【五輪/柔道】上川大樹、2回戦で優勢負け 男子柔道初の金ゼロに…男子100キロ超級

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 ◇ロンドン五輪柔道

 男子100キロ超級2回戦で、上川大樹(京葉ガス)がイハル・マカラウ(ベラルーシ)
に優勢負け。男子柔道は史上初めて金メダルなしの大会となった。

 両者ポイントを奪えないこう着状態が続くが、2分50秒頃に押さえ込まれる。19秒で
何とか抜け出したが有効を奪われ、そのまま逃げ切られた。

 上川は1回戦でグアテマラ選手に一本勝ちしていた。

スポニチアネックス 8月3日(金) 18時54分配信
http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120803-00000087-spnannex

実況は実況板でお願いします。
http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:15.08 ID:6t2bchBy0
よえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:18.99 ID:wBkD5VIB0
しかし、女子に比べて男は情けなさすぎる
4名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:28.01 ID:1MoZLRwD0
無気力柔道
5名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:36.36 ID:5U0ZdwEb0
ジャップ雑魚過ぎる
6名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:37.00 ID:Ixr7Q3lH0
篠原は切腹じゃ済まんぞ
7名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:39.13 ID:gPuzQUbf0
覇気がねえよw
8名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:45.10 ID:HzGpMVH70
そもそも上川はメダル候補ですらなかろうに
9名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:45.32 ID:uCYpDisC0
アホすwww
10名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:46.96 ID:5HpHTqLm0
何休んでんだよ 攻めろや
11名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:47.42 ID:1d4LUID00
yoeeee
12名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:50.94 ID:ojkQ1MTQ0
サンキューカッス
13名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:58:52.51 ID:U7zFCOiV0
もう負けたのか
14名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:00.75 ID:0/F9bbW20





バーーーーカ!!


いい加減、ジャンプや複合、フィギュア ( ただしキムチチョナはさらに審判買収までやった ) だけでなく、


ビジネスでもITで日本製造業が、インテルマイクロソフトアップルに負けたことを学習しろよ




  ル  ー  ル  を  変  え  た  者  が  勝  つ  ! ( by IBM会長 )




  強  い  者  が  生  き  残  る  ん  じ  ゃ  な  く  て  、


  環  境  に  適  応  し  た  も  の  が  生  き  残  る ( by ダーウィン )




ったく、「 講道館柔道なら全選手オール1本勝ち。 全階級金メダル総ナメ 」 だなんざ、


脳内ガラパゴスの綺麗ごとで惨めったらしいオナニーしてねーで、


とっととロビー活動でもして、JUDOを講道館ルールに変えてこい!!



15名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:05.91 ID:cyLXRaA40
動き鈍すぎ
16名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:07.28 ID:FCGG+O/g0
相撲と間違ええてたんだろ?
なんか押し出すだけだったし
17名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:07.89 ID:b+YeNKUr0
男子柔道の連中は銀以外は、橋って帰って来い
根性を叩きなおせ恥さらしどもが
18名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:12.18 ID:Qy8TBmXW0
メダル逃した奴は泳いで帰って来い
19名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:21.60 ID:f6HV/Ufa0
重量級では勝ち目無いわな・・・

ボクシングと一緒。


20名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:27.39 ID:Y76Jsfxo0
消極的すぎて泣けてくるな
21名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:27.22 ID:d9G2oBUhO
金ないの?玉もないの?
22名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:27.95 ID:1d4LUID00
23名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:28.18 ID:qbarK1so0
ますます草食系って言われちゃうね
24名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:28.34 ID:by48RsrD0
┌─────┐
│ 全面撤退 │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:30.29 ID:D7TD5A+O0
そろそろ五輪にも疲れてきたので柔道がさっさと負けるのはいい休憩になる
26名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:30.88 ID:W5rdfb5u0
フィッシュ&チップスおいしゅうございました
27名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:31.27 ID:GF6hB13o0
えらいこっちゃでー
28名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:32.28 ID:gAH856e20
篠原がいらん事言ってプレッシャー掛けたんだろうなあ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:35.52 ID:pkN+ebHT0
    +      ∧___∧    +
      +  / ⌒  ⌒  \ +
    チェゴ━/  \    ./  \━━━━!!!!
    +  / ::::::⌒(__人__)⌒:::::  \  +
       \ \   トェェェイ  /  /
     +.  \ \  `ー'´/   /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 _|_   | |    _|_   | |   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |    | |     |    | |    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | \ /  レ  / | \ /  レ// | ノ \ ノ L_い o o
30名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:35.30 ID:XFG9EaSS0
まあ応援する気が失せるほどのブサイクだった・・・
こいつ本当に日本人?
31名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:38.84 ID:5HpHTqLm0
これは帰ってくるなレベル
32名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:41.00 ID:HPb9vyZv0
生卵もって成田に集合だ
33名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:42.88 ID:Vw1SDnpf0
駄デブ
34名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:44.30 ID:yeAlynWD0
きたああああああああ恒例の2回戦負けええええwww
35名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:46.47 ID:4QjnSCln0
斉藤が「○○の形です」という時に限って突っ立てるだけ。
36名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:47.02 ID:gEoEs+nB0
腹を切れ
37名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:49.42 ID:POD12i3Q0
あんな負けてすぐ泣く奴らが勝てるわけ無い。
38名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:50.75 ID:1ludujcb0
オワタ

でもまあこれで一から出直せると思えばかえってよかったのかもしれないな。
やばい兆しはずっと見えていたのにここ数年そのままだったわけだから、こういうことを契機にしないとなかなか変わらない。
39名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:52.89 ID:rEjSrkha0
100`超級は派遣見送りでもいいくらいなのに
無理矢理選んだ代表だから仕方ないw
40名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:55.50 ID:FCGG+O/g0
このデブがロンドン行くのにも血税が使われてるのか
41名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:56.12 ID:DTgzWVg40
反原発のデモ隊が
     ↓
42名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:56.71 ID:2+Kq0n/l0
2回戦とかwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:57.95 ID:pB/QTeII0
7時のニュースに間に合ってしまったww
なんてこった
44名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:09.30 ID:XWz2rlTr0
なんだこの糞弱さはw
45名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:12.76 ID:Qs6ZVk1F0
酷いな…金までとは行かなくてもせめてメダルは取ってくると思ったんだが
46名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:14.47 ID:XFG9EaSS0
解説がキモかった
なんだあいつ
47名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:16.95 ID:I7rud7+e0
メダル自体は多いだけ女子よりはまだマシに思えるが
48名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:20.33 ID:/Qf+6l/e0
また寝技で負け(笑)
49名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:20.40 ID:jWDZv7O10
武道必修の中学生がんばれよ
柔道は中学からでも間に合うから
50名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:21.03 ID:AGoVowep0
何かにおいて恵まれてるのにこのザマw
51名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:22.26 ID:5HpHTqLm0
2分近く残ってたんだから がむしゃらに攻めろや
52名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:24.97 ID:K8Q46N7z0
無気力柔道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:26.95 ID:zou0S38/0
競技人口考えたら頑張ってる方じゃん
ブラジルやフランスは日本の倍以上の人間がやってんだから
54名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:27.00 ID:mNYsCwQZ0
覇気ないな
55名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:28.32 ID:QTFcCgjR0
>>3
松本1人いただけで勘違いしてる奴が多いが、女子の方が情けないっつーの。
男子は実力不相応にメダル奪取してる奴が複数いるし。
56名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:28.99 ID:qtgD+yUY0
ポイント負けてるのに棒立ちワロタ
福見と同じだったな
57名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:32.05 ID:R3s4OsP+0
よえー
58名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:36.42 ID:5PqfKmCg0
雑魚すぎ話にならない
59名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:42.73 ID:Ka3u9pan0
       ===            
         | |     
      ┌ ┴┴...┐         
       ̄| ̄Ξ| ̄  
        | ..Ξ|
        | ..Ξ| 
        l ..Ξ|        <<<  「 男子金メダルなし!!! 」
        | ..Ξ| 
         ̄|_| ̄                            
 /\      ||         /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/ \/___ノ(_\;/ \ /
    ;/_愛●國_.\;
   ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   < キィィミィガァァァヨォァアーーーーー
  ;.| ⌒  (__人__)  ノ(   |.;
   \    (_ \/    )   
    /     .|| \    /.|  スーッ!!   
    |......   ||  \/   |
 . ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ..::.;:;;.;:..  
60名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:47.02 ID:IpNXyNV00
解説の斉藤の方が必死てどういうことよw
61名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:49.74 ID:+MCXIw3x0
男子柔道は過去最弱だったな
特に重量級は酷すぎた
ということで篠原と井上は消えてくれ
62名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:53.54 ID:FKKp6TV0O
ボルトに見にロンドンにいった感じだし
63名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:56.20 ID:dpqoCII00
美香ちゃんを見習え糞が
64名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:56.20 ID:Php4OD1mO
千葉県警の日本王者は?
65名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:57.71 ID:C3697I6pO
敗者復活戦頑張れ
せめて銅メダル取れ
66名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:58.21 ID:UMKzgYjl0
ゆとりは弱いなあ。
67名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:00:59.98 ID:+ASlGEkjO
>>17
せめて糞チョンに腕壊された海老沼は許してやってくれ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:01.71 ID:GeH2QTYB0
まったく勝とうともしなかったなwww

リードされてるのに組んで休んでるんだもんw
69名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:01.91 ID:MMIRv7eJO
まあ男子は五輪前から国際大会で成績悪かったし、当然の結果だろ。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:09.03 ID:+yvzGQOI0
わたしの〜だんな〜はグァテマラ〜うまれ〜
71名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:13.03 ID:whaaAhmM0
早く終わって、なでしこの試合が見たかったんだよ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:13.46 ID:MjykbzvP0
>>8
そもそも日本でも負けて、オリンピック出場基準を満たしている奴が
こいつくらいしかいないから出ただけの選手。
もう日本の重量級には世界を取れる人材はいない。
たぶんあと3大会、12年は無理。90kg以上はほんと人材がいない。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:14.22 ID:tMpT2rex0
昨日今日と二回戦敗退ww

はっ話にならんw
74名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:15.26 ID:+k1GJmFT0
柔道なんて興味ねえと思ってたが、
いざ男子金ゼロってなるとショックだな・・
75名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:16.41 ID:0VNBcntt0
八百長だろ
捜査を依頼した方が良い
あれだけ無気力な試合するには八百長以外説明がつかない
76名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:18.95 ID:llFbNENt0
>>19
シドニー金
強かった井上康生も100キロ超級なんじゃないの?
77名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:21.42 ID:l6fYuO3/O
監督の篠原は切腹ものだね。
78名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:21.94 ID:Mfohca2f0
あまりにひどい
79名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:21.76 ID:0p2Sdr730
今はロシアの柔道が世界の最先端を行ってるんだから、
留学して技術を盗んでくる必要があるな
80名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:23.55 ID:XBhrN6iI0
本当は強いのに本番で緊張等により実力が出せなかった、

ではなくて、

実力どうり弱くて負けただけにしか見えない。
日本男子柔道は暗黒期に入ったようだ。
81名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:24.41 ID:2+Kq0n/l0
これがゆとり世代か
82名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:25.02 ID:+c9P4Xhp0
とりあえずお疲れ
83名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:29.67 ID:RZophQsB0
みんな忘れてるだろ

デブはすぐ疲れる
84名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:30.09 ID:1I9HJJ130

 倭猿、弱すぎ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:31.36 ID:h5IloxvI0
弱っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もう笑っちゃうくらい激よわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:33.27 ID:COFsPTTiP
勝つ気なかったろ
87名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:34.06 ID:urV30eWD0
ジャップ弱すぎワロタww
88名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:34.49 ID:W/5IwFzj0
負け方がカッコ悪い人多いよね。
福見とか。
89名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:35.54 ID:jWDZv7O10
俺が中学生なら本気で柔道やるんだけどな
そして日本の救世主としてスポットライトを浴びる
90名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:36.07 ID:ITtyDnOG0
これは批判されても鈴木啓二や棟田を出すべきだったな
91名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:40.05 ID:VK692lJV0




首脳陣の解散を願います

韓国人指導者の招聘を乞う


92名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:41.57 ID:DYgmZUb30
初戦のピザに勝っただけか・・・w
負けた相手は強そうだったな
93名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:42.62 ID:by48RsrD0
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
94山川智之@杭全の秘密:2012/08/03(金) 19:01:45.96 ID:k/QeQ1270
覚悟はしていたが・・・現実となるとがく然とするわw
95名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:47.07 ID:kpBIkJeO0
長友おわた
96名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:49.09 ID:mo3S6NGr0
上川は本命のリネールに4年間で1回勝ったことがあるほどの実力者なのに
97名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:51.00 ID:+MCXIw3x0
解説の斉藤は同じ金メダル0の状況で金取ったからな
上川ごときとは比較するのが失礼すぎる
98名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:51.47 ID:U661ALPr0
松本薫兄貴にケツ掘ってもらえ
99名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:55.19 ID:ED9GegM/0

山下が今田に日本では、一番強いからな
100名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:54.91 ID:gNiQER4W0
ポイントとられてるのに何もしない
5分すら動けないなら五輪に出るなよ
延長戦でもないのに
101名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:58.52 ID:JBAzUA+a0
日本の男は草食化して女が肉食化している、
柔道界でも例外ではなかった。
102名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:02.76 ID:P4FJxVJB0
柔道金メダル0
うん、なんとも思わないね
103名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:02.90 ID:ytZ00Ofi0
日本のレベルって精々2回戦ってことかな
104名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:03.88 ID:XWz2rlTr0
>>71
あれだけケチついたら負けるだろw
夜中だし寝ろ
105名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:05.52 ID:QmhLSJjk0
>男子柔道は史上初めて金メダルなしの大会となった

伝統の灯を消しやがったかあああああああ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:13.81 ID:IfggpmjT0
こいつはひでー
出るなよ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:15.25 ID:068C3e8h0
上川はこんなもんだろ。おつかれ。
女子は、成績はよくなくても金がある分、男子よりは印象的にいいなw
108名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:17.10 ID:+b/FUIIa0
ワラタ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:18.53 ID:by48RsrD0
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
110名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:22.21 ID:+c9P4Xhp0
全員、エコノミークラスで帰国な
111名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:23.91 ID:FCGG+O/g0












 当  然  篠  原  は  辞  任  す  る  ん  で  す  よ  ね  ?











112名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:23.99 ID:clqpYsVq0
初戦勝っただけでも上川にしては上出来w
113名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:24.87 ID:UqtCFlkX0
ぜんぜん勝つ感じがなかったな
114名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:30.27 ID:B0lDEyx5O
お家芸だからと言ってる間に他国に抜き去られ
勝てなくなるとこんなのJUDOだからと正面から向き合おうとせず
挙げ句の果てにこの体たらく
さあ今度は何と言い訳するのか
115名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:39.04 ID:jWDZv7O10
日本の金メダルは柔道ばかりかと呆れていたあの日が懐かしい
116名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:40.55 ID:qTnb+9D60
>>101
ロンドン五輪のこれまでのメダル数は
男子柔道4で女子柔道2だぞ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:40.79 ID:woyAloPu0
組むだけで技かけられない奴が代表だったのか
118名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:43.62 ID:nqJmaZwo0


  デ ス ブ ロ グ 圧 勝

  デ ス ブ ロ グ 圧 勝

  デ ス ブ ロ グ 圧 勝


119名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:44.42 ID:rEjSrkha0
篠原は穴井は擁護しまくったけど
上川は糞味噌に貶しそうだなw
120名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:45.68 ID:MaMIZ7pc0
無気力柔道
スポーツマンシップに反する行いで永久追放だな
121名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:49.43 ID:8ZU7o70D0
聞こえる。石井の高笑いが
122名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:52.61 ID:by48RsrD0
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
123名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:53.91 ID:Xi16wH3t0
ラモスが悪い
124名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:56.48 ID:cbYslXbQO
こいつらとっとと帰ってこいや!
125名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:59.12 ID:576Yo6oi0

喜んでる非国民は焼き豚ですね?

明日視聴率50%とりそうだから焦ってる焦ってるw
126名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:00.67 ID:MFzBfKFv0
ええええええええええええええ

負けるの早過ぎだろwwww
127名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:04.00 ID:+9n5K7NG0
日本のお家芸(笑)
128名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:05.30 ID:qh4v0I2o0
韓国は柔道で金2個、マイナー競技でしか勝てません
さーせんwwww
129名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:05.79 ID:N9XxkAUe0
本当はこんな言葉使いたくないんだけど今回ばかりは言わせて貰うわ

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:06.51 ID:5HpHTqLm0
薄々感じてたがついに金0が現実に
131名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:06.71 ID:h5IloxvI0
まぁ2回戦負けでも順当じゃん
今の試合見たらもうヘロヘロだったぞw

そりゃ負けるわwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:08.49 ID:+r4aIsj50
まあ予想通り
さすがに実力者相手では勝てんね
でもほんとメンタル弱いな
何で最後もっと攻めない
133名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:08.69 ID:Y7aSU+Z90
男子のコーチが東原亜希の旦那だろ?
つまり、そーいう事だよ(´・ω・`)
134名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:09.16 ID:R8BVkS4bO
上川は一番期待してなかったから、こんなもの。
135名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:09.82 ID:wBkD5VIB0
>>101
男はみんなヘナヘナしたのバッカだもんな
杉本も気合入ってるし。

攻めて負けるならまだしもただ突っ立てるだけで負けるとか
もうね
136名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:10.86 ID:tdx45nFn0
ゆとり教育最強!!!!!!!!!
日本のお家芸をぶっこわした
137名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:11.01 ID:XFG9EaSS0
柔道詳しい人に聞きたい
何が足りなかったのか?
どうすれば強くなるのか?
138小太り ◆DJGK4WfSuFET :2012/08/03(金) 19:03:11.73 ID:UTXf0BhUO
柔道はJUDO
139名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:15.01 ID:P2g/RFLo0

         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   < `∀´>  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
140 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:16.05 ID:2m8su4a/P
上川最悪
・全然技をしかけない
・動きがのろい
・相手をつかんで技を仕掛けないまま場外まで押し出す意味不明な動き
・全くキレのない技
・覇気がない
141名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:16.69 ID:dMUrjZ370
暗黒期突入か
142名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:17.34 ID:ITtyDnOG0
野獣兄貴、柔道男子全員に喝をお願いします
143名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:20.13 ID:GGIF1mlR0
  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
  l:|<后>   <后>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/  「銀じゃダメなんですか?」
   l` /、__, )\ / レ_ノ  「銅じゃダメなんですか?」
   ヽ {      }   l::/
    入 ヽニニニニ ノ  ,仆、   「金0個じゃダメなんですか?」
  /  \ ""   / l  ヽ 
/      T''‐‐''´  /|   \
144名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:24.43 ID:q5zXCNR3O
え、もう負けたの?
145名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:27.12 ID:vDB6M7Rv0
日本柔道は終わったんや・・・
146名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:29.11 ID:x9lLQ0k80
川上ただ突っ立てただけだな
147名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:30.53 ID:Tr4P8rh90
一本柔道とか
キックで言えばハイキック一発ばかり狙ってるようなもんだぞ
そんなもん交わされるに決まってんだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:35.42 ID:VK692lJV0






首脳陣の解散を願います

韓国人指導者の招聘を乞う








149名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:37.86 ID:0ps6ZG/M0
監督とコーチとこーちの嫁が悪い
150名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:38.38 ID:7WXNJKa60
>>110
飛行機なんて生ぬるい
こいつらは貨物船の倉庫で充分
151名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:39.37 ID:qTnb+9D60
>>107
いや、女子も充分印象が悪い
むしろ女子の方が惨敗だよ
152名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:39.52 ID:Hx88UjW30
はぁ?何負けてるんだよ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:40.36 ID:pqEL39KU0

上川 ( ^ω^)<押さえ込み返してガス欠になったお
154名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:44.72 ID:Yf/Caith0
昨日はプーチンが見れなかったし、今日もリネールの決勝が見れないじゃん
155名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:44.81 ID:6FmA18bf0
ゆとりJAPANの柔道なんて、まあこんなもんなんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:45.23 ID:AEEJgrHF0
>>65

敗者復活戦にも出られません
157名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:45.16 ID:by48RsrD0
                  ウリナラマンセー!!!
 +                \\   ウリナラマンセー!!!    //       +
    +   +       \\  ウリナラマンセー!!! /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       ∧_∧        ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧     * ∧∧     +
      < `∀´>   *   < `∀´∩<`∀´∩> <丶`∀´>     ヾ<`д´>
   + (( ( つ   つ )) (( (つ    ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ ))
 +    乂  (( フ )) + ヽ (⌒ノ  ( ヽノ    ) ) )    0_  〈      
    +  (_フ ̄      (へ)レ'  レ(へ)  (_フ_フ      `レ   
158名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:49.99 ID:rElMxazJ0
新井が悪い
159名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:50.34 ID:AWwdfH8sO
しかしテレ朝の面子が酷い
160名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:51.01 ID:zMEijGrJ0
逆に考えれば、柔道が世界のJUDOになったってこった
161名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:53.10 ID:F+VEucXk0
もうかよw
中継は他の競技ぶっ込むのかな?
今の柔道観るよりは他の取り上げた方がいい
162名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:53.50 ID:MrXbL2Lf0
杉本勝った

放送的に助かったなw
7時早々日本人いなくなったら視聴率ダダ下がりだろう
163名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:54.52 ID:UaABoXit0
こいつガチで弱かったわw
164名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:54.77 ID:7gE9i13g0
・金にならない
・女にモテない
・体育会系の中でも最高レベルに鬱陶しい上下関係
・見た目もダサい

こんなスポーツに人材流れてくるわけねーわなw
衰退するのも当然
165名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:54.79 ID:JgN8DvQl0
もともと柔道界も期待してなかったんだから当然の結果じゃね?
166名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:55.52 ID:0YkeGDP90
敗者復活あるの?
167名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:57.36 ID:i4bqMIFm0
>>114
少子化を言い訳にしよう
168名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:03:57.55 ID:BuXaVftM0
寝技、間接技に全く対応できてねーだろ
柔術やレスリングでも併用して教えろよ
169名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:01.31 ID:ZYNYGEuM0
チョッパリ「ルールが間違ってるんだ!!ルールがルールが (ノД`)シクシク」

間違ってるのはお前らの頭だよwwwwww
生きてることが罰ゲームだなんて、チョッパリかわいそうww生まれて来なければ良かったねw
170名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:03.68 ID:xZDwyrP30
メンタル弱いスタミナ無い
171名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:06.05 ID:AxGB1+3Q0
内柴帰ってきてくれええええええええええ
172名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:06.47 ID:lFlKmtmC0
ところで柔道とJUDOは別物と言うけど、外国選手みたいなJUDOを国内大会でやったらどうなるの?
やっぱり指導者から大目玉喰らうのかな
173名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:07.60 ID:AMqVdw/E0
女子も松本だけで、ほかは男子以下のひどい成績
お家芸www
174名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:08.37 ID:Kr8NJbkJO
最大の戦犯は篠原



異論は認めない
175名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:09.62 ID:zVNL34Ce0
石井に土下座して帰ってきてもらえよw
176名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:10.86 ID:wdn9M81Z0
デブでも帰りはエコノミーで帰ってこいよマジでw
177名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:12.66 ID:+DhZ3unA0
銀メダル1個だけ?

メダル至上主義じゃないけどこれは酷い
178名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:14.58 ID:GEEgbzxs0
>>112
ほんとそうだよなw上川の実力知らないやつ多すぎ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:15.44 ID:ctbi33GQI
男子は泳いで帰れよ
180名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:17.11 ID:KIWXkToO0
× 優勢負け
○ 劣勢負け
○ 優勢勝ち
181名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:18.61 ID:pHpkzNBl0
男子は海老沼二等兵以外見る価値無かったな
182名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:18.84 ID:TxwwVx6S0
>>1

石井を集団で苛めて
追い出した柔道界、まじ無様すぎる
183名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:19.80 ID:wi3f2kx20
まあ初戦で負けると言われてたから一勝できただけいいでしょ
184名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:21.70 ID:W2Xf/tRm0
あのふてくされた顔に少し萌えた
185名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:23.64 ID:JK4xXfdo0
惨憺たる柔道の有様を見て、元日本代表のコメント

・山下泰裕 「メダルも大事だが、日本柔道の精神を守ることも大事。」

・小川直也 「これが日本の現状なんだ。 寂しいけれど仕方がないことなんだよね。」

・石井慧 「他人を蹴落としてでも自分がのし上がる心を持たないと、日本が駄目になる。」

・内柴正人 「11号房、便水願います!!」
186名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:24.88 ID:OT64XqHv0
男子みんな攻めて行かないんだもんな
そりゃ勝てないわ
松本を見習え
187名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:27.09 ID:by48RsrD0
     ♪    /.i   /.i.  /.i
   ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラハッタ
        〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    メーガツッタ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘      ホルホルホルホル
           〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))

      ♪  i.\  .i.\   i.\  キタノアホウニ ♪
    ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    シタノアホ ♪
         〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ     ウェーハッハッハ♪
          └i===|┘i===|┘.i===|┘
         ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉
188名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:27.99 ID:mQ7EDuLq0
>>101
だから女子のほうがグダグダで大惨敗だって言ってんじゃん
松本だけが例外。
男子はメダル数多いし全体的に女子ほど悲惨なことにはなってない。
189名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:34.53 ID:4NXkMxEr0
すいません今期柔道はこれでおしまいです
4年後はどうなるか分りません><
190名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:34.29 ID:o2J8OlbP0





                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
191名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:40.22 ID:ITtyDnOG0
>>150
せめてドーバー海峡は泳いで帰らせろ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:40.88 ID:WKGM66JA0
judoだからかなw
193名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:43.27 ID:R3s4OsP+0
無気力柔道wwwww
194名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:44.76 ID:3Z9rrhGAO
恥さらし共が
帰ってくるな
195名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:45.06 ID:HLJ0R7pL0
有吉「おまえら全員ヒッチハイクで帰ってこい」
196名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:47.24 ID:K8Q46N7z0
韓国、ロシアに柔道学びに行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:52.78 ID:MaMIZ7pc0
>>104
ケチつけてるのは焼き豚と半島人だけだから無問題だろ
198名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:53.05 ID:d9G2oBUhO
金なしかよ〜wもう玉も取っちゃって女になっちゃえよwそしたら強くなるからw
199名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:55.24 ID:IfggpmjT0
出しちゃダメなレベルだったぞ
日本以外なら棄権確実
200名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:58.03 ID:+b/FUIIa0
こんなゴミスポーツを中学で必須にする必要あんのか
201名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:58.01 ID:QTFcCgjR0
>>93
撤退してどうすんだカスが!
余計にガラパゴってしまうだけだろうが
202名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:58.86 ID:iL3UhYvT0
どうりで大会前から全然期待感を感じないわけだ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:00.70 ID:jWDZv7O10
日本柔道男子金メダルゼロ
星野JAPAN惨敗を遥かに上回るインパクト
204名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:00.84 ID:DPw45GAaO
ワロタw
205名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:01.15 ID:uYQ304WP0
なぜ攻めない
206名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:01.32 ID:by48RsrD0
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐
│ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 ││ 全面撤退 │
└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ    ヽ(`・ω・´)ノ
207名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:06.78 ID:u1L9r0Nk0
知ってた
208名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:08.92 ID:nzgeAJ7HO
>>166
ない
209名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:09.62 ID:BiwOqz/10
古賀出したほうがよかったんじゃね
210名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:10.02 ID:RFnfF0uA0
斉藤さんはこの重圧で金メダル取ったんだよな
211名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:11.48 ID:1I9HJJ130

 倭猿は兄である韓国に頭を下げて、本物の柔道(ユド)を学びなさい w
212名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:11.73 ID:tfW3kxmL0
>>168
リオでは総合で寝技を磨いた石井に期待できる
213名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:14.62 ID:6kWQHLyZ0
水泳で稼いで
柔道で足引っぱる
214名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:14.58 ID:n19nFHOxO
なんで日本なんかに生まれたんだろう
祖国で、強い国で生まれたかった
215名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:15.20 ID:e658iWYI0
>>89
お前みたいなチビガリじゃ無理
216名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:16.72 ID:EKTgXkylO
だっせーwww
217名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:25.16 ID:1QxZH3Ck0
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
218名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:28.35 ID:VK692lJV0




何がしたいのか!



219名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:29.17 ID:+Ilfy2Mw0
国辱もんの負けっぷりだった・・・
220名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:30.50 ID:YF5/YbXsO
日本柔道と篠原の、気合と根性システムは完全に破綻した。
ここで「腹を切れ」とか書いてるヤツも、同罪だ。
意味がないんだよ言葉なんて。


とにかく、パワーとテクニックが足りないんだよ!
パワーとテクニックを磨くための気合と根性なら必要なんだがな…
221名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:33.82 ID:0YkeGDP90
女子に期待しよう
222名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:34.91 ID:B2iOK6RI0
無力過ぎわろた
223名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:36.52 ID:gBhZEwU70
ポイントカードお持ちですか?

・・・・・。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:37.26 ID:A2uPZB3Y0
よし よくやった柔道は廃止でおkwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:37.89 ID:JI/QBH1n0
指導者が悪いということ確定だろ
外国から呼べ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:38.09 ID:TYAZ71x80
男子柔道は内柴みたいな乱れた私生活をおくってるやつは
結構多いんじゃね?
227名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:41.89 ID:MEOUrnoRi
元々コイツは弱いの知ってたから期待すらしてなかったわ
228名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:43.08 ID:7nMjXvNv0
ロシアにサンボ習いにいけ
229名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:46.57 ID:610qc9ch0
始まる前から悲観視されてはいたが酷過ぎる
230名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:47.77 ID:woyAloPu0
ボクシングにしずちゃんが出たようなもんか
100超で代表基準を満たすのがコイツしか居なかったから、という
231山川智之@杭全の秘密:2012/08/03(金) 19:05:56.07 ID:k/QeQ1270
次のリオか?五輪出るやつは相当のプレッシャーだろうなー
とくに最初の60キロ級か?想像するだけでも失禁しそうやw
232名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:59.12 ID:XFG9EaSS0
韓国は金2つとったんんだっけか?
死ねよもう
233名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:01.47 ID:KXl75UVy0
今回の男子柔道の選手たちからは、
まったく殺気を感じなかった

松本先生に心構えから習ったほうがいい
234名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:02.34 ID:WqpiZtrm0
絶句・・・・・・・・・・
235名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:08.32 ID:gTk2tphc0
専用の道場まで容易してもたっておきながら、この有様

協会首脳陣は総辞職して責任とれよ

外部から人を招いて、一からやり直せ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:08.83 ID:sRJWiIW80
フェミニストが調子乗りだしたな
女子の方が惨敗してるだろ
237名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:09.06 ID:GGIF1mlR0
>>214
祖国は直ぐ隣にあるだろうw
238名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:11.64 ID:xSameiN/0
あんなのが日本代表とか終わってるだろ。
239名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:13.81 ID:u1L9r0Nk0
だいたい上川に期待してたやつなんかおらんだろ
240名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:14.19 ID:VyhhJyg1O
男女とも一部除いて弱かったな。
慢心とか環境じゃなく、実力で負けてる。
241名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:15.43 ID:pqEL39KU0
柔道は指導者が絶望的にバカだと思う
242名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:15.81 ID:Z3AP1AkVO
女子のほうに、変なのかぶった素人丸出しのデブが出ててワラタ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:18.37 ID:09cFnn940
>>230
さすがにあれと比較するのは失礼
244名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:18.75 ID:R3s4OsP+0

 流派をJUDOと柔道に分けて、五輪に出るのはJUDOの選手から選べ
245名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:19.48 ID:kACuOhCd0
弱いから負けるのにJUDOが〜とか言っているのはただのアホだろう
普通に投げられたり寝技で負けてるんだから言い訳しようがない
単純に日本が弱いだけだ
246名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:20.35 ID:0Glzxwiy0
これでやっと個人にあった科学的な指導が導入される。
良かった!
247名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:26.13 ID:/Qf+6l/e0
>>168
寝技は立派な柔道の技だし、
北京とロンドンで金メダル取った選手は寝技できる人だよ

寝技できないポンコツが負けてる
248名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:31.74 ID:qh4v0I2o0
>>188
金なら一枚、銀なら五枚 金1=銀5
日本人ならガキの頃から常識
249名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:34.34 ID:mC3sBnu8O
昨日のエース穴井が押さえこみで一本負けしたからな

その地点で終わってたよ

250名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:47.55 ID:5HpHTqLm0
ある意味、穴井よりひどかったな
251名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:49.16 ID:DTgzWVg40
      ノ´⌒`ヽ 
  γ⌒´      \
 .// ""´ ⌒\  )
 .i /  ⌒  ⌒  i )
 i  (─)` ´(─)i,/  
 l ///(__人_)//|   これが友愛なんだね
 \    |┬|  ノ ヽ  金メダル0なんて民主党政権らしい
  /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ.|
  |  /  / k  l  |l
  ヽ、_ノ    ヽ,,ノ
252名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:50.89 ID:MCmkeuYE0
253名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:55.23 ID:AxGB1+3Q0
日本柔道再生には男子の監督を石井で女子の監督を内柴にするしかないな
北京で金とったのはこいつらだけだ
254名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:59.65 ID:AO7JlGFj0
ありがとう民主党
255名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:00.82 ID:JKpZUG840
でも取れそうな奴いなかったよね。平岡もようよう決勝に行けただけだし
256名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:05.64 ID:fMugPb3M0
全柔連の役員は勿論総辞職だよな?
257名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:07.17 ID:Gfft3jdWO
柔道弱すぎわろたwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:11.11 ID:+Ilfy2Mw0
篠原どんな顔して帰ってくるのか・・・
259名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:13.54 ID:OIWbRaZnO
>>214
かわいそうに
両親が不法入国したの?
260名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:15.52 ID:QmhLSJjk0
じゃあ今日もオリンピック見ません。
外国人の試合見てもしょうがないしw
261名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:16.94 ID:gy7Nc3wi0
judoどころか柔道でも勝てなくなったなw
おまけにふてくされて礼すらまともにしない、恥しらず。
262名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:17.83 ID:crnswggV0
そらそうよ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:18.14 ID:n19nFHOxO
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>倭
264名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:18.34 ID:FY0jpzZXO
気迫無し

ユトリ選手だしな
265名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:18.76 ID:TRCjZ9az0
消去法で選んだらしいが、協会がお願いして出てもらったのか?
「他にいないならしゃーないっすね。でますよ俺。」みたいな奴なのか?
266名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:21.24 ID:lCq+pbFFO
>>14
煽りかと思ったら正論過ぎてワロタwww
267名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:22.84 ID:1ludujcb0
>全日本柔道連盟会長の上村春樹・日本選手団団長は「柔道の不振が日本選手団に影を落としているのは間違いない。
>(金メダルは)柔道で最低でも6個は欲しかった。何でもっと自分に自信を持ってやれないのか」と苦々しい表情を見せた。

http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2012/08/03/kiji/K20120803003824561.html


連盟会長がこんな甘い認識で根拠のない精神論に走るようなヤツじゃ勝てるわけないわ
268名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:23.88 ID:SVqIyaUr0
ぐむー
269名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:24.24 ID:pzGBBVFY0
柔道の起源は韓国でいいわ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:28.75 ID:9PRVUQTg0
この豚共は税金使ってるからいくら叩いてもいいよな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:33.30 ID:mfZV9gJO0
めちゃくちゃ弱かったな
柔道後進国の選手が特別枠で出てるみたいだった
272名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:34.76 ID:TPFePvV50
サッカーの母国だって弱いんだから
柔道の母国が弱くてもいいじゃない
273名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:38.36 ID:e658iWYI0
メダル量産の競泳陣と違って情けねー
274名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:39.70 ID:u1L9r0Nk0
井上がコーチに付いた時から嫌な予感してた
275名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:46.46 ID:1yak6Dp60
なんだこの柔道に似た競技?
JUDO?なんか格闘技の一種か?
276名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:48.24 ID:rGuoL6T5O
日本国内の大きな大会でランキング外の選手が優勝してなかったっけ?
277名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:51.75 ID:jWDZv7O10
>>215
いや、長身ガッチリイケメンなんですけどwww
278名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:52.02 ID:xQe/bxyl0
篠原は疫病神
279名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:53.26 ID:3wrra+hX0
男子選手と篠原は
松本薫ちゃんに土下座してこいwww
280名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:53.96 ID:MlrVhmGlO
情けない
281名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:54.28 ID:gt/dg3bB0
282名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:07:57.20 ID:6dGw7ZIrO
金取れなきゃ涙の辛気臭さを何とかしなきゃ上向かん
283名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:04.83 ID:UUK6xt830
2位ならいいだろ・・・
284名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:05.94 ID:pmGKeoj40
負けてるのに必死さがないよな
285 【27m】 :2012/08/03(金) 19:08:08.75 ID:bgRS4V9q0
>>46
(´・ω・`)
286名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:09.97 ID:2+Kq0n/l0
もう柔道中心の放送スタイルも見直すべきだね
他のマイナースポーツのほうが面白い
287名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:13.46 ID:KQae7hwb0
あれ?もう終わっちゃったの??
弱すぎだろこれ
糞マスゴミは謝罪しろボケが
288名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:15.36 ID:pB/QTeII0
上川出してる時点でもうね
次回から重量級は派遣なしな
289名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:16.85 ID:bwt1/xZy0
暗黒時代に突入か。こういうのって結構続くから。
金メダル無しはあと何大会続くのかな。
290名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:20.03 ID:ITtyDnOG0
>>212
JOCが石井の帰還を認めれば可能だな
291名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:20.00 ID:xa8BDZjkO
上川はこんなもん
消極的で攻めなきゃポイント負けの場面でもいつも通り前に出れない糞
篠原も毎度こいつにイラついてるくせになんにも成長してない、させてないで2人はしばらく日本柔道から距離おいてほしいわ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:22.55 ID:+yx62Y4v0
日本がメダルゼロ?ふざけんなや。全員坊主頭だ!
293名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:22.88 ID:Mfohca2f0
>>248
チョコボール理論か
294名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:24.13 ID:R3s4OsP+0

デスブログに「日本柔道頑張れ」とか書かれてそうだな
295名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:28.41 ID:2um8heeD0
やっぱ柔道は最重量級がいちばんおもろい。 なげっぷりがあるというか・・
軽量はなんかつまらん 実は柔道とあんま関係なさそう 素人でもがむしゃらでいけば勝てそうだし 寝技さえ避ければ。
296名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:28.81 ID:KUlLuwNZ0
デブとデブのダンスw
297名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:34.29 ID:JZebub8+O
コーチに井上康生がいる時点で無理。早く離婚しろ!
298名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:40.18 ID:MMQKMTjw0
柔道でしか金メダル取れないのかよ
とあおってた頃が懐かしい
299名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:41.07 ID:VK692lJV0



心技体って知ってる?


300名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:45.57 ID:tMpT2rex0
まあ金は一つだが銀と銅は男女合わせて五個はもらってるんだし
今回は勘弁してやろうぜw

しかし序盤で敗退とは情けないwもう出すなw
301名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:45.49 ID:Gfft3jdWO
上川は消去法で選ばれたんだからこんなもんだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:55.10 ID:XBhrN6iI0
責任とって上層部総退陣しろよ。
303名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:57.09 ID:/F3v4RJTi
えっ?負けたの??
シャワー浴びてた時間内で終わってたのかよ(´・ω・`)
304名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:57.47 ID:0p2Sdr730
だいたい小川より遥かに格下の篠原がデカい顔して監督やってるのがおかしい
305名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:59.51 ID:by48RsrD0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
306名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:07.95 ID:jWDZv7O10
神様、仏様、松本様ですな
女子柔道のおかげで何とか面目が保てた
307名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:15.54 ID:K8Q46N7z0
柔道放送するくらいならもっと違うの放送しろよww
昨日の男子バドミントンや錦織の試合の方が面白かったぞw
どっちも負けてたが
308名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:17.40 ID:onjJaw7E0
何、柔道まで草食化しちゃったの?
309名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:19.34 ID:R3s4OsP+0
>>301
そこまでして弱いやつを連れてかなきゃダメなのか?
310名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:25.43 ID:iL3UhYvT0
空港で卵プレゼントされないように気をつけろよ
311名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:26.35 ID:7aoLwc3C0
杉本に切り替えて行こう
312名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:27.94 ID:V9QNRxX7O
押さえ込み19秒で返しただけ穴井よりはマシかw
313名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:29.76 ID:Kr8NJbkJO
>>231
・東原と別れた井上康生
・議員でも金の谷亮子
・言い分は正しかった石井慧

これで金3つは確定だな
314名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:30.86 ID:1A/1Z/zB0
もっと攻めてくれれば負けてもまあまだ良かったんだがな

有効取られてピンチなのに全然しかけないってどういうことなんだよ

女子の方が見がいがあるわ
315名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:34.60 ID:nhpoepFJO
ひと通り見たけど、どういう決意と戦術で戦おうとしているのかサッパリ分かんないヤツ多すぎだろ
特に男子が酷い
メンタルが強くない選手はランキングが良かろうと選ぶべきではないよ
316名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:37.39 ID:u1L9r0Nk0
>>304
デカい顔はしょうがないだろ(´・ω・`)
317名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:40.56 ID:iGKwJr210
一本取れる磨き上げた技を持っている選手居なくなったな・・・
運だとか隙つかれてとかではなく、何も出来ずに負ける選手多すぎ
オリンピックまでおしくらまんじゅうしにいってどうするんだ
318名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:43.05 ID:2+Kq0n/l0
松本いなかったら男女0だったんだねwww
319名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:46.12 ID:0fDk/Vbv0
もしやと思って芸スポ覗いたらこのスレがあったw

柔道大国って何かね?
320名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:49.43 ID:YQto7Lv80
こうやって世界にもってかれるんだな。
321名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:51.81 ID:WQwInMO/O
男子金メダル無しはさすがにヤバいだろな。
322名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:52.59 ID:DFwc5NtW0
金が無いだけじゃなくて
内容も最悪だから救いようがないな
323名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:09:56.94 ID:G39/jA8q0
スタミナなさすぎ
この体重で5分間戦えないなら
減量して階級落とせよ
324名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:01.17 ID:xSameiN/0
夕飯食う前に終わっちゃった
325名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:03.73 ID:1I9HJJ130

 倭猿は兄である韓国に頭を下げて、本物の柔道(ユド)を学びなさい w
326名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:04.09 ID:+Ilfy2Mw0
昨日、今日と、圧倒的な弱さだったな
327名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:06.89 ID:K04RaiiN0
篠原解雇
328名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:07.66 ID:annFwIUA0
90kg級のなんとかいうやつが韓国相手に一本とったのに技ありとされて負けたのが痛かった
329名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:08.13 ID:HXQxLRtl0
あと期待できるの室伏かディーンぐらいだぞ
330名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:14.06 ID:OyqM7QU3O
>>1
何が根性だよ篠原氏ね
331名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:14.41 ID:HfW+cTou0
男子柔道などなかった
332名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:14.75 ID:KXl75UVy0
草食柔道ww ワロローンwwwwww


333名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:16.30 ID:0ABaYqf00
エッ、もう負けた?
風呂入ってからゆっくり見ようと思ってたのに・・・
334名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:28.04 ID:rElMxazJ0
>>306
レスリングに出稽古に出るような選手でないと無理なんだなぁ
335名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:28.91 ID:puj7HXpwO
>>14
ド正論だな
どうも考え方までオナニーくさいんだよ日本人の男は
336名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:29.02 ID:4NXkMxEr0
JUDO云々以前で、国内選考の頃からランク外の奴が勝ち残ったりしておかしかったでしょ
337名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:29.73 ID:2kEHYKwo0
ロンドン観光に行くなら、自費で逝けや
338名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:41.85 ID:u1L9r0Nk0
穴井なんて天理大で60インチのテレビ新調してみんなで応援しようと待ってたんやで
339名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:42.26 ID:j5lnbpOH0
な〜に〜やっちまったなあ
340名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:42.16 ID:Php4OD1mO
棟田が泣いてるぞー


井上・鈴木・石井に囲まれてたが、嵌まった時は凄かった……

手数足数が少なくて指導くらいまくりだろうけど……
341名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:45.50 ID:jldH3MS50
ぬるま湯環境やめて、海外に武者修行にでも出せ。
プーチンから一本取ってくるまで帰ってくるなとか。
342名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:46.46 ID:C+1pPI0L0
なんか今日はもうテレビでもやってねー??
どっかでやってる?


343名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:47.27 ID:Cd7oYzlD0
恥かしすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:48.50 ID:GEEgbzxs0
>>255
今回は軽量級にいるのが金取れなかったらほぼ絶望的だったよね
重量級はもう4年前から無理だと思ったくらいだし。たまたま石井みたいなタイプがいて
金を取ったから油断する形になったのが全てだと思う
345名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:50.39 ID:KVFt9vD/0
見なくて良かったw
346名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:51.09 ID:l3NzzkT0O
日本が負けると解説の塚田さんという女性がすごく悲しそう
さぞかし華奢でかわいらしくて優しい人なんだろうなあ
347名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:51.41 ID:BQNkM+IW0
篠原は現役復帰するか、監督を辞めるかどちらかにしろ
348名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:51.68 ID:YQto7Lv80
ちんたらゼイゼイしてんじゃねーよ。
攻めろよデブ。
349名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:51.69 ID:Y+PiQYsri
>>329
バドミントンとサッカーもあるやろ
350名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:51.80 ID:OIWbRaZnO
松本出した方が良かったな
351名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:58.17 ID:dXbcOpFx0
>>329
ディーンは無理だって
イケメンだけど世界トップとの差がまだあまりにもでか過ぎる
352名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:03.78 ID:z9j4u0gm0
小川と吉田と、一応、滝本の総合経験柔道家が指導するしかないかw
353名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:04.51 ID:QmhLSJjk0
マスコミも選手を支えた家族がどうのとかワンパターンな報道だし
こんなに見ないオリンピックは初めて。
あ、まあテレビをあまり見なくなってるから見ないのはいつも通りだけど。
354名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:07.72 ID:QTFcCgjR0
「金取れなきゃ敗北」とか、辛気臭せーこと言ってるから弱いのしか育たないんだよ
あと、中矢から上の階級は全員1階級下げろ。ブヨブヨした体で国際試合に挑むんじゃねえ
355名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:08.99 ID:PSNP2g+30
>>273
競泳は皮肉なことに「古橋が死んでから」メダル取れるようになったような気がする

だから柔道界も誰か「大物柔道家」が死ねば・・・・

まあ気にしないで
356名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:09.00 ID:xQe/bxyl0
五輪史上初の金メダルなし
357名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:10.58 ID:mC3sBnu8O
まぁ上川は一本負けしなかった分 穴井よりマシなのかも。
期待されてなかったし


昨日が簡単に押さえこみされて負けたからな

358名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:12.94 ID:guU4d6VlO
中国の糖分がおるやん…もう無理やん…
359名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:14.66 ID:Sh7RHBp40
厄病神が監督じゃ さいなら
360名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:15.28 ID:odu+BHbNO
よぇぇぇ(笑)
361名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:18.02 ID:urXYtOOM0
>>333
フラグ立てたの、お前だったのか!!!
362名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:20.51 ID:862i8w78O
篠原オワタ〜
363名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:31.41 ID:LhUDVEQu0
決勝に行くことすらできない。
364名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:32.13 ID:/jyc1fE10
風が・・・・吹いてない・・
365名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:33.84 ID:mfZV9gJO0
ホント松本薫様様だな
366名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:39.39 ID:b+YeNKUr0
この責任は重い。てめぇらの自費でやってるなら誰も文句いわんが
税金が使われているんだからな
ちゃんと責任取れよ
367名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:41.28 ID:rElMxazJ0
>>335
武士道とか好きだけど
あれも新渡戸のオナニーだしなぁ
368名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:51.71 ID:pwxy2qrj0
超消極的な性格のやつが柔道やるなよ。
369名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:53.93 ID:j5lnbpOH0
もっと世界に目を向けた柔道をすべきなのかなあ。育成の方法を考えるか
あとコーチ、試合現場には恩師がいたほうがいいんでは
370名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:58.64 ID:/PeCyBp30
性犯罪の場合、世間の風当たりがパないから内柴の復帰は無理だろ
371名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:00.79 ID:9KXVAmV10
しらける負け方だったな
負けるにも負け方ってのがある
372名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:07.21 ID:F2/MzlYsO
これ誰が監督やろうが無理だろ
どいつもこいつも地力が無さすぎる
373名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:10.34 ID:U4Jkr9kP0
石井慧は明日の無差別級にでるの?
374名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:16.01 ID:/u8r7j+SO
篠原腹切れとかひどいこと書いてる人は冗談半分で言ってるんだろうけど
あの思い詰めたような表情を見ると、嫌な予感がする…
375名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:18.73 ID:4qNCgpPO0
篠原監督「買収や!買収や!」
376名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:26.81 ID:1I9HJJ130
>>329

 トランポリンとボクシングもメダルの可能性あるでよ

 あと女子レスリングと男女サッカーも
377名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:29.83 ID:rzJPvQt00
本当なら全盛期の石井がいるはずなんだが…
一度プロになったらもうダメなんだっけ?
378名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:31.80 ID:f9KJJ8AXO
柔道よく知らないんだけど、優勢負けって何?
379名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:36.53 ID:Gpw3cAs7O
この選手に期待してた奴なんかがいたのかww
380名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:39.16 ID:09cFnn940
>>355
選手選考を鶴の一声で変更可能とかいうレベルとなると、ほぼ絞られるな
まあ、ひとり言だが
381名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:40.31 ID:7uvXwIBT0
もう柔道なんてやめてみんなサッカーしようぜ
382名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:40.35 ID:Q2GPsskR0
完全にただの発祥の地になったな日本
383名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:42.60 ID:ctbi33GQI
あんな老いぼれに何も出来ないとは…
384名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:46.22 ID:IU3cav5h0
銅でええねん銅で
金と同じと書いて銅や
385名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:51.50 ID:pVHjwOh10
運動神経の良い子は柔道行かないでしょ。
386名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:52.60 ID:gm8tVtOU0
男子柔道は関係者含み現地解散な。
あとは個々で考えろ。
387名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:54.96 ID:068C3e8h0
上川って、はじめからこんなもんぐらいの期待度だろ。
388名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:12:58.10 ID:18nsvE0C0
>>346
そんなレスが面白いと思っちゃうお前って普通に性格悪いよなぁ
友達いないんだろうなぁ
389名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:02.75 ID:itFEhrIj0
しかも2回戦でw
390名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:02.83 ID:MtARDyoB0
まあこんなもんだろ
いままで筋力弱いデブ日本人が勝ててたのがむしろ異常だった

ただJUDOになっただけのこと
391名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:03.64 ID:G/0573xx0
まあでも日本発祥の競技がこれだけ世界に浸透したんだから
それはそれでいい事じゃないの
392名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:08.85 ID:xSameiN/0
>>369
単純に人材難だろ
393名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:10.93 ID:08OxOU3x0
篠原になってから世界選手権や世界柔道でも勝てなくなったからな
こいつ根性しか教えてない
394名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:12.72 ID:HfW+cTou0
サッカーでいうイングランドもこんな気持ちなんだろうなwwwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:13.25 ID:keMQ95ohO
>>355
それは、気のせいだな。千葉を排除したオリンピックから量産体制に入った
396名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:15.96 ID:Zd3B6uca0
使えねーな
何の為に行ってるんだよ
柔道はお家芸だぞ
勝てない奴らに意味は無いんだよ
2回戦で負けるなんてその辺のデブでも出来る
帰ってくるな。ゴミ
397名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:18.43 ID:de4UWkaH0
柔道の華、最強決定戦の無差別級で金メダル取ったら誰も文句言わなくなる
398名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:30.97 ID:aU8Wvxz4O
篠原が詰め腹切らされて終わりだろうな。
399名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:31.44 ID:YtHZyP5n0
金一個くらいとってほしかった
またくそ女が調子こくぞ
400名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:33.60 ID:2+Kq0n/l0
普通の神経なら恥ずかしくて帰国できないよね
401名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:34.76 ID:EwmECPXd0
ランキング通りじゃねーか 
402名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:38.62 ID:3h8tSOD10
男子柔道日本代表は帰国したら福島原発で汗流してこい
403名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:38.76 ID:HzGpMVH70
柔道にはtotoの金、一円もやらんでいいわ。
404名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:40.04 ID:5YNbmnvb0
もう代表志願制にしろよ。そんなにメンタル弱くて、プレッシャーに
弱い奴は実力あっても辞退出来るようにしろ。
どこの国の競技だよ。朝鮮に起源主張されても何も言えんわ。
405名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:45.11 ID:6zmC3vhg0
世界選手権や世界ランキング考えるとほぼ順当な結果だけどな
わずかな期待で、本番で化ける奴は出て来なかった
406名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:47.12 ID:Ujk47FuI0
はやく近場の海岸へ行けよ
今年中に帰ってこれないぞ
407名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:47.12 ID:j5lnbpOH0
>>392
柔道やる人いないよねえ
中学授業で必修になったけど、やんないよ普通
408名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:50.16 ID:annFwIUA0
そろそろ日本も一本とる柔道からポイントを取りに行くJUDOに移行するときだとおもう
409名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:50.60 ID:mC3sBnu8O
>>366


罰として
篠原がロンドンにモアイ像として残るから


410名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:57.44 ID:VSqBYMw/0
バドミントンの奇跡にかけるしかないな
411名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:02.61 ID:+al/Jrbj0
>>399
女子どうこうの問題じゃないだろw

柔道存続の危機だわ
412名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:04.59 ID:gx9PCR/J0
日本らしい美しい柔道、美しい一本に拘りすぎた結果がこれ
同じく日本らしい美しさを目指した体操男子は、団体は金を逃したものの個人総合では内村がきっちり金を獲得
結果が全てとは言いたくないがこの現状では・・・
413名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:09.73 ID:C+1pPI0L0
モンゴル人とかの子供帰化さして育成すりゃ結構強くなるんじゃない?


414名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:12.68 ID:Y30ekcNpP
よええええええええええええええwww
415名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:14.04 ID:K0gWBK7O0
柔道が世界のJUDOになったってことでしょ。
変化を拒むなら日本だけでやってりゃ良かった。
五輪で勝ちたきゃJUDO学べばいい。
柔道精神とやらを守るのが大事ならメダル欲しがらなきゃいい。
416名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:15.89 ID:XD18O9x8i
競泳はそこそこ大学が熱心。
柔道はもはや大学は力いれてない。

この差か?
417名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:16.30 ID:W2Xf/tRm0
頼むからリネールの決勝戦は放送してくれ
418名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:20.92 ID:ETHaRZRw0
倒された次の瞬間またポカンが顔を出したろ。
なにこのお家芸は。4年間山籠もりしろ。
419名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:23.83 ID:ABIiJUgD0
絶対的エースが1人はいてほしいわ
420名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:28.00 ID:qd8PuYE00
>>377
外国じゃプロの格闘技興行出てるやつが普通に代表なってるし
日本もプロ解禁すべきだな
421名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:38.34 ID:R3s4OsP+0

 中学の柔道必修も今すぐ中止しろ
422名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:39.65 ID:tewwIgS7O
税金税金言ってる奴らは所得税払ってから言って下さいよ
説得力ないよ
423名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:44.63 ID:+O5uRCqb0
男なのに金が無いって色々深いなぁ・・・
424名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:44.76 ID:6+EgqUTg0
韓国と日本民主党政府による妨害工作が成功したわけだ。
425名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:46.75 ID:+Ilfy2Mw0
篠原監督、バラエティー番組で話す
面白ネタをロンドンで収集中
426名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:47.80 ID:862i8w78O
加納さんが天国で怒っとる( ´∀`)/~~
427名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:48.10 ID:WQXpv+7V0
上川や穴井は最悪だけど、金以外は価値無しって考えも
どうかと思うな。
ちなみに、オーストラリアでは、水泳の選手達が銀銅で
叩かれてるみたいだよ。
428名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:49.30 ID:keMQ95ohO
篠原責めてるヤツは、自分の失敗をすぐ人のせいにするゆとり
429名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:49.52 ID:QmhLSJjk0
>>396
まあお家芸といえば、体操で内村が金取ったのは良かったね。
柔道はほんとダメになった。
430名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:49.75 ID:EenaPSDW0
まあ記録はいつか途切れる


さびしいけれどな
野村や谷がいかにすごかったかわかったか
431名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:53.18 ID:HzGpMVH70
>>61
井上コーチか……
東原の呪いの塊がついているんじゃ、そりゃ柔道勝てないわ
432名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:54.93 ID:OyqM7QU3O
何がしっかり組んで投げろだよ
持てても相手が前に出ただけで技だせねえじゃんか
433名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:56.64 ID:rElMxazJ0
>>391
世界に浸透したのに
何時までも自分達の美学が
通用するとおもったらいかんわな

永遠幻想ってやつだな
434名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:14:58.12 ID:cDE0MQUD0
実力がないのに、金メダルとか言ってる
マスコミも悪いよ
435名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:00.02 ID:h+fd5Usl0
>>355
思えば千葉ちゃんは可愛そうだったよね
でも水泳界に新風を吹き込んだ
石井も柔道界に新風を吹き込めればいいんだけどなあ
436名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:00.24 ID:U3E4QCi40
でも今回の男子柔道で一番情けなかったのは
うつぶせの状態からひっくり返されて押さえ込まれた穴井。
異論は認めない。
437名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:01.50 ID:f6HV/Ufa0
雑魚杉だろ
438名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:02.95 ID:qo8qdc0MO
フランスあたりからコーチ招かないと
日本人だけじゃダメだ
439名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:08.92 ID:wQEGPBdwO
弱い。二回戦て
440名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:16.66 ID:HSwcMy1c0
>>387
そうだよ
日本選手で唯一ノーシード
国内選考会で1本負け
昨日の穴井より弱い
441名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:18.74 ID:1ZAp/r7m0
日本柔道連盟のジジイどもを総退陣させてリフレッシュ
柔道脳からJUDO脳へ変換
442名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:27.56 ID:xbJsr6gg0
>>415
客席も一杯入ってるね。
443名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:33.00 ID:DF/iY3kc0
なんで負けてるのに攻めないやつばっかなの?
ゆとりなの?
444名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:33.30 ID:3FjU4Nt50
無気力柔道だったな
勝つ気があるように見えないほど弱かった
445名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:38.68 ID:Mfohca2f0
石井は柔道続けてりゃよかったのに
才能ない総合に転向しちゃって
446名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:41.31 ID:Nv21j82l0
もう男子は外人を入れようぜ
女子は頑張ってるからまだいい
447名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:43.29 ID:EenaPSDW0
あとねえ
柔道出身の小川がいかにすごかったかもわかってくれるといいね
うん

さびしいなあ、やっぱり
448名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:46.28 ID:dqoBEeBh0
ずっと言ってるけど、JUDOとか関係ねえから。
普通に弱いから。
449名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:48.72 ID:tom6Lk3eP
次の世代は室伏みたいな白人ハーフのフィジカルエリートが2人いるから諦めるな
450名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:51.24 ID:IaLNH1Gk0
柔道は強化費を低くしないとな
金を取れない奴らに金をかけるな
451名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:53.79 ID:0y5FAChBO
ネトウヨ惨敗
452名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:54.22 ID:+al/Jrbj0
>>415
当然JUDOは学ぶべきだが
今大会弱かったのは誰1人柔道ができてないから
しいて言えば海老沼くらい

まず組み手争いで負ける
パワーでも当然負ける
積極性でも負ける

そら金ゼロだわ
453名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:55.06 ID:cBfl94ip0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  ニッポンのジュードー ヨワイねー
454名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:56.95 ID:HzGpMVH70
>>433
美学とか考えている選手はいなかったと思うよ
相手と同じ柔道をして、力負けした
そんだけだ
455名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:04.37 ID:bgCvRfgV0
水泳みたいに標準記録とかないからね。ふつーなら参加さえ危ぶまれる
レベルの選手が多かった。
456名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:05.56 ID:J5RqFPgvO
ちょwww


怒り通り越して笑えてくるwww
457名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:05.86 ID:Php4OD1mO
>>377

180aそこそこの身体にもかかわらず100超で金獲った石井は天才だった……

落ち目の総格なんかに惹かれちゃうから……
458名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:07.18 ID:9Jzp+bKC0
福山雅治のつっこみで
「なんで負けてるのに攻めなかったの?」
にタジタジだった瀧本w
てか何で攻めなかったんだ?
459名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:08.64 ID:uILJxDlT0
内柴と石井は強かったな
人間性は終わってるがwwwww
460名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:08.42 ID:meEDfU7IO
日本の柔道界は、海外に学ぶということをしなさそうだよね。
461名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:12.64 ID:XD18O9x8i
>>415
なんで柔道家は喜び勇んで大会に出て代表受諾するのかね?
勝つことよりも大事なものがあるから道なんだろう。
ちゃんとJUDO家が代表になれるようにしろよ。
462名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:12.90 ID:itFEhrIj0
関係者一同、頭丸めて謝罪・出直し記者会見。


とかそういうのはやめてください。
463名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:13.38 ID:KdeVH19b0
あれ?今BSで見てるんだけど
464名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:13.77 ID:NJzB22kM0
メダルが遠すぎる
決勝すら行けない人続出とか話にならん
465名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:15.11 ID:/vLc5Ec2P
こいつらもう帰ってくんな
日本の恥
466名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:21.34 ID:Xd1OMOds0
昨日の穴井といい、

キンタマとられた根性無し。
しょんべんちびってんとちゃうか。
屁垂れの小心者。

ま、阪神と同じでメタメタになっちまえばいいんだよ。
こんな情けない日本男子柔道なんか。
467名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:23.60 ID:l/c1Wdvk0
弱すぎ・・・ 女子は技持ってる 今日は女子だな。 
468名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:29.70 ID:x8g25s1AO
全然やる気ねーじゃん
負けたら福島原発送りくらいの重圧与えたほうがいい
469名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:29.69 ID:862i8w78O
動けるデブ喧嘩最強説
柔道はストリートなら喧嘩最強だろう
しかし日本人には動けるデブがいないということだ パワーもない 瞬発力もない もう篠原オワタ〜
470名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:35.11 ID:iL3UhYvT0
世代交代がうまくいかなかったってことか。
監督コーチ総入れ替えは当然としても次世代が出てこないと駄目かもね。
471名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:36.88 ID:f6HV/Ufa0
>>438
フランスって今回日本より酷いんじゃなかったか
472名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:38.17 ID:MEcgbL8g0
>>408
それで良いのかと思うけどね。

今大会の柔道でいえば、ネコの喧嘩みたく見た目のユルい競技になってるし
それにただ順応するのがこれからを考えて得策なのかどうか。
473名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:38.58 ID:ZM9k26iqO
篠原解任で構わんし結果がない以上批判されるも当然だが別に根性根性教えてるわけじゃないだろ
選手には技術的な指導した上でメディアに対しては、あとは気持ちの問題ですってことを言ってんだろう
474名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:38.88 ID:olMNV8Gv0
金0どころか2回戦負けばっかじゃねーか
475名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:40.58 ID:rElMxazJ0
>>445
石井もジジイの骨董化した美学に
殉じさせられたらたまらんだろうよ
476名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:42.37 ID:avxVQ3zg0
石井が柔道続けていたらどうだったかなあ
477名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:44.10 ID:G39/jA8q0
>>436
穴井は「涙は最大の防御」がポリシーだからな
涙技を見れたんだから満足しろ
478名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:48.40 ID:fSnxSD1y0
最初から日本男子柔道は金は取れないだろうと思ってました
479名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:54.22 ID:EJVjIsPT0
やる気があるのは解説者だけwww
480名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:56.75 ID:R3s4OsP+0
谷がエラそうにしちまうだろが
481名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:16:58.76 ID:EwmECPXd0
石井を呼び戻せ あいつは天才だ 格闘センスはないが
482名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:01.40 ID:z9j4u0gm0
篠原が解説で言ったみたいに、つかんで投げれば良いんだよ。
483名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:02.34 ID:2+Kq0n/l0
異次元の弱さだったな
もう国技を名乗らないでほしいわ
484名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:06.84 ID:asl5KtIx0
え?もう負けたの?
485名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:08.20 ID:annFwIUA0
次の男子のコーチ石井でいいんじゃね
486名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:09.68 ID:puCKTH3xO
そもそもなんでいかにも頭が悪そうな篠原が監督に選ばれたんだ?
そんなに人材不足なのか?
487名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:12.27 ID:XdPlyS/MO
日本人だって組み手争いばっかじゃん
はたから見てて全然美しくもない
ポイントとりにくるほうがまし
488名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:13.27 ID:EenaPSDW0
>>443
選手層の主力はいまゆとり世代だからね
ほとんどの競技が

田村が最後の1足、踏込が足りないと柔道選手を注意してたけれど
まさにその通りだよ
いまだに谷と言わずたまに田村という俺おっさんだがそう思う
489名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:16.08 ID:wKffE7ev0
200カ国も柔道が広まったのはいいけれど・・・
490名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:16.51 ID:B+UhcQim0
やっぱりやきうだ。
ガラスポやきうに人材が集まりすぎなんだよ。
491名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:18.44 ID:AxGB1+3Q0
>>459
実績的にその2人が監督やるべきだよな
492山川智之@杭全の秘密:2012/08/03(金) 19:17:18.81 ID:k/QeQ1270
もうね、夏季はダメw
冬季のスキーとか日本人の得意種目に集中すべき
493名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:22.39 ID:DhBkC0hB0
今の重量級のトップの顔ぶれを見て今回は駄目だろうとは思ってた。
結局のところ石井の次が出てきてないからな
494名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:24.85 ID:UqtCFlkX0
>>479
解説必死だったね
495名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:29.32 ID:XD18O9x8i
>>485
小川で!
496名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:30.61 ID:uqeahzIp0
柔道じゃないから。
負けても恥じることはない
497名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:30.88 ID:keMQ95ohO
>>435
千葉を排除した競泳陣のメダル獲得数知ってんのか?
498名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:33.82 ID:BGQ5+bcM0
上川は予想通りすぎた
499名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:39.31 ID:862i8w78O
リネール金メダルだろどうせ( ´∀`)/~~
500名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:43.65 ID:+al/Jrbj0
ちなみに
今年の全日本柔道(無差別)で優勝した人は五輪に出てない
501名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:44.91 ID:24HOnJH30
金以外同じとかそんなこと絶対無いよ
決勝でリネールに負けて銀と2回戦負けの価値は全然違うからw
502名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:46.29 ID:8B3Hpc7Y0
篠原監督に一言伺いたいもんですなぁ
503名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:46.58 ID:0ABaYqf00
どこのTV局だよ、金16個と言ってたのは
504名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:47.33 ID:BY/q0Z3D0
攻められずにみすみす負けるとか、情けないにも程がある
金メダルゼロとか選手の責任は勿論だが、それ以上に、指導陣の責任の方が重大だ

外国の卑怯なJUDOに屈した日本柔道界は恥を知れ
505名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:17:48.30 ID:mS7XBDM0O
上にもあるけど、もう発祥の地でいいんじゃね
サッカーのイングランドだって
WCやEUROじゃ毎回期待外れだしな
506名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:08.69 ID:1I9HJJ130

倭猿は兄である韓国に頭を下げて、本物の柔道(ユド)を学びなさい w
507名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:11.47 ID:Kzqbhnju0
これは上川だけを責めるのはちょっとかわいそうだな。
今柔道は世界ランキング制に移行していて、
いくら五輪直前に伸びざかりで勢いがあっても
ポッと出の新人を五輪に派遣できないことになってるんだよ。
で、今回超級で資格があったのが鈴木・高橋・上川。
鈴木桂治が大本命だったけど最終選考の全日本で若手に腕をへし折られて
残った高橋と上川も途中敗退だったんだけど上川は以前リネールに勝った
実績があったから選ばれただけ。若手でいい選手がいないわけではないんだよ。
508名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:12.69 ID:IktiGql1O
篠原敵だな
圧力かけてどうすんだよ
509名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:14.85 ID:2V826I2t0
510名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:15.78 ID:BLCzKXR1I
あちゃー (ノ∀`)

511名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:17.07 ID:qi+zCtaP0
>>458
こいつ国内の試合もこんな感じだよ。
何もしないんだけど最後は勝ってた、みたいな。
柔道をよく知らない者から見ると、すごくつまらない。
512名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:19.81 ID:w86mMSJcO
ロスケの柔道家がサンボもやって技術を取り入れてるみたいに、
日本人も柔術や相撲やレスリングなど、他の組技格闘技の要素を取り入れて、
変則的に闘えるようにするべきだわ
組んで投げるのが正しい柔道とかアホかと
それで腕極められて壊してりゃ、世話ねえわ
513名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:26.49 ID:D287+VLn0
それにしても篠原の顔デカすぎだろ 1キロ先でもわかるぞ
514名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:30.59 ID:GpFEukIbO
>>427
うっせーカス
金以外価値ねーんだよ。水遊びと一緒にすんな。
515名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:31.38 ID:Lpt5KGWd0
井上もボソボソ言ってるだけで、コーチとしてどうかと思う
516名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:33.47 ID:w1qrSNaP0
篠原の監督としての人望がないんだろう
五輪前のテレビでも選手けなすだけで雰囲気悪そうだった

篠原のためにがんばろうと思う選手がまったくいなかった
517名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:33.57 ID:5nMnfhMb0
ポイントで負けてるのに自分で獲り返そうとせず、一分半指導クレクレやってちゃねぇ……
518名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:36.72 ID:rElMxazJ0
>>486
選手時代の雪辱なんだろう
天理ラインだし
519名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:37.96 ID:QTFcCgjR0
>>416
現役大学生だけでも、早稲田1個に山梨学院2個か。大学生サマサマだな
520名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:39.25 ID:XD18O9x8i
>>503
なおその内訳の中に柔道男女で6個があった模様
521名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:39.24 ID:862i8w78O
もうラクビーかアメフトから選手引っ張ってこよーぜ!!
522名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:42.83 ID:slsZdD+z0
篠原辞任だなこりゃ
もうデスブログ夫しか居ないな
523名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:45.83 ID:ETHaRZRw0
なんだこの恥ずかしい代表は。
まずは総入れ替えしろ。
524名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:46.30 ID:tfb62UzxO
むしろ松本選手が凄すぎる
こんなクサイ指導者に囲まれてるのにあの気迫で金を取ってしまうのだから
彼女は2階級で出せないのか
525名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:49.20 ID:EenaPSDW0
つうかここで福島原発っていってるやつは不愉快だからやめれ
福島原発で働いているのは文字通り命がけ
この時期は暑さとの戦いでもあって去年は死者がでた
それでも志願して働いている人がいるのに失礼だわ
526名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:49.31 ID:YtHZyP5n0
JUDOを研究してねーからだろ
柔道ばっかやっても、もう勝てる時代じゃない
あと、気迫が感じられないな
527名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:54.52 ID:htilOrQg0
お前らサッカーとか野球やめて柔道やれや
528名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:56.51 ID:pzGBBVFY0
鉄下駄はいてうさぎ跳びを復活させろ
529名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:58.72 ID:Mfohca2f0
【五輪/柔道】上川大樹、2回戦で優勢負け 豊満ボディー惜しげもなく披露!
530名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:00.77 ID:h+fd5Usl0
まあ篠原の責任じゃないな
強化の方針とか篠原の一存で決めれるわけないし
旧態依然とした柔道界そのものを変えていかないと必修化しても何も変わらんよ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:01.26 ID:HfW+cTou0
>>461
そうは言うものの、かなりJUDOから柔道に修正されてきてる

今の外国人の強い人は日本人より柔道してるよ

むしろちゃんとした柔道ルールになればなるほど、外国人は強くなっていってる
532名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:11.87 ID:7O+Zu6J7O
もう根性論・世界一の練習量が通用しない事を察しろよ
篠原もデスブログの旦那も
まぁこの2人はクビにして理論的な監督を招聘しろ
533名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:21.78 ID:j8bqfNXK0
>>1
■韓国賛美のジャップ連呼スレは韓国へ翻訳されてる

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343921946/587
587 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/03(金) 10:07:51.00 ID:pP3sq5E20
このスレ韓国のサイトに転載されてるよ

【速報】アジアの誇り韓国が7個目の金メダル獲得で世界3位!!!一方アジアの埃日本は・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343921946/l50

http://cafe442.daum.net/_c21_/bbs_search_read?grpid=5sb4&fldid=9oF&contentval=002T6zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz&nenc=&fenc=&from=&q=&nil_profile=cafetop&nil_menu=sch_updw&listnum=
534名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:24.11 ID:qfmb82eT0
篠原は切腹しろ
535名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:30.84 ID:MK1rMShU0
プレッシャーの中、よく頑張ったよ。
もはや日本柔道が必ず勝てるなんて言う時代じゃない。
体小さいのによく向かっていったと思うよ。
536名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:32.66 ID:elc8Wfv60
平岡と中矢は金いけてたかもしれんな〜。
537名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:33.92 ID:NnI1HvzO0
>>486
重量級で篠原に続く人が出てこないと言うことなんだろう。
いくら実績があっても、軽量級の人だと選手に対する抑えが利かないみたいだし。
538名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:40.24 ID:4QjnSCln0
アナ「これがニッポンの柔道です!」
解説「そうですそうです!!」
539名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:41.38 ID:XBhrN6iI0
judoに適応できていない、という「言い訳」を聞くことがあるが、

それは完全に間違いだとおもう。

単純に弱い。ルールがどうだろうと弱いことに変わりがない。
540名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:47.71 ID:jWDZv7O10
しかし参ったね
柔道で金が取れないとなると
日本の金メダル獲得総数が半減するではないか
541名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:47.73 ID:2u6k6rOj0
>>527
野球はもういなくねw
542名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:50.63 ID:rwiq8Mes0
あらら、負けたのか
543名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:50.69 ID:J5RqFPgvO
デスブログ応援→金メダル無し
デスブログ凄すぎワロタwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:51.40 ID:FCGG+O/g0
これは空港で水かけられるレベルだろ
545名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:52.94 ID:MtARDyoB0
普通に考えろ
重量級なんて外人の方が圧倒的に層厚いんだし
あいつらは胴短くて骨格的には軽いのに筋量は圧倒的だ
546名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:53.45 ID:9czYXGtkO
篠原は本田を馬鹿にしたあたりから見限った
547名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:56.73 ID:mC3sBnu8O
>>112

上川は去年 名前が出てきた人だよ

548名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:57.83 ID:zBXwYTov0
篠原は自慰するだろうな。
責任者が責任取るのが日本。
大会中盤から覚悟きめたような。そういう目をしていた。
549名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:58.22 ID:NpueMLu70
口うるさいOBが多いから
改革は非常に大変だろうね
550名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:09.53 ID:MmgzHqcx0
>>522
会場で夫は見かけたが、呪術師日本代表居たのか?
551名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:09.61 ID:itFEhrIj0
とある新聞によると強化合宿が仇になったとかならないとか。
本番で疲れきってた?

う〜ん。。
552名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:09.60 ID:annFwIUA0
フランスの一部の人は柔道はフランスの国技と思っているみたいだけど
発祥の地以外のところに「○○は国技」とか言われたら腹立つよな
サッカーをブラジルとかが国技と言ってるがイギリスの気持ちがよくわかる
553名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:10.95 ID:JWOUu1F50
結果重視の柔道すればいいんだよ
見た目なんか日本人は大して気にしない
結果さえ出ればみんな喜ぶ
554名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:11.72 ID:EenaPSDW0
後待ってほしいんだが
篠原を攻めている奴もちょっと違う
篠原は技術コーチとして超優秀なだけ
ただし勝てているときと負けているときは指令が同じで
ずっと攻めろ攻めろ言い続ける
555名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:13.24 ID:rYoFHuVF0
さすが ゆ と り 世代
556名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:14.39 ID:f6HV/Ufa0
>>526
ふつうにJUDOやってるけど負けてる
557名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:14.58 ID:LhUDVEQu0
デスブログの仕業
558名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:17.74 ID:pf/zsmx90
上川いきなり全プレッシャー背負わされてかわいそうだろw
559名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:19.07 ID:tRLD7c1JO
内柴って凄かったんだな。これだけは認めざるをえない
560名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:21.04 ID:MaMIZ7pc0
>>415
いや、タックルに制限つけたり寝技の時間を長くしたり
講道館柔道に有利なルール改正をした結果がこれだからw
561名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:21.15 ID:R3s4OsP+0
>>548
おいおいw
562名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:24.32 ID:DnA9/6U00
これは正直シャレにならん事態だろ…






補助金カットしろこんな弱いんじゃ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:27.83 ID:KNefq5jZ0
金メダリストの井上構成さまを大学構内で生でしょっちゅう見ていた俺って光栄だったんだな♪
564名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:29.36 ID:g44aGwrJ0
山口香が大会前に語った有難いお言葉
「重量級を無理に派遣する必要はない、出せば恥をかくだけ」
「該当者なし、よって選手を派遣せずという判断があって良かったはず」
「誇りをもって決断してほしかった」
「でも派遣するからにはベストを尽くしてほしい」
565名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:30.76 ID:ZM9k26iqO
石井の試合はつまらんと当時ボロくそdisられてたぞ
内柴は天才扱いだったが
566名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:31.88 ID:5nMMGgrp0
この軟弱もの!
567名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:35.25 ID:3uHwdZSm0
金玉なし。
568名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:36.48 ID:Tf/vOfEY0
今後は日本も金メダルのために
胴着肌蹴させて指導狙うだけのJUDOに切り替えていくの・・・?
それなら負けてもいいから一本狙うスタイルの方が良いわ。
569名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:37.95 ID:FCEfTZmOO
もう柔道はいいよ。
全然組み合わないし誤審だらけだしつまらなくなった。
今や相手に指導を自分より多く取らせるゲームだろw
弱くなったしちょうどいいじゃん。
無駄な強化とかしなくていいよw
570名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:38.43 ID:kCGRE9qv0
>>548
オナニーしてどうすんだよ。
571名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:41.94 ID:JZ5IOn/M0



               陥落!














572名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:43.03 ID:awPhPqEe0
日本柔道終焉の日が来たかwwww

まあ2大会連続金メダリストがレイプ魔になった時点で終わったのかもな
573名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:44.72 ID:0NtlVBDU0
個々の選手ではなく指導者の責任だろ。
574名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:48.47 ID:Y30ekcNpP
>>509
石井は講道館柔道に縛られた奴らが嫌だったんだろうなぁ…。
575名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:49.32 ID:1A/1Z/zB0
柔道ってタックル禁止になって日本有利なルールになったんじゃなかったっけ?
576名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:54.01 ID:7O+Zu6J7O
デスブログ健在!!
577旅人:2012/08/03(金) 19:20:54.06 ID:xeelEkJgO
まぁ確率の問題だと思うわ
上川はリネールも倒してるし、実力的には間違いなく世界トップレベル

上川だけじゃなく他の選手も金メダルとってもおかしくないレベルにはあるんだよね

ただまぁ勝負の世界にはこういうこともあるわな
毎度毎度絶対勝てるほど甘くはない

だからね、日本柔道が弱いわけじゃない
578名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:59.53 ID:FCpTpXCd0
しょうがないじゃん。
なんかそういう雰囲気あったし。
どーせすぐ忘れちゃう。

日本柔道を守るか、JUDOをするか
さてどうするんだろうね。
579名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:20:59.48 ID:2+Kq0n/l0
銀メダル以上の選手以外は成田で土下座だね
580名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:05.79 ID:tfb62UzxO
>>535
いや体重別だからw
581名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:11.35 ID:XD18O9x8i
内柴は変態だが天才だったな。
野村も天才だった。
582名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:20.57 ID:UqtCFlkX0
>>552
うそん
なんかうれしいんだけど
どっかみたいにフランス起源とか言ってるなら別だけど
583名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:22.12 ID:+Ilfy2Mw0
白帯ジャパン
584名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:24.52 ID:VDQdl0DG0
いまBSで柔道の最後を看取った
585名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:28.22 ID:EenaPSDW0
ちなみに小川は講道館派閥に嫌われているから監督はなれないなあ
もっとも大天才の部類だから監督になられても困るが凡人は理解難しいし
同じ理由で野村も大天才、谷も大天才だから監督は無理だ

天才じゃない優秀な人を探すのは難しいね
586名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:30.41 ID:htilOrQg0
>>547
正直野球とバレーは人材の無駄だと思うからいらん
587名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:32.93 ID:mC3sBnu8O


責任とって
モアイ像の篠原がロンドン名物になるから


588名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:34.83 ID:2VYge7zJ0
松本以外は泳いで帰って来い
篠原は帰国させるなイギリスに置いて来い
589名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:37.89 ID:F8cTf6xWO
独活の大木
590名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:39.31 ID:Fsb8tQCRO
>>552
発祥地と国技は意味が違うだろう
591名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:44.56 ID:+al/Jrbj0
>>537
山下斉藤小川篠原の後に重量級の選手出てきてないよね
井上鈴木は100以下の選手だし
今回もまだ棟田の方がましだったかも
592名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:49.86 ID:2u6k6rOj0
ここでまさかのサッカー男女ダブル金メダル。
593名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:54.58 ID:/f37RDqgO
多分次回は出場権さえ取れない階級が出てくるよ。
594名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:56.08 ID:862i8w78O
小川級の怪物がでてこねーとな!!
595名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:56.91 ID:fpvgUpYu0
くそよえーな。
それで学校で義務教育に組み込めば強くなるとか思ってんだろ
しょーもねー
596名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:21:58.42 ID:KFAc6Avf0
弱いんだからしょうがない。まずは強い人を見て学びましょう
597名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:01.09 ID:WGRRY0xU0
今回松本だけが金取ったことによって
男子に足りないのは気迫みたいな総括になりそうで不安。
598名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:03.90 ID:U747svBM0
柔道を長々と放送したのはリソースの無駄だったな
柔道がデカイ面出来なくなったのが、せめてもの救いだ
599名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:04.21 ID:ukHkCdom0
>>492
冬季はもっと悲惨だぞ。
安定してメダル取れるのがフィギュア個人とスピードスケート短距離だけなんだから
600名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:07.84 ID:kHsg5DTZ0
1回戦は勝ってるから上川からすると上等じゃないか
601名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:09.37 ID:4QwZ5wHi0

内柴の件を理由に
男子柔道は 出場辞退でもよかったな

問題起こすわ
選手は育てられないわ

柔道界もどうも膿がたまっている感じ
602名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:09.55 ID:x8g25s1AO
石井慧はリオ五輪出るらしいな。
アメリカ代表で
603名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:22.80 ID:iGKwJr210
体格負けしなくなったが持ち味のスピードと技の切れを失った
進む道間違えているんじゃないか?
604名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:24.17 ID:ZM9k26iqO
石井が出てても"ポイント柔道ツマンネ"とか文句言われるんだよ
605名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:26.60 ID:Tf/vOfEY0
>>592
女子は無理だろ〜
男子は十分行けると思うが
606名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:27.59 ID:slsZdD+z0
篠原、扇子没収
607名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:33.29 ID:ioKVHn0TO
レイパー内柴くらいメンタルが常人離れしてないと金メダルが取れないんじゃないかと思い始めた
608名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:36.19 ID:Ra7KGjZt0
組み際の技出せないと駄目だな
かつての井上くらい切れる技持ってるならしっかり持ってからいくら時間かけても一発でなんとかするだろうけど
昨日の穴井、今日の上川と大した技もないのに自分有利の組み手になってからモタモタしすぎあれじゃ駄目だわ
609名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:38.51 ID:1U7Vu7hY0
なんでガンガンいかねえのかな
610名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:38.99 ID:S16yZsn40
篠原は監督辞任かね
611名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:39.08 ID:sgpOyGAdi
今の柔道の選手は大人し過ぎるんだよ
肉柴とか石井みたいなエキセントリックな奴がいないんだよ
612名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:41.42 ID:R3s4OsP+0
野球、相撲、柔道、次は何がダメになるんだい?
613名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:48.33 ID:PuEzEARS0
>>349
サッカーは……

あまり期待しないでいて、負けても失望せず、勝ったら喜んであげる、ぐらいの応援の仕方をしてくれ
っていうか全ての五輪競技で言えることだけど
614名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:53.78 ID:RuKVoZGn0
ロシアのように国策強化しろよ
615名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:55.16 ID:tsXfusSe0
民主党政権になると金メダルが取れなくなるんだな
616名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:57.97 ID:vt+TURI80
お家芸()笑

クソJAPざまぁwww
617名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:22:58.57 ID:EenaPSDW0
>>565
内柴はコアラ落としだの言われていて
んな天才扱いじゃなかったぞ・・・

どっちかってと天才はやっぱり野村、谷

アンチ多いし神格化してるわけじゃないが柔道に関しては文句ないだろうて
618名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:02.31 ID:avxVQ3zg0
>>585
古賀・・・も天才か
619名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:04.70 ID:862i8w78O
>>585 柔道始めて3年で世界チャンピオンだもんな 小川は怪物すぎる
620名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:05.14 ID:I0+ZkjPCO
あ、そうか!デスブログだ!あいつがいたじゃん。
あんなのと結婚した井上が悪い。日本柔道界が不吉な雰囲気に包まれていたんだ。


そういうことにでもするすかないな。
621名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:17.05 ID:7uvXwIBT0
>>577
こういう時に勝てないから弱いんだよ
622名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:19.25 ID:jCd1R+Js0
もう柔道やめろ
向いてない
623名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:21.16 ID:TRrRLMDi0
柔道大国 日本 ハハハ
おまけ ハハハハハ
大韓民国に見習え!
624名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:21.64 ID:Y30ekcNpP
>>575
却ってそれがあだになったのかもね。
結局、日本は一本重視の日本柔道に逆戻りした。

世界は、最初にタックルみたいな柔道しなくなっただけで、
JUDOを辞めたわけではなかった。
625名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:22.07 ID:0ABaYqf00
帰化した白鵬や日馬富士を出しとけばよかったのにな
626名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:23.90 ID:DnA9/6U00
100キロ超級だから化け物ぞろいなのはわかるが





この結果は情けなさ過ぎる。惨めだ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:25.32 ID:qEbwCvot0
それだけ日本柔道が世界に浸透したと
ポジティブに捉えようぜ
628名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:27.90 ID:kqRLm79Z0
上川なんてチンカスだしてるからだろ。選考会意味無しじゃねーか、糞篠原しねや
629名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:31.54 ID:IwpP3eYX0
柔道って、全然わからんが
この人は体力無さすぎってことない?
柔道のテクはあるんだろうけど、基礎体力が足りてない感じ
630名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:36.68 ID:1uwCFjf30
モンゴルから有望な若者連れてこいや
631名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:37.13 ID:cDE0MQUD0
山下泰裕を監督にして、一から体勢立て直せ

632名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:37.32 ID:/FnumFfd0
だいたいよお
柔道なんてつまんねーから準決勝くらいから見るんだよww
2回戦負けとか 出場してねえのと一緒だろ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:42.55 ID:bgCvRfgV0
相撲だってほとんど大関以上は外国人だし。もうあっという間にに国技じゃ
なくなってるってことだね。
634名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:47.06 ID:L29qokqG0
JUDOのせいでは無い事だけは確実

しっかし、いろんな所から
日本の破綻が現れてきてるな
日本の文化や精神、勤勉さや頭脳
いろいろ失われつつあるのでは?
初等教育から日本を弱体化させようという動きが
本当にあったのではないだろうか

今からでは間に合わないかどうか...
635名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:49.75 ID:SeSjnkYA0
もう男子は助成対象競技種目から外して
他の競技に助成金をまわして下さい
636名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:55.98 ID:zuwfKkVT0
木村政彦が生きていたら今の日本柔道をどう思うだろう
637名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:59.13 ID:g44aGwrJ0
>>605
どっちも無理だろw
638名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:23:59.86 ID:vs94jDDt0
クソ弱くて猛烈に腹が立ったな
日本のふがいなさに日本を叩く奴の気持ちがわかるわ
ネトウヨの100倍正常な精神だと思う
639名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:02.20 ID:e658iWYI0
>>513
篠原はモアイの子孫だからなw
640名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:03.87 ID:mtKgeCjg0
シャビさん「JUDOはアンチ柔道」
641名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:04.18 ID:K0gWBK7O0
選手を責める気にはならん。一生懸命頑張った結果だろうし。
指導者たちの根性論というか、旧態依然とした雰囲気が凄く嫌。
642名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:08.14 ID:JWOUu1F50
柔道は金メダル言い過ぎなんだよ
どんなメダルでも取ったら喜べばいい
643名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:10.09 ID:BLCzKXR1I
サッカーで金メダル、柔道は金メダル無しとかだったら笑える
644名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:17.90 ID:yzp3OLm50
マイナースポーツだった時代に必死に資金を投入したので、メダル量産できて
お家芸云々言って天狗になってたわけだが、他の国が本気を出し始めると
身体能力差で勝てないのが日本
一例をあげると、水泳、バレー、体操、マラソンなどなど
こうなるのは必然な悪寒
645名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:18.35 ID:EenaPSDW0
小川級の怪物て・・・それはミリってもんだよ
小川は子供の頃から柔道やってないぞ
高校で初めて即黒帯みたいな怪物だぞ
人を超えてるぞ。。。歴代最強だからな、それは無理・・・
646名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:22.32 ID:TRCjZ9az0
今後、男子の金メダルが期待できるのは?
出木杉くんの種目別「床」と室伏のハンマー投げ以外に思いつかないのだが。
647名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:25.72 ID:I9E56MVf0
監督じゃなくて選手が弱いから負けたんだろ

篠原批判の奴ら
お前ら100人が束になって篠原には勝てんわw
648名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:26.20 ID:aC8XxeGfO
もっと寝技強くないと
649名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:26.21 ID:R3s4OsP+0
>>635
とりあえず体操とサッカーに柔道の分を回そう
650名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:27.52 ID:PuEzEARS0
>>636
全員に糞の入った味噌汁を振る舞うだろうw
651名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:31.44 ID:annFwIUA0
金魚の水槽から水草だけ出してバケツに入れて水草増やそうとほっといてたらいつの間にかバケツの中ちっちゃい金魚だらけになっててびっくらこいた
652名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:33.54 ID:KNefq5jZ0
かつての井上こうせい全盛期は凄かったんだよ

内股を筆頭にメニューが豊富
なぜかアテネで惨敗したが
653名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:38.99 ID:fLK3FW0P0
篠原は監督やるよりテレビの解説やってる方が良い。
その方が金メダル取れる。
654名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:39.75 ID:1I9HJJ130

 倭猿は兄である韓国に頭を下げて、本物の柔道(ユド)を学びなさい w
655名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:41.03 ID:u1L9r0Nk0
アテネの頃の金ラッシュが凄すぎただけで
日本の柔道ってこんなもんじゃないの
656名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:43.25 ID:+al/Jrbj0
古賀ヘッド
吉田男子コーチ
谷本女子コーチ

これが最強だろ
657名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:45.89 ID:lQGr6LWs0
監督が運がない人だからしょうがない。
658名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:46.58 ID:j5lnbpOH0
まず組ませてくれないから対策はそこからかなあ
659名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:47.50 ID:KJ0NXwhX0
上川が100キロ超旧代表ってことは、日本柔道最強(無差別級最強)はこの人なの・・・?
660名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:47.71 ID:uCd0CY4R0
優秀はコーチを育成するシステムがないのではないか?
他のスポーツはほとんど現役の成績とコーチは別にしているではないか。
661名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:50.30 ID:0KCX9Y18O
山下が理事長としてカス過ぎた
強化費用で飲み歩くカス
662名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:55.90 ID:Lo2IU6uV0
あの世から全盛期の肉体の木村政彦を蘇らせたら
663名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:57.34 ID:2L3x/Q+Q0
精神論と根性論に終始
オリンピック始まっても選手を褒めるどころか
必要以上のプレッシャーをかけて潰し続ける

篠原が敗因
さっさと監督クビにしろ
664名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:24:57.65 ID:H/oh0mXy0
しかし女子は松本の金に救われたな
1つ撮るのと取らないのじゃ全然イメージが違う
665名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:01.26 ID:KotptJH3O
国技といわれるスポーツは順々にレベル下がってくな
協会内に問題あるのか
666名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:05.66 ID:2u6k6rOj0
まあ直近は明日のバドミントン期待かな。
勝てる気はあんませんが銀は確実だしな。
667名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:13.52 ID:tom6Lk3eP
今が谷間世代なだけ
4年後はベイカーとウルフが天下とる
668名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:14.38 ID:C1Im1Buu0
ゆとりは根性ねーからしょうがねえよ
669名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:16.90 ID:SYW1iX5fO
柔道がJUDOになった今、外国からコーチを招聘すべきじゃないか?
670名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:17.37 ID:5jNZ7TLQ0
負けの内容が酷すぎる
闘志が全く感じられなかった
671名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:17.72 ID:Ju1G1QQB0
>>650
お前の言うことは糞ミソだな。
672名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:25.66 ID:WQXpv+7V0
>>514
お前、何ムキになってんだよ。
もしかして学生時代柔道部の筋肉脳か?
673名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:29.29 ID:K0gWBK7O0
>>634
事大主義のアホ。
674名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:30.80 ID:kqRLm79Z0
国内の選考会で決勝にも出てこれねーのに選んでるカス篠原
675名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:31.28 ID:SFO+oGY40
やだなー また中年ニートがゆとり世代があーだこーだ言うじゃねぇか
競泳体操テニスサッカーはむしろ引っ張ってるのにね
柔道(笑)
676名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:32.95 ID:EenaPSDW0
古賀は天才だねーんで教え子の谷本が2連覇、
一本でとった金メダルってのもまたいいね
コーチとしても優秀だってことだけれど
女子の監督はできても、男子は抑えられないかなあ
体格が恵まれていないもんなあ、惜しいよね
677名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:33.23 ID:WWhnawgy0
お前ら何を怒ってるんだ?
サッカーのイングランドを見てみろ
本当に国際的になったスポーツでは、むしろ母国は勝てないということ。
つまり柔道が真に国際競技になったということだ。
誇らしい
678名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:34.56 ID:mC3sBnu8O
内柴は強かった
すべて違う技でオール一本勝ちで金メダルだからな
679名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:34.92 ID:BGQ5+bcM0
>>591
棟田なんてもっと技出せないで国内でも負け続けてるじゃん
680名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:35.85 ID:iWNW3NCz0
コーチの誰かはテムズ川でアレだな

全員でもいいや
681名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:38.46 ID:YC7wdxzfO
東原の呪い
682名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:40.36 ID:b+q0rExj0
監督の顔あれ人間じゃないだろ
683名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:40.71 ID:+al/Jrbj0
結局JUDOに負けたって感じではない
まともに柔道すら出来ないまま負けただけ
684名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:52.65 ID:UqtCFlkX0
>>664
ホントだな
あれがなかったらと思うと…
685名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:55.82 ID:avxVQ3zg0
女子は松本の金とあの眼つきに救われたなw
686名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:58.08 ID:a6Arj3wSO
康生いたしな
東原のブログ誰かチェックしてこい
687名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:25:59.18 ID:ctbi33GQI
オリンピックでしか注目されないんだからJUDOやれ
688名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:04.45 ID:h+aXqzy3O
今時、柔道なんて、ダサいし、臭いし、ホモしかやんねえだろ。
弱くていいじゃねえか、あんな気持ち悪いもん。
文句あるなら、お前ら、男同士で汗まみれでくんずほぐれつできるのか?
できねえだろ。ホモ以外、誰もやりたくねえんだよ。
689名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:06.19 ID:MXyqlSNw0
>>654
半島ごと沈めよ万年奴隷民族
690名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:06.65 ID:0LhytS/W0
東原は今回かかわっているのか?
691名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:09.63 ID:2+Kq0n/l0
もう他の競技にお金回した方がいいんじゃね?
692名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:13.93 ID:z9j4u0gm0
子どものうちから才能がありそうなのを見つけて育成するしかないぞ。
まぁ、楽しそうな柔道教室を作ってとりあえず人を集める。
693名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:18.59 ID:BKtsFyAf0
次期監督は井上康生が有力らしい
694名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:19.52 ID:zLWcZfpR0
本当に途中から見る気も起きないほど弱かった、ただただ弱すぎる
695名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:19.70 ID:gvyFyUzW0
マジで石井の損失がでかすぎる
全盛期の石井が今いれば
もっと重量級全体のレベルが上がったんや

あとJUDOやらなきゃ勝てないってやつ
石井も康生も鈴木も(篠原も)
みんなJUDOに柔道で勝ったからね
696名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:20.29 ID:60uze54l0
篠原かわいそうだな。人間の形相じゃないぞ
697名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:21.70 ID:qfmb82eT0
篠原を柔道界から追放しろ
698名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:23.96 ID:4G4HzYNy0
とりあえず、オリンピック出るならちゃんとルールに適応しろってことだな
講道館柔道おしつけても屁のつっぱりにもならん


もっとも、それでも勝つんじゃーという意気込みなら
それはそれで仕方ないが
真面目にいってるとしたらただのアホだな
699名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:24.59 ID:x1uL4KLF0

本当の柔道
700名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:25.31 ID:2u6k6rOj0
>>677
その理論だとWBCはどうなんだ?
全然国際化してないけど母国があれだぞw
701名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:27.45 ID:Zw3lXYWN0
きょうび総合のへビー級だってバキバキに体作ってくるのに
ぷよぷよ君が勝てるわけない。全階級に言えることだけど。
レスリング道場に通わせた方がまだまし
702名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:27.47 ID:Q7dWY9DPO
見てたけどなんか鈍草いただの豚て感じで勝てる気がしなかったわwww
よく代表になれたよな?
つかこのクラスは人材不足でレベル低いんだろうね…
703名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:34.63 ID:fpvCz2Yn0
女子で金メダルとった人は一日で50人くらい殺しそうな殺気が
あふれてたのに。やっぱあれくらいの殺伐としたもんがないと世界一になれないな
704名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:34.49 ID:RuKVoZGn0
>>649
体操はともかくサッカーはいらんだろ
705名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:35.11 ID:onjJaw7E0
木村の前に木村なく、木村の後に木村なし
706名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:36.22 ID:DnA9/6U00
メダル取れないんじゃな柔道の存在意義ねえもんなwwwwwwwww
707名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:37.94 ID:tfb62UzxO
>>597
だって実際そうだよ
強くなるためには高い技術を身につけるためにはまず精神力
どんな競技でもいっしょ
圧倒的と言われる男子バスケット米国代表を見れば分かる
彼らの一番凄いところは体格でも運動能力でもない
気迫,精神力だ
708名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:40.52 ID:aLM6N1/g0
昔は技だけでもなんとかなったんだろうけど、今はパワーという下地の上に技がないと話にならないみたいだね。
それにプラスして外国勢の方が日本人より技にも優れているからどうしようもない。
709名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:41.46 ID:slsZdD+z0
井上東原が離婚するしかないなマジで
710名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:42.33 ID:Gy3czQd30
問題がどこにあったか原因を追求して対策すればいいだけ

ただそれだけの知力があればの話だが
711名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:52.56 ID:jN0p14Xq0
なんでこんな弱い奴らを選んだんだろ?
吉田、野村、石井のような闘志が全く感じられない。
国内で無敵でも外人に勝てない奴を選ぶなよな。
外人との相性も考えて選抜しろよ無能柔道協会。
712名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:54.64 ID:B57Z7ryJ0
内柴って凄かったんだな・・・
713名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:55.30 ID:EenaPSDW0
>>658
でもさそれ女子のハンターの試合見て言い訳きかなくなったよ
組まない相手には牙むいて襲いかかってって今のところ唯一の金メダル
相手が組んでくれないカラーといいわけしてるようじゃ
やっぱりゆとりだなあで終わりだよ
714名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:26:59.64 ID:u1L9r0Nk0
>>695
年齢からしてまだまだ石井はこの大会出れたんだもんな
715名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:02.77 ID:ZZQpNkTZ0
川上の一回戦の技は払い越しなのか…?
確かに腰は浅く入ってたけど、どう見ても大外狩りでしょ
716名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:04.56 ID:HYSMgDUT0
抑え込まれた場面だけど
待てがかかったと思って油断したのか

それと審判は例の日本差別の奴か
717名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:07.14 ID:X8mWZB1w0



      審判買収しないと勝てないジャップwwwwwwww




718名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:09.24 ID:p8/qAJ550
まーたジャップがやらかしたのか
719名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:10.98 ID:2u6k6rOj0
篠原よりデスブログ旦那がやばそうじゃね。
本人がどうというよりデスブログに呪われてそうだw
720名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:14.85 ID:+al/Jrbj0
>>695
石井はJUDO家だろ
721名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:19.31 ID:ukrpbZSh0
あまり精神論みたいなことは言いたくないが、早々に負ける選手はどうも表情からして勝つ気迫がでてないんだよなぁ。
722名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:21.75 ID:DFwc5NtW0
>>678
性欲も強すぎたけどww
723名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:24.03 ID:Ju1G1QQB0
金取れなきゃ切腹モノって、そんなプレッシャーでいい選手集まるわけねーだろ。
724名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:25.74 ID:QTFcCgjR0
小川小川言ってる奴ら、お前らちゃんとバルセロナの頃から
小川を応援してやってるのか?

少なくとも当時は非国民扱いだったし、そんな天才にも見えんしニブそうな
デブってな扱いだった。決勝で秒殺されてたし、お前ら今だから調子コイてるだけだろ?
725名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:32.15 ID:SYW1iX5fO
いっそのこと、柔道とJUDOを別の競技にすれば良いと思う。
726名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:33.97 ID:MU8txAFe0
>>659
今の日本での無差別級最強は90kg級の加藤
ただ国際試合に出ていなかったので世界ランキング圏外のためオリンピック代表にはならない
727名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:36.22 ID:elc8Wfv60
>>664
メダル数じゃ男子より少なかったからな。下手すればもっとお通夜だった。
だけど松本の金以外は散々たる結果だから女子も問題山積みだよ。
728名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:39.04 ID:R3s4OsP+0
>>721
松本を見るにつけそう思えるな
729名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:46.79 ID:j5lnbpOH0
>>707
そういう精神力を身に着けるには、まず心理的に有利にならんとなあ
挑戦者でもいいし、強者意識でもいいし
730名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:47.64 ID:W65j/t1M0
>>686
お肌の調子がすこぶるいいそうです
康生を通じて運気吸い取りやがったな
731名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:27:53.31 ID:+al/Jrbj0
>>707
いや身体能力だろw
732名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:01.08 ID:Ebkz5Ha9O
罰として、選手村100周ランニングやw
733名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:03.89 ID:f85p2NLO0
男子のこの結果は世界ランク的に妥当。
女子でもうちょい取れるかと思たが甘かったか。
734名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:03.86 ID:GDRc9GkP0
ブラスジュニアかわいかったなぁ
なんかいじめられてるみたいだった
735名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:06.79 ID:O+t/AgyCO
松本薫以外負けそうな雰囲気しかなかったからな
篠原というより選手の気持ちの弱さが原因
736名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:08.73 ID:lhf/EZ5F0
また負けたのかよ
もうやめちまえよ
737名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:11.37 ID:4HZICLEv0
東原のサゲマンオーラがすっかり伝染してしましましたね
738名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:14.30 ID:KQae7hwb0
戦犯

選手
篠原
メディア
柔道連盟の老害
739名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:25.92 ID:MtARDyoB0
>>700
WBC(失笑)って世界大会なのか?w

お前馬鹿だろw
740名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:26.11 ID:A/N7rJwh0
柔道界はまたナアナアで済ますんだろうな。
741名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:30.90 ID:KNefq5jZ0
これでわかっただろ

井上に続いて女子でも塚田なんとかってデブ女を輩出した東海大の凄さを!!!!!!
742名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:33.45 ID:QTFcCgjR0
>>680
数千年後にネプチューンキングとして復活してくれるかも知れんしなw
743名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:36.77 ID:RuKVoZGn0
谷に子供が出来たら幼少期から柔道の英才教育するしかないな
744名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:43.80 ID:R3s4OsP+0
開会式もさっさと帰ってコンディションばっちりだったはずなのにw
745名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:44.13 ID:u1L9r0Nk0
今回の五輪観て、柔道始めようなんて子供いないんじゃないの
体操と水泳とサッカーで取り合いだな
746名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:56.14 ID:EenaPSDW0
>>679
強い時代の井上と鈴木と戦っていた
ゆいいつ、いわゆるあんこ体系な昔懐かしい感じだったから
弱いと思われていたが世界選手権で優勝してる
世界で勝つより日本で代表になるのが難しかった時代の選手を
今と比べてはあかん
747名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:28:58.14 ID:NnI1HvzO0
男子はメダル数は稼いでるから、惨敗とは言わないが、
90KG以上に光が見えないのはつらい。
今日の上川の負けなんか順当すぎて、俺は全然悔しいと思わんかったぞ。
「最後まで責めろよ」とは思ったけど。
748名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:00.62 ID:Y6WzhSO00
男子は穴井がまさかの敗退以外は実力相応に頑張って結果残してくれたよ
1回戦1本勝ちとか実力出し切ったじゃん
実力的には金〜銀だった福見や中村がヤラかした女子柔道のほうが不甲斐ない
749名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:00.93 ID:+1d4eVJV0
五輪で金メダルとれなかった奴が監督だから駄目なんじゃないの?
750名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:10.24 ID:iWNW3NCz0
>>728
あれはちょっと別次元
751名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:17.09 ID:j5lnbpOH0
柔道界あげて、本気で強化育成やんないと勝てないと思うよ
海外コーチも考えに入れたらどう
752名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:17.89 ID:jx/cTG8SO
こいつは戦う姿勢すら無かったからな引退しろよ
女子を見習え
753名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:22.84 ID:9Jzp+bKC0
仮に20年前のルール (柔道らしかったルール?)
に戻しても勝てないだろ今の男子
754名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:28.47 ID:rv6Vr1GE0
>>14
講道館=地球連邦軍だな
755名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:31.91 ID:DnA9/6U00
やっぱ気迫だよなワールドカップのとき駒野だけ
蹴る瞬間あーこいつ外すわってみんなに思われてたからな
756名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:39.11 ID:Di82NokJi
まあ大相撲の体たらくを見たって日本人が肉弾戦で勝てるわけないわな
757名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:39.43 ID:4B/IzylY0
JUDOで負けたのでなく大半が柔道で負けている事実を認めないとな

758名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:43.14 ID:MMQKMTjw0
俺が柔道目指せばメダル取れたかもな
素人なのに黒帯を投げ飛ばしたし
60キロ級だけど
759名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:48.09 ID:+1Z+2RZ30
なんか鈍そうな奴だった
760名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:51.29 ID:mC3sBnu8O


篠原が罰として
中国で北京原人をやるよ


761名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:53.16 ID:awPhPqEe0
まあ普通に考えてナサケねー事態だな
762名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:56.23 ID:yDwBuGqn0
ピカまみれのジャップは早くロンドンを去れ
763名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:56.63 ID:PuEzEARS0
古賀稔彦って調べたら体重70そこそこで無差別級に出て決勝まで行ったってバケモンだな
こんな漫画みたいな選手が見たい
764名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:58.29 ID:iGKwJr210
同じ負けるにしてもバドの佐々木翔やテニスの錦織みたいに
全力でやりきって負けるなら応援したのだが
ポイント取られて「うわあああぁぁどうしよう〜」「しんどいな〜」
みたいな負け方見せられたら文句も言いたくなる
本人的には違ってもみているほうはそう見えてしまう
765名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:06.06 ID:2yDZ1Qw00
無気力試合は禁止だったはずじゃ?
766名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:09.28 ID:jCd1R+Js0
精神力や根性論 だ け では勝てないってだけ

そもそも闘志や気迫は備わってて当然の前提。その上で技術や身体能力がある。

そんで技術や身体能力だけで勝てるのは準決勝までだろ。
767名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:09.44 ID:uvvaOSGa0
とりあえず、柔道は野球のように五輪から除外されることはなさそうだなww
日本にとってはすごい皮肉だが。。。
768名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:13.30 ID:HcqUHRsX0
井上篠原鈴木棟田の時代が懐かしい・・・
769名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:13.43 ID:2u6k6rOj0
90kgの西山なんか1回戦で負けそうな雰囲気漂ってたもんな
770名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:13.78 ID:L29qokqG0
JUDOのせいとかJUDO学ばないからとか言ってる奴はアホ
柔道で勝てる
大体お前らが言うほど差が無い
言い訳でJUDOとか言い出しただけ
つまり弱いだけ
771名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:18.19 ID:OvB+4mNh0
バンクーバーの男子アルペンのオーストリアよりはまだマシだなw
772名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:18.91 ID:CgNBFn+D0
本当に日本は劣等民族になってしまったんだな
お家芸の柔道ですら韓国に勝てないなんて・・・orz
773名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:20.65 ID:5VdxZ+dQ0
↓日本の男性を叩くフェミウヨ(韓国を叩いてるからチョンの分断工作ではない)

128 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 19:03:05.30 ID:qh4v0I2o0
韓国は柔道で金2個、マイナー競技でしか勝てません
さーせんwwww

248 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 19:06:31.74 ID:qh4v0I2o0
>>188
金なら一枚、銀なら五枚 金1=銀5
日本人ならガキの頃から常識
774名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:23.13 ID:1QDBOwBi0
>>738
戦犯から選手を外せ

一本で勝つ美しい柔道とメダルを取れるJUDOは別のものだ。
その両方を目指せと言われている選手が哀れだ。
五輪の結果の責任は日本の柔道界と篠原監督等スタッフにある。
メダルが少なかったのは選手の責任ではない。
775名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:23.36 ID:pB/QTeII0
やっと講道館のジジイどももわかっただろ
これはひとつの転換点だ
776名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:32.97 ID:vhjyVFg+O
平岡の銀にがっかりした日が遠い昔のよう
777名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:33.68 ID:JZ5IOn/M0




            レスリングの補欠メンバーだせよ・・・



















778名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:37.17 ID:2u6k6rOj0
>>739
だってそれ以上の大会ないしw
779名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:44.09 ID:Eyq/31ciP
先にポイント取られると厳しいな
780名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:48.53 ID:j5lnbpOH0
>>713
まあ松本はすごいよねw
彼女は飢えてるもんな
781名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:30:50.58 ID:ukrpbZSh0
>>728
海外のメダリストみてもやっぱり自信に満ち溢れているんだよな
負けるのは仕方ないにしてもよくやったと労いたくなる選手が少ないのが問題だ
782名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:03.50 ID:VySybCM10
柔道代表は沙保里兄さんにレスリングでも習いにいけ
783名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:04.01 ID:U/9a+XWn0
>>713
たしかに野村も、高速の瞬発力で、引き手でも相手のどこかに片手がかかったら、
即、技かけてた。早かった。組ませてもらえない、とかじゃなくて、組んでた。
784名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:05.17 ID:+d6X55AL0
白ロシア人に負けた\(^o^)/オワタ
785名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:06.85 ID:60uze54l0
もしかして、今の主力選手はゆとり世代か?
786名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:07.62 ID:/q+9Zoqv0
>>509
でもアメリカ代表でだろ
それでも出れたら金メダル取っちゃいそうだがw
787名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:08.83 ID:annFwIUA0
小学生の息子がいるが今サッカーが大人気でサッカー部の部員数が半端ないみたい
時代が変わると人気があるスポーツも変わる
柔道人口が減って柔道のメダル数が減るかもしれんが一方で別の競技が強くなりサッカーW杯で優勝したりするんだろう
限られた人口でしかも子供が減っている中マイナー競技のレベルを保つのは難しいわ
788名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:09.82 ID:Kzqbhnju0
>>659

直前の全日本の超級で一番順位が高かったのは石井竜太。
(優勝したのは90kg級の選手)。
慣例としては五輪は直近の全日本選手権者が出場するんだけど
今回はランキング制のせいで出場資格がなかった。
だから選手よりも政治的に負けて
強い選手を派遣できない状態を作った上層部の怠慢を責めるべし。

石井竜太 VS 鈴木桂治 準決勝 2012 全日本柔道選手権大会
http://www.youtube.com/watch?v=PuMUl_vh4Ts
789名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:11.24 ID:gvyFyUzW0
>>749
監督のシドニーは責めたらあかん
790名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:11.16 ID:YVcxBDJVO
プレッシャーで一睡もしてなさそうだな
今頃終わってちょっとホッとしてんじゃないか
791名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:12.90 ID:3P1g+WbRO
しょっぱいオリンピックになってまいりました
792名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:18.24 ID:bgCvRfgV0
745氏も言うようにこれで競技人口自体の衰退が始まるな。
ただでさえ少子化なのに体格だけは良い子供はやるスポーツが消えていくな。
793名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:25.73 ID:b1l4fW120
知ってた
794名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:29.83 ID:KQae7hwb0
>>774
書き換えといてくれ
795名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:31.06 ID:qfmb82eT0
取り敢えず篠原を柔道界から追放して
追放された内柴を戻してコーチにしたら?w
796名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:37.79 ID:QJSGthsq0
一本勝ちを取りに行く講道館柔道とポイントを積み上げていくJUDOは別物。
金を取りたいのならあっちから指導者を呼ぶしかない。
797名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:45.25 ID:fSxy08uL0
世界選手権と同じ結果なので、妥当なんじゃないかな?
798名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:31:55.33 ID:MEcgbL8g0
>>677
上の書き込みでフランスが国技云々のレスにもあるように
それだけ広まったって事は悪い気はしないね。

ただ、競技自体がネチネチした判定裁定化していってるのは憂えるかな。
799名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:02.95 ID:R3s4OsP+0
>>781
自信と気迫にあふれてて、それが柔道に表れてんだよなあ
日本は飄々としている風に見せているのか知らんが気が抜けとる
800名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:11.27 ID:RspHkh7n0
国辱
801名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:11.30 ID:vQB6riq+P
僕なら 組んで投げますけどね〜
802名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:15.71 ID:U3E4QCi40
>>757
でもクソマスゴミは「日本柔道不振の原因はJUDOと柔道の違い」と念仏のように
803名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:16.74 ID:kqRLm79Z0
>>776
むしろ平岡の銀が心のよりどころになるとはwww
804名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:22.66 ID:IwpP3eYX0
外国は、試行錯誤して新しいトレーニングとか取り入れてそうだけど
日本は昔ながらの練習で
基礎体力の差が大きくなりすぎて、テクニックじゃどうにもならなくなってそう
805名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:31.91 ID:OIWbRaZnO
>>81
内村も松本もゆとり世代だろ
806名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:32.99 ID:nJdqCC1I0
こんなのしかいないんだ
仕方がない
もっと動ける100kg超級が出てこないと
807名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:40.12 ID:pB/QTeII0
>>791
水泳と体操は認めてやれw
808名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:42.01 ID:gvyFyUzW0
>>763
決勝の相手は
当時最強の小川直也ですよっと
809山川智之@杭全の秘密:2012/08/03(金) 19:32:43.23 ID:k/QeQ1270
スペインがちょうど同じ状況らしいわ
もうサッカーは代表送るなってスポーツ紙が書き立ててるらしいw
810名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:46.39 ID:RFp8ryFh0
思えば代表選考発表からしてグダグダだったな・・・
811名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:47.30 ID:QGYImY34O
これが現実
金6個とか寝ぼけた事言った誰かに、きっちり認識してもらわんとな
812名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:49.80 ID:1I9HJJ130

 倭猿は兄である韓国に頭を下げて、本物の柔道(ユド)を学びなさい w
813名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:50.43 ID:2u6k6rOj0
刑務所内に内柴道場有りで
そこから内柴出さないようにすればセーフじゃね?w
814名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:51.61 ID:qo8qdc0MO
柔道とJUDOは野球とソフトボールぐらいかけ離れてきたな
815名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:52.30 ID:j5lnbpOH0
改善点はまだたくさんありそうだねえ
816名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:52.94 ID:9OiZGi230
>>742
あいつ剣道着着てるじゃねーかw
817名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:54.50 ID:RuKVoZGn0
室伏がいくら活躍しても体格のいい子供がハンマー投げに行くって事は無い事実
818名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:59.41 ID:EenaPSDW0
>>743
できたらっていうかすでにいるし
自宅は自前の柔道場がある
夫も野球の谷選手だから、まあDNAとしては申し分ない
819名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:04.04 ID:kqRLm79Z0
国内でも勝ててねーのに代表で恥ずかしくねーのか
820名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:06.15 ID:+d6X55AL0
講道館柔道やばいよやばいよ
821名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:08.39 ID:862i8w78O
井上が監督になったら
パニック障害再発しそうだ…
822名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:11.53 ID:YbxF5lOx0
今回はやたら3位決定戦をたくさん見た気がするな
823名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:15.48 ID:jCd1R+Js0
>>796

 い ま ま で は そ れ で も 金 メ ダ ル 取 れ て ま し た が ?


JUDOだからどうこう以前に、たんに日本が弱いんじゃねえの?
824名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:22.64 ID:aL8YaNtP0
惜しくもなんともない試合でしたね
何もできなかった
立ってるだけでした
負けて当然w
825名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:26.43 ID:dqoBEeBh0
普通に弱いから負けてるだけなのに、JUDOだから負けたって奴は試合をほとんど見てないのか?
826名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:28.60 ID:gXiXS5GH0
>>812
死ね。
827名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:32.28 ID:d9G2oBUhO
相撲部屋に出稽古いってまわしの取り方と上手投げのやり方教えてもらってこいや
828名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:32.35 ID:4MP4mO3/O
篠原がバラエティー番組でヘラヘラしてたからな。
829名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:32.71 ID:RuKVoZGn0
>>818
そうなのか、じゃあ成長に期待だな
830名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:35.24 ID:zLWcZfpR0
マジで内柴を代表監督にしたらどうだろう、女子は危険だけどな
831名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:35.30 ID:vs94jDDt0
松本もライバルが次々とコケたり組み合わせに恵まれた
ラッキーメダルな面が多々あるし
それで女子は安泰とか思ってたら次は男子と同じくメダル0だわ
832名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:39.18 ID:0ABaYqf00
松本を会場に呼んできて、相手をにらませときゃよかったんだよ
833名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:40.10 ID:gwiWeU4uO
日本柔道というより日本人が弱いのじゃないかと思いますね。大相撲がいちばん顕著ですね。
834名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:44.98 ID:tfb62UzxO
>>729
誇りだよ
英語でいうところのプライド
NBAの米国選手にはそれが感じられる
余裕でスーパープレーをしてる場面ばかりクローズアップされてるが
それを成立させるために必死でディフェンスしてる
お家芸で負けるわけにはいかないとのプライドがあるからだ
835名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:47.96 ID:a/Zbf63S0
一回戦はキレイに一本とってたけど
完全な組み手を確保してからさらにじっくり
5秒くらい確認してようやく技に行くんだな
836名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:51.91 ID:01pG4Zpn0
うぷぷ
837名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:56.89 ID:3V20F59p0
>>802
糞マスゴミに加えて柔道関係者と柔オタの三馬鹿が、だな>JUDOガー、JUDOガー
838名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:33:59.61 ID:uILJxDlT0
松本兄貴がいて良かったわー
839名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:04.99 ID:cTCx5Fjd0
何で柔道選手って絞め技やらないの?
あれが1番効率的なのに
840名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:05.96 ID:U3E4QCi40
>>788
石井って他にも代表候補に勝ってなかったっけ?
高橋だっけ。
841名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:06.36 ID:zNcb3hCj0
ルールがどうとかいってるけど
一本負けとかしてるしあんまり関係ないよな
842名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:08.59 ID:aTLB721M0
>>810
会見は許してやれよ
843名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:11.20 ID:HqZK9IspO
今こそYAWARA再放送の時だな
844名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:12.02 ID:fIk4lgYb0
もう終わってたwwwwびっくりですわwwwwwwwwww
845名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:13.32 ID:ijG8KhfqO
>>101
最近の若者はいじめはしても喧嘩はしないからな
どう考えてもクズだよな
846名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:16.34 ID:jHSkmgmP0
立って駄目、寝て駄目、日本柔道崩壊だなw
なんだあのやられ方はwww昨日といいまさか日本選手があんな負け方するのを見る日が来るとは思わなかったわ
脳みそまで筋肉の吉村や篠原じゃ無理だ。
847名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:23.42 ID:OWitZFdm0
男子の特に重量級の奴ら、
コーチが持ってる腹話術の人形みたいに見える
負けてメソメソ泣くのやめれ
男なら便所で泣けよ
848名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:26.54 ID:97Jd9pENO
男子は気迫というかオーラが全然なかった。

柔道の強化費は卓球とバドミントンへヨロ
日本選手の試合はめちゃめちゃ面白かったわ。


849名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:26.97 ID:Ra7KGjZt0
言うほど組ませてくれないわけじゃない
日本選手の多くはとにかく組んでから遅い
時間かけてたら相手はすぐ技かけるふりしながら不利な組み手から逃れる
850名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:32.98 ID:YpeCKaEC0
185cm,145kgってただのデブやないかい
195cm, 115kgみたいなん出てこうへんのかいな
851名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:38.18 ID:KDwPxjJc0
コーチ陣責任取れ
852名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:38.38 ID:TXM2mZGh0
 ↑
小川が一言

篠原が一言
 ↓
853名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:41.47 ID:L29qokqG0
>>814
そういう言い訳やめてくれませんかね
差なんてねえよ
854名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:48.23 ID:K0gWBK7O0
確かに90キロ級で銅メダルだったギリシャの人は綺麗な一本勝ちしてたな。
単純に日本が弱いだけなのか。
世界に広まったってことでそれもいいことじゃん。
大相撲が外人だらけなのも、メジャーリーグみたいだなあって思ってるし。
855名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:51.27 ID:vhjyVFg+O
外国人の方が一本勝ちしている
856名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:53.43 ID:6Ehtscqn0
寝技で負けた
JUDOじゃなくて柔道で負けた
広まって良かったじゃまいか
857名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:54.11 ID:2u6k6rOj0
まあ柔道だJUDOだとかそういう以前の問題だと思うんだ今回。
858名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:55.17 ID:j5lnbpOH0
>>834
まあ誇りだけじゃ勝てないと思うよ。
859名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:55.42 ID:EenaPSDW0
>>724
小川はオリンピック前も長く活動していたわけじゃないから
というかあっという間にオリンピックまでかけあがったから
アンチとかいってるのは派閥争いに負けただけかと

もっといえば小川がオリンピックに出ているのを見ている奴は
今の時間帯の2ちゃんにも少ないと思われる
860名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:34:57.83 ID:o7i3Gu7D0

つったつためにロンドンまで行ったのか?
861名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:03.17 ID:e9SylSro0
今帰ってきてさあ見ようか、と思ったらもう終わってんのかよ!
862名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:04.53 ID:wheeEcE/O
求む、加藤博剛
863名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:05.40 ID:44peKMe60
インタビューの答弁でよくわかるが
日本の柔道選手や関係者って頭悪いのばかりだから
こうした結果も仕方ない
トップアスリートには運動能力とともに知力も必要
ということがわかっていない
864名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:05.38 ID:vYEa4xfd0
>>781
篠原とか銀メダルの選手をしかりつけてそうだもんなあ
選手は委縮する
865名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:09.04 ID:qu3ZqDEY0
今まだ帰宅中でテレビ見れないんだが、女子の方は経過どうなってん?


866名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:09.55 ID:mC3sBnu8O
>>153

ガス欠してたな。

昨日の穴井みたいに一本負けするかと思った。


867名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:09.85 ID:K8Q46N7z0
YAWARA、柔道部物語、帯ギュアニメ化して
子供洗脳しよう
そこから始めるんだ
868名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:13.19 ID:iGKwJr210
最低でも開始線にはすぐ戻る、「はじめ」かかったら先に前に出る、
声を出すなどここからはじめないと駄目なのかもな
869名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:14.76 ID:htilOrQg0
野球とかバレーやめて柔道やれやお前ら
こういう時だけ文句言ってんじゃねえぞクソが




俺はサッカーやるけど
870名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:19.91 ID:OIWbRaZnO
土曜日に学校行ってた>>136>>155が出れば金メダルだった
871名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:20.08 ID:+bvOWcGo0
今の選手はメンタル弱いんじゃね
総合に転向した石井がアラフォーの吉田のワンパンで
ビビって腰引けてたじゃん
吉田もなんだこいつwって顔してたし
同じ柔道家でもメンタル違いすぎ
872名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:21.25 ID:+Ilfy2Mw0
圧巻の弱さだったなぁ
873名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:25.47 ID:+P+DIYLw0
消去法で選ばれた人?
874名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:25.88 ID:R6/A2l7A0
もう負けたのかよ
まだテレビ見てねぞ
875名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:28.82 ID:annFwIUA0
>>843
YAWARAは一本取らなきゃダメみたいな内容だからいまのJUDOにはあわんな
876名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:31.49 ID:aTLB721M0
>>834
なぜわざわざ英語で言い直した?
877名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:35.96 ID:e4oReA2f0
柔道回面目丸つぶれだな・・・ロンドン五輪の看板は完全に内村とかに持っていかれたな・・・
体操だって団体はうまくいかなかったのに、水泳だって金メダル取れそうにないのにね





戦犯引き受けてくれてありがとうw柔道界よw
878名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:35:43.44 ID:j5lnbpOH0
>>849
それはわかる
仕掛が遅いのは確かに
879名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:09.00 ID:8+/0HenB0
海外の柔道選手って女にモテそうなの多いよな。
まず、日本人選手は
柔道=女にモテない
この考え方を改めた方がいい。
強くて優しくて頭のいい男はモテるのだから、自信をもってほしい。
そうすれば、憧れる人間もいるはずだ。
880名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:10.85 ID:4NXkMxEr0
内柴招聘したら女子がメダル取るたびに告発されるw
881名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:14.82 ID:kqRLm79Z0
>>873
そうです。ハナから期待してはいけない選手
882名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:18.46 ID:b1l4fW120
>>807
水泳?
883名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:23.03 ID:ymtOQwP10
>>867
指導者があれなんで結局駄目。指導者改革から始めないと駄目だよ。
884名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:24.47 ID:de4UWkaH0
「ロンドン五輪金メダル0に終わってしまい責任を取って辞任会見をする元全日本男子監督の篠原信一さん」をやる
ずんのやすの細かすぎるものまね楽しみだなー
885名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:29.30 ID:IktiGql1O
篠原はパワハラが原因
886名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:34.72 ID:MEcgbL8g0
>>833は結構的を得てるよな。
競技人口の問題と、中の風通しの問題やら。あと、社会的な見た目。
887名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:37.08 ID:Kzqbhnju0
>>840

この試合だね。確かに高橋も石井が倒してる。

石井竜太 VS 高橋和彦 四回戦 2012 全日本柔道選手権大会
http://www.youtube.com/watch?v=iqdQb13u6ZM
888名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:38.15 ID:60uze54l0
もう国際競技柔道と国内柔道を意識して分けろよ。
国際大会は何でもありでただ勝つだけで良いじゃん。
いくら柔道の発祥の国だからって、勝てない国の言うことなんて誰も聞かなくなるよ。
889名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:41.39 ID:x9lLQ0k80
内柴を戻せ
890名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:41.48 ID:8GJj+zXn0
母国の誇りw
891名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:41.64 ID:TXM2mZGh0
>>879
強くて優しくて頭のいい男 = 野村
892名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:42.11 ID:U/9a+XWn0
>>846
>立って駄目、寝て駄目
キツ過ぎ、ワロタwww   その通りだなワロタ…
893名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:46.16 ID:Y6WzhSO00
>>823
まさにそのとおり
でもみんな認めたくないから無理やり理由をつけて言い訳してる状態
単純に弱い、それを認めないからまた負ける
894名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:47.12 ID:Ra7KGjZt0
柔道とJUDOとか言うけど
昨日の100kg級なんて穴井が一番柔道してなかった
穴井の試合以外はすげーおもしろかった
895名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:47.52 ID:EenaPSDW0
>>764
錦織はいいね
テニスなんてちゃらい競技なのに
なぜあの松岡修造が評価しているのかわかる試合だったよね
本当に気合いがすごい
896名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:47.50 ID:RuKVoZGn0
他国の選手(道着に洗剤塗って滑らせようとする選手普通に代表にする国に道着直せとか言われたくねぇよ・・・)
897名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:52.71 ID:KQO8yrIvO
闘志が全然前に出てない!
898名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:53.13 ID:TnXnn5oiO
勝てない日本柔道なら出場すんなって
899名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:53.39 ID:gy7Nc3wi0
内輪だけの甘い大会でしか勝てないゴミ連中。
武士道精神(笑)
900名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:53.41 ID:+d6X55AL0
>>881
リネールに勝った上川とはなんだったのか
901名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:03.55 ID:KNefq5jZ0
ゼロつっても一言言うなら選手は国のためにやってるわけじゃないからな

自分のため
902名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:06.12 ID:tHHJeQCm0
篠原が初日から変なこと言うから萎縮したんだろうな
あの監督変えなきゃだめだ
監督を決めた奴もやめるべき
903名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:09.09 ID:QTFcCgjR0
>>859
バルセロナやアトランタなんて、見てた人多いだろw
んな大昔じゃねーよ。余裕余裕。
904名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:14.11 ID:WqcZsptO0
今回の柔道、男子も女子も準々決勝の前に敗退する選手が多くない?
テレビ局も大変だよなw
905名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:19.89 ID:1yak6Dp60
何で日本人ばっかり応援してんの?
日本にはおおくの韓国人が住んでるんだから
韓国人選手も応援すべきだろ
906名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:22.42 ID:D3zBFaZ40
こんな弱い柔道にどんだけカネ回してきたと思ってんだ
マジで他競技に回せ、あるいはカネ返せってレベル
907名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:24.66 ID:ZQjd7xNi0
山内監督にやってもらうか
どのスポーツもそうだけど名選手が名指導者とは限らないんだから

908名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:27.79 ID:OWitZFdm0
そこそこ強くなったやつらは、海外修行に行ったほうが強くなりそうだな
あとはおとなしげで性格よさそうな奴はやっぱりきついな
野獣タイプや変人タイプの奴ら少なかったね
909名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:29.07 ID:gVEA1yOPO
穴井にも上川にもメダルなんて端から期待してないけど
3位決定戦すら進めず二回戦負けとか何なの?
910名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:37.62 ID:+Ilfy2Mw0
2回戦ジャパン
911名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:47.24 ID:1cMqGIYI0
こりゃ内閣責任とらんといかんな
912名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:03.25 ID:vYEa4xfd0
>>833
あー。確かに
913名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:11.61 ID:yzp3OLm50
スレの流れ速いなw
914名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:11.81 ID:kqRLm79Z0
初戦は雑魚に勝ち二回戦で負ける・・・・これは天理
915名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:14.70 ID:pFhq9Bqr0
生卵多めの仕入れとくか
916名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:18.18 ID:vs94jDDt0
実質男女とも金銀銅の全メダル0という結論でいいわ
917名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:20.51 ID:L29qokqG0
柔道として弱かった
それを認めないとズルズルいくぞ
918名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:28.29 ID:annFwIUA0
同じ階級なのに手足の長さが絶望的に違いすぎる
小学生の襟つかむように背中側の襟とられるもんな
919名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:29.69 ID:EenaPSDW0
>>780
世代でわけたくないがいっぱんにゆとりにはそのハングリーさがやっぱり足りないと思う
オリンピックレベルの選手なら大丈夫かと思ったが一部が特例で
ゆとりはゆとりだったのがこの結果かと

>>783
谷も組に行ってた
だから相手のせいにしている格闘家は、勝てない
920名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:32.98 ID:3P1g+WbRO
>>905
確かに。頑張れ>>905
921名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:33.58 ID:ebiv43hI0
>>894
昨日は男女とも金メダリストはすばらしい柔道してたよな
明らかに日本より強いし技もきれるし、おもしろかった
922名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:35.15 ID:SdsqcSQm0
筋肉が無い、ただのデブに見えるんだが
923名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:38.57 ID:8baaNpZg0
なさけねええええぇぇぇえぇぇ
924名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:39.69 ID:TnXnn5oiO
なんちゃって武士道
925名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:40.39 ID:DuuPDe+H0
ダサイ
ひたすらなんかダサイ
926名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:41.11 ID:7Pj11Nnf0
>>904
今後スポンサー軒並み手を引くだろうな。
927名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:44.90 ID:tSFpZoFi0
外国人とのフィジカルの差が圧倒的だよな。勝てるわけないわ。
石井はあの体重で日本人離れした体してたが、4年後石井に帰ってきてもらった
ほうが期待できるよ。
928名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:46.85 ID:GpFEukIbO
ハンマーの室伏でも出せよ。
こいつよりは面白い柔道を見せるだろ。
929名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:48.77 ID:s2tk81Jc0
>>1
金メダルとっても報奨金無しだから
そんなもんでしょ
930名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:48.80 ID:P9IVZPhk0



日本柔道って要はお山の大将なんだよなwwwwwwwwwwwwwww

弱い者には強く強いものには弱いっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

せいぜい言い訳して雑魚相手に粋がっていてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwww




931名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:49.06 ID:dLkTXPg80
弱すぎてびっくり。篠原を監督した奴責任とれよ
932名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:49.89 ID:3dLN9mUqO
石井に土下座しろよ。
933名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:51.45 ID:tfb62UzxO
>>858
当然だ
誇りがなければ何にもならない
必要条件にすぎない
934名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:56.20 ID:ARsHD/Nb0
特に女子は、内柴先生の闘魂注入が必要だな
935名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:58.85 ID:AcrNagMxO
競泳チームと違って、篠原筆頭にチームの雰囲気が悪すぎる。
936名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:05.90 ID:lArwS5Pa0
大人しい性格が多過ぎ
もっと生意気なほうがよいな
昔はやんちゃ系が多くて面白かったのに
937名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:10.46 ID:8ApKyfVL0
>>857
野獣…いい意味で柔道とかJUDOとか関係なかった
メダリスト…柔道やってたがJUDOに適応しきれなかった
上以外…悪い意味で柔道とかJUDOとか関係なかった

そんな感じな印象。
938名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:17.80 ID:SuYHg5S20
谷亮子総監督の誕生ですねw
939名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:30.72 ID:CbUl+ALl0
>>877
内村は鉄板の世界王者、鉄棒から3回落ちても優勝確実
柔道はなぜか金が求められてるけど実際の実力は銅くれば万々歳程度
940名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:31.17 ID:PpEnroCR0
見所がひとつもなかったな。その前の相撲取りみたいなやつの方がかわいかっただけまだマシ
941名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:33.78 ID:CgKFoiHI0
石井持ち上げてるにわか多いけど、
北京でしょっぱい試合の連続だったじゃん。
つまらん塩試合でも勝てばいいのか
942名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:37.39 ID:TXM2mZGh0



              石井がいればなあ・・・





943名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:45.49 ID:2u6k6rOj0
重量級は元々力量が落ちるってのがあったし期待してなかったら
あんまり叩く気はせんなあ。男子中量級以下が結果出せなかったのが痛かった。
平岡、中矢の銀はもったいない。まあ無しよりは全然マシなんだけどさ。
944名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:47.10 ID:EenaPSDW0
>>785
そうだよ
思いっきりそう

あの本田も、それはごもっともだが俺の考えは違ったとのたまって
ゆとりJAPANと言われた過去を持つ

つまりゆとり世代がいわゆる20代前半から後半がピークとなる
スポーツ競技において、主力構成となる年齢
945名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:39:54.30 ID:j5lnbpOH0
>>938
それは個人的にはやめてくれw
田村亮子時代ならいいがw
946名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:00.87 ID:1yak6Dp60
>>936
お前らが叩くからな
947名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:03.71 ID:RuKVoZGn0
>>928
人外の握力と背筋力あるから、素質だけなら柔道でも通用しそうだけどどうなんだろね
948名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:10.53 ID:ebiv43hI0
>>936
石井とか内芝とか個性強かったもんな
949名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:11.03 ID:n7rwpDyA0
>>941
勝てばいいんだよ
950名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:13.90 ID:IktiGql1O
篠原が癌
951名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:14.97 ID:Gy3czQd30
>>885
威圧的だよねあの人

会社でもそうだけどやる気を削ぐんだよなそういう人いると
952名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:15.84 ID:I9E56MVf0
今回の男子見てたら
ポイントでリードされて残り時間少ないのに
無理な寝技で時間ロスしてた。

体操の内村が難易度の高い演技を避けて、手堅く金獲ったのを
見ても状況に応じた試合運びが出来るかも重要。
953名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:20.10 ID:15VpW3JiP
どう考えても
フジテレビがちやほやして演出しだしてから
弱くなった気がするが
954名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:21.97 ID:TXM2mZGh0
>>938
田村で金、谷で金、監督で金かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:28.34 ID:TnXnn5oiO
いや 谷と石井は いらんから…
956名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:33.77 ID:+bvOWcGo0
海老沼と平岡は4年後期待できそうだけど
後はダメだな、、
957名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:38.13 ID:tSFpZoFi0
>>941
決勝以外全部一本勝ちだったじゃん。
958名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:38.11 ID:tfb62UzxO
>>876
ロンドンだから
959名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:42.99 ID:jCd1R+Js0
攻めて攻めて、それでも攻めきれず
のらりくらりのJUDOに僅差のポイント差で負けた

とかなら、「JUDOは別競技!」って言い訳もありだろうが、
実際にはぼーっと突っ立ってて、寝技でコテンパンにやられてるんだから、
どうかんがえても柔道で負けてるだろおいwww
960名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:43.95 ID:qd8PuYE00
>>900
地元開催の地の利
日本選手4人エントリーでリネール包囲網
前日まで金メダルラッシュで気楽な立場

これだけ好条件揃えばまぐれぐらいおきるだろ
それでも延長旗判定がやっとだったが
961名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:46.83 ID:KDwPxjJc0
相撲も柔道も終わった
962名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:48.43 ID:J8toMdMa0
男子柔道陣は脱いで詫びろ!
963名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:51.29 ID:tHHJeQCm0
>>936
日本の今の柔道に合わないんだろ
964名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:51.51 ID:D+hyNYEP0
>>196
正しい。
選手が習いにいくか
韓国やロシアやフランスから監督やコーチを招聘するのが
ごく常識的な方法。
965名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:55.00 ID:G0g7p6Js0

カッコばかりの、オカマ柔道だ。

講道館などぶっ潰して、

韓国に行って、ユドを一から習って来いや。

ザマーミロ。

オカマ。
966名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:56.38 ID:3mICt5C70
野田が悪い
民主党が悪い
967名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:58.18 ID:xmbqhe5x0
>>638
それがネトウヨだろ
968名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:40:58.49 ID:2u6k6rOj0
>>936
やんちゃすぎて内柴っちゃうかもしれんw
969名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:08.20 ID:kqRLm79Z0
加藤出せればなあ。
970名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:18.80 ID:EenaPSDW0
>>803
だね
だが谷から見たら、あと一歩踏み込まないと
小学校の頃ならったでしょ、基本の基本です
って話だから

つまり、それさえできないのに
あれが最高成績なのが日本柔道の現状
なんとかしないとなあ、さびしいよね
971名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:20.32 ID:+d6X55AL0
世代人口的にもう小川吉田古賀クラスはでんだろ
団塊ジュニアはスポーツで突出してた人材が出た
世代だったな
972名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:21.53 ID:+al/Jrbj0
>>943
たしかに大本命と言える選手がいなかったな
海老沼には期待していたが絶対的な選手ではないし
973名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:21.94 ID:ymtOQwP10
>>935
競泳は勝てる奴しか連れて行かない少数精鋭だもの。
974名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:27.35 ID:BKsHGtaGO
>>936
でもやんちゃだと生意気だっつって叩くんでしょ?
975名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:27.57 ID:60uze54l0
柔道はもっとチャラくなきゃダメだと思うわ。かっこ悪いしバリバリの縦社会で脳みそ筋肉。
威圧と強制では選手は育たないのが現状なんじゃないの?
976名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:29.47 ID:yzp3OLm50
>>929
日本人の金メダリストは100万と、スポンサーから3000万でるという噂
税引き後に2000万とかになってそうだけど
977名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:31.35 ID:6fQ4ch280
ずんのやすの篠原モノマネが捗るな
978名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:32.20 ID:RuKVoZGn0
内柴VS松本はちょっと見たい
979名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:35.27 ID:vs94jDDt0
室伏とかダルとかが柔道やらないともう重量級で金は無理じゃね?
980名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:37.75 ID:gwiWeU4uO
講道館柔道は重要無形文化財にして型の美しさだけを競えばいいんですよ。そして新たにJUDOの名を冠した団体作って国際大会に挑むのです。
981名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:40.19 ID:TRrRLMDi0
嬉しい
982名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:43.21 ID:Y6WzhSO00
石井は五輪だと一本とりまくっただろw
適当なこと言いすぎ
983名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:43.68 ID:8h5M99Ex0
>>946
それはあるよなw
984名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:44.88 ID:QTFcCgjR0
>>951
>会社でもそうだけどやる気を削ぐんだよなそういう人いると

基本的に、こういうメンタリティが「ゆとり世代」なんだよなw
985名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:45.44 ID:bgCvRfgV0
力もちの可愛い女の子は柔道やめて重量挙げに転向させよう。
986名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:48.08 ID:2VYge7zJ0
>>941
惨めに負けるよりはずっといいだろうが
講道館柔道もいいが、それにこだわるならオリンピックには出るな
987名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:49.20 ID:2u6k6rOj0
田村は監督やるより自ら出て金メダルとりそうだw
988名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:49.91 ID:OWitZFdm0
性格真っ黒で最悪でもいいから
タワラちゃんみたいな奴の男版出てこねえかな
989名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:57.25 ID:CMSQjhU20
>>785
ナンバーワンよりオンリーワン世代じゃね
990名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:05.50 ID:+al/Jrbj0
>>956
平岡はもう無いでしょ
991名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:08.53 ID:jZm/BQ6e0
男子弱いな。
992名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:11.51 ID:1yak6Dp60
そんなに叩くなよ
どうせお前ら普段柔道なんて見てないし
今回だってポテトチップス食いながらアホづらして見てただけだろ
何の痛みも感じてないくせに
993名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:13.84 ID:KQae7hwb0
1000なら柔道消滅
994名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:13.91 ID:D+hyNYEP0
JUDOの試合は技もたくさん出ておもしろいけど
柔道とJUDOの試合はつまんないのはなぜ?
995名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:16.39 ID:1cMqGIYI0
男子には松本薫の気迫が必要だ
996名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:21.31 ID:JsZoaZax0
4年後にまた会おう
997名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:22.32 ID:nenSYkRF0
柔道の起源はアルゼンチンでええわwww
998名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:24.19 ID:2XQtfYVw0
ジャアアアアップw
999名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:25.57 ID:QCxM8Ao/0
無駄に大会増やして強化でなく手の内披露と金儲け
世界選手権にあたる世界柔道がなんで4年に一度でなく3年連続開催されたの?
柔道グランドスラムとかいう大会も増やしたしバレー化が加速してる
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:33.11 ID:EenaPSDW0
>>808
しかも勝ちかけたしね
歩けないのに五輪金メダルになるのは伊達じゃない
そしてコーチとしても優秀おまけにイケメンっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。