【ロンドン五輪】28日未明に開会式 日本の入場は午前7時ごろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:20:24.79 ID:zr5tBmI70
>>113
なんやこれ?

イギリスどうなってんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
121名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:20:34.11 ID:/L+vhSYd0
なるほど・・・
イギリスが悪いと言うより、日本におかしな判定が多いのは裏でサムスンが動いてるからか('A`)
122名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:21:49.17 ID:nxxZG2mdO
>>80
私語なんてあったか?むしろそういうのを期待していたのだがw

武田アナは夜遅い長丁場の番組にはあまり強くない。
開票速報特番も日付が変わる頃になるとgdgdになってくる。
たが、そこが萌えるw
123名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:24:05.75 ID:0BRSEGOs0
>>115
もしサムスンの意向でこういう過ち(開会式からの排除)が
行われたことが世界に知られればサムスンは終わる
124名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 10:45:41.58 ID:liqj3Un50
なぜ退場したの?理由はなに?
125名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 11:09:59.42 ID:6JIfbBpT0
あげ
126名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 14:30:05.44 ID:wN6P2+lN0
【ロンドンオリンピック】日本選手団が開会式で“謎の退場”!? 猪瀬直樹東京都副知事も関心寄せる
http://www.rbbtoday.com/article/2012/07/31/92479.html
127名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:34:39.56 ID:5FXQClQC0
>>126
録画映像確認したがアルゼンチンやインドの選手も退場口にいたぞ。
あんなせまい会場に一万人も選手が入れるわけないだろw
128名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:03.21 ID:XoAK164b0
129名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 15:42:18.28 ID:5FXQClQC0
http://www.youtube.com/v/KxoIE1gbr_4&fs=1&source=uds&autoplay=1

↑01:55あたり青いジャケットはアルゼンチン選手、ターバン巻いたインド人もいるし
130名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 16:49:53.41 ID:gquGhQw70
植民地で反英感情が強いインド、フォークランド問題でもめてるアルゼンチン、
WW2で敵だった日本ってことか。ほんとイギリス野郎はちんけなクソだな
131名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 19:12:01.64 ID:tA2dxHCg0
何で日本選手団だけバリケードまで作られて追い出されたんだよ・・・
132名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 19:14:55.76 ID:tA2dxHCg0
443 名無しさん@13周年 New! 2012/07/31(火) 17:22:03.41 ID:mW2+tE7RO
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews059146.jpg
嫌儲でこれを見たんだけど、誘導と言うより手をつないで通せんぼをしてるように見える
133名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 19:18:16.52 ID:j4yWDnON0
その後にバリケードが解かれる所の画像はないのけ?
134名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 19:22:13.61 ID:WnEzuVw/O
これはおかしいあげ
135名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 20:46:18.20 ID:gQA9O2B20

なんで日本選手団の時だけバリケードが出来たんだ?

普通ならトラックを周回して中央部に行くはずだろ?
136名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 21:12:17.25 ID:acrFyfJt0
もう現地も昼過ぎだろ?まだ確認できないの??
137名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 22:44:24.05 ID:XoAK164b0
松田公太 ?@matsudakouta
私も少し気になっていたので文科省・JOCに確認しました。オリンピック組織委員会のミスで
日本選手団は全員「退場」させられたそうです。開会式を楽しみにしていた選手は可哀そう。
しかし、ミスの多いオリンピックですね。

https://twitter.com/matsudakouta
138名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 22:57:40.68 ID:u2tibjhF0
>>113
この人のブログ※にまで「日本の要望で〜」って書き込んでる工作員いるな
なんなんだ一体
とりあえずJOCには問い合わせメールしたが
いろいろおかしすぎる
139名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 23:00:14.73 ID:eqHbme7GO
抗議しないの?
140名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 23:06:07.93 ID:XoAK164b0
松田公太 ?@matsudakouta
日本選手団は「早く帰りたい人が残されたのなら競技に影響が出るが、
その逆なので競技に影響しない」と判断し、静かに帰ったそうです。

https://twitter.com/matsudakouta
141名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 23:08:49.02 ID:zL1EFF1W0
>えっと、、、
>会場に選手が入りきらなかったので5分の3以上外に出てますが・・・(国旗持ってた人は>残る)

日本だけ退場になったのか、まったくそんなことはなかったのかどっち?
142名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 23:13:26.38 ID:sXRZ7D9W0
他の国は退場してないと書いてあっても証拠画像が無ければ意味無い
日本だけに限らず、開会式の演出都合上参加者全員フィールドに収容できないと思うので
他の国でも絶対退場してるはず
日本だけ画像出して後は文面だけなら意図的な情報操作可能
143名無しさん@恐縮です:2012/07/31(火) 23:26:30.63 ID:zL1EFF1W0
四十数人中、一部の選手だけ調整のため退場させる予定が、
LOCOGのミスで日本選手団全員の退場になってしまったってことかな。
144名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 00:09:13.46 ID:P9t/qx3/0
議員のツイートが全く説明になってない。
議員て使えないね。
145名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 00:50:29.94 ID:pGyLf7Ln0
>>141
行進途中での退場は日本だけ、まったく理解不能な暴挙、なんか、工作員みたいなのが脇に湧いている。
146名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 00:57:40.19 ID:zKItdoyr0
行進、録画したの見たけど
バリケードは数人と銅の花を持った子が入ると閉じられてる。
日本だけじゃないよ。
そもそもあの限られたスペースに入れるんだから、
人数が制限されていることは容易に想像がつくよ。
どっから日本だけとか放射能差別とか陰謀説が出てくるわけ?
最近のネット住民、どんどんおかしくなってる気がする。
自覚ないからなおさらに。
147名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 01:40:54.54 ID:WkVpf7pAO
>バリケードは数人と銅の花を持った子が入ると閉じられてる。

日本は、入れたのは数人じゃなく旗手たったひとりですが
148名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 02:45:53.49 ID:6Ub3078/0
不可解あげ
149名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 02:56:01.67 ID:kH6PV3nd0
高校野球じゃなく大人なんだから即抗議するべきだった。
向こうもアッサリ退場してくれたって事でミスに気付かないだろ。情けない。
150名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 02:58:27.48 ID:RBsw5oZa0
日本の前後は開けといて、日本のときだけバリケード?
そんな「ミス」あるかよw
151名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 02:59:18.97 ID:D30GGbBY0
日本ってイギリスに差別されてるんだ
絶対旅行に行くのはやめよう
152名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 03:01:55.11 ID:D30GGbBY0
インドの部外者は入れて、日本人だというだけで会場にも入れてもらえないのに
なんで抗議しないの?
153名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 09:07:16.35 ID:GuU9uGvZ0
>>147
そこは誘導員のミスだとはっきりしてるが
その裏に放射能やら差別やらはないと思うぞ。
他の国も人数が多い場合は、中に入れる人は一部だと段取りはされていて
そっちはスムーズに行っただけ。
もちろんこのミスに対しては抗議してもなんら問題ないと思うが
そこにねネット上で騒がられている差別されたやらなんやらの感情交えちゃうと
火傷で有名なかの国と同じになってしまうよ。

>>150
日本の前後で大人数の国はなかったはずだから
そこでミスが生まれたのかもね。
154名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:08:03.67 ID:k9obQ7Ci0
ツイッターやブログの特に女住人なんて馬鹿ばかりだから
書いてる事を鵜呑みにしちゃいけないよ
国によって入場行進参加人数違うんだから多い所は全員会場フィールド収容無理なんだから
行進だけ参加させることもあるだろう、日本の前後は人数少なくておkだったんだろ?
人数が多いアメリカなんかも同じく退場してたはず
155名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:12:34.64 ID:I6lNjLen0
あんたの妄想は信じてくれと?
156名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:18:05.42 ID:k9obQ7Ci0
あと開会式中継スタッフはじめマスコミも承知済みだから報道しないの当然
進行表や演出プランも通知されてるし
開会式では日本(NHK民放合同のJC仕様)独自のカメラも入って、日本選手を独自に追う
計画だったからフィールドに日本選手がいないのは気が付いてるはずだしね
157名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:24:51.63 ID:k9obQ7Ci0
そもそも誘導ミスとかいうなら選手団がそのまま従うわけないでしょ?
過去の大会見て選手になった人たちばかりだし、退場口誘導時点で{何で!」って行進止めるよ
関係者には説明済み
知らないのはブログ主や関係者外の観客視聴者だから大騒ぎになっただけ
158名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:32:01.21 ID:I6lNjLen0
>19 :名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:31:07.35 ID:wMRX56yT0
>NHK武田「日本選手団は一旦この会場を後に…するんでしょうかねぇ…」

>こんな感じで、ゲートに消えていく日本選手団を映す映像を見ながら話してました
>アナは、日本選手団は退場して戻らないことをはっきり事前に承知している、という語り口ではなかったですよ

少なくても中継するテレビ局のアナウンサーは分かってなかったみたいだね。
後に橋本聖子に誘導ミスだったとオリンピック委員会から謝罪がありました。
159名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:34:22.03 ID:dBgpP4vf0
>>157
必死だなw
予行演習なんてしてもないのに行進ルートなんか選手が知るわけねーだろ馬鹿
160名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:41:38.56 ID:k9obQ7Ci0
>後に橋本聖子に誘導ミスだったとオリンピック委員会から謝罪がありました。

橋本さんならフィールドと逆方向誘導で異変に気づくだろ?
マラソンみたいに放心状態じゃないんだから素直に従わなくっても
これだから日本は馬鹿にされるの
161名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:45:29.50 ID:I6lNjLen0
いや君の妄想はもういいよ
162名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 10:45:55.53 ID:Bx5si1uq0
>>154-155
わろたw
163名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:05:32.55 ID:k9obQ7Ci0
>>159
オリンピックなら基本フォーマットは共通だから過去の大会出場経験者なら異変に気が付くでしょ?
入場行進したら会場フィールド誘導されて開会式観覧参加してきたし
164名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:23:02.21 ID:GuU9uGvZ0
JOCの回答と報道からめて察するに二つのミスにつながる要素があったみたい。

1、もともと、あの丘の部分は大勢は入らないので代表者○○人までが入る段取りになっていた。
でも、日本の行進した人数がイギリスの言う大勢に該当するかは分からん。
そもそも「○○人まで」がはっきりしないから。
アメリカや中国やロシアなんかは明らかに多いので
これらの国は事前に残る人と行進だけの人で行進の終点で分かれてた可能性がある。

2、調整や競技時間の関係で行進のみで帰る選手がいる場合、各国は事前にイギリスに伝えていた。
日本はそういう選手はいなかったが、何をどう間違えたのかイギリスは
日本は旗手のみ残って他は調整があるから退場として段取りしていた。

こんな感じじゃないの?
どっから差別やら東アジアの国の陰謀やらって話になるのさ。
一生の記念になる行事にミスで参加できなかった選手のために、
イギリスは謝罪すべきなのは確かだし、被害を受けた国は謝罪を要求して結構だけど、
そこから斜め上に飛躍して、勝手な憶測からめて語っちゃ、ただの間抜けだよ。
それが一部の声にしろ、恥ずかしい。
165名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:27:11.39 ID:GuU9uGvZ0
思うに、運営側のスタッフは間違った情報をそのまま段取りに入れてたんだろ。
あの時、スタッフと選手団の男の人がなんか会話してたのテレビで映ってたよね。
「旗手のみでみんな退場と聞いてましたが?」
「いや、そうじゃないよ。旗手のみって情報は間違ってるよ。上に聞いてよ?」
166名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:28:27.10 ID:GuU9uGvZ0
ごめん。途中送信しちゃった。

「上に聞くけど次から次へとほかの国の選手団が流れてきているんで、
とりあえずみんなトラックから外に出てってー」

「はいよーー」

こんな感じじゃないの?ww
167名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:30:08.04 ID:7CF/UJsNO
>>164
一部の声が恥ずかしいからって、2ちゃんねるで諭したら、お前の何かが解決されるのか?

168名無しさん@恐縮です:2012/08/01(水) 11:39:59.47 ID:GuU9uGvZ0
>>167
いや、2ちゃんの情報そのまま鵜呑みの連中が2ちゃん以外で大暴れしてるし
そいつらが多分ここ見てると思うから
そいつらに向けてって意味合いもあるな。
まぁ、気休め゛なのかもしれんか。

それこそ今の2ちゃん鵜呑み陣の祭りを見てて君は恥ずかしいとは思わない?
169名無しさん@恐縮です
そもそもは、あのブログ主が勝手な憶測で記事載せたから
参加人数が多いアメリカ・ロシア・中国では一部選手(メダル期待有名競技)以外は退場してる
あの人も半端な知識だから余計な混乱を招く
日本選手が退場したのも事実だけど他国は全員残ったのも事実じゃないのは明白

放射能汚染とかは完全妄想
自分の書き込みは妄想じゃありません