【サッカー】ロンドン五輪代表FW永井謙佑をWBAがリストアップ!「今すぐにでもプレミアリーグでプレーできるよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
五輪1次リーグ初戦のスペイン戦で金星を挙げた男子五輪代表のFW永井謙佑(23=名古屋)を、
プレミアリーグWBA(ウェストブロミッジ)がリストアップしたことが分かった。優勝候補のスペイン
相手に50メートル5秒8の俊足を生かし、何度も好機をつくったことが担当者を驚かせ、高い評価が
与えられた。五輪での今後の活躍次第では、欧州各クラブ間で永井の争奪戦が巻き起こりそうだ。

永井の俊足は、欧州クラブスカウトにも衝撃を与えた。大金星を挙げた26日のスペイン戦。
前半41分、スペインのバックパスに対して瞬時にプレッシャーをかけてDFマルティネスから
ボールを奪い、ファウルを誘ってマルティネスは1発退場。その後も何度も相手ゴールを脅かし続けた。

永井 緊張はしなかった。当たって砕けろだった。皆、走っていたので走らないといけないと思った。
(相手が退場した場面は)自分で勝手に判断した。映像を見て守備のパス回しが遅かったので狙い通り。
内容的にもシュート数(10対6)でも相手を上回れた。

「10人になってもしんどかった」と、走り続けた永井は大量の汗をかき、試合後のドーピング検査で
なかなか尿が出なかったほどだ。
そんな永井に驚きの声をあげたのが、WBAのスカウト担当者。「日本の11番は何て速いんだ」と、
スペイン守備陣を何度も置き去りにした永井の俊足に大興奮。「今すぐにでもプレミアリーグでプレー
できるよ。彼はどこのクラブでプレーしているんだ? 契約は何年残っているんだ? 今日の調子は
いつもと比べてどうなんだ?」と、まくし立てた。メンバー表の永井の名前の横には、大きな丸印が
付けられていた。マンチェスターUで正GKを務めるスペインGKデヘアも「日本は技術があって
強かった。中でも永井は本当に速かったし、いいプレーをした」と脱帽だった。

続きは>>2
ソースはhttp://london2012.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20120728-990583.html
2すてきな夜空φ ★:2012/07/28(土) 09:06:00.01 ID:???0
英国では、直近の2年間で行われた国際Aマッチの75%以上の試合に出場していることが移籍の条件。
永井のAマッチ出場は10年1月のW杯アジア最終予選イエメン戦の1試合のみ。だが英国での
五輪だけに、今後も活躍を続け、A代表に匹敵する選手と判断されれば、英国内務省が特例で移籍を
認める労働許可証を発行する可能性もある。

永井は今季リーグ戦8得点でランキング2位。名古屋との契約は14年1月までとみられ、現時点の
移籍には移籍金が必要。名古屋側も高く評価しており、正式オファーが届いたとしても、簡単に交渉の
テーブルにつく可能性は低そうだ。
だが、21日のメキシコ戦でもマンチェスターC、チェルシー、ドルトムントなど欧州15チームのスカウトが
日本の試合をチェック。スペイン戦でも欧州の10人以上のスカウトが目を光らせており、活躍次第では、
獲得オファーが舞い込む可能性も十分ありそうだ。
3名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:06:31.61 ID:Ab3MIkMwO
速ブサキタ━(゚∀゚)━!!
4名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:07:44.34 ID:VM344eycO
キモ速かった
5名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:07:57.90 ID:wGPr89XF0
速ブサ ひどいネームだ
6名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:08:03.42 ID:cZsCHT5j0
5
7名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:08:36.52 ID:fSiIdQN00
ここよりももっといいとこまだまだくるよ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:08:45.90 ID:VM344eycO
まさかマンUにふたりも日本人が入るとはな
9名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:08:47.42 ID:++3lXtod0
当然こうなるわな
でも労働許可証のことすっかり忘れてた
A代表じゃねーしな
10名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:08:48.29 ID:s1wnCKYB0
いや決定力がなさすぎ全く通用しない
野人と同じ類のプレイヤー
11名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:09:29.02 ID:Df27y7S30
レギュラーで全試合出場して2得点5アシストって感じだけどなw
12名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:09:37.90 ID:tU15k/Q/0
こんな微妙なクラブ行くならグランパスでいいわ
オデムウィンギーぐらいしか有名選手いねえし
13名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:09:49.63 ID:5wCm8ONl0
オーウェンも早かったけど2世
14名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:10:02.75 ID:XjPZWvnoP
ええと、リストアップってのは移籍確率何%だっけか。
15名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:10:16.46 ID:Snw4Sq1R0
大滝詠一ブサまさかのブレイク
16名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:10:24.12 ID:ZU3UvDQ50
決定力つけないと超叩かれて終わるぞw
17名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:10:26.63 ID:T017AAi/0
>>13
オーウェンは速イケメンだろうが
18名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:10:26.42 ID:JpbLTGDz0
当然、守りに重きを置く下位や2部クラブからのオファーだろ。

守備の話でも負け組で前線にアレがいるとだいぶ違う。
19名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:10:36.27 ID:EdiV2Kwn0
ロンドン世代じゃ、清武酒井宮市宇佐美なんかより
永井がダントツで抜けてるよな
20名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:10:42.70 ID:uzUmJKhE0
ファルコンと呼ぶと良い
21名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:11:05.70 ID:62dbOdAq0
欲しいプレミアクラブはあるだろうけど
ビザが出ねえよ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:11:09.72 ID:4cFvT6oW0
スペイン戦だけ見てオファー出してくるところは
ちゃんと使ってくれる気がしないなあ
サイドハーフやらされそう
23名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:11:25.35 ID:EJBllFX10
というか少なくともあのスペインの連中でもビッグクラブに入れるんだったら余裕で入れるだろ
24名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:11:37.10 ID:398QCL52O
>>9
あんなのクラブの政治力でどうとでもなるってバレちゃってるやん
25名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:11:41.38 ID:yJiM/DZjO
>>10
Jではめっちゃ決めてるよ
岡野の上位互換
26名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:11:52.30 ID:sgYzife70
宮市みたいにイケメンだったら今頃スーパースターだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:12:06.55 ID:Snw4Sq1R0
まぁ俺も初めて見た時は
あまりのブサイクさと速さに衝撃受けた
気持ちはわかるよ
28名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:12:08.52 ID:T017AAi/0
プレミアはこういう選手好きだよな
29名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:12:29.33 ID:JXMO4reP0
行くにしてもWBAとかは止めろ。
30名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:12:33.66 ID:WHiJKeYe0
ウェストブロミッジかー
世界で5本の指には確実に入るスピードを持った選手としてはちょい微妙だな
31名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:13:26.00 ID:3ph/iELK0
なんであんなすぐにトップスピードになるんだ?
90分走るスタミナもあるし、犬の血が混ざってんのかな
32名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:13:29.32 ID:4BqMn+Yj0

あのイケメンが世界に晒されると思うと胸熱だなぁ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:13:36.03 ID:4KMeHVbOO
ナゴヤ キトク スグカエレ
34名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:13:46.90 ID:MQQL3Q3y0
>>31
>>1にも書いてるとおりドーピングだろ
35名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:13:55.87 ID:YQ7XpoeI0
俺が昨日2chとニコニコでみた永井のあだ名

ハヤブサ
福山雅治
悪魔的な赤ちゃん
生まれたての赤ちゃん
ジャガイモフェイス
音速の珍獣
36名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:13:58.72 ID:lizow9mk0

ビザ出るのか?
37名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:13:59.20 ID:SwMw4s5J0
キムポギョンが3億でいけるなら、永井も1億は名古屋に残せると思うが
いかんせん代表歴がなあ、この年齢じゃ特例も銀メダル以上とらないと無理だろうし
38名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:14:04.94 ID:5wCm8ONl0
>>17
オーウェンはあっちの基準だとブサイクって聞いた
39名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:14:09.95 ID:kpQzQ4K/0
サンスポによると

VVVフェンロ(オランダ)、ノリッジ(イングランド)、福岡大時代にも練習参加を打診したウォルフスブルク(ドイツ)のオファーへの動き出してるらしいって
あるけどマジかね
40名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:14:32.30 ID:x2extYzF0
カウンターサッカー主体のチームならすぐにでも適合すると思うけどな
41名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:14:36.61 ID:1JAlRWxj0
プレミアは偉そうに喚いてるけど、まずピクシーに最高級の鮎と納豆を献上する事が一歩だからな。
日本生活の長いピクシーは舌も肥えてるからな。
42名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:15:00.89 ID:kM6K0RoS0
プレミアちょれーwwwwwwwwww
たいしたことないなプレミアwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:15:06.10 ID:f0kuHLYq0
>>25
岡野なんか比較対象にならんよ
岡野はスタミナも強さもなかったし
永井はなにより賢い
44名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:16:15.22 ID:VM344eycO
速い奴は結構いるんだけど永井のは次元が違ってた。
ひとりだけおかしな速さだった。
45名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:16:25.35 ID:AABlHI5U0
ロンドン五輪で活躍した選手を拒否るわけがない
46名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:16:39.11 ID:20+Wn8EzP
プレミアの行って来いサッカーにはうってつけなハヤブサさん
47名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:17:19.10 ID:NJ22OpBo0
あのシュート精度はカウンター要員には致命的
48名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:17:34.40 ID:hlPEghOB0
永井は決定力あるだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:17:47.81 ID:dXbhKSfb0
リーガに行け
DFライン高いし、スペインと相性いいし
50名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:18:03.54 ID:AI61Iqx3O
まあでも昨日2点位獲ってりゃ、ホントにビッククラブで決まってたよね。
51名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:18:08.01 ID:kODsuEzmO
代表歴とかどうにでもなるのか?
75%なんて永井じゃ無理
52名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:18:13.89 ID:lizow9mk0
永井はJ入団前から海外志向だから、名古屋は移籍断れないでしょ、契約もそうなってるはず、本人も五輪の後海外行きたいらしいし

あとは移籍金いくら残すかって話
53名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:18:19.35 ID:sKrNjQTv0
プレミアは労働許可証の問題で無理じゃないの
54名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:18:41.96 ID:5lN8YTB+O
今誰が一番速い?ウォルコット?
55名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:18:49.65 ID:8uQOWkNj0
永井がやべっちかなんかであの猛スピードチェイスで相手のボールを奪うプレーを
ハイエナカウンターとかなんとか命名してたが

あの調子で外し続けてたらハイエナサイクロンあるで
56名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:18:52.23 ID:4cFvT6oW0
>>39
多分現時点での報道はほぼ思いつきだと思うおw
裏取ったりしてる時間はないし。
57名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:19:08.54 ID:T1Jc1SQP0
一方宮市は単に速いだけでサッカー脳欠乏症だった
58名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:19:14.83 ID:+6gbKvEn0
キラーベイビーきちゃったか
59名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:19:35.80 ID:gOsNNzZY0
宮市も相当速いと思ってたけど
こいつはもしかしたらそれ以上か?
普段Jリーグとか全然見てないから名前しか知らなかった
60名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:19:56.89 ID:m4BAQsstO
何級に挑戦するん?
61名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:01.49 ID:EXb7011z0
あんな下位クラブじゃマークつかれて何もできまい
せめてスパーズあたりに行かないときつい。
62名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:13.67 ID:KVCb+2FEO
永井はスペイン戦みたいにスペースあれば生きるけど、ないと完全に消えちゃうからな。
63名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:16.48 ID:GvDT8rwm0
まだ一試合しかしてないからな
あと2戦こういう活躍出来たら確実
64名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:21.24 ID:PZo+dYkL0
高くても300万ユーロってとこだろ
65名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:27.00 ID:MUQqMgA90
相手がスペインだったのが良かったな。注目度が半端無い
66名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:28.35 ID:MAnZqzaF0
プレミアって前田落としてたよな。ちょっと活躍したらすぐこれだ。
67名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:28.38 ID:SwMw4s5J0
>>51
マジレスすると、ビッククラブならアンダー世代ならどうにでもなる
68名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:35.44 ID:IX4N+Ftt0
加速力始め20mだけなら日本人全てのアスリートの中でもNo1だろうな。
メッシは同レベルのスピードのなか、ドリブルで仕掛けて高い決定力でゴールに叩き込むんだから恐れ入る。
加えて周りを使い、サッカー脳も高い。

永井が決定機を外したのは現状の技術判断レベルでは仕方がない。いかにメッシがすごいかってことが昨日の永井を見てたらより思い知る。
69名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:36.78 ID:eep2fsqs0
行くならセリエ以外がいい
大黒と間違われそう
70名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:43.77 ID:bypSDT140
>>55
サイクロンはないだろw
シュートミスして真上にボールを上げるとか神業に近いからな。
71名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:20:52.11 ID:LECqcFnc0
>>33
ワロタ
72名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:21:01.79 ID:VM344eycO
宮市はカミソリ。
永井は刀。
73名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:21:23.69 ID:PhkZvlt+0
最初は面白がられるけど
点取れないから最期はやっぱり捨てられると思う…
74名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:21:23.79 ID:5lN8YTB+O
ビザはタイミング次第ででる可能性ある
ただそんな一か八かでオファー出すかはわからないけどw
75竹島は日本固有の領土:2012/07/28(土) 09:21:41.07 ID:3HYJa9fU0
スポニチかあ
76名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:21:55.16 ID:CAkf5wut0
永井が欲しければ最低でも4億は払え
77名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:22:08.44 ID:CLb9wR8g0
永井の決定力よりもデヘアの守備を褒めるべき
スペインどころか、日本も永井についていけないんだから、
デヘアも永井だけに集中すればよかったんだろうが、
それでも枠内全部シャットアウトはスゴイ
78名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:22:10.15 ID:0dly4LwnO
WBAあたりに行かないかなと思ったらリストアップしてつワロタw
79名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:22:21.15 ID:ItZqVf6m0
ビザが下りないの日刊の記者は知らないの?
80名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:22:21.68 ID:MUQqMgA90
>>73
誰の話だ
81名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:22:36.74 ID:qAToSs6h0
稲本が所属してたな昔
82名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:22:37.08 ID:2JOEaNH60
ここまで稲本の話が出てないなんて・・・(´・ω・`)
83名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:22:37.34 ID:DO0yHw0q0
>>59
50mの速さは同じらしいが
20mなら永井のほうが早そうだ
84名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:22:57.42 ID:2sYjYY+90
いまはIBFが一番評価高いでしょ
85名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:22:58.62 ID:bfLPy+860
このスピードは世界で通用する
むしろ誰も止められんかもしれん・・・
86名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:23:03.81 ID:AqlL3OGU0
名古屋は移籍金ゼロとかの契約なんかね?
87名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:23:08.77 ID:qAToSs6h0
>>82
君とは気が合うなw
88名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:23:44.45 ID:62dbOdAq0
シュートも結構上手いのにね
89名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:23:51.95 ID:jnrfpzOE0
とっても勘違い
入れても出られない
出ても活躍できない
90名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:23:55.53 ID:Iyf2QcGm0
スペインに通じたんだからスペインからオファーこないのかね
イギリスはビザとか色々あるしなあリバープールとかどうよキャラええで
91名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:23:56.17 ID:bty5B+5N0
欲しいなら5億は出せよ
92名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:24:00.07 ID:QmeK8PVW0
相手のトラップする瞬間狙をうとか、格下選手をバカにするようなプレーに近いからな
93名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:24:04.61 ID:m8Z/hxzQ0
決定力が絶望的だしプレミアはさすがに無理だろ?
94名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:24:09.15 ID:JGfMatpsP
ビザの心配とかアホか
若手枠で余裕で降りるわ
95名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:24:15.57 ID:aCTCcZ4a0
退場したマルティネスってMF登録なのになんでCBしてたの?
登録がMFなだけで普段からDFだったの?
96名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:24:16.80 ID:yaP9DouS0
いつも思うけどスピードの伸びがすごいよな
日本人というより黒人っぽい
97名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:24:26.03 ID:uFerr2yG0
ウバ?
98名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:24:52.90 ID:e49UmBqu0
右足のシュート精度はかなりのものと教えてあげたいな
左足はもうあれだが…w
99名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:25:15.40 ID:YfhcVN110
スペイン戦だけ見て決定力ないとか言ってる奴多すぎ
100名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:25:18.91 ID:FjZFaiks0
どんどんプレミアリーガー増えるよ!
101名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:25:30.22 ID:hUDAdpmJ0
どうでもいいけどまだ2戦残ってて、次が一番重要な試合だから
いらん事考えんと試合に集中して欲しい

まぁごちゃごちゃ考えるのは外野で本人は集中してるだろうが、

馬鹿記者が余計な詮索しそうで怖いわ
102名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:25:30.55 ID:JdDH80sZ0
>>5

はやく移籍すべきだな。プレミア行けばファルコン永井になれる。
103名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:25:37.39 ID:jf2+7rs4O
>>31
韓国系らしい
104名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:25:58.02 ID:0Z6TOn4v0
永井との契約で移籍金上限設定とかやってなさそうだし、
普通にクラブが言い値で交渉しそうな感じだな。
3億スタートぐらいでしっかり取って移籍させよう。
105名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:26:11.78 ID:6XqG6/n7P
慌てて飛びつくのは互いにとって良くないこと
106名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:26:30.05 ID:dAfXPnpl0
ホント日本人って外人の評価ばっかり気にすろよな…
情けない…
107名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:26:41.61 ID:VpQAafuB0
みんな、今日はなでしこ応援してね
108名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:26:48.61 ID:20+Wn8EzP
ただJリーグでも前線がスペースなくごちゃごちゃしちゃうと
全然持ち味でないんだよね
昨日みたいな相手は正にうってつけだった
109名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:26:51.95 ID:5FJWEIttO
ふぇ〜ふぇふぇふぇ〜
110名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:26:57.60 ID:2U0Z0GyX0
永井と宮市の違い

宮市                                   永井

速いだけ。サイド突破してから微妙なクロスしかない。     速さをシュートに繋げられる。 

並走するだけの守備。                        前線から速さとスタミナを活かした猛烈なチェイスで貢献。

イケメン                                 ハヤブサ
111名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:26:57.79 ID:uFerr2yG0
TOYOTAのステマだろ?
112名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:26:57.83 ID:Xe1wIMgVO
審判に何かをアピールする時の永井の笑顔はマジで癒される
113名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:06.07 ID:KNwyPIlc0
スペイン戦の永井だけ見て独自の理論を展開してるにわかが湧いてるな
114名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:10.33 ID:Pao5B+D+0
永井は労働許可証下りなさそうだな
115名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:19.58 ID:oIqI1GE+0
チェルシーとかが取ったら胸熱
116名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:24.01 ID:bypSDT140
>>99
キーパーがやばいレベルなのにな。
世界レベルだと全盛期&絶好調の楢崎、川口レベルが基本になる。
117名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:31.60 ID:EXb7011z0
一番喜んでるのはサッポコな?

永井移籍→サッポコが夏に補強したブラジリアン転売
118名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:31.46 ID:YfhcVN110
プレミアで走り回るのは合ってると思うけどビザがな・・
119名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:41.33 ID:TqKT6itgO
ブンデスなら得点王狙える
120名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:42.36 ID:Ge2e8jVY0
新潟と札幌がいるから8得点だと実質得点王4位
121名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:42.72 ID:aSQs9oKo0
永井って、今シーズンの名古屋での活躍ぶりはどうなの?
去年はおもいっきりスーパーサブって感じだったけども
122名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:55.36 ID:HmlJ3KLq0
1試合で決めるには早すぎる
123名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:27:59.95 ID:2sYjYY+90
永井に宮一のくりくりおめめが付いていたらッ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:28:02.52 ID:RJ2anxKy0
下手に欧州の微妙なクラブにいくよりもこの1試合の方がよほどメジャークラブにアピールできたろうな
125名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:28:05.58 ID:wkai1Un4O
宮市と永井ってどっち足速いん?
126名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:28:17.45 ID:qFIYDQcX0
ドルトムントは香川の代わりになる得点力のある選手を探しているだろうな。
マンCはヤンキースに対抗意識を持っているレッドソックスみたいに、
マンUへの対抗意識も手伝って、すぐれた日本人選手を探しているだろうね。
そしてチェルシーはママの味。
127名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:28:43.40 ID:2U0Z0GyX0
>>121
五輪間近から得点量産しだしてキレキレ
128名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:28:47.62 ID:wGPr89XF0
確かに嫌なブサではない
チョンテセのような残像が残らない
129名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:28:50.07 ID:1ZOJGPKn0
この程度のチームではピクシーが罵声で応えるだけ
ピクシーが海外移籍許してくれそうなとこは
友人や師匠が監督やってるチェルシーかアナル位だろ
130名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:28:51.24 ID:gI2QYlvF0
通は国士舘大学の今瀬に触手を伸ばす。
次期オリンピックの中心選手。
131名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:28:52.58 ID:sZwW2wXrO
宮市オマタ
132名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:29:06.13 ID:sUriBc/T0
決定力はリーグ戦で相手のキーパーの体格に慣れてくれば変わる
デヘアほどの体格のキーパーJにいない
股下抜けなかったりポスト左に逸れたのはそのズレだろう
国内では決定力がない選手とは言えない
133名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:29:18.15 ID:Uy26Inaj0
>>105
同感
1つの大会で活躍したからって、
シーズン通して活躍出来るかは別の話だからな
多分飛ばし記事だろ
134名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:29:18.93 ID:YfhcVN110
>>121
8点でランク2位
135名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:29:31.40 ID:uFerr2yG0
永井は優しいというか余裕なのかね
ゴールゲッターたる殺し屋の気迫がないので
名古屋でも玉田に遠慮してただろ
136名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:29:40.28 ID:CtORru630
永井雄一郎がアップしてます
137名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:30:01.91 ID:f0kuHLYq0
まあスピードだけじゃなくて強さとスタミナもあるってのが魅力だ
ストライカーとしてではなくパクチソンのような前線での汗かき役として考えればビッグクラブでもやれるわ
138名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:30:10.02 ID:0Z6TOn4v0
しかしリーグで調子良かったの継続してるな。
こうなったら柿谷呼んでおきたかった。
139名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:30:20.34 ID:AqlL3OGU0
名古屋だとサイドだと点取る感じだな
140名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:30:30.50 ID:9yamfhvd0
WBAってなんだよ
ボクシングかよ
141名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:30:42.16 ID:IDWJpXsh0
>>129
契約が海外優先だからピクシーでもいかんともしがたい
今季は鯱は終了したから田鍋を育てていこう
142名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:30:52.12 ID:YLBy9FEw0
決定力無いことはないし
とにかくあのスピードが重要なんだ。
143名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:31:01.37 ID:YfhcVN110
こんなに高速で前線から守備しまくる奴って滅多にいないんじゃないかな
144名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:31:06.23 ID:1TiA77eB0
とりあえず永井はGLで1ゴールはしとけ
FWなんだから

そうすりゃあ確実に海外移籍できる
145名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:31:27.27 ID:VbOuwvSs0
引いてカウンター狙いの下位ならプレミアに限らず欲しがるチームまだまだありそう
146名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:32:01.82 ID:SxwSS9AZ0
スペイン戦はシュート下手というよりデヘアに負けた感じだな
あそこしか打てないように感じたんだろ

外人GKに慣れるのは大事だわ、遥かに上手いし
147名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:32:08.12 ID:rYlbfRmy0

永井はシュートするから評価が下がるんだよ

走り回っているだけで良い
148名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:32:08.12 ID:t4xd5RAA0
>>117
テレは永井とは違うタイプだしそうはならないだろ
脚はやい選手いねーぞうち
149名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:32:25.00 ID:PZo+dYkL0
今ググって見たけど永井は契約更改してるのか
それなら結構高額になるな
150名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:32:51.96 ID:bypSDT140
>>138
Jリーグって前線の選手にとってはかなり鬼門のリーグだからな。
スペースへの意識は高くマークもあまりルーズにしない。
組織への意識が高くよく走り、アジリティは平均的に高い。
Jがザルだと思ってたら、海外リーグはザルですらなかったなんてことは良くあるパターン。
151名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:32:57.57 ID:qAToSs6h0
>>121
得点ランキング2位
152名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:02.07 ID:EISOAsWF0
宮市、指宿がいればなぁ…
悔やまれる
153名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:16.93 ID:BnRZSjO90
しかし、走れる選手だけ日本から出るって、、、
それもどーなのだろうw
嬉しい事だがw
154名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:25.05 ID:20+Wn8EzP
>>121
誰がスーパーブサやねん
155名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:33.79 ID:UHsjmmIa0
最初はプロビンチア行って戦術永井やってくれるチーム行くのがいいと思うよ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:38.90 ID:zRcKs/UTO
海外移籍は入ったときからしたいって言ってたから容認するだろ
157名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:45.64 ID:VM344eycO
ただあのデヘアをかわしてドリブルゴールも無理だよな。
あいつはさすがだよ。
158名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:47.71 ID:1ZOJGPKn0
>>141
別に永井はピクシーの土下座とか召使ごっことか
愛車で送迎されたから名古屋を選んだわけじゃないんだぜ
ピクシーが自分を誰に紹介してくれるかも視野に入れて来たわけだし
159名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:47.84 ID:tU15k/Q/0
五輪だけ見て永井がシュート下手とか、いかにもにわかの巣窟芸スポって感じのレスばかりだな
永井はキーパーの頭の上を少し浮かして抜くループとか、インフロントでのコントロールシュートとか上手いのに
160名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:49.18 ID:I0BI0Ik+0
WBAとかゴミチームだろ
161名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:52.08 ID:2U0Z0GyX0
永井は元々1対1がすげえ上手い選手だろ。
スペイン戦の決定機だって今まで何回も決めて来た得意の形だったし、(ぶち抜いてファーサイド)
速さよりどっちかというとそっちの方を評価してたんだけど
162名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:34:56.85 ID:rYlbfRmy0

永井のシュートは国内だけで通用する

海外では、走り回っているだけでOK 余計なことはすんな

163名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:35:11.67 ID:IDWJpXsh0
>>135
玉田と金崎に譲ってるぽいね
あと空中戦はアホみたいにケネディ一択w
玉ケネがケガして金崎の信頼性も低下した今季やっと道が開いたのに
もう海外か…
164名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:35:19.41 ID:7dmKuVHa0
Jで点取れても国際試合で点取れるとは限らない
ここは明確に違うよ

最初は弱いチームで良いじゃん
ここまで速くてスタミナある奴は重宝されるよ
165名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:35:23.85 ID:Dd1Pi0rl0
ど      こ      ?
166名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:36:07.21 ID:D76L8jCe0
五輪前の名古屋での数試合を観てれば永井は決定力あるのはわかるでしょ
スペイン戦は無かったけどw
167名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:36:13.01 ID:8VK12QLyP
宮市…岡野

はやぶさ…足が超速い岡崎
168名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:36:35.64 ID:4cFvT6oW0
いやいやいくら相手がいいキーパーでも
一対一4回位作ったら一本くらいは決めなきゃ。
169名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:37:12.19 ID:9f4MzTc70
>>12
QPRからのオファーを待っている猿君の立場も考えてレスしたまえ
170キョロ:2012/07/28(土) 09:37:14.67 ID:/Jlqe++CO
スペイン戦は苦手な左足で全てシュートしてたせいもあるが
そもそも反応が鋭い出髪が神過ぎた
それとイギリスの労働許可証は五輪でいくら箔を付けても
永井の“顔”だけで拒否されるやろけど
171名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:37:26.69 ID:EXb7011z0
>>150
Jの守備網は世界一細かいけど世界一破れやすい材質でできてるんだ
だから結局ザルなんだよ
172名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:37:37.99 ID:qoEknwXw0
まあ駄目な試合もあるしな
ACLのアデレード戦もスペイン戦ぐらい外しまくりだったし
173名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:37:39.80 ID:dolN/V880
俺、グラスゴー在住だけど
地元新聞の今日の記事にレンジャースが鯱に移籍金の交渉に入ったって書いてあったよ
174名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:37:55.24 ID:hCzqlEAc0
プレミヤは足速いのが好まれるのか
175名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:37:56.90 ID:wkai1Un4O
そやな

176名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:38:15.20 ID:Wa7humFqO
試合みてないけど岡野みたいな感じか?
177名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:38:23.47 ID:PIGO6uHE0
>>39
志田健さんの作文を本気にしちゃいけませんよ
178名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:38:24.71 ID:oIqI1GE+0
もはや日本人選手も弱小チームでアピールする時間の無駄をする必要はないだろ
最初からビックチームで試してみるべき
179名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:38:40.98 ID:ssbBx6/SO
リストアップか…まだまだ獲得までの道は遠いな
180名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:39:08.33 ID:nK0D/AS20
ピクシー 「ナガイ? そんな選手イナイヨー」
181名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:39:23.97 ID:bypSDT140
>>171
南アW杯以降、最低限の強さは必要ってことで網も少しずつ強度が上がってきてる。
1対1が弱いってのは弱点にしかならないからな。
伸びてもなんとか粘る網ならなんとかなるから。
182名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:39:32.81 ID:lPDSnd1U0
>>168
永井は左足を完全に捨てて右足でのシュートに傾けてる
あのGKは永井の右足コースを全部潰し、かつ前に出て身長差で視線を防いでた

最大のチャンスは実はイニゴに倒された時、GKが前に出れない上に右足で狙いをつけてたから普通に入ってた
183名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:40:03.75 ID:8iTPz3kc0
プレミアよりリーガの方が衝撃受けてるだろうな
184名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:40:18.40 ID:q3662/nW0
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101130-708280.html

広州アジア大会で史上初の金メダルを獲得したU−21(21歳以下)日本代表FW永井謙佑(21=福岡大)が
12年ロンドン五輪後の海外移籍を視野に入れていることが29日、明らかになった。

「ロンドン五輪が終わったら、チャレンジしたい」。
この日、福岡大での報告会で、12年中にも海外挑戦する計画を初めて公の場で語った。

もともと海外志向はあったが、W杯南アフリカ大会の日本代表サポートメンバーとして帯同、
アジア大会出場で思いが強まった。

海外で活躍する同世代のドルトムントMF香川にも触発された。
現在名古屋、浦和、東京、神戸が獲得を目指し、来季J1昇格が決まったJ2福岡も争奪戦に再参戦。

永井サイドが希望する複数年契約と、海外移籍が各クラブとの交渉のポイントになる。

乾監督は「(永井は)海外で戦う意欲が上がっている。
海外が前提ではないが、契約の中には盛り込んだものになると思う。本人の希望でもある」と話した。

各クラブは永井がアジア大会中にプロA契約選手となったため、12月1〜3日に条件提示する。
永井サイドは早ければ大学選手権(12月18日〜)前の13日までに進路先を決める意向だ。

永井は海外移籍優先契約してるから移籍金はたいしてとれないだろう
185名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:40:29.95 ID:kQnPihy00
ウェストブロミッチアルビオンってかっこいいじゃん
186名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:40:55.64 ID:zafsvBBt0
ピクシ「断る、これは命令だ、納豆食わすぞ。」
187名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:41:14.58 ID:V3gH0QiS0
>>24
WBAにそれがあるかって話だな・・・
188名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:41:16.30 ID:Lys4m4lo0
189名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:41:32.69 ID:eC+ffJAo0
>>159
本当にそれ
永井シュート上手いのに代表戦の一試合しか観てないやつらがQBKとか言ってるだけ
190名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:41:42.90 ID:wXuZzDHN0
実はこの世代の試合、香川のゴールシーンしか観たことなかったんだけど、
この前のスペイン戦で一気にハヤブサのファンになったww
岡野よりも玉田よりもステキですわ
191名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:41:48.23 ID:7dmKuVHa0
>>173
釣るならセルティックにしとけ
レンジャーズは破産して金が無い
192名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:41:52.25 ID:1T0Bo2Bu0
日本でのあだ名はファルコンってことを
誰か海外掲示板で教えてやれ
193名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:42:11.07 ID:SgZDgLtG0
速さが武器の選手は衰えるの早いからとっとと移籍しちゃえ
194名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:43:09.71 ID:8VK12QLyP
確実にウォルコットより使えるのは素人でもわかる
195名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:43:19.58 ID:Lys4m4lo0
>>140
土曜の朝の芸スポはこういうコメントが出るから興味深い
196名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:43:19.88 ID:IlvZ71L40
戦術指向のゴールかボールかで、ボールを取ったら直ぐゴールに
走り出すような奴がプレミアには合う、という事なんだろう。
だから走れる永井は合格、と。
197名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:43:27.01 ID:V3gH0QiS0
>>39
VVVが獲れるレベルの選手じゃねぇな・・・
198名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:43:30.70 ID:ssbBx6/SO
永井は整った不細工
ブタモリシは崩れた不細工
199名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:43:31.90 ID:wr7ur+7zO
岡野も速かったけどなんか次元が違って見えた、スペイン戦
200名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:43:34.47 ID:wUVdRB7v0
>>49
リーガ見たことあるのか?あんなにDFライン上がってるところは数少ないしカウンター1本狙いのチームのほうが多いだろ
201名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:43:54.64 ID:5UB5yvlk0
なんでこう、がむしゃらって感じの奴は、がむしゃらって感じの顔してるんだろ。
202名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:44:37.14 ID:lPDSnd1U0
>>189
まあ ※ただし右足に限る だけどな
でもそういう自分の長所を伸ばし続けたのが永井という男だし、イニゴの決死の静止という不運があっただけだ
次で成績を残してくれるさ
203名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:44:42.28 ID:nK0D/AS20
永井の左足の精度はまだまだだけど、シュートのバリエーションは多い選手だね。
抜け出してキーパーの上浮かしてゴール狙ったシュートとかいかにも永井らしかった、けどデヘアに読まれて対応されてた。
ゴール前でしり込みして上がり待ってたあたりはらしくなかったけど。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:45:33.46 ID:hvE/BkP40
WBA?
なんでボクシング団体が…
205名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:45:38.42 ID:YN627OOo0
プレミアのチームが争奪戦繰り広げるも、
ワークパーミットと75%ルールの問題でブンデスに移籍
そんでやっぱりブンデスで大活躍となれば
プレミアのチームから、俺らは何か自前のルールで損してね?とか声が出そうな気がする
206名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:45:44.52 ID:nLYbOFgW0
今回で得点王かメダルを取らないとビザ無理じゃね?
A代表の実績皆無だから特例コース狙いしかない
207名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:46:00.47 ID:mpyWFaMn0
>>95
別のマルティネスと勘違いしている
208名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:46:11.68 ID:/7xQXJtu0
ロンドン五輪で活躍したスターだから労働許可証は特別に何とかならんかな?
209名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:46:30.29 ID:JGfMatpsP
ボギョンがチャンピオンシップ行くだろ
2部は労働ビザいらないとでも思ってるのか
ビザはリーグランキング30位以内程度の国のアンダー代表級なら簡単に取れる
210名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:46:48.21 ID:kuZGmiWI0
永井を自由に走らせてくれるならいいけど
211名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:46:58.90 ID:LhJEy/dq0
>>103
ハイハイご苦労さんw
212名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:47:04.59 ID:4eE1/Fe10
永井の年俸900万円だってね
リーグ2位の得点なのに
Jリーグ夢無いね
213名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:47:18.55 ID:nK0D/AS20
若い選手には特別許可って結構あっさり下りるから。
結構無名な選手にもほいほい下りてるからその気になればなんとでもなる制度
214名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:47:27.22 ID:o2GUQZcd0
>>189
それ言ったら元祖QBK柳沢だってシュート上手いんだよ

伊達にJリーグで100点以上取ってない
イタリア行って不在だった期間もあるのに
215名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:48:00.90 ID:ssbBx6/SO
>>209
三都主・アンジョンファン「…」
216名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:48:09.93 ID:TvPjBMpa0
早いです
ただしシュートは決められません
217名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:48:10.36 ID:H/9iCrM40
>>1
和製ウォルコットと言いたいわけですね?
218名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:48:15.43 ID:JGfMatpsP
>>209
間違えた
リーグじゃないカントリーランキング
219名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:48:26.90 ID:dXbhKSfb0
移籍金はいくらくらいになるかね
これだけ騒がれてるなら億は行く?
220名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:48:30.76 ID:zNBJ/XLU0
名前かっこいいからいけ
221名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:48:36.53 ID:Fj91pxonO
プレミアで永井のひとりスルーパス見れるなんて胸熱
222名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:48:47.57 ID:EXb7011z0
なんか序列ついたっぽいな

永井>>大迫>>原口>>宮市>>比嘉>>宇佐美

海外厨息してる??ww
223名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:49:15.34 ID:ajtzmlWJ0
ワンダーオーウェンを超えたって評判だしな
五輪期間中のプレミア移籍は確実だろ
224名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:50:06.50 ID:HVlNPqYD0
普通にエトーレベル
225名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:50:19.85 ID:1qNdoW7d0
シーズン入ってない奴らが永井についていけるわけがないだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:50:47.66 ID:mqm5Gcuo0
お前らに1つ豆な

永井の相性である「ハヤブサ」のブサは
不細工のブサである
227名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:51:14.38 ID:JGfMatpsP
>>215
4年位前から審査をFAの別機関が行うようになった
それまでは労働省の人間が審査してたので基準がサッカー関係なしのガチがちだった
228名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:51:46.34 ID:DcE547Gr0
特別許可枠でワーキングビザは多分降りる・・・と思う
ただ1試合でそんなことってあるのかねえ
とりあえず追いかけるよって程度の話のような
229名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:51:47.63 ID:WzY24jSd0
いやいや、そりゃプレミアでプレーくらい出来るだろ
どんだけ上から目線なんだよアングロサ糞ン
230名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:51:54.15 ID:Wd5vwgTw0
Jリーグ今季8得点でランキング2位の得点力がある
231名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:52:05.75 ID:2pbesOsI0
232名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:52:05.77 ID:VMZfkakUP
>>212
> 永井の年俸900万円だってね
> リーグ2位の得点なのに
> Jリーグ夢無いね

今から夢が広がるんだが。
そして引退後、残り数十年のセカンドキャリアは【世界中で】指導者の仕事に就けるスポーツだよ。
233名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:52:12.58 ID:zzsmd3bC0
>>226
そもそもブサイクさを自分でネタにしてる男だし
本人曰く腐ったミカンのような、だっけ
234名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:52:51.11 ID:5qpmMgOA0
永井がプレミアで香川と対戦とかみてええええええええ
235名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:53:24.78 ID:o2GUQZcd0
>>226
永井の愛称って「チャッキー」じゃないの?

イギリス人にはあの赤ちゃん顔からチャッキーって呼ばれてるよ
236名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:53:34.04 ID:hNVt7qGW0
ベンゲル
「ピクシー、ナガイをガナーズに譲ってくれ
 勿論君も一緒にだ
 私は最近疲れているんだ」
 
237名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:54:33.94 ID:wUVdRB7v0
>>226
こういうの自慢気に貼る奴昨日から増えたけど昨日の試合で始めて知った連中だろな
238名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:54:43.09 ID:ssbBx6/SO
>>234
ポジション的に対戦は無さげ
239名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:54:53.02 ID:A21mbZVQ0
オリンピックで今後も活躍したら、労働許可降りるかもしれん。
基本、プレミアは直近2年間、75パーセント以上のA代表の試合
に出場していなければ、許可されんが、特例で許可おりるかも。

まあ、重要なのは次のモロッコ戦だね。
240名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:55:04.39 ID:WC4QJS3v0
結局DFしたら、突破される、転ばない、踏ん張る、馬力でぐいぐい

みたいのが1番厄介。ちょっとぶつかるとファールアピールより
よっぽど手におえない。だからあのがむしゃらに抜こうとする姿勢
はなくしてほしくない。たとえ出世しても。
241名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:55:31.08 ID:UhiwCpzj0
スペイン戦は永井の守備的な使い方だから
高いラインを引いてくる相手を追い回してボールを奪わせる

永井を攻撃的に使いたい場合はゴール前の密集地で起点を作れるCFと併用
ゴール前でCFが作ったスペースに前を向いて走りまわれる状況作ると得点力が活きる
イメージ的にはメキシコ戦大津のゴールにつながった時のプレー
だから杉本と永井は結構合いそうな感じがする
242名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:55:45.78 ID:Jg8DRzFH0
こいつはおまえら(不細工)の星になる
243名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:55:48.38 ID:eoKM5CoK0
>>68
馬鹿発見
244名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:56:34.20 ID:T017AAi/0
元祖ブサイクの宇佐美さんも忘れないでください
245名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:57:22.56 ID:Ge2e8jVY0
スペイン戦だけ観て判断するなら東か徳永とるけどな
246名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:57:25.72 ID:qoEknwXw0
>>212
そりゃ今季の活躍が反映されるのは
来季の年俸だし
247名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:57:40.39 ID:S9tc7p7i0
まあ永井はこのタイミングでの移籍は遅い位だろ
248名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:57:41.72 ID:WccOjEU0O
オデムウィンギーとのコンビとか相性よさそう
249名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:57:45.34 ID:uOyo2Etp0
>>38
イングランド人のコラムで綺麗なサッカー選手の典型としてオーウェンとかベッカムの
名前が出てきたからそれは絶対ないな、チビなのは間違いないけど
ブサイクの典型はルーニーとクラウチだった
250名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:57:48.79 ID:3SKkSr/6O
レバ移籍したいみたいだしドルトムントあたり面白い。
レバだって結構はずしていたし、ゲッツェやロイスが
点取るから大丈夫。
251名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:57:56.84 ID://EkcsAwP
マルティネスは何人いたの?
252名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:58:17.31 ID:Izh6Jlsd0
WBCかとおもたw
253名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:58:35.39 ID:rIVK7wXu0
これで枠内にシュートが撃てればすごいな
254名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:58:43.78 ID:ZDYUmU6zO
条件悪いとこに無理して海外行く時代はすぎた
ちゃんと吟味して、条件いいなら海外に行くべき
255名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:58:47.84 ID:V3gH0QiS0
レバと永井じゃタイプ全然違うだろ・・・
256名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:58:56.37 ID:j+Lr3q3RO
おープレミアの落ち着いた爺さん客を唸らせスタンディングさせる永井見たいねぇ
257名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:59:08.03 ID:Sbc0OtY+0
まずブンデス行きなさい
あそこはほんと日本人に会ってる
たぶん日本人とドイツ人のメンタリティーが近いんだと思う
258名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 09:59:55.34 ID:HHOrRKlR0
WBAは2部との行き来が多いせいか、
昔からガチムチ脳筋タイプを好むよな
259名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:00:05.38 ID:aKs5kqx60
ナガイって誰だ!? 驚速男に欧州スカウト熱視線
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2012072802000140.html

ある英国のクラブのスカウトは「日本−スペイン戦には100人以上のスカウトや
代理人、各クラブのコーチ陣が訪れ、その多くがスペインの若手や、特定の選手を
見に来ていたが、みんな日本の勝利よりも、ナガイのスピードに驚いていた。まさに
スピード違反だ。どんな監督でも欲しがる。今夏の移籍市場の対象選手になったのは
間違いない」と話した。


260名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:00:08.93 ID:igoxI/AB0
イギリスでスペイン相手に勝ったのは大きいな
永井もだが他の選手も良いアピールが出来た
261名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:00:31.92 ID:O9Ekn90Q0
>>250
香川の移籍で現した銭ゲバっぷりをみると
いろいろと心配になる。
262名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:00:33.67 ID:8iTPz3kc0
ピクシー「私が選ぶ!」
263名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:00:54.05 ID:wUVdRB7v0
>>250
レバはポストが上手い前線でキープも出来たからドルで活躍出来たのであって永井のようなタイプとはまた違うだろ
264名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:01:08.79 ID:jwtvhJws0
残りの試合で点取れる事示せれば、もっと大きいクラブからオファー来るよ。
永井がこれだけ注目されるとか、うれしすぎる。
265名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:01:22.15 ID:XeJ7bFsE0
チャッキー永井か、純白スーツでムード歌謡って感じだな
266名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:01:43.41 ID:zzsmd3bC0
>>240
イニゴに倒された時が永井の全てだわな

止めなきゃ得意な右足でシュート
イエローだったら執念のリスタートで得点

レッド貰ってでも止めなきゃどのみち点数増えてた
267名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:02:18.20 ID:+hHK7/0z0
永井は決定力あるって知らない奴結構多いな。J見てなくても代表で結構決めてるんだけどな〜。
268名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:02:20.15 ID:T1Jc1SQP0
宮市は速いだけで相手のボールを「奪う」みたいな高度な仕事は出来ない
269名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:02:24.76 ID:xpYeiyBc0
ワークパミット降りないだろ
23歳でA代表キャップ0の選手なんて
270名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:02:27.82 ID:Fa2XOSTz0
永井はグロスクロイツの上位互換
271名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:02:50.05 ID:T5n1VeRQP
永井「あ?」
272名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:03:23.86 ID:6+dJS8km0
>>235
英人はあれが赤ちゃん顔に見えるのがすごいわ
俺はラオウに見えた
273名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:03:24.01 ID:pl/SatLv0
プレミアは永井みたいなの喉から手が出るほど欲しいだろうね
274名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:03:25.27 ID:8iTPz3kc0
確かに勝ち上がってもっと活躍したらいきなりビッグクラブもあるな
275名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:03:59.32 ID:Vjx1+aDg0
宮市は永井と違ってタッチがデカ過ぎ
276名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:04:06.12 ID:JtyANP4r0
後半、清武からアーリークロス気味のパスが出て
ちょっと追い付けないくらいの厳しいボールだったけど
永井は追い付くどころか足元詰まり気味にトラップミスしてしまった
277名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:04:10.25 ID:wUVdRB7v0
>>269
特例で降りる可能性もある特に五輪でこの後も活躍できれば十分移籍可能だよ
水野君にも降りたし
278名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:04:37.89 ID:T1Jc1SQP0
宮市の場合
味方のパスミスかルーズボールを偶然拾ってサイドを駆け上がるだけの機械
「拾う」ってとこがポイントでプレスからボールを奪うような仕事は出来ない
279名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:04:55.82 ID:KONrX8pz0
メッシより速いし、献身的だし、スタミナもある
技術はプロになってからどんどん成長してる
280名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:05:35.73 ID:1JAlRWxj0
永井は今大会で成長して和製ルーニーになって欲しい
281名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:05:45.71 ID:TXl6dHq30
永井ほど足の速い選手っていんのか?
ネイマールより早い気がするわ
282名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:06:10.77 ID:CnvIQ5tu0
>>267
スペイン戦で初めて永井見た連中でしょ
EUROスペイン戦後にモドリッチはスタミナがないとか言ってるアホさえいたから
283名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:06:33.80 ID:HHOrRKlR0
中山、大黒、岡崎の泥臭イズムの継承者
284名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:07:02.15 ID:igoxI/AB0
>>234 香川が永井を使うところを見たい
ワンタッチで走っている永井に出すとか相手は付いてこれないだろ
285名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:07:05.69 ID:tJ0HNOwL0
DFを追い掛け回すFWって変態すぎる・・逆すぎて笑えるが、でも永井を見ていて何か凄いように思えてきた。
286名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:07:10.75 ID:VM344eycO
もうJでは見れなくなるんだな…
287名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:08:08.93 ID:yMPgVN+b0
ルーニーと永井のベビー2トップみたい
288名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:08:16.95 ID:7ZAWxky00
名古屋との契約は14年までって永井な
長いだけに
289名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:08:25.00 ID:k7gZX5q5O
いつかのワールドカップでオーウェンがアルゼンチンDF切り裂いた時の衝撃だな。

あれは一人だけ別次元だった。

永井もまた同じ。しかもただ走ってるんじゃなくトラップの瞬間とかしっかりビジョン以て賢く走ってるのが好印象。

ビッグクラブマジであるだろうな。
セリエ落ち目とは言え、ACミランとか選手売ってばかりでファンのフラスト溜まってるから永井獲得はファンもたまらなく魅力だろう。
大会終わったらすぐ行け(笑)
290名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:08:26.69 ID:UhiwCpzj0
山口の読みと球際の寄せは相当良かった
今後の2試合で体格のいい相手にも球際の強さみせたらほぼ移籍

攻守共に組織的な連携の隙間にいち早く気づいて埋めるのが絶妙だった
イタリア辺りが欲しがる人材
291名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:08:34.21 ID:XNbZJFoW0
ビッグクラブより確実に下位のチーム行った方がいい評価もらえるよ
ポドルスキみたく孤軍奮闘してたほうが目立つ
292名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:08:34.57 ID:nk9HtSzF0
名古屋なんかに居ないで、さっさとイギリスでやろうぜ!
293名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:09:13.05 ID:5wCm8ONl0
>>249
そうか、ルーニーの間違いだったかな
永井とルーニーの2トップ見てみたい
294名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:10:06.53 ID:jwtvhJws0
2010アジア大会のイラン戦は衝撃だった
これで初めて永井の凄さ知った
http://www.youtube.com/watch?v=Xt4wsVk69J0
295名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:10:11.26 ID:7ZAWxky00
>>284
香川の敵の方が面白いだろ
香川のバックパス永井に刈られて崩壊するぞwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:10:13.29 ID:4Y16tkN30
 
Kensuke Nagai 永井謙佑 = 2010-2012 =

http://www.youtube.com/watch?v=peoDpx_FXdU
 
297名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:10:33.59 ID:vdvYCNj10
こんなネタで盛り上がれるのも次の試合まで
298名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:11:07.14 ID:R7lpSa6k0
サッカー経験者ならよく分かると思おうけど、あの手のスタミナがあって
俊足のFWに追っかけまわされるとDFって凄いやりにくいんだよね
299名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:11:17.80 ID:vmBw2bRN0
ちょw 早すぎだろ。まー五輪終わればどこかしらいくな。
とくに弱小チームにとってはあのスピードど献身性はたまらんわ。
300名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:11:20.20 ID:HU0Qz2ZI0
永井は今すぐにでもNWAへ行くべき
301名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:11:25.71 ID:TXlUyn/d0
名前売れすぎワロタw
302名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:11:45.01 ID:RAL7gIDC0
ストイコビッチの教え子ってのもポイント高いからアピっとけ
303名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:11:45.36 ID:2JOEaNH60
>>87
コンマの差で負けたw

>>233
通りで金八の加藤優に似てるはずだわ
てことは、永井も多少DQN取り入れたらブサメンも和らぐかもしれん

304名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:11:52.70 ID:Y9J1Hxqw0
大黒をブサイクにしたみたい
305名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:11:58.87 ID:rN1GD7SC0
最初から雑魚チームじゃなくトッテナムかニューカッスルぐらい行ってほしいね
最低でもエバートンかアストン・ヴィラ
306名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:12:06.32 ID:pgzUii1k0
速いだけで得点能力低いじゃん

エッチが好きで射精は何回もするくせに
妊娠させられない男って感じ
307名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:12:35.98 ID:IDWJpXsh0
>>297
そうだな
モロッコ戦では1ゴル1アシ決めるからな
308名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:12:40.38 ID:srSv0KKm0
今すぐにでもプレミアリーグでプレーできるYO
309名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:12:44.07 ID:9XeqP6oW0
しかし永井のスレ多すぎw
注目されたらやばいっての…
310名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:13:34.96 ID:w8sI6jgo0
スペイン戦で活躍したからいきなりリーガあるで
311名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:13:45.12 ID:PuZJH7Ig0
いや次の試合休ませたほうがいいだろ・・・
312名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:13:47.42 ID:seJHHlg80
永井の顔した赤ちゃんの画像はどこですか?
313名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:13:51.76 ID:ttZ33yhD0
ピクシー「これは(グランパスが)大変なことやと思うよ」
314名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:14:07.80 ID:o2GUQZcd0
そーいや香川世代のオランダ代表でむちゃくちゃ足速い奴いたよな

あいつどこ行ったんだ?
315名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:14:11.61 ID:jhv77C+40
>>309
注目のされ方が「速さしかない男」「決定力不足の師匠二号」とかだからいいんじゃない?
相手が引いて守り固めたら今度は得点力が活きるだけだし
316名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:14:33.25 ID:u8Ecf7p50
>>1
さすがに今すぐは就業ピザおりないだろ
317名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:14:43.23 ID:HU0Qz2ZI0
欧州では無名で注目すらされていなかった永井がブレイクなんて笑えてしまう。
318名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:14:49.16 ID:3m7IT5Bt0
永井がリーグ2位の8得点ってのが驚き
J入ってからそんな活躍できてない印象だったのに今年そんな点獲ってたのか
319名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:15:26.59 ID:U5bzu1XL0
おいおい、ボクシング界からスカウトが・・・
320名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:15:35.25 ID:MPFXfADh0
大学卒業時に海外からオファーあっても蹴ったんだから移籍はないでしょ
321名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:15:35.73 ID:WuE6cXBO0
スカウトが日本を見に来るとかいうスポニチの妄想記事も
選手たちの頑張りで現実に変えてしまった感じだな
322名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:15:39.00 ID:jhv77C+40
>>311
選手生命縮めるような試合に見えるけど
実際はあれでも適度に手を抜いてるからそんなんでもない
まあフルスタメンは流石に監督がさせないだろうから途中交代枠だろうけど
323名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:15:45.21 ID:VM344eycO
そもそもこんなレベルがJにいるのが不思議。
Jではどうやって止めてんだ?
スペイン代表DFがあんなにあたふたしてたのに。
324名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:15:57.40 ID:H2Fl0ZP3i
イギリス人Twitterから永井評を抜粋

▽ナガイはまちがってウォッカを飲んじまった赤ちゃんみたいに凄かった、WBAに来てくれよ、もう旗作っちまったぜ!

▽生まれたばかりの赤ちゃんみたいな顔をしてるのにプレーは悪魔そのもの、俺のハートはガッチリ持っていかれたぜ

▽狂っちまった赤ん坊みたいにスペインのDFを破壊してたな、キラーベイビーだ

▽赤ちゃん顔の容赦ない破壊者、ナガイサンが来るまでエバートンの扉は開いている

▽ダッシュした時の足元の芝のめくれがスゲー、思わず後ろからついてってジャガイモを植えたくなった

▽赤ちゃん顔の悪魔って言えばルーニーだがナガイのチャージは大魔王だ

▽ナガイにとってのボールは犬にとってのボールと同じ意味を持つんだよ

▽全力で走ると回転が凄くてマンガみたいに足がくるくるしてた、最初笑ってたけど気がついたら虜になった

▽赤ちゃんの顔をした容赦ない殺し屋、新しいチャッキーに俺は一発でやられた

▽顔は赤ちゃん、プレーは地獄、でも調べたら性格は素朴な好青年、イギリスファンが最も好むタイプ、皆さんどうだろうか?

▽俺はじっくり見てたけど、ナガイを含めた日本選手のスポーツマン精神は心を揺さぶられるべき十分な要素があるな

▽イギリス人はナガイのような素朴で普通の青年がどえらい仕事をやってのけるのが好きだよ

▽ヨーロッパの選手は温室育ちみたいなのばかりだが、ナガイは森の中からそのままピッチに入ってきた男、衝撃だよ

▽がむしゃらだけではない、野生児のようなエレガンスがある、彼はまちがいなくクラス(一流)だよ

▽俺は一目見たときからナガイがシャイで優しい性格だとわかったよ、恐ろしい赤ん坊の顔をした紳士だよ

▽オモチャを取られて手のつけられなくなった赤ん坊みたいに、スペインDFを破壊し尽くしていた

▽倒されても頭を踏まれても変なアピールをしない、文句一つ言わない素晴らしい選手、すべての日本選手に共通した精神だ
325名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:16:00.12 ID:Cg+a3Iko0
永井シェルシー入りあるで
326名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:16:04.95 ID:qUqycgkq0
大津、大津言ってる日本のテレビ局って何やらせても次元低いなw
327名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:16:07.17 ID:kKo3b55y0
俺は腐ったリンゴなんかじゃねぇ!
328名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:16:12.09 ID:uVv827VIO
>>290
すでに中盤2人引っこ抜かれてズタボロな桜からまだ引っこ抜こうとか鬼か
329名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:16:13.05 ID:qgxbFBdH0
>>314
クインシー
あいつは落ちぶれてギリシャにいるよ
330名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:16:42.96 ID:V6jXenE90
売るなら絶対高く売れよ。
完全に売り手市場だし。
J選手でこんなことめったにないぞ。
331名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:16:54.10 ID:Fa649wlG0
マヤは五輪後すぐにでも移籍したいはずだが他の選手はどうなんだろう
永井は冬の移籍じゃないかな  あとセレッソはこれ以上抜かれるとヤバイw
332名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:16:54.52 ID:IDWJpXsh0
>>318
プラスACLでも得点してる
今季はハード日程慣れてるから次もいけるよ
333名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:18:18.93 ID:jhv77C+40
>>323
Jでは何が何でも永井を走らせない
でも永井はゴール前の密集地で起点を作れる状況になると速度なくても得点力が活きるようになる
CFが作ったスペースに高速で走り込むからな
334名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:18:19.49 ID:R19+xIq70
毎回アレだけ走れるとは限らない、てか無理。
335名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:18:21.28 ID:BIALWjUp0
演技派大津はイギリス人に嫌われそう

336名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:18:54.25 ID:SxzR2UC10
隼の異名が世界にとどろくのか
胸が熱くなるな
本当の意味は速ブサで、日本人だけの秘密ということで

337名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:19:00.19 ID:jwtvhJws0
マヤ、東、山口も引き合いあるだろう。
アンダー世代とは言え、大舞台でスペインに勝ったのはデカイ。
338名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:19:43.16 ID:N1fc37ji0
永井と斎藤をたすとメッシになる
339名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:19:45.92 ID:OY4G5WIP0
プレミアには足が速いだけで使い物にならないのがごろごろいるだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:19:54.43 ID:2JOEaNH60
>>335
確かに泣いてるとこは不評だったw
341名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:20:06.72 ID:HU0Qz2ZI0
>>324
>WBAに来てくれよ、もう旗作っちまったぜ!

いくら何でも気が早すぎだろw
342名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:20:08.01 ID:nK0D/AS20
あとは香川が持ってるようなワンタッチツータッチで圧倒的有利を作り出せるアイディアが欲しいね。
スペース無いところからでもワンタッチでスピードに乗れるだけのスペース作り出せたり、ワンタッチでキーパー揺さぶってシュートコース作ったり。
それが出来ればまじどこでもいける。
343名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:20:15.46 ID:FqXC8Ry80
853 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 00:45:52.95 ID:5hUDqaiM0
永井これでドーピング検査あったら、しんどいわションベンでないわで大変だなw


地味に永井のドーピング検査を当ててしまった件
344名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:20:24.86 ID:kECZe9BC0
インテルにいたマルティンスみたいにならないといいですけどねぇ
345名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:20:37.92 ID:vmBw2bRN0
こいつはスピードも凄いが90分走り続けられる運動量もやばい。
そのくせ足元の技術も高いし、この前のレッドのシーンも体のぶつかり合いに負けてなかった。
もう少しキープ力と相手が引いた時のアイディアがあればビッグクラブでもやれる
346名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:20:43.64 ID:/dnjKt360
途中出場でかえってちょこまか試合出られそうな感じあるね
プレミアだとどこもレギュラーとるのは大変だろうし
347名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:20:56.33 ID:3m7IT5Bt0
>>314>>329
あいつ衝撃的だったな

日本3人がかりで止めにいって全員吹っ飛ばされてサイド突破とか、
昔でいうビエリ、今でいうフッキレベルだと思ったが
あれから泣かず飛ばずらしいね
348名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:21:15.98 ID:hZd1lZGZ0
世界3大ハヤブサの一人
349名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:21:30.35 ID:PCXMEQMx0
まずは堅守速攻の中位下位クラブへ移籍だな
新シーズン海外デビューあるで
350名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:21:38.06 ID:2wZF8LDG0
>>326
点取ったからな
351名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:22:04.63 ID:19eVgO5b0
ピクシーがちゃんとしたチームにちゃんとした契約で連れて行ってくれることを願うよ

WBAくらいならJで得点王目指せ
352名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:22:07.09 ID:igoxI/AB0
>>326 大津のも凄いと思うけどな、DF付いていてそれでも前に出て決めたからなあ
だが永井はもっと凄い、決められなかったけどMOMは永井だな
永井が居なけりゃもっと前掛かりで負けてたな
353名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:22:16.88 ID:CnvIQ5tu0
マルティンスはあんな速くない
というか永井は所謂快速系の枠超えてるからこうやって騒がれてる
サッカー界のボルト
354名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:22:20.41 ID:LOywF2pY0
速さは重要なんだよ、大迫を見ればわかるだろ?
鈍足でかなり損をしてるw
355名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:22:36.20 ID:IDWJpXsh0
>>348
一人は車椅子だろ
356名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:23:00.56 ID:8iTPz3kc0
【五輪サッカー】ザック、生観戦で関塚日本を絶賛!A代表招集ある…サッカー男子
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343434303/
357名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:23:02.25 ID:HU0Qz2ZI0
>>347
ドイツのアザモアやベルギーのムペンザ兄弟もパッとしなかったよな。
速さだけじゃ駄目なんだよねえ。もう一つ何かないと。
358名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:23:03.08 ID:3SPeGWJN0
オデムのスルーパスに抜け出す永井・・・
やばい
359名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:23:35.22 ID:WuE6cXBO0
清武も目立ってたし
ニュルンベルクは安心しただろうな
360名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:24:10.63 ID:UhiwCpzj0
永井は最終ラインでボール受けたらまずはDFに勝負しかける
前半途中の時みたいにトラップミスして外へ流れてももう一度仕掛けに行く
そういう強引さが宮市にはない

ドリブルの運び方も永井は相手を抜きに行く感じで外から中へ入っていくが
宮市は相手をかわしに行く感じで中から外へ開いていく印象
大げさにいえば
永井はシュートを打つ為に仕掛け宮市はクロスを上げる為に仕掛ける
宮市にはFWとして点を取ろうとするある種のエゴがあまり見えない
自分で行っていい場面でも周りの動きに合わせようとパス出しちゃう
361名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:24:14.10 ID:o2GUQZcd0
アダ名は「チャッキー」もしくは「キラーベイビー」でお願いします
362名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:24:14.12 ID:BijQvOg50
スペイン戦だけ見た人が
永井は決定力無いって思ってそう
363名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:24:41.01 ID:VM344eycO
おっしゃる通り速さは大事な武器。
シュートはコースに体を入れるか足を出せば止められる。
しかし速いってのは基本ファールでしか止められない。
なんか間違ってる?
364名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:24:48.16 ID:uudrbW5I0
>>350
いじめ自殺があったからじゃね?
365名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:25:05.37 ID:OK658Uxm0
宇佐美獲ったところは顔真っ青です
366名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:25:27.07 ID:hZd1lZGZ0
今年の漢字2文字


大津
367名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:25:30.89 ID:wUVdRB7v0
>>362
実際このスレにも他のスレにもいるだろ
368名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:26:06.23 ID:6eAVUG8f0
>>323
Jリーグは速いだけなら永井並みに速い選手をずっと相手にしてきたから
速いだけの、自分でゴリゴリ行くだけの選手の対応は慣れている

よく日本の守備は距離とってじりじり下がるだけのディレイが多すぎるというが
あれやらないでボール取りに行くと簡単にかわしてくる選手マジで多い
Jリーグでオランダリーグ的な守備を標榜したチームなんか、大体ドリブラーにボコボコにされる

そういう、速さになれた守備をしていても
速いというカードを見せておいて、ふっと緩急つけて仲間を使ってくる選手
(シュートパスでワンツーしたり、ぶっちぎると見せて横に流したり)
サイドを高速で上がって来て正確にクロス上げてくる選手
ボール持って速いというより高速で斜めに飛び込んできてゴール前でボール受けてくる選手
こういうのはどうにもならない

永井は今年になって周りを使う小技が多くなってるんで、手に負えなくなってきてる
369名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:26:32.97 ID:lxoEOSjd0
まあスペイン戦だけ見てりゃまるで岡野だよ
370名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:26:50.68 ID:7dmKuVHa0
>>344
そこまで行ければ上出来だよ
371名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:27:01.55 ID:rcWBirXE0
右足だと枠ない結構いくんで更に驚くんだろな。ある意味得した
372大和署刑事ら「悪ふざけ」って事で集団準強制わいせつは犯罪ではないと?:2012/07/28(土) 10:27:11.48 ID:A7Hw6+j+O
「神奈川県警幹部によると、4人は、神奈川県警大和署刑事2課に勤務していた巡査部長(現在は県警暴力団対策課)と交通2課の巡査部長、刑事2課の警部補、刑事1課の巡査長。
4人は3月上旬の夜、大和市内のカラオケボックスに女性を呼び付けた。いずれも勤務時間外で
 部屋は5人だけだった。しばらくして、刑事2課の巡査部長が「服を脱げ」と指示した。
交通2課の 巡査部長は顔に無理やりキスをした。
 さらに、刑事2課の巡査部長は女性に対し、ブラウスとズボンを脱いでキスした巡査部長の 服と交換するよう指示し、パワハラでやむを得ず、女性は交換した」
甘処分予定?(停職か減給程度)

四人の男(上司)が密室で、部下を呼び出し無理矢理服を脱ぐよう強制。キス、これだけだと思いますか?皆さん
ずっと嫌がらせ&パワハラ。3月〜異動になるまで何かされていたかもしれない。被害者はPTSDになってるかもしれない。
被害届出させないよう圧力かけてるかもしれない。
刑事課 暴力対策とかやってる警官って〇力団とズブズブだったりしないの福岡県警とかみたいに。捜査情報を〇力団に売ってたり、愛知県県警では覚せい剤の取締やってたこともある警察官が覚せい剤やってたってね。
大和署が〇力団と繋がりないか調べるべき
373名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:27:16.75 ID:IDWJpXsh0
>>356
いまのAに即必要なのは山口だと思うが
374名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:27:39.13 ID:PCXMEQMx0
永井は単純に足が速いだけじゃなく
仕掛けるタイミングとか足の速さを生かすのがうまい
足元もうまくて、ためてアシストもできる
すごく貴重なFWだと思う
375名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:27:44.40 ID:EoCG+uaQ0
金メダルでも間違ってとったら、数人はビッグクラブに移籍するな
376名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:28:23.63 ID:ZPV8gnLk0
> 今後も活躍を続け、A代表に匹敵する選手と判断されれば、英国内務省が特例で移籍を
> 認める労働許可証を発行する可能性もある。

こういうのもうマンドクセ
377名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:28:29.79 ID:1eMD4Jwh0
オデムウィンギーいるところだっけ?
378名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:28:51.47 ID:hZd1lZGZ0
東のバルサ入りあるで
379名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:28:56.89 ID:/G8oJl3W0
足の速い選手はプレミアにはいくらでもいるが
あんな戦略的に速さを生かしてDFをチンチンにできる選手はそうそう居ない
380名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:29:01.36 ID:7JQGl87s0
次は宇佐美先発で永井休養
宇佐美活躍するからこのレス保存しとけニワカ
381名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:29:24.39 ID:xAz6Wnzd0
うむ、あのスピードでドリブルできたらもっと凄いのに。
そしたらキーパーも置き去りにできるだろ。
382名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:29:47.64 ID:DLKgg6iu0
今年の永井のシュート決定率は、去年の香川を上回っていますよしったかさん。
 
383名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:29:53.55 ID:nAcnFuV60
384名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:29:53.88 ID:m9B7dCS/0
たった一試合で人生ガンガン変わってくな
385名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:30:14.38 ID:hZd1lZGZ0
あのスピードでドリブル出来る技術があったらW杯優勝目指せるわw
386名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:30:18.26 ID:LOywF2pY0
>>376
結局コネだよ
出したいやつには出すし
そうじゃないやつには出さない
387名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:30:22.15 ID:08oWXw760
一方ミヤイチはいまだに縦への突破しか脳がなかった
388名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:30:26.24 ID:IDWJpXsh0
>>376
イギリスでも「金になる」と判断されたら
ゴリ推し特例バンバンやるよ
389名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:30:50.17 ID:kECZe9BC0
>>353
1試合活躍しただけでその評価ですか
快速系の枠を超えた規格外の選手が今までA代表に定着もせず
国内リーグに留まってるんですかね

サッカー界のボルトw
390名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:30:58.00 ID:lxoEOSjd0
A代表の格上対策でもまず筆頭の1トップ候補じゃね
ここまでスタミナあるとは思わなかった
391名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:31:05.81 ID:hDYIBZxd0
永井ってむしろ決定力あるよな

いつも1試合で1・2回くらいしかゴールへの見せ場は無かったけど
その1回で4試合連続ゴール決めてたし。
392名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:31:11.01 ID:BIALWjUp0
>>385
ブラジルのロナウドだな
393sage:2012/07/28(土) 10:32:05.06 ID:54xHPeK30
>>35
+FIFA東洋人プリセット顔
394名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:32:15.14 ID:8hguurNq0
>>380
宇佐美は能力的に厳しいだろ
愛媛があんまりよくなかったからチャンスはあるだろうけど
395名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:32:18.02 ID:CnvIQ5tu0
>>389
どうした
なぜいきなり発狂する
マルティンス信者はこれだからな
396名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:32:21.53 ID:o2GUQZcd0
野人岡野の系譜だな

自分でスルーパスして自分で追いつく奴ひさしぶりに見た
397名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:32:40.42 ID:9spebuFz0
一方、点を決めた大津は来期もベンチ入りすらできずに海外生活を満喫することとなる
398名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:00.60 ID:kKSQP7+a0
速くてブサイクな隼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
399名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:05.15 ID:PeZnQH4W0
私は男子は「メダルを取れない」と言ってしまいました。
これには逆立ちしてお詫びするために、腕立て伏せでもして鍛えないといけないかもしれません
400名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:06.13 ID:fqkBCAeG0
WBAとかやめろwwww
401名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:15.43 ID:EoCG+uaQ0
>>392
ロナウドはそれプラス決定力があったからな。
402名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:24.84 ID:s4KeMEVe0
タイプは違うがついに釜本2世が現れたのか
403名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:26.13 ID:1aZlRwLq0
>>324
ああいうのを赤ちゃん顔というのか
目元が麻原とか、半島顔とか、いい印象は無かったんだが
404名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:36.59 ID:JWNPlXBO0
スペインDFの目に映った永井は、
初登場のシャアザクのような感じだったのかもな
405名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:42.13 ID:hMLF0zR60
大津にスカウト陣も熱視線「もっといいクラブでプレーできる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000072-spnannex-socc
406名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:46.83 ID:R9rQrQhIO
WBAなんて暫定王座乱造したり下位のランカーを無理矢理挑戦者に仕立てたりするインチキくさい団体じゃん。
世界狙うならWBCにしろよ。
407名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:58.30 ID:8hguurNq0
>>390
まだまだ前田だろ
ハーフナーもまだ切らないと思う
宮市枠の入れ替えならあり得る
408名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:33:58.39 ID:kECZe9BC0
>>395
マルティンス信者w
永井がオリンピック後も称賛続けられてることを祈ってるよ
409名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:34:15.00 ID:HU0Qz2ZI0
FW永井謙佑(23=名古屋)も「(自分のプレーは世界に)あまり知られて
いないと思うし、この大会でインパクトを残したい」と目を輝かせる。チーム
としての勝利が最優先には変わりはないが、スペイン戦ではアピールのために、
持ち味のスピードをあえて強調するようなプレーも必要になるという。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/25602/
410名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:34:21.37 ID:/G8oJl3W0
>>403
愛嬌があるけどブサイクなのは赤ちゃん顔
永井の普段の発言を見ると半島顔なんて印象消し飛ぶぞ
411名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:34:23.92 ID:EfCdbELn0
おやじとしては交代ベンチ入り後、髪のセットキメキメの大津よりは
永井のぶささの方が好感
412名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:34:30.25 ID:7s2b/toV0
ブサイクすぎて
労働許可証おりないだろ
413名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:34:34.11 ID:VM344eycO
初めてじっくり永井を見たし、あんなに速いとは思ってなかった。
全部速かったし、全部頑張ってた。
だから家族みんな永井に夢中になった。
414名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:35:44.38 ID:o2GUQZcd0
>>403
http://www.mamegyorai.co.jp/images/items/82607-w300.jpg
イギリス人に言わせるとこういう系統な
ルーニーとかも赤ちゃん顔
415名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:36:06.08 ID:1eMD4Jwh0
>>385
全盛期のロナウド
416名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:36:13.93 ID:lxoEOSjd0
>>407
強豪相手には前田なんて全く役に立たんよ。ポストさえさせてもらえない。
ひたすら鬼プレスとカウンターで恐怖を与えられる永井が適任。
417名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:36:20.53 ID:IDWJpXsh0
>>401
キーパーとの1対1で
そのフェイントするかって足技だなw
確かに怪物以外の表現がなかった
418名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:36:22.01 ID:nk9HtSzF0
ブサ速FW永井はいいね。
419名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:36:50.22 ID:wUVdRB7v0
>>395
マルティンス信者wワロタ
420名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:37:04.21 ID:oozRkSbB0
海外にはGSX1300Rみたいにとんでもなく速いからハヤブサと説明しとこう
421名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:37:30.59 ID:72muL4Yc0
新しいチームの監督「いいかドリブルしたままゴールへ入っていくんだ、いいな?」
速ブサ「・・・は・・い・・」
422名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:37:56.56 ID:oqBDu9Tm0
速ブサ

良いニックネームだわ、マジで
423名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:37:57.51 ID:EoCG+uaQ0
マルティンスよりババンギダだな
424名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:38:01.23 ID:nK0D/AS20
ロナウドはやばかったな。トップスピードで繊細なボールタッチでDF交わしまくってシュートレンジも広い。
早い強いうまいと手が付けられなかった
425名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:38:06.96 ID:YfhcVN110
ゴール入れなくていいんか....
426名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:38:27.12 ID:la4udu3m0
大津ってうまいか??
ドイツでベンチになるの分かった気がするけどな
全然キープ力ないよな
ようつべの大津のプレーはすごいんだが・・
427名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:38:27.21 ID:vv3FhgPS0
次の試合から永井が走るだけで歓声あがったりしたら面白いのにな
永井を初めて見たのはアジア大会だけど今はもう見慣れた
トップスピードはそうでもないと思うけど
一歩目からの加速が永井より速い選手は見たことがない
428名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:38:58.63 ID:1eMD4Jwh0
>>416
アルゼンチン戦の前田凄かったじゃん
429名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:39:16.38 ID:T5u3ThwU0
>>39
今の名古屋が一番格上だな
監督はピクシー様だし

ところで帰国子女の永井は納得食えるのかなあ?
430名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:39:28.13 ID:8iTPz3kc0
大津はいまのトコでレギュラー獲るのが先だろ
431名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:39:46.70 ID:Z0iWprc60
この後の五輪試合で3得点もすればビッククラブから声かかるよ
432名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:40:00.23 ID:kOBkE58Q0
五輪代表レギュラークラスでリーグ得点2位の選手を名前さえ知らないヘッポコスカウティング
こんなとこ行ってもろくなことないぞ。まともなクラブなら薄くマークくらい既にしてるだろ
433名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:40:03.76 ID:wUVdRB7v0
>>426
今季もMGでレギュラーとるのは難しそうだ別なとこにレンタルしてもらいたい
434名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:40:07.71 ID:V/7BXgYA0
上位チームだと厳しいだろうけど下位チームにはこころ強い存在だと思う
435名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:40:22.74 ID:nKADM5LdO
確かにテクニックとスタミナを兼ね備えた野人の21世紀モデルは魅力
ただ今のままだとパクチソンみたいな汗かき要員として便利使いされてしまうような不安がある
永井には是非本当の日本版ロナウドに変貌して欲しいから、
戦術永井でメダルを取って得点力を証明して欲しい
436名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:40:25.54 ID:fqkBCAeG0
>>426
清武と東はシュート打たないからな…シュート以外はいいけど
大津は結構強引に打てるから宇佐美が使えないならいてもいい
437名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:40:39.46 ID:vnbfMa6wO
香川や岡崎ですらDFにとってはうざいらしいから、永井はまさに地獄なんだろうな
438名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:40:44.13 ID:w+AdRMha0
もうWBAじゃ買えないね
439名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:41:11.68 ID:npPeQMi30
ブサさんもわりと漂ってる試合もあったけど
今年は安定してきたのかな。
スピード乗ってないところのプレーの質の向上がどうなるか。

大津はムラが凄いでなぁ。
安定していいパフォが出せればドイツでポジ取れるだろうけど
しんどいかなぁ。
440名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:41:13.45 ID:jwtvhJws0
単なるスプリントじゃなくて、短い距離の加速がヤバイんだよな永井は。
瞬歩的な感じ。
441名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:41:33.11 ID:T5u3ThwU0
そういや、名古屋って永井みたいなやつがいたよな
速くてシュートが下手な人・・杉本?

今は岐阜だっけ
442名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:41:39.08 ID:x4NdYv8D0
このまま印象的なプレー続ければもっと上のクラブからオファーくるな
しかも海外と比べたらJの移籍金なんてタダみたいなもん
こんだけお買い得な選手いないだろ
443名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:41:56.36 ID:R37O2tJpP
>>430
一応ボルシアMG4位でCL出場だぜ…
新しいFW取ったみたいだしレンタルじゃないと厳しいだろう
444名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:42:06.85 ID:BWQkgLugO
永井わさお
445名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:42:29.32 ID:l9I1aPeHO
>>440
わかる
レッドのシーンもトラップミスしたと思った時には既に詰めてた
446名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:42:29.61 ID:la4udu3m0
>>436
いや東はいいシュート打ってたけどな

清武の過大評価も多いよなマスコミ
東がいい選手じゃん

宇佐美も(笑)にならないように
447名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:42:35.91 ID:yLWgBWw30
448名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:43:02.07 ID:lxoEOSjd0
移籍するなら出れるチームで
どの選手もそれをまず考えた方がいい
449名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:43:12.12 ID:kuZGmiWI0
マンC行って香川と対決してほしい
450名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:43:15.80 ID:3+8qSSsq0
シュート一本ぐらいは入れてほしかった
そしたらYouTubeの動画再生数一位取れただろうに
451名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:43:51.09 ID:WuE6cXBO0
永井の事をブサイクブサイク言うけど
どんなイケメンだって高速道路走っている車から
顔を外に出せば永井の顔になるから
452名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:43:57.49 ID:8oiOrkyf0
宮市と両方使えばスピードに関しては世界最強やで
まあ代表にそんなポジション空いてないけど
453名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:43:58.98 ID:LOywF2pY0
>>417
バルサ時のロナウドはアスリートフットボーラーとか呼ばれたが
フットサル仕込みのテクニックはクリロナとは雲泥の差があった
454名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:44:05.23 ID:EFq227oh0
>>110
宮市と永井の違いは体の使い方とドリブル技術な

宮市はトップスピードが速いんだけどドリブルのスタンスが大きすぎてサイドやスペースに流れる
対して永井は宮市よりもドリブルについていける加速力があるのよ
だから結果的にボールと足が近い距離を維持できるおかげで中央突破の選択肢がある
あと最も決定的なのが手の使い方と体の預け方
ボール出したあと相手の懐に潜り込んで前にでる体の使い方が永井の方がうまい

あとJ見てるならわかるけど宮市よりシュートはうまいよ
一昨日の1試合だけの評価じゃそう思えないかもだけど
455名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:44:30.47 ID:ozRe+qw3O
レアル行ってバルサ撃滅してほしいわ
456名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:44:48.35 ID:EoCG+uaQ0
この大会でどこまで株が上がるか楽しみになってきた
457名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:44:56.90 ID:EOET9B0/0
そらいけるって。
宮市に負けてるところは顔くらいだろう。
458名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:45:06.28 ID:2vfj3M7K0
プレミアは日本人制圧だな
韓国人のように貧弱で飾りじゃないしいけるだろう
459名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:45:25.36 ID:T5u3ThwU0
永井はあのスピードで相手DFからチャージ受けても
怪我をしないことが素晴らしいな
460名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:45:47.53 ID:Hloto4r6O
永井の快速みたらネイマールなんて鈍行だったな
461名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:46:09.99 ID:jwtvhJws0
>>459
ボディバランスいいからな
体幹強い
462名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:46:23.76 ID:DRVZLDu50
永井は怖さがある
宮市は全く怖さがない
どこで差がついたのやら
463名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:46:24.97 ID:Z0iWprc60
永井があの試合で1点決めてたら海外移籍決定、
2点決めてたらビッククラブ決定、
3点決めてたらロナウドの再来と言われてただろう

現実は0点だけど
464名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:46:53.52 ID:3+8qSSsq0
永井のジョギング見てあんなスピード出すようには見えないよな
465名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:47:10.93 ID:cnnTONse0
>>68
ワラタ
466名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:47:30.16 ID:o2GUQZcd0
永井は速い速いて聞いてたが印象づけたのはやっぱこの試合かな
http://www.youtube.com/watch?v=oytq5lYsvRo#t=8m44s
467名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:47:37.93 ID:/G8oJl3W0
>>462
顔?
明らかにFWじゃない、相手を殴り倒すDFの顔
468名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:48:04.51 ID:yRwfgqEu0
ピクシーが出さんだろ
469名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:48:05.22 ID:h7ssHGkF0
香川にしても永井にしても、なんでこうもブサメンばかりなのかw
470名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:48:32.36 ID:HU0Qz2ZI0
>>455
レアルソシエダのことですね、わかります。
471名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:48:38.14 ID:T5u3ThwU0
実は、永井の奥歯にはなんかスイッチが仕込まれている
というオチはないの?
まあそれだったらドーピングにひっかかるかw
472名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:48:51.55 ID:R37O2tJpP
>>466
個人的にはUのオージー戦の得点だったなぁ
はああああああ?????wwwwって声出た
473名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:48:51.61 ID:EOET9B0/0
顔的には大黒系統だからな。
FWに向いてる。
474名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:49:07.98 ID:xyj6u4TE0
速ブサの永井
遅ブサの岩尾
475名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:49:38.86 ID:LOywF2pY0
>>469
発情期用アイドルじゃないから
476名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:49:44.16 ID:VM344eycO
初見の外人は永井は骨太だからフィジカル警戒するだろうし、顔があれだからポストタイプかなと思わせといて実は速さが武器で簡単にブチ抜かれちゃうよね。
477名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:50:08.97 ID:JGfMatpsP
永井や宇佐美が比較対象だから宮市イケメン推しみたいになってるけど
宮市の顔のばらつき方は見てて不安になるレベル
イケメンでもなんでもない、気持ち悪い
478名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:50:15.70 ID:0YRzcAlJ0
でもああいう試合じゃなきゃ全く使えないんじゃないか
479名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:50:24.53 ID:dTw2dLvL0
日本人選手にとってブンデスがヨーロッパの玄関口だったのに
これにプレミアも加わるのか
480名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:50:36.45 ID:3+8qSSsq0
後半10分でハビ・マルティテネスが膝に手付いて肩で息してたからな
数的不利であのスピードで突っ込まれたらガス欠するって
481名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:50:54.33 ID:T1Jc1SQP0
レアルはありでもバルサは無い
そんなタイプだよね永井
482名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:50:55.58 ID:EOET9B0/0
>>476
顔でプレイスタイルを判断するのはいかがだろうか。
483名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:51:41.39 ID:o4Equ19XO
永井>パクチソン
484名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:51:47.54 ID:sNbk4Ikc0
>>467
あの顔が一瞬にして間合いを詰めてくるんだから
そりゃQ(急に)N(永井が)K(来たので)形振り構わず止めようとしちゃうわな
485名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:52:07.54 ID:fqkBCAeG0
宮市は黙ってれば顔悪くないと思うけどアゴっぽくて滑舌悪すぎなんだよ
486名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:52:28.48 ID:HU0Qz2ZI0
>>474
共通点はフットボールか
487名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:52:58.25 ID:o4Equ19XO
パクチソンに比べりゃ遥かにイケメン
488名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:53:03.43 ID://EkcsAwP
なんか誤解があるけど宮市が落ちぶれたわけじゃないだろ。
日本国内でも別に注目株じゃなかったのに、
プレミアに行ったことでそれ自体が注目の的となっただけ。
実際プレミアどころかオランダでもよかったのは最初だけで、
対策取られたらほとんど何もできなくなった。
プレーの幅が狭いし、それを打開する成長が全く見られない。
今の段階ならJでもベンチの可能性あるよ。
プレミアにいるってだけで評価しすぎ
489名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:53:19.72 ID:0mfMgm5z0
>>476
>顔があれだからポストタイプかなと思わせといて

ポストタイプの顔ってなんだよw
490名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:53:22.96 ID:EOET9B0/0
でも顔は重要だよね。
酒井宏はゴリって言われるけど、体型はゴートクのほうがゴリっぽい。
小太りのゴリ。
でも顔がアレだからゴリ認定されない。
491名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:53:59.36 ID:uudrbW5I0
永井って、ベルセルクのキャラに似てるよね。
http://livedoor.2.blogimg.jp/netbancho/imgs/f/9/f93609e2.jpg
492名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:54:13.07 ID:OTNy1WFc0
スピードを永井のようにDFに使う選手は稀。暴力的なスピード。
493名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:54:14.80 ID:/G5dF/I0O
永井なんかより清武や酒井ゴ(リ)の方が価値のある選手。
494名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:54:33.79 ID:2vfj3M7K0
確かに韓流の奇形ったゴミ共よりかはイケメンだよ
495名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:54:36.56 ID:YQ7XpoeI0
良いブサイク

永田さん
三沢さん
永井

悪いブサイク

チョンテセ
デーブ大久保
496名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:54:44.69 ID:I4ROYSYK0
岡野の上位互換と考えておk?
497名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:56:01.77 ID:T5u3ThwU0
このチームって、何か盛り上がりに欠けるなあ
と違和感があったんだけど、比嘉さんがいなくなって、替わりに徳永が
はいっているからなのか
498名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:56:09.28 ID:JAj0mTzO0
こりゃ浮き足だってアピール合戦で連携無茶苦茶に・・・
499名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:56:18.45 ID:nK0D/AS20
普段はそうでもないんだ。あのトップスピードで走ってるときの顔といったらザブングルの顔芸する方の奴の顔のよう
500エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/28(土) 10:56:24.65 ID:ql4ffOZu0
永井は絡んで奪うときの足技と身体バランスも秀逸。

ボールけって、そのボールとの間合いをDFより早く詰めるし、
当たり負けまったくしてないし、粘りもすごい。
501名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:56:55.28 ID:HU0Qz2ZI0
>>496
どうおかのう?
502名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:57:05.25 ID:vv3FhgPS0
スペイン戦は特長を生かせたけど
アジアですらドン引きされたら使い物にならなかったのは事実
周りの選手も関塚も使い方分かってなかったのもあるけど
今は玉田を手本にしてプレイの幅広げてる最中なんじゃないかな
503名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:57:23.95 ID:EOET9B0/0
大黒の上位だって。
504名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:57:26.98 ID:UhiwCpzj0
Jだと去年の横浜FM戦でDFをチンチンにしてすぐ対策
単独で仕掛けても浦和の高橋に完封されたりしてた
ゴール前のスペース消してしまえばほぼ無力化できてたが
今年は味方を利用してスペースを作り自分を活かすようになった
特にDF相手に中央で起点を作れるFWとの絡みが厄介
505名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:57:30.74 ID:EOXdvjSg0
>>462
それでも行くんだああああッ!
っていう意思の有無。

宮市はきっと育ちがいいんだよ。

攻撃センスに長けていれば
それでも凄い選手になれただろうけど。
506名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:57:30.97 ID:6LRYifBG0
>>496
岡野の上位互換は同じ走りで多少テクのある宮市かな
永井の走りはそれらとは別種
507名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:57:40.17 ID:fqkBCAeG0
永井は目ほっそいけどつり目じゃないんだよな
わさおみたいな癒し系ブサイクだよ
508名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:58:17.25 ID:sNbk4Ikc0
>>498
ならんよ、Jの段階で既に「お前速度制限かけろ、チームバラバラになる」と釘刺されてる
あんな動きでもJではパス系のシュートが得意分野
509名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:58:23.14 ID:IhNWuxce0
海外でもhayabusaっていうバイクが人気で愛称のbusaで呼ばれてるんだろ?
510名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:59:08.90 ID:EOXdvjSg0
>>463
オーウェンの上位互換のほうがしっくりくる。
511名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:59:10.19 ID:YHDcHkFs0
和製トーレスって言われるのか。
512名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 10:59:45.68 ID:VQiP/VTn0
ナゴヤはけが人ばっかでピクシー出さんよ。
513名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:00:24.86 ID:xQq24uaO0
話題作りで、必死でスカウト呼んだんだよね、これは皆が知っている事

接待攻勢と、下劣なロビーでお金ばらまいて、スカウトを呼ぶ
審判買収して、相手選手を退場させて、自国選手を活躍させて話題つくり

10人を相手に、圧倒されていたくせに、生意気だよね
514名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:01:10.72 ID:ssbBx6/SO
>>503
少なくとも実績的には、完全に大黒のが上な気がします
515名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:01:28.46 ID:iJbfPkIQ0
>>504
>>508
今年からJでの活躍の仕方がかなり変化してるな
GKの頭上スレスレループとか、味方を利用したスペース作りとか
本格的に手がつけられなくなってるわあいつ
516名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:01:46.41 ID:LOywF2pY0
>>502
ドン引きしてくる相手には大迫がちょうど良かったんでしょw
517名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:02:27.26 ID:6I11eWeg0
WBA関係者「ナガイはタイガーショットを撃てますか?」
518名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:02:29.74 ID:cjASCTEK0
だからさ20年ほど前のワールドカップでスペイン代表をスピードとテクニックで
完全にぶっ壊したある高速ドリブラーがいてストイコビッチという名前の選手だったんだよ
スペインはアレが未だにトラウマになってるだろ
それが再び起きたってことなんです脳
519名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:02:51.41 ID:LOywF2pY0
>>513
スカウトがネトウヨに見えた
520名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:03:03.84 ID:aICDCWFr0
>>506
永井はもっとゴリラになって、
ザキオカの上位互換をめざすべき。
521名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:03:14.71 ID:EOXdvjSg0
>>513
スペインの若手のついでに日本の選手も見とくか程度だよ。
何言ってんだお前?
522名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:03:26.21 ID:jwtvhJws0
永井はボスがピクシーで良かったな
テク習い放題で
523名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:03:55.76 ID:iJbfPkIQ0
>>518
永井はそのストイコビッチに育てられたんだぜ
524名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:04:13.17 ID:5NOLtvM+0
野人岡野の後継者か。
525名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:04:43.84 ID:gKhQpwzW0
イタリア記事「日本のFWはシュートを打たないほうがいい、ドリブルのまま枠に入れ」

上手いこと言うねえw
526名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:05:32.60 ID:DnRF8MEk0
マガトこうゆう選手好きだろ
527名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:05:39.51 ID:Q2XKYKFG0
「Busa turbo」 http://www.youtube.com/watch?v=Ug5gXwyCArc
 永井はハヤブサにターボぶち込んだ500馬力級の化け物だ!
528名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:06:04.19 ID:T5u3ThwU0
>>523
なんで杉本恵太は育たなかったんだ?
529名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:06:21.81 ID:HU0Qz2ZI0
>>525
それを真に受けて本当にやっちゃうのが日本のFW
530名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:06:41.01 ID:qFIYDQcX0
おまいら、次に日本と対戦するモロッコの代表監督の立場に立ってみろよ。

ホンジュラスに勝って、日本と引き分け、対スペイン戦の得失点差で
1次リーグを勝ち抜けるっていう当初のプランが初戦で崩壊しただけでなく、
次の対戦では、90分100m走を続ける速ブサ対策を考えなければ
いけないんだぜ。

悩みの種が増えてハゲてしまうよ。
531名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:06:58.53 ID:7VJ5s78m0
永井も大津も東も今回きっかけで移籍したはいいけど、
半年後にはイラネ扱いな展開になるんだろうなぁ・・・。
532名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:07:38.35 ID:VAIcTtUR0
>>489
多分だけど、でくの坊系だろw
533名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:07:47.83 ID:iJbfPkIQ0
>>528
気迫不足だったんじゃね
534名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:07:49.13 ID:3+8qSSsq0
>>528
永井みたいなクレバーな選手じゃなかったからね
535名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:08:25.25 ID:uudrbW5I0
>>530
しかし、モロッコの選手のあのシュートは強烈だったな。
ゴール前、集中力を欠かさずちゃんとプレスをかけて守備をしないと、日本もやられるな。
536名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:08:33.77 ID:i2O5thTj0
>>525 w
537名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:09:40.33 ID:DLKgg6iu0
永井は縮地ができるから。そうじろうなんだよ。
538名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:09:41.94 ID:SwMw4s5J0
>>526
SBさせられそうだから、マガトはちょっと勘弁w
539名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:09:49.18 ID:pbUlKz4A0
じゃああれか、20年という時を経てストイコビッチの教え子永井が再びスペインをズタズタにしたのか
そりゃ泣くわ
540名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:10:33.04 ID:pbUlKz4A0
>>535
今回はOAがかなりの冷静さを誇るからまだマシだな
541名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:12:48.17 ID:19BZlyzk0
一応u19アジア予選得点王、ユニバシアード世界大会得点王、アジア大会得点王。
五輪予選は大迫優遇で永井はほとんど出場なし。ねらーもスーパーサブ論者だらけ。

んで最近手のひら返してこの有り様です。
542名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:12:51.70 ID:Eq/QrKN60
WBAってプレミアでどんぐらいの格なの?
543名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:13:38.40 ID:YNWeX/Sz0
見てすぐ分かるくらい速いもんなw
サッカーには瞬発力のある選手は少なくないだろうけど、
他の選手と比べ、ハッキリ違いが分かるってのは相当速いんだろう
しかもスタミナが無尽蔵
544名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:14:50.21 ID:jSkyazvxO
>>540
吉田はそれほど冷静でもないけどU23の中ではそう見えるな
545名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:15:05.26 ID:LOywF2pY0
永井のはダッシュが速い上にトップスピードも速い
運動量もあるし、下手なのになぜか得点力が高い
という希少種
546名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:15:18.02 ID:Qx69h9Hl0
ワークパーミットって形骸化しまくってるな、特例多過ぎ。
547名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:15:20.71 ID:pbUlKz4A0
>>541
永井誰それお前いらねえみたいなの散々言われてたな

>>543
まあスタミナをあそこまであると判明したのは、怪我で交代枠2つ使ったからなんだけどさ
流石に次の試合出てもフルはないだろうな、監督がやらせない
548名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:15:47.49 ID:oV2wdQlO0
>>542
こないだまで降級争いやってたレベル
549名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:16:03.48 ID:1Xi9oWAC0
あのでかいハビマルってやつ40億ぐらいするんだろ
あいつも永井のマジキチプレスにはタジタジだったな
550名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:16:52.48 ID:76psVuo7O
プレミアって偉そうにしてるけど、稲本と宮本を間違えるような奴らだろ
もの凄いバカだぜ、こいつら
551名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:17:21.55 ID:QpW+EhaH0
たった1試合で騒ぎ立てる外人共
552名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:17:54.74 ID:LOywF2pY0
>>541
だって永井の方が良いって書くと
必ず鹿サポが反論してくるんだもんw
553名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:18:06.92 ID:fqkBCAeG0
永井に過剰に期待するのもよくないと思う
メキシコ戦とか変えられた時バテバテだったじゃん
中二日だし次は休ませてあげて欲しい
決勝トナメで暴れてくれ
554名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:18:18.63 ID:pbUlKz4A0
>>551
たった1試合で評価を下す日本人共がなんだって?

大差ないわ
555名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:18:19.25 ID:hX+z4LUGO
ババンギタもびっくりやで
556名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:18:19.74 ID:ZjDp6cS00
プレミアリーグで永井をしらないなんてどういう情報収集能力なんだよ
557名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:18:32.33 ID:1szqkMNtO
>>543
そうだな。テレビで見ると速さってのは中々分かりづらいしね
坪井も足速い言われてたけど代表の試合でアンリがスピード勝負のドリブル仕掛けた時アンリの方が全然速かったのは驚いたな
558名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:18:33.97 ID:Rbbn40FRO

ハヤブサよ!

あれがパリの灯だ!

必ず日本に帰ってこい!

559名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:19:01.66 ID:20+Wn8EzP
>>552
どちらがどうって言うより
中盤が機能してなくて大迫や永井が勝手に頑張るチームだったのは事実だ
560名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:19:42.98 ID:sS3FjcfG0
筋肉のこととか詳しくないからわからんけど
何であんな必死な感じの走りに見えるんだろう
雪見てテンション上がった秋田犬が雪の中走り回るみたいな
例えばレヴァンドフスキなんかは速くても優雅な走りで
犬で言うとアイリッシュセッターとかボルゾイみたいな感じなのに
561名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:20:07.09 ID:HU0Qz2ZI0
あの試合じゃ、ノンベテかマッカーシーくらいの評価だぜ。
まだまだ試合を見ないとね。
562名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:20:41.34 ID:+guNP75G0
オプション選手
563名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:21:06.73 ID:1szqkMNtO
岡崎なんかは実際は足かなり遅いみたいだけどそれを感じさせないよな
永井は岡崎をさらに速くさせたように見える
564名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:21:07.63 ID:BmuYtLoF0
イングランドのフィジカル信仰は半端ないから
永井みたいなわかり易い武器を持ってる選手は大歓迎されるよ
565名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:21:35.88 ID:LOywF2pY0
>>553
グループリーグではだんだん相手が弱くなってくので
杉本で誤魔化す試合もあるだろうw
大津の状態次第だな
566名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:21:40.77 ID:8cCgBLQk0
岡野も速かったけど、ただ速かっただけだったなw
ドリブルもボールしか見てなかったから、DFも速さになれれば対応できたし
567名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:21:42.00 ID:T5FcaKwf0
568名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:21:58.11 ID:h5Ey/ieI0
次のモロッコ戦、永井は走るだけじゃない足下もしっかりしてるんだぜ?

というころを披露してくれるだろう
569名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:22:22.23 ID:nk9HtSzF0
>>451
どんだけ速いんだよw
570名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:22:41.76 ID:AKNEk6ib0
あえて俺は言っておくからな


やめとけ
571名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:22:56.05 ID:uudrbW5I0
>>566
岡野は元々バスケの人だしな。
サッカーは高校からだっけ?
572名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:23:27.67 ID:LOywF2pY0
>>559
関塚サッカーは元からポゼッションありきじゃないし川崎の時のまんまだ
573名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:23:52.90 ID:8At0rkUv0
永井は韓国人みたいな髪型やめて
流行のこんな髪型にしたら雰囲気イケメンにならないかな?
http://blog-imgs-38.fc2.com/k/o/k/kokkon3/ii09_px200.jpg
574名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:24:12.48 ID:t9Gd2wdN0
特例でビザ下ろせる力持ってるのはビッグクラブだけ?
確か三都主の時はダメだったんじゃなかったっけか
575名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:24:25.53 ID:DLKgg6iu0
>>541
もともと香川以上の実績作っていたんだからな
576名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:24:35.37 ID:tJ0HNOwL0
パス回し遅いというより、スペインは本番前のなでしこ並みの後ろへパス
自分陣地のパス回し中に奪われる最悪のパスサッカーをやっていた
577名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:25:10.83 ID:x4NdYv8D0
>>513
まるでチョンやんw
578名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:25:22.79 ID:20+Wn8EzP
>>572
でもそれがここに来てハマるんだからサッカーは面白いわ
579名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:25:27.84 ID:1szqkMNtO
>>571
そんな訳ないだろw素人は勘違いすると思うけど確かに技術のある選手ではないがある程度の技術はあるからな
580名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:25:37.77 ID:VM344eycO
普通速いタイプの選手ってはボール持ったらさぁドルブルでブチ抜くのかって期待する感じなんだけど、永井の場合は半径20メートルぐらいにボールあったらもう期待しちゃう。
そこまですぐビュンッて行くから。
581名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:25:53.77 ID:eQm+NRuH0
>>568
まあ監督が出せばな、そもそも90分間フルで出したのが怪我による交代枠消耗した結果の、苦肉の策だから
流石にフルじゃなく休ませようとするだろう

どのみち今後が楽しみだ
582名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:26:17.80 ID:IDWJpXsh0
>>568
足元だけはしっかりしてないからそれはあり得ないがw
途中出場でセンタリングで新たに見せ場作れればと思う
そして願わくばゴールをと
583名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:26:20.08 ID:2PVLLY2W0
代表歴ないのにプレミア行けるのか?
584名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:26:35.35 ID:DLKgg6iu0
>>553
永井の日程調べてみ。メキシコ戦はリーグ連戦やった後に時差ぼけ移動含んでの結果。
585名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:26:48.13 ID:9A4fobfhO
あの顔とキス出来る永井の嫁を尊敬する
586名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:27:35.46 ID:qEETVT9M0
シュート上手い。J見てないやつにはわからない(キリッ

いやいやいや
上手いなら決めろよ(爆笑)

出せた物が実力ですよ?

ま、大成しない顔の系譜だから仕方ない。

いいとこ飴で師匠のバックアッパーでリーク8点くらいが関の山だろ
587名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:28:30.41 ID:eQm+NRuH0
>>585
ただのブサイクじゃないからな
588名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:28:31.32 ID:jc5gF0Ns0
>>586
バカ?
589名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:28:34.20 ID:6/m5DrOB0
>>556
イングランドはビザが厳しくて、A代表で活躍するレベルじゃないと、
情報収集したところで獲れないから。
ビッグクラブだったらスカウティングしまくるんだろうが、
中小だとそこまで手が回らんとこもあるんだろ。
590名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:29:02.59 ID:7VJ5s78m0
永井の顔を見ると、いつも昔読んだハッピーピープルって漫画思い出す。
591名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:29:27.14 ID:mqJshXLs0
>>583
実はA代表で1試合だけだが出場してる
592名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:29:29.68 ID:bkCvT4/KO
J1 得点ランキング
順位 選手名
(チーム名) 得点
1 佐藤 寿人
(広島) 14
2 前田 遼一
(磐田) 8
2 永井 謙佑
(名古屋) 8
2 レアンドロ ドミンゲス
(柏) 8
2 ウイルソン
(仙台) 8
6 興梠 慎三
(鹿島) 7
6 マルシオ リシャルデス
(浦和) 7
6 キム ボギョン
(C大阪) 7
6 工藤 壮人
(柏) 7
6 佐藤 晃大
(G大阪) 7

こんな感じだし永井の得点能力は?だと思うけどな
593名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:29:55.96 ID:W0vT4ltk0
そもそもスペイン戦を永井が「本調子じゃなかったけどよく走れた」と言ってたんだから
スペイン戦だけで永井が速いとか言ったらダメだな、今後の試合を見守らないと
594名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:29:56.21 ID:DLKgg6iu0
永井はブラジル育ちなので日本人とはちょっと違ったものを持ってるんだよ。
おまけにおやじが社長でお金持ちだから、ゆったりとやさしく育てられた。周りに譲ってしまうことがあるんだよ。
595名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:30:16.15 ID:ZSvSZca40
596名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:30:24.33 ID:+guNP75G0
>>586
師匠がここまで師匠だと思うことはないと思ってた
597名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:30:42.09 ID:pavn/RroO
>>586
あんだけ鬼のようにチェイシングやれば、誰だって疲れて精度落ちる
598名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:31:30.60 ID:L3sKPIcZ0
永井からは野人臭しかしないから無理
599名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:31:54.32 ID:O4tXeSbA0
守備専キモ速FW
600名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:32:05.62 ID:DLKgg6iu0
香川信者が湧き出した
601名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:32:19.34 ID:LOywF2pY0
>>586
スタリッジかよw
師匠じゃなくて泥だけど
602名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:32:56.87 ID:fkbEqiTDP
ビザおりないし(´・ω・`)
603名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:33:02.55 ID:Q3ZHuLKD0
プロ野球&原巨人人気、若者中心に


”使える無修正アダルトサイトニュース”

604名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:33:22.01 ID:O4tXeSbA0
>>595
比嘉…ばかやろウ…(涙)
605名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:33:39.92 ID:WvvvQR0i0
今日の調子は いつもと比べてどうなんだ?

いまいちだったよ。
永井はもっと早いし、シュートがうまいぜ。
今日は緊張感と気負いから、能力の一部しか見せられなかったぜ。
今後に期待してくれよ。
606名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:33:45.51 ID:+guNP75G0
>>595
ひがさん…
607名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:33:59.42 ID:xbM9OefI0
永井はその試合を自分の試合にする力があるよな
去年の天皇杯の柏との試合とか
608名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:34:07.03 ID:vGFcITdv0
>>525
香川も決定力で悩んでた時に
『GKも抜けばいいじゃん』
て言われて楽になったって



2chで見たよ
609名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:34:19.88 ID:lXoQBYG+0
>>323
基本的には永井に引っ付きすぎないことかな。
ある程度距離とればスピードにのっても前をふさぐことはできる。
足遅くても経験地高いDFのほうが永井とやりあえてるな。

逆に引っ付きすぎると初速の差でぶちぬかれる。
アジリティの高い日本人が2,3歩でおいていかれるってのも笑っちゃうけどな。
610名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:35:27.54 ID:jm/4taGC0
「おいおいおい、永井謙佑って何者だよ?」 ロンドンオリンピック 日本対スペイン戦 海外の反応
http://www.kaigaihannou.com/archives/12636590.html
「陸上100mにも出場すべき」スペイン戦で大活躍!永井謙佑の海外反応
http://honyakusitem.blogspot.jp/2012/07/100m.html
海外「ビッグクラブはあの男を獲れ」 日本代表 スペインを破る大金星
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-510.html
611名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:35:58.82 ID:RtB/wuTI0
ムウが永井といっしょにいるときの自分が好きと言ってた気が
悲しいねムウ
612名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:36:18.58 ID:sdOoCRKu0
野球のWBCより2ランク上だろ。すごいじゃん
613名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:36:43.73 ID:hPtv35hd0
日本の秘密兵器が1日で世界に知られてしまった。

614名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:37:02.24 ID:yISa4av00
>>609
ただ最近、仲間を使うとか小賢しいプレイを覚えてきたからJ1では悩みの種だな
615名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:37:27.08 ID:R37O2tJpP
ブンデスならアジリティある興梠あたりでもある程度通用すると思うんだよね
岡田に代表のエースになるとまで言われたのに岡崎と差つきっぱなしだし
早い選手はどんどん行ってみてほしいんだけどなぁ
616名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:37:41.57 ID:VM344eycO
え、あれ本人が本調子じゃないって言ってるのか?
むしろそれはやべえわ。
オレは相当調子いい時の永井を見たんだろうなと思ってたのに。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 11:38:04.86 ID:RnMP21sJ0
速さは抜群、認める
しかし決定力が欠けるし雑というか
頭悪いのか猪のようだった
ただそれだけ
618名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:38:22.31 ID:dhPZ0Wme0
最近のJの試合の方が出来が断然良い
619名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:38:25.32 ID:MPKjyBgB0
>>9
労働許可証はキャップが1以上あれば有望な若手として行ける
永井はもちろん対象内
キャップ0だった宮市と違い簡単に許可証降りると思うよ
620名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:38:29.31 ID:DDf2+wTl0
弱小チームは欲しくてしょうがないだろうな。永井もカウンターオンリーのチームの方が絶対いきるし
621名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:38:48.79 ID:IVSDT0zs0
世界中のスカウトから見てもらえる舞台に立てない大迫www
622名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:38:52.61 ID:R7lpSa6k0
今回の試合見て久保君は何を思ってるんだろうね
623名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:39:02.88 ID:yISa4av00
>>616
インタビューで答えてるやん
速さは本調子だったけどプレーは本調子じゃなかった
でもこの試合でエンジンかかったって
624名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:39:04.27 ID:CEqLfvOe0
今は逆に黒髪の方が目立つのにあえて茶髪金髪にしてるやつバカだろw
625名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:39:14.90 ID:NvDRLeWF0
世界のキモハヤのなっちゃうの
626名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:39:21.84 ID:Ri+3RPPx0
広州アジア大会の男子サッカーは永井の大会って言っていいレベルの永井の活躍で
その大会で永井の存在知った。多分多くの人はこの大会で明らかにアジアレベルじゃない永井のパフォーマンス見て名前知ったと思うんだけど
それ以前でも結構有名だったの?
627名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:39:36.09 ID:npiEWQiQ0
J得点ランキング2位の選手を決定力がないとか、イチャモンも大概にせいよ。
628名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:39:48.13 ID:CkHtTJSSO
スカウト担当なんだから残りの契約期間くらい調べろw
629名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:40:01.17 ID:lnaP/pjK0
>>296
一人だけ早送りだな・・・
630名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:40:07.87 ID:WRBcnpbr0
いきなりプレミアか
ドイツとかオランダで修行してからでもいいよ
631名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:40:19.95 ID:Yj/ZuxaH0
もう23だし、スピード押しタイプだから上積みないだろ
632名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:40:26.51 ID:nCtD+YdE0
中堅〜下位のしっかり守ってカウンターの戦術使うとこなら
どこでもやれそうだなあれだけプレスしてしかも速いんだからw
633名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:40:58.81 ID:xbM9OefI0
>>614
ずっと手本になる玉田を見てきて
玉田がいなくなってケネディとのコンビが確立して
一気に凄い選手になっちまったな
634名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:41:05.26 ID:yISa4av00
>>626
J1では最近輝いてきた選手という印象
635名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:41:25.20 ID:Vz6IHrcb0
なぜかロシアに移籍するブサハヤさん。
636名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:41:32.02 ID:y/QBkzbu0
WBAなんて行く価値ねえよwwww
QPRレベルだろwwwww
637名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:41:32.73 ID:20+Wn8EzP
>>611
何かB'zもそんなん言ってたな
638名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:41:39.58 ID:VM344eycO
>>623
あ、速さは本調子だよね、良かったよ。
まだギアが上がるのかと思った。
ハナから前半捨てると後半流川みたいな。
人間で良かった。
639名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:41:44.50 ID:aICDCWFr0
永井は体感鍛えて、走法を研究しろ。(してるだろうけど)
そうすりゃ、トップスピードでの球の扱いも安定するし、
切り返しとかも強くなる。長友がお手本だwww
640名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:41:53.05 ID:3aGAzg3X0
マジでこの移籍はトーレス臭がハンパない
せめてJで得点ランキングトップ5に入ってから出ていくべき
641名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:42:56.15 ID:K84Bf9yT0
>>61
永井はマークする側だから問題ない
むしろ下位クラブのほうが合う
642名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:43:15.81 ID:IDWJpXsh0
>>626
お茶の間レベルでは今回初ブレイク
643名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:43:28.40 ID:xq3jEdQV0
海外行くなら移籍金ちゃんと取れよ。
最低4億は必要だな。
644名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:43:31.02 ID:MPKjyBgB0
>>579
岡野は右足クロスは結構上手かった
技術はそれくらい
645名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:43:35.66 ID:nCtD+YdE0
でもセンターバックとボランチが移籍してほしいよな
A代表の層的な事考えると
646名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:43:53.59 ID:9S5/Gd/q0
ウェストブロムなんか行く意味無い
名古屋の方が上だし、それで結果出してるんだから
647名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:44:11.13 ID:6eAVUG8f0
>>626
大学サッカー界ではすでに有名でどこのJクラブが獲得できるんだろうって話になってた
648名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:44:41.68 ID:rtEy4fQr0
永井のあだ名は
速ブサで固定したのか?
649名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:45:05.07 ID:MPKjyBgB0
年齢考えたら今がギリギリなので最初から良いクラブへの移籍を狙ったほうがいいと思う
あと永井のプレースタイルを考えたらプレミアやブンデスが合いそう
650名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:45:18.35 ID:t5jLTAKe0
>>648
固定もなにも前からそうだけど
651名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:45:33.90 ID://EkcsAwP
プレミアよりドイツの方がいいと思うな。
ドイツのDFラインはプレミアよりスピードないが、
フィジカル的には共通するものがある。
ドイツで実力を測ってからの方がいいだるう。
いきなりプレミア行って成功するイメージが沸かない。
国柄的にもドイツの方が受け入れてもらいやすいと思う。
652名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:45:44.55 ID:5o+iCSAe0
>>38
オーウェンは童顔だな
653名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:46:05.23 ID:pavn/RroO
>>617
頭悪い選手があんな的確なチェイシングは絶対できません。
654名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:46:49.57 ID:VM344eycO
うちのおかんは爽やかイケメンでサラッと結果を出す大津より、かっぺくさくてブサイクだけど速くて頑張る永井に夢中。
655名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:47:26.01 ID:JRpiGtcD0
伊丹十三に似てる
656名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:47:34.90 ID:KbX2yE960
永井はDFがんばるのが好印象なんだけど
これは日本人的な考え方なんかねえ
657名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:47:38.41 ID:nKADM5LdO
>>525
イタリアいいね
永井ならそれを実現できる
発想を転換するんだ

ゴールにボールを蹴り混まないと行けないと思うからQBKになる
永井だけはラグビーみたいにゴールにボールと走り込む競技をすればいい
658名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:47:44.72 ID:20+Wn8EzP
>>626
福岡大の頃から有名だった
南アワールドカップにも香川や山村とかと一緒について行ってる
659名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:47:57.88 ID:2PVLLY2W0
>>621
永井は最近は五輪代表メンバーから外れることも多かったけど、オリンピックに出たくて
Jの最近5試合くらいから調子上げてきて得点しまくった。一方大迫は相変わらず
ちんたらで点も取れてなかった。大迫落選は、気持ちの違いによる必然だよ。
660名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:48:23.28 ID:okvzjgOw0
やらんぞおおおお
661名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:48:23.68 ID:npiEWQiQ0
あんまりスピードがあるとDFはスライディングも出来ないんだよな。
662名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:48:48.63 ID:N/QJ2eS9O
敵がFWの永井をマークしてるんじゃない、永井が敵のCBをマークしてるんだ
663名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:49:04.91 ID:QebPapAc0
大迫って誰?
664名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:49:08.59 ID:IDWJpXsh0
>>650
イギリスが呼びだした「チャッキー」も
古すぎるよなあw
665名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:49:10.86 ID:2OHaxWc30
ロンドン五輪男子サッカー「日本vsスペイン」 海外掲示板実況まとめ
http://seichi-nippon.com/sports/London2012-Japan-Spain
U-23日本代表、スペインに勝利。
http://infofootball.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
五輪日本代表がスペインを撃破! スペインの反応
http://seichi-nippon.com/sports/London2012-Japon-sonroja-a-una-desconocida-Espana
五輪日本代表が欧州王者スペインを撃破 海外の反応(仮)
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/12628137.html
五輪男子サッカー 日本対スペイン 各国の反応おかわり編
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/12680346.html
日本対スペイン あわてて補足編
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/12706736.html
「永井はケダモノ」五輪サッカー男子日本代表が無敵艦隊スペイン撃沈の海外反応
http://goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-530.html
「おいおいおい、永井謙佑って何者だよ?」 ロンドンオリンピック 日本対スペイン戦 海外の反..
http://www.kaigaihannou.com/archives/12636590.html
日本-スペイン戦・サッカーオリンピック 海外の反応
http://jipangnet.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
「陸上100mにも出場すべき」スペイン戦で大活躍!永井謙佑の海外反応
http://honyakusitem.blogspot.com/2012/07/100m.html
海外の反応 「サッカー五輪 日本対スペイン」
http://matomeruhonnyaku.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
「なんてことだ・・・」日本代表がスペイン代表に勝利!の海外反応
http://honyakusitem.blogspot.com/2012/07/blog-post_27.html
海外「ビッグクラブはあの男を獲れ」 日本代表 スペインを破る大金星
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-510.html
【ロンドン五輪】大津のゴールで日本がスペインから歴史的勝利…海外の反応まとめ
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51948864.html
イギリス人Twitterの永井評
http://soccercopype.ldblog.jp/archives/12650817.html
666名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:49:51.09 ID:i1iweVj60
赤ちゃん顏=down syndrome
667名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:49:50.98 ID:2OHaxWc30
解説者の目(水沼貴史)日本金星…永井のスピードが生んだスペインの混乱
http://www.nikkei.com/sports/london2012/column/
【評論】釜本邦茂氏・日本-スペイン
http://www.daily.co.jp/soccer/2012/07/28/1p_0005247570.shtml
「奇跡!?」 ロンドン五輪 日本vsスペイン レビュー
http://www.football-lab.jp/column/entry/184/
668名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:50:13.04 ID:O9Ekn90Q0
>>631
長友みたいにインテル入団してから上手くなる場合もある
669名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:50:13.06 ID:Uqiz+p3W0
>>626
俺もそれで知った口
永井は大学で名前を知られるようになった遅咲きらしいよ
本人も高校の頃はプロになるなんて夢にも思わなかったらしい
670名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:50:27.17 ID:WvvvQR0i0
なぜ永井は敵からボールを奪えるのか?
敵が頭で予測する速さよりも実際はもっと早いため戸惑ってしまうのだろうね。
永井はただ早いだけの選手ではない。
やわらかく、しなやかに早いのだ。
柔と剛とあるが柔なのだ。
早く実力を見せてあげてね。
671名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:50:29.78 ID:PIGO6uHE0
初速が凄いからなコイツは
プレミアのアフリカンでも無理だよ
コイツに勝つのは
672名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:50:36.45 ID:lXoQBYG+0
>>435
去年までの永井ならその手のタイプで終わってたと思うけど、ピクシーがじっくりサイドで育てた効果がやっと出だしたな。
周りの使い方と使われ方が上手くなったし、ゴール前の入り方が上手くなってきた。
後ろにスペースがあればDFとDFの間に無理やり身体つっこんで突破してく日本人は今のところ永井ぐらいだな。いい意味で野生的。
673名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:50:43.36 ID:KXjNKQzs0
>>595
もう比嘉くんをネタにするのは辞めるわ
めっちゃええ子やん
674名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:50:50.55 ID:RtB/wuTI0
675名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:51:20.36 ID:hPtv35hd0
>>657
スペインにレッドカード取らせた時も
ラグビーの試合みたいだったよな。
676名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:51:41.19 ID:RtB/wuTI0
677名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:52:03.82 ID:nZWh06OL0
永井って地味にキープ力あるし体幹いいよね、日本の早い選手ってどうもその辺弱いイメージなんだが
永井ってその辺が違うところだと思う
678名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:52:09.22 ID:yISa4av00
>>671
永井の速さで何が強いかって、ほぼ一瞬でトップスピードに到達すること
永井を中心に20m以内でミスしてはいけない、それが即座に永井のチャンスになるから
679名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:52:31.50 ID:O9Ekn90Q0
>>674
中学生でも通るw
680名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:52:58.32 ID:RtB/wuTI0
681名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:53:10.71 ID:YSSW5PqK0
A代表に入るとすれば誰と競合するの?
岡崎かな?
682名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:53:40.07 ID:hPtv35hd0
永井は体幹があってガチムチなのに速い。
宮市は速いけどすぐに倒されそう。
683名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:53:59.02 ID:20+Wn8EzP
>>674
小6くらいになるとこれくらい大きい男子いるよな
684名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:54:14.57 ID:Bc9djyKoO
大津ってキムタクの物真似する奴に似てる。予選一戦目から号泣とかひ弱すぎるだろ。
もし、予選落ちしたら恥ずかしすぎる。
685名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:54:25.13 ID:nZWh06OL0
>>681
岡崎、香川かなーまぁ、宮市抜いて永井で、スーパーサブ的な位置でマイクと同じように後半出場で様子見ってとこか
686名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:55:22.34 ID:20+Wn8EzP
>>684
予選なんかとおに終わったわ
687名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:55:25.22 ID:qNn2pTmW0

鈴木師匠は今何してるの?
688名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:55:25.52 ID:Aw+N2cR/0
永井を一番生かす方法は相手GKの手前にパスを出して永井が走りながらそれを受けてGKを抜いてそのままゴールに突っ込ませること
トンビが獲物を狩るイメージ
これを速ブサシュートと命名する
689名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:56:08.58 ID:W4vTpOHK0
速ブサたんエゲレス行っちゃうの?
690名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:56:26.16 ID:zXhECMV/0
>>687
水戸でサッカーしてまっせ
691名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:56:28.01 ID:iJbfPkIQ0
永井の得意なシュートがパス系だって知ったらどう思うんだろうか
692名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:57:18.28 ID:2PVLLY2W0
ベンゲルが宮市放出して永井を取るとか取らないとか。
693名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:57:38.81 ID:WvvvQR0i0
スペイン戦の勝利はまさかの永井を中心とした前からのプレッシングにある。
これをやらせた関塚には敬服せざるを得ない。
予想だにしなかった、驚きの戦術だった。
でも、選手が自主的にやったという話もあるようだね。
実際はどうだったのだろうか?
694名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:57:51.40 ID:PLWvl47h0
永井は一瞬でトップスピードのるから20〜30mは右に出るものはいない
695名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:58:03.40 ID:YSSW5PqK0
>>685
レスありがとう
日本のサイドがこれまで以上に脅威になりそうだな
コンフェデが非常に楽しみだw
696名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:58:04.39 ID:g/mc2Tr20
永井が石川遼並みのハンサムだったらオファー来まくるだろうな
697名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:58:10.98 ID:K84Bf9yT0
永井はブサイクだけど、リベリみたいな汚いブサイクじゃなくて、愛嬌のある爽やかブサイクだから人気出る
698名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:59:20.50 ID:L4pwuq2h0
誰か永井の動画まとめて
699名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:59:20.63 ID:zn4kxwIN0
永井のインパクトが強すぎて点決めた大津が空気なのが気の毒だわwww
700名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:59:39.68 ID:DAlK0pWa0
日本対スペイン1-0 ロングハイライト その1 Japan Spain 1
http://www.youtube.com/watch?v=cB3fx9DN2q8&feature=plcp

日本対スペイン1-0 ロングハイライト その2 Japan Spain 2
http://www.youtube.com/watch?v=MZJmkeDNQQ0&feature=plcp

日本対スペイン1-0 ロングハイライト その3 Japan Spain 3
http://www.youtube.com/watch?v=nDHyOwkRV60&feature=plcp
701名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:59:58.42 ID:Aw+N2cR/0
図解:速ブサシュート

@永井→       ボール   ←GK     ゴール
             ↑
--------------------------------------------
A        永井ボール GK

--------------------------------------------
B                GK  永井ボール ゴール
702名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:00:04.99 ID:nZWh06OL0
>>693
ちょっと前のビジネス本というか、社会のうまい身の振り方の本の中に
集団のトップは愚かなほうが良いと書いてあったが、関塚はどうなんだろうね
一応ザックから戦術について話し合ったり、川崎Fの監督時代からある程度評価は受けてたみたいだが
この前の試合は昔の川崎の試合のようだった
703名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:00:09.37 ID:hPtv35hd0
後半35分くらいに
「スペインのスローイン→DFのトラップミス」を奪ってゴール前まで持っていくとこ凄かった。
704名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:00:19.78 ID:8iTPz3kc0
日本のマスコミは永井をスルーし過ぎ
705名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:00:30.71 ID:zBGRWlPP0
WBA=World Baseball Asouciation
706名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:00:35.38 ID:I+Pgjs3ki
日本のサッカー選手ってこういうの埋もれてるんじゃねーのもっと。
全員集めて運動能力テストやった方がいいな。
707名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:01:35.77 ID:RtB/wuTI0
708名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:01:36.55 ID:AhiN6KQU0
まあ次の試合はベンチスタートだ、関塚は決してぶれない、というより無神経な奴だ、川崎の時から
709名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:02:08.65 ID:+49NTku10
>>693
ザックの入れ知恵って噂もw
710名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:02:35.99 ID:nZWh06OL0
>>695
サイドはほんとすごいよなーSBも人材豊富すぎるし
長友、内田、酒井(宏)、酒井(豪)、駒野、徳永、安田とか
711名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:02:47.73 ID:8UgDtAmW0
実際、永井は赤ちゃんみたいな顔の悪魔だって向うの人に言われてたしな
かなり愛嬌のある顔立ちに見えるみたい
712名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:03:22.25 ID:7VJ5s78m0
永井って南ア直前の象牙との変則テストマッチの3本目に出て
点獲ってなかったっけ?
確か日本唯一の得点がサポメンの永井があげた1点だったような気が・・・。
713名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:03:26.00 ID:npiEWQiQ0
つくづく思うのは、やっぱりFWに世界で通用する選手が必要だってこと。
それだけでサッカーがガラっと変わる。
永井はスピードだけは間違いなく世界で通用するからな。
714名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:03:32.30 ID:nZWh06OL0
>>706
田鍋のことか
715名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:03:44.38 ID:gMNahOv80
リストアップは嬉しいけど永井にまで行かれると
少し寂しいなぁ
716名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:03:46.07 ID:+maPdV6x0
永井が輝けたのはチーム全体で走る「特攻システム」が機能したから
永井単品で海外行ってもバカ外人は自分の得にならない走りは一切しない
スピードで勝負するならフィニッシュ相当まで上手くないとダメだろ
結論、やめとき
717名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:04:16.06 ID:0w4fxZM70
>>711
ルーニーは「赤ちゃんみてえにブサイクだ」と言われてたからそれはちょっと……
718名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:05:07.59 ID:l9c+ZWAW0
ゴール決めてればもっと違ってたな
この先の試合に期待
719名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:05:22.38 ID:Uqiz+p3W0
>>711
ルーニーも言われてる時点でお察し下さい
720名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:05:37.44 ID:V2byAlPL0
香川  免除(マンU、元ドルトムント)
永井  先発
宇佐美 控え(ホッフェンハイム、元バイエルン)
宮市  落選(アーセナル、元ボルトン)

この序列で考えたらプレミア移籍も当然だろ
721名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:06:19.38 ID:npiEWQiQ0
>>716

>スピードで勝負するならフィニッシュ相当まで上手くないとダメだろ

あれほどの猛スピードで走る割にはフィニッシュは上手いよ。
だからJで得点ランク2位なんだろ。
722名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:06:37.64 ID:9S5/Gd/q0
プレミア下位チームの試合は悲惨
リバポあたりなら許す
723名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:06:57.38 ID:GajKFEvE0
永井が規格外すぎて清武に注目がいかないのが寂しいな
シュートの決まらないネイマールと言っても過言ではないのに
724名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:07:51.16 ID:a95rt4FN0
〜〜
ピクシー「はい、名古屋グランパス事務所d・・・ナガイ?そんな人しりません(ガチャ」
725名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:08:14.47 ID:/H52w0wh0
ボルトンとかサウサンプトンみたいなとこ行くくらいならグランパスでいいよ
726名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:08:15.79 ID:npiEWQiQ0
しかしオリンピック前から、日本の評論家は
「永井のスピードだけは世界で間違いなく通用する」
って太鼓判押してたのに、スペインは知らなかったのかねえ。

U23のメンバーで、トップリーグで一番活躍してるのは文句なしに永井だよ。
今年限定だけど。
727名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:08:50.36 ID:20+Wn8EzP
ルーニーってブサイクか?
イケメンでは無いが
728名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:09:04.73 ID:Dppe8k440
永井ならプレミアで通用するね
プレミア向きだよ
縦に速いカウンターサッカーだから
スター選手になれるよ
729名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:09:13.29 ID:nK0D/AS20
清武はパスセンスはずば抜けてるしボールキープやスペースの使い方はうまい。
あとはどうフィニッシュに絡むかだよね。
730名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:09:24.44 ID:Xq0HnWbn0
今の永井なら欲しいとこいっぱいだろうな
731名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:09:26.84 ID:B46Gsnrn0
ロンドン五輪 グラスゴーの衝撃 日本vsスペイン 報道ステーション
http://www.youtube.com/watch?v=kR-jxNyg240

Kensuke Nagai 永井謙佑 = 2010-2012 =
http://www.youtube.com/watch?v=peoDpx_FXdU
732名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:09:29.74 ID:nZWh06OL0
>>723
ま、清武はすでに移籍きまってるからなー宇佐美も
そういう意味では、次の移籍市場的に注目されるのは永井、山口、徳永、吉田、東あたりになっちゃうかな
あと清武は期待値が大きすぎて、最近だともっとやれるだろって感じちゃってるんじゃないだろうか
733名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:09:40.45 ID:J9w42UxW0
>>726
海外組の情報だけで十分だと思ってたんじゃね
734名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:09:43.37 ID:EhRMUX1N0
>>721
いや、Jで得点を得る時はパスからも多い
Jはとにかく永井を走らせない、だから永井は瞬発力でスペースに滑り込むようにプレイしてた

最近だと仲間を利用したり、スレスレループを覚えたりでJ1での悩みの種だが
735名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:09:59.78 ID:npiEWQiQ0
岡野なんて幾ら速くても得点王争いに絡んだことはない。
736名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:10:36.77 ID:L4pwuq2h0
てか、永井はシュートの精度低すぎだろw
737名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:01.35 ID:9S5/Gd/q0
>>724

鮎食いながらw
738名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:02.51 ID:OKUPf/wti
しかし五輪での鬼プレス仕様をリーグでも求められてずっとやってたら体すぐ壊れて引退しそう
739名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:02.55 ID:8iTPz3kc0
まぁこれからよ
740名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:09.39 ID:Uqiz+p3W0
>>722
むしろ下位のほうが活躍できそうだが
カウンター主体のチームは喉から手が出るほど欲しいだろうな
741名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:14.21 ID:USTXjX51O
>>726
最後まであんなに走り回るの初めてだから対応できんだろw
742名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:33.89 ID:CC+JTy0c0
前線でのそのそ歩いてる姿が獲物を探す野良犬みたいだよね
見つけたら全力疾走で喰らい付く
743名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:42.03 ID:fkbEqiTDP
>>709
有りそうだなwww
関塚のサッカーってあんな感じじゃないもんな
744名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:43.54 ID:AhiN6KQU0
赤ん坊ってほっぺが赤いからだろ、ベーブルースと同じだろルーニーは、長居はほっぺがあって少し赤いからだろ
745名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:45.06 ID:OV+5UsB8O
グランパス出身の海外組は大成する

本田
麻也
そして永井

永井にはまだグランパスに残って欲しいわ(´・ω・`)
746名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:12:12.59 ID:TvbCf/YTO
野人岡野懐かしいね
747名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:12:54.27 ID:EhRMUX1N0
清武は性能こそいいけどシュートがな
スペイン戦はシュートに期待してはいけないと再確認するレベル
748名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:13:29.51 ID:R4J6iHX20
WBAってボクシング団体だろ
いくら永井の顔がパンチで殴られたようだとはいえ失礼
749名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:13:39.25 ID:K84Bf9yT0
>>743
あれに憲剛がいれば昔の川崎って感じだろが
750名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:13:43.23 ID:fkbEqiTDP
>>745
小倉(´・ω・`)
751名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:13:49.81 ID:nZWh06OL0
清武は調子いいときのミドルはいいと思うんだがねーなんか最近は中途半端な感じだよね
752名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:14:21.07 ID:L4pwuq2h0
キーパーと一対一何回外してんだよwww
753名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:15:08.07 ID:Fpa3vClY0
毎年降格争いするような雑魚クラブからなら永井にオファー来るだろ
754名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:15:22.61 ID:aMOIgNt30
ピクシー怒りのピストン送迎 「ベンゲルがしつこい」
755名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:15:50.60 ID:m98HMsmW0
チンタラチンタラ戻ってくる永井の姿がまるでキノコ拾いをしてると揶揄されてた頃のロナウドを思い出して
おもろかったw
756名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:16:01.02 ID:nZWh06OL0
>>749
08年の川崎っぽいよね
757名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:16:11.81 ID:npiEWQiQ0
清武はシュートだけじゃなく、全てが少しずつズレてるって感じ。
運動量は凄いんだが。
758名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:16:22.88 ID:20+Wn8EzP
>>732
徳永はさすがに無いだろ
もう30くらいだろ徳永は
759名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:16:49.89 ID:YcbzmSZ60
>>627
Jのレベルが低すぎるんだよ
760名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:17:09.33 ID:J9w42UxW0
>>745
つ片桐
761名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:17:28.37 ID:RacLusaf0
オマイラの判断基準が判らん。
ルーニーがイケメンか?
762名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:17:48.81 ID:nZWh06OL0
>>758
27歳じゃなかったっけ?一花咲かせるくらいならできるかなって思うんだが、右も左もできるし
763名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:18:20.73 ID:7ZAWxky00
岡野なんてシュートどころかドリブルも満足に出来なかった
764名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:18:22.92 ID:Lu2Wh1Lm0
ハヤブサが世界に羽ばたくのか
765名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:19:02.88 ID:bdCSUwKZ0
永井はポジショニングもいいし
歴代師匠扱いは可哀相
766名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:20:15.78 ID:EhRMUX1N0
>>759
永井が味方を使ってスペース作ったり
至近距離で右足から低空ループ出したり
フェイントからGK抜いたり
警戒させて引き付けてからラストパスしたりするのは
J1のレベルと関係無いように見えるが
767名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:20:40.28 ID:OmuxfImk0
永井 go!
768名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:21:13.52 ID:wlHTKXve0
速さだけなら岡野の方が上だが
それ以外は永井の方が上だな
あとはシュートの上手さよりもゴール前での落ち着きがあればな
769名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:21:48.07 ID:t4xd5RAA0
>>762
今年29になるよ
770名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:22:18.02 ID:5fT092f10
移籍金が安くても放出するって条件で名古屋と契約したんじゃなかったっけ?
771名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:22:23.25 ID:4ZVRckjK0
WBAだったら普通に名古屋の方が強そうだな
772名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:23:08.25 ID:lXoQBYG+0
>>631
プロになってから相当上積みあるじゃん。
結果的に名古屋にいってよかったよ。手本になる選手もいるし。
デビュー当時と今年の永井じゃ別人みたいなプレーしてる。
773名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:23:11.64 ID:nZWh06OL0
>>769
あら、そんないってたのか・・・それじゃあ厳しいな
774名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:23:20.62 ID:ftvDBlUZ0
だれだよハヤブサって呼び始めた奴?さいこーだな!
775名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:23:39.57 ID:GsSX2aCC0
最後の方はスペインのDF陣が怖がってパスせず
崩壊して縦ポンばかりになってたのは衝撃だったなあ
776名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:24:52.48 ID:jz2uzPDA0
そうは言っても移籍話はただの飲み屋での話しみたいなもんだ
777名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:25:12.81 ID:OV+5UsB8O
名古屋といえば、川島もちょっとだけいたんだよな
何気に凄いメンツが揃ってたんだな
778名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:25:20.34 ID:awm8daPq0
プレミアの糞チームは宮市と遊んでろ、それ位がお似合い。
779名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:25:45.21 ID:xN+bIqar0
ハヤブサってニックネームをどこも取り上げないのは何でだ?
大津のチャラ男はあんなに取り上げたのに
780名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:26:37.78 ID:npiEWQiQ0
永井と酒井って凄く成長してるよな。

781名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:27:16.16 ID:CtpRyAo80
>>525
何度も貼られてるけど、これソースあるの?
どこの新聞?
782名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:27:36.09 ID:Lu2Wh1Lm0
>>779
なんでハヤブサなのか説明しにくいだろ…w
783名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:27:56.69 ID:Fpa3vClY0
>>775
時間なかったからだろwewwwqwにわか乙
784名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:28:32.49 ID:a0YwFUpU0
労働ビザの関係があるから英国は無理だよな、スコットランドも。

やはり無難にドイツだな。そういう点では
785名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:30:25.99 ID:WvvvQR0i0
ハヤブサ+ブサイクのハヤブサイクを略してのハヤブサだろう?
786名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:30:41.15 ID:npPeQMi30
酒井はリーグだと去年程じゃなかったんじゃないかな。
なので心配だったけど調子戻ってきたのかな。
787名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:30:47.25 ID:nZWh06OL0
>>784
上で何度も書かれてるが、キャップ数関係なくちゃんと活躍していれば特例で認めてもらえるよ
宮市とかもそう
788名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:31:32.27 ID:BrHl5lDL0
>>296
昨日の夜見たときは3万ちょいだったのにもう7万か
じわじわ伸びてるな
789名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:33:01.43 ID:uudrbW5I0
>>785
速ブサ
790名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:33:13.76 ID:7VJ5s78m0
>>779
さすがのマスゴミでも一個人に対してブサイクとは言えんだろw
永井が自称してるなら言えるけどw
791名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:33:40.40 ID:Rh03XqIW0
永井を売名に使うAV嬢が出てくる予感!
792名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:34:03.37 ID:EhRMUX1N0
もう自分が不細工だって認めてるしネタにしてるからな
ただの不細工じゃないけど
793名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:34:58.18 ID:v2YiTbWN0
プレミアにはすごく合いそう。Jには合わない
794名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:35:04.09 ID:wlHTKXve0
しかしここまで不細工だとスターシステムも発動のしようがないな
でも永井にとってはいいことだ
795名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:35:11.57 ID:EhRMUX1N0
>>790
腐った蜜柑のような とか自称したことあるぞ
796名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:35:11.83 ID:jL/+4rjBO
永井だけとったって日本代表のようなフォアチェックは無理だろ
三大リーグでも下部だとしっかり組織的にプレスかけるなんてほとんどできてない
797名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:36:37.58 ID:b/wCeDAS0
奥歯に加速装置のスイッチが仕込んである 009
798名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:36:58.55 ID:EhRMUX1N0
>>796
ただ足が速いだけと思われたら持ち腐れだわな
パスから繋ぐシュートが得意だって理解されないと
基本がチームプレイヤーだからな
799名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:38:58.15 ID:+ULqFkYI0
技術がスピードに追いついてないから、そこまで評価されてないと重けどね。
Jで点取れてても国際試合で点取れないと評価されない
800名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:39:27.13 ID:npiEWQiQ0
足が速い人間なんて沢山いるけど、その上で最高スピードでボールコントロール
出来る選手って、滅多にいないんだろうな。
あと体力が90分持つ人間も。

イブラモビッチみたいに、長身なのにクソ上手い選手が滅多にいないのと同様。
801名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:40:09.14 ID:+aNiyCvHO
日本はいつのまに世界で通用する選手が育ったんだ
802名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:40:11.05 ID:aICDCWFr0
>>785
小惑星探査船、伝説の戦闘機、最速の猛禽類、、、
まず最初は、このへんの意味で、あちらには知らせて欲しいお。
803名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:41:03.13 ID:CC+JTy0c0
あの顔で突進されたら俺は逃げるね
804名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:42:11.37 ID:b/wCeDAS0
一番有名なハヤブサはスズキのバイクだろw
805名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:42:31.38 ID:QzmsjuJD0
今の状態だと岡野的な使われ方だろうな
806名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:43:34.32 ID:EhRMUX1N0
とりあえず今後の試合で「スペイン戦は間違った使い方」だと知らせないとね
ただオプションで90分間走ってスペインのDFを乱すこともできますよって話で
807名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:44:18.71 ID:do81wndZ0
TVはなでしこのカナダ勝利のほうが扱いでかかったな
808名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:44:50.24 ID:RtB/wuTI0
まさか杉本があっさり得点して、永井が無得点で終わることになるとは
809名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:45:07.12 ID:nqnEjN6N0
永井が移籍するとしたらどこがいいんだろう?
リベリー、ロッベンのそばで技を盗めるならってことでバイヤンがいいのかななどと思うのだが・・・
プレミアのほうがいいんかな?
810名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:45:18.07 ID:hEDeQ4bC0
>>787
現状の活躍なら無理でしょ
宮市はアーセナルが駄目で一旦フェイエいき命じられたし
811名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:45:20.45 ID:EhRMUX1N0
>>807
一番優勝が近いからまあ当然
812名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:46:22.36 ID:HUkTdGwc0
>>54
えええと、オランダ代表いやガーナ代表だっけ?名前忘れた奴だわw
813名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:46:51.18 ID:Fpa3vClY0
永井じゃプレミアとか行ってもパスもらえねーよwww
814名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:46:54.43 ID:QYg46tnW0
>>516
同じ鹿島の小笠原もアジア相手に無双してたのに
欧州相手だとからきしダメな印象がある。
815名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:47:19.68 ID:x2extYzF0
名古屋行って正解だったわ
日本歴代FWでもトップクラスの玉田から技術を学べたのは大きい
今年になってリーグで緩急つけたプレーするようになり
プレーの幅が広がった
もう海外いっても大丈夫だと思う
816名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:47:41.28 ID:C3dMnAgy0
日本の100m【成人】記録
10秒00 伊東浩司
10秒02 朝原宣治
10秒03 末續慎吾

日本の100m【高校】記録
10秒23 大瀬戸一馬

韓国の100m【成人】記録
10秒23(追い風2mで31年ぶりに記録更新!)


なぜ、韓国はこんなにも足が遅いの?
なぜ、韓国はこんなにも足が遅いの?
なぜ、韓国はこんなにも足が遅いの?
なぜ、韓国はこんなにも足が遅いの?

ねえねえ、どうして?
817名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:47:43.61 ID:0luFaV5WO
嫁さん賭けに勝ったなw
818名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:47:48.56 ID:nGdcAgRc0
ボール捌きが岡野より下手じゃん
819名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:48:26.95 ID:hEDeQ4bC0
>>812
クインシー・オウス=アベイエ?
当時は凄かった
本田△がちんちんにされたからな
820名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:48:53.81 ID:dlok1h5G0
宮市なんかいらんかったんや
821名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:49:25.57 ID:hCiAFAJy0
永井はプレミアに向いていないよ。
822名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:49:36.40 ID:yb6wsgWk0
生まれてくるとき、お母さんが間違って魅力の分まで速度にパラメータを振ってしまったんだな。

スピード系なのに怪我ないのは、あれでも全力疾走じゃなく手を抜いて走ってるからだし、
試合中もトレーニングのため通販で売ってる重りをつけてるって噂もあるし、封印を解き放って
全力で走ったらマジでぴのを超える選手になる。
823名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:50:16.27 ID:npiEWQiQ0
全速力でぶっち切りながらシュート打つって、素人が考えても
滅茶苦茶難しそうだよな。
824名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:50:41.92 ID:nZWh06OL0
お前ら永井をブサイクブサイク言うけど、奥さんいるからな
825名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:51:04.01 ID:W1ME8ArG0
スレタイ見てボクシングに転向させる気かよと思った
826名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:51:09.22 ID:jYViCitc0
持ち上げて落とす、か
827名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:51:50.52 ID:VVJth/Fm0
ビザの問題が大きいな

メダル取れたら特例で認められるとかあんのかな?
828名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:53:26.86 ID:oqYBkkHD0
スピードだけならまだしもスタミナまで見せ付けたからな。
sれは目に留まっても可笑しくない。
829名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:53:25.49 ID:EhRMUX1N0
>>822
そもそも90分間走り続けて一人で得点を重ねるようなプレイは本人が望んでない
鍛えればロナウドになれると2chで言われるが、そもそも永井はワンマンアーミーではないよ
ここ最近のJ1での成績がその証拠
830名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:53:33.28 ID:vy9cHTx+0
>>19
宇佐美や宮市に足りてないのは頭だけだから、3年すれば永井に追いつける可能性はある。
清武は頭はたりてるから後はセンスの問題で、こちらも大化けする可能性はある。

それよりも次の世代にも数人注目株がいる。
831名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:54:12.02 ID:ttZ33yhD0
「速ブサ」の異名を持つ日本が生んだスーパースター。
832名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:54:16.23 ID:npdXKKGH0
まず日本一になりなさい
833名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:54:20.17 ID:J9w42UxW0
>>824
しかもけっこうかわいい
834名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:54:49.99 ID:g7f7xqLL0
グランパス的にはマズイ状況になってきた
835名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:55:37.61 ID:QMMLnMKIO
ブンデスリーガは楽勝だから別のリーグで見たいよね
836名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:55:51.01 ID:wqMCr2sb0
永井は決定力は前田より上だと思うけどな
日本u23レベルだと彼より上の選手はいないよ
アジア大会でも得点王になってるし、
Jリーグを見てる限りはシュートは上手いし決定率も高い

評価が低いのはポストプレーと足元の技術
昨日の試合を見てると足元の技術とフィジカルは強くなった印象はある

一人でボール持ち込んでも簡単にロストしなくなった。
837名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:56:27.70 ID:I/2lMpaA0
音速のジュリとどっちが早い?
838名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:57:07.23 ID:zMrhcLMG0
>>1
>映像を見て守備のパス回しが遅かったので狙い通り。
これだw>>567

>>383
新作来てたwww
839名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:58:05.21 ID:EhRMUX1N0
>>834
最近永井とケネディが相性抜群になってきたのになwww

でも「永井なんて勝手にボール取るしパスしなくてもいいよな」とか考えるチームに行くぐらいなら
グランパスの方が永井のためだわ
840名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:58:27.32 ID:npiEWQiQ0
香川も成長が凄かったけど、今年の永井も楽しみ。
才能ある奴は、プロ入り三年以内に結果残すもんだ。

841名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:58:31.73 ID:wqMCr2sb0
>>830
宇佐美は頭ではなくコミュニケーション能力とか別の問題だと思う。
あと早熟の選手は伸びない、u23でも干された感がある
842名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:58:49.68 ID:QuVUKbns0
名古屋、今ヤバいんでせめて冬まで待って下さい…
843名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:59:19.59 ID:lXoQBYG+0
>>759
J1でどれぐらい活躍できれば海外でどのぐらいやれるかってのはいくらかサンプルが出てきたからレベルが低いとか高いは関係ない。
問題なのは自分のプレイスタイルにあったチームにいけるかどうか。
844名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:00:48.61 ID:dlQSMJDk0
今頃ピクシーの携帯がパンクしていて、彼は激怒していると思う。
845名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:00:58.08 ID:r8Zmpz8k0
>>823
フィールドプレーヤー最後方から駆け上がってきっちり決めるデルピエロはやっぱすごすぎ。
846名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:01:01.44 ID:npiEWQiQ0
>>841

宇佐美は守備が手抜きしすぎ。
メキシコ戦みたいに相手に支配されたゲームは
自分からボール取りに行かないとボールに絡めない。
847名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:02:27.58 ID:1f0SLJGU0
>>31
永井は練習でヘトヘトになって自宅に帰ると、
とても運動量豊富ですばしっこい飼い犬と公園に行っておっかけっこするのが日課です


>>37
稀代のシルバーコレクターである関塚監督を起用した理由、わかってんの?
848名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:02:50.84 ID:JC4bmqvH0
>>35
ハヤブサの本当の意味を今知ったw
849名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:04:11.42 ID:5tGJ0rGt0
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFC
名前長いよ。
850名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:04:24.50 ID:c52HKHCa0
加速度は島村ジョー。でも顔は張々湖w
851名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:04:39.60 ID:uOyo2Etp0
オベルタンよりいい選手なのは間違いないな
オベルタンはまじでうんこ
852名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:04:56.62 ID:rGEAk9A/0
宮市は成長できる大事な時期を無駄にしてるよな
アーセナルのサッカー見てるとミドルシュート以外学ぶことがない
853名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:06:31.09 ID:zEX8sRXq0
他の選手にできないことをやると、「ワールドクラス」 と呼ばれるようになる
それはメッシ、クリロナ、シャビ、イニエスタなどを見ていれば容易に理解できること

つまり、足は速く、スタミナはあるのにシュートは入らないというのはワールドクラスな証拠
854名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:06:47.41 ID:BKN5rRXXO
>>845 2006W杯のドイツ戦か
855名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:06:56.50 ID:uFerr2yG0
稲本もベビーフェイスって言われて
セクシーじゃないサッカー選手で上位に選ばれてたよね
イギリスでは赤ちゃん顔ってのはシーサー顔みたいな慣用句で決していい例えではないぞ
856名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:07:01.61 ID:eHrE6job0
>>852
高校卒業していきなり海外のクラブに所属で、レンタルでたらい回しにされるってかなり過酷だわな
一箇所でやれた方が幸せな気がする
857名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:07:46.31 ID:qFIYDQcX0
掃除機の先端部分のアタッチメントみたいに、
良い感じに日本代表のFW選択肢が増えてるな。
858名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:08:14.33 ID:MUzXT6J/0
昨日の興奮から覚めてダイジェスト見たら物凄いシュート下手だなw
859名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:08:25.09 ID:pmjWJ1DA0
名古屋は簡単に出さんだろう

しかし高校卒業時点でJ入りしていたらどうなってたかな
噂はあったよね、当時から速かったし
860名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:08:41.14 ID:PCmlx8D4O
ハヤブサが一番かわいそうだなって思う
861名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:10:12.33 ID:wqMCr2sb0
海外では童顔のボクシングの世界チャンピオンとかは
ベビーフェースマーダー
「童顔の暗殺者」とか結構つかったりするし別に悪い意味では無いと思うぞ
862名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:10:33.54 ID:qFIYDQcX0
>>860
走れない速ブサは ただのチブサだ。
863名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:10:55.62 ID:pdbNqjdD0
>>14
リストアップという記事は出たけど結局オファーが出なかった例も
たくさんあるが、
レオによるとインテルは南ア杯後に長友をリストアップしてたっぽい。
(レオ談では北京五輪ということだったけど、それは流石に無いと思うから
南ア杯ととりちがえたんだと思う。)

それでチェゼーナに移籍。
その後インテルが水面下でチェゼーナと交渉し、本当は夏の移籍
の予定だったんだけど事情により前倒し。

だから永井ももしかしたら…。
ただこの時期のスポーツ紙ってどこまで当てになるかな。
でも移籍できるといいな。
864名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:11:58.78 ID:tdIBsqjIO
あんまり誉めるなよ
日本人はそういうのに慣れてないんだから
こんなに持ち上げといて結局オファー無しとかだったら落ち込むんですけど
865名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:12:35.23 ID:dQCPv8Jo0
貢献したのは認めるが、決定機を外しまくったからな。

仮に海外に行っても「点の獲れないFW」のレッテルを貼られて、捨てられるだけw
866名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:12:42.21 ID:0RWnMFB50
ボレー一発で海外移籍掴んだ西澤の例もある
867名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:12:51.99 ID:nxYErKG/0
>>815
玉田乙
868名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:13:01.73 ID:IDWJpXsh0
>>859みたいなしったかが来週会社や学校でドヤ顔して
大ウソ撒き散らすんだろうな
869名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:13:20.92 ID:EhRMUX1N0
>>859
いや、ストイコビッチとの出会いは必要だったと思うぞ
870名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:14:06.14 ID:SymLmp/+0
意外と金欠のACミラン辺りが永井を狙いそう
871名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:14:20.71 ID:BOJYaObiO
速いだけですけど…
872名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:15:06.17 ID:EhRMUX1N0
>>865
昨日の「オプション」を要求され続けたらそうだろうな
だから永井はワンマンじゃないと何度…
873名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:15:09.06 ID:wqMCr2sb0
ザックはポストプレーの出来ない永井は呼ばないだろうな。
日本代表でも見てみたいけどな
874名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:16:32.44 ID:pdbNqjdD0
ポストプレーと言えば、
前田がブラジル杯まで持ってくれますように!
875名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:16:45.23 ID:J24UtL380
あの献身さはまさにパクチソンの後継者
876名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:17:05.28 ID:FmS2sm0k0
>>18
あんだけ早いとそれだけでDFライン上げられないからな
877名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:17:24.87 ID:yqlid9vaO
>>855
顔はそうなのにプレーはエグい
ってのイギリス大好きだから貶してはないよ
闘争本能溢れるジョンブルを求める国民性
だからルーニー大好き
878名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:17:48.86 ID:wqMCr2sb0
昨日の試合を見ればフィジカルは前田よりも上だよな
879名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:17:53.09 ID:0RWnMFB50
>>873
元々1トップの選手じゃないんだから1トップでは呼ばないだろうがサイドならあるだろ
880名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:19:47.89 ID:20+Wn8EzP
>>873
岡崎の所かな
前田の所に杉本や大迫
881名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:20:30.50 ID:pmjWJ1DA0
>>868
え、有名だったじゃん、選手権も出てたし
某地元クラブが動いていたって噂もあった気がするんだけどなー

>>869
まぁ、たられば言っても仕方ないよねw
確かにそうだね
882名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:20:58.67 ID:RYBcOHir0
アジアでの試合だと
日本相手だと、基本引き気味で、なかなか裏のスペースを開けてくれないから
あんまり永井の良さが生きないんだよな

同じ理由で今後の五輪の試合で、どこまで生きるかは判らない
間違いなくひいとつの武器なんだけどね
883名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:21:24.04 ID:pdbNqjdD0
鯱は、海外移籍関連については、永井とどういう風に契約してるんだろうね。
884名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:22:13.83 ID:wqMCr2sb0
>>880
岡崎よりもフィジカルも強い、身体能力も高い
シュートも上手いだろうしな
本田1トップで良いと思うけどな、ポストプレーも上手いし
885名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:22:41.75 ID:OTNy1WFc0
永井、最終予選先発で出た試合は点取れたけど他の試合は残り10分とかばっかだったからな
886名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:23:15.61 ID:Hk33EhCf0
>>883
海外優先という話
887名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:23:36.85 ID:Sea8KOvT0
ユベントスに永井売ってデルピエロ名古屋に来ないかな〜
888名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:23:37.04 ID:pdbNqjdD0
>>886
ありがとう!
889名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:24:43.52 ID:vy9cHTx+0
前田1トップの香川、永井、本田の2列目とか、相手にはメチャ脅威。
△や清武は後方でもいいと思うけど。
890名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:24:50.37 ID:1AHFK6wS0
これで後半清武に変えて宮市とかだったらスペイン終わってたわ
891名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:25:23.08 ID:cjASCTEK0
永井の移籍先か
なんにも難しいこと考えないで面白さだけ追求すれば
対バルサ戦専用機としてレアルに逝ったらねw
892名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:25:28.00 ID:QT0XTu5Q0
ここ1年以内に海外移籍しそう
893名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:25:40.57 ID:lXoQBYG+0
>>887
今欲しいのはゲーム作れるセンターハーフ。
藤本と小川が中盤コントロールしてるって冗談にもほどがあるだろう。
894名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:26:16.48 ID:A3Vq9nj30
日本のエースがロシアなんだから
それ以下のところへいっておけよw
895名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:26:23.39 ID:cS7Ccjbh0
清武もあのシュートきめてたら伝説になってたのに
896名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:26:31.35 ID:uOyo2Etp0
オベルタンよりいい選手なのは間違いないな
オベルタンはまじでうんこ
オベルタンはまじでお前ら並にうんこ
897名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:27:28.65 ID:M+A3oC5A0
永井の速さと持久力には驚いた
更に決定力の無さに驚愕した
898名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:27:45.96 ID:dQCPv8Jo0
>>872
スレタイ通り、スペイン戦の評価で海外移籍になった前提のコメなんでw
899名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:28:25.06 ID:w4Wb1/6Z0
さすがに予選2試合で点取らないと、目立つだけあってマイナス評価になるから頑張ってほしい。
900名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:31:23.80 ID:R9rQrQhIO
とりあえずオランダいって経験積んで欲しい。
901名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:31:27.33 ID:MPFXfADh0
カウンター主体のクラブなら余裕で適応しそう
名古屋では活かされてない気がする
902名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:32:14.75 ID:lXoQBYG+0
>>894
本田はエースっていうより大黒柱だな。
903名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:32:20.80 ID:vy9cHTx+0
>>841
コミュ障なのか?てっきり守りの動きが理解できんのかと思った。

それから早熟ほど伸びないというのは都市伝説だと思うけどな。
早熟ほどTOPと触れる機会があるから伸びるのは他の世界をみていても常識。

問題は早熟を天狗にしておく環境なんだろ。どうなんだろう?
904名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:32:47.78 ID:w1sdtnn60
こらこらお前の所にはロングがいるだろうが
905名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:33:13.93 ID:xMtRNvkQO
永井+香川でロナウド(豚)になるんじゃないかと真面目に思う
906名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:33:22.55 ID:cjASCTEK0
ピクシーが旧ユーゴ国際サッカー連絡網の大きめのノードになってるんで
ピクシーのクラブの選手もけっこういろんなところからウォッチされてるはずなんで
その筋では永井は結構前から知られていたと思われ
907名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:34:47.04 ID:AJLz/mG2O
ボルトンいったらどう?
908名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:35:43.72 ID:o5BxWGcu0
点取ればオファーあるだろうな
点取れば
909名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:35:44.04 ID:cjASCTEK0
ピクシーの舎弟で元レアルの強化部長のミヤトビッチなんかは今頃、笑ってるんじゃないのかな
910名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:36:26.14 ID:nimxi54Z0
プレミア下位・中位くらいのカウンターオンリーのチームで
戦術・永井みたいなとこ行けば十分・活躍できるかも
911名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:36:30.17 ID:wWlCDZrw0
宮市と興梠はどっちが速い?
912名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:37:23.20 ID:KvC4axNt0
ハヤブサはひどい
英国で活躍したのでファルコンと呼ぶことにする
913名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:38:21.09 ID:dSmEr6eI0
WBAは最近当て馬に使われてるよなw
かつてのプリマス枠的な
914名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:39:22.33 ID:WdN9dZGv0
スピードだけならパパンギダクラスだな
915名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:39:55.15 ID:mQBJpmJk0
ハヤブサイクは海外行かないで欲しい
ブサイクすぎて日本人がみなあんな顔だと思われたくない
916名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:39:57.94 ID:vZtMDpkp0
ケネディのポストからボレーで決めた奴は凄いと思ったわ、ハット決めた試合かな
917名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:40:35.37 ID:mC8QBb2V0
>>915
ちょっとわかるw
918名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:40:38.01 ID:nimxi54Z0
>>912
イギリスでもハヤブサっていう名前で十分通用するよ

http://gyanko.seesaa.net/article/149143519.html

イギリスの警察はスズキのハヤブサを採用してるし
919名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:41:03.66 ID:iNyBSs+i0
>>819
本田?
北京世代じゃないだろ?
アテネ世代がチンチンにされた
920名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:41:12.48 ID:Tc8Nl6IFO
守備力で東、攻撃力で宇佐美
関塚の頭の中は単純にこうだと思う
921名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:41:22.47 ID:A3Vq9nj30
むしろワレワレが外人向けに HAYABUSA を広めればいいんじゃねーの?
922名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:42:23.56 ID:cRNtgsE80
>>919
ワールドユースで4人くらいふっとばされた時の最初の1人が本田
923名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:43:00.72 ID:J24UtL380
>>915
海外の人にとっては髪染めてるゴリや清武のほうがよっぽどブサイクに見えてるみたいだよ
924蛆テレビは反日:2012/07/28(土) 13:43:23.35 ID:uwxV2LzP0
イギリス人「赤ちゃんみたいな顔だな」

日本人「朝鮮人っぽい顔だよな」

朝鮮人「整形しろ」
925名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:43:33.63 ID:zGcGDGf/0
>>921
ウゼェよブス
926名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:44:02.51 ID:qn5Y2aXS0
>>513
スカウトやっててスペインの試合を見ないヤツなんていませんよw
927名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:44:34.18 ID:sBI/GM9w0
いい選手はどんどん海外へ・・・代わりに朝鮮人が・・・
なんかどんどんつまんなくなっていくよな
928名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:44:36.69 ID:mQBJpmJk0
イマイチ君は徐々に速くなるけど
ハヤブサは初速から最後まで一貫して
速いな
929名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:44:44.11 ID:5kKxXq6Y0
>>915
連れが現地観戦してるんだが
試合後現地で「ナガイ!ナガイ!」とか言われて複雑な気分になるよって電話があったなw
930名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:44:56.69 ID:Z+kwX7ic0
あと2試合で点決めてWBAよりいいところも乗っかってこないかな
931名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:44:58.96 ID:zIOq7Kay0
名古屋の矢
932名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:46:04.52 ID:KvC4axNt0
バックパスに向けて急降下するスピードはまさにHAYABUSA・・・ではある
933名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:46:45.65 ID:zIOq7Kay0
>>35
そんな不細工じゃないと思うんだが福山雅治ワロタ
934名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:47:44.36 ID:610GUmo+0
短髪にしたら見れると思うけどな。
935:2012/07/28(土) 13:48:05.98 ID:40asnx/t0
一般の人が永井すげぇって気付いた頃には海外へ行くっていう
いつものパターンだなw
今年はJでも存在感あるのに
936名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:48:10.06 ID:20+Wn8EzP
>>919
アテネ組はジラルディーノに粉砕されてた記憶がある
937名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:48:32.77 ID:lXoQBYG+0
>>932
相手DFからボール奪取する姿は猛禽類のようにも見える。

これがハヤブサの由来って言っとけば世間的にはOKじゃないか。
938名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:48:53.16 ID:wqMCr2sb0
色黒くして黒人っぽくすれば未だ見れるんじゃないか?
身体能力は黒人だよ
939名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:49:56.90 ID:Dmby4O0i0
永井って香川と同じ年齢なんだな
940名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:49:59.21 ID:V3jeLWUX0
足だけwww
941名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:51:20.16 ID:NGS0jvde0
>>35
ジャガイモ男爵
942名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:51:28.29 ID:zIOq7Kay0
永井のチェイシングは世界レベルだわ
943名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:51:58.29 ID:xN+bIqar0
シュート外すまでの動きはメッシと比べても遜色ないな
944名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:52:12.74 ID:c0TryMSl0
走ってるの見るだけで楽しい
岡野以来の衝撃
945名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:52:22.23 ID:zoCcbARH0
>>940
プラススタミナ
946名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:52:33.30 ID:PswuuiA/O
あの日本のキチガイプレスって永井がいるから有効なんだよな。

永井が岡崎だったら普通にボール回されるし奪えなかっただろうな。
947名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:52:36.16 ID:6eAVUG8f0
>>936
アテネ組は元々ハイプレスからのショートカウンターのチームだったのに
ビビりの山本がやったこともない守備的陣形引いて点獲られてからやっと攻撃的に動き、
銀メダルと銅メダル相手に1点差まで追い詰めて負け
最終戦で選手たちが、残り一試合だから好きにやらせてくれ、と直訴して好きにやったら
パラグアイ・イタリアと互角だったガーナを倒した

悪かったのは監督で選手じゃない
948名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:52:37.42 ID:mQBJpmJk0
常時パンスト被った顔だよね
949名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:52:57.95 ID:50SxTETa0
シュート打たずにドリブルでゴールの中まで切り込んでくれ
950名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:52:58.72 ID:oqZYUeUl0
ピクシーも涙目ww
951名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:53:02.16 ID:XFuTpv5k0
>>939
それで行こう!
本人も自分の顔をネタにするみたいだし

>>940
スピードにのった状態でボールコントロールできる能力は実はなかなかのものなんだよ
野人岡野とかいうのとはそこらへんが違う
トラップはもうちょいうまくなってほしいが
952名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:53:11.66 ID:6eAVUG8f0
>>938
永井の顔を黒く塗ってみろ
爆笑すぎるだろ
953-:2012/07/28(土) 13:53:35.12 ID:t9RCipUJ0
>>937
速いイケメンとの対比でハヤブサなんだよ
って、ばあちゃんに説明してしまった
954名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:53:35.85 ID:82BMX0ut0
顔は余計なお世話だろw 嫁いるんでしょ
955名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:54:06.89 ID:aaOcWcjF0
初速で長友より速いの?
956名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:54:25.91 ID:E3mYIQRT0
宮市と違って足が速いだけじゃないからな


永井は足が速いのをオプションの一つとしてプレーしている

宮市は足が速いのがすべて。それ以外はなにもない
957名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:54:49.75 ID:20+Wn8EzP
>>947
懐かしいな
アテネ組も北京組も最後の最後までフワフワしてたのに
ロンドン組は最後の最後で締まった
さすが名称関塚さんや!
958名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:54:51.19 ID:zGcGDGf/0
後は点とるだけだ
959名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:56:32.57 ID:KvC4axNt0
>>953
日本以外のサッカーファンは玉田のことしらないから今ならまだ間に合うなw
960名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:56:38.84 ID:lr5d8ItzO
早いだけならマルティンスがいたけど
全然使いものにならなかっただろ

もっと上で通用する決定力がなけりゃな
961名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:58:05.60 ID:oqZYUeUl0
トヨタも永井のあのミッションは欲しいところ
962名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:58:11.14 ID:6eAVUG8f0
ちなみにアテネで守備的にスタメン選考して結局大失敗だった槍玉にあがった、というか大変なミスを連発したのはキャプテンにも任命された那須だが
守備力買われて右SBに選出された徳永も負けず劣らず酷くてイタリアに崩されまくってた

その徳永がねえ、と思うと胸熱
963名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:58:11.52 ID:XFuTpv5k0
>>955
たぶん。
動きだしが異様に早いのが特長なんだろ。
50m5秒8とか数値的にはそこまで目立つものじゃないし。
長友はトップスピートの持続力がすごい。
964名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:59:02.23 ID:460puJMD0
tddddddddddd
965名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:59:10.13 ID:XFuTpv5k0
>>961
今んとこ永井を持ってるのはトヨタですw
966名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:59:12.34 ID:82BMX0ut0
長友より速そうだよ。今のとこほとんど勝ってるんじゃないかな永井ってw
欧州行ってみないと分からんとこある。長友はセリエ行ってから2人ほど
やられてる。守備で追いかけるのと役割違うけど。
967名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:00:42.66 ID:QP49qug60
>>955
初速もトップスピードも永井のが上
長友宮市なんて比にならない
968名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:01:18.27 ID:8hguurNq0
>>956
あと永井はオフザボールの飛び出しがいいのと最初の2、3歩の出だしが速い
969エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/28(土) 14:04:06.95 ID:ql4ffOZu0
イジリというよりイジメに近くなってるから、
決定力の無さはともかく、顔のことは厳禁な>>all
970名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:04:19.63 ID:XFuTpv5k0
>>918
おい、そのハヤブサ(バイク)の海外の愛称がブサ・・・だと・・・

>>968
動きだしの判断が良い気がする。迷いがないというか。
971名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:05:47.38 ID:im4EM8YF0
速ブサって酷いニックネームだけど
上手いこというなw 感心してもうた
972名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:07:17.96 ID:IlKJc2bu0
プレミアにもこんな速いやついないよ
973名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:07:43.85 ID:p0FokkDT0
まぁこういう大会でちょろっと活躍しての移籍は
大体失敗に終わるからやめた方がいいけどな
974:2012/07/28(土) 14:08:49.23 ID:5klM9Kzs0
永井ってもともと五輪後の海外移籍狙いじゃなかったっけ
975名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:09:21.56 ID:wqMCr2sb0
>>963
おいおい50mの日本記録は5秒75だよ
976名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:10:11.95 ID:M1reN/CD0
そもそもビザ問題がw
977名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:10:18.46 ID:wxN/Y/TS0
>>973
五輪で活躍して伸びた人ていたっけ?
978名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:11:29.19 ID:LM4qDSR40
WBAはやめとけエレベーターだ
979名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:13:05.51 ID:EcRFrP/b0
さっさと名古屋なんか出たほうがいい
980名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:17:22.24 ID:XFuTpv5k0
>>975
あれ?そんなもんだっけ?
と思ったら
【詐欺】プロ野球選手の50m走記録を語るスレ(まとめ)
http://plaza.rakuten.co.jp/kogatakuyaku/diary/200908250001/
ここらへんに毒されてたのかな
すまん
981名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:17:37.04 ID:UdV9QCOa0



  皆、走っていたので走らないといけないと思った。







982名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:18:45.05 ID:uudrbW5I0
>>963
50m5秒8って、100m走ったら10秒切るか切らないかのタイムが出るレベル。
983名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:19:06.63 ID:OwkRuHxP0
WBAはホジソンが辞めちゃったから降格有力候補
984名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:20:34.72 ID:uudrbW5I0
>>980
そのページにも「日本記録」と「世界記録」って書いてあるじゃん。
985名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:24:00.51 ID:XFuTpv5k0
>>982 >>984
なのでオレの認識が間違ってたことに気付いたよって話だよ。
小学生くらいのときにぷろやきゅうせんしゅは50m5秒5を切るらしい、くらいの伝説があったような気がしてな。
てかプロ野球酷いなw
986名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:24:25.67 ID:lXoQBYG+0
>>982
だけど、走法的に100mはトップスピードがもたないな。
100mでタイムだすには後半でトップスピードにもっていく必要があるけど、サッカー選手の場合は2,30mの爆発力が大事。
50mすぎたらスピードは山なりにおちていくな。
987名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:31:58.38 ID:8hguurNq0
>>986
永井の出だしって100mの江里口っぽい
踏んばらずにトコトコって駆けてくような感じ
宮市やロナウドは普通の100mの選手のように地面に強い力を掛けて加速してく感じ
988名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:33:28.77 ID:CXetsUGN0
あんだけ連続して走れば足元もふらつくわ
永井の任された役割はたった一つ
前線から追っかけ回して攻撃を遅らせること
余裕で合格点でしょ
989名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:33:41.30 ID:IlKJc2bu0
20メートル走なら日本人はトップクラスだな
990名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:36:04.33 ID:t6Y17+eZ0
五輪で相当良いところまで行ったら墓地寸前のミランとかが来るんじゃないかw
991名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:48:49.32 ID:XWT3uwdj0
ミランか シェフチェンコみたいになればおもろいがな。
992名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:51:27.61 ID:NsUZGGSa0
永井、長友、宮市の3トップで鬼プレスやろう
993名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:53:05.91 ID:82BMX0ut0
何億くらいとれるのかな
994名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:53:09.63 ID:AkBMUZzI0
あんだけシュート外しまくってただけの選手がプレミアで活躍できる訳ないだろw
995名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:54:22.54 ID:82BMX0ut0
完全裏取ってるのにマイナスクロスでアシストできそうだしw
996名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:55:48.41 ID:5tGJ0rGt0
ウォルコット|д゚)チラッ
997名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:57:46.10 ID:RFuzYaPE0
50メートル5秒台で走る選手だけを集めて試合してみて欲しい
998名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 15:00:41.31 ID:tBHnntmc0
ボクシングか
999名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 15:01:13.04 ID:jwtvhJws0
モロッコ戦で永井の本領を見せるよ
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 15:01:25.54 ID:IDWJpXsh0
1000ならユベントス入り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。