
>>185
男子も五輪で金メダル取ったことなかった
意外だな
215名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:32.51 ID:6IUIT1zm0
極論すれば王者になりたいのなら守備は鍛えるなって言ってるんだよね
守備重視のチームは王者になる資格はねーよと
216名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:32.54 ID:O85iFaAO0
優勝候補?と疑問文で呼ばれてますw ブラジルの監督さん満足していただけましたでしょうか?
217名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:33.43 ID:+WcGIkpG0
負けて文句言う連中は新競技バルセロナとか作って独立しなよ
218名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:34.83 ID:dEMQtH1MO
気持ちいい!ちょー気持ちいい!
219名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:37.63 ID:A5vfB15n0
あれだけ攻撃して0点とか、ちょっと見かけないわな
もう少しJリーグを見て勉強した方がいいよ

なんなら大都会岡山湯郷Belleに移籍して経験積むか?
220名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:44.88 ID:yfw5MlB50
監督、無駄に男子のドリームチームと並び称されて
「これ・・・晒し者じゃね」みたいな感じだったのかな (´;ω;`)
221 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【関電 54.1 %】 【21.2m】 :2012/08/04(土) 07:42:47.68 ID:oLmnWtVX0
やぱしブラジルは民度低いね
222名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:47.53 ID:+k206lKg0
酷い言いがかりだな
そもそもバルサスタイルのチームをとある国が3トップのハイプレスでぶっ壊したのを見たブラジルが
女バルサと呼ばれるなでしこにあれを真似しようとして3トップハイプレス作戦を決行したからああなっただけだろ
けっこう体力使うからやり過ぎにご注意を
223名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:52.16 ID:EnsDxOKg0
>>178
チョンの場合はたんなる負け惜しみじゃなくて審判の判定に難癖をつけたりします
224名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:53.71 ID:5SBR5rR60
あのザル守備じゃ
守り無視してどっちが点多く取れるかやろうぜ
と言いたくなる気持ちはわかるよw
225名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:55.15 ID:0shCMTmf0
意味がわからん
攻撃的にやって5点ぐらいとってよ、2点で負けちゃ諦めつかねーよ、ってことか?
相手がどんな戦い方をして、自分がどんな負け方をしようが、勝ちは勝ち、負けは負けだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:55.34 ID:yC/qtIP+0
おいおいブラジルさんwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:56.81 ID:niqcScwA0
バルセロナ監督じゃアンチフットボール言うのは仕方ないな
228名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:42:57.86 ID:mNln4lYh0
チョンよりちょっとだけマシな捨て台詞w
229名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:10.36 ID:qASJreXL0
丸太とかヒステリー婆やんけ
230名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:12.57 ID:wWwgdwYu0
まぁフランス戦もこんなんだとセットプレーなんかで
さっくり失点して得点もできず終了になりそうだけどな
231 【東電 53.9 %】 :2012/08/04(土) 07:43:16.04 ID:6GOWZv3b0
何このヘタレ監督
本国帰ったら袋だたきじゃね?
232名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:16.37 ID:NbvwvqN10
ブラジルの敗戦理由はズバリ
縦ポンし無かったから
233名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:21.37 ID:bJD4v82r0
向こうの監督広尾だったか
234名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:30.96 ID:xSDoSSOs0
ブラジルってメダル結構取ってるかと思いきや
金1銀1銅4なんだな、サッカー以外だとバレーくらいしか強いのないのか?
柔道で滅茶苦茶うるさい女子コーチ居たなそういえばw
235名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:33.15 ID:JaVNsp8l0


チャンピオンが二位狙いで有利なドローで戦うw
236名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:33.55 ID:z6RqFLZ/0
このスレにチョンが湧いてこない。 女のスポーツは、嫉妬の対象外みたいだね。
237名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:36.53 ID:JyNiIR/b0
いつか男子でブラジルにこんな事言わせたいのう
238名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:38.33 ID:nMRmig9hO
言い訳がチョンそのものWWWWW
239名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:39.43 ID:uG2g8ghT0
ボール奪えなくて、自陣に押し込まれただけで、あれを守備的うんぬん抜かす監督は
同じ状況になったら、一体どんな攻撃的な守備するんだよ
ああ、そんなザル守備してるから、日本に2−0で敗けたんだよな
めんごっwwwwめんごwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:40.33 ID:5vWjc1rL0
サッカー王国にふさわしいとはいえない発言、品位を落としますよ
気持ちだけは察します。はははは
241名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:42.22 ID:g5kjjHjT0
これでますます闘志が湧いてきたね
242名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:50.46 ID:TUUPv+sq0
いや2失点しておいてこの言い草はないな
本当に負け犬の遠吠えだ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:52.30 ID:df08VaOX0
>>215
むしろ守備もっと鍛えて攻める機会を増やしてもっと点取ってこそ王者だろって聞こえる
244名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:43:55.15 ID:2uJunIyk0
この発言を嬉々として載せるスポニチの浅ましさ
245名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:00.51 ID:QF0FpsIlO
>>1-1000
おまえらもネトウヨと呼ばれるには相応しくない!
246名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:00.76 ID:J7rj3ySW0
2点盗られてるとこのセリフは負け犬の遠吠えでしかないな
247名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:00.69 ID:QVpuRVtY0
悔しいな、0−2じゃ面目丸つぶれだもんな、サッカー王国の。
248名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:01.14 ID:VChJSAq10
守備否定するから、お前のチームは守備がボロボロなんだよw
249名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:03.55 ID:QxBFXpj90
悔しいのぅぅぅぅ
250名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:05.46 ID:LAWmF8Og0
だってワールドカップ優勝してるんよ
251名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:06.31 ID:aJEJZs7Y0
今日みたいな試合が続けばブラジルは優勝候補とは言われなくなるな
252名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:11.74 ID:l49ZBnbK0
ブラジル女子サッカーリーグ人気なくなって休止状態らしいけど、
完全に消滅だな。
なでしこが優勝したら、世界の女子サッカーは壊滅
253名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:16.97 ID:FCZgnHi8O
>>112
監督のこの程度の言い訳でブラジル国民が納得するのなら、それはそれでアレですね。
254名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:18.90 ID:YsUf/ACS0
へたくそのくせに
255名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:20.67 ID:6NkmcKt40
フランスアメリカはこうはいかない
マルタとモーガンの差は熊谷にとっては大きかった
256名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:32.52 ID:od68z5FQO
シャビ「なでしこはア・・・」
257名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:32.45 ID:Ihb1kMhgO
守備的に二点w
258名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:33.06 ID:0MqtABZeP
ブラジルが強いから必然的にああ言う戦い方になってしまうんだろうが。
男子のスペインを見てみろや、負けても清々しいわ。
259名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:34.44 ID:iLV7KtEG0
またマスゴミのネガキャンかw
260名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:38.09 ID:7MK9vYqv0
スレタイだけ見たら日本負けたのかと思うな
261名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:38.37 ID:kcC+01yT0
南米はもともと汚ないマネする

ブラジルも例外じゃない
262名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:39.07 ID:BeozkxVD0
言われるほど守備的じゃなかった気がするけどな
序盤苦しかったけどさ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:39.69 ID:4Pm7GIAhO
ここだけの話、フランスとアメリカにしか本気を出したくないの。
攻める体力を温存しときたいの。
お分かり?
264名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:42.42 ID:29FGRGFU0
あんなバカみたいに攻勢してきたら守備的にしてカウンター狙うのが定石だろうが
265名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:44.40 ID:JrxnSJpM0
昨日の試合は無気力とは言ってないで
サッカーファンの糞ども
勝利後に宮本がフランスに勝ってほしいと言った事は無視するの?俺は確かに聞いた録画してないので証拠はない。
266名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:45.85 ID:7pJJ5P6J0
ブラジル、リップサービスでもなんかうれしいぞ!
サッカー王国のブラジルがそこまで悔しがってくれるなんて
267名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:51.10 ID:g7RG2qKK0
優秀候補って呼ばれたいんじゃないんだ
オリンピックチャンピオンと呼ばれたいんだ
268名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:44:57.20 ID:1W7vFcPO0
宮本だかが言ってくれたけど普段リベロやってる選手を守備の要に置いたり
ずっと3-5-2だかでやってたのを4-3-3にしたり
付け焼刃な戦術で挑むから実力が拮抗してても穴だらけだったんだろ
監督辞任レベルなんだが
269名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:06.26 ID:+9S0hS5w0
ザルみたいな守備で撃ち合いやるのが最高峰のサッカーだとでもいうのかね
270名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:07.35 ID:++sNQIub0
圧倒的体格とフィジカルとラフプレーでゴリゴリ
押し込んで来るからだろw
主審もファール取ってくれないしw
好きで守ってたんじゃねえよw
271名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:09.10 ID:zMUUkdhR0
ていうか守備的なことしちゃいかんのサッカーって
272名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:09.42 ID:kl1w/zm20
格下だから仕方ないよ
勝ってから、ほざけw
273名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:22.05 ID:pzN0MWU+0
ブラジル監督本音

アンチフットボールって言ってみたかった
274名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:24.69 ID:zt3C2bdO0
負け惜しみ乙wwwwww
275名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:25.09 ID:kgQWMDM80
今日みたいな勝ち方で金とれたら本当に優勝候補って呼ばれる存在になっでいいと思うわ
さすがにワールドカップの勝ち方で優勝はもう二度となさそうだし
276名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:31.31 ID:e4X0r4qr0
汚いラフプレーの連続にこういう負け惜しみコメント
ブラ公のことが一気に嫌いになりました
所詮土人なんだなあって思った
277名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:31.84 ID:11TGDGsqO
まあこの監督はこれから帰国したら
フルボッコにされる運命なんだから
許してやろうぜ、寛大な心で
278名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:33.41 ID:IXleEa6t0
サッカーは2-0が一番危険な得点差
279名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:40.10 ID:k+Xace350
~-y(´Д`)点取らなきゃ勝てないぞ。
280名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:41.32 ID:1rZH7jD4O
少年漫画みたいな内容のスポーツしたいなら、自分の国で趣味の範囲で行えばいいじゃん

オリンピックという国単位の競技に勝ち負け以外の必要性なんてないだろ
281名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:45:43.34 ID:WPcg4qzI0
これはなでしこ・・・いや日本サッカーが力をつけた証拠
282名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:01.18 ID:wvzrqEiV0
海外の国にも「負惜しみ」って言葉あるのかな?
283名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:01.44 ID:teqEEN3P0
負け惜しみ
みっともない
284名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:02.74 ID:pd8bcmvF0
1点目の時のDFの追い方はなんだ?
全然必死さが感じられない
285名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:04.56 ID:P1h65kUH0
ブラジルの癖にマリーシア足りなさ杉んだよ
286名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:08.53 ID:Qrw1cIHuO
守備的なチームから2点も取られちゃうるようなザルは優勝候補にふさわしいのか?

287名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:09.89 ID:1W7vFcPO0
>>207
広尾イズム、サッカーchで暫く流行るかもな…
288名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:15.39 ID:S73KEuAE0
ブラ汁監督は、このあとクビになるんだろうなぁ・・・
そりゃ、泣き言の一つも言いたくはなるわな

無職、気の毒です
289名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:18.33 ID:lc6o0Jin0
>さらに「日本がきょうのような(守備的な)プレーを続けるなら、
>優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない」と辛らつだった。

つか、そもそも日本は優勝候補なんて言われてないしw
ま、ブラジル人はかつてのイタリアの守備的サッカーが嫌いだったしな。
290名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:20.14 ID:cF3ax7y1O
フィジカルと個人技に任せた時代遅れごり押しサッカーやってるからこうなるんだよ
守備的なチームを抉じ開ける戦術とカウンター対策くらい練ろや無能監督さん
291名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:25.54 ID:fSwCLhoL0


くやしいのうwくやしいのうwwww


292名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:37.77 ID:+I9+9y4C0
で、ブラジル負けちゃったの?
うん?ワラワラ
293名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:40.05 ID:MNOuqxz2O
ブラジルがザル守備なのは国民性なのかね
294名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:40.33 ID:RooRR2YN0
なんか・・ちょっと・・気持ちいいいいいいいいいいいい!!

もっと僻んでくれっブ〜ラ〜ジ〜ルに僻まれたったら僻まれたああ〜♪
295名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:42.71 ID:0ijrS4Ms0
「引き分け狙いは卑怯」
「守備的なサッカーは卑怯」

次はなにが来るんだ?w
296名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:43.70 ID:myEJWTzG0
よっぽど悔しいらしい。
297名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:44.43 ID:uG2g8ghT0
>>262
単純にボール奪えなくて、守備する時間が長かっただけで、別段いつもと同じ守備だったからなw
そもそもこいつら前に日本来たとき、同じようにやったはずだろうになw
その結果がハイプレスかけて、ボール回しさせないって選択肢だったんだろうにw
ホント敗けたからって何マヌケなこと言ってんだよって話w
298名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:44.88 ID:hUoOVuL10
次からが本番だわ
フランスには負けるかも知れん
299名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:50.61 ID:2SuRmqr9O
ブラジルの民度って…
次のオリンピックちゃんと開催出来るの?
ww
300名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:51.21 ID:Uev7ikur0
守備的に引いてカウンター狙いってごくありふれた戦い方じゃん。
何を今さらw
301名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:51.48 ID:JZpJLn8g0
>>217
内容だけで勝敗が決まってしまうのは残念です、って言い出して戻って来るよ
302名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:52.16 ID:g1VBK+E10
ブラジル女子が世界一になることはないと解りました。
負け惜しみにしても程度が低いです。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:51.98 ID:wWwgdwYu0
>>255
マルダはボール持ってから仕掛けるけど
モーガンとかはオフザボールで突き放すからなぁ
スピード差が如実に出やがる
304名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:53.30 ID:JmNvm+380
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
305名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:53.93 ID:oMFIBhzX0
>>270

だよなw

本人たちも「次は自分たちのサッカーをやる」といってたし
306名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:54.67 ID:a9N4CyDM0
身体能力の差だってあるんだし
ルールの中でその国ごとに特徴のある試合運びをするのは妥当
アンタ方みたいに脳まで筋肉のガタイ持ってないんだっつの
307名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:56.80 ID:HMP8uawy0
ゴール前のFK数本と数多のCKをプレゼントしたのに無得点ドンマイでーす

で、この監督はどこで火病に感染したんだ?とりあえずまだ軽症みたいだから今のうちに除染しとけよ
308名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:46:59.41 ID:bJD4v82r0
攻撃は最大の暴挙 守備こそ至高
309名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:04.86 ID:6fM1Nfrz0
優勝候補じゃないチームに0-2で負けたのか(・ω・)
そんなに自分達を貶めなくても
310名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:06.78 ID:L/bnj7Pt0
攻勢だったけどドリブルで持ってくれたから
DFが下がる時間もくれたし
そっからクロス上げても、危ない所は合ったけど防げたからね
アメリカフランスの高速裏狙いが一番こわい
311名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:13.47 ID:n2R0odlD0
ブラジルの敗因は監督だと分かった
312名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:14.25 ID:g7RG2qKK0
ブラジルの人聞こえますか〜?
サッカーは相手より点を多く獲った方が勝ちのスポーツですよ
313名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:14.59 ID:hW2/bJGt0
つまり自分たちの守備はザルだったと
314名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:18.75 ID:0MqtABZeP
あれだけの人数がたちまちエリアに押して来るのに、守備的にならないチームあるんてすか?
ボールポゼッション率ブラジル圧倒的だったやん。

勝ったけどw
315名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:25.10 ID:+k206lKg0
>>264
スペインもそうすれば良かったんだよね
永井なんてスペース消せばなにも出来ないんだから
316名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:30.34 ID:VRndMN5O0
ブラジル国内のマスコミの評価が楽しみw
317名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:31.34 ID:xJNhJKt10
たくさんの好機を作っても入らなければ勝てないんですがwwwwwwwww
わかってる?カントクさん
318名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:34.45 ID:N/0VGIn0O
日本語の○○的ってのは言葉をそのまま解釈してはダメだお。
319名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:48.11 ID:eSB12Bp80
4−4−2なんて布陣するからだろw
320名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:53.71 ID:NyBFHdcy0
抗議の座り込みすればよかったのに
321名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:47:55.67 ID:Fef51hzL0
そらあれだけ攻めて攻めて無得点の挙句に2点も取られちゃ
やけくそにもなるわwwwwご愁傷さまww
322名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:09.47 ID:6X6NWpnnO
守備無しでノーガードの殴り合いでもやれってか?アホか。
323名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:13.02 ID:JrxnSJpM0
>>268
監督が望むプレーを出来ない選手が無能
324名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:13.77 ID:od1LhykKO
昨日準々決勝やってだんだな
つか何チャンネルで放送してたんだよWW
325名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:15.34 ID:R5iWZ/Sd0
ブ監督「守備的に戦って2点取られた・・・?」
     「”守備的”なのに”2点”取った・・・?
     「まさか・・・始解・・・だ・・・と・・・!?」
ノリオ「ニヤリ」


マルタ「監督の霊圧が・・・消えた・・・?」
326名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:20.71 ID:hWXmMUuF0
守備的というより勝手に決定機を外してくれたイメージ
327名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:23.71 ID:W9lAwIM60
>>295
日本が勝つのは卑怯、かな
フランスに勝てばそれくらい出てきかねない勢い
広尾とか絶対に言いそうw
328名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:41.27 ID:LuMUMHOPO
この監督はサッカー知らないんじゃないか??w
329名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:41.23 ID:SL8pTjidP
2-0は力の差があるときのスコアだろ
1点取って攻撃的な相手を抑えて点を取るんだからさ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:42.18 ID:ra20Xlli0
ブラジルって誰が監督でも強いから監督が無能でも気が付かないんだろうな
331名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:48:52.75 ID:R3wPuMXB0
ブラジルの監督は超一流の釣り師。
332名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:05.06 ID:6J7b6DHw0
日本を精神的にダメージ負わすしかなくなってる強さと認識していいのかな?


>>5
きゃわわ
333名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:06.73 ID:kLMN8OQo0
守備的っていうけどあんたらその分攻撃させてもらったこと度外視して言ってるよなwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:09.87 ID:NbvwvqN10
あとぶっちゃけ、別に守備的になりたかっ
た訳では無くて、ブラジルの方が押し込む
力がまさっていたから結果守備的になっ
ちゃったんだよ
そりゃポゼッション支配して優位に進めた
かったさ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:12.04 ID:3XcFCP6/P
1-0なら言い訳も聞くけどな、、
336名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:16.84 ID:LknQxLZh0



日系「勝ち組」の末裔みたいなやつだな




337名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:17.59 ID:ysHqWBx+0
あれだけ攻めて点が入らないんだから、
そりゃ悔しくてたまらんだろう。
あー気持ちのいい試合だったw
338名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:19.11 ID:QOpzsphs0
>>315
強者という自覚があるとそれはできんのだろうな
日本が今後立ち向かわなければならんとしたらその傲りかも

いつまでも日本は自称「弱者」でいよう
339名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:29.34 ID:kU/vunHH0

ワールドカップを四回取ってるアズーリをディスってんのか?( #^ω^)
340名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:29.27 ID:0lqAiTfC0
このスレ見てると、お前らの民度も…
341名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:32.39 ID:BeozkxVD0
>>297
前半途中でブラジルがバテたのかしらんけど
結構まわせるようになってたしな

序盤に点奪えなかったのが敗因かもね
342名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:41.53 ID:uJNk8lVHO
ちょっとムカついた
セレソン応援するのやめるわ
343名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:45.40 ID:iNfziKQZ0

監督クビになるとしたら、負けたことよりこの発言だなwww

この監督の下では強くなれんwww
344名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:49:49.56 ID:YWjddZua0
おいおい
ここまでブラジルの監督はDQNだったのか?

いくらなんでも、酷すぎるだろ
シナチョンかよ
345名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:00.15 ID:n+V6wstFO
守備的なプレイだけで点数とれますかww
ってことはどんだけ守備下手なんだよブラジル…ってなるぞ
いいわけひどいなw
346名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:05.39 ID:YzZ1Z72I0

鮫ちゃんにジャンピングヒザ蹴りくらわしたクリスティーナ

川澄ちゃんにアメフトのようなタックルしたDF


それでも審判に文句ひとつ言わなかったなでしこになにをほざいてるのか?
おれは絶対にゆるさね〜〜鮫ちゃんと川澄ちゃんになんてことをw
347名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:08.79 ID:qR+C+N/90
自分たちの何処が悪かったか? 何が間違っていたか?
相手の何処が自分たちより優れていたか?

こういうことをキチンと説明するのが「敗者の弁」。
この馬鹿監督を替えない限り、ブラジル女子の復活は無い。
348名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:08.94 ID:di9YEQr00
南アWCでは日本×パラグアイが海外メディアから最も退屈な試合とか言われて見てるのも苦痛とか言われてたし
プレースタイルで日本は迷惑ばっかりかけるなあ
349名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:14.54 ID:0klInuZO0
wcも日本は守備的でカウンターから点を取る戦術で優勝したの知らんの?
350名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:15.16 ID:n983euyf0
五輪強化費、日本年間27億円、韓国597億円! ( ソース元はFNNスーパーニュース )
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/694389
北京五輪での、各国のオリンピック強化予算
韓国 年間予算597億円  金メダル 13個  ( 開催年は特別に+63億円で計660億円 ) ← ★
中国 年間予算480億円  金メダル 51個  ( 前回開催国 )
英国 年間予算470億円  金メダル 19個  ( 今回回開催国 )
米国 年間予算165億円  金メダル 36個
日本 年間予算 27億円  金メダル 9個
< 金メダル1個当りのコストパフォーマンス >
韓国 年間予算660億円 ÷ 金メダル 13個 =  51億円/個 ← ★ 1国だけ必死バカ丸出しwwwww
中国 年間予算480億円 ÷ 金メダル 51個 =  9億円/個
日本 年間予算 27億円 ÷ 金メダル 9個 =   3億円/個
351名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:21.59 ID:LZr5aaWe0
ブラジルが強かったからいやおうなく守りに入ったように見えたが
352名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:22.01 ID:hWXmMUuF0
日本がもっと攻めたら2点差じゃ済まなかったかもしれないよな
353名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:27.91 ID:kLMN8OQo0
※この監督は普段の3-5-2を日本戦では4-4-2に変更して来ましたw
354名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:32.74 ID:YuHiwDrL0
こいつ、まともな仕事全然してないな
数年前までこんなサッカーで勝てたりバロンドール取れたりとか、よっぽどレベル低かったんだな

ブラジルなら優秀な監督たくさんいるだろうから
さっさと首にして女子サッカーにも真面目に取り組んでもらいたいね
355ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/08/04(土) 07:50:34.51 ID:EIOsWjMEO
>>284
二点目も戻りが遅くてそんな感じだったね、ディフェンスしたくねぇ〜と言うチームが勝てるほど甘くは無いと言う事なんだけどね。

356名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:34.87 ID:E/b2C6k60
女子のブラジルなんて眼中にないし
何年連続とかいっても全部過去のこと
アメリカ=日本>フランス>イングランド>>>>>ブラジル
357名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:35.72 ID:URD3S9Og0
正直に言えよ
攻めることばかり考えてて守るの忘れてましたって
358名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:45.42 ID:z/J4IvyH0
これは恥ずかしい負け惜しみ
359名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:47.14 ID:IXleEa6t0
予選で戦った3チームの方が遥かに強かったな
360名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:54.79 ID:R5iWZ/Sd0
>>116
日本勝ち抜けのほうが先じゃないっけ
ブラジルイングランドの順位決定より
361名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:55.70 ID:fSwCLhoL0
結構スーパーセーブしてたしなあ
まあ相手の守りが強固だったと納得されるより、こっちの方が心地よいわw
362名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:50:57.35 ID:lZDwnKOz0
伯剌西爾
363名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:03.06 ID:xSDoSSOs0
前半の序盤で点取れなかったのが駄目だったね
CK蹴ってた奴はそのままゴール入れれるくらい上手かったのに
364名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:02.88 ID:sdhIGr4K0
カウンターの中東を全否定
365名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:07.54 ID:g7RG2qKK0
まあ1点ビハインドになったら守備が薄くなっても攻撃するしかない
失敗すれば0−2になってしまうことは監督なら覚悟の上だろ
366名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:16.54 ID:jdoFJn5l0
まさになにいってんだコイツ状態
367名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:17.31 ID:xJNhJKt10
>>257
攻撃的で0点wwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:21.07 ID:HQ7updvl0
試合内容がわかる人が見たらこんな言い訳してる時点で監督の資質疑いそうなんだけど。
負けた事はダメにしても分析して敗因探らずに「守備的だった」では思考停止じゃん。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:22.87 ID:7pJJ5P6J0

これ男子が言われたら鼻血もんだろw
370名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:33.46 ID:jfMNVRsY0
>>297
ポゼッションにはハイプレスからのショートカウンターだと
体力配分考えないでプレスに行ったが決定力不足で最初の20分でゴールを奪えず、
ブロック守備からのカウンターサッカーも出来た日本に決定機を的確に決められ
完敗した試合だからな。日本がラインを下げて引きこもりサッカーしたわけでもなく、
内容的にも完敗だったんだが、負け惜しみを言うのはいかにもって感じだけどね。
371名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:34.30 ID:qwY2t5lO0
ブラジル雑魚スwwww
372名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:40.05 ID:33Jaw6wEO
ブラジル人は民度低いし性格汚い所があるけど、 もっと酷い朝鮮人で慣れてから、勝手に言っとけよって感じ
373名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:46.08 ID:zp+tkEi9O
ざまぁw気持ちいいww
374名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:48.23 ID:eKrmqMjg0
先取点取られる前に、何とか出来ただろ。
あそこで何も出来なかったのが監督としての落ち度。
375名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:52.77 ID:Z+yjBi2fP
>>49
> ストレートしか打てないバッター「なぜ変化球投げるんだ、卑怯だぞ」

キヨハラ・・・
376名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:51:57.14 ID:NiqfXurN0
酷い負け惜しみwww
無様すぎるwww
377名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:00.49 ID:wiTGQlbfO
なんか逆に、この前の日本の発言が八百長八百長言われてるのを
フォローするためにこう言ったのかと思えてきたw
「こっちはガンガン攻めてあっちは守備的だったのに2点も取られた、八百長だ」
って…wこれじゃ韓国も何も言えまい
378名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:00.84 ID:EbZ1zq+p0

早乙女流奥義
魔犬慟哭波
をブラジル人が使えるのか!!!
国際的だな
379名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:01.85 ID:BtVEMxvX0
>>1
ブラジルよ・・・もっと泣けwww
380名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:10.16 ID:R2/giYAn0
>>1
ま、そのとおりだけど
ブラジルも日本も優勝候補だろ
勝負に徹しただけじゃん
381名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:11.67 ID:YQw7EOw40
ここの人たちは認めたくないだろうけど、もうナデシコには世界的にダーティーな
イメージがついちゃったぽいよ もはやヤマトナデシコが意味するものは
黒髪の奥ゆかしく貞淑な日本人女性ではなく、勝利のためには手段を選ばないヤマンバに
変わってしまった まぁこうなった以上は勝ち続けるしかない
一番かっこ悪いのが決勝で大正義のアメリカに成敗されるパターンw
382名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:12.12 ID:Qfm+IIHa0
どこかの最強クラブのあの人も同じような負け惜しみ言ってたな
383名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:12.33 ID:MdHwT7Bg0
まぁ、それくらいしか言えることないよね。
フェアプレーで2得点無失点なら叩きようがない。
苦しい負け惜しみより、自分のミスを反省しろよ
384名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:13.48 ID:BmUWM5E/O
イカれたとしか思えない発言
385名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:14.30 ID:LqsRf16v0
優勝候補じゃねえよ
優勝するんだよ
386名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:16.10 ID:hsVVUvBO0
まあ、W杯も綱渡りの連続だったからな
実力はアメリカに劣るだろう
粘り強く守って少ないチャンスをものにするのがナデシコの形だ
387名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:22.93 ID:NETNVMyT0
あれだけ攻撃してて何言ってんだ
388名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:31.22 ID:+NNGcqB60
まあ、チャレンジャーなので
弱いの知ってるし
389名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:33.90 ID:JnCUh6ZH0
最初20分くらい押してる最中に点取れなかったのが致命傷
そこから先は普通にブラジル陣内で戦ってたし、守備一辺倒だったのは最初だけでしょ
390名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:34.87 ID:d9TaY7YV0
ブラジルは日本に攻めさせられていただけで
要点要点ではしっかり抑えていたしな
むしろ日本が攻めてきたときなんかはブラジル防戦一方だったのに
391名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:36.12 ID:HmwdZ5dP0
あれを単に守備的と捉えてるならコイツはプロの監督ですらねえな
本当のアンチフットボールってのはチームドログバみたいなのを言うんだ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:39.18 ID:HLCKVGCG0
2失点もしておいて何言ってるんだ
393名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:52:39.90 ID:dJcQNW8NO
守備的と言うか、単に押し込まれてただけ。
まぁ中盤までは無理してボールを取りにいかないのを、どう捉えるかだな。
こんなの普通じゃん。
394名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:04.89 ID:sdhIGr4K0
口の中には行っていた飯粒が
気管を通って鼻の穴から鼻糞と共に相手ゴールに突き刺さる



そのくらいの噴飯負け惜しみ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:10.97 ID:cylkRiEX0
土人はダメだ。頭が悪い。
396名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:11.93 ID:1cd1VKNt0
攻撃的無得点 vs 守備的二得点
397名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:14.00 ID:++sNQIub0
女子なんていつ凡ミスが出るか分からんのに
好きで守備的になるかってえのw
398名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:14.75 ID:K2vwBCZ5O
その守備を崩せなかったオフェンスのせいだろ
他国のせいにしてるうちは成長できないな
あれ、そんな国ほかにもあった気がする…
たしかエラで空が飛べるだかなんとか
399名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:17.06 ID:gu0gqmUX0
ブラジルは素人目に強かったと思うけどなぁ
最大の敗因が監督だというのに気づいてないんだな
400名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:17.76 ID:O76MdkvII
今時チョーセンでも言わない負け惜しみw
401名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:33.51 ID:egJ0HhPF0
日本が守備的だとケチつける前に
ブラジルのFWは守備をしたほうがいい
今のサッカーでFWが守備しないってありえないでしょ
女子サッカーでそんなことやってるのブラジルくらいじゃないの
男子とカンチガイしてねーか?
402名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:35.71 ID:L/bnj7Pt0
日本は少なくともドン引きなんてしてない
アホのブラジルがドリブルポゼッションしたから
必然的に下がったって陣形整える時間くれただけw
403名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:36.52 ID:KoO6kX/cO
攻撃的に戦って0点か


寝てたのか?w
404名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:37.36 ID:xf73nE0f0
サッカーって守備してて点数入る競技でしたっけ?


2点も
405名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:38.05 ID:e4X0r4qr0
俺の嫌いな国ランキングダントツ一位に急浮上ー!
406名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:45.50 ID:JmNvm+380
ブラジル「のび太のくせにずるいぞ」

こうだな
407名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:45.96 ID:8197ugcQ0
ブラジルはFW4枚 MF4枚 DF2枚の登録選手起用で、日本に文句言われてもなあ。
おまえがパラメーターを攻撃力100 守備力0 にふってるんだから
そりゃああいう展開になって、負けも必然だろw
監督は中二病かよw むしろ前半一点取ってたら、交代で守備的な選手入れて
守りに入ったろ? 正直に言ってみwww
408名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:46.60 ID:4FyLU7xx0
ブラジルに負け犬のオーボエを吹かせるとか・・・

すごい時代になったものだ・・・
409名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:48.06 ID:ZariZD0v0
>守備的

えっ? ちょっと何を言ってるのかわからないw
410名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:53.20 ID:5YZuqTwv0
まあ、今度ブラジルに本当のサッカーっていうのを教えてやるよ
411名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:53.16 ID:QiCGyFq+0
共同通信が発言をおかしな継ぎ接ぎ編集してんじゃないのか。
一次ソースが欲しいな。
412名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:55.27 ID:h2Yh7PEF0
試合見てないけど2点取られて何言ってんだ?ブラジルは守備しないのか?
413名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:53:58.73 ID:Z+rHRQmP0
典型的な負け犬の遠吠えw
414名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:01.76 ID:H0dwDJp80
ブラジル必死やなwwww
415名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:07.36 ID:Rg2u70y20
日本はWC優勝国なんだから負けても不思議じゃないだろうに
416名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:10.13 ID:rPjAAGrw0
気持ちいいな
ブラジルがプルプルしながら文句言ってる
女子だけども、日本だぞ
417名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:19.23 ID:0ARtPfaq0
そこで日本監督はブラジルを誉め殺しすべき
418名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:20.00 ID:1W7vFcPO0
>>381
奥ゆかしく貞淑じゃないか
いつだってそれで勝ってきたのが日本女性だろ?
419名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:20.91 ID:P9aifu8Q0
2得点でシュートも10本打ってんだから
言うほど守備的でも無かったと思う。
420名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:21.46 ID:HCJ/6V0K0
…点とったら守りに入る、極めて合理的な判断だと思うのだが駄目なのか?
よくわからん
421名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:27.06 ID:YM7cAOem0
m9(^Д^)プギャーーーッ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:31.63 ID:fSwCLhoL0
>>381
世界の為に戦ってんじゃねーよw
日の丸背負って戦ってんだよ、ばーーか
423名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:32.80 ID:H2G+weDxO
守備的にいって2点も取れるサッカーなら最強やんけ
424名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:10.33 ID:S2/9c3qa0
負け犬のシャヴィより恥ずかしいものはない
425名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:35.80 ID:TkkXbVkS0
>>114
記者は馬鹿丸出しで
外人が言ったことは日本人が言うより正しい!みたいな取り方するからなw
426名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:38.79 ID:vfBXXSUw0
ブラジルは日本に留学して守備を学ぶべき
427名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:40.34 ID:wmUBoI+80
つーか、監督馬鹿だとどんなに選手が良くても勝てない典型だな。
一頭の羊に率いられし獅子の群れか。
428名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:42.27 ID:aWFNUcBJ0
>>413
セルジオといい、こいつといい、ブラジル人のメンタルなんやろか?
429名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:44.31 ID:YWjddZua0
佐々木に監督やらせれば、ブラジルは余裕で世界一になれる
そう思うのは、俺だけじゃないはず
430名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:45.27 ID:9ohdClBu0
なでしこは守備的にも攻撃的にも変われるチーム
ブラジルがDF登録2人とかいうアホみたいな超攻撃型できたから守っただけ
こんなことも理解できない人間がサッカー王国の監督やってるなんて不幸すぎる
431名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:45.71 ID:xSDoSSOs0
そういえばブラジルって2年後にブラジルワールドカップがあって4年後にリオ五輪あるんだよな?
何でこんな祭典続きなんだろwまあここらがあるから余計に負けて悔しいんだろうな
432名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:46.08 ID:KD1LexaVO
勝ってから言えばいいのに恥ずかしい
433名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:49.13 ID:pdXWxY8oO
うわかっこ悪w
434名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:50.76 ID:wntebA9t0
これは恥ずかしい
435名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:56.66 ID:VrL97C/80
相手が何いってるかわかんねーんだけど負け犬の遠吠えってことでいいの?
436名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:54:58.30 ID:2HgMIzZL0
>>1
ゴトビみたいなこと言うなw
437名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:05.55 ID:e8Vh00d20
だって攻撃させてくれなかったじゃん!
ずるいぞ自分らばっか楽しそうに攻撃して!
438名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:06.43 ID:A5vfB15n0
でも2失点で良かったじゃん
日本が先に失点してたらどんどん攻められて、6-1くらいでちんちんにされてたよ

2失点で終わった事を感謝しなさい
439名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:09.06 ID:hWXmMUuF0
5-1で負けた時はどんなコメントしたのか気になる
440名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:11.59 ID:5HSSrmPiO
流石に、ブラジル国内でも共感されないだろう
サッカーに誇りある国民だろ
負けて対戦国を貶める国民なのかい
441名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:17.09 ID:F7sH/q5q0
ブラジルは選手が可哀想だな
監督が馬鹿だから負けたのがハッキリしたな

日本に対しての研究しなかったのが丸わかり
442名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:18.38 ID:f3N0uPMT0
スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です

スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です

スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です

スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です

スポニチ(スポーツニッポン)は毎日変態朝鮮人新聞の子会社です
443名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:22.87 ID:UsfvdwGRO
どこのニワカの発言かと思ったら監督さんとかマジすか(笑)
なでしこは別に守備的だったわけじゃない、守備力を見せただけ。
ブラジルの攻撃力では、なでしこの組織力を崩せなかっただけ。
個の力でも熊谷辺りが多くの場面で競り勝ったから、0点に封じたのだし。
完全に崩されて2点を失い、不可解なジャッジがあったわけでもなく。
お疲れさまでしたwwwww
444名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:23.44 ID:GMnXwlEt0
自身の無能を自国で叩かれるの避けるため
こんなアホ言ってんだろ
445名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:27.56 ID:1t7emNYx0
一瞬の隙を突いて先制。
しっかり守って相手が前がかりになったところをカウンターで追加点。
完勝でした。
446名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:28.39 ID:9d9fV0UW0
これは「体力バカが東大に入った」と言ってるようなもんで、
最高のほめ言葉じゃないか。
447名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:30.16 ID:B7WhoAgI0
攻撃が完全に封じられて逆に守備の弱点突かれて失点
あまりにも日本に完璧にやられて悔しい気持ちはわかるw
448名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:34.95 ID:y9SZAZHW0
>優勝候補と呼ばれるにふさわしく無い

日本は優勝候補だったのか?
監督もしかしてツンデレ?
449名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:53.02 ID:m0taTR9t0
ブラジルがファビョルなんて本当の強豪国に見られてたんだね
もっと罵倒してほしいぞ
450名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:53.09 ID:wlgIGQNNO
>>398
<ヽ`∀´>ウリ達も優勝出来るニダ(アジア予選負けても)
451名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:53.22 ID:g5pG1CZx0
守備的なチームに二点も取られる糞チームワロスwww
452名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:55:59.26 ID:0aj4gr7MP
>>411
そいうや共同通信だな・・ 話し1/10で聞いとくかw
453名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:04.02 ID:s+9A9OrPP
正直ブラジルがシステマチックに来たら日本負けるしアメリカといい勝負すると思う
ゴリ押しだけじゃ戦術面で勝る日本有利なのは当たり前
監督が無能なだけだな
454名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:05.01 ID:Ae/8yQqo0
セルジオ含めてブラジル人は全員強制送還すべき
455名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:05.26 ID:Acx06bHb0
なんというすがすがしいくらいの負け犬の遠吠えw
456名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:12.93 ID:t7951onz0
負けた監督が言う発言ではないな
恥ずかしすぎる
457名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:14.75 ID:80WRztOL0
まけおしみwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:15.13 ID:ANfLFLTI0
まあ、何でもいいや
459名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:16.10 ID:7pJJ5P6J0
サッカーの国がここまで悔しがるほどなでしこって強いんだ
これ以上無い褒め言葉だなw
ツンデレ監督GJ
460名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:20.35 ID:w9tCq8iq0
ぎゃはは
これぞ負け犬の遠吠え
461名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:26.90 ID:6odpcZmV0
ブラジルがシュート決められなかった事を棚に上げて何いってんだw
462名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:29.21 ID:9SRBLmNy0
>>428
そういやヒクソン一族も試合に負けるとコレと似たようなこと言うな。
463名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:31.35 ID:lWNwF3Dx0
>>264
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344026577/745

745 :名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:31:15.73 ID:hNkZD7qk0
↓他スレにあったけどこれにつきる

994 :名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 06:31:33.34 ID:izO9Qpri0
まあマジレスするとこういう防戦一方の展開での日本は強いってのは
昨年のW杯見ればわかりきってることだろ
アメリカやフランスはそれわかってるからちゃんと日本にボール持たせるんだよ

↑これって、正しいの?
464名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:32.52 ID:GiJ7qq810
へえすごいじゃんなでしこ
2位通過で正解だね
465名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:33.63 ID:pGb4wX+y0
守備重視の相手に0対2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:34.57 ID:v5/KZmk80
点取れよ。チャンスあったろ。
つか、2点も取られんなや。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:38.63 ID:di9YEQr00
攻撃的にいって2点差で負けるなんてよくあることだろw
王者にふさわしくないせこい戦い方という批判も普通
468名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:52.57 ID:LZr5aaWe0
1位通過の英が3位通過のカナダに負けたんだな 
469名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:56.33 ID:3Su3KkIc0
FKの荒らしのときに、あれだけ体格差あるのに何で決められないのか
エリア付近まではすんなり運べるのにそこから効果的に打てないのは何でなのか

ブラジルの監督に教えてもらいたい
470名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:56:57.75 ID:cz7toe5h0
負け犬が吼えております
471名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:02.91 ID:NsEztPdB0
なでしこはアンチフットボール
472名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:03.41 ID:uTK/sklJ0
土人が未練がましいw
473名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:04.95 ID:+87bpill0
守備的というよりCBコンビがヤバかった
イタリア黄金期のCBコンビのようw
474名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:16.87 ID:HCJ/6V0K0
男子でブラジル監督にこの発言させてみたいが、流石に無理だろうな…
475名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:28.21 ID:jer5yOLn0
>>295
移動距離が短いのは卑怯
476名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:30.03 ID:teqEEN3P0
>日本がきょうのような(守備的な)プレーを続けるなら、
優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない


勝てるサッカーをやれよ
バカ監督
477名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:38.93 ID:Hcau2S9F0
どういう理論で戦ってるんだ?このアフォ監督。


478名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:46.05 ID:lgMx3pUF0


ラモス君 聞いたか
ブラジルのサッカーはこんなの??
守りのないサッカーは勝てるの??



479名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:49.01 ID:B7WhoAgI0
この監督の脳内では男子サッカーのイメージがあって
日本はかなり格下と思ってるんだろうね
そこに負けたわけだから悔しくて仕方ないってところか
480名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:52.25 ID:J1XEt9Fw0
自己保身w
なんて守備的なブラジル監督(^x^)
481名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:57:54.15 ID:4FyLU7xx0
組織力ってのを理解しない限り、
リオ大会でも負けると思うよ、ブラジル女子。

天才プレーヤは確率的にしか生まれないが、
組織サッカーは必然的に生まれるから。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:02.39 ID:J+//RbUQ0
あれだけ攻めて一点も取れなかったブラゼルに言われたかない
ノーゴールの優勝候補はスペインだけでいいよ
483名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:09.11 ID:aK5ZzTU90
一点目DFジョギングだったじゃねーかw
484名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:18.56 ID:ZrXoRJ230
男子のスペインといい、今回は日本相手に負け犬の遠吠えが良く聞ける
485名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:20.95 ID:dUKvlqPO0
見てない俺には良くわからんのだが、
守備的に戦われたのに2点取られて負けたってことはよっぽど弱かった?
486名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:24.92 ID:paLCcab80
おおぎみさんゴール前でGKと1対1になってもバタバタしなくなったね
487名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:34.87 ID:qwY2t5lO0
負けドッグのファーハウルwww
488名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:39.85 ID:9ohdClBu0
>>431
中国だって五輪と万博やっただろ
経済成長が加速すると祭りで騒ぎたくなるものなのさ

まあ祭りのあとに落ちる事が多いけどな
中国は数字いじって保ってるみたいだけどいつ弾けるかわからん
489名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:42.89 ID:0abIC7oc0
なでしこは日本の恥
490名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:43.24 ID:8xYDAp2c0

守備的に戦って2点取るよう私が指示しました(キリッ
491名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:43.33 ID:77Cr++HH0
キングカズがブラジルに渡った頃、サッカーが下手なヤツを揶揄して『日本人みたいだ』って言ってたらしな。
つまり日本人はヘタクソの代名詞だったわけだがブラジルがなでしこにいたぶられて敗戦したのを観て痛快だった。

492名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:46.09 ID:8197ugcQ0
E組なんかイギリス・ブラジル・ニュージーランド、全滅じゃねえかw
ぬるい所で勝ち上がっただけで偉そうだなあw
493名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:53.21 ID:JlmfUgJL0
そのなでしこに負けたブラジルは優勝候補という称号に値しない
494名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:54.79 ID:TTz4rVzH0
↓「ねえ、どんな気持ち?w」のAA↓
495名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:56.06 ID:xSDoSSOs0
2014年W杯ブラジル大会
2016年リオデジャネイロオリンピック
496名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:58:57.03 ID:wiTGQlbfO
なんか韓国さんにいつも鍛えられてるから
こんなこと言われても心が物悲しいほど不動だよねありがたや…
497名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:11.75 ID:OcGWW/x90
なんか誤診判定の逆転や審判更迭、
開会式での強制退場とか、今回の五輪って
運営、関係各国、マスコミ総動員で
日本に執拗なネガキャンやってるように思えてならない
498名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:13.33 ID:QOpzsphs0
>>479
ブラジルでは日系人=サッカー下手というイメージがあるらしいから、
そういうのもあるかもね
499名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:14.02 ID:6BXgTaZs0
個人能力生かした守備より組織らしい組織で守備するイタリアの方が
ブラジルより見所あって好きだわw

いやあリードされて攻めるサッカーするブラジルは面白いわw
点リードすると速攻で守備固めてカウンターサッカーしかしないチームだしね。
男子も女子もw

ブラジル自体は、強さで言えば間違いなく超強いとは思うけど。
500名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:21.25 ID:akL0BNXF0
守備的に戦って二点とかwwwwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:21.67 ID:7pJJ5P6J0
男子もこんな事言われるくらい一回確変してくれないかな
502名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:23.10 ID:Vp3PgzsM0
ブラジルでは優勝候補は守備放棄して攻めまくらないといけない決まりでもあるのか
それともそれくらいのハンデが欲しいっていう自虐か?
503名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:28.15 ID:Tq2787KI0
人類総シャビさん計画
504名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:36.07 ID:JWjl/Z1w0
アンチフットボール脳
505名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:40.93 ID:FyVk1t+O0
試合を見てもないがこの監督の発言はいたすぎるw
守備的で2点とれるなら
そりゃ自分達のサッカーがダメだと自ら言っているようなもの
朝からコーヒー吹いたわ
506名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:42.37 ID:rrk7qjLnO
ブラジルにはMFとFWばかりだから全員ハーフラインくらいまであがってたらカウンターの餌食だろ
守備練習しなかったお前らが悪い!
ノリオが監督になればとんでもなく強くなりそうだが
507名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:53.06 ID:g7RG2qKK0
大陸予選を勝ち上がってきた全チームに優勝するチャンスはある
全チームが優勝候補や
508名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:54.67 ID:hIqTeJw70
シャビが一言↓
509名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:55.33 ID:xTNeNXYeO
これが0ー0で引き分けてPK勝ちを狙って、狙い通りになったのなら言い分も分かるが
2点も決められたらなぁ もし逆の立場でノリオが言ったら恥ずかしいだけだしな
美しいサッカーの国ブラジル人反応が気になるな
510名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:58.22 ID:xHNZedJo0
カナダが勝ったからなでしこは銅確定だな
511名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 07:59:58.82 ID:0MqtABZeP
あれだけボールを支配しながら点を取れない。
もう少し守備的になれば勝てたのにね
512名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:06.07 ID:IcRjdH2z0
アンチフットボールきたあああああああああああああああああああああ
513名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:07.29 ID:nnRt91xb0

ブラ公はいつもいつも監督が災難だな。

しかも2点も取られておいてそんなことしか言えないのか。
514名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:08.22 ID:gz5XVrkJO
ブラジルは攻めた出たがあと一本がなかったな
515名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:08.91 ID:Gt7Llw0hP
人のせいにすんな。てめえらが弱いからだろ。
516名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:09.47 ID:IZimvkxK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18523905

決定機は日本の方が圧倒的に多い
517名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:11.44 ID:oMFIBhzX0
でも日本パスサッカーの弱点みたいなの見た気がするけどな

前線プレス→日本ロングパス→フィジカルでロングパスカット

てのが目立ってた
変わりに中盤までパス回ればチャンスになってたね
518名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:11.86 ID:krxLERSZ0
こんなアホなこと言ってる監督だから負けるんだろうな
519名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:14.05 ID:O85iFaAO0

  『優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない?』  と同意を求めたんだろ
520名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:16.51 ID:KD1LexaVO
ブラジルの選手は恥の上塗りされて気の毒やな
521名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:17.29 ID:KtcMb4H+0
>>1
>バルセロス監は督
ソースがおかしいのを直そうとした努力は認めるw
522名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:17.82 ID:9d9fV0UW0
>>501
1回ならあるぞ、ブラジルに勝った事が。
523名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:19.58 ID:TFkJmZYB0
ごめんね、ごめんね、守ってばかりで、なぜか2点もとっちゃって、ごめんね('A`)
524名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:24.18 ID:2VwYv+5s0
格下相手に守備的な試合で
「王者と呼ばれるにはふさわしくない」なら同意するが、
優勝候補って呼ばれるくらはいいだろw
525名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:31.04 ID:ouWfkcTz0
守備的だーとか批判する奴には
自分達が攻撃的だったら守備的な相手よりも多くゴールしたら良いとだけ言っておけ。
526名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:32.46 ID:Hac3NFAS0
この監督、職にあぶれるから保身に必死だなw
メダルも取れないんじゃ国恥レベルだし、これが男子じゃないのが不幸中の幸いだなw
527名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:34.31 ID:3Gxu3P2pO
守備的に戦って2点も取ったのか

すげぇチームだな
528名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:35.67 ID:cbkRIg6lO
この監督きっと背中にファスナーが付いてるな!
開けると中にニダー星人がいる。
529名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:37.43 ID:2Wccvx6R0
守備的に戦ってて2点も取られるザルディフェンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:38.68 ID:SS6/47uB0
日本サッカーがこんなことを言われる日がくるとはな
男子が言われたらもっと良かった
531名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:45.14 ID:0fOE1Y/D0
>>467
攻撃的にいって、1点すら取れなかったブラジルは、王者どころかサッカー選手として失格だよなw
532名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:50.01 ID:C5e2mqOf0
相手国の選手やメディアに祝福されてるうちはただの番狂わせであってまだまだだよな、実際w
今回はアメリカから負け惜しみ引き出したいわ
533名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:00:50.25 ID:S766pQLf0
個人技サッカーこそ全てって思い込んでる時代遅れの可哀想なおっさんだな
組織的な守備で固められたら完全にお手上げだって世界中に知られちまったな
534名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:06.60 ID:eJivxMnk0
>ブラジルのバルセロス監は督

監は督ッテなんだよ?
535名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:07.62 ID:iNCH8RgR0
この監督は朝鮮系ブラジル人か?w
536名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:09.67 ID:QSE97Gvw0
守備的に戦ったチームから2点も取られたことについて一言お願いします
537名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:12.39 ID:f3N0uPMT0
一点もとれなくてPK合戦に持ち込んだとかなら非難されてもしょうがないが
2−0で勝ったのに、「守備的に戦った」ってほとんどイチャモンだろう。
538名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:16.93 ID:xGUXu/mx0
ってか、お前の戦術のせいで負けたんだろwww
539名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:28.94 ID:Akl3fh2M0
W杯チャンピオンがそれだけブラジルに畏怖の念を抱いて守備的にいったってことなのに
それが判らんようじゃね
540名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:31.04 ID:g7RG2qKK0
この監督は炭鉱送りだからなんでも言わせてあげて
541名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:31.38 ID:PJczyKMA0
ブラジルから2点も取って

ブラジルに点を取らせてくれない日本はズルいニダ

ってこと?wwww
542名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:44.78 ID:5VT6Cmrm0
世界はおしゃべりクソ6番に溢れてるな
543名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:45.58 ID:np47Pjd9i
丸太とやらがちよっと球こないとDFラインまで下がって球触りに来て
挙句誰にもパス出さずドリブル突撃→奪われてカウンター
まるでJに来るひとりよがりブラ人助っ人
544名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:53.73 ID:bRftzHRr0
ブラジル土人の糞民度w
545名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:54.55 ID:XY1kPKaG0
まあ優勝しても守備的ならうんこ扱いの国だからなw
パレイラなんて優勝したのにぼろカスで監督も追われてたわ

だからこれはブラジルの言いわけの定番
身長差20cmのちびっこを突き飛ばしたりしてて悪口とか笑えるわ
546名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:01:58.40 ID:yQsx7rB60
もう野球やれ
547名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:05.69 ID:TFkJmZYB0
>>526
男子だったら職どころか命が危ないww
548名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:07.72 ID:Ysml3CrW0
なんであれ勝てば、勝者 方法はルールに乗っとればそれで、良い
549名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:08.53 ID:sMOu5MK3O
>>431選手は相当プレッシャーかかってるよ、サッカーで死人が出るような国だから。
リオで負けるようなことがあれば一生責められそうだ
550名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:17.75 ID:lgSkNUOYI
よっぽどショックでした
といいたいのか
551名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:28.37 ID:HLSwFeho0
>>1
ただの負け惜しみにしか聞こえないw
552名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:34.13 ID:kbZ1J8jvO
不正があったとか疑惑の残る試合だったのならまだしも、
普通に試合して負けただけなのに、変なこと言う奴だな。

負けた時に相手を称えずに貶める人間性こそ、
優勝候補のチームには相応しくないと思うけどね。
553名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:41.02 ID:ffLzgZVC0
んなこと言ってっから男女ともいい選手が毎回揃ってんのに
五輪じゃ未だに金取れねーんだよ
554名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:41.08 ID:B7WhoAgI0
ブラジル監督「優勝候補と呼ばれるにふさわしくない」


優勝候補と呼ばれるにふさわしくないコメント
555名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:42.91 ID:gz5XVrkJO
ブラジルのやり方は好きだが日本じゃああいうスタイルは無理なをだよ
556名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:45.72 ID:iNfziKQZ0

ブラジル国民の反応が知りたい

非難しないなら、今後強くなることはない
557名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:47.95 ID:rKGwJGBC0
一番かっこ悪いね
優勝候補とよばれるのにふさわしくない国に2-0でまけた自分のチーム・選手はカスだって言ってるようなもんだな
558名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:50.37 ID:ZEaohCHoO
くやしいのうwwくやしいのうwwwww
559名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:57.76 ID:0OWhVNwIO
意味わかんねーwww
560名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:02:59.79 ID:k5l/5w5O0
日本はずっと引いて守ってた訳じゃ無いからな
高い位置で奪いに行ったからこその2得点
561名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:01.51 ID://kY0EuP0
よくあることじゃないか
562名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:06.42 ID:+EQeM3Vf0
単純になでしこがいつものパス回しが出来ないとほど相手の攻撃陣や守備が優れてただけだよ
なでしこが攻撃しようとしてもパスミやトラミ多かったし
563名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:11.95 ID:Ai1vFpXP0
ブラジルごときに本気を出すわけないだろwww
50%ノリオに2点取られて負けた気分はどう?
564名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:12.96 ID:BtVEMxvX0
>>1
日本がブラジルにフットボールレッスンする時代なのだな・・・
565名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:13.22 ID:whGR3slXO
極東のアズーリなめんな
566名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:18.36 ID:7Pm+sHZ60
ブラジルの監督にこんな事を言わせるまでになったのか
567名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:19.75 ID:4FyLU7xx0
ポゼッションあっても負けるのは戦略の劣位だろ。
駒の使い方が悪いんだよ。

つまり、監督の能力差です。
568名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:23.79 ID:UAo4XU080
こいつらチョン以下だな
569名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:29.03 ID:c8KH8ha20
守備的に戦ってもブラジル様に2−0で勝てるチームなら
優勝候補のひとつで間違いないよね
570名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:29.54 ID:77Cr++HH0
>>481
おまえなんかカッコいいな
571名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:29.79 ID:tpwygm3y0
>>556
さすがにブラジルでも馬鹿扱いされるだろうが、女子サッカーにはあまり興味ないだろう。
572名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:30.64 ID:BeozkxVD0
>>556
「女子はどうでもいい」
573名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:32.00 ID:C5e2mqOf0
北京からの4年で力関係変わってきたとはいえ、ブラジルは女子もトーナメント初戦敗退は衝撃だろうな
五輪競技になってからはずっとメダル獲ってきてるし
574名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:32.36 ID:KE7Yik310
日本 → 守備的で2点
ブラジル → 攻撃的で0点


ブラジル 「優勝候補に相応しくないニダ!」
575名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:37.42 ID:mt/nJJQ/O
見てないけど守備的なのに2点も取れたなでしこすげええええ
576名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:37.42 ID:/2jsCJy+0
というより、やる前から優勝候補とは認めてなかったんじゃない?

それを証明してやるって意気込んだからこその攻撃重視で

引っ込み着かなくなったんだろうね
577名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:38.02 ID:bpvLnW7F0
韓国人みたいな言い訳すんなよ(;´Д`)
578名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:39.18 ID:6va6psvB0

                              r       ィヽ
                              | ヽ.     / / |
                            _ j  vl!,⌒ `'ノ、ノ
                           ィ!::::|ゝ'  \ゞ\\
                          ' /| :::|ノ    iゞ、.ヾ! ヽ
                       ,/ / |!__|     ゞ,..ノ`ヽ,リ
                      ,. '  '   |! ! /・\      ノ'
                    イ    ノ' ″ || :::::⌒ゝ   ,  !
                  /       レ'/  |r=ォ     i   _j._ l!
                  /  /! l!レ''"/  ハメ\   /,. --ヽ
         ____ ,./ イ /ノ!L,ノ /  ∧| \:::\r/:::/ヽ.   !′
      ,  "´       7/ノ/     /  /  ゞ.._ \::rt::/  ヽ ゙ 、
   /         /        '     '     `rーゞラ rャ    i
  /  ,/      '      /     /      /   ヽ..:.:ゞ!、,.._ ,.:j
./  レ       '              ,     /     ゝ(__人__)
'   '        i        ヽ            /      `トェェェイ
  '                          ∧        `ー'´
  l       :::l                    イ l
  l       :::|         ,,          /   |
  l       :::|    /    ヽ       '    |

                   メシ馬
579名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:39.96 ID:wAQrZPW00
スペインといいどうしてこうも高慢チキなんだろうか
自分で恥をさらけ出してるだけじゃん
580名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:43.16 ID:tHryNQgt0
テストマッチだがこの前日本に4失点しただろ
攻撃的にも守備的にも対応できる能力がある方が優れてるんじゃねw
言い訳情けないよ
581名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:44.81 ID:5cVE3SGC0
負けた監督に言われる筋合いはない。
勝ったチームに文句を言う暇があるなら、負けた選手と負けた自分に文句を言えよ、ばーか!
582名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:52.76 ID:BgevHKER0
日本だと、監督がこんなこといったら
みっともねえっつって袋だたきだと思うが
ブラジルは違うのか?
583名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:52.94 ID:vkoPxef70
サッカーの内容で負けたしなw
メチャクチャ悔しいんだろうけど、無様だね今回のブラジルは
584名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:03:56.39 ID:t3hb1rUO0
オレが予言する。なでしこ優勝。
585名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:01.42 ID:v9AIpYG10
>1
涙拭けよ
586名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:05.60 ID:n9bDVFff0
確かに「攻撃は最大の防御」とも言われている。
しかし あれだけ攻撃していたのになぜ2点も取られた?
攻撃力が弱すぎたからじゃないのか?

鉄壁の防御を打ち破って
点を取ってこそのブラジル・サッカーではなかったのか?
587名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:06.87 ID:+87bpill0
日本に負けたせいで五輪出れないドイツ女子が一番かわいそう
588名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:12.57 ID:rKlEPrsr0
サッカー道である
589名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:24.07 ID:8DFrSgmR0
だっせぇwww
590名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:26.39 ID:5XJRl69N0
何で点を取らなかったの?

相手が守備固めたんなら、ご自慢の攻撃的サッカーで抉じ開ければ良かったのに…
2点入れられたのなら、3点入れれば良かったのに…
何で点を取らなかったの?
591名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:26.89 ID:+yROQeh20
サッカー王国のブラジル監督にこんなことを言われる日本wwwww
いつから日本サッカーが嫌味を言われるほどビッグになったんだよwww
592名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:30.76 ID:ear8ncPa0
まぁ勝ち方を選べる位余裕ができるようになりゃ理想なんだろうけどね
体格や身体能力で劣ってると思ったがずいぶんとまぁ評価してくれるようになったもんだ
593名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:33.44 ID:R5iWZ/Sd0
>>463
間違いではない。
男子のサッカービッグクラブとかが弱小相手にする時
圧殺できなかったら、ちょいと持たせて必死に攻めてきたところを軽く奪って
カウンターで殺すというのも常套手段。
594名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:55.10 ID:To2SuNwv0
ブラジルで組織サッカーをやろうとすると詰まらないって言われる
ドゥンガが監督やった時がいい例で国内でボロ糞叩かれた
ブラジルには組織サッカーはこれからも根付かないと思うよ
595名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:56.33 ID:C5e2mqOf0
なにげにイギリスも消えてるんだなw
596名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:04:58.49 ID:GCI4RWOh0
結果
攻撃的ブラジル ノーゴール
守備的日本  2ゴール

597名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:03.39 ID:dlpwnnEB0
>>1
元サッカー弱小国のオレからみて
今のおまえに足りないものがある
危機感だよ

お前もしかして、
まだ自分が負けないとでも思ってるんじゃないのかね?
598名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:08.01 ID:NETNVMyT0
守備がザルで決定力のないブラジルは優勝候補と呼ばれるのにふさわしくない
599名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:10.85 ID:++sNQIub0
こっちには、アリバイ守備しかしなくて運動量も無くて
こぼれ球も拾えずボール奪取も出来ない阪口地蔵がボランチしていて
攻めたくてもせめれなかったのw
600名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:20.94 ID:rPjAAGrw0
>>253
背の低い、ただ足は早いが、当たりはブラジルに分があることは
サッカー大好きなブラジル人にはわかっていることで
攻めきれなかったことを追求するだろうな
あとは、カウンターを簡単に決められすぎだった
カウンター阻止に2枚もイエロー使ってるわけで
得点したものといれて4枚も好機作られるって監督の戦術の問題だな
601名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:22.09 ID:g5TzMLZW0
ブラジルがサッカーで日本に2対0で完敗して負け惜しみいっとる・・
このような時代がくるとは
女子サッカーすげーな
602名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:29.83 ID:CcG3gq6v0
守備的に戦ったのではなく個人個人の技術・フィジカルが圧倒的に
ブラジルのほうが優れていたからボールをつなげなかっただけなの
がこの監督はわからないのか???
603名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:31.61 ID:RLAIFlxZ0
朝鮮気質(笑)
604名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:32.31 ID:zwZDz3pp0
 
  あほ丸出しの「引き分けを指示した」発言で自爆しなければ、
  こんなブラジルの日本蔑視発言はなかったな。日本チームは
  卑怯だから、どんなにけなしてもいいという風潮を作ってし
  まった。今後も、勝っても負けても、けなされるぞ。
605名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:32.85 ID:Yu+zmBby0
守備的に戦って2点とれたんだからむしろ強くね?
で、優勝候補にふさわしくない?
意味が全くわからん
どうせチョンやら売国マスコミがコメント誘導したんだろ
606名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:34.56 ID:8197ugcQ0
「僕の考えた最強の攻撃陣」を零封してごめんなww
607名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:35.09 ID:k5l/5w5O0
見える見えるぞ男子U23決勝戦後

ブラジル監督「関塚ジャパンはアンチフットボール」
608名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:42.99 ID:AxIwRmZ50
1点目は攻めまくってた時間帯に取ってるしw
609名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:46.98 ID:O59FOjON0
まさに負け犬の遠吠え
610名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:53.81 ID:U1G7CY0U0
>>1
負け惜しみ乙
611名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:54.33 ID:ye1D3sj30
何このだせぇコメントw
本当にこんな事いったのか?
612名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:05:54.44 ID:wpAB5j5+0
ブラジルにこんな負け犬の遠吠えをさせるまでに至ったのか。
すごい事だな。
613名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:08.41 ID:bJEHqus+0
五輪って攻撃的に戦わないといけない暗黙のルールとかあるの?
まあ仮にあったとしてもそれに従う必要は無いんだけど
614名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:14.57 ID:gu0gqmUX0
このくらい言っておかないとブラジルの空港出れないんだろうな
615名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:21.25 ID:EULSfzBG0
ブラジルも勝ちたきゃ頭つかえ
616名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:22.00 ID:C5e2mqOf0
>>594
こんな風に負けて文句言わない限りは他国の人間としてはそれでOKだけどなw
実際ブラジルのサッカーは見てて楽しいし
617名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:22.52 ID:u23YubHd0
優勝候補のブラジル(笑)は4強にも入れなかったワケだがw
618名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:29.39 ID:wiTGQlbfO
>>497
でも結果だけみると日本側に不利な状況で終わってるのってないんだよな。
日本はまず抗議すれば覆ってるし。
韓国にしてみれば今回これメダル取っても喜びが薄れるほど屈辱的な大会だったと思うよ。
なんか、ものすごくネガキャンしたい側とそれから守ろうとしてくれてる側の勢力を感じる
619名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:30.35 ID:Tq2787KI0
守備的に戦って2点も取るなんて省エネ、手抜き、無気力すぎる
620名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:30.99 ID:Y7TDgu5p0
ポゼッション高くて負けたらこれ言えば良いんだなww
チャビ先生は偉大やでww
621名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:32.31 ID:blgRE4k50
・機動防御
・バックハンドブロウ

立派な戦術だぞ
622名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:33.59 ID:RYyB8H2k0
日本人はまだこんな事やってんの?
恥を知れ!
623名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:43.01 ID:NYztsvuf0
このバッシング
いよいよ日本はサッカー大国だな
624名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:44.58 ID:IW/bOLhO0
久しぶりに綺麗な負け惜しみ
625名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:44.89 ID:yQ4S/vWA0
ダッサw
こういう監督のもとでやる選手も可哀想だねー
選手の能力では最強なのにいつまでたっても優勝出来ないんだからw
626名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:45.95 ID:0MqtABZeP
どんな戦い方をしたかを競う競技じゃない。
相手のゴールネットを多く揺らした方が勝つスポーツなんですよ?
627名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:47.10 ID:z2oVjmNIO
>>591
なでしこは世界の頂点極めてるからな
ある意味当然
628名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:47.45 ID:synBntVh0
1位通過のスウェーデンがバカ見た結果になったか
629名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:51.13 ID:v3ADW2fM0
サッカー王国が守備的な相手に2ー0で負けたのか

もはや言い訳にすらなってないぞ
630名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:06:57.09 ID:Wu5C3CZi0
ブラジルだせぇ
男子も負けろ
631青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2012/08/04(土) 08:07:05.07 ID:zENKGg9h0
守備がザルで攻撃もしょぼい

ブラジル女子代表はガンバ大阪かw
632名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:14.91 ID:Yt/nssKF0
いわゆるアンチフットボールってやつか
俺も嫌いなスタイルだ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:16.06 ID:vlD+inhl0
ツイッターでも外人がバルサvsチェルシーの再現とか言ってるな
634名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:17.95 ID:KQRI7XqvO
あのブラジルに守備的とか批判されて完封勝ちw
酒旨すぎるだろおいおいおー
635名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:19.13 ID:sZOM9cv00
守備を固めてカウンターで点を取るって王道じゃないかw

ラテン系はこれだから困る
636名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:19.77 ID:8Mo6nIzHO
>>1
いや、さすがに無いわ。みっともないだろ、負け惜しみだとしてもさ(;^ω^)
637名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:25.19 ID:C5e2mqOf0
ところでフランスに勝算はあるんかいな
638名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:30.52 ID:Pqgfc9Qv0
スペインより言い訳が見苦しいな

まあ負けた雑魚の話題なんてやめようぜww
639名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:32.16 ID:YwZSQdTI0
>>566
胸熱だな
640名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:37.35 ID:3v0sLMLG0
買ってからいえよ
641名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:45.64 ID:yXrygijb0
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:50.27 ID:CPzz2QpW0
大事な試合でアメリカに勝てないブラジルと大事な試合でアメリカに勝ったことがある日本の差だね。
643名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:57.44 ID:fED11D+GO
「急にボールが来たので」並みに意味不明かつ恥ずかしいコメント
644名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:07:59.44 ID:Vyi/47Hc0
決定力がなくてザルDFのチームが攻撃的に戦ったらそりゃ負けますわ
645名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:06.83 ID:HhAezNus0
くっそなさけないブラジルwwww
相手のせいにするなよww
646名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:08.83 ID:f6fAUeEI0
>>622
心地良いのぉ w
647名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:09.55 ID:stMMJlJ10
>>1
>>57
なんだスポニチか で済む話だろwww
スポーツ部の女記者が9年無免許で運転して、この間ばーさんを轢いてたじゃないか。
648名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:09.54 ID:oOIfITA90
引きこもりになぜ2点取られるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:10.63 ID:c/1o7Ph+0
ブラジル「アーンチフットボォォォォォwwwww」

650名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:11.67 ID:CqYXMh5q0
優勝候補と(いうありきたりの言葉で)呼ばれるにはふさわしくない

だったら、最上級の誉め言葉。
651名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:12.82 ID:+r72OQll0
これだからサッカーは嫌いだよ。
国の代表レベルですら勝っても負けても対戦相手に対するリスペクトに欠けている。
652名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:17.86 ID:y0fzYzNs0
>>596
ブラジルの攻撃陣、下手すぎw
それだけの話だよ。
自信過剰でイラつきすぎ。

技術、精神力とも三流。
653名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:20.05 ID:5fA59krl0
耐えて耐えて耐えて、そして勝つっていうのが一番気持ちいいんだよ。
654名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:26.49 ID:WaTldc5k0
猪突猛進こそブラジルの本領よ!!
日本にいかなる奇計奇策があろうとも、力で打ち破ってくれるわ!!
655名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:26.90 ID:0aj4gr7MP
これ釣だろ?
このスレに監督いるんじゃね?
656名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:26.67 ID:rza7mCNDO
1点差ならまだしも2点差だからな〜

ブラジルらしくない
657名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:31.23 ID:WPcg4qzI0
>>517
ピッチが重めにセッティングされていてパスサッカーに向かないのは、
男子の初戦でわかりきってること。
だからブラジルはフィジカルで優位を生かして何度も突破を測ったが、
そこを許さなかったDF陣の強さが出た試合
658名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:34.46 ID:iDND12CX0
ブラジルに勝って難癖つけられるとか
光栄じゃないか
659名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:35.18 ID:HTL6vJ6A0
負け惜しみとしか聞こえないが
負けは負けでも、もう少し賢いコメントしたらどうだ
660名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:35.24 ID:lWB4HXoX0
>>55
いやJに来るブラジル人監督も負けるとよく
うちのほうがいいサッカーしてた!
勝利にふさわしいのはうちだった!

って感じのコメント残すよw
661名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:38.04 ID:ebJWJcBn0
むかしパラグアイとか縦ポンカウンターサッカー普通にやってきてたけどな?
いつからそういうの南米では駄目になったん?
662名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:39.89 ID:k5l/5w5O0
見える見えるぞ!男女アベック優勝で五輪サッカー史上に伝説を打ち立てる日本が!
663名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:42.43 ID:aWFNUcBJ0
>>594
もう頭打ちっていうところか
面白くて強くてかつ、というある意味最高のサッカーを長く続けちゃったから
成長限界になってサッカー新興国がどんどんレベルアップしても
過去の神話が家士加瀬になってレベルアップについていけない
崩壊の条件はそろっている
栄枯盛衰って本当にあるんだな
664名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:43.25 ID:yQ4S/vWA0
>>633
バルサはあんなに雑なサッカーではない
665名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:48.97 ID:Ai1vFpXP0
ノリオ「あと2試合あるので、省エネで戦いましたw」
666名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:51.53 ID:z2oVjmNIO
>>604
お前あほ丸出しだなw
667名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:52.97 ID:j8lqcrjQ0
>>348 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 07:50:08.94 ID:di9YEQr00 [1/2]
>>南アWCでは日本×パラグアイが海外メディアから最も退屈な試合とか言われて見てるのも苦痛とか言われてたし
>>プレースタイルで日本は迷惑ばっかりかけるなあ

日本人でも記憶が薄れてるのによく覚えてるなぁwwww
とりあえずフェンシングのゴネ得 オメw
668名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:08:55.75 ID:yR1YCVxW0
もしかしてこの監督、特別賞でもほしいのか?w
あの国みたいに駄々こねればもらえるぞw
669名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:02.39 ID:sM31HjvK0
事実だけど、相手監督が負け惜しみとは情けない。
670名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:05.96 ID:+wjEPtCU0
優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない

この言葉は的中してるなーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
姑息な”ジャップ”は資格はないわなーーーーーーーーー!!
スポーツマンシップの欠片もない
ただ勝ちたい勝ちたいで何でも遣る”ジャップ”だからなーーーーーーーー!!
カメラワークも悪かった!
ブスの顔をアップで撮りまくってたからな
何度吐き気をもよおおしたやらーーーーーーーーーーー!!
671名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:08.32 ID:dUKvlqPO0
男子のほうだったらこういう発言もありだけど、
女子のほうはマウスジョブ全開が当たり前だと思ってたからかえって新鮮だな。
672名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:10.37 ID:IBAmFyZd0
4月にも日本に4−1で負けてるくせに。
673名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:11.79 ID:s6C/2ESq0
別に優勝候補って呼ばれなくたっていいよ。
アンタらブラジルは敗者で確定だけどね
674名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:12.76 ID:bpvLnW7F0
>>654
おまえのせいでファーレンハイト死んでしまったこと俺忘れてないからな?
675名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:12.98 ID:KSkC4tm/0
>>354
こんな奴の下で闘った選手たちが気の毒だわ。

「うわ・・・、うちらの監督、めっちゃ小物やん!?」
676名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:13.82 ID:VzRwbXfkO
じゃあ優勝候補は辞退しときますね
677名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:15.67 ID:tndm+z0IP
優勝候補はアメリカとフランスですから。優勝候補なんておくびにも出してませんよ。
678名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:20.77 ID:ZariZD0v0
これはあれか、サーブ権持ってるほうが不利とかいうバレーとか女子テニスみたいなのと同じ感覚なのかな
キックオフ権とかサイドチェンジもあるし何ともなぁ。女子にはフィールドが広すぎるのかな
679名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:27.51 ID:synBntVh0
でけぇ図体して正面から立ち向かって来いとは図々しいにも程がある
680名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:33.93 ID:A5vfB15n0
ブラジル監督 「相手(日本)は守備的に戦って2点取った。優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない」と批判


ブラジル人「我々(ブラジル)は攻撃的に戦って0点だった。サッカー王国と呼ばれるにはふさわしくない」と反省
681名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:41.58 ID:sYYhbtwq0
前半の前半はブラジルお見事だったけど
前半の後半は日本の時間帯だったし。
後半は割りとグダグダだった。

あれは守備的とは言わないでしょ
682名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:50.44 ID:BeozkxVD0
>>659
コメントしだいで心象が変わるのにね
683名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:09:52.48 ID:B+ETRdwx0
交代で投入したのは2人ともFWだぞ。
守備的?・・・ありえない。
684名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:00.24 ID:m/jpW2l+O
馬鹿かこいつw負け犬の遠吠えだわ、メシウマwww
685名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:03.46 ID:/1+un9Ae0
負けたときのコメントでその人間の評価が決まるような気がする

ブラジル監督しかりフェンシングしかりバドミントンしかり
686名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:03.75 ID:zRsvqsbx0
むしろ守備的なチームに二点取られるようなチームのほうが優勝候補にふさわしくないんじゃねーのか
687名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:05.98 ID:/2jsCJy+0
次のオリンピックでは指導とか出ちゃうの?
二枚もらうと一点とか?
688名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:10.57 ID:TjT3Tyqd0
悔しさ爆発だね ブーラジール
689名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:15.37 ID:HyNcqUpe0
2点も取られてこんな理不尽なコメントたれるなんて
やっぱりブラジルはシナチョンに侵されてるのだなと改めて思うわ
次のオリンピック、ワールドカップが心配だ
690名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:15.92 ID:NjodwfpDP
【柔道/ロンドン五輪】石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんかみたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344033882/
691名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:16.87 ID:lVpqN6Ai0
>>532
アメリカから負け惜しみを引き出すどころか
フランスに惨敗する可能性もあるよ
フランスはフィジカルは日本より上で男と違って組織されてるし
692名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:18.85 ID:lSx3xyal0
693名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:25.03 ID:NwZgaPGo0
監督が無能だからブラジルは負けたんだよ
694名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:27.82 ID:JJtOYWNB0
そもそもブラジルなんていう仕事が雑な国がトップランカーだったのがおかしい
なんだあのザル守備は
ブラジルはサッカーなめてんのかww
695名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:32.81 ID:wpAB5j5+0
>>654
ビッテンフェルトさんちーす
696名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:36.61 ID:a3ebggDS0
澤さんがバロンドール受賞したとき隣にいたマルタは笑顔も祝福もなかった
ワンバックはとても祝福してくれたのに
697名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:37.34 ID:ii+PUTRoO
守備的じゃないから二点とられて負けたんだよ
マルタも大したことなかったわ
698名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:37.75 ID:yJGlZsA90
ブラジルが弱いのは監督のせいだな
あんなにタレントがそろってるのに
監督がこんなこと言ってるようじゃだめだろ
699名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:46.12 ID:UVw2o22p0
>>685
今のは一本だった、といいわけした日本柔道みたいに?
700名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:10:57.80 ID:HCJ/6V0K0
これは守備を食い破れなかったブラジルが悪い、としか言いようが無いな…
701名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:01.71 ID:MdHwT7Bg0
男子決勝でブラジル勝利→仇は取った、正義は勝つ。
この流れは不愉快だから男子も頑張ってほしい。
702名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:01.90 ID:xTKk27tM0
ブラジルサッカーもガラパゴス化始まってんじゃね?
703名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:05.81 ID:synBntVh0
とうとう日本がブラジルにサッカーを教える日が来たか胸圧
704名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:06.86 ID:Gkp0vSpM0
「ぶ」は汚いプレーが多かったけど、監督もだね。(w
「ぶ」は汚いプレーが多かったけど、監督もだね。(w
「ぶ」は汚いプレーが多かったけど、監督もだね。(w


負け惜しみじゃん。ざまあ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:07.98 ID:0MqtABZeP
まぁ仮想フランス、アメリカと考えたら物足りない相手のブラジル様。
ただ、今のままではフランス戦きついな。
もう少し試合を支配する時間を作らねば
706名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:12.08 ID:akL0BNXF0
守備的に戦ったチームからの失点は、せめて1にしろよ。
ブラジルの守備陣w

そもそも守備的に戦ってはいけないルールでもあるの?
707名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:16.74 ID:xSDoSSOs0
ブラジルは男子の方はホンジュラスには勝ちそうだが
英国韓国どっちかの相手で英国が勝って対戦相手になりそうだが
ここでもし負けたら五輪代表とは言え国内で暴動起こりそうだなw
708名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:22.63 ID:d5Mw6mVM0
守備的に戦って相手を無失点に抑えるどころか2点も取った日本より
攻撃的に戦って点を取れなかったブラジルのほうがよっぽど優勝にふさわしくないだろw
709名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:25.67 ID:DBBQKwD60
前の打者敬遠されて自分勝負で負けたようなもんだから、かなり悔しいんだろ
710名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:25.90 ID:stMMJlJ10
まぁこうとでも言っておかないと
国に戻ったらそれこそ何があるか分からん国柄ではあるw
「今日はこのくらいにしておいてやるwww」みたいな。
711名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:27.33 ID:daM3l4Mv0
そりゃ向こうが攻撃的に戦ってきたら守備的になるだろうよ
守備ができなくて2点取られているんじゃw
712名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:27.71 ID:YwZSQdTI0
なでしこは逆境を強さに変えるのかもしれんな
713名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:39.69 ID:wmUBoI+80
ブラジルは負けるべくして負けただけ。
言い訳するぐらいならスタミナ付けろと。
714名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:40.42 ID:4FyLU7xx0
今回のオリンピックサッカーは男女とも日本人の可能性を感じたわ。
戦術理解度が他国とは違いすぎる。

フィジカルでここまで圧倒的な差があるのに組織で負けていないんだから。
715名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:41.32 ID:wyHL6go60
>>411
http://www.nbcolympics.com/news-blogs/soccer/japan-beats-brazil-2-0-advances-to-semifinal.html

英語ソース探してみた
"To see our team have so many opportunities and not score,
and see the other team playing only at the back and scoring two goals is a tragedy,"
Brazil head coach Jorge Barcellos said.
"The football that Japan presented didn't deserve to win.
We will have to work a lot during the next four years before 2016 in Rio de Janeiro.
We want to get the title there."

意外と言ってるw
優勝候補云々はここには出てないけど
716名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:41.95 ID:dYuG0vIK0
女子レベル低すぎ
どうせ高校生に負けるぐらいの実力なんだからビジュアル重視で選べばいいのに
男女みたいのばっか並べててつまらん
717名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:43.90 ID:oMFIBhzX0
カウンター多かったけどゴールはブラジルの油断と疲れが原因だろ
718名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:11:52.92 ID:k5l/5w5O0
>>696
所詮マルタなど澤あにぃやワンバックあにぃに比べればちょっとサッカーが巧いだけの小物よ
719名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:02.57 ID:24VZZy+40
攻撃一辺倒で前がかりになって守備が疎かになりカウンター一発で沈む
ただのアホサッカーやん
守備放棄で点を取り合うのがサッカーなのか、ブラジルではw
720名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:03.04 ID:z2oVjmNIO
>>670
大会にさえ出れないお前の祖国
日本に寄生するあんたらがとやかく言う権利はないよ
721名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:06.75 ID:8197ugcQ0
ブラジルはなまじ遠目からミドルが撃てるから、逆に点取る確率を減らしてる。
DFかわしてゴール手前まで切り込んだほうが入る。
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 08:12:13.86 ID:UQ0La0mY0
試合見てないけど、攻めても攻めても決定機をモノにできず無得点で完敗?
日本男子の未来か?
723名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:29.90 ID:FlDJC08C0
> 「日本がきょうのような(守備的な)プレーを続けるなら、優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない」


シャビイズムが浸透しとるでwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:31.25 ID:ye1D3sj30
つーか、相手を云々言う前にあのザル守備をどうにかした方がいいんじゃないか?
725名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:33.09 ID:8w7zhH830
てか日本は攻められるチャンスには全部攻めてたんだが。
いつ時間稼ぎのパス回ししてた?
726名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:33.50 ID:pi/qWsX8O
負け犬の遠吠え!! 気持てぃぃー♪
727名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:33.66 ID:DMY8Dhsc0
ブラジルともあろう者がこんなみっともないコメントを出すようじゃ
負けて当然だな
728名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:33.93 ID:8RT1Bnn30
優勝候補にふさわしくない相手に2点取られて完封負け
監督の方針が完全に間違ってるだろw
729名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:37.02 ID:0MqtABZeP
こっからが正念場!勝てば銀メダル以上確定だ!
フランス相手にも泥臭くナデシコ魂ぶつけたれ!!!
730名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:39.03 ID:pVrkl6DL0
>>488
戦前のドイツやイタリアもオリンピック、ワールドカップ開催していきがってたし
崩壊前のユーゴ、ソ連もオリンピック開催してた

日本も中国も他人ごとじゃない
731名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:44.32 ID:OvqdJoS10
あんなラフプレーしといてよくそんなこと言えるなw
732名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:44.33 ID:+87bpill0
>>690
ブラジル柔道で金取ってなかったかw
この発言は世界中の柔道愛好家からバカにされるな
733名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:45.54 ID:PWfzzcmm0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    バルセロス見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

734名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:55.84 ID:6aSaB8G70
マルタ、シミュレーション酷過ぎ。ちょっと触れたような形になったらブルンってふっとんでたな。
下手すぎてワロたわ。最初から最期まで。ちょっと見損なった。
735名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:56.94 ID:ZCwXDk0d0
アンチフットボール思い出したわ
736名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:12:59.77 ID:htoazkoeO
結果を真摯に受け入れるってできないのかね
実際ブラジル人ってこんなやつばっかだよな
737名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:02.29 ID:OC9B8Oop0
守備的なチームが勝つってほんと現代サッカーになってきたな・・・
738名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:11.03 ID:39B5mHft0
「一本狙わずにポイント狙いのJUDOは卑怯だ!」
つってる日本人みたいなモンか。
739名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:11.52 ID:x4GSNbdr0
これマジに言ってるなら、かなり恥ずかしい監督だな
ブラジルには負けない訳だわ
740名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:12.19 ID:L7dMh6HH0
守備的なチームに2点も取られたことを恥じろよ
741名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:14.76 ID:k5l/5w5O0
>>717
サッカーで生まれるゴールの殆どは油断と疲れ
742名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:14.98 ID:+WcGIkpG0
>>719
スペインでもバルセロナ辺りではそうなってるらしい
743名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:22.27 ID:ERLEjHdmO
>>679 ストレート要求して「◯◯◯付いとんのか」と憤っていた清原みたいなもんか
744名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:27.29 ID:acN8OWv5O
2点とったぜ?
745名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:42.51 ID:qDPWfOmH0
みっともなさすぎて涙がちょちょぎれてきた
746名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:52.79 ID:fSwCLhoL0
ブラジルの監督と日本柔道協会が被るな
ルールも状況も日々進化してってるのに、過去の栄光にとらわれやり方を変えられない
747名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:13:57.33 ID:MBsySSa3O
何できっちりした戦いすんだよ!それじゃ勝てねえよ!ノーガードで撃ち合えや!

つまりブラジル女子は優勝に値しないレベルのチームってことだな
748名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:00.37 ID:lWNwF3Dx0
>>365
>>368
まことに正論
749名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:00.95 ID:7rHYSPjS0
ブラジルのザル過ぎる守備のほうがよほど優勝候補にはふさわしくないだろw
750名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:01.71 ID:6rSCbWGQ0
あんだけ攻めて0点のブラジルも優勝候補には相応しくないよな
751名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:06.86 ID:z2oVjmNIO
>>715
チョン記者が捏造でスレ立てしたのか?
752名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:07.64 ID:a9gADbZf0
柔道みたいにフットボールのさっかぁ化とかブラジルで言われてるんだろうか
753名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:08.65 ID:fR1oOpSrO
おいおいブラ公は何か?わざと体ぶつけて潰しに来たり、ハイキックで足裏見せるようなラフプレーを【攻撃的】って言うのか?
最初にやってたサッカーを最後まで貫いてれば得点したかも知れんのに後半バテたか全然ワイドにプレイ出来てなかったじゃん。
754名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:12.00 ID:2wGrZthc0
この監督は、今回の敗戦の原因を
「うんとたくさん責めたけど、運が悪くて一つも入らなかっただけ」
と分析しているのだろうか。。。

・・・しばらく、ブラジル勝ち越しは揺るがないだろうな。
755名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:16.45 ID:OvqdJoS10
オリンピックでスパイクの裏みせて突っ込んでくるやつ
はじめて見たわブラジルw
756名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:30.00 ID:UvJslfGV0
ブラジル見損なった
もうサッカー王国とは言わせない
757名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:32.80 ID:Hob5sqDM0
お前らの攻撃で一番決定的だったのは鮫島のパスだったのに何言ってんだ
758名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:34.47 ID:ZmNAJKhF0
カウンターかけられたときにDFがあんなのんびり走ってるようじゃ日本じゃなくアメリカフランス相手でもあっさり沈むと思うぜw
759遊び人の太田:2012/08/04(土) 08:14:34.82 ID:ORJ/1wGjO
後日再試合したら分かると思うが全くこの試合の再現となる

サッカーに勝っても勝負には負けるだろう

要は指揮官代えないと話にならない
760名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:35.35 ID:oOIfITA90
「いや!止めて下さいブラジルさん。痛いです!恐いです!」と言いながら、ブラジルをボコボコ
761名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:42.03 ID:vB50UPMC0
オリベイラみたいに審判のせいで負けることにした方がずっと良かったな
762名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:44.03 ID:hCs+PV8y0
一点目なんてDFジョギングしてんじゃんw

アメリカ・ドイツはグッドルーザーだったのにブラジルにはがっかりだわ
土人国家のメンタルなのかね
763名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:44.96 ID:BeozkxVD0
>>722
序盤だけでコーナー6本くらい食らってたぜ!
764名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:47.39 ID:zRsvqsbx0
>>732
いやケダモノの喧嘩は正しいと思った
胴着がはだけても直そうともしない
直すふりして結局直さないし
相手にメンチ切って挑発したり
どさくさに紛れて殴る蹴るしたり
「これが柔道???」っていうのは誰もが思うだろうさ
765名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:14:57.90 ID:JJtOYWNB0
マルタもこの監督も相手をリスペクトしない連中こそ優勝候補にふさわしくねーよw
766名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:01.36 ID:nDqxcW+PO
支配率の割にはそんな怖い決定機作れなかったけどな
767名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:03.43 ID:AMEpzRIh0
おまえらのコメントが正論すぎて、
気持ちイイーーーーーーーーーーーーーwwwww
768名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:06.07 ID:vOVZqs7i0
男子のイングランドなんてむかしからそうだけどね
769名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:08.38 ID:EbIyhkdU0
ワロセルスくやしいのうワロセルス
770名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:08.39 ID:ear8ncPa0
>>738
まぁ美学追求するのは構わんが勝ってこそだなぁ、他人に押し付けて言い訳にしたらあかんな
771名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:08.50 ID:BtVEMxvX0
ダサ坊
772名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:14.99 ID:6VeXbMnu0
男子の監督もこのレベルなら英国に勝機ありだな
773名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:16.48 ID:qmzMs13P0
これはかっこ悪いわ
774名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:16.72 ID:hW0vi8HV0
守備的で2点とったら
普通褒めそうだけどなw
775名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:26.83 ID:s6C/2ESq0
候補なんて肩書き、クソの役にもたたねぇ
776名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:30.51 ID:q0x5804o0
攻撃的とか守備的とか無意味、重要なのはバランス
777名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:34.62 ID:1bqM+Pn7P
どあほうめ
やっと糞マスゴミどもが静かになると思ったのに、負けやがって
何がサッカー大国じゃ、土人ども
778名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:36.17 ID:synBntVh0
ブラジル人は熊相手に素手で戦って勝てや
人間は知性的に弱肉強食を生き抜いてきたんやで
779名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:36.45 ID:8bOF8VYf0
なでしこっていつも相手の監督から批判されてね?
780名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:36.64 ID:CYASeUR/0
なんか、気持ちいいなぁ(笑)
781名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:38.13 ID:daM3l4Mv0
ブラジルが守備的に戦えばよかったんだよ
782名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:42.97 ID:dQPrrgl3O
んなむちゃな
783名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:48.33 ID:L7rdvtE1O
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
784名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:50.20 ID:PZN+Yre1O
勝てば官軍
負ければ賊軍
という言葉をくれてやる
785名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:51.47 ID:M8k4Uh+00
っちゅーか、なでしこってオナベ多すぎだろ!!
女性を捨てずに女らしく可愛くオシャレにそれでいてアスリートでいろよ
なんでソフトボールといいサッカーといい、
女性を捨てて男っぽい私カッコイイでしょ?ってのが浸透するんだろう
アホか
786名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:51.64 ID:di9YEQr00
>>690
酷い負け惜しみだな
日本の恥だわ
まあ柔道がどうなろうと関心なんかなくて東京誘致絡みでの発言だろうけど
787名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:53.93 ID:Cmihe68/P
勝ってから言えよ、マジでw
788名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:54.86 ID:WKv1vP6t0
ジャッポネーゼ カテナチオ

サッカーは守備だけじゃあ勝てないからな
ブラジルの個人技が日本の組織力に勝てなかっただけ
789名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:15:57.21 ID:zRsvqsbx0
>>746
守備的サッカーは昔からあるから、柔道のポイント逃げ切りとは比較出来ない
790名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:06.05 ID:AkhHLQdN0
確かに、前半20分までの戦いは、とてもW杯王者って何だったの?って疑っちゃう内容ではあったな

男子サッカーのスペイン戦の前半は、ポゼッション率33%だったわりに、相手より多く好機を作ってたけど
昨日の試合は一方的に攻め込まれる時間が長すぎて、第三者的に見れば言われるとおりかとは思うね

でも、相手より点をとって勝ったという事実は曲げられない
あの劣勢の中で2点とった日本の決定力を評価していいよね
791名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:13.49 ID:4H5Oekhq0
これは惨めな負け惜しみだなw
792名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:15.43 ID:tLVg1V420
勝者の余裕っていいなあ
何を言われても遠吠えw
793名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:17.43 ID:+yROQeh20
男女とも日本サッカーの懐の深さはハンパないなw
サッカーって競技は日本人の気質によく合うスポーツなんだな
794名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:18.13 ID:eJQ7EaglO
おまえはシャビか
795名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:19.50 ID:5tWb0kP60
本当だ
こんな ナデシコには幻滅したぜ!

全員死刑!
796名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:28.29 ID:zRsvqsbx0
>>786
お前柔道の試合見て言ってるのか
797名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:28.71 ID:qDPWfOmH0
つか贔屓目無しで女子はブラジル格下だよね
なに対等な立場で口きいてんの
798名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:32.27 ID:u6sbisdo0
やっぱブラジルって民度低いな
決して日本の実力を認めないとことかセルジオと一緒だわ
799名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:35.23 ID:fqmS36t30
攻撃が糞すぎて点取れなかったのになんて負け惜しみ
800名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:37.26 ID:tndm+z0IP
守備的な引きこもりアンチフットボールに2点取られるんですね。
801名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:37.63 ID:Sw1yoc/Y0
本当は日本にわざと攻めさせてカウンターでもしたかったんだろうけど
攻めさせたら本当に点取られそうなザル守備だもんな。
そりゃ点とれなくて疲れても攻めまくるしかないわ。
802名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:47.82 ID:xQnM1DX+0
このコメントだけでもブラジルが優勝候補ですらなかったのがよくわかるな
803名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:51.91 ID:9g/bdFYfO
そういうセリフは0-0でPKにもつれ込んだ時に言うもんだ
804名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:55.51 ID:Rzw80pRBO
それに負けたんでしょ

ガタガタ言わないの
じゃあそれに対策して指示するのが、監督!アンタの仕事だよ

それをしないで日本のせいにするって事はしなかった事を自分で認めた事だよ

責任とってやめな!
負けた理由を勝った相手チームのせいにする監督がどこにいるさ?

だいたいアンタがほざいて…選手は笑ってるよ


なっさけな!
805名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:58.98 ID:daM3l4Mv0
普通ならブラジル相手って聞いたら守備的になるだろうよw
806名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:16:59.36 ID:IVqFftqw0
これは完勝だな。
文句言わせない勝ち方で文句言わせるのって気持よすぎっす。
807名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:01.00 ID:3Ryv6Nct0
守備的にってそりゃ2バックで攻めてるチームからしたら
どこも守備的だわ
808名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:02.54 ID:GylWEQ3o0
>>1
ぎもぢいぃッ!
809名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:02.70 ID:+Qwf7e8L0
研究されてもうポゼションできないんだよ
カウンターしかないのに
自爆もいいとこw
810名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:03.88 ID:4FyLU7xx0
今回ドイツ出られなかったけど、
これなら日本じゃなくても、次回ドイツと当ったら、
ブラジル女子は完敗するだろうね、もう予言しておくわ。
監督変えない限り、ブラジルは衰退する。
811名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:07.02 ID:0MqtABZeP
丸太とか言う人造人間居ても勝てない、ぷっ!
812名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:13.05 ID:TjT3Tyqd0
演奏マルタ
813名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:20.95 ID:zRsvqsbx0
>>798
いや、セルジオは心配性だからあえて苦言呈してるだけだろw
勝ったら大喜びするよw
814名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:25.17 ID:t+ta4rIX0
いや日本って優勝候補ではないだろ
番狂わせ起こすかもと思われてはいるかもしれんが
ドイツ亡き今大会はアメリカが優勝候補でどこかが止めるのかって構図だよ
815名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:25.27 ID:Y9ciMQFAO
サッカーには攻撃、守備、連係プレーがあることを、この監督に教えられてよかった、
ただそれ以前に雑なんだけどね、ブラジルは
816名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:30.58 ID:lYBcDyU70
イタリア人とかだと発狂が耳に心地良いだろw
817名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:37.40 ID:gvAFKIEF0
ブラジル相手に日本人がサッカーを断じてる
いくら女子とはいえ凄い時代になったもんだ w

おまいら冷静に考えたらブラジルに嫌みを言わせるって凄い事だぞ ww
818名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:38.23 ID:lnT85NHLP
あらあらかっこ悪いw
819名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:39.16 ID:I76HPAnA0
優勝候補と呼ぶにふさわしくない雑魚チームに2-0でチンチンにされて悔しいと
820名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:40.07 ID:To2SuNwv0
この速さなら言える









なでしこ優勝したら本気出してハロワ行く
821名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:46.25 ID:Cmihe68/P
守りに入るチームは認めないとか
何様だよこいつw
822名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:48.10 ID:+1eXHUgW0
チャビさんのアンチフットボールは

相手がビッグクラブか強豪国
攻撃にいい選手がいるのに守備的
最初から最後まで引き分け狙い
ゴール前を8人以上で固める
DFラインまでボールを下げてもボールを取りにこない
カウンターのチャンスでも2、3名しか上がってこない
チャビさんのチームが負けもしくは引き分ける

この条件があって初めて発せられる魔法の言葉なのに
823名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:49.45 ID:RTXgDIfk0
ブラジルの弱点って結局監督て事だよね。この考えが守備をザルにして弱点化してしまい
そこを能力で劣る日本に付け込まれた。

日本がフランスに勝つのは相当苦しいかもしれないけど、あのサッカーじゃブラジルなら100%負けてるよ
824名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:57.50 ID:ZCwXDk0d0
個人技頼みで守備軽いしな、監督の指示とか戦略なんてほぼなかったし
サイドからクロス徹底して放り込むでもなく、ひたすらパスつないでたな
825名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:17:57.68 ID:z2oVjmNIO
>>790
お前ワールドカップの試合見てないだろ
826名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:01.10 ID:KRB09yZn0
わざわざブラジルとやるために2位狙いされて負けてこのコメントって
そうとう情けないぞww
827名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:02.16 ID:ShM2zcIP0
日本は相変わらず見てて面白みのないサッカーをしてるのは確かだ
これがサッカー??!ってところだろう
828名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:03.03 ID:8197ugcQ0
ブラジルはGLで今大会ダントツの37個のファウルだったんだろw
やりたい放題言いたい放題かよw
829名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:08.27 ID:WpwqVL5f0
2ちゃんねらーでも論破できる奴はいないだろう。
女性からこう言われた。

ライオンって、狩り&育児をするのはメス。オスは何もしない。
獲物を仕留めて食事しようとすると、オスが走ってきて横取り。本気で嫁や子供を蹴散らす。
オスライオンに腹立ってしかたない。
そのくせ、なぜ人はオスライオンを崇め奉るのか。そこには絶対に男尊女卑の思想があるからだ。
ライオンとは良妻賢母のメスと甲斐性ないオスの象徴的動物という認識にしなければならないはずだ。
何一つしないオスが崇められるっておかしいじゃないか。絶対に納得できない。

オスは他のオスと縄張り争いをしてるって?アホ言え。
同種で生死の争いして馬鹿か?何の意味もない。そんな無意味なことするなら、狩りして嫁と子供を食わせろ。

俺は一言も返せなかった。誰か論破できる奴いるか
830名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:11.14 ID:dYuG0vIK0
>>785
つーかそもそもの素材が・・・
831名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:26.96 ID:SO+3PXqbi
サッカーって守備禁止なのか
832名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:31.78 ID:QVASnG6m0
負け犬の遠吠えしてんじゃねえよカス
833名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:32.41 ID:Sw1yoc/Y0
>>820
一瞬ハロワがハワイに見えた。
なんか悪かったな、すまん。
834名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:32.52 ID:KSkC4tm/0
>>715
守備をどうにかしないと4年後も厳しいよ。

女子サッカーの進歩は
かつて男子がたどった道を早送りしてるようだし
日本だって一気に抜かれてく可能性がある。

国内リーグがなくなったのなら欧州に行くだろうから
そこで組織とミックスさせる事を覚えてきたらヤバイ。
835名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:33.66 ID:6Bl2leqv0
>>785
女らしさを求められて生きてる女の息抜きも兼ねてるから。
男の子ごっこじゃないけど、ああいう乗りいいよねって感じ。
別に女らしさ否定してる訳じゃなくてちょっとした変身願望もあると思う。
836名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:35.71 ID:y/v0iwdo0
どこまで日訳が正しいかよね。
837名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:36.72 ID:ZmNAJKhF0
>>817
それいったらスペインに取りこぼしたら落ちる!って男子の予選の状況が既に凄かったわw
838名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:37.98 ID:Yu+zmBby0
ID:di9YEQr00
839名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:39.77 ID:6VeXbMnu0
柔道は確かに酷いが、それ以前の話として日本は弱いと思うな。
メダル獲れそうなオーラが全くなかった。 あの野獣娘以外は。
840名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:46.78 ID:cUdCBkCt0
サッカー後進国みたいな発言だな
841名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:53.95 ID:zRsvqsbx0
>>820
いや、優勝しなくてもいけよwww
842名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:18:56.64 ID:/Om00YW6O
二位じゃ駄目なんですか←正論
843名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:00.82 ID:6DL9vUUJ0
その前にウチらんとこがフランスを敬遠してブラジル勝負の発言しちゃってることが起因した発言んなったんじゃね?
ノリと沢が要らん事を戦前に言うから追い詰めちゃっての失言だろ・・許してやれよ。
844名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:06.30 ID:6nllBpSG0
守備的に戦われたら相応の戦いかたしたらいいんじゃね?
ってポルトガル語に訳して伝えておいて
845名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:14.71 ID:RYyB8H2k0
無気力試合に、引き籠り。まさにアンチフットボール!たとえ優勝しても世界の尊敬を得られることは無いだろう。
(了)
846名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:15.64 ID:+KDlkXf10
ブラジルは強かった、と思った日本人も多かったが
この監督が全てを台無しにしたな・・・
847名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:30.24 ID:WdEBWPz40
選手村ではコンドームが足りないと・・
なでしこでは何人使用したのか?
まさか・・・
848名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:30.41 ID:rrk7qjLnO
このブラジル監督をテレビで見る事は二度とないだろうな…
849名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:29.73 ID:Cmihe68/P
ある意味負けて欲しかったけどな
ブサワのツラ見るだけで吐き気出るし
850名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:33.77 ID:oOIfITA90
2−0で完敗なのに、このコメントわないわ。負けても上から目線。
負けた理由がわかってバカないのか、あえて見たくないのか。
851名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:34.17 ID:YFoir9lT0
まーブラジルは強かったよ!だからこんな言い訳をしてもOK!!!だが糞チョン&ウソニチお前等はダメだ!!!!!
852名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:38.12 ID:7OeCyyCGO
守備的で2点ってこいつ自分で言ってる意味分かってんのか、どこが守備的なんだよく点数みろよ!
853名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:38.90 ID:lnT85NHLO
守備的に戦った相手に2点も取られんなよw
854名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:46.63 ID:6va6psvB0
結果

攻撃的ブラジル ノーゴール

守備的日本  2ゴール


855名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:52.99 ID:qCiMYMd30
ゴリブルしてロストしたり人数足りてないのにクロスあげたりしかできなかったブラジル(笑)
マルタとか雑魚すぎたよね
ブラジル監督が馬鹿すぎるから弱いのかなあ
856名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:54.47 ID:lVpqN6Ai0
>>793
日本はドローとかを受け入れるからな
タタリとかを恐れる国家だからどちらも恨みが
募らない引き分けは悪くない
857名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:55.34 ID:1On1Hy1I0
そんな俺もチェルシーは叩いてました
858名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:58.27 ID:Glyd+bpX0
日本も今まで南米とか欧州のマウスサービスにホルホルしてただけ
だったのに、こんんな余裕のないコメント言わせるまでになったか
859名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:19:58.97 ID:vB50UPMC0
>>829
縄張りがあるからメスが狩に集中できるんだよ
860名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:02.61 ID:Kry6d+240
まあ解任びびっての個人的強がりだから、これでブラジル云々は早計。
 こんな事を言われるまで強くなってきたと喜んでいのでは?
861名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:02.81 ID:daM3l4Mv0
>>847
馬鹿だな澤は南米ではモテモテ
862名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:06.21 ID:zRsvqsbx0
>>785
というか女であることを捨ててるわけじゃないと思うが
私生活はオシャレして彼氏もいるだろ
沢さんだって浮いた話あったの忘れたのか
863名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:09.94 ID:pejNJ0h70
女子サッカーを男子サッカーと同んじように考えて、
苦しんでいる国がある。
日本の男子柔道みたいだ。
まぁ、どっちも頭が固いってことだよw。
864名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:14.75 ID:JZpJLn8g0
>>829
そうだな、でも今はそんな事はどうでもいいんだ、重要なことじゃない
865名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:22.47 ID:/RvDmxqe0
金を目指すレベルではないブラジル女子。
この監督は惨めで痛々しい。
866名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:27.50 ID:YQxT+PfnO
そんな「ふさわしくない」戦い方をされても勝つのが本当に強いって事じゃないすかね?
つーかブラジルに負け惜しみ言わせるとかスゲーな
867名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:28.49 ID:VUERtEox0
>>795
クズ黙れ
868名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:31.09 ID:mYfPVRBr0
>>820
まあ、建物の前に「行って」も行ったことにはかわりないけどな
869名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:47.22 ID:AbL1cjch0
>>5 うま

>>1 じゃ〜〜〜何かい。
守り固めて、点を取って勝ったらいけないのかぁ〜サッカーて、そんな競技なんだぁ〜
ブラジルサッカーて、シナ人、半島人みたいな事言うなよな。
870名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:48.50 ID:0MqtABZeP
大会前のフランス、アメリカ戦を良く見て日本対策してきたつもりだったんだな。
だが、日本も、アメリカ、フランス戦で犯したミスを修正していた。
プラス攻撃力もいささかアップしていた。
次のフランス戦では、守備はそのままに、さらに攻撃力を高めてくるはず!
871名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:51.63 ID:xqgaNpIU0
つーか、おまえら優勝候補だったんだよなw

FW4人にしても勝てなかった自分たちの反省しとけよw
872名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:20:54.29 ID:T+g7P0880
>>843
そうだろうな。 試合前から舐めた真似しやがってと思っていただろうから。
だから、悔しさもひとしお。
873名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:01.59 ID:3eFz+8CD0
アホみたいに攻めるからカウンター喰らうんやん。
874名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:02.30 ID:uv33iRMq0
寝てた
875名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:14.64 ID:jBHIJ4n1O
>>5
何度も見たAAだけど改めてワロスw
ボェ〜
876名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:16.92 ID:zRsvqsbx0
これはなでしこのメダルあるで
877名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:19.22 ID:sTG6ieWL0
イルボンがまーた姑息な手段で勝ったのか
878名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:21.99 ID:daM3l4Mv0
>>795
とりあえず、面と向って言え
879名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:24.95 ID:FujBbe6rO
日本女子はアンチフットボール!サッカーへの冒涜!
880名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:25.71 ID:JJtOYWNB0
これはご褒美wwww
ブラジルが圧勝して「アジアのサッカーは確実に強くなっている」とか言われてた時代とは雲泥の差
881名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:26.48 ID:g5TzMLZW0
ブラジルはアメリカやドイツの足元にも及ばないな
882名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:31.07 ID:TFC4h1CpQ
>>785
そこら歩いてる女をスッピン、頭ボサボサにして
サッカーのユニフォーム着せたら、たいてい
あんな感じになるんじゃね?w
883名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:35.27 ID:+9S0hS5w0
>>847
サッカーは男女とも会場に移動だから選手村に入ってないだろ
884名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:35.28 ID:S766pQLf0
これが、お互いスコアレスのままPK戦までもつれ込んでの発言ならわからんでもない
でも2点も取られてますやんww
ブラジルが守りきれず決めきれなかっただけですやんwwww
自分の国のプレースタイルと相性悪いからって優勝にふさわしくないとか
世界で戦う監督としては了見狭すぎだろ
885名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:46.11 ID:gvAFKIEF0
ナデシコがグループリーグ最終戦に引き分け狙いに行った理由の一つはブラジルの方が弱いと見たからだよ
意地があるなら勝てば良かっただけの話さ www
886名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:47.31 ID:JW1ayzCh0
がぁ〜はっはっはっ!!
馬鹿いっちゃいけませんよっ!
山田く〜ん!
この監督に特別賞をおやりなさい
887名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:50.90 ID:Fsd85gUBO
日本にナメられたあげく完敗したブラジルさん()
888名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:52.34 ID:THNNAz+U0
むやみになでしこ賛美するの嫌いな立場だが

ブラジル監督さん・・・ これはないわ 自国選手の可哀想だろ・・・ ʅ(◞‸◟)ʃ
889名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:21:58.03 ID:Lso397LA0
つうか他国からみても優勝候補なのか
ワールドカップはフロックだと軽視されてるのかと思ってた
890名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:06.13 ID:eXWooorc0
FW4人も突っ込んどいてディフェンスするなっておかしいだろ
891名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:09.54 ID:Tg+/bflk0
1-0の負けならまだわかるけど
2点取られたらそれは通用しないだろ
892名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:09.69 ID:fR1oOpSrO
>798
セルジオはヒドいツンデレだと思ってくれ。彼はああ見えて重要な試合に日本が勝ったら涙声で『ヤッター(カタコト』とか言っちゃう男なんだぜ
893名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:17.25 ID:VzRwbXfkO
1−0ならまだしも2−0でこれは恥ずかし過ぎんよ
894名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:21.23 ID:mM03wKD+0
トーナメント表見ててグレートブリテインとか書いてあるチームって
どこの国だよと思ってたけどイギリスのことだったんだね
イングランドもイギリスのことらしいしイギリスの表記は統一してほしい
895名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:24.47 ID:+KDlkXf10
>>829
>同種で生死の争いして馬鹿か?何の意味もない。

まさに人間と同じじゃないかw
あがめる動物としてはふさわしい。
896名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:26.96 ID:LL8YvMsQ0
ブラジル様にこんなこと言ってもらえるなんて
日本も強くなったもんだ
897名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:27.79 ID:jfZfBk3e0
>>829
なぜ人はオスライオンを崇め奉るって、それだと男女全員がオスライオンを理想とするってことか。

やはり人間の本質は働いたら負けってことか
898名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:30.43 ID:qCiMYMd30
随分お粗末な攻撃しかできなかったブラジルなのに自覚はないのかな?この監督は
899名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:32.85 ID:pVrkl6DL0
>>719
男子のブラジルリーグを見る限り本当にそんな感じ
守備的なのは南部のチームくらい
900名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:39.87 ID:tndm+z0IP
まあなんでもいいけどイライラして突き飛ばしたりすんなよ。アメリカはあんなことしなかったぞ。
901名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:40.90 ID:/ULIw+Sb0
ブラジルが日本相手にこんなに悔しそうなのは本当に気持ちがいいね
イタリア人はいつもこんな快感を味わっていたんだねw
902名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:42.79 ID:0bCUmCNb0
おまえらだって
「女子サッカーなんて遅くて見る気がしない」
「なにがおもしろいのかわからない」
って言ってたじゃんw
903名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:55.10 ID:F7sH/q5q0
ブラジルはなんと思って日本と対戦したのか
日本は自分たちが強くないことを知ってるから勝つための最善の策を取っただけだろ

二位通過非難してる馬鹿チョンと頭の中変わらんな
904名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:22:58.71 ID:n9bDVFff0
> 1
> ブラジル監督「日本は守備的に戦って2点取った」

守備的?

"なでしこ"対ブラジル戦ハイライト!! Japan vs Brazil,2-0で強敵を撃破!!
http://www.youtube.com/watch?v=V2mhg_8iVvU
ややスローな映像に編集されています。
905名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:00.46 ID:wONyWxrNO
戦前から勝つ気満々だったのは日本だけどね〜(^з^)/
906名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:05.05 ID:0HJ5M1zJ0
なんか意図的な誤訳臭がプンプンするんだが気のせいだよなきっと
907名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:07.16 ID:VQgdR72D0
監督小物すぎるwwww
ブラジルも守れば良かったのにw
2点入れてるからな。
908名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:07.95 ID:jfIXBRTV0
ああ、ブラジルの負け惜しみが心地いいw
ブラジルは強かったよw
あと100年もしたら日本に勝てるかもよw
909名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:13.62 ID:MOv6SFId0
いやあこんなディスられ方って
ブラジルからって
超気持ちいいだろこれ

>>892
その話にしがみつくのはもうそろそろいいだろ
910名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:16.21 ID:7RV3IgVyO
意図的に守備的にしたわけじゃなく必死でブラジルの猛攻を凌いだ結果だろ
これがわからないならブラジルがこれからもオリンピックで頂点にいくことはないだろうな
911名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:21.80 ID:sM31HjvK0
なぜか勝てるという不思議なチームではあるな。
サッカーとは点を取る競技であり、ボールを支配するのが目的のスポーツではないからとしかいえないな。
912名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:23.20 ID:HqgGMN6kO
タンクレディが全然笛吹かないからブラジルやりたい放題だったな
913名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:24.60 ID:zS89Je620
0-1じゃなく0−2で負けてて言うセリフじゃ無いな。
自分達が勝利にふさわしいとか言うだけならまだ良いが
対戦相手を貶すとはね。
914名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:30.28 ID:daM3l4Mv0
>>902
俺はブサイクとしか言ってねぇ〜よ
915名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:35.11 ID:gi6jAOTF0
大野の個人技はアンチフットボールですかね〜
916名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:37.88 ID:oD8KkjkD0
>>902
勝てば官軍
917名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:43.34 ID:jfMNVRsY0
>>892
あとセルジオは本当に日本がズタボロに負けるとコラムでフォローに入ってしまうおちゃめな爺さん
918名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:44.75 ID:duOqRVsw0
フランスアメリカ嫌だから格下のブラジルさん狙って引き分けましたわw
いやー狙い通り買っちゃいましたわーwwww

だからブラジルからしたらむかつくことこの上ないだろう
919名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:50.06 ID:xck8Nw8EO
負け惜しみwww
まるでチョンの言い訳www
920名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:55.47 ID:Q0AbX+lo0
悔しかったんだろうなw
921名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:55.95 ID:pansVvXj0
お前らチョンみたいなメンタリティになってるぞ
気をつけろ韓国面に堕ちるなよ
922名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:23:59.12 ID:iLmJkhtb0
ボールが取れないんだから守備的になるのは当然だろ
923名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:03.00 ID:akgq2xeIO
>>884
それだけ認められてきたってことだよ
強いと思わなきゃこんなこと言わない
924名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:12.14 ID:cUdCBkCt0
0−0で守備的ならどうかと思うが
勝ってるチームは普通ライン下げるだろ

そこからさらに点差離されてんだからしょうもないわ
925名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:16.93 ID:z2oVjmNIO
>>902
焼き豚在日がな
926名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:20.39 ID:AMEpzRIh0
こんなに読んで気持ちのいいスレは初めてだwwwwwwwwwwwwwwww
927名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:20.96 ID:mWq4x4u80
これほど見事なまでの火病は久々に見た
928名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:23.89 ID:k5l/5w5O0
「W杯王者で優勝候補の日本を苦しめたがゴールだけが奪えなかった。日本の健闘を祈っている。」



このくらい言えたら一流
929名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:26.62 ID:ffLzgZVC0
まぁこれがブラジルのメンタリティだよな
守備的なチームに負けたら相手の戦術批判
ガチの殴り合いで負けたら審判批判

昔の日本柔道みたいなもんだ
930名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:31.03 ID:gMDcNFTk0

「日本は守備的に戦って2点取った」← 守備的に闘いつつも2点も取る


「優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない」← 優勝候補に相応しい



どう見ても負け惜しみです。
ブラジルのこのメンタルの弱さが敗因だろ。
弱さを認められない奴は決して強くなれないし成長できません。
931名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:38.07 ID:ZmNAJKhF0
ブラジルは国内で人気なくしても守備組織しようとする監督の時の方が成績良かったりするんだよな

個人技切れまくる連中に徹底的にカウンター狙われるとか悪夢だし
932名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:38.30 ID:jSW7JZZbO
くやしいのぅくやしいのぅ
933名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:52.17 ID:QNPSd2Tn0
>>916
【柔道/ロンドン五輪】石原都知事「西洋人の柔道はけだもののけんかみたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344033882/
934名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:51.97 ID:ouWfkcTz0
>>829
はぁ?
誰のおかげで狩りができると思ってんだ?
オスが縄張りを確保しているからだろ。
935名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:53.42 ID:LBiCPp+PP
もしも、監督がアメリカのおばちゃんだったら



2−3で負けてたと思うよ・・・・
こういう監督だと助かるわーw

936名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:53.78 ID:gvAFKIEF0
>>894

今大会のイギリス代表はイングランド代表じゃないんだってさ
オリンピック用に混成チームにしたらしい
それだけにバランスに問題が有るらしいよ
937名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:24:55.25 ID:Uev7ikur0
ブラジルはザル=ブラザル
938名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:05.44 ID:NyeNgNbk0
こんな見苦しい言い訳をする監督がいるとはな
ブラジルの敗因は自分です、と言ってるようなもんだw
939名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:08.05 ID:rmJfBSb10
前がかりにポゼッションやってカウンターで沈むという
やってはいけない見本のような試合
そりゃガチムチに前にこられれば、下がって守るのは当然だよ
940名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:09.68 ID:Mbt15JcXO
亀田の亀の子ガードのよう
ほんと小せえw
さすが小日本w
941名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:11.25 ID:KQRI7XqvO
あの王国ブラジルをイライラさせて完封勝ちw
まったく長生きはするもんだよ
942名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:15.68 ID:oD8KkjkD0
>>933
負ければ賊軍
943名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:20.80 ID:XuOwTtsp0
>>829
おまえ女だろ
944名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:26.04 ID:pr93Up3H0
こっちは優勝候補だと一度も思ったことがないがな
選手たちも言ってるだろ、自分たちは「挑戦者」だと
945名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:29.77 ID:g5TzMLZW0
わかんないけどブラジルは飛ばし過ぎてばてたんじゃないの
946名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:31.16 ID:bXN5XLHU0
http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D104814

W杯優勝に導いているのだから当然なのだが
佐々木則夫監督は類まれなる知将名将である

947名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:33.38 ID:q0x5804o0
>>847
サッカーの代表は選手村使ってないよ
948名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:35.55 ID:ugNqBhM00
1-0で引いて守ったならともかく、2-0だからなぁ
しかもPKじゃないし
負け惜しみにしか聞こえんな
949名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:37.60 ID:S9ojws1u0
ブラ公必死w
好機多くて点取れないとか決定力不足なだけやないか
950名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:42.06 ID:UXhDUxK7O
そりゃ強豪回避で自分たちの方にきた相手に負けたら腹立つだろうな
951名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:44.24 ID:qCiMYMd30
>>921
ブラジルの女子サッカー監督に言ってあげれば?
952名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:25:55.64 ID:lpKBdmZp0
1点目取った時日本が攻めまくってたやん
守備的でもなんでもなかったが
953名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:02.90 ID:qralsjkN0
女ペレのいるブラジルこそ守備的サッカーすればいいのにな
954名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:02.94 ID:gtT12SN4O
個人レベルはブラジルのほうが遥かに上なのは分かってる。
あの足の動きは、まねできない…
955名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:07.50 ID:IWwsheAs0
完全に戦術負けなのに未練がましいな。
956名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:08.23 ID:nfycD0WK0
個人能力ではたいした差がないのにチームとしてアレだけの差を見せ付けられちゃ
監督の差と思われちゃうもんな。そりゃ、言い訳もしたくなるだろうよ。
957名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:11.69 ID:qOBBDDTg0
日本には「勝てば官軍、負ければ賊軍」
という言葉があってだな。
958名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:22.65 ID:Akl3fh2M0
これは最大の賛辞だと思うべきだな
仮にもブラジルの代表監督から嫉妬される立場にいることを喜ぶべきだ
959名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:27.18 ID:3eFz+8CD0
あらためて思うのはやっぱりアメリカとドイツは強いわ。
960名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:27.74 ID:kXLfEz8RP
ってかレベル低すぎやろ女子サッカー
中学生レベルやん
961名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:30.71 ID:sM31HjvK0
監督の差で負けたんじゃないのかw
選手の個はブラジルのほうが高かったのは明白
962名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:34.14 ID:+1eXHUgW0
>>829
雄ライオンは夜に見回りしてる
これのおかで雌は狩りと子育てに集中できる
963名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:35.56 ID:HoBdAQ4cO
負け惜しみ乙
964名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:38.29 ID:aM5e/SfA0
アホみたいにキックアンドラッシュしてっから攻め疲れなんて馬鹿な結果になってんだろw
965名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:40.47 ID:duOqRVsw0
>>944
直前にアメリカフランスにボコられたのは良かったよな
いいタイミングでいい負け方ってのはあるもんだ
966名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:41.64 ID:qlTMiQQA0
日本らしいサッカーさせなかった事をもっと誇ってもいいんですよ
つかどこの国もよく日本を研究対策してくるなとは思った
967名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:45.21 ID:gi6jAOTF0
守備機会が多かったせいでもあるが熊谷ちゃんって実が凄い選手じゃね?
968名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:45.28 ID:LBiCPp+PP
>>917
セルジオの夢は「生きてる間に日本代表のW杯優勝を見る」なんだなー
969名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:48.01 ID:qrigZgxh0
もし、こんな監督じゃなかったらメダル確定だったのでは?
レッズレディースの村松監督あたりを招聘して足元サッカーやめれば、
アメリカにも勝てるんじゃね?
970名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:48.34 ID:OJgvoCSX0
ブラザル
971名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:50.24 ID:h8e31QQ80
卓球のカットマンを全否定する発言だな。許せん。
972名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:51.88 ID:Xnx+HbyU0
八百長なでしけwww日本の恥だから帰ってくんなw
973名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:53.32 ID:ear8ncPa0
>>918
それは計算通りすぎて皮肉るしかないな
974名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:56.76 ID:WbVwncCwO
みっともない言い訳大賞にノミネートされそうな発言だな
975名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:26:58.45 ID:P05zM/NuO
知らんがな
976名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:04.02 ID:6SlhcQMg0
こういうこと言われると
本当に強くなったんだなと思います
977名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:04.77 ID:cDMIF8lLO
まあぶっちゃけブラジルのが攻めてたわ でも点決めたのはなでしこw
フランス戦 アメリカ戦も似たような試合になるよ 超攻撃型チームにはそうするしかない 守りきった熊谷 岩清水の安定感パネエ!!あとキーパーか
978名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:07.20 ID:+WcGIkpG0
>>952
10人で万歳突撃しないと守備的なんだろ
979名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:07.89 ID:jfIXBRTV0
韓国「日本は優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない」
ブラジル「日本は優勝候補と呼ばれるにはふさわしくない」

おかしいな
同じ言葉なのに同じ意味に聞こえる不思議w
980名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:10.37 ID:RpKPiTrV0
いやあ、ブラジルってもともとこういう文化よ?
ペレやジーコでも日本のバラエティのゲームに負けたときの見苦しさときたらw
981名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:11.87 ID:1ytDyfr0O
ただの負け惜しみじゃないですかー
982名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:15.51 ID:z2oVjmNIO
まるでチョンの言い分

ちゃんと翻訳したのか?
チョン記者が捏造スレ立てしたのではないのか?
983名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:19.86 ID:2H0h0fVW0
マロタ頼みw
984名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:20.09 ID:gMDcNFTk0
>>940
その日本にすがる哀れなキムチ臭い民族も居るんだよな〜。
下には下が居るってことなのね。
985名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:24.84 ID:tndm+z0IP
ブラジルに優勝候補呼ばわりされるなんてある意味胸熱。
986名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:29.54 ID:aG+xlSv9O
弱いチームが守りを固めて勝ち進んだサムライW杯とかかっこええやん
まあ欧州とか両者バンバン点数入れまくるサッカーは派手で面白いけどなw
987名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:33.65 ID:eXWooorc0
明らかに監督の差で勝ったんだな。
どうみてもFWを4枚って普通じゃないもん。
4-3-3でも無理なのに
988名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:53.64 ID:09m9WBYa0
ぶっちゃけ日本女子が強いのは貧乳のお陰
989名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:55.82 ID:NRDNx9Sd0
フランスはブラジルより攻撃力があるから
さらに守備の精度を上げる必要がある
990名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:27:59.94 ID:WPcg4qzI0
>>829
ライオンの掟は人間の掟じゃないだろうにw
991名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:28:06.60 ID:Aw5s99/30
日本はアンチフットボール
992名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:28:11.19 ID:To2SuNwv0
しかしこないだの親善試合で4点も日本に取られてるのに、対策打って来なかったのか?
993名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:28:14.90 ID:YZAV/tSHO
>1 これは正論
994名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:28:25.12 ID:Q8N53mkDO
アイゴー、ウリナラなら攻撃的に攻めて圧勝してたニダ
ウリナラが出れないのはおかしいニダ
995名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:28:27.78 ID:whGR3slXO
>>967
今頃気付くなよ
今後10年なでしこ背負ってく逸材だ
996名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:28:32.71 ID:BLfW8byr0
まぁ女子だけどブラジルをねじ伏せる時代が来るとは・・・
997名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:28:37.57 ID:birAI1ug0
兎に角、前がかりで攻めに攻めまくってなんとか日本から点を、の作戦が裏目に出ただけジャンw
あれだけ前線でボールが回るという事は、カウンター喰らうと途端に致命的なピンチを招くという、
いわば捨て身の布陣。 あれだけ攻めて点を入れる事が出来なかった時点で、ブラ公の作戦負け
そのものじゃんw 何ひがんでるんだよw って話。
998名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:28:52.04 ID:YqS97bi30
つか、ブラジルのDF八百長かってぐらいひどかったな。
一点目ちゃんと走ってれば潰せてたろ。
999名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:29:00.46 ID:DMY8Dhsc0
>>829
もうちょっとライオンを勉強したほうがいい
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:29:05.15 ID:cc0a21QD0
優勝決めるのオメーじゃねえからw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。