【サッカー/ロンドン五輪】ラマダンの影響あった。モロッコエース・アムラバト「70分で疲れが出た」ピム監督「言い訳にはならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
604名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:40:42.88 ID:YIDNm5sg0
まぁどれぐらい厳格にやってるかは信仰とかにもよるだろう。
自分の知り合いのムスリム留学生(女)は最初はヒジャブ(頭を覆うスカーフ)
を着ていたが、日本に来て4年ですっかり渋谷のギャルになってしまった。
が、さすがに故郷にその姿を見せることはできないらしく、
帰省するときはヒジャブをまとって帰るんだとかw
605名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:43:35.70 ID:h8VOHBR/0
>旅行者や重労働者、妊婦・産婦・病人、乳幼児など合理的な事情のある場合は断食を免除されるなど

重労働者だろよ。
606名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:44:17.44 ID:ihtgO0Td0
>>3
なんか緩いとこでは神様が見てない場所ではこっそり食べてるらしい
厳格なやつは食わないだろうけど
実際問題キツイからな
607名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:44:21.29 ID:QEKIcAM70
ラマダンは五輪名誉より強し。
608名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:45:59.31 ID:0z2ShMFCO
戒律破っても罰せられるわけでもなかろうに。イスラムの人って律儀なんだな
609名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:46:54.15 ID:ZaXQXImC0
油鳩
610名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:47:18.41 ID:faIVwCs+0
ラマダンしてないと死んだとき天国に行けないからみんな必死なんだよ
611名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:50:59.09 ID:a3lIilCY0
モロッコ代表ってルーツがモロッコですみたいな人が多いんじゃないのか
612名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 04:53:28.44 ID:a3lIilCY0
613名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:01:04.42 ID:0z2ShMFCO
>>254
日本が目指すサッカーってスペインのことか?w
614名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:03:02.35 ID:+V/7s9H7P
確かに言い訳にはならないw
すきでやってんだからよ
615名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:22:39.67 ID:64Rtj+4c0
食っても食わなくてもラマダンしたことにすれば丸く収まるしな。
616名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:24:32.06 ID:+DJzLOry0
>>53
なるほどな。
617名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 05:33:53.69 ID:ihtgO0Td0
>>53
お前が知らないとこでこっそり食ってるやつもいたかもね
618名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:15:39.86 ID:WIvFhiJc0
ラマダンって旅に出てる間は食べても良いんだろ
なんで断食してるの?
619名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:02:15.66 ID:mgNa4p7B0
>>530
試合後の吉田は、「前半、相手の勢いがあったから急がずに
サイドチェンジを繰り返し、走らせるようにした。
それが最後効いて相手が失速した」と。

試合前日、清武は疲労に関して「若いんで大丈夫」と言っていた。
が、実際は予想以上に走れず、想定外だったと。
その事に山口蛍は試合後、「なので、前半は無理せず0−0でいいと。
後半になれば自分らの方が動ける」と。

また、試合前日に永井が「スペイン戦のスペインにならないようにしたい」
吉田「スペインが日本にやられたみたいにならないように、
攻めのパターンを増やして得点を獲って勝ち切る」
つまり、日本の方が最初から試合を支配すると思っていたと思う。
それが想定外に機能しなかった事で、チーム全体が、
特に吉田が中心になって、臨機応変に頭脳的作戦に修正したと。

日本らしいパスサッカーが見れずモロッコの方が強かった!
カウンターのラッキーで勝ったからこの先の日本ダメ!
って言ってる馬鹿もいるが、俺はそうじゃないと思う。
相手や状況よって柔軟に対応できたというのは、成長した証拠。
選手は本気でメダルを狙いに行ってる。試合ごとに成長し自信を付けてる。
620名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:05:15.25 ID:EiWOKwMQ0
正直この人が引っ込んでくれてホッとしたのも事実
621名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:25:57.49 ID:5WJFGW/r0
ラマダン中の試合は自分らの意思でわかっててやってんだからなあ
イスラエルが出てきたら平気で試合せずにボイコットする連中だし
622名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:29:55.96 ID:qbLlf9ux0
水をガブ飲みしても(>>396)ラマダンのせいにしときゃいいって思ってると
モロッコに帰ったときが怖いだろこれ

>>619
結果論を信じてんのかよ
どうみても前半から縦パス死んでて、後半は横パスが簡単に奪われるってことが多かったじゃねーか
パスサッカーめっちゃしてたけど雑すぎてポンポン取られ、結果的に相手が走ってただけだろーが
つうかパスサッカーしないなら奥に引き籠る必要ないからライン押し上げろよ
清武と永井居なかったら今頃どうなってたことか
623名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:34:38.13 ID:vrvprsHi0
あんなにアホみたいに雑な縦ポンしといて計画通りはないわ
後半得点後、ボールが全く触れなかったのも計画通りとか言うんじゃないだろうな、あれ凌げたのは運だぞほんと
624名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:41:35.73 ID:pvUSa4wL0
>>51
評価する w
625名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:47:02.09 ID:eOE+fMWa0
>>396
中身は自分のオシッコなんだろうな
それなら多分ラマダンをクリアしてるはず
626名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:49:11.32 ID:f3s2EYdCO
>>617
イスラム教徒にお前みたいな奴はいないよ(笑)
627名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:51:36.55 ID:7sUTLhnN0
628名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 07:53:19.32 ID:njhOUSYA0
>>626
イスラム教のラマダンはあくまで神の宣告通り、飢えを学ぶために行われる行事
ラマダン中にやばくなったらメシをしっかり食ってもいいし、仕事上食わないとやってられないなら免除
ラマダンのせいで体調を崩すのは誇らしいことでもなんでもない
629名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 08:00:12.94 ID:TajU6flK0
こいつらラマダンをディスってますよ〜w
いい根性してるな、この監督と選手たちは
ジハード食らっても知らんぞww
630名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 08:01:48.45 ID:eQBhxParO
>>626
どの宗教もそうだけどムスリムにも狂信的な人も形式的に信者になってる人もいるよ
日本でチャーシューメンこっそり食べてる人知ってるし
631名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 08:08:58.07 ID:FQFxd/k6O
ピム監督良いチームに仕上げてきたな
髪は使用後の芝生みたいだったが
632名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:06:12.56 ID:mgNa4p7B0
>>619
結果論を信じてる?何が言いたい?

立ち上がりからモロッコがドン引きして、
スペースが全く無く攻められなかったとは>>462で書いたけども…

>>縦パスが死んでて、…だけだろーが

何がだよw 意味わからんぞw

>>パスサッカーめっちゃしてたけど雑すぎてポンポン取られ、結果的に相手が走ってただけだろーが

これも意味が理解できない

>>つうかパスサッカーしないなら奥に引き籠る必要ないからライン押し上げろよ

これが言いたいの?

>>清武と永井居なかったら今頃どうなってたことか

それとこれもどうしても言いたかったの?
あなた何が言いたいか全然わからんぞw
633名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:06:57.96 ID:mgNa4p7B0

>>619じゃなく>>622の誤り
634名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:07:13.15 ID:Wk7YIwy30
いまどきあんな宗教信じてる奴はアホだろ
635名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:08:02.50 ID:Pk/xpjPeO
JAPは目の前で見せつけるように水ガブ飲みしてたよな
卑劣すぎだろ
636名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:12:22.75 ID:tuBwQjW50
在日朝鮮人は誤解している

ジャップとかJAP、はたまはモンキーとか日本人が嫌な思いをするのだろうと書いてるのだろうが、
一般人は何とも思わない。2ちゃんの奴等でさえふーん。それに気づかないのは不法滞在者の朝鮮人だけ
637名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:29:49.50 ID:fZrHLpKm0
>>634
あんな宗教ってバカにするほどイスラムに精通してるのか?
638名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:35:32.71 ID:2IDmo+Dn0
>>632
自分から持論を持ち出すことなく、相手にひたすら質問し続ける煽り方
論破厨の典型ですな、あとドン引き相手なんてそれこそ永井は腐るほど相手してるし対処方法を知ってる
ただ一人では実行できないだけ、ストライカーだから連携が不可欠

>>636
今じゃ中国人や韓国人呼ばわりされるのが最大の屈辱だな
639名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:12:58.87 ID:mgNa4p7B0
>>638
俺が書いた>>619に対して>>622のツッコミが理解できる人いるの?w
何について何を言いたいかさっぱりわからんw
分らないから、分らないと書いただけでですよwww
一体、何を言いたいのかサッパリですわw

持論に関しては、断食に絡めて試合のざっくりした展開の分析は
>>462でしたけども?

>>あとドン引き相手なんてそれこそ永井は腐るほど相手してるし対処方法を知ってるただ一人では実行できないだけ、ストライカーだから連携が不可欠

あっそうですか。これ何?永井がドン引き相手と対戦した事が無いなんて
俺は一言も書いてないけど。これを俺に言いたいと思った理由は何?
なぜこれを俺に言ってるの?さっぱりだわw なんで絡まれてるかサッパリ
わからないw 俺も自分の文が指摘されたらちゃんと答えてあげたいけど
ツッコミの意味がわからないから答えようがないw

とりあえず、あなたわかりにくいからさ、何か言いたい事があるなら、
改めて書き直してみなよ。俺については触れないでいいからさ。
何が言いたいの?誰が読んでもわかるように0から書いてみなよw
640名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:14:28.87 ID:Go8Bj3Aw0
いやそこは言い訳していいよ
641名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:17:41.75 ID:jDkzcS140
>>598
日本とは季節は同じでも気候が違うからな。
確かスペイン戦のときアナウンサーが「現地の気温は15度ぐらい」とか言ってたぞ。
642名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:28:10.20 ID:5J2b9GeJ0
自分の意思でやってるんだから体調管理の範囲内
つまり実力
643名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:57:41.24 ID:Xdwa/8sk0
自らのしょうべんを飲むのはセーフ?
644名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:33:10.31 ID:VToxZpcq0
後半控え室からペットボトルの水飲みながら出てきたし、断食なんかやってるはずがない。
645名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:35:59.38 ID:KkeJsHE1O
イスラムの奴でも日本みたいに監視の甘い国なら平気で酒飲んだり豚食ったりしてるからな
知り合いのスリランカ人とか松屋の豚丼食いまくってたし
646名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:38:47.48 ID:3qoGPdgg0
油鳩^^
647名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:42:29.11 ID:QV8AI27QO
9番か
高校生の中にプロが混ざったようなチートだったな
648名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:46:07.71 ID:7naI229j0
前半終了時にキーパーがタオルと一緒に
ボトル持って下がってくのはマジで見たよ
649名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 17:51:22.18 ID:fZrHLpKm0
>>645
スリランカは監視甘い以前に主要宗教じゃないだろ
調べたら仏教徒が国民の7割じゃないか
650名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 01:24:34.31 ID:OV0a3FKE0
あんま知られてないみたいだけど、日の出前に起きてお祈りしなきゃいけないからな
寝不足もあるぞ
知り合いに教徒いるんだが、メシ食わないヤツは確実にこのお祈りもやる
大変なルール作ったもんだ
651名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:54:47.13 ID:VNqX6c7M0
イギリスはよく夏でも革ジャン着てるからね
サッカーするには日本の今とくらべるとかなり良い気候っぽい
652名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 12:14:26.11 ID:0r+vIAIh0
>>651
昨日の女子の試合開始時で17度って出てたしな。
653名無しさん@恐縮です
>>650
本当は一日20回だか祈らないといけないのを5回に減らしてやったって詐欺商法だからな