【五輪/体操】内村航平、貫禄の金メダル!ロス五輪の具志堅幸司以来28年ぶり 男子個人総合・決勝★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
内村雪辱の金メダル!「夢みたい」/体操

<ロンドン五輪:体操>◇1日(日本時間2日)◇男子個人総合決勝

日本の内村航平(23=コナミ)が堂々の演技を続け、92・690点で金メダルを獲得した。個人総合の
日本勢の金メダルは84年ロサンゼルス五輪の具志堅幸司氏以来、28年ぶり4人目の快挙となった。
負傷欠場の山室光史に代わって出場した田中和仁(27=徳洲会)もメダルこそ逃したものの89・407点で
予選22位からジャンプアップの4位入賞を果たした。エースと主将の活躍で、ミスが続いて銀メダルに
とどまった団体の雪辱を果たし、今後の種目別に勢いをつけた。体操男子は3日間の休養をはさんで、
5日から3日間、種目別の決勝を行う。

表彰台の内村は左手でメダルを持つと、何度も何度も確認するように見つめた。声援に右手の花束を
挙げて応えたときも、自分の手からメダルを放すことはなかった。08年北京五輪から、この日のために
厳しい練習を積んできた。「夢かと思いました。重たいし、一番輝いている。今も夢みたいで信じら
れない気持ちです」。09年から世界選手権の同種目を3連覇した王者にも、五輪のメダルは別格だった。

http://london2012.nikkansports.com/gymnastics/news/f-sp-tp0-20120802-993651.html

★1 2012/08/02(木) 02:51:17.07
前 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343843477/

つづく
2名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:06:16.56 ID:UxTO9/fA0
2だな
3ポポポポーンφ ★:2012/08/02(木) 04:06:32.60 ID:???0
会場には本物の内村が帰ってきていた。最初の競技はあん馬。他の有力選手も落下などのミスを重ねた鬼門で、
この種目2位の15・066点を出した。団体でのミスが頭に浮かび「苦しかった」と話したが、同時に
「あん馬を乗り切れれば最後まで行けると思っていた」と勝負をかける気持ちだった。

つり輪でも15点台を出して迎えた跳馬の演技。スタート地点に立つ内村に、平行棒の演技を待つ田中和が
「ガンバ」と声をかけた。スタンドからも「ガンバ」の声が響く。気負いのない表情でスタートすると、
2回半ひねりから難度の高い前向きの着地。当然のようにピタリと止めると、会心の笑顔がはじけた。
この種目トップの16・266点を記録した。その後も演技内容を微妙に調整し、致命的なミスなく高得点を
重ね、全6種目で15点以上を記録した。

表彰式後はスタンド応援団の元に行き、花束を母・周子さんへ向かって投げた。「やっとここまできたな
とという思いと、いろいろな思いが込み上げました。親には一番の感謝の気持ちが込み上げました。チームの
ため、国民のために気持ちを強く持とうと思った。ただただ、ありがとうと言いたい」と感謝の気持ちを口にした。

まだ23歳。16年リオデジャネイロ五輪には連覇がかかる。「これからも体操人生は続くので、演技で恩返しを
していきたい」。世界最高の演技を続け、日本を励まし続けていく。

おわり
4名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:06:59.07 ID:0HKGRvZGO
内村スレ乱立しすぎだろ
5名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:07:38.82 ID:RmQT4egH0
ちょっちゅねー
6名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:07:49.29 ID:5Tzanri30
金が決まった瞬間、内村の喜ぶ姿が見たいのに、外人が喜んでるのばかり映ってた。

あと、表彰台に上る瞬間に客席映すとか考えられないでしょ。
「金」とか書いてある変なボード映してたんだよ3秒くらい。
切り替わったと思ったらメダル運ぶ人の手元3秒くらい映って、
表彰台でガッツポーズとかする姿一切無し。
マジ最悪なんだけど。
7名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:07:54.85 ID:NgO7zIRsO
92.690ポインッ!
8名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:08:12.76 ID:YOgkrLtBO
>>3
「国民のみなさん」って言ってたよ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:08:41.81 ID:ZjHfAnAa0
内村の最初の種目の鞍馬は日本中がドッキドキしながら観てたんだろなw
あの緊張感はちょっと他のスポーツでは味わえないわ
スポーツオタのオレが言うんだから間違いない
10名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:08:52.79 ID:i26R7DuQ0
いまいち盛り上がり ないな、内村があのキャラだしな
11名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:09:04.44 ID:kQXbdSbW0
具志堅といえば饅頭屋
12名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:09:24.94 ID:A+lz1fKU0
【五輪/体操】内村航平が金メダル獲得、男子個人総合28年ぶり★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343847950/

重複
13名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:09:39.69 ID:B+Kv6+Q+0
>>1
お前は使えなさすぎだわ
★4だろ!
14名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:10:06.65 ID:6FDlaA3Y0
国民栄誉賞だろ。
15名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:10:40.13 ID:pD3yK8n30
フランス性器具にごめんなさいしないとね(´・ω・`)
16名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:10:42.80 ID:HrqjURiw0
>>11
輪島は団子屋
17名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:12:13.37 ID:JPVM+9fh0
内村カッコイイよ 金メダルおめでとう
18名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:12:59.25 ID:3kRIO4gv0
ミスする可能性が一番高い
最初の鞍馬を無難に乗り切ったのが大きかった
これで躓くと間違いなく、後の演技にも響いて来る
跳馬の着地は伝説扱いで良いんじゃないの
19名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:14:29.66 ID:qdfp9NMK0
すげえな、出来杉くん。
20名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:14:59.60 ID:oSmFy2siP
未だに「総合に出る条件」と「種目別に出る条件」がよくわからん

内村が全部の種目別に出れんの?
21名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:15:48.39 ID:m9VW1Ago0
なんで★2で立ててるの?
22名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:16:03.83 ID:ieJziN5Z0
    ,.-‐'''"""~~~`'''ヽ、
  /;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;;:ヽ
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;i
  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''"'"'"ヾ;:;:;:;:;!
  !;:;:;:;:;:| ,,,,,,,, -‐‐- ヾ;/
   ヾ、;:;:| =・= =・=  !"___
      \ :::L::   i       ̄`''ヽ、        呼んだ?
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ
    /  \ヽ,,,,,-''"       /    `ヽ!
   /"    (ノ    i      |      ヽ、
   |      |     i     |        i
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン
23名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:16:10.80 ID:mhf8rsRD0
あれ?なんか最初のほうで予選落ちしてなかった?
24名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:16:23.07 ID:unhrM8PF0
出来すぎくんおめでとう

サッカー見てた私は負け組みです(´・ω・`)

内村の各競技の動画ないん(´・ω・`)?
25名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:18:40.45 ID:DYl7pELN0
>>6
とりあえずイギリスでは今後体操の大会やるべきではないな
客も酷いし中継も酷かった
26名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:19:23.38 ID:tMez+jgl0
跳馬の着地ワロタ
笑うしかないわアレ
27ポポポポーンφ ★:2012/08/02(木) 04:19:27.55 ID:???0
重複しました

【五輪/体操】内村航平が金メダル獲得、男子個人総合28年ぶり★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343847950/
28名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:21:04.22 ID:eK4EjDR9O
イギリスは陸上強いの?
29名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:22:08.82 ID:3kRIO4gv0
>>24
これから散々放送されるであろうニュースで
跳馬の着地を見とけ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:22:15.04 ID:yKukbITQO
>>20
個人総合:団体予選で全種目やって上位24人に入る

種目別:団体予選でその種目の8位以内に入る

種目別で内村がでるのは床だけ。
31名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:22:47.11 ID:DKrmTd91i
なんでボクシングの人がでてくるの?
32名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:23:24.34 ID:oSmFy2siP
>>30
なる
じゃあ全種目出場も、可能っちゃ可能なんだな
団体予選にそんなもんが掛かってるとは知らなかった
33名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:23:38.88 ID:f2WAFnr90
何個目の内村スレだよwww
34名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:24:16.07 ID:DdqR4g8t0
>>22
あんたもすげーよ。
35名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:24:59.40 ID:AbAuwjPq0
>>24 早速、つべに来てた!
http://www.youtube.com/watch?v=47EjqFT82Ag

36名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:25:01.25 ID:wKXihP8Y0
跳馬の着地は観客もすごすぎて引くレベルだったな
37名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:25:03.01 ID:Si4eO3EK0
あのアフロのおっさん体操もやってたのかよ、すげーな
38名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:26:17.02 ID:pshcfrzu0
>>36
うん、あれは引いた
39名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:26:57.90 ID:IQM6xwDL0
あれからもう28年か。 早いの〜、月日が進むのは・・・。
40名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:26:59.57 ID:kZLBYB/U0
>>18
誰かが、アロンアルファのCMに使えそうとか言っててワロタ<跳馬の着地
41名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:27:10.82 ID:WdOvwA2e0
>>35
こういうテレビの画面をハンディカムで取ったような動画って何でこういうことやってんの?
なんで普通に録画しないの?
42名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:27:40.04 ID:2ZQFtbGr0
ほんと、かろうじて予選通過できてよかった・・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:27:59.86 ID:MtLYceCO0
内村は強すぎて、ドキドキしなくて逆につまらんわ・・・


・・・なんて、ことが言えるようになるなんて〜w
44名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:30:08.42 ID:2elg5YC50
45名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:30:36.56 ID:S8LVhSPs0
この子が北京で銀とったのが、ついこの間のことのように感じる…

年齢的に次回は厳しいのかな。この先どういう進路を選ぶんだろう。
荻原とかみたいに、変な女にひっかからんように気をつけてほしい。
46名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:30:40.17 ID:hgxkOdjJO
カンムリワシ体操やってたんか
47名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:31:35.03 ID:Vdoz1yqXO
あのサッカー見てて体操あるの忘れてたんですが
タイムマシーンとかあったら貸してください
48名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:32:12.63 ID:kZLBYB/U0
>>41
著作権対策じゃね? なんかあったときに
家の風景を撮ってるんですと言い訳できるみたいな。
49名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:33:33.69 ID:DKrmTd91i
次回とか考えずに美しく引いた方が良い
北島とか見てて切ない
50名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:34:21.31 ID:xE6oRtGiO
へー あの天然ボケみたいな爺ちゃんは体操選手だったんだ。
51名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:34:38.19 ID:IYfsOnbo0
>>45
ピークは今の23、4歳だと思うけど27才くらいまでなら金メダリストは結構いる
52名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:34:47.00 ID:oSmFy2siP
内村はこれで生涯年収どれくらいだろうかとか表彰式で下衆なこと考えちゃってた俺
でも大切なことだよな、金メダリストは報われるべきだわ
10億くらい稼がせてやってほしい
53名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:35:12.08 ID:5Tzanri30
>>25
あの映像、国際映像と日本のやつまぜてる
だから、日本のマスゴミが意図的に映さなかった
表彰台に足乗せた瞬間に客席に切り替わるとかw
54名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:45:13.02 ID:y9zqVooQ0
ほぅ金か
55名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:46:13.19 ID:GpmKaMJH0
体操男子日本の潔白を裏付ける外信のまとめ

正式な抗議申請書と保証料の画像と、その魚拓
Jarring Images Show Japanese Gymnast Handing $100 Bills To Judges To Appeal A Score
http://www.businessinsider.com/japan-gymnastics-cash-olympics-2012-7
http://megalodon.jp/2012-0802-0212-36/www.businessinsider.com/japan-gymnastics-cash-olympics-2012-7
http://megalodon.jp/2012-0802-0213-48/static5.businessinsider.com/image/5017d288ecad049f1b000000/japan-cash-appeal.jpg
http://megalodon.jp/2012-0802-0215-13/static6.businessinsider.com/image/5017d2a269beddf77f000000/japan-appeals-olympic-gymnastics-decision-with-cash.jpg

アメリカのフォックスニュースと、その魚拓
日本が抗議料を払って再審議してもらい、抗議が認められ、お金は返還されたと説明
2012 Olympics: Why Gymnastics Judging Appeals Require Straight Cash Money
http://www.foxnews.com/sports/2012/07/31/2012-olympics-why-gymnastics-judging-appeals-require-straight-cash-money/
http://megalodon.jp/2012-0802-0244-30/www.foxnews.com/sports/2012/07/31/2012-olympics-why-gymnastics-judging-appeals-require-straight-cash-money/

56名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:46:40.40 ID:pXBiQulH0
>>50
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
57名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:49:00.57 ID:y0FHzU5u0
内村の惨敗を待ってディスる気マンマンだったジョンブル涙目wwwww

個人でなんの実績も残せないイギリスの団体銅メダルwwwヤオw
58名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:51:11.00 ID:2elg5YC50
アフロが勝つわ
59名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:55:41.25 ID:DYl7pELN0
>>53
マジカヨ
国際映像だから最大顧客のアメちゃん向けにサービスしてたのかと思ってたひどいwwww
60名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 04:56:38.57 ID:2nwvGF5q0
>>55
今日、抗議が認められなかった選手って誰だったっけ?
61名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:00:52.94 ID:DYl7pELN0
>>60
メガネッシュ
62名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:02:16.87 ID:2nwvGF5q0
>>61
そっか、ありがとう
63名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:08:13.81 ID:6fwi9ekO0
>>6
内村が映らなすぎたんで金確定の瞬間はなんか興ざめだったよな
64名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:09:55.85 ID:ldr2qwuq0
スゲー!あの中国人選手押さえたんか!
て思ったら、中国の選手が一人も居ない…なんでなん?

誰か教えてください。
65名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:24:20.30 ID:b4IXs3iF0
おめでとう
66名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:26:17.91 ID:zTsJFy2Z0
インタビュー、凄く嬉しそうで見てて感動した。
67名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:27:24.30 ID:kQEH94MO0
にしこり勝ったぞ
68名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:32:05.04 ID:5Fy3yywBO
>>64
団体命だから
69名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:36:04.20 ID:6hHoH81f0
少しは戦略変更頑張った証拠かね。

団体。。。
70名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:36:45.84 ID:YdgIpGP/O
>>53
うん。
日本選手の家族や、総合に出てない選手が映ったりしたからね。
国際映像だけじゃないと思う。
71名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:36:47.12 ID:C2qBArvL0
>>64
中国の国家大会個人総合3連覇のチャンプが出たけど予選敗退・・・・
72名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:37:45.60 ID:cHVz87doO
なんか順当すぎて感動が少なかった。
日本も凄いなと思った。外人に自慢してぇ。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:38:29.03 ID:zTsJFy2Z0
中国ってあれでしょ、ラーメンだけ麻婆豆腐だけ餃子だけみたいな人ばっかりで
一人で何品も美味しく作れる内村みたいのがいない。
74名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:40:25.14 ID:sxUgsSPh0
出来杉君がトヨタの呪いに勝ったのか
75名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:41:12.39 ID:YdgIpGP/O
>>23
種目別

だから、内村が種目別出るのは床のみ。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:41:21.53 ID:9awYvind0
>>73
その一品が極上なんだから
ありじゃん専門店みたいなもの
77名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:42:38.58 ID:SY7wVa6+0
内村って北九州生まれなのか
銃弾をよけることで鍛えられたんだな
78名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:42:43.17 ID:w2Rc0P+p0
団体戦では文句ばっかり書いてあったのに
この変わりよう
79名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:43:08.43 ID:JAZAjtfF0
サッカー見なくて正解だった。

君が代に泣いた人も多いだろうね。
80名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:43:22.19 ID:YdgIpGP/O
>>31
ボクサーの有名人と同じ苗字だから書いてるだけだと…
81名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:43:24.10 ID:uXO+A5CB0
おめでとうありがとう
82名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:43:50.08 ID:cQzcQlBD0
体操は男子の団体が一番価値があるから
83名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:44:15.01 ID:59BObLJ00
中国が見当たらなくて意外(´・ω・`)

84名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:47:34.81 ID:HbsIWvm50
>>79
俺は寝ていて中継を見てなかったんだが文句ある?
85名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:47:38.88 ID:EHJPIUU60
具志堅て体操でも世界チャンプになったのか
凄いな
86名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:47:48.34 ID:uz5yaetK0
まあボイコットだらけの具志堅の金より価値がある
87名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:51:59.24 ID:2UDU2taXO
今起きた、、
みんなおはよう!
日本勢がメダルいっぱい取って嬉しいよ〜\(^-^)/ 柔道男子もメダル取れて良かった!最後まで観れなかった、、内村はさすがだ、団体のモヤモヤが吹き飛んだね!おめでとう!!
88名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:53:45.33 ID:JAZAjtfF0
この感動を生で味わえなかった人は人生損してるよ。

学生でよかったw
89名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:54:35.44 ID:Dqsdmz6X0
で、日本が団体銀メダルに返り咲いた時に文句言ってたイギリスは何位?

2位?それとも3位?
90名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:55:25.67 ID:YdgIpGP/O
>>64
予選落ち
中国は種目別が強かったと記憶。

内村選手はどの種目も出来るから、オールラウンダーと言われてる。
だから団体予選で失敗した、種目別予選落ちが勿体ない。
床以外もメダル狙えたから。
91名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:56:02.44 ID:C2qBArvL0
>>85
まあ、具志堅もあの異常なアメへの得点age嵐の中でよくやったよ
ちなみに有力国フル出場で日本が最後に優勝した大会は1972のミュンヘン五輪の加藤沢男以来実質40年ぶりの完全優勝
92名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 05:58:23.35 ID:YdgIpGP/O
>>77
育ったのは長崎
93名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:02:56.40 ID:leFph7HV0
>ロス五輪の具志堅幸司以来28年ぶり

韓国人が「ロス疑惑」と言ってたやつね
94名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:06:33.28 ID:Dqsdmz6X0
世界で一番体操が上手い人の採点をミスってただけなのに
それを訂正され、その八つ当たりで日本を叩いていた白ブタどもは10分でいいから息をしないでね

by中国人より
95名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:06:43.31 ID:XsFv8wQV0
内村ってお笑いの才能あるのかな?
あったらどの元メダリストがテレビから消えるのだろうか?
96名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:07:49.46 ID:sTat51IY0
>>73
内村はさしずめ餃子の王将ってことだな
97名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:08:46.48 ID:DFQKEgAb0
ボクシングネタとか言ってくる奴うぜえわ
体操好きで見てる人間からしたら又かつまんねえレベル
98名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:09:18.26 ID:WTuJm/tn0
これで男子の金メダル
終了
99名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:10:06.16 ID:e9MoXdif0
なんで中国人が出てないんだ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:13:05.04 ID:Dqsdmz6X0
>>99
個人総合は捨てて種目別に賭けてるから
それくらい内村が強いのだよ
101名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:14:29.95 ID:xhAUIR6K0
予選ではボロボロでも
しっかり金を取る
日本と中国はさすがだな
102名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:15:03.20 ID:9GYAU4kA0
アンドリアノフが天国から一言↓
103名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:15:22.11 ID:BqBxZDdo0
>>99
中国が強いのは団体と種目別
なんでもかんでも強いわけではない
104名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:16:47.39 ID:8N/N5EXw0
>>99
中国人にはオールラウンダーの価値が理解できないから。
種目別も総合も貰えるメダルは同じと考えてるから、
一種目だけのスペシャリストを育成して
効率よくメダルを量産することに力を入れてる。
105名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:27:50.14 ID:Dqsdmz6X0
>>104
それは違うよ
個人総合はいつも中国は目指してるけど、内村が出てきてハードモードを理由に逃げただけだよ

内村は強すぎるから
106名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:30:16.07 ID:l4qyWjxF0
しかし、あん馬ってつまらんよねw
107名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:43:01.42 ID:Harf2KUJ0
DコンバインとEコンバインを見分けられるかどうかがオタかそうじゃないかの境目だと思うの
108名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:44:02.46 ID:yYodNDAo0
内村くんは個人戦向きだな、やっぱ
109名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:53:32.57 ID:o/Axnc2C0
>>91
なるほど、ロス五輪はソ連や東ドイツなどが不参加だったのね
じゃあ、森末慎二の金銀や、女子バレーの銅ももうけものだったのね
110名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:58:28.86 ID:p+ZKgKoU0
団体戦は許した
111名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 06:59:05.49 ID:BqBxZDdo0
>>109
森末の鉄棒はソ連含めても世界1位レベルだよ
前年の世界選手権じゃ決勝ではミス出たけど予選ではソ連も東ドイツもおさえて1位だったから
あと具志堅のつり輪も こっちは世界選手権で金メダル取ってる
112名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:05:33.00 ID:C2qBArvL0
>>109
森末の鉄棒が完全に成功したのならソ連にもそれに対抗できる選手が少ないから、変わらなかった可能性高い
無論あれほどのメダルラッシュにはならなかったけど中国の李寧に対抗できる選手もソ連には極少数だから
言われているほどレベルの低い大会ではないと思うよ
まあ、バレーはモスクワ五輪不参加で競技レベルが低下したらしいし難しかったろうねえ
モスクワ五輪に参加出ていれば体操もバレーも衰退が緩やかだっただろうし
113名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:17:10.73 ID:qqOIqJy+O
北海道警美深署は、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、
西興部村西興部の小学校教諭内村和博容疑者(30)を逮捕した。
逮捕容疑は7月31日、女子高生(15)に現金1万円を渡し、名寄市のホテルで
わいせつな行為をした疑い。
美深署によると、女子高生とは携帯電話のサイトで知り合ったという。
*+*+ 産経ニュース
114名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:24:41.95 ID:fxeAn6xb0
なんでボクシングと比較されてるのか分からないが・・。
体操では何年ぶりなんだよ

具志堅ってボクシング強かったの?

今のフライ級チャンピオンは、五十嵐 俊幸って人だが
全盛期の具志堅連れてきたら五十嵐に勝てる?
内藤や亀田より強いの?
115名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:25:07.58 ID:iKVbtyqbO
ところで日本のマスコミは「ツカハラ」を月面宙返りまたはムーンサルトというのは
マジやめてほしい
なんで日本人の名前がついた技を唯一別名で読んでるのが当の日本なんだよ
116名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:28:18.66 ID:ehVlNQ1w0
>>115
跳馬では既に「塚原跳び」というのがその以前からあった
それと識別するためだろうな

塚原跳びは当時の女子用の跳馬で遊んでいるときに思いついたという
117名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:32:37.06 ID:T4EPdURo0
試合前に大口叩いて確実に結果を残す
この選手は漢の中の漢だな
118名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:36:58.69 ID:29EoGHu00
動画きたぁー!

体操男子個人総合決勝 内村航平 金メダル獲得
http://www1.nhk.or.jp/olympic/movie_portal/

体操男子 内村航平選手が金メダル
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120802/t10014023281000.html
119名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:38:22.85 ID:uHGymPwz0
   _                                                         あ り が と う
  /  ム                                     素 晴 ら し い 思 い 出
  \\  >                と て も 立 派 だ っ た
.    \\⊂ 内 村 航 平 選 手 
────────
120名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:38:27.05 ID:m6Usf8d90
五輪個人総合金は冨田ですら果たせなかった夢
121名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:41:58.63 ID:KTAx59eo0
国旗掲揚、君が代最高
ありがとう。
122名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:43:57.57 ID:QWHMEJwF0
がんばったねゆとりくん
123名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:45:36.15 ID:3sl5Po+lO
ひやひやさせやがって
とりあえずおめ
種目別もがんばれ
124名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:46:48.48 ID:IfwS7nr30
素晴らしい!おめでとう!
125名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:49:12.83 ID:swmTDMnn0
内村君って昔はもっとアホアホなコメントしたりしてかなりの天然って感じだったよね?
126名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:52:09.73 ID:F+Ee7L4c0
2位に点差を付けた段階で
団体で失敗したコールマンを抜いて完成度を選択するあたり
トリノの荒川静香を彷彿させる
127名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:54:12.75 ID:cvpujuts0
ほんとよくやったよ。
おめでとう^^;
128名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:55:29.09 ID:LrZeGSz50

具志堅さんてただのアホだとおもってたがw
体操のチャンピオンだったのか!

ボクシングチャンピオンにしては
なんか小柄だなあとおもってた
リアル中2のオレって、、、、
129名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:56:28.08 ID:lb1BL4710
釣られないぞ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:56:32.86 ID:29EoGHu00
131名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:57:00.76 ID:j2bobmwM0
>>104
こんなニワカ久しぶりに見たwwwwww
過去の体操まったく見てないのかwww
132名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:57:12.84 ID:ehVlNQ1w0
>>128
吊り輪のスペシャリストだったな
旧ソ連勢を相手にしても
1983年世界選手権の種目別で金取ったし
133名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:59:04.84 ID:leFph7HV0
あの床でのお手付きで大幅原点食らって
他の選手の点数爆上げでまくられて金メダル逃す
ところまで想定してたが良かったな…
134名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:59:33.65 ID:Sglm9TLA0
>>115
別名で呼ばれるくらい衝撃的で人気があったんだよ
誰の技かなんてイチイチ確認するまでもない
135名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 07:59:43.31 ID:hpa1HbSOO
横綱相撲だったな
136名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:00:58.07 ID:LrZeGSz50
>>132
へえ!

ヒーローインタビューのときも
今みたいに天然だったの??
137名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:02:47.49 ID:k7k3MEPe0
北京では銀だったか。
138名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:02:57.58 ID:2tB/ch4g0
団体銀のときの不貞腐れた顔とは大違いだな。
139名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:03:09.06 ID:9FrOtvcj0
>>135
そうだな
ただただ強かった
金メダル決まった瞬間とかそういう感動はあまり無かったけど
跳馬なんかは演技だけで鳥肌モノだった
140名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:04:10.89 ID:WaoPR8Zt0
モリスエとヤマワキは未だに人気だが
カトウヒロユキはあの選手しかやらないのは効率悪いから?

新技つくっても、やってくれるような選手いないと寂しいね
141名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:04:19.45 ID:LrZeGSz50

コマネチって
体操選手の名前だったのかw

女性のあそこの方言だとばっかり
おもってたww
142名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:05:02.27 ID:yKuZTGSp0
ブラックサンダー、ばりばり食べたら
大車輪ぐらい出来るよになるかな
143名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:06:22.01 ID:leFph7HV0
>>142
増量しすぎて前転すら困難になりたいのか
144名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:06:24.38 ID:n+0WcU8x0
おめ
28年ってそんなに居なかったのも意外だた

そして体操王国の中国も団体では突き抜けてるけど
個人はあまり宜しくないんだな。これもちょっと見方変わった
145名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:07:57.25 ID:qgYcmNTL0
今回は内村ただ一人だけ栄光への架け橋を築いたか
146名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:08:59.96 ID:qAqsW/x5O
団体の各種目別のトップの成績足しても、世界選手権の内村の個人総合の点数に足らないって言われてたもんな
鉄板だったが、色々あって、その末の鉄板結果。
内村金メダルおめでとう!
147名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:09:21.22 ID:IpeE4YtQ0
>>130
あれ?途中で終わったんだけど、国旗国歌はやったんだよね?
148名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:09:45.89 ID:aKABenuoO
内村航平選手が外国人選手にも人気があるのは誇らしい
149名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:10:04.66 ID:XiaVi67N0
内村は喫煙者。嫌煙厨涙目www
150名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:10:13.00 ID:FTeZiFNb0
ちょっと前と顔つきが全然違うけど痩せたん?
151名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:10:42.94 ID:xiifon/a0
昔は9.9とか10点!!とか数字でて熱かったよなあ
今は数字が細かすぎていまいち盛り上がれない
152名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:12:00.81 ID:Jcgx0cAs0
こいつもしかして団体わざと失敗してたんじゃね?
153名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:12:04.48 ID:WaoPR8Zt0
>>147
やったよ
154名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:13:03.41 ID:uChHosKH0
昔は
じってんじってんじってんじってんじってん
ていう連呼がありました
155名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:13:04.36 ID:LrZeGSz50

内村の腕相撲で勝てる日本人って
ムロブシ以外
いなさそうw

それくらい腕の筋肉がすごい!
156名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:13:11.26 ID:kplNXKX00
日本の誇りです
157名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:14:09.98 ID:RsvPxa2/0
>>1
具志堅ってそのあとボクシングに転向したということ??
158名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:14:25.16 ID:ZEpkmQNi0
あと平行棒とか床とかに出んの?
159名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:15:01.55 ID:ehVlNQ1w0
実況はCXの西岡アナだったのか
160名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:15:52.14 ID:byIZ6bj60
団体戦のことで英国とウクライナが未だにお怒りです
161名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:16:00.57 ID:crdcuDh0O
>>157
具志堅違い
162名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:16:33.27 ID:jz2LHcus0
スペイン並に強いな
いやそれ以上か
163名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:16:38.72 ID:+f4+zOkC0
韓国人の跳馬の点数があんなに高かったのはなぜ?
164名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:16:55.42 ID:qgYcmNTL0
>>150
(選手村で)ヤッたよ
165名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:17:04.58 ID:VNA98eznO
>>157
日本中の鈴木さんがバイク屋の社長か?
日本中の佐藤さんが切り餅屋の社長か?
166名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:18:16.02 ID:lT37r9po0
内村だけ異次元
167名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:22:21.31 ID:v4DcAi3X0
具志堅をボクシングってぼけてるやつは
柔道のジュリーを沢田研二ってぼけたやつ
168名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:22:28.31 ID:MJoh5kmM0
>>165
そういえばどっかの競技にフェラーリさんがいたな
169名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:24:19.61 ID:1Iqvv9W70
なんかさ・・・団体は手抜いたの?
170名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:25:23.54 ID:3rACdna80
一番ほしいの団体でも金メダル発言を
無かったことにしてる内村さんさすがやでぇw
171名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:25:25.45 ID:hsNxDaaaO
>>163
跳馬は減点少ないから高得点出やすい
大技きれいに決めたから点が出た
172名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:25:30.18 ID:q83r9b230
KONAMI株のご祝儀上げこいやー
大量に仕込んだぜ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:25:52.39 ID:cRpGpHxC0
>>169

団体で調整、個人で本気じゃないの?
174名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:26:52.42 ID:j0lCU9cDO
鉄棒でコールマンを抜いて
床でリジョンソン抜いた?
それでも1位がとれる内村すげー
種目別みたかったな
175名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:27:15.15 ID:2md2O6jm0
昨日はサッカーよりもこっち観た
体操史上、最強の選手なんじゃないか?
176名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:27:23.09 ID:NUD87aur0
テリー「なんでミスしたのに金??」
森末「体操はそう言うもんです。私も当時ミスしたって金、難易度とか点差が・・」
テリー「はいはいはいはい」話題を変える・・
テリーは韓国人なの?
177名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:27:24.45 ID:LrZeGSz50
具志堅をボクシングってぼけてるやつは
実際にボクサーを
みたことないやつだろね

もっとガタイが大きくないと無理!
178名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:27:27.10 ID:qSvLG43x0
初めはどうなることかと思ったが何だかんだで金取るのはすごいな
しかし一日目はなんだったんだよ・・・もったいねぇ
179名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:27:33.80 ID:OOy/j4Bt0
プロとして金稼げるレベル?
180名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:27:39.64 ID:w5Z83fBd0
>>140
終末技は難易度高いと着地失敗するので、
あまり高難度やらない傾向がある。
181名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:27:45.64 ID:9FrOtvcj0
>>169
だから団体のスコアでも個人は金メダルだったと何度言えば
182名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:28:06.25 ID:z3IhHvHiO
存在とか特徴がフィギュアのプルシェンコみたいだな
あれも着氷が凄いし
内村の方が凄いと思うけど
183名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:28:11.85 ID:PCBi2+4g0
団体金の中国は
何故一人も入賞してないの?
184名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:28:16.04 ID:/4FlUu6d0
で,でたー!

昨日まで内村たたいてたのに手のひら返してる奴www
185名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:28:26.27 ID:w5Z83fBd0
>>174
リジョンソンは前から種目別しかやってないと思う。
186名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:28:32.42 ID:ozxnLx4/0
我慢していた大好きなブラックサンダーも食べれるね
菓子メーカーはブラックサンダーの家でもプレゼントしてあげて
187名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:28:33.97 ID:pusADORz0
平行棒の月面降りは日本の中野がやってたな。
188名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:29:01.96 ID:7ZoXoy490
体操の内村航平選手は体育が苦手
ソース
http://www.otona-magic.net/entertainment/170019.html
189名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:29:02.22 ID:1Iqvv9W70
>>173
そう見えるんだよね
それなのに2位も4位も一緒とか団体のほかのメンバーがかわいそう
自分は金取ったからいいかもしれないけど他のメンバーは銀で喜んでいる奴だっているはずなのに
190名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:29:05.38 ID:NUD87aur0
テレ朝ちゃんと報道してる
それにしてもドイツ松岡に似すぎw
191名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:29:19.61 ID:SFZwy9lk0
誰か

中国がいない話は
もうたくさんだ

って巨大文字で作って貼ってほしいw
192名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:29:25.63 ID:N6VnmMRd0
ひやひやさせといてフィニッシュは決めるなんてどこまでヒーローやねんw
193名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:29:49.57 ID:3lfhWjOI0
サッカースペイン戦と同じくらいかそれ以上にいい試合だった
報告してくれたからサッカーから移った奴はかなり多い
194名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:29:49.53 ID:zTGQ3eGTO
帰国したらブラックサンダー風呂に放り込んでやれ
195名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:30:15.50 ID:9TlTERFVO
コナミって時点でオワっとる
日本人に応援してほしかったら任天堂に移籍することだな
196名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:30:27.86 ID:BLS487xCO
予選のときはいろいろあったけど
終わってみれば、団体は中国が金、個人は内村が金で
事前の予想どおりで決まったね。
途中から安全策に切り替えて余裕で勝つ内村はさすがでした。
197名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:30:39.49 ID:UTTMboh00
198名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:30:55.50 ID:Lc9mFnbU0
個人の金をひきたてるためには団体は成績悪くなくちゃねwww
団体の気合はたいしたもんだったよwwwwwwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:30:56.48 ID:jwJoUxxL0
やる気無いだのメンタル弱いだの散々言われてたのにw
200名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:31:55.05 ID:vj/tbMaP0
>>198
お前は祖国でバドミントンでもしとけ( ゚,_・・゚)ブブブッ
201名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:32:02.81 ID:3rACdna80
内村「一番ほしいのは団体での金メダル(キリッ)」
この発言を無かったことにしてる内村さんのクズっぷりの惚れたわww
202名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:32:26.49 ID:UTTMboh00
内村ママブラックサンダー投げ込んだのかww
203名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:32:40.08 ID:JEvekWHT0
白人はみな脇毛剃ってるのに、黒人は伸ばし放し。
後進国民なんとかしてくれ。

朝鮮は生意気に剃ってる。
204名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:32:56.17 ID:wGuwPfZvO
超おめでとう!!!
この時を待っていた!
205名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:33:30.09 ID:WPqsukL/0
ウッチーすごいなぁ
ホントに出来杉君だったんだ
206名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:33:36.23 ID:NUD87aur0
森末の凄さを知ってクラシアンおじさんを見直した
207名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:33:46.58 ID:uY03JTGw0
ブラックサンダー本気で好きなんだなw
208名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:33:54.03 ID:kplNXKX00
改めて男子体操って凄いよね
209名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:34:05.50 ID:JEvekWHT0
黒人はわき毛伸ばしても丸まるから醜くない、ということで伸ばしてるのか?

水泳が胸毛を剃るのは水の抵抗をなくすためもあるんだろうけど。
210名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:34:39.07 ID:NUD87aur0
なんで金取った時の映像は一切流さないの?
放映権的な問題?
団体と予選のミス映像ばっかりなんだけど
211名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:34:44.83 ID:qSvLG43x0
しかし体操選手の動きって頭おかしいな
同じ人間とは思えない
212名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:34:48.49 ID:yS7wjqTI0
さすが出来杉君!おめでとう!
213名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:35:11.90 ID:Lc9mFnbU0
個人の金をひきたてるためには団体は成績悪くなくちゃねwww
団体の気合はたいしたもんだったよwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:35:17.42 ID:EkeTpbvqO
おめでとう!
215名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:35:25.78 ID:9AYL6aXC0
具志堅や森末が取ったロスは優勝候補のソ連とかがボイコット大会だったからな
内村の金は本当にすごい
216名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:35:34.66 ID:BKo3Nl/k0
ホモって内村より田中兄のほうが好きそう
217名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:35:42.15 ID:l/DwWMahO
こいつに勝てるのは身長ぐらいだわ
218名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:36:18.63 ID:qSvLG43x0
アンチも演技の方が完璧すぎて叩けないから別ベクトルからしか攻められないのが笑えるw
219名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:36:19.50 ID:DKdlwoiwO
具志堅幸司って、具志堅用高の親戚なの?
220名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:36:29.75 ID:BKo3Nl/k0
またブラックサンダーバカ売れするのか
221名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:36:30.03 ID:jnVwSpp2O
内村母「金より良いとかいて銀と読む だから銀が最高」


金メダルいらないね
222名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:36:48.62 ID:RtkUsXVe0
おおー、男子の初メダルか〜おめ! 下馬評どおりの金メダルだ。
223名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:36:49.14 ID:hL7JM5cSi
田中兄のインタビューや、内村母のインタビューのときにながれてた、ストリングスのBGMってなんて曲ですか?表彰式の前に流れてるみたいですけど。
224名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:36:52.93 ID:Bll6B08B0
>>213
団体の成績悪いとかwwwお前見てないだろ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:36:55.55 ID:rR7uN2om0
内村選手って床上手?(´・ω・`)
226名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:37:01.28 ID:Lc9mFnbU0
個人の金をひきたてるためには団体は成績悪くなくちゃねwww
団体の気合はたいしたもんだったよwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:37:23.35 ID:ds9so3zw0
すごいぞ内村 おめでとう
228名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:37:37.71 ID:uChHosKH0
金と同じと書いて銅

つまり現在の世界一は日本である
229名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:37:57.62 ID:Xjc4HiGp0
なんか変なのがいるな

団体決勝の内村の点数合計も一位って知らない奴らなんだろうな
230名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:38:29.29 ID:BEnScpMh0
何回も同じ内容のレスするやつは煽り大好き構ってちゃんと相場が決まっている
優しい人達よ、団体の点数の説明はもうしなくていいよ
231名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:38:29.94 ID:9GVTIQLU0
>>197内村イケメン
抱かれたい
232名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:38:57.34 ID:Lc9mFnbU0
個人の金をひきたてるためには団体は成績悪くなくちゃねwww
団体の気合はたいしたもんだったよwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:38:58.39 ID:BKo3Nl/k0
富田のほうが安定してて完璧っぽかった気がするけど内村は一歩上のレベルで勝負してるからミスもあるんだろうな
234名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:39:12.98 ID:GgP5PbhxO
こいつ天才だわ。
ミスがほとんど無かった。完成度高過ぎ。
235名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:39:15.38 ID:GaZ0gtwE0
>>224
チョンの火病だよ
スルーしとけ
236名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:39:18.89 ID:ml8+uHrRO
こんなデキスギ君がいる時に団体で金が取れないなんて!
237名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:39:54.35 ID:piefTlwi0
松岡にインタビューしろよ
238名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:39:54.61 ID:/BCrlhkn0
>>223
炎のランナーかな、、、
239名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:39:56.65 ID:UCaTp+3v0
眠い眠すぎる
だが見てよかった
240名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:40:01.16 ID:IaptVveT0
>>1
あれっ森末は?
241名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:40:12.20 ID:vj/tbMaP0
>>229
悔しいんだと思うよw
バドミントンも失格になって日本はメダル濃厚になっちゃったしww
分かりやすいねー
242名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:40:22.55 ID:uL4WuMnU0
こんな内村でもオリンピックの魔物にやられたんだよ
243名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:40:34.88 ID:Lc9mFnbU0
団体戦のときとの成績に差があるんだボケ
244名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:40:41.33 ID:9nVuHkAu0
さっき仕事帰りにセブンイレブンに寄ったら
レジで号外もらったよ
内村金で
号外とかめちゃめちゃ久しぶりにもらったわw
245名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:40:41.80 ID:IVRBXd4q0
日本の演技に会場からブーイングはなかったの?
団体の逆転二位の影響でブーイング強くされて、個人はボロボロになるかと思ってた。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:40:43.53 ID:l7mn30W70
4年前は可愛い印象しかなかったけど、
いつの間にか凛とした力強さが加わった
内村最高!!!
247名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:41:19.83 ID:XsgloO/r0
>>235
金6個のチョンが何で金2個の日本に対して火病を起こすんだよw
248名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:41:46.24 ID:Lc9mFnbU0
個人の金をひきたてるためには団体は成績悪くなくちゃねwww
団体の気合はたいしたもんだったよwwwwwwwwwwww
手抜きすぎだろwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:41:57.53 ID:PZgfJJK70
>>245
オモニ〜
250名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:42:07.48 ID:bu0wVQIO0
>>228
なるほど日本が銅マニアと言われてるのはそれか
251名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:42:23.01 ID:UCaTp+3v0
ウクライナがまたギリギリでメダル逃したのには
さすがに同情する
252名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:42:28.80 ID:n+0WcU8x0
>>240
あの人種目別じゃなかった?

体操は団体、個人総合、種目別と量産できる競技だから取り返しできるのっていいな
他の一発勝負の競技と比べて不公平な気もするけどその分手広く調整せなあかんから大変だけど。
253名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:43:09.71 ID:hL7JM5cSi
>>238
いや、違うんです。炎のランナーはメダル授与のときじゃないですか?試合が終わってから表彰選手が入場するまでの間の、ストリングスのBGMです。
なんでしょ?
254名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:43:10.82 ID:BEnScpMh0
>>233
冨田は床とか苦手じゃなかったかな
内村は得意だけど今まで日本人が床得意というイメージはあまりなかった
255名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:43:23.36 ID:vj/tbMaP0
>>245
そんなこと朝鮮人しかしないでしょw
跳馬の演技の時の歓声とかすごかったよ
256名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:43:31.89 ID:x74qlIVF0
俺さえよければ他はどうなっても構わない
団体を捨てて自分だけ金メダルを取ることに専念した内村
257名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:43:43.35 ID:PAbArLHW0
田中兄もメダル取れそうだったのに床とあん馬が惜しかったな
258名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:43:50.18 ID:xp782jhI0
個人総合の前に森末が
「内村君は普通にやるだけでいいんですよ。勝てるんですから。
内村君が出来ることをほかの選手は出来ませんからw」
と言ってた。

団体戦も内村が普通にやってたら、金メダルとれたんだろうな。
ただ、内村もオリンピックの雰囲気にのみこまれっちゃったんだろ。
人間そんなもんだよ。
259名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:44:07.62 ID:wxGwNWhkO
>>169
内村の団体決勝の総合点は個人の銀より上
団体で勝てなかった原因はあの二人だ
260名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:44:11.42 ID://DmTS9o0
おぉ、よく取ったなw
昨日までは結構疑ってたぞw
よかった、よかった
261名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:44:11.83 ID:iKVbtyqbO
>>251
内村・メガネッシュ・ウクライナの表彰台を望んでいたのに(´・ω・`)
262名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:44:44.69 ID:GDsu8AHx0
内村おめでとう!
263名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:44:48.45 ID:Xjc4HiGp0
>>245
ない
逆に内村の跳馬とかすばらしい演技着地にどよめきと拍手で注目されてた
264名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:45:14.33 ID:08lPGZhM0
LAの時はソ連出てなかったから楽だったんだよな
265名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:45:18.01 ID:wHibW805O
団体の点数も個人なら金メダル取れるレベルですから。
266名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:45:22.07 ID:QMxtaM4d0
おめでとう
生で見れなかったけど2ちゃんの実況凄かったんだろうなあ
跳馬の時やメダルが決まった時に参加したかったww
267名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:45:35.04 ID:NUD87aur0
どの局も北島が負けた万歳映像ばっか
ウッチー映像みたいよ
268名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:45:46.29 ID:TWArH1TlO
カッコイイ
269名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:45:52.39 ID:BLS487xCO
森末は鉄棒で金だろ。
オール10点満点だった記憶。
270名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:46:11.21 ID:0sRsr4I70
体操してないときのテレビで見る笑顔はきもかったけど、
今日のは良い笑顔だったな
271名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:46:26.78 ID:vj/tbMaP0
現存する技、全部出来るのって内村だけなんでしょw
ブラックサンダーすごいお( ^ω^)
個人的にはブラックサンダーアイスの方が好きだがww
272名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:46:55.59 ID:tO4kSpT80
>>258
オリンピックの本番であの雰囲気の中
「普通にやる」ってのがそもそも難しい
森末はそこらができるメンタルの持ち主だったのかもしれないが
273名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:47:16.89 ID:9AYL6aXC0
>>245
イギリスは支那朝鮮と同じじゃーないんだよ
274245:2012/08/02(木) 08:47:22.03 ID:IVRBXd4q0
教えてくれた方々ありがとう。
団体の結果に
「2位でも4位でも同じだった」とか言ってたみたいだから心配だったけど
凄い精神力だね。

そしてイギリスの会場の人たちは
柔道のときも思ったけどちゃんと見てくれてるんだな。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:47:26.28 ID:mPGqchdI0
なんかさ脇毛ボーボー内村よりアメリカの2人のほうが派手で上手く見えたんだが・・
と、にわかが言ってみる
276名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:48:10.70 ID:1Iqvv9W70
>>265
だからって2位も4位も同じみたいな言い方はどうかと思う
せめて「みんながここまで頑張って演技して積み重ねた点数があったから取れた銀なんです」キリッ
くらいエースならいえよ、団体の他のメンバーはずかしくて銀メダルかけて帰国できないじゃん
277名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:48:27.87 ID:SnNeNgFz0
何で体操選手ってほかに比べて顔面偏差値高いの?
イケメンじゃなきゃ生き残れない世界ですか
278名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:48:38.22 ID:vj/tbMaP0
>>275
技の難度勉強してから書き込みしろw
279名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:48:40.96 ID:Xjc4HiGp0
>>267
ゴミはネガティブな部分を強調させて日本人sage作戦だから
280名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:48:47.51 ID:SFZwy9lk0
>>201
一番欲しかったのは団体金なので、個人金を取ってもうれしくありません
なんて言ったら、個人銀以下の選手に失礼だろ!配慮しろ!って叩くくせにw
281名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:48:50.94 ID:rnvZj93J0
具志堅が28年前って眩暈がするわ
つい昨日のことのようなのに
森末も年を取るわけだ
282名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:49:00.98 ID:MUN9dHvdO
団体は手を抜き、個人総合に体調、精神面でのピークが来るよう調整する

内村のクズっぷりが金メダル獲得に役立ったみたいだな
283名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:49:12.96 ID:Pmy41NZgO
おめ
284名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:49:19.54 ID:lb1BL4710
>>276
低脳はすっこんどけよ
285名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:49:24.70 ID:PzJNK/WK0
>>256
釣りだろうけど、他のメンバーのミス取り返そうとしてただろ。鞍馬以外はほとんどミスしていない。
むしろあのうるさいなかであれだけ点数まとめてたことは評価できる。
286名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:49:37.04 ID:z3IhHvHiO
会場アットホームだったのも良かった
287名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:49:43.29 ID:P6e8ceXT0
>>104
ってか、メダルにウェイトをかけるべきなんだよね。
水泳の細かい種目やら、格闘系の階級わけなんて、メダル増やすだけのためだし。
柔道なんて、無差別だけでいいんだよ。それに一国から三人くらい出て、
三日くらいかけて決勝までやればいい。
288名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:50:00.12 ID:9AYL6aXC0
>>264
次のソウルはソ連勢に席巻されてたしな
289名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:50:09.18 ID:xp782jhI0
>>274
「2位でも4位でも同じだった」は内村が団体金にこだわってたからだろ
あと自分がカバーしたかったのに自分もミスしたりしたから
自分の演技に納得行ってないうえに結果も出なかったからな
290名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:50:15.24 ID:gZlipicSP
>>276
団体だってみんな金狙いだったんだ
それくらいの気持ちがあって当然だろう
291名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:50:17.98 ID:kX0CwzOVO
団体でてを抜いたとか言ってるやつは団体を見てから言えよ
292名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:50:32.07 ID:LZFGKLIV0
1989年生まれ

内村航平
立石諒
香川真司
井山裕太
三浦皇成
錦織圭

何世代だこれは。
293名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:50:48.29 ID:vj/tbMaP0
>>276
そこまで金にこだわってたってことでもあると思うんだけどね
その言葉だけだったら確かにちょっと配慮ないなって思うけど、
内村はちゃんと意味のある発言してるよ。
コメント全部読んだらそんな印象は持たないはず
ちゃんとイギリスにもウクライナにも気使って発言してたし、
「ゴネ得ざまぁwww」みたいにならない辺りが朝鮮人とは違うなと感じた
294名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:51:21.26 ID:PzJNK/WK0
>>276
それはウクライナとイギリスに配慮した発言だから寝。受け取り方によっちゃそう思うかもしれんけど
295名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:51:40.38 ID:hTkdXpsRO
>>202
まじで?ブラックサンダー良かったな。
296名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:51:44.17 ID:gM9axjbJ0
ロスオリンピックの具志堅のときは、その4年前ソ連のアフガン侵攻に
反対して西側諸国はモスクワをボイコット。報復で東側諸国がロスオリンピックを
ボイコット。体操に強かった旧ソ連、ルーマニア、東ドイツは出ていない。
狭義でいえば具志堅の金は世界一でなかった。

よって、今回内村の金メダルこそ実質世界一の金メダル。おめでとう
297名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:51:54.18 ID:+8Qm5dpzO
団体の金逸は、冨田コーチのときと比べて、チームに力が足りなかったんでしょ
内村は落下があったとはいえ、個人総合優勝クラスの得点出したんだし
298名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:51:59.42 ID:Xjc4HiGp0
>>275
全競技見た?
あとは姿勢とかつり輪みたいに止めるとこは止めるという
地味に難しい技もある
299名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:52:03.66 ID:xDJvByvN0
>>276
他のメンバーの気持ちも代弁したんだろ
そんなキモイ発言いらんわ
300名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:52:27.44 ID:mPGqchdI0
解説の技の度にいちいち○○難度を連呼するのがウザい
301名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:52:27.02 ID:+ZwGXNiy0
「2位も4位も一緒…後味悪い」って言ったのに、なんでいつも「後味悪い」が抜けてるの?ちゃんとインタビュー見て欲しい。
302名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:53:11.64 ID:0jRp7PpL0
具志堅一族は国を持ってサポートすべき一族なのでは?
303名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:53:45.00 ID:UIeBY9Dy0
>>296
ソ連と東ドイツはボイコットしたけどルーマニアは出場してたよ
当時のチャウシェスク政権は五輪に関しては熱心だったからね
304名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:54:03.15 ID:Xjc4HiGp0
>>276
団体の選手はみんな金のみ目指して四年頑張ってきたのをわかってるからだよ
305名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:54:13.21 ID:SnNeNgFz0
>>300
そうしないと>>275みたいなのがアメリカの方が難しい技してたろ!!とか言い出すからだろ
306名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:54:15.88 ID:h8z47Dqw0
○韓国12 04日本● ソウル
○韓国12 03日本● バルセロナ
○韓国07 03日本● アトランタ
○韓国08 05日本● シドニー
○韓国02 00日本● ソルトレイクシティ
●韓国09 16日本○ アテネ
○韓国06 01日本● トリノ
○韓国13 09日本● 北京
○韓国06 00日本● バンクーバー
○韓国06 02日本● ロンドン(暫定)

参考数値
韓国人口4800万人
日本人口12800万人


頑張れニッポン(笑)
307名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:54:48.91 ID:vj/tbMaP0
内村の着地すさまじかったね
あれは本当に綺麗だった
308名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:54:56.58 ID:gM9axjbJ0
>>303 指摘ありがとう。訂正する。
309名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:55:05.72 ID:igfwpTLaO
日本人五輪メダル獲得ランキング

1位 金8 銀3 銅1 計12
加藤沢男(体操)

2位 金6 銀2 銅2 計10
中山彰規(体操)

3位 金5 銀4 銅4 計13
小野喬(体操)

4位 金5 銀2 銅0 計7
遠藤幸雄(体操)

5位 金5 銀1 銅3 計9
塚原光男(体操)

6位 金4 銀0 銅2 計6
北島康介(水泳)

7位 金3 銀3 銅3 計9
監物永三(体操)

8位 金3 銀0 銅0 計3
野村忠宏(柔道)

9位 金2 銀3 銅1 計6
鶴見修治(体操)

10位 金2 銀2 銅1 計5
谷亮子(柔道)

17位 金2 銀0 銅0 計2
吉田沙保里(レスリング)
伊調馨(レスリング)

28位 金1 銀3 銅0 計4
内村航平(体操)←NEW!
310名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:55:10.01 ID:U0qv43PT0
見れなかったんだけど中国の選手っていつも強くないっけか
311名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:55:23.46 ID:rnvZj93J0
そういや内村のお母ちゃんが選手全員のお守りを渡したいって応援席から投げてたけど
お守りは投げたらあかんと思った
312名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:56:04.54 ID:uk0uh/8iO
とにかく金メダルおめでとう!
種目別床のリジョンソンどうなるかな
やるかな?
頑張って下さい

そんでまた可愛い笑顔でインタビュー受けちゃって下さいw
313名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:56:15.65 ID:vj/tbMaP0
>>311
あのカーチャンちょっとなww
森末も「あの人は面白い」って言ってたw
314名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:56:24.73 ID:qxnBiJGrO
団体では周りの期待にこたえられるような演技を出来なかった
点数はもちろん素晴らしかったけど納得ができるものじゃなかったんだろう
決して銀メダルを軽んじてる発言ではないと思うんだけど
文脈でわからんのかね
315名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:57:06.74 ID:+a31przi0
すごいもんだな内村
316名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:57:13.69 ID:uY03JTGw0
>>292
この世代凄いな
松坂世代依頼の超絶世代だわ
317名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:57:24.85 ID:vj/tbMaP0
>>306
悔しいのはもう分かったからww
もういいよw お疲れww

祖国に帰って無気力バトミントンしとけw
318名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:57:42.53 ID:UCaTp+3v0
競技中は皆ライバルなのに
良い演技をした選手にはタッチをしたりして
皆で一緒に高めあってるみたいな雰囲気が素敵だった
体操ってすごいね
319名無しのコピペ職人 ◆h3ltAwoaac :2012/08/02(木) 08:58:19.98 ID:ZUuNl0qr0

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

がんばれ日本!!
日本 過去40年間五輪メダル獲得数&ロンドン速報


1972年 ミュンヘン/西ドイツ  (金13銀8銅8・・5位/29個)
1976年 モントリオール/カナダ (金9銀6銅10・・5位/25個)
1980年 モスクワ/ソビエト連邦 (ボイコット)
1984年 ロサンゼルス/アメリカ (金10銀8銅14・・7位/32個)
1988年 ソウル/韓国      (金4銀3銅7・・14位/14個)
1992年 バルセロナ/スペイン  (金3銀8銅11・・17位/22個)
1996年 アトランタ/アメリカ  (金3銀6銅5・・23位/14個)
2000年 シドニー/オーストラリア(金5銀8銅5・・15位/18個)
2004年 アテネ/ギリシャ    (金16銀9銅12・・5位/37個)
2008年 北京/中国       (金6銀6銅10・・8位/25個)


2012年 ロンドン/イギリス   (金2 銀4 銅11 計17個)〜〜8/2 現在

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
320名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:59:01.42 ID:GKvVNKmd0
内村すごい
よく団体のひきづらずに金とったな
321名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:59:18.61 ID:/onZ9V6fO
体操って何回も競技するから大変だ
322名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:59:19.48 ID:Eufmn4qXO
>>306
[356]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/08/01(水) 02:04:14.14 ID:/+sBRn8n
>>349
金一個にかかった費用は
韓国>>>>>>>>圧倒的な壁>>>>>>>>日本
だそうでw

[357]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/08/01(水) 02:04:39.29 ID:i028AuNx
>>352
日本の強化費の少なさからすると
コスパ世界一だと思う
323名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:59:55.65 ID:880DVkt1i
>>310
中国はスペシャリスト軍団でオールラウンダーがいないから個人総合に出ない。
324名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:00:49.89 ID:UCaTp+3v0
>>275
アメリカは派手でも雑っていうか大胆なイメージ
美しいとは程遠かった
325名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:01:02.60 ID:RrXec6sWO
内村選手おめでとう!

殊に跳馬の演技、素晴らしかった。

いやー、本当に良かった、おめでとう。嬉しいよ!
326名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:01:07.43 ID:SFZwy9lk0
>>318
どの競技も、選手同士は結構そんな感じなんじゃないのかな

もちろん体操のように1つやって休み、というのを繰り返す競技は
その合間合間に交歓している様子が特に目につきやすいけど
同じ競技に人生を賭け、青春を捧げて努力を重ねた者同士の連帯感は
きっとどんなスポーツにもあると思う
327名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:01:24.97 ID:7/0WWIAj0
>>320
団体で内村は随分な失敗したように思ってる奴多いけど、失敗したのは団体の予選であって、団体の決勝は最後のあん馬の着地技でやらかした程度で
あれがあっても個人でも金メダル相当の成績だった
328名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:01:35.71 ID:91Fb/siM0
おめでとう―――!!!!!
金メダル候補と言われてホントに取るってマジすごい尊敬するわ
329名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:01:40.15 ID:NU8xdG4u0
内村のプログラム全部入れた鉄棒がもう一度見たい!
330名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:01:43.76 ID:riimUbHz0
内村無双
331名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:01:44.51 ID:HMdcUlhk0
中国は個人は出てないの?何で?(´・ω・`)
332名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:02:22.23 ID:n+0WcU8x0
>>322
ニュー速で見たけど日本の連盟?ってケチなんだなと思ったり
国のためとかいうけどお国ももうちょっとフォローしてやりゃいいのにね

 777 名無しさん@13周年 sage 2012/08/01(水) 18:22:39.19 ID:q4LxY9Bk0

オリンピックの国別強化費用
ドイツ 274億円
アメリカ 165億円
中国 120億円
イギリス 120億円
韓国 106億円 
日本 27億円

メダル総数
http://img41.imageshack.us/img41/7128/5fb15a0354c6465faeedd7c.png

イギリスとドイツ…
333名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:02:34.55 ID:C0SQlSnU0
日本、ドイツ、アメリカと金銀銅がみんなイケメンだった(´・ω・`)ショボーン
334名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:02:45.53 ID:U0qv43PT0
>>323
あああそうだった
4年前も聞いた気がする・・
335名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:02:53.50 ID:dVEOYP0U0
>>331
もう既出すぎるけど全種目できる選手がいない。
336名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:03:34.99 ID:880DVkt1i
>>331
個人総合は捨てて、種目別にスペシャリストを置いてメダル数を稼ぐ国家戦略。
337名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:04:05.88 ID:migOmEBjI
内村は日本の誇り
おめでとう!
338名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:04:06.58 ID:91Fb/siM0
>>333
なんでショボーンとするんだよw
339名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:04:20.58 ID:EmFc8pRq0
オリンピック選手じゃないけど
野球のマー君や坂本、マエケンも同年代じゃね?
340名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:04:37.44 ID:cfsW54D30
>>306
何で長野抜いてんだよw
341名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:04:53.57 ID:ne+oN2CkO
出来杉くんおめでとうございます。
342名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:05:14.92 ID:bRwodM1kO
欧米人の男って腋毛、すね毛、腕毛、胸毛を剃ってるんだな。
日本選手の腋毛ボーボーをどう思ってるんだろう。
343名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:05:36.74 ID:U5Au2Pmt0
NHKで今見てるんだが
あんな事があったし四六時中ブーイングだろうと思ったのに
皆温かいどころか何か拍手までしてくれてる

これは一体…
344名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:05:41.93 ID:SnNeNgFz0
>>339
そいつらは一つ年上じゃね
345名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:05:46.39 ID:SFZwy9lk0
>>324
その「見た目の派手さ」というのが往々にして、力任せの振り回しだったり
足がピシッと揃わないことによる豪快なブレだったりするからね
もちろん動き自体が大きい、速いなどという良い派手さもあるけれど
346名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:06:16.01 ID:R2qhYKoc0
内村みたいに肝っ玉大きくなりたいよ
347名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:06:33.85 ID:SFZwy9lk0
>>331
深夜の個人総合実況スレから通算すると
この質問を見るのは冗談抜きで100回目くらいだw
348名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:06:43.94 ID:00PiaAea0
>>341 ああそうか! いい抜擢になったなw
349名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:06:47.41 ID:pZX13QIIP
2位に大差をつけて下馬評通りの実力を示したな。
おめでとうございます。
350名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:07:04.85 ID:KIgr/uK5O
ブラックサンダーいらんかったんや!
351名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:07:23.62 ID:liyX4TAOO
>>344内村が早生まれだけど学年は同じ
352名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:07:24.10 ID:UCaTp+3v0
>>326
ドイツの選手が震災の時に内村を心配して
練習場を貸すとかいってくれた話にはすごく泣けた
スポーツマンっていいね
353名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:07:28.30 ID:JEvekWHT0
>>342
数十年前は米国の女だけが腋毛を剃っていたが、
今は男は胸毛や腋毛、女だとあそこも剃る。

そのおかげで、女に毛の生えているポルノは、
今では「クラシックポルノ」と呼ばれている。
(日本のAVもこの部類)
354名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:07:28.21 ID:pYRGom8d0

跳馬の着地は伝説級だったな

355名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:07:36.24 ID:C0SQlSnU0
>>338
ブサイクだったら思い入れがもう少しUPしたかも(´・ω・`)ショボーン
356名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:07:54.19 ID:N5Hkm3E90
団体での失敗後におちゃらけた態度とりやがった直後にアンチになったわww
ぶっちゃけ奴が金取ろうが今更どうでもいい

つかそれよりも日本人選手は全員腋毛剃れ!
白っぽい肌に黒く長い腋毛がキモチワルイんだよ!
髪だけ染めて黒い腋毛生やして何の冗談か
357名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:08:57.03 ID:880DVkt1i
これだけ一瞬のミスが命取りになる競技で、
4年間無敵ってちょっと頭おかしい。
358名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:09:02.70 ID:hK32v+fZ0
種目別ないん?
359名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:09:33.60 ID:rxbuN2gQ0
>>358
床運動に出るよ
360名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:09:35.48 ID:UQY+hAj10
すげえなー
良く持ち直したわ。さすが。
361名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:09:38.66 ID:+ARmTmMTO
チョンが「手を抜く」ってキーワードを覚えちゃったねぇ…
ウッチーにまで使ってくるとは思わんかったわ
362名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:09:44.72 ID:BEnScpMh0
>>343
さすがに2日たって正当な判定だったと理解できない人は会場にいなかったということ
363名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:10:15.79 ID:B2WnfUiC0
個人で取れれば団体なんてどうでもいいってか?
364名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:10:41.06 ID:DzPEBB1n0
しかしうっちー、顔色悪いね。やつれているし、おなかでも壊しているのか?
それとも夜が激しいのか・・・
365名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:11:14.11 ID:C0SQlSnU0
>>342
次回からワキ毛ボーボーが勝利のジンクスとなって
男子体操界にワキ毛ボーボーが流行る悪寒(´・ω・`)
366名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:11:29.13 ID:rxbuN2gQ0
具志堅さんがLAで金メダルを獲得したのは28歳の時だったからな
内村も次回を目指して欲しいね
次は主将として参加すると思うけど
367名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:11:43.36 ID:QTZD/1GIO
内村が今後呼ばれそうな仕事&行事

・秋の園遊会
・とんねるず(食わず嫌い)
・紅白歌合戦審査員
・CM
・帰国後全民放生出演
・笑っていいともテレフォン
368名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:11:45.36 ID:7/0WWIAj0
>>356
どうしたチョン
「アンチになった」んじゃなくて最初からアンチなんだろ?
369名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:11:54.67 ID:42ieQ7zR0
体操ってスローで見るとなんか怖いな
370名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:11:58.12 ID:BKo3Nl/k0
>>364
菓子ばっか食ってるからだろう
371名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:12:33.75 ID:9FrOtvcj0
何をモチベーションに4年間戦うかだな
そこまで選手寿命の長い競技でもないわけで
372名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:12:41.06 ID:NUD87aur0
NHKではじまったぞ
男子個人総合の録画映像
373名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:12:44.33 ID:KXcOMAnB0
>>357
しかも本人喫煙者で飄々としたキャラの天才タイプ、漫画だね。
374名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:12:59.32 ID:8nvpo6NH0
>>343
現地で観ていれば、凄いと思ったものは素直に賞賛したくなる

内村は素晴らしい演技で観客を魅了した、それだけのこと
375名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:13:40.67 ID:UCaTp+3v0
>>365
てか自然のままがいいよね
ボーボーはセクシーだと思う(※ただしイケメンに限る)
さすがに女子はアレだけど
376名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:13:48.92 ID:BKo3Nl/k0
日本人は遺伝的に上がり症しかいないけど内村は欧米の脳してるんだろうね
377名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:13:49.17 ID:SFZwy9lk0
>>355
天は二物をなんちゃら、てのがウソだってことを思い知らされると
我々のような凡人はちょっとツライよねw
378名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:14:37.71 ID:91Fb/siM0
>>355
自分を基準にするなw
379名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:14:56.03 ID:C0SQlSnU0
>>367
あるあるwww
380名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:15:10.05 ID:migOmEBjI
>>363
内村は一番団体の優勝にこだわっていたんだよ
前回のオリンピックの後のインタビューから言っていた
381名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:15:42.42 ID:PmOj5jypO
白人は毛を剃らないと見れたもんじゃないぞw
内村だから脇毛も許されるけどさ
382名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:16:21.42 ID:SFZwy9lk0
>>367
紅白でいきものがかりと絡まされる様子まで思い浮かぶわ
383名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:16:48.15 ID:EqYBED7SO
個人総合って中国の選手は出ないの?出てないとしたらなぜ?
だれか教えて
384名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:16:53.90 ID:YVziOrMqO
>>372
さんくす
385名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:17:18.04 ID:rxbuN2gQ0
>>380
リオデジャネイロ五輪では内村が主将になり
加藤達を引き連れて金メダルを取ると期待しよう。
386名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:17:37.72 ID:hpbU5TLOO
>>311
あちゃーwww
387名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:17:49.14 ID:880DVkt1i
388名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:17:52.05 ID:/K5o9K1d0
内村繋がりで調べてたら加藤沢男っていうものすごい選手がいたんだな
こんな凄い選手が一般的に知名度皆無とかありえねえ
森末みたいなインチキがでかい顔してるのに
389名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:18:13.93 ID:92wYFFpA0
>>367
そういや去年いいともテレフォンに団体で出てたなw
390名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:18:23.21 ID:eoyDQw4o0
内村は3年間無敗の世界王者だし団体決勝でも
内村の点は個人総合優勝だから、体操好きな人は
わかってるから尊敬して見てたんかなあ
391名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:18:29.12 ID:PAp0POjL0
このレベルの選手が次のリオまでにあと一人育ってほしいね。
392名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:18:31.62 ID:NUD87aur0
>>383
各競技のスペシャリスト
オールラウンダー育ててない
393名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:18:37.03 ID:bRwodM1kO
>>353
アメリカ人の女はマン毛も剃ってツルツルなのか!
二十年くらい前まではヨーロッパ女は自然に生えてるものを処理するのは不自然だからと腋毛ボーボーで
体毛を処理するアメリカ女と区別できたんだがなあ。
394名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:18:49.71 ID:Su/4WGtM0
>>342
欧米は胸毛ボーボーのイメージなんだがそうなのか
ドラマや映画はボーボーだ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:18:58.07 ID:qXum6GuO0
剃ってるのって白人だけ?
中国人とかは?
396名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:19:04.77 ID:3BhM75l1O
糞アンチ昇天wwwww
397名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:19:05.81 ID:EqYBED7SO
>>387
ごめんね、ありがとう!
398名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:19:11.29 ID:R2qhYKoc0
努力も大事だけど、生まれもった素質が他の者と違いすぎるww
399名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:19:27.42 ID:C0SQlSnU0
>>383
怪我したのと中国にはオールマイティな選手がいないと
どこかのレスで見たよ。
400名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:19:33.19 ID:ahywiFiF0
具志堅がオリンピックに出てたってのが驚き
全然しらんかった
401名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:19:34.16 ID:MJoh5kmM0
内村のオリジナル技作ってブラックサンダーって名付けようよ
402名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:19:47.20 ID:nyxa8h2N0
面白いのは、この人散々、団体の方が大事とか言ってたのに団体ではイマイチで
個人戦では完璧だったってこと。やっぱり行動は正直だなw
403名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:19:57.89 ID:eoyDQw4o0
跳馬の着地を見た観客はいいもん見たなw
あれは神だ
404名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:20:10.09 ID:MGoogWIF0
>>332
慎ましさが美徳の日本らしいよ(´・ω・`) ドイツ費用対効果悪すぎだろ
405名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:20:14.19 ID:E6HOYyjG0
柔道の金より体操の金の方が数段凄いよな
406名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:20:20.81 ID:SEvq7FCXO
野菜食べないでお菓子ばかり食ってタバコをバカスカ吸って、異次元の演技で金メダル。

無敵過ぎるなw
407名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:21:45.65 ID:9AYL6aXC0
>>388
森末は一発屋みたいなもん
408名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:22:25.62 ID:KXcOMAnB0
>>336
雑技団の国だから何やっても変態なのかと思ってた
409名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:22:26.95 ID:880DVkt1i
>>402
内村は団体での個人成績でもトップなんだがな。
つーか手を抜く理由ないじゃん。
410名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:22:36.48 ID:eoyDQw4o0
高速回転中に景色が全て見えるって凄い目だ
そして重力感覚は1度とか2度とかしか違わなくて
研究者がありえないとか言ってたよ
イメトレすると運動してなくても運動の脳が働いてるんだとwwwww
人がやってるのを見ると自分がやってるように脳は理解
してるらしい
411名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:22:51.75 ID:EEvVPwkL0
>>332
イギリスはこれからだよ。
自転車のトラックで金メダルを量産する予定。
412名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:22:55.10 ID:0V70Qj1bO
具志堅はボクシングの傍らに体操もしてたの?
413名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:22:55.90 ID:ahywiFiF0
でき杉木君すご杉
414名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:23:26.64 ID:FdutaeRK0
感動したお(・∀・)

415名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:23:49.89 ID:ILnYojIG0
良かったなマジで
表彰式の嬉しそうな内村見てたら
うっかり泣きそうになったわw
416名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:23:50.69 ID:92wYFFpA0
跳馬の着地マジすごかったなぁ アテネ団体の冨田思い出したわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9NWldLnqTxE
417名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:23:53.81 ID:NbEFI7Di0
個人総合っていうのは水泳でいう個人メドレーであって
すごく地味。

体操の華は団体と種目別だよ。
418名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:24:04.82 ID:U7fwgyEN0
>>176
日本人にもゲスはいるってことだよ
419名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:24:13.98 ID:AHAba+xu0
すごいんだろうけど・・・。見るぶんには体操ってつまらなかった。

420名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:24:20.16 ID:NUD87aur0
表彰式本当だ
ウッチーうつさないんだね
421名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:24:21.07 ID:oPl17vhE0
田中和仁、惜しかったな
肝心なところでミスをしたのは残念
422名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:24:32.59 ID:880DVkt1i
>>407
未だにモリスエの技が演技で使われてる伝説の選手だよ。
バラエティの森末みて判断しちゃいかんよ。
423名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:24:41.12 ID:D2OB3YYKO
>>402
個人は自分次第だが団体は仲間の分まで期待を背負うプレッシャーがある。
それに何度も言われてるように予選はボロクソだが決勝は個人成績ならトップ。他がミス多すぎたんだよ。
424名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:24:59.59 ID:XYbs6a5n0
昨日の300ドルで判定覆えそうとしたのは問題なってないの?
425名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:25:05.81 ID:8nvpo6NH0
>>388
お前、森末をインチキ呼ばわりとか俺が許さん!w

森末原作の漫画「ガンバ!Fly high」があったから内村だっているんだぞ?

昨年の世界選手権前に海外のプレスから
「(内村選手にとって)憧れの選手は誰ですか?」

という質問に、内村は
「ガンバ!Fly highの藤巻駿」
と答えている

アテネ五輪以降の日本体操復活の功労者を悪く言うなや
426名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:25:07.35 ID:PzJNK/WK0
ドイツの伊勢や雄介がうれしそうに銀メダルを見つめている姿に濡れた
427名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:25:20.92 ID:BcOW3vlu0
種目別で金何個取れそう?
428名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:25:45.30 ID:ILnYojIG0
>>421
落ちたのは痛かったなあれ
難易度高いのこなして無意識に安心して力でも抜けてしまったんだろうか
429名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:25:58.48 ID:PV43j93t0
ずっと見てたけど、特に跳馬がすごかったな
独特なしぐさ(イメトレ?)からの完璧な着地
隙間だったんだろうけど、客もみんな注目してた感じだった
430名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:26:03.05 ID:N4VSQXqL0
>>388
種目別とはいえ金メダルとった選手をインチキかよ
どうしてこう何かをアゲるのに何かを叩くやつっているのかね
431名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:26:06.03 ID:qsW6OhG40
すごいな
英国のなんでも賭け事屋の予想士は!

確か内村氏が今大会五輪で世界で一番金に近いと予想していた

432名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:26:13.10 ID:bRwodM1kO
>>410
あの呪いの番組ww
でもおかげで内村が異次元の選手であることがよくわかったいい番組w
433名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:26:27.13 ID:ahywiFiF0
>>425
森末は漫画まで書いてたのか
どんだけ多才やねん
434名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:26:52.33 ID:AHAba+xu0
テリーの気持ちもわからんでもない

体操って結構つまらんわ。見てても盛り上がりないし楽しくなかった
435名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:26:58.46 ID:C0SQlSnU0
>>430
>どうしてこう何かをアゲるのに何かを叩くやつっているのかね
俺の親父がそれだよ、だからいつもケンカが耐えないwww
436名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:27:23.53 ID:880DVkt1i
>>427
良くて2
内村の床と田中の平行棒。
437名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:27:38.22 ID:U7fwgyEN0
>>189
団体予選は種目別の予選も兼ねてるし、それはない。
というか、第一目標は団体の金だと以前から公言していたけど知らなかった?
それこそ嘘だと疑ってるってこと?
438名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:27:45.63 ID:xZE5W0sZO
内村スレ統一して★6にして
439名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:27:49.22 ID:WfGzvHjU0


お前らの手のひら返しが金メダル


440名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:28:12.83 ID:jyqm0G3wO
>>367
CMはもう出てるからね 日本生命、トヨタ出来すぎ君

内村の出てるCM流してる時に「内村選手、金メダルおめでとう」というテロップは必ず出すと思う
441名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:28:15.72 ID:NUD87aur0
通常なら金取ったウッチー報道一色かと思えばやってるところNHKだけかよ
442名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:28:19.47 ID:Gj35oHgG0
体操てすげえよ。普通あそこまでうまくなる前に
練習でミスって死ぬだろ
443名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:28:22.04 ID:Bll6B08B0
>>402
自分が大事で金取りまくりたいなら団体で全種負担したり種目別捨てたりしないよ
444名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:28:33.93 ID:fOf5QEc2O
おまえら天才いうけど、練習量も世界トップクラスだかんな!
445名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:28:49.91 ID:O329JCdW0
>>402
自分より何一つ上回るところのない奴らなんて仲間じゃないだろ
446名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:28:58.50 ID:gZ8+GEIa0
>>98
柔道の重量級は金狙えるよ
あと男子トランポリン
そして室伏にも充分可能性はある
447名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:29:14.79 ID:C0SQlSnU0
>>440
トヨタはいっちゃんいいクルマをプレゼントすべき。
448名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:29:28.08 ID:YTXJg5Fu0
>>202
内村母、花束の代わりにブラックサンダー
http://www.daily.co.jp/newsflash/olympic/2012/08/02/0005261209.shtml
449名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:30:00.96 ID:NUD87aur0
>>446
サッカーは行けそうな気がするけどなー
韓国人が失格にしろって騒いでるけど
450名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:30:33.19 ID:C0SQlSnU0
>>444
天才のみなさんって努力が楽しくて苦にならないんだって
451名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:30:36.58 ID:U5Au2Pmt0
内村が会場にガッツポーズしまくってる隣で
買収疑惑の奴が一緒にガッツポーズしまくってて
ちょっと静かになってたなw
ヒヤッとしたw
452名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:30:45.51 ID:9+2ZoF/60
>>448
ブラックサンダー今日からバカ売れだな
100年分ぐらいあげるべきw
453名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:30:52.45 ID:ehVlNQ1w0
内村の父親は日本体育大学体操部時代
具志堅とか森末とかと一緒に汗を流していた
そういうところでもやはり28年前とつながりがあるんだな
454名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:30:56.99 ID:uItHioUk0
>>443
頭打って全身不随ってのはけっこうあるみたいだけどね
455名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:31:12.79 ID:9AYL6aXC0
>>306
強化費600億以上なのに割りに合わないね〜w
456名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:31:27.87 ID:8nvpo6NH0
>>425
いんや、原作やで(絵は別)

日本の体操暗黒時代に少年サンデーの小学館に
体操漫画の企画を森末自ら持ち込んで、

よりリアルな漫画描写になるよう
あらゆる競技の技の成功例から失敗例(失敗するとこんな状況になると)を
森末自らが演技して写真を提供して生まれた名作漫画

個人的には、アテネ五輪以降の日本体操復活の大きな一端を担っていたと思う
457名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:31:33.73 ID:vQNpO7ZO0
>>402
なんか勘違いしてるけど団体での得点は個人総合に当てはめても金メダルだよ
458名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:31:43.71 ID:qsW6OhG40
平行棒の技の名前でモリスエが付くのが多いな

大した選手だったんだな


>>439
いやぁ...照れるなw

>>446
室伏は必殺技のクリアゲがあるからな
459名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:32:02.66 ID:a3RuJG0tO
>>388
加藤沢男は当時は有名だったよ。
でも世の中やマスコミが今よりずっと真面目な感じだったので、
バラエティーなんか出ないし、今とはアスリートの扱いは違った。
ものすごく線の綺麗な、正確で美しい演技をする選手だった。
460名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:32:14.73 ID:ehVlNQ1w0
>>452
これがなでしこジャパンだと
黒糖ドーナツ棒になるのか
461名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:32:32.71 ID:8nvpo6NH0
訂正
>>433
いんや、原作やで(絵は別)

日本の体操暗黒時代に少年サンデーの小学館に
体操漫画の企画を森末自ら持ち込んで、

よりリアルな漫画描写になるよう
あらゆる競技の技の成功例から失敗例(失敗するとこんな状況になると)を
森末自らが演技して写真を提供して生まれた名作漫画

個人的には、アテネ五輪以降の日本体操復活の大きな一端を担っていたと思う
462名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:32:47.73 ID:FTeZiFNb0
>>169
え?見てなかったん
他の選手がくずれてガチガチの中悲壮感溢れる顔してやってたじゃんwww
463名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:32:53.70 ID:piefTlwi0
ブラックサンダーのアイスもあったような・・
464名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:33:00.01 ID:ZidX5BOP0
こいつ団体戦わざと手を抜いてやがったんじゃないのか。

本番は個人戦で最初から個人の金狙ってただろ?
465名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:33:00.66 ID:s4hryfE30
体操選手のユニをもう少し考えてあげてほしい
466名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:33:07.40 ID:co6DCmV/0
       ,:r‐';ニ:ユヽ,r一'^ゝ-、
    ,,/ :''´,. ;r=ぅ 〃(fj /,r''>     
   ,r'´.:::  ,r〃r'"    Y//,ノ::l, __
  /  ::   イ l     レ/〈::,ク',r'"`i,,..,,、     ,r==、、          _,rf二=ー-=::、
  / .:.:   ' | | . . ::  ヽフ`"fコ' ,;;;;;  ;;;ヾ;_   /,f"~ ,,ヾ´~`ヽ、   ,r'''''f ti ,.:ィ'"~  ,..,ヽ
 /:..: ::  :.   t, :: :   ,.,,;`ニ;≦,,,,;;;;;; ;;:;;;;;;;;ミ  r:l、,r .:."  `゙:.  `:.ヽ,_f.:::::::,>'"´   ,:fノ.:' .゙l
.,i′    ,,..,,, , ,, ,;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t, ゙;;;;;;;ミ / Y′::::..  .:::.  .::: `ヾ''"゙F ヽ、_ tl/ ... :::t,
.l     _:_;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;》 ゙''f`,r'^゙,〃 .::. ゙:::  ::::  .:::  ....」、r=ヽ  /`)-一..:: :.l
.l,    f´,.,.."`ヽ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ミ   ゙i l,,.:: :....::::: ::.. ::     :  .::" ゙i!  ゝ、.:ィ"i  ::  .: l
.゙i,   ヽヽt二ニ)ヾ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ‐-、_     l l"゙:.゙'':::.... ゙ ::     :   ..::ノ "f´ ′ ヽ .: :..:: /
.丶    `''=<`ー''^ヾ;;ミ=ナ"    ヽ、  l l::...  '" ゙'      : :  .: 'Λ  ,;     .:"  人
  ヽ、 ,. -'"'"^~~^`'''ー-: :、      ヽ  l ヽ、  ,r'ニ     :.::"  .::/. `ー-、:..  .: ,. =,ィ": \
   ,r'"´           `ヽ、     `ヽt  ゙''ーレ'゙i ::、、     ,,ノ     ヾー ''" '":::..::.  ヽ
467名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:33:08.94 ID:r2TqaIQq0
跳馬がすごかった
あんなきれいな着地できるなんて
468名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:33:31.15 ID:uItHioUk0
>>452
売れすぎて一旦販売停止になると思われ
いつものコンビニにおいてなかった
469名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:33:36.91 ID:XYbs6a5n0
470名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:33:44.83 ID:gpYeNfjr0
金メダルチョコ、ゴールドサンダーの発売が待たれるな
471名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:33:58.05 ID:9eLx+MJM0
金とったら1億あげるとかきっちりきめといたほうがいい

月30万死ぬまであげるとかでもいい

 
472名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:34:01.15 ID:D2OB3YYKO
>>424
抗議するときに金を支払えというルールがあるんだが。
なんで買収してるように見えるルールなのか皆目検討つかん(抗議通れば金は返却される)
473名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:34:08.51 ID:ahywiFiF0
>>456
馬鹿面でバラエティでない方がいい
偉大すぎ
474名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:34:18.97 ID:C0SQlSnU0
ブラックサンダー、内村の写真入りの金メダルおめでとうバージョン作ればいいのに
475名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:34:21.77 ID:rCoZUY6c0
ちょっちゅねー
476名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:34:33.62 ID:NBb38GEv0
で、内村が金メダルをとったら、オレらの生活が良くなるのか?
477名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:03.56 ID:RtkUsXVe0
やはりスポーツ漫画のスポーツへの影響って、おもったよりでかいよなぁ。
サッカーがここまでのレベルになるのに、キャプ翼の影響はどんだけあったか?
478名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:08.76 ID:XYbs6a5n0
>>472
そうだったのか。ありがd。
じゃ、通らなきゃ金没収なのか?変なのw
479名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:21.85 ID:KXcOMAnB0
>>412
それは昔に桑田真澄と桑田啓祐を混同して野球選手と歌手の二足のわらじ
ってすげえと思ってたのと変わらないれヴぇる
480名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:31.08 ID:2vy0tD/dO
>>402
内村の団体決勝成績は個人総合時より点数高いよ
団体予選で鉄棒とか種目別逃したのが勿体ない
団体はトップバッターがミスなく終えるのが大切で団体決勝は内村がトップバッター名乗り出たくらい
481名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:32.30 ID:JvzGyE68O
>>464
団体の得点でも金なんだけど。
482名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:37.87 ID:xkJ+/CYrO
>>464
団体と個人のプレッシャーの違いが分からんか?
483名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:48.76 ID:FTeZiFNb0
次の日のワイドショーだけ見てた奴が団体戦内村がミスったと思ってんのか?もしかして
他の選手が大くずれした中内村は普通にチーム一の点数だったし
484名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:55.24 ID:HPwweTtBi
内村選手にナイスパフォーマンス
http://votingstation.net/
485名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:57.60 ID:GKvVNKmd0
なぜだか富田のほうが印象強いな
486名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:58.19 ID:hpLSRxXi0
三次元の男なのに、不覚にも美しいとか思ってしまった
487名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:36:12.84 ID:TyBuTq000
>>476
お前は、寝ろ
488名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:36:15.50 ID:wGuwPfZvO
森末は日本体操復活の功労者なのに
489名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:36:29.25 ID:9+2ZoF/60
>>464
抜いてない
元々が変態である内村にしてはミスがあったが決勝の点数は悪くない
そもそも内村への負担がすごいのと同じオールラウンダーで実力もある山室が怪我して(ryという不運
490名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:36:37.30 ID:a3RuJG0tO
>>477
絶対でかいね。
491名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:36:38.58 ID:MGoogWIF0
キャプ翼からボーイズラブも生まれたしな(´・ω・`)
492名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:36:54.24 ID:rCoZUY6c0
>>469
無知をひけらかして恥ずかしくない?
493名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:37:02.72 ID:CGKbgPvu0
体操見てると人間の体って結構すげーなって思うわ
494名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:37:29.24 ID:Eufmn4qXO
そもそもブラックサンダーがここまで知られるようになったのは
前回の五輪後に内村がブラックサンダーばかり食べてると話題になったから
それまではコンビニになんか置いてなかった
495名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:37:40.42 ID:1FFJspKSO
表彰台でメダルもらったあとの(やべー金メダルだぜ)みたいな表情がよかった
496名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:37:41.75 ID:leOqWkuF0
種目別でも金量産してくれや!
497名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:37:55.22 ID:qsW6OhG40
>>476
お前みたいなカスが社会の役に立つ事なんてあるの?
498名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:37:56.09 ID:MGoogWIF0
鉄棒から落下して怪我しない時点で人外だな
499名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:38:39.00 ID:NUD87aur0

マスコミが予選失敗映像流して、団体で負けたとか言ってるから
団体で手を抜いたって思ってる人が多いよね
500名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:38:41.13 ID:r2TqaIQq0
じゃ今のうちにブラックサンダー買ってくるか
おめでとう内村 
501名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:38:55.37 ID:C0SQlSnU0
すべてが終わったらコーチや選手のみんなと温泉でも行ってゆっくりしてもらいたい。
502名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:38:57.48 ID:K83wjoit0
>>474
いいね〜それ
しかしブラックサンダー側は内村に一生分補償してもいいくらいだな
503名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:38:59.94 ID:9+2ZoF/60
>>478
変じゃないだろw
どう考えても通らないような判定とか微妙な部分で駄々や難癖付けるのが無くなるからな
再考は時間もかかるし覆るのは後味も悪くなったりする
504名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:39:07.53 ID:7L5LnNiTO
>>478
頻繁に抗議があると競技の進行に支障が出るからでしょ
505名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:39:20.48 ID:eytIEguK0
金メダル、おめでとうございます!
ホント、良い笑顔だったなぁ〜

本来なら安心して見ていられる選手なのに、
団体戦のデキがイマイチだったからドキドキしながら見たよ
体操選手って他国の選手ともみんな仲良さそうだね
イケメンのドイツ選手とは、かなり仲良さ気に見えたわ
506名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:39:20.75 ID:rKXlYd1gO
内村△
跳馬の着地は何度見ても鳥肌ものだなあ
507名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:39:43.26 ID:NZmdcjth0
実力的に当然内村で決まりだと言われていたが、
期待通り結果を出すのは素晴らしいな。
508名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:39:50.17 ID:D2OB3YYKO
>>477
キャプテン翼は多くのサッカー少年(海外含め)を生み出したが、
同時にみんなMFやりたがってFW育たなかったという弊害があった。
509名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:40:06.45 ID:NBb38GEv0
>>497
少ないけども仕事をして、ちゃんと税金を払ってるよ。内村は税金を使う側の
人間だけどな。

それに、自分がメダルを取った訳じゃないのに、喜べる神経が分からん。
510名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:40:41.65 ID:r2TqaIQq0
東日本大震災のとき、海外の選手たちが内村の安否を心配していたと聞いた
トップ選手たちは友達なんだろうね
511名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:40:54.81 ID:++OHGfAiO
>>496
残念ながら種目別は内村は床のみ
あとは平行棒で田中兄弟が出るのみ
512名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:40:58.53 ID:pcrBT3pj0
跳馬の着地が綺麗だっていうから動画を何回も見直してたら、着地より助走に目がいくようになってしまた。
しょこたんがよく使うぶーーんのやつみたいだな。
513名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:41:00.44 ID:GKvVNKmd0
あん馬って一番地味で技も進化してなさそうだけどあんなんで落下するんだとオドロいた
514名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:41:03.64 ID:FdutaeRK0
日本選手とも仲の良いドイツのファビアン君が
超絶ムキムキ男になってて驚いたお
515名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:41:12.55 ID:7/0WWIAj0
>>508
もし翼が中学になってもFWのままだったら日本はもっとFWが育ってたのかなあとふと思った
516名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:41:25.02 ID:U7fwgyEN0
>>405
そんなことないだろ。
柔道は世界一の競技人口を誇る格闘技だぞ?
参加国数もオリンピック競技の中でも上位だし、ヨーロッパじゃ毎回満員になるくらい人気がある。
むしろその中で日本選手が善戦していることを称えるべきだろ。
517名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:41:31.99 ID:LG6lTXDt0
>>489
米田さんが内村の負担を減らすスペシャリストが必要って言ってたな
518名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:41:49.91 ID:nNPSFMcQO
>>475
以上、具志堅さんのコメントでした。
519名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:41:56.45 ID:9+2ZoF/60
>>485
つ実況効果

というかアテネで体操ファンになった人もいるんじゃないの?
体操復活のために努力してやっと結果が出てきたのがアテネの頃で
その後も努力はずっと続いてきたからな
520名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:42:12.66 ID:SFZwy9lk0
>>464
手を抜いて、何かいいことあるか?

・手抜きといっても6種目フルに出て、ただぶら下がってるわけじゃなく
 次々に技をやらなきゃならないんだから、疲労を減らせるわけでもない
・予選で手を抜いたら、「本番」の個人総合でやりにくい種目順になる
・予選で手を抜いたら、種目別への出場もかなわなくなる
・自分の点が低いせいでチーム成績が悪ければ、戦犯呼ばわりされる
・もちろん自分だって前回以上の団体金が欲しい

何もメリットないと思うけど
521名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:42:22.68 ID:7/0WWIAj0
>>513
動き止めたら即落下だから半端なくきつい
522名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:42:28.14 ID:r2TqaIQq0
あん馬ってすごく難しいって聞いた
優秀な選手でも途中で止まってしまうことが何度もあるらしい
523名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:42:37.00 ID:FTeZiFNb0
>>499
まあジャンピング土下座の失敗と事前の期待度をマスゴミからスルーされてる山室はマジ助かってるよな
524名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:42:48.20 ID:pusADORz0
>>517

沖口が怪我したのが痛かったな。
525名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:43:15.61 ID:NUD87aur0

今回の報道でどの局が一番反日か見ておかないとだよなw
とりあえずすっきりでテリーが内村の金に難癖つけてたが
526名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:43:22.74 ID:WrF+vL8C0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B7%E5%BF%97%E5%A0%85%E5%B9%B8%E5%8F%B8
具志堅 幸司(ぐしけん こうじ、1956年11月12日 - )は、ロサンゼルスオリンピック体操金メダリスト。

現在、財団法人日本体操協会北京オリンピック男子強化本部長の要職にあり、日本体操界の発展に尽力している。
大阪清風高校、日本体育大学卒業、日本体育大学教授。また神奈川県教育委員会教育委員。

現役時代、演技に入る前に精神を集中させるため「突破突破…」という言葉を唱えており、ロサンゼルス五輪の時には視聴者の関心を集めた。
現役引退後、NHK杯体操の解説を行っていた際、当時具志堅幸司のあとを継いで日本チームのエースになった水島宏一がつり輪で力技が
維持できず失敗した演技で、「水島君、こんなこと言ってごめんなさいね。パワーが不足しているんですよ」と直接語りかけるような解説で後輩に対して苦言を呈する場面があった。
試合前、唱えていた言葉は、「ハルチ、ウムチ、ツヅチ」。母校・大阪清風高の担任教師桑原昭吉先生が授けてくれた。
インタビューには「この言葉によって道が開けると信じているんです」と答えた。

http://www.joc.or.jp/athlete/olympianstalk/images/20050303/profile.jpg
_______________________________________________________________

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B7%E5%BF%97%E5%A0%85%E7%94%A8%E9%AB%98
具志堅 用高(ぐしけん ようこう、男性、1955年6月26日 - )は、日本の元プロボクサー、タレント。沖縄県石垣市出身。元WBA世界ライトフライ級王者。太田プロダクション所属

ニックネームは「カンムリワシ」。生来のサウスポー(左利き)(ただし、書き手は右手)。ボクシングスタイルはファイタータイプ。
血液型A型。トレードマークは独特のアフロヘアー(天然ではない)と口髭。入場テーマ曲はメイナード・ファーガソンの「Conquistador」(征服者)。

協栄ジム初代会長の金平正紀が具志堅の世界初挑戦の時に「100年に一人の天才」というキャッチフレーズで売り出した[2]。(具志堅引退後に同じライトフライ級でデビューした大橋秀行は“150年に一人の天才”)

http://www.starlanes.co.jp/club/images/gushiken.gif
527名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:43:32.80 ID:3kbM9QCa0
日本の宝
種目別も頼むよ
528名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:43:45.44 ID:zM13dAdrO
内村はどの種目も『足』が綺麗だねー
膝は緩まないし足先も割れない
銀メダルの選手(ターミネーターの警官役に似てるw)も力任せ系じゃなく綺麗系だったね
銅の選手は力任せドヤ系だけど、あのグダグダの鞍馬からよく持ち直したと思う
ちょっと見ないくらい酷い鞍馬だったからそのままズルズル行くかと思った
529名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:44:04.24 ID:bdO5SAiL0
>>509
私も働き税金も払う立場だが、内村の金メダルは嬉しいよ
それに内村も同じ立場だ
530名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:44:07.34 ID:ahywiFiF0
テリーとかいいかげんテレビに出すのやめろ
反日とかじゃないと思うけど明らかにキチガイ
531名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:44:13.01 ID:bIGGToxI0
>>520
内村自身が個人より団体の金が欲しいと言ってたもんな
そんな人間が手を抜くとか考えられない
532名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:44:29.42 ID:vQNpO7ZO0
鞍馬が一番点数出にくいし落下も多いね
533名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:44:30.17 ID:wGuwPfZvO
>>517
加藤が期待できるよな
次は内村がベテランのキャプテンで加藤がエースで
加藤の弟もよさげだし
534名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:44:30.48 ID:7L5LnNiTO
>>513
鞍馬は、途中で少しでもバランス崩すとグダグダになるから見た目より難しいよ
体操やったことないけど
535名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:44:54.50 ID:SEvq7FCXO
内村の美しさはユダすら嫉妬するレベル
536名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:44:55.39 ID:eUkCbqznO
>>502
メーカーは北京後ウッチーにブラックサンダーを大量に贈ったらしいけど、やっぱり今回も贈るのかね。
ロンドン記念の新商品ゴールデンサンダーとかつくらないかな。
537名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:45:01.39 ID:WrF+vL8C0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446055309

Q.沖縄県には具志堅と言う苗字は多いのでしょうか?

ベストアンサーに選ばれた回答
こちらのページによりますと県内27位だそうです。
http://park14.wakwak.com/~myj/lanking/47.html

27位というと、たいしたことはなさそうですが、
おなじサイトで調べますと、全国27位は「石川」ですし、
東京都の27位は「池田」ですので、
どちらも、けっこうある苗字との印象を持ちますから、
沖縄県における「具志堅」も、おなじような感じかなと思います。
538名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:45:18.59 ID:Bll6B08B0
>>520
少し考えればわかるのにな
団体で手を抜いたとか言ってる奴は内村が妬ましいひねくれなのかよっぽどの馬鹿なのか
539名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:45:19.07 ID:D2OB3YYKO
>>509
つくづくお前が阿呆としか思えん。内村もコナミの会社員なんだが。国から強化費貰うだろうが納税もする側だぞ。
それにお前には憧れとか素直に凄いと思える気持ちが欠片も無いの?
540名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:45:48.73 ID:9Mek2Zay0
体操はチビしかアカンしな。
541名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:45:52.52 ID:NUD87aur0
ウッチー団体じゃミス一回しかして無いのに
予選の失敗映像と団体の失敗映像と合わせて放送して団体で負けたとか言ってるから
ウッチーが団体で失敗しまくったと勘違いしてる人が多すぎ

ウッチー団体の得点は個人総合より上だったのに
それともチョンがわざと騒いでるの?
542名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:45:57.26 ID:CftAhJ4u0
内村もう休ませてあげたい
543名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:45:59.42 ID:RTWGawxu0

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  日本とはダブルスコアだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …    │
┌──└────────v──┬───────┘
|金メダル数に固執するなど……│
| ……………アジアの面汚しよ…│
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    中国      大韓民国     北朝鮮     日本
金  17個        6個       4個       2個

544名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:13.86 ID:UCaTp+3v0
ドイツのイケメン松岡が
加藤のお父さんの名前がついた技やってくれたのが地味に嬉しかった
加藤も練習して次のオリンピックで見せて欲しい
545名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:16.92 ID:eytIEguK0
>>509
貴方の心の貧しさに真から同情申し上げます。
546名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:27.07 ID:RtkUsXVe0
>>490
だよねー

>>508
翼がMFだっけ? FWは日向小次郎がいるじゃないかw
547名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:29.66 ID:dVEOYP0U0
>>509
たとえば一例をあげると内村の金メダル見てシャレでブラックサンダーがバカ売れして
その時点で発生する消費税やメーカーが納める法人税は
509の払う税金とは桁違いに莫大だと思うよ。
檜舞台に出ての成功には経済効果ってもんがあって、使う税金よりはるかにでかいんだよ。
548名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:41.31 ID:ORckyIEx0
そもそも内村は手を抜けるような器用な奴じゃねーよw
549名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:43.18 ID:QDsMIbuG0
今日ですら団体の時の鞍馬の映像流しまくってて萎えたわ
550名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:48.71 ID:NBb38GEv0
>>529
まあ、感じ方は人それぞれ何だな。まあ、オレはスポーツを見るのに向いて
ないんだろう。

しかし、他人事で喜べる、ってのが本当に理解できん。
551名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:52.78 ID:9+2ZoF/60
>>508
というかジュニアユース時代から1番サッカーセンスのある子にキャプテンと
10番を背負わせるという土台ができたせいじゃないのか?
552名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:53.13 ID:t99AoEM90
跳馬がすごかったよなぁ。
地面に磁石でもあるんかい!ってくらいぴたっと着地。
一人だけ異次元だと思たわ。

なにはともあれ、眠いの我慢して生で観たけど、いいもん
見させてもらえたよ。ありがとう内村。おめでとう。
553名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:55.57 ID:rOA9Ez9l0
なんで中国人は出てないの?

554名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:46:58.84 ID:wGuwPfZvO
>>509
内村だって税金払ってるわwどんなギャグだよw
喜べないのはおまえの心が貧しいだけだから別に心配いらない
経済効果について少し考えてみるんだな
555名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:47:09.92 ID:U7fwgyEN0
>>446
柔道は無理だろ。
確率的には穴井が15%、上川が0.5%くらいじゃないかな。
556名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:47:33.62 ID:++OHGfAiO
当時と今では採点基準は違うとはいえ、
改めてアテネ鹿島のすごさを認識した
あと、今回日本は出場出来ないが、
種目別のあん馬が気になって見たくなった
557名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:47:34.08 ID:7/0WWIAj0
>>534
他の競技に比べて持ち直すのが厳しいよね
実際内村はバランス崩したんだけど何とか持ち直せて良かった。終わってみればあん馬で2位の好成績(あん馬で15点台出したのは内村と
あん馬1位のフランスの選手だけ)
558名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:47:35.09 ID:8nvpo6NH0
>>509
矮小極まりないなww
559名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:47:40.44 ID:CftAhJ4u0
>>541
そうなんだよ
内村は団体のときでも92くらいだったらしいなb
560名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:47:41.51 ID:ZSD+Lu9pO
>>513
鞍馬は一番ミスが多い難しい種目って、世界の池谷が言ってたな。
561名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:47:42.31 ID:ORckyIEx0
>>550
著しく共感性を欠いてるな。
アスペかもしれんぞ。
562名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:47:43.76 ID:QDsMIbuG0
>>550
それはもうわかったから言わなくていいよ
563名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:48:24.04 ID:ahywiFiF0
お笑いの方のウッチーが霞んでしまうピンチ
564名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:48:37.60 ID:CftAhJ4u0
>それに、自分がメダルを取った訳じゃないのに、喜べる神経が分からん。

ええええええええええええ
565名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:48:37.86 ID:j5KwL/1n0
柔道はマネできる。


だが体操はマネできない。


体操で勝てない国は、劣等国家と言って間違いない。
566名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:49:05.79 ID:fyXYaU2XO
>>544
あれは、やっぱり松岡だったのか。
567名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:49:18.63 ID:pzqW5vCT0
奇麗な体操だったよねぇ
おめでとうございます!
568名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:49:25.64 ID:NUD87aur0

もう、マスコミがが北島メダル逃して大喜びして
ウッチーの金に難癖つけたくて
種目別予選の失敗映像と団体で一回だけミスった映像を集めて流しまくってる
君が代カットして国旗映像カットして

どこの国のマスコミだよ
569名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:49:30.18 ID:Oc30BN1BO
金メダルおめでとう!!
570名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:49:31.23 ID:FXkhJ9D/0
>>550
自分ができない離れ業で日本を盛り上げてくれるから嬉しいと思ってみている

スポーツ見るのに向いてない人間もいるんだな
571名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:49:37.22 ID:ehVlNQ1w0
まあ団体決勝でのあん馬は
ハイパーオリンピックでいうところの
やり投のUFO投げでボーナスポイントをいただくみたいなものか
572名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:49:52.09 ID:CftAhJ4u0
鞍馬って腕使ってくるくるするやつ?
573名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:49:59.68 ID:PRjWxylQO
>>464
団体決勝は個人総合で金を狙えるレベルの演技をしてる。個人の成績に関わる団体予選で手を抜いて団体決勝で本気出すなんて内村に何も得することはない。
574名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:50:16.10 ID:/THn/jD70
団体に関しては、内村自身はトップの成績残してるか批判するのは間違いだという意見もあるが、
ミスなければもっと獲れてたし、チームの悪い流れも変えることができたからな
これがエースの辛いとこだろ。まぁ何よりも予選のミスでチーム全体が出遅れたのが大きいしな
個人ではそういうしがらみないから、さすがと言うべきだけどね
575名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:50:16.76 ID:UCaTp+3v0
>>566
伊勢谷友介の線も捨てきれない
576名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:50:17.62 ID:QDsMIbuG0
>>572
そう
577名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:50:37.04 ID:vArZAedH0
>>488
でも森末は「笑っていいとも」に出演して
体操協会を干されたんだっけ?
アマチュア規定の厳しい時代だったね。
578名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:50:43.64 ID:bdO5SAiL0
>>550
共感は日常生活で欠かせないものだろう
579名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:50:50.94 ID:2nwvGF5q0
テリーが難癖つけたって、なんて言ったん?
580名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:51:01.06 ID:7/0WWIAj0
>>541
団体決勝の点は個人総合の決勝よりも下だよ。団体決勝での内村の6種目の合計は92.048、個人総合決勝は92.690
まあ団体決勝の点でも金メダルだったけどね。個人総合2位の選手が91.031なんだし
581名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:51:03.36 ID:QDsMIbuG0
>>575
松岡をイケメンにして、伊勢谷を柔らかくした感じだな
582名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:51:30.88 ID:CftAhJ4u0
>>576
そのくるくるが良かったって評判だね
そのあと起きたから見れてないわ
583名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:51:31.25 ID:qgYcmNTL0
>>572
鞍馬を「あん馬」と表記するのは、「鞍」を読めない馬鹿への配慮?
584名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:52:03.60 ID:ZSD+Lu9pO
>>550
アスペじゃん、病院行けよ。
585名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:52:28.72 ID:r2TqaIQq0
いくら天才でも体操で手を抜くってのは難しいんじゃないかw
団体は思い入れがあって相当緊張してたんだろう
さすがに吹っ切れて個人総合では本来の実力出せた
586名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:52:34.78 ID:QWF5rDZd0
おめでとう!!内村選手!!!!!

金メダル、信じてました!!!
587名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:52:38.56 ID:CftAhJ4u0
>>580
いずれにせよ凄いね
内村はくるくるでも金とるのか?
内村はあとなにするん?
588名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:52:58.72 ID:NUD87aur0
>>583
最近マスコミが頻繁に増やしたひらがな表記も、漢字捨てた韓国対応
589名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:53:02.36 ID:8AVfWxxt0
団体戦でボロッボロだったのは山室と田中兄
田中兄が個人総合もし銀だった場合こそ「団体戦はなんだったんだ!」と言われてしまうところだった
それくらい団体戦の田中兄はやる前からプレッシャーでこらアカンな表情だった
内村はバコンバコン他選手が失敗して神経切れそうなところをちゃんとまとめていた
その存在感は、「おーキレないで踏ん張りまくってるなあ」というもので手を抜いていたなんてとんでもない
マスゴミの編集映像って怖いなあ
590名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:53:10.48 ID:eGeiSDQb0
うっかり全部観てしまった
内村は闘いきって結果を出して凄かったなぁ
跳馬の着地は鳥肌ものだった
田中も鞍馬が残念だったけど、善戦だった

そしてニューエンが美形すぎたw
591名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:53:11.79 ID:pusADORz0
>>583

常用漢字じゃないから
592名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:53:25.12 ID:ORckyIEx0
>>574
エースだからってあれ以上を求めたら「団体って何なの」って話だけどな。
593名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:53:29.81 ID:U7fwgyEN0
>>509
そんなんじゃあんたが死んでも誰も悲しんでくれないぞ?
594名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:53:34.80 ID:MgQMdFxR0
ボクシングの具志堅と(ry
595名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:53:48.58 ID:2np7DV7Y0
内村に敬意を払ってダイエット中だけどブラックサンダー買ってくる
596名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:54:01.56 ID:R2qhYKoc0
日本の誇りだよ
男子が金メダル一本もとれないと嫌な空気の中
見事に日本中を元気にしてくれた
597名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:54:03.23 ID:HPlqHuZa0
内村すげーな
技のレベルが異次元だろ
今の内村なら観客のお姉ちゃんにオッパイ触らせてと言ったら触らせてくれそうな勢いだ
598名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:54:06.35 ID:7/0WWIAj0
>>587
あと種目別で床に出る
599名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:54:13.58 ID:IG7zfGMD0
勝ったら泣いて負けたら泣いて

っていう男子スポーツ選手って競技見た後にインタブ見ると興醒めしちゃうんだが、
内村はそういうのないから好感もてる
600名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:54:17.89 ID:vQNpO7ZO0
>>559
うん
団体総合92.048点
個人総合92.690点
個人総合銀メダルが91点ちょいだから団体のときの点数でも金メダルなのにな
601名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:54:43.95 ID:zMwE8JGP0
>>448
今までずっと我慢してたんだもんな
腹いっぱい食え
602名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:54:51.35 ID:NUD87aur0
ウッチーの最後はイギリス観客が突然キャーって騒いでびくっとなったんじゃね?
って思ってる
アレが決まってても他の日本選手がダメだったから金は難しかったんじゃなかったっけ?
603名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:54:54.37 ID:ZSD+Lu9pO
>>587
床。
604名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:55:10.27 ID:wGuwPfZvO
>>568
ほんとだよなキチガイ揃いだよ
605名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:55:22.25 ID:GdRBU7mv0
男子の鞍馬と女子の平均台は難しい割に見た目が地味なんだよ
606名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:55:34.48 ID:CftAhJ4u0
>>600
じゃあウッチーには金メダル二つあげちゃおう
607名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:55:40.71 ID:9+2ZoF/60
>>589
他の四人はオリンピック初めてなんやぞ( ´・ω・)
わざと失敗するやつなんていないのだから責めてやるなよ・・・銀でもすごい頑張った
608名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:55:41.82 ID:WVjGA2AAO BE:1036795853-2BP(0)
鞍馬もやばいけど上からひも垂れてるやつもなんかやばい絶対ムリ
609名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:55:56.70 ID:UCaTp+3v0
道産子の自分は
白いブラックサンダーというものを買うことが出来る
内村も最近これを食べてると言っていた
いいだろーいいだろー
610名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:56:00.84 ID:UDAcNwGHO
マジで凄いわ、おめでとう
611名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:56:06.88 ID:ZjHfAnAa0
内村、11東京では93点台に乗せてたからな
92点台出せるオールラウンダーは何人かいるけど93点台は流石にいない
612名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:56:15.99 ID:vCmoFnQrO
>>541
マスゴミの報道の仕方だと内村のミスで銀になったと思っちゃうよな。
リアルタイムで見てなかった奴は勘違いしてるんだろうね。
613名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:56:24.73 ID:/4l7XQRr0
普通に喜んでたから意外だった
これだけの偉業でも前面に出さなそうなイメージだったから
614名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:56:34.70 ID:TYon7dlZ0
>>602
あの時点で優勝絶対無理だったよ
中国と日本は4点差
内村がいくらチートでも6種目で96点台は出せない
戦犯のわけが無い
615名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:56:41.54 ID:D92xx4s5O
>>550
きっと甥や姪が誕生しても同じように感じるんだろーが
自身に子どもが誕生しても、コイツ(赤ちゃん)は俺(>>550)じゃないから…
と思って感動しないのか?
616名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:56:41.79 ID:xgsCkacM0
団体で金じゃなきゃ意味がない
617名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:57:04.57 ID:GKvVNKmd0
十字懸垂チャレンジしようとしたら死ぬかと思った
618名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:57:14.66 ID:Bll6B08B0
>>574
>ミスなければもっと獲れてたし、チームの悪い流れも変えることができたからな
大舞台で全種目という大負担で少しもミスなしとかありえないから
流れを変えるも何も団体内村のミスは最後の最後の着地だけでそれまではミスなしなんだけど
619名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:57:19.81 ID:/THn/jD70
>>592

予選で、最初の田中がミスしたが3番手の内村がコールマンで落下したのが大きいだろ
そうじゃなきゃ、悪い流れ断ち切れて決勝でもチームとしてどうなってたかわからん
620名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:57:20.60 ID:7KD4Yuvm0
>>432
あの番組のジンクスを跳ね飛ばすのはなかなか大変だったろうにね。
でも、ほんと体操をやるために産まれてきた身体が、
更に練習という鍛錬で強くなったんだよな〜。

ちょっと人間離れしているかもね。
621名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:57:31.08 ID:MxQcwoWBO
あとメダル狙えそうなのは内村の床くらいなのかな
622名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:57:31.33 ID:feuW9ebE0
いつみても体操は人間業とは思えない。

俺なら
跳馬はどうやっても越えることすらできないし、
平行棒は1分間も体を持ち上げられない
吊り輪はそもそも体があがらないし、
鉄棒は、一回転すら出来ない。
唯一、床ならでんぐりがえしが出来る

ほんとうすごいよ
623名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:57:34.65 ID:7/0WWIAj0
内村が失敗したという印象持っているのは団体予選と、あと団体決勝の最後のあん馬の降り技で少しやらかしたことによるものだな
さっきも言ったとおり、団体決勝はそのあん馬の最後のやらかしがあっても個人総合で金メダル取れる成績だった
624名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:57:43.06 ID:kplNXKX00
ウッチー白くて可愛すぎ
625名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:01.21 ID:CftAhJ4u0
>>608
紐垂れは凄い筋肉いりそう
626名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:07.41 ID:NUD87aur0
>>612
実は自分もそう勘違いしてた
でも、ここで教えてくれた人がいて、マスコミがクソだと知ったんだよ
627名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:10.15 ID:icfS7Zxs0
何で団体で頑張らなかったの?
やはり中国がいるからなのか、、、総合はレベル低いのかな
628名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:21.03 ID:16ALWHTF0
>>599
確かにその通り。

ただまぁ 勝って泣いてる奴は許してやろう。
629名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:23.88 ID:FdutaeRK0
加藤君もまた見たいけど、補欠だから可能性低いのかな
630名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:29.50 ID:SZTEOtrK0
コナミは内村で体操ゲーム作るべきだな ファミコンで
631名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:41.59 ID:r2TqaIQq0
まあ団体の内村は内村らしくない失敗があったのは認めるけど
そこばっかりしつこく流すマスコミの報道はかなりおかしいよな
632名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:55.97 ID:K0eEeK7HO
>>541
それどこのテレビ局
ムカつくな文句言ってやろ
633名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:57.28 ID:HPlqHuZa0
>>612
むしろ内村の踏ん張りがあったから銀取れたという報道をすべきだよな
634名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:57.76 ID:J4sukPu2O
>>585
技の難易度を下げるくらいだろうなあ。
わざと落ちるのなんて怪我のリスクが高すぎる
635名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:59:03.50 ID:w5Z83fBd0
>>605
あん馬ほんと、半数以上がミスってたしな

アメリカの黒人のぶるんぶるんは笑った
636名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:59:08.24 ID:ihKPDe0xO
>>615人それぞれだよ
637名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:59:10.10 ID:9+2ZoF/60
>>621
平行棒もある
638名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:59:37.78 ID:wGuwPfZvO
>>577
聞いたところによると、出演依頼を受けた所属チームが協会に許可とらなかったらしいよ
その後は地道に各地を回ってちびっこ体操教室みたいのやってた
639名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:59:54.16 ID:TYon7dlZ0
>>619
いいがかりもはなはだしいな
ただ叩きたいだけの奴はどっかいけよw

予選の悪い流れとやらはつり輪で2位につけて断ち切ってるわ
流れ悪くなったのは2種目目の山室の怪我のせい
640名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:00:04.92 ID:mCDEasLE0
大本命だから賭けていた外人は大喜び
641名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:00:05.11 ID:CftAhJ4u0
>>622
素人目だけど
走ってきてドンしてくるくるのやつが一番抵抗あるというか怖い
642名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:00:19.26 ID:3rACdna80
内村「今一番ほしいのは団体での金メダル(キリッ)」
この発言を無かったことにしている内村さんのクズっぷりに脱帽だわwww
643名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:00:25.19 ID:NUD87aur0
>>632
すっきりだよ
しかもテリーがウッチーの金に難癖つけてて
森末に「私もミスったけど金取れた、難易度が、点差が・・」
って話になったら話題変えやがった
644名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:00:30.73 ID:2nwvGF5q0
>>612
日テレをチラッと見た時は
「内村のミスで4位に落ちた。その後、抗議して銀メダルになった」
と言ってたからなぁ。4位かと思われた、とか言い方あると思うんだが。
645名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:00:44.61 ID:QDsMIbuG0
>>641
跳馬ね
646名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:00:48.72 ID:w5Z83fBd0
>>637
内村は床しか出れない。

落ちたり失敗したりしたので。
647名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:01:01.86 ID:8T9FfscDO
山室はヘラヘラしてるから叩かれやすいだよな

失敗してヘラヘラ
骨折してみんなに迷惑かけてヘラヘラ
昨日も田中兄がメダル微妙になったときにスタンドで一人ヘラヘラしてた

たぶんあんな顔なんだろう
648名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:01:13.09 ID:eGeiSDQb0
>>643
え…ナニソレ
649名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:01:13.51 ID:CftAhJ4u0
>>633
そうだよね
金取ったスコアと変わらない点数出してたと報道すべきだと思う
650名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:01:16.14 ID:K0eEeK7HO
>>600
すげーな天才なんだな
内村って
651名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:01:18.83 ID:w5Z83fBd0
>>637
ごめん意味勘違いした、気にしないでくれ
652名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:01:22.61 ID:TYon7dlZ0
>>646
田中の平行棒のことだろ
653名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:01:51.46 ID:pkWPh26Q0
体つきも凄いし人間業じゃないな。
でも団体で優勝した中国はなんでいないの?
はじめから諦めてるの?
654名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:01:51.96 ID:6SCGBJCC0
>>6
あの3つの日の丸とメッセージ掲げてたうちの一人は母親でしょ?
655名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:02:01.78 ID:KXcOMAnB0
>>448
今までブラックサンダーのcmに起用されてないのが不思議。
でもこれで食いつくな、ブラックサンダー
656名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:02:13.14 ID:ASiSCfiz0
体操日程終わったと思ってたw
657名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:02:32.06 ID:8nvpo6NH0
>>627
何でと問うくらいなら
自ら調べてみる姿勢くらいは持ったほうがいいぞ?

いかにお前が能無しバカなコメントしているかが分かるだろう
658名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:02:43.36 ID:vqP06oEk0
おめでとう!!!
内村の演技は外国の選手も楽しそうに見てるのが良い
659名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:02:45.76 ID:UQaRAVs10
順位  国名  金メダル  銀メダル  銅メダル  合計
1 中国  17  9  4  30
2 アメリカ  12  8  9  29
3 韓国  6  2  4  12
4 フランス  5  3  5  13
5 北朝鮮  4  0  1  5
6 ドイツ  3  8  2  13
7 イタリア  3  4  2  9
8 カザフスタン  3  0  0  3
9 日本  2  4  11  17
10 ロシア  2  4  5  11
11 イギリス  2  3  4  9
12 ハンガリー  2  1  1  4
13 ウクライナ  2  0  4  6
14 南アフリカ  2  0  0  2
15 オーストラリア  1  6  2  9
16 ルーマニア  1  3  2  6
17 ブラジル  1  1  1  3

日本、銅だらけワロタw
660名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:03:00.53 ID:juYjlJJE0
種目別も団体の予選だけじゃなく決勝の成績も考慮してくれたらなー
661名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:03:14.90 ID:EULOM5Da0
具志堅さんは、世界選手権は制して無いんだね。

そこが内村との違いか・・。
662名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:03:18.00 ID:/THn/jD70
>>639

誰が叩きたいだけだよ
個人総合じゃやっぱ凄いって褒めてるじゃん
あの内村が落下したのは事実だろ
内村自身もなにやってきたんだかって言ってるだろ
それ無視して、お前がマンセーしてるだけじゃん
663名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:03:33.55 ID:9+2ZoF/60
>>639
山室が怪我せずに元気にあん馬してたら金だったんでね
内村への負担もちょっとマシになるし
664名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:03:34.74 ID:2np7DV7Y0
どっかで内村の鉄棒の演技見れるとこない?
665名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:03:38.45 ID:nE7Odxc20
>>3
> スタート地点に立つ内村に、平行棒の演技を待つ田中和が
> 「ガンバ」と声をかけた。スタンドからも「ガンバ」の声が響く。

降格圏に低迷するサッカーチームの名前を言うとかどんな意地悪だよ
666名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:03:47.33 ID:7/0WWIAj0
>>644
そもそもあのミスがあっても銀確定の筈だった。それが必要以上に下げられておかしいと抗議したらそれが認められたってだけだからな
言ってみればお釣りを少なく渡されたんでおかしいと店員に言って本来のお釣りを貰ったってだけのことで何もやましいところはない
667名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:03:53.01 ID:gL+xmFJs0
>>642
なかったことにした?
どんな感じで?
668名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:10.35 ID:wVGxNivN0
中国はバトミントンだけじゃなく
体操も、やる気ないのかよ
もうオリンピックから除名でいいだろ
669名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:15.80 ID:ajPBzWqy0
日本三大ウッチー

内村航平
内田篤人

あと一人誰ぞ

670名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:22.58 ID:5B0Su8ov0
>>25
イギリスが悪いんじゃない、メインスポンサーの一つであるサムスンが全ての元凶
671名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:33.33 ID:8vSyvFXg0
個人総合のメダルは種目別のメダルよりも価値がある
672名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:35.82 ID:KXcOMAnB0
>>648
マスコミは印象操作得意だから
673名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:45.75 ID:CftAhJ4u0
>>669
un
674名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:51.17 ID:+tAcqdOo0
天才って野菜嫌いの偏食多いよな
内村、中田、イチロー
675名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:55.54 ID:zMwE8JGP0
>>655
とうに食いついてるっていうか応援してるよ
北京五輪のときに有名になったから
ウッチーのおかげで工場1つ立てたくらい

>一方で、内村の「チョコ断ち」を残念がるのはブラックサンダーを販売する有楽製菓だ。
>内村効果で、北京五輪前年は40億円だった総売上が、北京五輪の翌年は61億円にまで伸びた。同社マーケティング担当者がいう。

>「業績アップの最大の功労者ですので社長をはじめ社員一丸となって内村選手を応援しています。
>ロンドンに向けブラックサンダーを断っているというのは残念ですが、金メダルを獲った際にはいっぱい食べてほしいです」
676名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:58.50 ID:SFZwy9lk0
>>550
他人事で喜ぶ気持ちが分からない、という性質と共に
他人事(不幸や災害など)を悲しんだり同情したりする気持ちも分からない、というのがないことを祈る

上はまあ、あなたがクールなんだねで済む話だけど
下は人間の社会を成り立たせているいろんなシステムを否定しかねない発想だから
677名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:59.29 ID:NUD87aur0
>>670
納得
678名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:04:59.56 ID:Iox0DExU0
>>630
まじで コナミの内村ゲーム期待だな
いやー男子金メダル取れて良かったわ
よくやった!
679名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:05.52 ID:TYon7dlZ0
680名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:08.72 ID:btjyiTSA0
>>276
それは他のメンバーが言うべきセリフだな
内村ががんばったおかげで銀ですって、それくらい貢献してる
681名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:10.00 ID:7/0WWIAj0
>>665
(ガンバ!Fly highがJリーグ漫画だったとは)知らなかった
682名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:30.97 ID:6SCGBJCC0
筋肉バカの山室が怪我してなければ団体の鞍馬は山室がやってたはず
683名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:33.27 ID:vQNpO7ZO0
>>659
特に競泳陣の銅メダル力が凄まじいからなw
684名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:33.91 ID:rR4BVN6BO
>>669
内田博幸
685名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:34.93 ID:co6DCmV/0
>>659
聖闘士星矢の影響だな
あえて銅を狙っている
686名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:37.25 ID:w5Z83fBd0
>>671
普通そうなんだが。
中国は国別メダル数1位になるために、個人総合捨てて種目別戦略だからな。


まあエントリー5人になったのも大きいが。
687名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:38.94 ID:aX0uok/N0
具志堅って普段クイズで馬鹿回答してるが凄かったんだな
688名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:05:53.39 ID:2np7DV7Y0
>>679
サンキュー早速見てみる
689名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:02.95 ID:kplNXKX00
田中は残念
690名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:04.60 ID:pnUy/mIT0
>>669
うっちー内田
691名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:10.54 ID:9+2ZoF/60
>>660
決勝まで行った国には二度チャンスがあるってなるからダメでしょ
692名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:17.86 ID:ORckyIEx0
>>662
落下しようが何しようが、「団体」な癖にエースだからって過剰に求めるのは無理がある。
そんなのは「団体」じゃねーよ。
693名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:19.04 ID:K0eEeK7HO
>>653
種目別だったら突出して上手いヤツがいるけど
全種目で平均して上手いヤツがいないらしい
>>600
尚更この内村がいかに凄いかわかる
694名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:23.01 ID:eGeiSDQb0
ブラックサンダーとやらを食べてみたくなってきた
コンビニでも売ってるのかな…
695名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:24.01 ID:CftAhJ4u0
>>675
今回の金でさらに知名度上げたな
正直これまで内村絡みの話題知らなかった
696名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:26.97 ID:7/0WWIAj0
>>683
競泳はここまで7つの銅メダルを取ってるからなw
697名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:36.19 ID:QDsMIbuG0
>>684
ウチパクw
698名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:53.23 ID:oWqbqOTq0
>>659
日本 メダル総数17
韓国 メダル総数12


オリンピックの国別強化費用
ドイツ 274億円
アメリカ 165億円
中国 120億円
イギリス 120億円
韓国 106億円 
日本 27億円
699名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:55.60 ID:HHJVfW1T0
内容的には物足りなさもある演技だったが、

金以外はすべて敗北といったことを言っていたからな。

金を取れたのだからよしといったところだ。
700名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:58.58 ID:l6CsUQgh0
団体の金みようと思って3時まで夜更かしし、4位にガッカリしてベッドに入り、
朝、銀のニュースを見てビックリした経験から、昨日はどうせダメだろうと早寝
し、朝、金のニュース見て悔やんでいるオレが通りますよ。

得意先行かなあかんねんで。アホやろ
701名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:06:58.68 ID:7/0WWIAj0
>>687
ボクサーの具志堅とは別人やで
702名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:07:41.73 ID:6SCGBJCC0
松岡がイケメンだった
703名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:07:58.12 ID:wGuwPfZvO
>>619
こじつけの天才!
すげーなw
704名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:07:58.39 ID:7/0WWIAj0
>>699
尚、本人はこれに満足していなく、既に次の五輪を見据えている模様
705名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:08:11.57 ID:X4vUs31oO
>>550
君の感覚だと趣味とか持てなくなっちゃうんじゃね?
706名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:08:37.63 ID:Bll6B08B0
>>662
あれだけ十分すぎる演技をした団体決勝を今叩くのがおかしいって言われてるんだよ
あんなんで叩かれたら日本からいい選手いなくなるわ
707名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:08:53.08 ID:K0eEeK7HO
>>662
お前は鉄棒で逆上がりができるようになってから文句を言えバカ
708名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:08:53.45 ID:UCaTp+3v0
>>694
ブラックサンダーはビッグサイズや
アイスやまんじゅうなんかもあるから気をつけて!
709名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:08:57.94 ID:2nwvGF5q0
>>666
うん、だからニュースやワイドショーで流す時の説明が悪いんだよ。
印象操作で内村のミスのせい、ということにしたがってるというか。
NHKも中国の成功シーンを流し、日本は失敗シーンのみ流したりしてて、
ニュースだけ見てたら日本にはいい所がなかったように思う人もいただろうね。
710名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:09:16.54 ID:gL+xmFJs0
>>694
まじで買って損はないおいしさ
コンビニにあるよ
711名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:09:23.79 ID:GKvVNKmd0
ちなみに輪島と輪島は親戚じゃない
712名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:09:31.73 ID:wyCUKEX+0
えー!本当に金獲ったのか!
内村さんすごい かっけぇー
713名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:09:34.05 ID:NUD87aur0
>>702
実況でもドイツ松岡ってさんざん騒がれてた
CMでTOKIOのクロネコ入るからわざとだろってw
714名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:09:38.27 ID:SFZwy9lk0
>>599>>629
織田信成かいw

と思ったが織田君って勝って号泣したのは1回だけで
あとは延々、負けたりミスったり検挙されたりで泣いてるんだよなぁ
715名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:09:48.64 ID:IG7zfGMD0
北京で銀のあと世界選手権3連覇でロンドンで金


正直、体操の歴史上最高の選手だと思うんだが
716名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:09:50.79 ID:dVEOYP0U0
今回もリオ五輪での自分の演技のイメージが脳裏に浮かんだりしてるんだろうか。
717名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:10:05.43 ID:r2TqaIQq0
内村もう次の五輪を目指してるのか
次の五輪は加藤もさらにパワーアップしてそう
楽しみにしてるぞ
718名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:10:18.68 ID:67dMmBIL0
あん馬が一番難しいのはなんでだろうな。
腕の力だけで水平運動を続けるのが大変なんだろうか。
719名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:10:29.32 ID:xgsCkacM0
団体でメダル捕らないと
720名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:10:33.49 ID:aZiUrpUU0
>>669
内川聖一
721名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:10:36.32 ID:7/0WWIAj0
>>715
加藤沢男という五輪の体操で金8個取った選手がいてだな
722名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:10:43.99 ID:CftAhJ4u0
ブラックサンダーのスレたちすぎwwwwww
723名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:11:04.53 ID:xkJ+/CYrO
>>694
売ってるよ。一個30円くらい。
724名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:11:13.09 ID:ItntXqkvO
次は、銅を取って
金銀銅コンプリートだ
725名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:11:44.76 ID:NUD87aur0
今回は失敗映像とかばっかりで日本は相当ダメなのかと思ったよ
金取ったじゃん
マスコミはほとんど報道しないけど
726名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:12:07.75 ID:FdutaeRK0
>>713
イケメンだけじゃなく、たまにはファビアン君も思い出してあげてえええ
727名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:12:13.02 ID:uChHosKH0
あん馬は日本のとイギリスのとでは形が違っていて
ぜんぜん体にフィットしないらしい
728名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:12:29.52 ID:rMaNRdksO
オリンピック全然盛り上がってないな
こっちの方がよっぽど国民栄誉賞ものなのに
729名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:12:42.94 ID:xp782jhI0
>「朝、起きた時に、正直、調子はあまり良くないのかなと思ってました。
>でも同じ部屋に足に包帯を巻いている光史を見て…。
>僕も悔しかったし、あいつが一番悔しかったと思う。
>寝てる背中を見ながら、お前の分も頑張ってくるわって思いました」と、明かした。



アーッ!


とりあえずおめ
730名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:12:56.59 ID:CXwktm2J0
お・め・で・と・う!
731名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:12:57.78 ID:cQzhN3Hn0
ミスも多かったし、完璧な演技には程遠かった
それでもまとめてくるからすごい
出場選手みんな内村の実力は認めているよ。
4年後はドイツとアメリカが台頭してきそうだな。
732名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:13:03.96 ID:2np7DV7Y0
>>708
ブラックサンダーまんじゅう気になってるんだけどあれっておいしいの?
733名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:13:14.73 ID:HtHXZutY0
日本は深夜時間だったというのに感動と興奮で
眠れなくさせた内村は悪い男だわ
本当におめでとう
日本の美しい体操は国家財産だと思う
この伝統を築き上げ代々引き継いで来た先人たちに改めて感謝したい
良くも悪くもゆとりというニュータイプが蔓延るなか
本当にすごいよ。もちろん家庭環境の要因も大きいけれど。
次世代はあの加藤くんかな?
内村や他選手と共に頑張ってほしい。応援してます
734名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:13:16.37 ID:Paijfz0QO
かしまのあんばは美しかった
735名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:13:19.27 ID:D92xx4s5O
親に騙されて始めた体操でここまで活躍して…
騙しに一役かった兄姉も喜びひとしおでしょうな
736名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:13:33.14 ID:7/0WWIAj0
>>709
内村がミスらなくたって中国には追いつけなかったしな。4点以上の大差をつけられたんだし
内村のせいで金を逃したというのなら内村は一人で96点取らなきゃならないことになる。全種目16点とかムチャクチャだw
737名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:13:37.90 ID:v+qdmzAm0
昨日と今日は別人だった。
他の選手に足引っ張られる団体なんているの?
738名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:13:52.48 ID:Iox0DExU0
>>728
まぁ普通に国旗さえ嫌う民主党だからかな?
739名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:13:52.87 ID:Plr2NFBc0
ものすごい偉業なのにスレがあんま伸びてないのは、
イケメンで金メダリストっていう嫉妬心から
素直に喜べないとかそういう感じ?
740名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:14:15.10 ID:eGeiSDQb0
ブラックサンダー、コンビニに売ってるのかー
ダイエット中だけど内村に免じて食べてやろう
741名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:14:16.01 ID:OwemM7cCO
>>509
私もそっち寄りの人間だが、今回の内村だけは別だ。
742名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:14:28.74 ID:Hr3J7z4uO
さっき起きた(病欠中)

内村おめでとぉぉぉぉぉ!!

ビクビクしないで、LIVE見れば良かったなぁー

でも39℃の熱がなぁ。
オマイラも夏風邪気をつけれ〜
743名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:14:29.73 ID:r2TqaIQq0
次のリオは移動が大変そうだな
744名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:14:46.70 ID:vnsoUXFUO
>>574
内村がミスしなくても、山室と田中兄がグダグダだったから、金は無理
お前はなぜ大失態を犯した田中兄や山室を叩かずに、内村だけを叩いてるんだ?
田中兄と山室の失敗に比べたら、内村の最後の着地失敗などたいした失敗ではない
745名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:15:22.77 ID:2EZI6IU9P
やっぱり、チョコはたくさん持参していったようね
746名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:15:29.53 ID:NUD87aur0
>>738
総選挙前にオリンピックとかついて無いよな
民主じゃ反日映像ばっかりじゃん
フジテレビの社長はオリンピック流したくないとか騒いでるし
747名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:15:29.88 ID:CftAhJ4u0
>>732
おいしさ金メダル級!
748名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:15:33.54 ID:MIlhC/PiO
体操の個人総合につり輪が入っていない

これは総合じゃないね
749名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:15:41.82 ID:6SCGBJCC0
>>550
じゃぁ黙ってろよ
グダグダてめぇの感覚押し付けて、水を差すな
部屋に引きこもってろよ、基地外
750名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:15:54.42 ID:RwKDOPko0
>>721
若い人は日本の体操が金メダルとりまくりだった時代を知らないからな
751名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:15:55.07 ID:IUuY75dJ0
>>718
あん馬の上の面の形が "]"と ")"って感じでちょっと違っててやりにくいらしい。
回転中に足が引っかかる感じがするんだとか。

しかも、同じメーカーなのに、サブ会場とメイン会場でも違ってて
選手は調整するのが難しいんだと。

ソースは池谷
752名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:15:59.91 ID:3rACdna80
内村航平「日の丸より大極旗のほうがかっこいい」
2011年の発言
753名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:16:06.68 ID:8T9FfscDO
内村がイケメンとは全く思わんけどな
山田花子に似てる
加藤と田中弟はイケメンだと思う
754名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:16:20.59 ID:R2qhYKoc0
震災もあったし、内村みたいな若い人が日本を盛り上げてくれると
ありがたい
これからも期待してます
755名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:16:22.71 ID:vnsoUXFUO
>>619
あと決勝と予選をごちゃごちゃに語るな。予選の失敗はメダルには直接関係ない
756名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:16:25.17 ID:7KD4Yuvm0
>>739
うっちーの偉業は認めるけど、イケメン枠じゃ無いと思うけど


BYアラサー♀

757名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:16:34.34 ID:yKB/6GWZ0
体操の個人総合は夏季五輪でも花形種目なのにその割にはスレのびないなぁ。
758名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:16:35.90 ID:7/0WWIAj0
>>748
なにいってだこいつ

内村は吊り輪で15.333点取ってるだろ
759名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:16:37.99 ID:UCaTp+3v0
>>732
実は甘いの苦手で試してない
まかせた
760名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:16:49.31 ID:SFZwy9lk0
>>748
は?
761名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:17:38.37 ID:ZJ9NoSxI0
そんな事より銀の奴のテヘペロが凄い気になったんだが・・・あれはいったい・・・
762名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:17:58.58 ID:GKvVNKmd0
まあ髪型でかっこよく見えるけど顔だけ見たら寛平みたいなもんだし
763名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:18:00.20 ID:r2TqaIQq0
田中理恵は美女だと思うけど
顔そっくりの田中兄が面白顔に見えるのはなぜだ
764名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:18:04.58 ID:eGeiSDQb0
内村はイケメンというより可愛い系
765名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:18:20.60 ID:2nwvGF5q0
>>757
これ、重複スレを使ってるだけだよw
766名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:18:27.09 ID:uChHosKH0
つ国民栄誉賞
767名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:18:35.51 ID:MHl1r2Ms0
内村おめでえええええええええええええええ
768名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:18:38.93 ID:jsiT9dViO
TOKIOの松岡はドイツ人だったのかー
769名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:19:15.00 ID:eGeiSDQb0
>>768
理想の顔すぎた
ちょっとキアヌにも似てた
770名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:19:18.54 ID:MIlhC/PiO
>>756

オワコンババアの意見は認めません
価値がありません
771名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:19:47.02 ID:t5Fe24FV0
>>763
妹は化粧盛り盛りだから
スッピンは両方ラクダ
弟はちょっとだけかわいい
772名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:19:49.04 ID:cQzhN3Hn0
ウッチーには専属スタイリストを付けてほしい
773名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:20:08.26 ID:lcOEldTZ0
あのドイツの選手はあのまま俳優でいけるぐらいのイケメンだった
つか体操選手ってイケメン多いw
774名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:20:21.56 ID:lYlf2RJC0
個人総合で1位ってすごいな。
田中選手しかり1種目間違えれば天国から地獄。
すごい金メダルだ
775名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:20:26.90 ID:8T9FfscDO
団体に関しては山室の失敗と怪我で全てが狂ったのが敗因だな
あん馬も本来山室がやる予定だったのにあん馬苦手な田中兄がやらなきゃいけなくなった
776名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:20:48.23 ID:fCAwJZwY0
印象操作はあったね。
びっくりしたNHK。
777名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:20:56.50 ID:FPGEWswW0
イケメンに挟まれた表彰式はちょとわろた。
いや、笑顔可愛いし愛嬌があっていいんだけどねw
778名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:21:01.85 ID:iB5mGDcX0
親が体操教室してて、幼いころから慣れ親しんで、
身長とか体操向きの体格で、
高校の時に基礎を叩き込まれ
致命的な大怪我もなく、金メダル取るべくしてとった。
779名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:21:08.52 ID:6SCGBJCC0
1位:内村
2位:松岡
6位:田中

圧倒的だな、日本は
780名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:21:15.92 ID:EULOM5Da0
ブラックサンダーってチョコ菓子が好物なのか・・。
ほう。初めて聞いた。
781名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:21:28.40 ID:vnsoUXFUO
>>773
イケメンというか、フィギュアのジョニーウィアー(ゲイ)みたいだったw
782名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:21:31.04 ID:yKB/6GWZ0
団体、個人総合とも得意の床が本来の演技じゃないから種目別では完璧に決めて金とって欲しい。
783名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:21:40.62 ID:6SCGBJCC0
>>778
リーバは別にイケメンじゃないだろw
784名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:21:53.61 ID:JoAwQGYoO
おめでとう!

よくやった!
785名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:22:02.50 ID:MHl1r2Ms0
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-33557.gif

床に接着剤でもついてたの?
786名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:22:15.96 ID:t5Fe24FV0
田中兄貴は、あん馬が最終種目だったのも痛かったな
疲れ切ってるところに、ただでさえ過酷なあん馬
成功しても点数出にくいし
787名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:22:46.46 ID:VnKYKi2s0
ドイツはゲイゲイしい
788名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:23:05.55 ID:f7kRMrh70
>>355
体操選手ってなんか左右のバランス大事そうで、わりとシンメトリーに近い選手が多いんでない?
シンメトリーに近い顔って人間は魅力的に感じるからイケメン多しなんちゃうかな?
789名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:23:12.66 ID:CftAhJ4u0
鞍馬って難しいのな
あんま難しいと思ってなかった
790名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:23:33.64 ID:ZJ9NoSxI0
あの銀の奴は完全にゲイ術家だったな。両肩から胸にかけてハート型の刺青はないわ〜
791名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:23:47.28 ID:1wlnE9Fn0
>>752
仮に事実だとして、それはどういう経緯での発言なんだ?
KARAが好きなのは知ってる
792名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:23:56.60 ID:6SCGBJCC0
>>789 審議拒否
793名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:24:18.69 ID:FY1qCm0Q0
>>770
内村は十分イケメン枠だと思ってる
三十路手前のオワコンババアもここにいますよw
794名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:24:40.93 ID:j9lItWQRO
NHKは中国韓国でも映るから
日本人が見たがる日本選手のいいシーンは極力カットされ、
代わりに中国韓国選手の活躍を強調する
(勿論中韓への受信料の徴収はなし)

内村の表彰台のシーンを意識して見れば、
大事な所ばかりが意識的に映されていないことがよくわかると思う

で、どの競技も総じてこんな映し方をしてる

NHKって一体どこの国の放送局なんだろね
795名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:24:44.51 ID:2np7DV7Y0
最初の選手紹介でうわゲイっぽ…って思った人が銀メダルで笑ったwww
796名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:25:06.94 ID:SFZwy9lk0
>>783
リーバいい男だと思うけどなあw
ヒスパニック(メキシコ系か何か)だと思うから
いかにもラテンな濃い造作に好き嫌いはあるだろうけど、男前だよ
797名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:25:11.07 ID:Yp8RWrm10
ドイツ人がイケメン過ぎてニヤニヤしちまったw
798名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:25:37.33 ID:eGeiSDQb0
>>790
あれ、イレズミだったんだ?
なんか変なラクガキがしてあるなぁと思ってたw
799名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:25:42.80 ID:BAJRKxe30
28年振りか。
俺も歳とったな。
800名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:25:43.19 ID:/oZ5uwMM0
>>789

 あん馬は、日本人が昔から鬼門種目・・
 へたなんだよなあ〜

 たしか昔、あん馬うまい子いたなあ
 だれだっけかなあ〜
801名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:25:44.46 ID:eGNwIliD0
へ〜馬鹿なのに具志堅すごいんだな
802名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:26:06.73 ID:rplgdM+o0
アナウンサーがいきなり「カトウヒロユキ!」と叫んだ時はだれか来たのかと思った。
803名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:26:32.78 ID:UCaTp+3v0
床も楽しみだね

あとは、室伏兄貴と、テニスにしこりにワクワク
804名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:26:33.11 ID:MHl1r2Ms0
>>259
アテネの時はほぼ全員が同じくらい凄かったけど
今回は実力差ありすぎだよな
コーチしてる富田が代わりに出場してもいいくらいだ
805名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:26:39.07 ID:CftAhJ4u0
>>800
鞍馬王子がいたのか
806名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:26:42.33 ID:vnsoUXFUO
ドイツ人ゲイゲイしいw
807名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:26:42.76 ID:9FrOtvcj0
>>800
鹿島じゃないの
808名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:26:58.09 ID:LH7uaZ6WO
ちょっちゅねー
809名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:27:21.43 ID:uCu3G5Yl0
体操史上最高の天才は高校から始めて金メダルを取った森末慎二
810名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:27:39.25 ID:a7Ie7TzX0
2位のドイツの人はすごい綺麗な顔をしてたな
2位も3位もちょっとゲイっぽかったw
811名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:28:01.33 ID:bRwodM1kO
>>665
おまwww
812名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:28:03.53 ID:NDT8DEAn0
やっぱ体操って器具慣れとか大きそうだなぁ
予選で他の選手も結構失敗多かったみたいだし、ちょこっとした環境の変化も大変そう
でもなんだかんだで修正してこれる体操選手達ってすごいわ
813名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:28:04.16 ID:OY1fTImE0
内村すごかったーおめでとう!
気になるんだが、ちょっと前まで日本のエースだった冨田選手と内村ってどっちがすごいのかな?
814名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:28:50.53 ID:EULOM5Da0
>>813
内村に決まってるじゃん。比べ物にならないよ
815名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:28:51.63 ID:CftAhJ4u0
えがちゃんキタ
816名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:28:53.29 ID:Hr3J7z4uO
内村はハンサム(死語)ではないかもしれないが
体操にかけちゃ世界一ってことでこれ以上無いくらいイケてるだろ!w

そもそもイケメンの幅自体ry


内村おめでとぉぉぉぉ!
817名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:28:53.67 ID:cQzhN3Hn0
にしても、

モリスエ
エンドウ
ヤマワキ

すげーな日本人の技いっぱい
ウッチーも作れw
818名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:29:13.52 ID:wGuwPfZvO
>>785
違う肉球
これが諸外国で「猫の着地」と言われるゆえんだからな
819名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:29:31.22 ID:KXcOMAnB0
>>810
腐のエサとしては恰好の題材だな
820名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:29:32.58 ID:oCm/npRoO
快挙なのにサッカーとかに比べて伸びてないな。やはり体操だからか?
821名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:29:51.31 ID:UCaTp+3v0
822名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:30:34.72 ID:eGeiSDQb0
>>818
肉球www
823名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:30:58.26 ID:wvWepq790
>>810
確かにw
内村も初めて見ると・・・ちょっとww
824名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:31:03.84 ID:wLyh4Yzv0
圧倒的金とったことでブラックサンダーがワールドワイドで売れまくれそうな悪寒ww
825名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:31:13.96 ID:wGuwPfZvO
>>804
同意同意
田中兄はキャプテンの器じゃないし
826名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:31:32.42 ID:IG7zfGMD0
>>817
何かひとつ狙ってるのがあるとか聞いた。
まだ本選ではリスクがあるからやってないらしいけど
827名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:31:40.78 ID:ZJ9NoSxI0
だってドイツの人って鞍馬もつり革も鉄棒も違う使い方するんでしょ?
828名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:32:00.41 ID:VnKYKi2s0
日本の綺麗な顔は加藤だな
三浦春馬に似てる気がする
というかまつ毛濃い目でまばたきパチパチ可愛すぎw
829名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:32:45.60 ID:6C/zPXSAO
チョコばかり食べて糖尿にならんのか?
830名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:32:47.01 ID:8T9FfscDO
>>821
私は男性が好きです
831名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:33:18.10 ID:MHl1r2Ms0
>>830
こらwwwww
832名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:33:19.21 ID:ysT+vhiM0
銀メダルのドイツ人、イケメンだけど胸元から腕のタトゥーが嫌だな。
833名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:33:27.41 ID:ZJ9NoSxI0
>>821 レイン イズ テンポラリー プリーズ インサート
834名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:33:29.17 ID:hRm3R/S2O
>>817
そうなんだよな
でもって、その技が今でも世界中の体操選手に使われてるってのがすごい
835名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:33:55.28 ID:pkWPh26Q0
富田は解説とかに出てこないな。
836名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:34:10.18 ID:eGeiSDQb0
>>821
これは……完全にゲイか……
837名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:34:13.45 ID:mWd2UKFbO
偉業達成おめでとうございます
838名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:34:23.68 ID:bRwodM1kO
>>675
社内パブリックビューイングをひらくレベルw
839名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:34:25.35 ID:G3mZkD0/0
内村クン、なんとなくの可愛さがあっていいね〜!
今回の不調を栄養にしてさらに最強になってほしい
840名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:34:25.76 ID:EULOM5Da0
>>830
恐る恐る見たら、えらい綺麗な顔してるな〜。
彫刻のようだ。
841名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:34:37.78 ID:MHl1r2Ms0
>>835
日本代表のコーチじゃなかったけ?
だから現場にいるんじゃね?
842名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:34:47.66 ID:p9q5gphT0
昔、金メダル取ったのに空港かどっかに置き忘れて無くしちゃった人いたよな?w

具志堅ってその人だっけ?
843名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:34:52.38 ID:FdutaeRK0
>>836
コーチでちらっと映ってるよ
844名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:35:15.75 ID:FzdC7nkk0
予選落ちしたのは種目別だったのね
845名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:35:20.42 ID:4KESn1QV0
>>835
コーチしてるから無理なんじゃないか?
団体予選で山室おんぶしてたし
846名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:35:42.37 ID:cQzhN3Hn0
>>826

ウチムラ=ブラック・サンダー でよろしくw

早く電通なにやってんの動けよww
847名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:35:46.30 ID:bRwodM1kO
>>685
金を超える神メダルに…ゴクリ
848名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:35:57.15 ID:L2KSyJw10
内村おめでとう。感動したしたよ
もし引退したら冬の競技やって欲しい。
スノボーとかバク転も出来な様な奴よりも遥かに空中感覚あるし
一年やったら絶対凄いとおもう。体操選手はやばい
849名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:36:07.98 ID:2np7DV7Y0
>>821
蒼山日菜さんの切り絵思い出した
850名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:36:12.91 ID:KV5zC+OXO
>>842
それはレスリングの小林
851名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:36:35.52 ID:dxIgVxG50
団体が駄目だったとか言ってる奴いるけど
内村は団体の点数でも金メダルなんだが分かってるのか?
852名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:36:40.40 ID:fAwuVQSbO
本当によくやってくれた。これで日本は救われた。
団体では残念だったけど、堂々と日本に帰ってきてくれ!
853名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:36:40.74 ID:CftAhJ4u0
>>836
コーチラしてる
854名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:37:02.01 ID:NFKOt7l/O
周りの選手もみんな小さいから目立たないが160なんだよな
ここまで小さいと自分よりデカい女は嫌とかいう感情はないのか?
855名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:37:06.80 ID:RznD0ZUs0
具志堅と聞いて、ボクシングネタを持ち出す馬鹿。
856名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:37:36.57 ID:1jXYTOAf0
今更聞くが、なんで中国の選手いなかったの?
857名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:37:42.75 ID:D+AT7xGT0
やっぱすげーな 団体を犠牲にした甲斐があったね
858名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:37:59.38 ID:YOgkrLtBO
かっこよすぎて彼女がうらやましい!
859名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:38:24.15 ID:CftAhJ4u0
内村にしろ柔道の松本にしろ野村にしろ
金メダリストに偏食甘いもの好き多いな
860名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:38:52.54 ID:BBcwo+dcO
>>855
座右の銘は0.5
ちょっちゅねえー

861名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:38:52.96 ID:3j0t+hFL0
>>821
痛みは一瞬、誇りは永遠
Pain is temporaly Pride is forever

てな感じだとおもう。スペルまちがってたらスマソ。
862名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:39:12.50 ID:dxIgVxG50
>>856
中国は種目別のスペシャリストを育ててるから
全種目できる選手がいない
863名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:39:12.57 ID:fFhct2yL0
具志堅のときって森末が鉄棒で金メダルとったときの時代か・・
864名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:39:48.00 ID:8T9FfscDO
米田は絶対性格いいと思う
解説聞いてたら外国の選手にもすごく暖かい
公平だし選手へのリスペクトに溢れてる
865名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:39:53.61 ID:CftAhJ4u0
>>862
ほーいい情報サンクス
866名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:40:11.40 ID:EULOM5Da0
>>856
中国は一発屋育成しかしてないから、6種目総合やらせると滅茶苦茶になる。
867名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:40:14.09 ID:jqX7vEhG0
具志堅の優勝は当時最強のロシアが不参加のときの優勝

だから内村の金のほうがはるかに価値は高いよ
868名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:40:29.13 ID:2opLHiF70
団体のときはCMで出来杉なんかやってるから駄目なんだ
トヨタの呪いとか言われてたけど、あれどーなったんだ?

CMに出るか出ないかは金メダルとれるとれないに関係ないってこと?
869名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:40:30.05 ID:Av/nDpFZ0
石川(松本)、長崎(内村)に先越された可哀想な五輪個人金メダリスト未輩出府県↓

岩手 福島 埼玉 富山 福井 山梨 長野
滋賀 京都 鳥取 島根 香川 沖縄
870名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:40:30.63 ID:7kPncDstO
内村おめ
871名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:40:37.80 ID:ZJ9NoSxI0
>>861 痛みは一瞬て・・・そうなのか?痛いのは最初だけなのか?
872名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:40:40.01 ID:CftAhJ4u0
>>864
うんうん、喋り方にも性格でてる
873名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:41:06.82 ID:NDT8DEAn0
>>859
そういう拘りがあるからこそここまでこれてるんだろうとはおもうけどな
874名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:41:10.75 ID:G3mZkD0/0
>>859
人によるけど
天才の食べる物は本人に任せた方がいいかもね!
875名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:41:18.05 ID:1jXYTOAf0
>>862
サンクスッキリしたぜ
876名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:41:43.62 ID:eGeiSDQb0
>>861
バカにできない内容だな
苦労人なんだろうか
877名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:41:48.58 ID:Pemae4KY0
おめでとう
団体のもやもやを晴らしたね
さすが
878名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:42:11.35 ID:WxkhUZxv0
おめでとう内村!
団体戦を観てどうなることかと思っていたが良かったな
879名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:42:24.17 ID:9rncmIb80
ロスから28年か

具志堅、李寧、ネモフと見てきたが
体操のレベルの上がり方は尋常ではない
満点のない高難易度を詰め込みまくる演技規定はクレイジーと言える


現在の演技規定ではオールラウンダーを目指すのは凄まじい努力と才能が必要

そういう状況を見据え中国はオールラウンダーの育成は得るものが少ないと
団体、種目別で国威とメダル量産狙いのスペシャリスト育成に切り替えた



内村は団体の金は現役の間は無理だろうが
個人総合は次の五輪までは無敵状態が続くだろう
880名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:42:31.24 ID:dVEOYP0U0
Pain is temporary, pride is foreverって、まあ体操選手の文脈だと
苦しい練習は一時のこと、それによって得た栄光は永遠、みたいな意味だよ。
881名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:42:37.86 ID:CftAhJ4u0
関係ないけど松本選手の試合の気合入れた横顔は
gaoに似てるよな
882名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:43:10.95 ID:St8xabNj0
【五輪/体操】内村航平、デスブログで応援されても金メダル獲得に、2chオカルト板住民も脱帽
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/l50
883名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:43:15.72 ID:ob5odtnL0
具志堅といったらインターグシケン
884名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:43:27.90 ID:4ION3cSF0
中国でも楊威みたいな天才はなかなか生まれんのだね
冨田のあとに(というか冨田の現役時代後半から)内村が登場するのが異常なんだろうな
まあそれで団体と種目別は結果出してるから間違いではないか
885名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:43:51.75 ID:EULOM5Da0
次の世界選手権を制したら・・4連覇?

あららら
886名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:44:02.03 ID:pusADORz0
>>879

でもオールラウンダーの価値の見直し傾向で
団体のルールもそういう傾向になってきそうだから
中国も下の世代はオールラウンダー育成してると思う。
887名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:44:06.59 ID:RIeDFdvI0
よくやった!
ただ、種目別のスペシャリストを育成して金メダルを量産してほしい
888名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:44:18.29 ID:3j0t+hFL0
>>861
なんかゲイ前提のコメ多かったから痛みにしちゃったけど、
「苦痛(肉体的・精神的)」のほうが正確やな
練習の苦しみとかのことじゃない
もっと深い意味があるのかはわからん
889名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:44:18.75 ID:1ukBNjo7O
>>804
そう思えるくらい冨田達って良い時に引退したよな。あん馬になると「代わりに鹿島出ないかな〜」って思うもん
890名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:44:24.91 ID:vC4WhFxpO
891名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:44:24.99 ID:bRwodM1kO
>>819
見逃さないよな
892名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:44:37.61 ID:CftAhJ4u0
>>885
ということはその次も制したら・・6連覇?

あれれれ
893名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:44:40.84 ID:UCaTp+3v0
>>861
ありがとー
なんでこの一文を選んだんだろうね
タトゥー嫌いだけど興味津々
894名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:45:21.07 ID:p9q5gphT0
>>850
おおwそうだったか
スッキリした
895名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:45:40.48 ID:vC4WhFxpO
>>817
あるけど、まだ正式に認定されてないみたい。あまりにハイリスクなんで五輪後まで封印してるとか。
896名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:45:49.08 ID:Yh5OlxG10
内村 おめでとう
897名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:45:54.52 ID:FdutaeRK0
>>861
これ、どっかで見たか聞いた記憶があるんだけど何だっけかな
898名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:46:16.39 ID:BA5xX23rO
>>856
団体予選の時に一緒に個人総合もエントリーするけど、中国はだいたいが2、3個の種目のスペシャリストだから6種目やりきれなくて1人しかエントリーしてない。その選手は予選落ち。
種目別には出てくるよ。
899名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:46:33.10 ID:dVEOYP0U0
>>893
苦しい修練を積んで栄光を目指す人のための常套句だよ。
マラソンの沿道の横断幕なんかにも書く。
900名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:47:29.32 ID:MHl1r2Ms0
>>889
まだ十分上狙えたと思うわ
でも本人いわく「綺麗な体操が出来ない」って言って引退したんだよな
凄い美学持ってるよな
日本人選手はまぁ綺麗な体操するよね
901名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:47:31.08 ID:CftAhJ4u0
>>897
ノーペインノーゲインではなくて?
902名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:48:10.94 ID:MHl1r2Ms0
>>895
ハイリスクなのがもし認定されたら
難易度何になるんだろう
903名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:48:12.00 ID:pS7+n9HbO
>>550
選手の境遇とかに思い入れが出来たりすると、結構のめりこめるよ。

俺は小さな国の選手が入賞したり銅メダル取って大喜びしてるのを見てなんかこっちまで嬉しくなったりするのが好きでオリンピック見てるなぁ。

まああんまり難しく考えず、気楽に見てみたらどうだい。
904名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:48:45.80 ID:ZJ9NoSxI0
腐女子ってのは内村君がマルセルのケツに向けて一生懸命腰を振ってるのを想像してる人達ってこと?
よくわからん。彼女らはレズと違うのか?
905名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:48:51.88 ID:fP94RMdp0
内村の脇毛を毛筆かなにかにして国宝にすべし
906名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:48:56.32 ID:6SCGBJCC0
冨田が今でも現役だったら田中兄はいなかったと思う
907名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:49:02.67 ID:9kvZ+pOp0
おめでとう
やっぱりすごいよ
908名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:49:08.69 ID:rX6lu7ZyO
>>900
あとやっぱり下からの突き上げもあるだろうな
内村の成長も怖かったと思う
909名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:49:10.45 ID:paEtR3Br0
確かに欧米の体操はパワフルだけど雑だった。
910名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:49:17.35 ID:UCaTp+3v0
>>899
おぉぉ感謝
911名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:49:46.81 ID:pusADORz0
>>902

跳馬のユルチェンコ3回ひねり
もしやったら価値点は多分7.0
912名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:50:00.83 ID:MHl1r2Ms0
>>550
人には共感能力があるからだよ
人が悲しければ悲しい。人が痛いと痛みを錯覚する
例えば人が痛めつけられてる様子に思わず、目をそらしたりするだろ
あれも共感能力の一つだから
それと同じように人が喜んでると嬉しくなったりもする
そんなもんじゃね
913名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:50:01.92 ID:eytIEguK0
「UCHIMURA」という名前を付けられる新技を編み出してくれないかなぁ・・・
914名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:50:12.55 ID:M/grAOHJ0
さすがの内村とやっぱりの田中兄

なんで中華の奴はでないねん?
チビの奴とか団体ですごかったやん
6種目やる体力がないんけ?
915名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:50:46.39 ID:MHl1r2Ms0
>>914
中国は団体狙いだかららしいよ
916名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:51:00.36 ID:gVvTJuE6O
種目別で金メダル量産を期待します。頑張れ内村航平!^^
917名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:51:02.15 ID:YkpaFmbS0 BE:2384979247-2BP(0)
冨田さんが現役だったらウッチーに負けてたとしても
団体で金を狙う貴重な戦力なったんじゃないかと思ってる
冨田さんは団体で全力出して金獲るところもカッコイイけど
ウッチーが個人総合で金メダル獲るところもカッコ良かった!
918名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:51:16.73 ID:6girofllO
>>909
勢いに任せてる感じだったね
内村は淡々と、でも綺麗な体操だった
919名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:51:19.97 ID:GKvVNKmd0
五輪ももう7割おわった感覚
920名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:51:23.00 ID:t5Fe24FV0
>>817
カトウヒロユキ忘れるな
加藤の父ちゃんだ
ニューエンがやった技
他にもツカハラとかグシケンとかもっとあるけど
921名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:51:29.71 ID:ZXF6Qi550
Yahooニュース山室の寝顔見て金誓ったって何だよwwwwwwwwwwwwwwwwウホッwwwwww
922名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:51:33.18 ID:ntNmxIXwO
良かった
調子が上がると怖いものなしだな
だが鞍馬は相変わらず苦手というのが人間らしい感じ
鹿島は特殊だったのか
923名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:52:16.22 ID:Z+wzZegnO
中国は種目別ヤバいんでしょ?
924名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:52:33.66 ID:RrnFfuar0
ついにブラックサンダー食べたか?
おめでとう!!
925名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:52:40.30 ID:fP94RMdp0
田中は残念だったけど、昔からの日本の伝統「美しい体操」を見せてくれて良かったよ。
926名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:52:43.80 ID:8T9FfscDO
で、種目別のゆかではリ・ジョンソンやるのか?
927名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:52:50.89 ID:rX6lu7ZyO
>>903
境遇までは知らんけど、昨日女子柔道観てて、爪剥がれたり奥衿掴む時のバッティングで口の中切れたりしながら、決勝に進んだドイツの選手には思わず肩入れしたよ
928名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:53:03.80 ID:wdqx/Ivd0
>>923
2人ほど絶対に勝てないバケモンがいるな
929名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:53:04.62 ID:d7LJexll0
もう冨田だけじゃなくて畠田も現役復帰してくれ
さらにいうなら相原豊も現役復帰しておくれよ
930名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:53:44.48 ID:EULOM5Da0
じゃあ、池谷もw
931名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:53:45.53 ID:v+qdmzAm0
>>871
アドレナリン
932名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:54:25.97 ID:L2/fCNtZO
そういえば国籍変えた日本人の選手は?
933名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:54:32.11 ID:jaiieMuoO
明け方、西の空にすごい大きな丸い月が出てた。
みんなに金メダル見せてくれたんだな。お疲れ。
934名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:55:12.63 ID:2vy0tD/dO
>>921
これはwwwwww
935名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:55:21.33 ID:D5Vcv8nR0
>>197
きれいな松岡がいる
936名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:55:23.29 ID:eNKq+c5N0

あの跳馬は異次元だな
あれだけひねって
しかも前向きで ズドン
937名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:55:28.12 ID:Z+wzZegnO
>>928 何と何の競技?
938名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:55:40.36 ID:aJdI1IxX0
>>73
難易度ガチ勝負の中国体操すごすぎだろ
そこに食い込む何でも屋内村もすごいが
どっちもすげーよ
939名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:55:48.41 ID:vjR6AFCcO
>>6
どっかの国みたいに被害妄想するのやめろ
普通に映ってたわ
940名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:56:04.72 ID:W6ZhK+H40
個人総合の金は体操の最高峰
金3つ分ぐらいの価値はある
941名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:56:11.97 ID:MHl1r2Ms0
>>921どういう意味だよwwwwww
山室馬鹿にすんなよwwwwwwwwwww
942名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:56:35.21 ID:9rncmIb80
>>919
五輪の花形は陸上でしょ
これからが本番


まあ日本はあまり活躍出来ないが、室伏、ディーンの投擲競技に期待
943名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:56:46.75 ID:r2TqaIQq0
富田は寡黙だけどメンタル強そうなオーラがある人だったな
確かに綺麗な体操だった。あの人の体操も好きだ
944名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:56:56.07 ID:SFZwy9lk0
>>932
塚原直也選手
今年1月の、オーストラリア国内の五輪代表選考会に国籍変更が間に合わなかった
今はもうオーストラリア人になれたんじゃないかな
945名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:57:07.56 ID:v+qdmzAm0
>>919
レスリング、室伏兄貴、ボルトとまだまだいくよ〜。
946名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:57:22.54 ID:pmhn3cPV0
>>916
内村は予選でボロボロやったから種目別は床しか出れんのや・・・。
せめて鉄棒も見たかった。
947名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:57:23.18 ID:EULOM5Da0
あの跳馬、足に吸盤か磁石が付いてるような着地で、笑ったわ。
948名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:57:48.02 ID:vQNpO7ZO0
>>926
やると思うよ
949名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:58:00.16 ID:V1N/oYeh0
地味なあん馬が最も難しいことを世界に知らしめた
950名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:58:27.89 ID:pusADORz0
>>937

吊り輪のチェンイービン
世界選手権、北京含めて5連覇中くらい
951名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:58:39.08 ID:D2OB3YYKO
>>913
既にあみだして、国際大会でやれば認定される可能性が高いがな。
952名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:58:41.19 ID:6SCGBJCC0
鞍馬、ほとんどミス無しで成功したのって内村と松岡くらいじゃね?
953名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:58:51.81 ID:pmhn3cPV0
ルーマニアが空気な件。
ちょっと前までウルジカとかドラグレスクとかいたのに。
954名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:58:57.42 ID:RrnFfuar0
>>940
種目別でも3つくらいメダルは狙えたよね。
それだけがもったいない。
955名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:59:13.87 ID:FdutaeRK0
>>943
ああ見えて、私服ではパンクテイストだった富田選手ですね
956名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:59:17.55 ID:LcOHNRyt0
>>946
鉄棒はこの前の世界選手権で銅を獲って
ようやく金も狙えるって張り切ってたのにね・・・残念。

床だとちょっとメダルには届かないかな。
957名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:59:35.30 ID:4ION3cSF0
内村って鉄棒はしゃあないが跳馬も出れないんか
出たらメダル取れそうに見えるが、もっとすげえのがいるんかな
958名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:59:38.53 ID:btjyiTSA0
結果がどうなろうと全種目別の演技が見たいわ
予選って点数は帳消しだけど出場種目がかかるから結構侮れないよな
959名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:59:39.33 ID:pusADORz0
>>954

床以外は鉄棒でとれるかどうかくらいだよ。
3つは無理。
960名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:59:50.07 ID:xZE5W0sZO
銀と金はやっぱり全然違うね
961名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:00:34.60 ID:a3RuJG0tO
内村、そばで見てみたい。
ちっちゃくて可愛いんだろうかw
962名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:00:35.30 ID:EZy1PsVAO
>>913
それいいね〜
963名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:00:38.79 ID:pusADORz0
>>957

跳馬はEスコアの差が付きにくくDスコア勝負なんで
6.6の跳躍じゃはなから無理。
もっと難しいのも一応跳べるけどシューフェルトのような安定感はない。
964名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:00:38.84 ID:vQNpO7ZO0
>>955
マジ?
以外すぎるwww
965名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:00:49.42 ID:3pKoM355O
>821
綺麗なTOKIO松岡?
966名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:01:32.50 ID:RrnFfuar0
>>959
そうか〜
次のオリンピックでは期待できるかな。
967名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:01:38.36 ID:wdqx/Ivd0
>>937
鉄棒と吊り輪
16点代出せる化物がいる

968名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:01:49.68 ID:a6Ry5tXg0
ヘラヘラ顔の山室が団体で怪我しなければ金取れたのにな
969名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:01:57.62 ID:KXcOMAnB0
>>197
左からゴリラ、小猿、アンドロイド
970名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:02:04.66 ID:TYon7dlZ0
>>957
跳馬じゃまだ厳しい
価値点7.0以上の技2本出来るようになって初めてメダル争いが出来る
内村が昨日やったのは価値点6.6の技
971名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:02:04.88 ID:7KD4Yuvm0
内村って背は何pくらいなの?
972名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:02:33.74 ID:uCu3G5Yl0
体操会場の観客席にホモっぽいカリブ人みたいな人がいたんだが気づいたかな?
973名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:02:43.44 ID:eytIEguK0
>>957
団体戦予選で1本しか跳んでないから
元々、エントリーしてないんじゃないの?
エントリーする人は2本跳んでたよ
974名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:03:11.98 ID:vQNpO7ZO0
種目別は皆一か八かの難しい技やってくるからね
975名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:03:40.97 ID:6SCGBJCC0
山室っ種目別つり輪でメダルとれた可能性ってあった?
976名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:00.17 ID:w1La4jfv0
>>956
内村の床の演技、あんなに美しいのにメダルのレベルじゃないの?
種目別ってキビシー世界なのね…
977名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:06.19 ID:Pl0z1r5VO
>>965
見えるw
978名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:17.50 ID:dxIgVxG50
総合では内村に敵わないけど
中国は種目別で金量産狙ってるからな
979名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:30.34 ID:pmhn3cPV0
難易度高いのやりすぎて軒並み自爆で、6・6×2でもメダル獲れることもあるしな。
980名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:33.02 ID:4ION3cSF0
>>963>>970
あんなに綺麗にこなしてももっとハイレベルにこなしちゃうのがいるんだな・・・
スペシャリストって凄いんだなあ
981名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:35.27 ID:7/0WWIAj0
>>961
小さくても筋肉隆々でビビると思う
982名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:40.45 ID:8T9FfscDO
>>968
でも山室の寝顔のおかげでウッチーが金取れたんだよ
983名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:41.01 ID:MHl1r2Ms0
体操は解説が良いね
984名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:48.93 ID:RTkP3kWgO
ワキ毛王子が誕生しました!
985名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:05:00.46 ID:RrnFfuar0
>>972
体操って左右バランス良く鍛えているせいか、整った顔の人がすごく多いよね。
パーツがブサでも全体のバランスがいい顔の人が多い。
それにあの筋肉。ゲイが喜ぶのもわかるわ。
986名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:05:15.34 ID:T20MK8fCO
>>973
団体にかけるから跳馬の種目別は捨てるって言ってたしね
987名無しさん@ギラギラ太陽!!!夏!!!真っ盛りです!!!:2012/08/02(木) 11:05:32.89 ID:C23ILkEx0
昨日は

サッカーと体操を同時に見てたよ

おめでとう
988名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:05:34.51 ID:vQNpO7ZO0
>>976
去年の世界選手権で金メダルだったような
989名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:05:39.19 ID:C0SQlSnU0
新技名は「UCHIMURA・BLACKTHUNDER」でヨロ( ´ ▽ ` )ノ
990名無しさん@ギラギラ太陽!!!夏!!!真っ盛りです!!!:2012/08/02(木) 11:06:12.04 ID:C23ILkEx0





田中なんちゃらはワッキーに似ている(笑)





991名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:06:48.90 ID:RIeDFdvI0
団体で勝つためにはスペシャリストが欲しいな
中国は効率的で賢い
見習うべき
992名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:07:33.97 ID:RrnFfuar0
>>978
数で勝負なら賢い考え方かも。
993名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:07:35.32 ID:dxIgVxG50
>>991
内村みたいなオールラウンダー育てる方が難しいんだぞ
994名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:07:50.67 ID:LiuCXiD+0
>>983
米田さんの解説が非常に聞きやすい
995名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:08:18.32 ID:f3HO+aVq0
>>921
山室がウケ
996名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:08:30.16 ID:jJcXRCk90
腋毛剃れよw

見苦しいw
997名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:08:32.27 ID:+O1ptCeD0
>>920
超メジャー技の伸身新月面なのに名前で呼んでもらえないワタナベかわいそう
998名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:09:03.46 ID:eytIEguK0
>>991
スペシャリストが欲しいは同意だけど、中国を見習うべきとは思わない
どの種目も15点overを出せる選手なんて、世界にそうは居ないよ
999名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:09:07.77 ID:ygUvEPXl0
体操日本よく復活したもんだ
富田・内村と天才が続けて出てきたし

日本バレーの復権はなさそうだけど・・
1000名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:09:08.33 ID:RrnFfuar0
>>996
あれがブラックサンダーです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。