【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪、期限付き移籍でMF家長昭博を獲得 家長は07年以来の古巣でのプレーに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
Jリーグ1部(J1)のG大阪は30日、スペインのマジョルカから
韓国の蔚山現代に期限付き移籍中のMF家長昭博が加入することがクラブ間で基本合意に達したと発表した。
蔚山現代からG大阪への期限付き移籍の形となる。

家長はこの後メディカルチェックを経て本契約となる見通し。
背番号は41となり、G大阪の練習には31日から合流する。

G大阪のジュニアユース、ユース出身の家長は2004年にトップチームにデビュー。
その後大分やC大阪への期限付き移籍を経て、2010年12月にマジョルカへ完全移籍したが、
2011−12シーズンには構想外となり蔚山へレンタルされていた。

J1の第19節までを終え、G大阪は現在17位。5試合白星がなく、
残留ラインの15位に勝ち点5の差を付けられており、クラブ史上初のJ2降格の危機に瀕している。
家長は今週末(8月4日)の第20節大宮戦より出場が可能となる予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120730-00000014-goal-socc

MF家長昭博選手 期限付き移籍加入のお知らせ
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=4109


【サッカー/Jリーグ】家長にオファー!獲得に自信「力になってくれると思う」…G大阪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343618890/
2DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2012/07/30(月) 16:08:20.75 ID:iLFz2ypD0
( ゚д゚)

( ゚д゚ )
3名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:08:32.28 ID:qzK+V+ch0
なんだこれ
4名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:08:54.56 ID:JUCGIA9t0
ガンバユース最高傑作の地蔵が帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
5名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:10.60 ID:qzK+V+ch0
イ・エナガ

アジア枠で復帰
6名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:34.51 ID:5W5fui/g0
>>2
記者が2getするとはwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:42.96 ID:gDAZEjQt0
こんな守備しない地蔵拾ってどうすんだ?
8名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:45.08 ID:Cc8ilE1o0
明らかに救世主になるタイプじゃないだろw
9名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:54.97 ID:GiAIH69+0
え?



だってセレッソからの要請を「レギュラー獲れそうだから」って
断ったって言ってなかったっけ。
10名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:58.88 ID:sSGx9UF00
家長嫁が韓国離れるって書いてたのはこういうことか
11名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:59.76 ID:8Jx3zCWp0
>>2
こっち見んな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:03.30 ID:863K/F4QP
セレッソにどう言い訳すんの?
13名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:03.65 ID:O819a/UY0
なんかタライ回しって感じ
14名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:04.78 ID:rhdPT6I10
なんか過去の栄光にすがりながら降格しそうな雰囲気だな・・・
15名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:05.07 ID:x3TTlvWC0
なぜ終わった選手を獲るのか
どうやら本気で降格する気だな
16名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:17.94 ID:/fKRM2640
馬っ鹿じゃねーの?wwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:20.61 ID:7Y0+/4MnO
>>1-2&大阪

ぱぎゃー
18名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:26.10 ID:Rh3GQVDd0
蔚山では試合出てたのか
19名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:48.14 ID:7ictMFK00
>>8
???「いい時の家長はメッシ以上」
20名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:48.59 ID:XSa+PCrS0
スペインの空気を吸うだけで…
21名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:03.27 ID:863K/F4QP
誰だったらKリーグで成功できるんだ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:05.14 ID:B1G4uKB20
無料放出?有料回収?
23名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:07.92 ID:/TID0dwt0
もう残留あきらめたわ俺・・・・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:15.81 ID:pk3n6qh80
こんなタイミングで帰ってくるとはw
25名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:19.42 ID:87NUJSK60
Kリーガー(笑)なら家長より焼肉王子のほうがいいんじゃね
26名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:27.69 ID:H2MU54400
なぜGKとらんのここ
27名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:58.37 ID:X9FafjRE0
家長と本田、生年月日もポジションもガンバユースも同じ
ガンバがユースに昇格させたのは家長
どうして差がついた…慢心、環境の違い
28名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:59.68 ID:UV3JQtPR0
また貸しはいけません
29名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:07.14 ID:RN7cW3G2O
和製メッシ

歳を取ればただの地蔵
30名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:25.97 ID:mhR2Q6hS0
地蔵のくせにクラブだけはあちこち渡り歩いてるな
31名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:35.52 ID:fDVAoTyk0
>>2
2げとするためにsageでスレたてしてないよな?ないよな?
32名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:35.59 ID:3ArMET3l0
GKとして使うんだろ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:13:40.43 ID:oJCIdcgn0
>>27
同じ天狗タイプだったのにね
34名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:13:45.41 ID:1qp1QRIW0
結構楽しみだが
アルビサポとしては複雑だ。
35名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:01.87 ID:5QgSpS0P0
これはJ2を戦う準備
36名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:02.03 ID:iG/Zq/4q0
韓国の蔚山現代に落ちて、家長も目が覚めただろう。
37名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:06.01 ID:P6kkxhMh0
韓国行ったのは知ってたけどずっとあっちでプレーしてたんだ
38名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:20.29 ID:1qp1QRIW0
>>27
そーいうこと言うなよ。
乾を馬鹿にする香川ヲタとか、そういうの好かん。
39名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:34.54 ID:Nng+EFe90
再来週のダービーが楽しみやでw
40名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:51.50 ID:3v19qnBJ0
更に足引っ張るだろw

地蔵投入で守備崩壊さらに加速しそうw

良いGK取るべきだった。
41名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:15:09.70 ID:zC6lC5LK0
どんだけ西野嫌いだったんだw
42名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:15:26.59 ID:WD1ogUFzO
俺が中学生の頃の飯島愛のAVばりに色んな所に貸し出されてるなw
43名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:01.66 ID:s/gFJBQA0
家長はJでゆったりプレーするのが一番
もうどこにも行っちゃダメ
日本の選手の評判が悪くなる
44名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:04.37 ID:KXw0mGO1O
アラウージョかマグノアウベスを呼び戻すというのはどうよ?
マグノがいたら、07〜11年のどれか1、2年は絶対優勝できてたぞ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:07.03 ID:Krl9FNgs0
久々にワロタ
46名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:28.21 ID:ThK/Ra+n0
さっさと降格しろよチョンカスクラブ
47名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:37.24 ID:mPXDV68l0
崖っぷちガンバw
地蔵の帰還www
48名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:43.25 ID:WcaHvd200
J2見据えた対策かな?

ポゼッションとれるJ2相手にはファンタジスタは有効だし。
49名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:45.88 ID:EHmMWvR/0
メッツェルダーみたいだな
50名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:17:18.81 ID:XSa+PCrS0
西野雇うよりはるかに金使ってねえか
51名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:17:47.24 ID:bg2k3J1M0
契約切れたら札幌に来いよ
諦めないコンビ結成だ
52名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:17:52.00 ID:KXw0mGO1O
本田や香川や内田は、Jリーグがなかったとしても高卒即海外リーグ入りして活躍してたよね?
53名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:18:04.40 ID:d0TsVAsv0
ポカーンってレベルじゃねえ・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:18:08.69 ID:yyOO4poaO
家長&加地さん復帰で奇跡の残留あるで!
55名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:18:17.65 ID:mPXDV68l0
>>50
だな
呼び戻し2名とかな
来年は宇佐美も呼び戻すのかなw
56名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:18:21.34 ID:8ts7h29a0
相変わらず補強ポイント外してんのな

監督とGKって誰の目にも明らかなのにw
57名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:18:42.09 ID:DMh+WrdVO
>>50
多分西野残すより3倍位使っただろ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:26.82 ID:NlQPJxAz0
家長か・・・
活躍はしてくれると思うけど、補強するポジション間違ってるぞ
59名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:40.31 ID:ouAjuzpr0
子供の頃から面倒見てた宇佐美が若きエースとしてチームの顔だったガンバには
元・ユースの最高傑作は居心地悪過ぎて戻れなかったんだろ
宇佐美も西野もいなくなった以上、支障なくなったと
60名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:50.29 ID:iG/Zq/4q0
正直、ガヤさえ代えればいいと思う。
61名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:55.97 ID:AZEJJnDL0
帰って来たウルトラ地蔵家長
62名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:20:02.33 ID:bFXxe0wW0
八百長のコネ作ってきてないだろうな
それが一番心配
63名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:20:04.66 ID:lWs61OsBO
こいつ無愛想っぽいイメージだったけどしゃべると意外におもしろい普通の兄ちゃんなのな
64名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:20:40.68 ID:I3q/G9O60
家長と藤ヶ谷がいれば無失点試合も可能だな
65名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:21:14.49 ID:zbY2/dQd0
(´-`).。oO(結構な年俸額で長期契約+とんでもない違約金設定→家長、地蔵ぶり発揮
       しょうがないんでレンタル→レンタル先でも地蔵で困った状態→そんな家長に脚オファー…)
66名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:21:28.18 ID:iX9xuWHH0
よっしゃああーあぶないあぶない
J2に落ちるところだったぜwww
67名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:21:50.25 ID:mCU0Romd0
家長を諦めない
68名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:22:06.51 ID:XSa+PCrS0
>>54
加地さんが完全復活したら少しは希望が出てくるな
69名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:22:31.59 ID:zXcpEC4l0
面白い。ユース最大の天才と言われながら芽が出ずにクラブで冷遇され、
盟友の本田圭佑との差が広がる一方の家長がこのタイミングでガンバに
舞い戻り、降格まっしぐらのクラブを救うべくプレーするとは。なにも
できなかったら、天才の看板も降ろしてもらわにと。もう泥まみれで読めない
看板かもしれないが。
70名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:22:40.57 ID:5hKWtsEJ0
さっきオファーってスレで書き込んだばかりなのにもう決まったのかw
71名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:22:54.29 ID:aTjcvzs50
日式第二復帰アンゴ━━━━━━━━━ξ*`∀´>━━━━━━━━━ル!!!!
72名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:23:17.15 ID:cIcL6HjZ0
ミスターレンタル、家長。
73名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:23:31.22 ID:4DufyWnM0
来季はJ2で頑張ってください
74名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:24:00.38 ID:XFE5u36H0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ









降格確定
75名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:26:11.30 ID:37S14cRi0











補強でなくババ抜きかよwwwwwwwwww









76名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:26:44.02 ID:AV0EXTPA0
まだ減益だったのか
77名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:15.12 ID:JmMeChvl0
なんか生い立ちがゾノさんに似てきたな
78名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:37.08 ID:rstl/CVq0
はい




大分フラグ来ました
79名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:51.79 ID:JKzWohyd0
現代サッカーにおいて地蔵テクニシャンは無価値
80名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:29:14.31 ID:SW0GLVeW0
>>70
もう海外にうんざりしてたんだろなw
81名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:29:20.24 ID:Fxn6WLna0
前にセレッソ断ってたやん
82名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:30:15.42 ID:/R+iPvmt0
降格請負人じゃねえかw

遠藤地蔵と家長地蔵で完璧J2逝き

ざまあああああああああああああ
83名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:30:16.94 ID:IZJKGc090
地蔵の峠道
84名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:30:27.20 ID:AN3ZH1UF0
レンタルのレンタルかよw
日本に戻れてよかったな
85名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:30:33.59 ID:iG/Zq/4q0
海外修行で生まれ変わったニュー家長になってるよ。
86名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:30:35.84 ID:rstl/CVq0
こいつが輝いたのはポポビッチに鍛えられた時とその後だけ
甘やかすとすぐ元にもどって今ではまた使い物にならなくなった

脚落ちたらもう一回ポポビッチに鍛えなおしてもらって来い
87名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:30:36.39 ID:wc4JI2LH0
セレッソは完全移籍だから断ったのか?
ガンバが大好きで西野が大嫌いだからか
88名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:30:59.19 ID:Ky0P/G8x0
家永戻すのにチョンにお金払ったの?
89名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:31:18.99 ID:mPXDV68l0
海外で活躍するには絶望的に頭が悪かった・・・
90名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:31:20.91 ID:v7mA+49EP
J1末救世主伝説
91名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:31:35.66 ID:/R+iPvmt0
遠藤地蔵

家長地蔵


運動量なし、降格決定!!
92名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:31:49.68 ID:OKzacVHi0
期限付きってところに家永のいやらしさを感じる
93名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:32:30.21 ID:m+hWwU4D0
確か、デビュー当時は左サイドバックだったな
下手糞なクロスばっか上げてたの覚えてるわ
94名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:33:16.25 ID:3Fd9r58x0
彼は自分のサッカー人生をマネージメントしてくれる人を探した方がいい
95名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:33:20.01 ID:cvmBN+rt0
ちょwwwwwwwwwwwww



補強するポジションって、ここなのか?
96名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:33:28.31 ID:pSLZOFqd0
セレッソでは他がハードワークしてくれたからおkだったけど
今のガンバって、キャンプ失敗でスタミナあんまないのに大丈夫か・・・・
97名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:33:37.19 ID:iG/Zq/4q0
まだ、マジョルカの選手だし。
どうせ、買い取りになるとは思うけど。
98名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:34:56.80 ID:/e8Ns5yI0
>>92
2015年まで契約残ってるマジョルカに吹っかけられて買えないでしょ

家長のここ1年ははっきり言ってマジョルカに一杯食わされた状態
99名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:01.71 ID:IAEnYFBA0
アホすぎる・・・
100名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:15.73 ID:8ts7h29a0
>>82
降格請負人は既にパウリーニョと今野というホンモノが居るぞ
101名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:15.79 ID:4+fUIU0r0
セレッソはイヤでガンバはいいのか。
102名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:24.81 ID:pSLZOFqd0
>>88
現代にはマジョルカからのレンタルだから、現代には払いません
払うのはマジョルカ
103名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:57.83 ID:hIGU7vep0
あれ?蔚山でコンスタントに試合出られてきて
楽しいからなんたらで桜断ったのはなんだったんだ?w
104名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:58.16 ID:IXNjf0/G0
おかえり家永
105名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:36:24.07 ID:FbuKi0QF0
SB補強しろよ…武井にさせんな
106名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:36:30.74 ID:mPXDV68l0
リーガなんて未払い多いから、すぐにでも移籍してしまえばいいのに
107名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:36:58.98 ID:/R+iPvmt0
こんな実力もないわがまま野郎は消えちまえ

すぐにいなくなると思うけどwww
108名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:37:01.42 ID:rPnKJZp5O
>>92
マジョルカが20億の移籍金を設定してるから。
ガンバからはただで出て行ったけど。
109名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:37:09.33 ID:mPXDV68l0
>>105
SB IENAGA再びですよw
110名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:37:18.40 ID:Th6Pa3zU0
無料で放出して、

レンタル料払って買い取るのか


パナソニックさんはお金持ち
111名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:37:45.33 ID:O9it2UOr0
五輪サッカー観ててもわかるだろ・・・もう走れないFWは時代遅れなんだよ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:37:46.90 ID:InJTwPqGO
家長はともかく右の家長こと中村は何してるんだろ。
113名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:37:58.00 ID:aL2saV+p0
マジョルカは諦めて移籍金を下げろ
このままだと買い手が消えるかもしれんぞ
114名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:37:58.58 ID:AlSXN/Nx0
わがまま言ってガンバに散々迷惑かけた挙句、ガンバからの復帰オファー断って0円移籍でマジョルカ行ったのに、セレッソに復帰とかまともな神経してたら出来ないだろ
セレッソが嫌だから断ったんじゃなくて最低限のマナーは守った
115名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:34.41 ID:pSLZOFqd0
>>98
でもレヴァークーゼンって噂あったけど
それは2億だったかな、買取OP付きレンタルって話だったんだよ
これが飛ばしじゃなければ、マジョも持て余してる
売れるなら売りたい
116名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:44.50 ID:HEEaecRD0
なんか想像通りの展開でワロタ
117名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:49.50 ID:/R+iPvmt0
ガンバはベンチ要員安田とベンチ要員宇佐美もとれよwww
118名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:55.20 ID:lzV1xtuh0
地蔵増やしたどうする
ガンバのサッカーは5年古い
119名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:23.96 ID:6fZIEm27O
下平何で出した?
120名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:33.43 ID:LuVb0kWX0
レアンドロと家長か残留はいけそう
121名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:56.76 ID:hk7/iAlr0
典型的な落ちこぼれ元エリートだな
もうマジョルカには居場所無いし選手としても詰んでるな
122名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:05.35 ID:/e8Ns5yI0
>>115
ブンデス行ってりゃ良かったな
123名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:15.66 ID:p2hvXsn80
なんか補強ポイントが違う気がするんだが
124名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:23.31 ID:EEIAAEO90
セレッソどうすんだ
清武・ボギョン去って何もなしでは確実に降格
125名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:36.31 ID:/R+iPvmt0
J2確定したわ

何が足りないかわかってないwww
126名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:50.93 ID:yvpjUO1F0
>>33
だったら答えは簡単、本田は中3で
その天狗の鼻をへし折られたからだろ

ただ、俺は本田が天狗だとは思わないけど
127名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:03.46 ID:Ky0P/G8x0
マジョが給料払う分をガンバが立て替える感じのレンタルか
それならまだ許せる感じだな
128名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:04.86 ID:EEIAAEO90
>>123
だよな、聖域藤ヶ谷が凄いはこのクラブ
129名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:34.90 ID:iG/Zq/4q0
韓国の五輪代表DFも入るんだっけ?
ガヤさん聖域すぎる。
130名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:39.01 ID:rstl/CVq0
安田はなんとなく浦和行きそう
131名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:50.27 ID:Ky0P/G8x0
穴は左SBだろ
132名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:53.37 ID:D3pefp7AO

落ち目のスペイン!

日イズル国、日本!

日沈むチョン半島
133名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:11.21 ID:Jmd7VATr0
セレッソで完全に香川乾をアゴで使う地蔵化してから
マジョルカいったからホント酷かった
解説のミシェルに毎回駄目出しされてた
134名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:29.15 ID:yBGJo+cL0
浦和の山岸取れ
試合出れなくてふてくされてるけどまだ動ける
135名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:36.88 ID:NOnwZLpz0
桜は蹴って脚はOK?なんで?
136名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:09.43 ID:1gAt5y8c0
金森は朝鮮に金流す事しか考えてねえなwww
137名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:09.63 ID:bibGh4W80
>>135
青い血が流れてる
138名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:31.77 ID:pSLZOFqd0
>>127
レンタル料が0円だったらいいけどね
ウン千万とかレンタル料払うんだったら、馬鹿らしいね、0円で出したんだから
139名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:32.76 ID:upuW/xbY0
宇佐美も家長の現状を見て、危機感を持ってほしいね
140名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:35.97 ID:JE+IuwiX0
家長「ガンバに育ててもらったし恩義感じてるから俺がなんとかするしかない
移籍その結果
家永のせいでますます守備崩壊。降格フラグが立ちました
141名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:37.91 ID:rU3I/YjA0
あかんーガンバいってもうた
142名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:58.58 ID:bFXxe0wW0
>>124
元セレソンのMFとったよ
143名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:02.42 ID:hIGU7vep0
てか脚はなんでそこじゃないだろ的なポジの選手を取るんだろか
今の不調ってまず守備が安定しないからだろGKCBSBあたりだろ取るなら
144名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:05.32 ID:6fZIEm27O
浪速のブッフォンはどうした?
結局ガヤさんからレギュラーとれなかった?
145名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:21.47 ID:cvmBN+rt0
ガンバの補強は訳わからんなw

でも家長はそろそろJで見てみたかったけどな

空気ブラジル人DFとか、どうすんの?
146名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:26.55 ID:WiD880uY0
何?点獲られすぎて頭おかしくなったのか?
守備は立て直さないの?ただでさえザルなのに家長使って更にザルの受け口広くするの?
147名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:48.93 ID:EA4bpcKP0
補強ポイントおかしいだろw
148名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:25.48 ID:IVlHXnDI0
松波は家長使いこなせる?
ポポとクルピしか使いこなせてないが
149名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:40.50 ID:1t96mxK50
セレッソもガンバも大して変わらんだろ
150名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:49.02 ID:EEIAAEO90
大誤算だったのが今野が失点の要になってること
151名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:06.85 ID:aUdRweVk0
今の家長見てたらほんとつかえないの分かるよ
一か月もしないうちにガンバサポの悲鳴が聞こえると思う

ほんと脚はやっちゃったなぁ〜
152名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:07.08 ID:iFeKcBK/0
セレッソガンバ仲良く降格
大宮のラインコントロールはさすが
153名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:12.27 ID:SW0GLVeW0
>>144
木村ならいいとこで怪我したな
154名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:34.98 ID:AcvwezGO0
誰一人さぼらない五輪代表の二試合をみて何か思うことがあっただろうか
巧くて得点力のある宇佐美ではなく東が使われるわけを
155名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:36.22 ID:DpLPjaGl0
たらいまわし
156名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:42.27 ID:ZLkYIzI6O
ローンのローンとかワロタ
157名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:44.45 ID:Z+LJe1mC0
欧州移籍しただけで金額的価値が数倍に跳ね上がったりするのだよなー
ジプシーにいくら払うのやら
158名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:44.66 ID:EqOuQn420
脚の迷走が始まった
159名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:47:06.47 ID:6fZIEm27O
監督代えた方が良いだろ。
降格争い慣れてる鈴木淳あたりに。
160名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:47:39.47 ID:vI8THQdv0
なんか家長とか宇佐美のプレー見ているとそこにお供え物を置きたくなるよね。みかんとか
161名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:47:48.17 ID:EEIAAEO90
木村の時は失点も少なく勝ってた。
怪我して藤ヶ谷なったら失点急増して勝てなくなった
162名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:48:17.28 ID:AMOioHRz0
>>144
骨折
あと一ヶ月はかかるんじゃないかな
163名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:48:28.10 ID:XSa+PCrS0
>>153
あの怪我は降格力を感じたわ
164名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:49:12.95 ID:qRLG1pc00
和製メッシ イ・エナガ
165名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:49:13.00 ID:5hKWtsEJ0
お笑いでスペインに勝てる可能性があるのはガンバだけ
166名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:49:42.82 ID:SW0GLVeW0
>>163
なあ
泣けるわ
というかガヤの悪運の強さよ
167名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:49:53.99 ID:/R+iPvmt0
ガンバは若年層の育成が間違ってる
 
上手い奴は王様として育てる

家長、宇佐美運動量無し
本田もロシアで地蔵気味
168名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:50:04.63 ID:77Zv27aD0
さよならガンバ
169名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:50:09.52 ID:rstl/CVq0
浦和が降格免れたのは守備だけはある程度良かったから


つまり何を言いたいかというと
170名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:50:50.14 ID:FWgNqdCA0
ガンバちゃんがJ2探検してみたい事はよくわかったよ
でもね 先に行ったワンちゃんみたいに
迷って帰ってこれなくなって、結局家建てて住むことになるところまで
ちゃんと想像出来てるのかな?
171名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:51:36.54 ID:lUZwkAfr0
レンタルのレンタルかw
172名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:51:50.53 ID:i2SA7XnI0
何故鹿島のオファーを断ったのか・・・
173名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:51:50.59 ID:dhOJ0sEv0
>>108
マジョルカの設定額高めとは知ってたけどそんな高いのか?
そんな額払うところあるわけないだろ
そんな移籍金設定してるならレンタルだってただで貸すなんて絶対ないだろ
174名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:52:24.98 ID:7n4CmKcr0
もはや何が何だかわからん
175名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:52:48.78 ID:TrqiHc630
>>172
青い血が流れているから。
176名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:53:18.55 ID:6fZIEm27O
次は脚vs栗鼠か・・・
これは熱い。
177名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:53:29.98 ID:pSLZOFqd0
>>173
20億は違約金だから、まぁ買わないような額設定するもんだ
178名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:53:30.73 ID:dhOJ0sEv0
>>169
甲府より勝ち数は少なかったんだよな
それでも引き分けに持ち込んでるのが結構きいた
脚は引き分けが少なすぎる
179名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:53:31.59 ID:SW0GLVeW0
>>170
スタジアムなら建てるつもりなんですが
一体どうしたものでしょう
180名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:54:18.28 ID:itsR0XII0
補強ポイントはそこじゃないだろ?
加地の穴が埋まってないんだからそこを埋めろよ
181名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:56:26.34 ID:M9SDVnml0
いまのガンバに動かない奴いれてどうすんの
182名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:56:59.43 ID:Ky0P/G8x0
>>178
ロスタイムの悲劇なければあと勝ち点3はあったなw
183名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:57:00.95 ID:JeIpSKYH0
大韓民国で通用せず逃げ帰ったか
184名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:58:26.57 ID:K6/UPv4h0
良いときのメッシはメッシ以上と言われた家長さんか
185名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:58:40.21 ID:dtLsT35WO
>>57
名鑑が正しければ脚時代の西野は年俸1億2000万
価値の落ちてきた家長は、高くて5000万+ゴミのようなレンタル費だろ
西野の3倍は100.0%あり得ん
186名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:59:55.61 ID:/P9AUJeV0
これはいい補強
187名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:59:58.99 ID:bkWKwrYN0
家長の劣化速度は前園以上

そもそも何のために韓国行ったんだ?
188名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:00:10.34 ID:BdxcO87xO
渡り歩くねぇwwww
今や見る影もねぇわ。
189名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:00:20.81 ID:Iaf77t/R0
どのみち大阪は両クラブとも来年J2だからどっちいっても一緒だろうにw
190名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:00:37.53 ID:c8IiTeD90
セレッソは断ったのに
やはり古巣はいいのかな
191名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:00:59.92 ID:iG/Zq/4q0
ルーカスにやられてるの見て、降格だなあと思いました。
192名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:01:10.69 ID:dhOJ0sEv0
>>185
セロぺの違約金だのラフィーニャの違約金だの
レアンドロのレンタル料だの全部こみこみで言ってんじゃないの?
これから松浪の違約金も必要かもしれんしなぁ
193名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:02:15.54 ID:viWFL2280
>>112
どの中村さん?
194名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:02:32.30 ID:iygoxlWE0
ガンバの夏補強はレアンドロと家長か…入れ替わってるようで入れ替わってないな
195名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:02:38.97 ID:MW44MwEb0
ポンコツ遠藤の解雇はまだかよ
196名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:02:45.08 ID:iei13bz1O
家長、宇佐美

ガンバユース最高傑作などこの程度よ

ガンバの育成担当者は無能なんだよね
197名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:03:15.30 ID:VvsGCWHJ0
これって払った金がぐるっと回って脚に少し戻ったりすんの?
198名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:03:19.98 ID:xiH8cRKz0
走らない選手はこうなるという見本
199名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:03:29.76 ID:NPcQxw8F0
違う違う、そうじゃナーイ
200名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:10.95 ID:PFm1Kk7M0
桜を断ったのはこの為か
201名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:45.31 ID:whvObqSo0
つか家長って韓国時代の成績どうだったんだ?
202名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:59.17 ID:j0c5jETy0
金満クラブはいいよな。
203名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:05:54.03 ID:VtEdkGS20
>>176
ミーヤ嬢ならきっと引き分けで焦らしプレイ始めてくれるはず
204名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:06:07.03 ID:GGAAKu5iP
こんな酷暑で走らん家長ねえ・・・
205名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:06:44.80 ID:xiH8cRKz0
マジョルカから放り出されたところがキャリアの曲がり角かなあ
やっぱスペインは難しいね
日本人選手が欧州目指すときは成功例の多いリーグを優先すべきだな
206名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:07:35.57 ID:P+QLBVfh0
迷走フロントが五輪が終わったら関塚にオファー出すんじゃないか
207名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:16.41 ID:iG/Zq/4q0
海外移籍は、とりあえずドイツかオランダに行くのがいいみたいだな。
208名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:14.06 ID:ihVLVIOjP
ただでさえ遠藤が地蔵化してるのに、さらに地蔵の家長取るとはw
209名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:17.40 ID:vbIKDXG50
GKの補強は?
210名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:44.02 ID:/P9AUJeV0
>>206
アリエ〜ル
211名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:11:05.38 ID:+rrfgJ16O
西野がそんなに嫌だったのか
212名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:11:38.24 ID:Wefjdlq50
頼む家長
213名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:18.99 ID:+d0mMBzT0
家長復帰キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
214名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:38.46 ID:pDUNQc75P
悲しくなるね。棄てた落ち目の選手に土下座して復縁してもらうとか。
215名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:56.10 ID:1PUrYZJ70
よりガンバの試合がおもしろくなるな ネタ的に
216名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:27.48 ID:ae2ycXJvO
オシムが走らない選手は本当に走らないみたいなこと言ってたが、なぜだろう。
走らない選手は大半がダメになるの、プロになるくらいなら知っていそうなものなんだが。
217名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:15:06.45 ID:3brM31Sj0
ついにキタか
セレッソの柿谷、ガンバの家長
両至宝がそろったな
218名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:15:50.58 ID:q3B3D/cB0
本田よりずっと期待されてたのにな。
219名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:16:06.94 ID:1PUrYZJ70
至宝そろって降格アルで
220名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:16:15.61 ID:pSLZOFqd0
>>205
守備しろしろ言われてるのに、しないんだから
最後には置き所困って、ワントップさせられてた
おまけに言葉が問題言われてたし
スペインっていうか、変わんない家長の問題だよ
221名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:16:30.59 ID:cuJ9Fbyi0
レンタルで結局ガンバに戻ってきて恥ずかしいやつだな
222名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:15.60 ID:PVII8z/E0
>>39
ダービーの選手紹介時に家長に拍手するセレッソサポ

試合は家長のアシストを受けた倉田のゴールでガンバ勝利でセレッソと順位逆転
あるで!
223名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:04.83 ID:CHLNwvdG0
いや、ここじゃないだろ補強ポイントは
224名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:15.95 ID:qPFGCE8E0
ちゃんと走れるようになったんか?
225名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:12.54 ID:EEIAAEO90
聖域藤ヶ谷が凄い
226名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:13.70 ID:2iy+qp9C0
今のA代表とU-23見てると走れない奴の居場所ねえからなぁ
227名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:20:21.07 ID:k15CTXdR0
大阪は暑すぎるから、フロントも頭おかしくなったな
228名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:20:59.15 ID:6fZIEm27O
次は大宮戦、さらにその次はセレッソ戦かw
ガンバの正念場だぞw
最悪でも1勝1分じゃないとヤバい。
229名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:21:06.31 ID:AN3ZH1UF0
走る走らない以前に、戦術を理解できていないのではないか
230名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:21:17.31 ID:VmwF5lguO
まぁ五輪世代も台頭してきたしいまさらどれだけ活躍しようと代表にこんな恥知らずはいらん
引退までヤオKで良かったのに
231名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:21:24.52 ID:IMAteGXT0
Kリーグでベンチ温めていた選手を獲得して補強になるの?
しかし家長なさけねーなぁ
232名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:21:39.57 ID:KulUshpb0
これは色々な意味で目が離せなくなってきたなww
233名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:21:53.06 ID:wcTuXYnI0
ガンバユースの最高傑作は何だかんだ言っても稲本だったな
234名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:11.88 ID:EjbzIFul0
>>115
それガセだから
だからドイツ側でいっさい報道なし
235名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:19.27 ID:Nng+EFe90
>>228
しかもホーム連戦だからなw
236名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:34.55 ID:6fZIEm27O
>>226
世界的にサッカーはその傾向だよな。
シャビイニメッシクリロナみんな走る走る。
237名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:33.71 ID:EEIAAEO90
>>231
で、その家長がベンチでスタメンなのが昨年ガンバに居たキム・スンヨン
格安のスンヨン置いておけばよかったのに
238名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:01.58 ID:hNT1tHi10
脚ヲタにとっては素直に嬉しいだろ?
いまの面子よりずっと使えるだろうし、なんでこんなに叩かれてんの
よかったじゃん
239名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:02.36 ID:1BC2vFhZ0
>>237
グノと同じチームがいいって出ていったんじゃなかったっけ
240名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:22.44 ID:t2i86PxE0
家長が入ったところで今の状況が改善されるんだろうか
むしろますますDF崩壊する気がする
241名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:40.97 ID:WmtIMXwD0
金森さんの降格への執念を強く感じるわ
あきらめへん、降格を!
242名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:41.01 ID:6fZIEm27O
>>235
残留争い慣れしてる大宮とダービーだしかなりキツいなw
243名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:27:32.15 ID:1PUrYZJ70
かなりのスパイスなのは間違いないな
244名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:27:34.54 ID:RvXMhKFf0
>>236
ボールも動かすけどそのために選手が走らなきゃいけない時代だからな
走ってパスコース作る+走ってコース消す
245名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:17.63 ID:eU74zKOM0
>>239
延長の話なかっただけだよ
246名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:27.70 ID:FazM7ynnO
何でガンバってあの下手くそなキーパー使い続けてるん?
他いないの?
247名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:29:32.28 ID:noV+vQ2s0
>>2
それを貼るためにスレ立てたのか…?
248名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:14.11 ID:WmtIMXwD0
金森「お好みのコテさばきには自信あるけど、チームのテコ入れはよう知らんな」
松波「せやね」
249名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:33.88 ID:eU74zKOM0
>>246
他はちょっと怪我してる
250名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:37.13 ID:iG/Zq/4q0
手が届く範囲に飛んできたシュートを後ろに反らす事にかけては、
藤ヶ谷の右に出る物はいない。
251名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:47.80 ID:5HRFBKI30
走れないおっさんに動かない地蔵を追加か

こりゃ手強いな
252名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:31:15.15 ID:SW0GLVeW0
>>246
マシなのが怪我した
253名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:31:47.15 ID:9ts7t4/QO





オワコン宇佐美の末路




254名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:31:52.35 ID:6//18Shd0
セレッソだとレギュラーになれそうもないけど、ガンバだとレギュラーになれそうだからなw
255名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:31:56.27 ID:FB/DaeNm0
家永は次は中国だと思ってたが
256名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:17.15 ID:DNp1/l2P0
どこで使うの?
257名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:47.14 ID:1BC2vFhZ0
>>246
大学ナンバーワンだったGKもいたし(いまレンタルに出してる)、武田もいる。
10年でようやくスタメンになった木村は数試合後に故障してまたガヤさんに戻った。

呪われてるんだよ。
258名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:33:00.50 ID:EEIAAEO90
>>250
そりゃあ、飛ぶ時手を曲げたまま飛ぶからな。
曲げた状態と伸ばした状態なら伸ばした状態の方が長いのだから届くだろうに曲げたまま飛ぶのが不思議でならない
259名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:33:25.58 ID:j+f9wNTH0
すでに26歳
さすがにもうダメだろなー
260名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:34:27.40 ID:lMLzfRIM0
ガンバに愛着あるのか無いのかよくわからん選手だな
セレッソは給料安かったのか?
261名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:34:44.58 ID:azNdg2i00
セレッソwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:34:45.11 ID:HUnBeeNk0
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1342406618/
263名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:07.80 ID:oL6hqjPa0
柔道の海老沼と戦ったチョンにソックリ
264名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:46.17 ID:FklXe6rp0
さすがに脚も桜も降格ゾーンなら脚に行くかw
しかしこの人はうまくいかんなーw
265名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:56.70 ID:mDVit+VQ0
残留するのは強い方の大阪
266名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:36:02.27 ID:VvSPY7/S0
フロントがアホやから、やってられん
267名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:36:07.83 ID:lMLzfRIM0
藤ヶ谷ってシュート来たら、びっくりして後ろにこけてるように見えるなw
横から見たら、なんで後ろに抜けるの?って感じだし
268名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:36:13.31 ID:6//18Shd0
>>206
関塚は何が悲しくてこんな泥船に乗るんだよ。
269名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:37:09.87 ID:1PUrYZJ70
ロッテの荻野とかいう選手とそっくりという噂を聞いてみてみたらかなりそっっくりだった
270名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:37:36.52 ID:EEIAAEO90
最重点補強ポイント

優先順
1.松波と言う世紀の愚将を代えないと話しにならない
2,藤ヶ谷聖域
271名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:37:44.72 ID:bkWKwrYN0
>>246
前の正GKがもっと酷かったから相対的にまともなGKとチーム内で認識されてる
272名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:37:57.27 ID:UYqWptal0
なんで守備のテコ入れせんの
273名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:38:01.59 ID:GGAAKu5iP
>>258
腕伸ばしても途中で引っ込めるからな
地面に落ちるのが怖いんだろうか・・・GKとしては致命的だが
274名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:38:46.79 ID:EEIAAEO90
>>271
どう考えても
松代>>>>>>>>>>藤ヶ谷だったけどな
275名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:38:51.44 ID:Ta6ioMZy0
ハンドルの壊れたテーブルフットボール
276名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:39:11.60 ID:1BC2vFhZ0
>>267
エルゴラ名鑑に「物足りない」と書かれるくらいだからな。JFLレベルでさえ怪しい
277名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:39:54.31 ID:VtEdkGS20
>>250
なんだと!がやさんだってちゃんと前にはじきます!
敵FWの前に・・・
278多重人格者:2012/07/30(月) 17:40:39.19 ID:qFYERHyn0
西野が消えたのは金の問題じゃないだろうに
言葉を額面どおりにしか受け取れないレベルなら
リアルじゃ絶対に成功しないぞ
279名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:40:48.77 ID:RQdf6xqb0
むしろ後ろの補強が...
280名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:00.56 ID:mJ2ZqMAx0
まさかの藤ヶ谷スレ
281名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:05.49 ID:CHxktL6G0
ガンバユースの最高傑作は二川と橋本だから
古巣の降格の危機を救うために帰ってくるとか胸が熱くなるな
282名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:10.15 ID:lMLzfRIM0
セホロペに数億使ってるんだろ?
安くて生え抜きの松浪切る気はないだろ

次また金つかって連れて来るのが当たりとは限らんし
そいつもクビってことになったら、違約金で補強費無くなる
283名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:40.50 ID:GPlesW6zO
良い時の家長は悪い時の本田
284名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:42:56.34 ID:1BC2vFhZ0
>>281
フタは出来にムラがありすぎるだろ。パススピード激遅だし
285名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:38.18 ID:jcY0AFBt0
ガンバサポだけど、まだgdgd続けるつもりかよ
家長が使えないのは獲ったのは半島にお金流す為としか思えん
山本はまだ強化部の実権握ってるっぽいなしね
286名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:41.68 ID:AePFfNj60
家長苦悩 吹田落入
否桜落入 実演技也
虚実事也 豊満美男
故選吹田 尚既桜断
桜落民怒 暴徒発狂
吹田落祭 夏夜夢如
否吹田定 皆不知也
弐部洪水 吹田沈没
桜落寸前 民生還也
287名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:44.68 ID:tPwQnbhM0
ついでに宇佐美と安田を戻せば完璧だろうに、何なら槙野も如何ですが?
288名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:53.44 ID:6fZIEm27O
>>265
両方弱いから両方落ちそうなんだがw
ガンバもセレッソ道連れなら良いんじゃね?
ガンバサポも大阪ダービー出来たらJ2でも満足しそうだし。
289名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:45:10.26 ID:JikxnKmb0
ガンバは選手を取らずに置物を買いましたとさ、おわり
290名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:46:42.57 ID:1BC2vFhZ0
>>287
もちろん安田は弟のほうだよな?
291名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:41.06 ID:EEIAAEO90
今野が大誤算だったな
ゴミ過ぎ
292名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:50.19 ID:YgFUGX1C0
293名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:55.32 ID:QAp5kDj80
誰の替りで家長入れるんだ?
294名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:49:44.18 ID:CHxktL6G0
>>284
ガンバへの貢献度やらも加味したらこの二人かなと
恒様とかも
295名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:50:20.63 ID:5HRFBKI30
>>292
コメントがw
P線上の地蔵てww
直立不動すぎるw
296名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:52:01.85 ID:bViTjY6l0
>>1
選手の又貸しは国際ルールで禁止されている

おそらくマジョルカから蔚山へのレンタル移籍契約を解除した上で
マジョルカからガンバへレンタルという形式が取られると思われ

蔚山が家長をマジョルカから買い取り、もしくはフリーで獲得なら、話は別だが
297名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:53:46.04 ID:+d0mMBzT0
298名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:55:47.37 ID:pXGq/LbZ0
>>292
ここまで動かない理由はなんなんだろう
パスして終わりじゃないのにw
299名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:32.41 ID:Kj9FZz+B0
なんだ地蔵頼みのクソサッカーになるのか
300名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:59:03.44 ID:RO3CFOuj0
   レア
パウ家長二川
 遠藤 明神
か?
301名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:59:40.83 ID:5HRFBKI30
ガンバのスレ覗いたら
良い補強て喜んでてワロタ
302名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:59:41.90 ID:l+H82Rdz0
さらに点取られるガンバが見れるんですねわかります
303名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:00:03.46 ID:CHxktL6G0
家長スキーな遠藤は喜んでるだろうな
304名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:01:24.70 ID:zccJoglKO
GKを補強しなかった脚フロントの決断力に天晴れw
305名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:01:40.28 ID:drzSk5lU0
あれ?もう一個の方の大阪じゃないの?
306名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:02:22.06 ID:ptAIOqJ0O
>>296
買うのは高すぎます
マジョルカとの契約は15年まで
蔚山と解除しマジョルカからのレンタルです
307名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:02:23.14 ID:GMfU0u/f0
>>91
遠藤地蔵ってバカだろ
308名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:02:26.74 ID:eU74zKOM0
JSPにまた摂取されたんだねw
309名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:02:43.43 ID:hatJRWrK0
保有権は魔女がもってるのかwややこしい移籍だ
310名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:03:13.41 ID:zccJoglKO
倉田は要らないって事だと思うんで、オハー出しときますね
311名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:03:57.62 ID:OYfcwBn9O
家長は諦めますた
312名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:03:59.63 ID:hrkrHGrFO
降格フラグ立ったぽいね
現代フットボールとは真逆を目指すとかマゾ過ぎ
313名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:03:59.82 ID:Ffalt+bk0
ガンバには死神の呪いもかかってるし、もう何してもダメだろ
314名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:04:07.53 ID:RvbQC7Gb0
毎度おなじみ流浪のMF・家長昭博の時間です
315名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:05:12.20 ID:ptAIOqJ0O
>>300
TMでも神戸戦でもレアンが収めるしかなかったのでそれを家長にやってもらってレアンは前へが可能になるね
家長にはキープとパスを頑張ってほしい
316名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:05:30.40 ID:drzSk5lU0
仮に今シーズンJ2落ちても家長は残らないんだろうな
317名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:05:31.21 ID:KAQVcSIv0
キングきたか
318名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:05:38.67 ID:CHxktL6G0
>>301
なんだかんだ言ったってユースっ子だもん嬉しいだろ
補強ポイントはそこじゃないだろってのはあるけど
319名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:07:58.11 ID:ptAIOqJ0O
>>316
半年レンタルです
320名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:08:01.66 ID:aFKPU4j+0
地蔵J2復帰か
321名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:09:14.33 ID:ptAIOqJ0O
>>318
補強ポイントではないがそこが弱すぎるのも確かです
ルートないので誰でも補強出来るわけでもないし
322名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:09:45.25 ID:A5Aoxm5T0
もともとガンバで試合に出れず移籍していった選手が救世主扱いって・・・
ガンバ終わりすぎだろ
323名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:10:28.01 ID:ptAIOqJ0O
恒の引退試合に出てきたので過去を水に流せる雰囲気がサポにわいた
324名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:11:39.52 ID:k9qMqvhH0
これでもしもレアンドロ共々フィットしなかったら多分札幌に抜かれて最下位あると思う。
325名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:12:00.60 ID:91WUOvAJ0
これは酷い

どこでも使い物にならずたらい回し

サッカー脳が極めて悪いからなー
326名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:12:10.62 ID:R/r0xPgO0
老けこむには早すぎるからな。
なんとか持ち直してほしい。育ての親のガンバだから戻ってきたんだろ?
327名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:12:24.66 ID:U9UUeVmr0
現状のセレッソじゃセンターに置くとマルチタスク要求されるから家長じゃ無理だろ
守備が出来るDFとSB取ってくれ
328名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:13:01.58 ID:DoiTmXecO
さすがにもう皆諦めたのか
一時期は代表で使え使え使わない○○はカスとかうるさかった
329327:2012/07/30(月) 18:14:58.48 ID:U9UUeVmr0
おっと失礼ガンバだったか
降格おめでとうございます
330名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:15:15.60 ID:7d5MRO1m0
また貸しみたいな感じって事?
331名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:15:26.04 ID:0nplbQCC0
ガンソ→オスカル
宇佐美→東
家長→?

地蔵に居場所はない
332名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:15:43.36 ID:Ie9e/GXZ0
一番補強が必要なポジションが放置され続てるような...
今年に限った事ではなくここ暫くずっと
333名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:16:44.12 ID:3brM31Sj0
古巣がピンチの時にやってくる
ガンバ愛だな
334名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:19:22.38 ID:SLpAr/5f0
残留どころか中位いける
     レアンドロ  パウリーニョ
倉田                   家長
      遠藤       明神
藤春    今野       金     呉宰碩
          木村
335名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:20:00.38 ID:ptAIOqJ0O
>>332
断られちゃうから
SBもまともなのこないし未だに加地に頼りっぱなし
藤春が1年でも山口とやっててよかったくらい
336名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:20:15.24 ID:np/S6B/VO
負け癖ってやっかいだね

ガンバの試合観てたらこれは勝てただろって試合をかなり落としてるからね
もともとは優勝争い常連のメンバーの集まりなんだから
どこかで連勝して勝ちの流れを作る事が出来ればまだ残留の可能性はあると思う

今は完全に泥沼状態だな。この流れを変えるきっかけはもう補強でしか有り得ないんだろうね
337名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:20:56.11 ID:HEEaecRD0
みんな思ってることをあえて言うけど
ホント何しに海外行ったんだろうねw
338名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:21:05.06 ID:Bfx0o3nhO
監督の松波=かつてのイケメンFW
合ってる?
339名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:21:11.95 ID:ptAIOqJ0O
家長を動かす男丹羽を入れなきゃ

あとは遠藤が上手く家長を使うはずだし
340名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:21:38.40 ID:RKKwlFTs0
残留争いしてるチームがお地蔵さん獲ってどうすんだ
まあ守備に注力して負けにくいチーム作って勝点1拾うような段階はとうに過ぎてるから
一か八か攻撃に注力して勝点3取りに行くというなら理解出来なくもないが
341名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:21:55.36 ID:GqFyCbqv0
タダで出て行って金払わせて戻るなんてマジョルカは儲けたな
342名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:22:46.05 ID:KoSZ8paS0
>>341
ユーロが下がってる。
FXで溶かしてるのと同じwww
343名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:22:57.23 ID:s/nB1kv8O
セレッソはお断りしたのに、ガンバには戻るのかwww
344名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:23:22.21 ID:KoSZ8paS0
>>338
イケメンかどうかはしらないが、元ガンバのFW
345名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:23:46.25 ID:ptAIOqJ0O
>>340
3狙い一本なのに監督はビビっちゃうから…
346名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:24:05.74 ID:Hyo8cftH0
ちょっと前に嫁がリーク出してたっけ?

なんかボロボロだな。何処で修正する余地があったのかな。
347名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:24:24.42 ID:blp3NVY/0
本物の救世主(メシア)は家長をどう見るかね・・・・。
348名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:25:14.22 ID:f5MeTfDT0
家長は周りが必死に走って戻ってDFしてるのにジョギングしてる時点で話にならない
349名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:26:08.74 ID:ptAIOqJ0O
>>338
> 監督の松波=かつてのイケメンFW
> 合ってる?

襟立てたチャラ男
ルマンド松波
350名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:26:33.02 ID:Ig3T3T4E0
倉田か二川外すのか・・・ギャンブルすぎるな
351名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:27:25.50 ID:0bkPA5OO0
家長が守備しないで3失点しても家長が起点になって4得点すれば問題ない。
つかそういう使い方しかない。
352名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:27:50.49 ID:RKKwlFTs0
>>345
リードしてるわけでもないのに終盤に守備的な采配するからな
もうわかんなくなっちゃってるんじゃないかと心配になる
353名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:28:11.66 ID:ptAIOqJ0O
>>348
家長が居なくなったと思ったら宇佐美

持てば凄いやつを上手く使うのは慣れてるのがガンバの選手
それにきっちり怒り走らせるのは丹羽
354名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:29:44.14 ID:+BrrmECO0
フリーランが嫌いと言って心のすべてを閉ざしてしまった若手は
初めての代表におちた日、想い出ひとつも持たずに
吹田飛び出して戻らなくなった〜

こわしてしーまうのは
一瞬で、でぇーきるからー
大切に生きてと西野はなーいた〜♪(・∀・)
355名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:30:36.10 ID:g17+maU70
セレッソは買取りを希望してたから断ったのかな?
ガンバはマジョルカからのレンタルだから家長の気持ちとしてはKのクラブの時と変わらないってことか?
356名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:30:52.78 ID:ptAIOqJ0O
>>352
あの交代では監督からのメッセージは伝わらないもんね

守って1なの?いったれで3狙う?ってピッチの選手が?になってる
だから生まれるくだらん失点
357名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:31:30.96 ID:s/pFCqQ60
宇佐美なんて大宮(笑東
358名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:32:29.63 ID:s/pFCqQ60
推しちまった

宇佐美なんて大宮(笑)の東(笑)と思ってたはずなのに
使われなかったからさすがに考えるだろう。
359朝まで名無し:2012/07/30(月) 18:32:35.60 ID:3WMNwvuG0
いらneeeeee
360名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:32:46.32 ID:drzSk5lU0
>>334
せ、せやな^^;
361名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:33:29.96 ID:qBqNu5Ao0
イエナガはJ2がお似合い
362名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:34:36.42 ID:Usv0AfDG0
丹羽も帰ってきてるのか?

家長を走らせるのにはぴったしだろう
363名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:35:27.68 ID:1d/Sbboi0
家永 清武 
香川の抜けたセレッソ躍進の立役者
364名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:36:06.84 ID:INKTPS9a0
いらねーだろ
365名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:36:54.97 ID:fkXpCodh0
地蔵+朝鮮メンタルになってねえだろな
366名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:37:16.24 ID:ptAIOqJ0O
>>362
鼓舞してコーチングして頑張ってる
丹羽がCBで入ってから失点減った
丹羽がリーダーでいい
367名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:37:32.04 ID:h8guVxik0
マジでどのポジションで使うんだよ
余計に倉田の仕事が増えてキレるぞ
368名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:38:31.49 ID:tE8SaRF70
きたああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
まさかのガンバサヨナラ優勝あるで!!!!!
369名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:38:32.95 ID:fkXpCodh0
1回生で家長見てみたかったんだよね
J2で待ってるよ!(^_^)/~
370名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:38:33.42 ID:fSNkQLpS0
セレッソ涙目
371名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:38:43.82 ID:il+YsfhsO
ブラジル人を中東に売って儲けた金を韓国に運ぶだけの簡単なお仕事です
372名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:40:24.90 ID:ptAIOqJ0O
>>364
フィジカルに運動力が全く足りないのがガンバ
ならば家長タイプの方が分かりやすくていいと思うよ
補強ポイントじゃないとは言っても前だって弱いんだから
373名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:41:37.28 ID:bAY5s2hQ0
無駄な事やってんなぁ・・・
ガンバが早急になんとなしなきゃならんのって守備陣じゃねのか・・・
一体いくらのレンタル料払ったんだか・・・つか、こういう場合は韓国の
クラブにも違約金みたいなもん払う義務とか有るもんなの?
374名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:41:58.40 ID:SCJdF1Vd0
構造外になったヤツをレンタル料払って引き戻すバカw
375名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:42:16.91 ID:Df6hij6jP
>>334
誰が守るんだ?
376名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:43:05.55 ID:b87RdG+V0
ボール話した後本当に一歩も動かないから笑える
377名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:44:09.58 ID:np/S6B/VO
つーか今更だが倉田はセレッソではどうだったの?
378名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:44:49.92 ID:aNszx7wFP
宇佐美が第二の家長になりそうで怖い・・・
バイエルンでメンタル鍛えられたとか言ってるくせに守備改善されてねーし
監督の言うこと聞かない方のメンタル鍛えてどうすんだよw
379名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:45:01.91 ID:1BC2vFhZ0
>>366
ガヤさんが声出さない分も頑張ってるよな。あいつ偉いわ
380名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:45:16.67 ID:Sk7m8xjX0
ガンバ大阪の表記をこっそりGからC大阪に変えると欧州に移籍しやすくなります
381名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:45:24.31 ID:YgLnS7z/0
>>377
いい選手だったよ
382名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:45:49.30 ID:tE8SaRF70
>>44
2006年のワシントンとマグノアウベスの得点王争いはヤバかったよな。
最終節の浦和×G大阪でも二人が点を決め会って優勝争いしてたもんな。
383名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:46:00.99 ID:2GKvWwLYO
倉田外して家長入れてくれ
戦いやすいから
384名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:46:01.26 ID:dz0hY8KFO
こいつは体力的な問題で走れないのか、どう動いていいか判らないから走れないのか
どっちなん?
385名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:46:23.87 ID:lcIOisdD0
天才が復帰か。
思い出す
家長を押しに押しまくったら
「あいつサッカーセンスもないけど見る目もねーわw」
と言われた夏の日。
片鱗だけで良いんでお願いします。
386名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:46:59.31 ID:QpsgNukb0
なんでこんなに期待されてないんだw
日本最終年セレッソで活躍してただろ...
むしろ日本では毎年一定の活躍らしてた

靭帯さえやられてなかったら...と
387名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:21.98 ID:xOThrki00
ガンバに必要なのはまともなGKとDFであって地蔵のMFじゃねーだろ

降格するしかないわ
388名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:22.28 ID:iSToAG3D0
J2が恋しかったのか
389名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:36.30 ID:FX/E2qGS0
いつまで地蔵やるつもりなんだろう
390名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:43.35 ID:ZmbF9SJ7O
こないだセレッソのオファー断ってたよね?
そんなに蔚山にいたいのかと思ったらこういう事か。
やっぱ育成から育つと違うんだろな。
391名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:51:54.21 ID:NmuzhN4AO
スケープゴート確保完了
392名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:52:27.33 ID:1X7ZkAAx0



超人レアンドロ

帰ってきた放蕩息子・家長

戦略的に勝ち点を取り始めた松波



始まったわ
おまえらもう邪魔してないでくれ

 
393名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:52:59.84 ID:SCJdF1Vd0
はっきりいって香川でもとらなきゃ効果はない
家長とかw
394名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:54:26.35 ID:FiB5daio0
おまいら地蔵地蔵って何だよ(涙目)
元祖和製メッシとは俺の事だぞ(涙目)
西野監督はメッシより上って言ってたんだぞ(涙目)
395名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:54:51.52 ID:CHxktL6G0
>>392
やるならちゃんとやれよw
396名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:55:40.73 ID:pSLZOFqd0
>>378
だって尊敬するリベリから「流される必要ない、家族のためがんばれ」って
宇佐美にとっちゃ悪い方向に行くかもしれないアドバイスもらってるしww
397名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:56:24.82 ID:np/S6B/VO
>>381
やっぱりそうだよね、何か完全に監督が悪い気がするわ。全く上手く使えてない
あと、監督とGKの補強が聖域化してる状態じゃ他のポジションにいくらいい選手がいても厳しいよね
398名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:57:30.35 ID:9R06PFMc0
地蔵イラン
399名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:59:47.12 ID:xOThrki00
心入れ替えた柿谷のがまだマシ
家長とかとっとと廃業しろ、お前のサッカーは世界のどこ行っても駄目なんだよバーカバーカ
400名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:03:04.57 ID:n+Q6DRPr0

セレッソ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

世界の遠藤、エールディーバレアンドロ
変態の世界、藤ヶ谷 拳銃を持っていないアスプリージャ、家長
ゾッラみーつ今野。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
401名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:06:05.33 ID:tDXrQqyu0
家長が真に輝くのはフットサルかビーチサッカー
402名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:10:15.12 ID:NJsAIgpT0
ジーニアスは徳島できれいな柿谷になって戻って来たけどな・・・・
家長は悪化しただけだろ、ダービーでチンチンにされるぞ
403名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:14:21.90 ID:KLR46SCj0
去年の浦和はたいして足掻かなかったが
ガンバは必死だな
フロントがどうのこうの言われてるけど
仕事しようとしてるだけはるかにまし
404名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:15:13.62 ID:3NDafj7S0
2列目の人数は足りてるだろ。
ただでさえ阿部寺田佐々木パウ持て余してるのに。
欲しいのはまともなGK・CB・SB。
・・・まさかの家長左SB?
405名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:16:11.73 ID:qBqNu5Ao0
>>403
だって移籍させればさせるほど代理人JSPに金はいるわけだし
406名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:16:14.22 ID:NJsAIgpT0
>>404
逆に入ると守備では重しになるよねマジ
ついでにまともな監督も
407名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:17:42.71 ID:P04LRPYv0
家長祭り
408名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:17:44.28 ID:PzsHnmm8P
>>403
この時期に馬鹿みたいに付け焼刃で足掻いてるってのは、つまり本来仕事しなきゃいけない時期に
仕事してなかったということの証明にしかならないんですけど?w
409名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:18:35.13 ID:juN1rMIH0
ここまでいろいろやって
結局降格したら何の意味もないな
410名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:18:44.78 ID:5Kqq3D4+0
これで残留させたら奇跡
411名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:21:13.85 ID:KLR46SCj0
>>408
それはそうだが
崩壊をギリギリのとこでせきとめようとする意志はあるじゃん

つかサポも守備崩壊を是認してたでしょ
412名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:21:20.03 ID:bLL2wxH+0
西野がいなくなったので戻ってきました!
413名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:23:17.19 ID:N/IauQ/bi
出戻りくんww
家長って対したこと無いんだなw
宇佐美もそのうちJ2で見れるかもなww
414名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:23:33.24 ID:e9pa1glq0
青い鳥は万博にいたのか....
415名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:24:18.27 ID:k2TqRjX80
馬鹿じゃねーのw、キーパー補強しろよww
西野時代に干されてた選手復帰させてるけど、殆んど戦力になってねーじゃん
416名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:27:23.61 ID:nWXejctB0
>>143
今野「・・・」
417名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:28:24.44 ID:PzsHnmm8P
>>411
「いっしょけんめいがんばりました」で許されるのは義務教育まで
そもそも本来すべき仕事をせずにいたから今さら付け焼刃で慌ててるだけ
意思も糞もあるかチャンチャラおかしい  ただ無能な怠け者だったってだけだ
418名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:28:45.84 ID:6z9fBFPX0
結局、韓国に行ったのはなんだったんだ?
419名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:28:54.65 ID:ptAIOqJ0O
>>379
今ちゃんも出さないからな

結局加地復帰が1番いいとかガンバは相変わらずよ
420名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:29:09.89 ID:9c3qVY670
確実に守備の負担増えると思うけど、それを上回るだけの得点を期待できるって事なのか?
現状を考えるとまぁ無理だよねw クラブの自殺か?
421名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:29:46.93 ID:cBQckl2Y0
J2いく気マンマンやなガンバ
422名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:30:36.26 ID:qh+CcmVd0
よし、家長ではずみをつけて降格一直線だ
423名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:31:32.07 ID:nWXejctB0
>>216
サッカーでメシが喰えるんだから御の字、ぐらいにしか思ってないんじゃない?
志が低いんだよ
424名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:32:52.85 ID:XYShs6mL0
そろそろ家長は諦めろよ……
425名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:33:05.84 ID:Oiv4JlKz0
こいつ降格したらすぐ出ていくで
426名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:33:56.76 ID:KLR46SCj0
>>417
だから
スタジアムにも行かずネットで文句言うだけの怠け者のネットサポが
ガンバ守備崩壊上等と言い
選手も守備をさぼってオナニーパスサッカーを延々とやりづづけ
それをフロントが後押ししてた

全部カスなのはわかってるんだw
でも一応がんばってるよねってだけw
427名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:34:00.50 ID:I/prMYO+0
ガンバ見てると倉田が動き回ってるけどプレイ精度高いわけじゃないんだけど
チーム方針がなんだかわからない故の犠牲者に見える
428名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:34:27.26 ID:VDWEB24yO
家長ってどちらかというと得点のひとつ前が得意な選手じゃね?パサーってわけじゃないか体強いからキープしてラストパス出すって感じ
得点力があるとは思わない
そして守備に走らない
429名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:34:45.09 ID:YoFMeLmOO
ほんの数年前に、家長を将来の代表レギュラーと推していた連中が壊滅的にいなくなっちゃったんだよ…
あんなに自信満々に推していたのに…
どこに消えたんだろう…?
430名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:36:10.71 ID:2ISVhqA70
今野、寺田と戦力になるどころか足を引っ張ってるし
呼び戻して少しずつ改善されてるのは倉田だけだし
家長なんて活躍して欲しいという願望で獲得したに過ぎないだろ
431名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:37:23.07 ID:juN1rMIH0
そういえば家長ってザックが来てすぐの頃は代表メンバーに入ってたよな
いつの間にか消えたけど
432名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:38:36.27 ID:3s9dSLD/0
こいつが何をしたいのかさっぱりわからん
433名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:38:58.46 ID:PzsHnmm8P
>>426
申し訳ないけど全然「頑張って」なんかいない
ただ追い詰められて慌てふためいてるだけ
勘違いしちゃいけない それこそあの無能馬鹿どもの思うつぼ
434名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:38:58.35 ID:ptAIOqJ0O
>>420
家長がキープしてレアンに出してレアンが決める
それでいいよ
435名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:39:41.12 ID:I/prMYO+0
オシムの時の水野と同時起用されてた時が絶頂だろう
あの時は代表は前へ行くアタッカーあんまりいなかったから輝いてた
436名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:40:48.84 ID:v1FdZf4E0
>>435
家長って前に行ってたっけ?

前にも後ろにも横にも動かないアタッカーに見えたんだが・・・
437名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:41:02.36 ID:KLR46SCj0
>>433
そうかもね
馬鹿サポに馬鹿フロント
馬鹿選手と
これだけ馬鹿が揃えばJ2定着も間違いないよね
438名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:41:28.18 ID:6KoucKNvP
>>435
オシムにも呼ばれてたんだよなぁ
若手3人同時投入して「あぁいう速い攻めに今後日本の鍵がある」とか言われてた
439名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:41:29.86 ID:Yf/PnYYD0
うわこれマジだったのか
フロント終わってるな
440名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:42:15.46 ID:DoiTmXecO
>>429
今は代表板で宇佐美宇佐美言ってるよ
441名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:42:58.66 ID:XdyO/+jA0
出戻りに頼るって、チームとして退化した証拠じゃないのか?
442名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:44:22.33 ID:i45h1RFl0
CB入れて今野と明神を並べた方がいいんじゃねえの
失点が減らなきゃ
ギリギリの勝負所で下手うつぞ
443名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:44:50.35 ID:8c/Jp1dZ0
そんなにJ2に興味あるのかよwww
444名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:45:01.68 ID:ptAIOqJ0O
フロントが頑張ったことはないよ
金森さんは経営頑張っただけ
西野さん居たからなんとかなったけど居なくなって好き放題した結果がこれだから
社長はガンバをサッカーを知ろうとはしていないしね

泉ちゃん復帰しないかなっていつまで望む始末
445名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:45:09.29 ID:n+Q6DRPr0
>>441
浦和「…………」
あべゆ「………………」
446名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:46:40.96 ID:ptAIOqJ0O
>>441
だから我が子回収しかないんだよ

今誰がガンバに来たいんだって話
447名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:47:34.98 ID:PkgbL+cP0
>>441
横浜「………」
俊さん「…………」
448名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:48:39.31 ID:2P/b8vHRO
西野株が上がってる件について
449名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:50:34.72 ID:LHNZbZD/0
今までチョンリーグから散々不良債権のチョンをつかまされて来たのに
ここに来てさらにハズレクジをワザワザ引くのか。

まあ阪神ファンがフロントや監督を殺したって話は聞いた事がないし、
最悪の惨事が引き起こされる事はないと思うが。
450名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:51:39.32 ID:KLR46SCj0
>>444
経営頑張るのはいいことじゃん
ケチなサポが金落としてくれないんだから
スポンサーに甘えたクラブなんだから
サポはもっとフロント様に感謝しろよ
451名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:51:52.09 ID:R8QGobwx0
低迷の原因がまだわかっていないようだな・・・
J2でたっぷり学習してくるといい
452名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:52:36.64 ID:8Aw5ifvlO
ちゃんとポキールで蟯虫検査しとけよ
453名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:52:50.35 ID:WoR+HNVP0
>>52
チョンは何人も欧州に自国エリート送ってるのに
一人としてJ出身者であるパク・チソンを超えてない
中田中村小野本田長友香川全てJ出身者

意外に育成力あんじゃないのJ
何も考えず欧州に行くより余程
454名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:57:03.45 ID:SMqlbRBp0
松波が無能だろうが
DFザルだろうが
前線の層はリーグNo.1なのに現状17位てなにがいかんのだ?
わざと負けてるようにしか思えんw
455名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:58:03.81 ID:PzsHnmm8P
>前線の層はリーグNo.1
こういう愉快な思い違いを続けてるうちは永遠に浮上はないな
456名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:59:52.52 ID:gcWWaXpjO

大阪ガンバさんは、監督を代えないと残留難しいと思うけど
457名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:00:11.67 ID:P04LRPYv0
いがいとみんなガンバの心配してんだなw

俺は面白ければなんでもいいけど
458名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:00:24.96 ID:fVm/DEE10
更に守備人の負担が増すなwww
J2あるでこれ(´・ω・`)
459名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:02:18.82 ID:v9FAwnU20
マライタワシだな
460名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:03:10.93 ID:HpRQjUAA0
落ち目のチョン流れ
ガンバ終わったな
461名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:03:20.89 ID:taFBsb940
>>458
今更地蔵1人でどうこうなるようなレベルじゃないだろw
462名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:04:11.64 ID:hSqbBu520
家長を使いこなせるのはクルピとポポビッチだけ
463名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:04:33.42 ID:Qw04Nsct0
>>441
横浜「………」
俊さん「…………」
マルキ「…………」
ドゥトラ「…………」

464名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:06:35.39 ID:n0qgbDX6O
天才宇佐美と宇佐美が唯一尊敬する日本人選手家長
どうしてこうなった
465名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:07:01.88 ID:SLpAr/5f0
>>454
脚サポだがそれはない
今まではグノラフィで良く見えてただけ
466名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:07:03.05 ID:1QDEh1uF0
イ・エナガって一時期ザックが遠藤の後釜にしようと試行錯誤してたことがあったよね
余りに走らないから見捨てられたけど
467名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:07:10.12 ID:I/prMYO+0
西野の時も調子悪い時は堅守速攻スタイルっぽくなってる時あったと思うんだが
なんでそれができないの?
468名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:07:59.43 ID:0ZJ6HrzM0
最近のプレーはどうなんだ?
相変わらずか
469名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:08:42.20 ID:cKr1aU+M0
劣化が激しいな
もうA代表には呼ばれないし
ガンバのレギュラーもあやしい
470名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:09:49.45 ID:DV/l9yaB0
救世主きたああああああああああああああああああああ
471名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:11:25.56 ID:Dh+b4WvA0
もうヤケクソでしょ、最近のガンバ
472名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:11:45.05 ID:bc+0vcn60
>>431
遠藤のバックアップ要員として使えるかテストされてたけど結局使えないと判断された
473名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:13:11.61 ID:41qrL+6L0
面白いものが見れそうだなw
474名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:13:18.83 ID:hSqbBu520
前俊と家長と水野を諦めない
475名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:13:29.07 ID:zahx6vse0
BOOOOO!!!!!!-!!
476名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:14:00.35 ID:GP87vQUNO
ぶっちゃけ 点は取れてる んだからココじゃないだろ
477名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:14:09.72 ID:hB4q/dOX0
韓国なんぞにいってないで、さっさと日本に来ればよかったのに
中途半端だな
478名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:15:16.74 ID:hUMLYPt00
パナソニックは会社自体がどうなるかの瀬戸際なんだから、こんなの切ればいいのに
479名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:15:26.12 ID:7Y1GZcy20
家長って、次はサッカー選手を諦めて
プロゴルファーを目指す人でしょ。
もちろん、ゴルファーとしても泣かず飛ばず。
480名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:16:16.28 ID:Ig3T3T4E0
3勝5分11負 28得点(6位タイ) 41失点(17位)
このデータからフロントは「得点が少ない!」という結論に至ったわけかw
481名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:16:55.46 ID:AiF2WuGy0
監督変えない限りどうにもならないと全ての人が思ってるのに、
ガンバの社長以外
482名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:18:03.55 ID:dXTvZVcJO
もうマジョルカの選手は忘れてるだろw
フロントはまだ一儲け狙ってるかもしれないけど。
483名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:21:16.03 ID:8AjT42tE0
ポジションあるの?
遠藤と明神のどちらか外すのかな。
484名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:21:52.82 ID:7XpF1C/x0
うはwww

ただ前目の選手はいらんだろw
485名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:24:04.21 ID:7/nd77DR0
俺はまだ家永を諦めてない
486名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:24:33.00 ID:FUyfSi+J0
>>479
礒貝「・・・」
487名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:27:43.65 ID:3AxNyLoA0
4対3で負けるならば4対5で勝てるようにしようという考えだな
488名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:29:18.82 ID:9B/ke5oW0
走るサッカーの時代に現役で運が悪かったとしか
彼の中で走るのはサッカーではないんだろう、きっと
489名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:40:35.95 ID:q28GP13qO
チェスの駒より自分から動かないらしいな。
490名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:42:59.40 ID:XVHORzZU0
ユースの最高傑作と共に心中する覚悟か・・・
491名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:44:25.72 ID:jCxIXeYtP
どんだけいらない子なんだよ
家永はU23で鍛え直してもらった方がいい
492名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:44:40.01 ID:/cgKT9LH0
家永ってまだキープ力あんの?

最近のプレー見たやつ教えろ
493名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:47:35.11 ID:FklXe6rp0
俺に走れということはバルデラマに走れということ一緒だ!

                                家長 昭博

494名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:48:31.22 ID:Z4ceKgVE0
使い途以前、こんな負のオーラ全開の奴呼び戻すてw
495名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:49:33.74 ID:M8bjnTfuP
家長に加え、さらに長谷部と乾、松井を獲得するが結局降格
日本代表クラスを抱えたままJ2で無双するガンバ大阪

これが見たい
496名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:53:16.81 ID:D2GUIv1M0
家長ェ…

どうしてこうなった
497名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:54:25.02 ID:Ov1f82Gt0
J2盛り上がってきたな
498名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:56:19.14 ID:pcnn9I0z0
その空気を吸うだけで僕は高く跳べと思っていたのかなぁってやつの典型例だな
499名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:56:52.79 ID:ZmbF9SJ7O
ガンバはユースチームも、今やってる全国大会で
トップと同じようなサッカーやってるみたい。
ある意味スゴイw
500名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:58:19.78 ID:2YWEPHJ30
キーパーとDFをなんとかしろよ
馬鹿じゃねえのか
501名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:58:42.27 ID:caC9Ezai0
>>33
△は自分の実力を見極めた上で、発破を掛けるために
ビッグマウスをあえて言うタイプだろ。
PK下手なのに俺がチームの真ん中、ってボール奪って蹴るしw


家長はただの天狗。
502名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 20:59:43.03 ID:GEkMwQs60
家本を専属レフリーにすれば絶対観客増える
503名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:01:08.28 ID:NPVL9CXA0
こないだセレッソ断ってガンバに復帰とか露骨っすなぁ
504名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:06:32.42 ID:pkzRNjpZ0
家永程度の補強でなんとかなる状況じゃねーだろ
ダブル大阪降格決定的だな
505名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:09:53.58 ID:xXjwpnQi0
さらに失点が増えそうな補強だことw
506名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:11:58.23 ID:Si9oOpp50
ついに家長が・・・・・・・戻って
507名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:14:44.38 ID:iCc3O9F60
スレタイ見て吹いたw
とりあえずどこで起用すんだ?2列目に倉田と二川さんと共に並べるか?
508名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:16:19.57 ID:CHxktL6G0
>>464
でも宇佐美に自分はガンバでのレギュラー争いから逃げないって
名指しこそされてないがディスられてなかったか
509名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:16:38.88 ID:ZNt+YqJm0
セレッソに来ると思ってたけど残念だな
510名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:17:15.41 ID:651NL7m50
>>507
倉田も二川もフルタイムであまり使われないから、3人併用になると思う
今までの代替選手が寺田紳一だったわけだから、それに比べるとマシかもしれない
511名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:17:58.21 ID:byXuG7ZD0
家永20億とかイブラ買えるわ
512名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:26:28.24 ID:bLL2wxH+0
さらにどっかに期限付き移籍させようぜ
513名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:32:07.01 ID:Xh4XCiXIP
>>510
寺田は最近使われてない
二川下げるあたりで金ジョンヤ投入して謎システムにしてる

そして家長って半レギュラーが嫌でガンバ出て行った選手なんだから
そんな使い方したらまた不貞腐れるんじゃないの
514名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:35:26.29 ID:3ILf6Klu0
一流のフィジカルとテクニックを持ちながら
サッカーが下手と言う、ある意味奇跡の選手
515名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:50:17.57 ID:ZmbF9SJ7O
技術+フィジカルでキープ出来る選手は、
日本人じゃ本田と家長だけなんだよな。
だから貴重な存在なんだが…
本田と、家長がまともになってくれたら、
その二人で、とりあえず代表はいろんな懸念材料が解決される気がする。
…なんとか目覚めてくれないものか。
516名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:52:30.16 ID:PdZ/bQg00
走りたくないでござる!
絶対に走りたくないでござる!
517名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:52:58.86 ID:Gb10TdEQ0
最高の補強 乙。
ただレベルが落ちたガンバが イエナがという一流の漢の潜在能力を
引き出せるかどうかは疑問だけどな。
518名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:55:22.03 ID:PdZ/bQg00
本田はもらえる位置を見つけてちゃんと動き回るんだよ。
家長は違う。ボールばかり見て周りのスペースとか見てない。
519名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:55:38.84 ID:eCa6PRPD0
本田補強しろよ
カスが
520名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:56:49.02 ID:H0tZZMos0
走ったら死ぬらしいよ
521新潟:2012/07/30(月) 22:00:04.35 ID:Haiou9cLO
監督代えたら(笑)
522名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:09:11.62 ID:qrvFJqD+0
あれだけの技術を持ってフィジカルが強いと
期待したくなるが、基本パス地蔵なんだよ。
今年のガンバはSBの攻撃参加がしょぼいから、
SH、ウイング的な位置なら輝くかもね。
523名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:11:30.62 ID:nlYSfQa60
>>498
そこまで意気込んでくれたらうれしいが、実際は、俺より下の本田や安田も海外で
上手くやってるし、俺も海外でやってみようかな、くらいの気持ちなんだろうな
524名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:12:00.50 ID:/JlyChXs0
地蔵伝説
525名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:12:49.37 ID:lynPktzW0
そしてセレッソへレンタル
526名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:13:52.92 ID:oErvgouP0
ガンバ優勝あるで
527名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:19:33.74 ID:TtHSX28f0
蔚山で頑張れよ(´・ω・`)
528名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:21:29.11 ID:oG/UZR400
札幌の方が補強上手いな…。
529名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:21:37.26 ID:ZmbF9SJ7O
>>518
ないからw
家長しらなさ過ぎ。
530名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:23:24.85 ID:f5uJ7Yu/0
だからDFとGKをだな


もう知らんわ
531名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:24:51.05 ID:MnRMdKXU0
明神が過労死するな
532名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:25:10.38 ID:Xh4XCiXIP
>>530
じゃあツネ様を現役復帰させるか
533名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:25:20.50 ID:AHhC3IcK0
ついに俺たちのフェイクスターが凱旋か〜
534名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:26:16.68 ID:rjGZdUaj0
桜散る
535名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:27:59.77 ID:XmPl4oDwO
前田にデスゴール決められちゃったんだから素直に諦めろよ
536名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:30:28.33 ID:f5uJ7Yu/0
桜断って脚OKなんか

よほど西野が嫌いだったんだな
537名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:33:48.93 ID:yj0j7PRf0
は?なにやってんのこいつ?
538名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:35:34.15 ID:1PUrYZJ70
家長の地蔵動画は衝撃的だからな 
539名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:36:07.89 ID:cxi5wQR80
残り15試合、7勝7敗1分けじゃないとJ1に残れない。
ドローも許されないというのが苦しいな。
540名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:37:08.05 ID:Xh4XCiXIP
>>538
指揮者動画または映画監督動画と言え
541名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:42:00.97 ID:YDsJPULe0
又貸し禁止
542名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:44:42.28 ID:buaUpvHe0
どこで使うんだろうね
543名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:49:51.10 ID:2EB+NTG80
藤春ワントップで永井のように走らせてみればw
544名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:56:11.77 ID:BoxEkpeg0
使い方難しい選手だけど
遠藤いるしなんとかなるだろう
545名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:01:20.55 ID:e30CeJsT0
秋田豊に似てる
綺麗な秋田って感じ
546名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:02:51.36 ID:WaUoZNGs0
イ・エナガ「しっかりやっていけば、これが正解だと思ってもらえるはず」
547名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:08:14.26 ID:kue4oAUa0
走るくらないなら、走らなくてもいいプレーできることを証明してやるって感じの考えなのかね
548名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:10:36.69 ID:k4cZFgpE0
まさか億単位の金払ったじゃないだろうな
549名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:11:16.16 ID:cxi5wQR80
>>515
天才柿谷がその役をやってくれるさ。
最近、昔の才能が覚醒した。きっと対戦相手の選手にすごい屈辱的なことされ
たんだな。負けておしっこかけられるとか。
550名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:12:18.78 ID:X4yj/fKX0
手をつけるべきはザルディフェンスだろ
551名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:14:11.62 ID:zVMDqvHl0
レンタルだから現在の給料を契約期間分肩代わりするだけ
552名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:17:50.42 ID:sLTOYm570
蔚山へのローンは7月で終了だったの?
ところでウルサンが一発変換できたよ!
553名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:24:44.68 ID:dw4InhQT0
応援してる。まじがんばれ
554名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:26:21.38 ID:EEIAAEO90
松波監督を解任しないとどうにもならない。
松波続投ならセホーンの方がまし
555名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:27:54.47 ID:E1byei1Z0
そのうち降格圏争いくらいの位置にあがるかと思ったら
今でもガッツリ浸ってるしな

盛り返しそうもないし、冗談抜きで来季はJ2だな
556名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:30:37.55 ID:jVH5Hh0v0
もうやだこのガンバ・・・
ふてくされの家長は嫌いだっつーのに
西野いなくなったから喜んで帰ってくるつもりかよ
セレッソ行った時点でもうサポの心は離れただろ
557名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:31:28.73 ID:caC9Ezai0
>>520
そんな身も蓋もないwww
558名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:31:34.49 ID:bc+0vcn60
家長は南米のリーグの方が合ってると思う
ペースがゆったりだし地蔵でもテクさえあれば周りが認めてくれる
559名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:34:33.51 ID:nQb5A7pH0
ガンバチョンサカはJ2へ落ちろ
まじ気持ち悪い
560名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:38:16.49 ID:vk7ysBdX0

走らない選手はいらない
561名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:39:46.99 ID:cxi5wQR80
>>555
去年のビリ抜け浦和と同じ勝ち点35を残留ボーダーと考えると、残り15試合で勝ち点
22稼がないといけず、7勝7敗1分の成績が必要。
しかしサッカーで1分けなんて考えられず試合の3分の1はドローで終わるので仮に
5分以上はすると考えると、6勝4敗5分が必要。
きつすぎ。
562名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:39:57.93 ID:S6royPk50
この人の話題が出るたびにいつも思うのだが、なんで走らないの?
ただ単に走ることが嫌いなのか、走らない事にこだわりがあるのか、知っている人いる?
563名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:40:47.56 ID:HpiL5Opv0
イ・エナガなら脚をJ2へ導いてくれるはず
564名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:40:53.91 ID:OOZVyB920
家長のあの地蔵っぷりをおちょくった例のコピペが見たい
565名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:47:08.00 ID:lbvSgzyq0
二列目は二川、倉田の交代で横谷、寺田、佐々木だったからな
点取る交代のときは家長の方がいいわ
566名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:48:03.14 ID:L21VgP4w0
>>33
バカは何でも天狗っていうからなあw
567名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:48:50.24 ID:L21VgP4w0
>>549
リーグ戦では大してゴール決めてないが
568名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:50:35.52 ID:L21VgP4w0
>>498
全然違うだろ

ポテンシャル自体は何もしなくても跳べるレベル
本人にその気がないだけ
569名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:50:59.45 ID:oAV6KG9m0
家永補強で劇的に変わると思えんけどな
570名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:52:26.35 ID:mmbY3QBs0
さらに失点増えるなw
571名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:53:38.26 ID:h/wGQ0Zf0
初めて動く家長を見たのは、クインシーにフルボッコされたWYのオランダ戦

いたるところでデカブツにフルボッコされる中、左サイドの家長一人だけ
ヌルヌルとドリブルで抜けていくのを見て、都市伝説は本当だったと驚いた

あの家長がこんなことになるなんて、どこで人生狂ったんだ 大分での怪我か?
572名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:54:20.60 ID:I61GY6wXO
西野がいなくなったら戻るだろうと言われてたが
ホントに戻るとは…
573名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:54:48.14 ID:uDJAgpzrO
ガンバは、西野が去り、西野を慕っていた選手達が去り、又は追い出され。

そして、西野に干された選手達が戻ってきてるよね。

そして、チーム崩壊してるよね。
574名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:55:02.97 ID:EnyomzBD0
まさにたらい回し。
575名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:59:16.11 ID:aNszx7wFP
>>562
走ると疲れるだろ!w
576名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:59:50.34 ID:DcrMd/Is0
ガンバは根本的なところを変えないとダメだろう
577名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:59:51.23 ID:m2D+lanpO
補充するガンバ
生産するセレッソ

大阪の北と南でえらく差がついたな
578名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:01:03.56 ID:+Wp8VIeO0
>>562
自分の特性を生かす走り方の指導を受けてこなかったからとか?
579名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:01:25.05 ID:Ca9UBzh10
>>27

実際、中学の時の段階では、

家長と本田っていうより、

家長とその他大勢って感じだったらしいぞ。

本田はその他大勢から登ってきたんだよ。
580名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:07:20.83 ID:hMlB6WYh0
イケメン家長か
581名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:10:52.42 ID:VexPozax0
>>577
天下のパナソニック>>>>>ヤンマーだからね仕方ない。
ヤンマーが逆立ちしてもパナソニック様には及ばない
582名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:20:29.99 ID:DP9v2R1d0
他サポだが、ぜひスタメン固定でお願いします。
583名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:31:31.79 ID:M6IVxigd0
運動量増やす努力しない奴って基本的に練習嫌いだろw
技術練習もシンドイ中やるタイプには思えない
結局デビューしたころから運動量だけでなく筋力も技術も上積みが無いんじゃない?
練習も自分の好きなもの重視で変わってないと思う
だって毎日走ることもしない奴が逆足を練習したりフリーランや習得に忍耐が必要なトリックプレーまで覚えると思うか?
自分の持ってる引出でいかに楽して活躍しようとしか考えて無さそう
584名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:33:43.34 ID:ZqOVSQpSO
やっぱりユース出の選手は古巣に愛着が深いもんなのかな。
こりゃますますわんわんおが夢見ちゃうな〜勇人、ちくんに続いて阿部ちゃんもと。
585名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:35:09.45 ID:SoJtZtJr0
倉貫のような息の長いJリーガーとなりそうだ
586名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:41:57.29 ID:0wuoTMrn0
J2確定キター
587名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:57:57.44 ID:AfDeUKF90
>>571
西野に嫌われて干されたことだろう。

西野はこいつ気にいらねえって思ったら徹底的に干す独裁者。家永もそうだし、
新井場もそう。オリ代表じゃ中田ヒデもやられた。
588名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:58:09.88 ID:ZI8fHZT+0
>>8
意外と険しい顔したり脱いだら体がラオウにそっくりなんだぜ?
589名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:01:21.96 ID:UWgozGFc0
>>110
パナソニック、それどころじゃないだろww
590名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:06:40.51 ID:oZ045uNC0
セレッソ時代の香川のビデオ見ると確かに家長もいい選手に見える
しかし1シーズン最高4得点の選手がよくスペイン行ったな
これは失敗ではなくもともとそんなもんだった
591名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:07:28.87 ID:VnT1G2GI0
見える、宇佐美が家長と同じ道をたどるのが俺には見えるぞ。
592名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:08:45.42 ID:tzB6ks5rO
研修旅行かw
593名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:09:02.81 ID:5n6QJyjl0
本当に末期的だなw
594名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:09:51.11 ID:8WMK6W410
監督の指示無視するなら試合出さないの当たり前だろ
15年も建ってまだ理解できんとはこれだから西野アンチは
595名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:11:27.42 ID:wbc/aqak0
北京五輪予選か何かで家長が神のごとく走りまくってた試合あったなー。
攻撃も守備も家長がけん引してた
596名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:13:22.57 ID:laXkxwTrO
ボランチ本田、トップ下家長。
そんなことを期待した時期もありました…
597名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:15:02.17 ID:dfG54ol50
和製メッシとか言われたな
ダッシュしてる場面すらほとんど見なかったが
598名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:17:19.12 ID:qLGvWxE+O
家長、宇佐美
599名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:20:30.90 ID:Vt2OWDUmO
また朝鮮にお布施か
さっさとJ2行けや

レンタル料いくらなんだよ
600名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:30:11.00 ID:8BkBD3tM0
次は都築がガンバで現役復帰だな
601名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:32:25.89 ID:rN4TBJ4E0
マジョルカは何故獲ったのか
602名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:41:54.01 ID:rzOWjvicO
小野みたいだな
家長も結局、Jリーグが分相応の天才選手だったか
603名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:50:53.06 ID:E0aGcshQ0
別に走らなくても良いけど、他の選手と良い距離や角度を保とうとする発想すらないのは致命的。
ポジショニングが馬鹿すぎる。
604名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:53:35.97 ID:JacTE3wT0
補強のポイントが違う
ガンバ落ちるな
605名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 02:19:02.44 ID:e32WdMMT0
>>9
ガンバが降格しそうな時に、残留争いでもライバルであるセレッソに来たら、
もうガンバサポの前に出れなくなるだろ
西野もいなくなったし、家長なりに義理を通したんだろ
606名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 02:27:56.65 ID:e32WdMMT0
>>377
3シャドーの一角として完璧に清武や乾らとフィットしてた
あのままセレッソに残って、セレッソもクルピが残留してたら、代表もありえた
確か昨シーズンの終盤にはVVVがリストアップて記事もあった

セレッソ時代の倉田のコメント
「こんな順位にいるチームじゃない、自分が入る事でセレッソらしさを出したい」

今年の倉田のコメント
「去年のセレッソのようで、今日はやりやすかった」
607名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 02:58:28.62 ID:au3bBJEP0
走ったり、守備したりすると死ぬ病気なんだろ
大丈夫なのか?
608名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 03:28:02.45 ID:saIRPzXl0
>>27
4,5年前、家長が本田の左足をありがたがって撫でてる、
みたいな写真が安田か誰かのブログに上がってたんだけど、
「いや、家長の方がエリートだろ、何してんだよ……」って当時思った。

家長の中では、本田の方が圧倒的に凄いって分かってたのかもな
609名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:43:48.72 ID:xtR2/yod0
MFだけはJ1レベルなのに
610名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:10:25.30 ID:tzB6ks5rO
マネージメントに関しても
プレースタイルに関しても
全般的に言えることだが
家長はちょっと頭が悪い気がする
611名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:10:57.02 ID:udEY4c6L0
>>608
圭佑は俺らのボスやからって家長なんかの時に言ってた
612名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:12:48.10 ID:SIGPCry70
海外挑戦に失敗して日本に帰れなくなって朝鮮へ逃亡
613名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:19:01.70 ID:ftGtu72l0
>>611
単純に好きなんじゃないの。本田が怪我してたときも病院に会いに行って
喜んでブログ更新してたし。このまえも1ヶ月ぶりくらいに更新したと
おもったら、本田表紙の雑誌をもってたからな。小学生くらいから知り合い
だから、ライバルとかいうより従兄弟とか兄弟くらい近いんじゃないの。
W杯のときも悔しがるどころか喜んで「メンツを見たら点とれそうなのは
アイツだけ」と俊さんにキレられそうなコメントだしてたし。
614名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:20:34.29 ID:VE6jFgAl0
>>599
いや保有権はマジョルカだから
マジョルカにレンタル料払うのよ
615名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:20:35.68 ID:P4H2w71jO
ガンバはもうJ2降格は決定だろ
616名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:22:25.19 ID:zTdroHKO0
いい時の家長はメッシよりはるかに下
617名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:24:20.51 ID:qdR9gmbN0
なんでスペイン行ったのかな
せめてもっさりしたイタリアならまだしも、なんでスペインに
618名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:30:36.93 ID:Raa4a1ZZ0
>>615
補強が実にガンバらしくて気持ち良いじゃないか
あがきまくってる方がカコイイ
619名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:52:48.55 ID:G2sMpIa60
小野はオランダって結構活躍したけどな。当時のフェイエノールトってそこそこ有力チームだろ。
620名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:53:07.32 ID:oko3N+0s0
>>587
新井場は全然干してない。ほんと、イメージだけで語られてるうちにデマを真にうける人間が出てくる好例だな
彼は2003年のリーグ戦で、30試合2700分のうち、25試合(うち21試合スタメン)1.781分に出場
リーグ終盤の3試合でベンチ(うち2試合は途中出場)だが、その後の天皇杯2試合にはスタメンフル出場
出典はJリーグイヤーブック2004
621名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:54:19.63 ID:G2sMpIa60
いや、洗い場がガンバで試合でれなくなって、それで鹿島に移籍志願したのは事実じゃん。
622名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:07:01.50 ID:X+SQMVqM0
法則どおりガンバが降格したら栃木SCとか興味ないけど初めて地元のグリスタに行くわ
623名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:33:32.38 ID:s+3MmtbM0
本田と家長ともに凋落、誕生日占いって当たってるのかなw
おれも同じ生年月日の友達いたけど行方不明
624名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:34:11.28 ID:kmROlq0A0
海外組()キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
625名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:34:47.73 ID:Go8Bj3Aw0
でも家長の嫁さん美人だよな
626名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:35:04.55 ID:Q09qNWWi0
>>573
まさにw
627名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:36:08.50 ID:rUgsjuE+0
マジな話でイ・エナガはこれがラストチャンスだな
ここで残留させられなかったらJ1じゃどこも買い手つかないし
628名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:36:47.18 ID:CeJPt2U40
マジョルカからシーズン途中に加入すると降格するぞ
629名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:37:29.98 ID:e13n/xAl0
>>206
関塚は本職代表コーチだぞ
630名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:38:40.99 ID:wZ/WiNxk0
芽が出なかった天才のその後か

まあ最下位争いのガンバとはいえ
J1に戻ってこれるだけたいしたもんだね
631名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:41:57.56 ID:0y9fVu9w0
J2で無双できたら代表復帰あるかも
632名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:56:43.07 ID:b4FTuaC10
ガンソ大阪
633名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:57:08.65 ID:alc/eR3w0
ガンバって、体育でどうでもいい奴にGKをやらせるような感覚でやってるだろ
634名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:07:22.82 ID:dtlUG3r/O
>>623
お前自身はなんなんだよw
635名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:12:43.48 ID:dtlUG3r/O
>>608
家長は全く俺様じゃねーんだよ、性格的に。
普段もおっとりした感じだし、えらそうなとこなんか少しもない。
だから、そんなの平気なんだと思う。

ただものすごく頑固。自分のサッカー観は絶対曲げないと言うか。
636名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:44:41.73 ID:Z0ssCuoN0
>>583
クライフの名言に、すべての短所は長所になり得る。別の長所でカモフラージュすることもできる
ってのがあるけどその通りで
選手のタイプってのはこうでなくちゃいけないってのはないんだよ
少ない運動量もそれが武器になり得るのがサッカー
動きまわることだけが試合を決定づける要素でもないからな
運動量少なくても足元で受けて打開したり決定的な仕事が出来る力があれば
そこにスペースが生まれるし試合を決めることができるのがサッカー
家長が大成できないのは動かないことよりも結局このタイプとして試合を決定づける能力が足りなかったから
637名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:57:08.68 ID:XZp2BuvU0
なあ、札幌に脚が今年使った移籍金、レンタル料があったら
何できると思う

俺は、ダニルソンクラスが3人は来たと思う
638名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:00:15.67 ID:q4w1Le4D0
レアンドロと家長をレンタルする金と朝鮮人を買う金で、
経験があってそこそこ実績のある日本人監督を雇った方が
はるかに有効だったんじゃないか?
そもそも西野の契約更新してりゃよかったんだけどw
639名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:11:20.49 ID:SX3ABLRx0
こんな選手を買い取らなきゃいけないほど選手不足なの?

640名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 11:11:27.33 ID:0bBW8QVF0
この移籍がどうなるか 家長はよく移籍失敗するからなぁ
大分マジョルカ韓国は失敗だろう、というか成功はセレッソだけか
しかしガンバの補強ポイントに合ってるのだろうか?
641名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 11:21:03.11 ID:AdyMfV3Y0
2013シーズンはJ2で家長がみられるよ!
642名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 12:15:11.65 ID:EBXAuU0Y0
最近のガンバは4-4-2のシステムみたいだから左のサイドハーフかね?
藤春、遠藤、家長の左サイドの守備がwww
643名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 12:34:21.55 ID:JVJKMHaX0
ガンバはユースで家長、宇佐美に代表される地蔵の量産に力を入れている
ユースの選手は将来のトップチームの戦力として育成しているのだから
ガンバ的には地蔵こそがチームプランにあった理想の選手なんだよ
現在の低迷は地蔵不足が招いたものと首脳陣が考えていても不思議じゃない
644名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 12:39:35.54 ID:3LUl/HNM0
頭オカシイな、ここのフロントは
645名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 13:17:24.46 ID:EBXAuU0Y0
ガンバの得点28はリーグ5位、失点41はリーグ17位
補強はレアンドロと家長
得失点差-13を攻撃で補おうとする素晴らしい補強ですねw
646名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 13:21:17.74 ID:D/+i1J19O
>>645
失点数ぱねぇな
打ち合い上等なスタイルだったけど今年はホントヤバいな
647名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 13:46:05.21 ID:n9+bTZBU0
>>636
20年前なら89分止まっていても残りの1分で決定的な仕事を
するとか、当時のベテランになったラモスのような選手も
いる場所があったが、現代サッカーではそのような選手がいては
絶対勝てない。

フィールドプレーヤー10人が全員高い戦術意識を持って貢献的な
プレーをしないと、すぐにそこからボロが出てほかのプレーヤーでは
埋め合わせが出来なくなる。
648名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 13:46:40.68 ID:duNMFUoWO
契約期間12月末になってるらしいけど天皇杯で万が一決勝行ったら出られないの?
649名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:21:06.72 ID:7d0+lx+k0
4点とられたら3点返すのがガンバサッカーや!!!
650名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:19:53.95 ID:q4w1Le4D0
>>647
んなこたねーだろ。
フランサ通用してたし。
651名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:53:15.31 ID:NBkqITmn0
左サイドは倉田と藤春の関係が悪くないのでそこは触らないだろう
右SBの武井がまったく攻撃に使えず右サイドで二川が受けても活路がないので
加地が帰ってくるまでは右サイドからの崩しは家長に任せとけばいい
652名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:37:24.72 ID:GH8iEJJw0
セレッソの14番って一体・・・?(蔚山現代FCへ移籍だそうですが・・・)
ttp://youtu.be/H4gkbOqVaDo

セレッソのユニを着ることに抵抗感があったのか?www
653名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 18:58:31.34 ID:8dUHuff70
>>650
フランサも結局スーパーサブとして使ってたからなあ。
あのくらい実際の点に絡むならあとはプラプラ歩いたりしてるだけでも許されるけどw
654名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 19:03:05.88 ID:WCfalnq60
西野と合わなくてガンバから色々なチームにレンタルされていたのに、
完全移籍してからガンバに戻ってくるのかよ

>>645
まあ、ここまでくると引き分けでも苦しいから
勝ち点3狙いで攻撃力強化もわからんでもないけどねぇ
あと、7〜8勝できれば残留でしょ
でも、先週の神戸戦は引き分け狙いの采配だったけどw
655名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 19:28:19.85 ID:xZHEMtYJ0
中澤、家長の加入について「ガンバのホームページで知った」
http://soccernow.jp/news/?p=28793
656名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 19:30:21.94 ID:PCgo/sko0
落ちこぼれエリートか。ガンバでプレーするだけで俺からしたら神なんだが
657名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 19:49:47.49 ID:NdiFY1K70
もう合流してたのか。早いなw
658名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 20:01:54.15 ID:t29oB6cd0
>>581

そりゃ赤字の額だろw
本業もサッカークラブも赤字ならどうしようもないわw

日ハムもヤンマーも100億以上の黒字なんだがw
659名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 20:11:27.73 ID:yC8zOkri0
>>602
ビッグクラブに行った小野の元同僚の一流選手たちの方がお前よりは見る目あるわ
660名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 23:12:26.38 ID:hoWiNH4x0
201 :名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 12:35:02.41 ID:sj9/yL5NO
ガンタンク家長


202 :名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:25:06.83 ID:cIn3QbFm0
脚なんてかざりです
661名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 23:52:35.62 ID:LuBzzvXf0
イ・エナガならアジア枠だし活躍するに決まってる
2013年、J2で見られると思うと興奮するわ
662名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 23:53:21.01 ID:5YjwVwgv0
この数年間はいったい何だったんだろうな・・・
663名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 00:03:51.07 ID:PinVBy1c0
>>625
読モだった嫁は、
家長と付き合ってるときは、
世代別代表にいたり本田と同等に扱われてたから
得意気にブログさらしてたが、こんなはずじゃなかった…んだろうなあ
664名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 00:06:07.43 ID:hECjAx/e0
家長じゃなく本田を呼び戻すくらいの荒業使わないと残留できないだろ
665名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 01:30:54.18 ID:tdqefglF0
東口すら呼び戻せなかったのにw
666名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:12:25.08 ID:HPh7CAcW0
横浜FCがG大阪MF寺田を期限付きで獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120801-01104676-gekisaka-socc

家長in 寺紳out
667名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:15:33.70 ID:lBKd/oJb0
今、チームに必要なのは汗かける選手だろ。
こいつはいらん。悪循環だな。
668名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:21:33.65 ID:8+WmYN+VO
西野がいなくなったからかw
669名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:36:20.86 ID:8+WmYN+VO
>>169
去年はキーパーの加藤が好セーブを連発したからだw
あれがなければ今頃はJ2だった
670名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:47:00.20 ID:Biw9h0QU0
浦和が落ちなかったのは他の3クラブがひどかったから。
671名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:51:24.00 ID:6ec6tzK20
夏場のこれからって時期に走れない家長で省エネサッカーなのか、他の選手の選手疲労倍増の自爆サッカーか
なんにせよ注目せざるえない。得点は増えると思うが失点も今以上のペースで増えそうだwww
672名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:25:36.69 ID:8+WmYN+VO
>>670
いや、浦和は相当なもんだったぞ。試合見てないな
673名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 14:31:37.82 ID:VN4BuaYt0
いい時のメッシは家長より上
674名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:27:41.72 ID:SjFokpqN0
去年浦和が悪かったのは点が取れないから
675名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:30:13.44 ID:W0s1wdz/O
GKだけはガンバの聖域なんだなw
676名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 17:31:43.26 ID:mxlRZgtr0
遠藤外せよ
677名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 18:02:49.27 ID:8yCxKKgA0
家長と宇佐美ずば抜けた才能があったゆえに自然とボールが集まりオフザボールの大切さを教えてもらえ無かった
ガンバユースの育成の犠牲者
678名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 18:59:38.99 ID:GlGZ5qY50
奇跡や
679名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 21:48:38.07 ID:Biw9h0QU0
>>672
前年落ちた瓦斯より得失点で劣ってる。
680名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 08:52:32.51 ID:A1quxCQo0
グノとスンヨンいってるとこか?
スンヨル、ラフィーニャまでいくんだろ
仲いいなここと
681名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:06:42.62 ID:9w+cUUEg0
>>642
いや、そこには縦横無尽に走り回る家長の姿が…







うーん、やっぱり想像できんなw
682名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 09:11:30.31 ID:nqMiJ4EEO
西野がいなくなったから帰ってきたの?w
683名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 10:54:43.58 ID:emdMFBaQ0
無料で放出してレンタル料払って呼び戻すとか、馬鹿すぎるw
槙野が広島にオファー出した時、「0円で出て行って、金払って買い戻したら
糞フロント扱いされるぞ」と言われたが、さすがガンバだなw
684名無しさん@恐縮です
死せる家長、焦る宇佐美を走らす