【サッカー/日本代表】8月15日のベネズエラ戦に向け香川真司、清武弘嗣、宇佐美貴史など海外組17人の所属クラブに招集レター★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
五輪代表5人に招集レター サッカー日本代表

日本サッカー協会は31日、8月15日に札幌ドームで日本代表がベネズエラ代表と対戦する国際親善試合に向け、
香川(マンチェスター・ユナイテッド)本田(CSKAモスクワ)のほか、
吉田(VVVフェンロ)清武(ニュルンベルク)酒井宏(ハノーバー)酒井高(シュツットガルト)宇佐美(ホッフェンハイム)の
ロンドン五輪代表5人を含む海外組17人の所属クラブに対して招集レターを送ったと発表した。

[ 共同通信 2012年7月31日 18:31 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120731-00000026-kyodo_sp-spo.html

関連スレッド
【サッカー/ロンドン五輪】ザッケローニ監督、生観戦で関塚日本を絶賛!A代表招集ある★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343462900/

1 ★2012/07/31(火) 18:51:09.35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343728269/
2名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:04:29.22 ID:ZCUtMK/M0
召集レターfrom日本
3名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:06:34.58 ID:QXg0SHU20
興行的には香川はぜひ欲しいだろうけれど
来れるんか?
4名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:08:35.24 ID:YPCjJiDe0
香川は無理やろー
ファギー爺ちゃんがNO!って言うんとちがう?
5名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:09:14.92 ID:1ETt9/KV0
ベネズエラって南アW杯のシーズン初戦で大久保が相手の頭踏んだりしながら引き分けて
岡田ジャパンの悪い流れが始まった試合の相手じゃないの?
6名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:09:43.74 ID:NumaWuoD0
>>4
Aマッチデーだから拒否は出来ない
7名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:09:44.08 ID:O5HIpibl0
南米ファイブ最弱のベネズエラ相手にガチメンバー招集するとは、
8名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:10:06.71 ID:fZeXBrMF0
VVVフェンロ
9名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:11:33.84 ID:uB4clnKA0
宇佐美?
10名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:11:39.70 ID:dnkBQsmv0
サック相変わらず早漏だな
11名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:11:54.92 ID:PfpPRZ4Q0
ゴートクはいらないんじゃね
12名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:13:12.61 ID:ILFChmlY0
>>6
そこをなんとかするのがガム爺
13名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:13:18.77 ID:ZjvLvt+J0
そろそろ遠藤長谷部の後継を考えろよ
14名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:13:18.88 ID:/YE/a+id0
海外組17人w
すごwww

>>9
ツーロンからの働き見たら当然だろ
シュート力では抜けてる
15名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:14:10.20 ID:imKyaOFi0
>>9
察してください
16名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:14:26.97 ID:0U3n+bMCP
なんで欧州開幕に合わせてAマッチやるんだよ
スタートダッシュで躓いちまうじゃねえか
17名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:15:48.34 ID:7MSF78RtO
五輪組は宇佐美以外免除でいいよ

あとは国内組+岡崎、細貝でいい
ただの興行試合だし
18名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:15:52.11 ID:/YE/a+id0
>>11
ゴートクはモロッコ戦で評価一変したわ
ザックも呼びたくなったんじゃね?
新戦力発掘の意味合い強いだろうし
19名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:16:29.65 ID:yucLwDEL0
忙しすぎて死にそうな長友さん

09/02 20:45   . 2 H Roma
09/06 19:20      H アラブ首長国連邦 (キリンチャレンジカップ)
09/11 19:30      H イラク (W杯最終予選第4戦)
09/16 15:00   . 3 A Torino
09/20 --:--         (EL/GL1)
09/23 15:00   . 4 H Siena
09/26 20:45   . 5 A Chievo
09/30 15:00   . 6 H Fiorentina

>まずこの辺で死にかねんな
>ローマが嫌すぎる
20名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:16:45.98 ID:zvgoW8eD0
まさか香川の五輪回避の理由だったA代表優先ってこの試合の事?くだらねー
21名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:17:30.21 ID:uB4clnKA0
宇佐美なんて五輪でも控えだしよ
ましてや移籍組なんだから放っておけよ
まあ一応確認の意味で出しただけだと思うけどよ
22名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:17:34.62 ID:j5aQUXq00
香川はキリンのCMに思いっきり出てるのに、外堀埋められてるんじゃないの?
大金もらってるんだろ?
23名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:17:53.30 ID:NumaWuoD0
>>20
W杯最終予選がすぐあるだろう
24名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:19:09.77 ID:yucLwDEL0
忙しすぎて過労死ししそうな長友さん

10/04 --:--         (EL/GL2)
10/07 15:00   . 7 A Milan
10/12 28:00      A フランス (国際親善試合) ※日本時間
10/16 --:--      N ブラジル (国際親善試合) ※ポーランド
10/21 15:00   . 8 H Catania
10/25 --:--         (EL/GL3) ↑夏時間(CEST)
10/28 15:00   . 9 A Bologn   ↓標準時(CET)
10/31 20:45   10 H Sampdoria
11/04 15:00   11 A Juventus
11/08 --:--         (EL/GL4)
11/11 15:00   12 A Atalanta
11/14 --:--      A オマーン(W杯最終予選第5戦)
11/18 15:00   13 H Cagliari
11/22 --:--         (EL/GL5)
11/25 15:00   14 A Parma

>ミランから中3〜4日の連続wwwww
>いくら今のミランが弱体化したとは言えダービー後に中4日www
>サンプ後に中3日でユーベとかもキチガイ日程だな。
25名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:19:44.08 ID:ILFChmlY0
国内組試せよ
この時期に五輪組欧州組まで呼ぶ意味が分からん
香川は爺VS協会ってとこか
26名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:20:24.42 ID:j5aQUXq00
CLELあるところはみんなそうだよ
27名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:21:56.45 ID:Lx42jAg40
ザックのことだから3バック試すんじゃねーか。
28名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:22:36.83 ID:adMinHqb0
プレミア開幕直に日本に呼ぶなよw
これで呼ぶなら、五輪拒否した理由(マンUでの定位置確保)が意味なくなるぞw
29名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:23:44.07 ID:zvgoW8eD0
>>23
最終予選はそりゃ呼ぶだろw公式戦なんだからwイラク戦前にも親善の予定無かったか?
ベネズエラ戦は休みだと思ってたわ
30名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:24:01.58 ID:ro27rfdd0
宇佐美なんか不要だろ
五輪でさえ控えで出番ない奴だぞ
31名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:24:10.22 ID:j5aQUXq00
試すとすれば今しかないが
相手が強すぎて適応外な気がする
32名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:25:53.35 ID:ILFChmlY0
まあとりあえず海外組全員に赤紙出したってとこだな
安田まで入っとるし
33名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:26:45.87 ID:j5aQUXq00
五輪欧州組呼ぶ意味があるとすれば
出停3人のかわりの連携調整だろう
スタメンのなかにバックアップいれないと連携確認できないし
9月はゆっくり合宿やってるひまがない
34名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:28:35.86 ID:kUlSRx2p0
日本代表として呼ばないというわけにも行かないだろう。
来るか来ないかは向こうで決めればいい。
でもJ寂しいな
安月給だからなぁ
35名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:29:11.81 ID:042S+lxu0
イラク戦前にUAEとやるなんて初めて知ったわw
オリンピック代表いいチームだよな
36名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:34:37.22 ID:zvgoW8eD0
>>33
もうCBは吉田と鈴木で良いじゃんw五輪で少なくともあと2試合、上手く行けばあと4試合やるんだし
伊野波や槙野なら鈴木とそんなに変わらんわ。右SBはどうせゴリ酒井なんだから長友以外の
バックラインは五輪からそのまま横滑りしたらいい。
37名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:37:20.24 ID:Hk226kD00
>>30 むしろ五輪だから出番が無いんだがな
38名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:37:24.54 ID:oxfpcRklO
FW
香川、岡崎、ハーフナー、森本、李、宮市
MF
本田、長谷部、細貝、乾
DF
長友、内田、安田
GK
川島

五輪
吉田、清武、酒井ゴ、酒井高、宇佐美

後は松井、大津、指宿
39名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:37:49.95 ID:/142Tr6w0
槙野さんの居場所はついに
40名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:39:34.75 ID:eUEEsl1Q0
五輪組が良い結果を出すとA代表も刺激になるな
41名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:39:45.16 ID:oxfpcRklO
>>38
高木

が抜けてた…orz
42名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:43:09.04 ID:Ok/4ifbh0
永井は呼ばれるのかな?
43名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:44:41.74 ID:j5aQUXq00
>>36
五輪で金とったって、ザックは関塚方式にはしないよ
今まで2年かけて構築熟成させてきた戦術があって、守備の約束事は細かいらしいから
いきなり鈴木とか入っても対応できない
予選は予選であるとともに、本戦への布石でもあるから、1試合1試合慎重に大事に将来見据えた闘いかたをするよ
練習試合いっぱいやっても、本番1試合にはかなわないところもあるから
44名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:44:56.11 ID:RNCI6FZv0
りょーくんは?

りょーくんは呼ばれるの?
45名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:46:21.51 ID:jxae9eIa0
国内の人材発掘しろったってブラジルみたいに
才能ある若手が湯水のように沸いて出る訳じゃないしなぁ
仮に人材発掘したら、また海外クラブに狙われて消えていく。
次世代の中心となる20代前半の選手が、これだけ海外に流出してて
更に五輪世代も良い選手は海外に流出してる中で
海外選手は呼ぶな!!って無茶苦茶過ぎる、キリンはもうスポンサー降りた方が良いよ。
アディダスジャパンも日本なんか撤退して中国や東南アジアに集中すべきだね
46名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:48:19.28 ID:G/VIqFan0
見る限り、ベネズエラも海外組召集してるしガチで
闘える機会は貴重だから別にいいと思う
47名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:49:16.05 ID:6pvy5cYu0
トゥーロンの宇佐美でも見たのか
良かったからな
48名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:50:33.53 ID:TfnXFElw0
ホンジュラスのキーパーの出番はないの?
49名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:51:36.54 ID:Hk226kD00
五輪の健闘は大いに称えるし、尊敬に値するけど
五輪代表=A代表とか思ってる奴沸きすぎだろw
A代表で五輪組み出るもあきらかに劣化で酷かったのを知るべき
50名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:51:44.96 ID:WiTnORo20
もうそろそろヨーロッパで半分くらい試合したらどうだ
そっちの方がキリンも箔がつくんじゃないだろうか
51名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:52:10.86 ID:lY+07tJt0
Soccer Balls サッカーボールを蹴って審判に当ててレッドカードをもらうアクションパズルゲーム
ttp://hairinfo.blog123.fc2.com/blog-entry-346.html

スペイン人にやらせたい
52名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:53:00.02 ID:IF4LVfPh0
招集レター自体は出すんだよ、本当に呼ぶかどうかは別として。
53名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:53:01.79 ID:zvgoW8eD0
>>43
どうせ今野いない1試合だけだから鈴木でもいいと思うぞ。守備の約束事がどの程度の
複雑さなのかは分からんけどw吉田と伊野波、吉田と槙野の組み合わせなんて今まで
ほとんどやってないでしょ、今野ずっと出てたんだし。
54名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 07:58:36.13 ID:+6Gbnsmk0
鈴木は無いわw
鈴木はJ1なら普通のCB
55名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:03:57.71 ID:bWUd1g7rO
手紙だすよ忘れないでね僕のことをいつまでも2人の
56名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:09:32.52 ID:1ETt9/KV0
宇佐美はアディダス枠だからしょうがない
57名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:15:23.98 ID:yJ57eweQ0
『ベネズエラ代表戦に向け招集レターを送った海外組17名』
川島永嗣、吉田麻也、長友佑都、内田篤人、安田理大、酒井高徳、酒井宏樹、長谷部誠、細貝萌、本田圭佑、乾貴士、香川真司、清武弘嗣、宇佐美貴史、岡崎慎司、ハーフナー・マイク、宮市亮
58名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:17:49.93 ID:LLiiOVWS0
宇佐美より 呼ぶべき奴がおるだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:31:52.62 ID:Fmyk1FZq0
ゴートク呼ぶなら徳永だろーと思ったが
年齢的に無理なのかね・・・
60名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:35:07.41 ID:JLfklE2I0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   五輪代表を拒否したカガーに
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    天罰が下りますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
61名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:36:34.97 ID:uB4clnKA0
移籍組を呼ぶのは酷
親善試合で活躍したところでクラブでは評価上がらず
62名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:38:54.76 ID:hMYVyuzI0
本当に協会は金儲けのことしか考えてないんだな
選手のコンディションガン無視
63名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:42:09.71 ID:+6Gbnsmk0
でもここで集まれなきゃ予選まで集まる機会が無いんじゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:52:54.40 ID:fKZLWhSq0
クラブに専念させてやれよ
65名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 08:59:30.77 ID:AkTMb+zq0
>>57
もう欧州アウェイでやるべきだな。
でもそれじゃ試合時間が早くても22時とかだろうから
電通が認めないか。
66名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:36:11.26 ID:a2fQufef0
お金は大事だよ
でも、あの囚人服のようなユニや氷結を売りたいが為に、新陳代謝や復帰を一切しないってどうよ?
今の代表は本業以外でも人気もあるから、2014年も2018年も固定決定かw

アディダスと麒麟と電通は、引き続き不買や
67名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:37:17.20 ID:52EVQrHY0
李はいらねーから永井入れてくれ
あとゴートクは守備が下手すぎ
間違いなく徳永の方がいい
68名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:41:06.49 ID:SKEpIEzs0
>>65
てか日本協会はよヨーロッパに海外支部作れよといいたい
69名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:41:11.24 ID:b2fjLt/T0
永井入れろよ
スポンサーに配慮すんのやめろや!
70名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:42:35.57 ID:mJ/dMTFr0
召集レターを送った=呼ばれる
と思ってるニワカが多いな
ビックリするわ
71名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:45:04.58 ID:SE6wSPrM0
まあ永井がアディダスやナイキだったらアジア大会後、遅くても先日の最終予選には呼ばれてたっしょ
ミズノはあんまり金出さないからなあ
72名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:48:04.17 ID:q4Cj+Fvk0
ハーフナーいらねーからな
国内組では永井、山田あたり使え
73名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:49:10.67 ID:UVfIbGDP0
ついでに扇原か柴崎見てみたい
74名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:50:24.15 ID:rDpE/G2+0
日本代表での活躍があってこそ今の香川の地位があるんだろ
だいたい日本の一般人はマンチェなんてほとんど知らないし
75名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:52:15.17 ID:oFB4boE20
>>67
ザックのシステムだと真ん中には足下がしっかりした選手をいれる。
だから永井は真ん中ではなくサイドで使われるはず。
サイドには香川とザキオカがいるのでいきなりスタメンは無い。
宮市とライバルになる。

徳永に関してだが、ザックはサイドバックに積極的に攻撃参加を望んでいるので、バランサータイプの徳永は合わない。
76名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:54:45.90 ID:q4Cj+Fvk0
サイドの香川と岡崎のシステムは
本田がいないとダメ
本田がいない時期のことを忘れるのはやすぎ
77名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:55:48.23 ID:jadJPQdE0
どこまでも足を引っ張るアホザッケ
78名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:57:27.86 ID:q4Cj+Fvk0
永井
        ( 森本 )
    清武    香川    本田

        遠藤  長谷部
    
79名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:57:31.18 ID:680ppfCw0
これ「行きたくなーい」って言えば行かなくていいの?
80名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:57:38.51 ID:AM2+aY7/0
香川は移動距離のない五輪は拒否するくせに
世界ツアーやら興行には積極的に参加するんだな
81名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:58:08.59 ID:zyQ8EXJ20
試合で使う選手だけ海外から呼べよ、いらんだろこんなに。Jリーガー使え。
82名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:58:19.69 ID:YwPo6CmQ0
永井はザックの戦術と合わないか・・・
83名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:58:38.50 ID:UkEOzuT80
>>78
いい加減、そうかアディダスは諦めろ
84名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:01:13.12 ID:q4Cj+Fvk0
サイドにフィニッシャーを置くシステムは
本田がいないと機能しないので基本戦術じゃなく
オプションとする

サイドの選手は高い位置で起点を作れる選手でサイドバックを使える選手
中には高さは無くても堅守速攻でゴールにはやく攻め込める選手を配置
85名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:01:25.78 ID:oFB4boE20
>>76
今回はホンダ呼んでるし、イラク戦もケガさえなければ100パーセントホンダを呼ぶ。
ザックはトップとトップ下にスペースを作れる選手を置いて、量サイドにスペースを使う選手を置いている。

U23をA代表に当てはめると、大津はトップ、東はトップ下、永井はサイドが適職になる。
86名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:01:49.99 ID:4D9ol/I+0
これ海外組は絶対に必要な試合なの?

それともザックが海外組呼びたいだけ?
87名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:03:39.38 ID:uM/tAV+E0
もう日本代表の親善マッチはヨーロッパでやれよw
欧州組は移動が大変なんだよ
選手ほとんど欧州組なんだし
88名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:04:02.10 ID:oFB4boE20
>>84
ホンダがいるうちはホンダシステムが基本でしょw
ホンダがケガしたときのためにオプション作るのは賛成だけどね。
そのオプションが清武をサイドに置くシステム。
逆に言えば、ホンダがいるなら清武は使えない。
89名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:04:06.46 ID:q4Cj+Fvk0
よって香川と岡崎はサイドで無く中央で使う事になる


             岡崎
           (森本、永井) 
             香川
           ( 澤 )
        本田      (清武、山田)
90名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:04:15.12 ID:2kPRC0ZrO
これ呼ばんでよいだろ
親善はもう欧州組呼ばんで良いよ
91名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:06:01.86 ID:jZB3XXg/0
永井入れろとか言ってる奴アホなん?
これ海外組への召集レターだから
永井は鯱の選手なんだからレター送る必要ねーだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:07:36.30 ID:Rcr+DdIrO
五輪がメダルとったら
A代表VS五輪代表のが視聴率とれそうだな
93名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:08:13.54 ID:jZB3XXg/0
>>92
前にA代表対五輪代表やる話があったんだけどな
気づいたら流れてた
94名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:08:17.37 ID:q4Cj+Fvk0
>>88
ザッケローニは343なんて無駄なシステム試してきて
アジアカップから本田いる時の本田システムしかものになってない
本田システム以外のシステムを親善試合いがいで試す機会は無いだろ?
95名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:10:12.71 ID:Rcr+DdIrO
>>93
そーなんだ
残念
96名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:10:27.69 ID:oFB4boE20
>>86
普通なら主力を休ませて控え候補をためせって感じの試合なんだが、今の日本は控え候補さえ海外組w
今は国内組だけだとまったくチームにならんからw

だから今回半分、うあえ戦に半分の海外組を呼んで試すことになる。
今回サボったらうあえ戦は強制ねって感じになるんじゃないかな。
97名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:14:13.82 ID:oFB4boE20
>>94
今はその時期ではない
イラク戦なめんな
あらたなシステムはアジア予選に目処が立ってからでよい。
98名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:16:57.01 ID:wjb2GhvsP
日本でやる試合多いな
99名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:21:17.73 ID:H3YrL6dC0
海外組ばっかだな。とりあえず国内組からは柿谷呼べよな
100名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:21:25.07 ID:oBOM9L3k0
まだ8月1日で予選の3試合目なのにスケジュールきつすぎないか?
101名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:22:33.76 ID:q4Cj+Fvk0
>>97
だから本田システムだけじゃなく
試合途中からでもいいから
オプションをふやせってことだろ
102名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:24:57.24 ID:7nJWa2PBO
宇佐美いらねーから。
103名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:25:16.28 ID:oFB4boE20
ベネズエラ戦とUAE戦との割り振りだが、本田には申し訳ないが両方とも出てもらおう。
しばらく休んでたんだから仕方ない。
オリンピック組は今回はおつかれちゃんなんで免除。
オリンピック出てない奴は強制参加。
逆にオリンピック組はUAE戦でがんばって欲しい

ってことで。
ベネズエラ戦
本田、香川、萌、ザキオカ、長友、ベーハセ、川嶋

UAE戦
本田、清武、ゴリ、ゴウトク、大津、まやや

ってな感じで

宇佐美はまあいてもいなくても良いですw

ついでに国内組のガチャとコンちゃんはクラブがああいうことになってんので、今回は免除してやっても良いかな。

104名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:26:11.24 ID:oFB4boE20
>>101
だからオプションでと言ってるだろうにw
105名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:26:24.95 ID:q4Cj+Fvk0
本田ってスゲーよな
本田が復帰して1試合こなすだけで
いなかった時期の試合内容なんか
あっという間に忘れさせてしまうだけの存在感なんだもん
ザッケローニ就任以来ず〜っとこのパターンできて
結局ここまできちゃったよ
106名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:26:31.15 ID:Nxa9qYIQ0
宇佐美には出す必要無いだろwwwwwwJ2レベルの選手なんだからwww
107名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:27:35.06 ID:oFB4boE20
あっ まやや休ませるならコンちゃんは休ませられんわw
108名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:29:11.36 ID:q4Cj+Fvk0
だいたい香川と岡崎がサイドに配置されてる
フォーメーションっていびつなんだよ
無理がある
どこかに負担がかかるシステム
109名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:29:13.88 ID:xM1nGuXw0
宇佐美は完全に育成枠だよ。そんだけ期待も大きいってこと。
森本みたいにならないことを願うけどな。
110名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:37:38.61 ID:oFB4boE20
>>108
世界レベルのセンターフォワードがいないんだから、両サイドにアタッカーを置くのは当たり前だと思うよ。
せめてケネディがいればトップ下に香川を置けるんだけどね。
111名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:39:15.23 ID:q4Cj+Fvk0
>>110
だからそれが本田いないときどうだったんだってことだろ?
112名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:41:07.01 ID:QQObkMw80
清武壊れるんじゃねーの
113名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:42:51.52 ID:q4Cj+Fvk0
本田がいる時にサイドにフィニッシャー置けるそのシステムは
いいんだよ
だからそれはそれでオプションとしてはあり
それ以外のシステムをザッケローニはまともな人選で試してきてない(香川トップ下)
そもそもやってもいないのにできないと決めつけてないか?


114名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:44:26.00 ID:oFB4boE20
>>11
だから本田がいない時期はヘロヘロになってたでしょw
ワントップにボールが収まらなくて攻撃に厚みが出ない。
本田がいればトップ下でボールが収まるから両サイドの上がりを待てるんだわ。
ワントップにケネディがいればトップでボールが収まるからトップ下には本田ではなくアタッカーを置けるんだよ。
でも前田も本来は人が作ったスペースを使うタイプだから、ボールを収めることができない、
っでバタバタした攻撃になってた。
本田が戻ったらそれが解決。

ケネディレベルのワントップがすぐに現れるとは思えないので、当面は本田トップ下・両サイドアタッカーで行くしかないんじゃないかな。
115名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:47:23.20 ID:jZB3XXg/0
本田をトップ下に置く理由はワントップよりもボランチに理由がある
116名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:49:37.64 ID:cC4NtPaB0
長友はまたサボタージュなのか
117名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:50:45.22 ID:oFB4boE20
>>113
逆だ逆w
今上手く言っている本田システムは基本システム。
それ以外にオプションを作ればよい。

っで香川トップ下だけどね、アタッカーをトップ下にするならトップにはポストが出来るセンターフォワードが必要になる。
せめてケネディクラスのセンターフォワードが必要。
日本には香川を筆頭にスペースを使う選手はたくさんいます。
ザキオカ、前田、宮市、最近では永井もそのタイプ。
でも密集地帯でポストが出来る選手って本田しかいないんだよ。
だから岡ちゃんは本田ワントップなんていう奇策を使ったの。

じゃあ香川をトップ下にするとして、だれをワントップにするか言ってごらんよ。
いないからw
118名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:51:20.13 ID:q4Cj+Fvk0
原代行試合とザッケローニ就任以来の
親善試合含めてのフル代表の経緯をもう一度あらためて確認したほうがいいよ
どれだけ本田に依存してるかわかるから
それでもザッケローニは本田不在時でも本田システムを試した公式戦の3試合?で
わからなきゃ無能だろうな

119名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:55:23.03 ID:q4Cj+Fvk0
香川トップ下信者じゃないけどあの試合の選手配置を含めて
まったくザッケローニってのはその選手の特徴や生かせる組み合わせなんかを
把握する能力ないと思ったわ
オレはアジアカップからこの本田システムってのは
どこか無理がくるだろうと思ってたけどな

120名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:58:26.68 ID:fADgprJs0
多分日本代表監督ってポジションは
それこそモウリーニョが就任しても叩かれるんだろうなw
121名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:59:00.65 ID:oFB4boE20
>>118
うん だからこそあくまで本田システムが基本になるって言ってるの。
上手くいってるシステムを基本にするのが常道。
もちろん本田不在時のオプションも必要だが、今はそれを作る時期ではない。
あと勝ち点6取れば予選突破はほぼ確定するから、オプションはそれからでよいんだよ。
そのためにもあとニ試合は確実に勝たないとね。
122名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:59:10.64 ID:VL01At9Y0
本田がいない本田システムはそらぁ無理があるに決まってる
123名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:59:21.80 ID:BXzU0/Rx0
すでにインテルの核になってる長友は無理か
124名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:01:52.61 ID:xVMl+wrj0
本田システムができないなら権田システムでいいよ
125名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:02:32.91 ID:cC4NtPaB0
昨年の長友左肩脱臼詐欺にはドン引き
126名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:02:50.14 ID:qUPY5RAk0
五輪終わりのロンドンでやれよ
国内組は呼ばなくていい
127名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:03:09.51 ID:q4Cj+Fvk0
ワントップの人選というより
香川の連携重視のプレースタイルを理解してるかだな
あの試合は岡崎と藤本を両サイドに配置
あれは無い
ハーフナーの使い方もなってない
まあそれ以前に召集したメンバーみてそこで使えそうな選手いなかったが
宮市くらいか?
128名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:03:53.29 ID:C+1xYSzK0
香川は反日だから来ないだろ
129名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:07:41.83 ID:LlucLzZZ0
日本もベネズエラも欧州組ばっかだから欧州でやれよホントw
極東まで移動させてんじゃねぇよw
130名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:08:28.15 ID:dDKdlY+XO
>>128
長友の間違いだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:09:00.45 ID:q4Cj+Fvk0
宮市もフル代表レベルじゃないけどな
直前の親善試合で使ったメンバー見た限りだと
香川トップ下を試すんだったら大久保、石川をメンバーに入れとくべきだったな
そもそもあのウズベキスタン戦の召集メンバーからして
タジキスタンみたいな相手でなくケンゴ―が本田システムで
香川と岡崎をいかせるか
最終テストにするべきだった
132名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:11:22.35 ID:VL01At9Y0
>>129
それじゃあお金儲け出来ないじゃないですかぁ(とある協会幹部談)
133名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:11:41.17 ID:6erOorpg0
本田以外無理に来なくていいよ
134名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:12:32.46 ID:6erOorpg0
あ、あとマヤ
135名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:14:14.50 ID:q4Cj+Fvk0
もうこれで最後にするけど
ザッケローニ就任以来からの選手選考、選手配置
もっと思い出したほうがいいよ
本田がいる代表の試合を1試合見るとそういうの忘れてしまうけど
それだけ存在感がある
136名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:15:35.69 ID:oFB4boE20
>>132
まあそのお金もうけのおかげで全国にトレセンを配置して世界トップマクラスの育成システムを実現したんだけどな。
137名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:16:38.99 ID:9tYX9myE0
香川は呼ばないであげて
138名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:19:23.56 ID:NaUqRJY00
香川は呼ぶなよ。興業優先のバカ協会
139名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:20:24.95 ID:HKU9uHonO
Aマッチなんだし他国の主力も駆り出されるんだから出とけよ
ベネズエラとかそこそこ強いしな
140名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:22:17.92 ID:UcMt7mVM0
永井ワントップ香川トップ下サイド清武を試して欲しいな
141名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:24:58.73 ID:S6l2TA3r0
大切な君へ
142名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:28:35.79 ID:BdTA0PNjO
>>129
クソ暑い時期の試合だから札幌でってのが協会がギリ譲歩したとこじゃね
143名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:29:03.53 ID:tx5LV9Yl0
現代の赤紙
144名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:37:00.33 ID:nYPSMnx/O
移動距離と時差でホームだけどアウェーみたいなもんだよな
昔は一部の海外組の問題だったけど、今は8割が海外組だから
試合見ててもコンディションの心配ばかりしてしまう
145名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:44:57.55 ID:DYnPVmSv0
>>43
お前は栗原のどの部分に細かい約束事を読み取ってんだよw
146名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:45:33.08 ID:thtW1bj20
やっと本田さんが活躍できる唯一の代表戦キタw
欧州リーグとかどうでもいいしさっさと代表戦始まってヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
今回ヤツが召集されて酷使されて時差でどうせ代表じゃ活躍できずにマンU帰ったら
バルサ戦ベンチで思いっきり叩きまくれるwそのまま開幕スタベンになりそうだしこれでヤツを潰せて気分最高w
本田さんと東を比較するアンチがムカついてつい永井にヤツのポジション奪われちゃうぞ!って忠告してやったから焦ってんだろうなぁ( ̄▽ ̄)
ヤツのスペース潰すのが得意の本田さんがいる限り代表じゃ輝けないし是非引き摺ってマンU帰還してくれwww
147名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:48:19.90 ID:oPjOezVt0
くだらない協会の金稼ぎ試合のために、世界のマンU香川に負担を強いるな。
どうせその金はくだらないなでしこに奪われるんだ。
148名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:00:08.58 ID:AM2+aY7/0
>>146
日本語でおk
草生やしすぎ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:00:38.98 ID:tzqgcqSpP
清武がかつての小野みたいになりそうだな
散々酷使されて選手生命が短くなる
150名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:04:22.31 ID:nA8NT5Ly0
>>117
ワントップ長友で案外いけるんじゃねえの?
つか、レベル的に香川と連動して動けるのが
本田と長友くらいなんだよなあ
151名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:08:24.91 ID:+6Gbnsmk0
>>150
長友の動きってそんなにレベルが高いか?
152名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:09:41.78 ID:Pd5lPnLY0
国内組中心でやれよ
五輪組と欧州組は疲労とシーズン前なんだからさ
153名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:13:52.39 ID:Qej/Z5BN0
国内組もこの暑さの中で疲労が溜まりまくっていると思うが。
154名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:19:15.14 ID:4irRsfiJO
しっかし海外組増えたなぁ。
155名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:20:47.14 ID:35ZcBfCe0
やっとA代表の試合が見れるな。
本田は必ず必要、そこへ香川が加わると最高に面白い。
156名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:23:18.62 ID:YNMwdNt60
香川呼ぶんだったら本田呼ばんで香川トップ下試せよ
親善試合だからちゃんとしたテストできるだろ
157名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:23:52.88 ID:XL4f/kLI0
>>151
そんな高くないと思う
運動量と速さと守備力は高いと思うけど、別に細かく連動して動いてる感じはしないな
多分、インテル補正かかってるニワカだと思う
158名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:25:09.22 ID:mOoT1u3S0
永井は呼ばれないの?
159名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:25:34.44 ID:JCTG26CdO
カレン「おーい」
160名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:28:54.16 ID:WilI+M/z0
この為だけで呼ぶわけないし、イラク戦の調整試合だろ。
161名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:31:55.13 ID:zGEuYvZh0
形式的に全員に出しただけでしょ
そのレターにはこ「御出席」と「欠席」の項目があって出場する人は
欠席を二本線で消して御主席の「御」も消さないといけない
162名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:33:00.36 ID:VL01At9Y0
>>153
それはそうだが時差やら気候の変化はより大きいてことでしょ
163名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:35:31.11 ID:DPDmycTQ0
最終予選の前哨戦的位置づけなので香川くんも強制招集です
164名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:36:52.15 ID:Ib61kEN10
ファーガソン爺がザックをボロカスに言う日々がこれから見れるのですね



165名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:40:31.75 ID:xDSQtr4fO
改めて見ると、凄いメンツだなww
166名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:40:34.11 ID:yvCEAaMI0
>>156
テストするなら本田がいないと意味ないじゃん
167名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:41:35.46 ID:WilI+M/z0
>>164
文句言われるくらい活躍してくれるといいけど、
不調が続くとクロップみたいに辛抱強く使ってくれないだろうしな。
168名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:42:29.53 ID:UretB6Lc0
>>159
そいつ多分アイルランド代表に召集される
169名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:44:08.01 ID:kcpSAUXIO
>>156
ウズベキスタン戦でテスト済みだろw
ザックはチャンス与えた。
結果残せない香川が駄目なだけ

香川はザックのシステムに合うトップ下のタイプじゃ無いんだよ
本田外したシステム試すにしても、剣豪、乾、清武あたりの方がトップ下に相応しい
170名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:48:02.36 ID:xsROD1tOO
五輪組は外してやれよ・・・
171名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:48:43.88 ID:P8LPQ0Dq0
香川の日程

08/05 【現地16:00】23:00 Valerenga (Oslo)
08/08 【現地20:00】27:00 FC Barcelona (Goteborg)
08/11 【現地20:20】27:20 Hannover 96

08/15 【現地12:30】19:30 Venezuela (sapporo) ←ここ

08/20 20:00【28:00】 (A)Everton
08/25 15:00【23:00】 (H)Fulham

ただ単に長距離移動させて疲労させるのが目的じゃないのか?
172名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:51:40.35 ID:J4u+LaTn0
>>18
普通はあれ見てガッカリするけどな
ゴリの方が全然ましだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:54:33.92 ID:8E93Z28T0
最終予選がすぐあるからここできちっと全員呼ばないとならんな
とくに香川は今んとこまだフィットしてないからどうしても連れてこんとな
174名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:56:41.14 ID:P8LPQ0Dq0
175名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:59:56.64 ID:8E93Z28T0
176名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 13:17:55.25 ID:dQXOqjdw0
香川も清武も今回は見送らせるのが普通だろ
香川も清武も新しいチームでポジション掴めるかどうかの時期なのにしょーもない試合でぶちこわしてんじゃねーよ
宇佐美はベンチだからいいけどな
177名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 13:25:50.69 ID:+RDP3Tse0
長友の補欠は駒野なのか、ゴートクなのか、評価急上昇の徳永?
178名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 13:34:41.91 ID:8E93Z28T0
マヤはこれからチームがどこかに変わる可能性もある中でこれほどの激務をこなしているのかw
179名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 13:38:31.13 ID:MHxS7kxa0
暇そうな本田だけで十分だろ
移籍のアピールもしたいだろうし
180名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 13:39:50.95 ID:cC4NtPaB0
長友ってまたサボタージュなのか?
何様なんだこいつって
181名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 13:43:17.47 ID:XjhNRbONO




オワコン宇佐美くん(笑)



182名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 13:55:05.93 ID:zBSsYXoo0
香川はどうせベンチになるだろうから体力ありあまる状態になるだろ
それよりなんだこのスレタイは?
アディダス契約選手ばかりスレタイに入れてどうするんだ?
183名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:03:04.21 ID:TG2EFY8M0
召集力
184名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:03:49.53 ID:RmoQxeHH0
これ拒否できるんか?
開幕直前だって野にふざけんなよ?
185名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:07:52.56 ID:6erOorpg0
マヤとホンダさえいればなんとかなるわ
あと海外で出場機会なくてくすぶってる奴呼んどけばおk
186名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:08:52.00 ID:eQjTs6Ej0
>>44
石川?
187名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:08:56.77 ID:Wf+3c3Z1O
親善だし呼ばなくていいよ
寧ろベンチ組を色々試すべき
188名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:12:06.02 ID:zBSsYXoo0
創価アディダス社員がミズノを叩いてます


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343540231/l50
189名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:13:39.62 ID:O7wRO1is0
日本協会はファーガソンを舐めてるんじゃないの?
クロップを怒らせるのとファーガソンを怒らせるのとどっちが怖いかということだ。
ファーガソンが日本協会を名指しで金儲けのために選手を潰す組織だと
批判すれば世界中がそういう目で日本協会を見るぞ。
190名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:18:56.17 ID:2LW3Pdkp0
9月は直前にUAE戦があるから連携麺での確認は最低限時間とれる
ベネ戦はどうすんだろ 五輪組は休ませないといけないし新チームの合流もある
本田と長谷部あたりを呼ぶくらいで終わりかな この二人はスタメンだろうし
191名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:19:34.52 ID:85JkIW5u0
なんでこんな時期に無意味な試合するんだ?
暇な奴だけ呼んどけ
192名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:44:13.25 ID:zrVIwzoR0
最終予選前だから結構必要だと思うけどな。
次のイラク戦に勝てばほぼ予選突破なんだろ?
193名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 15:07:28.73 ID:sCZzhf9d0
>>191
集金試合
194名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 15:26:57.48 ID:8E93Z28T0
>>191
ザックにウニ丼と蟹とジンギスカンを食してもらうため
195名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 15:54:12.61 ID:kJUfudCz0
9月のイラク戦もホームなのか

ま、マンチェスターユナイテッドでは連携がまだまだだろうし、
多少出遅れてもターンオーバーとかで
スタメンを固定するわけでもないだろうから
そう焦る必要もないのかな

しかし、10月もヨーロッパのアウェでやるみたいだけど
親善試合が2つもあるようで、なんか厳しいな
196名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 16:49:26.04 ID:31uJUAZ70
で、ザックは今日なにを食べるんだ?
197名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:01:16.83 ID:OhzVN5Iq0
宮市永井の2TOPにして
香川と清武からカウンターパス出させて
常においついて2対1にさせてみたいw
198名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:24:20.80 ID:HfWDhEaQ0
>>197
馬鹿じゃねえの
香川が4-4-1のSH?
本田もいねえのに?
ゲーム作れねえだろ
いい加減、層化はうぜえから消えろ
お前らの教祖は代表じゃ使えねえ
どうせ晩年は茸だろ
その時は覚悟しとけ
199名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:33:42.03 ID:1Kn3jOUo0
香川の代わりなんて誰でも務まるっしょ
もう一回、信者の言う通り、トップ下試してやったら?
EL、CLでの何もできない香川が拝めるぜ
200名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:35:26.54 ID:/YE/a+id0
>>197
恥ずかしくないか?
201名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:36:58.91 ID:/YE/a+id0
>>197
ウイイレ脳までいってない奴いたのか
セガサターンやってろ
202名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:38:18.29 ID:7+K2Mdefi
長友オワタ
203名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:38:41.00 ID:/YE/a+id0
>>197
ウイイレ脳までいってない奴がいたのか…
セガサターンでストライカー'96やってろ
204名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:41:05.39 ID:AGtLXsG00
どんどん呼んで欲しいわ
国内組のゴミみたいな選手を呼んでもしょうがねーからな
205名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:41:14.96 ID:lctT40meO
プレミアの開幕スタメンの可能性を捨てて日本サッカー協会に貢献しろとw

いくら何でも酷いだろ
206名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:43:55.91 ID:CZ3oMFthP
大津呼ばれなないのかww

A代表呼ばれなくなったら今のブログ人気は保てないだろうな
207名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:45:47.99 ID:0nKWKCBQ0
>>74
クラブでの1、2シーズン>>越えられない壁>>代表での数試合に決まってるだろw
208名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:55:05.39 ID:G4Me7hmUO
>>179
無理だったのかね 五輪は?ブラジルなんか結構いい選手よんでいるが
209名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 18:00:42.99 ID:1v32OQck0
大津は足首が性感帯だから呼ばれるわけ無いな
210名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 19:01:12.01 ID:9B1hTRnm0
ブンデスで使ってもらえない程度では大津のA代表は無理
211名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 19:15:02.50 ID:/L3DAfDI0
さすがに宇佐美より大津のが使えるだろ
宇佐美はフィジカル水準がAに届いてないような
五輪クラスより玉際も当たりも運動量も一段くらい水準上だからな
212名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 19:24:03.68 ID:UcMt7mVM0
>>199
俺もどんどん試せばいいと思うんだけどなw 
本田なんてピークを過ぎてケガ持ちで、2年後にはどうなっているか分からない選手なのに

圧倒的な成績を出している若手に機会を与える事すら絶対に嫌らしいw
213名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 19:35:37.65 ID:IUNTmHnu0
香川をトップ下にしろとかまだ言ってる奴いたんだ
214名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 19:45:20.16 ID:a0EydwUbO
香川トップ下余裕でアリだろ
あれだけの力を持ってるんだから発揮しともらわないともったいない
本選決まるまでは無理だろうけど早めに形を作ってもらいたい
215名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 19:50:44.04 ID:c419D1do0
五輪決勝まで進めば事実上参加不可能だろ
216名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 20:02:15.44 ID:UMIyKjZc0
あくまで呼ぶかもしれないってだけの招集レターだからな
んで実際に呼んじゃうのが協会とザックなんだがね
217名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 21:00:32.86 ID:VfG0VLik0
>>191
欧州リーグ開幕前にはたいてい代表の親善試合するんだが
それは移動の負担が少ないからこそ。

海外組ほぼ全員ってのが
どうもザックの意向というより
スポンサー、電通絡みくさいんだよな。

ザックは新戦力はJからと考えてるし
そっちを試したいはず。
おそらくベスメン規定的な契約を
協会と電通が結んでいるのかも。
218名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 21:54:09.26 ID:MLkY6rNw0
内田入ってんのかよ
どうせ使わないんだし呼ばなくていいだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 22:06:26.19 ID:fPCTwhFp0
国内の選手中心で良いのにな
220名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 22:13:35.30 ID:fPCTwhFp0
香川をトップ下にすると、1トップとボランチの問題が表面化して
ポツーンとしちゃう香川が見える。
221名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 22:18:53.75 ID:mTIKOVA00
>>214
あれだけの力って何だよw
そうかパワーかw
御膳立てがなければ何もできないただのフィニッシャーだろうw
222名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 22:24:17.02 ID:xrlu5Myx0
イラク戦の前のやつかと思ったらそれはまた別なのか。
だったらスケジュールきつい選手は無理しなくてもいいかな。
223名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 22:41:31.93 ID:UcMt7mVM0
>>220
1トップ永井or大津 ボランチ本田遠藤でいいじゃん
224名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 22:43:41.86 ID:j6jqKRFy0
>>147

最近のなでしこのCMギャラはTOP一流タレント並みっすお
CM本数も凄いし
しかも、TV出演バンバンし、今協会はすんげーなでしこで儲けてるぜ
225名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 00:04:06.92 ID:U1oCwJXJ0
いかに中途半端なフィジカル選手が欧州上位クラブで不要か移籍の動向見れば明らかだなw
家長>リーガ(大失敗)Kリーグ失敗 J復帰
森本>セリエ(大失敗)トルコ&J移籍
本田>エール2部のみ成功>ロシアで活躍できず>オファー0>フリー移籍待ちw
矢野&槙野ブンデスで試合出れずJ復帰
代表だとそれなりに重宝扱いなのもいるが欧州じゃ不要粗大ゴミ
226名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 00:51:07.96 ID:ki81cpr60
日本の選手を不要粗大ゴミとかいえる神経が分からんね。
227名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:08:35.64 ID:m4OhK7iD0
>>221
香川はチャンスメイクもゲームメイクも出来るぞ
前線で走って相手のパスコースを切るなどの守備にも参加している
ファギーはそのあたりを評価してユナイテッドに熱望したとインタビューで答えている
228名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:28:13.24 ID:0136/8eL0
最近香川下がること多くて岡崎のマークが厳しくなって攻撃が手薄になってるし
香川トップ下でもいいんじゃね。
つか、既に試合中かなりの時間真ん中にいて下がってるし。
そのかわり負けたら他の選手のせいにすんなよ。

229名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:28:48.91 ID:MxeauUOf0
香川トップ下にすると△がだな・・・
本田は右かボランチをやってみる気はないか
230名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:35:14.20 ID:WCpJhRuj0
香川中心でいくなら本田ひゃいっそ使わない方が機能する
231名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 09:58:56.72 ID:SB1F3qnUO
本田も香川もどちらも良い選手なのにイマイチ噛み合わない悲劇

そうは言ってもきちんと実績残してるから凄いんだけど
232名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:03:39.08 ID:kfMJxu0T0
最終予選でゴミだった香川トップ下をそうか信者は忘れんな
代表でチャンスメイクなんかあの貧弱チビに出来ねえよ
五輪のサッカーなら香川がフィットするとか言ってる馬鹿いるがあんな押し込まれたらいつものようにフィジカル勝負になって紙フィジカルからロスト繰り返すだけだろう
スペースがあり、プレッシャーの緩いサイドでもロストマシーンの癖によく香川トップ下とか推せるよなニワカそうか信者は
あいつはショートケーキの上の苺、チームの土台や中心になる選手じゃない
233名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:12:38.08 ID:SB1F3qnUO
汚い言葉で自国選手を罵るなんて、可哀相な人だな

あ、>>232が日本人じゃないからか?
234名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:14:14.17 ID:tiCU/InC0
>>232
スペイン戦のサッカーなら使えるよ
ハイプレスかけまくって高い位置で奪えれば香川の決定力やアジリティが活きるからな
ただ体力持たないけどね
あのサッカーは過密日程では無理
実際、五輪代表もスペイン戦で消耗し過ぎて単純な引いてカウンターになっちゃってるしね
ドルトムントも似たような前線から積極的にプレスするサッカーだけどELやCLじゃ疲れて本来の力を発揮できなかった
旧岡田ジャパンも結局、体力が持たずにハイプレスを諦めた
でもコンディションがベストなら最強のサッカーだよ
235名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:17:56.69 ID:0Id/be/v0
>>233
層化叩いてる人を擁護する方が日本人じゃないっしょ
層化信者がウザいのも事実だし
236名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:21:26.84 ID:0Id/be/v0
>>234
うん、だから無理なんだよ
香川トップ下とか周りがもたないわ
運動量が必要になるし、ロストも多いのでDHの守備力が重要になる
あと凄く単調なサッカーになる
237名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:25:56.13 ID:fajhGwXBO
まあ運動量で勝つサッカーを代表に持ち込むのはかなりリスキーだよね。
238名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:30:12.72 ID:PDv8BoLH0
またまたネトウヨの捏造が発覚しました

パクチソン選手は始めてマンUでキャリアを築いた選手ですし、アジアNO.1
本人が動画で語ってます
http://www.manutd.jp/ja-jp/NewsAndFeatures/ExclusiveInterviews/2012/Jul/Shinji-I-want-to-play-for-United-for-a-long-time.aspx
以下も絶賛のあらし
誰からもリスペクトされている!(一部のネトウヨだけは否定www)
僕もパクチソン選手を見て刺激をうけてアジア人でもできるんだと
僕もパクチソン選手みたいに長くこのクラブで活躍したい
人間としても素晴らしい人格者なので僕もそういう人間になりたい

>サカキンのサイトに香川本人の日本語記事があるが「パクがベストプレイヤー」なんて一言も言ってないぞ
>サカキンのサイトに香川本人の日本語記事があるが「パクがベストプレイヤー」なんて一言も言ってないぞ
>サカキンのサイトに香川本人の日本語記事があるが「パクがベストプレイヤー」なんて一言も言ってないぞ
>サカキンのサイトに香川本人の日本語記事があるが「パクがベストプレイヤー」なんて一言も言ってないぞ


6 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/07/27(金) 23:51:03.95 ID:VAkpKp3c0
香川のパクチソン絶賛記事
http://www.manutd.com/en/News-And-Features/What-The-Papers-Say/2012/Jul/papers-kagawa-aims-to-emulate-park.aspx

これは英語だけど読んだ方がいい
凄い興味深い事書いてあるから

8 名前: 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2012/07/28(土) 00:18:24.87 ID:TZKsPVUP0
>>6-7
サカキンのサイトに香川本人の日本語記事があるが「パクがベストプレイヤー」なんて一言も言ってないぞ
英訳される際におかしな事になっただけだ
239名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:35:56.36 ID:Y3IFmzKq0
香川とか周りの選手に介護されてるだけのザコンダw
クラブじゃまったく活躍できませんw
オファーもきませんw
240名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:41:31.78 ID:4ZTWCsCi0
>>15
吹いたw

協会もたいへんだな
241名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:42:15.88 ID:IkicGCFI0
>>239
本田信者だけど香川の方がビッグクラブ向きの選手なのは認めるよ
欧州人にないアジリティがあり、決定力とチャンスメイクする能力に優れる
ただ弱小や中堅じゃマークされて消えると思う
実際、ELやCLじゃフィジカルで潰されて消えてるシーンが多い
まあ日本が強豪なら香川トップ下の方がいいと思う
単純に決定機が多ければ本田より香川だしな
242名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:42:20.76 ID:4ZTWCsCi0
>>172
意味分かんね
243名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:43:24.12 ID:PgpaIBOF0
宇佐美いらんやろ
244名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:43:28.46 ID:iFDas5d30
宇佐美は呼んでキツイ指導しないとダメだろ
性格が問題だから無駄かもしらんが
245名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:45:10.76 ID:aU9FOf950
またスポンサーの顔色伺いのための招集かよ。
いい加減にしろやボケ。
香川のコンディション、状況も考慮せず呼べ言ってる糞スポンサーは撤退してくれて結構。
てめえらの玩具じゃねえんだよ香川は。てめえらが落とす金以上の価値がもはやあるんだ。
死ねよ糞スポンサー。
246名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:46:47.30 ID:ndSmxwXrO

>>238
あんたバカチョン?


247名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:47:06.73 ID:x/567Mln0
関係ないけど、
体操で銀とったドイツの選手糞イケメンだなwwww

ロイスとゲッツェと牛丼足したような顔してるwwww
248名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:47:35.42 ID:aU9FOf950
香川→キリンCM→スポンサーキリン→キリンチャレンジカップ→キリン側「香川出せ」

キリン死ね。おまえらの過去の貢献度を考えても死ね。
ほんとにサッカー支える気あるなら自重しろアホんだら。
249名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:47:35.65 ID:CSNV063c0
本番でこれとは、宇佐美使えなさすぎ…
250名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:50:35.49 ID:zVWdCopO0
>>246

甚だ恐縮ではありますが、238の代理人としてお答えします。

『 イエス コスミダ 』
251名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:51:25.06 ID:9IPqxX/HO
プレミア開幕間近じゃんか
252名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:01:26.24 ID:tBQe1ldm0
永井、本田、香川が見たい
253名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:03:17.14 ID:M0jjYEzt0
宇佐美なんかドリブルテクもないしターンだけだろ?リベリの反速ぐらいなやつw
原口の方がバイタルへ進入していく仕掛けはうまい。宇佐美はいらん、昨日見ても足手まといでしかなかった。
254名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:04:59.22 ID:RIeDFdvI0
欧州組は日程的に厳しくないか
255名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:16:07.70 ID:bzTXRG2R0
ブンデスの開幕は8月25日だから開幕戦そのものへの影響は大きくないのかもしれん。
イングランドプレミアは開幕戦が18日だからこっちはもろに影響でるだろう
256名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:16:41.34 ID:6gU5vSb40
宇佐美?
257名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:20:35.93 ID:bD1Gb+Py0
宇佐美はいらねーだろ
もう2度とみたくない
何が嫌って、茸が戻ってきたみたいで反吐が出る
258名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:24:27.12 ID:M0jjYEzt0
宇佐美がテレビで抜かれるとガッカリするよな。
「ああ、カメラマン、そいつはあまり映さないでくれ・・・」って思うもん。
259名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:26:33.19 ID:4ZTWCsCi0
この五輪見てると清武システムを試しても良さそうだな

あまりにも現状A代表は本田に頼りすぎてる。
260名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:47:55.42 ID:e59RnQu/0
宇佐美と女子のオオギミは顔で損しているw
なんかヘマしたら三倍叩かれる顔なんだよな。
逆に活躍してもなんだかんだイチャモンつけられる顔w
261名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:54:49.28 ID:ZjZ8Yh8oP
>>259
清武はなんかパスが弱い事が多い
ブンデスで鍛えてほしい。
昨日もプレゼントパスしてたし
262名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:55:20.99 ID:xuSy3UeU0
宇佐美いらねえ
263名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 11:55:50.44 ID://xZdHBp0
岡崎、前田、本田は走ってくタイプじゃないから
香川のスルーパスを拾えないから日本はゆっくりサッカーをやるしかない
永井宮市あたりが育てば香川トップ下でドルみたいな活躍ができるかもしれん
264名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 12:40:57.08 ID:W6ZhK+H40
>>260
永井だってブサイクだろ!永井に謝れ!!
265名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 12:48:16.47 ID:e59RnQu/0
日本は香川を筆頭に「スペースを使う」のが本職の選手が掃いて捨てるほどいる。
香川、ザキオカ、前田、宮市、清武、東そして永井、これみんなスペースを使う選手。

逆に「スペースを作る」のが本職の選手は本田、宇佐美、原口、大迫くらいしかいない。
この中でA代表レベルなのは本田くらいなもん。

ゆえにA代表ではトップ下に本田を置いてスペースを作らせ、サイドにスペースを使う香川・ザキオカを置いている。
トップにはスペースを作るのは本職ではないけど、スペースメイクも「なんとか」こなせる前田、李、ハーフナーを置いてお茶を濁している。
そんな状態だから本田がいなくなると全くボールが収まらずにバタバタしてしまう。

ゆえにA代表で香川トップ下は現状ではありえない。
香川をトップ下にするためには、少なくともケネディクラスのスペースメイクが可能なセンターフォワードが必要になる。
永井ワントップを期待する声もあるが、彼もスペースを使うのが本職で、スペースを作る選手ではない。
どうしても香川をトップ下で使いたいのであれば、現状は本田ワントップしかない。
まあ本田ワントップはもったいないわな。

266名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 12:50:11.61 ID:e59RnQu/0
>>264
いや ブサイクでも人を和ませるブサイクとイラつかせるブサイクがあるんだよ。
永井は人を和ませるブサイク。
オオギミや宇佐美は人をイラつかせるブサイク。
俊輔と同じいじめられっこオーラをまとってるんだよw
267名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 12:51:19.86 ID:9l6fbpV90
清武と酒井宏樹は辞退でも良いんじゃないか?
新チームに馴染む時間が全くなくなるぞ
268名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 12:54:12.31 ID:e59RnQu/0
ついでに言っとくと、ザキオカには小物オーラがあるw
実際には小物ではなくても、なんかなめられるというか小物扱いされるオーラをまとっている。
代表では駒野もこの小物オーラをまとっている。
ゆえに二人ともニワカが「あんなへたくそ使うな!!」って言い出す。

正反対の大物オーラをまとっているのが本田ね
269名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 12:54:16.91 ID:bzTXRG2R0
>>265
香川も最近はボールキープしてスペースを作るのうまくなってきた感じがする
本人もスペース作るのかなり意識しているようにもみえるし
270名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 12:56:44.20 ID:e59RnQu/0
>>269
器用な選手だからスペースメイクも上手。
でも香川にスペースメイクをやらせゃうと、彼本来のスペースを使う動きが出来なくなる。
アルゼンチン代表でのメッシみたいな中途半端な状況になっちゃう。
だから香川にトップ下やらせるよりもサイドに置いたほうがよいのよ。
271名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 13:01:58.09 ID:NFKOt7l/O
スレタイにアディダス選手三人かよ…
272名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 13:05:54.97 ID:e59RnQu/0
っで日本ってユース年代まではスペースが作れる選手が番長なんだが、オリンピック本選くらいになるとその番長が失脚してスペースを使える選手が下克上すんだよなw
有名なとこでは家長とか柿谷だ。
例外は本田くらいなもん。
今回も大迫や原口がドタンバで失脚したw
宇佐美はギリギリすべりこんだけど、結果はご存知の通り。

273名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 13:13:56.63 ID:t+H9DSHU0
宮市はまだ代表レベルじゃないよな
森本なんて結果出さずにいつまで呼ばれ続けるんだよ
前田、永井の国内組のが上だろ。海外でも大津のがマシだわ
274名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 13:19:52.00 ID:PyuxS9na0
サッカーグルーピーから嫁貰わないだけまとも。
275名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:08:16.43 ID:pdRJAUU10
宇佐美はまずクラブで試合に出ることを考えようか
276名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:20:10.13 ID:bD1Gb+Py0
>>273
大作先生のお力を持ってすれば・・・日本サッカー協会ごとき逆らうことは出来ません!
277名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:37:24.67 ID:TXKo86te0
宇佐美なんで茸化しちゃったんだよ
誰か勘違いを指摘する奴いないの?
278名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:39:47.41 ID:F3Q7X//L0
宇佐見はいらんだろ

と昨日の試合みて思ったぞ
279名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:41:09.88 ID:e59RnQu/0
>>277
いや むしろ宇佐美が世界標準

海外ではあのポジションでは「おれがおれが」だから
本田のチームメイトみればわかるだろw
守備しねえパスださねえが当たり前。
チームが勝とうが自分が結果出さないとのし上がれないってポジションだからね。
280名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:45:05.06 ID:rSfZcXQbO
ザックからもオワコン宇佐美の評価は低いよな
281名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:46:29.21 ID:SX15B+Et0
ザックが宇佐美をこき下ろしたわけが良くわかったわ
理屈でどうこうしてるだけの選手で基礎技術が他の選手より劣ってる
282名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:50:15.30 ID:TXKo86te0
キープ力、パスの精度、ドリブル、シュート力、ゴール前での創造性すべて劣ってるけど
なんで自分じゃ変な自信持ってるんだろ
天狗は伸びないゾ
283名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:52:35.48 ID:ate1E6s50
宇佐美のお腹プニプニだったなw
284名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:53:32.59 ID:dD3qh2Ya0
海外組はレギュラー争いで大変な時期なんだから、ほっといてやれよ。
285名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:53:48.03 ID:xroifHmV0
宇佐美のライバルは香川らしいが
差がありすぎて話しにならない
286名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:57:43.22 ID:KMx7WXux0
>>279
別に普通じゃないだろ
家長だってマジョルカで、守備守備言われてたんだけどな
A代表なら、香川もザックに守備ガミガミ言われてて、槙野が驚いてたんだぞ
287名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 14:58:25.60 ID:cHiIZoFK0
>>18
代表のたった一試合じゃなくて、普段のリーグ戦のプレーで評価しろよ
優秀な選手だということは周知の事実だろ
見てないのか?
288名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:17:07.15 ID:yW72SuHo0
12-13シーズン 主な欧州日本人選手25名

独 長谷部 内田 岡崎 細貝 清武 大津 宇佐美 酒井宏 酒井高 乾 田坂
英 香川 宮市 李
伊 長友 森本
露 本田
西 指宿
蘭 吉田 カレン ハーフナー 安田 高木
白 川島
羅 瀬戸
289名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:18:33.49 ID:e59RnQu/0
>>286
A代表とかビッグクラブってのはさ、ステップアップリーグや年代別代表でおれがおれがで勝ち抜いた奴が行き着く場だからw
20才の選手が守備とかパスとか考えてたら生き残れないんだよw
ヒデだって本田だってまずはゴールに拘った。
ペルージャやVVVでゴールすることによって「いいかおまえら、俺が番長だからな!!文句無いな!!」ってやったからこそその後の飛躍があるんだよ。
本田がA代表に上がったときも「おれがおれが」だったろw
290名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:20:22.42 ID:e59RnQu/0
もちろん おれがおれがで結果に拘っておきながら結果がでなかったらミジメだよな。
まさに察してください、、、って感じだと思うw
291名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:22:17.78 ID:60CiVl7P0
永井呼べないんだな
292名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:24:30.55 ID:CAp5SFzsO
まず俺が俺が出来るポジションで使われてないしチームの戦い方にすらあってないんだけどね
それでも結果出すか使われやすい選手になるか後は宇佐美次第

ガンバじゃないんだからそう上手くパスはこないよ
293名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:27:05.19 ID:KMx7WXux0
>>289
そんなさ、二十歳の選手は守備免除みたいなのが、皆許されてるって言い方になるけど
そうですか?
294名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:28:39.25 ID:e59RnQu/0
>>292
うん 宇佐美は残り15分一点ビハインド、相手は引きこもって逃げ切り狙いっていう状況でなんとか一点をとるためのオプション。
逆に杉本は残り15分で一点リード、敵がパワープレーを仕掛けてきましたって時のオプション。
295名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:29:44.13 ID:F2N1deBo0
本田はロシアでもボランチやってるし、年を取るほど前線はキツくなる
得意のミドルシュート(南ア以外で見たことないがw)も生きるし
一列下げればいいよ
296名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:33:35.72 ID:Z0rdRhqC0
>>289
で、監督の方針に従わないと使われないのも世界基準だよね
俺が俺がの宇佐美と使われない宇佐美はWin-Winの関係で宇佐美にとってもいい事ってことだ
297名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:34:55.71 ID:KMx7WXux0
宇佐美はバイエルンのシュツットガルト戦なんかは
ハインケスからモリナーロのケアしろってうるさく言われて
宇佐美は守備に追われてたってインタで言ってる
298名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:36:49.01 ID:e59RnQu/0
>>295
本田をボランチに下げると前線でボールが収まらない。
トップかトップ下のどっちでも良いから鬼キープが出来る奴が必要。
でも今の日本には鬼キープできるのは本田ただ一人。

パスサッカーっていってもやはり鬼キープが出来る選手が一人はいないとバタバタしちゃうからね。

299名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:38:10.28 ID:RpwWHO0n0
>>295
昨シーズンはボランチ 2試合、CH 2試合しかやってない
ほとんどトップ下、右サイド
300名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:39:27.29 ID:rBYmYcZI0
宇佐美昨日空気だったけどコンディション悪いのか?
301名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:40:13.63 ID:CAp5SFzsO
>>294
なるようになってるだけだよ
走れー宇佐美はガンバ7年間でも中々変わらなかったんだしそれ見てる者にしたら走るようになったしね
宇佐美の課題はずっと同じ
それをどうするかなんてこの五輪だけで判断つかないし期待は変わらない
302名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:40:41.69 ID:eNKq+c5N0
五輪には手を抜いても代表興行だけは常にガチのJFA
303名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:41:21.02 ID:kZK62z+o0
本田はもうロシアでもボランチじゃなくてトップ下だけどな
昨季も右サイドとトップ下ばかりでボランチは怪我明けの試合くらいしかやってない
304名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:41:57.92 ID:XG2bcSOd0
(´・ω`・)エッ? 宇佐美? 
初めてザックの目を疑ったわ
305名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:43:30.39 ID:3SFb6CW70
宇佐美ってどこがすごいのかまったくわからんかった
早熟タイプで伸び悩みしてんのかね?
306名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:44:25.57 ID:e59RnQu/0
>>296
そのへんは難しいとこで、監督の言うこと聴きすぎると便利屋として使われて、監督変わったらポイされるw
結果出せば監督やフロントも納得せざろう得ないしステップアップも可能。
日本人が便利屋として使われてる間にチームメイトは結果出してステップアップ、監督代わって日本人は干されてJ復帰ってパターンを嫌というほど見てきたでしょw
307名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:44:36.97 ID:F2N1deBo0
>>298
鬼キープとかマンガの必殺技みたいだなw
ぶっちゃけ本田にそんな特別なキープ力は無い
香川の「得点力」に対抗する形で、にわかの間で持ち上げられているだけだし
海外の評価が全てを物語っているだろ

膝を怪我してからは接触プレイ避ける様になっているしな
308名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:46:13.20 ID:XG2bcSOd0
>>305 17歳からまったく成長してないね
超早熟タイプっぽい 
309名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:48:52.25 ID:/YbOiMj6O
香川は呼ばないで欲しかった
ケガでもしたら協会は責任取れるのか?w
310名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:50:11.38 ID:RpwWHO0n0
>>303
今シーズンも本田トップ下、途中まで1トップだったよな
311名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:50:19.62 ID:F2N1deBo0
本田の持ち味はスペースを見つけるセンスと、大舞台での得点力(長期的には安定はしないw)
実は香川と能力のベクトルが被っている
FKは成功率を見ればもう持ち味とは言えないな

それに年齢を加味すれば、オファーが無い理由もしっくりくるだろ?
鬼キープとか言うマンガの必殺技は持ってないよw
312名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:52:12.93 ID:KMx7WXux0
>>309
召集レター出す=召集決まった、ってわけじゃないから
313名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:54:55.82 ID:e59RnQu/0
>>307
いや 今でもキープ力はワールドクラスだよ。
あと香川の才能は得点力というより「ボールを受ける天才」と言った感じ。
一瞬でスペースを見つけ出し、空いてるスペースでボールを受け、そして相手が届かない位置にトラップする。
この点に絞ればメッシより上かもしれない。
でもメッシのように自らスペースを作り出す才能はそれほどない。
まあ器用だからある程度は出来るけど、この点はワールドクラスではない。
ゆえに香川は前線でスペースメイクが出来る選手がいてこそ生きる選手。
そして今の日本でそれが出来るのは本田だだ一人。
314名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:57:05.61 ID:F2N1deBo0
>>313
具体的に、日本で唯一の(笑)本田がスペース作って香川がゴールして、

代表戦で言えばどのゴールの事を言ってるの?
315名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:57:22.88 ID:3SFb6CW70
>>313
香川が生きるのはドルみたいな縦に速いサッカーで別に本田関係ないだろw
ドルに本田みたいなタイプいないしそもそも本田いたら香川は真ん中やれないんだし
316名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 15:59:45.99 ID:RpwWHO0n0
本田はアタッカーよりパサー型の選手
香川はパサーよりアタッカー型の選手
どっちも違うタイプ、役割も被らないから良い
317名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:04:32.85 ID:9+GhFcwg0
協会も今年の前半のAマッチデーに試合を開催しなかったり
海外組に配慮した行動もしてるんだけどな
こんなに神経質にならなきゃいけないなら
もうワールドカップなんて目指さなきゃ良いじゃん
てか、もう日本なんかに投資せず、外国に投資しようとする企業の気持ちが分かるわ
キリンまで批判してる奴いるし、もうアホな日本人なんかに投資するのが間違い
市場も縮小する一方だしな、韓国人みたいに恩を感じない人種に成り下がった。
318名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:09:51.57 ID:W3wd02QB0
ポジションはどーでもいけど
今の五輪が活躍して押し出されるのは岡崎とか本田だろw
香川は絶対ありえない
319名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:10:00.74 ID:e59RnQu/0
>>314
香川と本田と交互にケガしたためにまだ二人がベストな状態で絡んだ試合は少ないw
>>315
別に本田タイプがいなくても、前線にスペースを作れれは問題ないよ。
でもアジア予選で相手に引かれた場合、前線でボールキープできる選手がいないとスペースは出来ないよね。
スペースがなければ香川のよさは生きないよ。



320名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:14:26.92 ID:3SFb6CW70
>>319
香川がスペースが必要ってことを否定なんてしてないよw
アジア予選で引かれてる場合本田がキープしようがしまいがスペース
なんて生まれてないのが現実
んで香川はサイドになっちゃうからバイタルとかPA内で勝負できる
状況少なくてアジア予選での香川は輝かないで終わってるだろ
321名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:20:44.63 ID:F2N1deBo0
香川はオージー戦で不慣れなサイドでも、DF抜いてドリブル突破して
決定的なパスを何本か作れていたろ
パス受けた本田がすっ転んだりして得点にはならなかったけどw
あと少し選手間の連携が向上すれば、代表のレベルが上がれば、得点だねってケースをコンスタントに作れていた

だからアジア予選で1得点に終わっても海外での香川の評価はなんら下がらない
当然ながら、本田が作るスペースなんて関係ないw
322名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:24:47.62 ID:YBS9d8cR0
「また、誰とは言わないけど、招集を拒否した選手が何人もいるというのも
腹が立つ。どれほどの大物なんだと言いたいね。A代表ではないとはいえ、
国を代表する名誉を軽く考えすぎ。ブラジルなら裏切り者扱いされて、
二度と代表チームに呼ばれなくなる。日本のファンもメディアも怒るべきだ。」
323名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:25:48.66 ID:jd6AVKLS0
    前田
 斉藤 誰か 誰か
  遠藤 高橋
徳永 今野鈴木 駒野
    権田
324名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:29:37.82 ID:kZK62z+o0
五輪組が入ってきて押し出されるのは本田って
本田がやってるタスクをやれるやつがいない以上本田は必要だろ
本田がやってるタスクをやらないで勝てる戦術なんて今の日本じゃできない

前線で身体張らない、ハイボールは最初から捨てて勝てるほど
日本の後ろは強くないだろ
325名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:30:19.49 ID:4X6fON4l0
親善試合に目くじらたてて選手叩きしてるカスなに?
326名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:34:00.99 ID:Pl3bOyJeO
>>322
これセル爺?
このバカは何言っちゃってんだろうね。
327名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:46:08.39 ID:e59RnQu/0
>>320
トップ下が相手DFを二枚ひきつけてドリブルすれば一人分のスペースが空く。
香川にはその程度のスペースがあけば充分。
理想はワントップがポストをしてトップ下か香川がそのスペースを使うのがベストなんだが、残念なことに日本にはそれができるセンターフォワードが存在しいな。
再三せめてケネディがいればというのはそういうこと。
日本で4231をやりながら香川を生かすには本田トップ下・サイド香川っていう選択肢しかないのが現状。

香川をトップ下で使うならワントップはどうすんだって話し。
前田では力不足だし、大津や大迫は問題外。
永井はそもそもワントップが本職ではない。
永井も香川と同じようにスペースを使う選手。
スペースがないアジア予選ではサイドでしか使えない。
328名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:50:41.17 ID:e59RnQu/0
>>321
逆に言えば慣れればサイドでも出来るわけで、トップ下に拘ることはないってこと。
329名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:53:30.31 ID:XJB05PwC0
五輪組、チームになじむ時間ないな
ザックドSだなw
330名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:54:53.61 ID:RpwWHO0n0
セレッソ時代の香川は3シャドーのサイドアタッカー
331名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 16:58:20.62 ID:bzTXRG2R0
>>321
>香川はオージー戦で不慣れなサイドでも、DF抜いてドリブル突破して
>決定的なパスを何本か作れていたろ

左サイドをえぐってのマイナスのクロスとか?
最近、そうしたクロスを結構みるね
代表でサイドをやりだしての効果なのか

先日25日の上海戦。
相手が十分に引いていたせいもあって上手くいかなかったけど、
あと少しすると、イニエスタのようなヌルヌルのターンをやりながらサイドから中にえぐってクロスなんてのがみれるかもw
http://www.youtube.com/watch?v=yKprLgcunVw&feature=player_detailpage#t=166s
332名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:04:05.75 ID:80nr974Si
ハヤブサは?
333名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:04:59.87 ID:OJZgOFUy0
>>1
宇佐美は昨日の試合観る前だったんだなw
334名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:23:08.34 ID:W6ZhK+H40
香川は今の代表にマッチしていない、
しかしそのマッチしない状況で、2試合1G1Aしてくるレベルになってる。
はっきり言って化け物。

ちなみにマッチしたらvsバイエルンみたいに
CL決勝に進むようなビッグクラブがボコボコにされる。
香川が日本代表とマッチしたら、
マジで強豪国ボコボコにするレベルのチームになれる。
リアルにW杯ベスト4が狙える。
335名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:24:19.67 ID:3AwXP7t60
宇佐美とか
見る目ねえな
336名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:24:50.10 ID:e59RnQu/0
>>330
いや ワントップツーシャドーのインサイドハーフでしょ。
アドノアーノがワントップでその下に香川と乾を並べる形。
ツーシャドーはワイドに開かずに絞ってたよ。
337名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:32:04.39 ID:1X17Qejw0
>>334
香川中心にチーム作ってやらないとマッチする事はないだろうな、そういう選手でしょ
そういった意味での器用さで言えば本田のが上なんだから、
香川中心にチームを作り、本田がそれをサポートするという方法を取った方が良いパフォーマンスすると思うがな
338名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:42:03.20 ID:e59RnQu/0
>>337
優秀なCFさえいれば機能すんだけどな
まあ日本にはその優秀なCFがいないw
バリオスもレヴァもいないしな。
339名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:43:15.10 ID:xUe7pDQV0
宇佐美はホッヘンハイム結果残すのが先
340名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:44:43.14 ID:PlhdCqd10
未だに斉藤推してるアホがいるらしい
341名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:47:49.42 ID:LlEjP8x+0
そもそも香川と本田なんて比較対照にすらならない
香川は今のロンドン世代
これからの選手で本田はもう終わりかけの選手
なんとか代表戦だけで延命している選手
342名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:50:52.08 ID:71+LosDiO
招集レターは呼ぶと決まった訳じゃないからな
343名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:51:13.78 ID:WCpJhRuj0
まあその本田に頼りきりなのが今の代表なんだけどな
344名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:51:22.17 ID:5DYPi4hPO
本田はこれからの選手
香川はもうすでにオワコン

わかるやつにはわかるよ
345名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:53:54.60 ID:1X17Qejw0
>>338
香川の武器はエリア内の瞬間的なキレのあるプレーもそうだが一瞬で状況判断して出すパスもまた大きな武器だから、
それなりのレベルの相方が居ないと十分に力が発揮出来ないよな
よく香川は1人では何も出来ない的なレスがあるけど代表戦で出してるパスだって
明らかにチャンスになるスペースを狙って出してるのに味方が理解出来てないだけ
香川をイブラみたいな選手と勘違いしてる奴が多過ぎるわ
346名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:54:11.03 ID:etR09KYw0
召集レターって前回と全く同じ
安田とか宮市が入ってる時点でおかしい
347名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 17:58:35.05 ID:pIivQj/n0
安田と宮市は場違いだな


348名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:33:57.20 ID:e59RnQu/0
>>345
だからまあ、現状では本田トップ下本田サイド香川がベストなんだよな。
349名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:37:58.68 ID:CKgP9MWm0
マンUの香川さんすごいっすねー
代表にはもったいないっすわー
クラブに専念すれば?
350名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:38:21.76 ID:AW4iLbu20
何かと思ったらアジアの話ばかりしている本田いらない派
351名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:41:50.26 ID:1+kI76gB0
>>345
OZ戦でカウンターの時、本田に出さずに清武にパス出してチャンス潰したのは
君の言う一瞬で状況判断して出すパスに味方が理解出来てないだけなの?
352名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:43:36.49 ID:pD5GFamfO
アジアナンバーワンプレイヤーの香川の横で
ポーカーフェイスぶってるけど内心ムキーーーッな本田△をまた見たいな
353名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:48:20.49 ID:1+kI76gB0
>>352
そうなればいいな
最終予選じゃまったく逆だったけどw
354名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:52:31.78 ID:1X17Qejw0
>>351
どんなトッププレイヤーでもミスはするけど?
超一流の選手はミスしないとでも思ってんならサッカーどころかスポーツ見た事ない人でしょ
一つの試合、それもその中の一つのプレイで批判する人間って叩き目的から来てるようにしか思えないんだよね
355名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:53:06.12 ID:c+C+mj140
本田は香川がマンU行ってからずっとムキーーーッ状態だろw
356名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:55:17.60 ID:e59RnQu/0
選手としてのポテンシャルは香川>>本田だが、今の代表にとっての重要性は本田>>香川
香川の代用になる選手はいても本田の代用はいない。
357名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:58:03.62 ID:RrhDmUO/0
香川は左サイドを長友と本田と崩してあとは守備とフィニッシュだけに絡んでいればいいよ
358名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 18:59:41.58 ID:etR09KYw0
>>351
そりゃ本田が鈍足だから清武使ったんだよw
359名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:00:31.80 ID:xV06KD6f0
宇佐美試合出れたん?
360名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:00:41.09 ID:9SosSrsp0
またそうかが代表板や芸スポで暴れているな
お前らの教祖は茸と同じで肝心な所で使えない雑魚専じゃん
心配しなくても香川がトップ下になる日はそう遠くない
ブラジルW杯後には恐らくそうなる
んで本田はDHに回り、代表は弱体化するだろう
茸トップ下、中田ボランチの流れ再び
香川の晩年は茸だよ
既に代表ではその兆候が表れている
その時は叩きまくってやるから覚悟しとけ
正正正w
361名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:01:39.74 ID:c+C+mj140
ザックも予選突破さえすりゃ香川トップ下にシフトチェンジしていくだろ
本選までにイジる度胸なんてなさそうだし
362名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:03:05.71 ID:7OTZzo000
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
363名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:04:00.26 ID:1+kI76gB0
>>354
明らかにチャンスになるスペースを狙って出してるのに味方が理解出来てないだけ

これもワンプレイだよな?味方批判はするくせに香川批判は許しませんって事?

364名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:15:31.18 ID:9SosSrsp0
>>361
無理だっつの
信者が期待する速い攻撃、カウンターでも高い位置で起点になれる本田の方が実際は使えるのが現状
実際、W杯で結果出してるしな
↓この香川信者の言う通り、、ハイプレスショートカウンターなら使えるだろうがあんなサッカーやるのはせいぜい1試合が限界だろう

234 :名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 10:14:14.17 ID:tiCU/InC0
>>232
スペイン戦のサッカーなら使えるよ
ハイプレスかけまくって高い位置で奪えれば香川の決定力やアジリティが活きるからな
ただ体力持たないけどね
あのサッカーは過密日程では無理
実際、五輪代表もスペイン戦で消耗し過ぎて単純な引いてカウンターになっちゃってるしね
ドルトムントも似たような前線から積極的にプレスするサッカーだけどELやCLじゃ疲れて本来の力を発揮できなかった
旧岡田ジャパンも結局、体力が持たずにハイプレスを諦めた
でもコンディションがベストなら最強のサッカーだよ
365名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:22:03.74 ID:VyeBnG3M0
香川信者は速い攻撃、速い攻撃って言うけれどぶっちゃけ速い攻撃ってただのカウンターでしょ?
ニワカだから言葉知らないのだろうが
366名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:22:24.39 ID:FWqDekLp0
>>363
あれは本田はもう疲れてたんだよ
ただでさえスペースに走ってボール貰うなんてできないじゃん本田は
しかも足が遅い
だからフレッシュな清武を選択したんだよ
367名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:27:38.68 ID:7aUZE47n0
なんか香川信者はトップ下に固執するけど左サイドも十分こなせてるじゃん
本人は能力有るのに信者が言うとトップ下以外は出来ないみたいに聞こえる
本田もボランチやサイド出来るけど香川も結構つぶし効くだろ
代表もトップ下しかしないんじゃプレーの幅が狭まるだけに思えるが
もしボランチが人材不足なら本田がやって香川がトップ下やるはめになるのに今他のポジションやっとかないでいつやるんだろ
そんなに宇佐美みたいに使い辛い甘やかし選手にしたいかな
368名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:28:26.21 ID:VyeBnG3M0
付け加えると別にカウンター否定してるわけじゃないよ
本戦ではW杯も、五輪もカウンターサッカーで結果出してるしね
でも香川ってカウンター向きの選手なん?
そうは思えないんだが
押し込まれたらそのまま個としての弱さが目立つだけじゃね?
香川トップ下じゃウズベキスタンにも韓国にも負けるっしょ
369名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:31:30.46 ID:VyeBnG3M0
>>366
アジリティはないがトップスピードは大して香川と変わらないでしょ
370名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:32:53.58 ID:Y4FCvYGC0
>宇佐美

はい?
371名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:33:11.02 ID:QAYJzUyf0
アディダスとの兼ね合いだろうけど、ザックに気を遣わすなよ宇佐美
372名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:33:46.67 ID:dPwbMa3l0
えええええええええ??????まだ代表のトップ下にこだわる香川信者っていたの?
wwwwwwwwww☆☆☆☆☆☆wwwwwwwwwwwwwwww
国際A試合出場数と得点 香川の恥ずかしい決定力(爆笑)

岡崎 54試合28得点
前田 21試合 9得点
本田 35試合12得点
香川 33試合11得点

親善試合を抜いた得点

岡崎 17得点
前田  8得点
本田  8得点
香川  5得点

さらに大量得点試合を抜いた得点(5点差以上)

岡崎  9得点
前田  5得点
本田  5得点
香川  2得点
373名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:35:12.49 ID:e59RnQu/0
>>368
日本にバリオスがいれば香川トップ下でもいけるんだわ。
でも日本にはバリオスどころかケネディさえいない。
前田やハーフナーや李や大迫や大津がワントップでは香川トップ下は不可能。
374名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:35:35.16 ID:AxgGkV9r0
本田は日程厳しいから呼んでやるなよ
また壊れちゃうぞ
375名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:35:56.70 ID:7aUZE47n0
香川はトップ下普通に上手いよ
無理やりアジアレベルで文句言ってる奴はタラレバ
そんなこと言えば本田だってスピード無いし欠点はある
チームとして香川がサイドで本田が中央のほうがやりやすいだけ
中央と違ってサイドだと片側しかDFこないから香川もロストなんてせず普通に突破するし難度が違う
本田置くよりスピードある香川をサイドに置くのは当たり前
トップがハーフナーじゃなけりゃ高さ考えても本田置いとくのは得策
アンチが香川の文句言ってるだけでサイドじゃ香川も普通に突破力高い
中央でドリブルするのとサイドで逃げ場作ってドリブルするんじゃ全然レベルが違うし当たり前だし
そんなことも理解できない奴はウィンガーがドリブル上手くて中央の奴はロストが多いから下手だと勘違いするw
376名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:36:02.59 ID:dPwbMa3l0
香川はこれ以上代表に付きまとわないでくれ、代表が成長しないのは全てこいつのせい!! 

 ☆香川真司は代表公式戦で何も貢献出来てません☆

アジア杯・・・・・・GL決勝T出場5試合、終始ミスだらけで空気
          お世辞にもエースとは呼べない活躍、結局介護されても2ゴールのみ

W杯3次予選・・・・出場5試合コンディション不足を言い訳にする程何も出来ず
         元々3次予選レベルですらないタジキスタン相手にしかゴール出来ず

W杯最終予選・・・・3試合で味方10ゴールの中、1ゴールだけ
          しかも味方大量リードの後の、どうでも良い追加ゴールのみ


377名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:38:01.45 ID:FWqDekLp0
>>369
いや本田は遅いから香川みたいに速いならロシアでももっと通用してる
動けないからいまいち結果が出ない
378名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:38:21.97 ID:oOCkYD++0
香川いたら確実に予選敗退してたな
379名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:38:48.62 ID:7aUZE47n0
>>376
分断交錯する奴は中身がチョンだから日本国籍返上して半島に行ってくれないかなw
留学してきてる韓国人の方がまだマシだわw
380名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:40:19.15 ID:dPwbMa3l0
トップ下トップ下じゃなく、単純に香川がA代表の公式戦で一度でも
貢献した事なんてあるのか?それについてどう反論するんだよ香川信者は
こんなの物事の常識だろ、今まで散々特別扱いされてA代表に呼ばれてきたのに
いまだに実績ゼロって恥ずかしくないか?折しもエース扱いされてだよ(笑)
まあ本田に対抗したいが為の偽エースだけど
381名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:41:34.05 ID:T3M0MCzI0
>>369
そういう意味でならむしろ香川は遅いよ、岡崎と並んでチーム最下位レベルに遅い。
逆に本田はチーム内でも結構早い方になる。
382名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:41:45.05 ID:pSngJwF70
>>373
バリオスいても後ろが弱きゃ無理
センターラインが屈強だと香川がトップ下で自由にやって活躍できるだろうね
ただ、それだけ周りの選手のレベル高けりゃ香川じゃなくてもトップ下務まるだろうが

>>380
アジア杯カタール戦は香川いなきゃアウトだったろ
383名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:42:39.02 ID:TgYJkNqu0
>>368
ただのカウンターなら合わないよ
香川が合うのはすぐ上のレスにあるようにショートカウンター
カウンターにもいろいろ種類がある
ショートカウンターの場合、フィジカルコンタクトの強さはさほど必要ない
運動量とアジリティに優れている日本人に向いていると言われる
オシムも岡田もこれが日本人の能力を活かした理想のサッカーと言っている
実際、そのサッカーで五輪男子はスペインを倒した
課題は運動量
384名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:43:53.21 ID:z5k4lTgs0
香川トップ下にするなら2シャドー3シャドーとか
ウィングタイプのSH置くとか全く別のサッカーが必要
今は本田がタメて味方の攻撃参加を待って分厚く攻める感じだろ
そら今の戦術の本田の所をポンと香川に変えても機能するわけない
特長とするところが全然違う選手なのに、ウズベキ戦みたいに糞になる
385名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:45:14.89 ID:YnnZKs9W0
ワールドカップ行き確定したら考えればいいさ
386名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:46:49.37 ID:dPwbMa3l0
>>382

ほらすぐそれだ、カタール戦だけ誇らしげにして恥ずかしくないか?
GLは何も出来なかっただろこいつ、代表がGL勝ち抜けたのは他の選手達のおかげ
散々大会前は、ブンデス前半MVPとかいうねつ造タイトルを掲げて
本田と張り合ったりしてたんだよこいつ(笑)
それが味方の介護が無いと何も出来ないって恥だろw
387名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:46:54.20 ID:FWqDekLp0
本田のままならアジアレベルでしか勝てないからな
しかも五輪の永井とか清武が上がって来たら追いやられるのは岡崎本田だな
香川が外れることはまずないだろう
388名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:47:11.25 ID:1X17Qejw0
>>363
つか>>353みたいなレスしてる奴だし、ハナからマトモに話す気はないんだろ?
389名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:49:46.03 ID:dPwbMa3l0
香川信者の精一杯の反論は全てブーメランのように跳ね返ってきますw
永井や清武が成長すれば、普通に本田や岡崎の負担が減って今以上に
動きやすくなる事でしょう
香川はサイドを清武に取られるね
390名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:51:44.39 ID:TgYJkNqu0
でも五輪男子2戦目以降の引いてカウンターは香川に合ってない
あのサッカーだと単純にフィジカルが強い方が有利になる
実際、フィジカルに押されてひたすら守って永井の一発に賭けるしか可能性感じなかった
391名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 19:53:21.76 ID:dPwbMa3l0
ブンデスという守備レベルの低いリーグで培ってきたトップ下では
代表では何の役にも立たないんだよ、何せ体型が小柄だから香川は
アジアレベルの国相手にも何も出来ない香川はもう代表引退しておくれ
392名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:22:23.87 ID:EtsUp1FM0
ブンデスよりレベルの低いロシアでも通用しない本田さん・・・
キープばっかりしてても意味ないよw
393名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:23:39.48 ID:AbJ2ZPeT0
99.999・・・%の日本人は香川も本田も応援してるよ
394名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:24:52.90 ID:Wh/n38300
>>363
正論すぎる
香川信者は香川が活躍できなかったら勝っても味方ボロクソに叩くからな
ルーニーでも叩くぞ
395名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:26:20.40 ID:Yy/2FsXF0
リストアップと招集レターでスレ建て禁止にしろよ
396名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:27:05.45 ID:5DYPi4hPO
そのブンデスよりレベルが低いロシアリーガーからポジション奪えない肩書きだけ立派な香川さんw
397名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:30:17.90 ID:EtsUp1FM0
>>394
それは本田信者だよ
ロシアで1人ではなにもできないから周りのせいにしている
代表は香川や周りがやさしいパスだしてくれるからねw
398名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:31:30.87 ID:F3Q7X//L0
宇佐美?
399名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:31:47.58 ID:AlPTfw+90
オリンピック組以外でボランチの若手読んでほしい
400名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:34:56.81 ID:AbJ2ZPeT0
前田くらい体の強いFWが欲しい
401名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:37:41.73 ID:mAjiZeZL0
香川と本田の事叩くやつの日常見てみたいわ
さぞや大金持ちで高学歴な非の打ちどころのない日本代表クラスのプロ選手なんだろな
402名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:39:04.54 ID:Wh/n38300
>>397

へ?
403名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:41:14.45 ID:5DYPi4hPO
>>397
へ?
代表で本田に優しいパス出してくれるのは長友と遠藤ぐらいだよwww
さりげなく香川入れないでねwww
404名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:41:38.72 ID:EtsUp1FM0
>>402
へ?じゃねーよwww
本田はロシアでなにもできないだろ?
周りがパスくれない監督の使い方が悪い
オファーないのも鈍足だからオファーないのに
周りが悪い
代表みたいに誰も優しいパスくれないもんねw
405名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:43:24.03 ID:LBnKxOfd0
山田大はまだ怪我してたっけ? ジニアスともども見たい
だから香川は免除でいいよ
406名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:45:26.58 ID:c+C+mj140
本田がトップ下でいいよ
もう代表でしか目立てないんだから代表専門で頑張ればいいよ
この現状に一番悔しいのは本人なんだろうけどしゃーない
407名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:47:18.29 ID:Wh/n38300
>>404

へ?
408名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:49:03.57 ID:lrXA+by60
本田さん : 骨と筋肉
遠藤   : 臓器

この二人の招集は必至
409名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:50:32.31 ID:EtsUp1FM0
>>407
反論できないだけじゃねーかw
410名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:50:50.80 ID:PdOjt/ud0
インテル長友マンU香川を差し置いてなんで本田の評価がやけに高いのかがわからない
ロシアでも代表でも全然ぱっとしないだろ本田
411名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:51:09.66 ID:5DYPi4hPO
>>406
正確に言うと
「本田さん負けました。もう実力では奪えません。代表のトップ下はあなたのものです」 だね
412名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:51:19.43 ID:OHQ345tL0
ザックよ
宇佐美は察してやれよ。
413名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:51:55.78 ID:z3I9Rvy/0
五輪組試したいな
ザックもそう思ってるはず
414名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:52:43.26 ID:udX895lFP
>>405
ジニアスは凄く見たいな
415名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:53:58.16 ID:xkOSoh8+0
宇佐美(笑)なんて冗談は勘弁してくださいよw
せっかく中村茸を追放したのに、その小型版みたいな坊っちゃんとかw
416名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 20:59:20.39 ID:EtsUp1FM0
>>411
本田は年下の香川をなぜかライバル視している
しかし香川のライバルはもう世界に目がいっている
現状では比べものにならないほどの差がついているのだよ
417名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:02:32.84 ID:Wh/n38300
>>409
反論もなにも香川信者になに言っても無駄w
お前みたいな火病ばっか
お大事にw
418名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:02:36.06 ID:z3I9Rvy/0
     隼
大津  香川  清武

この攻撃陣で連携深めていけばコンフェデ優勝も見えてくると思う
本田は再発が心配だから召集しなくていい
419名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:04:52.28 ID:EtsUp1FM0
>>417
事実じゃん
監督が悪いロシアが悪いパスしてくれない周りが悪い
全部他人のせいにしてるのは本田信者だろw
オファーがないのもCSKAが悪いwwwww
420名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:05:26.02 ID:AbJ2ZPeT0
大津はさすがにないわw足元下手すぎる
困ったら転がるだけだしw
まぁガッツはあるけどね
421名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:06:05.67 ID:Z7WxyOLj0
>>1
チームはほぼ出来上がってるし
問題なのはむしろコンディションと
遠藤の代わりになれる選手くらい

思い切って新戦力を招集して試すいい機会なんだが
これザックが呼びたかったのか
視聴率稼ぎの為の招集なのか
どっちかねー

まあ、視聴率無視するなら
欧州アウェイでやるから
やっぱ視聴率優先かな
422名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:08:18.05 ID:Wh/n38300
>>419
はいお大事に
423名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:09:52.51 ID:EtsUp1FM0
>>422
正論過ぎて反論できないんだろ
素直じゃないな
424名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:11:12.60 ID:lrXA+by60
まぁ現実日本は本田無しだとウズベクにも北朝鮮にも負ける雑魚に成り下がるからな仕方ないよ
本田と香川を対立させてんのはもはやサッカーファンでもないわ キモすぎる
425名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:11:48.16 ID:AbJ2ZPeT0
清武ボランチがいいよ
シュート打たないし
426名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:16:41.87 ID:Wh/n38300
427名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:19:35.71 ID:EtsUp1FM0
>>426
日本語をちゃんと喋れ
反論できないからといって逃げててはダメだ
本田は鈍足だからオファーがないということをキミは反論できないなら認めないといけない
代表は香川のおかげで活躍できるかもしれないが
ロシアではあの鈍足では無理だ
428名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:20:46.18 ID:/PhT9i700
(´・ω・`)マチュイカワイソウ
429名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:21:04.45 ID:F3Q7X//L0
宇佐美と宮市はいらんだろ
香川と清武はいる
430名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:24:41.48 ID:dwnunrCKO
ラツィオからオファーあったんじゃないの?
431名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:25:30.30 ID:z3I9Rvy/0
宇佐美…どうしてこうなってしまったんだ
少し前まではCGとか言われてたのに
432名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:25:37.64 ID:g0QuM5Cv0
つかロシアで活躍してないってそれこそ香川信者の妄想だろう
433名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:25:49.94 ID:r7oK3FSr0
>>424
本田無しというより香川トップ下でないか
ケンゴ、柏木、清武でも最低引き分けにはできたんじゃないか
434名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:27:59.18 ID:JOlpufJN0
>>429



宮市は全治2〜3週間でどっちみち招集できない




あと既にプレミアで試合でて実績つんでいってる宮市と




ブンデスで3試合しかでてない実績0の宇佐美一緒にすんな




それは宮市に対して失礼だから




435名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:29:19.14 ID:g0QuM5Cv0
香川信者はガチの宗教が絡んでるから、まともな反論ができない
サッカーの話にならない
383のような香川信者は稀
個人的には香川トップ下でハイプレスショートカウンター模索してみてもいいと思っている
オプションとしてはありだと思う
ただ連戦で使えるサッカーではない
436名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:32:40.63 ID:c+C+mj140
信者って言い出した時点で、もはやまともな意見ではない
437名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:36:43.15 ID:EtsUp1FM0
そもそも香川はまだ23だからなその香川に追い越されてる時点でもう本田は格下なんだよ
あとは香川以外の下から追い上げられるのを待つだけ
今のうちに代表番長を楽しんでおくがいい
もう清武にも追い越されるかもしれないのに・・・
438名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:37:04.53 ID:dJkoYkn20
ゴキブ李を呼ぶくらいなら永井呼べよ
439名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:43:22.96 ID:J0z5M+600
>>438
五輪で決勝(8/11)まで勝ち進んだとしたら、日程的にも体力的にも無理。
440名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:43:44.70 ID:g0QuM5Cv0
>>437
格下とか関係ないんだよ
要は代表で使えるか使えないかだ
香川は代表ではそこそこ使えるというレベルに留まる
つか五輪スペインもビッグクラブの選手を多数用しながらあっさり敗退しただろ
所属するクラブの価値がそのまま代表の結果に繋がるなら苦労しない
それは日本がW杯で証明した
441名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:45:11.15 ID:epZGB/P00
オールドトラフォードの試合でベンチ外確定なのに
大丈夫なのか香川は。
442名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:45:53.67 ID:DUOwaxHP0
>>418
連携深めたいなら五輪出ろよとw
443名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:54:40.72 ID:5DYPi4hPO
>>440
正論
444名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 21:59:51.92 ID:EtsUp1FM0
>>440
代表で使えるってそりゃチームプレーなんだから矢野でも役に立つだろ
海外で1人になるとなにもできないけど
まあいいまた深夜1時から本田信者はまたこい
俺が相手をしてやる
今は腹が減って相手を強いる暇がない
445名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 22:39:19.54 ID:wnSvknKFO
焦らなくても香川はマンウ内での評価も高いようだし、開幕にコンディション
合わなくても出場機会はいくらでもやってくると思う、それより五輪組を
見逃してやってほしい、当人たちはA代表呼ばれたら行きたいだろうけど
にしても豪華な面子だよなあ、集金試合と揶揄してみてもやはり興味がわく
446名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 22:48:10.47 ID:sGjRrq18O
香川と清武をもっとセットで使ってもらいたいのう
447名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 22:57:59.51 ID:SW7kawe10
レター送付から六日間で
もらった各クラブは「選手を出すことを確認する」。

選手のケガ・病気やチーム事情でクラブが選手を出したくなければ
その旨協会に連絡して
調整やら交渉やらが行われることもある。

ヒロミはロンドンに居るけど
「出し渋り」があったとして、直談判しに行くんだろうか・・・・・・
448名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 00:00:53.23 ID:F2N1deBo0
だから、
本田のキープ力が凄い(笑)とか日本の信者が言ってるだけだってばw

基本的にはスペースを見つける得点センスの選手。香川や茸と同じタイプなんだよ
449名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 00:03:13.48 ID:bKOB//Ra0
>>418
俺もマジでそれで良いと思うんだけどね
本番は2年後、その世代は24-25歳でまさにピークの瞬間なんだし
450名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 00:12:03.37 ID:91hzeB7E0
宇佐美は性格の問題じゃなくて単に頭が足りてないだけだと思うよw

勉強もしっかりとやりなさいということだ。
451名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 00:26:24.70 ID:A8rn2Cqk0
サッカー選手のピークは22〜27だべ
452名無しさん@恐縮です:2012/08/03(金) 09:53:52.61 ID:s430/d6Q0
>>450
宇佐美はどうかしらんけど、確かに、動かないと言われる選手は、
動かないんじゃなくて、チーム戦術の理解の不足、アイデアの不足、判断力の不足で、
どこに動いていいのか瞬時の判断がつかなくて動いていない、って面も大きい気もするな。
453名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:29:08.89 ID:Id6LJYhj0
日程的に、五輪組は、招集無理。ここまで勝ち進んだし。吉田と清武あたりは残念だけど…。
454名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 14:30:01.62 ID:SHM9KQ9E0
光井って彼女に似てる
455名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:43:00.33 ID:AckqkW320
今日ってマンU香川試合あるよね
456名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:48:37.33 ID:+I21c+4j0
宇佐美はあと1年ドイツで修行させてから呼べ
457名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 17:51:47.27 ID:NAfnCD4E0
これだけ欧州組招集するなら、もう遠征しろよ
458名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 18:04:40.08 ID:V/QninWWO
宇佐美はクラブでレギュラー取らないと代表来ても時間稼ぎ要員だろ?
ほら韓国のナントカって選手みたいに最後の5分でるみたいなさ
459名無しさん@恐縮です:2012/08/05(日) 19:21:26.06 ID:iRpWR4YfP
>>289
本田はオランダにいた頃、チームメイトに、
「お前は守備に戻ってくるな。俺達が守備するから。
お前は前にいた方が相手は怖い」って言われていた。
本田が守備しないって思ってるのは、サッカー見る目無い証拠。
本田の俺様トークに惑わされてる。
あのトークは実態とかけ離れてるからチームメイトからも愛されてる。

ただしスペース埋める守備は下手。
460名無しさん@恐縮です
本田はこの前の試合も、大活躍だった。
CSKAの全得点に絡む、大活躍。