【サッカー】スペイン五輪代表MFムニアイン「主審は僕たちにPKを与えることを嫌ったんだ」「ホンジュラスはすぐピッチに倒れた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
29日に行われたロンドン五輪男子サッカー競技のグループD第2節、
スペインはホンジュラスに0−1で敗れ、グループリーグ敗退が決定した。

試合後、ミックスゾーンに姿を表したMFイケル・ムニアインは、主審がPKを取らなかったことへの憤りを表している。
スペイン『アス』が、アスレチック・ビルバオMFのコメントを伝えた。

「気分は最悪だ。本当に大きな打撃だよ。ただ、この試合では2つのPKがあったはずだ。
主審は僕たちにPKを与えることを嫌ったんだよ。
(FW)ロドリゴがエリア内で倒された時、主審はわずか5メートルの位置にいたはずだ」

「また後半、ホンジュラスの選手はちょっとしたことですぐにピッチに倒れた。
僕たちが後半にプレーできたのは、わずか20分だけだったんだ」

怒りが収まらない様子のムニアイン(※)。
しかし「今後の幸運を祈る」と、ホンジュラスに激励のメッセージを送ることも忘れなかった。

(C)Goal.com
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20120730-00000000-goal-socc.html

※記者注:元記事ではなぜか「ムニアイン」ではなく、「イグアイン」となってるが、全く関係ないのでおそらくミス



【五輪/男子サッカー】D組 ホンジュラスが序盤のゴールを守り抜き死闘を制す スペインまさかの2戦連続無得点でGL敗退決定★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343625971/
【サッカー/ロンドン五輪】五輪敗退決定のスペイン代表、メディアは批判!「大失敗」「恥辱のメダル」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343631129/
【サッカー/五輪】スペイン代表のミジャ監督「ゴールだけが欠けていた。この試合で勝利すべきチームは、スペインの方だった」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343621326/
2名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 15:59:02.53 ID:4eCFbUbK0
ムニアイン「ホンジュラスはアンチフットボール」
3名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 15:59:14.12 ID:VvSPY7/S0
チョンじゃあるまいし、言い訳すんな
4名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 15:59:29.16 ID:Qazmwsml0
言い訳と負け惜しみwwww
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/30(月) 15:59:30.68 ID:KGThNK6E0
ムニアイン「ホンジュラスはアンチフットボール」
6名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 15:59:35.87 ID:QdpjLJzG0
スペインもコロコロ倒れてただろww
7名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 15:59:45.79 ID:cohJ+QMxO
劇団スペイン
8名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:00:01.59 ID:+8YCoJ350
審判に悪態つくから印象悪くなったんだろがカス
9名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:00:13.11 ID:eOQUKZuO0
シャビ先生の血筋を感じる
10DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2012/07/30(月) 16:00:19.73 ID:iLFz2ypD0
この2戦を見てるとスペイン五輪代表の一番の問題はメンタルなような・・・
11名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:00:47.28 ID:Es3l/RtB0
>>3
サッカーって日本以外は基本的に言い訳ばっかだよ
12名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:01:11.36 ID:Pki0SnDgP
最強テクニック+最低メンタル=予選落ち
13名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:01:21.89 ID:lR22svLv0
あん☆ふと
14名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:01:22.51 ID:LR/TKpMD0
無敵艦隊情けない(爆笑)
15名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:01:28.61 ID:iwitp3kI0
> ※記者注:元記事ではなぜか「ムニアイン」ではなく、「イグアイン」となってるが、全く関係ないのでおそらくミス
wwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:01:52.86 ID:WoQmVCgu0
シャビ「ホンジュラスもムニアインもアンチフットボール」
17名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:03:11.11 ID:UmwJxAEd0
サッカーにも「ジュリー」を
18名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:03:48.88 ID:WD1ogUFzO
シャビ「60点」
19名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:04:53.84 ID:E1qH1MatO
日本戦の前に言い放ったスペイン監督の
上からコメント、今思い返すと笑いの種だな。

ユーロ優勝だし日本なんざ下に見るのも仕方ないが
口に出しちゃ駄目だよな。
20名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:05:18.36 ID:4wpV5h7t0
スペイン選手が何を言おうと終了間際の観客の反応でどっちが正義だったか分かるけどな
21名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:06:00.43 ID:3v19qnBJ0
焦りすぎだったなw

それと20分は言い過ぎ35分位だろw
22名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:06:25.14 ID:b798jHP0i
シュート24本も打って決められない自分等の不甲斐なさを嘆け
23名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:06:40.38 ID:3vmFxgVp0
それでも引き分けだろw
糞弱いのに文句だけは一人前だな、どこぞの国みたいだ
24名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:07:17.93 ID:39CbPnFc0
スペインってナポレオンの言う通りヨーロッパじゃないよな
25名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:07:19.63 ID:2iA1hWkT0
あれだけの決定機があってことごとくシュート外してれば
主審だってPK与えたところでゴール決められる訳ないと思うよな
26名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:07:21.13 ID:T39SXN4I0
>>11
国代表して負けたんだから、寛大な心で言い訳ぐらい許したいものだよな
27名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:07:21.51 ID:JUCGIA9t0
審判への体当たりワロタwww
28名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:07:28.84 ID:KLPqnOgl0
負け犬の遠吠え、雑魚はとっとと帰国しろw
29名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:07:30.21 ID:3ldcnK4q0
シミュレーションと言えばバルサのブスケツ
30名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:07:54.07 ID:3O+mQPCu0
スペイン、お前らが悪の側だったことは観客が知っている

嘘ついても誰も信じない
31名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:08:00.45 ID:s5OtRyS90
2戦連続のラフプレーで印象悪くした自業自得じゃないの
32名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:08:24.79 ID:f5MeTfDT0
中東戦法だけはFIFAが何らかの対策するべき
見てて不愉快
ゴールするのは自分たちで解決して下さい
33名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:08:32.39 ID:5hKWtsEJ0
>>17
河村隆一「呼んだ?」
34名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:08:56.10 ID:/e8Ns5yI0
動画でくれ
35名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:08:56.85 ID:B8NUSTaWO
やめろよ…
ホントにみじめになるじゃないか…
36名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:02.31 ID:lv5IXNb+O
欧州より他大陸の方が普通に強いと思い知っただろう
ユーロで欧州しか出てないのに無駄に欧州の国を持ち上げるあたりヨーロッパの焦りを感じる
37名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:15.31 ID:5d1s3nCE0
>怒りが収まらない様子のイグアイン。しかし「今後の幸運を祈る」と、ホンジュラスに激励のメッセージを送ることも忘れなかった。

いきなり出て来てなにキレてんだよ
38名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:27.47 ID:8PztORnN0
>>32
スペインもシミュ癖にかけては人後に落ちないけどなw
39名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:30.71 ID:QvDAgV3K0
うんちフットボール
40名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:55.38 ID:O7RDI0VU0
あの程度で文句垂れたらアジアカップ優勝出来ないぞw
41名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:09:55.28 ID:5LImRoGn0
前半、一番最初に審判にキレて殴りかかりそうになったのは誰でしたっけ^^
42名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:07.40 ID:unwoF4hX0
ハイライト動画ないの?
43名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:12.39 ID:M2Gb3QnY0
アルマダが大英帝国の地では相性が悪いのは伝統
44名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:30.22 ID:dME6ri2/0
これはまさにアンチ・フットボールだったわ
支配率80パーくらいあったんじゃね?
まぁ先制されるスペインが悪いんだが
45名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:56.07 ID:U+ucmwrM0
糞のような審判だったね。あのPKとらなくて、どんなのだったらPKなんだよ?
46名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:56.50 ID:B6nJPDqJO
シャビ将軍の後継者が現れたなwwムニアイン少将とお呼びしよう!!!
47名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:10:57.96 ID:pSLZOFqd0
劇団スペインが言うとは痛快だな
中東アウェーを体験してみたらどうだ
48名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:02.07 ID:Qw2Pshnr0
こんなのに勝って喜んでた俺ら
49名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:08.40 ID:xwcIIekl0
いや、すくなくとも1つはPKだったよ
一つのジャッジ部分しか見れてないけど動画で見た
50名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:22.66 ID:5Kqq3D4+0
スペインの選手もやるけどな
でも演技は絶対取り締まるべき


11.8% 24:20-27:00 EX__ ロンドン五輪サッカー女子「日本×カナダ」
24.3% 20:00-20:47 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子・日本×スウェーデン
30.2% 20:55-22:05 NHK ロンドンオリンピック・サッカー女子・日本×スウェーデン

25.9% 22:45-23:34 NHK ロンドンオリンピック・サッカー男子・日本×スペイン
26.0% 23:37-24:35 NHK ロンドンオリンピック・サッカー男子・日本×スペイン
*9.2% 24:40-27:10 CX* ロンドンオリンピック・サッカー男子・日本×モロッコ


スペインに勝ったにも関わらず同じ時間帯のなでしこより視聴率下げたのは大津とかバレバレな演技のせい
51名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:24.58 ID:cgn/O19f0
日本に負けたときとえらく違う態度だな
52名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:11:47.49 ID:TBFlFa4a0
スペインの朝鮮化が止まらない
53名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:09.10 ID:pk3n6qh80
PKがどうこう言わずにスカッとゴール決めろよ
54名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:12.80 ID:pO8aH6jp0
こいつら中東とアウェーでやったら発狂するんじゃないか
55名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:20.63 ID:+fAZ6YDH0
普通に点とりゃ何も問題なかったろーが
こんな豆腐メンタルでは先が思いやられる
56名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:51.55 ID:8KUGGRvN0
言い訳するとか、チョーセン人かよww
しかも審判を殴ってたしな
57名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:54.52 ID:dr6VAT9x0
俺がスペイン人だったらこういう
「黙れ、ゆとり!」
58名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:12:56.36 ID:FbuKi0QF0
主審囲んでキレてたな、まるでどっかのクラブみたいだったわ
マタだけ引き離そうとしてたけど
59名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:13:05.34 ID:HzfmDOtP0
常日頃からダイブやっとるから、いざってときにPKもらえないんや
60名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:13:16.25 ID:bEhUj7350
>>17
沢田研二「呼んだ?」
 
61名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:13:27.10 ID:p7At9TFY0
>>44
あの先制点はケチのつけようがないからな
62名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:13:29.71 ID:IpUWD/n90
スペイン人って負けた時の言い訳が酷いな
バルサの連中って優等生ぶってるけどこんな奴らばっか
63名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:12.27 ID:DgKJIymz0
自業自得だろ
64名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:12.79 ID:Si0XpTbCP
言い訳する所がまたかっこわりーなー
黙って去れよ負け犬
65名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:13.31 ID:f5l0jEkp0
この試合は、中身は完全にスペインの勝ち。 つまり日本 >>>> ホンジュラスってこと
66名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:17.76 ID:gqhTAvqW0
煽り耐性のない2ch初心者みたいだな
67名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:18.91 ID:xO5K+34wO
アジアじゃ日常茶飯事
アジア杯ならスペインにも勝てる
68名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:22.74 ID:OtTZCkPu0
イギリス人「スペインがでっかいピエロに見える」
69名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:35.55 ID:5QgSpS0P0
お得意の審判のせい
70名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:41.04 ID:KNJUKEpt0
日本がスペインに勝ったのは奇跡でもなんでもなく
スペインが弱かっただけか
71DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2012/07/30(月) 16:14:47.96 ID:iLFz2ypD0
>>15,37
ほんと、イグアインとばっちりにもほどがあるw
ごるこむだから仕方ないですけど・・・
72名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:52.62 ID:xNof6F8NO
王者だなんだ持ち上げられるお前らなら、日本ホンジュラスに3点ハンデくれて勝つ位が当然

完敗惨敗だな
73名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:55.51 ID:vPcMmr0H0
速攻失点すんのが悪い
74名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:14:58.49 ID:iG/Zq/4q0
スペインは汚いプレー多すぎて、あれじゃあ笛は吹いて貰えない
75名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:15:11.54 ID:xWSupCV40
言い訳しないとかっこいいのに
76名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:15:29.32 ID:DEpxCp4p0
ブラジルは喜んでるだろ。
それほど調子良さそうじゃないし、
がんばって1位通過したら日・モロ・ホンのどれかじゃなくてスペインでした、なんて悪夢だし。
77名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:15:30.24 ID:pBxibYdO0
ムニアイン「気分は最悪だ。本当に大きな打撃だよ。」
ムニアイン「この試合では2つのPKがあったはずだ。」
ムニアイン「ホンジュラスの選手はちょっとしたことですぐにピッチに倒れた。」
イグアイン「今後の幸運を祈る」
ムニアイン「誰だ今の」
78名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:15:35.57 ID:F3ZJQLUz0
まとめ動画下さい
79名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:15:42.04 ID:z9OoDoGB0
うるせーぞ雑魚軍団がwww
80名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:15:44.67 ID:3O+mQPCu0
得点するまでハイプレスで賭けに出た相手の勇気に対してリスペクトもない

やつらが決める前にがら空きだった裏へ飛び出せばよかっただけだろ
それをムキになって末広りで迎えてアホか

それだけ格好つけて、しまいにはブチ切れてラフプレイの挙句に放り込みのパワープレイ

アホか
81名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:01.21 ID:seqrakpw0
アスレティック・ビルバオ所属ってことは、コイツはバスク人か。
スペイン国王に忠誠を誓わない民族だな。
カタルーニャもそうだが、スペインは国としてまとまってない。
勝てなくて当たり前。
82名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:11.39 ID:itDYRNjvP
アウェーの環境にした原因は君自身でしょうが
83名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:20.96 ID:SnZudccV0
PKスルーはその通りだけど、決定機が何度もあったのに外しまくってたのがなあ
84名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:23.24 ID:6a4mngv0i
楽勝な組入ったわーwてな感じで余裕かましてたんだろ
85エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 16:16:47.31 ID:YhxjXy9j0
カレーカード双方で11枚乱舞は、審判もテンパッてたが、
スペイン選手のほうがもっとテンパッてた。
そして中東戦術で、むこうもたらふくカレーカードもらってたし。
86名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:16:58.44 ID:iYkYYmyF0
「70分間…」
「70分間…?」
「ゴロゴロしてた…」
「ゴロゴロしてたー!?(怒)」
87名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:17:00.96 ID:z9OoDoGB0
>>81
生粋のテロリストの血が流れてるのか
納得だわ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:17:07.38 ID:9Cx6b08k0
スペインには「引かれ者の小唄」のような言葉はないのか?
89名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:17:37.60 ID:nvwSS71i0
二試合で30本のシュートを放ったスペイン代表は何対何で勝ちましたか?
90名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:18:14.22 ID:AZEJJnDL0
スペインのメンタル貧弱過ぎでワロタ。
PK取って貰えないなら、得意の崩しで超絶ゴールを3発かましてやるくらいの闘争心が欠如
してんだよ糞メンタル野郎ども。
焦ってラフプレー連発しつつ、審判に文句付けて悪態付いてたら余計にPKの笛なんて吹く訳
ないだろJK。
91名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:18:39.99 ID:YFP1F2h10
スペインどうせなら3敗して最弱伝説作って欲しい
92名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:18:41.35 ID:bqnHxW9G0
無敵艦隊の頃って木造船じゃないの?


93名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:00.50 ID:znl10Xfy0
>僕たちが後半にプレーできたのは、わずか20分だけだったんだ

PKはスペインに与えられてしかるべきだったと思うが、
さすがにこれは韓国人並みのイチャモンではないか?
94名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:17.26 ID:6gJS0Pr+0
組み合わせが日本と逆じゃなくてよかった
勝ったのが先だったからまだ余裕あるコメントだったんだな
95名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:17.65 ID:ak1DWr+U0
最後のは確実にPKだったろうけど審判に嫌われてたなw
途中からすげーブーイング受けてたw
96名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:19.43 ID:wNuxUh7w0
イグアインわろたww
97名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:19.93 ID:xwcIIekl0
じゃあお前等永井もちゃんと批判しろよ
スペイン戦であれだけチャンスがあって点取れてないんだから
98名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:31.28 ID:138YNnbP0
たしかにPKとってもらえなかったのは可哀想だと思ったわ。
1回目は背後からショルダータックル、2回目はカニバサミだもんな。

まあ観客と審判団を敵に回して勝てるわけないねw
99名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:31.23 ID:XAPo2sRJ0
あの審判の総スルーと、本場なみの中東地獄は
日本代表でも結構荒れたと思うぞ・・・w
100名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:36.03 ID:h7lzM4Fp0
なんとなくスペインがこう言うなら許したくなるな
101名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:41.51 ID:2iA1hWkT0
BS1でこれからスペイン戦の再放送
102名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:19:48.22 ID:QoSSNtkP0
BS1くるぞー
103名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:20:10.92 ID:K47oe+Ev0
日本の金星の価値が下がるぢゃねーか!しっかりしろと思ったけど
それでも日本のプレーぶりってやっぱ良かったよ
クリーンである意味ナイーブだけどよく走って追いかけてさ
ブロックと高めからのチェックの使い分けも良かった
海外の人も好感持ったんじゃないか?
なんだあのバカっ速ベイビーは!!??⇒シュート外しズッコケの
衝撃とネタも提供してくれたし

あとは崩しで得点欲しい


104名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:20:19.55 ID:xwcIIekl0
さて、スペイン、ホンジュラス戦じっくり見るか
105エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 16:20:27.91 ID:YhxjXy9j0
>>88
“風車に立ち向かえ!!<ドン・キホーテ>”みたいなのはあったはず。
106名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:20:30.31 ID:SnZudccV0
BS1きたで
107名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:20:47.92 ID:E7vPNHCI0
スペインの態度はみっともなさすぎ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:20:50.78 ID:iG/Zq/4q0
なんとスペインは、2試合ノーゴール
109名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:20:53.80 ID:uYL3b54W0
スペインが言い訳しちゃダメでしょ
110名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:21:19.19 ID:1/QvW0YJ0
bs1でスペイン:ホンジュラス戦
再放送始まった
111名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:21:32.78 ID:AdFRznaT0
後半の荒れっぷりは酷すぎた
審判どつきだすし
112名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:21:34.92 ID:5t00bDJl0
>>32
まず、バルサ劇団をどうにかしろよw
113名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:21:45.44 ID:3O+mQPCu0
>>102
特に後半60分からのスペインに注目な
集団の人間が壊れていく様が恐ろしいから
114名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:21:49.09 ID:O7RDI0VU0
>>99
アジアカップのカタール戦はもっと酷かったと思うぞw
115名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:21:49.12 ID:CUk1m+pc0
スペニスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww

メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwww
1168月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3:2012/07/30(月) 16:21:58.47 ID:Lnrm14q30
ヨーロッパサッカー(南米&コリアもだが)の嫌いなところはワザとオーバーに倒れて
フリーキックを貰おうとする所…見苦しい!
ドイツやメッシ(個人)は別だけど_φ(・_・
117名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:22:13.91 ID:3v73JQ0O0
スペインは欧州以外の予選にも参加して中東戦法を身をもって勉強した方がいい
温室育ちはやっぱ駄目だよ
118名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:22:38.18 ID:n0qgbDX6O
フル代表もバルサも同じことやってんのに負けるとこんなけ叩かれるんやなw
119:2012/07/30(月) 16:22:41.36 ID:7Jmkoup/O
まぁまだスペインは青かったって事だろう

勝つには死に物狂いで行かなきゃ。余裕なんて見せてる場面じゃないって分かったんじゃないかね
120名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:22:42.59 ID:BwmbEmJB0
言い訳してんじゃねーよ
121名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:22:53.38 ID:nR8BXDVz0
態度最悪で自分たちも見逃してもらったり劇団化してたのに何を言ってるのか
王者のメンタリティって何かね
122名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:22:57.30 ID:2Uzgopn50
>>51
日本戦ではペナルティーエリアに攻め込めた場面も少なかった
更にカードの出てる枚数とファール数比べれば判るが
日本チームはクリーンに戦ってる
なので審判のせいにした言い訳はできなかった
次戦モロッコ勝つぜこれ
123名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:23:06.99 ID:Uw6SPrkD0
FIFA主催じゃない大会はアンチフットボール
124名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:23:20.22 ID:KLPqnOgl0
シャビアロンソも草派の影で泣いてるぞ
125名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:23:23.11 ID:hJwgdQls0
本田香川不在の時点で
チアゴエレーラ不在代打マタは
ミサワアピールに分が悪いと感じたのか
クエンカムニアインの重要性説いてた
馬鹿なスペインオタはこの試合の結果に付いて何か喋ろよ
126名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:23:29.61 ID:Rew/sgQY0
>>113
放送時間が5時過ぎまでになってるからハイライトじゃないのか?
127名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:23:51.79 ID:4nk/omf7P
>>97
じゃあがどっからきたのか意味わからん
スペイン戦後の永井は批判されてたけど
128名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:24:01.14 ID:pVPtiIbTO
アジアカップとアジア予選を経験している日本にとっては何てことはないレベル。
129名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:24:16.85 ID:pBxibYdO0
とりあえずイグアインは何で怒ってるんだ
130名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:24:33.68 ID:JqheUQWR0
ってかスペインが弱かっただけなんだなこりゃw

モロッコ相手のほうが苦戦したもんなw
131名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:24:56.48 ID:tRoS70Gc0
まーそう言いたくなる気持も判るかなぁ
しかし20数本シュート打って0ってのがなぁ
132名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:25:00.57 ID:NsQHNivn0
負け犬のオーボエ
133名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:25:25.08 ID:Rew/sgQY0
ムニアインって名前かわいすぎるよな
134名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:25:37.95 ID:3O+mQPCu0
>>126
まあ全体的にハチャメチャだったからどこを編集されていてもスペインの阿鼻叫喚ぶりが拝めるよ
135名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:25:39.40 ID:pltwO/X+0
>>51
日本戦は言い訳できない酷い出来だったからな
ホンジュラス戦は確かに審判も変だった
136名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:25:41.21 ID:ZwVbN89s0
で、何本シュート打ったの?
1点くらい決めとけや日本じゃあるまいし
137名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:26:26.88 ID:45ccvS6r0
アンチフットボール認定来ました
138名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:26:38.97 ID:BGKWdB9z0
24本シュートして一本もはいらなかったお(´・ω・`)
139名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:26:42.47 ID:CUk1m+pc0
ヤオサ逝きました〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=DhYU_znLSRk&feature=youtube_gdata_player

140名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:26:49.34 ID:Rew/sgQY0
>>136
0/24
141名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:27:06.72 ID:6FWv2yQEP
なんかどっちからも絶対退場者は出さねぇ!みたいなカードの切り方だった(´・ω・`)
142名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:27:15.89 ID:A3GIeLbN0
>>127
スペイン戦後に各国から永井絶賛された時は
「決められないFW使い続けてくれたら日本自滅するだろーしなww」
と思われてると思ってたわ。マジすまんかった
143名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:27:31.11 ID:yzA6Qntq0
PKに頼らずにゴール決めれなかったのが悪い
144名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:27:57.31 ID:yt9KWnDU0
>>1
恥ずかしいな
こういう敗者になりたくない
145名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:14.52 ID:iG/Zq/4q0
外したときにオーバーアクションで悔しがる選手は、次のシュートも外す。
146名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:27.34 ID:yJ/Whi6d0
スペインやバルサが負けたときの言い訳が酷いのは
やっぱ大抵の場合で互角以上に押してる試合だからかな
勝てた試合で負けるってのは普通にボコられるより悔しいだろう
147名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:31.76 ID:bg2k3J1M0
>>131
枠内6本だっけか
148名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:37.36 ID:id4kgw7v0
これでアジア予選の厳しさがよーく分かっただろ。

よくユーロの強豪はアジアに来たら余裕だよなとかいってるが、
そもそも気候が違うし、芝の状態も最悪にされるし、審判はひでーし、こいつらじゃ無理だわw
149名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:44.24 ID:BGKWdB9z0
本当にひどいw

●スベイン × 日本    シュート数  4 :12
●スベイン × ホンジュラス シュート数 24 :7
150名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:45.15 ID:yIGRMGEB0
明らかにファールなのを流しまくってたのも事実だからなあ・・・
スペインもうちょっとキレないで我慢してりゃ良かったのに。
151名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:28:58.44 ID:ZwVbN89s0
1点取って引き分けてくれたら1位抜け確定だったのになぁ・・・
152名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:29:12.40 ID:05LFXhfa0
この試合に限っては運が無かったな
pk一回合っても良かった

日本の一位通過決まるし
153名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:29:14.34 ID:eFBQuh9V0

こいつ審判にどついたり倒れてる相手を蹴ったり糞丸出しだったわ
154名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:29:38.84 ID:iG/Zq/4q0
素直に判定に従ってれば、レフェリーも帳尻合わせしてくれるのに
155名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:30:21.23 ID:14KKycKW0
欧州の生ぬるい環境でサッカーやってるから堪え性がないな^^
あんなのアジアや北中米では常識的な部類の審判だから^^
156エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 16:30:39.34 ID:YhxjXy9j0
前評判王者。

醜態が見苦しすぎる。
せめて最終戦で大量点決めるほうに集中したほうがいいと思う。
相手は進出かかってるし間からガチでくるわけで。
157名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:31:06.42 ID:O7RDI0VU0
スペインがイランで試合やったらションベンちびっちゃうんじゃないかw
158名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:31:19.22 ID:xwcIIekl0
ホンジュラス背が高いわ
159名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:31:48.35 ID:raC11UE80
ホンジャラスの7番には笑わせてもらったわw
160名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:31:53.98 ID:2iA1hWkT0
34分と39分だっけか
同一の選手のイエロー疑惑は
161名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:31:58.52 ID:T/KRyIq80
相手も人間だってこと、忘れてるだろ、ムニたん。

てか、よもやU23でアンタの宇宙開発が観れるとは思いもしなかったよ。
162名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:32:21.31 ID:OXBs8uo/O
>>1
この日、一つの時代が終わった
21世紀のサッカー界を常にリードし、世界中を魅了してきたスペインのポゼッションサッカーが、
暴力的なカウンターの前に無様な敗北を喫したのである
今日も、その前の試合も、
我々は相手より多くパスを回し、ポゼッションを高め、中盤で相手を嘲笑い、常にゲームを支配していた
真にゴールドメダルにあたいするクオリティーを見せつけたのは我々であったと言えるだろう
しかし結果は残酷だ
世界中の悲鳴と共に我等が無敵艦隊は、
蛮族の一撃で沈められ、
サッカー界の希望は失われた

スペインそしてバルセロナと世界が歩んできたフットボールの幸せな日々は、
このまま安易なアンチフットボールの激流に飲み込まれてしまうのだろうか、
私はフットボール界の今後を危ぶむ
163名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:32:27.22 ID:9npgGbzz0

今回の審判、ちょっとした接触だとファールとらないことに
統一されている感じだよな。

Jだとファールの笛が吹かれている感じのものが、みな流されている感じ。
164名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:32:30.67 ID:O9it2UOr0
劇団バルセロナを抱えてるお国が何かおっしゃってますよwww
165名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:32:38.61 ID:pltwO/X+0
つーかこいつ国際試合出場停止にしろよ
GK殴るとかないわ
166名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:32:48.89 ID:CHLNwvdG0
スペインがもういなくなるのは少し寂しい。今大会最大の悪役が消えた
167名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:33:15.61 ID:grV0KM5w0
スペイン戦の再放送いまやってるじゃん
168名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:33:32.65 ID:0ffqeRfy0
ホンジュラスはそれほど悪質な時間稼ぎをしていたようにはみえなかったな
85分くらいまでゴール狙ってたし
169名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:33:44.29 ID:swh0EwEF0
PKを与えられなかったのは確かに不運だったけど
スペイン(まあホンジュラスもだが)はそれまでが荒らすぎたからなあ
それで観客も敵に回してしまったし、結果としてそれが敗れる遠因にもなった
170名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:34:40.65 ID:t1aLrF4oi
スペインじゃアジアカップで勝てないだろと思わせる試合だったな()
171名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:34:50.93 ID:nfYVyttp0
「気分は最悪だ。本当に大きな打撃だよ。ただ、この試合では2つのPKがあったはずだ。
主審は僕たちにPKを与えることを嫌ったんだよ。
(FW)ロドリゴがエリア内で倒された時、主審はわずか5メートルの位置にいたはずだ」

http://www.kickette.com/files/2012/07/Iker-Muniain-chips-spain-olympics-fall-lose-to-japan-opening-game.jpg
172名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:34:54.05 ID:FFbxPJF20
シャビ「それアンチフットボールだよ!」
173名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:05.17 ID:37S14cRi0
PK2本も潰されたらそりゃ荒れるわw
174名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:32.29 ID:3O+mQPCu0
>>163
よく見たらあちこちでなんかしてんだよスペインは
ある程度流さないと試合が進まなかったんだよ・・・
175名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:36.28 ID:Os07rOtM0
どこのシャビだよ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:35:49.17 ID:DOcG9+LA0
>>1
×主審は僕たちにPKを与えることを嫌ったんだよ。
○主審は僕たちを嫌ったんだよ。

あの態度じゃ仕方あるまいw
177名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:36:01.87 ID:4nk/omf7P
>>168
前半から中東したのは頂けなかったけどなあ
スペインが審判も観客も敵に回したのが悪いわな
178名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:36:19.30 ID:yt9KWnDU0
>>169
客を敵に回す怖さくらい奴らが良く知っているはずなのにね
多分自分たちのポゼッションに酔っていたんだろうな、本当に情けない連中だよな
179名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:36:35.62 ID:l4sOTcOv0
スペイン人はサッカーに関して自分たちのことを特別な何かと勘違いしてちゃってるからなぁ
180名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:36:54.99 ID:0ffqeRfy0
>>173
一個目はシュミっぽいけど
二個目はPKぽかったね
181名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:36:55.81 ID:U9UUeVmr0
>>50
さすがに見れるならNHKのBSで見るだろ
182名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:37:06.45 ID:iG/Zq/4q0
初戦で日本と当たったのがスペインの不幸。
183エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 16:37:28.32 ID:YhxjXy9j0
>>162
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343608333/
【サッカー/ロンドン五輪】スペイン代表のミジャ監督「ゴールだけが欠けていた。この試合で勝利すべきチームは、スペインの方だった」

                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
気持ちはわかるけど、観客・審判・アンチサッカーなマナーで、サッカーの神様敵に回したら、
ゴールに嫌われるのは当然だと思う。
184名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:37:29.57 ID:kQdCbE3D0
言い訳王者である
185名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:03.37 ID:4nk/omf7P
>>173
1個目は微妙な気がする
それを勝手にPK流されたと判断してラフプレーに走るから流されるんだよ
186名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:22.20 ID:KLPqnOgl0
情けなさなら金メダル級
187名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:22.73 ID:P6kkxhMh0
南欧の連中は自分の非は絶対認めない
188名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:34.94 ID:51vAEOX20
ムニアインはレッドでもおかしくなかった 主審にタックルかます選手なんか初めて見た
189名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:37.42 ID:C4Mu9ZSX0
イケル行けなかったか
190名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:38:53.61 ID:z+VZzbyU0
BSみれんー
191名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:27.12 ID:vPcMmr0H0
ブラジルは前半に試合を決めて後半流す
スペインは前半余裕ぶっこいて後半必死に抵抗
192名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:31.66 ID:O7RDI0VU0
審判が厳格に裁いてたらキムチ出てるのは、間違いないw
193名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:32.99 ID:kQdCbE3D0
見てて本当に情けなかったよスペイン
醜い慌てぶりだった
194名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:34.56 ID:tyxbK1vU0
やはりシャビの名前出てるなw
195名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:44.89 ID:3v19qnBJ0
たくさんのチャンスがあったのにそれを決められない事で勝負はあったね。
スペインはもっと確実にゴールを決められるようにならないといけないと思います。

日本人より(笑)
196名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:52.10 ID:h8warMXAO
審判連中からしたらスペインの印象の悪さの方が蓄積してそうだけど
197名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:39:59.22 ID:1hWprBXF0
中東とよくやる日本はメンタル最強だな
198名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:02.73 ID:3O+mQPCu0
5秒毎にめちゃくちゃしてやがった
マタがいなかったら大乱闘で没収試合だったな
199名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:06.27 ID:zTqRA4vG0
シャビ「お前ら全員アンチフットボールって書き取り1000回な」
200名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:17.00 ID:Bmmt0RPE0
>>11
俊さんなめんな
201名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:27.25 ID:CHLNwvdG0
最大の敗因は日本との試合で弱点さらけ出しすぎたな
202名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:34.81 ID:oSYeTWS60
スペインに永井がいたら勝ってたな
203名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:43.56 ID:95oCL3/Z0
>>187
ていうか世界中そうだよ
負けたあと自分たちが弱かったとかいうのは日本人ぐらい
204名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:51.03 ID:nfYVyttp0
205名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:53.04 ID:FWL9b6R10
ラフプレー連発や酷い醜態見せられて気分が最悪なのは観客のほうだっつーの
言い訳してんじゃねーよ
206名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:40:54.31 ID:eFBQuh9V0
中東戦法やラフプレー、酷い審判に酷いピッチコンディション
おまけにピッチ外コンディション(管理運営ホテルインフラ食事等々)まで酷い

こういう過酷な環境で戦う日本代表ってのは立派だな
ましてや世界でもトップクラスの環境から、そういうとこに行って戦わなくちゃいけないんだから
207名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:00.66 ID:2BfWd6Yn0
そもそも審判どつくとかレッド級スルーしてもらった帳尻だろうw
208名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:03.21 ID:dhOJ0sEv0
スペインアジアカップ出たら全員狂い死にしそうだなw
209名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:06.10 ID:FFbxPJF20
スペイン人はシュートしないで横向いてゴールにパスしたほうがいい
210名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:15.79 ID:y2+IuE3t0
*9.2% 24:40-27:10 CX* ロンドンオリンピック・サッカー男子・日本×モロッコ

サカ豚脂肪www
10%切った
211エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 16:41:15.85 ID:YhxjXy9j0
>>195
やっとはいりましたーやっとです!!!

って、両腕宙に振り上げるピクシーズ・ゴースト・ファルコンは、カワイイよな。
212名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:15.88 ID:1hWprBXF0
スペインの失点は酷かった
213名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:22.24 ID:5FmKoiq90
>>1
アジアの厳しさはこんなもんじゃないからな
この程度で簡単にイライラするようじゃ中東の笛には到底対応できまい
214名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:29.07 ID:l4sOTcOv0
スペインってやたら狭いとこ好きだよね
もっと楽に攻められるのに自ら密集の中に飛び込む
マゾかよ
215名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:41:43.53 ID:swh0EwEF0
>>178
これまで何回も言われているだろうけど若さが出たってことなのかなあ
あと、自分もスペインには負けるだろうと思っていたからえらそうな事はいえないけど
初戦前の監督や選手の発言を見るからに、予選突破は当たり前的な驕りを持っていたのも
早期敗退の原因だと思う
216名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:05.53 ID:UxrpAilh0
はいスペイン名産アンフトいただきましたー
217名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:13.91 ID:+cMIxhBm0
ハイライトじゃないフル動画が見当たらない
毛唐にもクズがいるようで
honduras vs spainでヒットする動画
ゲームキャプチャやら静止画やら
日本人にもいたなクズみたいなくだらねえ動画張ってるやつ
スペイン弱かったとか書いてるクズ
218名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:15.29 ID:4nk/omf7P
>>214
だってそのほうがオサレじゃん
219名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:15.37 ID:lornFTcd0
やっぱあれだな、こいつら勝つ資格ねえよ
みんな必死なんだよ、勝利のために
そもそもそういうスカウティングだってすでにやっておいてしかるべき
欧州チャンプだかなんだか知らねえが、上に行く資格なんかねえよ
220名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:26.18 ID:+648mSmuO
>>173
チェルシーは5つぐらい潰されてたなw
221名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:32.07 ID:0ffqeRfy0
>>177
だな
冷静さを失ったら負け
ムニアインなんか60分くらいから一人焦りだして
スペインらしからぬ流れを無視したミドルばっかり蹴ってたもんな
一本ポストでおしかったけどほとんど宇宙
222名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:42:36.99 ID:k0uqYW2W0
無得点艦隊
223名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:10.29 ID:O9it2UOr0
ムニアインは審判どついたりしてたけどFIFAは関与してないからアフターで出場停止処分とかはないのかな?
224名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:25.71 ID:nfYVyttp0
>>200
正解じゃない
225名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:43:32.72 ID:DJJs7EHn0
ぶっちゃけイエローとか激甘、何度レッドが出てもおかしくないプレーもあったし
226名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:10.88 ID:VeBFL3dg0
>>11
Jリーグの外国人監督への敗戦後インタビュー面白いよね
227名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:11.06 ID:HEEaecRD0
日本戦は完敗で文句つけようがなかったけど
この試合は本来ならPKもらえてただろうな
ただオマエがキレまくって観客と審判を敵に回してしまったことも反省すべきだな
228名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:22.85 ID:3O+mQPCu0
サッカーやってたのがマタだけだった
ほかのやつらはどつき合いばかりしてやがった
229名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:31.72 ID:KcjYBxBY0
逆だったらスペインが批判されてたね
230名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:40.67 ID:qRLG1pc00
エルアンチフットボール
231名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:44:49.77 ID:noV+vQ2s0
>>1
負け犬の遠吠えwwwwwwww

>「また後半、ホンジュラスの選手はちょっとしたことですぐにピッチに倒れた。
>僕たちが後半にプレーできたのは、わずか20分だけだったんだ」


悪い事は言わないからスペインは一度アジアカップに参戦すべき
レベルの高低はともかく豆腐メンタルを鍛えるのには最適だろう
232名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:03.87 ID:nfYVyttp0
http://as01.epimg.net/masdeporte/imagenes/2012/07/29/juegosolimpicos/1343596590_344737_1343596840_noticia_normal.jpg

「気分は最悪だ。本当に大きな打撃だよ。ただ、この試合では2つのPKがあったはずだ。
主審は僕たちにPKを与えることを嫌ったんだよ。
(FW)ロドリゴがエリア内で倒された時、主審はわずか5メートルの位置にいたはずだ」

http://www.kickette.com/files/2012/07/Iker-Muniain-chips-spain-olympics-fall-lose-to-japan-opening-game.jpg
233名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:14.24 ID:lghKcm80O
パス回しばかりお上手だがヘディングの練習もしたほうがいいんじゃね
234名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:31.61 ID:9c8uc9Tr0
スペインは日本戦で永井にどついたプレーとホンジュラス戦で審判にどついたプレー
この2件を甘く見てもらっといて何が審判のせいだよ。
235名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:31.93 ID:yIGRMGEB0

    ..r'"⌒ヽ         
    ρ-○zO  
    λ. ┏┓
   /  `''''''\    
  /     / ̄ ̄ ̄ ̄/   カタカタ
__(__ニつ/  WSD  / __
    \/____/
236名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:37.80 ID:Qw2Pshnr0
最後に立ってた方が勝ちみたいな試合だったからな
237名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:43.85 ID:lornFTcd0
>>231
禿同
あの泥沼の戦いをいっぺんやってみろってんだよなあ
238名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:48.40 ID:p2hvXsn80
日本戦は権田が暇そうに見えるレベルでロクにシュートも打てなかったが、
ホンジュラス戦は決める時決めときゃ相手がバタバタ倒れなくても勝てただろうに
239エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 16:45:57.83 ID:YhxjXy9j0
>>225
観客、特にスペイン国民はホントブルーだったろうな。
決勝戦確実なスペインの誇るタレント軍団が、予選敗退だけでなく、
ありとあらゆる醜態さらし、それを徹底的にみせつけられるんだもの。

240名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:45:58.12 ID:Ti7QGBHtO
中東とやり慣れてる日本にとっては怒る程の事でもない
241名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:18.17 ID:VvsGCWHJ0
>>1
ちょうどNHK-BS1で再放送してるときにナイスなスレ立て乙
242名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:26.32 ID:4nk/omf7P
>>231
ちょっとしたことですぐ倒れるのはヤオサのお家芸なのにな
243名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:46:55.43 ID:nZBsmbPSO
ヨーロッパリーグセビージャvsドルトムント思い出した
時間稼ぎはお宅らのお家芸でしょうに
244名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:47:46.56 ID:FFbxPJF20
スペインはアフターフットボールばかりだな
245名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:47:55.05 ID:3O+mQPCu0
よくユニ交換だけはしたよな
マタがいたからだけど
246名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:47:56.79 ID:/+bAzNM9P
>>15
それマラドンの甥っ子や
247名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:49:33.37 ID:FazM7ynnO
日本代表ですら北京であんだけ叩かれたんだから、スペインやばいだろうな
248名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:49:53.57 ID:7huK6PSBO
黙れ 小僧!
249名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:50:13.19 ID:nfYVyttp0
>>245
怒りの矛先は全て審判団へ
250エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 16:50:43.31 ID:YhxjXy9j0
>>247
現状、トマトが飛んでくるのは確実。
第三戦の状況次第では別なものも飛んでくるWW
251名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:51:03.59 ID:/QtDg+6N0
豆腐メンタルのスペインは
綺麗なピッチとアピールすればすぐに吹いてもらえる笛の両方に守られないと
実力が発揮できないんだろ。
アジア予選なんてFK直前にタイムアップの笛が吹かれたのに
そんなもんか程度のテンションで普通に引き上げるくらい
化け物メンタルじゃないと乗り切れないぞ。
252名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:51:11.31 ID:F07ZQ9nu0
この組で一番弱いだろw スペインw
モロッコのほうがよっぽど強いわ。
253名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:51:53.00 ID:iG/Zq/4q0
ロドリゴとマタがシュート外しまくったのが悪い。
決めないとダメなシーンばっかり。
254名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:52:22.15 ID:DRdKI1g20
ダイブばかりするからPKとってもらえないんだろ
255名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:52:27.40 ID:9c8uc9Tr0
モロッコに1-3ぐらいで負けて全世界に恥を晒して欲しい。
マジでマナー悪すぎ。
256名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:52:57.90 ID:TX6ZNMjE0
これか中東戦法
日本はこれに勝ってアジアカップ優勝した
257名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:53:15.39 ID:51vAEOX20
アルバが小物だと分かった試合だった
258名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:53:37.94 ID:Pd6Yu0rb0
イグアイン関係ないのに何でキレてんだよDQNすぎ
259名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:53:52.54 ID:l4sOTcOv0
いくらなんでも中東レベルじゃスペインは止まらんわw
あいつら組織無いもん
260名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:54:14.40 ID:mGZNIXZuP
日本代表戦だけ見ると
スペインよりモロッコの方が強くみえる。
261名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:54:26.09 ID:JiYBkD8F0
普段から中東と試合するといいと思う
262名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:54:27.57 ID:G4euejS3O
コンディションのピークは決勝に合わせてたんだろうな

残念だったな、さよなら
263名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:54:31.97 ID:3O+mQPCu0
最後のコーナーのリンチ見たかよお前ら

スローでリプレイされると人間の業が凝縮されてる
264名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:54:58.21 ID:ib96XIjI0
>>204
知らなかった、ありがとう〜
265名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:55:06.31 ID:Diexb9610
いまBSでやってるけど酷いな
266名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:55:06.30 ID:mbF4+GO20
>>1
これが若さか・・・
267エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 16:55:26.90 ID:YhxjXy9j0
日本なんか、シナーで、“サーコゥ!!サーコゥ!!<犬を殺せ!!日本人を殺せ!!>”
の合唱で迎えられたり、練習場にクギを仕込まれたり〈韓国〉
中東の笛なんざ、相対的に軽い障害なんだもんなあ・・・・
268名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:55:42.36 ID:rhqgvc3k0
スペインは仏に上手いし強いよ
監督が無能
269名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:56:08.79 ID:0ffqeRfy0
>>263
審判に詰め寄る振りをして
ホンジュラスの選手踏もうとしてたな
外れてたけど
270名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:56:15.59 ID:swh0EwEF0
>>247
予選突破で満足の日本と違い予選は余裕で1位突破
決勝トーナメントはイギリスさえ破れば決勝に来るブラジルと金メダル争い的な皮算用だっただろうから
この結果はとてつもない衝撃だろうな

おまけに未だ無得点&ラフプレイ&豆腐メンタルの三拍子が揃っているし
271名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:56:24.27 ID:l4sOTcOv0
スペイン的には日本戦は楽に流して調整、引き分けでもおk
ホンジュラス戦では無難に勝って
モロッコ戦から決勝トーナメントを見据えて本気出す
こんな予定だったんだろう
272名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:56:29.44 ID:SW0GLVeW0
>>260
そら10人だったから
273名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:56:52.69 ID:q/lV2WU90
イニシャビいなくなったらジダンが引退したフランスみたくなるのかな・・・・・・・・
274名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:56:53.74 ID:PVGi+iO30
雑魚の言い訳ほどしょぼいもんはないわ
275名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:57:28.73 ID:tRoS70Gc0
>>271
明日から本気出す、は人生でも負けフラグだってのになぁ
276名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:57:48.94 ID:WcaHvd200
ワールドカップ・カタール大会では世界が中東に恐怖するだろう。
277名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:58:05.21 ID:FDOHoIx4O
一つ質問なのだが、次の日本VSホンジュラスとスペインVSモロッコでそれぞれ、1-0で日本とモロッコが勝った場合、ホンジュラスとモロッコの勝ち点と得失点差が並ぶ訳だけど、この場合、2位通過はどうやって決めるんだ?
278名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:58:34.95 ID:ift96DVt0
流れのなかで点が取れずPKアピールとか恥ずかしいと思わないの
なんのためにポゼッションしてんだよ
279名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:58:52.96 ID:kQdCbE3D0
3人がかりでホンジュラスの選手を押し倒してたよな
球取れないからって3人がかりで吹き飛ばしちゃいかん
280名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:59:01.68 ID:IpUWD/n90
選手村でセクロスしまくるんだろうなw
281名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:59:40.68 ID:6N1jyXTR0
日本戦の時はスペインはPKもらおうとしてよくゴール前で倒れてたよね
人のこと言えるのかい
282名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:59:47.23 ID:2bcBgSO40
なんでスペイン人って、みんな後からグチグチ文句言うのかね?
あれは俺たちは悪くない、〜のハズだった…
女々しすぎる人種だな。
そんな幼稚な精神構造だから経済が破綻するんだろうがね…
283名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 16:59:52.79 ID:/QtDg+6N0
ピークを決勝Tに持ってくるっていうのはメンタルコントロールがメインの話で
体力面ではGLは無理をしないとか上手く選手を使いまわすだけで
別にキツいトレーニングの回復途中の体調不良のままGLに突入するわけじゃないからな。
GLだってヤバくなれば当然すぐにフルスロットルを出せる状態にはある。
1戦目負けて後がない状況でも負けたっていうのは単に弱いとしか言いようがねえよw
284名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:00:07.65 ID:jtD6b7U20
所詮はビルバオなんていう雑魚チームにいる選手
285名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:00:16.05 ID:L7jTujWO0
>>217 http://ja.justin.tv/olimpiadas_2012/b/326706972

画質は悪いぞ。途中からだから探せ。
286名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:00:20.17 ID:CF45IVx20
>>277
抽選。
287名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:00:37.15 ID:JliQ/m+jO
bsでやってるけど、本当に最低な試合してるなスペイン。汚いよやり方が
288エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:00:54.39 ID:YhxjXy9j0
>>271
そんなスペインタレント軍団にユーゴスラビアの亡霊が立ちはだかった。
20年前、当時も強豪だったスペインの前に立ちはだかり、敗戦の憂き目を見せたのが
ユーゴスラビアの高速フォワード“ピクシー”ドラガン・ストイコビッチ。

そのピクシーが祖国の内戦・分裂後、住まいを定めた日本で、手がけて育てた選手の一人が永井。


289名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:01:32.52 ID:0ffqeRfy0
>>280
女子は決勝トーナメントまでいかないと
選手村行けないって言ってたけど
男子はどうなんだろ?
290名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:01:34.36 ID:2bcBgSO40
「ドイツは僕たちに経済支援を与えることを嫌ったんだ」
「ユーロもスペインもすぐ破綻した」
もうすぐこうなる。
291名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:01:58.37 ID:64hhqKYx0
>>280
競技前の奴はこんな縁起の悪い負け犬共に抱かれたくねーだろw
292名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:01:59.85 ID:iM2HmedW0
日本に続いてホンジャマカも大金星あげたな
293ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/07/30(月) 17:02:14.28 ID:ITW4LRadO
>>276
気温40度越えた中で試合させるんかね。
294名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:02:28.07 ID:+5tsFfMb0

>>50

ウジw
295名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:02:36.08 ID:Dt2e/xOf0
戦前の評判から、ここまで失墜するとは・・・
296名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:02:49.99 ID:3Q/NNMv40
ゴミスポーツ
297名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:03:19.48 ID:mENLzQMs0
コケ芸フンコロガシwwwww
298名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:03:41.31 ID:TX6ZNMjE0
前半は日本戦が相当なトラウマになってると思った
60分過ぎくらいからえらい連携がかみ合ってたけど
ゴールだけが無かったなw
299名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:03:43.39 ID:l4sOTcOv0
サッカーに限らず五輪で調子でない選手は選手村でヤリまくってんだろうなと勘繰られてもしょうがないよね
300名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:03:43.97 ID:3O+mQPCu0
カードカードカードww
しまいには、ホンジュラスの選手が審判のポケットからイエロー抜いて勝手に上げてやがるしw
301名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:13.93 ID:KRxhXFU10
>>76
ブラジル監督が「日本とは決勝までやりたくない」って言ってる
アトランタのトラウマがあるのか、実力を警戒されたのか…
302名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:25.84 ID:8vDbNw5NO
ユーロのオランダなみの汚点だな、負けたチームは言い訳するな。
303名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:25.89 ID:T/KRyIq80
>>289
てか今は身体休めて、三戦終了したら、その足で帰るでしょ。
皆、名門クラブで高ギャラ貰ってんだから。
304名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:33.27 ID:mGZNIXZuP
スペインはプレーが汚すぎ。
日本戦もラフプレーがひどかったけど
ホンジュ戦もひどい。
305名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:36.70 ID:cxIuK/L8I
スペインは経済的にもスポーツ的にもカス国家になったな
306名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:37.24 ID:FDOHoIx4O
>>286レスどうも、そうか抽選なんだね、ある意味、可哀想だけど仕方ないか…
307名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:45.57 ID:sfGnFa9A0
>>203
負けを認めるのって大事なのにね
308名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:04:46.91 ID:NOnwZLpz0
中東じゃ当たり前
309名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:05:02.34 ID:ib96XIjI0
どんなに上手くても決められないと悲惨だなw
310名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:05:08.04 ID:/+bAzNM9P
>>162
スペインが勝ち続けることが正義のフットボールなのだとしたら俺はアンチフットボールを選ぶ
311名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:05:18.90 ID:NOFFxSxp0
金メダル級のギャグ試合だったよ!
312名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:05:20.41 ID:zZfdsgOeO
>>288
凄いなお前

ニワカの総大将みたいな…
313名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:05:21.35 ID:O7RDI0VU0
>>301
ブラジルは守備怪しいから単純に嫌なんじゃない
314名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:05:46.68 ID:WWItbVq70
日本代表が強かったんじゃ無くて、スペインが弱かったというオチでしたね
315名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:06:21.00 ID:kL1r4hlZ0
アラゴネスとデル・ボスケがA代表を率いて
チームを纏めたのが続いた事が奇跡みたいなもので
基本的にスペイン人のメンタリティなんてこんなもの
316エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:06:36.41 ID:YhxjXy9j0
>>303
こういうとき、素直にトマトぶつけられに帰らないと、
この先、一生憎まれて、二度と代表に選ばれなくなる。


317名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:06:46.14 ID:il9Gf9hT0
中東戦法なんて言ってるけど、ラテン系はどこもやるじゃんw
318名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:06:49.43 ID:Xnvo5KOk0
審判にタックルするからそんな事になるんだ
319名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:06:58.23 ID:MZMca26h0
>>276
その前のブラジルW杯のプレーオフ
南米のチームが中東と当たる事を期待している
320名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:07:01.24 ID:j0bAGltQ0
負けてこういうことをいうのってすげえ恥ずかしいな
だせえわスペイン
恥かくからもう五輪でてこないほうがいいんじゃね
321名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:07:13.90 ID:iM2HmedW0
>>301
決勝でブラジルに0-5とか
それだけはやめてくれよ
322名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:07:14.94 ID:nfYVyttp0
>>301
これソースある?
煽りとかじゃなくて知りたい
323名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:07:15.51 ID:3O+mQPCu0
>>314
そうだよな
こんなやつらに勝ったなんて誇れねえよ
324名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:07:27.18 ID:3X8bSNEG0
ところでホンジュラスも中東サッカーみたいな事するのか?
325名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:08:03.71 ID:l4sOTcOv0
永井のスピードに対応できるCBがいるとこじゃないと日本とはやりたくないだろうよ
永井の得点はほとんどの相手にとっては事故みたいなもんで、状況が揃えば防げるもんでもない
326名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:08:05.25 ID:9KuGnD5e0
アジアカップ体験してみろ
こんなんばっかりだぞ
327名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:08:22.24 ID:Rh4nvL9J0
スペインよっわw
328名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:08:31.27 ID:xbhyFAFL0
>>1
言い訳にしか思えんな
少なくとも日本の代表(全世代で、女子も入れて)が、こんな言い訳してるのは聞いたことがないな
329名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:08:32.06 ID:/QtDg+6N0
イニ・シャビが突然変異だっただけで
今までの無敵艦隊()って大体こんなもんじゃなかった?
330名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:08:36.47 ID:J6sJfCgS0
>>301
日本とやると日本の運動量にひっぱられて消耗しちゃうから
勝ち負け別にしてもどこもやりたくないと思う
331名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:08:36.79 ID:E7vPNHCI0
審判に詰め寄りすぎw
332エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:08:49.51 ID:YhxjXy9j0
>>312
そのとおり。ニワカの知識だもの。

俺j見ないんで、永井見たのは2008年の広州アジアカップのときだけ。
大学生の永井が、ワントップで相手ディフェンダーを引き連れて
ゴールにせまり落す姿だけ。


333名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:05.33 ID:T/KRyIq80
>>316
そんなもんじゃないと思うがな。
各クラブでこの後好成績上げていけば、普通に呼ばれるでしょ。

日本だとひょっとしたら、協会に睨まれた選手がどれだけ
海外のビッグクラブで活躍しても選ばないのかもだが。
334名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:06.38 ID:bUGX3jGK0
ワロタ
335名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:19.01 ID:VsdlgwkD0
汚い
とにかく汚い
汚い事せずに勝ってみろ
336名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:35.14 ID:JE+IuwiX0
日本戦見てる限りじゃレフリーの基準は結構一貫しててレベル高いと感じるけどなあ
安易にフエを吹かない方が面白いわな
リーガでもモウリーニョがよく批判するけどねえ
337名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:43.33 ID:kQdCbE3D0
正確に言うと、日本はスペインより強かったし、ホンジュラスもスペインより強かった
多分モロッコもスペインより強い
338名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:44.10 ID:AZLsJsK00
マタが止めてるのに次々と文句言いに行く選手たちww
339名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:44.28 ID:ib96XIjI0
>>330
ブラジルは多少前線の選手も守備をするようになったってレベルだからな。
攻守に走りまくる日本とか嫌過ぎるだろうw
340名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:45.17 ID:hk7/iAlr0
ムニアイン主審にタックルばっかりやってるやん
これ後からペナルティーとか出ないの?
341名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:09:51.87 ID:Q4tQCnl4i
さんまさーん さんまさーん
生きしてる?
342名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:10.34 ID:8KUGGRvN0
後半10分で20回は笑える
解説付きで見るとまた違うわww
スペインは最後の10分、足ではなく手を使った
343名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:29.91 ID:0ffqeRfy0
>>316
チームそろって国民にごめんなさい帰国しないと
それこそ取り返しがつかなくなるな
344名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:30.37 ID:TqIGoYCw0
ホンジュラスはすぐピッチに倒れた

まーこれは正論だな
だけどロスタイム5分以上あったしなw
345名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:32.19 ID:Q7OZsbQA0
よくカレー券7枚ですんだな…
346名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:33.61 ID:K+ZXQbVL0
うっとうしいな、ぐだぐだ言わずに点を取れ。
347名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:40.66 ID:l4sOTcOv0
自分達の美学を貫くのは悪くない
でも貫いて勝てないとすぐに相手を扱き下ろすのは凄まじくかっこ悪い
348名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:43.96 ID:3xrAdAU/0
PK取ってもいいかなというシーンはあったけど
ラフプレーが多すぎて同情する気になれんわ
PK取っても引き分けくらいだろ
ロドリゴはドフリーのヘディング決めろよ
349名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:10:57.41 ID:1sxmtyCI0
スペインの連覇への道がこんなところでアッサリ潰えるとはなぁ
日本に負けたのがよほどショックだったのか
350名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:11:05.54 ID:kFqt7RiO0
すぐピッチに倒れたら蹴ったり審判囲んでもいいというのか
351名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:11:19.60 ID:RsXeScHG0
試合見たけどムニアインって人酷かったわ。
頭に血が上って韓国人が怒ったときみたいな状態だった。
352名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:11:26.96 ID:TqIGoYCw0
あんなに必死に焦るスペインを見れただけでも
深夜起きてて良かったwwwww
貴重だわwww
353名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:11:37.32 ID:n0qgbDX6O
解説や評論家が「スペインがここで消えるの残念」とかいってるがこんな弱い、人間性も悪いチームまだ見たいのか?
ブランド有り難がるミーハーにもほどがあるよ
シャネルの偽物見てキャーキャー騒いでるみたい
354エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:11:49.14 ID:YhxjXy9j0
>>333
同じレベルの選手がいたら、落される、
程度かもね。

ただ、“醜い”ってことで嫌われる。
ここはあきらめてトマトぶつけられに帰るべき。
そのほうが長期的にいいって。
355名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:11:52.02 ID:2ISVhqA70
流石に今回はジャッジが酷かったと思うよ
PKも2回見逃しだけど会場のアンチスペインの大ブーイングに飲まれていくらなんでもファウルをホンジュラス寄りに取り過ぎた
俺と同じでスペイン嫌いで試合見てた奴は最初は良い気味くらいに思ってたが後半は韓国の八百長やカタール以上で流石にやり過ぎと思った
最後のロスタイム付近はホンジュラスが転がりまくっても悪意満々で時計一切止めずに試合の進行を遅くするためにスペインの抗議退けて無暗にピッチの中で治療させたり酷かった
ロスタイムもあれだけ進行止めて時計ばっかり確認して時間来たら即効終らせたからな
主審がスペインに怒らせてキムチ出させようと煽ってた節があるし良く我慢したと思ったw
もし仮に韓国でも当たってあの主審が担当したらガチでまた八百長有り得る

面白半分で言い訳プギャーで済ませてるのは試合見てない奴ら
あれはちょっとやり過ぎだわ
356名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:11:57.52 ID:t+pvCf150
スペイン幼稚すぎ。
中東でもあんなんしないわ。
357名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:03.66 ID:FFbxPJF20
日本戦ははっきり言ってチャンスゼロだったけど、この試合は5、6点入れられるのを外したからなw
そりゃスペイン国内は大変なことになってんだろうな
358名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:06.30 ID:n7twhmv10
>>352
なんせ審判にタックルまでかます有様だからな
359名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:10.34 ID:mGZNIXZuP
ラテンって陽気な憎めないやつのイメージだったけど
なんかヨーロッパの韓国人みたい。陰湿でしつこくて汚い。
360名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:26.23 ID:CHLNwvdG0
再放送じゃなかった・・・・
361名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:39.81 ID:NOFFxSxp0
>>337
決勝で日本VSモロッコかホンジュラスになったら面白いんだけどなw
362名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:49.90 ID:Q4tQCnl4i
だから
俺があれ程言ったじゃんか
ホンジュラスに負けるぞスペイン
363名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:12:50.57 ID:5nWHmfaiO
フェアなら負けても仕方ない
日本はそういう国なのに
アジア杯で鍛えられてしもた
364名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:01.53 ID:mMFIhNoW0
ムニアインは良かったな
ロドリゴが一本でもあのイージーなシュート決めてればな
365名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:04.42 ID:nfYVyttp0
>>353
スペインが糞のまま消えて残念って意味だよ
どこかで復調すると思ってたんだろうね
366名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:09.41 ID:Y/qE3Ai30
>>301
CBの連携悪いからな
永井は捕まえきれないと思うわ
マンマークつけるわけにもいかないだろうし
367名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:10.26 ID:sfGnFa9A0
>>272
それよりもフィジカルの強いFWがいるかいないかの差
368名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:17.58 ID:ScJha00W0
試合見てないから何とも言えないけど、2本のPKって世紀の大誤審レベルだったの?
それとも、あれじゃPKとらないだろ?って感じだったの?
369名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:18.04 ID:Rh4nvL9J0
メンタル小5だった
370名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:20.36 ID:Xnvo5KOk0
>>355
どうして観客からスペインが総スカンされてるのかよく考えるべきだよ
371名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:27.46 ID:p1lCAEP60
>>「また後半、ホンジュラスの選手はちょっとしたことですぐにピッチに倒れた。

見てないけど中東戦法か?
372名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:34.38 ID:BuoPWjih0
シャビ先生のテクニックは受け継げてなくても
シャビ先生のメンタルだけは確実に受け継がれてるな
373名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:37.70 ID:3xrAdAU/0
最後スペインのサイドエルボーで止めたのはレッドだろ
374名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:52.08 ID:VkiqT1Vm0
強豪国って何時も自分達より実績が無い相手に油断というか、舐めてかかるよね。
何度同じ事繰り返すのだろうな。まぁそのおかげで助かる事も多いが。
375名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:13:58.49 ID:duv4bbcFO
PKだったな。
そしたら日本一位決定だったんだが…スペインの態度は良くないな。
ムニアインより清武の方が良い選手。
マタ、デヘアはうまかった。

376名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:01.13 ID:1jFIYQD0O
スペインは一度アジアに武者修行しにくればいいよ
中東戦法とか体験してみなされ
377名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:02.40 ID:3O+mQPCu0
>>348
ヘディングって、基本的に真下に目掛けて落とすもんじゃなかったか?
なんで枠の上を狙ったんだろ
378名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:11.21 ID:T37YHq270
鬼キープできるイニエスタが居ないとこんなもんだ
379名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:13.06 ID:TX6ZNMjE0
このグループ死のグループだったよな
1強かと思ったら実力拮抗してた
380名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:13.69 ID:LR/TKpMD0
>>368
どう見てもPKだったけど、面白かったからok
381名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:34.76 ID:mMFIhNoW0
>>369
OAのマタも含め若かったなーw
382名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:47.22 ID:Y/qE3Ai30
>>352
とにかく敗者のメンタリティを見事に再現してるな
383名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:54.51 ID:3JLw4TMCO
この試合の主審誰だよ?
どこの国の人?
見てないんだけとそんなに酷かったのかよ
384名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:14:59.22 ID:+rrfgJ16O
スペインがクズすぎて審判とホンジュラスがまともに見えるけど
全員酷かったぞw
385名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:15:07.82 ID:aE0Nt+8H0
>>376
ですよね
アジアの審判で対中東戦やるとメンタルが鍛えられるんじゃないかw
386名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:15:08.38 ID:rw9QCe68P
モロッコは勝ちに来るので足元をすくえるはず
387名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:15:25.10 ID:cnG+JMCV0
>>373
当たったかはわからないが振りぬいてたよな肘w
388名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:15:26.07 ID:Y/qE3Ai30
>>371
安定の劇団スペインだったよ
389名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:15:46.49 ID:8KUGGRvN0
ホンジュラスがラフプレーに走ったのは分かる
旧宗主国を相手に報復を誓わない男は居まいww

1点取っても、タックルしてもいいので兎に角何かしら仕返しした彼らが正解
スペインは領地民の積年の恨みを軽く見すぎな。バッカじゃねーのwww
390名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:15:48.75 ID:deuj+9/r0
あれはPKだったと思う
PKが決まってたら流れは変わったろうね
しかし、それ以前に度々のチャンスを生かし切れなかっただろw
しかもイライラをぶつけるみっともないラフプレー
カッコ悪すぎるぞスペイン
391名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:15:55.96 ID:yd+AuRkc0
はいはいアンチフットボールアンチフットボール
392名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:16:13.93 ID:0ffqeRfy0
>>371
中東してたことはしてたけと
本物に比べたらどうでもいい程度
あの程度で焦って冷静さを欠いちゃいかんでしょ
393名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:16:17.36 ID:kFqt7RiO0
>>301
ラファエル&シルバはいいんだがザルセロ&ジュアンの左コンビの守備がかなり
永井が間走ったらそれで終わりそうなぐらいw
394名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:16:39.93 ID:fh3bj3cG0
なんていうか、強い弱い以前に見苦しい
弱いのは仕方ないよ。元々が無敵艦隊なんだから。
395名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:16:46.52 ID:kQdCbE3D0
スペインは子供のサッカー
上手く行ってる時は調子に乗るが、上手く行かないと地団太踏んでバタバタする
396名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:16:51.12 ID:KLPqnOgl0
スペインに期待することはもう全敗で敗退することしかない
397名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:00.11 ID:UNPOpoKu0
スペインが弱いのではなくホンジュラスが強いのだ
398名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:08.53 ID:8FL9BIPu0
シュート12本放って1点しか入れられなかったと自分達を破ったチームをバカにしながら、次の試合で24本シュートを放ったのに1点も入れられなかったチームがあるらしいw
399名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:11.07 ID:ScJha00W0
>>380
サンクス。
まあ、それが2本あって1-0で負けなら怒るわな。
400名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:11.90 ID:0rOE+gSo0
>>392
ホンモノの中東は何もしなくても倒れるからなw
401名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:18.06 ID:QNfp9l+80
ていうか時間稼ぎの汚いやり口の発祥ってスペインとか南米のスペイン系だろw
自分等で余計な前例作って文句言うなよw
402名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:19.60 ID:mGZNIXZuP
一本目は見てないからわからん。
二本目は一応ボールにギリギリいってるようにも見えるから
とられなくてもしょうがなく見えた。
403名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:34.38 ID:nfYVyttp0
正直PKでも外してたと思う
それぐらい運も無かったよ
404名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:39.89 ID:cnG+JMCV0
>>285
いいところからやってるなw
405名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:52.25 ID:FFbxPJF20
外しまくりとそれまでのプレー振りで雰囲気作っちゃってPK流されたんだろう
406名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:52.57 ID:aqxPrccO0
神試合(スペイン×ホンジュラス)

スペイン圧倒的に支配でも決まらずイライラ
ラフプレー続出
主審に暴行
イエローカード合計十数枚
観客はアンチ・スペイン
キーパーがホセメンドーサ
ポストクロスバー大活躍
あきらかなPKとってもらえず
主審は中南米のベネズエラ
中東戦法ならぬ中南米戦法炸裂
407名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:17:58.65 ID:j3pOYKQ60
PK誤審って何分のこと?
今録画見てるから教えて
408名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:02.52 ID:At42/n1a0
あれは怒るだろ。
2つPK、1つは少なくともPK
前半から中東戦法全開のホンジュラスを注意しなかった主審もおかしいし

いいわけでもあり
スペインがふがいなくもあり
これは正論でもあるわ
409名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:07.14 ID:0rOE+gSo0
>>402
思いっきり後ろから押してた
410名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:12.32 ID:yk+/iFZP0
アインは黙ってろ
411名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:12.52 ID:mMFIhNoW0
>>398
馬鹿にしてたのは選手じゃなくてメディアだけどな
412名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:13.22 ID:3xrAdAU/0
うちの母ちゃんが今の再放送見て大笑いしたと伝えに来たよ
さすがスペインは素人にも魅せてくれる
413名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:28.07 ID:vcCj+/TaO
>>330
それもあるだろうが未知数で強さを見せたからってのもあると思うよ
ウルグアイやメキシコは近いから戦ってる可能性高いだろうし、イギリスやスペイン選手はチェックして対策練ってただろう
一応準々決勝で当たることを想定はしてたからチェックはしてないわけはないだろうが

日本人感覚からいったら勢いづいたアフリカ勢を見た感じなんじゃないか?
マイアミの時のナイジェリアとか

オランダやドイツフランスアルゼンチンなどといった強豪国もいないし
414名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:32.97 ID:/R+iPvmt0
言い訳がチョンみたいだな
415名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:37.82 ID:wSZOmYSe0
所詮雑魚軍団w
416名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:44.61 ID:+rrfgJ16O
スペインは弱くなかったよ
日本とホンジュラスが強かっただけさ
417名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:18:50.99 ID:zOUoQcEf0
スペイン8番って誰?
倒れてる選手顔蹴ってるか?踏んでるように見えたけど最低
試合後も審判に肩でぶつかってチンピラみたいだった
418名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:03.58 ID:HEEaecRD0
あのキレ具合から
欧州も五輪に本気だとわかったのはよかったw
419名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:04.32 ID:TX6ZNMjE0
>>392
接触あって倒れるだけマシだよな
ボールが外に出たらなぜか倒れこんでるからなw
420名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:11.54 ID:4nk/omf7P
>>329
そうなんだけどイニシャビのおかげで強いのに自分たちも強いって思い込んじゃったんだよ
421名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:24.92 ID:q7QxAPVc0
でもPKあってそれを決めて1−1になったほうが日本3戦目楽になってたと思うし
422名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:33.46 ID:2BfWd6Yn0
>>399
1本目はまあダイブ早すぎたw
なので主審からはダイブに見えると思う。

2本目は、PKと理解してスルーしたw
あまりにスペインの態度とか悪いので。
423名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:37.75 ID:iG/Zq/4q0
2本目のファールのシーンも、どうせ外してただろ。
424名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:43.56 ID:Q4tQCnl4i
ジャイアントキリングって何で皆言わ無いんだ?
言ってやれよスペインに
425名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:46.13 ID:3O+mQPCu0
別に言い訳はいいんだけど、試合の内容があまりにもアレすぎて泣き言自体が信用できない
426名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:51.07 ID:U/gznnXS0
いいわけすんな、チンコついとるんか
427名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:50.86 ID:HEEaecRD0
>>417
そいつがムニアイン
428名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:52.60 ID:ak1DWr+U0
>>399
片方はPKじゃないよ
終盤のはPKだけど、その頃にはスペインがボール持つとずっとブーイングで
審判の印象も悪かったのか取ってもらえなかった
429名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:56.85 ID:qkNjfy15O
スペインはダーティプレーが多すぎ
てめえらが先制してりゃ同じことしてんだから文句言うんじゃねえよカス
430名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:19:57.18 ID:43iLz41m0
>>407
1個は後半40分くらいかな
431名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:20:00.55 ID:k0uqYW2W0
今見たけど後半20分しかないのはスペインが相手押し倒してばかりだったからだろ
審判も突き飛ばしたりしてたしレッド2枚ぐらい出てもおかしくなかった
432名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:20:09.20 ID:yd+AuRkc0
>>398
ゴールなんてパスを送るように入れるだけとブラジルサッカーの神様が言ってたのに
ホントどうしたんだろうねw
433名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:20:12.64 ID:kFqt7RiO0
>>408
前半からラフプレーに走って審判ついてもレッド貰わなかったラッキーはむしなの?
434名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:20:32.96 ID:nfP3bc+P0
再放送見たけど運がなさ過ぎだったな
PKも貰えないし

しかし両チームともマナーが悪いというか
日本以外どこもこんなもんなんかな
435名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:20:43.71 ID:epHJbh8u0
ヨーロッパの強豪もブラジルみたいにコンディションを決勝トーナメントに合わせるけど
ブラジルと違って結構な確率でグループリーグでコケるね
こけないのはドイツ位で他はみんな良くこけてる
436名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:20:43.52 ID:0rOE+gSo0
>>432
ネットではなくバーとポストにパスしました^q^
437名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:20:50.80 ID:FFbxPJF20
>>419
しかも関係ない場所で複数同時に倒れこんだりするしなw
438名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:21:04.07 ID:aYPIH57k0
スペインともあろうものがホンジュラス相手にPKにすがらないと勝てない時点でダメだろw
439名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:21:44.12 ID:At42/n1a0
>>355
ホンジュラスが時間稼ぎで前半から転がってアピールしていて
チャンスになるや否やいきなり勢いよく立ち上がってトップスピードでボール要求して走り出したり。
会場の雰囲気はホンジュラスにブーイングが飛んでいたように見えたが
440名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:21:49.38 ID:jDnYkY0r0
>>374
舐めてかかるのはかまわんが
総じてその際、ピンチになったり(先に点取られたり)
試合に負けたりしたときのプレー態度が悪すぎる。

W杯の時のカメルーンもそうだけど
お前ら少しはスポーツとは何たるものかを勉強しろといいたい
441名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:21:51.14 ID:hIvXftkF0
>>1
さっきダイジェスト見たけどあれでPKはないってw
442名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:01.82 ID:Y/qE3Ai30
勝者はミスをした時に自分が悪いと言い、敗者は自分のせいではないと言う。
443名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:07.02 ID:aKrQweOV0
イラついて冷静さを失ったら負けだろ
それが狙いなんだし
444名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:11.27 ID:3xrAdAU/0
あんなラフプレーしてたらW杯決勝相手のオランダを悪く言えない
445名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:13.19 ID:/QtDg+6N0
アジアの中東戦は負けているのにGKが中東やり始めたり
ふざけたロスタイムがあったりとにかく色々とカオスだからな。
特に中東同士の試合は揉めると関係者が普通にピッチに入ってきたり
半端ないカオス具合になるw
446名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:18.79 ID:ECYwUYBK0
>>410
お前女はいるか?
447名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:21.68 ID:iG/Zq/4q0
中東のチームは、負けてても中東するから凄い。
448名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:22.60 ID:bBCASZgL0
スペインはラフプレー多いから退場あってもおかしくないだろ
449名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:23.74 ID:tKNJLKMT0
20分ってことはないだろ
少なくとも35分はやったべ。
450名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:33.46 ID:1sxmtyCI0
あの韓国や中東と頻繁に試合してる日本のメンタルの強さは異常
451名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:33.25 ID:5wCgcsyd0
>>399
スペイン側のファールも取ってなかったし、ありえないスペイン選手の振る舞いに関しても見逃されてた
必ずしもスペインに不利なだけの判定ではなかった。単に審判が荒れ狂う試合をコントロールできなかっただけって印象
452名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:44.16 ID:zOUoQcEf0
>>427
ありがとう

試合後アレってなんかペナルティーとかあるのか気になる
453名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:23:11.18 ID:NOFFxSxp0
まぁ初戦で自信満々のスペインの鼻をへし折ったのは痛快だったよな
完全にあれで崩れただろ
454名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:23:12.28 ID:grV0KM5w0
>>417
審判がPK取らなかったから怒ってた
19歳のムニアインだって
455名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:23:16.75 ID:4nk/omf7P
>>355
倒れてるGKに蹴り入れたり審判にタックルしたのはどこのどいつなんだろうね
456名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:23:17.87 ID:mMFIhNoW0
>>439
前半はそうだった
でも後半はスペインがボール持つだけで大ブーイング、ホンジュラスがクリアする度拍手だった
457名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:23:25.07 ID:kFqt7RiO0
>>435
ブラジルは五輪で優勝経験がないから今回気を使ってきてる印象
458名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:23:34.89 ID:kQdCbE3D0
運ではなく焦ってるから入らない
焦って蹴るから枠に飛ばない
それが実力
459名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:07.60 ID:SReP81xv0
怒りの矛先がバルサで叩かれまくっててワラタ
460名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:15.44 ID:7oEqZUys0
モロッコ強かった
たぶんA代表も強そうだ
461名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:15.57 ID:kFqt7RiO0
>>439
それでラフプレーに走ったから観客も審判もソッポ向いたんだろ
462名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:16.97 ID:3O+mQPCu0
審判もやり切れない思いになる不道徳極まりない糞試合だったな
463名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:21.92 ID:p21tPlNq0
トイザらス
464名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:42.08 ID:ib96XIjI0
>>453
決定的なチャンスなんて殆ど無いと言えるくらいのレベルだったからな。
大分揺らいだはず。
465名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:45.54 ID:At42/n1a0
>>428
俺には一本目もボールに体を入れられてショルダーのつもりがバックチャージになっていて
勢いよく押してこかしたように見えた。
ただ、位置的にPAの外の方で、シュート体勢じゃなくてキープの体勢のだから
PKを取るのに躊躇したくなる気持ちはわかるみたいな。ファールは完全ファールに見えたけど。
2つ目は取らないとやばいって感じ
466名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:46.81 ID:DOcG9+LA0
お前らあんまりアジアのゲス自慢するなよw

何が役に立つかわからんもんだな
おかげで日本代表の評価上がりまくり
467名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:24:58.14 ID:8KUGGRvN0
※再放送しか見てなかった人へ※
生放送では写ってますが、既にハーフタイムに場外で小規模の乱闘(揉み合い)がありましたw
ゲーム時間外での出来事ですwww
468名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:25:03.64 ID:zOUoQcEf0
>>454
トン ありがとう
469名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:25:15.65 ID:Y/qE3Ai30
勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。
470名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:25:16.38 ID:sfGnFa9A0
>>373
あれは間違いなくレッド
471名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:25:34.39 ID:hk7/iAlr0
ムニアインとジョルディーアルバのファビョリっぷりが凄かった
アルバはさすがバルセロナが獲得しただけはある
あの審判への圧力は
472名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:00.33 ID:HEqX4fsY0
近年まれに見る面白い試合だった
審判がPK見逃さなかったら、神試合になってたのに・・・

後半、スペインがぶち切れた時のパス回しの速さはチートレベルだわw
技術レベルだけは突出してるけど、メンタルが駄目だったな
473エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:26:04.06 ID:YhxjXy9j0
この試合、なんかいくらおしてもクロスバーやゴールポスト〈キーパーも〉がいい仕事しまくってるよな。

なんかある種の神様、降りてきてたのと違う?
474名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:06.47 ID:T/KRyIq80
>>466
比較の問題で、中南米もハンパないから。

てかホンジュが何気に見事な中東だったってのが凄く嫌なんですが。
475名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:17.97 ID:nR8BXDVz0
しかしこうなってくると大津の存在が恥ずかしくなってくるな
頼むからイギリスであれはやめてw
476名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:19.34 ID:tRoS70Gc0
ロッカーに戻るときにもすげー揉めてたよなw
あれで更に色々と心証悪くしたんだろな
477名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:35.67 ID:rmA8i8Ht0
ザックも中東初心者の頃はブチ切れてたな
今じゃザックも日本人化して動じないけど
478名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:38.64 ID:L7g6YKlV0
でもスペイン最後くらいは

10点位れるくらいしないと
本国でファンに何されるかわかんないよね?
479名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:41.09 ID:2BfWd6Yn0
>>472
あれは見逃さないんじゃなく、分かってて見逃したんだよw
480名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:41.89 ID:QAuOByNG0
> ※記者注:元記事ではなぜか「ムニアイン」ではなく、「イグアイン」となってるが、全く関係ないのでおそらくミス

言い訳すんなw
481名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:47.79 ID:5wCgcsyd0
>>466
巻き添えで日本まで責められそうで不安
まあ、欧州の目はそこまで狂ってないとは思うが・・・
482名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:48.50 ID:jngL/4Gr0
時間稼ぎされるのわかってんのに
ラフプレーに走って結果相手をサポートしていたバカな優勝候補本命(笑)
483名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:26:58.94 ID:id4kgw7v0
なんだかんだいっても本寿はUAEレベルだよ。恐れることはない。
484名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:27:05.08 ID:zbY2/dQd0
あんだけ観客と審判とゴールに嫌われてたら仮にPK貰っても外してたかもね
485名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:27:19.66 ID:0ffqeRfy0
>>471
いまからスーペルコパクラシコが楽しみだな
486名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:27:42.83 ID:hcimTtXf0
あれだけ敵陣内でボールを支配しまくって、
雨あられのようにシュート浴びせまくって0点だもんな。
途中から爆笑しながら見てたわ。
もうツキがどうこうじゃなくて、御祓いとかが必要なレベルだったw
487名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:27:44.39 ID:Y/qE3Ai30
劇団員としてのプレーは一流だったよ
488名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:03.27 ID:ak1DWr+U0
>>465
1本目は大げさにダイブしたようにも見えたし、あれくらいのチャージでは今回ファールとってない
489名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:14.11 ID:VQBzuGIu0
サッカー()
490名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:14.42 ID:TX6ZNMjE0
これの海外の反応とかないのか?
491名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:29.32 ID:4nk/omf7P
>>408
スペインにレッド2枚ぐらい出てもおかしくなったけど?
492名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:32.67 ID:AUJsytZl0
ポストに当たったときめっちゃいい音♪したよなw
心情的にはおいはよ決めて引き分けろやぼけええって思ってたがw
493名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:43.65 ID:lornFTcd0
>>394
そこだな
カッコ悪い、その一言
494名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:46.99 ID:kQdCbE3D0
ホンジュラスがかなり雑だったのは事実
ほとんど身体能力だけでやってたからな
それでもスペインは無得点
495名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:28:56.71 ID:RhwL3SQL0

まぁちゃんと汚いホンジャラーは
日本が駆除してやるから落ち着け
な?

縦ポンの雄 オーストコリア
中東のオリジン
カンフーサッカーの雄 チョン

これらにもっとも慣れていながら勝ってるのは日本
496名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:29:08.49 ID:0ZoU5aUj0
オリンピックでクラブみたいにバランスとりながらPK出すと思ったら大間違い
497名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:29:13.71 ID:lau28Rsa0
>>50
BSに流れたせい
498名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:29:21.63 ID:ahvLwmtd0
日本戦でもそうだったけどスペインのこの世代は何か勘違いしてる
精神が非常に幼稚
499名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:29:24.21 ID:Vk+C2DXA0
スペインは1回アジア予選出てみるがよろしw
500エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:29:27.03 ID:YhxjXy9j0
>>481
試合見てて日本を非難するファンはさすがにいないと思うぞ。
ただ、スペインのほうみて“アルマダW・・・”って、挑発するフーリガンはいるかもしれんが。

でも、そんなチームに優勝許したユーロ圏諸国は、むしろ悪い夢を見た、って態度になるかもしれん。

501名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:29:30.65 ID:kFqt7RiO0
>>490
スペイン紙は大激怒
その他はおおむねザマァ
502名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:29:30.59 ID:NOFFxSxp0
レッドカード出されてもおかしくないのにイエローで済んだし
PKの件はプラマイゼロだな
503名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:29:45.46 ID:ViLiyR+Z0
まず選手村で女を連れ込み何をしてたか・・・
言い訳はそれからだ
504名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:29:48.86 ID:FbuKi0QF0
今大会審判が流しまくりのプレミア基準?
普段jリーグ見てるから違和感ある、こっちのほうが良いけど
505名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:01.09 ID:id4kgw7v0
>>490
あるよ。散々リンク貼られてるから見てきたら。
506名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:02.14 ID:T/YbeXjX0

イベリア半島にはポルトガルもあるし、スペインは上イベリアでいいか?
507名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:05.02 ID:yd+AuRkc0
中東戦法とかいうけど中南米もマリーシアがあるだろ?
508名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:05.99 ID:mMFIhNoW0
>>486
運もなかったけどやっぱ一番はメンタルだと思った
お祓いより座禅とか滝行やった方がいいw
509名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:07.95 ID:Zx+0ACMt0
シャビ「彼らは最低だね。 負け方も知らない」
510名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:13.60 ID:3O+mQPCu0
>>490
あの内容だもん
まだ荒れてるから長いの翻訳できないんじゃない?
単発なのは検索で出たけど
511名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:13.76 ID:aLhBFyST0
半島民族www
512名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:15.74 ID:huwk3FX+0
会場のスペインへのブーイングが凄かったから審判もスペイン選手も飲まれてしまってた
審判は無駄にホンジュラス寄りだしそれもあいまってスペインも無駄にイライラしてた
513名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:18.10 ID:vS5TzzoC0
イグアインもあきれとったわ
514名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:18.14 ID:ixmXHt8C0
イグアインが首突っ込んできててワロタww
515名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:30:49.67 ID:U8rr5MBv0
ホンジュラスにドーピング発覚してまさかのグループ突破とかだったら面白い
516名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:31:28.03 ID:L7g6YKlV0
>>486
向こうの言い方したら
神に見放されていたんだろう

永井が外してたレベルじゃなかったもんな
そんな永井もゴールゲットしたわけだが
スペインは未だにノーゴール

多分PK獲ってもらったとしても全部外してたと思うよ
何かに憑かれてる感じだった
ある意味心霊現象より怖かったと思うよ
517名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:31:29.91 ID:5wCgcsyd0
>>495
カンフーの中国
イカレ審判の北朝鮮

・・・は最近まだマシか。北朝鮮に至っては、選手自体はフェアプレーなくらいだ
518エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:31:38.46 ID:YhxjXy9j0
>>508
それよりほんとにアジアカップに参加したほうがいいんと違う。
あの程度でキレるなんて・・・・・

519名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:31:44.09 ID:t+pvCf150
今回スペインに負けて出られなかった国は
俺らこんなのに負けたんだ…って微妙な気分感じてるだろうなw
520名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:31:53.40 ID:Xqd12ACO0
GK倒れこんであからさまな遅延
んで、スペインのチビが直接文句いいに

んでホンジュラスの仲間につきとばれ、吹っ飛ぶ

んで逆にイエローもらいキレルww
521名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:31:57.92 ID:ib96XIjI0
>>508
上手く行かない理由を外に求めるんだろうな。
まず「自分達は強い、正しい」ってのがあるだろうから。
ただ、それを言って良いのは現状シャビ先生だけのような気がするわ。
522名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:01.74 ID:2BfWd6Yn0
>>512
2本目のPKはともかく審判がホンジュラスなのは無いぞ

イーブンならスペイン何人もレッドカードだw
523名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:02.94 ID:0jtHYZCt0
空港到着したらパエリアぶつけられるの
524名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:10.79 ID:tRoS70Gc0
>>515
すでに身長詐称は発覚してるけどな
興行的にはスペイン残った方がええしなぁ
525名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:24.37 ID:iG/Zq/4q0
日本は、レフェリーが不利判定することに慣れすぎてるから、
あれぐらいではイライラしない。
526名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:34.95 ID:FbuKi0QF0
>>523
腐ったトマトだな
527名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:39.38 ID:tKNJLKMT0
失業率25%って国で高給とってんだから我慢しろ。
528名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:58.95 ID:F/8WXA0RO
さっきのハイライトは小綺麗にまとめすぎてたな
あんなんじゃこのネタ試合の両者のバカさは少しも伝わらない
529名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:32:59.90 ID:3O+mQPCu0
ネットでLIVE見たから現場の音声が生々しくて気分が悪くなったよな
530名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:33:28.23 ID:gpzxhZL00
キーパーの圧力に負けまくっただけだろ。単なる実力不足。
じゃなきゃあんなポンポン外すかよ。永井がデヘアの圧力に苦労したのと一緒。
531名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:33:47.92 ID:blp6/7Aw0
ムニアイン「とは言ったものの・・・これ、どうすっぺ」
532名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:34:10.37 ID:n0qgbDX6O
>>512
前半は死んだふり作戦のホンジュラスにブーイングおきてスペイン追い風だったけどね
後半のカンフーサッカーで観客も審判も全員敵に回したしメンタルもめちゃくちゃ

ムニアインの宇宙開発なんかも普段なら枠にいくかフリーの右に流してるだろ
533名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:34:11.80 ID:rmA8i8Ht0
スペインをアジア杯に招待してやれ
534名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:34:26.40 ID:Xqd12ACO0
PKもらっていいだろってプレー
2度目で切れるw
http://www.youtube.com/watch?v=wT0VrZvSdZU&feature=player_detailpage#t=71s
535名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:34:28.74 ID:k9jab7mD0
言い訳カッコワルイ
536名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:34:51.56 ID:OnK7d10S0
見事な中東戦術だったのは事実。ああ中南米か。
537名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:34:54.44 ID:fkXpCodh0
そんなにポンポンPKがあるかアホ
なんかショボショボだなこの世代って
538名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:00.57 ID:U9vIydoe0
>>50
>>同じ時間帯のなでしこ
>>同じ時間帯のなでしこ
>>同じ時間帯のなでしこ
539名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:09.17 ID:jhBiqERt0
ホンジュラス、マイアミでの日本まんまw
540名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:09.71 ID:U8Pva14x0
>>534
みれない
541名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:16.21 ID:Xqd12ACO0
すまん消えてたw
542名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:22.41 ID:P8HE1zyy0
>>483
スペインが酷すぎて霞んでるけどホンジュラスもかなり汚いから怪我怖いわ

というか次戦はお互い引き分け狙いののんびり試合にできないものかね?
談合とかじゃなく、空気読みあって。
543名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:21.47 ID:3ZCBTxn80
>>84
内心思ってただけじゃなくて、口にしてたピエロw

スペイン紙「U−23スペイン代表は幸運なグループに入った」/ロンドン五輪
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000325-soccerk-socc
544名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:39.75 ID:Hd5RH+fX0
スペインやモロッコの選手達は何であんなにイライラ
しながらサッカーしてるんだろう
ファールのたびに審判に悪態ついてとても不快だったよ
545名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:43.47 ID:nmIelchB0
>>163
いや、ちょっとの接触ではなかったw
ホンジュラスは相当汚かったよ
546名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:44.35 ID:tRoS70Gc0
帰国したらどんな目に遭うんだろう
547名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:35:58.27 ID:EOwh924OP
スペインも落ちたなあ
自分が勝てないのを審判のせいにするとか朝鮮人じゃないんだから
Aの兄貴にしばかれとけ
548名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:36:10.05 ID:+Wp8VIeO0
1-1の引き分けが妥当な結果だった気がする
双方が醜いクソ試合でした、ゲラゲラ大笑いさせるような試合を本大会でしちゃイカンよ
549名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:36:45.79 ID:RLSJfQ3D0
>>34
さっきまでBS1で放送してたよ。
550名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:36:59.28 ID:Y/qE3Ai30
>>536
あんな早い時間帯に失点するのが悪い
551名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:37:12.43 ID:CHLNwvdG0
スペインが肘からあたりにいってるのを見ると同情できない
552名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:37:27.68 ID:YPvjIsEy0
>>505
どこにあるんだよ
553名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:37:36.29 ID:VvDftDHn0
スペインって2010で優勝した時
敗戦国のロッカールーム付近でグレイシートレインみたいな
事やって侮辱してニュースにならなかったっけ?
あれ以来嫌いなんだよなぁ・・・まぁあそこらへん、からスペイン最強の
時代って感じだったが。基本、民度低いんだよこの国わ。
554名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:38:28.34 ID:lRB9Nz3T0
悪循環泥沼状態で恐ろしかったわ
ホンジャマカやりたい放題
555名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:38:38.80 ID:3O+mQPCu0
556名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:38:50.91 ID:Q7OZsbQA0
審判が普通に暴行されてる…
557名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:38:55.93 ID:2ISVhqA70
最初から終始スペインにブーイングでホンジュラスが寝転がって起こしに行くとブーイングって流れだったな
審判が一切注意しないどころか喜んでピッチ内で治療させたり常にタンカを呼ぼうとするのには吹いた
思いっきりムニアインやマタに手を出させたいのか主審が煽ってるのとかやり過ぎ
我慢して手を出さないから主審の煽りが段々エスカレートしていくのは初めて見たw
558名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:39:07.77 ID:deuj+9/r0
世界中に醜態晒したなスペイン
負けは勝負事だから仕方ない
問題はラフプレーと審判への侮辱
559名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:39:10.05 ID:sfGnFa9A0
>>517
北朝鮮は行かれた国だけど
スポーツ選手はまじめに取り組んでる印象
560名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:39:23.41 ID:Y/qE3Ai30
同じ守備が不安定な優勝候補でも
ブラジルさんは余裕で追いついて逆転してるからな
このチームって劇団と無能監督以外なにか特徴あるの?
561名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:39:45.57 ID:bMzFIDQD0
PKwww

完全にダイブじゃん
562名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:39:46.95 ID:LdjulQv80
あれはPKとるべきだけど人間の目なんて限界があるよな
審判は守備側の目線で見るのがコツらしいけど
563エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:40:15.89 ID:YhxjXy9j0
>>557
マタは今頃、黙々と第三戦にそなえていそうだな。
564名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:40:21.09 ID:tKNJLKMT0
要するに開催場所のイギリスの空気を読んだのか、審判は?
565名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:40:24.48 ID:wscnOSRu0
シャビさんと違っておどおどしていて印象悪い
もっと堂々とアンチフットボール批判しろよ
566名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:40:35.19 ID:nmIelchB0
>>372
いやシャビさんは試合中には切れないでしょ
試合終わったらぶちぎれるけど
567名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:40:44.53 ID:id4kgw7v0
>>552
例えばこのスレの5つ目にまとめスレがある。ここから海外BBSへのリンクがたくさん張られている。

【五輪サッカー】スペインメディアが絶賛「永井、手に負えない」「矢のようなスピード」 ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343413834/
568名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:40:47.23 ID:Xqd12ACO0
意義申し立てたら、ビデオ判定にすりゃいいんだよ
審判のレベル低すぎだろw
569名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:40:56.00 ID:zLmgpU7K0
日本とモロッコの試合見てもしかしてスペインって弱いかもって思ったけど
この試合見る限りは負けたけどスペインの強さが見れた試合だったけどな。
相手引いてスペースないのに高速パスとドリブルで何度もチャンス作ってたのはさすがだった。
570名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:04.48 ID:BV3BNvH80
劇団ほんじゅらすは見てるだけなら笑える
571名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:08.91 ID:Y/qE3Ai30
>>561
そう
得意の演技ダイビングしてるんだよ
あれだと押されても取られなくなって当然
572名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:40:37.89 ID:7h+3d3kx0
西村、家本、柏原、岡田の四天王審判と、中東だらけのACLや
アジア予選で20年間、鍛えられたJリーグの選手とサポの凄さが分かったか・・・全く自慢にならんけど。
573名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:26.07 ID:/+bAzNM90
スペインはまたダイブだろwって流されたんだろうな
普段の素行がモノを言う
574名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:29.44 ID:nR8BXDVz0
>>542
ホンジュラスカレー券持ちいっぱいいるから無理できないだろ
負けるのが最悪だから超慎重になると思う あとは関塚次第で
しかしこうして書いてると強豪国みたいだな日本
575名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:30.38 ID:97qD8xPV0
>>81
バスク人はクレヨンしんちゃんが大好きなんだぜ。
映画館に行列作ったりしてる。
576名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:40.52 ID:At42/n1a0
>>521
護摩行をおすすめする
577名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:41:46.67 ID:YPvjIsEy0
>>555
これ中継じゃん
578名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:42:10.11 ID:IRbYbm020
まぁしょうがないだろ


だって監督が一流のフラグ建築人だったじゃんww
1つならともかく一人でいくつフラグ建ててんだよwさすがに優勝候補もフラグにまみれて負けるわ
579名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:42:12.29 ID:fINQhtLT0
余裕の公開練習してたスペインさん無様っすね

「日本にとってはいい経験になるだろう(爆)」
580名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:42:14.16 ID:3O+mQPCu0
581名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:42:16.14 ID:2ISVhqA70
スペイン無能で話が終ればいいけどなw
お前等コイツがもし韓国と当たって日本戦担当したら平常心でいられるかな?
間違いなく金で転ぶぞ
日本が転べは早く立て!と注意して韓国転んだら試合をすぐ止めるぞw
スペインはいいけど日本戦に当たらないかが心配
582名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:42:20.07 ID:CthCjM8q0
終盤のエリア内ので倒されたのは、確実にPKだろ。

が、それ以上に外しすぎです。
特にマタ。
583エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:42:26.56 ID:YhxjXy9j0
>>559
審判買収するほどの政治力がないんで、
極力危なくならない程度のラフにとどまっている。


その結果、韓国やシナーに比べると相対的にフェアプレーに見える。

584名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:02.34 ID:gBZZWauf0
>>574
イエローは決勝トーナメントでリセットされるよ
585名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:07.01 ID:3O+mQPCu0
>>577
誤爆
586名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:24.82 ID:Xqd12ACO0
ダイブとかねーよw
完全にはさんでたw
587名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:32.03 ID:ib96XIjI0
>>566
試合中は徹底して勝つためにプレーしていそうだからな。
気合を入れるほど冷静になるタイプに見える。
んで、ゲームが終わると一気に反動がw
588名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:40.01 ID:txoGWPtf0
まぁあの判定がもし逆だったら
八百長だのスペインの買収だの言ってるんだろうけどな
芸スポのクズどもはw
589名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:43:47.82 ID:lMLzfRIM0
ラフプレーやら文句言いまくりで心象悪くして、自分達の首絞めてるんだもの
590名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:44:18.17 ID:Y/qE3Ai30
>>581
それ以前にまずチョンとは対戦したくない
つまらないしさっさと敗退して欲しい
591名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:44:20.34 ID:L7g6YKlV0
>>564
イギリスはスペイン嫌いだからな

お固いイギリスと陽気なスペインだし
歴史的にも因縁がある

イギリスはDQNは死ねって思ってるだろうし
スペインは過去にすがってんじゃねーよpgrって思ってそう

まあユーロ圏って言っても大陸つながりでもないしな
592名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:44:36.67 ID:ahvLwmtd0
>>139
この動画見ると悲しい気持ちになってくるな
世界最高峰バルセロナばんじゃーいww
593名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:44:38.54 ID:nR8BXDVz0
>>581
それ以前に心証の問題だったと思うんだけどな
日本は大津以外いいイメージ持たれてるだろうしこんな酷くならないと思うよ
594名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:44:40.67 ID:TZj5dbTp0
ホンジュラス「南アフリカのスペインを参考にしました」
595名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:44:41.25 ID:kQdCbE3D0
とりあえずスペインは実力不足を素直に認めるところからやり直せ
真摯に精進せいよ
596名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:44:54.26 ID:vNi6IlKZP
>>520
突き飛ばした方もカレーもらってるし多分暴言はいてる
597名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:44:55.45 ID:/+bAzNM90
>>559
国はおかしいけど選手は真面目にやってるよな
いろんな種目で結構上位に来るし
598名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:45:09.16 ID:U8Pva14x0
>>567
童顔があかちゃん顔ってなってるのは機械翻訳かw
599名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:45:11.71 ID:t4gGUmUW0
スペイン痛すぎだろwww
600名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:45:17.97 ID:mw5E7RQyO
だっさw
601エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 17:45:37.67 ID:YhxjXy9j0
>>590
だね。
ただ、どう転んでも、間にいるチームの壁はかなり厚いよ。
602名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:45:46.72 ID:2ISVhqA70
日本韓国戦はこの主審に頼むので皆OKなんだな?
トーナメントで当たる可能性あるけどいいんですな
603名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:46:00.03 ID:nR8BXDVz0
>>584
うんだから日本戦で無理できないしょ
何かおかしなこと言ってるか?
604名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:46:00.15 ID:Y/qE3Ai30
劇団するのはまあいいよ
ただ失敗して審判に当たるな
605名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:46:04.52 ID:IRbYbm020
>>542
向こうも全力に決まってるだろww
誰がトーナメント初戦からブラジルと戦いたいんだよww

もしブラジル2位抜けが先に決まれば壮絶な1位の譲り合いが見られるけどなww
606名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:46:18.73 ID:L7g6YKlV0
>>567
http://www.youtube.com/watch?v=peoDpx_FXdU
この動画がクソ伸びてて吹いたw
俺が見た時全然だったのにw

こりゃ確実に五輪終わったら海外移籍確定だ
607名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:46:22.64 ID:j+VeJfw40
審判囲い込みとかダイブばっかやってたら正当なファウルも取られにくくなるのは当然だわ
608名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:46:42.21 ID:ewgB4xIb0
日本代表もやってたけど
残り3分とか4分でコーナーキック付近で
ボールキープするのって
時間潰し以外にカウンターが怖いってのあるんだろうけど
あんま意味無くね?
結局15秒ぐらいでゴールキックになる事の方が殆どだよな
609名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:46:50.68 ID:caQ9q81x0
あきらかに糞ジャッジに試合を壊されたね
あの主審は殺されてもいいと思う。
610名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:02.69 ID:tRoS70Gc0
W杯、欧州大会優勝国なのにそれらよりかなりグレードの落ちる
五輪大会なんかで評判を落とすとか凄い割に合わん事したよなぁ
611名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:09.03 ID:j+f9wNTH0
>>怒りが収まらない様子のイグアイン

まだ直ってないじゃん
ゴルコムの翻訳者は、相変わらずばかだなぁw
612名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:25.13 ID:V8W1qqZP0
ああ、火病起こしてたやつかwww
613名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:26.44 ID:ib96XIjI0
>>606
確かに凄いことになってるなw
614名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:30.01 ID:T37YHq270
最強なのはA代表なのに自分たちも一緒だと勘違いしちゃったか
615名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:42.36 ID:At42/n1a0
>>606
どれぐらいだたっけ?件数
616名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:47:54.42 ID:7RLHc4yI0
スペインはアジア予選勝ち抜けないな。あんなの中東の初歩中の初歩じゃん
617名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:48:07.89 ID:IMnexeBI0
>>32
痛くないどころか当たってもないのに
転がりまくるのはスペイン(バルサ)の伝統芸だろw
618名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:48:27.23 ID:lo5E6eXJ0
言い訳すんな
619名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:48:33.63 ID:fO6/xj4Z0
何年サッカーやってんだよ
こういうことにも対応できなきゃ駄目だよ
620名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:48:44.75 ID:OIMSXbIt0
ホンジュラスのクロスバー・ポスト選手が素晴らしかった
621名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:48:48.82 ID:Us3ybckN0
負け犬の遠吠えとはまさにこのことww

精神が未熟な選手がU‐23スペインには多いな
622名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:49:00.79 ID:ig56yoz50
>>204
見事に荒すぎるプレーがカットされてるw

真実が知りたい人はこっちがおすすめ
http://ja.justin.tv/olimpiadas_2012/b/326706972
623名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:49:09.04 ID:m0JU7DgR0
ホンジュラスも相当汚かったな。
ホンジュラスの選手が倒れてボールを出すように要求→スペインは演技だと分かってるので続行
→ボールが来たら立ち上がって追いだした
624名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:49:12.82 ID:YPvjIsEy0
>>567
直接的にはスペイン日本戦しかないな
ホンジュラス戦後も見てみない
625名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:49:14.42 ID:At42/n1a0
まあしかしスペインの55分以降はすごかった。
マイアミの奇跡を40分に凝縮したぐらい決定的チャンスを作って
ポストやバーに当ててPK取ってもらえず、GKのスーパーセーブに合っていた。
要所で焦っていたがあのパス回しと個人技はすごいわ
626名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:49:17.17 ID:0ffqeRfy0
>>608
相手が焦る
少人数でフリーキックかコーナーがもらえることもある
627名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:49:24.96 ID:bpywraZyO
劇団演技がことごとくファール取って貰えなかったな
628名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:49:44.40 ID:lMLzfRIM0
>>584
累積になったら準々決勝出場停止だよ 当たり前だが
629名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:49:59.42 ID:P8HE1zyy0
>>584
GL3戦目で2枚目もらったら決勝Tは出停になるでしょ。
ホンジュラスはこの2試合でイエロー9枚もらってて
日本戦では二人(6番と15番)が出停、五人がリーチ状態。
630名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:50:28.16 ID:HEr/UUmy0
こんなんで文句言ってたらアジアカップに参戦したら憤死するレベルwww
中東、謎判定、レッドクラスのファールスルー、なんでもあるからなw
631名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:50:29.52 ID:sfGnFa9A0
>>584
イエローは消えるけど出場停止は消えない
632名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:50:37.74 ID:ewgB4xIb0
>>626
ごめん説明悪かった
コーナーキック取った後のプレーの話
633名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:50:48.02 ID:TsPMkmrVO
すっかり無敵艦隊だな
A代表も見習ってはどうだ
634名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:50:55.12 ID:VvDftDHn0
スペインは、品格がまったく追いついてない。
全盛期だった頃のブラジルなんて、どんな格下にも
手を抜かず確実に虐殺しにくるし、不利でも個人技でこじ開けてゴールにしてた。
635名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:50:57.23 ID:XydRKQgGO
スペイン見苦しい
636名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:51:05.53 ID:EOwh924OP
劇団員は観客に文句を言ってはいけません
演劇が評価されなくなるでしょう
基本的な事なのになw
637名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:51:14.40 ID:NOFFxSxp0
>>139
バルサうぜえな
これは嫌いになるわ
638名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:51:26.63 ID:3O+mQPCu0


EUROとは一体なんだったのか?


639名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:51:27.00 ID:ib96XIjI0
>>622
感謝〜。
助かります。
640名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:51:28.92 ID:TZj5dbTp0
ID:2ISVhqA70


相当悔しいみたいだねこの人w
いくら賭けてたんだろう?
641名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:51:36.17 ID:hk7/iAlr0
642名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:51:50.44 ID:Y/qE3Ai30
ずるがしこさでもホンジュラスの方が上だったな
スペインも得意の劇団披露して寝転がってりゃ良かったじゃん
643名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:52:25.95 ID:s5OtRyS90
>>608
一人二人でバンザイアタックするよりはいいんじゃないか
一応わけわからんことになって追加点とかの可能性もあるし
644名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:52:33.87 ID:L7g6YKlV0
>>615
俺、見た時300くらいだったよ
英語でレスもしたし

で、アンチが英語で書いてるの日本人ばっかだなw
ってバカにしてた

でも、これから活躍したらもっと海外のレスも増えると思うよ
できるだけ英語で書くようにして欲しいもんだ
645名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:52:37.01 ID:4nk/omf7P
>>602
別にいいんじゃない
日本はマトモなプレーするからね
646名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:52:45.41 ID:LA94oR910
ムニアイン出てたら日本勝てなかったかも イニエスタみたいなボールタッチしてた
647名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:52:55.80 ID:35zbrU1/0
1回くらいはPK与えても良かったけどな
648名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:52:59.25 ID:sQwFmAHq0
急に・・・
ボールが・・・
来たので・・・
649名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:53:05.42 ID:PVII8z/E0
>>148
移動距離と時差。
中東は灼熱、東南アジアは湿度という天候。
少なくともユーロ予選より消耗度は大きいわな。
650名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:53:45.42 ID:Y/qE3Ai30
なんでそんなにチョン国との試合想定したがるんだよ
あたったらしょうがねえけど審判だれでもやりたくねえよ
さっさと敗退しろw
651名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:53:46.00 ID:SzkKi4tQ0
それよりも大津のシュート入ってるんじゃねーの?どうなの?
652名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:54:20.08 ID:U8Pva14x0
>>622
ありがとん
653名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:54:21.04 ID:3xrAdAU/0
>>606 凄く伸びてるぞと言われて見た時も2万くらいだった
654名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:54:32.96 ID:PrDXRLkI0
>>559
ヘタなことすると強制労働送りだしなw
655名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:55:01.39 ID:BPTK99JNO
スペインサッカーくそすぎる
656名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:55:25.96 ID:JF/qcl+B0
北朝鮮も敗色濃厚で焦り出すと歯止め効かないよ
657名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:05.62 ID:3O+mQPCu0
観ていて虚しくなる試合だったな
658名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:13.83 ID:YPvjIsEy0
>>651
分らんけどライン上にあったやつか?
あれは入ってないだろ
選手の反応で分る
659名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:16.68 ID:eK78504m0
>>574
攻撃はともかく、パスと守備の連携なら上位16には確実に入る気がする。

連携皆無だと2006WCみたいに悲惨になるが。
U-23が加わって、A代表、海外組との連携、精度が上がればトータルフット的
なサッカーが出来るチームになれると思う。
660名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:19.02 ID:L7g6YKlV0
>>653
五輪終わる頃どれくらいになるか楽しみだよなw

50万くらい行って欲しいもんだ
661名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:37.93 ID:8KUGGRvN0
>>139
うわーコメント欄も…バルサは八百長しまくりで嫌われてるなw
倒れる練習とかワケ分かんねwww
一ついえるのは、リーガエスパは糞
662名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:45.47 ID:PZwZF6RP0
>>17
勝手にしやがれ
663名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:50.63 ID:nR8BXDVz0
>>651
入ってない
キーパーいい仕事した
664名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:51.81 ID:5cBwp72C0
そこはホンジェラスと審判はアンチフットボールと期待に応えてくれよ、ムニアイン!
665名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:57:18.68 ID:2+feG6040
>>591
でも選手同士は仲いいよw
ドイツとイングランドとかはがちだけどね
スペインイタリアもかな
666名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:57:33.58 ID:SFT6irHL0
審判囲い込みとダイブ・演技に定評のあるクラブがあってだな
667名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:57:52.90 ID:3O+mQPCu0
こんなのに勝ったなんて胸張れないな
ホンジュラスも
668名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:58:14.79 ID:P8HE1zyy0
>>605
日本の出方次第だと思うけど。
こっちが引き分け上等でゆっくりポゼッションして攻めに行かなかった場合、
ホンジュラスが前からがんがんプレスかけてまで勝ちをもぎ取りに来るか微妙でしょ。
あっちもこの2戦でかなり消耗&イエロー溜まってるし、負けたらGL敗退の可能性も残ってるのに。
669名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:57:38.52 ID:7h+3d3kx0
>>608
タイムスケールは分と秒で違うけど、バスケでもやってる戦術だし、
小さな事をコツコツやるのが、後で効いてくる。
670名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:58:30.08 ID:R4bSEFwHO
少なくとも日本を舐めてかかって負けたくせに、ホンジュラスにも負けた時点で 負け犬 ですから
671名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:58:31.27 ID:2+feG6040
>>139
こんな偽動画を信じちゃうのが
おまえらのがいいところだよw
672名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:58:37.34 ID:WRnvVKQ+0
なんだPKじゃないと点取る自信ないのか
673名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:59:38.53 ID:2ISVhqA70
>>645
まともなプレーしたら審判が公平にジャッジしてくれるなんて甘いんじゃない?
日韓で強引に主審交代させたドイツの用心さを見習うべき
柔道でも審査員判定無ければ韓国八百長成立してたしこっちがモラルを守れば相手が守るはずは願望
懸念事項は先に除外しないと守るものも守れないよ
674名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:59:43.16 ID:AZLsJsK00
>>672
だって実際取れてないんだもん…
675名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:59:55.58 ID:MrF+c9TR0
最後はモロッコとジブラルタルダービーか、胸厚だな。
676名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:00:11.68 ID:Krl9FNgs0
>>668
パラグアイ戦みたいな塩試合やろなあ
677名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:00:11.82 ID:ToAh5qLq0
ここのところの絶対王者あつかいでオボッチャマ・メンタルまるだしだな。
プジョルにぎっちり詰めてもらえ。
678名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:00:28.27 ID:At42/n1a0
>>644
thx
海外であの選手は速かったみたいなスレ立ったら永井ってちょくちょく上がってくるんだろうなあ
すごいなあ
決勝トーナメント以降も期待してるわあ。ハヤブサもミヤーチも好きだしね
679名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:00:39.44 ID:7mWEeGxY0
アナログな判定してるんだから審判の気分損ねちゃあいかんだろ
ホンジュラスがガリガリ削りにくるのはわかってたし落ち着いてプレーできなきゃそら負ける
ザル守備に沸点低い糞メンタルとか後世まで語り継がれるレベルの恥ずかしい試合
680名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:01:20.86 ID:3O+mQPCu0
普通にやってれば勝てただろうに
なんで最初から喧嘩腰で試合をぶち壊してたんだか
681名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:01:32.25 ID:3leSQIHL0
NHKの長いハイライト見たけど、この相手に愚痴りたくなる気持ちはわかる。
日本戦の負けとは次元の違う試合だったな。
682名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:01:43.17 ID:RhwL3SQL0
故障上等で壊しに来るルール無用の中華サッカー

反日トランザムでラフプレイで審判すら操る特殊能力
負けても勝ってもストーキング精神攻撃の韓国サッカー

国民全体で圧力かけられ、わさびさえ盗まれる軍事政権サッカー

中東戦法の国が1個2個ではない連戦中東波状攻撃

クソグラウンドでやらされ、むだにでかい縦ポン流刑者白人の
進撃の巨人サッカー


スペインの知らない世界がいっぱいだね!
ウェルカムアジアカップ
683名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:02:37.94 ID:PrDXRLkI0
最高の国際大会でこんなプレーマナーやるチームが世界王者とか欧州王者とか
サッカーってスポーツの品位がわかるな
684名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:02:51.49 ID:wqrWno8N0
動画見たが見事なネタ試合だな

しかしスペインの悪行を見ようと思ったのに
ホンジュラスもかなり激しくてびびった
685名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:03:46.76 ID:3O+mQPCu0
おかげで史上最悪のDグループと呼ばれることになったな
686名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:04:00.66 ID:52XVr7IQ0
王者が吐くセリフじゃねえなこれ
687名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:04:01.40 ID:D0Ffp8G+0
>>681
だろ?個人的にはポストバーPKよりもホンジュラスの中東戦法に消耗させられたと思うな
ヨーロッパじゃあんな光景まずない
688名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:04:11.55 ID:VvDftDHn0
そもそも日本戦でキッチリ勝っとかないのが悪い
敗退フラグで必要以上にカッカしただろうし
焦りまくってたんだろうな。審判に手を挙げるなんて論外。
大恥だなこいつら、欧州に帰ったら総叩きされんねwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:04:52.26 ID:gpzxhZL00
あれだけ前評判高かったスペインが、単なる幼稚な選手の集団に見える。
余計な事をせず勝利にこだわって、さっさと突破決めた日本が、惚れ惚れするくらい逞しく感じるな。
690名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:06:15.17 ID:eK78504m0
>>661
イタリアマフィアの面ばかりクローズアップされてるけど、まだ表に
出るだけ自浄作用があるんだろうな。

スペインは北部の無いイタリアって他スレで見たことあるけど納得した。
南部は色々あるらしいけどね。
691名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:06:20.19 ID:nrh+Ahnu0
ムニアイン、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…イグア…あれ?
   ,.-─-、
   / /_wゝ--
   ヾ___ノ ゚∋゚)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
692名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:06:30.29 ID:8sPUdX4I0
その点、WC クロアチア戦の柳沢は
言い訳一つしなくて偉かったなぁ
693名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:06:40.01 ID:5VvFeo3V0
スペインは初戦と二戦目は遊ぶからな
694名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:06:48.88 ID:WYm81ObD0
>>17
寝たふりしてる間に(ピッチから)出ていってくれ(レッドカード提示)
ですね
695名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:07:00.22 ID:D0Ffp8G+0
>>689
日本のストロングポイントはそこだろうな
選手たちに暗黙の了解が存在してる
696名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:07:03.72 ID:wqrWno8N0
大番狂わせもネタ試合もちょこちょこあると面白いけど
でもできればスペイン他強いところは順当に進んでほしいがなあ

しかしフィニッシュ酷いし言い訳できないな
697名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:07:07.18 ID:UaqHUPjA0
>>139
リーガwwww CL勝率 対プレミア8% 対セリエ21%
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/

214 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/07/18(水) 15:51:31.85 ID:qR70if+j0
【ヤオサ・PSGはカタール財団】UEFAのオフィシャルスポンサーにカタール資本

ヤオサのCL審判買収とスペイン代表の2010年W杯審判買収とカタールのW杯選定委員買収してきたオイルマネー最強カタール。
スペイン(リーガ)がカタール資本を利用しUEFA経由でイタリア(セリエ)潰しをしているのはあまりにも有名。
最近ではEURO2012の直前に大昔のセリエスキャンダルを強制捜査しイタリア代表を混乱させチーム崩壊を狙った。

217 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/07/29(日) 06:16:33.25 ID:H2oRHeZ80
>>214
世界的に知られてるのかw

ロンドン五輪男子サッカー「日本vsスペイン」 海外掲示板実況まとめ
http://seichi-nippon.com/sports/London2012-Japan-Spain
Big "Premiership Bound" Sam !COYIZp1vl6 GB(イギリス) 07/26/12(Thu)11:26 No.23476022
>FIFA主催じゃない
>スペインは審判の力で勝てない
698名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:07:13.74 ID:SzkKi4tQ0
2つPKあれば2-1で勝ってた(キリッ
699名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:07:19.72 ID:qPFGCE8E0
アジアカップで中東とやれよw
あいつらはいきなり足が吊ったとかいいだして、ピッチで仲間とマッサージを始める
700名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:07:25.49 ID:91WUOvAJ0
日本が強かったんじゃなく単にミジャが池沼の無能だっただけか
全然日本研究してなかったし能力だけじゃなくやる気もなかったな

まあ監督が馬鹿だったらいくら良い選手居ても勝てんわ
701名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:07:33.71 ID:fO6/xj4Z0
日本のほうがクレバーだよな
あちらのほうがサッカーの歴史、伝統はあるのに何も学んでない
702名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:08:39.88 ID:3O+mQPCu0
ホンジュラスに勝てる気がしなくなったのは俺だけか
余計な沸点をホンジュラスに与えてくれたなスペインも
まさかイギリスで中東の笛に悩まされることになるとはよ
703名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:09:35.74 ID:2ISVhqA70
スペインは日本戦は力で負けたからともかくホンジュラスは序盤に先制点献上したのが良くなかったわ
あれは完全に集中力が欠けてた
シュートが入らない時は必ずあるんだし短期の大会では不用意な失点が必ず響く
ブラジルだって取り返せる感覚で失点楽観視してたら先制されてそのまま終っちゃう可能性はある
見る分には強そうに見えるがガンバやアーセナル系の玉砕攻撃はトーナメントで弱いのも現実
704名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:10:06.57 ID:bisWU2AO0
バルサならPK
705名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:10:27.94 ID:P8HE1zyy0
>>574>>676
たぶんこっちの出方次第になるんだろうけど
関塚さんは日本人の生真面目さで、露骨な休養&引き分け狙いのゆる試合を選ば(べ)なそうで……
706名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:10:34.51 ID:DOcG9+LA0
>>597
結果出さないと命に関わるからなw
707名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:10:47.10 ID:8H7oCVk90
スペインの五輪代表は昔の無敵艦隊(笑)と呼ばれてたころのスペインA代表を彷彿とさせるなw
708名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:10:47.95 ID:mMFIhNoW0
日本は相手によって戦い方を変える柔軟さが良かった
スペインは自分達のパスサッカーに拘泥しすぎたな
709名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:11:13.26 ID:eK78504m0
>>695
前評判低かったのもモチベーションになってるんだろうな。
中2日だからなかなか走るサッカーが出来なくて辛いけど今の勢いで
頑張って欲しいわ。
710名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:11:15.58 ID:IXNjf0/G0
もう恥晒すなよ
711名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:11:36.59 ID:pltwO/X+0
この試合に関しての海外の反応はよ
712名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:11:41.81 ID:Y/qE3Ai30
>>672
PKでも外しそうだけどなw
713名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:11:49.10 ID:D37Q6zsw0
確かに、審判はあまりにもクソだったのはその通りだな

それ以前に、スペインがメンタル弱すぎだったけど
714名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:13:07.20 ID:4ECoYZZ90
PKが望みのスペイン哀れすぎるwww
経済破綻の後進国すっこんでろwww
715名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:13:14.83 ID:ECYwUYBK0
>>651
あれは入ってないラインに1ミリでもかかってたらノーゴールだから
スロー見た感じ入っててボール半分くらい
716名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:13:18.71 ID:SzkKi4tQ0
ホンジェラスは負けたら終わりの可能性もあるから引き分け談合試合にのって来るんじゃね?
2位でもいいだろ、お互い楽しようぜ
717名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:13:28.88 ID:zJBaNrLs0
劇団バルセロナのブスケッツとかいうチンピラも
大げさに倒れ込んでチラ見してた事あるじゃん
718名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:13:51.44 ID:X+nIWA4Y0
>>355
むしろ審判はスペイン寄りだったよ
マタかムニアインが審判にタックルしたけど普通はレッドが妥当だけどイエローで済んだ
スペインの選手は審判が味方に付いてるのをいいことに文句言いまくりだった
PKとか言ってるシーンも確かに足が掛かってるけどあれで転けるはず無いからシミュレーションでイエロー貰ってもおかしくない
719名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:14:06.88 ID:91WUOvAJ0
やっぱバルサベースのA代表みたいにベースが無いと駄目だな

即席チームだし超一流寄せ集めても監督馬鹿なんだもん
720名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:14:12.53 ID:41YW62HQ0
>>684
どこに上がってる?
マジでこの試合見たい
721名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:14:14.94 ID:3O+mQPCu0
なんかやだなあ、ホンジュラス
すんなりと1位通過を決めたいのに
くたびれてくれてればいいのに
722名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:14:20.79 ID:/e8Ns5yI0
>>606
こういうので「ハヤブサっていうのはブサイクって意味が入ってるんだぜ」
ってことを嬉々として英語で書く奴がキライ
723名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:14:45.42 ID:5Kqq3D4+0
>>181
>>497
BS出たの?
724名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:14:58.14 ID:OVCEyhqvO
スペインどんだけ悔しいんだよ
貧乏国のカスが調子のんなよ
725名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:15:08.40 ID:Civ/Jag00
ホンジュラスなんてサッカー強いなんて微塵も聞いたこともない国に負けちゃあ、「日本がスペインに歴史的勝利!」も一気に価値なくなったなwwwww
その日本も対モロッコ戦でやっぱ本来はgdgdで下手ってことがバレちゃったしw
726名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:15:36.78 ID:pltwO/X+0
>>693
おかしいな・・・遊ぶのは初戦だけだったはずなのに
日本戦は親善試合だと思ってたんだな
これはしょうがない
727名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:15:46.41 ID:s/pFCqQ60
スペイン戦の永井清武山口状態だったくせにな(w。
まあPKは一本はとってもおかしくはなかった。
728名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:16:03.32 ID:hJYP0EZO0
>>723
BSはどんなに頑張っても5%くらい
前のスペイン戦はたしか3%だった
729名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:16:08.49 ID:9vkf133g0
サッカーの発展の為にブラジルw杯後、スペインと日本で4年間枠交代しない?

アジア予選体験するとメンタル強くなるよ。

日本もユーロ予選出てみたいから。
730名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:16:13.51 ID:CI7klL3t0
すぐピッチに倒れるのはバルサの選手だろw
731名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:16:19.78 ID:8CLkncfF0
ニワカなんだけどスペインってつおいの?
2連敗してるしFIFAランキングは60位くらいかな?
732名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:16:30.05 ID:At42/n1a0
U-21に優勝したスペインよりオリンピックに出てこなかった
イタリア、ドイツ、オランダ、ポルトガル、フランスの方がマシだな
こうなってしまうと
733名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:16:36.43 ID:35zbrU1/0
>>716
いくら2位通過でブラジルが待っていようが、決勝T進出で十分って考えるわな
途中経過でモロッコがリードしようもんならドン引きしてでも引き分け狙いにくるだろうな
734名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:16:49.44 ID:T+dDS7b80
ヤオセロナwwwww
735名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:17:45.01 ID:ixfU25yb0
スペインは日本に負けたことで完全に調子を崩した

焦って負けた感じだな
736名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:17:51.41 ID:FmAQrVtw0

サッカーで最も重要なことは、負けないことなんだよ
つまり、ディフェンス、ディフェンスさえしっかりしてれば、まあ見られる試合はできる

ちょっとでも集中力をかいたディフェンスをしたら、スペインのようになる
737名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:17:53.38 ID:bcABjmgL0
>>729
そんなのやったらアジアの枠確実に一つはスペインのもんじゃん
738名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:18:27.14 ID:tUpU6aT/0
739名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:19:06.70 ID:mMFIhNoW0
>>735
あの負けが無ければあそこまで焦る必要もなかった訳だしな
日本はスペインに悪い事したな
740名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:19:06.99 ID:20cHZXQc0
スペインのメンタルは豆腐
アジアカップで中東と戦ったら前半で発狂するレベル
741名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:19:45.56 ID:YaP+BfJI0
>>703
ガンバはナビスコ、ACL、天皇杯2回取ってるがなw
しかも基本先制許すチーム。
何を言っとるんだ。

ガンバというより西野もスペイン程ではないにせよ
型を持ってるので苦手チームにはとことん勝てない。
それが弱点。
742名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:20:33.35 ID:diM49an10
>>740
そもそもエジプトに勝ちきれずセネガルに負けたチームだから
743名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:20:47.47 ID:NbXZUDIMO
まあ確かにマタが抗議してイエローくらったアレはPKだよな。
744名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:21:02.75 ID:3O+mQPCu0
いくらなんでも地力ってもんがあるはずなんだけど、実績考えたら格下相手に2連敗とか信じられない
地力自体がそんなもんだってことになるから・・・

つまり、実はそういうことなのか
745名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:21:12.87 ID:q28GP13qO
日本戦、劣勢になったら卑怯なプレイの連発。
酷いのが日本選手がパス出した後の蹴り足へのレイトタックル。よく膝の靭帯やられた奴が出なくて良かった。
シャツは引っ張る、顔ははたく、むしる、やりたい放題。俺らはスペイン、アジアの猿には何やっても許されるみたいなレイシスト。
ざまぁ。お前らなんか二度と応援なんかするか!
746名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:21:27.23 ID:FmAQrVtw0
スペインも、日本戦で、日本のまぐれシュートで日本が勝ったとかならよかったんだろうけど
日本の機能的なプレスにやられたかrな

それで自分たちの攻撃に自信が無くなったんだと思う
まさにプライドをずたずたにされたんだよ
747名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:21:32.84 ID:L0El7c1jO
日本のマナーの良さが世界規格外なんだよ
日本は異端
748名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:22:13.59 ID:fkXpCodh0
ランバダ中のホンジュラスに負けたんだから言い訳すな
749名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:22:13.53 ID:lIAz8ixi0
まあ先制点やったのが悪い
すぐに同点に出来なきゃ終盤は中東戦法になるのは目に見えてる
750名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:24:09.86 ID:20FzLmYS0
八百長だったの?
751名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:24:14.55 ID:B2RHlUNV0
>>745
いや、相手の肌の色関係なくバルサを筆頭にスペインはあんな感じだろ
752名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:25:08.39 ID:8H7oCVk90
ホンジュラスは中東じゃなくて中南米、ね
確かにやってるのは中東戦法だけどw
753名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:25:18.85 ID:WHc/PPqDO
思えば日韓W杯の時もスペイン、イタリアは完全な言い掛かりを言ってたなw
韓国ベスト4は妥当
754名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:25:28.13 ID:YWTmOs040
日本はアジアであの数十倍の中東に耐えてる
755名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:25:41.12 ID:Gh0UgJKK0
アジアカップカタール戦で見せた日本の三点目みたいに開き直れよ
個々のポテンシャルは高いんだから
756名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:26:12.07 ID:xO5K+34wO
確かにU-21欧州選手権見たときスペイン以外レベル低いなあとは思ったが
まさかスペインまで雑魚だったとは
757名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:25:35.94 ID:7h+3d3kx0
日本がさっさと3-0、4-0にしてれば、スペインは控えと代えたり、
日本戦をホンジュラス戦対策の捨て試合にできたのに、
延々と1-0で引っ張るから、スペインは勝ちを捨てきれずに心中した形になってしまった。

逆に日本はモロッコ戦は平常運転に戻す予定だったし、
モロッコ、強かったけど荒く削りに来ないから双方、消耗しないで終われたのもラッキー。

GL最終戦、モロッコの逆襲に乞うご期待。
758名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:26:37.33 ID:VmwF5lguO
ブックメーカーの日本のオッズが全体で同率3位(8倍)になったらしい
グループリーグ一位突破ならメダルも十分有り得る
こんなチャンスは二度と来ないかもしれないな
759名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:27:24.51 ID:FmAQrVtw0
>>751
でもスペインは、欧州の中では人種差別の激しいところだよ、間違いなく
欧州の中で人種差別が比較的、比較的だよ、比較的少ないのは
ドイツとかイタリア

スペイン、フランスは人種差別が多いよ、比較的
760名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:27:40.01 ID:Jo4TJT84O
バルサの気持ち悪さそのもの
あの不快さはお国柄なんだな
761名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:28:08.13 ID:5Kqq3D4+0
>>736
日本のスポーツ界で重要な事は卑怯な行為をしないこと
762名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:29:11.91 ID:tKNJLKMT0
>>753
シレッと、凄いことをいうなw
763名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:29:45.99 ID:I5DupjRU0
753 名前:名無しさん@恐縮です :2012/07/30(月) 18:25:18.85 ID:WHc/PPqDO
思えば日韓W杯の時もスペイン、イタリアは完全な言い掛かりを言ってたなw
韓国ベスト4は妥当
764名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:29:52.00 ID:epHJbh8u0
こういう負け方を、精神的な甘さゆえだと思うのは素人
足りないのは純粋に実力

実際は単に実力が足りてないから状況を打破できない
打破できないから精神的にも追いつめられたってだけ
実力があれば精神的な成熟などせずとも跳ね返せる
765名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:30:28.67 ID:DOcG9+LA0
カレー券のおかげでホンジュラスが消極プレーになったら
スペインに感謝だなw
766名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:30:31.98 ID:A+EPTFYM0
スペインって酷い国なんだな
767名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:30:33.15 ID:MZ54kctvP
試合観てないんだけどさ、実際のところどうだったの?
768名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:30:43.44 ID:1YuOs2Qp0
最後のはPKとってやれよというか、取って然るべきだったな
審判が何故流したかは謎
769名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:31:00.92 ID:fkXpCodh0
モロッコもホンジュラスもツエーから昨日も勝てて良かったわ
770名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:31:16.76 ID:KgH1zNpx0
休み明けの7月にいきなりトップコンディションはきついんじゃ?
日本も1月2月に試合したら動きがクソ重いし
771名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:31:53.34 ID:DOcG9+LA0
>>753
あれは記録から抹消されていいよw
FIFA会長も忘れたいとか言ってたし
772名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:32:05.16 ID:v389cIjZ0
内容的にはスペイン圧勝だったけど
シュートが入らんかったなスペインは
ポストばっか マタとムニアインくらいしか決めれそうになかった
773名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:32:09.41 ID:ib96XIjI0
>>764
圧倒的優位に立てるほど相手との実力差があれば良いんだけどな。
単に自分が持つ実力を100%出すことにもかなりの精神力が居る。
774名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:32:25.19 ID:YaP+BfJI0
>>759
根拠は?
俺昔スペイン留学してたけどさほど無かったけど。
ドイツの方がちょっとあったかな。
フランスはパリとそれ以外と考えるべきだな。
775名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:32:29.83 ID:TnsxH4xn0
あんだけ外したらなぁ・・・・・

ただ、ハイライト見る限りは9番が倒された奴はPKだな
主審は反省しろ
776名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:33:07.84 ID:Y/qE3Ai30
チョ、チョンがきたー
777名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:33:13.42 ID:tKNJLKMT0
なんか確かに日本はスペイン戦よりモロッコ戦の方が
勝てる気がしなかったな。いや、試合見てて思うと。
778名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:33:15.14 ID:P04LRPYv0
>>768
その前から審判に文句言うわジャッジに不満な態度取りまくるわ印象悪すぎた
審判もテンパッてたのにあんなにプレッシャー与えちゃ壊れるわw
779名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:33:55.98 ID:03CbtxXe0
スペインはヨーロッパの韓国なんだよ。
780名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:33:56.50 ID:V8W1qqZP0
>>767
スペインが審判にもゴールポストにも会場に来てた客にも嫌われてたwwwまあラフプレーしまくってたから自業自得
781名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:34:23.96 ID:Ld2r+BiH0
>>778
そしてスペイン以外の欧州各国はアンチスペインという図式…
782名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:34:27.27 ID:DRdKI1g20
スペインの汚いサッカーが勝利しなくてよかった
ダイブでファールとってもらえないと何もできないで
んで本当のファールでPKとってもらえなくて泣き言
783名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:34:58.69 ID:DOcG9+LA0
>>767
両方とも乱闘寸前(小競り合いはあった)で
ラフプレイの応酬の泥仕合w

特にスペインはゴール・審判・観客に嫌われて
だんだん壊れていく様が酷かったw
784名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:35:31.79 ID:uzkpgiqO0
いきなりイグアインが乱入か。プロレスみたいだな
785名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:35:45.17 ID:ed5OLpF00
再放送の見所
残り30分からのスペイン選手の超早回し
焦りすぎて空回りしすぎてもうリスタートに一秒かけるのももったいないくらい
最後の方全てが敵に感じてきて完全に審判と中東にメンタル崩壊した
786名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:36:01.23 ID:HEr/UUmy0
試合終了後の審判囲み恫喝とか最低だな、ブーイングされてたしw
787名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:36:13.41 ID:Ld2r+BiH0
この試合はスペインが若干不憫に思うけどさ
逆のことがリーガやらCLでまかり通ってると思うと大概だな
788名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:36:13.27 ID:P04LRPYv0
今回のチームはビルバオ中心だったせいか荒かったな
ビルバオオタは反省しろ
789名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:36:29.21 ID:/vU/4rJ/0
クズがまだ言い訳かw
790名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:36:34.07 ID:h6wTrk7S0
反則バックパスマンw

アンチフットボールはどう考えてもスペイン
791名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:36:57.63 ID:KgH1zNpx0
権田徳永は中国ACLでロスタイムに救急車まで出動させる中東見てるからなんてことない
792名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:37:10.00 ID:fR1KcihwO
これでチョンを準決勝で惨殺して決勝でブラジルに負けて銀メダル確定か
793名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:37:28.68 ID:RhwL3SQL0
>>767
時代はいま世紀末
794名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:37:58.98 ID:P04LRPYv0
ブラジルは途中でどっかにカウンターサッカーで負けるよw
795名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:37:59.42 ID:BNeOswUo0
スペインなんて白人なのか、超プアーホワイトだろ。。
プレー、マナーにも現れてるよ。。

サッカーについてはシュート練習すれば、いい線行くかもね。。

バルサの気持ち悪さはかたるーにゃ。。w
796名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:38:10.81 ID:/hXNyQT10
>>759
スペイン人は日本のアニメ見てる奴が欧州で一番多いから親日家も突出して一番多いよ
その辺の道端歩いてる人を適当に捕まえてコアな日本のアニメ談義ができる国なんてスペインぐらいだ

最近むやみやたらに親日国を攻撃する工作員が多くてうんざりするわ
797名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:38:34.76 ID:JWIWTyre0
>>1
この試合まだ見てないんだが、コイツらに一度「中東の笛」を聞かせてやりたいw
多分コイツら発狂するんじゃないじゃなw
798名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:38:46.26 ID:TIeDFI4d0
なんでスペインって日本人に嫌われるんだろう
日本人ってイタリア、ドイツの方を好むよね
799名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:39:15.55 ID:vBY5ujihP
>>786
イギリスの客は煽りブーイング上手いわw
800名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:39:26.48 ID:NpqkLpQa0
でも90分で一点も取れなかったよね
サッカーはパスゲームじゃないし判定も芸術点もないんだよ
801名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:39:46.57 ID:mMFIhNoW0
>>798
そりゃあ一緒に戦ったしな
802名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:39:57.71 ID:P04LRPYv0
>>796
在日朝鮮人が自分と照らし合わせて相手もそうだろう、という自虐的発想を押し付けてるだけ
803名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:39:58.72 ID:ahvLwmtd0
ホンジュラス-スペイン戦を見直してみたけど
過去の無敵艦隊(←なぜか勝てない)を現代版にしたようなサッカーだな
あいかわらずのオナニーサッカーと言うのにふさわしい
「この試合では2つのPKがあったはずだ。」とか…PKにゴールを頼るようでは
王者とは呼べんよ
804名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:40:12.02 ID:tOMVssfs0
スペインが審判にも観客にも嫌われたとしてもPKはPKで与えられるべきだろw
あれだけゴールに嫌われたら負けるのも必然だけどスペインが強いことに変わりは無いよ
引かれて崩せないのはサッカーでは普通によく有ることだけど
スペインはゴールには嫌われてPKは与えられなかっただけ

だけど言いたいのは・・・・・ざまぁーーーーーーww
805名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:40:13.06 ID:Xqd12ACO0
ダイブとかチョンみたいな嘘つくなw
806名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:40:23.97 ID:NpqkLpQa0
しかし欧州で中米の中東見られるとは思わなかった
807名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:40:43.86 ID:v389cIjZ0
スペインの3−1で勝ちでもおかしくなかったけど
初戦で日本が勝っちゃたからな、焦ったんだろうな
808名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:40:48.72 ID:t6Tv6tCG0
日本はな。実際にはかなり不利な立場なんだよw 韓国みたいに
ロビー活動や審判の抱き込みをしない。

おまけにクリーンファイトw 巨額な金がかかるオリンピックで
マヂで「正々堂々と」戦ってる先進国って、日本くらいのもんよ。
ドーピングもしない。

「ゴールライン割ったんじゃないか?」って普通のチームなら猛抗議
する所も、一切しないw そんな綺麗なサッカーやってるチーム
なんて、ほんと、珍しいぞ?

まあ、だから徐々に世界が認めるようになったんだけどね。ドイツ
でもイギリスでも果ては中国でも、日本のサッカーを応援する人が
増えた。ドイツなんざ実況してるアナウンサーが「ここにサッカー
の理想がある」って涙ぐんでたぞw

負けたチーム(日本)のサポーターが、試合後に勝ったチームの応援
やったから。

最初は日本にブーイング行ってた連中が多かった。現地でそれを執拗に
煽ってたのは韓国系。なのに、プレー見てて徐々に観客が日本の応援に転じた。

これは凄いことだと思うよ。
809名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:41:07.25 ID:HEr/UUmy0
逆に考えると日本はあの中東戦法やら笛やらを
アジアカップ、W杯予選を長年戦ってきたからメンタル面は鍛えられまくってるってことか
810名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:41:26.65 ID:9GxrLi6J0
>>799
さすが紳士の国だな
811名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:41:28.46 ID:6owHc73bO
オレたち王者だけどハンデはなしでお願いします
812名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:41:33.58 ID:rR8SGqoBP
とりあえず早めに「五輪は本気だしていない」っていっておけw
813名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:41:34.96 ID:vBY5ujihP
>>797
南米(ヴェネズエラ)の笛も中々のもんだったぞ
814名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:41:40.26 ID:YaP+BfJI0
日本代表「スペインは経験が足りない」
815名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:42:06.74 ID:MHrwvOtk0
ホンジュラスのメンバーみると、スペインがアフリカ大陸から
連れてきた奴隷の子供、スペイン人が現地人に生ませた子供
ばっかりじゃん。これはホンジュラスにとって歴史的勝利だな。
816名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:42:18.34 ID:E2Jpa1ZS0
え スペイン敗退したんかw

817名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:42:29.88 ID:6rYE1pYy0
>>814
いや、マジでそれは正しいんじゃない?

日本は、中東戦法に関していえば、完全にスペインより経験値があるし。
818名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:42:38.12 ID:NpqkLpQa0
しかしあんなぬるい中東戦法を本場の物と混同して貰っちゃ困るな
日本は本場の中東にいつも苦しめられてる
あんなんでカリカリするなんてメンタルが弱いぞ
819名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:42:53.62 ID:Ld2r+BiH0
>>808
ドイツのおっさん泣かせてごめんね
820名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:43:25.89 ID:2t0lkKeD0
>>806
ホンジュラスの時間稼ぎの源流は南米じゃないのかな
ずるいプレーは南米が本場だろ
821名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:43:57.91 ID:4b+herfw0
>>52
どっちも半島だからな
822名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:44:32.06 ID:tOMVssfs0
>>808
>ドイツなんざ実況してるアナウンサーが「ここにサッカーの理想がある」って涙ぐんでたぞw

これってマジですか?
823名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:44:35.24 ID:NpqkLpQa0
>>820
試合見た?痛くも何でも無いのにもんどり打つとか前半から遅延でイエローとか中東まんまだったぜw
824名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:45:07.63 ID:lo5E6eXJ0
バックパスだけはファール取って欲しかった
825名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:45:14.32 ID:NpqkLpQa0
あとピッチの外で倒れたのにごろごろ転がってピッチの中に入ってきて試合止めるとかも
典型的な中東だったw
826名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:45:32.17 ID:TX6ZNMjE0
>>818
あんなにイライラして焦る日本代表って見ないもんなぁ
スペインの焦りっぷりは新鮮だったけど違和感ありまくりだった
827名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:46:12.05 ID:/Z8zQV/Q0
慣れって怖いな
日本も協会が中東に対して批判すべきじゃないか?
828名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:46:43.24 ID:IjZrYt5D0
ホンジュラスはアンチフットボール
829名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:46:57.90 ID:6rYE1pYy0
>>826
日本代表は、もはや中東戦法やってくるのは大前提で
それに勝とうとするメンタルがあるからねぇ。

アジアの大会を勝ち抜いた経験ってのは、マジで大きい
830名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:47:35.77 ID:3s9dSLD/0
まあホンジュラスの遅延行為は中東並みかそれ以上にひどかったけどな
831名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:47:52.50 ID:Xnvo5KOk0
>>641
これじゃPK貰えるわけないじゃない
832名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:48:51.54 ID:BNeOswUo0
ザックが相手選手がたおれていても、主審がとめるまでプレーを
続けると釘をさしてたが。。

実際、日本が倒れてボールをだしたのは相手だった。。w

(最終予選)

833名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:31.95 ID:DRdKI1g20
ふだんからダイブばっかしてっから
本当にファールされてもPKとってもらえないんだよwww
834名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:40.30 ID:NpqkLpQa0
最後の方は審判に詰め寄ったりしてどんどん観客敵に回してったな
実況がないネット放送だから観客の反応ダイレクトにわかって面白かった
835名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:41.89 ID:jORexfOM0
>>808
>負けたチーム(日本)のサポーターが、試合後に勝ったチームの応援
>やったから。


98年WCのクロアチア戦だな。試合終った後日本人サポが
「決勝リーグ進出おめでとう。同じリーグを戦った戦友として、
 日本は、クロアチアの今後の健闘を祈ります」
という英語の横断幕だして「クロアチア、チャチャチャ」ってエール送った
その後クロアチアのサポもこのエールに答えて「日本チャチャチャ」と返した

ユーロスポーツで司会とコメンテーターが感動してたよ
836名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:47.45 ID:2KXhsOuYO
あれだけシュート放っておいて、PKで勝ちたいてのが情けない
837名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:50.77 ID:hJYP0EZO0
>>831
こんなもんJ2でも見ない光景だわ
838名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:49:53.25 ID:F3WofHYu0
ちょっと審判が駄目だったな
明らかなバックパスは取らないし
この試合はスペイン同情したよ
839名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:50:14.50 ID:9R06PFMc0
オメーラが雑魚なだけ
840名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:50:16.84 ID:tKNJLKMT0
>>833
狼少年状態ですな。
841名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:50:22.31 ID:Y/qE3Ai30
だからあんな早い段階で失点するから
中東に持ち込まれるんだよ

>>827
あんまやってると審判も注意するから
ただちょっと寝てるだけで審判にタックルかましに来たら
審判の要注意の矛先も襲ってくる奴に行くだろ
842名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:50:24.22 ID:jpC0vewE0
>>799
柔道では判定がひっくり返ったな
843名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:51:20.99 ID:E8nupzHa0
スペイン盲目的に愛してるスペインオタw
インカ帝国滅ぼしたり、南米大陸で原住民の男は皆殺し
女はレイプしまくりで、今の南米の多くの国々が誕生
何が親日国家だよ、一部のオタクだけだ
844名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:51:26.54 ID:f4rWjiMK0
まあ自力では完全にスペインのほうが上をだったわ。
攻撃力ありすぎだろ。呪われてるとしか思えな無いぐらい運が無い
845名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:51:42.40 ID:fPpG/+A60
今録画見たけど
リスクを承知でハイプレスにかけて1点取ったら死ぬ気で守るホンジュラス
に対してラフプレー連発で審判に食って掛かるモラルのかけらも無いスペインて
感じだな、ザマーミロと思った。
846名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:51:45.85 ID:MOwc5sCC0
これでスペインがラフプレイしなきゃ同情するけど
ラフプレイしまくりの審判殴るだので全く同情できない
847名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:52:05.84 ID:6rYE1pYy0
しかし、スペインはユーロ優勝の余韻に浸りたいところだったのに
まさかのグループリーグ2連敗で、一気に絶望しただろうなw

せめて、負けるにしてもブラジルとかの優勝候補だったら納得できたと思うが、

まさか、日本とホンジュラス相手に連敗なんて、
夢にも思っていなかっただろうなw
848名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:52:07.68 ID:NpqkLpQa0
まあこれでサッカーはパスゲームじゃなくて点取りゲームだって原点思い出してくれれば良いな
849名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:52:54.86 ID:Y/qE3Ai30
イライラしすぎなんだよ
無敵艦隊さんは
850名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:53:14.59 ID:HEr/UUmy0
>>822
俺がうっすら覚えてるのは98年W杯?だっけかのクロアチア戦?だったかな
日本が負けたけど、日本のサポーターがクロアチア頑張れクロアチアチャチャチャ的な横断幕と応援してて
クロアチアのアナが泣いてた、これが本来のあるべき姿だかなんだか言ってて
クロアチアのアナだっけ・・・・?
851名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:54:24.51 ID:ABIY1Kad0
中東の笛じゃなくて、中南米の笛が出てきたのか・・・・
852名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:54:32.35 ID:A+EPTFYM0
スペイン嫌いだったからすっきりw
スペインの天下も長くは続かなさそうだなwww
853名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:54:42.15 ID:h6wTrk7S0
>>848
「足りなかったのは得点だけ」とか本気で言ってるんなら自殺したほうがいいレベルだよな、点さえ取れば良いのにw
反則ばっかりだし
854名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:54:46.03 ID:Xqd12ACO0
だからメジャーになれないんだよw
855名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:54:54.44 ID:M6kfTKLo0
ムニアインの言い訳は無理あいん
856名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:55:11.91 ID:HEr/UUmy0
835で出てたすまん。
857名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:55:12.49 ID:qGZZhkMfO
だけど、スペインがホンジャマカに敗れ去るなんて、なにが起こるか判らない。オリンピックには間男が住んでるって、ホントなんだな…
858名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:55:18.03 ID:f4rWjiMK0
>>808
そういやモロッコ戦最初の方結構日本の時にブーイングあったな
859名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:55:48.33 ID:t6Tv6tCG0
>>835
http://ameblo.jp/amiuyoku/entry-10206204820.html

4コマ漫画されてるw 戦ったのがクロアチアだが、実況してて
涙ぐんだのがドイツ人。
860名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:56:56.54 ID:yalB/pj70
2つ目は明らかにPKなのになぜ誤審が叩かれないんだ
いくらスペインが汚かろうが誤審は誤審だろ
861名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:57:12.80 ID:DOcG9+LA0
>>843
歴史的に見るとどっかの半島民と同じ残虐性の持ち主だよね
862名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:57:25.34 ID:XvmBN5RYi
>>808
見苦しいプレーしなくて、組織的なプレーが鮮やかな時があるから、現地での客にはけっこう人気あるよね。
ドイツでのワールドカップはらしく無かったけど。
863名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:58:54.97 ID:zJBaNrLs0
>>835
でもそんな横断幕を用意してるってのも何かいやだな
864名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:59:52.95 ID:f4rWjiMK0
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_485718
ハーフタイムの際、途中交代で入った両チームの選手同士がトンネル内で小競り合いを起こす事態が発生した。

こんなの有ったのか。
865名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:59:58.05 ID:41YW62HQ0
>>793
おじいちゃん、いまは2012年ですよ。
この前ミレニアムお祝いしたでしょ。
866名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:01:06.34 ID:sfGnFa9A0
>>796
親日と人種差別は別物だからな
867名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:01:11.82 ID:h6wTrk7S0
宗教って民度を高めるための物なのに無宗教の日本の民度が国際化するたびに評価されていくな
けっきょく宗教って奴隷を統率するためだけの物なんだな
868名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:01:15.24 ID:YaP+BfJI0
>>862
ドイツの時、その前のコンフェデでけっこう良かったから
スペイン人の友達が現地で日本押ししてくれてたんだぜ・・・・。
当時は恥かかせてしまったが
今回のは何といっていいやらw
869名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:01:16.15 ID:4+UVonjR0
オリンピックはアンチフットボール
870名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:01:24.20 ID:OcP41etX0
4月:スペイン紙「U−23スペイン代表は幸運なグループに入った」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000325-soccerk-socc
871名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:01:54.86 ID:D+d4xJza0
>>843
今の先進国はどこも似たようなことやってる
中国や朝鮮・ロシアは先進国じゃないのに残虐だけどね
872名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:01:55.47 ID:ILN7bCag0
日本はまだイチローカードほとんどもらってないからね
873名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:02:39.82 ID:k15CTXdR0
イグアインが悪い
874名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:02:45.11 ID:7mWEeGxY0
>>860
あれは良い誤審 はいっ 次の患者さんどうぞー
875名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:03:07.40 ID:b9hTzJAR0
結局PK貰わないと勝てないほど弱いってことでしょ
876名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:03:51.24 ID:TX6ZNMjE0
>>870
最悪のグループだったなぁ
877名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:05:22.39 ID:2P/b8vHRO
>>796
仮に多くても中国人と日本人なんて彼らは区別がつかないよ
878名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:05:51.74 ID:GOdPmE6jO
苛々するのは分かるがスペインがテコンサッカーしてどうするの…。
879名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:06:19.67 ID:sfGnFa9A0
>>799
イギリスのブーイングは凄いな
ブーイング不要派だったけど、ちょっと考え方変わった
880名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:06:44.92 ID:0tR7piNk0
お得意の偽ポゼッションサッカーは
PKなんかに頼らなあかんのか
そりゃ二連敗するわなwww
881名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:07:12.81 ID:JkKhBQWH0
日本は無宗教じゃない。宗教対立や宗教戦争があまりなかったから、
宗教を意識しないだけのことだ。
882名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:09:30.93 ID:h6wTrk7S0
無宗教
883名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:09:37.27 ID:lM/YIdFH0
あれがPKでなかったら、このオリンピックでは誰もPKもらえない
884名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:09:37.82 ID:FB/DaeNm0
孫子も言ってるだろ。
戦わずに相手を屈するのが最善だと。
勝ってる場面では時間稼ぎが最善策なんだよ。
ボール取ったらボール回し、ボール取られたら負傷演技で時間稼ぎ。
メンタルの弱いスペインには効果ありすぎた。
885名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:09:41.61 ID:7GDypfJM0
>>758
3位じゃなくて、イギリスと並んで同率2位だよ
886名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:09:43.60 ID:FBh/nTDq0
>>779
それよく言うよな
887名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:10:20.03 ID:UDijRNLE0
ま、建前上仏教だろうけど信仰心はゼロだな
888名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:10:56.04 ID:SnZudccV0
本田△なら変顏で笑わせてくれるが、スペインはマジギレしちゃうからなー。
コーナーでボールキープしようとしてた選手に三人でリンチとか。
お客さんも飽きれてゾロゾロと帰り支度。
889名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:11:24.26 ID:7mWEeGxY0
>>881
古来から戦争の概念自体が欧米とは違うからな
宗教を意識してないわけじゃない全ての神を肯定する故に他を否定しないだけだ
だから神道と結びつきの深い天皇(現人神)が日本で仏教流行らせたりできる
890名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:11:40.45 ID:I0e22lzA0
>>293
空調完備のスタジアム建設中
891名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:12:04.86 ID:3brM31Sj0
スペインは世界一みっともない
892名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:12:28.42 ID:/hXNyQT10
>>843
嫉妬に怒り狂ったちょん乙w

お前らもインカ帝国と一緒にスペインさんに皆殺しにされればよかったのにな
893名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:12:31.84 ID:FBh/nTDq0
日蓮さんの悪口はそこまでよ
894名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:12:34.06 ID:epHJbh8u0
>>860
WC最終予選オーストラリア戦でクソみたいなPK貰ったのに比べたら
微笑レベル
しょせん他国だしな

まあ、同点で1位決定ならもっと良かったがな
895名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:12:58.77 ID:0ffqeRfy0
マタがいなかったらどうなっていたことやら・・・
896名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:13:05.19 ID:JkKhBQWH0
>>887
文化と一体化しちゃっているだけのこと。
対立がないから、それ自体が文化になっちゃっても何の問題もないわけだ。
神社も寺もどこの町村にもあるが、あれは思いっきり宗教施設だ。
897名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:14:10.37 ID:77Zv27aD0
あれだけ支配して点取らないのが悪い
898名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:14:59.73 ID:+Wp8VIeO0
>>860
もう途中からスペインの選手たちの審判に対する態度が
おかしくなってたし、試合がもうぶっ壊れていたってことかなあ
審判囲んで突き飛ばしたりしてるやつら全員にカードを配布しないとダメなぐらい荒れてたw
899名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:15:26.27 ID:iKS23ZlHO
すぐ倒れただって?
それを因果応報という
900名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:15:45.20 ID:3WSeGxckO
ヘタレサッカー軍団が
体弱すぎなんだよ
901名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:15:50.38 ID:bJxNEfaf0
▼決勝トーナメント組み合わせ予想
      ┌─D組1位 日本
    ┌┤
    │└─C組2位 ベラルーシorエジプト
  ┌┤
  ││┌─B組1位 韓国
  │└┤
  │  └─A組2位 英国orウルグアイ
金┤
  │  ┌─C組1位 ブラジル
  │┌┤
  ││└─D組2位 ホンジュラス
  └┤
    │┌─A組1位 セネガル
    └┤
      └─B組2位 メキシコ


ファイナル賭けて優勝候補の韓国と決戦か
胸熱だな
902名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:16:07.40 ID:Xqd12ACO0
また超欠陥スポーツとバレた
アンチスポーツ精神猿芝居劇場
903名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:17:46.49 ID:gCxaaaCU0
アンチ でレス検索してしまった
904名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:18:23.93 ID:hfzTisOM0
あれはPK与えんといかんよ
スペインプギャーだけどな
905名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:18:53.62 ID:MOwc5sCC0
>>888
あれって審判への印象やわらげるためだよな
印象やわらかな抗議にどの程度効果あるのか分からんけど
抗議したって事実がたぶん大事なんだろう
906名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:18:53.79 ID:5nWHmfaiO
本田△の変顔なんて
本来ならラテンの得意技かと思いきや全然だな

あれは爆笑した
907名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:19:02.93 ID:q0Dj9zuJ0
リーグ戦なら言い訳も役に立つかもしれんがこういう試合では無意味だな
908名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:19:13.87 ID:HF1hYt3H0
またサッカーに付き物の八百長か
909名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:19:53.41 ID:LO/t1d+S0
マタまた外したーだったね
あれPKだし同点なら2位通過いけた
910名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:19:56.25 ID:Cl9wEiCr0
文句言う前にスペインは反省するところが山ほどあるだろ。能無し
911名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:20:14.82 ID:tOMVssfs0
スペインにPKが与えられて1-1で終わってくれた方が日本にとっては良かったんだけどね
912名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:20:28.46 ID:JkKhBQWH0
負けてもフェアで美しいサッカーに拘り続ければ良かった。
そしたら五輪の審判のレベルは低い、五輪のサッカーなんて実力とは関係ない
と擁護してくれた人も多かったろう。
負けた上に醜態さらしてどうする。 自ら土人レベルに身を落としちゃったな。
913名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:20:29.54 ID:z6pJnO1E0
スペインってナルトがめっちゃ有名なんだよね、日本で言うとこの海外ドラマの24ぐらいの知名度
Facebookで絡むスペイン人とビデオチャットやSkypeで話した時、3人ともナルト知ってた
あと以外と知られてないのが宮崎駿は実はあまり海外では知名度ないこと
914名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:20:41.98 ID:f4rWjiMK0
5輪の審判は案ありPK自体出してくれないっぽいな。
エリア内でファウル誘うやり方は通用しなそう
915名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:20:46.95 ID:FoJ/4Fw80
最後のはPK妥当だけど、それまでラフプレーしすぎて審判からの印象が悪くなりすぎてたね
加えて観客も双方のラフプレーにブーイングしまくり。
勝者であり続けたせいでメンタルが弱ってるのかもしれんね
916名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:20:57.87 ID:4ECoYZZ90
どうせブラジルに負けるんだからいいじゃねーか
観光期間の伸びただろ
917名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:21:07.70 ID:NJsAIgpT0
これからはバルセロナに負けた時は
「すぐピッチに倒れたせいで20分しかプレーできなかった」
と言ってよいんだな、うんうん
918名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:21:15.28 ID:Ld2r+BiH0
アジアカップだかで長谷部が、自分が抗議するからって他の奴をなだめてたなあ
キャプテンらしくて良かったし、コラムでも褒めてたな
919名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:21:15.91 ID:8O1nZVNn0
日本人は表で言わないだけで裏ではぐちぐち文句言うタイプだけどねw
陰湿なタイプ。
920名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:22:04.94 ID:X+nIWA4Y0
>>796
大久保嘉人「スペインでは日本人は馬鹿にされ差別が多かった。中国人中国人って選手でさえも言ってくる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341737639/
921名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:22:17.14 ID:pn2xRGho0
スペイン以外の強豪が順当勝ちしてるのみ手も単に弱かっただけだな
922名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:22:24.22 ID:2LqNhakq0
オカマのコケ合戦乙
コケ方がうまい方が勝ち
923名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:23:04.67 ID:epHJbh8u0
>>909
同点だと最終節前に日本が1位突破確定
 ↓
日本―ホンジュラス戦はメンバー落としまくりペース落しまくりの日本が順当負け
 ↓
勝点5のホンジュラスが2位確定
924名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:23:10.93 ID:qh+CcmVd0
ムニアインは大成せんな
しょせんはビルバオの選手
925名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:23:17.32 ID:LrKn6HGg0
後半のアドレナリン上がった時のパス回しだけは評価できるw
926名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:23:28.30 ID:B6nJPDqJO
スペインは初戦落とすとグループリーグ突破の可能性が極めて低くなるってのをまざまざと感じさせてくれたな
これで日本がスペインに負けてたら3連敗でオワタだろうな
スペインありがとうスペイン
927名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:23:34.43 ID:D+d4xJza0
>>915
>勝者であり続けたせいでメンタルが弱ってるのかもしれんね
ユーロやW杯の優勝を経験してるのはA代表であって
今回のU-23はほとんど面子違うからな
928名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:24:28.40 ID:DOcG9+LA0
>>859
これの日韓WCの記事があまりにも対照的w
日本人だとわりとあたりまえの「おもてなし」だけど
もてなされたほうは大感激らしい
929名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:24:45.25 ID:h6wTrk7S0
つーかユーロって地方大会だし
930名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:24:55.32 ID:r+9GOGGs0
スペインってサッカー以外にメダル取れそうな種目あるの?
日本以上にやばくない?w

あと開催国イギリスもメダル2個だしヨーロッパって基本的にしょぼいなw
メダル数では中国1位、韓国・日本4位と圧倒的だぜ
931名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:24:58.78 ID:+Wp8VIeO0
スペインの優秀な育成とやらは
選手に本当に苦しい時の辛抱とか忍耐は教えないのですか
って感じの試合でした
932名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:25:40.81 ID:IRbYbm020
>>887
日本は神道じゃね?
神社、墓参り、お盆、祭り等
寺とか仏教も混じってるが

嘘付いてはいけないとか、迷惑かけるなとか
お天道様が見ているだとか
宗教観がモラルや規則に関わってると思うが
933名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:26:09.21 ID:tOMVssfs0
>>915
いやいやいや単に審判が糞だったってことだろw
印象が悪いからPKを取らないって基地外だぞw
934名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:26:13.65 ID:HUnBeeNk0
>>17
堕ちていくのも幸せなんですね
935名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:26:29.06 ID:ZW7H+4y40
>>930
乗馬(笑)とかいう白人オナニー全開競技まで入れてんのに
黄色い猿にスポーツで圧倒的な差を見せ付けられるとか、ヨーロッパも落ちたもんだ
936名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:28:25.18 ID:B6nJPDqJO
>>935
国自体が破綻しそうなのがゴロゴロあるしなww
937名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:29:07.01 ID:6DVhndka0
スパニッシュブルー
938名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:29:58.24 ID:OD+yv5k+0
イギリスは後半で金メダル取るよ
939名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:30:01.96 ID:U8Pva14x0
>>933
王座にあぐらかいて、
審判も人間だってのわすれてんじゃね
940名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:30:06.37 ID:FoJ/4Fw80
>>927
あれでも欧州U21の王者として五輪に来てるのを忘れてないかい
941名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:31:10.24 ID:LO/t1d+S0
新城の客はホンジュラス応援してたね
マタはチェルだしデヘアはユナイテッドだし
942名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:31:31.76 ID:K6Zm1oJ30
>>930
バスケはランク2位らしい
943名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:31:37.03 ID:aSBa2GzE0
全くだ。ちょっと体当てられただけでコロコロ転がるチームは最悪だよ戦えよ
944名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:32:48.40 ID:Q0DoNkN00
終了間際スペイン側のコーナーでのプレイはひどかったな
あれはもうリンチだろw
945名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:32:51.91 ID:qaCGJGXE0
あんちふっとぼーる
946名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:33:15.59 ID:g1DFksFA0
一度アジアカップに招待してみたいな
947名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:34:25.74 ID:+Wp8VIeO0
>>946
日本とか豪州で開催の生ぬるい大会じゃない時に来てほしいわw
948名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:34:43.66 ID:97qD8xPV0
ハーフタイムのときに、ど付き合いになってたのは何だったの?
949名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:35:24.80 ID:rd3WIBnK0
ホンジュラスごときにPK取ってくれなかっただけで負けるようなチームってこったw
あ、最強なんだっけ?スペインって…
950名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:34:52.12 ID:7h+3d3kx0
中東戦法のメインディッシュは、ゴル裏のラジカセから大音量のコーランが流れること。

あと茹だる様な暑さと、暑さでやられた芝がないとダメ。これは雰囲気造りのマナー。
951名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:35:38.46 ID:NvJPQHDb0
日本戦:初戦だし様子見ようと思ったら、いきなり鬼プレスで調子くるった。
    次から本気出す。
ホンジュ戦:まじ汚いプレー連発の上に、審判がクソ。PK誤審に
    ゴールが入らなかっただけ。

こんな感じだったら、モロッコには絶対勝てない。
日本にボコられたのが退場と1−0で分かってないからな。
952名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:35:43.56 ID:vgOyCq/k0
スペインの試合見てると強さの秘密は結局反則が上手いだけなんだなと思う
953名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:36:50.21 ID:2Y/OfslX0
西村して雄一なら仕方ないよ
スペインは運が悪かった
954名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:37:46.76 ID:+wtLt3O3O
だいたい日本戦の入り方もおかしかった
ワールドカップで強豪チームでも普通なら初戦は慎重に入る
まずサイドチェンジしながらFWへロングボールで様子を伺う
次に三人くらいでサイド崩し
それで駄目ならようやく中盤ドリブル混ぜる
まだ足りないならDFやボランチの攻撃参加

リスクを少しずつ増やしていく
初戦は引き分けでもヨシとする 1-0なら上出来

なんな舐めた試合の入り方してたらそりゃダメだわ
955名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:38:29.60 ID:4vlszMOn0
グループDはアンチフットボール
956名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:39:18.36 ID:jUAUIsxT0
僕は忘れないスペインのラフプレーを
957名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:39:44.34 ID:fhzx8Ydo0
グループDは地獄やで
958名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:40:29.55 ID:ZW7H+4y40
スペイン、日本に負けたくらいで調子崩すとかメンタル弱すぎだろ…
どんだけ楽してきたんだよ
959名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:40:52.59 ID:KPEiyEzm0
あれはPKだったけど、その前にマタが二本シュートはずして 誰か知らんけどドフリーヘッドはずしてるスペインが悪い

スペインは態度ひどいね、審判を囲んで睨みつけたり、タックルしたり
960名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:41:11.14 ID:NWvYBx+20
モーニング娘。10期メンバー緊急生配信 〜さよならチョコレート〜 スペシャル
http://www.ustream.tv/channel/ustreamusume

■ 飯窪・石田・佐藤・工藤 ■ USTREAM 『モーニング娘。10期メンバー緊急生配信〜さよならチョコレート〜SP』 ■ 19:30〜20:30 ■A
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1343644519/
961名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:42:27.70 ID:mvpYCGUb0
いや〜それにしてもスペインがこんな奴らだとは思わなかった
これまで同様スペインリスペクトするべきではないね
調子にのらす持ち上げたらいけないタイプの民族だわ
962名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:42:28.14 ID:tOMVssfs0
バーやポスト直撃弾が2本ほどボール一個分内側にずれててPK貰えてれば
お前ら今頃は「やっぱスペインつえーーーーw」とか言ってるんだろうなw
荒いしファールも多かったけどやっぱスペインは強いだろ
今回は負けだけどな

でも結局は スペインざまぁーーーーーー と思ってしまうw
963名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:42:47.14 ID:E8nupzHa0
日本勝利でTwitter落ちるw
世界中からスペインサッカー嫌われてるの良くわかったよ
964名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:42:59.23 ID:GiH+p3770
やっぱこうでないとな
日本戦後は完膚なきまでにボコボコにされたせいでしおらしすぎたけどwwww
965名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:44:07.06 ID:yWjDIYLS0
ブーイングしてたのはどういう連中なんだろ

あの時間、イギリスもアフロダンサーズと試合してたから
見に来てたのはちょっと普通じゃない
966名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:44:18.18 ID:/F1MqStl0
スペインホンジュラス見たけど
やっぱスペインうまいなー
特にトラップはほれぼれする
バーに嫌われて運が悪かったな
ふつうにやってればこのチームは決勝に行くのは当然と思った
967名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:44:25.20 ID:NvJPQHDb0
勘違いスペインが勘違いしたまま、こんなはずじゃないんだぁーっと
絶叫しながらモロッコに虐殺されるのを見る楽しみが増えたw
968名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:44:36.52 ID:BdSnh6Kx0
こりゃだめだ
969名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:44:38.38 ID:JkKhBQWH0
>>964
日本には完全に封じ込められたが、今回は勝てた試合だからな。
未練もタラタラ
970名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:44:52.12 ID:epHJbh8u0
頂点からどん底っていうと、フランスやイタリアも近年経験してるけど
イタリアもフランスもスペインみたいな嫌味は無かったもんな
971名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:44:59.84 ID:4nk/omf7P
>>959
バルサもそうだしそれがスペインのお家芸なんだろう
972名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:45:12.05 ID:X1QELFF8O
>>961
まあオランダよりはましでしょ
973名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:45:35.19 ID:uWAU59B60
いやー、スペインってただの糞雑魚でしたねw
974名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:45:52.85 ID:wPp7ddZx0
ヨーロッパって言い訳も一流だよなw
975名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:46:04.11 ID:41YW62HQ0
前半の33分頃はスペインらしいサッカーやってたんだがなぁ…
どうしてこうなった
976名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:47:21.03 ID:/F1MqStl0
>>967
モロッコには絶対勝つと思うよ
そんなに不運は続かないだろう
もう一回最初からやり直せば決勝までは行くと思う
977名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:47:38.21 ID:GiH+p3770
>>974
審判ガー芝ガーアンチフットボールガー
の三パターンしかないやん
俊さんの足元にも及ばない三流
978名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:47:43.35 ID:HzNwlywC0
日本は次のスペイン戦で、
ホンジュラスのような遅延やりまくったら
勝っても認めんからな!!

もちろんスペインのようにキレるのもなしな!
979名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:48:14.34 ID:Bew6mvEx0
ただの雑魚軍団だったな
980名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:48:43.46 ID:Cl9wEiCr0
こいつらホント態度が悪い。アンチスペインを劇的に増やした
981名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:49:02.72 ID:3B/6Hhpv0
日本戦
独走阻止の為に斎藤を故意に潰す
鹿島ろうとした清武を倒し更に足首狙って踏みつける
負傷した酒井を無視し、ブーイング起きるまでプレー続行
駆け上がった徳永をプレーと関係ない所でなぎ倒す
982名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:49:09.60 ID:swh0EwEF0
>>878
A代表はマタドールのように相手をいなして疲れさせて仕留めるけど
アンダーは闘牛のような荒々しさだったな
983名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:50:02.48 ID:x7uF3pat0
すぐに倒れるw
昔の日本みたいだなw
984名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:50:16.47 ID:CI7klL3t0
バルセロナ仕込みの言い訳
985名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:51:26.76 ID:ppYyi2kd0
なんか日本人じゃないのが混じってスペイン叩いてね?
986名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:51:55.89 ID:JkKhBQWH0
>>979
トラップ、パス回し、ターンの速さ、技術は一級品だけどな
987名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:52:01.85 ID:rQZ6pneD0
聞き分けの無い、ホンジュラス〜♪
988エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/30(月) 19:52:30.03 ID:YhxjXy9j0
次は勝つでしょ。
いい意味でも悪い意味でも、ふっきれたのびのびとした試合をやると思うぜ。
そして“自分たちこそ本来は決勝リーグにふさわしいチーム”ってのを
点数で表現しようとすると思う。
・・・・そうじゃないと、国に帰れないよ。

989名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:53:14.60 ID:h0ykCUdl0
ドラクエダイレクト光速感想スレ 20:00〜スタート!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343644416/
990名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:53:19.01 ID:us7F4FaA0
>>963
イタリアの友人達が歓喜してたよ!
「とにかくスペインが負けるのを観るのは嬉しい!」ってさ。
イタリアはユーロでボロッと負けたもんなぁ
991名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:53:21.33 ID:NvJPQHDb0
>>976
技術はたしかに凄いけど、清武だってなかなかゴールできないでしょ。
そういうスランプに陥るとなかなか抜け出せないんだよ。
不運とか言ってるけど、その不運を呼び込む体質があのチームには
あるんだろう。もう一回やり直せばってテレビゲーム感覚で言われても困るw
992名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:53:49.57 ID:aNszx7wFP
まぁこのままのメンタリティでいてくれれば雑魚のまんまだし、他の国にとっちゃいい話だろw
993名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:53:59.34 ID:DOcG9+LA0
>>985
だねw
まあ川に落ちた犬は棒で叩けっていうくらいだし
994名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:54:03.17 ID:/F1MqStl0
スペインの選手、顔付近に触られそうになったから大げさに痛がったけど
実際は触られなかったんでちょっとかっこわるかった
995名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:54:13.05 ID:demzdoF80
床上手きた
996名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:54:13.18 ID:Cl9wEiCr0
審判小突き回してたやつら、全員赤紙切ってやればよかったのに
997名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:54:16.83 ID:UWhFy3pp0
欧州はやっぱりイタリアとドイツだな
スペインはないわ
998名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:54:54.88 ID:J9u+GnyS0
この試合見たけど
リードした途端ちょっとかすっただけでGKがのた打ち回る中東戦法に慣れてるので
なんとも思いませんというのが正直
今度2軍でいいからアジア杯にゲスト参加してみてはどうだろう
999名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:55:03.11 ID:ue10wEIwO
まあ好きにしろや
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 19:55:18.10 ID:rQZ6pneD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。