【体操/ロンドン五輪】内村、英国メディアの質問に律儀に応対[12/07/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
内村のあん馬の得点が審議により変更されたことにより、当初、2位と表示されていた
地元英国が3位に転落。会見では英国メディアから内村にこの件に対する質問も飛んだ。
英国メディアから「銀メダルをスナッチ(強奪)する形になったことをどう思うか?」
という質問を受けた内村は、苦笑いを浮かべながらも「英国だけじゃなく、ウクライナも
銅メダルだと思っていたかもしれない。申し訳ないっていうのは変ですけど…。
そこは点数で順位が決まる競技なので」と、律儀に応えていた。

ソースは
http://www.daily.co.jp/newsflash/olympic/2012/07/31/0005255478.shtml
あん馬で落下する内村=ノースグリニッジアリーナ
http://i.daily.jp/olympic/2012/07/31/Images/05255550.jpg
関連スレは
【ロンドン五輪】体操男子団体決勝 日本は2大会連続の「銀」…中国が2連覇、開催国英国が3位となり100年ぶりのメダル獲得★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343704938/l50
2名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:43:49.49 ID:5rxvdvMz0
チャーチルは「日本は意味不明に我慢したりするから最終的に戦争に突っ込んだ」と分析して
言いたいことがあれば早く言うべきだと言っていた。

日本が本当の国際人になれた瞬間だよ。日本人だけの美徳なんて通用しない。
実際、ビデオ判定の結果、日本が正しかったわけだからね。

ウィンブルドンでも判定にクレームをつける権利が選手に与えられている。
3名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:43:51.07 ID:wB/XGuCH0
2げっちゅう
4名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:44:01.37 ID:+M/tNKqw0
大人の対応だな
5名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:44:11.23 ID:ZZN6TDbF0
スナッチって強奪って意味だったのか
6名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:44:32.12 ID:QmPzHAZo0
強奪じゃないよ。
正統な判定が下っただけ。
堂々と銀メダルを受ければいい。
7名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:44:44.65 ID:ZOb7wvKV0
えらいな。
欲しけりゃくれてやるて言えばいいのに。
8名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:44:45.69 ID:Vor7surs0
誠実に対応すれば問題なし。
9名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:44:48.86 ID:puLzPCCJ0
なーにが強奪だ。日本も被害者なのに
10名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:44:58.54 ID:SMZhjLoR0
アラブから油田権益を強奪したおまえらが言うな
11名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:45:16.28 ID:UXMmHDQM0
>>1
さすが糞イギリス人
12名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:45:18.77 ID:yAqqATYh0
内弁慶だな
「正直、え、金以外が欲しいの?欲しければあげるよと思った」

くらい言えよ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:45:31.89 ID:O25w8Zkk0
なんで非難が審判に向かわないんだろう
柔道にしても
14名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:45:39.33 ID:iQvVpriO0
これはまあ対応よかったんでは?
あかんかい?
15名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:45:51.21 ID:pvzLjVBXO
つか内村は中国人だろ?
本番でミスするように仕込まれた
16名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:05.52 ID:ugQYuZAN0
強奪??
ふざけんなよ、床でヤオ採点してもらったエゲレス人が!





17名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:10.30 ID:mWCQ8s9N0
そうだよ、イギリスはちゃんと技の難易度とか勉強してから言え!
18名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:10.19 ID:BZbXkNCu0
日本がヒールみたく扱われるのは困ったものだ
19名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:12.64 ID:IdWVU0oO0
こーいうことがあるから、採点者は頼むからちゃんと採点してくれ。
繰り下がった方はもちろん、繰り上がった方も後味最悪なんだから。
20名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:20.23 ID:9YckQ+OD0
>>2
だったらチョン批判するなよww
権利主張しまっくてるのはいいことになるよwww
21名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:29.16 ID:NcTJb93Y0
ざまぁwwwww って言ってやれよ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:36.45 ID:94MfXAD40
銅はウクライナのものだったという皮肉に聞こえなくもないw
23名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:40.18 ID:rNyecVWR0
イギリスの異常なまでに高い床の点数については何も言われてないの?
24名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:55.94 ID:JZIM16E90
このおばちゃんネラーだろ
25名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:47:09.97 ID:tji2ti5MO
朝鮮人がわめき出すぞ
26名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:47:17.27 ID:TZ9pje1R0
それでもサッカー人気には勝てませんよ
27名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:47:41.85 ID:QmPzHAZo0
>>26
なんで突然サッカーが出てくるんだよw
28名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:47:42.55 ID:um8Ylfux0
映画のスナッチは面白かったな
29名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:47:44.45 ID:MHxXXR6G0
>>5
くすねるって感じ?
30名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:47:48.01 ID:0C8OQTKD0
2位でも4位でも一緒だから欲しけりゃやるよぐらい言えねーのかよ
ビッグマウスは国内だけですかー?
31名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:47:51.82 ID:YWIA+89eO
床の点数ヨナったくせに!
32名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:47:52.45 ID:UXMmHDQM0
内村「糞イギリス人、ウクライナから銅メダルを奪った気分はどうだ?」
33名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:47:57.76 ID:tHzITSskO
そりゃパパラッチの国ですから
34名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:48:06.38 ID:xynU0tFQi
大英博物館の事か
35名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:48:19.28 ID:T9Lku73p0
銀メダル辞退するのが、サムライだろ!
36名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:48:24.47 ID:iQvVpriO0
採点競技だけど、加点じゃなくて技そのものの点数が
入ってないから入れてってことだから日本が正当だぬ
37名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:48:30.15 ID:Kom8zg+10
>>32
想像したら萌えたw
38名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:48:34.89 ID:vh5y3sZg0
>>22
なるほどな
39名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:48:39.56 ID:VgcAsM6v0
もう疲れるから体操は生では見ないわ
40名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:48:46.23 ID:94MfXAD40
>>20
チョンのは無茶苦茶な「言いがかり」
41名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:00.47 ID:iqZ2z5dP0
大人の対応やな〜
それに比べて糞英国の民度wwww
紳士の国()が聞いて呆れるわ
42名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:06.57 ID:pvzLjVBXO
内村は中国人系の顔だよな
43名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:11.10 ID:nqn5s9Da0
強奪されてたのを取り返しただけやん
44名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:11.32 ID:1Kj32nxg0
内村がこの逆風の中で個人総合どんな演技できるかが最大の楽しみだわ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:12.23 ID:29foE8JrO
ブリカスにだけは言われたくねえ
46名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:21.38 ID:VUxHVm4yO
強奪?日本側は被害者なのに何でそんな言い方されなきゃならんの?
責めるべきは審判だろ
イギリス人民度低過ぎだな
47名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:28.31 ID:6hN0U2fr0
ウクライナから銅メダルスナッチしてどう思いますか?エゲレスさん
48名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:30.47 ID:bGLWpJZe0
取り敢えず新聞の見出しになる言葉を見つけることに腐心する民族
49名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:55.50 ID:sio1BG5M0
逆に「イギリスの点数が明らかに高すぎなので笑ってしまいました」って言い返せばよかったのに
50名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:49:56.50 ID:M2c+7Bc90
なんかイギリスのこと悪く言うつもりはなかったんだけど
今回の採点イギリスに対して盛り過ぎじゃね
51名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:08.27 ID:5wGTVvmB0
運動能力抜群の野球選手が体操をやってたら
金を取れた
52名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:13.24 ID:aolItn6y0
最後のあの崩れ落ちが倒立ってどう無理やりすぎだろうw
これじゃあ日本が審判買収したと疑われてもしようがない
53名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:13.53 ID:wJ4MHSYo0
申し訳ないというのは変だけどって英語に訳せるのか?
54名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:20.84 ID:FMVVQxgB0
民度の違いを見せつけたな!
55名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:24.64 ID:8XrK/k520
他の競技でもいえるが、審判のレベルが低すぎる
オリンピックで素人が審判をやっている

56名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:27.00 ID:skoj8hjd0
>>1
相変わらず島国のイギリス人は馬鹿だな
強奪って、むしろ日本がイギリスの地元八百長採点にやられる所だったが正解
57名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:27.05 ID:dph+50jv0
フーリガンの国だから気にすんな。
暴動にならなかっただけまし。
58名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:29.53 ID:AtD2o+tI0
うっちー大人wwww
点数で順位が決まる競技って
当たり前のことを言わないとわからないエゲレス人wwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:37.54 ID:pvzLjVBXO
内村は個人でも絶対失敗する
中国のスパイだから
60名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:39.24 ID:6jpeWe860
恥さらし半島人
61名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:50:46.25 ID:iQvVpriO0
イギリスは壮大に盛っててワロタ
62名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:11.51 ID:PcbZqAei0
>>43
それが全て
63名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:14.44 ID:Q2hCPpt90
どうせなら銀メダルをウクライナにやるのもいいかもなwww
64名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:19.88 ID:hZnfiX8t0
酢ナッチ
65名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:20.47 ID:7jpRBkrV0
タブロイド余裕な英米メディアの底意地悪い質問とか、いつものこと

こういう時こそ堂々と自分の立場を表明しないとダメ
沈黙の美徳とかしちゃうと、やましい事実がかくされているという前提で、
ないことないこと書かれるからな
66名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:30.29 ID:xZbsd1s60
文句言うならあの糞ジャッジ下した審判どもに言えよ
67名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:31.59 ID:OjILy3Me0
強奪とか何いってんのもともと日本チームのものだろむしろ強奪しかけたのはお前らだろw
68名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:32.67 ID:gHTFYAr/0
>>14
毛唐は馬鹿だからこういう日本的な発言したら
やっぱ強奪したのかと勘違いするんだよ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:33.63 ID:JLU15CPN0
ほんとエゲレスはどうしようもないな
メダルはてめえんとこのスナッチ博物館に収蔵するつもりだったんだろうが
ライミー土人め
70名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:34.11 ID:EcStanW90
でも英語字幕じゃ
「そんなこと知るか」
になってるんですね。わかります。
71名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:39.40 ID:9bgsxv3IO
エゲレスさんって日本嫌いなんだっけ?
72名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:46.60 ID:mWCQ8s9N0
>>39
あんなうるさいの今回だけだよ、世界選手権なんか秩序正しく進行していくのに
今回時間もぐちゃぐちゃw
73名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:47.26 ID:pxuKX6zx0
イギリスメディアってほとんどが東スポレベルなんでしょ?
74名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:52.77 ID:rNyecVWR0
床に関してはイギリスの点数が高すぎるだけじゃなくて、ウクライナの点数低すぎるだろ
75名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:54.17 ID:WIulRmt+0
開催国補正が許されるお祭りなんてもう誰も見てないって
76名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:51:58.95 ID:00GX+vu0P
うわぁ・・・ヨーロッパのチョンだなイギリスは。
77名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:05.24 ID:ugQYuZAN0
席は空席だらけ、どの競技でも審判は超絶クソだらけ
てめえらの国の運営が、間違いなく歴史上最も恥ずべき大会のひとつになることは認識してるんだよね?
78名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:09.43 ID:pvzLjVBXO
>>62
だろ?
内村はやっぱり中国人だよ
79名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:11.18 ID:7amGa4lK0
ざまあああああああああああエゲレスwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らの思い通りにはいかないんだよボケ

残念だったな
80名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:18.34 ID:NFPs3DPA0
yahooイギリス行ってきたけどコメントがバッシングの嵐だった
81名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:21.83 ID:4fRwCVNi0
ウクライナはイギリスの点数にクレームする権利あると思うけど…大会後のルール改正が恐ろしいなこれは
82名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:23.31 ID:y0gVKDWF0
イギリスの体操選手って生粋のUK人?
卓球は、オランダ・ポーランド選手 三国人っぽかった
83名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:43.03 ID:WM1v3b8q0
平和の祭典どころかあっちこっちで紛争を生みそうだなw
審判しっかりしろよ
84名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:43.88 ID:f0EAycIvO
申し訳ないっていうのは変ですけど…。

外国人相手に安易に謝るなタワケ脇毛
85名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:51.52 ID:EcStanW90
>>71
日本というかアジア人が嫌い
86名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:52:55.44 ID:m522WlJP0
エゲレスちゃん、テメーらの宇宙加点には触れないのかw

まあどうせまたこれから100年間メダル獲れないからどうでもいいけどw
87名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:03.50 ID:H0CilZy20
>>52
買収してたら最初から高得点出てたろw
買収を疑うケースは失敗しても高得点が出た時なことぐらい分からないのか?
日韓ワールドカップや女子フィギュアスケート見てたら理解できるだろ無知だな君
88名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:15.06 ID:4fRwCVNi0
>>82
昨日卓球の愛ちゃんが撃破したオランダ人は中国系だっけ
89名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:22.09 ID:PWOtYoUQ0
インチキ得点で銀メダルを盗もうとしたイギリスが生意気な
90名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:24.37 ID:xWazngtJ0
今日付のサンも一面で銀が奪われたと批判してるな
これからの演技に影響無いと良いんだが
91名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:24.71 ID:w0NPyeWu0
採点方式が技と完成度をそれぞれ点にする方法になったおかげで
素人にも今回の訂正はわかりやすかった。
これをゴネ得と感じるやつはオツムが弱すぎ。
92名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:29.24 ID:Z+aPJ4Oa0
>>71
有色人種が嫌いなだけだろ、某半島クラスの一番の差別国家だし
93名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:31.89 ID:11JF6T8J0
大人の対応も結構だが、ここは
そこまでいうならアゲマスヨ、とその場で記者に銀メダルをくれてやるぐらい
のことをやってくれたら神だった。
この大会いろいろむちゃくちゃだし、エゲレス人には責任を感じてもらいたい。
94名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:34.31 ID:enZ75yPj0
イギリスなんかと僅差で得点争いしていた
日本が悪い
95名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:35.99 ID:gZ6JS0200
種目別楽しみだな 床はイギリス選手が上位にくるんだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:37.72 ID:7jpRBkrV0
ID:pvzLjVBXO = 携帯から必死の分断厨&レス乞食^^
97名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:49.67 ID:XaIoEakf0
もう、採点とか判定のある競技を五輪でやるなよ!
もめる原因になるだけ
誰が見ても点数や記録で勝敗がわかる競技だけやってくれ
98名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:53.67 ID:otAidr2O0
100年ぶりのメダルおめでとうって言えよwww
99名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:54.60 ID:BjKSteJL0
イギリス人は歴史を見てもクソばかり
今年はロンドン五輪でクソ歴史に新たな一ページが書き込まれた

おめでとうございます
100名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:54.79 ID:Vb7tagE6O
元々イギリスの声援にすごい邪魔されてたからなぁ
球技とかならいいけど体操であれはないんじゃないの?
101名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:53:58.47 ID:f0EAycIvO
>>7
原田哲也乙
あれはあれでかっこ良かった
102名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:04.06 ID:fin1lmoRO
>>42
中国人とか外国人が内村の顔を見ても、やっぱり飄々とした生意気そうな雰囲気やふてぶてしさって伝わるのだろうか
103名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:05.91 ID:yMLbTmde0
強奪しようとしたのはイギリス
年がら年中天気が悪い所で暮らしてると脳みそが腐るのかな
104名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:13.90 ID:mWCQ8s9N0
>>77
やっぱ元祖フーリガンの国だから客席ガラガラのほうが警備上も
マシなんでしょw
客が入ったら入ったで客層が最低だしw
105名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:18.57 ID:KCpziDpb0
メダルはちょこちょこ獲ってるけど近年では最低のオリンピックだな。
後味悪い種目多すぎ。なんも悪いことしてないのに後味悪い。
106名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:19.22 ID:XuIQ7cxP0
イギリスが銀を強奪しようとしてたんだろうが
107名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:19.75 ID:UPvSkrYOO
なんかあんま答えになってないな。
108名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:22.30 ID:zVWF2pXr0
まぁホントご立派なホスト国ですことw
109名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:24.27 ID:DgYoHxAu0
「そんなに銀メダルが欲しいなら俺のをくれてやるよ!@内村」でイギリス体操協会に送り付けてやれ
当然、、着払いだ
110名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:27.47 ID:pvzLjVBXO
内村は本番でミスるように指示されてた
中国に
111名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:35.17 ID:AtD2o+tI0
まだ個人があるからね
審判がクソすぎてどうしようもなかったとか
ホンネいえるわけないし
112名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:46.23 ID:lpcH7wo20
イギリス人は個人でどんだけ取れるか見ものだね 自称銀だったわけだから
113名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:54:48.83 ID:6FvpvJQ00
だいだい13.9で逆転できる差しかねぇんだから逆転するわ
114名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:11.17 ID:lxEpp/lkO
>>52
最初出た点数は低かったんだから買収な訳ないじゃん
何でもかんでも買収言ってたらいいってもんじゃないよ
もっと捻りなさい
115名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:11.82 ID:N9ibQx1z0
イギリスにオリンピックは早すぎたようだ
116名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:15.29 ID:f0EAycIvO
>>39
イギリスから乙
117名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:15.32 ID:qhUxab1q0
採点・判定競技はヨナりやすいから狙われるな
118名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:18.53 ID:sRVQ353F0
>>36
それで日本がどれだけの被害を被ってたと思ってるの?
119名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:21.36 ID:00O+/6xM0
俺なら
「偽りの得点で銀メダルを取ってもイギリスさんも嫌でしょ?」
って言っちゃうなぁ〜w
120名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:34.76 ID:8GeRKG1a0
北京のときよりも観客の自国びいきの歓声が大きくなかった?
121名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:35.06 ID:q5GNZuRk0
>>51
野球選手は体操やるにはデカすぎる
122名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:39.34 ID:ugQYuZAN0
引退後、俺様がレッスンしてやるわwwwwくらい言ってやりなさいよ
123名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:55:45.03 ID:Ht/O1sO60
お前らのせいで中東問題がいつまで解決しないんだろ
この糞島国が
124名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:03.46 ID:m522WlJP0
>>95
そもそも種目別決勝に残ってんの?エゲレス人って
125名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:10.13 ID:6aAX7A6Q0
>>85
昔は軍事同盟を結んでたくらい仲良かったのに。
ていうより対ロシア対策のためだけど。
126名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:22.68 ID:pvzLjVBXO
どうみても中国人だろ内村
そりゃ本番でわざと失敗するよ
そういうこと分からないって民度が低い
127名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:22.96 ID:H0CilZy20
逆に日本に低い点数をつけるように買収されてたんじゃないかと疑うぐらいだな
浅田真央の時もそうだっただろ?
128名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:22.93 ID:iqZ2z5dP0
糞不味い飯に変な気候
こりゃあ国民レベルで頭がおかしくなってるのかも分からんね・・・
129名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:24.27 ID:ogwPr5D00

イギリスの歴史はデフォルトの歴史

スナッチ?
信用できないことにおいてはヨーロッパの朝鮮といわれるイギリス人が言うな

130名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:41.94 ID:qh+Eurm+0
その前に自分らの床が意味不明な高得点だったことを正せよwww
131名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:42.86 ID:IEh4mBj80
>>69
名レスに認定
132名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:50.41 ID:r+RVVUMy0
>>20
お前は反論・抗議する権利放棄しろっつってんだから
このスレに書き込むんじゃねーよ。お前は発言権なし
133名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:52.01 ID:Sy7DGfPW0
ロンドンの日本大使館に火炎瓶投げられそうな勢いだなww

ジャップ、嫌われすぎ・・・
134名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:56:57.32 ID:Fqq+N9Gi0
皇室は日英って仲良いはずなのにw
135名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:57:14.27 ID:OEh38Vib0
強奪された物を取り返しただけって言い返したらファビョるんかなwwwwwww
でも言われてもしょうがないよねwwwwww内村が大人でよかったねwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:57:29.53 ID:3rs7o6NF0

正式抗議して審議の結果だからね。
座り込んだわけでも、サイバー攻撃したのとは違うから(笑)
137名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:57:34.65 ID:EcvYhbL90
>>95
でないとおかしいよな
138名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:57:39.04 ID:pxuKX6zx0
そういやスナッチはイギリスのお家芸だったなw
お株奪ってしまんかったw
139名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:57:43.12 ID:94MfXAD40
いいかげんにしないとイギリスをEUの韓国って呼ぶぞ
140名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:10.68 ID:w2RNASu3O
今日イギリス人の女が「メダル強奪された気分!!」ってぶちぎれてて腹たったわw
141名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:15.79 ID:wTAzLF4T0


あちこちのスレで無関係なチョンがファビョってるけどさ

在日チョンは自分の国の心配をって・・・国がねーかw

142名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:19.77 ID:PCN36oLc0
てか100年間メダル獲れなかった国だから、体操の採点方式知らない人が多いってだけじゃね?
おいメダル獲れそうだぜ!で見た人にはよくわからないのも頷けるわ。
自分含めて日本人だってオリンピックしか見ない人多いじゃん。
前にフェンシングメダル取った人いるけど、自分フェンシングのルールよくわかんないもんw
143名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:20.92 ID:pvzLjVBXO
>>127
浅田真央は朝鮮人だから
わざと負けてキムヨナに勝たせただけ
ひょっとこみたいな顔だろ?
144名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:25.38 ID:00O+/6xM0
>>139
その称号付けられたら終わりだわw
145名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:27.06 ID:F+1zsm+T0
お前らって欧米にはとことん弱い
146名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:30.03 ID:QmPzHAZo0
>>95
当然種目別個人でもイギリスには盛られるに決まってるだろw
147名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:34.11 ID:7pfMskxm0
今までの各国ごとの金メダル獲得数おしえて
148名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:36.04 ID:BYcgcXuhO
大英博物館の強奪品に比べたら
たいしたことないとか
言えよ!
149名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:42.69 ID:uGrjYBya0
審判が一番悪いよね
150名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:58:56.00 ID:gHTFYAr/0
100年ぶりだねぇ
151名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:59:13.95 ID:uktyxLF40
>>139
いいゆー
(いいよーとEUをかけている)
152名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:59:15.46 ID:8YLBtbeQ0
ウクライナから銅メダル泥棒してるのに平気なのかよこいつらwww
イギリスにジェントルマンなんてどこにもいねえってのがよく分かったな。過大評価だったわ。
153名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:59:15.60 ID:7FeqnCiP0
日本がどんな悪い事をしたってんだよ・・・
選手が可哀想だ
154名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:59:29.28 ID:s+X1GW1k0
開催国に採点が甘くなるのは暗黙の了解というか当然のこと
ただ銅では飽き足らず銀にしようとしたのは強欲すぎるわ
155名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:59:31.36 ID:QjL7PSCs0
こう言われたときにウィットで返すことができると
英国人も喜ぶだろうに
156名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:59:35.21 ID:SY5g9rXc0
どの道内村は日本で微妙な立場になってしまった
157名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:59:38.00 ID:JK8Mp34Z0
>>5
↓みたいなイメージ

  ∧∧   シュッ
  ( ・ω・)
 Σ⊂彡_ノヽ
    |\\ソへ
    \\\(\
     \匚二亅
158名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:59:57.30 ID:yMLbTmde0
イギリスざまあwwwウクライナを出したのは秀逸な返し、うまい皮肉だ。
イギリスはウィットでも惨敗w
159名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:00.23 ID:VH/ishXo0
長谷川直のあだ名だろ>すなっち
160名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:06.36 ID:pvzLjVBXO
>>153
選手って内村?
あいつ隠れ中国人だよ?
161名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:09.72 ID:9JtnqetA0
スナッチしたのではなく、間違った評価が正されただけと言ってほしかったな
162名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:26.57 ID:731eMuJx0
ホームで審判に有利だった糞イギリスが吐く言葉じゃないな
163名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:27.89 ID:d5omVBqC0
イギリスは地元贔屓で爆上げしただけで5位が妥当
164名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:40.39 ID:r+RVVUMy0
ツイッターにボロ負けで過疎りまくってる2ちょんねる運営が
得意の半島ネタ自演で煽ってはみるものの全く盛り上がらず
真っ青になってるのがこの五輪
165名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:43.04 ID:iIZQ0ThYO

日本が悪いんでなく審判が悪いのに
騒いで邪魔してさんざん盛ってもらったメダル
もう取れないかもしれないからお大事に

次の五輪が何位か楽しみだわ


166名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:52.29 ID:wTAzLF4T0


チョンが4年に一度の大発狂

五輪中に在日チョンがファビョりまくるのは2chの風物詩だな

お国が無いのはお前ら自身の問題だろうに嫉妬するなよ・・・w
167名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:55.16 ID:IfSCvyWJ0
強奪って舐めてんのか
ルールに従って正当な抗議しただけだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:56.38 ID:QxRiJkoPO
イギリスって今でも宗主国気取りだからな

島国でもやってることが強引過ぎて日本より中国に近いわ
169名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:00:57.03 ID:IcG1XWPq0

八百長ブリクソfack
170名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:01:16.93 ID:qlxhxAaz0
鞍馬
45.932 イギリス←
45.265 フランス
44.966 ウクライナ
43.833 中国
42.365 日本
42.299 ロシア
40.633 US
40.466 ドイツ

最終種目床
46.132 イギリス← 
45.308 ロシア
45.266 アメリカ
45.199 ドイツ
45.133 中国
44.733 日本
44.066 フランス
44.065 ウクライナ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:01:25.04 ID:jh1kv89m0
審判工作員が日本おろしイギリスアゲをしてただけ

堂々と胸を張っていい
172名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:01:27.81 ID:orC0wJXP0
日本が調子悪い上にどんどんイメージ悪くしてて、折れ的には最高のオリンピックだわw
173名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:01:38.16 ID:AZPVWJwz0
今のイギリスってピエロ状態だわマジで。
174名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:01:41.03 ID:8GeRKG1a0
>>142
そうだろうね。イギリス人の観客は普段全然体操の試合を見ない人ばかり
だったんだろうなぁ。王子も兄弟で来てたし
175名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:01:45.74 ID:+ICk5V2G0
変な遺恨残しちゃったよなぁ
イギリス人が朝鮮人みたいにねちっこい人種でない事を祈る
176名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:01:58.94 ID:g9MTGLu00
>>143
死んでくれ
177名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:07.26 ID:rZaNjpf60
実力の差です
178名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:15.65 ID:pvzLjVBXO
審判が悪いのはイギリスのためだから
内村が悪いのは中国のためだから
179名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:16.01 ID:OfboyuuJ0
こういうとき相手もぐうの音も出ない皮肉の効いた切り返しって
頭いいおまえらならいくつも浮かぶだろ?
言ってみろ
180名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:21.65 ID:JK8Mp34Z0
>>104
警備会社に1万人の派遣を要請しておいたら
直前になって「7000人しか集められなかったよテヘ」って言われたらしい
181名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:23.81 ID:V1x3CKpoO
>>32
実際のところかなりの調整が入って
ウクライナが失ったのは銀メダルだと思うんだ。
イギリスageウクライナsageによってそこら辺かなりいびつになっている
182名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:25.08 ID:aC/V0qy40
やっぱり抗議して良かったわ
ウクライナはかわいそうだったけど
イギリスは日本の下に行くべき
183名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:27.49 ID:0C8OQTKD0
在日みたいな自分の国も無くてアイデンティティーすら保てない連中って
五輪とか見て惨めにならないの?
184名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:36.17 ID:fgF5bE9I0
自分なら強奪はむしろイギリスチームだろw とか言っちゃいそうだから
良い対応したと思うわ
185名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:37.33 ID:knxJ4+Al0
海外サイトでも銀が盗まれたと感情的に日本叩きしてるコメント多かったな
まぁ望み薄の体操であんだけ盛り上がってたんだから
向こうのテレビも大騒ぎしてたんだろうな
冷静な解説もなかったんだろう
186名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:42.42 ID:htdl14wei
八つ当たりすんのも程々にして欲しいもんだな
文句があるなら審判に言ってくれよ
187名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:50.28 ID:DE2JKXOH0
この件で一番ウマーなのは池谷だな
188名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:54.65 ID:k6SmdDZ70
スナッチジャップ
189名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:02:56.73 ID:94MfXAD40
>>166
自国がマイナー競技しか出ないから退屈してるんだろうな
190名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:03.77 ID:g85HoWEw0
まあ今回は「やったあ!」っていう感じがないな
次はスカッと勝ちたいね
191名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:09.63 ID:UhQqncl/0
>>97
今のオリンピックに、妥当な協議が無いじゃん
審判がいたらダメだろ
192名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:23.11 ID:X7OpoEak0
強奪とかw
ジャッジに文句言えよカス
どこの国もマスゴミはゴミだな
193名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:23.57 ID:VH/ishXo0
ゴキチョン糞食いヒトモドキの世界は日本を嫌っているキャンペーンに騙されないで!
世界は冷静に見ています。
194名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:28.15 ID:9m21ZzjH0
ウクライナのメダルを強奪したのがイギリス。
何が紳士の国だよwジャンキーと失業者の国だろ。恥を知った方がいい
195名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:32.04 ID:pvzLjVBXO
>>176
おまえまだわかんないの? バカか?
おまえが死んでいい
196名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:40.54 ID:6P1+9AWLP
強奪って言葉に反応してる奴多いけど
日本語訳だから強い意味に聞こえるだけ
197名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:47.82 ID:N9ibQx1z0
>>152
イギリスがジェントルマン?
礼儀の正しさで韓国の右に出る民族はいないってやつと同じだよ。
198名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:51.31 ID:0C8OQTKD0
>>97
そうだな
野球しようぜ
199名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:03:55.39 ID:D5rT30EH0
正確な判断が下されて、銀から銅になった訳ですがどうですか?
200名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:01.14 ID:PgNrKZka0
開催国の点数盛るのは、歴史からもありうるけど
相手国の点数下げるのはやりすぎだろ
201名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:08.31 ID:7biAZJ3w0
八百長でメダルとった形になったことをどう思うか?ってイギリスに
逆質問してやればよかったのに
202名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:14.60 ID:00GX+vu0P
内村の演技の前も変な待ち時間あったよな。
あれも嫌がらせだろ。
ひどいなチョゲレス。
203名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:16.58 ID:R5uoicmN0
内村疑惑の判定でメダルを強奪していくぅ〜
204名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:30.19 ID:GJvRyMJY0
イギリス人があんなに激怒してるの始めてみたわwおーこえーw
205名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:37.50 ID:LnFLt5El0
日本のメディアもそりゃあバカだけど、
海外(少なくともイギリス)のメディアはクズなんだよ。
根本のレベルが違う。

日本のがダメだからって他所に頼ろうとすると、
恐ろしい方向に誘導されるぞ。
それで無くなった国がいくつあるか。
206名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:38.53 ID:SY5g9rXc0
内村がちゃんと演技してればよかっただけ プレッシャーに弱いんじゃねぇ 緊張はしないらしいけど
 
207名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:39.47 ID:JZIM16E90
>>152
イギリスは階級制度っての忘れてないか?
労働者階級はフーリガンも多いぞ
208名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:45.35 ID:YzG7cI9d0
我々がスナッチされそうになったものを奪い返しただけさ、ははは

と答えるのが正解
209名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:45.39 ID:5ntrNi7N0
盗まれたのは日本の点だったわけで
210名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:46.55 ID:qk6WnnwD0
恐らく補正された13.9だって点数としては低過ぎなんじゃないの?
211名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:49.23 ID:VH/ishXo0
>>183
だから日本叩きがやめられないニダ。日本を嫌うことが唯一のアイデンティティニダ
212名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:52.79 ID:mWCQ8s9N0
次、世界選手権したらイギリスの実力がわかるってもんだよw
213名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:55.94 ID:fJWxAZpu0
本人もメディアも「後味の悪い〜」と書いてるけど
抗議によってマイナスがゼロに戻っただけ、そもそもの結果が落下なら抗議しても変わらない

日本は外交が下手だとか消極的だと言われるけど、それを美徳とする国民性を変えないといけない
214名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:04:59.12 ID:7LVvXnPR0
八百長買収国家日本wwwwwwwwwwww

バレー、柔道に続いて体操もか。
これからも続々出てきそうw

これじゃあ日韓W杯のときの韓国よりひどいんじゃね?
同じこと韓国がやってたら祭りになるくらい叩くのに
日本が当事者になると、開き直って英国叩き始めるネトウヨwwwww

こんなクズどもが日本人名乗ってることが恥ずかしいよ
215名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:05:03.33 ID:pqegi4Vg0
>>202
待ち時間じゃなくて歓声と被ってタイミングが合わなくなった
イギリスと被ったチームはどこも不運
216名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:05:09.36 ID:nqn5s9Da0
サッカー イギリスと当たらないかなあw
217名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:05:27.41 ID:QmUinZpw0
何が強奪だよ白豚どもめ!!
218名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:05:32.99 ID:eS8/6RNk0
博物館に盗品飾ってる連中は言う事が違うな
219名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:05:55.79 ID:pvzLjVBXO
>>206
ちゃんとプレーしないように本国から指令されてるから仕方ない
220名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:06.14 ID:ogwPr5D00

ネズッチ?
221名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:12.56 ID:WDcdBQYQ0
あの演技前の変な待ち時間なんだったんだろ
222名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:14.47 ID:/mvQtWr7P
>>195
在特会もニートも宗教団体もバカサヨとネトウヨもチョンも在日も韓国も中国も全部滅びればいいのにぃ( ´ ▽ ` )ノ楽しそうですぅ
223名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:23.05 ID:7biAZJ3w0
ヨーロッパのチョンだからなイギリスは
八百長が当たり前の国
224名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:27.48 ID:plXxdQ0e0
>>44
個人はより一人ひとりの技量が際立つから
イギリスは思い知るがいいね
225名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:28.66 ID:3bFpqk16O
だんだんイギリスにムカついてきた
226名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:30.37 ID:rZaNjpf60
スコットランド強奪してるからこんな質問出るんだな
227名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:37.08 ID:3e/fSzTY0
>>214
お前すごく頭悪いなw

自分達がやってることはみんなやってると思ってるだろwww
228名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:41.88 ID:pUqAAbO40
審判が映像を撮ってるから使ってくれと言うと卑怯ww
じゃああの映像は家庭用ホームビデオかよww
229名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:43.16 ID:0I81P/HA0
なお種目別床運動はイギリス人全員予選落ちの模様
230名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:44.23 ID:LWnWDAbv0
>>1
【五輪】体操男子団体 ウクライナは4位転落に失望
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220731017.html

体操男子団体の総合決勝で日本の抗議が認められ、判定が覆ったことで銅メダルを失い、
4位に転落したウクライナの選手団は、失望の色を隠せませんでした。

ウクライナの選手:「(Q.一言いただけますか?)ノー」

ウクライナチームの関係者:「こんなのフェアじゃない。オリンピックのためにならない。
メダルを逃して非常に憤っている」
231名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:55.33 ID:aXRN7d3i0
審判批判しないとこは偉いのか、臆病なのか、期待はずれの演技だった自分が言うことじゃないと思ったのか
わからん
232名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:06:58.63 ID:OnAUxbaA0
>>208
フランス人とかアメリカ人あたりならそうやって切り返しただろうなw
233名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:07:00.18 ID:JZIM16E90
>>221
会場があんまり盛り上がってたから
審判がかわいそうだって配慮したんだと思う

逆効果だったが
234名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:07:06.33 ID:lKl+ZEHl0
>>215
100年ぶりのくせに異常に会場が五月蠅かったよな
さくらを大量動員してたんじゃないか?
他の競技はガラガラなのに期待の無かった体操だけ盛り上がるなんて変だろ
235名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:07:19.95 ID:4i5MVyZK0
さっきから内村は中国人と決めつけるお前さん、思い込みが強すぎて
危ない。
イギリスは紳士の国になる前は海賊の国だから。
236名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:07:21.04 ID:ZLdlrzZl0
ウクライナから銅を奪ったくせにね
237名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:07:26.80 ID:m522WlJP0
ウィンブルドンとか見てりゃあわかるじゃん
貴族ヅラした気取った観客
なのに今年、何十年ぶりかに出てきた地元選手の決勝では声援マナー最悪だったなw
毎年のことだけど、セリーナとヴィーナス姉妹の黒人選手に対する声援の少なさwwww

気取ってるだけで差別主義丸出しの中身は空っぽだよ、イギリス人って。
238名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:07:37.50 ID:VH/ishXo0
>>216
逆に大韓民国と英国の試合を見たいね。
英国のホームでゴキチョンマネーが通用するのか
239名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:07:39.02 ID:x1LngyC00
審判がミスっていたのになぜか日本悪いことになっていた不思議
240名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:07:53.59 ID:mWCQ8s9N0
>>216
ボコボコにしてやんよ、今回のサッカーは男子も女子も負ける気シネーよw
241名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:07:54.10 ID:rSgmD9GJ0
逆だよな
スナッチされたものが戻ってきただけ
242名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:08:01.85 ID:+FyQH99/0
本来ならホームアドバンテージが叩かれるところを、問題をすり替えて被害者面してるんだから、この手際には関心するわ
どうせ初めに採点した審判もグルなんだろ?
243名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:08:11.60 ID:Ej7x6sSB0
松本兄貴が乱入
244名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:08:15.21 ID:8xLa5+An0
世界中からあらゆるものを強奪しまくった奴らに言われたくない
245名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:08:23.83 ID:3e/fSzTY0
>>236
イギリスだろ?
酷いよなあ
246名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:08:29.93 ID:h43aDUql0
持ち上げて落とされるウクライナが気の毒
金と銀の壁と、銅と4位の壁は果てしなくでかい
247名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:08:45.93 ID:Lc5HnJT+0
最低の五輪
248名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:08:53.23 ID:HTmxUe+n0
本人も4位が妥当レベルだと思ってただろうに
異議唱えたら繰り上がっちゃって
こんな質問されるわブーイングされるわで散々だな
249名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:08:58.66 ID:x+M8u2K20
紙幣が見えるぞ・・・

Problems With Olympic Judging? Make It Rain

Japan took the silver in the men's team gymnastics competition on Monday, but they nearly finished
fourth. Luckily for them, an appeal to the judges on Kohei Uchimura's pommel horse held up and
he was given a higher score. How does one appeal to the Olympic judges, you ask? With cold, hard cash.

Maggie Hendricks of Yahoo! Sports had a lot more information about the challenge, which had Twitter
in an uproar as they saw the Japanese team just straight-up handing a crisp Benjamin to the judges.
The money is to ensure that countries don't just challenge willy-nilly all over the place, but this is still
crazy to watch:

VIDEO
http://assets.sbnation.com/assets/1267198/dolladollabillyall.gif

http://assets.sbnation.com/assets/1267194/dollabill_1.jpg

http://www.sbnation.com/london-olympics-2012/2012/7/31/3205694/gymnastics-judge-cash-money-japan-appeal


WTF @ Japan buying the Silver in Mens Gymnastics????
http://forum.bodybuilding.com/showthread.php?t=146946133&page=1

250名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:08:58.83 ID:Oqx8QDax0
>>94
思う
中国の下で団子になってるから
251名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:03.43 ID:aXRN7d3i0
>>236 選手はそれをいっちゃおしまいだな ジャーナリストなら、そう返せばいい
252名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:12.87 ID:OjILy3Me0
>>240
審判があっちに超絶有利になるぞなお負けると相手を罵倒する模様
253名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:13.10 ID:JASIjoF00
おかしな事はおかしいと言う。
抗議もアピールも正当な権利を主張するための手段だ。
半島人はあちこちでゴネ得を狙って大声で騒ぎ立ててきた。
それを見て、みっともない行為は道に反する、と旧来の日本人は慎んできたが、ここに来て事情が変わった。
中国だ。
強大な影響力を少しずつ発揮し始めた中国を前に、日本は変わらざるを得なくなった。
…敵は強ければ強いほど良い。
我々は中国に感謝しなければならない。

あ、半島人はさらに置いて行かれるけどなw
254名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:14.25 ID:R5uoicmN0
メダル強奪した気分はどんな気分?内村くーん
255名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:17.30 ID:Agqp26ho0
>>157
やることやって冷静になってる感じか
256名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:21.82 ID:pvzLjVBXO
俺わかったよ
内村は中国人
わざとミスする要員として中国が送り込んだんだ
257名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:22.30 ID:npvHCTh80
体操選手 次は耳栓して望め
258名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:25.20 ID:4i5MVyZK0
イギリスは世界中で強奪してきた歴史を持つ。
259名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:27.45 ID:fgF5bE9I0
これも作戦だったんだろうな日本が悪い印象操作するには
一旦順位発表して入れ替えようって
260名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:30.69 ID:Ka5+ItEyO
同時に行っていた競技の開始を、内村だけ長時間遅らせたのは
日本の点数をイギリス以下にしようとする意図があったと思うか
って誰か聞いたら面白かったのに
261名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:31.06 ID:Ezqdbmzz0
BBCオリンピックのTwitter『審判が去るときにブーイングあり、日本のメダル授与にはブーイングなし』
https://twitter.com/BBC2012
Polite applause for the Japanese team. No boos. Judges booed as they leave the arena.
262名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:31.36 ID:6hiw1XCtO
>>210
ラジオ解説の米田は14点はいっていると思った、と言っていた。
263名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:35.53 ID:+ICk5V2G0
>>244
ワロタw全くその通りだわ
264名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:39.40 ID:WM1v3b8q0
強奪はイギリスのお家芸だろ
ロゼッタストーンだってエジプトに帰さないしさ
なんかイギリス嫌いになりそうだわ
265名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:41.57 ID:VH/ishXo0
>>225
乗っちゃ駄目だよ
日本人を欧州嫌いにさせたい勢力がキャンペーン張ってるからさ
あの国がピンチなんだ
266名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:45.57 ID:xqG7WCrR0
イギリスに対する皮肉を忘れないw
267名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:53.34 ID:mNWK3f0n0
>>249
これは抗議に必要っていう経費じゃなくて?
268名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:55.78 ID:eGwNyGctO
なんか日本人というかネトウヨがイギリスアンチになりまくってるのが違和感

世界ではイギリスは好かれてて
日本は実は嫌われてるのに

日本の中に日本が嫌いな人もたくさんいるしな
もう日本本格的に終わって来てる
269名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:09:57.25 ID:S7YnpjE/0
「あーあ、って思いました」
でも良かったのに大人になっちゃったな、内村
270名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:10:09.80 ID:Otyu2CXx0
内村「イギリスの床の点数高すぎじゃね?w」
くらい返してやれ
271名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:10:09.57 ID:3bFpqk16O
文句は審判に言えや
272名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:10:18.41 ID:3e/fSzTY0
>>254
イギリスに何も言えない弱虫www
273名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:10:22.28 ID:9gCA3gFXP
>>248
内村のコメント載ってるけど、4位が妥当なんて行ってないぞ。

http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120731-00000009-spnavi
274名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:10:29.92 ID:dXIwX+ul0
>>249
面白い
275名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:10:38.67 ID:dmo9NCYJO
BBCやF2なんか見てると、
あっちのマスコミは相手にかかわらずズケズケ質問するよ
大統領であってもw

お国柄だなあ
276名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:10:39.25 ID:JZIM16E90
>>237
だから階級制度の残ってるめずらしい国なんだよイギリスは
国内で差別してるんだから仕方ない
277名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:10:43.75 ID:4i5MVyZK0
>> ID:pvzLjVBXO
黙れ
278名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:10:46.63 ID:l4/o9/kM0
メディアはどの国でも糞的存在だな。
日本のメディアは糞の中の糞ってことで
279名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:11:13.12 ID:MoC/pHnQ0
>>249
なんだこれ
280名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:11:20.64 ID:rSgmD9GJ0
まだ個人もあるし下手なこと言えないよな
281名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:11:25.66 ID:mzMU3wdv0
>>249
…まさかとは思うけど、これ本気にしてないよね…?
ドル札一枚で審判があの雰囲気の中採点覆すと本気で思ってるの?www
282名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:11:34.88 ID:2OnHBnZ30
強奪してるはイギリスだろ
この五輪で一気にイギリスが嫌いになったわ
ジャッジ以外にも
インドの選手団のとか国旗間違いミスとかもう無茶苦茶。
まともにできないんなら五輪やるなよ、こんなところで。
283名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:11:43.49 ID:VH/ishXo0
>>261
そう、それがイギリス人の正しい反応であり、イギリスが伝えたいこと
ゴキブリ野郎が日本叩きの為に、イギリスのイメージを落としてる。

イギリスを嫌いになるのはゴキブリ野郎の思う壺だ。
284名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:11:58.41 ID:wdwlQ0uc0
点数を入れ忘れとかバレないと思ってたのかね英国は
285名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:11:58.46 ID:YU8/9KdHO
なんでキモウヨがいんのキモイ…
286名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:11:58.89 ID:sTuKAyvG0
>>249
抗議するのに金が要るって池谷が言ってた
287名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:12:10.26 ID:R5uoicmN0
日本から内村のような泥棒が出てしまったことを申し訳なく思う
イギリスには悪いと思っている
288名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:12:11.07 ID:nqn5s9Da0
>>249
ワロタw やっすw
289名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:12:14.06 ID:MoC/pHnQ0
>>286
へー
できればソース欲しい
290名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:12:25.17 ID:ynrQe2KR0
どうせイギリス人は五輪が終わったら体操の事なんて忘れちまう
291名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:12:27.97 ID:0I81P/HA0
>>146
残念ながら予選落ち
292名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:12:40.94 ID:HmDWUAVnI
>>281
残念だが一部のイギリス人とウクライナ人が信じて広めてる
293名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:12:44.67 ID:DbUamUD20
欧米人は声援もブーイングもやたらデカイが、内村もそれにやられたんだろうな。
「俺が演技してる時は静かにしろ」ぐらい言ってやれ。
294名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:12:58.74 ID:x1LngyC00
>>290
日本人もだな
どうせ一時の祭りだよ
295名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:13:01.69 ID:pvzLjVBXO
>>282
だよな
やっぱ内村は中国人だったんだ
個人でもミスして悲しそうな演技するな
296名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:13:12.27 ID:3e/fSzTY0
>>281
これでひっくり返るんなら安いもんだよなwww
297名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:13:20.15 ID:Oqx8QDax0
>>216
すっきり勝ったら溜飲下げられそうw
298名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:13:20.75 ID:75e1tE9q0
>>237
基本的にどこのチームに対しても盛り上がってくれる所は良い所だと思う
ただ、あの「空気嫁」が全面に出てくるのはお国柄なのか?
クリーンじゃない=悪役で簡単に敵視するよね?
299名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:13:22.29 ID:4i5MVyZK0
オリンピックは愛国心が刺激されるから、紳士の皮を脱ぎ捨てたね。
300名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:13:28.27 ID:apAF1s1W0
イギリスはサッカー、ラグビー、クリケット、テニス、ゴルフがあればいい国なんで
実際それほど国民は体操に関心ないでしょ
301名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:13:35.08 ID:JK8Mp34Z0
>>249
体操は詳しくないんだけど、
審判団に抗議する際に、保証金を出す場合がある。
講義が乱発されて、進行の妨げになるのを防ぐ意味がある。
302名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:13:37.13 ID:UlUlhREi0
ジャッジのジャッジが必要でござる
303名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:13:52.87 ID:eGwNyGctO
>>249
アジア系の人に鼻でめちゃくちゃ笑われてるwwwww
304名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:10.50 ID:R5uoicmN0
>>281
強奪ではなく買収したのか
強奪ではなく買取ですって記者の質問に返答すればよかったのにな内村くんもw
305名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:19.05 ID:fBwfgeW40
正しい対応じゃないか
個人戦の時、少しでもいい雰囲気でしたいだろう
306名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:21.57 ID:w7SkSKoi0
山室のメダルはウクライナに寄付させろ
307名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:31.45 ID:fGsBSsc70
申し訳ないとか言うなよ
自信があるなら

日本人はすぐ謝りやがる
308名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:43.95 ID:O7/HPX8o0
イギリス人に嫌われるジャップww

体操男子団体、日本 抗議認められ「銀」
> 「ちょっと横取りされた気分だわ。銀メダルは私たちのものよ!
>あなたの選手は落ちたじゃない。ずるいわよ!」(イギリス人の観客)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5094964.html

またジャップは世界に恥を晒したなww
309名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:47.06 ID:4i5MVyZK0
>>pvzLjVBXO
馬鹿は黙ってろ。
310名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:49.64 ID:NvOgXa8kO
>>268
そうか、それは大変だな
真実を教えてくれる優しいお前は早く日本から出て行った方がいい
そして2度日本に関わらないべきだ
311名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:51.71 ID:y5C2QKvW0
>>266
イギリスは床の評価が高すぎますね。
食の評価と同じくらいが適当だと思われます。
312名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:53.88 ID:sTuKAyvG0
>>289
今日のひるおびって番組で言ってた
そもそもそういうシステムらしい
313名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:14:54.66 ID:OnAUxbaA0
ここでイギリスを滅茶苦茶に言ってこれを向こうのサイトにコピペして
「日本人はイギリスにこんな事言ってますよ!」って言う為の工作だから相手すんな
314名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:15:02.68 ID:tzsgeeA40
確かに、どうせもらってもうれしくないだろうし、
「いや、正当な判断だと思いますが、そんなに形だけでも銀メダルがほしいならあげますよ」といって、記者に銀メダルかけて帰ったら
伝説に残ったな

315名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:15:09.45 ID:ynrQe2KR0
>>294
昔柔道で篠原がドゥイエってのに微妙な判定で負けた時に結構騒ぎになったけど
別にあれ以来アンチフランスが増えたって話もなかった
316名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:15:19.52 ID:VH/ishXo0
>>295
内村は在日だよきっと!・・・泣いてもええんやで在日ゴキチョンくんw
317名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:15:25.16 ID:R5uoicmN0
>>307
さすがネトウヨ何が何でも謝罪しないw
韓国だけでなくイギリスまで敵に回していく〜
ネトウヨカッコウィ〜ネェ〜
318名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:15:33.90 ID:FW+0pWXB0
>>30
じゃそのメダルくれ言われたらドーすんだよw
319名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:15:51.40 ID:wY/7SPG30
>>292
ロンドンオリンピックも安く見られたもんだな
つうかこういう時、得点の意味がわからんニワカは見るなと思うw
320名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:16:12.00 ID:qk6WnnwD0
>>262
だろうな、13.3前後なんて、落下の田中と同程度の点数だから
中卒でさえ発表直後に不自然さに気が付くはずだろう
解説や実況アナも4位に言及せず、その辺を言っていればアホメディアが騒ぎ立てる事も無かった
321名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:16:15.63 ID:9gCA3gFXP
内村は「最初4位と表示されて何も言えなかったです。
今まで何をやってきたんだろうなって…。そればかり考えていたから、
2位に上がっても“メダルが取れた”とはならなかった」
と目標としていたメダルの色が違うことに、トーンは上がらなかった。

http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120731-00000062-spnannex

↑が内村のコメントな。
4位でも2位でも変わらないとは言ってない気がするんだけど、
マスコミが捏造した?
322名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:16:18.22 ID:09URbze30
じゃあ逆の立場ならイギリスは黙って日本にメダルを渡しましたか?
当然の意義の主張をしたはずです、と言えば良いんだよ
申し訳ない、見たいな美徳は狩猟民族には通用せんぞ
323名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:16:18.64 ID:vVzFOF700
イギリスって体操強かったんだな。
324名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:16:24.29 ID:3kUXE0850
爆上げで銅メダルを獲得したイギリス選手はどう思ってるんだ?
325名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:16:30.79 ID:JZIM16E90
審判が最初からきちんとしたジャッジ下してれば問題なかったんだ
すべてはジャッジが悪い

これが真実だろ
326名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:16:47.09 ID:sYHwAWR40
イギリスには解説とかいないのか?
327名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:16:53.15 ID:pvzLjVBXO
>>312
だろ?
中国はもう自国を強くするだけじゃなくて
同時に他国を弱める戦略までとってきてる

その刺客が内村
328名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:17:10.07 ID:zfHljhzZO
判定が割れることを予め想定して、複数の審判により採点し
極値をカットして加重平均するのが体操

だから採点に観客がブーイングすることは許されても
採点に選手団がクレームをすることは本来許されない

まるで亀田のような掟やぶりのクレーム、守ったのはコーチ陣のメンツだけ
今回のようなズタボロの出来ならウクライナにメダルを譲って負けたほうが良かった
329名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:17:11.84 ID:6N4II0lg0
審判の落ち度だろうに
病気かこの記者は
330名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:17:14.49 ID:wY/7SPG30
>>237
イギリス人は根っから差別主義者だと思うが
ローランギャロス見てればウィンブルドンはフェアな方
331名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:17:40.49 ID:OnAUxbaA0
>>308
なんか文章がカタコトですね、生粋の日本人の文章じゃない
332名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:00.59 ID:pvzLjVBXO
>>316
いや在日は浅田真央だよ
ひょっとこみたいな顔してるだろ?
333名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:01.21 ID:CdHcMOTu0
>>323
昨年の世界選手権では8位以内にはいないイギリスが、五輪では3位w
334名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:04.10 ID:7LVvXnPR0
まあお前らネトウヨが何と言おうと
今回の柔道と体操の件で
日本は世界中から軽蔑されてると思うぞ

イギリスからだけじゃなくてねw
335名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:05.22 ID:4i5MVyZK0
>>ID:VH/ishXo0
馬鹿が増えた
336名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:10.84 ID:j2KDtWN80
イギリスが紳士ぶった態度をやたら強調するのはフーリガンとかやたら野蛮なのを
内に抱えているからなんだろうな
と思う時ある。
下品っていうか、都市部以外ではやたらマッチョ思想だしさ。
337名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:11.29 ID:HmDWUAVnI
>>324
Twitterのチーム公式では銀は俺らのものって感じ
338名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:11.36 ID:m522WlJP0
>>308
こういうの平気で報道するんだよ、日本の糞マスゴミも
チョンと海老の試合のあとのイザコザは完全スルーするくせに
マジで死ねザイニチファッキンマスゴミ
339名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:14.65 ID:SMZhjLoR0
大相撲の物言いやプロ野球のビデオ判定にも保証金システム導入するべきだな
340名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:17.45 ID:m/ytH59C0
>>249
国際大会では、どんなに正当な抗議でも手数料が要るって事だろ。
買収ではなく講義に耳を傾かせるためなんだろう。
100ドル札10枚程度に見えるが、8万円でメダルが買えるわけがない。
逆にそんなテレビカメラの前で危険な賄賂を受け取らなくても
韓国のようにチョンモンジュら現代・三星が予め100万単位でくれるだろ。
341名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:17.89 ID:9gCA3gFXP
>>326
体操で100年近くもメダルとってないんだから、
解説できるほどの選手が居るはずがないじゃんw

生きてたら120歳近くだよw
342名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:18.86 ID:HarwSK820
ほしいなら上げるよと言えばよかった。
優勝の金メダルを取れないなら2位以下は目クソ鼻くその差。
343名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:19.77 ID:/mvQtWr7P
>>327
もしもし中学生
344名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:20.61 ID:mNWK3f0n0
ここ数日で嫌な国だなって感じることが多いが
たぶんナショナリズムが安易に刺激されてるんだろう
あんま国を蔑んで憎まない方が良いだろう
345名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:20.65 ID:VH/ishXo0
>>313
まあ無駄だけどな。在日ゴキ賎が2ちゃんに書き込み、大陸のゴキ賎が日本の反応として記事にする。
346名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:22.90 ID:3e/fSzTY0
>>230
なぜ続きを削るの都合悪いの??

 また、開催国のイギリスは、ウィリアム王子とヘンリー王子が見守るなか、前評判を覆す大健闘を見せました。
こちらも銀メダルから銅メダルへと順位を1つ下げたものの、100年ぶりのメダル獲得に落胆よりも喜びのほうが大きかったようです。

 イギリス人観客:「日本は(銀メダルに)値すると思う」「運が悪かったけど銅メダルは素晴らしいよ」
347名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:24.07 ID:dXIwX+ul0
>>286
こんなに見えるようにしてる意味はそういうことか
変なシステムw
348名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:32.04 ID:sYHwAWR40
ていうかよくあることだろ。前内村がなんか床かなんかですげえ難しい技やったのに認定されなくて抗議したことあっただろ
349名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:34.31 ID:rSgmD9GJ0
ルール違反したわけでもないのに
強奪したとか失礼すぎだろ
350名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:35.98 ID:CY4CZlid0
エゲレスの最終演技種目得点ダントツトップくっそワロタwww
ウクライナ最終演技種目得点ダントツ最下位くっそワロタwwwwwww
採点競技wwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:42.96 ID:9G+9LhTo0
>>234
馬術は物凄く観客入ってたぞ。

>>249
ミスしてるのは審判なのに、やり直すなら
金を払えとはおかしなシステムだな。
352名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:53.77 ID:Oqx8QDax0
>>334
で?
353名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:18:55.12 ID:fgF5bE9I0
これは気にしない方がいいよ。
イギリスのマスゴミの糞っぷりは日本の比じゃないからね
354名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:19:07.67 ID:Ezqdbmzz0
>>327
下朝鮮にお帰りください
355名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:19:10.75 ID:/mvQtWr7P
>>352
在特会もニートも宗教団体もバカサヨとネトウヨもチョンも在日も韓国も中国も全部滅びればいいのにぃ( ´ ▽ ` )ノ楽しそうですぅ
356名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:19:29.71 ID:FW+0pWXB0
>>94
だな、失敗した内村が悪いw
あいつがビシッと利け照ればそもそもこんな審判にごまかされそうにならないですんだ。
357名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:19:38.11 ID:zfHljhzZO
>>321
ヤフーのほうが要約し過ぎ
358名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:19:40.95 ID:m/ytH59C0
>>321
テレビを見なさい。
活字メディアを信用して痛い目にあったことがないのか?
359名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:19:42.43 ID:YzG7cI9d0
自国開催の五輪で
こんな誤審してむしろ申し訳ないと思わないのかねイリギス人は
360名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:19:57.67 ID:eGwNyGctO
内村はプレッシャーとか全く感じない。なにそれ?

みたいに格好付けてたのに、落ちた理由はイギリスの声援が気になって…

だからなwww
361名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:20:23.05 ID:FW+0pWXB0
もとい
あいつがビシッと決めてればそもそもこんな審判にごまかされそうにならないですんだ。
362名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:20:48.30 ID:MoC/pHnQ0
>>312
dクス
実況みつけたけど確かにそうらしいね
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livetbs/1343622462/301-400
363名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:20:51.59 ID:sYHwAWR40
>>360
プレッシャーじゃなくて集中できないだろあれじゃ
364名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:02.62 ID:ArGKL+Ew0
他の国とか関係ないでしょ
自分の国の点数を確認しただけなんだから

文句があるなら自分たちの点数を確認してみれば
365名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:15.69 ID:pvzLjVBXO
>>356
でもちょっと待て
内村が中国人ならミスして当然じゃないか?
366名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:17.92 ID:pqegi4Vg0
>>356
内村は個人で見るとトップなんだぞ
どう考えても立場を危うくしたのは田中兄
367名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:25.95 ID:3e/fSzTY0
>>308
だから続きを削るなってw

「結果が変わったときには、とても失望したよ。それでも(メダルが取れて)とてもうれしいけどね。日本もよかったね!」(イギリス人の観客)

相変わらず都合が悪い事は卑怯なマネをしてでも隠そうとするなオマエラwww

368名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:26.13 ID:VH/ishXo0
>>355
滅びるのは在日ゴキ賎と半島ゴキ賎だけで良いよ。危険も人生には必要なエッセンスだからシナは滅びなくても良い。
369名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:31.14 ID:RDgtOEaE0
内村じゃなくて誤審した審判に聞けよって話
370名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:35.00 ID:UhQqncl/0
>>286
WRCでもF1でも、主催者や審判に質問がある場合は、有料で受け付ける。
371名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:40.70 ID:OnAUxbaA0
トムクルーズをキレさせるイギリス低俗メディア

http://www.youtube.com/watch?v=9D7WzCDT_0s
372名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:46.58 ID:t/Sx9qd90
もう、審判もマトモにできない国で五輪とかやんなよ
373名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:21:59.55 ID:9G+9LhTo0
>>237
ウィリアムズ姉妹に関しては
あいつら自身もマナー悪いから何とも・・・w
374名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:00.34 ID:nNFOZKQWO
出木杉くんで
フラグたったよな

375名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:03.87 ID:syJObw2a0
イギリスは点数盛りすぎだろ、ラーメン次郎かよ
376名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:32.14 ID:zV/7WZVL0
こういうマスコミの質問って英国人は嫌じゃないわけ?
体操を知ってたら、いかに失礼な質問かわかるでしょ。
英国人からしても不愉快な質問にみられてるんじゃないの。
377名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:32.93 ID:aQQYPdQD0
床 鞍馬 吊り輪 跳馬 平行棒 鉄棒

Score 45.133 43.833 44.899 48.316 46.750 47.066
Rank 5 4 5 1 1 1

Score 44.733 42.365 45.699 45.974 46.282 46.899
Rank 6 5 2 7 2 2

Score 46.132 45.932 43.066 48.182 44.566 43.833
Rank 1 1 8 2 7 7

Score 44.065 44.966 45.699 48.065 44.733 43.998
Rank 8 3 2 3 6 6
378名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:35.63 ID:HarwSK820
審判のミスをどうして日本叩きなのか?
どのようなスポーツでも審判のミスは抗議出来るシステムが有るんだよ、
テニスは三回までビデオ写真確認できる権利が有るし
競馬はすべて写真判定、
水泳はすべて機械コンピュータスイッチが設置されているし、
379名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:39.80 ID:zfHljhzZO
>>366
田中は姉のバーターだからな…
380名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:41.39 ID:T7I+3krf0
ウクライナとイギリスの関係を指摘する内村は冷静だ
381名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:41.90 ID:VH/ishXo0
>>249
ゴキ賎ミナミ糞食いヒトモドキ
382名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:52.50 ID:Ezqdbmzz0
>>360
インタビューで「プレッシャー感じます。失敗するかも。」って発言したほうが良かったのか?
383名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:53.60 ID:RDlqlKrY0
正当な抗議が受け入れられた。ただそれだけのこと。
恨むならミスジャッジをした審判団を恨むのが筋だね。
384名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:53.72 ID:aXRN7d3i0
BBCとか言う良心もあるのだがら
はっきりいったほうがいいよ アジア人のように恨んでくる民族じゃない
自らを反省することができるだろう
385名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:22:55.58 ID:akZ2EGSz0
   ____________
   ||:::::|┌───────┐|:::::|
   ||:::::|│内村あん馬失敗│|:::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||:::::|│日本体操団体  │|:::::|  | あーあ、せっかく3時まで起きてたのに・・・。もう寝る
   ||:::::|│メダル逃す    │|:::::|  \_  __________
   ||:::::|└───────┘|:::::|     ∨
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                      ∬  (  _)
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
         /             \  `
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
          ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|


              ・゚・。
           <⌒/ヽ-、__
          <_/____/
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ____________
   ||:::::|┌───────┐|:::::|
   ||:::::|│判定覆る     │|:::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||:::::|│日本体操団体  │|:::::|  | おはよう。あ、あれ?
   ||:::::|│銀メダル     │|:::::|  \_  ___________
   ||:::::|└───────┘|:::::|     ∨
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧
                          (  _)
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
         /             \  `
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
          ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
386名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:23:00.70 ID:/mvQtWr7P
>>368
お前と在特会もニートも宗教団体もバカサヨとネトウヨもチョンも在日も韓国も中国も全部滅びればいいのにぃ( ´ ▽ ` )ノ楽しそうですぅ
387名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:23:01.89 ID:3e/fSzTY0
>>360
物を知らないって本当気の毒だな
あれがプレッシャーってwwwwwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:23:13.43 ID:U+QRD5CQO
>>353
それでも日本のが糞だけどな。日本マスゴミは世界一糞。二位が韓国。三位がフランス。
389名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:23:28.87 ID:AzL8MH3s0
>>360内村はメンタルの弱さ露呈したよな。
弱いからこそ緊張しない、プレッシャー感じないって言ってたんだよ。
大口叩いてたのも実はメンタルが弱いから
390名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:23:30.06 ID:rSgmD9GJ0
まあフーリガンの国だし・・
391名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:23:33.99 ID:1z4VJOAf0
>>2
引きこもって2ちゃん三昧のおまえがいってもちっとも説得力ないなw
392名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:24:02.63 ID:MTFZ82oc0
>>2
ビデオ判定おかしいよ
どう見たらあれが静止してるように見えるんだろ
393名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:24:05.64 ID:eGwNyGctO
ネトウヨ、今度は戦犯探しかよwwwwww

内村か?田中か?弟?兄?
いやいや、山室だろ!みたいになっててワロス
394名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:24:17.04 ID:h+NOaEaO0
強奪って失礼な言い方だな。もう英国紳士は過去の話なんだな・・・(´・ω・`)
395名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:24:17.95 ID:JIDWYwZn0
>>377
見づらい
やり直し
396名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:25:05.48 ID:EcvYhbL90
連呼リみっともない
397名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:25:08.55 ID:3e/fSzTY0
なぜすぐに判定が覆ったか?

審判に後ろめたいことがあるからだよ
398名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:25:16.43 ID:jwTt5xUI0
それでも 決勝視聴率 なでしこに遠く及ばず
399名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:25:22.85 ID:XY2szXeI0
>>392
何の話してるの?
400名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:25:29.97 ID:tb8Tm5h10
>>82
そう
401名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:25:32.51 ID:MTFZ82oc0
>>378
審判は正しかったと思う
ただなぜ後で日本のねじ込みを受け入れたのかが不思議
402名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:25:33.53 ID:GQCfwSfs0
>>249
テニスのチャレンジは回数が決められてるけど
体操ではそれが保証金という形で決められているのか
へー
403名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:25:55.29 ID:uBRc7yh20
>>95
種目別床はイギリスは予選敗退。
種目別で金の可能性は、あん馬の奴だよ。
こいつはスペシャリストだから余程の失敗
しない限り確実だよ。
404名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:25:58.10 ID:k6SmdDZ70
イギリスの博物館なんかスナッチ品で満杯だろうw
スナッチ民族め。
405名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:26:04.75 ID:LdZ+QrWy0
TOYOTAの呪い
出来すぎの呪い
406名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:26:07.65 ID:3e/fSzTY0
>>389
プレッシャーじゃないと何人も指摘してるのにバカなの?
407名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:26:11.01 ID:fNeKHYlY0
まだ個人に種目別が残ってる状態、ここで審判批判はできんやろー
っという心理だと思う。
408名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:26:19.06 ID:QOc8qoW00
内村が演技する前から邪魔して何分も演技遅らせて、演技中に内村失敗しろ(と同義)の大声援をいきなり
上げたり、床で審判買収したり、こいつら糞杉
イギリスのイメージ下がったわ
409名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:26:26.11 ID:aQ6wmkkH0
>>394
アングロサクソンは卑怯だから、フェアプレー精神が生まれた
日本は弱虫だから、武士道精神が生まれた

どっかでみた
410名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:26:36.65 ID:MTFZ82oc0
>>367
「日本も良かったね」じゃなく「日本は銀に値する」と言ってた
411名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:26:55.35 ID:VH/ishXo0
ゴキ賎が日本人の振りしてイギリス叩き

ゴキ賎がイギリス人の振りして日本叩き

それを記事にするゴキ賎記者達

そしてゴキ賎は今日も糞を食って眠りに付く
412名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:26:58.76 ID:EUMTY5450
柔道の表彰の時に画面左側写っている、下半身が凄い紫服女の詳細ください。
413名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:27:13.61 ID:AtD2o+tI0
>>401
8人の審判団でビデオみて協議して決めた決定だから
たしかに正しいね
銀で間違いないわ
414名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:27:21.95 ID:Ezqdbmzz0
>>401
BBCオリンピックのTwitter『審判が去るときにブーイングあり、日本のメダル授与にはブーイングなし』
https://twitter.com/BBC2012
Polite applause for the Japanese team. No boos. Judges booed as they leave the arena.


これで現地にいたイギリス人がどう解釈したのか分かるね
415名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:27:23.40 ID:NQEU5cO30
開催国盛りで銅だったくせに「強奪」だって、偉そーに。
416名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:27:34.67 ID:lxMOVafe0
>>401
審判が正しいってあなた体操やってたん?
417名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:27:41.49 ID:U/P0L86B0
ウヨクがどうたらこうたら書いてる奴は、何?
朝鮮人?
418名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:27:41.49 ID:s5QRdKTg0
イギリスのイメージが下がりまくりの大会だろ
419名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:27:43.61 ID:EcvYhbL90
イギリス叩きになりそうなのに結局チョン叩きw
420名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:27:44.97 ID:Bo+ra4rA0
何か、日本と大英帝国との旧幕以来の仲を引き裂こうとしている輩が紛れ込んでいないか???

シナチョンか?
421名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:27:54.52 ID:OnAUxbaA0
>>398
月曜深夜3時だぜ、そこはかんべんしてやれよ
422名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:28:12.31 ID:pvzLjVBXO
>>413
銀で間違いない
金にならないように中国人が内村を操作したから
423名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:28:24.98 ID:GiHHDa2w0
424名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:28:32.88 ID:MTFZ82oc0
>>413
オレはあれが認められたことに驚いてる
あれは着地したと言うより落下したように見えたよ
425名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:28:36.36 ID:sKuEju+a0
勘違い騎士道事件(イギリス人の空手技で日本人カップルの男性が死亡したが無罪になった事件)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%98%E9%81%95%E3%81%84%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E9%81%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6
426名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:28:38.14 ID:M/HycL8SO
>>376
辛辣過ぎて一見本気なのかと疑ってしまうのがブリテイッシュジョーク
ウィットに富んだ会話と奴等が言うものは、日本で言うと初期のビートたけし並みの毒がある会話
427名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:28:40.31 ID:UXMmHDQM0
>>192
特に糞な国のマスゴミだからな
428名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:28:43.30 ID:mqD6HUvn0
みんなで内村を叩いて精神的に追い詰めて個人総合でボロボロになった姿を笑うのが楽しみw
429名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:29:08.66 ID:d6sFfevb0
ジャップって言うけど、イギリス人の蔑称ってないの?
シナチョンしか蔑称知らないわ

ヨーロッパも日本叩きするのか、ひどいなあ
430名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:29:12.15 ID:vi550xSx0
ロスオリンピックの体操は見てて本当に楽しかった。
東欧、ソヴィエトがボイコットしてたんだけど、それでも中国の李寧、楼雲という2人のレベルが高くて
日中米の三つ巴で10点満点続出で会場もヒートアップしてた。
森末や具志堅もすばらしかった。
431名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:29:22.77 ID:3e/fSzTY0
>>419
ここで日本叩きしてるのがチョンだからじゃないか?
432名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:29:27.79 ID:NHRelGSp0
>>394
元から居ない
野蛮人の集まりじゃん
433名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:29:30.06 ID:Ezqdbmzz0
>>411
本当に悲しいわ
柔道で韓国の審判買収がばれてなかったらこんなに必死になってなかったかもね
434名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:29:34.88 ID:s5QRdKTg0
>>423
こんなの作ってるのかよ
マジでカスじゃねーか
435名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:29:49.60 ID:VH/ishXo0
>>419
日本叩いてるのもイギリス人の振りをしたヒトモドキですから
日本人がイギリスを叩く理由がない。
ゴキチョンを叩くのが筋ってものです。
436名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:29:55.17 ID:OnAUxbaA0
1日前に柔道の不正をイギリス観衆に見破られたもんね、
日本人とイギリス人が仲たがいしたほうがいいよね、あの国の人達は
437名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:29:56.81 ID:hfKaQq7s0
誤審がなかったら最初からイギリスは銅メダルだったよ
438名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:30:04.25 ID:AtD2o+tI0
>>424
え?審判は正しかったんでしょ?
しかもビデオ見直してまで決定したのにw
439名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:30:25.67 ID:pxuKX6zx0
>>407
まぁむちゃくちゃな判断基準残したまま個人総合、種目別やりたくないしな
もしこれ以降ほかの選手が同様のことあったときに技そのもの加点されないとか馬鹿らしいだろ
440名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:30:31.72 ID:iFI2rGmN0
>>391
ここにいるのは学生ちゃんが多いんだろ?
ヒッキーは君だけじゃないの
441名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:30:33.11 ID:M/HycL8SO
>>429
ライミー
442名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:30:32.89 ID:nXzGhX9u0
>>423
【爆速拡散希望】
443名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:30:36.31 ID:UhQqncl/0
>>397
ビデオが審査に使用可能になったからだよ
444名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:30:42.76 ID:Xl1B9vXF0
内村も
「イギリスは種目別決勝の床には誰も残れなかったのに、
団体最終種目の床が全チーム中1位だそうですね。
僕らの鞍馬と同時進行で観られなくて残念です。
あれだけ観客が沸いたんですから全員さぞかし凄い演技だったんでしょう。
後でしっかり勉強させてもらいますねwww」
くらい言ってやれば良かったのに。
445名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:30:45.33 ID:eM89EQGVO
お前らってほんと、あれだよな…
446名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:30:47.66 ID:75e1tE9q0
柔道の時もそうだけど、採点競技は訳が分からない
無駄な争いばかり起きてるし
447名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:01.85 ID:yKKfCrB7O
スナッチしたのはイギリスだろうが。加害者がイギリスで被害者はウクライナ。日本も悪人に仕立てられた被害者。
448名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:06.06 ID:QOc8qoW00
国名コードがJPNなのはJAPが蔑称に発展したからなんだろうな
449名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:08.83 ID:SMZhjLoR0
なあおまえらも俺にどんどん抗議してくれよ保証金つきで
450名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:15.12 ID:6k8zlMSE0
内村に判定内容聞いてどうするんだ。
抗議の通り誤審だったから逆転したわけで
聞くなら審判になぜ誤審したのか聞くのが筋。
マスゴミは洋の東西を問わずくそだな。
451名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:16.96 ID:+FyQH99/0
>>430
その当時が一番買収が酷かった頃じゃないの?w
452名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:27.07 ID:ZUm0oGWwO
いつだって 悪いのは
チョンだって みな 知ってるがな
453名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:27.49 ID:sN1+8QEc0
>>334
そもそも、大寒民国の人って体操に出てたんですか?
454名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:39.35 ID:uBRc7yh20
>>401
審判が正しくないから判定が覆っただろw
静止じゃないだろ、倒立したかどうか。
455名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:47.17 ID:VH/ishXo0
>>446
原因は分かるよな
456名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:50.52 ID:XdMNtd1H0
>>424
実際落下したのかもしれないけど内村はひねり加えて下りたからな
そんな状況でもひねり入れた内村の技はちゃんと評価されるべきだろ
457名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:31:57.25 ID:MoC/pHnQ0
>>424
ぶっちゃけ俺は素人だから落下に見えた
ただよくわかんないけど着地のミスといえる要素があったんじゃねーの?
458名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:32:26.63 ID:OnAUxbaA0
>>444
まあ一応この後個人種目別があるわけだからさ・・
ウクライナの選手にも配慮した日本人らしいコメントだと思うよ
459名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:32:28.44 ID:w7SkSKoi0
>>328
再審の要求は国際体操連盟(FIG)の採点規則第25条で認められている。
過度に請求することを防ぐため、段階があり、日本はまず種目の審判団に判定の内容を確認。
納得できなかったため文書で再審を請求した。

ソース毎日新聞
460名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:32:57.65 ID:eM89EQGVO
韓国人もイギリス人に酷い目に合わされてるからイギリス人叩き頑張ってるね
日韓は仲良しだねwwさすがっすww
461名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:02.82 ID:vqpbOSK80
王子のザビエル化がハンパなかったな

さらに加速しててビビった
462名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:02.82 ID:7biAZJ3w0
八百長糞イギリスは世界中から叩かれて
メダルはく奪されろ!ボケ
463名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:03.68 ID:mzMU3wdv0
>>249
よく読んでみると一番下のサイトとか、抗議にお金が必要なことちゃんと知ってる人が
「買収だ!」とか騒いでるバカに説明してるんだね。さすがボディビルのサイトw
むしろ、「なんでジャッジが全員イギリス人?」って疑問持ってる人いたけど
これマジ?
464名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:05.43 ID:kVRhn3bZ0
>>447
ウクライナの新聞をネットで読んでみたが「日本に不公正にメダルを盗まれた」と日本に対して激怒してるわw
465名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:09.84 ID:1JzeZlKL0

喚いても最初から筋が通らない韓国朝鮮人は論外であった




466名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:15.31 ID:VH/ishXo0
>>447
本音を言えよ
加害者は日本で被害者は韓国ニダー!ってさ
467名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:18.62 ID:/mvQtWr7P
>>441
それは海軍だバタカレ
468名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:19.59 ID:m522WlJP0
>>414
でもその書き方もチクリとした書き方じゃねーか?
ブーイングがあって当然だったけどなかった。我々は紳士とでも言いたげなw

こういうことをシレーっとやるんだよ、イギリス人って。
そもそもこの騒動も、自分たちのインチキ銀河得点がバレないように他国を一旦落としてまた上げて
自分たちはかわいそうだけど100年ぶりメダルでよくやった・・・の美談にするためだからw
469名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:20.07 ID:M/HycL8SO
>>444
そんなこと言ったらイギリス人から褒められそうだw
470名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:23.83 ID:iojrADnq0
自分たちの審判買収には触れないのですねw・・・さすが白豚英下衆人w



>>170
この採点を見ると・・・世界チャンピオンの中国に1ポイント以上の差w

1ポイントと言えば誰が見てもわかる、転倒等が無いと付かない差だぞ、そんなミスあったか?




こんな買収がまかり通るなら、サッカーは英下衆代表優勝だなw

こんな勝ちで嬉しいんだな白豚はw


英下衆はオリンピックの開催資格なし!何が騎士道精神だw恥を知れ!
471名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:33:55.09 ID:S3FgE1020
足し算引き算の答えが間違えてたら指摘するのが当たり前
472名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:34:10.12 ID:2lpD2cUO0
どこが平和の祭典なんだ
473名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:34:19.85 ID:G/+FDIVu0
イギリス人が盛り判定で銅メダルを強奪した事実から
世間の目をそらすために、日本人がスケープゴートにされてるね
イギリス人らしいといえばらしいが
474名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:34:22.85 ID:Os95dijq0
点数で決まる競技
エゲレスにこれを言ったのはGJだわ
475名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:34:31.39 ID:VH/ishXo0
ゴキブリ野郎がイギリス叩き

1レス10ウォン也
476名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:34:40.69 ID:3e/fSzTY0
>>434
抗議するときに金を払わないといけないんだが
それを知らず買収と罵ってる

こんなはした金で買収できるわけないのにwww
477名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:34:43.25 ID:MTFZ82oc0
>>438
審判の最初の判定が正しかったと思う
ビデオ云々のあとの判定は裏がありそう
478名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:34:51.99 ID:2lpD2cUO0
>>249
さっきひるおびに池谷が出てたけど、
抗議するときはそれが認められるか否かに関わらず
金を支払わなきゃいけないルールって言ってたよ
479名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:35:21.92 ID:MoC/pHnQ0
>>477
体操経験者なの?
480名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:35:30.86 ID:75e1tE9q0
>>445
昨日の柔道といい、今回の体操といい、
フィギュアスケートの時といい、採点に論議が起きてるのに、
それぞれ文句いってる人はそれが理解出来た上で言ってるんだろうか?
481名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:35:36.32 ID:VH/ishXo0
本国のゴキブリ野郎が、イギリス人に成りすまし日本叩き

1ツイート5ウォン也
482名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:35:38.62 ID:LV3ar/aSO
>>51
身長低いやつじゃないと体操は無理

483名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:35:49.34 ID:4p8VvnCd0
>>464
読みたいです。アドレス下さい
484名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:35:52.89 ID:zaemy9byO
>>424
素人のお前が言っても説得力ないわ
485名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:35:53.28 ID:NHRelGSp0
>>462
八百長の意味解ってる?
最近、誤用する奴多いけど
486名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:36:18.83 ID:sX2WywsF0
おまえら、イギリス人とスコットランド人を一緒にすんじゃねーぞ

スペイン戦で日本を応援してくれたのはスコットランド人
体操の会場にいたのはイングランド人

下劣で高慢なのはイングランド人だからな
487名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:36:27.42 ID:uM/wdfkA0
ロンドン以降、イギリスはまたメダル100年くらい取れないのかな
488名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:36:27.75 ID:Xl1B9vXF0
>>442
>>423
何がしたいか知らんが、
体操は難度点への質問をするときに
書類にサインと委託金を出すことが国際ルールで決まってる。
質問が出せるのは難度点(実施した技なのにカウントされていない等)のみだけで、
印象操作出来る演技点(着地の乱れや技の美しさ)等への質問は認められていない。
489名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:36:50.77 ID:AtD2o+tI0
>>477
ありそうとか言われてもw
じゃあ、最初の判定も裏がありそうね?
こうですかわかりません
490名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:36:54.05 ID:eGwNyGctO
>>461
ヨーロッパは日本ほど禿げは恥ずかしくない
セクシーと言われることさえある

日本人は黄色っぽい肌に黒のバーコードになるからすげえ目立つ

白い肌に金髪ブロンドならあたり目立たない
所さんは金髪にしてるから、あんまり禿げ禿げ言われないだろ?
491名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:36:55.99 ID:1JzeZlKL0
>>470

HAA〜とキムチ臭い息は辞めましょう、シナチョン人

492名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:37:02.07 ID:+FyQH99/0
今回皇太子まで来場してたそうじゃないか。完全にデキレースだよ
493名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:37:18.53 ID:mrqIVc0x0
倒立ミスから着地ミスヘ?・?
494名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:37:25.10 ID:NHRelGSp0
エゲレスは極小の島国ですから
495名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:37:28.83 ID:VH/ishXo0
>>483
糞食い語でいっぱい書いてるじゃん。同じ内容をグーグル翻訳した記事だ。
496名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:37:35.26 ID:7LVvXnPR0
>>352
「で?」
とか書いちゃうあたり
よっぽど言われたくないこと言われて悔しかったんだろうなwww
497名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:37:35.69 ID:j/al7c8w0
>>434
審査申し立てにお金払うのがルールなんだよ
498名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:37:53.90 ID:GQRl50Q30

料理が不味いと工夫というものが無くなるみたいだな
イギリス人はもっと考える事を身に付けるべきだな
499名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:37:59.80 ID:Ezqdbmzz0
>>468
おまえの妄想すげえな
500名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:38:05.22 ID:IpX3Ly/U0
>>424
着地はEスコアで減点されてる
問題はDスコアで倒立してないことにされたこと
501名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:38:11.56 ID:y3XSiG7l0
後味悪すぎ
表彰式でブーイングなんて見た事ねえわ
502名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:38:13.94 ID:3e/fSzTY0
>>457
何度も見ればわかるよ
単純に落馬したのと
ひねり咥えてタイミングがずれて着地に失敗したのでは全然違うから
503名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:38:17.82 ID:XdMNtd1H0
抗議するときに金を払わないといけないシステムって良いシステムだな
全ての競技に導入して抗議金1000万位に設定しといて認められたら返還で認められなきゃ没収に
更に進化させたら負けたのが納得いかず一時間も中断する様なおかしな抗議無くなるよな
504名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:38:18.58 ID:P/LrPboO0
これに限らず観客の質がイマイチ
505名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:38:36.08 ID:eGwNyGctO
>>494
世界中に英国連邦や植民地を持ってるけどな
506名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:38:52.19 ID:2tIiCZhM0
納豆くせぇ日本人ってほんと扱い面倒
次回から出場禁止になんねえかなwww
507名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:39:03.76 ID:VH/ishXo0
>>496
在日ゴキチョン代表ってメダル何個取ったっけ?
あ、ゼロ個か。代表1人も居ないもんなw
508名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:39:33.16 ID:FZo7Q/5N0
そりゃ、イギリスにもウクライナにも日本を叩くメディアがいるに決まってるだろ。
国民感情煽った方が売れるんだから。
日本でもそういう糞メディアがあるのと同じ。一々、顔色伺って気にしてちゃだめだよ。
509名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:39:43.12 ID:YtJS4Wtf0
間違った評価の点数で本来よりいいメダルをもらうこと
それこそが強奪というんじゃないのかね、イギリスさんよう
510名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:39:44.20 ID:AK9h32We0
メダルを強奪
こんな恥ずかしい日本人は初めてだ
511名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:39:53.26 ID:mWCQ8s9N0
>>490
じゃあ日本人もバーコードになってきたら金髪にすればましになるかなw
512名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:04.19 ID:w7SkSKoi0
>>506
キムチ臭プンプンのアナタに言われてもなぁ
513名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:05.58 ID:iojrADnq0
>>491

お前は、日本語読解力が無いのか?それとも馬鹿チョンか?どっちだ?
514名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:13.26 ID:UhQqncl/0
>>454
判定を覆したのは、審判
515名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:13.36 ID:AZCivxsg0
>>26
焼き豚乙
516名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:23.82 ID:VH/ishXo0
>>510
日本人として言ってくれよ
517名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:25.30 ID:MTFZ82oc0
>>489
というのもオレには最初の判定が妥当に見えたから
体操経験者とか関係ない
お前らもサッカーとか柔道とかやってなくてもいろいろ言うだろ
オレはそう見えたんだよ
日本が勝ったとか負けたとかよりも公正でありたい
518名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:30.65 ID:puT1yke60
イギリスあほすぎだろw
せっかく100年ぶりだかの金メダルでイギリス大感動ってところを自分達の過失で微妙な空気にしちゃって
やっべえやりすぎちゃったって感じなんだろうけど

そらサッカーもナショナルチームも成長しないわ
519名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:50.51 ID:EpvEHJog0
安心しろ勝ちで嫌われてるのは韓国人だけだから
520名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:56.66 ID:g+JLrh3A0
>>313
その妄想は凄いなwwwあんた病気だろw
521名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:40:59.51 ID:fRDfWlYB0
外人には律儀ってどこの旅人だよ
522名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:02.21 ID:puT1yke60
金メダル⇒メダル
523名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:07.08 ID:p3QiGuNui
>>423
がこらなのかどうかはしらんが、俺のやってた種目でも国体だかインターハイだと正式な抗議文の提出は有料だったな
よく考えるとわけがわからない制度だ
524名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:08.24 ID:MYULCj6h0
強奪じゃなくて、イギリスの大会運営が杜撰なだけじゃねーか。
525名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:09.02 ID:6LEvChhn0
日本の最後の審議よりも、それまでのイギリスチームに出ている
異常な高得点の方が、何倍も怪しいんですけどね
526名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:13.21 ID:G31je9xL0
結局


サッカーは八百長だろ
527名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:24.74 ID:phToIEpD0
>>488
スキーのジャンプでもそういうルールがあるな。
528名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:26.29 ID:NlCCpTWb0
イギリス人て意外と田舎者なのな
五輪?国家?みたいに冷めてるのかと思ってた
529名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:26.54 ID:EcvYhbL90
>>520
ぶっちゃけやりかねない
やるはずないとは言い切れない
530名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:42.37 ID:YzG7cI9d0
>>496
柔道はイギリス人の観客からも
審判の青3本の誤審に盛大なブーイングがあっただろ
イギリス人もドサクサにまぎれてチョンに便乗されたくないと思うよ
531名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:47.83 ID:RGCIIJQl0
>>517
開催地に異常に有利な判定からちょっと有利な判定へと、
少なからず公正なジャッジになったじゃないか
何が不満なんだ、ウクライナ人
532名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:53.16 ID:LH7G9pdlO
それにしてもオリンピックが始まってから2chに朝鮮人増えたな
普段もいっぱいいるけど普段の10倍くらいに増えてるだろ
マジでキチガイストーカー民族だよな
533名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:41:57.82 ID:3e/fSzTY0
>>506
日本人が出場禁止になる前に間違いなく韓国が出られなくなるぞ

いいのか??
534名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:06.30 ID:A6xfeYwv0



   在日の先祖は奴隷船に乗せられ、日本に連れてこられた。


535名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:08.08 ID:7biAZJ3w0
>>525
予選からイギリスチームだけ異常に高かったよな
あの時点でばればれwwww
536名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:14.76 ID:VH/ishXo0
朝鮮尻拭きの記事に取り上げられたい奴はイギリスを叩けばいいw
537名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:20.48 ID:SF5bB9zs0
審判がど素人なのか、確信犯か
まぁ後者だろうな
538名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:22.09 ID:HoEBNj+D0
自分らはウクライナから銅メダルを奪った
ということはわかっているのだろうか
539名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:23.50 ID:zOTnH2oJ0
【民主党】増税賛成議員に “氷代” 百万円・・・造反者への処分が軽いことへの不満をやわらげる狙い★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343319628/
540名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:29.55 ID:eGwNyGctO
>>486
スコットランド人にエリザベス女王を尊敬してる人は多いけどな

むしろスコットランド人の方が日本人は犬を食うみたいに無知な奴らがいるよ

あいつら羊の内臓とか毎日食ってるのに
541名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:45.16 ID:ay8h0jGyP
俺は体操も柔道もやっていたが、日本の抗議は正しい。

正しいから認められたわけで、正当な行為である。
542名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:48.34 ID:3e/fSzTY0
>>510
メダルを強奪
こんな恥ずかしい韓国人はいくらでもいる
543名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:48.43 ID:io+5EDTXO
イギリスの民度も大概だな
544名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:53.91 ID:+nKGuzO50
そもそもの話からしたらほかのどの国とも比べ物にならないほど美しい体操してるのに
日本が1位になってないことが一番おかしい
545名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:58.08 ID:Jkdrfcgt0
糞ブリッテンは次から自国だけでオリンピックやっとけ
546名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:43:03.54 ID:Ezqdbmzz0
>>534
唐突に在日が発狂しはじめたwwwwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:43:04.71 ID:VH/ishXo0
>>506
キムチ臭いに対抗して納豆臭いかよw単調だなあw
548名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:43:14.11 ID:Xl1B9vXF0
>>424
降り技として認められるよ。
手が着いている状態で腰が上がってるから。
本来は0.9の技だけど、
乱れた分だけ0.3減点されている。
最終的に加点されたのは0.6。
正当な採点だね。
降り技としてノーカウントにした最初の採点が間違い。
549名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:43:20.04 ID:IpX3Ly/U0
>>517
完全に落下した田中の点はどう思う?
内村の最初の点と殆ど同じなんだか
550名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:43:21.14 ID:aQ6wmkkH0
911の後の五輪は、アメリカ盛りが凄かったな
なんか釈然としない…
551名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:43:28.56 ID:AtD2o+tI0
>>517
採点協議って素人がいろいろ言ってもわかんないところあるよね
フィギュアにしたって、エッジがどうので
どんどん減点されるけど、素人がみたら綺麗にジャンプしたようにしか
見えないこともあるしね
あと、ルールしらなくて色々言ったとしても
解説されてビデオ判定までしたら、納得するよ普通ならね
それ以上にどうしようもないもの。
552名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:43:40.41 ID:CdHcMOTu0
>>430
いま思えば一回転で着地決まれば10点とかだったよなw

553名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:00.72 ID:1h5J2+je0
>>3
vvくさい発想乙^p^b
554名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:01.89 ID:MTFZ82oc0
>>454
じゃあ聞くけど
前のオリンピックで篠原がフランスの選手に負けた時も
審判が正しかったと言う訳だな
覆らなかったんだから
もし審判が正しくなかったら覆ったはずだもんな
それには異論はないよね
555名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:09.37 ID:iojrADnq0
>>491
キムイのはお前だろ、馬鹿キムチw
556名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:21.32 ID:VepMXWrr0
日本だとお気軽に叩けるもんな
いいよいいよ好きにしろや
日本選手はみんな早く日本に帰って来い
557名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:24.72 ID:+lpuxgkK0
>>544
山室のジャンピング土下座とか美しすぎて笑ったわ
558名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:38.63 ID:eGwNyGctO
>>550
311の後もオリンピックではないが
日本盛りが多かったから我慢しろ
559名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:40.14 ID:mb4Q6aXE0
「強奪?では貴方は僕の得点が不適当だと思うのですか?それは何故ですか?」
と質問し返してやれ
560名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:45.28 ID:2YmBdXax0
内村が最後びしっと決めてくれりゃごちゃごちゃ言われなくてよかった
出来杉くんではなかったな内村
561名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:49.04 ID:3e/fSzTY0
>>517
公正でありたいんなら
まずイギリスに贔屓やめろって言ってやれよ
562名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:44:52.86 ID:MoC/pHnQ0
>>517
まあ妥当うんぬんいうともっと日本高くていいじゃん!って思うところあったからなあ
俺やお前の素人感覚って採点競技には基本当てはまらないよ
体操をよく知ってる人の判断を仰ぐしかない
563名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:45:03.85 ID:89tbqYAE0
不服があれば抗議するのは当然
日本は変に遠慮しすぎるところがあるけど、納得いかないときはちゃんと意見しないとね
564名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:45:11.10 ID:MTFZ82oc0
>>549
申し訳ない
それは見てないので何とも言えない
565名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:45:38.25 ID:CvYOMHam0
>>525
そのことに何の疑問も持たず、逆に内村に食ってかかるイギリス人記者
これ、韓国となにが違うの?
全く一緒でしょ
566名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:45:46.88 ID:ArGKL+Ew0
オリンピックの意味も意義も知らないチョンはお帰りください
迷惑です
567名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:45:47.58 ID:CdHcMOTu0
>>506


         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | 日本人に勝てたらいいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  | 日本人より優秀だったらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら朝鮮人の妄想は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ

568名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:45:52.36 ID:w7SkSKoi0
>>554
後に国際柔道連盟は誤審であったと正式に認めてる
569名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:46:07.23 ID:QOc8qoW00
>>549
田中は内容自体酷かった
内村は着地だけだな スピード早かったし、高得点出ると思ったが、イギリス人が演技関係なくいきなり大歓声あげて
ミスを誘発した その前から邪魔しまくってた
570名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:46:16.10 ID:3e/fSzTY0
>>554
お前本物のバカだなw
571名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:46:29.49 ID:GghYl+l+0
柔道に体操に日本に対して不可解な判定が多くない?で、相手国から恨まれるしさ。
それも日本が強い競技ばかり。
572名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:46:41.61 ID:uBRc7yh20
>>517
ルール解らないのなら黙っていれば。
サッカーとかよりルール面倒だろうしさ。
柔道が一番難しいけどなw
573名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:46:43.76 ID:aeDeqVrVO
なんかムカつくわー
開催国のおめーらがまともなジャッジ用意出来なかったせいだろうが
責任を日本に押し付けんじゃないってーの
574名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:46:46.18 ID:jwx6O/hi0
イギリス人は不味いもんしか食ってないからしょうがない
575名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:46:54.31 ID:RGCIIJQl0
>>554
あれが柔道でビデオ判定を取り入れるきっかけなんだが・・・
576名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:47:01.88 ID:Lb8Nlhc00
ひでえ記者だな
まるで発展途上国だぜ
内村余裕で返しててさすが日本て感じ
577名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:47:14.43 ID:phToIEpD0
>>564
田中と内村の演技時間ってそんなに間がなかった
両方みてなかったの?内村の演技のニュース映像しかみずに文句いってるの?
578名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:47:16.51 ID:4E/ExdRC0
日本の馬鹿マスゴミが悪い
オリンピック前に茶々入れすぎ
579名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:47:21.50 ID:5imYXjZy0
「我々が主張をしなければ、それこそおたくの国が
不正に銀メダルを取ったことになるけど、それでも良かったの?」
ぐらい言ってやれ。
580名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:47:25.58 ID:Ezqdbmzz0
>>560
マスコミに喧嘩腰で対応するほうがアホだわ
適当に流しとけばいいんだよ
581名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:47:36.34 ID:VH/ishXo0
>>571
BBCの好感度調査を気にしてる某国のキャンペーンだろ
582名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:47:43.54 ID:35R0Ow/90
すべての競技の審判入れ替えろよ
ロンドン五輪の審判ろくなのいねえよ
583名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:47:46.92 ID:JZIM16E90
>>558
そういや今度のオリンピックで311関連のワッペンとか付けてる人おるん?
584名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:47:51.15 ID:DxW67xVN0
こんな体操バカでも英語が喋れるというのに
お前らときたら・・・
585名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:04.48 ID:syyEuKTi0
>>328
抗議に関するルールがあるんだから認められてるに決まってるだろアホ
586名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:20.05 ID:puT1yke60
>>554
篠原の時はビデオ判定ないよ。知ったかぶり恥かくぞ
587名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:22.39 ID:6N4II0lg0
イギリスは日本にいちゃもんつける前に
ホスト国としてのマナーができていたか省みるべきなんじゃないの
招待国を妨害するってどうなん?一国でやれば?
588名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:22.62 ID:l6lMI2kY0
向こうはこういう質問平気でしてくるよな。
日本のマスゴミは怖くて絶対しないけど。
589名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:23.14 ID:pxuKX6zx0
>>569
あとのインタビューで歓声はやっぱ気になったみたいだったしねw
どんなに集中しててもあの音はほんとにもうねぇ・・・
590名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:24.15 ID:giV+3mZ+0
「英国盛りすぎ(笑)」 これ良かったのに。
591名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:25.39 ID:ePVWUfDu0
内村は、まだ個人が残ってるんだから、追い込むようなこと言わずに練習と試合に集中させてやれよ
592名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:39.21 ID:2tIiCZhM0
>>547
なんでもかんでもキムチだとか朝鮮人って連呼しちゃう方が単調だねwwwwww
593名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:41.44 ID:3e/fSzTY0
>>564
見てない知らないで逃げるくらいなら黙ってろ
594名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:44.79 ID:trKChyFf0
>>564
www

お前話しにならないね。
595名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:55.45 ID:YsV4FDFP0
>>554
誤審だったと正式に認められてる
ただ、畳を審判が降りたら判定は覆らないルールがある
596名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:57.00 ID:+nKGuzO50
ジャッジもイギリスを無理アリ勝たせようとして
あんな無茶苦茶な採点したんだろ? ロンドン開催だからしょうがない
597名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:49:00.03 ID:w7SkSKoi0
>>571
それは日本の競技中心で放映してるから
柔道に関しては他国でも相当ジュリー活躍
598名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:48:59.60 ID:IpX3Ly/U0
>>554
誤審と認めてるのに何いってるの?
ルールがあってさ、審判が畳を降りたら抗議もできないし判定も確定。
今回のはDスコアに対する抗議は認められていて覆った。
599名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:49:17.39 ID:UGsmRJNF0
>>97
だな
そういう競技はオリンピックから排除して
みんなでSASUKEをやろう
600名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:49:21.62 ID:VH/ishXo0
判定に火病って1時間もうんこきばるキチガイ
601名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:49:29.49 ID:yUrl8JO30
日本がイギリスやウクライナのメダルを強奪したんじゃなく、日本が審判に強奪されかけたメダルを取り返した、という話
602名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:49:40.76 ID:35R0Ow/90
>>589
1人1人やるとハンパない時間かかっちゃうもんなー
603名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:49:45.19 ID:SMZhjLoR0
日本の抗議は正しい、というか逆転する可能性がある限り
抗議でもなんでもやってベストを尽くすのが当然、特にコーチは

ただ、見苦しい。ひたすら見苦しい銀メダル
もう「美しい体操」とか観念的なこと言うな
604名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:49:55.81 ID:/wmYopFQ0
うむ、やっぱキチガイのように駄々を捏ねる韓国人とは違うなぁ、内村君は。
605名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:49:59.76 ID:syyEuKTi0
>>554
審判員が畳から降りるとたとえ誤審でも覆らないというルールがある
606名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:50:06.32 ID:X90Zq6k70
好感が持てる返答だと思う
607名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:50:26.89 ID:DE2JKXOH0
これからまた違う競技で波乱がありそうだな
こんなのは氷山の一角だろ
608名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:50:35.51 ID:DPfqc1Q60
出来杉君・・・
609名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:50:43.46 ID:eGwNyGctO
アメリカが自滅したのが悪いんじゃね?

一位 中国
二位 アメリカ
三位 ウクライナ

これならスッキリしたかと
610名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:50:51.33 ID:x7AoKBw10
ロンドンの甃 日英「ジャップ論争」!?

これがきっかけで、同誌の読者欄では「『Jap』を使わないように気を付けたい」「
(日本大使館の書簡に)当惑している。英国人は『Brits(ブリッツ)』と呼ばれても気分を害さない」などの投稿や反論が6月いっぱい続いた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120731/erp12073103260001-n1.htm
611名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:50:52.28 ID:lOsIXPz40
航平ええ子や
612名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:50:52.75 ID:/BvaVOw+0
>>1
日本のメディアなんかU-23のスペインサポどころか
相手国のメディア、関係者までマイク向けて「ねぇねぇどう思った?日本に負けてどう思った?」
やりまくって、国際感覚以前にどういうマナーなのwと、ものすごい評判悪いよ。
それを在英モロッコ人までずーーーーっと続けたんだから。

現地派遣の日本メディアに、在局ザパニーズはマジで禁止してもらいたい。
613名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:50:56.98 ID:IpX3Ly/U0
>>564
なんだそりゃwww
お前の基準はなんだよw
614名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:12.24 ID:m6NAIFDS0
この記事は選手のことを書いてるようでいて、
日本をイギリス嫌いにさせる意図で書かれた記事だよな

日本のマスゴミってマジでゴミ
615名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:12.64 ID:cSvyjaOi0
>>603
明らかに誤審なんだから見苦しいもクソもない。

あと、ミスは多かったけど今大会一番きれいな演技をしていたのは日本だよ。
616名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:13.92 ID:MoC/pHnQ0
>>603
判定さしひいても
あまりにもグダグダなチーム戦だったな
617名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:17.12 ID:zPtYwU+i0
まじで最初からまともな採点してればそんなことにならなかったのによ
一番の被害者は日本だろ。もともとの採点してれば理不尽に悪者扱いされなかった。
一番笑ってるのはイギリスだな。特盛採点してもらってるのを隠すように日本を悪者扱い
618名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:25.59 ID:0auwDaXPO
審判の質が良ければこのような事態は起こらなかった
日本は被害者です
619名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:28.09 ID:0BNGpkNv0
>>554
篠原が決めたことでもある
ドゥイエが男を落とした
今の篠原痩せすぎ
620名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:40.02 ID:1+JZYYeR0
ノルディックの荻原が複数の欧州国家の選手にかなりいやがらせ受けたって暴露してたな

イギリスに限らず、欧州人はわかりやすくアジアン差別してくるんだとよ
621名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:51.40 ID:jh1kv89m0
ウソだろwwww

デマだろwwwwwww
622名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:51.35 ID:VH/ishXo0
>>592
はぁ。俺は単調にならないように、ゴキ賎とか糞食いヒトモドキとかゴキブリ野郎とか工夫してるよ。”朝鮮人”なんてレスしたことねーぞ
623名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:53.70 ID:DE2JKXOH0
>>609
お前は

一位 韓国
二位 韓国
三位 韓国

このほうがスッキリするだろ?
624名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:51:57.16 ID:/Z4OaacB0
>>553
恥ずかしい奴^^
625名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:52:17.85 ID:h8VOHBR/0
「経緯は真に気の毒に思うが、
 日本に正しい評価が与えられたことには満足している、
 またこの正当な評価を下した大会関係者全員にお礼を述べたい」

とでも答えれば、メディアの注意は審判側に向くんだけどな。
626名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:52:18.70 ID:Kw4BvzUZ0
強奪したのはイギリス人だろ
627名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:52:20.32 ID:exMrlULn0
チョンがあちこちのスレで湧いてるな
628名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:52:26.99 ID:ZtnejVed0
暗に「ホントはウクライナが銅メダルだよねw」と言ってる気がする。
629名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:52:38.20 ID:3F6nJGcgO
ブラックサンダー解禁しろよ
630名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:52:39.93 ID:7zlvzc5T0
ウクライナの銅メダルを奪ったのはエゲレスです
631名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:52:47.52 ID:KQSPk6fv0
仕事だから寝よう、寝ようと思いながら、結局最後まで見てしまった
で、なんか目が冴えてしまってとうとう水泳まで見ちゃったよw
今日は仕事にならぬ
632名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:52:53.23 ID:Ung4w9I60
>>424
鞍馬の上で演技すべきところで外に行っちゃって落ちたなら「落下」だろうが
演技最後の着地なんだから、間違って外に降りたわけじゃないじゃん
単に降り方を失敗しただけのこと。
633名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:02.70 ID:QWNa+bwi0
>>615
さすがに中国の方が上だわ
日本は着地もほとんど決まらなかった
634名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:07.32 ID:jkMAXIuV0
個人はどうなったの?
団体での個人の点数で競うの?それだと内村メダルゼロ?
635名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:22.18 ID:VoOb3qfS0
英国の場合、オリンピックも賭けの対象だからな
金が絡むといろいろあるんだろうw
636名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:23.96 ID:eGwNyGctO
>>623
韓国は関係ないだろネトウヨ
637名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:25.83 ID:3e/fSzTY0
>>592
日本人をナットウ臭いで括るお前に比べれば
かなり的を射てると思うぞ?www
638名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:38.43 ID:2tIiCZhM0
どんどん反英感情が高まって日本孤立すんじゃね?
嫌われ者同士韓国と手組んじゃえよwww
639名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:38.63 ID:CvYOMHam0
>>550
基本的にイギリスと一緒だよね
ただアメリカの場合はもともとスポーツは圧倒的に強いし、力もあるから盛ってるのが目立たないだけ
アメリカでやる五輪もたいがい自国マンセーばかりで開催国としてのホスピタリティはほとんどない
開催国としての民度でいえば
ギリシャ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アメリカ>>>>イギリス ぐらいの差がある
640名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:42.48 ID:WLFPOokp0
正当な評価にブーイングとか英国紳士が聞いて呆れるわ
641名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:46.47 ID:pxuKX6zx0
>>634
個人総合と種目別はまた別の日
今日は女子団体決勝
642名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:48.54 ID:pgjhhbPd0
こんな失礼な質問浴びせられて内村は精神的に落ち込んでないだろうか…まるで悪者扱いじゃん。個人総合が心配だわ
643名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:52.62 ID:mb4Q6aXE0
>>620
というか、欧米人が寛容なのは、それが自分達にとって有利な場合のみだからな
やつらが差別するのはアジア人だけではない
644名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:00.04 ID:GghYl+l+0
競泳陣気をつけて。なんか妨害されそう。
645名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:06.38 ID:EaAONv4vO
これでうっちーは個人種目でのメダルは
今回はもう諦めなきゃならないんだろうな・・・。
646名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:14.25 ID:Xl1B9vXF0
>>517
体操のルールは素人がどうこう言えるレベルのものじゃないよ。
経験者としての自分の意見は
・降り技としては下肢が上体よりも上の位置にあること
・体勢の変化があり、下肢の引き上げが見られること
・それまでに手が鞍馬から離れないこと
内村はこの要素を満たしている。
崩れたのは捻りに入るときだ。
だからその分0.3減点されている。

そもそも体操選手は自分の点数も相手の点数も
大体これくらいってその場で計算できる。
特に難度点は演技見てりゃ世界レベルの選手は直ぐに
あれ?カウントされてない?って直ぐに気付く。
隣の中国選手が再審が終わった後に日本に握手してたでしょ?
あれが全てだよ。あれを認められないと思う体操選手はいない。
647名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:18.54 ID:VH/ishXo0
>>636
イギリス人になりすまして日本叩いてるじゃん
648名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:37.82 ID:SMZhjLoR0
>>615

さすが「見苦しさ」の感覚を理解できない脳筋馬鹿のレスは違うな
649名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:42.16 ID:5xG1q2TB0
650名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:48.07 ID:s/OfvLckP
今TwitterでJapanを検索しない方がいいぞ。
世界中から恥を知れって叩かれまくってる。
651名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:49.71 ID:rQz/7Vhv0
いちゃもん言うなら審判に言うべきだろう
選手にああだこうだ言っても、選手が採点する分けじゃない
652名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:49.74 ID:j0WFiikRO
イギリスの銅メダルこそ強奪じゃないの?
653名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:54.40 ID:syyEuKTi0
前にも内村の3回ひねりを2回と誤判定して
日本が抗議して覆ったことがある

それと今回も全く一緒のことだし


654名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:54:56.08 ID:4wDAwZ/c0
俺ら素人は落下に見えても構わんけど
審判がわからんのではダメだろう
655名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:05.27 ID:QPcnje0n0
人が審査するものはオワコン
656名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:06.39 ID:mdqLYuUH0
ぬすっと博物館がある国に言われたくない
657名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:08.36 ID:G31je9xL0
ID:eGwNyGctO




チョン乙



NGな
658名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:11.30 ID:w7SkSKoi0
>>632
半島にルーツをお持ちの方は落下と着地失敗の区別はつかんのよ
659名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:23.90 ID:brZ2XYcD0
>>249
http://london2012.nikkansports.com/gymnastics/news/f-sp-tp0-20120731-992719.html
日本の森泉貴博コーチは審判員席に駆け寄り、声を荒らげて再考を求めた。
再審の要求には300ドル(約2万3000円)を支払う必要があるという。
「国際体操連盟もフィフティー、フィフティーに意見は分かれていた」(立花泰則監督)が、
15分近い審議の末に銀メダルを勝ち取った。
660名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:26.75 ID:PT+jaZnT0
>>610
イギリス人の性格からすると、
ジャップと呼ぶなと言われたら、あいつら余計面白がって呼ぶと思う。
661名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:30.09 ID:7zlvzc5T0
エゲレスは金で買った銅メダルw
662名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:35.28 ID:Ef9XdFSS0
>>643
そもそも差別だなんだとうるさいのは自分らがそういう文化を持っている国だからってことなんだよ
Bみたいな自演とは訳が違う
663名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:38.64 ID:GghYl+l+0
>>642
個人総合金メダルを意地でも阻止したいのかも。
664名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:43.48 ID:cSvyjaOi0
>>633
空中姿勢や足の割れ、倒立の収め方のことを言っているんだけど
665名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:45.04 ID:cXumwqf6O
転落ではないだろ。転落しそうになったけど、ちゃんと着地したし。
降り技が乱れて減点で間違いない。
あれを転落と表現するメディアがおかしい。
666名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:44.94 ID:7biAZJ3w0
>>650
てめえらが恥を知れよ八百イギリス(笑)
667名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:46.91 ID:RGCIIJQl0
>>646
わかりやすい解説乙
668名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:55:52.24 ID:NlCCpTWb0
>>642
心配すんな
余りにも理不尽なブーイングが出たら他国の選手達が守ると思うよ
669名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:56:02.73 ID:VH/ishXo0
>>638
手を組んじゃえって、お前らは対等を要求できる立場じゃないだろデフォルト民族が
670名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:56:03.25 ID:MoC/pHnQ0
>>646
サンキュー経験者
そういう具体的なレスが欲しかった
671名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:56:05.72 ID:eGwNyGctO
>>654
三回ひねりを二回ひねりと間違えたのか
あの崩れ方だとしょうがないな
672名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:56:12.43 ID:dSxnIliI0
イギリスって糞国だったんだな。チョン同類。
673名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:56:14.68 ID:UhQqncl/0
>>603
そういった、ゴネ得を出さないために保証金制度があるんだよ
674名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:56:16.29 ID:NsNInU/a0
ジャップがスナッチしたのは紛れもない事実だしな
ちっぽけな銀でイギリス中敵に回すんだからジャップはやっぱりバカw
675名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:56:38.71 ID:TbyTu/sx0
自国開催のオリンピックに向けてスポーツ費用強化
って言ってたのは審判買収費用だった事実

イギリスがマジで大嫌いになったよ
676名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:56:46.22 ID:pxuKX6zx0
>>646
スローのリプレイみたけど降り技での体制が乱れてたけど着地はしっかりしてたしね。
あん馬に接触してたわけでもないし。
あれが落下だとするならもっと減点されてるんでしょ?
677名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:56:51.17 ID:p3QiGuNui
内村「イギリスさんも妙に床で点数でましたね」
エゲレス記者「失礼な!」
内村「おっしゃる通りですね^^」

これくらいの返しをして欲しかった
678名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:00.95 ID:KQSPk6fv0
採点競技は総じて糞だ
曖昧な部分がどうしても残るから
万人が納得する結果にはなかなかならない
679名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:01.97 ID:+nKGuzO50
開催国だからしょうがない
自国開催でなければイギリスはメダルとれない
だろうから多めに見てやれば?
680名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:09.06 ID:VoOb3qfS0
>>653
審判の老眼じゃ、何回ひねったとか見えないんだろなw
年寄りの審判じゃあかんだろ
681名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:22.98 ID:rtIgZOed0
強奪されたのは日本の方じゃないか
682名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:24.46 ID:cSvyjaOi0
>>646
めっちゃわかりやすい解説だ、ありがとう
683名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:28.25 ID:mdqLYuUH0
内村「そうですね、このメダルは大英博物館にでも飾ってください」
684名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:31.96 ID:NsNInU/a0
>>649
いい写真だわ、窃盗サルが写ってたら気持ち悪いもんなw
685名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:33.16 ID:cNYtEPvC0
イギリスの爆アゲも問題視しないとね
686名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:48.09 ID:iQvVpriO0
ビデオ判定してもらって、採点ミスがわかって訂正されただけ
日本銀は正しいよ
それで日本とか日本選手叩きとかおかしい
かわいそう
687名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:51.85 ID:zk85up3l0
前評判が悪かった分、意外とうまく終わった印象の北京五輪
死者1万人以上が予想されたが無事に終わったマッドシティヨハネスWカップ
それに対して
歴史ある欧州だから大丈夫だと思われていたのに
運営、観客の質、共にソウル五輪級のロンドン五輪
688名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:57:57.54 ID:VepMXWrr0
>>620
当時強すぎたってのもあるんじゃないの
689名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:58:00.73 ID:1+JZYYeR0
内村が年齢のわりに的確な対応が出来てて株上がった
若いのにえらいじゃないか
690名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:58:01.74 ID:brZ2XYcD0
上手く行けば銀、
失敗しても銅+盛ってたことは話題にならず
日本の方が悪者扱いされる
さすが紳士の国やで
691名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:58:10.96 ID:k68l4ktv0
×平和の祭典
◎火種の祭典
692名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:58:13.08 ID:w7SkSKoi0
>>646
d
693名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:58:15.17 ID:aQ6wmkkH0
見苦しいのは、今回の運営。ジャッジのゴタゴタ何回繰り返すんだ
五輪終了後、謝罪コメント必要だろ
694名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:58:17.06 ID:s/UmjgxbO
この人好きだなぁ。今回の件で改めて思ってたわ。
695名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:58:19.51 ID:eGwNyGctO
そろそろいつもの様にアメリカ様に助けを求めたらどうだ?(笑)
696名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:58:30.03 ID:ueGBWT2p0
なんじゃ判定で色々あるのうこの五輪
運営側に問題あるんじゃろうが
697名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:58:31.79 ID:YzG7cI9d0
>>517
サッカーでオフサイドというルールを知らない素人が
「なんで今の得点にならないの?俺にはゴールしたように見えたけど」
と言ってるようなものだな
オフサイドぐらい有名なルールならお前でも知ってるだろう
体操に詳しい人間にとってみたらお前のイチャモンはそれくらい滑稽なことだ
698名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:01.25 ID:As3eGBj30
そもそも内村があんな失敗するからだろ
死ねよチキン
699名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:02.10 ID:mb4Q6aXE0
>>685
日本でイギリスの演技ってほとんど放送されなかったから
その辺は謎に包まれているな
700名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:10.77 ID:qk6WnnwD0
>>646
多分、再審査を待っている内村の表情って13.3なんて低い点のわけが無い、だよな・・・
701名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:13.03 ID:wPBTtjXh0
ぬかよろこびする羽目になって悔しい側の気持ちを察する余裕すらないんだな
罵詈雑言を浴びせるような奴にはなりたくないわ
その点、内村選手は立派すぎる
702名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:15.40 ID:OBm31EXq0
強奪とはひどい
点数を変えた
審判員にに言うべきやろ
703名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:24.46 ID:zk85up3l0
>>635
それか
日本でも競馬場や競輪場はガラの悪いおっさん比率高いもんな
704名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:25.91 ID:3e/fSzTY0
>>695
何も知らない無知のくせに
イギリスの声のことをプレッシャーとバカな勘違いした件について反省がありませんな

そろそろ馬脚が現れてきたようだが?www
705名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:28.54 ID:uBRc7yh20
>>634
個人総合は点数リセットされるから。
団体で内村の点数計算したら92点超えてたから
今回程度の演技してれば金間違い無しよ。
706名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:46.23 ID:+FyQH99/0
>>249
USドルじゃなくてポンドを使えって言ってるなw
ちらほら信じてるやつもいるっぽいのが笑える
707名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:59:59.90 ID:2E5s/qGK0
抗議そのものは権利として認められてるしあそこまでの減点は
おかしいんだから別にいいだろ ホームで銀取れなかったからって
ケチつけすぎ
708名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:00:04.64 ID:X5YDpvOo0
>>664
そうそうスローで見るとすごいよね日本の姿勢
709名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:00:06.79 ID:MoC/pHnQ0
>>699
なんかいろいろいわれてるけど
床が本当に凄くよかっただけだったりな
見てないからなんもいえんわ
710名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:00:14.82 ID:h3QYvDcsi
>>2
たしかに
黙っていたらやられる

日本式の美徳は日本人相手の場合だな
クソチョンの悪業を見てきてわかった
711名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:00:27.09 ID:uy6J82Jf0
見事に嫌われていますなw
日頃の行いのせいでしょう
712名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:00:27.07 ID:qR++Zy8X0
今回のオリンピックもう駄目だ、運営がグダグダ過ぎる。
たぶんこの後も同じような問題がバンバン出てくるぞこれじゃ
713名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:00:28.94 ID:Kw4BvzUZ0
ウクライナが2位で日本3位でも別によかった
イギリスだけは駄目
714名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:00:29.75 ID:7Vp7VpVBO
歓声で集中力が途切れないような時間配分で試合してほしい。
せっかく積み上げてきた技が台無しなんて悲惨すぎ!
715名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:00:38.32 ID:k68l4ktv0
採点競技は全部機械にやらせりゃいいんだ
716名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:00:48.17 ID:trKChyFf0
ほんと2chてチョンが多いんだな・・・。
717名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:01:02.38 ID:XcT28FDN0
中国の金をなかったことにしてひとつづつ順位繰り上げればみんな丸く収まったのにな
次から揉めたらそうしろよ
718名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:01:09.02 ID:3RIfjAAM0
>>328
なにが掟破りだアホwお前が知らんだけだろw
むしろあんな採点が許されてたら体操終了
コーチは当然の仕事をしたまで
負けたほうが良かったとか無関係なお前だから言えること
お前みたいな事なかれ主義の無抵抗バカには理解できないんだろうなw
719名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:01:15.23 ID:b0CNYq0C0
種目別の床が楽しみだな録画してみるわ
720名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:01:16.69 ID:orEQlfHW0
100年メダル取ってない弱小国が、
自国開催の時だけポッと銅メダルをスナッチするする方が
ウクライナ人は怒ってると思うよ。
721名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:01:19.96 ID:7zlvzc5T0
>>249
フォーラム消えててワロタwwwwww
慌てて消しやがったのかw
722名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:01:37.21 ID:X5YDpvOo0
2回ひねってっか3回ひねってかもわからん奴らが審判やってるわけで
会場の空気読みすぎクソ審判
723名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:01:42.04 ID:MFEmuNB20
>>639
ギリシャだってアテネの吊り輪のプルプルさんが金メダル…
724名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:01:45.29 ID:6N4II0lg0
>>648
見苦しさを体現してどうする
725名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:02:01.99 ID:fNeKHYlY0
けどまあ、こんな感じらしいけど
http://topics.jp.msn.com/sports/general/article.aspx?articleid=1242108
726名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:02:05.71 ID:dg8/WrR20
強奪?今回のイギリスのことじゃないか
727名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:02:07.89 ID:+nKGuzO50
個人なら日本が金なんだけどね〜
個人の場合はどうしても「美しさ」が効いてくるから
美しさは日本が世界でダントツだしね
728名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:02:12.25 ID:2E5s/qGK0
採点がおかしいからってなんでホームの国に阿って黙ってなきゃ
ならんのだ 4年間かけて準備してきたのはどこも一緒だろ
729名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:02:17.25 ID:FItcW3su0
>>20
全くその通りだなw ネトウヨがダブスタってか支離滅裂なのは今に始まったことじゃないが
730名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:02:20.38 ID:zPtYwU+i0
さすがイギリス
ニワカしか観戦して無いんじゃねえの?ってぐらいホスト国としての質が悪かった。
特盛採点に疑問を抱かず、理不尽に日本を悪者扱い。しかも正当な再採点されただけ。
他選手、他種の競技が行わられる体操で妨害とも取れる長くウザい声援。
さすが南蛮人や
植民地化のしすぎでまともな判断もできなくなったか?
731名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:02:29.17 ID:ePVWUfDu0
内村ダイスキーのドイツのボイさんの反応が気になる
732名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:02:43.92 ID:b0CNYq0C0
>>713
ウクライナってそんなに良かったの?
見てないから知りたい
鉄棒は中国と日本が面白かったわ
733名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:03:00.39 ID:eGwNyGctO
>>720
日本もワールドカップで突然決勝トーナメント行ったり

長野オリンピックで突然色々メダルとったり

とかあったろ
特に酷いのが毎年やってるバレーボールな
734名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:03:08.61 ID:iHt8QpCW0
>>687
イギリス人の民度なんて元からあんなもんだよ
日本人なんてあまりにフェアすぎて馬鹿を見るぐらい
735名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:03:25.72 ID:OBm31EXq0
審判は点数変えるとき
納得がいくように説明すべき
736名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:03:30.58 ID:IpX3Ly/U0
>>646がすべてだな
これに反論出来る奴はいないだろ
737名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:03:30.99 ID:zuQvZjIH0
エゲレスなんてはっきり言って一部のスペシャリストがちょっとやるなってだけで
ほとんどが古臭い演技をまぁまぁミス無くやっていたにすぎないからな
それでメダル取れるんだからうらやましいわ
738名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:03:33.01 ID:QqGaIWqK0
キムヨナの銀河点出た時も会場ではブーイング出てたな
739名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:03:52.79 ID:mb4Q6aXE0
>>687
フーリガンの国に何を言っているんだ
740名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:03:55.29 ID:NsNInU/a0
これであらゆる種目で日本叩きにつながるなw
どこの会場でも日本が出たらブーイング、採点競技は0点w
741名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:03:56.84 ID:iOPpF8li0
スナッチャーにやられたのか
742名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:04:01.67 ID:giV+3mZ+0
>>723
ああ、そんな事あったなw
良い加減に無茶苦茶な地元盛り止めろよな。
競技にならんだろう、こんなもの。

100m走で地元の選手だけ10m手前から走らせているような物だぜ。
743名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:04:09.11 ID:du3kiQ9Q0
内村君最高にうまくいって金メダル何個とれそうなの?
床と個人総合の2個かな?
744名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:04:21.71 ID:iQvVpriO0
内村、団体で全種出たからフラフラのはず
寝て、チョコ食べてがんばれ

技の点がまるまる入ってないというような
おかしな採点のときは、指摘して訂正してもらったほうが
後々他の選手のためになるからよかった
日本コーチ陣GJ
745名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:04:23.46 ID:b0CNYq0C0
>>723
そうそう
あれはほんとひどかったわw
746名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:04:41.95 ID:ThCBp7OW0
は?なんで強奪になるんだよ
本来もらえる点数が加算されてなくて
抗議したら審判が間違いを認めたんだから
あるべき順位になっただけだろいい加減にしろ糞エゲレス
747名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:04:44.65 ID:juAgbjMJ0
>>730
紳士の国が聞いてあきれるよな
748名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:04:56.87 ID:2E5s/qGK0
ホームタウンだからって採点盛るのは競技としておかしくなるから
マジでやめろ 今回のは明らかにおかしいんだから抗議して当然
749名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:05:04.72 ID:wIGd3+/8O
ルールに基づいて行われた抗議が見苦しいと思う奴はスポーツ見るなよ
750名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:05:06.44 ID:b0VP0gBo0
イギリス人ってやたらfairっていう言葉を繰り返すけど、
歴史的に見て、実は自分たちが一番fairじゃないってことは明らかなんだよな
まあ、どのように振る舞えば、自分たちが一番優れているように見せられるか、
ということに関しては世界一だと思うわ
751名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:05:43.42 ID:UGsmRJNF0
>>548>>646
すっきりした
あなたにNHKの実況の隣に座ってほしい
752名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:02.39 ID:5EjJFEKV0
日本めちゃくちゃバッシングされてる
銀メダルはとれたけど日本の評判は落ちたな…
753名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:06.73 ID:g5G+CPKb0
一般論だけど
白人って
自分達が勝ってる時はフェアだけど
自分達が負け始めると途端にアンフェアになるよな
754名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:17.64 ID:Zj8tDXxo0
罵韓国人だったらお顔真っ赤にして暴れるニダ!
755名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:26.31 ID:L+IjWieh0
ハイライトで日本のやつ見たら
着地失敗とか結構ミスが多かったけど他の国もそんな感じだったの?
756名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:31.07 ID:yUrl8JO30
今大会の誤審が多いことを理由に、オリンピックホストとしてのイギリスを批判するのは良いけど、有らぬ陰謀論を焚きつけてイギリス叩きにもっていこうとしてるのは半島の連中だろうな
757名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:32.94 ID:fNeKHYlY0
アヘン売って難癖つけて喧嘩した後、植民地よこせっていう国なんだから・・・
758名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:38.13 ID:zuQvZjIH0
エゲレスはあの無法な聴衆こそ恥じるべきだな体操にあるまじき会場の雰囲気だった
メダル圏外の国だから安心していたがこれだもんなぁメディアも含めてレベルが低いわ
759名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:41.17 ID:RGCIIJQl0
しかし、イギリスにここまでホスピタリティがないとは思わなかった
さすがサッカーの母国なのに地元開催でしか優勝できない国だけはある
あの時も相当やらかしたんだろうな
760名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:42.49 ID:2E5s/qGK0
だったら最初からルールで抗議の一切を禁止するとでも載せておけ
強奪とかは言いがかりもいいところだ 買収だったら最初から
高得点たたき出して終わってるわ
761名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:06:57.02 ID:juAgbjMJ0
>>752
まともな人はみんなわかってる。馬鹿が騒いでるだけ
762名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:07:02.77 ID:TaWOdC3HO
体操のやつらは日本の恥さらし
日本に帰ってくるな!!
http://assets.sbnation.com/assets/1267194/dollabill_1.jpg
http://www.sbnation.com/london-olympics-2012/2012/7/31/3205694/gymnastics-judge-cash-money-japan-appeal
VIDEO
http://assets.sbnation.com/assets/1267198/dolladollabillyall.gif

Problems With Olympic Judging? Make It Rain

Japan took the silver in the men's team gymnastics competition on Monday, but they nearly finished
fourth. Luckily for them, an appeal to the judges on Kohei Uchimura's pommel horse held up and
he was given a higher score. How does one appeal to the Olympic judges, you ask? With cold, hard cash.

Maggie Hendricks of Yahoo! Sports had a lot more information about the challenge, which had Twitter
in an uproar as they saw the Japanese team just straight-up handing a crisp Benjamin to the judges.
The money is to ensure that countries don't just challenge willy-nilly all over the place, but this is still
crazy to watch:
WTF @ Japan buying the Silver in Mens Gymnastics????
http://forum.bodybuilding.com/showthread.php?t=146946133&page=1
763名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:07:02.87 ID:pxuKX6zx0
>>751
今回NHKの解説が暗かったのがなぁ・・・w
もうちょっとハキハキ説明してほしかったな。
最後のあん馬なんて応援してただけだし。
764名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:07:05.71 ID:flbM1c7tO
もう採点競技はダメだ
こんなのばっかりだ
765名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:07:21.46 ID:CvYOMHam0
もともとイギリスはこういう国
五輪の開催はその国を世界の人々にもっと知ってもらうことができるチャンスと言われているが、まさしくそういう機会になったな
日本人もこのオリンピックでイギリスがどういう国かわかっただろうw
そういう意味ではよかったよ
766名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:07:26.68 ID:cSvyjaOi0
>>743
個人総合は普通にやればダントツで金

床は中国いるから金は無理かな
767名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:07:28.21 ID:aQ6wmkkH0
フーリガンなんて一部だと思っていた

幕末やってきた外人が、「こんな洗練された人々を知らない」と言ったそうだが
今もそうなんだな
五輪とかWCとかいつも日本でいいよ
768名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:07:44.11 ID:G31je9xL0
>>548>>646

下り技として判定されたな
「銀」は正当だな・・・・・・・・・・・・・・・
フィニッシュとなってるから
落下でないのは確実だし
769名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:07:51.02 ID:SMZhjLoR0
>>749

全然違う
見苦しい真似したけりゃすりゃいいよ勝つために
その代わり美しい体操、なんて観念的なこと言うなっつの
770名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:08:08.97 ID:1mmZX/8qO
グリニッジアリーナ在住だけど内村コールなりやまないよ!
771名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:08:12.94 ID:Kw4BvzUZ0
>>659
これって認められるとお金は戻ってくるんだよね
772名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:08:17.62 ID:trKChyFf0
>>752
熱が冷めたらバッシング対象は今叩いている馬鹿連中(特にイギリスはホストだから最悪)になるから安心しとけ。
773名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:08:21.12 ID:wPBTtjXh0
>>753
それ白人に限らず人間の一般的な傾向でしかないわ
774名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:08:36.52 ID:eGwNyGctO
そいやヨーコオノもイギリス人から…
775名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:08:47.14 ID:zuQvZjIH0
>>134
エゲレスに皇室なんぞない
776名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:08:51.29 ID:JIDWYwZn0
>>743
床は中国じゃねぇかなぁ
777名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:08:55.77 ID:fZqxaLAd0
>>340
1回目は300ドルで2回目は500ドルって言ってたよ
778名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:09:08.17 ID:mb4Q6aXE0
>>775
王室ですな
779名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:09:32.82 ID:TRx1YT8T0
はあ?強奪だと?最初に出なかった正しい点が後で出ただけだろ
元々世界チャンピオン(個人)・世界2位(団体)の実力ある人間に何言ってんの?


客もそうだが本当にイギリスって体操を知らないよな
世界選手権見てたら判定が後から変わることがあるってわかってるだろ?
780名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:09:37.22 ID:zcttZJvHO
何が強奪だよwww強奪したのはホームで異常なアドバンテージ貰ったお前らだよイギリス野郎www
781名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:09:39.10 ID:zk85up3l0
内村が本音をぶちまけてたら
記者「イギリスからメダル強奪した件」
内村「強奪?ふざけんな!イギリスなんてメダル貰えるレベルじゃねーだろ!
   中国と日本とウクライナが表彰台にふさわしいんだよ!」
てな事になってたな
782名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:09:47.28 ID:RGCIIJQl0
>>762
ああ、これを見て買収したなんてイギリス人は勘違いしてるのかw
300ドルで買収される馬鹿がどこにいるよw
これは再審請求料

日本の森泉貴博コーチは審判員席に駆け寄り、声を荒らげて再考を求めた。再審の要求には300ドル(約2万3000円)を支払う必要があるという
http://london2012.nikkansports.com/gymnastics/news/f-sp-tp0-20120731-992719.html
783名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:09:56.80 ID:HPw3VSOO0
あの演技で銅メダル貰えてイギリスはラッキーだねって嫌味言ってやれば良かったのに
784名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:04.36 ID:trKChyFf0
>>762
お前が恥さらしだよ。
それは正当な抗議方法だ。
785名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:16.17 ID:k2UuqQlnO
他の競技ももやもやだらけで悲しいよ
オリンピックってこんなもん
機械的に測るしかない
786名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:22.59 ID:IpX3Ly/U0
>>735
審判はちゃんと採点してたんだってさ。
スーパーバイザーとか言う人が着地技をノーカウントにしたらしい。
787名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:26.19 ID:cSvyjaOi0
>>769
なんだキ○ガイかよ
788名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:27.78 ID:2Sdcqgn40
           。  。。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。ρ。        | 日本の功績が〜世界での日本の評価が〜 ハァハァ
         ρ          \
         mドピュッ          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ネトウヨ ̄)
   (__/           \____/
789名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:33.87 ID:zuQvZjIH0
ID:pvzLjVBXO

そろそろ薬の時間だから病室へ帰れ
790名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:38.46 ID:ahVoQ00Q0
なんかメンドクサイね
791名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:39.67 ID:nFxY+fkc0
>>640
ブーイングはまだいいんだよ自国の応援に来てる観客なら
どうせ他国の選手の競技なんて殆どまともに見てないだろうから
あの場では状況把握しきれてなかったはず、審判の説明もなかったし
それよりも競技中のあのうるさい応援というか奇声にムカついた
イギリスと被ってた日本チームにはマジで邪魔、不利になってた
体操みたいに高い集中力が必要な競技観戦してるなら
マナーをわきまえろって感じだったわ、イギリス観客
792名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:39.95 ID:g5G+CPKb0
>>773
そうか?
少なくとも日本には切腹という習慣があったぞ
793名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:41.40 ID:bAPpS4RdO
>>1
もっと言ってやれよ。
わかる人間には正しいってことがわかる
ってさ。
794名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:44.36 ID:Xl1B9vXF0
>>667>>670>>676>>682
こちらこそ、分かってくれてありがとう。
もっと報道も言葉を選んでくれと思う。
「落下」ではなくて「降り技の姿勢の乱れ」だし
「再審要求」ではなくて「難度点への質問」だ。
採点競技=印象点のイメージがあるせいで誤解されるけど、
ホームアドバンテージや印象で操作出来るのは演技点の方。
それに対する質問は認められてない。
質問出来るのは純粋にやった・やらないの難度点の方だけ。
795名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:10:53.38 ID:RKZYf+an0
しかしコーチ陣はレギュレーションをちゃんと把握してたのがよかったね
いつぞやのサッカーみたいに書類だすの忘れたとかならなくてよかった
796名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:11:07.12 ID:lAqJzcbG0
>銀メダルをスナッチ(強奪)する形になったことをどう思うか?

わざとこういう言い方をして
何か面白いコメント引き出せないか期待してるんだろうがな

しかしツイッターで感情的に罵倒する声の大きい連中はどの国にもいるだろうから驚かないけど、
何で順位がひっくり返ったか論理的に解説するメディアがどの程度あるかは気になるな
797名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:11:11.15 ID:1egwF1920
世界選手権のゆかでは内村の判定が変わったら
スーガイが拍手してたっけ
体操においては中国はフェアなのかな
798名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:11:34.65 ID:2E5s/qGK0
>>646
これめちゃくちゃわかりやすいな さすが経験者
反日のキチガイが必死で貶めようとしても無駄無駄
799名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:11:36.52 ID:bhU5NKTf0
orz日本が審判を買収してるシーンが国際映像で・・・
ttp://assets.sbnation.com/assets/1267198/dolladollabillyall.gif
800名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:11:44.42 ID:3e/fSzTY0
>>733
お前本当にバカだなw
> 日本もワールドカップで突然決勝トーナメント行ったり
> 長野オリンピックで突然色々メダルとったり
> とかあったろ
> 特に酷いのが毎年やってるバレーボールな

これで審判が日本びいきしてるなんて話が出たか?
技術点やなんかで他人が判定して点数つける競技の勝利と
実際に点数入れることで決まる勝利を一緒に考えるなんて

暑さで頭のネジがゆるんでるぞw
801名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:11:46.94 ID:TRx1YT8T0
優勝した中国チームが日本の2位を祝福しにやってきたのが全てだろ
選手はだいたいの点数がわかってるんだよ


イギリスはイギリス選手が内村より優れてるとでも思ってんのか
802名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:11:50.79 ID:sdu/0vSoO
>>740
嬉しそうだなチョン
803名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:11:51.18 ID:G31je9xL0
ID:Fqq+N9Gi0


チヨン乙
804名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:12:01.74 ID:o/FNeW0m0
内村「もう銅でもよかった」
805名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:12:07.04 ID:GZHSw14FO
間違ったことはしていない、正当な異議申し立てだと思うのなら堂々と受け答えして欲しい
精神的にはキツいだろうが……
そこで腐らず丁寧に回答したなら立派だ
806名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:12:11.94 ID:VH/ishXo0
<=ミ ´_>`)「日本がイギリスから銀メダルを強奪した!


<=( ´∀`)「イギリス人が紳士の国だって?笑わせるw
807名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:12:20.46 ID:xHINOqGN0
17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 12:11:14.58 ID:UJrPKkgg0 [1/3]

BBCオリンピックのTwitter『審判が去るときにブーイングあり、日本のメダル授与にはブーイングなし』
https://twitter.com/BBC2012
Polite applause for the Japanese team. No boos. Judges booed as they leave the arena.
808名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:12:31.90 ID:Iu+/seeV0
イギリスが糞だということが充分分かった
所詮過去の遺産しか誇れるものがない国
809名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:12:39.31 ID:PCN36oLc0
>>733
自国でオリンピックってなれば、歓声とか有利なる点もあるけど、
強化資金がいつもより貰えて、選手育成が強化されるからじゃね?
810名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:07.28 ID:aQ6wmkkH0
>>797
体操というか、中国人はスポーツに関してはまっとう
サッカーについても気味悪いくらいまともなこと言ってるよ
811名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:07.53 ID:wPBTtjXh0
>>792
切腹なんて負けた側や立場の弱い側が命じられてやるもんだ
むしろアンフェアの典型事例だ
812名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:13.55 ID:giV+3mZ+0
>>783
やんわりとそう言っている。
英国盛りすぎ、本来はウクライナが銅だろうと。
813名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:18.48 ID:iQvVpriO0
体操知らない人が騒いでも、後で必ず日本が正しかったと
理解されるよ
中国は日本と握手してたみたい
わかるんだよ中国は
814名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:18.44 ID:DEcOMsZG0
判定が覆ったことを選手に聞いても知らんだろ
聞くなら審判とか運営に聞けよ 選手は競技しただけだろ
815名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:26.39 ID:zuQvZjIH0
イギリス辺りのマスゴミが公平な態度をとるのは同じ白人種の国にたいしてだけ
アジアの国なんてデマ流そうが何しようがどうでもいいと思ってる
816名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:27.67 ID:Kw4BvzUZ0
>>797
選手なら互いの演技に敬意をはらってるんじゃないか?
817名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:28.29 ID:1/auk4cY0
>>797
それは自分たちが金確定で余裕がある立場だからだよ
818名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:30.33 ID:eGwNyGctO
>>793
自決とか玉砕は異常だよ
同時の日本軍はとんでもないことをしたね

天皇はどれだけ関与してたんだろうね
819名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:13:46.17 ID:TRx1YT8T0
>>755
他の国はもっと酷い
鉄棒から落ちまくり、あん馬から落ちまくり、跳馬最後ずれまくり、床ボロボロ
有力選手が軒並み酷いできだろ、中国すらgdってた
820名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:14:21.33 ID:trKChyFf0
>>799
在日ってなんでこんなに気持ち悪いんだろうか。

ID:bhU5NKTf0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120731/YmhVNU5LVGYw.html
821名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:14:26.72 ID:tU9UrYhWi
採点競技は毎回こういう騒動あるな
822名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:14:26.69 ID:/4cHdZOY0
>>2
だったら当事者の内村が自分で抗議すべきだろ
コーチ任せにしてる時点で権利を積極的に行使したとはいえない
823名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:14:27.79 ID:3e/fSzTY0
>>799
単発で何度もバカを晒す恥ずかしい奴w
824名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:14:33.23 ID:D8kHwxRC0
ID:MTFZ82oc0
なるほどね
こういうルール熟知してないやつらが大きい声で断言しちゃうから混乱がおきるんだな
825名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:14:49.29 ID:qk6WnnwD0
まぁ、一つ言うとだな
おれらも、一部のアホ日本メディアで日本人一括りにされたりしたら我慢ならないのと同様
アホ英メディアのせいでイギリス人を一括りにしたりしない事だ・・・
826名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:14:50.97 ID:F2mRRDIL0
採点する側に問題がある事をもっと強調した方が良かった
ただ、まだ競技が残っているのが問題だ
採点競技面倒臭いな
827名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:15:00.59 ID:iQvVpriO0
こういう紳士的な対応でずっとお願い
こういうのいいわ
828名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:15:01.56 ID:JIDWYwZn0
>>755
アメリカは鞍馬全滅で終わった
829名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:15:06.89 ID:q5GNZuRk0
内村さん好きになった
非の打ち所がない受け答えじゃん
それに比べてイギリスはホスト国としてちょっと情けないね
830名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:15:26.12 ID:mb4Q6aXE0
>>815
イギリス人は、イギリス以外すべて差別している
831名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:15:38.35 ID:KHEQ60pu0
>>755
アメリカの山室が泣いてたな
832名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:15:39.42 ID:zuQvZjIH0
>>797
今回の件に中国は直接かかわりないからまっとうな評価をしただけの話
少しでも体操していれば修正された点でもまだ低すぎなレベルだから
833名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:15:40.45 ID:CvYOMHam0
>>723
たしかにそれはあったけど、イギリスに比べたらささやかものでしょ
今回はそもそも予選から器具や観客のマナーの問題もあったし、他国の点数を必死に下げようとするから被害が甚大
834名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:15:41.74 ID:D4DHlp3v0
英メディアの質問は失礼だとは思うが
ワザと嫌な質問をして相手の本音を引き出すって報道としては普通のテクニックだしねえ
日本の「いま何が食べたいですか?^^」みたいなクソ記者よりはよっぽど仕事してるといえる
835名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:10.36 ID:x6YdvUZf0
記者の英国人らしい質問で安心したw
それにさらっと返せる内村は大物だと思う
836名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:13.03 ID:uqAbFYvV0
イギリス自体が採点甘々でメダル争いに加われたと思うけどな
837名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:15.61 ID:g5G+CPKb0
>>811
なんでそれがアンフェアになるんだよ
潔しが正しいとされて、実際にそれを遂行した風習があるってことだ
馬鹿正直過ぎてそれが本当に正しいかどうかは別だが
838名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:16.51 ID:b0CNYq0C0
そもそも誤審したジャッジ側が批判されるべきなのに日本が盗んだっておかしいよな
つり銭多く貰って黙っとけばバレないとそのままくすねてる様なもんだろ
指摘されたら気付かなかったふりして返せばいいのに一度こっちに渡したんだから
店側が泥棒だと店内の客に訴えかけてるようなもんじゃないの?
839名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:19.96 ID:g9MTGLu0O
なんで有力選手みんなグダったんだろう
イギリスのマズ飯のせい?
840名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:27.29 ID:yL5SC0my0
>>12
これ本当に言って欲しかったなw
841名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:27.67 ID:HjMyVJbc0
内村大人の対応で偉いと思うけど、
「採点が常識的な配点とは違っていたから」くらいはっきり言ってもいい気もする
842名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:28.84 ID:eGwNyGctO
>>813
今度は中国様に媚びだしたのか

中国を倒す!って息んでたはずが
843名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:29.99 ID:zuQvZjIH0
>>782
無知って恥ずかしいな
844名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:39.10 ID:TRx1YT8T0
>>786
またジュリー()みたいなwwwww
845名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:43.84 ID:qk6WnnwD0
>>786
追加情報乙
846名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:44.70 ID:3e/fSzTY0
>>818
何でいきなり関係ない話に逃げてんの?
相変わらず卑怯で姑息でどうしようもないなw

だいたいかすりもしてない韓国人が体操の話題で文句言ってくること自体お門違い
847名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:47.46 ID:2E5s/qGK0
一番の問題は会場の空気に流される糞審判
848名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:16:48.37 ID:xmjCQTWo0
イギリスの最終種目床
46.132 イギリス  ←八百長
45.308 ロシア
45.266 アメリカ
45.199 ドイツ
45.133 中国
44.733 日本
44.066 フランス
44.065 ウクライナ ←被害者

:名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 03:40:03.15 ID:+7bGh9kV0
2011世界体操

■■男子
■男子団体総合決勝
1 China CHN 275.161
2 Japan JPN 273.093
3 United States USA 273.083
4 Russia RUS 269.045
5 Ukraine UKR 264.102
6 Germany GER 263.926
7 Korea KOR 260.393
8 Romania ROU 245.175

あれ?
イギリスは????


イギリスに床の採点について質問しろ。
そもそもイギリスは総合でメダル獲れるような実力ないだろ。
849名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:17:12.19 ID:OBm31EXq0
こんな気分が悪くなる競技は二度と見ない
850名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:17:14.42 ID:6sT6f5vI0
>>834
そう。
日本のマスゴミに比べればよほどマシ。
韓国人に「エビヌマの腕を折って得たメダルの感想は?」ぐらい聞け。
851名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:17:25.20 ID:pBv3Qc9u0
もしもし伸ばしか
852名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:17:38.15 ID:iQvVpriO0
内村は選手だから、審判に物申すなんてしたら
点数もっと下げられる
こういう態度でいい
853名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:17:52.77 ID:tJ2oAxdD0
さすが日本人だな
854名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:18:05.80 ID:aQ6wmkkH0
日本開催でミスジャッジにあった外国選手に、「強奪してどう思う?」ときく日本人記者

考えたら、尋常じゃないな
855名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:18:07.27 ID:3ZAaFTfCO
>>834
たしかに。日本はお決まりのように食い物話するよね〜
856名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:18:09.52 ID:joBuBu3Z0
何だよこの質問。
逆にイギリス人に
「イギリスは本当は3位なのに銀メダルを貰っていた可能性がある。正当な結果になってよかったと思わないか?」
と質問してやれ。
857名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:18:14.19 ID:mzMU3wdv0
>>825
ほんとにね。ツイッターでjapsがトレンドになったことに
イギリス人として恥ずかしいって嘆いてるまともなイギリス人が
少なからずいるってこともちゃんと知ってないとね。
858名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:18:22.46 ID:ESqtWI1W0
何かいろいろありすぎて大変だったな内村
個人総合で金獲って、スカッと終われたらいい
859名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:18:25.17 ID:lAqJzcbG0
>>834
赤い悪魔でしたか?は結構な高等テクじゃね
860名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:18:34.00 ID:3e/fSzTY0
>>841
そういう日本人気質が誤解を生むんだよな
ハッキリと
「あれは審判の誤審です」
って言うべきだよ
861名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:18:46.76 ID:znZtSUi50
ホーム有利はサッカーだけにしとけよオゲレツ人
862名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:18:53.42 ID:l7bOHZiR0
コナミがバックにいると、提灯記事を書いてもらえるのか
863名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:19:04.59 ID:TRx1YT8T0
>>817
中国は金じゃねえよwwwwww
864名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:19:08.31 ID:SMZhjLoR0
「国際体操連盟もフィフティー、フィフティーに意見は分かれていた」(立花泰則監督)が、15分近い審議の末に銀メダルを勝ち取った。


プロでも意見割れんじゃん
半可通の知ったか乙
865名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:19:14.07 ID:zuQvZjIH0
だけどほとんどの国の有望選手が本来の実力を発揮できないつまんねぇ大会になっちゃったな
ホスト国としてどうなんだって思うわ環境悪すぎなんじゃね
866名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:19:16.11 ID:UhQqncl/0
>>800
お前が採点方法を知らないだけで
体操の点数は、減点加点の内容が決まっていて、
減点に値するか否かを審判が判定している。
周りから見て、不可解な採点というのは、それほど発生していない。
867名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:19:27.75 ID:xmjCQTWo0
本当なら
1中国
2日本 
3ウクライナだっただろ。
868名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:19:30.77 ID:Kw4BvzUZ0
>>832
>>797は2011の東京の世界選手権の床の演技のこといってる
あのときG難度のリ・ジョンソンを成功させて金メダルを獲得してる
869名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:19:41.48 ID:Xh4QYqRX0
>>842
中国はスポーツに関しては意外とフェアな人多いだろ
サッカーの記事も日本に対する敬意がすごいじゃないか
870名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:19:44.46 ID:N362P3vo0
イギリスの客がぎゃぎゃうるさい
あれじゃ気が散るわ
あいつらほんと民度低いな
871名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:19:59.37 ID:MARncffy0
http://www.youtube.com/watch?v=ItJDVh7uLsQ
6分13〜14秒
本来倒立姿勢を維持したままひねりを加えて降りに繋げるのだが、
そもそも倒立姿勢になっておらず過失減点は46°以上の正しい姿勢からの角度の逸脱にあたり、
難度自体が不成立の0点とする判断はきわめて妥当

結果4位でも何もおかしくなく、演技をした内村本人が一番それをわかっていた

872名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:20:08.84 ID:NY7GGad20
ダントツで素晴らしかったはずのイギリスの床の演技が見たい
873名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:20:18.63 ID:3F6nJGcgO
内村が結構大人な対応できててワロタwww
874名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:20:26.41 ID:iO33D9joO
なんでこんな目にあわなきゃいけないんだろう
涙出てくるわ
875名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:20:29.13 ID:iIZQ0ThYO
そもそもイギリスの演技をテレビではあまり映してくれないから
どれだけ凄かったのかわからないし
なんでテレビじゃやらないのか
876名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:20:33.87 ID:RB05cu3M0
表彰式のブーイングは3位のイギリスな(ウクライナが3位でない)ことに対してのブーイングなのに、
反日記者が「日本にブーイング」と印象操作しようとしてる。
877名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:20:38.97 ID:zuQvZjIH0
>>864
皇太子殿下が来ている手前エゲレスを降格することはしのびなかっただけだろ
878名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:20:48.36 ID:giV+3mZ+0
>>869
会場は日本人が出てくるだけでブーイングの嵐のキチガイモードだが。
879名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:21:00.54 ID:3uyPvbPD0
まあ、なんだかんだでイギリスも喜んでるし、日本も難度が認められたわけだし、ほとんど失敗していなかった中国が金なのも競技を見てて納得できた。

最後の後味がよくなかったかもしれないが、そこまで酷い試合でもなかったと思うよ。
880名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:21:07.36 ID:rpYniosf0
スナッチという表現は、かなり酷い
なにがイギリス紳士だよ
糞だな
881名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:21:09.52 ID:Y1ch4Ga90
抗議って、どこの国にも認められてる権利じゃん。
そもそも最後のポイント付かなかったのもおかしいし、抗議して覆ってるからミスジャッジじゃん。

ミスジャッジに抗議したら文句言われるとか意味不明すぎるわw
882名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:21:18.00 ID:qk6WnnwD0
>>795
正直コーチなら内村の演技の妥当な点数はすぐわかったんでは?
ですぐに演技評価詳細を調べて加点対象が入って無いところに気が付いて抗議
という流れなのかと推測してるが・・・
883名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:21:19.29 ID:zuQvZjIH0
>>868
あーごめんごめん今回のことかと思った。
884名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:21:21.67 ID:ihtgO0Td0
>>797
中国人の高感度あがったな



それに比べてゴキブリチョンは…
885名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:21:42.29 ID:VNRYAopz0
>>834
聞いてる内容は記者失格同然だろ
だったらまだアホな質問してる日本のマスコミのほうがマシ
886名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:21:50.73 ID:myzJ6RWvO
イギリスの体操の実績見ると笑えるわ
887名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:21:58.64 ID:VepMXWrr0
内村立派で安心
個人も頑張れ
888名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:22:12.74 ID:6sT6f5vI0
日本がごねて圧力をかけて順位をねじ曲げたことにしたい
チョンが必死だな
889名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:22:16.10 ID:RGCIIJQl0
>>854
逆に考えたらどんなに異常な状況かってことだな
890名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:22:21.80 ID:xmjCQTWo0
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:15:05.52 ID:k3D9mSgJ0
最終修正ver

内村が最終種目の鞍馬で降り技のみミス

なぜか降り技0点と採点され4位 
(この時の内村のあん馬は落下した田中の点数より低い 不可解採点)
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00027796.jpg

日本「D難度はミスったけどC難度にはなってる!!」 とルール上認められてる再審査要求。

審判団「ビデオ見直したら、確かにそうだね」

C難度分の0.3と降り技の0.3の合計0.6が加点

2位と0.45差だったので逆転して2位!!
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00027797.jpg

なぜか日本をたたく奴がいる

始めからちゃんと採点してれば銀。審判しっかりしろ。
891 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/31(火) 16:22:42.90 ID:CMvqGV9wO
>>869
サッカー選手自体は全然フェアじゃないぞ
892名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:22:50.29 ID:eGwNyGctO
ネトウヨって困った時はアメリカ様
今度は中国様も追加されたんだなwwwww

ネトウヨ「中国はサッカーでは公平な目で日本を誉めてくれる」←(笑)
893名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:22:52.13 ID:sN4SFzPTO
>>877
チャールズ来てたの?
ウィリアムとハリーはいたけど。
894名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:22:52.71 ID:3e/fSzTY0
>>866
他人が判定する時点で主観が入るしどうにでも操作できるから一緒だよアホw
現に今回のイギリスの点数といい日本の点数といい操作しまくりじゃねえかw
895名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:22:53.23 ID:iQvVpriO0
イギリスでも体操知ってる人はちゃんと認めていくよ
騒ぎが終わったら大丈夫
日本は正しい指摘しかしない
だから認められやすいんだよ
896名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:01.08 ID:hw48rGJe0
国際的なコンペ’(建築、絵画)の審査だと出品者の名前を一切出さす
記号にぢ純粋に作品だけを審査する。それと似たような仕組みで演技者の
国籍を一切公表せず仮面をかぶり全員同じユニフォームで演技する。
つまり開催国だとか意識させず純粋に演技だけを審査すると公平な気が
するがテレビ的には辛いし応援が出来ないかw
897名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:05.97 ID:8Gl6ZRMa0
床では中国より高い点数を出したイギリス。
種目別が楽しみだよ
898名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:08.73 ID:3uyPvbPD0
>>863の脳内ではな。

日本が金逃したのは悔しいけど、こういう書き込みは痛々しくて見てられない
朝鮮人みたいな負け惜しみ
899名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:25.21 ID:wGs5de7tO
>>878
中国のあれはなんかもう慣れたw
中国に応援されても気持ち悪いし
900名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:27.35 ID:eFfhLeNJ0
素人だから間違ってるかもしれないけど
イギリスの床の演技
そこらの体育大の学生でも出来るんじゃないの?w
901名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:36.43 ID:tx/0TItO0
悪事を働いた後に律儀に対応して評価をあげる
犯罪者もよくやるよねw
902名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:37.85 ID:SMZhjLoR0
つか、内村が普通に演技してたら審判云々以前にブーイング無しの銀
って話なのに、そこはスルーするのな
903名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:37.69 ID:pxuKX6zx0
>>896
山室とか仮面被っててもバレバレだわw
904名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:42.97 ID:Q7dgji+P0
イギリスの床の高得点こそ最大の八百長
905名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:55.11 ID:nFxY+fkc0
>>856
いや
「イギリスは地元爆ageで100年ぶりに銀メダルを強奪しようとした
本来なら4位以下、メダル圏内でもないけどどう思う?」
にして欲しい
906名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:57.24 ID:FRsO9Mem0
日本人責めるより審判責めろよ
907名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:23:57.37 ID:aQ6wmkkH0
>>869
自国のショウリンサッカーも批判してる
2002年WCでは、スペインやイタリアを疑惑の審判でくった韓国に怒り爆発
留学生殴る事件まであったな
908名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:05.92 ID:KIMnto/b0
ブリ公なんて、バイキング野郎で、ずっと侵略と強奪を繰り返して来ただろw
909名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:09.57 ID:wPBTtjXh0
>>837
>潔しが正しいとされて、実際にそれを遂行した風習があるってことだ

という御題目を信じ込んでるなんてどんだけ純粋真っ直ぐクンなんだよ
切腹がフェアだというなら当然殿様や将軍様の側も切腹しまくってたんだろうなあ
910名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:18.92 ID:zuQvZjIH0
もうさ情弱なアフォどもが騒いでいるだけ抗議の正式な手続きしている映像持ち出して
金で判定覆したって意気揚々とネットにアップしている時点でお里が知れる
911名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:20.76 ID:cSvyjaOi0
>>898
いや、それ今回のオリンピックの話じゃないよ
912名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:30.24 ID:S4ipaPqK0
>>759
確か入っていないであろう疑惑のゴールで優勝したんじゃなかったかな
913名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:33.42 ID:RGCIIJQl0
>>864
「オリンピックの決勝の舞台であり、誤審を正したら地元チームのメダルの色が変わる」という状況

そりゃ「体操競技の公平性」より「自分の身の安全」を優先するヘタレ審査員が半分くらいはいてもおかしくないなw
914名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:34.34 ID:Z+aPJ4Oa0
>>884
そりゃ次に不適当な採点で自身が不利食らうかもしれないから、正しい得点修正に賛成するだろ
後先考えないで反射的にファビョル国が異常なだけ
915名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:39.62 ID:dn3FN++N0
一選手が審判や他国を批判できないし、まぁ良い対応じゃない?

「ウクライナも銅メダルだと思っていたかもしれない」は皮肉にも感じるが
916名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:43.25 ID:b0CNYq0C0
>>859
あれは返せなかった中田の負けだ罠w
917名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:24:50.65 ID:zuQvZjIH0
>>893
おーそうだった皇太子の息子だったなw
チャールズのこと忘れてたよ
918名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:25:02.34 ID:+FyQH99/0
>>898
"世界選手権"って書いてるの読めないのか?あぁ、そういえば南朝鮮は漢字捨ててたっけな。ごめんごめん(笑)
919名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:25:11.84 ID:AzW6J7pm0
これもしイギリスが3位から4位に転落したら、
叩き方が今の非じゃなかったろうな
920名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:25:28.92 ID:QqGaIWqK0
>>857
JAPSがトレンド!?
どんだけ民度低いんだよwって思ったけど、
英語を使うのはイギリス人だけじゃないってことも忘れちゃならんな
921名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:25:45.00 ID:US4EW79/0
英メディアはクズなんだねえ
922名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:25:49.59 ID:3uyPvbPD0
>>902
それは自分でも分かっているんだろう。
内村も終わってすぐのインタビューで、「銀でも4位でも変わらない」とかって言ってたからねぇ
923名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:25:57.21 ID:RGCIIJQl0
>>902
内村の演技見たか?
本当に可哀想なくらい客の歓声でうるさかったぞ
着地のミスくらいしかたないと思えるレベルのうるささ
924名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:25:58.77 ID:zuQvZjIH0
>>896
想像してみらかなりシュールで見てみたいけどまぁ無いなw
925名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:05.49 ID:TRx1YT8T0
>>897
予選から加点盛り盛りで本番も来るだろうなと思ったらやはり爆アゲ
個人戦でも爆上げくるだろうね、そして黒歴史に
926名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:15.15 ID:xmjCQTWo0
名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:24:18.32 ID:9gCA3gFXP
そもそもNHKの解説の人が言ってたけど、
イギリスって去年の体操の世界選手権では、
団体の決勝(上位8位)に残れなくて
五輪の出場権すら持ってなかったらしいね。

その後、最終選考会か何かで上位に入って出場権を取ったらしいけど、
そのレベルの国が1年でメダル圏内に入るって、
どう考えても採点を盛ってるとしか考えられないよねwww

何でも皇太子が来てたらしいから、どうしても表彰式に出したかったって話があるw
927名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:17.72 ID:z2JIWKFuO

内村 見直した。
928名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:31.62 ID:Xh4QYqRX0
>>878
もちろん男子サッカーの重慶やなでしこのこともあるから「意外と」って書いたんだけど
なぜか中国の新聞はサッカーで日本のことよく持ち上げてるし、今回の体操選手やフィギュア選手とか
ちゃんとした人も意外といるじゃん
929名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:33.16 ID:phToIEpD0
>>733
長野の時はそれに向けて強化していた
長野のメダリストでおかしなものは何一つとしてない。
むしろ日本がメダルを取り過ぎてジャンプのルールをかえられたくらいだ。
疑惑判定が起きやすいフィギュアはさっぱりだったしw(高校生だった荒川が出場)
930名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:33.49 ID:9K67TJz80
イギリスが床をやっている時の異常な声援が気になっていたんだが
あれは日本への妨害だったのかな?
それともただの声援?
931名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:35.32 ID:3uyPvbPD0
>>911
よく見たら世界選手権かwwww
しくった
932名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:44.91 ID:iQvVpriO0
マスコミには怒ったら負け
どんなにバカにされても無茶を言われても謙虚でいればいい
怒らそうとした質問してくるからねん
933名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:53.92 ID:nbSdq1Xv0
内村さすがだよ、そもそもイギリスはメダルレベルじゃないよ
934名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:26:57.21 ID:GZHSw14FO
自分もそうだけど、ルールとか採点方式とかよくわからない素人は
え?降りる時失敗したでしょ?日本がごねてるの?それともどっかおかしいの?と思う

体操のルールに明るい視聴者はそう多くないと思うし
この競技はこうやって点数を付けてるよ
ここで崩れてたけどこれは落下じゃなくてD難度失敗、C難度認定になるんだよ、とか
こんな感じできっちり説明してくれればありがたいなあと思う

内村が失敗したのは事実だしなぁ……と思ってた自分も
鞍馬から途中落下した田中の演技より点数が低いと書かれてるのを見て
ああそりゃおかしいなって思ったし
935名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:27:02.84 ID:K9IAa5NN0
3位だったら抗議しただろうか
何点以下だったら抗議したんだろうか

今回は最後の競技で順位に影響するから抗議しただけで
日本以外の国でも沢山あったんだろうなと思わざるを得ない
936名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:27:16.03 ID:3uyPvbPD0
>>930
地元だからしょうがないんじゃないか?
937名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:27:18.02 ID:OBm31EXq0
動画はよ
938名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:27:18.05 ID:ZWu+DNMn0
>>825 それは言えてる
しばらくはぶーぶー文句言うだろうがイギリス人はいずれ忘れる
やっかいなのは執念深くいつまでも引きずる某国
939名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:27:27.52 ID:iPY6eM4PO
日本って今まで抗議とかしないから 他国勝たせるのに点数とか下げやすい国だと思われてたんじゃないの? なめんなっての!
940名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:27:36.05 ID:ihtgO0Td0
>>920
イギリスだと普段からJAP使いまくりだぞw
941名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:27:50.41 ID:NlCCpTWb0
自国の盛りについて質問するなら認めるけど
そいつもマスゴミそのものだろ
942名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:28:01.02 ID:eGwNyGctO
とりあえず悪いと思うんなら、ウクライナに謝罪文なり
なんか送っとけよ
943名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:28:07.58 ID:3e/fSzTY0
>>902
マジメにやってる選手がミスしたからと言って叩くほど日本人は腐ってないよ
お前って本当に救いようのない腐り方してるなあ

親が可愛そうだわ
944名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:28:13.49 ID:Encqz78M0
イギリスのマスゴミって相当ヤバイんだっけ
パパラッチというぐらいしつこいらしいし
ダイアナの件も酷かったじゃん
945名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:28:29.90 ID:KPjxFJwI0
ジャッジがしっかりしていれば選手がこんな仕打ちを受けることはない
内村も海老沼も引け目を感じる必要は全くないんだよ
946名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:28:31.33 ID:bwNZyZNb0
2万3千円で買えるメダルwwwwwww
947名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:28:35.09 ID:WT29GAAh0
>>934
相撲ならマイクで説明してくれんだけどな
948名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:28:35.41 ID:CdHcMOTu0
ルールに則った意義を申し立てるのが日本

なんでもかんでも言いがかりつけて「謝罪と賠償を」がチョン


949名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:28:42.52 ID:3uX9aEtR0
イギリス最低だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内村も「おたくの床の得点高すぎるよね?ん?」とか言ってやれ
950名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:28:42.78 ID:9K67TJz80
>>936
そうか
まあ100年ぶりのメダル獲得のチャンスだったみたいだしね
951名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:01.23 ID:aC/V0qy40
金払って再審を要求するんじゃ
判定が覆って良かったよ
無駄金になる場合もあるんだろ
952名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:03.43 ID:1Jq99Pl20
>>896
モーションキャプチャーみたいに
審判は選手の身体の何十個所の動きをCG化した画面だけ見て
観客は普通に演技を見てればいいんじゃないの。
953名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:09.60 ID:UeVdCp+b0
ぐだりんピック。日本は恥さらすな
こんなんでメダルとってもうれしくねーから。だったら4位のがマシ
954名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:16.96 ID:VepMXWrr0
>>797
今回も日本の銀が決まってから中国の選手たちが握手してきてたよ
955名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:20.02 ID:UhQqncl/0
>>894
それって、野球のストライクゾーンやテニスのインアウト判定と同じ事だよ。
956名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:23.40 ID:wPBTtjXh0
>>929
>むしろ日本がメダルを取り過ぎてジャンプのルールをかえられたくらいだ

まだ言ってんのかこんなこと
その後台頭してトップに立ってんのは低身長選手が多いというのに
別に日本潰しのルール変更ではないし、日本が活躍できなくなったのは
バブル崩壊と地元五輪終了で企業チーム廃止が増えたせいだよ
957名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:27.42 ID:mzMU3wdv0
>>920
イギリスのツイッターのトレンドでってことね。
958名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:31.47 ID:zuQvZjIH0
>>930
日本はイギリスの演技のときとずーっと同じタイミングで演技していたからわりをくった形
逆に中国は全くかぶらなかったから運が良かったとも言える
予選で中国と順位が入れ替わっていたら今日の結果も変わっていたかもね
959名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:32.87 ID:vSboOF8l0
よそ見してた馬鹿審判が全ての元凶
960名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:29:57.29 ID:ihtgO0Td0
>>950
地元爆age採点は昔からあっただろ
五輪の伝統だ
961名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:30:01.07 ID:qk6WnnwD0
>>868
G難度かぁ・・・スゲェなぁwww
962名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:30:04.77 ID:phToIEpD0
ウインブルドンで客がうるさくて誰か(グラフか伊達か誰か)が客席に向かって怒ったことなかったっけw
963名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:30:05.58 ID:Qo94+pqi0
日本は下げても抗議してこないと思ったんだろうな
964名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:30:14.34 ID:aC/V0qy40
イギリス人ってホスト国にあるまじきやつらが多いな
965名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:30:44.38 ID:zuQvZjIH0
>>934
明らかにおかしいだろ田中兄の点より低いなんてありえない素人だけど普通にすぐに変だと思ったわ。
966名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:30:48.57 ID:nFxY+fkc0
>>869
特に体操は中国と日本が金争いをするってのを選手はわかってただろうし
内村の強さも一番よく知ってるのは中国だろうしね
だから順位が入れ替わって日本が2位になったとき
すぐに中国選手やコーチ陣は駆け寄り握手やハグしてきてたよね
967名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:30:53.34 ID:pgjhhbPd0
イギリス文句あるなら審判に抗議しろよ…審判に抗議できないくせして日本批判するとかなんなの?
968名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:30:57.13 ID:d8WOTefT0
君達はウクライナから盗んだメダルを誇らしげに大英博物館に飾るといい。
これぐらい言ってやれよw
969名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:31:04.18 ID:CBHmJk3/0
JAP自体は侮蔑後でもないからな
970名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:31:15.18 ID:bAPpS4RdO
>>930
結果としてみれば妨害以外のなにものでもないな
971名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:31:18.95 ID:3e/fSzTY0
>>946
しかもみんな見てる前で堂々と金払って買えるんだぜ?

まともな人間ならわかるはずなんだがなwww
972名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:31:32.46 ID:VdsQbpnmO
>>938
既に結構メダルヒャッホ〜になってるぞエゲレス
973名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:31:51.59 ID:PvOu/Myx0
いい鞍馬いの答えだと思う
974名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:31:54.86 ID:SMZhjLoR0
>>923

観てたよ。もう二度と英国で国際大会やってほしくないレベルだったなw
でもさ、そういう状況でも普通にやって
いつも通り14.3-14.5くらい出すのがエースってもんだろうに
975名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:31:59.35 ID:CvYOMHam0
>>944
それでさらに関係が悪化してもどうということはない
イギリスなど日本に何の力も持っていない
むしろ日本との関係が悪化して困るのは向こうのほうだろう
976名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:32:09.68 ID:OQ+8zxZpO
内村可哀想 何も悪くないのにふざけた糞イギリス!
もっとメディアはかばえばいいのに
977名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:32:31.98 ID:KPjxFJwI0
>>962
グラフだな
おしゃれな返し
ttp://www.youtube.com/watch?v=cBphkk34zAU
978名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:32:34.51 ID:skGdzmQ4P
英国から銀、ウクライナから銅を奪ったのは審判だよ

日本のせいにされても困るわ
民度が知れてるな英国
979名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:32:35.56 ID:Xl1B9vXF0
>>868
審判(というか技術審判)が内村の捻りを一回低くカウントしたやつな。
あれは観てたこっちもDスコア(難度点)見て拍子抜けだったわw
おいおいおいおいwってあのフロアにいた人全員思ったんじゃないか。
凄い技だっただけに余計。
ま、トランポリンの世界選手権ですら
日本人選手で難度点を一つ低く間違えられた選手もいることだし、
審判の目の悪さは今に始まったことじゃないw

>>864
意見が割れたのは恐らく審判の位置とカメラの位置のせいだと思うけどな。
位置が変わって見たら「あ…上がってる…」って感じ。
まぁ見る位置が違えば評価が違うことは珍しくないよ。
例えば日本は360度どこから見ても脚の開きがないように、って思ってるけど、
中国は意外とそこを重視しない(大会によっては厳しく取られることもあるけど)
980名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:32:38.44 ID:RGCIIJQl0
ようやくツイッターからjapanヘイトが減ってきた
本当にさっきの難易度確認費用を買収費用だと勘違いしてたみたいだな
イギリスでもツイッターは馬鹿ッターってことか
981名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:32:40.96 ID:wGs5de7tO
ジャップくらい・・・
うちのばーちゃんもロスケ、アメ公、チョンと普通に言ってたよ
神経質になりすぎ
982名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:32:41.46 ID:g5G+CPKb0
>>909
負けを受け入れるという観点でずっと語ってるんだが?
日本語分かるか?
勝者が敗者に無理強いするのは古今東西同じだろ
983名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:32:51.01 ID:YIPFi+NBO
>>966中国人いいわあ、善良な中国人好きや
984名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:32:59.51 ID:5WhVUAkk0
この記者、最低だな
選手にする質問ではねえだろが
選手自体は何も悪くないのによ

内村は大人な対応で賢い
985名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:00.64 ID:e6MlrUVE0
内村のインタビューで率直正直で好感が持てる、ファンになった
個人総合でも頑張ってくれ
986名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:00.66 ID:eGwNyGctO
なんか入場した後すぐ一時退場させられたり
強奪と言われたり日本散々な大会だなwwwwww

金メダルも15個、17個とか予想しててまだ女子柔道の1個だけwwww
987名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:04.94 ID:CBHmJk3/0
>>975
こんなことで悪化しないよ
そこまで未開の国ではない
988名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:07.11 ID:ihtgO0Td0

日本は中国と共に歩み


ゴキブリ半島は中国に管理を預けよう
989名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:17.12 ID:WTJxBDED0
内村、しっかりしたやつだな。
990名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:18.04 ID:oB0s5Jlt0
2位も4位も一緒って言ってんだから
内村のメダル1個イギリスにあげて、イギリスの銅1個ウクライナにあげればいい
991名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:26.28 ID:1h5J2+je0
>>986
どうかんがえても15以上なんて無理だったのにな
馬鹿すぎ
992名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:29.27 ID:JXZqywt50
「今大会は何回も待たされたり少し運営が円滑じゃないと感じた」とか
言ってやれよ。
993名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:29.56 ID:zuQvZjIH0
>>971
恥ずかしい奴www
994名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:37.56 ID:nFxY+fkc0
>>936
いやマナー悪すぎた
北京のときでさえ、冨田が演技するときは
会場静かにしてくれてたよ
995名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:43.20 ID:GghYl+l+0
イギリスはアメリカより怖いかもよ。甘く見てはいけない。
996名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:48.75 ID:KinmC5Dg0
アテネ五輪の時もウクライナがメダル争いにいなかったっけ?
997名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:50.75 ID:CYzTlpgtO
ウクライナの名前を出したのは良い判断
998名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:51.33 ID:m2FYV4Nw0
1000だったら四年後金
999名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:55.89 ID:OBm31EXq0
今から糞メダルつき返してこい
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:33:57.39 ID:mzMU3wdv0
>>940
いやいや、普段は当然アホな連中がジャップやらニガーやらパッキーやら
使ってるだろうけど、それが「ツイッター」のトレンドワード4位になるのは異常でしょw
たとえば日本で、特に2ちゃんで「チョン」とかよく使うけど
それが日本のツイッタートレンドワードに入ったらちょっとひくでしょ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。