【サッカー/EL予選】今季初得点のインテル長友を伊紙が高評価「相手が嫌がる存在に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちびのぽφ ★
ヨーロッパリーグ予選3回戦のファーストレグが2日に行われ、インテルはハイデュク・スプリトと対戦し、3−0で快勝した。
インテルの長友佑都はチームの2得点目を挙げ、今季公式戦初ゴールで勝利に大きく貢献している。

イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は各選手の採点を発表。長友には『6.5』という高い評価が与えられた。
短評では、「抑え気味のスタートにはなったものの、次第に相手が嫌がるような存在となり、得点も決めた。
(シュートが相手に当たって)偶発的な得点だったといえるが、欧州の舞台でした最初のゴールとなった」と、動きをたたえている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000319-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:02:31.75 ID:aJMiUclR0
駅地下のスーパーでチャーハン買ったら紅しょうがじゃなくて、福神漬け乗ってんの。

おいおい。色が似てるからって、そこは俺でも間違えないわ。ここは優しい俺がスーパーのおばちゃんに間違いを教えるべき?
3名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:02:59.05 ID:1qRPCuTl0
最低でも7はいくかと思ったが辛いな
4名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:03:06.28 ID:k/GUwx/T0
高い評価って7以上な感じ
6.5って中の上くらいじゃねーの?
5名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:03:18.36 ID:U661ALPr0
<丶`∀´>呼んだニカ?
6名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:03:38.71 ID:67/P4x+L0
長友だけの点数いわれても
7名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:04:01.11 ID:WFcUIikk0
>>2
君、夏休みの中学生?
8名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:04:51.98 ID:z4KF7cdH0
6.5って点決めた割に微妙すぎじゃね
9名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:04:52.19 ID:1IbuuKIO0
SBで点を取れるようにあったら楽になるわな
10名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:05:08.82 ID:WGE2cnGd0

【サッカー】香川がパクチソンを超えられないワケ〜香川の失敗待ち望む韓国サッカーファン★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342912265/

日本に対して韓国サッカーファンは優越感を抱く。

(日本人は)表面ではクールと拍手して見せるが
後ろを向けば腹が痛んでいる。

反対に(韓国人は)彼らの失敗を見て嘲笑して楽しむ。
11名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:05:31.74 ID:pFQPo5lV0
6.5とか普通じゃないの
12名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:05:49.76 ID:ojkQ1MTQ0
サンキューナッス
13名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:08:05.13 ID:vQPyPhG90
あんまり高くねえじゃん
14名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:08:16.94 ID:WeAqvoQC0
図書館の本が棚からヅレてました
誰の仕業でしようか
@日本人
Aブラジル人
Bホンジュラス人
15名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:08:22.84 ID:c4Dwv5JP0
>>7
16名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:10:26.62 ID:aWIeeo/N0
>>14
韓国人
17名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:11:08.95 ID:0vlpxGAw0
口田ケイスケさんはどうしたのかな?
18名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:11:41.32 ID:i0Q9PFCk0
>>14
ちゃんと戻すのは日本人くらいだろうな。
韓国人なら盗むから本がなくなる。
19名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:12:42.42 ID:W7n/XJOA0
EL予選からとはw
つか6.5とかちまちました単位で採点するの止めろ
5段階あれば十分だわ
20名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:12:56.26 ID:vQPyPhG90
>>18
中国人はその上行って盗んだ本を転売しそう
21名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:13:09.41 ID:dH5DsgdW0
いつのまにかインテルの重鎮になりつつあるな
長友見てたらコミュ力って大事なんだなーとつくづく思うわ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:13:17.21 ID:0H6EOzO20
>>14
ホンジュラス人!(本ずらす人)
23名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:13:26.91 ID:5pwB4vGF0
もはや長友は世界レベルのSBになったわ
24名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:13:56.10 ID:Z+pHQndm0
>>22
なるほど
25名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:18:22.57 ID:etpbcdxg0
>>22
し、知ってたわ
26名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:19:33.37 ID:B5aXxJJ+0
EL予選
予選落ちするなよ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:21:07.92 ID:u0jndrz50
点決めた割には低いな
28名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:24:38.04 ID:ny3kxdojO
>>14
いや日本人だ!
ジャポン(邪本)
29名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:25:26.65 ID:rtzR60YW0
ELwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:29:26.05 ID:a1MhYmaV0
>>22
東海シールを貼らなければならない韓国人
31名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:30:46.46 ID:BorzOp860
6.5って、まぁ良かったんじゃない?っていう点数だろ
32名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:30:51.73 ID:qqh+KQhH0
おもしろと思ってるのかな?キチガイ
33名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:39:12.60 ID:foYqtOVK0
>>14
韓国人は本を盗んでもとに戻さないから無し
ホンズラス人が怪しい
34名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:40:15.34 ID:AgGAlaBe0
>>14
本じゅらすって韓国人の発音っぽいな
韓国人がホンジュラス人のせいにしてるんだろ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:41:53.80 ID:scJ3eOdO0
今年もCL圏内無理やろな。つまり4位以下でフィニッシュするよ。これといった補強してないし
36名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:42:37.97 ID:5qiCt/2M0
長友なんて所詮インテルレベルの選手だよwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:42:58.72 ID:OI81ggae0
サムエルが出てきてからパスが来ないなw

長友のポジションが上がりすぎと言う意見があるけど、逆に長友があれだけ
高いポジション取ってるから敵が上がれずに中央にスペースが出来てたね。
38名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:45:01.07 ID:uv32W4RR0
なお珍テルは平常運行でシーズンをお送りいたします
39名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:57:17.03 ID:JZ5IOn/M0
40名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:58:06.07 ID:dSxfOV0R0
ハンダノヴィッチ:6 ジョナタン:6 シルベストレ:6 キヴ:6.5
サムエル:6 長友:6.5 サネッティ:6 カンビアッソ:6
グアリン:7 パラシオ:7 ミリート:6 スナイデル:7(MOM)
コウチーニョ:6.5 リヴァヤ:-
41名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 17:59:39.09 ID:2NA5A1A30
最高でも7なら次点の6.5は納得
グアリンパラシオ辺りはヤバかった
42名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:00:04.52 ID:XD18O9x8i
守備時は常に2vs1を強いられ、
攻撃時はほとんどランを活用してもらえなかったな。
テスト的に右のパラシオから攻めろって指示だったのかもしれんが。
しかしパラシオいい選手だね。強化清武みたいな選手だった。
43名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:00:37.38 ID:3ESR/K550
勝ち試合で6なら普通に貢献した。6.5はけっこう貢献した。7ならかなり貢献した 
44名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:01:32.68 ID:76D7y1Uq0
パラシオとグアリンが今シーズンの核
45名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:01:43.87 ID:RRXHLG+D0
<丶`∀´>人の嫌がる事をすすんでします
46名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:02:51.74 ID:+y5Exby20
>>22
天才だは!
47名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:04:04.43 ID:Q1Tg38G90
スカイアクティブ長友
48名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:05:53.18 ID:zPTrbcbfO
オワコンwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:06:49.68 ID:dSxfOV0R0
クロアチアまで応援に行った筋金入りのインテリスタたちが
わざわざ長友に向けて作った応援旗
http://www.age2.tv/rd05/src/up10185.jpg

「A YUTO ARRIVA L' INTER!」
→「ユート!インテルを助けてくれ!」
 (「AIUTO」=「助ける」と「YUTO」をかけてる)
50名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:08:07.34 ID:68w37Tr50
今シーズンはリーグ制覇とEL制覇してほしい
タイトルを勝ち取らないといけない
51名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:10:30.07 ID:y4lCRInW0
6.5はいい評価じゃないとか言ってる奴はにわかだろう。
腐ってもインテルで相手は格下だぞ。
スタメンでチーム内で高めの評価。しかも平均的に低くなりやすいサイドバックで。
なんの文句があるんだ。
52名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:11:12.85 ID:WQwInMO/O
長友オワタ!
53名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:12:43.81 ID:aXmTFbqv0
6.5が普通とか言ってる奴の気がしれない
プレミア採点基準で考えてるのか
54名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:13:11.18 ID:P4FJxVJB0
長友スレの伸びなさときたら・・・
55名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:13:23.23 ID:DV0Hpa2t0
3点はいったからな
長友の1点だけだったら7だったかも
56名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:14:33.91 ID:MBuxnsIXO
>>54
ELとかに落ちぶれちゃったインテルだからなぁ…
57名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:16:00.28 ID:CN7a1Pvx0
ネガキャンして6.5が低いと言ってる人ってなんだろう?
得点者が6.5って一番多いことだし、
高い評価。
得点したコウチーニョも6.5.。
58名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:19:28.41 ID:CN7a1Pvx0
>>53
あー、プレミア方面の方の連中が叩いているのかww
59名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:19:57.42 ID:pM+c8vN5O
>>54
荒らしがほぼ居なくなって快適です(^o^)v
60名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:20:35.58 ID:sjjxKyvV0
新シーズン期待できそうだな。周りの動き増えた
61名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:21:21.33 ID:JtNxwipGO
今年インテルの仕上がりすごいよねなにげに
62名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:21:23.59 ID:CN7a1Pvx0
>>59
本スレは複数IDを使いまくるのが得意技の
キチガイ内田BBAがずーっと暴れているけどなw
どうせこっちでも悪さしてるんだろうけど。
63名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:23:59.60 ID:HQua5qyn0
記者「長友は次第に相手が嫌がるような存在でしたか?」
記者「そうだね。」
64名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:24:26.99 ID:Bs3WAGlU0
>>2
福神漬けでもチャーハンに合いそうで美味そうじゃん。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:24:42.20 ID:eUn9vOue0
またまたご冗談を

長友でしょw
雑魚専ですよwww
66名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:27:41.08 ID:sjjxKyvV0
長友良かったよ。今までなら後半チームがガス欠でグダグダになって
1点返されたりしてたはず。それどころかコウチ加点の起点に
なってたりしてた。
67名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:28:08.22 ID:CN7a1Pvx0
噂をすればキチガイBBAが来た。
1年半くらいずっと荒らしているからボキャブラリーでばればれ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:29:41.32 ID:qHldp2w60
コウチィーニョ復帰がうれしいね。
69名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:31:13.79 ID:dSxfOV0R0
>>66
前線の狭いスペースでショートパスを繋いで一気にゴールだったな。
ああいった連携ができるって普通に凄いことだよ。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:31:59.81 ID:TsQZSNxM0
ずっとインテルのターン!だったのは間違いなく長友の貢献のおかげ
ボール奪取力ぱねぇ。攻友の時は奪取されまくってたけどw
71名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:41:07.10 ID:Ge/9V4+iP
インテルで6.5を取り続けると名前の前に『偉大なカンピオーネ』を
つけてくれるようになるぞ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:45:54.72 ID:LiWXxOlz0
長友はラッキーゴール多いな
それだけチャレンジしてるってことだろうけど
73名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:49:13.79 ID:2hdFIr740
長友にスーパーゴールが多かったらSBやってない
74名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:56:00.34 ID:45KoN1kvO
日本人選手がビッグクラブのレギュラーとして活躍するのが日常になりつつあるな。

あとは本田だけなんだけど…
75名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 18:56:29.50 ID:8Eqw69NO0
あんま連戦させてぐったりナガティエロ化はさせんでくだはい
76名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:01:57.00 ID:N6xFcoy80
昔は守備の人だったのに最近攻撃の人になりつつある気がする
これで背が高かったらまじで世界一のサイドバックなれたのに
77名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:08:02.19 ID:8B3Hpc7Y0
>>63
もうあきた
全然面白くないのに、まだやってる人って
78名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:10:41.67 ID:DA5tnniq0
長友評「相手が嫌がる存在に」
韓国評「相手が嫌がる存在に」
79名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:13:56.89 ID:Lc9CRHcR0
>>63
記者同士かよw
80名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:15:10.29 ID:VQFgRB8y0
相手が嫌がる存在?

韓国人みたいになったのかw
81名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:18:05.93 ID:g44aGwrJ0
>>74
代理人「ケイスケ、ビッグクラブからのオファーが来たぞ!」
本田「どこ!?リバプール?ミラン?」
代理人「アンジ」
82名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:19:19.17 ID:WbZxba850
ロべカル超えてみろ!
いや無理だゴメン
83名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:29:03.38 ID:EuYeVO/VO
すぐ手のひら返すからな
84名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:37:50.54 ID:BorzOp860
でも、コウチーニョも6.5か、全体的に点数控えめなのな
85名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:15.33 ID:2hdFIr740
まあ相手が相手だったしね
86名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:42:38.79 ID:eif42UL80
ACミランユニかっこいいしイブラいたから好きだったけど
今は完全におやすみ状態だし今期は
ユーベとインテルの二強かな。ラツィオあたりも頑張って欲しいが・・・。
87名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:43:07.96 ID:2hdFIr740
ローマとナポリも
88名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:50:35.62 ID:76D7y1Uq0
ミランは新しい芝で怪我人少なくなれば、ナポリはEL早めに敗退すれば強そう
ローマは強いな
89名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 19:57:34.20 ID:dsU3uEO90
先が長すぎで大変だなELは
90名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:02:36.87 ID:Oej1XC3CO
>>62
実況にもあっち方面の人がいたみたいだしね
なるほどですなあ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:05:06.36 ID:LI+ghcEn0
ミランはあんだけ戦力落としてるのにPSMで飴と鮭に勝ってるからあんまり弱体化はしてなそう
92名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:43:22.94 ID:91hzeB7E0
>>4
6.0が中の上
93名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:36:36.16 ID:4AHHLOzF0
イイ
94名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:45:09.96 ID:FcF+4uudO
セリエ主要クラブの主な補強

・ミラン
モントリーボ、トラオレ、アチェルビ

・ユーベ
イスラ、アサモア

・インテル
パラシオ、グアリン(レンタルから正式契約)、コウチーチョ(レンタルバック)、シルベストレ、ハンダノビッチ

・ローマ
デストロ、ブラッドリー、バルザレッティ

・ナポリ
ベーラミ、ガンベリーニ


ユーベはファン・ペルシと大筋合意した記事も出てたが
95名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:54:07.83 ID:9fcurFtb0
>>94
しょべえとしか言いようがないけど、知らないだけでいい選手なのかな
96名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:58:43.67 ID:rbR82dEM0
>>94
ついでに出てったやつも貼ってくれ
97名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:04:35.44 ID:PuEzEARS0
>>94
セリエは本当に終わりなんだな
98名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:17:52.38 ID:bx8xX9xT0
>>76
そもそも背が高かったり足元上手かったらこんなフィジカルおばけに
なって無いよ。
99名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:51:35.84 ID:FcF+4uudO
>>96
出てった奴は

・ミラン
イブラ、チアゴ・シウバ、アクイラーニ、ネスタ、ガットゥーゾ、ザンブロッタ、ファン・ボメル、セードルフ、インザーギ(引退)

・ナポリ
ラベッシ

・ローマ
ボリーニ、エインセ
・インテル
ジュリオ・セーザル(背番号剥奪されて戦力外通告)、マイコン(時間の問題)

・ユベントス
クラシッチ、エリア

ちなみにアクイラーニ以外は全員イタリア国外へ移籍、ジュリオはスパーズと交渉中、マイコンはチェルシー、レアルと交渉中
100名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 22:59:29.89 ID:eif42UL80
インテルについてそこまで詳しくないからわからんが
ジュリオ・セーザルてそこまで悪かったか?
2011-2012の最終節あたりのACミラン戦見る限り悪くなかったけどな。勝った試合だし。
背番号剥奪って・・・始めて聞いたわ。
101名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:02:32.61 ID:gqXo9gww0
ジュリオセザールってPKの時にボールセットしているキッカーにニヤニヤしながらキスをしに行くよね・・・
102名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:04:22.03 ID:FcF+4uudO
>>100ここ二年で怪我も増えて劣化しだした。ポカも増えた。
んでこの夏いきなり
背番号剥奪(ハンダノビッチが1番)

キャンプもプレシーズンマッチもELも招集されず

本人はインテルに残りたいとコメント

代理人がスパーズと交渉中とコメント←今ここ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:05:23.97 ID:KDwPxjJc0
ユーべはペルシ取るのか。更に攻撃陣が安定するな
104名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:08:18.78 ID:J6Gqpv2d0
>>99
長谷部のこともたまには思い出してあげてください
105名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:12:52.84 ID:8DUtP5OV0
JCはちょっと痩せなきゃね
106名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:17:11.89 ID:dSxfOV0R0
>>105
生年月日 : 1979年09月03日
出身地 : リオ・デ・ジャネイロ(ブラジル)
ポジション : GK
身長 : 186 cm
体重 : 79 kg
http://japan.inter.it/aas/squadra/player1?codgioc=G0788&L=jp
107名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:18:14.82 ID:d8j3mhyN0
日本人がビッググラブの主力なんて一昔には考えられなかったな・・・
香川もがんばれ
108名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:18:25.96 ID:PuEzEARS0
>>106
ゼッタイ90キロある
109名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:26:36.02 ID:cQ2etCIi0
今年はスクデットを奪還して来年はCLだ!
110名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:40:56.73 ID:DbUaWfzi0
ブラジルの選手はどんなに豚化しても
申告体重はいつも変わらない
111名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 23:42:10.95 ID:ItIAgTnO0
>>49
長友さんかっけー
112名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:03:16.42 ID:e19iNHp10
すごいことに気づいたんだが
インテルのファンってもしかすると
にわか日本人以上に長友を愛してるんじゃないか
113名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:04:24.43 ID:rymWRguH0
チーム内得点王を狙える年だな
114名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 01:06:40.02 ID:nDEgEoMU0
ナガモトが決めると
チームのみんなが
まるで遊んでるときのように素晴らしい笑顔なのはなぜなんだぜ〜
115名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 01:38:05.11 ID:wL5p3E0E0
>>112
にわか日本人とは
116名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 02:40:06.49 ID:WNOch0aJ0
>>112
かもしれんが、それ以上に国やクラブが変わるだけで異常なまでの憎悪の対象になりそう。
熱しやすく冷めやすい印象。
117名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 03:31:39.45 ID:Ns/8Sqf+0
>>114
愛されてるなあ
118名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 03:33:16.86 ID:GC0zQ6Ff0
マイコン居ない分左からのチャンスメイクが増えるのは必然
癌はマイコンだった
119名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 03:48:16.92 ID:8GSCcg210
>>14
わろた
120名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 04:02:56.65 ID:HVTCZVZ90
あのゴールでそんなに評価されるとも思えない
121名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 04:21:09.66 ID:36l2nN+V0
代表で本田香川前田がおとりになって長友がトップスピードで中央に飛び出すサッカーしたい
パスの出し手も豊富だし運動量が豊富な長友はスピードに乗ってパス受けるのが巧くなってる印象だからな
新型SB新戦術としてザックやマッチョに試して欲しい
122名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 06:57:51.07 ID:WNOch0aJ0
オーバーラップで失敗した時のリスク考えると今野や吉田の負担
増えるから多用は難しいかもな。
長友は脅威のスタミナとスピードで戻りも早いほうだが
ボールのスピードを追い抜けるわけじゃないし・・・。
123名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:19:24.98 ID:36l2nN+V0
そうか…細貝とか山口でカバーできないかな?
これ香川本田がつくったスペースにあえてsbが飛び込むってサッカーを監督になったらやってみたいなぁって思ってたんだけど難しいな
その分サイド攻撃が薄くなりそうだしサイドバックのラストパスの精度も必要になってくる
124名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 11:02:19.72 ID:MsWiL3B/0
それってインテルの一時期やってたマイコン・長友のガルウィングだろw
日本代表でやるにはCBとボランチに相当な技量が必要だし内田を酒井宏に代えて突進力を付ける必要がある
125名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 21:22:49.96 ID:WNOch0aJ0
長友はサイド駆け上がるのはいいんだが
その後のクロスがワロスに終わること多いのがな。
126名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 15:36:30.95 ID:i1sDPCmk0
ワロタ
このスレのあほがアフィ
127名無しさん@恐縮です
DFのくせにFWみたいなシュートだな