【サッカー/Jリーグ】家長が初合流!降格危機も「まだ終わりじゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 G大阪に蔚山から期限付き移籍した家長が練習に初合流した。ジュニアユース時代から07年まで過ごした古巣に5年ぶりに帰ってきたレフティーは「まだ終わりじゃない。浮上する力になって、残留できるように頑張りたい」と降格危機のチーム再建への覚悟を示した。

 コンディションはまずまずでこの日も約2時間、メニューを全て消化した。松波監督は「本人には“自分の力を証明してほしい”と話した。彼は局面をワンプレーで打開できる」と期待を寄せた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/01/kiji/K20120801003802450.html
2名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:04:26.90 ID:MxU7qFkf0
Kリーグでは活躍できてたの?
3名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:06:00.06 ID:VY7IB3Q+0
家永ってスペインにいると思ってた
Kリーグなんかでやってたの
4名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:06:34.67 ID:93tTKK2tP
いや、ガンバ終わっとるがな
5名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:07:08.53 ID:ywLkF7tB0
世界を股にかける流浪のサッカー選手 家長www
6名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:07:13.55 ID:O4ugwT9e0
動かない奴はいらん
7名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:07:41.03 ID:lM2unmcp0
もう終わりだね
さよなら
8名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:10:15.54 ID:3rdrydQwO
マジで取ったのかよwwww馬鹿すぎ…いや、もう好きにやって来年はJ2ガンバれ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:10:18.09 ID:NZo1M5w30
いい時はメッシより上なはずなんだ(´・ω・`)
10名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:10:25.24 ID:uOxtdXUE0
ただでさえガチャさん動かないのに
守備スカスカになるで
11名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:11:59.33 ID:mHTx10p60
ジプシーみたいやな
12名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:12:24.08 ID:IQsTCz9l0
いい時の上はメッシより家長
13名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:13:13.12 ID:vFhWSgGw0
降格だろうな
14名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:13:34.22 ID:YVz/O/tx0
Kリーグから来たイ・エナガ
15名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:13:58.14 ID:vgDsctPZ0
今野は、何のために移籍したのか分からんな
16名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:14:12.90 ID:lZS69w5W0
セレッソ時代よりも成長してるんだろうか
17名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:14:36.00 ID:jxae9eIa0
まぁまぁ、あれじゃん
ブラジルのガンソも全然動かないし
18名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:15:02.59 ID:3734Y5s60
ギリギリのタイミングで帰ってきたね
これから数試合で連勝しないと終わってしまうもの
19名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:15:47.00 ID:042S+lxu0
ガンバ残留は
レドミかダニルソンあたり強奪しない限り無理だろうw
20名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:16:52.22 ID:8CD2XOsg0
親会社のパナのように、リストラしてJ2で戦える陣容にすれば。
21名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:16:55.33 ID:4u+g2u120
http://www.youtube.com/watch?v=g2sMYLzpMjA

「動いているものはそのまま動き続ける」という慣性の法則から、
この宇宙で唯一解き放たれた存在。
それが家長。?



ワロタw
22名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:16:59.28 ID:e2+Io1F1O
家長ガチで楽しみだわ
23名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:18:47.93 ID:Ad4gt3cw0
韓派大阪
24名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:19:17.37 ID:ZiWGIXfb0
もう過去の人
25名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:22:35.82 ID:qOQuFc0I0
リーガを震撼させたヘディングくるで
26名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:22:40.74 ID:imKyaOFi0
上手く使えば救世主になるかも
上手く使わないとダメだろうけどな
27名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:27:10.12 ID:nF15TVdd0
今度の大阪ダービー観に行く楽しみがまたふえたな!

あわよくば出て欲しいわ。
28名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:33:40.35 ID:3Uk+1FXk0
涙で交わした くちづけ
29名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:36:40.30 ID:39XoL21o0
一緒や、何点とっても!って言えるほどの得点力も無くなっている
30名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:37:06.83 ID:VPdyZ/VS0
対戦相手としての家長は全く恐さがない実際やられた事無いし
コイツに期待してる奴って馬鹿だろ?
31名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:41:41.63 ID:sNS2cu+y0
のちの宇佐美である
32名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:45:07.07 ID:Rh5ctZPA0
バイタルエリア付近にいてもらって3秒タメてくれたら後はお茶でもすすっててくれていいわ
33名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:46:58.33 ID:tYrIg5lf0
すごろくとかで「振り出しに戻る」ってマスにハマったみたいな展開だなw
34名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:49:04.91 ID:MAapUOh50
Jって名門クラブがないよな
Jリーグ創世記はヴェルディがそうなる存在だと思ってたが
35名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:51:09.08 ID:VaTtvZJU0
終わりじゃないのは正解じゃない
36名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:54:11.35 ID:OrFcX6230
>>34
そりゃ名門って無理やり作られるモンじゃねえだろう
日本リーグ時代とは別モンなんだろうし、いきなり名門言われても
それを鵜呑みにはできんだろう
37名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:03:10.55 ID:uRF/w4rw0
>>1
まだ期待していいのか?
38名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:03:29.62 ID:GtSRhHan0
ある意味信念の塊それが家長
時代の流れに沿ってスタイルを変えない頑固さ
あの本田ですら生き残ることに必死で時代ごとにスタイルを変えて何とか生き残ってる
だが家長は信念を曲げてまで海外で生き残ることに疑念を抱いたのだろう
自信満々にリーガへ行き失敗し日本人の評価を下げリーガへの門を閉ざし
あろうことかKリーグへ行ったが音信不通になるほど地味に活動し何故かJに呼び戻されたが堂々と帰国できる図太さ
39名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:06:33.81 ID:uRF/w4rw0
>>34
鹿島は名門でしょ
40名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:09:58.94 ID:Bf7kwG620
家長『 なんで使って貰えへんのかわからん 』
41名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:25:48.86 ID:o/TXW3ES0
頑なに走ることを拒否した選手だったな
本田や香川よりよほど才能はあったのに
42名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:31:27.56 ID:cxC79ghi0
「まだ終わりじゃない。終わりの始まりはこれからだ。」
43名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:35:22.76 ID:PQvLI05l0
徳川家長
44名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:39:41.83 ID:FCNsQpFQ0
(´-`).。oO("It Ain'T Over 'Til It'S Over"なのだろう…)
45名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:41:30.41 ID:ohidqZw50
ずいぶん長い旅行だったな家長
46名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:52:22.54 ID:CpJzRa6k0
藤ヶ谷さんの他に見る楽しみが増えた
47名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:55:38.95 ID:cVNHnlsB0
遠藤が家長を上手く使えばいまからでも降格回避は可能かもしれない
48名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:55:50.56 ID:9M3RaVfsP
>>38
スペインに勝ったからリーガ行きの門はまた開かれて良かったよ
49名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:00:41.20 ID:K0dXwEA30
降格を見届けてから去るなんて素敵やん。
50名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:03:39.47 ID:knO/40Xz0
イ、イエナガ…?
51名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:08:08.72 ID:3LhXEv+M0
なぜCを蹴ってGに行った?
52名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:09:23.60 ID:+4ODB3UWO
これからが本当の地獄だ…
53名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:10:39.05 ID:rvyofKzJ0
降格危機なのに加入か
それほどKリーグが糞環境だったのかな
エスクデロもそのうち戻ってくるだろな
54名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:12:15.38 ID:3ow5LOC20
降格危機のチームにサボり魔家長とか
自殺だなこれは
55名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:15:13.74 ID:Er8HC+heO
月亭家長
56名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:18:11.49 ID:mfOkhqwJP
期待度0
57名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:18:23.28 ID:glPqoLfh0
降格危機だから戻って来たんだろ。
今戻らなければもうガンバに戻れない。
58名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:22:36.31 ID:frkH+wGt0
局面を1プレーで打開できるのは確か

次の局面を無視してるのも確か
59名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:24:21.47 ID:QGEJoTbTO
地蔵が来ても無理だろ
60名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:26:26.47 ID:lnSXrmFk0
スペインでも韓国でもレギュラーになれずに逃げ帰ってくるのか
情けないなぁ
61名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:27:02.30 ID:kni+FEvt0
降格請負人の今野を放出しない限りJ2確定
62名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:28:16.97 ID:2kPRC0ZrO
粋だね。育ててもらったクラブの危機を見過ごせない。
楽しみだね。


しかしこのスレはゴミクズばっかだな。反応してるそこのお前だよ
63名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:28:36.33 ID:lG9cq/5I0
J2で家長やヤット見られて嬉しい
64名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:29:15.38 ID:VN4BuaYt0
なんか救世主扱いになっとるw
65名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:29:29.64 ID:ZCUtMK/M0
マジで帰って来たんかw
66名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:31:00.48 ID:VN4BuaYt0
いっそボールを全部家長に預けてみてはどうだろう?
67名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:31:11.65 ID:ZhZX6TI50
コイツのプレー集って切り替えしだけだからな
なんで持ち上げられてたか分からん
ネイマールも切り返しだけだけど
縦への推進力あるから活躍できるけど
こいつは皆無
68名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:32:17.41 ID:e2+Io1F1O
ここで家長が覚醒してガンバで大活躍
そしてついに日本代表に復帰して再び本田と一緒にピッチに立つわけか
胸熱だな
69名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:33:53.80 ID:6ec6tzK20
✕> これからが本当の地獄だ…
○> これからが本当の地蔵だ…
70名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:35:01.41 ID:evRtVIwh0
守備が崩壊してんのに、これで走らない家長なんか入れたら
もっとバランス崩すだろ
71名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:35:24.44 ID:KcEJbPpC0
いいからお前はまず走れ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:37:48.14 ID:WilI+M/z0
>>68
土下座して家長さんゴメンナサイという準備はできてる。
むしろ謝らせてくれ。
…たぶん無理だろうけど。
73名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:38:01.75 ID:lG9cq/5I0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  よ〜しお前ら走れ〜
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
74名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:38:02.80 ID:8WZGRsx2O
スペインには観光目的で行ったのか?
75名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:43:12.13 ID:0DnImZeX0
岡ちゃんが茸を切って以来、家永−宇佐美と続く地蔵ラインはレギュラーさえ無理レベルだからな・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:52:47.67 ID:6ec6tzK20
>>74
空気を吸えばナンタラカンタラ・・・。
77名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:12:26.75 ID:cDxxYQizO
>>39
鹿島は異論なしだよな
個人的には磐田も加えたいけど、二年目からてのとここ数年の低迷っぷりが…
78名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:14:39.56 ID:g+yitd0D0
まあKリーグ行くことは無駄でしかないことが証明されたな
79名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:50:14.25 ID:d/9ZngGf0
メッシの家長はいい時より上
80名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:50:24.25 ID:xwcVRkp/0
>>12
いいときのメッシより家長の上
81名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:24:21.17 ID:KZbpQqqqP
クルピの元では上手くはまって凄かったからな
ガンバでそうなれたらいいけど難しいだろうな
82名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:47:03.72 ID:8E93Z28T0
とどめをさしに来たのか
83名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:18:20.19 ID:vnVqUHOQ0
こいつ記事をみるたびに
下町の三世代同居の家族がちゃぶ台囲んでる場面を想像してしまう
そこで家長あるオヤジがなにか言ってるわけ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:31:54.31 ID:Z4Q/akTo0
代表で本田家長がそろって出たときはマジで嬉しかった
がんばって代表に戻ってきてほしい
85名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:36:41.60 ID:eHF67DaY0
86名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:38:36.50 ID:pTjGCzbi0
ガンバれ

守備陣が一生懸命に頑張っている中、
王様気分で歩くさまのこと。
87名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:39:33.51 ID:UQtHqGKE0
なんぼ動かなくても一人で持ち込んで決められるような選手なら誰も叩かないんだけど
この選手は本来使い使われて良さがでる選手だからな、動かないのは致命的だ
88名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:41:45.86 ID:XjhNRbONO



※オワコン宇佐美くんの末路です



89名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:42:37.34 ID:em5KvnXE0
落ちたら終わりですぐ出て行くくせにw
90名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:42:48.25 ID:8UkIAYUeO
ウイイレでは、家長と安田はかなりの間推されてるのにな

次回ではさすがに下方修正されるかな?
91名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:44:13.28 ID:vrpxOzJbO
Jリーグ→リーガ→Kリーグ→Jリーグ

どんどん悪いリーグに移ってくな。
92名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:46:23.47 ID:tP7kNmCm0
家長ですらビッククラブに移籍したというのに本田ときたら
93名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:48:52.61 ID:+wRLKchh0
持ち前のテクニックを試合で発揮できないのはテクニックとは言わない
宇佐美もそれで苦しんでるんだかなんとか抜け出してほしいわ
94名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:08:19.28 ID:SjFokpqN0
セレッソの時は2人ぐらいマークが居てもボール取れなかったな
95名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:08:46.01 ID:T3bj3bm40
この程度で前田の呪いから逃れれるとかガンバさん思っちゃったりしてるの?
96名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 23:57:36.34 ID:1OiCwrDN0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 残留は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
97名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 23:58:01.37 ID:+t6xwqXF0
完全に降格フラグだな
98名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 00:01:15.15 ID:qutXti8X0
結局、逃げ帰って来たかw
こいつほど情けないサッカー選手はいない
身勝手なサッカー観は国を問わずに誰からも認められないwww
99名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 00:02:51.55 ID:U1oCwJXJ0
いかに中途半端なフィジカル選手が欧州上位クラブで不要か移籍の動向見れば明らかだなw
家長>リーガ(大失敗)Kリーグ失敗 J復帰
森本>セリエ(大失敗)トルコ&J移籍
本田>エール2部のみ成功>ロシアで活躍できず>オファー0>フリー移籍待ちw
矢野&槙野ブンデスで試合出れずJ復帰
代表だとそれなりに重宝扱いなのもいるが欧州じゃ不要粗大ゴミ
100名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 00:04:03.73 ID:PgZO3cVb0
スレもあまり伸びないな
101名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 00:05:38.72 ID:tc9kG+XW0
柿谷を諦めないが、こいつは諦めよっと
102名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 00:10:03.67 ID:hBC5tQSI0
降格への最後のピースが揃ったな
運動量がなく動かないチームの完成だ
103名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 00:17:45.22 ID:yizWoy5c0
まぁどうせこのままじゃガンバ降格だし、なにやっても結果としては悪くなりようがないからいいんじゃない
サポへのアピールも含めてるんだろ、努力してますよーって
104名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 08:27:58.34 ID:cZHMFDxv0
>>99
ホンダは契約期間を長くしてしまったから
失敗しているんだよ。
105名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 11:28:20.21 ID:iPbpIEh40
>>99
ゴミは常に上から目線だなw
106名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 11:37:57.38 ID:QDjv0rZu0
降格決定
107名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 11:39:09.58 ID:QDjv0rZu0
>>17
元祖はアシスト量産
いえながはなにもなし
108名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 11:52:24.61 ID:SDaWlBf80
>>99
森本はケガが多いからフィジカルどうのこうのの話じゃない

本田はロシアでMF平均評価点トップだが?
昨シーズンもケガする直前まで得点とアシスト量産で無双してたぞ
活躍できなかった時はボランチ起用の時だけ
今期はトップ下でチャンス作りまくりで得点もしている

矢野や槇野がフィジカル選手?はあ?

煽るだけのクズが馬鹿晒すなよw
109名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 12:17:08.09 ID:sY/MMARH0
16代将軍徳川家長、日本では時代遅れの徳川将軍である。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:42:15.17 ID:MhLTcA5G0
森本レベルの選手を海外組ってだけで代表に呼ぶのは勘弁してほしいとは思う
111名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:43:26.06 ID:NGT0NKSP0
宇佐美もJに戻ってきた方が良いな
112名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:44:16.17 ID:etpbcdxg0
魂のラストパス見れるのか、胸寒だな
113名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:44:33.70 ID:vkrY9qCA0
守備終わってるチームに地蔵が来てもなぁ・・・
>>108
矢野はフィジカルの選手だろ、ころころ転ぶけど。
あと槙野と違って一応試合には多少は出てたぞw
114名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:44:58.92 ID:MhLTcA5G0
森本レベルの選手を海外組ってだけで代表に呼ぶのは勘弁してほしいとは思う
115名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 20:47:52.37 ID:IgJDcORE0
>>107
フザケンナ!
家長は必殺のバックパスと宇宙開発シュートに地蔵ステルス機能(味方からも察知されない!)付きの
天才プレイヤーなんだぞ。
116名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:00:52.43 ID:6kfYFqfh0
残留は無理だよなあ
117名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:30:22.11 ID:17y69eCg0
復帰してまもなく嘘の理由をつけてお断りした古巣の桜と対戦

倍満は今何を思う
118名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:45:42.92 ID:g44aGwrJ0
   家永  リケルメ  ガンソ

     小野   デラペーニャ

119名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 21:52:09.10 ID:etpbcdxg0
>>118
ほう、で、誰がパスを受けるんだ?
120名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 00:56:15.06 ID:cQabGbpS0
ガンバが遂に本気を出す気になったか
121名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:23:27.67 ID:z2O53Po00
>>118
パスを回すだけのお仕事じゃね?
122名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:27:18.24 ID:YWrKCjyWO
溺れる者は藁をも掴むてやつですかね
123名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:31:07.85 ID:y0PLgUTZ0
>>119
天才柳沢さん
124名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 16:39:23.66 ID:yg9V5Qfa0
チョンクラブでレギュラーにもなれないってつまりまったく成長してないってことだろ。
補強になってないんじゃね。
125名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 17:14:02.02 ID:npW1tTE80
ほぼ降格は確定と覚悟した方がいいよな
落胆も大きくなる
126名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:31:48.42 ID:RbxHJwfp0
俺はメッシより上って言ってた人か
何も成し遂げずに結局ガンバに戻ってきたのか
127名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:40:33.64 ID:6zWDGCgw0
そもそも韓国のチームへの移籍もレンタルじゃなかった?
ひょっとして又貸しかいな。
128名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:41:32.83 ID:+MUdTqNz0
ネタだと思ってたわ
マジで帰ってきたのか
129名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:43:17.50 ID:c1ubhkBJ0
家長で何とかなるとは思えないな
そんなスーパーな選手じゃねえよ
130名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:43:50.54 ID:rqBNB2Q20
補強するとこ間違ってるだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:44:44.03 ID:nfwGCoSfO
ザックには見切られたようだが
132名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:45:44.63 ID:SxRwlO1z0
>>1
家長だけで勝てるとは思えないが、今節のTOTOは、
家長に期待して、G大阪の勝ちで買ったわ。がんばれ!!
133名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:45:46.69 ID:O143v0wN0
終わりじゃない、まだ終わらせない!
134名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 18:48:53.02 ID:itwp7XBS0
イエナガの事、ドリブルの巧い小野って言ってた奴がいるけど、
小野がドリブル巧かったらほぼ欠点ないじゃん。
(地蔵って返されるかもしれんが、もっと活躍してるだろ、と)
135名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:03:43.82 ID:jkjz1efW0
絶賛急降下中のエスパルスが狙い目
136名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:04:09.87 ID:z2O53Po00
家長からは少し渥美二郎臭がする
137名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 19:23:09.11 ID:HNP3lTc60
めっちゃ走ったり凄いシュート撃ちそうな雰囲気だけはある
138名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 01:02:39.85 ID:PfQNq8vz0
マジョルカに所属してるという理由で
この地蔵を代表召集した挙句に遠藤の後釜にしようと3試合も交代出場させたザッケローニ……
139名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:06:21.55 ID:a/TdNN/Q0
>>21
罰で廊下に立たされてるみたいw
140名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 02:07:33.26 ID:tBtRryv70
家長「俺が終わらせる」
141名無しさん@恐縮です
後の宇佐美である