【映画】「宇宙兄弟」が快挙!韓国プチョン映画祭で映画祭史上初の作品賞と観客賞のW受賞![12/07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○『宇宙兄弟』が快挙!韓国プチョン映画祭で映画祭史上初の作品賞と観客賞のW受賞!

講談社の週刊モーニングで連載中のベストセラー・コミックを人気若手俳優・小栗旬と
岡田将生を主演に迎えて実写映画化した映画『宇宙兄弟』が、韓国で行われている
第16回プチョン国際ファンタスティック映画祭で、本映画祭史上初となる最優秀作品賞と
観客賞のW受賞を果たした。また、最優秀作品賞は日本映画では初の受賞となる。

本作は本映画祭で特に人気が高く、映画祭期間中に2回行われた上映チケットは
発売3分で売り切れるほどだったという。映画祭プログラマーのアリス・ユー氏は、
審査員がこの作品を選んだ理由について、「有名な漫画を原作にして作られた映画は、
この種のジャンルでは弱いとされるが、本作はドラマの構成に非常に密度があり、
強い感動を与える作品としてオリジナリティを感じた」と良質の作品であることだと述べた。

本作の森義隆監督はこの朗報に、「映画の大半がオリジナル作品である韓国という
土壌で、日本の人気コミック原作というものが非常に強い関心をもって受け入れられて
いるということを実感しました。それだけでも貴重な体験だったのですが、さらに賞まで
いただきうれしい限りです!」と喜びのコメントを寄せている。

プチョン国際ファンタスティック映画祭は韓国で開催される国際映画祭で、主に韓国や
アジア地域、その他海外から、ホラー、スリラー、ミステリー、SF、ファンタジー映画を
中心に上映される。1997年より始まり、今年で16回目を迎える。

□ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0044500
2名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:36:02.15 ID:cFQFDUN9O
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
3名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:36:13.42 ID:4lEMLw+y0
宇宙の起源は韓国ですから
4名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:37:08.22 ID:VC8Or2ol0
ベネチアの方をがんばってくれw
5名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:37:16.88 ID:rdmIXdkg0
どうりで日本でウケない訳だ
6名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:38:33.94 ID:4ioSLtd/0
志が低いな...
7名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:38:42.55 ID:M1TRbmcAO
プチョ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━ン!!
8名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:39:38.89 ID:vMOGofLT0
ダブルタイトルは85年に250・500ccを制したスペンサーが最初
9名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:39:39.59 ID:x0CSuUG0i
そのうちコンセプト丸写しのドラマ作って、10年くらいしたら
「ウリの方が早かった。日本は盗作を認めて謝罪と賠償を!」

ってなりそうな気がするんだが。
10名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:40:42.86 ID:wlWeZ3iRO
チョンはあんなクソみたいなラストシーンで満足したのか?
11名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:41:47.08 ID:LIC8n0Dp0
韓国とかどうでもええから
12名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:43:40.32 ID:sMQzeoNN0
原作読んでたら、ラストのガッカリ感は凄かったと思う
13名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:44:08.50 ID:anWO9Y0G0
>韓国プチョン映画祭で映画祭史上初の作品賞と観客賞のW受賞!

嬉しくとも何ともない、というか寧ろ恥
14名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:44:50.29 ID:IYV4B/BW0
全く権威もなければ自慢にもならない賞を送っていただきあざーす
15名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:45:18.19 ID:IzIfX0p00


快挙なの?


16名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:45:38.53 ID:aBEvAUL1O
プチョン
17名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:46:20.83 ID:BE7Ckqfg0
「兄より弟が先に月面にたつ・・・」みたいなコピーと朝鮮、なんかうざい。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:46:23.98 ID:K1N6CVaq0
宇宙兄弟終了
19名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:47:08.98 ID:DZsTMQW00
韓国に評価されても
20名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:47:31.63 ID:S52mu2l50
>>1
宇宙皇子かと
21名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:48:29.21 ID:bHrii9Ir0
どこの学園祭だよ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:48:52.32 ID:BE7Ckqfg0
>>20
うつのみこ・・・・なつかし〜!
23名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:49:40.86 ID:I2bBd2v90
すぐに返上してくれ、韓国とかかわり合いになるのを止めてくれ。
24名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:50:07.36 ID:1bRpheQO0
これって、ゆうばりファンタスティック映画祭みたいなもんだろ
釜山とかならまだしも、プチョンって
25名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:50:30.15 ID:St6K7sV40
ホルホルホルホル
26名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:51:15.33 ID:D7PhzMQlP
宇宙兄弟って実写でやってたの?
27名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:52:48.52 ID:uXiOvt8T0
なんでも取れればうれしい・・って?w
28名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:54:06.89 ID:CWuzS33x0
韓国が原作ニダ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:54:32.32 ID:OVwC8fm20
どうでもよすぎてワロタ
30名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:56:07.73 ID:IDayqx3+O
うわあ・・・
きもちわりい・・・
31名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:56:20.26 ID:jsb0Qj3q0
貰って損な賞は珍しい
32名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:56:21.65 ID:xvqC5tGO0
好きな作品なのに逆法則が・・・
33名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:57:01.52 ID:9dkQjV9a0
プッ韓国の映画祭で快挙!だってさwww
韓国に映画祭があったこと自体初めて知ったわwww
孔子賞並みの胡散臭さだなおいwww
34名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:57:49.53 ID:UrolrUl+0
半島の映画祭とか出品すんなよ恥ずかしい
35名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:58:04.85 ID:36j3T73Q0
実写映画版、日本では、たいして話題にならなかったよね。
アニメも、関東ローカルかと思ったら、こっちでも放映してやがった。
見ればよかった。
36名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:58:34.88 ID:FhYPd20F0
小栗旬という名前を見るだけでプッと笑ってしまう。
37名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:59:30.97 ID:chWd+EHo0
変なミソがついたな いや付けられちゃったな
38名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:59:52.06 ID:U+5uLdae0
韓国に評価されても・・・価値ないじゃん
39名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:02:39.89 ID:YFOtOVcl0
親日罪で逮捕すべき
40名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:03:02.32 ID:n/BuPCAUP
原作は知らんがアニメは面白い。

あの内容を2時間に収めるのは
不可能だから映画は駄作だろう。
41名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:03:58.11 ID:RCa3ojMo0
韓国の映画祭になぞださんでもいいのに・・・
42名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:04:52.10 ID:SmfeMJ1M0
逆に受賞したくないわこんなの
43名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:06:02.98 ID:0UMMIeujO
テルマエ・ロマエがイタリアで評価された方が何倍もすごい
44名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:08:52.78 ID:WmEgaNYP0
返しなさい
45名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:09:50.24 ID:+cbFGIeo0
なんでもいいから、賞取らせて泊付けたかっただけだろw
46名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:10:27.60 ID:VUv6Nd9O0
例の法則で潰してしまうにはあまりにも惜しいコンテンツ。
47名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:10:41.38 ID:qIBV4VYq0
この間、岡田将生がアナザースカイか何かで韓国に行ってたの見たな
50代くらいのおばちゃんに逆ナンされてて笑えなかった
48名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:12:55.14 ID:GrPKWrwn0
>>40
アニメは面白いよね
ムッタがアメリカで大変なんだ! で次回へ続いたときは一週間悶えた
49名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:16:43.51 ID:d/N1m0K50
糞のやくにもたたない賞でも地道に韓国ドラマに金出し続けた成果ww
50名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:21:30.85 ID:R12AZuRk0
孔子平和賞みたいなもんか。
51名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:24:13.33 ID:Q3fTTKRf0
>>43
それな!
何千倍も嬉しいよな
52名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:24:46.52 ID:GarVl6O80
受賞はどうでもいいけど
向こうの奴らは納得するのか?日本の作品が最優秀とか
53名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:25:23.80 ID:im4EM8YF0
権威なさそうな名前やなあ
珍しく可愛いけど
54名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:28:32.05 ID:ldJJg9KAO
モンドセレクションとどっちが上?
55名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:29:08.80 ID:kskqVkWS0
でもロケットのマークはCGで書き換えます
56名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:29:22.62 ID:0uvX98Fe0
これって凄いの?wwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:30:20.12 ID:tw+9xQTu0
空前の壮挙
58名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:30:23.16 ID:0bd3x0q20
小栗はまだしも岡田みたいなイケメンは韓国にはいないからな。
59名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:30:56.01 ID:P4kYqYPv0
日本アカデミー賞より胡散臭い
あと、彼らは原作が韓国だと思ってるんだろうね
60名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:38:47.72 ID:ZlFLE5mj0
プチョン国際ファンタスティック映画祭?
ド田舎のタウン誌がやる「勝手に映画賞」の方が権威あるんじゃね?
61名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:42:33.13 ID:Kv4qMucM0
そのうち韓国版が出来て、韓国原作ニダと騒ぎだす。
62名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:43:47.33 ID:YdDOjgBM0
見たかったけどもう絶対見ないわ
63名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:44:41.83 ID:GQ+xVEZwP
釜山映画祭って、モリコーネに無礼を働いたイメージしかない。
韓国映画界は世界の映画ファンにケンカ売ったんだよ。
滅びろ。
64名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:45:21.57 ID:3CDOnMBuO
日本であれだけ宣伝しまくってコケたから、次は賞狙い。
大きな賞は無理だから、金で買えるマイナー映画賞で箔を付けて「海外映画祭最優秀賞作品」としてDVD販売の起爆剤にしたいのだろう
65名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:47:45.92 ID:+vilhLBjO
>>63
これは釜山じゃなくて富川
66名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:48:29.72 ID:mNhpbqOEO

※小規模映画祭の賞は金で買えるらしいです。
67名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:51:27.85 ID:LJbagzBa0
何だこれ?主演俳優がチョン顔のゴリ押し二匹だから韓国人も絶賛してんのかこの映画?
岡田とかいうアゴ男と小糞旬って前からゴリ押しっぷりが胡散臭かったんだよな
やっぱチョン系なんだなこいつら
68名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:52:03.01 ID:GQ+xVEZwP
>>65
そっか、失礼。
韓国規模の国に映画祭が複数あるって違和感。
69名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:54:17.73 ID:HY4x1XhY0
下朝鮮で賞貰いましたってw
何かしらの権威あんの?
70名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:57:05.92 ID:mBntjhwkO
韓国に出稼ぎに行ったらしいね
71名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:02:51.42 ID:NBdi1jOjO
漫画は面白いけど映画は糞だった
72名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:05:06.70 ID:dQCPv8Jo0
鬱〜兄弟www
73名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:05:44.02 ID:0oTckGew0
アニメのほうは出来がいい
ユニコーンの主題歌もばっちりあってるし
74名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:08:01.96 ID:jp8LHhNY0
>>40
原作もおもしろいよ
今18巻まで出てる
たぶん一気に読んでしまう
75名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:13:18.01 ID:3k5J5fAT0
これ冗談抜きに監督はおろかプロデューサーも全く嬉しくないだろ。
芸スポで好意的な書き込みが3コあった方がまだ
喜べるレベル。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:13:24.58 ID:BPDZ+bGP0

【教育】和歌山の中学生 来月に韓国のロケット打ち上げ施設の見学などを行う「スペースキャンプ」を実施
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342499458/l50
77名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:14:12.42 ID:GwRztZ/H0
なにがプチョンだ、バカ
78名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:15:06.54 ID:+adidV5wO
不名誉なので辞退すべきです
79名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:16:06.80 ID:OUq2fzNWP
>>40
実写映画・原作は見てないけど、アニメは面白いね。
ユニコーンのOPも良いけど、個人的には特にEDが素晴らしいと思う。
80名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:24:51.03 ID:SvhavAo70
むっちゃんは平田広明しか考えられんなあ
小栗じゃ…
81名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:26:33.38 ID:09ynwLM00
プチョンてなんだよwwwふざけた名前つけんなよwwwなに?地名?スポンサー名?
82名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:28:16.57 ID:7xwNkBBh0
いらねw
83名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:30:18.47 ID:CX+EVlKc0
日チョンは同レベルなのがよくわかる
84名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:35:55.65 ID:uHqlMfiwP
(´c_,` )プッ
85名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:37:18.47 ID:kpMtwOF60
映画って
なんか腐女子層を狙って二枚目役者使ってイチャイチャさせたけど
その腐層からも完全にスルーされた感じ

普通に原作のムッタの方が「親父のキモ可愛さ」でウケてるw
86名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 01:43:10.09 ID:ZVlvST6qO
あんまケチをつけたくはないが、本当に快挙とよべるものなの?
過去の受賞作品と比べてどうよ?
87名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 02:08:45.52 ID:kpMtwOF60
カンヌやベルリン映画際ならともかく快挙とは言いがたいなあ・・
なんか主催者側に賄賂でもやってんじゃないのかと疑ってしまう

日本では映画がイマイチぱっとしなかったからこれで話題作って
韓国での収入やDVDやらの売り上げでなんとかしようとかさ
だって「エンタメ」じゃん、この映画
88名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 02:14:25.02 ID:Rn27tER70
宇宙兄弟とかテルマエ・ロマエとか
TVドラマに毛が生えた程度の演出しかできない映画がそんなにすごいか?
89金で買ったW受賞!!:2012/07/28(土) 04:23:54.13 ID:aFfBfw+W0

韓国でも有り得へん話だな・・・
今どきこんな茶番を信じるヤツいるのかねw
日本と比べてドラマにしろ映画にしろ韓国の方がクォリティー上だろ
小栗・岡田レヴェルの演技力じゃ予選も通らないよ
世界的にみて本人俳優のレヴェルが最低ランクって事は、そんなの誰でも解かるだろーに。
一般人を馬鹿にしすぎだろ!

それより週別ランキングで1位を獲ったことも無い作品を海外の映画祭に出品する神経が解からんな

スターダストあたりが賛助金名目で日本円で4〜5000万主催団体に積んだんだろうなw
バレバレww
90名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 04:42:52.87 ID:tuZaG3y50
ギャー小栗と岡田の終了フラグが…
特に好きなわけじゃないが気の毒すぎる
91名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 04:57:07.07 ID:aTKRNYHN0
中身の無い受賞
92名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 04:59:02.46 ID:bxE3DevW0
快挙なのか? これが快挙なのか?
93名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 05:04:37.54 ID:dXLJA18J0
映画化とかして、どうせ話題先行でつまんないんだろ?

と思って、チラッと読んでみたらめちゃくちゃ面白かった。すいませんでした。

映画は見てない。
94名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 05:37:59.49 ID:+eiYRT0C0
プチョンてwwwプサンのパクリかよwww
95名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 06:18:49.78 ID:2LYuukjHO
>>81
地名。
一応漢字で書くと富川
96名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 06:19:30.74 ID:kpMtwOF60
なんかさ、岡田とかの映画裏エピソードとかチラホラ見るけど
どれも女子(観客)目当てがバレバレの下らないもんばっかなんだよな

監督に怒られて泣いたとか・・何ソレ? ガキじゃあるまいし・・
自分は女だけど、そういった如何にもバレバレな狙いすぎな感じが鼻について受け付けない

日本映画って勘違いウケ狙いばっかりで
作品としての完成度で攻める映画なんて殆どないよなあ・・
97名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 06:21:27.44 ID:jHWZJ2n50
こっち見んな
98名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 06:47:08.64 ID:ZE2oz30YO
原作は凄く面白い
99名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 06:49:01.33 ID:enik643E0
「釜山港に帰れ」がヒットしたのは
日本国民の意思の表れであった
100名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 06:49:55.68 ID:728yJ8bG0
プチョン映画祭ってなんか馬鹿にされてる気分
101名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 06:55:01.59 ID:gVq2hTUh0
子役のヒビトが一番可愛い
102名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 06:56:08.26 ID:1rjwWrZY0
星の子チョビンを思い出した
103ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/07/28(土) 06:59:32.66 ID:tr1VblXLO
>>99
笑た(笑)
104名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 07:02:53.06 ID:6PItf2qq0
>>89
お前真性の知恵遅れだろ。
こんな誰も知らないゴミみたいな泡沫イベントになけなしの宣伝費つぎ込む意味が
どこにあんだよ。
105名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 07:05:20.28 ID:xK7/0lnL0
まさか宇宙兄弟に法則が・・・?
106名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 07:07:26.36 ID:WL/fJGUs0
宇宙兄弟とか面白くないし
107名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 07:09:58.64 ID:Lkn7AHiY0
朝鮮の賞って、ウンコなすりつけられたのと同じ意味だろw
108名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 07:11:07.27 ID:HhdHofMb0



嫌 い な 国 ランキングに投票
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101289/

1位 韓国  95.7%
109名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 07:13:22.96 ID:YH4Mogwr0
プサン映画祭でブーイングくらった松本監督のしんぼるよりマシだろ?
110名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 07:14:05.59 ID:EWmSUm810
今や韓国映画のほうが評価高いからな
これは誇っていいと思う
111名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 07:15:24.19 ID:+kvDnvxI0
在日関係者の映画なんかこれ?
112名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 07:15:53.03 ID:Lkn7AHiY0
日本が死ぬほど嫌いな奴らでさえ、日本映画の方が優れてると感じるような朝鮮映画って
どんだけレベル低いのかと。
113名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 08:37:26.11 ID:aRtb1dREO
韓国映画って殺人の追憶?とかオールドボーイの頃はよかったな
最近はまったく聞かんが
114名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:27:28.29 ID:kpMtwOF60
>>113
あの頃は勢いがあったよね
日本も昔はそうだったけど
成長期は勢いがあってパンチのあるいいものが出来ても
業界が成熟するとまとまってつまらなくなる

ハリウッドとかは、海外からの人材流入とかがあるから鮮度を保ってられるんだろうね
115名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:44:46.14 ID:ySqOQSdI0
いや、韓国映画はまだ勢い保ってるよ。というか、ピークを更新し続けてる。
日本人からは見向きもされなくなったけど、韓国内では大ヒット作連発。

『海猿』公開10日で動員200万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120723-00000360-oric-ent

『泥棒たち』、公開3日目にして動員100万人突破
http://woman.infoseek.co.jp/news/k-pop/kstarnews_entame1304656317

これ見たら韓国の映画熱が分かる。
116名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 11:56:11.56 ID:+cbFGIeo0
>>114
今のハリウッドも相当ひどいと思うよ。
昔の映画の焼き直しみたいなことばかりしてる。
117名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:09:30.88 ID:n2/Ej66A0
韓国が賞をくれた時は必ず何か裏がある
118名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:10:03.54 ID:WIFRQZoM0
漫画が面白いんであって、映画が面白いわけではない
119名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:04.87 ID:M1reN/CD0
恥だな
120名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:11:33.77 ID:IZJbeKSB0
マンガも映画も微妙だろ。

漫画の方は作者に宇宙知識も情熱もないゴミ。
ただありきたりな少年漫画風ハッピーストーリーを宇宙飛行士に当てはめてるだけ。
青年雑誌でやるレベルじゃない。

映画はソレをパラパラダイジェストにしただけのゴミだが。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:13:50.84 ID:kpMtwOF60
>>120
別に宇宙の勉強するつもりじゃないしw
面白ければいいんです
122名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:17:51.68 ID:Fzbk68q40
む。宇宙兄弟って在日系制作の映画なん?
123名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:24:17.62 ID:oAUuUBow0
プwチョンw
124金で買ったW受賞!!:2012/07/28(土) 13:00:18.87 ID:A21mbZVQ0
「プチョン映画祭」ってその存在自体初めて知ったヤツが殆どじゃないか?
125名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 13:54:35.32 ID:NAIPiaj10
電通が妙に宣伝しまくってると思ったら、そっち系と関係あったのか
126名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 14:47:06.52 ID:ZQ9448Dy0
テルマエ・ロマエと比べてどうしてこうなった…
127名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 16:32:00.74 ID:recVJq2XO
>>89
だからファンタスティック映画祭だと
128名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 16:35:54.89 ID:i3xYequ2O
なにプチョンて。。そんなマイナーな映画祭で快挙とか
漫画はいいのになあ
129名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 16:36:01.45 ID:KHO6Z0/n0
今年の10月には宇宙ロケット強国に肩を並べる韓国ですか
130名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 16:42:14.96 ID:AHh2QkhT0
アナザースカイで岡田将生が韓国に連れて行かれて名所めぐりをさせられたんだが、
「いまのぼくにはまだ良さがよくわからない」といたって正直な感想を述べてた
131名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 16:46:43.18 ID:ZXFKOgZe0
>>116
んたこたない。オリジナル脚本の映画はいっぱいあるし。

先週のTOP10なら
ICE AGE: CONTINENTAL DRIFT
TED
BRAVE(邦題:メリダとおそろしの森)
MAGIC MIKE
SAVAGES
MADAGASCAR 3: EUROPE'S MOST WANTED(邦題:マダガスカル3)
Tyler Perry's Madea's Witness Protection
Moonrise Kingdom
To Rome with Love

8本がオリジナル脚本。
132名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 16:49:15.62 ID:ZXFKOgZe0
ハリウッド映画のうち、日本で公開されるのは全体の1/3ぐらいでしかない
それも他国と比べてとにかく公開が遅い

今年の夏のサプライズヒット「Ted」「Magic Mike」「Moonrise Kingdom」といった映画が
日本で公開されるのはいつの日か・・・って感じ。

日本でも知名度があるスパイダーマンとかはすぐ公開されるけど。
133名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 17:18:05.24 ID:jtkmEKDz0
日本の映画に賞をやるから韓国の映画を100本ロードショーしろ
とかやってそうだ
134名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 17:27:33.56 ID:iJQ/KdC+0
(* ̄m ̄)プ チョンwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 17:28:17.37 ID:m1a+4QE90
プチョンとは何かね
136名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 21:47:34.28 ID:p4RNB3Xf0
先週
俺「イチローヤンキース移籍だってよすげーな」
父、妹「…」
母「へー、風呂最後なんだからお湯抜いといてね…」

さっき
母「宇宙兄弟ってあんた知ってる?韓国映画祭で最優秀賞と観客賞のダブル受賞なんだってすごいわねー」
父「ほーそりゃすごいな」
妹「うそー、え、でも、すごいけどグンソクのほうがかわいいよー」
俺「…は?」
137名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 21:51:35.03 ID:loipJiRU0
韓国でリメイク決定!
138名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 21:56:13.25 ID:OX6lEliVP
黒歴史w
139名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 22:10:33.90 ID:LUcAj3Zw0
ピーピー兄弟って映画あったじゃない
140名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 22:50:52.64 ID:+7Zcj/Vq0
釜山は下関からフェリー(出航の際、ドラが鳴る)で夕方出ると朝着くよ
パスポートだけで行けるから、ちょっくら、外国旅行の気分
141名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 23:12:21.50 ID:xrLg3Sp20
名前が韓国名になってるのか?
142名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 23:24:36.00 ID:PtkAvhilO
>>136
おまえが家族に嫌われてるようにしか見えない
143名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 23:28:05.17 ID:3NYawSgV0
創価の大作が訳わからん賞を貰いまくってるのと同じ感覚
144名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 23:30:32.05 ID:I+mzl2wfO
韓国の作品だと起源を主張してくるな
145名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 23:31:24.65 ID:78KMJUiI0
日本での興行成績は?
146名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 23:33:28.75 ID:LCKWHwmxO
何回か前のプチョン映画祭に富野由悠季が参加してたな
147名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 23:34:01.36 ID:qrdDHAf0O
こんなのが評価されるって韓国の映画は余程レベルが低いのか
148名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 00:11:46.21 ID:F3egcTMN0
>>58
韓国人と容姿の構造がまるで違うから、
整形をしても似た顔にすらならないだろうね。
等身大の顔写真をお面にして顔につけても
エラがはみ出て別人になるかも。
149名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 01:00:48.09 ID:e08q2FAP0
全然嬉しくねえ
お役所がくれる賞のがマシ
150名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 02:25:07.01 ID:y5CMZuDx0
原作 → 映画、のコースを辿った人からは、
「あれだけの内容をたった二時間に無理やり詰め込んだので初見の人は???状態だろう」

と、聞いたんだが、韓国人は理解できたのか?

他の映画で例えるなら、
20世紀少年を原作読まずに映画だけ見るようなもんだぞ。
絶対に理解できないってば。
151名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 03:00:49.28 ID:bDegtLyK0
コケた上に韓国からミソ付けられた不名誉映画
152名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 05:00:29.78 ID:gqRa4DdF0
なんかマジで金積んでそうでイヤだな。
日本でちゃんとヒットしてたら絶対に出展しなかった映画祭だろ、これ。

なんか情けない。
153名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 06:21:41.75 ID:fVnG6+3c0
なんか海外の金でどうにかなりそうなとこで話題作って
日本でアピールする手法が増えてきたな。松本式というか
154名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 10:21:51.82 ID:LIY4hGfk0
「宇宙兄弟」と「キムチ」
http://pcscd431.blog103.fc2.com/blog-entry-1151.html
内容はこう、アメリカへ行った弟への日本のお土産の一つとして「キムチ」があるのだ。そして、それは母親が持たせたものだ。 
なぜ? こういう時は「日本的」なものが選ばれるんじゃないの?そして、番組後半ではこのキムチを使って兄が弟に「キムチ定食」を作って食べさせる。 
こうなれば確信犯だろう。気にならない人は気にならないだろうが、俺はものすごく気になる。
実際、検索してみると、これをネタにして叩いている人がいて「キムチ兄弟」と揶揄していた。(原作でもここはキムチだったようだ。)
この「宇宙兄弟」は日本人が宇宙飛行士になる話で、「日本人初」とか「JAXA」とか「日の丸」とか、とにかく日本人テイストにあふれている。(ここが気に入って見ていたのだが)
それがなぜかここで唐突に「キムチ」。画像を見ると「国内生産」と表記されているが、兄のセリフでは「韓国キムチ」と言っている。
そうか2025年では、韓国も日本も同じ国なのか……。(東アジア同盟とか?統一韓国による日本併合とか?)こだわらない人はいいけど、やっぱり「キムチ」と聞けば韓国・朝鮮を
イメージするし、このアニメが海外で売り出されれば外国人は日本は韓国・朝鮮文化圏内なんだと誤解されるだろう。(実際、動画サイトでは
英語字幕が付いて世界に配信されているし、違法だけど)
これで、日本国内がハングル文字で汚染されているのを見れば、そうかと納得するだろう。

まぁ、韓国の映画祭にキムチが出てくるアニメを出す意図は大体想像つくわな
俺はこのシーンをテレビで見たときに、見るのやめたw

最近テレビCMで宣伝されてるオオカミこども これも似たような意図を感じて、見る気がしないw
・人里離れたところで孤独暮らす狼=差別を受けた外国人
・在日歌手
・人権擁護委員会推薦映画
・宮崎あおい
そういう映画。キモすぎるよwww
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-10931.html
155名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 10:27:19.08 ID:ryl3bNwE0
韓国にいくら金を払ったの?日本でKPOPを宣伝してあげるから韓国でも宣伝してねって交換条件でも出したのか?
156名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 15:10:38.57 ID:jqCNxD+aO
富野が呼ばれる程度の映画祭って事か
157名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:22:46.71 ID:oghbKccu0
ホルホルしてもいいのか?
いいんだよな?
158名無しさん@恐縮です
宇宙あんまり関係ねーんだよな