【サッカー】名古屋・磯村亮太(21)、左足骨折から復帰したばかりの練習で右足を骨折 ダニルソンも全治1ヶ月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
 名古屋グランパスのMF陣が26日、またしても悲劇に襲われた。
25日のナビスコ杯清水戦で左膝を負傷したMFダニルソン(25)が、
全治約1カ月の重傷だったことが明らかになった。また、この日、
左足第五中足骨の骨折から全体練習に合流したばかりのMF磯村亮太(21)が、
今度は右足第五中足骨を骨折。28日のリーグ札幌戦を前に、
またしても故障者のポジションが重なる過酷な運命に見舞われた。

 優勝戦線への再浮上をかける札幌戦を前に、またしてもボランチ陣に故障が続発した。
清水戦の終盤に左足を痛めていたダニルソンは、この日の練習に参加せず、
豊田市内の病院で精密検査を受けたもよう。診断結果は明かされなかったが、
ストイコビッチ監督は「軟骨を痛めて3、4週間という報告を受けているが、
1カ月くらいかかるのではないか。大きなダメージだ」と見通しを語った。

 さらに悲劇的なのが磯村だ。5月に左足第五中足骨を骨折し、
手術と約2カ月半のリハビリを経て、この日ようやく全体練習に完全合流したばかり。
札幌戦の遠征メンバーにも入る予定で、練習では指揮官自ら1対1の守備役となって
中盤の底でのボールのさばき方を伝授した。その直後の5対5のミニゲーム中、
ドリブルで体重をかけた右足からポキッという乾いた音が鳴った。

 磯村はすぐに豊田市内の病院に移動してエックス線撮影を行い、
ひびが入っていることを確認。「たぶんまた手術をすることになると思う。
期待してくれていた監督に申し訳ない」と、肩を落とした。

 ボランチ陣はMF中村が6月に左膝内側半月板の手術を受け、
いまだランニングすら再開できていない状況。ダニルソンも5月中旬に負った
右膝靱帯損傷からようやく復調したばかりだった。
これを悪夢と言わずになんと言おうか。ダニルソンが戻るまでの約1カ月間、
残るMF陣にアクシデントが起こらないことを祈るしかない。 
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201207/CK2012072702000087.html
2名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:02:08.82 ID:PpjG4McF0
若いからすぐに治るよ。
3名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:02:14.54 ID:De2+wS2x0
あらまあ
悲観せず頑張れ
4名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:02:20.03 ID:ZbT2lpSr0
グランパスの場合、動ける人を挙げた方が早くないか?
5名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:02:25.03 ID:KVsUBAYZ0
中位力!!
6名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:02:29.85 ID:wIAGUVWd0
イソムラサンは代表だから
7名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:02:56.40 ID:aZgsbJak0
スペランカーwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:03:08.63 ID:8yRiLQ7n0
磐田の金園も骨折して治って練習中にすぐにまた骨折したけど



流行ってるんこの怪我の流れw
9名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:03:40.17 ID:ZybGNV0b0
若いのに骨粗しょう症か
10名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:03:46.17 ID:BQGFV2sY0
次は真ん中の足
11名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:03:54.62 ID:CJs19num0
中足骨骨折祭り
12名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:04:09.01 ID:/nyqyxPFO
年寄りか!カルシウム取れ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:04:20.28 ID:t9Pbiof50
札幌に続いて野戦病院と化しているな
フィジコ仕事しろ
14名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:04:34.42 ID:eOqb/BLm0
骨粗鬆症なのか?

マラソン選手とか、走りすぎているヤツは、
ボロボロなのが多いらしい。

骨強化食、必要だな。

15名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:04:39.65 ID:j2Qq1C9P0


たぶんそのうちケネディーも怪我するだろうしデルピエロ獲っとけ
16名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:05:04.42 ID:OFOs52VK0
吉本新喜劇のレベル
17名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:05:04.77 ID:jd/d24K0P
麻也もあきれとったわ
18名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:05:43.95 ID:py4lil+J0
中村吉村の出番か
19名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:06:03.94 ID:kaaWLbA80
次はトゥーリオがボランチか
忙しいな
20名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:06:25.18 ID:k4npzbOz0
>>15
既に怪我で離脱してるけど
21名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:06:34.12 ID:X/WJhlrC0
ピクシーも永井も居なくなるだろうし、来年は降格争いか・・・
22名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:06:57.72 ID:iUg+reS70
ついにアレックスの出番が来た
23名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:07:02.49 ID:hGEng3KnP
ばっかじゃなかろうかルンバ
24名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:07:10.23 ID:Es0DZQg00
ザッケローニの呪いか
25名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:07:42.50 ID:IgJTRfHI0
ブランク明けで筋力が弱っていた&左をかばいながらで右足に負担が
ってとこだな
26名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:08:20.85 ID:oC+ThiR30
元ガンバの木山の二代目を襲名するがよい
27竹島は日本固有の領土です。:2012/07/27(金) 11:08:24.40 ID:xd2vUzhR0
これ明日ひょっとしたら札幌が勝てるんじゃないのか?
28名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:08:52.92 ID:y7g9MF7q0
中足骨って復帰した直後に同じ場所をやっちゃうのはよくあるけど逆の足ってのは珍しいな
29名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:09:43.37 ID:RzhD0Wx40
>>27
名古屋のいないメンツ

楢崎、ダニルソン、磯村、中村直志、玉田、永井、ケネディ
30名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:10:21.44 ID:pMsVjFGiO
>>21
来年ピクシーいないの?
31名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:11:17.04 ID:j2Qq1C9P0
>>29

だめだ。まだ足らない。釣男、金崎、田中播磨が離脱してくれないと
32名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:12:07.78 ID:IbLWkYV10
フル代表の磯村さん
33名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:12:27.66 ID:C+kKoe/r0
左やって右やるって・・・
34名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:12:58.35 ID:wfJvjT6k0
イソムラサン…
35名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:14:31.32 ID:R0PJjoQd0
ドクター変えろよ、、、
36名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:15:05.95 ID:RzhD0Wx40
>>31
さらに名古屋は酷暑の水曜に試合
37名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:15:26.34 ID:p6frMXdZ0
安全靴を履きなさい
38名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:15:30.45 ID:B37PQSw10
走ったら骨が折れるなんて焼き豚並み
39名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:15:53.84 ID:VHIbXoCz0
田口が不動のレギュラーになる日が来るとは・・・
他にもマキト、テルキングそして永井よりも速い男・田鍋もいるし、不安よりも楽しみの方が大きいけどw
40名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:15:57.84 ID:7mKwPc9L0
宮本引退試合でキレキレだったサントスさんの出番かね
41名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:16:55.79 ID:9EOXOgJ2O
呪われてんだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:17:17.63 ID:xCyFQJP10
フィジコをもっと走らせる人に変えたら?
鳥栖みたいになるよ
43名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:17:42.58 ID:h2B0LZVc0
グランパスの若手の中じゃ
こいつが一番センスあるから期待してる
てかカルシウムとれやボケ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:18:41.07 ID:k4npzbOz0
宮本引退試合で再負傷の楢崎
復帰して試運転のナビで再負傷のダニルソン
アホ過ぎ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:18:48.83 ID:kYiJim5n0
アクティブなもやしっ子か
46名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:19:29.59 ID:v0uhf1040
サッカー界の多村か
47名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:20:19.21 ID:m16C8liK0
頼むから補強してくれ
48名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:20:26.75 ID:wF6OigiQ0
また初っ端から釣男大作戦でいくのか?
49名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:20:54.62 ID:kaaWLbA80
>>44
楢崎マジ?
50名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:21:23.01 ID:5k/4cRPLO
スペランカーFCなんていうクラブがあったら間違いなくエースだろうな
51名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:21:38.76 ID:GzDZdfEJ0
アユの呪い
52名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:23:03.42 ID:mt+s2vNtO
イソムラサン…
53名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:23:08.97 ID:C+0DtuoL0
笑っちゃいけないんだろうけどwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:24:10.66 ID:8oK6d4jZ0
左足右足を交互に折る〜♪

左足右足を交互に折る〜♪
55名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:24:32.67 ID:k4npzbOz0
>>49
膝の痛みで復興試合もナビも今週の札幌戦も回避
56名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:26:47.04 ID:kaaWLbA80
>>55
あらら
57名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:32:33.95 ID:ZbT2lpSr0
>>55
誰も構ってくれなかったけれど、菅野の追加招集ってそういうことだったか。
58名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:32:48.93 ID:KHCW406m0
お祓いしたほうがいいよ
59名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:33:05.16 ID:QpX5+Zoz0
無能フィジコ
60名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:35:05.11 ID:Cg4rGPC00
両足骨折とか悲惨だな
61名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:36:16.08 ID:8x1dD+l20
ボキ村君はカルシウム不足なんだ
62名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:38:52.28 ID:D9jlThCY0
左右順に骨折るとか一般の人でもスポーツ選手でも聞かないだろ
63名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:39:25.22 ID:XD0SINZt0
札幌残留してしまう
64名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:46:14.72 ID:tK2y2vcAO
実は闘莉王が何か持ってるのかもしれないな
65名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:48:31.26 ID:kuNgJnY80
>>62
一度片方の足を怪我したためにそのこと気にするあまり、
逆の足に負担がかかってそっちを怪我するってのはよくあるケース
66名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:52:14.74 ID:k4npzbOz0
>>64
今年はその怪我の多い闘莉王だけ無事なのがなんとも
67名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:53:07.38 ID:P1cfaGWD0
かなしい
68名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:54:44.06 ID:5w11m6mnO
左右こそ違うが同じ場所 こりゃ疾病か
69名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:55:05.95 ID:f3JCcEds0
うちみたいなゴミが相手なら主力半分いなくても勝てるだろ
70名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:58:34.48 ID:PCDsw+gY0
ヒビなのにポキっという音が聞こえるのか
71名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:59:04.30 ID:rtVVJIbP0
外国人補強したら良いんじゃない?
72名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:00:15.18 ID:/a67nqIj0
代表の重責恐るべし
歩いただけで骨折するとは
73名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:03:22.90 ID:l8S6vGm00
ザックに営業召集かけられるとみんな不幸になるな
京都の久保とかも
74名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:21:02.56 ID:aD1HQglL0
さっぽこがこれでも負けるようでは・・・・・。


  さっぽこは、これで勝てるとオモテいそうやね。
75名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:25:25.32 ID:oesw5t+l0
>>14
メディカルチェックで骨密度検査とかあんのかな
76名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:31:42.12 ID:DXvGZTjeO
明日は勝てる!厚別参戦するよ!
77名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:40:45.85 ID:bbMLlQp/i
どこが足りなくても代わりはトゥーさん
78名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:41:01.95 ID:8lWjIp7B0
五輪後に永井も海外に出て行きそうなのに大丈夫か?
79名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:42:58.66 ID:erqA2LYE0
正直言ってこれまでの札幌は名古屋U−18にも負けてただろうなw
新加入選手入って多少戦力UPの札幌vs怪我人続出の名古屋なら意外といい勝負するんでないか?
札幌ホームだし2勝目ある?w
80名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:43:05.05 ID:WDXDOBJi0
まけたらアカン
81名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:44:57.99 ID:atZG+3j00
テンテテンテテンテテンテ テンテンテン♪
82名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:45:19.45 ID:bi8Hz+D50
巻にはチャンスなんだけどなぁ
ボランチにはダニエル、フォワード闘莉王となればセンターバック空きそうだし
83名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:45:43.25 ID:r4lFVxcb0
ダニルソン無理して試合でてたのか?
この前怪我してたろ
84名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:48:20.46 ID:RzhD0Wx40
>>79
藤本にチンチンにされる姿が見える・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:50:13.07 ID:cES3/FA80
あっ?永田充二世ね
86名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:50:37.85 ID:k125k34j0
牛乳飲めよ
87名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:50:48.93 ID:8ybh37m3O
骨粗鬆症なんじゃないの?
88名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:50:57.57 ID:dio0DEF/0
カルシウムが足りない
89名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:51:00.86 ID:x76Zhi9K0
牛乳飲めよ!
90名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:52:43.44 ID:sFNUT61z0
右の骨を折られたなら左の骨を差し出しなさい
91名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:53:23.47 ID:EEGRAB4y0
牛乳に相談しないと
92名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 12:54:25.85 ID:Bfg9ODlsO
(^ω^)っ[にぼし]
93名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:00:44.97 ID:I5Ex/s600
どちらかダニルソン買い取っていただけませんか?
94名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:02:57.09 ID:645KHofS0
足踏まれたわけじゃないのに骨折?

鮎と納豆が足りないんじゃないの?
95名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:07:55.37 ID:a9sDesDJ0
>ドリブルで体重をかけた右足からポキッという乾いた音が鳴った。


接触ならまだしもこんなんで折れるならもう使えないじゃん
96名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:08:27.50 ID:cHTPSGjhO
どっかからボランチ移籍で取るかな?
97名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:08:54.89 ID:XTRt/H7T0
怪我 楢崎、玉田、ケネディ、ダニルソン、直志、磯村、田鍋、高原

       闘莉王
   金崎      マキト
      藤本 小川
        田口
阿部  増川   ダニ  ハユマ
        高木
 巻
輝希
水野
吉村
サントス
石櫃
西村

残り佐藤
98名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:10:34.59 ID:svfPN04N0
カルチョビットでもこれはない
99名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:11:49.86 ID:LI5U31F5O
お前らスポーツやったことないの?

片足をかばってると、今度は逆の足に負担がくるからな
100名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:12:48.57 ID:c8vAnNWQO
笑っちゃいけないんだろうけども…。
せめて試合で怪我せーよ。
101名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:12:55.27 ID:iGJqcVsh0
釣り男が蹴ったんだろ
102名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:13:02.21 ID:LhLFX4iA0
>>97
なんか普通に札幌をギタギタに屠りそうなんですが
103名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:13:20.64 ID:XTRt/H7T0
今季リーグ戦ここまでの得点

        闘莉王(0)
   金崎(4)      マキト(0)
      藤本(2) 小川(0)

凄い破壊力w
104名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:14:22.85 ID:eVh/aqK10
日本人は牛乳の吸収効率悪いんだよね。
だからカルシウムは牛乳以外で摂れ!!!
105名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:27:05.81 ID:jY6RO82H0
最初骨折した時に右足も一緒に折っておけばよかったのに
106名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:44:41.71 ID:tzcM7Av60
名古屋人って気持ち悪い
107名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:54:38.25 ID:5bpGuYhy0
疲労性骨折にしても復帰直後に逆足をまた骨折ってタイミング悪いなぁw
108名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:55:07.75 ID:/oIG7Ua6P
怪我に強い選手と弱い選手がいるが、どこが違うんだろな?
109名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:56:44.52 ID:Iz9AuXFP0
>>108
生まれつきじゃね 食事云々言われるけど 偏食の中田は強かったし
110名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:16:39.64 ID:/oIG7Ua6P
ほほ〜
111名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:18:05.64 ID:+4UQ+zVN0
左右怪我したんだから、バランスがよくなるはず。
112名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:21:32.52 ID:p1fWw6LD0

 ┌i_,r─────┐
.. |_,n!______|
   i┘'┘ └i:::::::::i┘
.    └;___,|三:三!_
.    ┌' .r─‐┴i └|
.    | _|__  _| __!
.    |_.|__|┘ _|.┘
.     |____|
.    ┌':::::::::::::::|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー 、
  |                ` ー 、
_|                    ` ー 、__
113名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:23:03.35 ID:S6Wql5q+O
>>108
成長期の食生活が一番デカい
114名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:32:51.78 ID:umdAUf8hO
全く同じ場所かよwwめちゃくちゃバランスいいな
115名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:32:59.17 ID:ocY6Sk2g0
イソムラサンも見えない人になってしまうのか
116名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:35:01.03 ID:cdnuiJAnO
ポッキーかよ
117名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:37:09.93 ID:ul/YDkJ70
札幌「大事にしないなら返してよ。金は返さないけど」
118名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:37:29.68 ID:eCEyvC3P0
うっわ これは辛い
119名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:43:05.49 ID:A/pJ/XG/0
スペランカー・オブ・ザ・イヤー 2012
120名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:45:30.09 ID:KamXBEur0
テレの衝撃的デビューくるでこれ
121名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:45:41.09 ID:ECBUo8Si0
香川も通った道
金薗もこんな感じだった
今年は治療に専念して下さい
122名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:50:33.43 ID:i4CGmrYw0
ボランチに怪我人多すぎやな
ダニルソンがいなくなるのはかなり痛い
123名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:54:56.89 ID:hsQo5SJgO
本当に申し訳ないけど笑ってしまったwww
124名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:57:58.12 ID:DiuaKBAH0
もうJリーグの新人研修カリキュラムの中に
第五中足骨だかを鋼鉄製に入れ替える
改造手術を入れろ
125名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:58:53.05 ID:3hfvYqnRO
これは笑うしかない
126名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 14:59:45.84 ID:956XQuLR0
左足右足交互に骨折して〜♪
127名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 15:01:21.16 ID:ul/YDkJ70
建前磯村「なんとしても札幌戦に出場して勝利に貢献したい」

本音磯村「なんとしても夜のススキノでゴールを決めたい」
128名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 15:04:49.50 ID:6sG0eBQG0
>>54
gj
129名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 15:11:31.74 ID:009L3sNMO
なんか病気なんじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 15:21:15.35 ID:Hli94ZI1i
デルピエロをなんとか獲得して、ガンバは降格するから遠藤も獲得すれば無問題
131名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 15:27:18.48 ID:XI/FSxJDO
そんなもん、味噌塗っときゃ治るがね
132名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 15:48:45.68 ID:R+5C9hNVO
永井ーーーはやく帰ってきてくれーーーー!!
133名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 15:52:24.89 ID:VCdS0VX1O
カルシウムが足りてないんだよ
毎日牛乳10リットル飲め
134名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 15:58:04.26 ID:xpnr2NruQ
それでもあっさり3-0くらいで勝つんだろ
J1怖いわ、もうイヤ
135名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 16:34:58.74 ID:MjQC50uM0
テコンサッカーの犠牲者かな?
恐らくは前回対戦した時のダメージが今になって現れた
136名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 16:48:26.37 ID:4bn/hyMK0
ダニルソンて1年の半分は怪我してねぇか、稼働率悪すぎ
137名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 16:50:04.41 ID:37gbUJ5R0
ほーねー 折れ折れ折れ〜♪
138名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 18:32:43.49 ID:IMgcY0hg0
磯村って日本に帰国してた吉田と一緒に利は美に励んでたんだよな
なんでだ・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 18:38:25.32 ID:ny2fhXtB0
名古屋はフィジコを替えた方が良いな
140名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 19:04:14.46 ID:rq1T59060
まあああああああああああああたかよ ダニ
141名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 19:24:51.59 ID:xCyFQJP10
完成品のボラとか贅沢すぎだね
やや未完成のを買わないと
去年だと富澤や村松
今年なら梅鉢とか小林だね
142名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 19:57:17.97 ID:k82vpNED0
まーたダニルソンがスペったのか
143名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:02:59.05 ID:3O54yHf/0
焦って速く復帰しすぎたんじゃないのかこれは
144名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:04:54.22 ID:3O54yHf/0
同じ箇所じゃなく逆の脚か
145名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:05:21.81 ID:D5YyoAIH0
金崎の肉離れ2セットとまったく同じじゃねーか。相変わらず駄目駄目だな。
永井は2年契約で正解だわ。五輪アピールで上手いこと海外に逃げられそうだな。
146名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:06:16.11 ID:PuuwzYhA0
名古屋のフィジカルコーチはなにやってんだよ
なんで練習で次々骨折してるんだよ
カルシウムちゃんととってんのか?

リアルで殺意覚えたわ
147名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:08:25.84 ID:/t+CgPEk0
このチームどう見ても怪我人多過ぎだわ
天然芝持ってない貧乏クラブならともかく異常だよ
カネあるんだからマトモなフィジコ雇えや
148名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:10:16.16 ID:5bpGuYhy0
ったく選手層がヤバいってのに怪我ばっかりして…
田口ひとりだけじゃ心許ないんだよー
149名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:19:24.76 ID:3wRP8Yjv0
コントじゃねーんだからさぁ…
150名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:36:56.36 ID:JYMi00eU0
次はチンポか…
151名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:37:27.00 ID:PuuwzYhA0
>>147
ここのけが人の異様な多さは2chのウェイトレ板住人レベルのフィジコしかいない事を物語ってるわ
しかもそれを一向に改善しようとしない経営陣

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜腹立つ
このままじゃ有望な選手は全員壊されて墓場になるぞ
152名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 20:52:37.58 ID:teWX2Xvm0
骨折治ってまた骨折って、身体がそうとう疲弊してるのでは?
骨密度とか調べてないのかな?
153名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:00:44.14 ID:xyUIAkyY0
若手にはチャンスじゃないか

活きのいい奴出てこいや
154名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:00:51.53 ID:DWp968PR0
これは悲惨ww
やる気を失って、一週間は寝込むレベルw
155名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:01:45.39 ID:golXzBle0
>>154
ダイスラーはこれの繰り返しで鬱になっちゃったからな
これは心配だわ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:04:03.02 ID:jXJXA6DJi
ごめんワロタ
157名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:08:54.97 ID:kp5dKXVR0
左やって右、次は中か…
骨はくっつくがチンコ折れたら戻らんぞ
158竹島は日本固有の領土:2012/07/27(金) 21:11:01.04 ID:V2ZUKjbq0
ミスターのように納豆食わないからこうなる
159名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:11:32.38 ID:1KZOsw9+O
西の多村、東の磯村
160名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:18:30.22 ID:HgBm9wXm0
故障頻発する選手はどこかに問題があるよ
疲労とか食環境とか生活環境とか
161名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:20:54.85 ID:aWlh6RwUO
スペランカー2だな(笑)
162名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:21:06.24 ID:lsUc6AIw0
コントかよ
次は股間の第三の脚か
163名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:21:44.19 ID:9Zq6UTMx0
これはwwwww笑っちゃいけないのはわかってるけど

骨粗鬆症とかだろw
164名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:21:55.62 ID:PuuwzYhA0
>>160
まともなフィジコがいればそういうのは本来指導されて改善される
コーチの問題
165名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:24:53.61 ID:ZKtjXW4C0
骨折を左から右へ受け流したのか
166名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:26:07.39 ID:0XizScl70
さっぽこチャンス
167名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:27:33.16 ID:HgBm9wXm0
>>164
以外とフィジコの存在を軽く見てるチームはプロでも多いよね
特に費用を抑えるためにこういうとこ軽くみると痛い目に会う
168名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:34:30.97 ID:ul/YDkJ70
サッポコでゴンさんと一緒にリハビリしないか?
169名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 21:46:09.87 ID:HpJ0xuff0
高校の頃ラグビーで走り回ってた俺の骨密度は常人の2倍以上だった。検査してくれるお兄さんに聞くと剣道やってる人も高いらしい。
お前らの勘違いを教えてやる。歩いたり、走ったりして骨に刺激を与えてやらないと骨は強くならない。
つまり、お前らの骨密度やばいぞ。
常人の2倍以上で喜んでた俺だが、プレー中、(スパイクで)足を踏まれて親指らへんに痛みと音を感じた。
その後痛いなぁと思い、3日後病院に行くと親指と人差し指が折れていた。
診断された途端激痛になった。
ってのが言いたいんじゃなくて、骨折する時はするっていう。
ちなみに、踏まれ方によっては120kgにスパイクで踏まれても痛みすら感じないこともある。
170名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 22:27:20.45 ID:tbiua+dy0
ポキポキ折れるのはストロンチウムの取り過ぎだよ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 23:08:03.03 ID:3BjNh0ao0
私スポーツまったくしないけど
常人の何倍も骨が固くて
顔が縦に伸びてないし
歯が飛び出してるって言われた
骨の硬さは生まれつきだと思う
172名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 02:17:56.70 ID:CSx0/kHb0
スパイクが変に進化しすぎて足に負担掛かりすぎてるんじゃないのか?
中足骨骨折多すぎだろ
昔はここまで多発しなかったろ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 12:15:31.82 ID:8oiOrkyf0
ハーグリーブスさんを思い出させるな
174名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 16:32:10.31 ID:PSgU+FVA0
日本の環境は芝の下の土が堅いんじゃねーの
降水量が多いから水はけ良くするためとかで

赤の阿部も若い頃腓骨とか中足骨の疲労骨折多かった気がするから
磯村さんも焦らず身体強くしろ
175名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 21:13:15.89 ID:mZIDLXOD0
中足骨の疲労骨折が多い奴で若い奴は同年代に比べ大抵身体能力が飛び抜けてる。
成長が追いついていない、もしくは、身体能力に体が追いついてない。
筋力・柔軟性など。
176名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:15:40.04 ID:29QqaY5vO
>>167
フィジコはけっこう有名な人だったはず。
安くはないでしょ。
177名無しさん@恐縮です:2012/07/30(月) 10:54:13.39 ID:227ITG5M0
20代の男がポキポキ骨折って異常

カルシウムの代わりにストロントウムが骨にあるいは
放射性銀がβ崩壊してカドミウムになり骨に溜まり
脆くなったみたいな内部被曝でねーの?
178177:2012/07/30(月) 11:43:46.84 ID:227ITG5M0
訂正 
放射性銀やカドミウムは骨でなく腎臓に溜まるんだね
そしてカドミウムの毒性で骨がもろくなる

疲労骨折だといいけど
それにしてもなー
安全厨ども、少しは疑えよな
イカ・タコ・エビそしてレバー食ってると放射性銀を
摂ることになってイタイイタイ病みたいになるかもしれんのだぞ
179名無しさん@恐縮です
これさ、本人スゲェ落ち込むよ、
だってそのうち治るだろうけどもうドリブルもシュートも
それこそ全力疾走なんて怖くでできねぇよ。