【サッカー/イタリア】ユベントス、コンテ監督に1年3か月の資格停止処分求刑…今季ベンチ入り停止か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちびのぽφ ★
イタリアサッカー連盟(FIGC)検察は2日、ユベントスのアントニオ・コンテ監督に対して1年3か月の資格停止処分を求刑したと発表した。
これを受け、規律委員会は来週中にも決定が発表されるものとみられ、決定が下ればコンテ監督は今季ベンチ入りが不可能となる。

コンテ監督はシエナを率いていた2011年に八百長を知りながら告発しなかったことが疑われている。自身は一貫して無罪を主張。だがコンテ監督は法廷で争わないことを決断。
司法取引を行い、20万ユーロの罰金を支払うことで資格停止期間3か月で折り合いをつけたものとみられていた。
だがFIGCの規律委員会は1日、この司法取引を認めなかったことを発表。長期資格停止は避けられない状況となっていた。

ユベントス側は公式サイトにアンドレア・アニェッリ会長のコメントを掲載。
「FIGCとスポーツ裁判があらゆる法の論理、本質的な正しさから外れたところで動き続けていることが分かった。処分対象の結果は、大きな矛盾と、
不正を犯した者だけを保護するものだということを示している。受け入れられない」と全面否定の構えを示している。

だがFIGCも公式サイトでアニェッリ会長のコメントに反論。
「ユベントスのアニェッリ会長の評価は受け入れられないものであり、批判する権利の域を越えている」とユベントス側を痛烈に批判している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-01104771-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:14:10.16 ID:IloV0BGS0
ユーベが悪いわけじゃないが
何故そういうのが集まるんだろうか
3名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:14:49.70 ID:KZ3P+woQO
今はバイシクル出来なくなったかな
髪の毛的に
4名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:16:47.00 ID:QOceyIwC0
コンテまでも…
シニョーリも大概ショックだったのに…

内容はマフィアの影響を考えれば仕方ないけどね…
5名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:18:19.93 ID:YhZLCWXc0
一番補強したのにスクデット逃すとかになりそうだな
6名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:18:22.50 ID:rtzR60YW0
ヤオントスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:18:58.09 ID:5sI1T09t0
8名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:18:59.84 ID:76D7y1Uq0
ベンチからケータイかスマフォで指示しろw
9名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:19:08.28 ID:e6ywfgxF0
> 司法取引を認めなかった
しゃべり損じゃね?って思ってるんだろな
10名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:22:12.66 ID:keMQ95oh0
>>7
ルーニー「ほぉ、これはまた……」
11名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:22:20.81 ID:aSPv2jON0
イタリアサッカー連盟wwwww


まだあったんだwww八百長協会w

大相撲みたいな協会w


12名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:22:38.73 ID:zHPk8tcr0

ま た ユ ベ ン ト ス か
13名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:24:42.53 ID:5TUjs0h10
シエナ時代に八百長に関わっていたことは確定でいいんだな
今回の処分は当然の報い
14名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:25:27.44 ID:RM024ylW0
イタリア腐ってるなもう立ち直るの無理だろ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:25:43.99 ID:qwewSFye0



ザッケローニ欲しければいつでもお返ししまっせ


16名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:26:05.54 ID:224gdOwE0
ユーベザまぁああああぁぁぁあああぁぁぁぁwwwwwwwwwwwww
4トップが見れないとかwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:27:09.33 ID:Q+g6n1k70
このスレタイはダメだな
ユベントスが求刑してるように見える
18名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:27:25.19 ID:yBdqEozW0
>>1
やっとたったかw

せっかく復活したのにすぐ自滅するなんて泣けてくる
19名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:29:44.07 ID:G5ylfyWd0
八百長だまけり
なでしこもヤオ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:29:45.33 ID:76D7y1Uq0
>>13
どうなんだろうねー 知っていながら通報しなかった罪という、監督だから
仕方ないような、厳しいような。
21名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:31:22.77 ID:pB/QTeII0
イタリアからこういう話がなくなる日って、本当に来るのかね
22名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:32:20.28 ID:MBuxnsIXO
>>12
ソースくらい読めよ低脳
23名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:32:30.39 ID:76D7y1Uq0
コンテは バーリ → アタランタ → シエナ か・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:34:05.89 ID:+K6SYKyg0
冷静に見ればFIGCが圧倒的におかしいわこれ
25名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:34:42.89 ID:YCeX+/oa0
裏で賭博しているマフィアを何とかしろよ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:35:36.62 ID:JV0gPKUZO
相撲以下のゴミスポーツ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:37:28.07 ID:02tbMH570
>>7
これは偽装ですわ
28名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:38:32.90 ID:WLFwXQVu0
ユーベ「雇う前に言えよ!」
29名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:38:48.82 ID:yBdqEozW0
>>24
ユヴェントスは経営者が我が強くてちょっとDQNだから目をつけられて嫌われてるのもあるかもな

しかしイタリア代表がユーベに依存してる以上、またアズーリ暗黒期に再突入するぞ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:40:55.51 ID:iPbpIEh40
>>7
髪伸びただけだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:41:09.29 ID:2i614Qr6O
監督が一年ベンチ入り禁止とかなかなか斬新だな
32名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:41:20.48 ID:9gwkyynn0
ローマが優勝か
33名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:44:36.50 ID:pThLhQvPO
インテルこれで勝つる!!!
34名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:44:44.73 ID:5hm5HnA+O
>>21
昔ほどではないにせよマフィアは依然として力を持ってるからねぇ
詳しくないんだけど、八百長の告発した奴を保護するなりなんなりの制度ってないのかな?
八百長の告発=マフィアに楯突くなんだから、なんか保証が無いと怖くて現場側からの告発は難しいと思うんだけど
35名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:45:45.98 ID:i0Q9PFCk0
コンテ「夏休みが増えるよ」
36名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:55:38.49 ID:/e1r+yRd0
UEFAランキングでフランスに抜かれる日も近いな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:00:34.28 ID:R8ywfl4pO
>>7
これは詐欺罪ですわ
38名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:02:06.20 ID:zPTrbcbfO
長友オワタ…
39名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:04:20.98 ID:PI9eEIgs0
>>7
悪魔に魂を売ったな
40名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:05:34.86 ID:WLFwXQVu0
むしろユーベに仇なすところがFIGCを買収しているという可能性も
41名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:05:49.48 ID:tVL8ygvn0
サッカーってガキの遊びだなw

スポーツでも何でもねえわ、これw
42名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:06:43.92 ID:aT7tyDXa0
ベンチ入りできないと、さすがに監督無理だよな
後任は誰だ
43名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:08:22.61 ID:t9MoF8yD0
正直、監督の立場で選手の八百長を知ったとしても、通報する
メリットがないどころか貴重な戦力を失うと言うデメリット
しかないからなぁ・・・
おまけにクラブとしても公に責めはしないものの、監督に対し
ちょっとマイナスな感情を抱くだろうしな・・・
正直者が馬鹿を見るって状況では、とてもじゃないけど完全な
浄化は難しいだろ。
44名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:09:23.54 ID:+y5Exby20
モンティじゃねえけど暫くセリエ中止した方がええかもな
45名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:11:45.50 ID:rJCnsHl20
チョンはゴミだな
46名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:12:35.57 ID:FKyIDEaJ0
司法取引拒否して裁判上等と言ったわけだから要はコンテは本気で自分が潔白だと主張してるわけだろ
ユベンティーノとしてコンテが本気で信頼できる監督だとわかって逆にうれしいわ
47名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:15:05.39 ID:tfoUg60lO
>>34
はげどう。
保護する仕組みがないのか、形骸化してるのか、作ろうとしても潰されてきたのか。
いずれにしろ、相当強力な担保がなければ告発なんて誰もするわけない。
一方的にリスク負ってやるなんて、裏で何か狙ってる奴か自暴自棄になってる奴ぐらいだ。
コンテはハメられたんだろう。
状況的には司法取引を勧めた奴が相当怪しいな。
48名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:16:27.23 ID:WxIAneFO0
検察側の証拠は薬中の証言一つ コンテ側はシエナの選手複数人やコーチ陣などから「そのような事実はない」という証言をとっている
コンテ弁護士「証拠がありません。たった一人が、他の人と違う証言をしている、それだけです。電話もない。証拠もない。現金授受も無い。なにもないんです。私は、カロッビオが信頼できないと言いたいんじゃない。
カロッビオだけが信頼できる人物ではない、と言いたいんです。1月19日に尋問されたときに彼はコンテのことなど何も考えず、2月29日の自分の裁判のことだけ考えていた、それに他の件については偽証している。
もう不正試合グループとは連絡をとってないといいながら、エジプト製のSIMカードを使って何度も電話をかけた記録がのこってるんですよ。それでもあなたは、カロッビオの発言をすべて信じますか?
裁判には大いなる矛盾があるものです。司法ではない。喧嘩です。7月10日のカロッビオの裁判の際には、その、電話の件がまったくでてこなかった。なぜですかね?」
49名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:17:19.63 ID:t9MoF8yD0
>>46
違うだろ・・・裁判で争わずに済むように司法取引に応じて
20万ユーロの罰金+資格停止3ヶ月で話を付ける事にしたけど、
結局その司法取引が認められず1年3ヶ月の資格停止処分が
下ったって事だろ?
司法取引の内容が既に調べる側の知っている範囲の事だった
のか、それとも裏が取れた事項が無かったのか・・・
どちらにしても司法取引不成立の結果だろ、これ。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:19:36.37 ID:+1qXYc0F0
メンディエタ、コンテ、アルシンド
ハゲるのは仕方ないにしてもああいうハゲ散らかし方はしたくない
51名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:19:35.11 ID:E++BHe1u0
>>40
>むしろユーベに仇なすところがFIGCを買収しているという可能性も

ベルルスコーニ(割と真面目に)
ベルルスコーニは贈賄や脱税などで過去何度も検察に調べられてるが全部不起訴にさせたぐらい絶大な権力を持ってる
52名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:21:21.40 ID:Uog9cSt/0
中田の頃からセリエ大好きで今まで見て来たけど、最近マジでいらついてきたw
53名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:24:13.25 ID:txaT2Ui40
コンテ「司法取引するから許してちょ」
FIGC「黙れヤオントス、お前等は少しの減刑も許さない、全力で行かせてもらうはw」
コンテ「俺の監督人生オワタ、今シーズンは裁判頑張るか…」

こんな感じだろ?
ユーベは嫌われてるから仕方ないよ
54名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:24:40.20 ID:+K6SYKyg0
363 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 18:08:03.76 ID:idxmlMkf0 [3/3]
その場にいた23人の選手「そんな事実は無い」→「お前等処分避けるために嘘ついてるかもしれないから」
不正の実行犯で薬中で別件で偽証した疑いがある男「そんな事実があったんですよ」→「何?やっちまったな」
なんなんすかこれ
55名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:27:36.67 ID:t9MoF8yD0
まぁコンテ監督が検察側から聴取を受けたとか、そう言う話は
既に出ていて、ここでもスレが立ってたくらいの話なんだから、
ユーベとしても次の監督のリストアップくらいはしてあるんじゃ
ないか?
無理を承知でペップに全力でアタックとかw
56名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:27:00.04 ID:E++BHe1u0
>>54
これでコンテが有罪になったらイタリアの司法は中国並にめちゃくちゃ
酷すぎ
57名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:33:07.76 ID:Ww4N9wl00
>>7
髪の毛の八百長ぐらい許してやれ
58名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:33:33.79 ID:jPRQelIi0
>>54
無茶苦茶だな...
59名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:34:24.51 ID:6XZqOnOx0
さっさと2部に落ちろよ
60名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:35:44.85 ID:Q6qsJGLD0
通報義務を怠ったで
チャンピオンチームの監督を停止かよ
おっそろしいな
61名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:39:03.27 ID:76D7y1Uq0
コンテのいたクラブ全部八百長じゃないか
62名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:39:44.40 ID:1H4RrnLxO
サッカーで八百長なんて簡単にできんだろって思ってたらラツィオの前期OG17みてワロタ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:41:38.09 ID:Kfbghvos0
FIGC「お前知ってたんだろ?正直に言えよ」
コンテ「無罪ですが、知ってる事を話すので司法取引させてください」
FIGC「いいよ言って見ろよ」
コンテ「かくかくしかじか」
FIGC「引っかかったなバーカーwwww」
コンテ「え?」
FIGC「はいお前1年3ヵ月の資格停止な」
コンテ・ユーベ「ちょwww」
64名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:42:35.83 ID:u0jndrz50
どうせ一ヶ月後には謎の軽減で半年になるからな
何も変わらんよ
65名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:45:27.73 ID:pbQaAeBC0
>>54
ひでー
イタリア司法の存在意義になってきとるやん
66名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:49:35.33 ID:tfoUg60lO
>>51
あのエロじじいほんとハンパないって(泣
どんだけ不利でも不起訴にするもん。
そんなんできひんやん普通。



マジでグロンドーナとどっちが世界一の○○かってレベルだもんな。
67名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:53:43.29 ID:sdBwl9KFP
コンテはもう社会的制裁を受けたじゃないか
髪を失ったんだぞ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:53:38.08 ID:E++BHe1u0
ベルルスコーニはそろそろ身の丈をわきまえたほうがいい

経済危機でベルルスコーニは戦犯扱いだし、もはやイタリア国民で支持している層はマフィアだけ
この上イタリア人の愛するユベントスを陥れたら国民の怒りは頂点に達してイタリア追放の刑になるぞ
あれこれ裏でコソコソ画策してないでそろそろ引退しろ糞じじい
69名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:54:30.72 ID:VCuq6rCTO
ルシオ「ひゃっはー!ドリブル放題キター!」
70名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:56:22.04 ID:q+lImet10
ハミルトンか
71名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:57:08.80 ID:70DbcjLw0
クラシッチが脱出しててワロス
トルコだけどw
72名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:57:32.96 ID:jgVLh+jp0
こんなあくどい裁判やってたらイタリア司法の正統性がゆらぎかねんぞ
73名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:59:53.70 ID:DdkjcyhW0
ちなみに問題の検察官パラッツィとモラッティは旧知の仲
豆知識な

誰の陰謀が働いてるかなんて明白
74名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:36.31 ID:t9MoF8yD0
ベルルスコーニは関係なくないか?
主力が逃げまくった今のミランじゃ、ユーベが崩れても
ミランには何の影響も無いだろ・・・
このまま補強しなかったら、最上でも中位、正直降格争い
の可能性だって高いだろ。
そんな状況じゃ謀略を持ってゆーベ潰して一体何の足しに
なるのかと・・・
75名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:02:38.34 ID:u0jndrz50
ベルルスコーニガー
モラッティガー
76名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:04:46.82 ID:GeW8JZpz0
イタリア終わりだな
ビックネーム集まらない

スナイデルしかいない
77名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:10.29 ID:8h5M99Ex0
>>48
これ、弁護士の言ってることが事実だとしたら無茶苦茶だろw
たった一人のよく分からん証言で、証拠もなしに罰せられるってアリなのかw

78名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:05:18.33 ID:XSZBC2dSO
>>55
まさかのザッケローニ電撃再就任あるで
79名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:06:28.56 ID:aSfdStBA0
裏でベルルスコーニが動いてるに100万ユーロ
80名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:11:35.45 ID:Lc9CRHcR0
ピルロはJリーグに移籍したほうがいい
81名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:32:53.21 ID:nmXxbfMW0
>>77
そんなわけねーだろ
と思ってたら現実になりそう
82名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:36:43.63 ID:nmXxbfMW0
痴漢冤罪より酷いパターンだな
唯一の証言者が真っ黒なだけに
83名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:38:47.26 ID:ud3nzJU70
>>73
パラッツィはインテルのカルチョポリ関与疑惑を「時効」にした野郎だからな
84名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:41:43.29 ID:jRSXbW0h0
>>82

痴漢に置き換えると要するにこうだろ?

A「痴漢しようぜww」
B「おう、しようずww」

C「やめときゃいいのに。俺は知らんぞ」


警察「A達が痴漢してるのを見て見ぬフリしたな?逮捕する」
C 「(´・ω・`)」
85名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:48:58.93 ID:WLt9qq+u0
やっぱ裏には珍テルがいるのか
とことん腐ってやがるな
マジでモラッティは死んで欲しい
86名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:50:11.85 ID:E++BHe1u0
>>84
むしろこうじゃね?

A「痴漢しようぜww」
B「おう、しようずww」
C「やめときゃいいのに。俺は知らんぞ」
 ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        O
         。
.    ∧,,∧    という夢を昨日見ましたのであります!
.  (`・ω・´)   
   (    )
 ̄ ̄Φ口U ̄ ̄\
   _ _.        \
_(    )____.\
 ̄┏┳┓) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       Cが痴漢してるのを見て見ぬフリしたとはけしからん!
       よしCを逮捕する!!!


C 「(゚Д゚≡゚Д゚)え、エェェェェ」
87名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:51:13.38 ID:zP0F/ofm0


            ▲■■■▲     =     =
           /::::::::::::::::::::::::::::::\  ニ= ム そ -=
          |(●),,ノ(、_,::)ヽ(●):| =- .ン れ -=
   、、 l | /, ,,.  |:::::::::`-=ニ=- '::::.:::::::| ニ= タ .で -=
 .ヽ     ´´,  \::::::::`ニニ´:::::.:::::/ ニ  リ .も ニ
.ヽ し き ム ニ /'。ー‐--‐‐―´  ̄~、ニ . な   ニ
=  て っ .ン  =ニ .l|::|〆|::|□|::|◎ |::|ヽ __ニ  ら  -=
ニ  く .と .タ  -= l|::|  PIRELLI ./】【 \´r :  ヽ`
=  れ.何 リ  =.ヒト|::| |::|  |::|  l 】【 】【 l /小ヽ`
ニ .る と .な -=. !__77 ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
=  .: .か ら -=  L  ̄7┘l-─┬┘
ニ  :     =ニ  ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
/,       ヽ  └‐ '´   ` -┘
88名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:52:25.08 ID:/dWg/r0P0
これがマフィアに屈した国の末路か・・・
89名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:57:38.15 ID:zcSXEtjo0
前回の八百長お咎め無しの時は暗躍したと思うが、今回はミランのベルちゃんは関係ないだろう
90名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:59:11.92 ID:MMANkb5V0
>>46
ゆべんてぃーの(笑
91名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:02:42.82 ID:WLt9qq+u0
インテルも不正スキャンダルに関与していた!?
http://news.livedoor.com/article/detail/4488391/
インテル会長、連盟検事に激怒
http://news.livedoor.com/article/detail/5686533/
06年スクデットに関してインテルへの処分はなし ユーヴェは「タイトルに時効はない」
http://news.livedoor.com/article/detail/5679533/
92名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:14:42.28 ID:rDZ4YLDy0
ユーヴェヲタはアホばっかりだな
93名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:17:14.63 ID:ctWy9UDZ0
>>91
これをウヤムヤにしたのがパラッツィなんだよな

「インテルへの追及は許さない、ハイ、この話はヤメ!ヤメ!」ってw

そんなカスが今度はコンテを追い込んでる

誰が見ても黒幕はモラッティです

本当にありがとうございました
94名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:18:53.83 ID:zcSXEtjo0
国内リーグの判定では常にユーヴェが優遇されてきたのに、八百長の時だけ不利な立場に立たされるってのも不思議なもんだよな
95名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:32:28.77 ID:hwN6hmIR0
>>7
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
96名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:50:58.78 ID:uJkKWiM40
>>7
これを見に来た
97名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:54:16.30 ID:S7dA3N4J0
  ( ⌒ ) 
   l | / 
  〆⌒ヽ   
⊂(#‘д‘)  誰が活動停止やねん!!!
 /  コノ∪   
 し―-J |l| |    
         人ペタンッ!! 
     )@ノハ@(     
    ⌒)   (⌒ 
      ⌒Y⌒
98名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:55:06.59 ID:DVtklbMv0
>>93
ウヤムヤどころか独断で不正を行ってたと決め付けてましたが?
99名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:01:12.50 ID:0K4+baG10
今監督やってんのかー
髪があった頃のジダンとかボクシッチとかロンバルト(禿)とか一緒だったやつだよね?
100名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:09:21.86 ID:Ab9QTzRHO
イタリアサッカーを取り巻く環境ってのは本当に腐ってるな
良い選手も良い監督も多くいるだけに残念で仕方ない
101名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:10:33.51 ID:sqXUdopP0
セリエAは魔境だなw
これで、どこが優勝するか全く分からなくなった
102名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:11:00.59 ID:rDZ4YLDy0
>>99
ミランとユーヴェでCL決勝戦やったときにも出てたよ
ネドヴェドが出場停止だったやつ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:13:21.34 ID:9Bin6X6Y0
せっかくユーベ復活の兆しだったのに終わったなww
104名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:25:47.19 ID:lXe8Suor0
>>94
国内リーグで審判に優遇されたのはミランだろ
PKゴールがミランは10で最多、最小のユーベ ローマ ボローニャの5倍
何回ハンドしても見逃してもらってたし

最大の被害者インテルは前期PK取られまくって抗議したら取られなくなった
105名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:32:04.46 ID:0NjOrE3t0
>>7
あーあコンテやっちまったなこれは言い逃れできない
106名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:33:01.60 ID:76D7y1Uq0
シエナとバーリで数試合、直接関与はなくても監督で関わってるのか
こりゃ仕方ねえわ
107名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:44:45.13 ID:9Bin6X6Y0
誰監督になるんだよ?首になったとして・・・
丁度デルピエロ暇だから監督やれば良いか
108名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:46:59.17 ID:e4iwZbX30
八百長告発して保護っていうけど関係者みんな有名人だろ
ドラマであるアメリカの保護制度みたいなのは無理だろ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:48:08.99 ID:uJkKWiM40
>>107
たぶん大幅に減刑されそうな気はするんだけどね
選手の方も含めて
110名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:00:25.34 ID:lS87VDYb0
>>91
ユベントスとは、反論されないことをいいことに、
何の根拠もなく死人を悪人扱いするクズ集団のことである。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:38:02.86 ID:M4pukRUH0
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2012/07/31/post_143/

有罪無罪を決める一般の裁判では、告発側が立証しきれなければ証拠不十分で被疑者は不起訴となることがほとんどだ。
事実、コンテの場合も八百長捜査を進めている地方検察は彼を不起訴とする可能性が高いと言われている。
 ところがサッカー界の裁き方はこの真逆。被疑者が嫌疑を覆(くつがえ)す証拠を提出できなければ、「無実」とは扱われないのである。
コンテの場合、カロッビオ(シエナの選手)の証言によって被疑者となったのだが、それが事実ではないことを逆証するのは容易ではない。
コンテの弁護士はその場にいたとされるシエナの選手やスタッフの証言を集めて提出したが、決定的証拠にはならない。
なぜなら彼らの証言は自己擁護とも取りうるからだ。



やっぱイタリアってクソだわ
112名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:42:10.15 ID:okLOyOXD0
ユーベ終わったwww 
これでミランやインテルにもスクーデット狙えるな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:42:55.05 ID:jLaQwDDw0
見て見ぬふりは認めないか
妥当だな
114名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:47:32.37 ID:4nevIs980
>>112
いやミラン死んでるやんw
インテル復活くるでこれ
115名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:49:35.30 ID:ZyTfoxKE0
パラッツィって故人のファケッティを一方的にクロ認定してた奴だろ
大体過去に遡って裁けるなら、モッジが就任してからのタイトルは90年代から全て剥奪されてるぞ
得意の政治力でセリエC2降格回避した癖に
116名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:51:41.10 ID:8h5M99Ex0
>>111
意味不明すぎるwww
悪魔の証明みたいなもんじゃねーかw
117名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:57:23.33 ID:F4xzBc3a0
イタリアはヨーロッパの大阪w
118名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:15:40.65 ID:d8j3mhyN0
ユーべ→ヤオで死亡
ミラン→主力逃げ出し死亡

インテル始まったな
119名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:39:17.50 ID:pIkSxhZX0
ドス黒く淀んだ空気半端ない
120名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:46:48.09 ID:gBFMPXUE0
伊太利の風物詩だから仕方ないな
121名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:02:14.94 ID:rymWRguH0
資格停止なのにベンチ入りしないだけでおkなの?
表向きは監督の肩書きではなくなって、監督不在のシーズンになるけど、
実質上は監督として活動するってこと?
122名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:15:19.70 ID:COxaUXx40
八百長と暗黒裁判はカルチョの華
123名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:49:53.49 ID:+9v0zXCJ0
>>116
悪魔の証明しろってことだよ
だからコンテと仲の悪かった八百長やるようなモラルないやつがただ一人主張してるだけでこんな大事になってる
他の全員が否定してるのによ
糞中の糞制度だよ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 02:47:42.34 ID:rdSggJYN0
今回はシエナ監督の事件だけど
コンテはバーリ監督のときも八百長の疑惑あるから処分が重いんだろうね
アシスタントコーチだったか側近のスタッフが直接関与してるし
125名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:30:41.82 ID:zQaAP/Bv0
コンテの周りの関係より検察の方が明らかに怪しいからこれは冤罪だろう
こういうことやってるとモラッティ自体がかつてのユーべみたいな存在になるぞ
126名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:38:16.53 ID:03eIFg5r0
モラッティのせいにしてるのは日本人だけだからなwww
127名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:45:27.30 ID:rdSggJYN0
>>125
頭がおかしいとしか思えません
128名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 13:11:45.66 ID:IZimvkxK0
スペインはバルセロナ中心に八百長やりまくり
他のチームの監督が八百長認めても何故か警察は無視してる(一部のマスコミは追求)
欧州ではバルセロナのCLの審判買収も有名(UEFALONAで検索)
FIFAのスポンサーでもあるカタール財団がバルセロナのスポンサーになってからはCLで審判買収しすぎ(アジアカップの日本対カタールみたいな試合)
カタールは金でW杯誘致成功など実質FIFAを支配している
そのカタールとスペイン(バルセロナ)はイタリアが大嫌いでユーロ直前に対戦するイタリアに八百長問題をぶつけてきた
そして次は今期からCLでバルセロナをしのぐ強さと評判のユベントスに対する嫌がらせとして
八百長やってないのに話持ちかけられてそれを断ったけどその事を警察に通報しなかったことで罪にされ監督の資格停止(コンテ)
CLでくじ操作も盛んでスペイン勢は楽な相手としかやってなくそれでもポイントを稼ぐ
前回のCLでは何故かマスコミとFIFAがCLの決勝はクラシコとCL始める前から宣伝してた(トーナメント表が初めからわかってる)
イタリア勢は超高確率でプレミア勢とぶつけられる(カタールはプレミアも嫌いな可能性)

ちなみに最近ミランやセリエの有力選手ばかり引き抜いてるパリサンジェルマンというチームがあるんだが
これもカタールがスポンサーでそのカタール繋がりでアルジャジーラがリーグアンの放映権を押さえてる

などなどイタリアとスペインの関係は複雑なんだ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:00:32.64 ID:LRHTWIa40
所詮インテルはユベントスに何かないと勝てないチームだからインテリスタは良かったなw
130名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:04:50.85 ID:rdSggJYN0
ユヴェントスは何かしないと勝てないチームだからなぁ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:12:01.08 ID:LRHTWIa40
>>112
>>114
>>118
ユベントスがいなければインテルにもチャンスがあるって認めてるもんだな
情けねえファンだこりゃ
132名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:39:39.60 ID:YScKtyZC0
カツラはバレなかったのに
133名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:13:03.77 ID:PvUnpxF30
ヤオントスおわた
134名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:18:57.08 ID:99KbZWfZ0
コンテの男らしい増毛に免じて減刑してやってくれ
135名無しさん@恐縮です
八百長摘発は必要だけど、こんな理不尽なやり方してたらますますセリエは衰退していくだろ
頭おかしいんじゃねえの