【MLB】レッドソックス・バレンタイン監督、自軍の質問以上にイチローの質問が続き「また?いつ終わるんだ?」と冗談半分であきれ顔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
イチイチうるさい?ボビー困惑

レッドソックスのボビー・バレンタイン監督(62)は日本時代から知るイチロー外野手(38)
を警戒した。「当時オリックスを指揮した仰木監督という偉大なる名将が、才能を見いだした。
とにかく俊敏で、右翼にいながら一塁手の打球も処理しそうな勢いだった」と回想。
「世界レベルのアスリートで、メガ、スーパースター。これからエンジンを噴かしてくるはずだ」
と話した。

会見では自軍の質問以上にイチローの質問が続き「また? いつ終わるんだ?」と冗談半分で
あきれ顔を見せた。[2012年7月29日8時49分 紙面から]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120729-991384.html

関連スレ
【MLB】ヤンキース・イチローは3打数1安打、移籍後5試合連続安打 BOS 8-6 NYY[7/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343526457/
2名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 10:56:29.44 ID:zskswaqH0


日本の野球メディアは、韓国人みたい

3名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 10:56:49.93 ID:A3aKNuBs0
>>2
チョーんwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 10:57:50.77 ID:UWWABIY80
まぁ日本人にとって興味の対象は、よそ様の野球界情報じゃねーもんな
5名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 10:58:11.87 ID:t80ssuQD0
マスコミは自制心ないのかね
バカか
6名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 10:59:47.63 ID:WhLe9n970
>>3
実際そうだろ恥知らず糞焼きメディアは
いつまで全てにおいて時代遅れだよ吐き気がするわ
7名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:00:28.11 ID:Q5Tya5BE0
この日本人の「海外の評価が気になって仕方ない病」っていつ治るんだ?

昔は老人だけかと思ってたが、若い奴ですら海外の反応が気になって仕方ない奴らばかり。
白人様のお褒めの言葉を生き甲斐にしてる日本人は死滅すればいいのに。
気持ち悪い国民性。
8名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:01:09.66 ID:yUKMl1Qy0
もう日本の低能記者をバットで◯◯していいから
9名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:01:29.89 ID:+CUX+xOC0
見っとも無いし迷惑掛かるから
止めなよ・・・
10名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:01:38.75 ID:JcCUHAl40
馬鹿記者はサッカーには来ないでね。
香川とかマジで迷惑になるから。メディア不況なんだから
通信社にやらせとけばいいんだよ。
お願いだからサッカーには来ないでくれ。野球内で処分して!
11名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:01:44.13 ID:HmYLMK7d0
BOBBY2013
12名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:02:11.52 ID:Vboqobd00
ごめんなさい。
13名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:07:15.13 ID:+IvsjXfs0
焼き肉記者以外もゴミ記者ばかりだなw
14名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:07:28.05 ID:Rh47C79T0
ホント日本人ってど田舎モンでキモい
死んでくれ
15名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:08:50.48 ID:SFaSlSzM0
心配しなくても、イチローはMLB殿堂入りが決定したスーパースターだから。
16名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:10:22.81 ID:WnoYExrq0
日本のマスゴミは海外に出るなよ
気持ち悪いから日本に引きこもってろ
17名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:10:30.72 ID:McQVdDlt0
日本のマスコミほど海外に出して恥ずかしいものはない。
世界的ゴルファー達に日本の無名の若手ゴルファーについて聞いたりしてたし。

引きこもってくれればまだいいが、勝手に出て行くからやっかいだ。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:11:12.67 ID:jx5kMBjh0
在日朝鮮人独占の増すゴミなら当たり前
19名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:11:30.01 ID:VEldQ9hz0
どうして日本人は海外の反応をいちいち気にするんだ?
海外の掲示板でもこのことについて毎日のように議論されてる
俺はとても恥ずかしくて夜も眠れないよ
20名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:12:24.34 ID:QyXP0YCL0
マスゴミはチョンと同レベル
21名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:13:04.80 ID:yvrbSSD/0
なんで対象がイチローになるとこういう記事になるの?
これ焼肉記者の専売特許でしょ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:13:29.20 ID:qGOYAFCa0
ゴキブリ記者必死www
23名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:14:25.05 ID:xe4Sz9f7O
好きな日本食をきかれなかっただけでもありがたいと思え!日本のマスコミなめんなよ!
24名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:15:18.12 ID:A3aKNuBs0
>>6
チョンカスはヘディング脳で脳みそ逝かれたか?
死ねよチョンカスwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:15:39.41 ID:EAtUidKC0
ゴキ肉記者なるものが存在するのか
26名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:15:45.52 ID:baAReE0j0
日中韓と自国の選手を過大評価するね。まぁ、典型的な中華思想だけど。
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね。
27名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:15:52.32 ID:qWiVSeuV0
流石恥知らずの野球のマスコミ関係者
28名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:16:14.88 ID:jHgYddcs0
まーた日本のマスゴミが世界に迷惑かけてるのか
29名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:16:23.08 ID:MV47kJU70
「イチロー、小西慶三のインタビューに答える」の巻

――10年連続200本安打を達成した今、周囲は新しい展開に期待しがちです。
 「…(略)…例えばずっとプレーオフに出ていないチームよりも、強いチームでワールドシリーズって安易な発想もありがちです。…(略)…そういうことに僕が振り回されるわけにはいかない」

――2007年、マリナーズ以外のチームでプレーする選択肢もありました。
 「あそこで動かないなら、もうないです。シアトルで成就すべきでしょう」

――ワールドチャンピオンはマリナーズで目指す?
 「当たり前ですよ。ここでしかなりたくない、くらいです。まあ、それは言い過ぎかもしれませんが、気持ち的にはそう。
 戦力として必要とされて、というのはもちろん大前提ですが。 時間をかけてきたものに愛情が生まれるのは当然です。
 チームメイトは変わっていきますが、ここのファンはいつも一緒でした。シアトルのファンと僕の間の関係は時間が経てばたつほど濃密になっていると感じているので、
 そこで2001年みたいにみんなで盛り上がりたい、と考えるのは自然なことでしょう」

――いい選手は強いチームに移るという空気がアメリカでは主張となっています。そんな流れをどんな気持ちで見ていますか?
 「理由にもよりますが、ただ勝ちたいというだけならあまりにも浅い。特に長い間同じチームでプレーしてきた人の決断なら、もったいないと思います」

――ひとつのチームに留まってワールドチャンピオンのチャンスを待つのは、今のアメリカでは不器用と思われるかもしれませんね。
 「器用か不器用かは価値観によります。僕から見れば、勝ちたいからチームを変わっていくという人たちの方がよほど不器用ですよ。大事なものを自分から放棄しちゃってる。
 そういう人たちはきっと、大事なものを大事にできないから動いてしまう。生きていくうえでの軸が揺らいでいる感じで、それはちょっとかっこ悪いな、と思います」

自分から大きな船に乗り込むことはしない。
損得勘定、駆け引きとも無縁。
自分が大切だと感じるものに最大限の誠意をもって接する。
そんな姿勢は一貫している。
(取材・文=小西慶三)

30名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:16:23.42 ID:grz4LUMK0
>>7
海外の評価を聞いてるんじゃなくてイチローのことを聞いてるんだよ
レッドソックスにもバレンタイン監督にも全く興味がないから
イチローの記事が必要なだけ
31名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:16:25.95 ID:A3aKNuBs0
チョンマスゴミにいらいらする糞チョンwwwwwwww
同族嫌悪か?wwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:17:08.69 ID:PNk1QBUS0
馬鹿な報道人ばかりですみません監督
33名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:17:15.09 ID:1hZEa+FO0
やきう記事しか書けない無能記者がピラニアのように食いついてる姿を想像したww
34名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:17:31.93 ID:rO1liTntO
これは日本が悪い
謝罪と賠償を要求する
35名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:18:30.03 ID:bBWZRqgo0
チョンが日本人に代わって日本のマスコミを支配していると思えば、
マスゴミから発せられる全ての現象の説明がつく。
36名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:18:35.38 ID:WRPLYxDd0
こうしてメジャー関係者にゴキやダルの心象がどんどん悪くなって行くんだな
37名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:19:40.89 ID:zDZseqs4O
まーたゴキ肉記者が迷惑かけてんのか、死ねばいいわ
38名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:19:50.00 ID:8OAJv3vN0
現在、地区最下位のレッドソックス

イチローの話でもして繋がないと

ボビーが可哀想だろ
39名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:21:07.90 ID:6ssyQErX0
こういう取材やってるのってテレビ局とスポーツ新聞でしょ
中央病
40名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:21:12.98 ID:JcCUHAl40
一流選手のインタビューがナンバーしかインタビューのらなくなるわけだ。
41名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:21:14.82 ID:9Pi8PMUl0
外人の評価気にしすぎ
これはマスコミだけじゃなく、完全に国民性だね
42名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:21:24.13 ID:UHsr6ExH0
いい加減にしろよチョンマスコミ

こいつら日本人のひなりした寄生虫在日ですから
43名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:21:32.75 ID:6yIoLU+C0
マスゴミw
44名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:21:34.74 ID:zDZseqs4O
>>38

おやおや、ゴキ肉記者小西さんですか?それとも義田か?
45名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:21:43.57 ID:JyTtiSGz0
そりゃメジャーリーグなんかに興味ないし
46名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:22:08.13 ID:jfofxWLR0
何かイチローが悪いみたいに書かれてるが、何のことは無い
お前らマスゴミが松井の時と同じ商売しようとして窘められただけじゃねえか
47名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:22:09.98 ID:KEDS9gvf0
深夜のコンビ二で売れ残る前日のスポーツ新聞
http://goo.gl/IZAOl
ソースの日刊スポーツはゴミ箱に捨てるか、
または古紙回収業者に引き取ってもらう(笑)
48名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:22:19.55 ID:qvAa73jV0
ゴキ肉は弱いな
焼肉と違って意味ないもの
やり直しなチョン
49名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:22:22.33 ID:PlcB3lLvO
クズマスゴミは滅びろ
50名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:24:58.13 ID:zDZseqs4O
イチローの番記者にバレンタイン激怒WWWWW


ゴキ肉記者は恥を知りなさい
51名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:25:21.39 ID:kNytintJ0
日本人記者だけが騒いでるのに
全米が注目みたいに誇張すんのいい加減にやめたら?
52名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:25:43.37 ID:eswotlAb0
これ焼肉の仕事そのものだろw
松井うんぬんより、結局はNYで仕事できればよかっただけで。
マリナーズんときはイチローの意思が優先されてシャットアウトだったけど、
ヤンキースにいって取材出入り自体が緩くなったからここぞとばかり。
ただ本人には松井みたいにぶら下がりできないので
周囲に突撃して迷惑かけてる
53名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:26:55.00 ID:VFB+W/Qt0
主軸ならともかく、8番バッターごときにいちいち聞きにいくなみっともない。
54名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:28:43.20 ID:Vb2zZjFi0
マスゴミは世界中で恥ずかしいことをしてるな
55名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:29:45.48 ID:oxvijv8J0
土人ジャップ哀れすぎるwwww
56名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:30:19.77 ID:zDZseqs4O
イチロー
「義田、バレンタインからしっかりコメント取ってこい」


義田
「まだ、いいコメントが取れません。バレンタインはイチさんが嫌いみ…」

イチロー
「やかましい、もうおまえいいわ」
57名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:31:16.05 ID:qDEhlVro0
上原浩治「それにしても、メディアの多いこと、多いこと。ほとんど日本人やん」
58名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:31:43.72 ID:5KEmU6wA0
西岡が首位打者取れるようなお笑いリーグで無双したからってダルも勘違いしたんだな
ユーキリスに155キロの4シームをホームランされた時に悔しがるんじゃなくて
呆れたような顔で笑ってるんだもん、心が完全に折れてるわ、ミネソタのあれみたく
NPBならセンターフライか空振り三振だもんな
59名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:31:44.57 ID:La9h2t9zO
日本人記者のうざさは呆れられてる
ストラスバーグもダルビッシュと比較されて怒ってた
60名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:33:03.33 ID:hHCguu31O
レイズで嫌われた松井の取り巻き記者達だろな
松井が戦力外になってしまったから
イチローんとこへ仕事に行けって言われたんだろう
松井の打席以外は少女時代のPV観ていて現地記者に呆れられてたが
ニューヨークに来てもきちんとした仕事をする気はなさそうだな
61名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:33:47.16 ID:zDZseqs4O
焼肉批判してる奴、出てこいよWWWWWWWW


逃げ足だけは速いな、教祖と同じように
62名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:34:28.89 ID:kpM3El+d0
ゴキ肉記者www
63名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:35:11.47 ID:zDZseqs4O
小西か義田
64名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:35:17.72 ID:obKdptVm0
マスコミガーっていってるやつアホか?
お前らが知りたがる話題だからマスコミ様がきいてくださってんだよ
65名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:35:48.74 ID:aRyjlrv50
どんだけカスなんだ日本のマスゴミは
それに騙される野球ファンもたいがいだけど
66名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:35:56.46 ID:e30ZFmVDO
レッドソックスって同地区のヤンキースとは宿命のライバル
しかし今年は大差で離されてバレンタインも大変だろ。気を使えや
67名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:35:56.91 ID:v86QY9BY0


>世界レベルのアスリートで、メガ、スーパースター。これからエンジンを噴かしてくるはずだ



今朝、新聞見たらこの部分だけ強調して書いてたw
68名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:36:37.40 ID:VIsC/oNI0
仕方ないだろ、メジャーの日本人記者は数が多いのに暇なんだから
それと日本ではこの板の名前もそうだけど芸能とスポーツを同一視している
芸能とスポーツは別物だと理解して、板も芸能速報板とスポーツ速報板とに別けるべき
69名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:36:51.39 ID:zDZseqs4O
焼肉記者

「ゴキ肉はしつこいんだよ、バレンタインキレてるじゃん」
70名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:37:09.48 ID:C99LZvmR0
マスコミは海外渡航禁止しろ
恥ずかしい 情けない
71名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:37:42.79 ID:0vQsXoyEO
ゴキブリ記者wwwwwwwwww
焼肉記者笑えないな
72名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:38:32.16 ID:c61obcit0
こうやって糞みたいなヨイショ記事が量産されるんだな
マジイラネ
73名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:39:15.92 ID:0vQsXoyEO
毎度思うがゴキヲタのいうことって全部ブーメランで返ってくるな
天に唾吐くゴキヲタ
74名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:40:23.15 ID:zDZseqs4O
バレンタイン
「イチロー以外の話がしたい」


ゴキ肉
「それでは、もう少しだけお願いします、イチローさんの…」
75名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:40:33.04 ID:gWMkfOtP0
焼肉記者が失業してイチロー番に流れてきてるからな。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:41:00.36 ID:LuW9/IN90
ゴキ肉記者氏ねよ
日本の恥だわ
77名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:41:23.27 ID:A5mTalJW0
イチロー嫌いの日本人記者が遠まわしに嫌がらせしてるとしか思えんw
78名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:41:39.89 ID:zDZseqs4O
また、イチローの番記者が迷惑かけてんのか…


すいません
79名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:42:34.13 ID:cv6OVhYb0
バレンタインは大のイチロー嫌いで知られるからな、仕方ない
80名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:42:42.03 ID:IqgS0xH70



1000年に一人の天才打者   イチロー!!!!!!!!!!!!!!!!!







走攻守全てにおいて超1流!!!!! 野球の神様 イチロー!!!!!!!!!!!!!!!!!








全アジア人の誇り!!!! 世界のスーパースター  天才イチロー!!!!!!!!!!!!!!!!



81名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:43:29.25 ID:lGj07oeOP
またイチローの取り巻きジャップか
日本人の集会開きすぎだろ
82名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:43:57.56 ID:vgY5oAMb0
マスゴミ「自軍の質問以上にイチローの質問が大杉ですか?」

バ「お…おぅ」
83名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:44:19.29 ID:6LWE8fIe0
また日本のマスゴミかよ
ほんと恥ずかしい
84名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:44:56.99 ID:Uqua+q/U0
焼肉新聞たいがいにしろよ

お前らの宿主が死んだからって
85名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:45:18.87 ID:C99LZvmR0
マスコミのレベルに関しては韓国笑えない 特にスポーツ関連
86名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:48:17.32 ID:LnSNMVfb0
冗談皆無だろ
87名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:48:21.14 ID:JpETF7V40
しつこい取材なんて基本だろ。
そのおかげでバレンタインがイチローのことを相当警戒してることが
わかったんだし、なにが問題あるんだ。
88名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:51:14.04 ID:lGj07oeOP
レッドソックスは赤い悪魔でしたか
89名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:51:28.64 ID:xfHqd17x0
カレー記者爆誕
90名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:52:03.68 ID:lLBkYE5E0
イチローにちょくせつ聞きたくても聞けないからか
ヤンクスもガード上げてるようだし
顔見知りのボビー!ってアホどもの考えそうなこと
91名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:52:22.72 ID:VG6S69/g0
>>2>>6
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ糞チョン汚物が何やっても自虐にしかならん
92名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:52:54.93 ID:FrZg22mu0
>>2
事実そうだろあの世界。
マスコミ=日本人だと思われるから迷惑すぎる。
93名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:53:11.35 ID:IPsJ6exg0
マスコミ記者って基本育ちが悪くて教養の無い層出身が多いんだろ?
94名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:54:45.31 ID:VG6S69/g0
>>2>>6
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ糞汚物が何やっても自虐にしかならん
95名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:55:57.39 ID:4aCSyGgo0
もしかして宿主がいなくなって、居場所がない焼肉どもが、バレンタインに迷惑かけてんのか

焼肉記者のリスト https://twitter.com/JB_Long/status/218817840604651520/photo/1/large
96名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:58:57.24 ID:yT1vC6N60
五輪会場でも、

日本と韓国の記者が、他国メディアや選手たちに迷惑かけてるんだろうなあ・・・・・

本当に申し訳ない。

97名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:59:20.96 ID:KCyv7TU8O
日本メディアよりニューヨークメディアが聞きまくってて笑ったw
ボビーへの嫌がらせだなw
98名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:59:51.64 ID:eaEe2LO60
田中も試合後に斎藤の話ばかり質問されて呆れてた
99名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:02:23.37 ID:cv6OVhYb0
イチロー叩きが大好きなボビー
こんなのが一度でもロッテの監督してたのか
100名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:04:12.94 ID:Ov2KrBpc0
別に
イチローの質問攻めしてるの
日本の記者じゃなくて
ヤンキースの専属テレビ局だから
松井の場合と全然違うんだけどね
101名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:04:19.47 ID:krAVPWKU0
カルビ越え自重しろw
102名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:04:34.17 ID:fEuV1y1X0
地球上のいたるところで恥を撒き散らす日本のマスコミ
もうまとめて玄海灘にでも飛び込めよ
103名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:06:53.90 ID:Qa/myowH0
近代野球ではライト8番が勝敗を決める最重要ポイントだから当然の質問だろ
104名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:13.86 ID:wSGx5LufO
>>99
二度だろ
105名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:09:02.09 ID:YKjerA7rP
こっこれが・・・焼肉!?
106名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:09:32.18 ID:8B1WTNcnP
またゴキ肉記者か
ヲタが必死に責任転嫁しようとしてるのが笑えるw
107名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:29.77 ID:mLL6egOM0
恥ずかしい
108名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:11.40 ID:tQN4h3Sm0
マスゴミwww
109名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:41.31 ID:HylyXBfXO
(日本の)マスゴミの伝統だよな。

マンUの監督&選手も香川に関する質問攻めにうんざりしてると思う。
110名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:15:21.74 ID:cEeaYx730
・松井さんの場合   →   焼肉記者

・イチローの場合   →   地元記者

この違いは何?
111名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:15:53.10 ID:CbTaxsq00
>>2
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本
112名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:17:25.20 ID:Zm/8iEI00
カルビ記者がイチローに乗り換えただけ
113名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:17:34.82 ID:2aM5rdwO0
仰木がアメリカで有名になったな
遅いけど
114名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:21:07.18 ID:ShICyMD30
イチローも記者に奢るようになったのか
115名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:24:41.63 ID:g8tL2Nop0
中田ヒデの頃からずっとそうだろ
選手のうんざりした顔見て申し訳なくなる
116名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:27:53.32 ID:KsUTfY/pO
苦しい弁護に責任転嫁に大変だねえ
117名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:28:06.11 ID:F+61xrDt0
石川遼のことも訊いてやれよw
118名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:29:57.38 ID:dldBfCHhO
ゴキ肉記者恥ずかしいな。
俺は松井と違って記者を育ててると豪語しただけに呆れるわ
119名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:32:18.59 ID:2GfLhanK0
>>79
アホかw

ボビーはイチロー大好きだぞ
日本人野手はメジャーでは通用しないと言われてたころから
世界でもトップクラスだから早く行かせてやれと言ってた

イチローがなんかの記録達成した時にお祝いにワイン贈ったりしてる
120名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:32:20.53 ID:Qqiw1ksu0
今年の春頃のイボ関連ニュースなんか、

○○の誰々がケガ!松井にチャンス!
○○の誰々が解雇!松井にチャンス!ばっかりだったもんな。

そんな記事を見たそのチームのファンが、どう感じるかなんて全く配慮していない。
サンスポは日本の民度を悪く見せるテロリスト。破防法で全員死刑にすべし。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:35:14.07 ID:QaAK5oz00
こうやってあっちこち聞きに行くのはやめて欲しいな
122名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:41:07.62 ID:ZzRUBR1L0
ボビーはまだ言ってくれるからマシだよな
123名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:41:49.49 ID:Jn4QpBzD0
また、日本人のバカ記者どもが
礼儀作法わきまえずクソ質問かよw


恥を知れ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:45:38.11 ID:r9O4zx/G0
ボビーがレッドソックスの監督やってヤンキースイチローのコメントを求められるって
一年前には予想できんな。
BOSファンにもSEAファンにも「お前は何を言ってるんだ」状態。
125名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:47:17.46 ID:MAoQ3N9n0
白人様が日本人イチローを絶賛してるぅぅぅ自尊心が満たされるおおおビクビク
ほとんど朝鮮人だな
126名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:49:00.53 ID:GLWi8CYP0
>>1
こうやってまた敵を増やすスポーツ新聞
127名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:49:54.53 ID:GLWi8CYP0
>>10
サッカーファンはスポーツ新聞を買わないから、もっぱらネガキャンばかりで取材にはあまり力を入れない
128名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:58:28.82 ID:8NKyJdHu0
サッカーもそうだが、ほんと恥ずかしい
マスゴミしねよ
129名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:59:27.44 ID:C99LZvmR0
こんな醜態をわざわざ記事してるってのはどういうことだ
「俺ら頑張ってるだろ 褒めてくれよ」みたいな心情なのか
130名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:02:23.18 ID:pFI5F+S90
>>7同感
海外での評価を誇りに思う気持ちはわかるが、一言二言ならわかるあまりに過剰すぎるくらい質問して、なんとかコメントさせようとするの見てるとイライラする
物乞いしてるのかとね

131名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:03:11.44 ID:xZpb+/pu0
活躍してる黒田よりイチローだもんな
長嶋の時代から何も変わってない
132名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:03:55.72 ID:/BvtfuB60
日本のマスゴミはまたバカやってんのか
松井が終わった分、多目に来てるんだろうな
133名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:04:43.61 ID:7I6nvSoM0
>>2
日本のやきう自体、チョンで構成されてるからなあ
134名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:07:23.09 ID:qX/2nhAbO
別に他国がどう思ってようがそこまでは気にならん
Aki猪瀬とかASでインタビューでダルどう思うか?
連発してたがそんな評価はもういいじゃん
135名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:07:34.03 ID:a7dJtTAGO
ジャップ記者の質の低さったらないね。
日本メディアの低さか
136名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:08:42.99 ID:0NSvp84F0
マンU関係者には今もっと迷惑がかかってんだろうな
137名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:10:54.61 ID:3mrkmWfp0
焼肉記者までもがイチロー側に移ってきたからこれまでよりもジャップの集会がウザいんだろうなwww
138名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:11:10.60 ID:PTL/Cs5qO
日本のクソマスゴミが世界中で恥を晒しているのかw
139名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:15:59.83 ID:QzkZOeeA0
というより焼肉が一般記者装ってるだけ
140名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:17:04.05 ID:Rh47C79T0
ジャップの集会言われても仕方ない
本当に文句言いたいのは同じ日本人選手なんだから
141名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:17:51.12 ID:JUWPuHD10
バレンタイン「たまにはマツザカの質問でもしろよ!」
142名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:30:39.73 ID:WCvqMaB7O
勘違いしてるヤツばっかだがこれ日本人はあんまり質問してないぞ?
外人ばっか。
大半はNYメディアだと思う。
もしかしたらライバルをイライラさせる作戦かもな。
143名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:30:39.97 ID:O+FyfAWk0
サッカーは中田の頃に比べてずいぶんマシになった
今は海外でプレーする選手は珍しくないってのもあるけど
144名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:34:50.91 ID:h/kCm+Qm0
ほんまゴミばかりですんません
145名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:37:02.93 ID:sB2AYn0/O
正直、日本のメディアはメジャーで迷惑かけすぎだろ
本当に現地の人に申し訳ないな
146名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:38:52.43 ID:0tLPw0Pk0
ゴルフの石川の時も海外で恥さらしてたよね
日本のマスゴミうざかったら出入り禁止にしちゃっていいよ
147名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:39:34.88 ID:Zmy+5fhQ0
リベラやジーターやAロッドやカノーに松井のことばかり聞いてキレられた日本人記者
148名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:40:16.42 ID:pKvK4ZgL0
fumu
149名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:40:19.71 ID:WCvqMaB7O
質問してるのは現地人だっての

メジャーでも屈指の実績ある選手のライバルチームとの初の対決で相手監督はNPB経験アリ
質問するのは当たり前の流れだろうに…

松井みたいな三流とは違うんだよ
150名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:42:39.44 ID:3mrkmWfp0
今思うとこれも皮肉だったんだろうな
焼肉記者には通じなかったけど
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
151名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:42:51.06 ID:yWSP9UfH0
焼肉はどうにかネガティブ情報聞き出したくてしょうがないのかな
152名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:46:26.94 ID:d/6br6Q+0
日本のスポーツ記者は批評が出来ないからな

特にサッカーの
「地元の××紙が△△を**点の高評価!」とか
ネット検索で仕入れた情報を記事にしただけのお粗末な内容とか
金払う価値もねーわ
153名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:49:05.20 ID:WCvqMaB7O
>>151
全く違う
ボビーが試合前に
「前にイチローは世界で10本の指に入るとか言ったけど間違いだった。5本に訂正する。」
「でも厳しく攻めるよ」とかよくわからんことを言い出した。
これを受けて現地メディアがそういやボビーはNPBに居たなと思い出して質問しまくったの。
英語が怪しい焼肉のみなさんは蚊帳の外。
154名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:53:04.75 ID:u/2dMSqT0
イチローのことはジョー・ジェラルディに質問するのが筋だろ
155名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:53:37.17 ID:O3DqCcih0
英語も満足に出来ない奴を海外取材に行かせる日本のメディアって何なの?
英語が全く出来ないアナウンサーを海外取材に行かせたり
旅行なの?
156名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 13:56:02.94 ID:WCvqMaB7O
>>154
ボビーがイチロー警戒してるって主旨の発言したんだから質問するだろ

ヤンクス新加入だし実績あるし
157名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 14:00:36.14 ID:vnbWHNT10
オゥ!ホットガイ!
158名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 14:24:38.16 ID:ANof8Cz50
>>19
ワロタ
159名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 14:40:23.19 ID:qX/2nhAbO
外人記者なんか
160名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 14:45:20.79 ID:IajyTgqjO
パクヒデご用記者だろコレ。
教祖が解雇されたんだから早く引き上げろや日本の恥。
161名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 14:46:45.69 ID:PKj2z9VK0
バカチョンは他球団にまで迷惑かけんなよw
162名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 14:50:49.86 ID:FEOvtn160
40間近のロートルにいつまで期待してるんだよwwwww
163名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 15:08:06.09 ID:c0P8M9YL0
>>19
どうして海外は毎日のように議論するほど日本の行動を気にするんだ?
164名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:08:35.06 ID:MfBsI5SZP
この人シルクと付き合ってたんだっけ?
165名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:24:11.79 ID:mT06Phl1P
海外の反応系って日本と韓国だけだよね。
韓国では日本の反応がメインだけど。
166名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:26:52.73 ID:5odR4DkU0
みっともねえなあ
167名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:29:58.62 ID:9XM0XiJ1O
>>164
それは違う人。オリックスの監督。
168名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:35:27.19 ID:F5k/AdeU0
日本人記者が質問しまくったように勘違いしてる人もいるけど違うよ。
海外の実況でもイチローの話題が多い。
一時的なものだろうけどそれだけ注目されてるんだ。

そもそも日本メディアが自分たちの行動をこうやって報じたことないだろ?
ジラルディ、トーリ、マドン、ソーシア監督が松井に関する質問攻めに呆れ顔なんて表現を見たことあるか?
169名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:40:53.96 ID:D649ib8r0
松井は本人のところに寄せ集めるから周りにあまり被害が及ばないのでは?
170名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:43:05.14 ID:F5k/AdeU0
>>169
本人以外のところで試合内容関係なしに松井はどうだったか?って聞いてコメント貰うのが昔からの仕事。
だから有害な連中だと野球ファンから認識されている。
171名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:47:15.54 ID:m9FN3wEJ0
バレンタインさんへ


つ ゴキジェット
172名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:48:39.32 ID:eWNdmtmF0
焼肉がぁぁぁぁぁぁ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:52:55.42 ID:QfeNpAcM0
焼肉記者とか馬鹿にしやがって、
ちゃんとゴキ肉記者もいるじゃねーかww
174名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:55:21.04 ID:F5k/AdeU0
>>173
馬鹿にしやがってですかw
なんか自分がそう呼ばれてる記者のような表現ですね。
175名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:57:03.39 ID:IVOa3+oI0
>>21
馬鹿の極み。イチローの取りまきもシアトルで大暴れしてたのしらんのかw?

大体イチローは、自分に都合の悪いときは、インタビュー拒否してんのに
悪口言われないんだから、なにかあるだろw
176名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:58:45.30 ID:B0WV8E6S0
質問してるの日本のマスコミなの?
177名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:59:23.51 ID:F5k/AdeU0
>>175
大暴れのソースよろしく。
戦力外を受けて松井さんが雲隠れで露骨にコメント拒否なのに
記者さん達が沈黙してることについてもコメントよろしく。
178名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:03:00.33 ID:IVOa3+oI0
>>177
打てないとインタビューでてこないけどw

シアトルの現地メディアでも「背中向けたまま」と批判されてたなw

あと松井のWSのMVPのコメントはなしでしたねえw
179名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:03:27.32 ID:Uqua+q/U0
>>175

焼肉新聞にいつも悪口言われてますやんか
180名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:03:37.33 ID:/KP3sEfe0
パクヒデキの専属記者がご迷惑をお掛けしてるようだな。暇だからって日本の恥晒すな。
181名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:04:11.66 ID:v9FDRI8GO
ゴキ肉記者うぜえwww
182名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:05:16.99 ID:0Q7w4qKUO
マスコミは相変わらず迷惑をかけてるんだな
183名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:05:38.93 ID:F5k/AdeU0
>>178
それ取り巻き記者がシアトルで大暴れしてるって表現は適切じゃないよなあ。
184名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:06:13.17 ID:Uqua+q/U0
>>177

悪口は言われないけど批判はされるということ?
185名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:07:33.32 ID:21Ozj75vP
マスゴミはほんとクズだな・・・
世界中に恥撒き散らしてくるなよ
186名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:10:45.96 ID:SV2EaTzO0
焼き肉の嫌がらせ?
187名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:11:23.50 ID:YnNni6KMO
今やアジアを代表するメジャー選手と言えば秋だもんな。せこい短打がもてはやされたイチローは過去の人。
188名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:13:30.46 ID:aLFsPTeJ0
どうせジャップメディアだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:14:14.84 ID:+RiYbyh90
また焼肉記者のいやがらせかよ
イチローたたきしたくてしょうがないんだね
190名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:22:44.96 ID:MoLuVKZz0
また焼肉ゴキブリ記者のいやがらせかよ

ゴキローが牛の供養(笑)とかカルビ超え(笑)とか
リアルに朝鮮焼肉基地外だからしょうがないんだねw
191名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:23:50.48 ID:WwpW2PDD0
>>173
おい焼肉コジキ野郎www

たまにはマトモな仕事してみろwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:24:18.70 ID:4lHTLkmp0
>>17
海外のマスゴミも同レベルのゴミだから心配すんな
193名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:25:24.12 ID:WwpW2PDD0
どなたかこの朝鮮人>>190が何を言ってるのか訳して頂けませんか

194名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:25:36.66 ID:8PZyOffDO
昔、琴欧洲が快進撃してたときにスペインに行ってまでベッカムに海外記者の集まる中、琴欧洲の快進撃について聞いてた馬鹿がいたよな。
「日本はわたしにとって特別な〜」みたいなこと言ってたベッカムの呆れ顔が記憶に残ってる
195名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:26:31.61 ID:BAi8cdjw0
日本やきうはチョンだらけ
記者も選手もスポンサーも応援団も全部チョン
196名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:27:54.72 ID:nvj4F+Pd0
>>10
そのくせ取材に行かなきゃ行かないで、サッカーの記事は野球より少ないとかブーたれるんだから、本当にサカヲタは性質が悪いわ。
197名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:40:25.26 ID:F6qdAmD30
>>173
バカにされている自覚あったんですね
そういう風に言われたくなかったら、その原因となっている部分を治そうと考えるものが普通だと思うのですが、
それをせずに他者に同じようなレッテルを貼ろうとする時点で、程度の低さがにじみ出ていますね
198名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:41:36.45 ID:QfeNpAcM0
>>197
そもそも、同質のものだったわけだよ。
最初に騒いだのがゴキオタだっただけのこと。
199名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:48:40.13 ID:U3lmYDHG0
【焼肉】松井の番記者(通称・焼肉記者)が仕事中に韓流アイドル少女時代のビデオを見ている姿が
現地ニュースキャスターのツィッターにアップされる
問題の写真 http://twitter.com/LindseyBaseball/status/221052774845128704/photo/1/large
記者リスト https://twitter.com/JB_Long/status/218817840604651520/photo/1/large
200名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:50:43.60 ID:U3lmYDHG0
!!WANTED!!
☆LIVESTRONGプロジェクトのリストバンド(黄色)
☆レディ・ガガのチャリティリストバンド(白)
☆東芝のノートパソコン
以上三点を所持している焼肉記者(仕事中に少女時代の動画を視聴し現地アンカーに画像うpされた迷惑記者)
http://twitter.com/LindseyBaseball/status/221052774845128704/photo/1/large
201名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:55:17.95 ID:F5k/AdeU0
>>198
同質というか
現在はイチローに粘着してる悪評高いサンケイスポーツの田代学記者なんかは
もともとイチローの番記者だもんね。
202名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:07:46.19 ID:eIEYjA4H0
呆れ顔なら、冗談半分じゃなくて、まじめに言ってるんだろ
海外で迷惑かけるなよ、クソメディア
ニコ動レベルの記者大杉
あれでインタビューと記事にするなら、バカでも出来る
203名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:09:41.38 ID:U3lmYDHG0
でもこれはほとんどアメリカ人記者でしょ。イチローの番記者は少ないしね。NYの地元紙もイチローの写真を大きく載せてる
204名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:13:08.28 ID:DnVjSytm0
日本人だよ
朝のニュースでやってた
白人2割、日本人8割の異常事態
205名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:14:54.19 ID:U3lmYDHG0
ウソをつくなよ、イチローのヤンスタ初の会見でさえ日本人記者は少なかった。それが何でボビーの会見に?
206名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:15:38.55 ID:F5k/AdeU0
Red Sox pregame notes: Bobby Valentine takes questions on Ichiro
http://www.masslive.com/redsox/index.ssf/2012/07/red_sox_pregame_notes_bobby_va_1.html
207名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:19:52.77 ID:PbgnRjwT0
何年か前は、松井の話ばかり聞く日本人記者にわざとイチローの話しかしなかったことがあるw
208名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:20:21.71 ID:MTN3pieaO
よく言った
因縁のヤンクス赤靴下戦で馬鹿みたいに日本人のことばっか聞くなよ
209名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:25:23.40 ID:WCvqMaB7O
>>208
因縁のヤンキースが新たに獲得したタイトルやアワードたくさん持ってる選手が日本人だっただけ
質問したのも現地メディアばっかり

これが現実
210名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:25:44.60 ID:yYzwMsLmi
>>206
試合前の会見だし、日本人が聞きまくってたらいつものようにジャパニーズメディアって注記されるよな。
211名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:32:46.54 ID:WCvqMaB7O
ちなみにNYでのイチローの人気はヤバい。
打席に立つたびに現地ファンから大歓声。
メジャー1年目終了時からずっとラブコールしてたからな。
現地メディアからも大注目されてる選手。
松井さんとは次元が違います。

ああ、松井さんが打席に立つと凄い声は出てましたっけ…
212名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:40:03.23 ID:4aCSyGgo0
焼肉記者は今宿主がクビになって居場所がない。
イチローの記事を書きたくても、イチローは焼肉を近づけさせないから
その周辺に群がるしかないんだよ
213名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:42:32.71 ID:e30ZFmVDO
レッドソックスなら松坂はまだ駄目なのか
214名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:45:19.50 ID:I6qRrujgO
また焼き豚マスゴミw
恥ずかしい奴らだ、ほとんどの日本人は野球など興味ないのに
215名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:45:19.91 ID:QfeNpAcM0
松坂の話題だけでも面倒なのに、
ゴキローさんの話題なんてお門違いだよw
216名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 18:47:51.03 ID:T63N0J6o0
焼肉記者が暇なのとイチローSAGEに暗躍してるな
217名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 19:18:36.73 ID:B0WV8E6S0
>>211
ただヤンキースが負け始めたりすると
活躍できてない選手に対するプレッシャーも厳しくなるから
イチローには頑張ってもらいたい
218名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 00:46:13.42 ID:b9pY7zQnO
>>164
>>167
コリンズは、今、ニューヨークメッツの監督。
日本で監督していた時に、イチローはもう日本にいなかった。
でもニューヨークつながりで、イチロー関連の質問攻めにあっていないかな?
219名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 01:11:40.49 ID:+xDBK3m5i
焼肉記者がイチローのこと聞いてるわけじゃなくて、
レッドソックスのビートライターが自分のチームそっちのけでボビーに聞いてただけの話。
220名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:22:25.53 ID:m1JOSdPy0
ベケットの退場もおまけ付きか?
先日、勝負どころで続投させてうまく味方につけたなw
221名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:56:23.61 ID:Ha49eRdD0
松井で飯食ってた連中がイチローだけになり押し寄せたんだな
222名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 17:59:54.22 ID:FB/DaeNm0
>>2
全くその通り
メジャーリーグについての記事が欲しいのではなく、メジャーリーグの日本人選手の記事が欲しいだけ
日本マスゴミはどいつもこいつも日本人選手のことしか聞かないから、相手もうんざりして当然
223名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 18:25:01.88 ID:eTTtWy3W0
ゴキローのマスコミ操作は異常
224名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:32:26.11 ID:AfOtIv5T0
これ日本メディア関係ないから。
何度も指摘されてもわかんない馬鹿が多いんだな。
225名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 21:51:20.76 ID:TbFnlSs60
ジーターもクレメンスも同じこと言ってただろうね

「 い つ ま で 松 井 の 話 を す れ ば い い ん だ い ? 」

ってw
226名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:04:14.30 ID:fu4jV2GH0
日本メディアはどうしようもなくクソだわ
227名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:09:46.65 ID:iVcu6H7uO
イチローがメジャーでも屈指の有名人だということをどうしても認めたくないんだな…
228名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:33:25.70 ID:FkoeROS50
青旗上がって歓喜のイチロー
229名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:35:27.18 ID:/cqOBOv30
またゴキジョンイル総統の下小西将軍率いるゴキ肉軍団が嫌がらせしてんのか
230名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:40:18.92 ID:FkoeROS50
イチローって、誰に聞いてもクソだカスだって言われてかわいそう。

事実だけど
231名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 22:44:54.14 ID:mJXK3McN0
リップサービスのお返しにチャンス潰してボストンに勝利をもたらしてくれた義理堅い人
232名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:16:17.66 ID:lYxriWrc0
>>29
よくもまあ口からでまかせべらべらとしゃべったもんだね
かっこばっかりで中身も信念も無いんだから黙ってればいいのに
233名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:37:00.45 ID:YvFjQi3j0
>>232
よくよめ。>>29>戦力として必要とされて、というのはもちろん大前提

イチロー自身が予防線を張った訳じゃないが、親切にも、当然の前提をわざわざしゃべってくれてるんだから、
文章の意味が分からないと馬鹿だと思われる。
234名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:40:48.77 ID:MXPH7KD10
>>29
なんか凄く自分のイメージとか考えてそう。
NHKの試合の中継の時に解説者も言ってたけど、マリナーズ戦も前に
発表したのも色んな戦略立ててたんだろうな。
235名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 23:59:55.54 ID:nCdyjsSU0
マスコミも株価の大暴落や民事再生法の申請だったら素直に伝えるのに
バランス感覚悪すぎ。バレンタイン監督もない袖は振れないだろうよ。
236名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:27:06.03 ID:pAwRiEEtO
まあたゴキ記者がやらかしたのかw
無能ライパチのことなんか聞かれても答えようがないだろw
237名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:28:45.39 ID:RA+Bmfsr0
////////////    無職    \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;|  // ////// // /
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// うわああああああああ!!!!
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// //////// ///
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
238名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:31:59.95 ID:GRuw/Hrj0
今や落ちぶれて全盛期の見る影もないオワコンて本当の事言えば良いのに
239名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:32:36.74 ID:Dkv56Wp80
NYのボロ雑巾、ライパチくん(職業便利屋・39歳)
240名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:33:32.65 ID:TsgFTRYOO
BOBBY2013
241名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:35:26.36 ID:RA+Bmfsr0
松井拾ってやれよバレンタイン

で、今年2度目の解雇よろしく
242名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:36:57.32 ID:Dkv56Wp80
年に2度のクビか、シーズンオフのライパチ君に期待だな
243名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 00:42:34.36 ID:DcmzJzw70
これ聞いたの日本人記者だろ
244名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:01:33.56 ID:4GnsZIlL0
黒田に関して質問した記者は皆無だったんだろうな
ますます糞だ
245名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 01:04:03.14 ID:DX//joan0
うぜえええええええええJAP記者wwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらホントみっともねえ存在だよな、貧相な東洋人面してよぉ。
246名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:34:44.05 ID:TL5FGKAaO
>>243
ほとんどがボストンのメディア
あとはNYのメディア

>>244
新戦力が話題になるのは当たり前のこと
それがイチロークラスなら尚更のこと

黒田には話題になる要素はあんまりない
頑張ってるがリーグ屈指のってほどじゃないしそこまでの実績もないし…

しかもその前にボビーはイチローを警戒してるって言ってるしな
247名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 06:42:48.49 ID:an508qnm0
今期の今までの成績見てれば
全然怖くないでしょ
248名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 08:05:48.70 ID:jgLksvsP0
イチロークラス=勝利貢献度がアリーグ最下位クラス
249名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 08:07:30.90 ID:JlEAUmWm0
日本復活への第一歩は既存大手マスゴミを完全に駆逐して滅ぼすこと
250名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 08:12:13.74 ID:/Di0jKnu0
日本マスコミは本当ダメ
251名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 08:13:47.62 ID:xRDLcZ+h0
本当に恥ずかしい
252名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 08:23:59.86 ID:4c0iKC5C0
>>250
>>251
現地のアメリカ人記者が聞きまくるから呆れてるのになんで日本マスコミの話になるの? なにが恥ずかしいの?
253名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 09:32:15.52 ID:b4KMG1uN0
何度指摘されても日本人メディアが!ってアホな書き込みするのが多いのはわざとなんだろ。
254名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 18:47:01.51 ID:TL5FGKAaO
>>247
セーフコ以外では打率3割超えてるはず
セーフコを苦にしなかった時代と比べたら衰えたが十分に怖いよ
255名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 00:15:12.98 ID:Sx0MNMlj0
イチョンローには興味ない 現地
256名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 00:53:28.00 ID:1UebFg6L0
マスゴミは
いい加減、恥を知れよ
257名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 00:58:58.61 ID:R4kyBo2NO
韓国本国のマスコミもこの調子なんだろな。
あの国の場合はそれを国民が真に受けて「韓民族世界一ニダ、わが国発祥ニダ」
と単純に反応するのが失笑もんだが。
258名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 01:27:20.97 ID:FPK/SkVe0
たまには青木のことも聞けよw
259名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 01:28:22.51 ID:B0mxshtq0
>>2
日本人と韓国人って、
なんだかんだで
やっぱり似てるんだよなw
260名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 01:34:11.74 ID:CD6R6nUw0
最悪だな。
ウッズの会見で唐突に「石川遼についてどう思うか?」とまったく無関係の質問したり、
日本メディアは朝鮮メディアと大差ねーわ。
261名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 01:57:26.61 ID:UUKPmyu/0
>>259最近のね ほんとにチョンに近づいてきた
これからはもっとかな 侍と大和撫子も天然記念物かな
これも上がそうしてんだろうな
262名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:31:37.65 ID:2OlxbmwmO
たかじんのそこまでいって委員会でもいってたが、
日本のマスメディアと広告代理店はほとんどが在日っていってたしな
263名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:36:51.75 ID:mm22g7FZ0
日本のマスゴミ恥ずかしい
264名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:39:18.24 ID:IIIwNjvN0
これは恥ずかしいな
こういう気持ち悪い問題をまったくテレビで取り上げない、糞みたいな野球解説者いないの?
スイスの選手が韓国選手は精神的におかしいって本当のこと言って追放されたけど
、やっぱ日本マスコミにもそういうこといえる人がいてもいい。
裸の王様で本当のことを言えない世の中はおかしいだろ
265名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:40:09.02 ID:bka5Pb+a0
野球シジイは少しは成長しろよ
ホントに池沼なんじゃねえの?
266名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:40:18.86 ID:u+gZmrwY0
これじゃ韓国人とかわらんなあ
267名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:42:00.99 ID:2OlxbmwmO
ヤンキースも松井関係の質問でうんざりしてたな
268名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:43:23.07 ID:YCbhEN5jO
日本メディアと日本人を一緒にしてはいけない。この関係はイコールではない
269名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:47:24.62 ID:UF4pMban0
>>4
×日本人にとって
○日本のマスゴミにとって

だろ。
○○の成績は△打数×安打でした、なおチームは負けましたみたいな情報聞かされても
大半の日本人はフーンだよ
270名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:48:57.07 ID:+efmkriQ0

ヤキュハラに困惑するメジャー監督www

やき豚ども自重せえよw
271名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:49:13.60 ID:WEWoUGec0
スポーツマスゴミは競技に興味ないもんネタになる選手のことしか考えてない
メジャは何年も中継してるけど日本人選手以外で名前が浸透してる選手なんて2,3人でしょw
272名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:50:04.61 ID:mHQPeyFk0
日本人記者って馬鹿なの?
273名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:50:14.09 ID:NlfELTph0
   __                       ,,. -〜'^`ー-、_,、
   ||¥|| フ                { ,-ー―-- 、 ``ヽ、
    ̄ ̄ リ               /         ヽ    冫
    / \ .l                   /          〉   冫
       ジ                 |    ____,L__}
    l |  ャ                ,--rー-'´(O> ノ ̄ ̄</"|、
      ノ   l                i、 ;♀'ノ `   "     |б )
       ナ                | 〈 ,,、 、      |   /
     ̄フ  リ              | 冫__ )        |ー'/
    /\ .ス                  | 冫ー-'`  ,    /|、/
         ト                 \⌒´   ,      /|
    記                       ヽ   ,    /   )`i
    者                        |::::::'"    ノ /  `ー-、
                       _,,/\_____,,/´  /    ̄ ̄`ヽ、
                   / ̄  \        /          `ヽ、
        .            /       `ー---―'"´              ヽ
        ─┐ヽヽ─┼─   ┌─┐     ナ ゝ  /  ─ァ          .,  丶
        .. │   .─┼─  .│  │ ──  cト  ∧_ノ  (         /   .|
        ─┘   . │ .   └─┘                      ノ    |
        ┼廿 E|ヨ r┬、  三イ土 土  E同ヨ i-i土 _,/_ 、l l ナ ゝ l  ヽ    .|
         |__ イ ト. V 丿 口.|土  .|_,ノ .-〉-〈- .l-!小 / ノ   . cト  ゝ
274名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:55:33.24 ID:jLSuQpPt0
またじゃないよ。これからずっと続くよ
275名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:56:28.54 ID:SJFy725D0
野球に行ってる才能が他スポーツに分散したらメダルもっと増えるんだろうな
小中高と体でかくて脚の速いのが野球やってプロになれなかったら引退するんだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:57:02.66 ID:+6QA+EOf0
ジャップきめえw
277名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:01:48.56 ID:1Y9qqGraO
>>275
野球ってとにかく体格と身体能力と関節と土地を無駄遣いするからな
ヤキュハラされててもバカな坊主頭は気付かないし気の毒
278名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:02:28.44 ID:2OlxbmwmO
>>272
うん、バカです。中田英もイチローもほとんどの記者がバカだと思ってる
でもバカはファンの代表なんで俺達をあがめろと選手にいうのよね
279名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:07:17.36 ID:WEWoUGec0
>>278
サカ代表でも延々と繰り返してるだろう
スポ新の無能記者が書く底の浅い記事をまともに読めるのはにわかかやきう脳くらいだw
280名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:08:19.62 ID:AH4bpXQe0
アホみたいなプロアマ規定を廃止したら、イチロークラスの選手は量産されるよ。
281名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:10:29.83 ID:pIXHgxTy0
>>1
あの素敵な男性は誰なんだ?
282名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:17:00.36 ID:xpgX9eUC0
日本のスポーツマスコミは感想コメント貰わないと何も書けないからね
コメントさえ貰えば捏造したり曲解したりあり得ないぐらい好き放題書くんだけど

事実を元に解析してみたり自分なりの分析について本人コメントを求めたりとかそういう能力は全く無い
283名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 21:04:00.12 ID:xugx/ehq0
イチョンローを美化するからこうなるw

そんなに興味ないよ・・・
284名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 08:44:45.50 ID:XfkBe73O0
誰が書いても同じになるような記事は通信社の配信する記事で十分だろ。
テレビや新聞、週刊誌が一斉に自分たちの記者を送り込むから
ジャップの集会と揶揄される。
285名無しさん@恐縮です:2012/08/02(木) 22:53:42.11 ID:+0ZkqJZt0
疫病神イチョンロー
286名無しさん@恐縮です
>>281
オゥ!ホットガイ!!