【サッカー/U-23】五輪 日本、「優勝候補」スペインに1-0勝利! 大津が決め、永井が退場誘い、負傷者を出しながら掴んだ金星[07/27]★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第1戦

◆ D組
 スペイン 0−1 日本  [グラスゴー]
0-1 大津祐樹(前34分)
■ スペイン、イニゴ・マルティネスが一発レッドで退場(前41分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   4 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ) → 12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)(後29分)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪) → 8 山村和也(鹿島アントラーズ)(後41分)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後0分)
   10 東慶悟(大宮アルディージャ)
   16 山口螢(セレッソ大阪)
   17 清武弘嗣(ニュルンベルク/ドイツ)
FW 11 永井謙佑(名古屋グランパス)

http://london.yahoo.co.jp/live/soccer?id=oly_20120726_01

NHK:http://www1.nhk.or.jp/olympic/
Yahoo!スポーツ×スポナビ:http://london.yahoo.co.jp/

★1:2012/07/27(金) 00:37:14.58

前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343324143/

関連スレ
【五輪サッカー】スペイン・ミリャ監督「日本の11番(永井)はとても速かった」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343323439/
【五輪サッカー】香川がスペイン戦に臨むU−23日本代表へエール「チャンスはかなりある」「僕は出られないですけど応援しています」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343301916/
【五輪】セルジオ越後「スペイン戦は負けてもいい」「真っ向勝負を挑んではダメ」「負けても1点差なら全然オーケー」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343319691/
【サッカー/ロンドン五輪】スペイン撃破弾の大津祐樹 「奇跡とは思ってない。実力だと思ってます」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343322963/
【サッカー/ロンドン五輪】シャルケの日本代表DF内田篤人、関塚ジャパンに辛口エール「コケてもいい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343259344/
2名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:18:01.02 ID:0vItOPRK0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:18:15.87 ID:esNPPbvU0
なんだ、スペインて弱いんだな
ユーロの程度が知れるわ
4名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:18:38.13 ID:gSZZ7wDa0
日本ピンクマン四天王
・林家ペー
・三遊亭好楽
・権田修一
5名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:18:43.00 ID:EgUuaQs80
  ┌┐        / //
 [二  二]       〔/ /
   | |           /
   | | [二二]    ./         
   | |        ∠/       
   |__| [二ニ二]     ,/      .(´・ω・`)
      __       /      ==========
   [二二_  ]    /     / | | | | | \
       //    {..     ================
     / ∠__    ̄フ..  | | | | | | | | |
    ∠___  /  /    ================
     _   / /  \     \ | | | | | /
    / o ヽ/  /   /      ==========
    ヽ__ /    \
6名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:18:46.24 ID:REa5Q7E+0
チョンの嫉妬が心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:18:54.01 ID:fjuuWOFj0
なぜだろう・・・?

下馬評は高くなくて優勝候補スペインに金星を挙げたのに関塚に土下座しようと思はないのは・・・
8名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:06.21 ID:wkaIlaJTi
ネトウヨって何でこんな事でホルホル出来るの?

U-23が活躍する←日本すごい←日本人の俺さらにすごい
とでも思っているのか?
9名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:09.39 ID:6L+OX4nP0
10スレ目キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

お前ら徹夜かよw
10名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:09.83 ID:OImZVW4k0
メキシコの方がパワーも足元の技術も上だったような。
11名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:15.19 ID:VQmpe2BsO
次のモロッコに勝てば突破が決まるのか
応援しよう

12名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:20.48 ID:Q5wXqojm0

結果論だけど、オリンピックは若いやつが名を売る場所ってことで、日本も国内組と海外二流&ベンチでチームづくりして正解
モチベーションが変わってくるもんね

香川長友はビッグクラブ、本田は脱出不可だし

ブラジルはW杯予選ないから暇だし、ネイマールはビッグクラブ所属じゃないし、フッキはセレソン定着してないし、なにより最近国際大会でタイトルないしモチベーション強い

スペインはW杯、ユーロ、五輪の三冠制覇でモチベーション高い

イングランドは自国開催でモチベーション高い

なるほどそういうことだよね
13名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:21.77 ID:qdzzV55fO
さっき、寝ようと布団に入ったが、眠れない(Θ_Θ)
14名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:23.09 ID:pHfnbusl0
>>7
それはきっとこの期に及んで山村を使うからじゃないか?
15名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:24.26 ID:x11b/+2n0
16名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:26.25 ID:FFihhmms0
ニワカの俺に教えてくれ
斎藤が股にファウルしたときイエロー二枚目退場が妥当だったと思うし
全体的に日本よりだった気がするんだが審判買収ではないんだよな
あとプレーが少し粗っぽかった気がするんだが世界じゃ普通なのか
韓国みたいに全世界から非難されるようなことではないですよね?
不安なんで教えてください
17名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:28.42 ID:6oxPYwi90
そういえば試合前にメディアが注目選手に挙げてたアルバとかいうの出てた?
記憶に残ってないんだが
18名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:31.31 ID:Y6zNT3xN0
「グラスゴーの屈辱だ!」「こんなひどいスペイン見たことない」 都内のスペイン国籍男性がっくり
http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120727/soc12072701070011-n1.htm
19名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:32.01 ID:p0XaN+GA0
スペインに決定機は1度もなかった
20名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:35.91 ID:/xwibFDG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18453578
ロングハイライト(20分)
21名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:45.40 ID:MVpu9kE+0
吉田ってやっぱり凄いだな。
22名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:46.91 ID:WsUK64so0
ホンジュラスって強いんだね
練習試合で
○2−1UAE
○2−0ガボン
で勝ってるんだね
23名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:48.06 ID:FtkZv03E0
山村だけは二度と使うな
吉田と徳永の邪魔になるだけだからなあのカスは
24名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:48.05 ID:8DojnHFo0
>>9
興奮して寝れねーよ!
まだ勃起してる
25名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:19:55.14 ID:p4LGilPZ0
大津ってオカマみたいだな

永井はモロ不細工
4−0で勝てたのにお前の責任は大きい
26名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:05.93 ID:YUAA5Fq00
大津はラブ注入してたな
27名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:20.58 ID:h7pRG+jR0
健太の過去左サイド(笑と山村さんへの何とも言えん歯切れの悪いコメントはワロタわw
28名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:21.14 ID:qR0bTWIc0
関塚ってかなりのシルバーコレクターだったな、そういや
まさか、な
29名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:23.72 ID:UfizMy+O0
次勝てばGL突破決定
30名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:29.07 ID:KgW+ZhZB0
>>1
素早いスレ立てマジでありがとう。
お前のこと愛してる。
31名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:34.77 ID:ikyO9dNP0
>>22
UAEやガボン程度に勝ってるからって強いとは言えんだろw
32名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:35.11 ID:zy7f4mAeO
日本の解説者ってたいして試合見ずにイメージだけでスペイン強いとか言ってるんじゃね
33名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:36.65 ID:/kSMql+B0
>>9
ブラジル観るか、ギグス観るか悩んでる
34名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:38.87 ID:LVP91fYd0
日本対スペインショートハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=04rzE5cqpec

Yuki Otsu Goal
http://www.youtube.com/watch?v=VznDU9Gb5Qg
35名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:43.23 ID:E1MSSbIx0
次の試合は何日なんだ?
36名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:43.61 ID:Ulums9qr0
>>22
A代表で戦った時も3点ぐらい取られたしな
37名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:43.71 ID:zYh4v9Pi0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343324143/991

香川「初戦でザコに負けるのキツいっしょ?w」

ドーナツ 「ビキッ!!」
38名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:46.40 ID:J4u0hFv90
>>9
そりゃフッキみたいだろ!!!
39名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:53.42 ID:RuqfWizC0
スペインのサッカー掲示板がやばいことになってるwww

簡約
・永井のスピードやばい、勝手には走ってボール奪ってシュート打つ
 →最終的に永井は忍者ってことになった
・山口はマケレレ2世
・審判くそ
・斉藤のタックル、スライディングで2枚目のイエローがなぜ出ないんだ
・(スペイン代表の)落ち着きが無い、前半から焦ってピンチつくられた
・0−1でスコア以上のやばさを知った、落ち着きがあり国際経験豊かな選手をOA枠でつかうべきだったかもな
・退場が致命的だった、日本のようにボール回せるかつ運動量が多い相手に10人は厳しかった
・日本人はシュート下手、FWがスペイン人なら5点は取ってる
・リーガエスパニョラのサッカーがJリーグのサッカーに負けた日
・日本は才能ある選手のジパング、多くのスカウトが見に行くことになる
40名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:54.14 ID:Q5wXqojm0
>>16
全然心配ないよ
実力で優った
今日に限っては
41名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:55.05 ID:GQF9a9Ck0
どれくらいすごいかJリーグで例えて
42名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:56.64 ID:l6AsfALFO
野球は結局イチローしか頼りにならない感じだね

イチローが引退したら終わるよ
日本は完全にサッカー大国になってるわ
43名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:56.69 ID:bkpDZ1PG0
シュート打つようになったところは○
満足にゴールに入るにはあと2オリンピック必要
44名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:20:58.27 ID:VaSAx9U10
永井が世界デビューしてしまったな
対策打たれてどうなるかだな
45名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:01.29 ID:4EPgCnj/0
OAで守備補強?いやいやスペインにボコボコにされて終了でしょ
とか言ってた人たちは今何してるの?
46名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:02.46 ID:wGAKcPsN0
大津きゅん可愛かった(´・ω・`)

永井は師匠の素質あるよな
47名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:06.14 ID:ul/YDkJ70

580 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2012/07/27(金) 01:07:10.20 ID:2+WDqv0s0
得点から5分号泣した。
勝利した瞬間10分号泣した。
俺の28円の人生で一番感動した!
48名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:08.13 ID:gS2FcUG40
大津w
海外メディアに写真がつかわれてるぞ。
頼むからオカマ動作はやめてくれw
49名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:11.73 ID:mqoc+HAQ0
齋藤はちょっと危険
50名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:19.34 ID:ArYZthCH0
ハァハァ、チョンの嫉妬が気持ち良すぎてイっちゃいそう
51名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:23.34 ID:4J16EGjF0
830 :名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:10:40.06 ID:OLu4bI3U0
今回の日本の勝利と2002年W杯の韓国の勝利、どっちがすごいの?(´・ω・`)

858 :名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:12:05.55 ID:OLu4bI3U0
>>830
2002年の韓国。
W杯>>>>五輪だからアジアでは韓国の方が格上に見られている。
52名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:25.98 ID:gSZZ7wDa0
>>15
崖から落ちそうになってる永井をスペインの選手が助けてるコラにすれば
一気にスペインの選手の好感度があがるよ!
53名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:27.40 ID:4J1CWMGs0
シュートの精度がひどい。スペインは角度なくても枠の中に飛ばすのに日本は永井を筆頭にひどすぎ
54名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:30.80 ID:woN3XVVL0
日本がスペインに勝ったのって史上初?
五輪ではメキシコの時に0-0
フル代表では2001年に0−1で負けたのしか知らないけど。
55名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:31.76 ID:XIv/nZi50
イギリスvsセネガル20時からってこっちだと何時だ?w
56名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:33.95 ID:RtsmlaET0
スペインは日本以外には普通に強いんじゃないかな
日本はまだコンディション含めチームの仕上がりが良くないけど永井や清武が局面で圧倒的に勝ってたからね
あくまで日本だから勝てただけでパス回し見ても他の国が安易にハイプレス掛けて奪取できる程弱いチームじゃないと思う
決定力どうこうを他の国が言ったところで圧倒する試合は出来ないからw
普通はスペインのポゼッションに押し込まれて赤紙貰って一人欠ける方が多い
何だかんだ言って決勝に来るのはブラジルかスペインだろうと思う
57名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:38.30 ID:Ulums9qr0
>>32
フル代表はやっぱり強いよ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:38.85 ID:Y6zNT3xN0
ロンドン五輪:「奇跡」ではなく「順当勝ち」のスペイン戦 後藤健生
http://jsports.co.jp/press/article/N2012072702304802.html

世界王者・スペイン相手に堂々たる勝利 元川悦子
http://jsports.co.jp/press/article/N2012072702503102.html
59名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:44.78 ID:sKnGAD3k0
>>16


   イギリス開催で日本の買収疑惑なんて100%無いからwww

60名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:46.99 ID:niojSCSH0
俺の30円の人生で
最大のスポーツニュースだわ
61名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:51.19 ID:8DojnHFo0

NG推奨 ID:FFihhmms0
62名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:59.33 ID:4q4K0sFQ0
寝れんぞこら
63名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:21:59.46 ID:RT8qpqus0
W杯でベスト8いったらこんな感じなのかな
64名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:17.10 ID:duWMq8N/0
>>16
スペインが荒すぎと言われる程度
65名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:17.53 ID:4I3sN5gn0
>>16
スペインにイエロー出してもおかしくないのが結構あったし日本よりではないな

荒いのは格下と思ってた日本に先制されて単にボールまわすだけだった自分らにいらついてたんでしょ
66名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:19.10 ID:lFHA11Wg0
スペインはアンチサッカーだったな
67名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:24.06 ID:x76Zhi9K0
スペインは顔ぶれ見たら誰でも最強の一角にあげるだろ
ユーロぶっちぎったスペインでいい働きしてたジョルディアルバいたしむしろ貶すポイントがゼロ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:24.08 ID:J4u0hFv90
>>41
札幌が残留+前俊が覚醒して代表に選ばれるくらいすごいんじゃない
69名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:25.00 ID:FtkZv03E0
永井はスピードとスタミナは知ってたけど当たりの強さは大分成長したな
あとはあのレベルのキーパーでも決めれるよう海外いってくれ
70名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:26.03 ID:wKMIfRlB0
>>8
おいおい、今はオリンピックだぜ
しかも開会式はこれからだ
これから日本では嫌というほどみることになる
お前も母国の応援をすればOKだ
71名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:31.53 ID:uF+H7s040
世界中に対スペインのきっかけを与えた試合だったね
72名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:34.51 ID:L2HwSIWPO
スペインたいしたことないかったじゃないかw
ニワカの俺を騙しやがって
73名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:34.51 ID:dnuNCMJS0
>>58
だよなあ
鈴木は大収穫になるかも
74名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:40.11 ID:jkEdSxHH0
日本で暴動が起こるのって東京ぐらいじゃね?



http://www.nicovideo.jp/watch/sm11212006
75名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:45.81 ID:MVpu9kE+0
イニエスタの居ないスペインなんて、こんなもんだよ。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:49.87 ID:8dk1UHK70
ちょっとまて
このスペインだとモロッコが勝っちゃう可能性がある
で日本はホンジュラスのようなごりおしアタッカーに弱い
77名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:50.38 ID:0R9UoW//0
>>868
宇佐美が決めるんじゃないか!

日本のfwは遺伝的に点とれないよ。

ジーコさんが言ってただろ

ゴールへのパスだって。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:53.09 ID:XPe2PYz10
飲まないでも楽しいのに飲んでしまったからしばらくねれません
79名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:53.21 ID:pHfnbusl0
>>62
もうすぐブラジル戦が始まるからもう見ちゃえ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:53.63 ID:wGAKcPsN0
五輪のスペイン世代はなんか欧州ので優勝してただろ

中西はサッカー男子は厳しいとかほざいてたけどこいつ見る目ないね
81名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:07.42 ID:UfizMy+O0
視聴率どれぐらいいったんだろうな
82名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:08.72 ID:S8s92hWg0
パスにこだわるスペインには上手くはまったけど
永井警戒して縦ポンしてくるチームに上手く対応できるかどうか
83名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:11.21 ID:aiKr9+HEO
>>41
コンサドーレ札幌が震災ジャッジを逆手にとって仙台に勝った
84名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:12.75 ID:OImZVW4k0
>>71
日本代表のボール回しとスピード、スタミナ
あんまり真似できる要素ないような。
85名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:13.97 ID:LVP91fYd0
関塚監督「もう1度スペインとやりたい」=U?23スペイン戦後会見
http://london.yahoo.co.jp/column/detail/201207270002-spnavi

決勝でスペインとの再戦誓う、関塚監督「もう一度戦いたい」
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Frssok%3D1%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Blpcat%3Dnationalteam%26amp%3Btwi%3D104343

負傷交代の酒井宏、大津は病院で検査へ
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Frssok%3D1%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Blpcat%3Dnationalteam%26amp%3Btwi%3D104344

ロンドン五輪:「奇跡」ではなく「順当勝ち」のスペイン戦
2点目を奪えなかったことだけが、反省点
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012072702304802.html

世界王者・スペイン相手に堂々たる勝利
短期間での急成長ぶりを示した関塚ジャパン
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2012072702503102.html

五輪日本代表が欧州王者スペインを撃破 海外の反応(仮)
ttp://blog.livedoor.jp/aushio/archives/12628137.html

【画像】スペイン戦で祈るサッカー五輪代表 大津祐樹が乙女すぎると話題
ttp://matome.naver.jp/odai/2134330878991851201
86名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:17.61 ID:/kSMql+B0
お杉さん、コラム楽しみにしてます!
87名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:23.02 ID:7WLRIw4UO
>>55
8時間後位。
88名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:25.79 ID:NImt/2Pi0
試合開始直前、旭日旗を掲げた女性サポーターが映って
観てるこっちも気合入ったわ
89名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:27.54 ID:SNDyX+BH0
>>41
今季仙台がトップ争いしている
90名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:30.68 ID:cHTPSGjhO
>>60安過ぎだろwww
91名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:32.62 ID:x32yQEqK0
10スレ目とかw
ま、マイアミの奇跡の時は2ちゃん落ちまくりでまともに書き込み出来なかったけどな(´・ω・`)
92名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:33.74 ID:mco3udfC0
ま、あと1勝すりゃほぼ予選突破だ
モロッコ、ホンジュラスなら十分に勝ち目がある。つか、勝っちゃうだろ
2勝1分以上で1位突破すりゃメダルも見えてくるでー
清武、斉藤は本当に安定せんな
93名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:33.98 ID:/XinrBrU0
>>16
おまえ一つ上の写真見ろよ
94名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:34.21 ID:d9eotLFk0
大津市から感謝状
95名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:35.66 ID:akRmk9g60
ザッケローニのコメントはまだかあああああああああああああああああああ
96名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:47.00 ID:h7pRG+jR0
>>75
スペインにいないのはフィニッシャーだろww
97名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:47.42 ID:UFLchINy0
欲を言えば清武はアウトサイドのパスの通りがイマイチなので
もうすこし精度をあげて欲しいね
98名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:50.15 ID:qgc3iaZk0
山村の安定感www
なんであんなにぼーとできるんだ?残り10分もないんだから螢より走れよ
99名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:51.80 ID:pHfnbusl0
なでしこが勝った時はマスコミ大はしゃぎだったが、明日はどうかな?
100名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:53.24 ID:pmAErMUoO
>>55
日本は九時間早いから、朝七時かな
101名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:23:54.01 ID:LVP91fYd0
102名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:01.42 ID:2eINFRnj0
ぶっちゃけこれで優勝候補になったんじゃねーの?
103名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:12.83 ID:LLxAyRET0
ほんとゴール前でのアイディアだけだな。清武にいたっては止まってたし。
たとえ外してもここをしっかり見せてれば本当に他のチームが脅威に思うだろうしスカウトももっと集まってくる
10416:2012/07/27(金) 03:24:13.39 ID:FFihhmms0
みんな教えてくれてありがとう
安心して寝むれるわ
105名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:14.60 ID:KOPK9tuO0
関塚は名将だな
106名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:21.83 ID:Y6zNT3xN0
関塚監督「もう1度スペインとやりたい」=U−23スペイン戦後会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/london/soccer/japan/text/kaiken/201207270002-spnavi.html
107名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:23.92 ID:Q5wXqojm0
>>17
ゴリに完封されてた
108名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:27.49 ID:LVP91fYd0
【五輪】スペイン vs 日本 ロングハイライト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18453578
109名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:28.04 ID:GACyr2vq0
イタリア「日本のFWはシュート打たないほうがいい ドリブルのまま枠に入れ」

お手本↓
http://www.youtube.com/watch?v=gHkosT-RQyw&feature=related
110名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:28.12 ID:l53/VlylO
アトランタに比べると相手は弱かったかな
111名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:33.95 ID:8NfJraJo0
>>74
主要な拠点がほとんど東京にあるんだから
デモするのも東京じゃないと意味ないだろカス
無駄な関西でデモしても何の反応も起らねえよ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:34.61 ID:h7pRG+jR0
こんなポジティブ・サプライズならいくらでもほしいな
テンションが上がる、日本が元気になるでwww
113名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:35.14 ID:SgJqAttn0
>>15
モザイクかかってね?
114名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:38.76 ID:WsUK64so0
ブラジルが2位通過だったら最悪
でも日本が2位通過の可能性もあるか
115名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:38.90 ID:p0XaN+GA0
山口は良かったが扇原は相変わらず空気だな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:44.08 ID:GidL51je0














釜本さんの今後の発言に注目















117名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:46.69 ID:mqoc+HAQ0
あと、87分くらいのコーナー付近で中東かましたのは印象悪かったな
118名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:55.30 ID:qR0bTWIc0
大津がフェルナンドトーレスに見えた
119名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:56.52 ID:fjeDvaC60
>>16
問題ない
スペインが思ったより、よくなかったのと、日本がかなり出来てたからこその結果
外しまくってたけど、あれだけチャンス作れてるんだから、実力の勝ち
120名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:56.86 ID:gbASOLDF0
斉藤は普通ならレッド退場だったな
はやく宇佐美とかえろとおもってたらやらかして心臓がとまりかけたわ
121名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:57.91 ID:l6AsfALFO
大津のあだ名考えようぜ
122名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:58.70 ID:O3zbPBey0
おめええ!!!

ホンモロも分けたし、予選突破が見えただろ。
123名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:24:59.67 ID:n7/VxcxG0
帰りエコノミーなるかもだから必死だよなw
124名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:00.86 ID:fOmHDZ/AO
Jで仙台、広島が強くてガンバが弱い理由を改めて知った。
125名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:01.35 ID:7WLRIw4UO
>>56
スペインが2位通過だと本線一回戦目でブラジルとあたる可能性大。
126名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:06.01 ID:eoB/wy0l0
スペインが弱かったってより日本が強かったな。
127名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:06.37 ID:x32yQEqK0
>>85
スペイン相手にリップサービスしすぎだろ
本音はスペイン一次敗退だろw
128名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:06.73 ID:LVP91fYd0
129名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:17.13 ID:/kSMql+B0
>>55
ブラジルと同じだと思う。サマータイムだから8時間時差として4時K.O
130名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:17.97 ID:SNDyX+BH0
>>102
穴馬ぐらいにはなったと思う
131名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:19.96 ID:88VGkbtA0
>>41
高橋洋一が札幌の監督就任
132名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:21.97 ID:4JBpgX/00
>>10
余裕で
その上、冷静だった
133名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:21.80 ID:NtpO9ekIO
りっぱな結果です。

パチパチ拍手


立花満子って 何て読む?
134名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:24.84 ID:WYCdOGji0
>>96
あとディフェンダーだな
135名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:28.31 ID:69QbMr4TO
こりゃ間違いなく中国人韓国人がアジアの強さ見せつけたって言うな
136名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:29.86 ID:Ulums9qr0
>>92
意外とそう言う相手に負けたりする。
特にモロッコはかなり良いチーム
137名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:30.41 ID:X1kd3dGS0
齋藤がイエローでよかったよ
出れなくなってもあんま痛くない
138名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:30.83 ID:y1u5ej720
権田の判断の遅さが気になった
139名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:35.88 ID:v2gZ/Cd+0
今日のスペインは、ジーコジャパンだった
てかこのチームは、ジーコジャパンにも勝てるよ。
140名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:40.14 ID:aVO+PwvJ0
清武は一度スタメンから外して反省させろ
根本的なサッカーのルール分かってないわ
141名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:40.58 ID:3XvsG9xb0
世界がスペインにいつまでも手を焼いてるから日本がスペインの攻略方法を世界に教えてあげた。
142名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:40.99 ID:eUGJ4Eq1O
やっぱり鮫ちゃんはスゲー
143名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:41.56 ID:YaPOAtsS0
マラガのイスコとかアトレティコのコケとか
リーガで逸材扱いされてるのに
144名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:50.64 ID:Y1hBSd5F0
>>10
メキシコには預言者がいるからな
145名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:52.19 ID:HoMygT/HP
もっと点取れた〜とか言ってるやつ多過ぎだな
あれは新スタイルの守備固めだと何故気付かない
146名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:52.17 ID:4EPgCnj/0
>>98
適当に中央にクリアした時は心臓止まりそうになったよ
味方に上手く繋がってよかったけど ゴートクといい途中出場組は怖いね
147名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:25:59.66 ID:jn/hT3SVP
日本選手団は気合入っただろうな
148名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:05.76 ID:MO8WdYUBO
スペインクラスだとピークを決勝トーナメントに持ってくからコンディション悪いのは事実だろ
けど、それにしても酷すぎる
決定的な日本のピンチって無かったぞ
149名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:14.48 ID:2ZPC4lOC0
もうチョンはいいかげん
9センチしごいて早く寝ろw
しょぼいヤツラやの〜
150名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:14.52 ID:Q5wXqojm0
>>121
乙でいいんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:17.18 ID:nNESD5Xbi
もう明日の5時に開会式か
サッカーのお陰で一気に五輪盛り上がって来たな
152名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:17.37 ID:4C4gDC8o0
>>45
吉田はさておきJで地味に効いてるとはいえ徳永はどうかな?
とは思ったが、今日は効きまくりだったw
153名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:17.63 ID:JFIZLIhA0
しかしよくスペインに勝てたなw今でも信じられん
しかもセットプレーとはいえ得点したのは相手が退場する前だったし
154名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:20.21 ID:qSB3hAwn0
>>71
A代表はまた別のチームだからなぁ
イニエスタくんはいくら頑張って追いかけても今日のスペイン人のようにボール渡してくれないし
155名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:20.57 ID:pHfnbusl0
権田と斉藤だけテンパってた
156名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:23.31 ID:gPGdEZRh0
GL突破してくれれば満足だわ
欲を言えば準々決勝勝ってほしいけど
157名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:26.16 ID:edMxq0380
>>109
もうすでに実践しているやつがいたのか(´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:27.58 ID:WIB79QC90
159名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:28.20 ID:qdzzV55fO
ブラジル戦あるのか…
どうせ眠れんし、観るかなっと
160名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:33.74 ID:8DojnHFo0
>>121
大津キュンでいいだろ
161名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:34.28 ID:jWQdiLNu0



永井!永井!!永井!!!!

日本のイケメンスピードスターだぜ!!!!!!



162名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:40.24 ID:7GIXzaab0
麻也、難病少年に誓った!「メダル持って会いに行くぜ」…関塚ジャパン

一誠君は心臓の状態が悪く、8月に人工弁をつける手術を予定している。
ささやかな夢は「サッカーをやりたいな」。手術が成功すれば願いがかなうかもしれない。

楽しみにしているのが、テレビで見る吉田のプレー。
「オリンピックはゴールを決めてバロテッリ(英マンチェスターC)のポーズをしてほしい」。
ユニホームを脱いで筋骨隆々の肉体を見せるパフォーマンス。警告必至だが、無邪気に楽しみにしている。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120716-OHT1T00287.htm

マヤッテリくるー
163名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:56.42 ID:LVP91fYd0
メキシコFWが太鼓判 「日本がスペインに勝つ。1―0」
五輪本番で両チームが対戦することを問われると「日本が勝つ。1―0」と笑顔で予想した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/07/22/kiji/K20120722003735630.html

預言者
164名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:58.38 ID:XkY4sjfXO
清武も永井に負けじと走り回ってたな

2人で楽しそうに走ってたw
165名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:15.68 ID:0R9UoW//0
おい、お前らスペインは10人なんだぞ

お忘れなく。

トラップ1つでも、日本の格上だったよ

あの足はタコだよ
166名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:21.72 ID:YUAA5Fq00
清武が一番周り見れてたな
東も冷静だった
167 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 03:27:23.36 ID:J7Zs79G70
tes
168名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:28.15 ID:L3VVAZkN0
あれ?良く考えたら次勝てば他の試合関係なく日本GL突破決定か?
169名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:28.83 ID:d1lamhCH0
宇佐美を使わずにスペインに勝利っていう流れはいいな
走らない選手は絶滅してほしいわ
170名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:29.53 ID:C9Mmi7id0
>>155
ゴートクがやらかしてたぞ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:35.94 ID:LVP91fYd0
Giappone, che sorpresa
La Spagna deve inchinarsi

日本 驚いた
スペインはお辞儀をする必要があります

ttp://www.gazzetta.it/Olimpiadi/26-07-2012/sorpresa-giappone-mata-spagna-911984307752.shtml
172名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:38.43 ID:h7pRG+jR0
>>115
得点出来たコーナー蹴った奴捕まえて空気ってどこみてんだよw
173名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:42.24 ID:nY+wPKwk0
スペインの見せ場が少ないっちゅーか・・ダメだろあれはw
A代表が強すぎて逆に気の毒だわ
優勝候補とか看板を背負わされて自滅
174名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:42.76 ID:qSB3hAwn0
>>45
OAはDFに二人(比嘉と山村の代わり)
とボランチに一人

が一番多くあった意見じゃね?
175名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:46.30 ID:e0ZmOZlW0
おー、もう10かよw
176名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:47.06 ID:WuUTzYA80
U−23に関しては何も言ってないよ
選手と監督が頑張った
177名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:50.45 ID:X1kd3dGS0
永井がすごいきつそうだったな
死にそうな顔してた
178名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:02.39 ID:ntehdZuQ0
>>141
それはコンフェデでも勝ってから言うことだな
今日のスペインは無敵艦隊じゃない
179名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:05.92 ID:+v2kZlfl0
>>54
A代表はその2試合しかしてない
U19の試合とかだと何回か勝ってるけど

ちなみに最近のスペイン

2010年 ワールドカップ  優勝
2011年 U-21欧州選手権 優勝
2011年 U-19欧州選手権 優勝
2012年 欧州選手権    優勝
2012年 U-19欧州選手権 優勝

180名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:07.24 ID:F4QzeWIa0
永井は止めるより打たせた方が安心だな
181名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:08.43 ID:D7PhzMQlP
>>8
その不等号関係は日本人には理解できません。
↓こんなメンタリティーを持った方にはわかるのかもしれないけど。
ttp://www.mishimaga.com/wagaya/008.html
182名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:08.35 ID:T0PAsnNNO
(*´・ω・)正直まったく期待してなかった。まさか勝つるとは…
183名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:10.36 ID:K/X7YqH/i
まさか日本が勝つとは奇跡だな!次はどうせ負けるんだろうけどさ
184名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:13.28 ID:oryu97bV0
>>164
東と山口も忘れないで!
185名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:14.85 ID:Q5wXqojm0
>>148
少しフォーメーションいじった方がいいよな
今回もゼロトップみたいなことやってたけど、A代表みたいに師匠とかセスクとか切り込めるやつがいないからね
186名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:17.79 ID:sKnGAD3k0
チョンの分断工作が一瞬にして無になるような試合であった
187名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:20.40 ID:LLxAyRET0
>>158
これ再生し終わると地べたにへたりこんでる柳沢さんが出てくるんだけど
188名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:24.13 ID:+nrguPRF0
>>7
それはお前がアホだから
直前3試合のマネージメントとか完璧だったのに叩いてたのがアホ
189名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:28.07 ID:MVpu9kE+0
せっぱり関塚はカウンターサッカーやらせると上手いな。
ポゼッションサッカー向きの監督じゃないから、攻めてくる強い相手の方が本領を発揮するね。
190名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:28.14 ID:OImZVW4k0
>>177
よくやったし男を上げたよ。オファーどっさりだろな
191名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:28.54 ID:88VGkbtA0
>>165
特に9番はな
192名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:30.18 ID:Pg+DEpik0
正直、スペインの選手が水色のユニで出てきたときに「もしかして…」とちょっと思ったw
193名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:33.18 ID:edMxq0380
確かに今日の日本は前線から守備しまくってなんか仙台っぽかった(´・ω・`)
194名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:36.67 ID:gS2FcUG40
永井の決定力を責めるべきじゃないね。
永井が前線で大暴れしたから、
スペインの前が後ろに下がった。
だからスペインの攻撃がちぐはぐになったんだよ。
195名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:39.52 ID:ntehdZuQ0
ザックが喜んでてくれるといいんだけどな
196名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:43.44 ID:5w4e1K/F0
>>16
チョンがフルボッコされててワロタwww
つまり日本の勝利は正当な評価を受けている


韓国はスペインに勝ったことがあるから、例え日本が勝とうとも大したことない
sdxdrt2 hours ago
Since South Korea has won Spain, even if Japan wins, it is not great.

そうだな、2002年にチ―トして勝ったわなw
kevin2 hours ago
yes they beat spain in 2002 in which they cheated

彼は構ってちゃんだから、スル―でおk(餌を与えないでください)
Bae2 hours ago
He is a troll who wants attention. Don't feed him.

向きあえ、もうパクチソンはマンUに居ないんだよ、もう韓国は日本に誇れるものなんて何もない。日本はサッカーで君等を叩きのめしたんだよw
reo1 hour ago
face it. now that park chi sung is out from man u, korean dont have anything to be proud of. japan has beat you in soccer.
197名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:44.26 ID:VQmpe2BsO
モロッコやホンジュラスが相手だと日本がボールを支配する時間が長くなるからどうするかだな
スペイン戦とはまた違った試合展開になるだろう

198名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:49.16 ID:U/dMr9An0
海外の反応じゃなくてセルジオの反応持ってこいよ
199名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:52.10 ID:uF+H7s040
>>169
宇佐美は今日のゲームには全く必要ない選手だったな
200名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:52.09 ID:nRclW47q0
酒井宏が効いてた

A代表スタメン確定だろ
ザックも決断したはず
201名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:28:52.43 ID:Ulums9qr0
>>178
そう言えばコンフェデで対戦出来るな
202名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:02.33 ID:JFIZLIhA0
>>177
普段からあんな顔してないか?w
今日は相当しんどかっただろうけど
203名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:04.46 ID:RcUcW1nE0
永井は後半35分で交代がベスト
204名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:07.26 ID:VO5USATU0
A組 2-1 (ウルグアイ-UAE)
B組 1-1 (スイス−ガボン)
B組 0-0 (メキシコ−韓国)
D組 2-2 (ホンジュラス−モロッコ)
D組 1-0 (日本−スペイン)
205名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:08.42 ID:w7QNK0NA0
宇佐美にはアンチフットボールじゃなくてちゃんとしたフットボールをみせてほしいな
206名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:15.05 ID:uliAQZ5x0
>>165
トラップはそんなに差がなかったぞ
ドリブルというかキープ力にかなりの差はあったけど
207名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:15.19 ID:EIIQh+Yl0
今日知って驚いたこと
ホタルって読む
208名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:37.34 ID:SPvWtrK30
攻撃は最大の防御って言うだろ?
サッカーにおいては真逆なんだよな。
防御は最大の攻撃なんだ。
流れからの得点はほとんどがインターセプトから産まれるからな。
ポゼッションなんていくら高めても意味ねーんだよ。
マイボールから始まったプレーがゴールに繋がることはほぼ無いんだからな。
突き詰めるとやはりアンチフットボールになる。
永井のDFが全てを物語ってたな。
209名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:38.65 ID:KgW+ZhZB0
>>141
冗談でいってるかもしれないけど、外れてない可能性が高いと思うよ。
ユーロのポルトガル、今年のレアルやリーガの数チームがとった戦術が
バルサやスペインのサッカーに対しての正解に限りなく近い答えだと思うわ。
今日のU23日本はやりすぎにも見えたけどなw
210名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:39.97 ID:VANSSBq30
>>204
さすがにウルグアイ逆転勝利か
貫禄だな
211名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:42.93 ID:Mr0qeUeT0
斉藤より宇佐美出しても案外良かった気もする。
失点するまでスペインはボール繋ぐの上手かったけど、
メキシコほど厳しくなかった気がした。
212名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:43.40 ID:esNPPbvU0
大津得点時のバルサヲタ「これでスペインの本気が見られるぞ」「怒らせちまったな」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:29:55.77 ID:gCH5MJBI0
しかしイラつく位シュートじゃなくてパスを選択するな
214名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:00.30 ID:8DojnHFo0
>>207
まさか、けいと思ってたのか?
215名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:02.97 ID:SOUCaKjD0
ブラジルってどこでやるの
TV
216名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:03.84 ID:saL/fTtvO
清武は何本シュート外すんだよボケ
齋藤なにあれ?日本に帰れカス!守備出来ないのか
永井は良かった!宮市とは比べものにならないほど速くて驚いた

そして大津も素晴らしい
217名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:05.24 ID:iX1aNMvDP







そういえば、赤ユニって何だったんだ?







218名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:08.26 ID:pf4/Bi+M0
日本は良かったけど想像以上にスペインの出来が悪かった。
次の試合に向けて立て直さないと予選敗退もありえるな
219名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:11.88 ID:VhStVSB40
>>179
欧州でばっかやっててもしゃーないわ
世界は広いんだっての
220名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:12.61 ID:r3ZeI2y80
アジア大会以来のアベック優勝も夢でなくなってきた
221名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:14.85 ID:VUSMyr4e0
やっぱり海外の人たちも日本のチームに香川が居ないのを不思議に思ってるのが多いんだな
222名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:17.88 ID:Q5wXqojm0
>>210
フォルランでたの?
223名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:17.89 ID:DdhN/9KzO


横浜マリノスから福岡に移籍する
健太くんの壮行会もサプライズでやったよ

みんなで寄せ書き

福岡に行っても頑張ってね

http://stat.ameba.jp/user_images/20120726/23/kurana-rin/d6/74/j/o0480048012100510285.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120726/23/kurana-rin/42/43/j/o0480048012100509990.jpg


224名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:21.04 ID:U0F99iEF0
正直、スペインには幻滅した
強さは均衡してたと思うが、仮にも世界王者であのラフプレーはないわ
225名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:22.62 ID:+nrguPRF0
セルジオはなんだかんだ言って結局喜んでるんだろ
226名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:23.12 ID:L2TWUu+Z0
ドミンゲスってアトレティコの控えなのは納得
金出して獲ってしまったドイツのチーム残念
227名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:25.08 ID:w5UslvtA0
シャビさん早くコメントを!
228名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:29.18 ID:JFIZLIhA0
>>192
てか日本が青着てるんだから普通にホームのユニで来ればよかったのに
何で水色のユニ選択したんだろうね?
229名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:30.29 ID:ntehdZuQ0
>>201
まぁくじだけどね
親善でもいいから
今の黄金時代のスペインと試合しときたいわ
これで少しは向こうがやる気になってくれるといいんだけど
今はオファー多そうだからな
230名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:38.49 ID:vj/rMPOY0
出た!野田首相の尖閣諸島・自衛隊防衛声明に賛成します!
http://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11312883246.html

231名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:39.87 ID:thMQonkx0
先制したときも、あんまりうれしくなかった。
なぜか負ける気がしなかった。
232名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:41.57 ID:qdzzV55fO
>>215
BSNHK 3時40分から
233名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:41.81 ID:7GIXzaab0
▼4年前は3連敗…2度目の五輪で初勝利の吉田「長かったです」

「長かったです」。そう苦笑いした吉田は「4年間をへて、ここにまた立てたのは感慨深いし、
でも満足せずに、グループリーグ突破が目標なので」と喜びながらも気を引き締めた。

前半34分、MF扇原貴宏の右CKに吉田が中央でつぶれると、ボールはファーサイドに流れ、
FW大津祐樹が右足で押し込んだ。「ニアでつぶれてというのは狙いどおりというかセオリー」。
スペインを撃破する決勝点を演出し、胸を張った。

ロンドン五輪はこれで終わりではない。ここがスタートラインだ。
「相手も試合の入りがゆったりだったというか、足元をすくえた」。
初戦にすべてを懸けた日本と、大会全体を見据えたコンディショニングで臨んだスペイン。
その差があったことは否定しない。だからこそ「ここで満足することなく、次の試合に備えたい」と力説する。

「ハーフタイムもみんな自分の意見を言い合っていたし、
試合後も喜んでいたけど、『次があるぞ』っていう声が出ていた」。
234名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:43.88 ID:L3VVAZkN0
>>215
bs
235名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:50.69 ID:3fpyt+9R0
電通が審判買収みたいでことごとく日本に有利だったなw
236名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:50.86 ID:sgVTCWFz0
はっきり言って、引き分けでも負傷者がいない方が遥かに良かったな。
二人がいないでこれからどうやって戦うんだよ。
237名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:30:50.92 ID:xD979YnRO
>>165
まるで11人いたら勝ってたみたいな言い方だな(笑)
238名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:01.17 ID:Z3MLpBMK0
239名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:06.88 ID:pHfnbusl0
>>217
そもそもスペインの水色ユニはなんだったんだ?
青vs水色ってなんですのん・・・
240名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:07.45 ID:88VGkbtA0
>>211
勝ってるところからだと、宇佐美より守備する斎藤がだろうねー
今日は調子悪かったけど
241名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:07.57 ID:83hiJgYe0
あんな見苦しい下手くそサッカーでスペインに勝てたのは奇跡だわ>日本
まぐれは二度続かない。断言する。次は負ける。
女子の方がずっとスリリングだ。

242名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:10.85 ID:OImZVW4k0
>>201
スペインかイタリアかの
どっちかだったような。
243名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:17.91 ID:+nrguPRF0
湯浅とか後藤とかあの変のライターが結局正しかったね
結果の予想はしてないし意味はないけど
関塚はちゃんとしてたというだけ
244名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:22.01 ID:wKMIfRlB0
>>165
ハンデで一人減らしてやったことになってるのか?
10人になったのはファウルした結果だし、そのファウルは決定的なチャンスを潰すためのものだった。(あのまま抜かれて決められたかは別)
トラップもシュートもプレスも交代も、勝利という結果を掴むための手段にしかすぎない
日本がよく走ったてた、という評価がされるのも、勝ったからであって、負けたけどよく走ってたでは何の意味もない
245名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:23.51 ID:ntehdZuQ0
今日一番驚いたのは永里出てるのに
最後まで名前が変わったことに気づかなかったことw
246名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:24.43 ID:A3jLYgbK0
この間のオーストラリア戦に永井がいたらズタズタに出来たんじゃね?
247名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:25.04 ID:KOPK9tuO0
スペインは他の国をボゴってるけど
日本は同タイプだから相性悪く無いんだろうな

レベルは違うけど日本はあのサッカーに慣れてるんだよ
Jリーグ見てればわかる
248名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:29.73 ID:GidL51je0
>>217
あれはサブユニのオリンピック特別デザイン
249名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:35.02 ID:zYh4v9Pi0
むしろ後半バタバタ攻撃してたのが気になった
落ち着いて相手のスタミナを奪えば良かったのに
250名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:43.16 ID:vQVcKE6p0
スペインはシャビ、イニが居ないだけでA代表の様なサッカーが出来なくなる
デヘア、ハビマル、マタ、ジョルディ、アドリアン、イスコ、コケ以外はトップチームでの経験不足なプレイヤーばかり
251名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:43.07 ID:2UM7FgyU0
ゴートクはいきなりの出番だったし対面する相手がユーロ2012で最高の左SBとも言われたアルバだからな
ミスもあったが逆にあそこで普通にプレーできてたら変態レベルだろw
とりあえずしっかり走ってたし気持ちが入ったプレー見せてたからそこまで悪くもない
252名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:57.12 ID:MVpu9kE+0
ブンデスリーガはやっぱり目が肥えてるな。
世界で一番ドイツ人がこの結果を順当だと思ってるんじゃね。
253名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:57.99 ID:fjeDvaC60
>>196
2002のおかげでチョンは欧州で嫌われてるからなw
254名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:31:59.75 ID:BcamTYoY0
次戦はどういうメンバーにするんだろうな
中2日な上、今日出たメンバーは凄く消耗してるだろうし

今日出てない選手も触発されていいモチベーションだろうけど
結構代えてくるだろうか
255名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:01.81 ID:HoMygT/HP
>>178
ま、スペインは酷い出来だったけど、そうさせたのは日本なんだけどな
256名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:03.91 ID:wOCN3hRf0
>>238
全然違和感ないなw
257名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:13.31 ID:3iSzZDHR0
日本は普通に強くなった。これは自信持って良いよ。
4−0で勝ってもおかしくない試合だった。この世代の前線はレベルが高い。
徳永の守備は良かった。OAで呼んで正解だったな。
258名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:16.68 ID:cC9lVupw0
東が予想以上に走ってたな
永井につられたのかな

てか、顔つき変わったな東
259名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:18.47 ID:0R9UoW//0
>>206
いったいどこを見てんだよ

誰が見ても、日本選手トラップが足に吸い付いてる人いないぞ
260名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:21.04 ID:Q5wXqojm0
>>236
大津はたぶん大丈夫
演技じゃないと思うけど、大事をとっての交代だと思う
少し痛んでもドーピングすればでれる

ゴリ酒井はちょっと時間かかるかも
261名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:23.22 ID:VANSSBq30
>>222
いや俺は見てないぞ
http://www.goal.com/en/match/80294/uae-u-23-vs-uruguay-u-23/report
これみるとベンチにすらいねえな
262名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:25.31 ID:jUZR7JhB0
今日の評価点数的に、
日本の最低点はやはりGK権田・・・

精神的にも技術的にも今後の試合を守らせるのが不安だわ

http://www.goal.com/en/match/80300/spain-under-23-vs-japan-u-23/report
263名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:36.72 ID:Hf+eXjTk0
ブラジルに勝ってグループリーグ突破出来なかった経験が
活きるといいな。
264名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:40.06 ID:8DojnHFo0
>>238
センターwwww
265名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:41.27 ID:uP9n2oos0
前半20分くらいで、あれスペインパス回してるだけじゃねって気づいた
日本が自信もってボール回し始めたとき、勝てるかもと思ったら

もっと点取れたのにって試合終わって怒ってる自分がいた
266名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:48.74 ID:/b9p4Cwa0
まぐれで勝っちゃったって感じだなw
序盤にスペインが余裕こいてくれてラッキーだったわw
267名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:55.89 ID:749nyPtVO
斎藤のスライディングカード貰いそうで怖いわ
268名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:32:57.68 ID:E1MSSbIx0
スペインとメキシコとブラジルって力関係どんな順位になるん?
269名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:00.00 ID:xUgo19Du0
永井といい長友といいどーなってんだ?
はえー選手はスタミナ無いってのが人間の体の能力だろ!
長友はまだ体が軽いから、多少は納得できるけど、永井結構でかいだろ
270名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:01.02 ID:EyO+GXY10
ウルグアイはスアレスが出てたがボール持つたびに会場大ブーイングw
271名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:02.68 ID:7hBha6mai
>>154 同感
スペインA代表DFには、ピケとかいるし、
そう簡単にはボール失わないだろうな、その前にはシャビだし

しかし、例えば来年ドルがCLでいいところまで進んだら、
ポゼッションサッカーの後は、
ハイプレス&ショートカウンターが世界の戦術潮流になりそう。
Jリーグは既にそうなりつつあると感じるんだが。
272名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:04.65 ID:88VGkbtA0
>>228
色盲の人の為に、色の強弱の差があるユニを選ぶことになってる
273名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:13.76 ID:woN3XVVL0
>>179
そうなんだ・・・最近までは相手にもされてなかったって感じなのかな
こういう世界大会でもっと色々な強豪国と戦う日本を見てみたいな!
そのためにはどんどん勝ち進んでいかないとだめだね。
274名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:15.68 ID:TWtmkUBD0
>>189
確かにあのショートカウンタースタイルは完全に川崎のスタイルだな
ケンゴいればもっとすごかっただろうなぁ
275名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:16.12 ID:NFiI+NtR0
もう少し日本の選手っていうか日本の育成への
信頼感はあってもいい気がする
276名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:20.83 ID:iX1aNMvDP
>>248
あれで五輪戦うと思ってたわ
メキシコ戦だけだったなw
277名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:21.12 ID:5DyP432H0
シャビ、イニ、アロンソいなくなったら
スペインの時代は終焉
278名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:31.00 ID:qgc3iaZk0
永井はそうとう辛そうだったけど山口はあんだけ走ってて結構涼しい顔してるんだよなぁ
運動量すごいとは思ってたが山口どんだけスタミナあるんだ
279名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:40.21 ID:tWGu31kf0
永井持ち上げてるけどブラジル、ドイツ、イングランドとかフィジカルの強いDF揃ってるチームだと多分空気なるぞ。今回はラインが高くてCBが永井でも競り勝てるチンカスフィジカルだったから永井の特性と凄い相性が良かっただけだと思うの
280名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:44.87 ID:VANSSBq30
>>262
スペインの唯一の決定機で自分の体をゴールの外に出してボールを中に行かせたのには笑った
281名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:51.51 ID:NpwBIJXv0
>>217

つアウェイ
282名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:52.61 ID:ACBAN4qdO
スペインってシャビやイニエスタやセスクが基地害みたいに上手いだけだよな
本質は個人技サッカー
283名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:52.77 ID:k1ImgKBY0
日本の寛大さ(決定力不足)をスペインが罰することができなった。
みたいな記事みたけど、そんな感じだね。

悲しいぐらいに詳しく書かれてたなw
284名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:54.85 ID:gvwCXZtlP
勝ったのは素晴らしいんだが、怪我人が心配だ……
285名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:56.16 ID:h7pRG+jR0
>>266
日本は攻めこまれたってシーンはあんまりなかったからマグレではないな
286名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:33:58.02 ID:+pLGGCaI0
>>211
今日で関塚の優先順位が宇佐美より斉藤なのがわかったな
287名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:00.07 ID:uF+H7s040
>>238
ニワカが見たら気が付かないと思う
288名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:03.59 ID:Q5wXqojm0
>>259
まあでも敵がいない方に転がしたり、一応コントロールはできてたよ
清武とかは特に
289名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:05.74 ID:te53qdiJ0
永井がはずしまくった後にあのファウルがあってもレッドにならなかったろう
290名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:08.03 ID:bBFrrrcb0
11人だったら…と思わないではないけど
個人レベルで見ても期待はずれ感があった
291名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:08.24 ID:fjuuWOFj0
>>247
そうそうwパスサッカーとか組織的なサッカーとか日本代表・Jリーグは大好物だよなw
日本人が苦手なのは原始的なゴリ押しサッカーだからね
292名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:09.99 ID:Pg+DEpik0
・強豪国相手向けポジション(守備的、カウンター狙い)
ーーーーーー大津ーーーーーー
永井ーーーー東ーーーーー斎藤
ーーー扇原ーーー山口ーーーー
徳永ーー吉田ー鈴木ーー酒井宏

・非強豪国向けポジション(攻撃的)
ーーーーーー大津ーーーーーー
宇佐美ーーー清武ーーーー斎藤
ーーーー3、4列目は同じーーー

でどうだろうか…?
293名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:13.13 ID:ntehdZuQ0
>>252
どうかな
ドイツ人はなめてるよ
CLでも日本人がスペイン人キラーなの
気づいてなかったからな
これで少しは気づくといいけどね
294名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:17.25 ID:NcVUHL8L0
>>262
そのゴルコムの採点はいろいろおかしいだろw
295名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:20.32 ID:0+1lqwky0
ブサニキは相手DFライン引いてきたらどうするかだな
モロッコ、ホンジュラスは今日のブサニキ見たら
当然ゴール前固めてきそうだし
それでも活躍出来れば手のつけようがないね
296名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:31.30 ID:04I5D8OZ0
>>249
同感。後半は清武斎藤はロスト多いしDFも軽いしで怖かった

東には展開を落ち着かせようとする意識を感じて
さすがに監督が信頼するだけのことはあると思った
297名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:32.21 ID:DqIQlEur0
支配率だけだったな。まさにアンチフットボール
決定機あったっけ?
シュート何本打ったの?
11人でも勝てた
298名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:34.08 ID:nVO0YG+M0
>>238
むしろ一番かわいい
299名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:35.51 ID:GxHwsIV70
グラスゴーには、日本にまつわる神様が住んでるのかもな

相性がとてもいい
300名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:37.56 ID:Q5wXqojm0
>>270
スアレスも出てたのか
本気だなウルグアイ
301名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:37.97 ID:YDGTtjjk0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
302名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:42.03 ID:0/njFejRO
興奮して眠れなくてスレ読みまくってるんだが早過ぎてついていけねーw
303名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:44.29 ID:t6wUY1b40
>>91
にちゃんあったっけ?
304名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:45.31 ID:ntehdZuQ0
一番日本人を冷静に見てて
それなりに詳しいのはやっぱイタリア人かな
305名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:47.03 ID:gQZKcNAoO
不細工澤にオマラ飛行機変われとか言われて気合い入ってたんだよ。
306名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:53.23 ID:TWtmkUBD0
>>275
てかJへの信頼がもっとあっていいと思うよ
ACLで苦戦してるが、個々の選手は育ってる
307名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:59.09 ID:h7pRG+jR0
何気にゴリラ酒井が強かったな
サイドで負けてなかったシーンがあったのが印象的
308名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:00.44 ID:Mr0qeUeT0
>>240
なるほど。
ただ、斉藤は小柄な所為か、守備だとスライディング多いんだよね。
良いドリブルするとは思うけど。
309名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:06.80 ID:2gBrUWDn0
5−0で歴史に名を残せてたのに
それが残念
310名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:06.93 ID:p4LGilPZ0
>>260
酒井はダメだろ
311名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:08.47 ID:fjeDvaC60
>>251
ルーレットしたときは、故松田を思いだした
あいつはPA内だったけど
312名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:12.82 ID:sgVTCWFz0
>>266
まぐれじゃないだろ。日本の方が枠内シュート多かったんだし、日本の方が崩せてた。
313名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:13.25 ID:pe+MtzWO0
今録画見終わった
リアルタイムで観れたやつマジ羨ましい
マヤといい徳永といい長崎出身者が活躍してくれて嬉しいわ
314名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:13.53 ID:VANSSBq30
>>300
カバニも出てるしな
南米はガチすぎて怖い
315名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:14.35 ID:mtwSNUU1O
80年代のスペインみたいだった。
316名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:27.91 ID:edMxq0380
試合中の気温どのくらいだったんだろ
317名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:30.36 ID:/ncnJDGA0
永井下手すぎだろ
運良く無失点だからよかったものの

清武もシュート練習しとけ
318名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:33.40 ID:h7pRG+jR0
>>286
10人だったからドリブルで攻めてくれることを期待したんじゃね
319名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:35.41 ID:xf3JefOi0
おまいら落ち着け初戦に勝ったのは女子だぞw
320名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:35.48 ID:8UlNSvF6O
大津かっこいい
321名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:36.28 ID:ALFIvyHK0
沢が欧州では美人らしいから永井もイケメン扱いされてんだろうな
322名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:42.50 ID:Pg+DEpik0
>>189
芸スポで関塚にはカウンター攻撃なんか無理wwとか言ってた人たちはどこへ行ったんだろうw
323名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:44.04 ID:FQ1pm8Th0
>>165
残念だけど11対11の時も、日本は良いサッカーしてたんだよねこれがww 全然奇跡なんかじゃないよ。
324名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:35:53.43 ID:KL0vcVSf0
よく価値が分からんのだが、このスペイン戦の勝利はワールドカップでブラジルに勝つぐらいの快挙なの?
325名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:00.83 ID:UU1qQUkB0
まあでも今回はブラジルの1強じゃねーの?
326名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:01.26 ID:4q4K0sFQ0
>>183
とりあえず試合見ておけよ
327名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:05.61 ID:+v2kZlfl0
>>316
15前後
328名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:09.22 ID:dnEnsBHq0
しかしスペイン相手に勝ち試合の反省会できるとはな...
329名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:13.52 ID:L3VVAZkN0
なんで急に釣りレスが増えたのか
330名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:21.27 ID:i1FnGvsx0
東は、国歌の時から一人だけ顔がちょっと違ったような気がする
気合いが入ってたような
331名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:21.67 ID:NFiI+NtR0
>>306
ああ、そうだね
全くその通り
試合経験しっかり積んでる選手や活躍してる選手はなおさらだね
332名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:23.00 ID:22ia4K6PP
所詮、スペインの3.5軍相当のチーム
買って不思議はない。
333名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:24.15 ID:vb2ip9gKO
酒井の明るいツイッター笑っちゃったけど、ケガは大丈夫かね?
334名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:26.85 ID:Kn2IkAxY0
ヨーロッパから留学生です。今日のゲームを感動しました。
今日は日本やアジアは強い国とどういうように戦えばいいかお手本のゲームと思う。
僕は日本に住んで長いから精神的なこと誤解を恐くないで言うと、
まず僕らは日本の数多い突撃(ながい、きよたけ)を怖いイメージがある。それは少なからず戦争の特攻隊の印象です。
次に全然精神も身体も疲れないアジアに怖いイメージがあって無表情で次々来るとすくんでしまう。
それは差別的だがDown syndromeがmongolismの印象です。
今日のようにヨーロッパと戦えば油断が生まれます。
スペインは相当苦労をしたでしょう。日本はいい戦いをしました。おめでとう。
335名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:28.59 ID:PldutpPCP
CFWにバックパスハンターを配置する関塚の意地の悪さ
336名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:36.48 ID:bZcj0Ca+0
Nagai is Japanese Torres.
337名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:37.04 ID:wrmPmY1d0
この前なでしこがアメリカに負けた試合と似てたね
338名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:40.86 ID:gvwCXZtlP
>>308
まぁ宇佐美も斎藤も守備を計算出来る選手ではないわな
斎藤の方が献身的な分マシってレベル
宇佐美はモロッコ戦とホンジュラス戦では出番あるだろう
339名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:43.32 ID:Ulums9qr0
>>282
バルサもそいつらがいなくなったら弱くなるだろうな〜
340名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:46.28 ID:SPvWtrK30
>>279
違うよ。スペインが最終ライン付近でパス回しながらチャンスを探すチームだったからそこに偶然永井がハマった結果だよ。
341名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:46.59 ID:byHlMryp0
次の大会からは永井前半宮市後半で最強
342名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:46.65 ID:uP9n2oos0
宇佐美信者が再び死んだ日w
343名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:49.00 ID:MVpu9kE+0
吉田が試合後に声枯れてるのはかっこ良かった。
試合中ずっと周りにコーチングしてたんだろうな。
344名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:51.76 ID:edMxq0380
>>327
おー絶好の気温やな
345名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:36:53.09 ID:YxyVZi3V0
負けるとおもってねてしまった非国民な俺に一言

346名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:04.84 ID:88VGkbtA0
>>308
浦和の小山田もそうだけど、あの守り方だとカード貰ったり本人も怪我しそうでこわいな
347名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:07.54 ID:JXtmKbcA0
スペインは日本に香川 宇佐美 宮市がいないことちゃんと理解してるのかな?
新聞は宇佐美をキーポイントにあげてたはずだからまったくノーマークの永井にフルボッコにされて混乱してたな
348名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:09.31 ID:zYh4v9Pi0
>>324
日本が強くなったから当時程の格差は感じない
当時はもう意味わかんなかったブラジルに勝つなんて
349名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:10.21 ID:7WLRIw4UO
48分2秒ねスペイン監督みろよ。
かなり不安そうにみえる。
350名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:11.14 ID:LVP91fYd0
351名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:13.37 ID:4I3sN5gn0
さっさと2-0にしてくれてたら今頃ぐっすり寝れてたのに…
352名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:23.26 ID:w5w/7TFS0
ぶっちゃけ退場したからこんな試合になったんだと言う人は
その退場したシーンを11人でも作っていたことを理解すべきだろう。

それに10人になって守備的になったとは言え、攻め手の枚数は変わっていない。
中盤の取り合いならまだしも裏に回られまくった事実は十分スペインに恐怖を与えていたと言えないか?
353名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:28.23 ID:Pg+DEpik0
東、いらないとか言っててすまなかった。
守備的トップ下MF、面白いじゃないか!
354名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:28.76 ID:r6Cv1Suq0
>>56
スペインが弱いってレスが多くてびっくりなんだよね
日本が研究、対策をしっかりとした結果だと思う
あのポゼションに翻弄されてバテバテにさせられて切り込まれるんだよね
今まで、あの位置でがっつりプレスを掛けれたチームは無かったしね
355名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:30.06 ID:MVpu9kE+0
>>345
次の試合は絶対見ろ。
356名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:47.47 ID:1lLfbqN/0
相手選手が退場になった場面で永井止めないでスルーしてたとしても永井は外してたんじゃないw
357名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:48.76 ID:m16C8liK0
スペインよりモロッコ相手のほうが苦戦しそうだな
358名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:51.01 ID:L3VVAZkN0
>>325
ブラジルはな〜普通に強いからなw
まぁ今からvsエジプト戦あるから楽しみだな
359名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:51.07 ID:Q5wXqojm0

結果論だけど、オリンピックは若いやつが名を売る場所ってことで、日本も国内組と海外二流&ベンチでチームづくりして正解
モチベーションが変わってくるもんね

香川長友はビッグクラブ、本田は脱出不可だし

ブラジルはW杯予選ないから暇だし、ネイマールはビッグクラブ所属じゃないし、フッキはセレソン定着してないし、なにより最近国際大会でタイトルないしモチベーション高い

スペインはW杯、ユーロ、五輪の三冠制覇でモチベーション高い

イングランドは自国開催でモチベーション高い

ウルグアイはタイトルorメダル欲しいからモチベーション高い

なるほどそういうことだよね
360名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:56.76 ID:yAQQ5y1G0
同じ内容を他の試合でやれるかと言ったらまぁ無理だろうな
あのキチガイプレスは1試合きりだ
361名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:37:59.45 ID:ntehdZuQ0
>>339
メッシがいる限りならないよ
362名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:01.36 ID:SgJqAttn0
>>345
なんで起きてるの?
363名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:03.04 ID:h7pRG+jR0
>>334
留学生も2chする時代か
364名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:03.57 ID:fjeDvaC60
>>308
ところかまわずスライディングはやめてほしいな
365名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:04.02 ID:8Oi0YQa/0
>>334
馬鹿JAPの成りすましはいいから
366名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:04.72 ID:O3zbPBey0
>>351
2-0の方が怖くて眠れん。
367名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:08.84 ID:uQj+8JJh0
今日だったのかよ!すっかり忘れてて見逃してしまったわ
そういうときに限ってこうなる……再放送はいつなんだ?
368名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:10.07 ID:LVP91fYd0
369名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:14.92 ID:u4y341ge0
ゴリと大津のケガ情報はよ
370名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:20.48 ID:zOu0DqDc0
>>306
見てる人は見てる

見てない人は見てない、だと思うよホント
371名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:28.52 ID:MLz6/uKl0

                 .____
               ../_ノ  ヽ、_\ チョンよ悔しいかー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
      日本勝利の胴上げだ

          ハ_ハ
         ∩゚∀゚)ノ彡
          )  / ポイッ!.   | | | | | | |
         (__ノ__).            人
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ.       ( _ )
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ      ( ;`∀´ )
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      (_____________)
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
372名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:32.38 ID:yCpacD0e0
酒井ゴリが敵DFをなぎ倒すようにドリブルしてたな
あれは俺の想像の上を行ってた
373名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:34.13 ID:fjuuWOFj0
個人的にこの勝利は焼き豚とか朝鮮人とかよりも海外厨に「ざまあああああああ」したい
374名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:35.39 ID:VaSAx9U10
ネイマールの曲芸でも見てくるか
375名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:35.67 ID:h7pRG+jR0
>>345
早起きね
376名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:36.28 ID:v2gZ/Cd+0
とりあえず3戦全敗だとか糞弱い何も期待出来ないとか言ってた奴らは土下座しろよ
377名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:38.80 ID:poLYmqa90
>>279
あれでパス捌きもできるんだぜ
378名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:40.62 ID:+FoVg5zZ0
>>15
永井の向きを変えたらやばいな
379名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:41.83 ID:0R9UoW//0
日本の監督は 関口宏 みたいだ。う〜あ〜はい!次・・・・

はっきりしない奴だ。
380名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:42.55 ID:88VGkbtA0
でも、さすがにあの退場には誰も文句言わないのなw
381名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:44.50 ID:pHfnbusl0
南も草葉の陰から喜んでるだろうなぁ・・・
382名無しさん@いよいよ夏!!!真っ盛りです!!!:2012/07/27(金) 03:38:45.80 ID:gHvflsVR0






    永 井 = 忍 者 (笑)

    ス ペ イ ン 人 も ビ ッ ク リ (笑) 

    だ そ う で す




383名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:45.82 ID:3iSzZDHR0
東は大宮では駄目なんだけど、代表だと奮闘するなw
384名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:47.78 ID:ucEt369B0
ガチで引きこもる相手から点が取れないのは、よくある話。
日本だってアジア予選やアジアカップで苦労してる。
スペインが同じ目に遭っても不思議じゃない。
385名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:48.33 ID:O4H6+WLD0
永井1人のせいでスペイン最終ライン5メートル下がってたな。
386名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:38:58.64 ID:qdzzV55fO
>>345
また寝てくれ
387名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:02.03 ID:Ulums9qr0
>>361
メッシだけなら怖くないよ
アルゼンチン代表はあまり強くないだろ。
388名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:03.11 ID:LVP91fYd0
http://www.gorin.jp/live/ch2.html
このあと深夜3時50分頃からgorin.jpライブストリーミングlive2ではサッカー男子グループAイギリス×セネガルの試合を配信予定です。
389名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:04.50 ID:AJOGptTNO
いつもすまし顔でパス回してたスペインのイラつきっぷりたまんねーw
もうお腹いっぱいwよくやった
390名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:05.13 ID:saL/fTtvO
五輪スペインのDFってあれ酷いな
あんな球回しで引っ掛かるDFはDFとしての才能が無いわ
わりとガチで五輪スペイン見下してる
391名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:05.68 ID:L3VVAZkN0
>>345
負けると思ってても日本のサッカーみたいならせめて見ろ
勝敗以外でも面白い時がある
392名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:05.88 ID:rgmY4hr10
>>121
ヒロインくん
393名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:05.91 ID:uP9n2oos0
>>360 それが出来るのが・・・・・・永井   なんだよ
あいつは化け物だ
394名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:08.25 ID:viQR4Xqk0
勝つと思ってなかったから超ビックリしてる。
でも、ごめんなさいする気にはなれん。
395名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:12.81 ID:g+lKa1xR0
麻也ってケガしてなかった?
396名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:15.18 ID:mlUk7O8N0
ドイツへの移籍が捗るね
397名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:15.62 ID:UGZBuyY60
まあ6本くらいあった決定機を全部決めろとは言わないけど、3本に1本は決めてほしいな
1点差じゃかなり怖い
今日は勝ったからいいけど、同点にされてたら「あの時決めておかないから…」ってことになる
398名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:16.92 ID:sgVTCWFz0
徳永を見て、いかに経験が重要かを知った。二人の酒井と比べて、欧州組だのなんだのと言っても
ドメスティックな選手の徳永の方が遥かに出来が良かった。
399名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:21.67 ID:bBFrrrcb0
酒井(ゴ)→酒井(ゴ)
紛らわしいことこのうえない
400名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:22.35 ID:+v2kZlfl0
人間力さんの予選リーグ初戦を勝ったチームがトーナメントに進める可能性の話を
ここ4年で10回ぐらい
聞いた気がするんだよね
401名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:26.01 ID:Ecn1ZQJh0
>>365
あいつら絶対にヨーロッパからの留学生なんていわねーよな
402名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:28.73 ID:QGN2z5S50
ハビマルにガッカリしたんだけど今日は調子悪かったの?
あれで移籍金4000万はさすがに無いと思うんだ
ビルバオサポとかいるのか知らんけど
403名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:29.27 ID:VANSSBq30
>>384
日本のどのへんが引きこもってたのか詳しく
404名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:30.31 ID:KYKlBLY80
スペインよえええええええええええええええええええええ
スペイン厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
へたくそゴミカス日本人にレイプされるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww馬鹿かよwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:30.83 ID:fjeDvaC60
>>345
正解じゃない
406名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:34.04 ID:Q5wXqojm0
>>121
ヒロキュン
407名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:35.31 ID:dnEnsBHq0
>>334
Down syndromeって何?? ねえ?!
408名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:39.93 ID:eb56JhZt0
ってかスペインDFのレッドっておかしくない?
得点機会阻止じゃないでしょ。
ファール受けたのが、大津ならともかく永井なんだし
409名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:40.39 ID:uF+H7s040
>>334
永井の顔は日本人でも怖いもんなw
410名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:43.34 ID:JXtmKbcA0
>>384
問題なのは日本はまったく引きこもってなくてハイプレスでぶっ潰したってことw
411名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:44.74 ID:vqHfm7xlO
何でシルバいなかったん?(・ω・)
412名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:45.93 ID:h7pRG+jR0
>>380
日本にとってラッキーだからなww
でもキムチはかなり厳しい判定かとwww
413名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:49.89 ID:ArYZthCH0
>>365
ハァハァ…うっ?!
414名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:57.05 ID:WYCdOGji0
>>262
ハビ・マルティネス高すぎだろデ・ヘアの次でマタと同じって・・・
415名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:57.87 ID:qdzzV55fO
BS始まる
416名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:39:58.05 ID:c1uB2jTx0
>>16
日韓W杯の時、韓国は蹴ったり殴ったりスパイクで顔踏んだりしてもファール取られなかっただろ。スペインがゴールしたらオフサイドとかゴール前でドリブルしたら何もしていないのにファールとか。あれを買収と言うんだよ。
417名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:02.22 ID:MLz6/uKl0


                 |ミ| .,
     | 、        |ミ|/ |
     | >─────'-' 、|      
     r´ 、   .,      \     ギギギ…チョパーリ
    ,!^ 、ヽ,, (" ,/フ  /(  \   
   /  \> =-'</    ^    \  
  /    , "    、     ,     > 
  〈  、  ゝ_人_ ノ   /   /  
   \ \ (三ニ^J   '   /
    \    _, -_-≡≡≡K
      `i三彡"´       ヽ 終わりニダ
■ 1日中ネトウヨ連呼。(失笑)
  在日工作員の本名判明 密入国者の子孫『 崔晶一』(失笑)

VANK工作員  崔晶一  の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/

C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
418名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:02.72 ID:1BhdG4ih0
>>228
対戦する両チームのユニフォームは白黒テレビとか写真でも違って見えるように
明度が違わないといけない。赤より水色の方が日本の紺とコントラストが付くということだと思う
419名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:02.84 ID:SOUCaKjD0
永里が結婚して名前が変わったっていってたけど
今日いた?
永井ってやつ?
420名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:03.07 ID:7GIXzaab0
メキシコFWが太鼓判 「日本がスペインに勝つ。1―0」

FWファビアンは「スペインは技術があり、パスを回してきた。日本は速さがあった」と印象の違いを口にした。

五輪本番で両チームが対戦することを問われると「日本が勝つ。1―0」と笑顔で予想した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/07/22/kiji/K20120722003735630.html
421名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:06.83 ID:LVP91fYd0
ロンドンオリンピック ◇サッカー 男子・予選リーグ「エジプト×ブラジル」(NHKBS1)
2012年7月26日(木) 27時40分〜
解説 早野宏史,
実況 吉松欣史
422名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:12.28 ID:+v2kZlfl0
>>395
まだロングフィード
とかすると痛いってさ
423名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:23.40 ID:3Ig2iGfI0
          |     /    ノ   / /   iヽ
          ,!/  / ノ   r'´    /  /   ,i  .|  >
         ( /ノ (    !   | メ、! ,人 r'´.!  .!-/
       _  |y' ,.-!、   }  rV __ヽ!\),ノ  ) ノ )
  ,.へ=_,/ヾヾ|  / 久、!  ハ/`' <´ r;ァー` ' fソ´,!ノ
 /      ヾ,|/! i,! r {ミ/    ー-    /リレv'
      ,.///  /ヽヽ,} }ノ'           |7    我が トレス・エスパニア が極東に敗れたですと・・・
    i ,.イ  | |  ,/ ヽ_             !'
  =-/  |  ! |/    |     u      _ ,>     何かの間違いではないのですか? 信じられません・・・
 : : :|  !|  ヽヽ   | .ヽ       __ /
 、: :.|  !|   ヽヽ  |  ヽ、    <二ヽ_7/
 |ヽ: ! ヾ、   ヽ ヽ ,|    \    ー- /
 ヽ ヽ:、 ヾ、   ー\     `ヽ、    .|
  ヽ! |: ヽ  ヾ、     >   /:::::::i`iー '
  ヽ |: : ヽ   ヾ、     ヽ:)/ |:::::ノ/ \ _
424名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:23.83 ID:Mqy6dWwy0
スペインはほとんどボール持ってるだけだったな
425名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:27.15 ID:VANSSBq30
>>411
さすがにメンバー外の選手出したらあかんやろ
426名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:35.86 ID:J/QNM8Dk0
何はともあれ日本選手団に景気をつけて良かったわ
なでしこは勝つと思ってたけど男子は負けると100%思ってたからな
毎回開会式前にやるし始まる前に負け報告なんてしたかねーわな
427名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:37.59 ID:V5L81Bp00
>>373
国内厨だがさすがにそれはないかなw
428名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:43.23 ID:cC9lVupw0
久しぶりにDFラインを上げてくるチームと対戦した気がする
429名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:49.27 ID:h7pRG+jR0
>>384
ひきこもりサッカーじゃないなww
基地外のごとく、全員で前からプレッシャーかけ続けてたのは立派だった
430名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:49.63 ID:t6wUY1b40
>>306
まあJ無視して海外行ってる奴まったく駄目だしね
431名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:52.62 ID:RtsmlaET0
最近のキレキレ永井とは違ったプレーだったな
ああいう一人旅は既にJで対策されてワンツーや細かいドリブルやシュート精度で活躍してるのに
しかもポジションが違うw
432名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:57.70 ID:xUgo19Du0
>>247
サッカーって同タイプの格上には永遠に勝てないんじゃないかってぐらい
デカイ壁がそびえたつ。
今日はそれが無かった。
まぁ関塚得意の早いカウンターアタックやっただけだけど。
433名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:40:59.73 ID:GwD7acjP0
永井がいると下手にバックパスできないなw
434名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:04.94 ID:8DojnHFo0
>>404
糞チョン涙拭けよwwwww
435名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:06.02 ID:qSB3hAwn0
今日は前線の選手は走り回って疲弊しただろうけど
DF陣はそれほどでもなさそう
436名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:08.31 ID:xf3JefOi0
>>162
これで警告されても非難できないな。
437名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:10.03 ID:fjeDvaC60
>>352
退場前からいい試合してたから退場関係ないよ
10人なってからの話なんて、スペインがやらかしたのが悪いし、実力でやらかさせたわけだからな
438名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:11.41 ID:MLz6/uKl0
181 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/19(月) 17:54:55.36
日本をけなしてる奴の正体とはこれ
ありとあらゆるスレに現れます


名前 河童
年齢 41
在住 大阪府
在日韓国人
身長164cm
体重50kg
チン長9.2cm
口癖「日本猿」「ニップ」「ジャップ」「味噌臭い」「ざまぁ」
「日本の女はダメ」「韓国は素晴らしい」「韓国は日本で人気ある」
「自分はモテて仕方ない」「ネトウヨ」「黙れウヨ」

顔写真 左側が河童

http://megalodon.jp/2010-0104-1544-32/uproda.2ch-library.com/202208qVD/lib202208.jpg


こいつは日本人に何されたわけでもありません
ただ自分がミジメな人生を送ってきたので逆恨みしてるんです
439名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:15.31 ID:VUIJONcz0
>>420
メキシコさんか...
韓国戦の予想も聞きたかったな
440名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:15.70 ID:JnQhy8zO0
相手の体(ユニ)を掴んだり引っ張ったら即退場ってルールがあれば、永井止めれる奴いないな
441名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:25.93 ID:gS2FcUG40
カウンターっていうより、
プレスかけて、こぼれ球をひろったチャンスのほうが多かったよ。
数かけて一人は突撃、残りがパスコースを塞いでいたよ。
運動量が高い日本だからできたこと。
他のチームがやっても簡単にできることではないよ。
体力自慢の日本もバテていたね。
442名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:30.32 ID:t1sL/rFt0
今日みたいなハイプレスショートカウンター戦術の場合ハナから宇佐美を選択肢から消してたんだろうな関塚
443名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:31.55 ID:k+kLahFA0
何これ、もう五輪始まってるの
それとも予選?
444名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:37.66 ID:PGNzqu2K0
メキシコより弱く感じたスペイン、シャビさん引退したら終了じゃないか
445名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:40.80 ID:ArYZthCH0
ふぅ…
まぁ次が勝負だよね
決定力不足は日本長年の課題だな
446名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:41.96 ID:Mxh90jn/0
 
 
優勝候補きたぞブラジルBS1
447名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:45.47 ID:qR0bTWIc0
やっぱみんなアンダーシャツに比嘉さんの背番号仕込んでたんか?
448名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:45.38 ID:zrRHS5rz0
この試合はDF陣を褒めてやりたいなぁ。権田があわてる場面なかったし。
449名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:46.41 ID:jT5XS6l30
永井って初めて見たけどなんかすげーなあいつww
絶対いいやつだと思うww
450名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:41:52.83 ID:WIB79QC90
>>407
Down syndromeで調べたら斎藤とか酒井宏樹みたいな奴らが出てきてワロタwww
451名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:02.87 ID:uP9n2oos0
>>420 あいついろんな意味ですげーなww
あのミドルにしろ、ガムリフティングも
452名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:04.49 ID:SPvWtrK30
>>410
ハイプレスでも引きこもりでも無いのよ
中盤ゆるゆるDFの前線はバンザイアタック後列は引きこもりっていう新しいスタイルだった
453名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:07.22 ID:I6RmAK8j0
ゴートク、あんな位置でルーレットはアカン
454名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:14.69 ID:HtMNi2Yq0
>>409
恐くないよ坊や
こわくないこわくない
455名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:15.28 ID:zGs6BP8D0
ドリブルしながらゴールを永井がやったら超ウケるな
飛び出してくるキーパーいたら是非やってくれ
456名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:20.98 ID:CXpal6Rg0
OA枠にDFを選んだことで評論家とサカオタに散々批判されたけど
実は正解だったのか
457名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:25.29 ID:za4xnWWt0
>>334
(留学生が2chなんて見たら)アカン
458名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:26.57 ID:j2Qq1C9P0
扇原は遠藤2世が確定した瞬間であった

格上だとミスパス
守備で役立たず
キープ力0

アリバイに長けてたただのゴミだった
459名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:51.91 ID:Mxh90jn/0
 
 
優勝候補きたぞブラジルBS1
ネイマールやフッキがいる


460名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:42:59.70 ID:rgmY4hr10
>>443
本線の予選
461名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:00.04 ID:XllvhUWCO
ここ数試合のU-23どうしたんだ??
大迫が駄目だったのか?
OAでDFを補強したのがよかったのか?
462名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:00.62 ID:ucEt369B0
スペイン対策には、
J2スタイルのサッカーが有効ということかな。
463名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:05.55 ID:fjeDvaC60
>>447
んなわけないだろ
比嘉さんはみんなの心の中で生きてる
464名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:05.81 ID:88VGkbtA0
>>419
酒井
465名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:10.41 ID:i1FnGvsx0
J1のガンバ大阪×J2の・・・どこだろ、湘南とか、大分

こんなイメージw
3バックじゃないけどね、あとは岡山とか、3バックでよく走るクラブが思い浮かんだ
466名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:11.38 ID:u4y341ge0
今日は勝ったけど、スペインは普通に強いと思うわ
日本みたいに継続してプレスかけれる国なんてないし
ブラスペは見て見たい
467名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:13.59 ID:gvwCXZtlP
永井のプレッシャーマジ怖い
相手がいい状態でボール持ってる時は微動だにしないのに、好機と見るや超加速
余裕だと思ったら急にプレスが掛かるからDFラインは焦る焦る
468名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:13.56 ID:DQ+d8U+dO
>>343
粘膜が弱いからすぐ喉やられるんだって。汗が目に入ってすぐ真っ赤になってるし。



鈴木が以外と良かった。もっと誉められてもいいと思う。
469名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:14.38 ID:Q5wXqojm0
メキシコ、韓国、
このグループのあと二つはどこだっけ?
470名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:15.36 ID:LVP91fYd0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1343321206/60,65
7月29日「対モロッコ(25:00)」【フジ系列】24:40〜【NHKBS1】24:20〜
8月01日「対ホンジュラス(25:00)」【NHK総合】24:30〜
8月04日
「@D1位vsC2位(20:00)」「AC1位vsD2位(25:00)」
【日本テレビ系列】@19:10〜A24:30〜
※日本が進出しない場合はAだけを放送。
8月07日
「準決勝@(25:00)」【TBS系列】24:25〜
「準決勝A(27:45)」【テレ朝系列】27:10〜
※日本が出場しなくても@A両方放送
8月09日「三位決定戦(27:45)」【NHK総合】で放送
8月10日「決勝(23:00)」【NHK総合】22:50〜


NHKBS1 GL放送
7月27日(金)
3:40-(5:50) サッカー男子 グループC「エジプト」対「ブラジル」 生
18:00-(19:50) サッカー男子 グループC「エジプト」対「ブラジル」 録画再放送
20:00-21:50 サッカー男子 グル−プD「日本」対「スペイン」 録画再放送

7月28日(土)
1:00-2:50 サッカー男子 グループB「メキシコ」対「韓国」 録画
3:00-4:50 サッカー男子 グループA「イギリス」対「セネガル」 録画

7月30日(月)
(0:30)-(3:00) サッカー男子 グループD「日本」対「モロッコ」 生

8月2日(木)
[NHK総合 (0:30)-(3:30) サッカー男子 グループD「日本」対「ホンジュラス」 生]
471名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:15.59 ID:wKMIfRlB0
とたんに流れが遅くなるスレ
472名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:16.72 ID:poLYmqa90
>>429
岡ちゃんが南アの前に言っていた「ハエのように」ってやつだな
473名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:21.26 ID:TWtmkUBD0
>>380
審判に見えるところで露骨に引っ張りすぎたよ
そのあともしつこく絡んで潰してるし
悪質は悪質
引っ張るだけでやめときゃよかったのに
474名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:33.59 ID:13L6tL/K0
なぁ、ぶっちゃ、香川がいたら今回優勝してたんじゃね?
475名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:35.38 ID:Q5xMJqHhi
永井みたいな不細工でもきれいな嫁さんいるからな
お前らは負け組
476名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:35.42 ID:nEw9Kbs00
>>204
引き分け多いなーサッカーって全試合の半分ぐらい引き分けな気がする
477名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:46.31 ID:A9+TyDET0
本大会前まではクソで大会始まったら勝ち出すって日本のお家芸なの?
478名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:46.48 ID:PrdISVio0
仮想スペインで対戦したメキシコ戦がめっちゃ効いてた
479名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:51.34 ID:Ulums9qr0
>>461
DFを補強したのが良かった
元々、この世代はDFが最大の弱点と言われてたし。
480名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:43:55.22 ID:h7pRG+jR0
>>456
DFとボランチにOA使えって散々言ってたろww
481名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:03.35 ID:66cdWf2u0
宮市って縦突破のみで使い所ないって思ってたけど
今日の永井みたいな使い方してみたら面白いかもしれないな
482名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:04.82 ID:JXtmKbcA0
しかしまさかスペインを倒す戦法を日本が編み出すとはね
日本もパスサッカーだから自分らがやられて嫌なことをやったんだろなw
483名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:07.49 ID:dnEnsBHq0
>>450
つかそれ本当に差別用語だから。腹が立って自称留学生に聞いてみたの
484名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:09.97 ID:v2gZ/Cd+0
とりあえず3戦全敗だとか糞弱い何も期待出来ないとか言ってた奴らは土下座しろよ


485名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:10.52 ID:p0XaN+GA0
スペインの選手て知らないがブラジルは知ってる選手が多いわ
パトが控えかよ
486名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:11.80 ID:1vEJBprMO
永井がああやってプレスかけまくるのっていつぞやのおーじー戦からやってなかったよね?
ひょっとして隠してた?
487名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:16.66 ID:KeR6mxq40
スピードで勘違いしがちだけど
永井のラストのはあれスタミナ切れだねえww

清武のとその一つ前の永井のシュート、どっちかは入れて欲しかった
488名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:17.70 ID:NcVUHL8L0
>>456
DFを選んだことを批判してる評論家とサカオタなんかいたかね。
489名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:19.23 ID:qR0bTWIc0
>>459
つか早野、現地に解説しに行ってんだ
490名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:23.22 ID:WIB79QC90
>>476
初戦っていうのもあるけどな
どのチームも初戦は負けたくないから動きづらい
491名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:24.60 ID:bBFrrrcb0
>>444
イニエスタ引退までは持つんじゃないの
492名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:26.04 ID:+RNokFnp0
ゴリの高さはいいな
ゴリブルも良かったし
スペインが日本はパスするだろうと思って当たりに来なかったこともあるけど。

オリンピックで成長してくれると嬉しい。
493名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:29.82 ID:yAQQ5y1G0
モロッコ戦は宇佐美が来るだろうな
トゥーロンのエジプトが仮想モロッコだったし、イメージは出来てるだろう
494名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:32.18 ID:x7tV/JQs0
南アフリカ以来、日本は特徴のあるワントップで押し切る一発芸チームがお家芸になった感じ。
A代表もやっぱ本田ワントップがいいと思う俺はニワカですか?
495名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:35.47 ID:uF+H7s040
王者が敗れると他のチームも熱くなるから
今後面白くなりそう
496名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:39.72 ID:4q4K0sFQ0
>>476
勝ち点0と1には大きな差があるからな
497名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:52.81 ID:Pg+DEpik0
今日の戦術、戦い方はモロッコやホンジュラスには通用しそう?
スペインだから通用したとは思いたくないな…。
498名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:57.17 ID:UU1qQUkB0
ブラジル戦なのに客少なくねー
499名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:44:59.12 ID:INfh0j7V0
ロンドンオリンピック ◇サッカー 男子・予選リーグ「エジプト×ブラジル」
7/27 (金) 3:40 〜 5:50 (130分)
NHK BS1(Ch.1)
スポーツ - オリンピック・国際大会 , スポーツ - サッカー
番組概要
サッカー 男子・予選リーグ グループC「エジプト×ブラジル」(試合開始 日本時間3:45)〜カーディフ ミレニアムスタジアムから中継〜
番組詳細
【解説】早野宏史,【実況】吉松欣史
500名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:01.93 ID:JXtmKbcA0
マジで宮市と永井を放し飼いだけでメダル取れるんじゃねえのってくらいだったな
501名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:06.80 ID:fn4dz70zO
502名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:07.50 ID:ZdYdFI0xP
>>219
欧州の頂点てことは、すなわち世界の頂点ということなのだが。

南米やアフリカ、アジアでも上手い選手はみんな欧州のクラブで契約してるだろ?
503名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:07.41 ID:ntehdZuQ0
>>481
J経験してないからどうかな
プロにまだなりきってないから
ようすみだな
永井は代表経験もあるし
大学からすでにJでやってたからね
504名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:08.95 ID:JVglLzM90


ブラジル戦始まったで!




505名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:10.43 ID:WIB79QC90
本田がBSにいた
506名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:12.87 ID:7Ik7mH/Y0
勝因を分析しろ
日本はなぜスペイン無敵艦隊に勝てたのだ?
運動量・永井・監督の指揮・スペインの油断・比嘉さん
どれなんだ?
507名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:22.29 ID:mqoc+HAQ0
>>423
お前はいつになったら信じるんだ
508名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:30.54 ID:JXtmKbcA0
スペイン日本戦って客ほぼ満員だったけどやっぱ欧州から見ても好カードなの?
509名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:32.43 ID:13L6tL/K0
いまからでも香川を呼べないのか
永井にないものがすべてある。
510名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:34.61 ID:cyzvPBQ70
スペインに勝ったら就職するとか言ってた奴はどこ行ったw
まさかの就寝か
511名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:35.20 ID:rgmY4hr10
エネゴリ君は自爆で足首捻ったんだよな?
512名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:40.19 ID:IkH9tXk40
なでしこがやられるパターンに似てたわ
513名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:42.98 ID:83hiJgYe0
>>416
マルティネスもずいぶん汚いことやってたがな。ユニフォームを引っ張って
倒しておいて、ノーチャージをアピールし、さらには顔面を蹴る卑劣ぶりだった。
あんな連中負けてざまあだわ。2002WCでの同情が一瞬で消えた。
514名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:47.21 ID:edMxq0380
ブラジルのメンバーやばすぎやろなんやこれ(´・ω・`)
515名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:50.01 ID:E74OWRCb0
>>456
は?
むしろDFにOA入れろって声が大多数だったろ何言ってんの…??
516名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:51.61 ID:8DojnHFo0
>>506
全て
517名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:52.42 ID:xUgo19Du0
このチームの何がいいって
メンタルだよな。気持ちが伝わってくる。
南アフリカ以降の日本代表のすべてのカテゴリで突然そうなった。
何が起きたのやら。
518名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:54.13 ID:xf3JefOi0
>>345
勝負事はジンクスが必要だから全試合寝ろ
519名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:45:54.57 ID:pGQOlD3M0
492 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/07/27(金) 02:37:15.56 ID:a3764e6IO
1〜3面までなでしこ試合結果

1面
澤、輝き戻った
めまいに苦しんだ数ヵ月「言ったじゃないですか、本番に合わせるって」

2〜3面は見開き
川澄驚弾!次も任せた、泣かせた!宮間V弾

4面は川澄母校日体大PV
関塚ジャパンメダルで特別ボーナス検討
香川、8/5親善試合ルーニーと初コンビ

J史上初の父子鷹初陣、風間兄弟初先発だ
東京VフラメンゴDF獲得
横浜鞠、被災地でサッカー教室
J1契約担当者会議、代表選手負傷時の「金銭補償」を説明
など

芸能面にもなでしこ関連
テレ朝視聴率11.8%(関東)12.4%(関西)
520名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:03.75 ID:WYCdOGji0
>>456
CB2人OA使えってやつも結構いたよ
あとは扇原のところと1トップでOA使えって声が多かった印象
521名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:04.05 ID:Ulums9qr0
>>477
期待が高まるほど弱くなったりして・・・・
ドイツの時は期待が高かったけど惨敗したし
522名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:07.61 ID:SPvWtrK30
>>497
日本のポゼッションが高くなると苦戦する事になるだろう
523名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:09.65 ID:KbG0kN220
>>408
審判の見えるところでユニホームを引っ張り(イエロー対象)
そして引き摺り倒した(イエロー対象)
合わせ技、レッド。
まあ、元々点が入るかもしれない場面でユニホーム引っ張って
相手選手の動きを止めた時点でレッドでもあるんだけど。
そんなわけでレッド二枚。
退場は当然です。
524名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:11.09 ID:MLz6/uKl0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  ひとり海外厨セット買ったお
  |     /// (__人__)/// |     今夜は楽しむおww
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l西班牙グッズl
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::               日本1vs0スペイン 
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::       
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
525 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 03:46:13.84 ID:J7Zs79G70

WC優勝  「我々のポゼッションサッカーが世界を制した。」

EURO優勝 「我々のポゼッションサッカーは無敵である。」

五輪GL

「我々のポゼッションサッカーがズタボロにされた・・ なんだ、あの極東の快速不細工は・・
 速すぎる・・・そしてスタミナもあり過ぎる・・・・。」
526名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:15.68 ID:ucEt369B0
>>441
俺は生粋の日本人だが、
北朝鮮や韓国も同じような戦術は可能だと思う。

愛国心の強いチームは、体を投げ出してディフェンスするからな。
日本もそうだけど。
527名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:21.87 ID:+4BgCf/eP
ブラジルとエジプト始まったよー
528名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:22.06 ID:L2HwSIWPO
>>477
大規模なアジジ作戦です
529名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:22.05 ID:Mr0qeUeT0
>>408
ゴールすぐそこで一対一になる状況で、体思いっきり入れられながらユニフォーム引っ張って、永井を押し倒したのに?
530名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:22.89 ID:J40tNn4m0
動画みたらおしょんしょんもれそうになったわwww
日本神すぎんだろ
シュート決めれなかったのはあれだけど




それにしてもスペインクッソ態度悪いな
531名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:23.71 ID:pf4/Bi+M0
メキシコ戦であまりにも存在感が無かったから似たようなパスサッカーをしてくる
スペイン相手には使わなかったのかな?
宇佐美がベンチというのももったいない
532名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:25.62 ID:YdY9HvtF0
イギリス代表を子供扱いしたブラジル代表が見られるのか

楽しみだ
533名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:27.14 ID:h7pRG+jR0
>>498
チケット売れてないらしいから仕方ないんじゃね
534名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:32.85 ID:UO8bIECTO
>>476
大会の第1戦目は毎回こんな印象
535名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:33.47 ID:0WACo74O0
>>469
ガボンとスイスで1-1で引き分けた
536名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:40.23 ID:pGQOlD3M0
関塚ジャパンはレアルになれるか?スペイン対策十分で臨む初戦の勝機。
http://number.bunshun.jp/articles/-/243174

だいたいあってた
537名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:47.84 ID:cF2g0qXV0
>>1
掴んだ金玉に見えた
538名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:49.28 ID:JbhAn1Nq0
まさかスペインに勝つとは思わなんだ。
すごいなあ
539名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:49.64 ID:/fAJCwDd0
見逃した
次の試合いつ?
540名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:51.40 ID:Pg+DEpik0
吉田と徳永はCBでW酒井がSBかとずっと思ってたけど、間違いだったみたいだね。
これでスペイン戦臨んでたら下手したら酒井高は第二の比嘉になりかねなかった。
541名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:55.41 ID:C16zKnFX0
>>26
謎が解けた。似てるわ。
542名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:46:59.00 ID:ntehdZuQ0
>>506
スペイン無敵艦隊じゃなくて予備艦隊だったから
543名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:04.37 ID:sGvwyBLc0
ハビマルティネスもこの世代の日本人にここまでチンチンにされるとは夢にも思わなかっただろうな
544名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:12.43 ID:pGQOlD3M0
545名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:25.21 ID:QGN2z5S50
>>482
A代表にはさすがに通用しないんじゃないかな
鬼プレスかけてもアホみたいにパス繋ぎ続けるバルサ勢がいるし
今日はマタが後ろから前まで一人で相当頑張ってて昨季のチェルシーみたいだった
546名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:32.09 ID:PWLJIH/E0
大津はいじめだけかと思っていたらゴールと祈りが素敵だった
547名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:33.63 ID:Nrv9jqsH0
>>494
FWを囮にしてタレント豊富な中盤が無双するっていう基本は変わってないな
A代表は前田さんがフィットしてきたからFWの点ももっと見れそう

ザキオカさんは髪同様存在感が薄いくらいがちょうどいい不動のエースストライカー
548名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:36.87 ID:3QFqs3230
モロッコ相手なら永井より宇佐美のほうが使えると思う
前線でチェイスなんて必要ないだろ
549名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:37.58 ID:Q5wXqojm0
>>535
韓国はいい組入ったなあ

スイスとかなら勝てるだろ
ガボンはよくわからん
550名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:38.68 ID:P6bynle40
永井は100m男子に出るべき
551名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:47.51 ID:PldutpPCP
前へのパスは許すけどバックパスは絶対に許さない
それがナガイズム
552名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:50.73 ID:93yP8ZqA0
>>506
日本は適当に放り上げたボールでスペインに競り勝ちまくってた
キープも体張ってたし、むしろフィジカルで相手を圧倒した
ジーコの捨て台詞は正しかったわ
553名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:51.04 ID:sZ84/QK80
永井がサビオラくらいになってくれれば言うことはないんだがね・・・・
554名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:52.02 ID:4iyeAOFX0
ニワカだがDFってFWのプレスであんなにテンパるんだね
上から見てるとパスコースあるし余裕ありそうなのに
555名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:52.04 ID:UvgSXkjz0
最強メンツのブラジルがいるのにスペインが優勝候補は言いすぎたなww
556名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:52.81 ID:+wICGzA30
>>479
釣男は呼ばなくて良かったよ
吉田は正解
サポートも出来るし年も近い
557名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:53.67 ID:t6wUY1b40
ブラジルの試合あの面子なのにガラガラなんだがウェールズ人は興味ないのか
558名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:54.96 ID:3fpyt+9R0
世界の電通の審判買収が露骨すぎw
559名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:56.84 ID:Ulums9qr0
>>497
正直、やってみるまで判らん。相性もあるし
モロッコのこの世代はかなり強いチームと言われてるしな
560名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:47:57.41 ID:KeR6mxq40
>>481
正直タッパもシュート力も宮市の方があると思うが
いかんせんパスが悪すぎる
生かし方はホントにあると思うんだが・・どうにかならんのかあの子
561名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:48:09.78 ID:Qi4s6wWF0
スペイン大丈夫か?
562名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:48:09.90 ID:pHfnbusl0
ハーフカウンター最強説
563名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:48:33.01 ID:QpX5+Zoz0

次に当たるモロッコvsホンジュラス観たけど
モロッコはフィジカル強いけど組織的な守備が糞でいわゆるザルだから今の調子でいけば勝てる
ホンジュラスはレベルが一段落ちる印象、アジア予選の感じでやれば勝てる
564名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:48:35.56 ID:VUIJONcz0
>>544 猫をガードしてたのかよw
565名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:48:41.92 ID:r6Cv1Suq0
>>497
あいだ2日だから同じ戦いはできないと思います
戦術で言えば、モロッコは縦ポンガンガンくるタイプだから
スペインとは体格も全然違うから、通用するというより変えないと
いけないんじゃないかな
566名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:48:48.48 ID:WIB79QC90
>>554
いやいやあんだけ足の速い奴が突っ込んでくるとかなり怖いのよ
567名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:48:56.12 ID:xUgo19Du0
>>380
永井がファールほしさにすぐ転んでアピールするスタイルじゃないのがでかかった。
そういうスタイルだと、流された可能性も高い。
568名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:01.13 ID:szP76M+N0
DFって元々個の力じゃなくてディフェンスリーダーの問題だったのかな?
鈴木急成長しすぎ。
569名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:07.11 ID:5w4e1K/F0
W杯の前にやったオランダ戦のスーパーハイプレスを彷彿とさせて、
後半は持たないんじゃないかな、大丈夫かよと思ったのは俺だけではないはず。
570名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:17.88 ID:xkaSqO7N0
名がににしか出来ない芸当だわな

あいつ早すぎる。相手DFが全く追いつけてない
571名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:33.73 ID:Pg+DEpik0
少なくとも今日の永井とかみたいな1対1の展開はザックジャパンではほとんど無いだろうなw
572名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:34.33 ID:2UM7FgyU0
>>523
退場は妥当だけどそんな判定の仕方はないよw
そもそもユニ引っ張ったらほとんど倒れるしそれじゃユニ引っ張っただけで赤出ちゃうでしょw
573名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:38.60 ID:4PqxB1Gd0
全国の大津さんはおつゆきに感謝せんとな
574名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:42.47 ID:4PvOUXGP0
眠れないから誰か添い寝おねがい
575名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:44.35 ID:JXtmKbcA0
>>545
でもレアルはあのハイプレスでバルサを倒してたぜ
576名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:46.30 ID:8DojnHFo0
>>570
落ち着けww
577名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:47.10 ID:ntehdZuQ0
今回はサッカーの休みに他の競技も見れるから
最高に寝不足になりそうだなw
578名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:01.84 ID:saL/fTtvO
五輪スペインって、連携構築に失敗したようなパスサッカーやってたなw
ちなみに、
パスサッカー完全体>カウンターサッカー完全体>カウンターサッカー途上>カウンターサッカー失敗版=パスサッカー途上>パスサッカー失敗版
これが俺の持論
パスサッカーの完全体はそこまで仕上げるのがかなり難しい
579名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:03.04 ID:Jox2V0cvO
>>526
本当に愛国心が強かったり、民族としてのプライドがあったら
日本に併合のお願いしたり、日本人に成りすましたりしないと思うの
580名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:06.88 ID:LBVCxXC10
スペインが2軍だの3軍だの予備艦隊だの言ってるけど
日本も同じだからね、つかどこの国も条件同じだよアホ
581名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:12.89 ID:Li6FPvz40
>>141
初戦だからここまで走れたってのはあるからな
試合数重ねていくほど厳しくなるし、中途半端にプレスかけにいくとぼこられる
バルサとA代表のスペインなら
582名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:17.74 ID:ACBAN4qdO
ガンソには特攻プレス通用しないから中盤やられるだろうな
スペイン単純にタレント足りない
583名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:17.88 ID:QA6D9FxS0
>>39
>・日本は才能ある選手のジパング、

日本がジパングなんだがw
あっちでは宝箱みたいなニュアンスで使われてるのか。
ジパングにジパングっていうのが面白いw
584名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:22.22 ID:7Ik7mH/Y0
みんな寝ないの?
今日は土曜じゃないんだぞ
金曜日だ
平日・・・・・

 『 今 日 は 平 日 だ 』
585 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 03:50:23.31 ID:J7Zs79G70
>>549
ガボンは、アフリカ1位通過国だよ
日本と同組のモロッコが2位通過
586名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:38.34 ID:w5w/7TFS0
ぶっちゃけ赤紙は印象が悪かった。あれが永井のドリブルからのプレーなら最悪黄紙で住んだかもしれないが。
どう見ても自分のルーズプレイからの体当て→ユニ引っ張り→引き倒し→更に絡みつきと言うスーパーコンボ。
587名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:41.49 ID:xkaSqO7N0
イタリアが、いうように、永井はシュート打たないでそのままごーネットまで突っ込んだ方がいい
588名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:41.87 ID:L3VVAZkN0
決定力不足とか何でかずっと言われてるけどW杯からA代表は29試合で55得点取ってるんだけどな
チャンスの割にって意味もあるんだろうけど五輪最終予選でも6試合で13得点で唯一全てのGLで二桁取ってるんだけどな
589名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:46.18 ID:pjLyOCzH0
>>584
嘘だろw
590名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:47.13 ID:vLz8NSI70

ドイツ「日本はシュートを打たない方がいい。ドリブルのままゴールの枠の中に突進しろ」
591名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:50.24 ID:WR+SL3o8O
今年の五輪男子サッカー始まって6試合で3人退場者出てるらしい
592名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:50:53.52 ID:4I3sN5gn0
>>556
リーダー不在も懸念されてたけど
試合後声枯れるまで頑張った吉田のおかげでふっとんだわ
593名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:01.22 ID:y7Q/UW+x0
永井クソ速いけど、クソ決定力無いな
あのゴール前まで持ってく方が、そのまま流し込むよりよっぽど難しいだろうに、何で難しいことが出来て簡単なことが出来ないんだろう
594名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:02.19 ID:ZT2Rsnlr0
鈴木も濱田も別に悪くなかったけどな
リーダー不在ってのは問題だったと思う。山村じゃダメだったんだろ
595名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:02.80 ID:uF+H7s040
>>536
すげー
596名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:05.00 ID:C16zKnFX0
>>238
1番可愛いな
597名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:19.70 ID:L2HwSIWPO
>>554
あのスピードで突っ込んできたらテンパるわな
598名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:25.54 ID:8FhaV/Ih0
>>574
なでちゅっちゅ
599名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:30.53 ID:qR0bTWIc0
>>467
あんな取れるかどうかも分からん一見無茶苦茶な突撃チェイス、
効率重視で無駄なプレスしたくなさそうな欧州トップリーグとかじゃ
体験した事なさそうだもんな
600名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:31.74 ID:3rw4p/vS0
以前の日本ってすばしっこいイメージだったけど
永井や宮市みたいにガチで速い選手増えたのは良いね
それでいて速いだけじゃないし
601名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:35.71 ID:UvgSXkjz0
>>587
スカイダイブシュートかww
602名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:36.34 ID:L3VVAZkN0
>>588
すまん訂正
シリアも二桁取ってたw
603名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:37.18 ID:tK5z9X9x0
>>8
芸スポは現役ネトウヨがばりばりいるからなw
日本代表系のスレでホルホルしまくってる
ただテレビ見てるだけなのに、自分が偉業成し遂げた気になってるだけの底辺だから無視したほうがいいw

それにしても今日の日本は強かったな
決めるところ決めてればあと4点以上取れた気がする
604名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:37.39 ID:SUhHb8j80
清武と山口の多彩なパスミスはヤバイな
相手が縦に速いチームだったら虐殺されてたかも
正直スペインで助かったんじゃないのか
605名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:44.32 ID:JXtmKbcA0
>>583
アメリカでもジャパンは漆 チャイニーズは磁器って意味だからな
ジパング=宝の山って意味で使うんだろう
606名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:48.10 ID:fjeDvaC60
>>477
いるだけでチームをクソにする選手を使い、油断をさせてるんです
W杯は俊さん、五輪は山村
マリーシアってやつよ
607名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:49.03 ID:r6Cv1Suq0
>>568
この世代で成長してくれると嬉しいね
吉田も実際は若いし体格の違う海外でプレーするDFは重要ですね
608名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:52.81 ID:RHe1RyZa0
609名無しさん@いよいよ夏!!!真っ盛りです!!!:2012/07/27(金) 03:51:55.51 ID:gHvflsVR0



■世界の反応■

▽FIFA 「侍が無敵艦隊を破る」

▽ツイッター ダウン

▽スペイン テレビ局が試合終了の笛と同時に放送打ち切り

▽スペイン  解説者 「日本の最前線はNINJA」

▽イタリア 日本のFWはシュート打たないほうがいい ドリブルのまま枠に入れ

▽アメリカ 日本のFWは100mの陸上選手なのか? 

▽ブラジル サムライの血はやはり負けず嫌いだ←意訳

▽フランス 日本にはキャップテン翼が3人はいた

▽ドイツ  だから香川を手放すなと言ったのに、日本スペインに勝利

▽トルコ  Samurai Magic NINJA!←侍は妖術忍者

▽イギリス 日英同盟を締結した先人は偉大だ

▽日本   渋谷 祭り

▽台湾   台北で爆竹

▽ロシア  日本艦隊がスペイン無敵艦隊を撃破



610名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:58.03 ID:shEPcZPG0
お前ら浮かれてるところ悪いけど、2点目を取れなかったのを見て、元Jリーガーの俺は決勝リーグ初戦敗退を確信した。

611名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:51:58.93 ID:QGN2z5S50
>>575
じゃあ編み出したのはレアルになっちゃう!
612名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:52:05.21 ID:NcVUHL8L0
>>540
ゴートクの代表でのプレー見る分にはなかなかいいとこなかったからな。
ブンデスでも攻撃力は華やかだけど、やって欲しい役目はまた違うしな。
徳永みたいに地道にバランスとりながら、それでも効果的にやるときは思い切って攻守に絡んでいくっていうのは
成熟した選手ならではという感じ。
613名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:52:08.42 ID:88VGkbtA0
>>567
確かに永井は倒れないねー、ディフェンスもかなりやりにくそうだった
614名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:52:30.10 ID:3h2kumz80
一点差とか、スペインはラッキーだったな
615名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:52:36.36 ID:J164K6BF0
616名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:52:38.31 ID:L3VVAZkN0
>>8>>603
俺にはなぜそれを見てお前らがイライラしてるのかが分からんよw
617名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:52:38.94 ID:y7Q/UW+x0
>>582
冗談だろ・・・
名前だけ見たら、すげー面子じゃん(´・ω・`)
まぁ、A代表でやってることをU−23でやるのは絶対無理だろうけどさ
618名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:52:39.40 ID:ucEt369B0
>>579
まあ、それは歪んだ愛国心というやつだ。
今日のスペインのやられぷっりは、
2月に日本がウズベキスタンにやられた感じにも似てる。
619名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:52:43.71 ID:Mr0qeUeT0
>>563
だけど日本代表は相当な差がないと、相手のレベルに合わせて下手になる気がするけどw
620名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:02.71 ID:WxvX8HPv0
吉田の隣りでひっそりと鈴木が覚醒
621名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:06.71 ID:zOu0DqDc0
>>559
正直改善はしてほしいかな
今回スペインでどハマりした感があるけど、
他チームならロングボールは普通にあり得るし、消耗半端ないでしょ

これしか戦術ないとか言ったら関さんにキレそうだけどw
622名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:08.99 ID:vLz8NSI70
>>583
日本は黄金の国 by マルコポーロ
623名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:16.03 ID:Ulums9qr0
>>569
オランダみたいに先制点を取られてたらヤバかっただろうね
良かったよ。スナイデルみたいな奴がいなくて
624名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:16.69 ID:h5g2IKMp0
岡崎と永井のツートップなら相手選手全員退場にできるな
625名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:20.35 ID:SPvWtrK30
つーか永井は今日あの位置でそれも一人で何回ボール獲ったよ?(笑)
626名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:23.35 ID:2UM7FgyU0
>>554
チェイスに来る選手のスピードあればその分パスも速めなければ取られるかもしれないと焦る
普段より気を付けてパス回しをすることにストレス感じて体力も奪われる
永井のスタミナが先に切れたら危なかったけどね
627名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:23.57 ID:PldutpPCP
A代表スペイン戦は長友と永井のツートップでいいだろ
628名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:31.35 ID:eb56JhZt0
マルティネス「あんなに決定機を外すのに、何故おれが得点機会阻止で退場なんだ!」
629名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:33.97 ID:luBd/NiV0
これがオリンピックのベストゲームだろうな
630名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:34.03 ID:g4gTvxJM0
大津がなでしこより可愛くてワロタw
631名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:40.88 ID:97wZ5wTX0
男子はビジネスクラスで行ってスペイン撃破
女子はエコノミーでも金メダル取れると期待してる
どうでもいいことか

体調面でも心理面でも調整上手くいったっぽいね
裏方さんの支えとベンチのマネジメントがハマったのかな
みんなが報われた一勝だ。スラダンのようには終わらないでほしい
632名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:53:52.55 ID:y7Q/UW+x0
>>618
今日の日本がひきこもりサッカーに見えたなら、この世界でバルサ以外の全てのサッカーはアンチフットボールだよ
633名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:00.57 ID:4iyeAOFX0
>>566
足の速い永井だからってことなんだ
W杯とかでも上手いはずのDFがあんなテンパるの見たことなかったし
634名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:03.72 ID:Pg+DEpik0
日本人の特徴というか、自分でどーこーするより与えられら仕事をただただこなす方が得意な性格だから、あえて相手に主導権握らせて相手の攻撃を1人1人が封じる方法の方が強いんじゃないかな?
逆に、主導権を握っちゃうと何をしていいかわからなくなってgdgdになるっぽいし。
635名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:09.51 ID:xUgo19Du0
>>568
任せられる人が居たら
集中できるもんです。そしてその能力があったって事では。
636名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:13.02 ID:ZDgcRyd80
勝因はもちろんビルドアップをぶっ壊したことだろう。
後ろから丁寧に繋げて相手を動かしつつジワジワ侵入するのが持ち味。
縦ポンならDF陣が競り勝つ。そう読んだ上での、ある意味奇策だな。
だが実際にやるのはもちろん容易なことじゃない。
バスケのフルコートプレスを90分やるようなもんだからな。
637名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:12.98 ID:Li6FPvz40
>>430
Jで活躍できる若手はブンデスならやれるね
638名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:13.58 ID:KeR6mxq40
>>568
個人的な印象だけど鈴木自体がやらかした試合ってすくないんじゃないかなあ?
意外とボコボコにされたトゥーロンでさえそこそこやれてた印象だった

諸兄はどう思う?
639名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:15.74 ID:gSZZ7wDa0
>>615
スペイン代表って意味だと
Spainって複数形扱いになるんだな
640名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:26.45 ID:t9DOWN4H0
>>517

本田△のビッグマウス効果だな

結果出したし
641名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:32.32 ID:HCDgnAsT0
またもや日本代表を拒否ってるウジテレビクオリティーwwwwwwww
ブラジルはコンディション不良だからこれ日テレ第一試合で日本VSネイマール、パト、フッキ、
オスカール、Cシウバのドリームマッチの35%超えあり得るぞ!
642名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:32.82 ID:e4iyCWiiO
>>587
確かに一理あるwww
643名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:38.54 ID:O4H6+WLD0
ゲームの話でスマンがバルサ以外でバルサのサッカーしようとすると糞弱くなるんだ。
完成度の低いバルササッカーは諸刃の剣。
644名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:43.90 ID:4q4K0sFQ0
>>610
一試合だけ見て判断するとか名ばかりJリーガー乙
645名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:49.27 ID:C16zKnFX0
ユーロとかこれとか見てもマジでW杯ベスト4は夢じゃなくなってる気がする。
646名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:54:51.92 ID:emTS47uG0
湯浅がウレションするような勝ち方だったな
647名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:03.03 ID:tK5z9X9x0
>>616
イライラ?
家族で応援してたんだけど・・・
ネトウヨ批判するやつ=チョンって発想がネトウヨ脳ってことに気づいてないね
君のPC国籍透視能力ついてるのかな?w俺在日表示でてる?ww
648名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:06.30 ID:8MBNtGIE0
金子達仁のコラムが早く読みたい
自殺してないか心配だお
649名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:09.83 ID:iX1aNMvDP
>>626
永井のチェイスは多分あれ微妙に追うスピード調整してると思うよ
ちょっと緩めてガッと最高速まで上げてってのを意図的にやってると思う
だからDFはいとも簡単に掻っ攫われる

JとかACLでもあのパターンよくやるんだよ
650名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:22.05 ID:66cdWf2u0
清武はミスが多すぎるよな もっとシンプルでいいのに
宇佐美か斉藤に変えた方いいと思う
651名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:26.10 ID:ZnHfdjyP0
わかった、この3トップでいこう

永井 長友 岡崎
652名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:35.36 ID:rbyuV7ZW0
>>648
金子ってスペイン教なんだっけ?
653名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:36.10 ID:nEw9Kbs00
しかしカウンターでスペインを圧倒したんだから
肝心の得点もカウンターから決めて欲しかったね、
決定機は何度もあったのに、得点はセットプレイからとか・・・
654名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:37.86 ID:aVJhfN9CO
アルバがイエローもらってなかったら一発レッドは無かった
655名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:41.81 ID:ul/YDkJ70
>>610
だからお前は元なんだ
656名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:41.86 ID:UUcTpgUY0
>>24
寝れんなー
657名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:47.75 ID:uR0n5HBZ0
負けて当然、引き分けで御の字とか思ってたけど
勝ったら勝ったで「シュート決めろよ」とか不満が出てきてしまう。
658名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:53.53 ID:5OL0Ihah0
つれさか?っての見てみたが

>・Anonymous
日本のホームユニが大好きだわ。あの震災の後で日本にとってはピッタリだろう。色んな意味が込められてて、とてもシンボリックだ。


これはないわ…
659名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:53.77 ID:gSZZ7wDa0
>>651
岡崎って実は足速くないよ
660名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:54.10 ID:55gsJFyQ0
サッカーって短足向きのスポーツなのかもな

国技にしようぜ。
661名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:55:55.46 ID:cx04zzmD0
よーく考えたら香川、宇佐美抜きなんだよな
ま、それでもスペインには今日みたいな奇襲じゃないと勝てないけどね
生半可に香川と宇佐美いたらむしろ完封されてたろうな
662名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:00.84 ID:NcVUHL8L0
>>620
鈴木もゴリ酒井も迂闊な守備が一気に減ったな。実際、選手交代するまでの守備陣は安心して見ていられた。
663名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:02.98 ID:L3VVAZkN0
日本vsブラジルがもし実現したら…関塚JAPAN vs フッキ…w
664名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:06.75 ID:4I3sN5gn0
>>643
まぁ実際それだわなw
ハイレベルな選手そろえんと無難にまわすだけ
665名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:15.10 ID:5vDRQ/Mg0
>>653
課題が見えてよかったじゃない

まあ、ずいぶん前からわかってる課題だけどさ
666名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:16.47 ID:0/njFejRO
>>603
いやいや自国がスポーツで勝って国民が喜ぶのは普通のことだよ
きみは神経質になりすぎ
しばらく2ちゃんやめなさい
667名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:18.04 ID:y7Q/UW+x0
>>623
日本のサッカーって結局組織サッカーだから、突き抜けた突進力のある奴とか、えげつないミドル打てる奴いると俄然厳しくなるよね
あと放り込みも
スペインはちびっこポゼッションで、A代表ほど完成度も高くない&コンディションも悪かったから、巡り合わせも良かった
668名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:20.51 ID:Li6FPvz40
>>386
それだな
669名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:21.07 ID:CVf/FoN1O
>>644
そこじゃないだろ
決勝リーグって部分にちゃんとツッコんであげないと
670名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:27.74 ID:Pg+DEpik0
今日はみんな覚醒してたというか、死ぬ気で戦ってた気がする。
特に鈴木の安定化はうれしい限り。
いつになったら山村は覚醒するんだ…。ボランチもCBも微妙。アンカーは出来んのか?
671名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:29.22 ID:ZT2Rsnlr0
永井は天皇杯の柏戦がベストかと思ってたけど今日も凄かったなー
ほんといいもの見たわ。今ブラジル戦やってるけどこれ見たら徹夜確定か・・・
672名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:32.34 ID:9nTtBTrH0
あんだけシュートはずしまくったら、世界から笑われるよ
次は、きっちり決めてくれ
清武はシュートはんぱないほど下手だな
永井は利き足でなかったから仕方がなかったかな
673名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:32.66 ID:Mp87uzj10
>>569
うまく緩急はつけれてたからね
後半は完全に日本のペースだったから押しまくりだったけど
674名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:35.21 ID:UUcTpgUY0
>>31
でもガボンは今世代アフリカno1でしょ?
油断はできんね
675名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:36.55 ID:836rgDxY0
>>620
OA効果半端ねえ
676名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:37.32 ID:GxHwsIV70
>>609
ロシアwwwwwww
日本艦隊には嫌な思い出があるからなwwwwwww
677名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:42.41 ID:SPvWtrK30
>>650
清武はその2人より圧倒的に守備面で効いてるから難しいんだよな
678名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:56:58.23 ID:JXtmKbcA0
やっぱ吉田と徳永みりゃわかるけどサッカーって守備からはいるもんだなと
守備さえ良ければ勝てるわ
679名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:19.58 ID:PrdISVio0
一番喜んでんのイタ公じゃないのこれ?
680名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:20.98 ID:1lLfbqN/0
勝ったけど決定的場面を何度も外したところは次への課題よね
点を取られなきゃ負けないけど、取らなきゃ勝てないし
681名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:23.14 ID:RtsmlaET0
プレスかけて奪うのも凄かったけど奪った瞬間の清武のフィードやパスがかなり正確だったのは良かった
正直言って壁克服した永井と違って最近Jでも東と清武は不調だったから駄目認定してた
技術って言うのはオフザボールや判断含めた全ての能力を評価しないといけないな
足元が上手くてキック上手いかどうかだけならフットサルの選手にでも転向した方がいいもんな
パスは自分のタイミングじゃ無くて相手に合わせるものだしトップ下はコネる前に後方が出しやすいようマーカー外さないとならない
そんな基礎的な部分の欠点見逃して宇佐美上手い♪とか言ってた自分が恥ずかしい
超絶上手いわけじゃないミュラーやアルバの方が宇佐美より評価されてるの考えれば決定的に足りてないものが運動量やポジショニング技術なのは分かり切ったことだったわ
682名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:30.07 ID:sKnGAD3k0
>>603
分断工作が一瞬にして無に帰しましたなあwww
683名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:30.04 ID:pGQOlD3M0
684名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:43.44 ID:KeR6mxq40
>>650
これでも若干は戻してると思う
ただまだまだやれる、ショートミドルレンジのパスはもっとやれるし
シュートも何かリーグ戦からずっと上ずってる
685名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:46.29 ID:UUcTpgUY0
>>41
天皇杯で地域リーグのチームがJ1のチームに勝つくらい
686名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:48.46 ID:Li6FPvz40
>>472
岡ちゃんはひきこもったけどなw
若いからできたってのもあるとおもう
687名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:51.82 ID:xTr4g0160
ガチの質問なんだけど
スペインが弱いのか調子悪かったのか
「初戦の魔物」に襲われたのかしらんが、
いままで一回も見たことなかった
前半の日本の鬼プレスはなんだったの??
これまでの試合では、相手が弱かろうと、
そんなの見せたことないし、
急になんであんなスペインが前半2本だっけ?
しかシュート打てないような、そんな戦術、
どっから引っ張り出してきたの?
まさか、全敗で終わるんじゃね?とまで言われた
今回の代表が、本戦まで取っておけるわけもないし。
ほんとに疑問なんだけど・・・
688名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:57:54.97 ID:r20D34LBP
>>578
結局、パスサッカーを構築するには時間がかかる。
代表では集まってやる時間無いので普通の国は無理。

スペインの場合は良い選手が居たらバルサに集めちゃうんで、
結局バルサというクラブの連携がそのまま代表に反映される。

これはドイツも同じ(ドイツの場合はバイエルン=ドイツ代表)。

今回のスペイン五輪は面子だけ見ると凄いけど、連携面では
A代表のように同じチームでずっとやってる訳じゃないから、
ユーロのような連携は出来なかったねw
689名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:58:01.09 ID:cjhEnKXU0
関塚さんごめんなさいしようと思ってたけど冷静に考えたら違うな
これだけOAが効くならGKで潰した1枠がもったいなすぎる
スタメンはよくできてたけど結局交代で山村じゃ選考と采配で二重の敗北だ
690名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:58:08.40 ID:uF+H7s040
清武ってだんだん下手になってる気がする
691名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:58:21.20 ID:pHfnbusl0
やっぱ内田は吉田に電話してんのかな?
692名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:58:30.81 ID:7WLRIw4UO
>>647
普通の日本人にはホルホルと言う言葉使わない。
その言葉の存在自体しらない。
693名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:58:36.18 ID:iiIdNuHj0
ベラルーシの勝ちメキシコに勝ちついにスペインにも勝った
クラブでは長友はインテル不動のレギュラーになり香川がマンUに移籍した

思ってたよりもアジアと世界の差は大きくないんだな
694名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:58:39.12 ID:HCDgnAsT0
永井vs世界最強CBチアゴ・シウバ見てええええええ
695名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:58:41.91 ID:0eXS6SB00
シャビさんのコメント来た?
696名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:58:51.06 ID:pGQOlD3M0
『レキップ』によるオリンピック男子サッカー・スペイン代表対日本代表戦評「日本代表がスペイン代表を降す!」
ttp://footballintheworld.seesaa.net/article/283252434.html
697名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:59:11.98 ID:qpAIzY3v0
大津ちゃん早くブログ更新してくれよな〜頼むよ〜
698名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:59:21.13 ID:/xwibFDG0
ホンジュラスのGKホセ・メンドーサってw
699名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:59:28.30 ID:PrdISVio0
>>687
練習試合のメキシコ戦でやってただろ
700名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:59:32.59 ID:G+1q5Qgn0
スペイン攻略法ていっても日本と同じぐらい走れる国って
ベトナムぐらいしか思い当たらない
他の国が真似しようにも難しいんじゃないの
701名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:59:35.74 ID:fMllBVx00
>>660
なのかもなって重心が低い方が安定するに決まってんじゃん
オフサイド読んでねーのかよ!
702名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:59:39.36 ID:fjeDvaC60
>>603
ネトウヨって言葉使うのって、叩かれて困る朝鮮人だけだよ
半島に帰りな
703名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:59:49.30 ID:2UM7FgyU0
>>649
永井のスピードの凄いところは初速から速いところなんだよね
ピッチ走法的でステップ細かいからスピードのコントロールが上手い
ボールコントロールは下手だがw
704名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:59:49.85 ID:JnQhy8zO0
>>525
快速不細工www
705名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:00:10.18 ID:MO8WdYUBO
>>698
真っ白に燃え尽きそうな相手だな
706名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:00:11.81 ID:y7Q/UW+x0
>>687
このスペイン代表、オプション少なすぎると思った
パスから崩していかないと何も出来ない
ついでに、ポゼッションの質もそこまで高くない
コンディション悪かったせいもあるだろうけど
A代表のスペインは個人技もあるし、セットプレーも強いし、サイドからの突破力もある&守備が鬼
707名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:00:14.22 ID:836rgDxY0
>>687
相手が弱ければ鬼プレスなんかしなくていんじゃないの?
最大の相手だから過去に見ない程の鬼プレスでいったんでは
708名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:00:27.70 ID:Nrv9jqsH0
>>667
個人技を潰せるのも組織サッカーのメリットなわけで
相手が巧みにかいくぐってくるから失点シーンになるだけで
未然に突破を組織的に止めてる場面があるからこそ日本は強い

そこは最強の矛と最強の盾みたいな関係だわな
どっちが強いのかはやってみないとわからない
だから結局 結果論
709名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:00:31.02 ID:rgmY4hr10
>>687
今まではサブのメンバー出したりして主力を温存してたってのもある
710名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:00:41.64 ID:PldutpPCP
全世界がスペインにプギャーしてるな
711名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:00:42.75 ID:sGvwyBLc0
やっぱOA枠をちゃんともうひとつ使って阿部勇樹の様な
マンマーカーも出来るアンカータイプの選手を選考すべきだった。
マタのマークに山村って関塚は頭おかしいのか?身体の関係あんだろ?と勘ぐりたくなる交代だったな
712名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:00:52.99 ID:t9DOWN4H0
>>698
マジか?

日本は矢吹ジョーということで勝ちフラグだな
713名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:11.37 ID:FH3uqicN0
弱者のサッカーでよくやった
力関係考慮すると真っ正面からうちあったらまず勝てないからね
ただバルサ相手にするときミランレアルもこの戦術取るけど
この戦い方は安定して勝てない、10試合やって3回勝てれば上出来
いつの日か真っ正面からやりあってスペース倒してほしい
でもよく勝った、次もいったれ
714名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:17.55 ID:sKnGAD3k0
>>700
ケニアとかエチオピアとか、サッカーどうなんだろう?
715名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:17.58 ID:L3VVAZkN0
おお〜さすがブラジルか…
716名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:21.05 ID:GwD7acjP0
先制してたから良かったものの、そうでなかったら
あの決定力不足はヤバイぐらい叩かれる事になってた
717名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:23.87 ID:7WLRIw4UO
>>702
その通りですね。
普通の日本人はホルホルなんて言葉の存在や意味も判らないよね。
718名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:25.16 ID:SNDyX+BH0
>>663
アイコンタクト→Fight!!
719名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:25.97 ID:w5w/7TFS0
最終ラインで落ち着いてゲームを作ろうとした所に謎の日本人が超速度でプレスをかけてくる。
それだけなら回せばいいと思うが、いつの間にかラインを読んでパスカットもしてくる。
そしてその超速度はDFが追いつけないぐらい速い。後からでも抜かされる程の速度。
我慢して待っていれば体力落ちるだろうと思っていて、実際に堕ちたと思って安心したら
実はフェイクでしたー! と元気バリバリに嫌なタイミングで仕掛けてくる

以上の成果によってあのスペインDFが殴ったことに繋がっているよね。
DFとして状況みれば、何このウザったいチートは…って感じだし。
720名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:29.01 ID:X1kd3dGS0
ケニア代表はこのサッカーを極めたら強くなるかも
721名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:31.32 ID:ntehdZuQ0
シュートはナデシコのがきれいだったのに
話題もってかれたね
女子のが女子サッカー界変えられるポテンシャルあるんだけどな
722 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 04:01:33.90 ID:J7Zs79G70
ブラジルが強すぎる件
723名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:39.58 ID:VSQp5OZu0
勝ったのかよwすげーじゃんw
724名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:43.75 ID:tK5z9X9x0
やっぱ芸スポはネトウヨ爆釣りできるわww
ネトウヨって単語に過剰反応してスルーできない幼稚さがまたネトウヨらしい
悔しかったらスルーしてみろwww
このレスにレスしたらお前らの負けなw
725名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:50.42 ID:WcbQVpGo0
>>647
◆中小企業が擁護される◆
(`・ω・´)<社員乙

◆大企業が擁護される◆
(`・ω・´)<ピックル乙

◆自民党が擁護される◆
(`・ω・´)<ネットサポーターズ乙

◆東電が擁護される◆
(`・ω・´)<東電社員乙

◆朝鮮が擁護される◆
(`・ω・´)<在日乙

<;丶`皿´><在日って証拠でもあんのか!
<;丶`Д´><ネットウヨクうざい!! 
<;丶`∀´><在日認定ですか? 認定厨乙!
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`∀´><書き込んだ相手が分かる超能力者ですか?w
<;丶`∀´><2ちゃん脳乙! 朝鮮が嫌いなのは2ちゃんねらーだけだ!


なぜなのか?
726名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:50.40 ID:pGQOlD3M0
ルール - サッカー - ロンドンオリンピック Yahoo!スポーツ×スポーツナビ
http://london.yahoo.co.jp/event/FB/outline

◇1次リーグ
・各組による1回戦総当たりのリーグ戦。勝った場合に勝ち点3、引き分けは同1、負けは同0を付与。
・順位決定
(1)勝ち点
(2)得失点差
(3)総得点の順
(1―3で並んだ場合は、以下の順で決定)
(4)当該チーム間の勝ち点
(5)当該チーム間の得失点差
(6)当該チーム間の総得点
(7)抽選
727名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:01:51.27 ID:GxHwsIV70
今日は「対スペイン」専用の戦術だったから、モロッコとかホンジュラスは意外とボール保持してくる日本にビックリするだろうな
728名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:03.26 ID:saL/fTtvO
>>660
サッカーは短足向きのスポーツだよ
振り子の原理と同じで、足が長いとボールタッチのスピードが、
毎回(細かいタッチを複数する時とか)短足の選手よりコンマ何秒か遅れる
さらに足が短い方が、繊細なボールコントロールを実現出来る
729名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:03.79 ID:t6wUY1b40
ブラジルやっぱ恐ろしいわ絶対当たりたくないな
730名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:04.31 ID:pHfnbusl0
これがスペインサッカーの没落の序章だということに今は誰も気づかなかった・・・・
731名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:11.06 ID:X1kd3dGS0
インテルにケニア代表がいたな
732名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:19.77 ID:9oGmCKE80
相手10人なのにずいぶん押し込まれてたな。勝ちきれたのは大きい
733名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:20.11 ID:xUgo19Du0
ブラジル簡単にゴール
簡単にゴール。
サッカーってこんなに簡単だったっけと思っちゃうぐらい
楽にゴール
734名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:23.60 ID:TLx+B2l90
アトランタみたいに2勝1敗で予選敗退っていう最悪のシナリオが無くなっただけでもよかった
735名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:28.56 ID:MO8WdYUBO
>>706
本当にオプション無いよね、今日の試合に限ってだけど
ゴラッソ期待でミドル連発する以外点取れないんじゃないかって気すらする
736名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:37.87 ID:cx04zzmD0
10人でもスペイン強過ぎたのわかったからな
スペイン優勝だろ
737名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:39.86 ID:3rw4p/vS0
>>39
>・日本人はシュート下手、FWがスペイン人なら5点は取ってる

師匠だったら…w
738名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:43.95 ID:fjeDvaC60
>>687
作戦がはまった
魔物というようなワンチャンスラッキーゴールでもないし、実力だよ
噛み合わせはよかったと思うけどさ
縦ポン相手だったら、どうなってたかわからない
739名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:02:48.25 ID:836rgDxY0
>>719
逆の立場だったら永井の存在にもの凄くイライラするだろうなーとは思いましたw
740名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:04.50 ID:v9XrX7eC0
>>727
次きっちり戦術を日本が変えてくるなら、それこそが日本の強みかも知れんなあ
741名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:04.74 ID:N2+3P1fC0
>>517
ヒント:キノコは風通しの悪いところに生える
742名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:12.08 ID:UvgSXkjz0
ブラジル>>>>>>>>>その他
743名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:14.21 ID:gSZZ7wDa0
>>712
負けとるがなw
744名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:27.60 ID:L3VVAZkN0
>>729
だな…何か点は取れそうな気はするがそれ以上に点を簡単に取られるような気がするんだよな
今の日本の守備でも
745名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:31.29 ID:l53/VlylO
ブラジルやっぱりやるなあ
746名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:31.72 ID:GxHwsIV70
>>724
お前は一体サッカーについて話すスレで何と戦っているんだよ
747名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:35.46 ID:6ew6CvaMi
>>658
ん?
いやあれは例の絆の意味を込めてデザインされただろ?
748名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:36.46 ID:Li6FPvz40
レッドがでたのは少しラッキーだったね
ただ他の場面でスペインはもらってもおかしくないくらいラフだった
斉藤も2枚イエローで退場もありえた
749名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:39.75 ID:88VGkbtA0
>>741
あと国立の芝にな
750名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:46.68 ID:lWFUOw8Q0
ゴリはtwitterで次も頑張るとか言ってるけど怪我平気なの?
751名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:48.60 ID:j2Qq1C9P0
永井のスピードがどこかで活きるのもわかってた。
相手がなめて永井対策してないから助かった。

アジア最終予選でさえ対策されたら永井1トップは失敗して潰された。
誰が出ても決定力はないことがわかっただろう。
決定機創出メーカーの大迫が必要。

ゲーム展開が読めず常にポジショニングで後手を踏み、さらにパスミスメーカー扇原は論外。

柴崎が必要。

結局 鹿のクオリティーには勝てない。これが結論。
752名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:50.76 ID:oQKUKKCF0
そういえば大迫ってどうしたの
選出されなかったの?
753名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:51.73 ID:xq5RM3TG0
海外サッカー()
754名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:03:51.80 ID:NcVUHL8L0
>>706
パス回しだけじゃなく隙見てドリブルで突っかけてきたメキシコのほうがよっぽど危険な感じがしたな。
まあ、スペインはこんな筈じゃないのに!って上手くいかなくて
イライラしてるところに若さが出てるなとは思ったが。
755名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:04:02.54 ID:SNDyX+BH0
>>725
まあこういうのもある

2ちゃんねるでの不思議な現象

◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆イギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー

◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`皿´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><ネットウヨうざい!! リアルじゃなにも出来ない引きこもりが!!
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`Д´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`Д´><在日認定ですか?認定厨乙!
<;丶`Д´><俺は韓国とか興味ないよ。
<;丶`Д´><右翼必死だな韓国にビビルなよ。・・・・・・・・・・。
<;丶`Д´><うは!釣れまくりwww
756名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:04:09.00 ID:OtpgX3nI0
永井はゲームで勝てないボスによく効く飛び道具みたいだったな
757名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:04:25.60 ID:cC9lVupw0
関さんは山村に何を求めれるんだ?
758 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 04:04:31.13 ID:J7Zs79G70

日本は、絶対に1位位通過しないとダメだわ

ブラジルは、ぶっちゃけ五輪代表ってレベルじゃない

完全にフル代表レベルw

1ヶ国だけ、次元が違うわw
759名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:04:31.89 ID:2dwkE0h80
そういや関塚さんすんませんでしたの書き込みがないな
760名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:04:41.71 ID:Nrv9jqsH0
>>713
ミランレアルがやってる時点で弱者のサッカーじゃねぇだろうとw
インターセプト決まればポゼッションが機能不全になるというのは机上の空論で
それが実行できる選手がたまたま日本代表にいただけです
761名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:01.32 ID:BkfpniUP0
762名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:15.28 ID:fhUH1hhE0
スターッツ!
スターッツ!!
アッー!!!
763名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:15.71 ID:mco3udfC0
>>713
後半はバテバテで押されまくりの引きサッカーだったけど
後半途中までは鬼みたいに動きまくってガンガンプレスかけてたじゃん
どこが弱者のサッカーなんだ?
764名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:16.13 ID:3uUCaKXv0
>>609
トルコに吹いたw
侍は妖術忍者って…何がなんだか…
余所も何故か、ニンジャ>>サムライなんだね。ナルトのせいか…??
765名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:19.85 ID:5vDRQ/Mg0
試合をliveで見たかったねー
実況擦れも楽しそうだったけど
766名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:27.47 ID:QgxSOunH0
つか絶対無理だろってトコまで全力疾走で追って行くからスゲーよ
永井さんは
767名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:31.91 ID:9SkAvbae0
今日は思う存分海外厨をボコっていいぞ。
ドメサカ板住人は心ゆくまでスペイン厨を煽り倒せ。
768名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:35.99 ID:ucEt369B0
今日の作戦はもう使えないよな。
相手も警戒してくるだろうから。
769名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:51.56 ID:rgmY4hr10
>>752
うん、ハラグチェも外れた
770名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:53.97 ID:sKnGAD3k0
>>724
負けでいいから
一緒に喜べない理由を、お兄さんに話してくれないかな?
771名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:05:56.95 ID:HQzRBV/o0
>>659
岡崎の速さは瞬間的な動き出しだけだからな・・・でも、それが凄いんだけどねw
772名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:04.67 ID:O4H6+WLD0
このブラジルの強さは内紛フラグ
773名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:05.95 ID:J164K6BF0
Fredy ?@FredyFe
Spain lose against japan on their first Olympic game ?!! pasti gara2 tsubasa ozora sama wakabayasi genzo... #sigh
774名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:11.44 ID:ZT2Rsnlr0
関塚に対しては戸惑いが大きいわ
こんなにしっかりと決め事を徹底できるなら予選からやってくれよと思った
775名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:13.25 ID:88VGkbtA0
>>713
あれ以上に攻撃的ってどうやるの?
776名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:17.85 ID:5OL0Ihah0
>>747
いや、単純にあのユニのあのデザインに対して好意的なことがさ
777名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:21.30 ID:eb56JhZt0
サッカーファンや選手にとってスペインってのは、ある意味別格の存在だから
大津の涙も解る
778名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:22.38 ID:6ew6CvaMi
>>724
あの人よく見かける気がするわ
あれがお仕事なんだよ、画面の向こうで笑いながら椅子をくるくる回してるよ
779名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:23.62 ID:+O45og2i0
エジプトも金星ありそうだなこりゃw
これが五輪クオリティなのか?
780名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:24.38 ID:hi3i/xEM0
>>705
城が現役でOAだったら…。
781名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:43.67 ID:lAJJo6sL0
KUSOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!
最も恐れていたことが起こってしまったぞ
史上最高の不細工快速FWがビッククラブに行ってしまう…
782名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:57.84 ID:LLxAyRET0
やっぱスペインつえーわー、ユーロレベルたけーわー、Jなんて下手すぎてみてられねーわー、ユーロ毎日生でみるからつれーわー、実質2時間しかねてねーからねみーわー。

って言ってた海外オタって今なにしてるんだろ
783名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:58.63 ID:FQ1pm8Th0
>>647
ねー宿題終わった?
784名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:58.76 ID:y7Q/UW+x0
>>763
試合の流れから言えば、普通の決定力がありゃ2〜3点は取れててもおかしくなかったから、もっと試合展開楽になったはずなんだけどなw
あまりにも決めきれなくて、最後はガチガチに守るしか手がなくなった
せめてもう1点取れてりゃ、最後まで余裕持って構えられたろうに
785名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:06.62 ID:cx04zzmD0
正直Jでは永井のスピードは全員知ってるので
スペインのDFみたくあそこまでやられることはない
786名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:07.05 ID:e4iyCWiiO
日本は次の試合からドリブルのままゴールに突っ込め
心配ない、ゲームではこれでよく得点上げてる
787名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:09.11 ID:PrdISVio0
まぁブラジルはワールドカップやるから逆に本気の試合が少なくて
逆に五輪が目標になってそう
788名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:11.18 ID:xkaSqO7N0


携帯料金のコンビニ支払いは、24時間OKだよね?
789名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:13.50 ID:+zx3Y7Ew0
な、俺が必ず神風が吹くって何度も言ったろw

スペインとやる前のお前らときたら・・・

日教組教育のたまものだなw
790名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:14.22 ID:ubvTWdGz0
スペインの2chは荒れてるかな
791名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:14.66 ID:pHfnbusl0
対戦相手「こっちがボール持つとハイプレスかけてくるし、向こうに渡すときっちりパス回して攻撃してくるし、どうすりゃいいんだ?」
792名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:18.48 ID:cC9lVupw0
予選突破して
忍者ではなくナイトと呼ばれるようになっていただきたい
793名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:18.87 ID:zs/Mw1EI0
無敵艦隊(笑) 0-1 ゆとりタイタニック
794名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:22.10 ID:fk/No8LW0
スペインは試合して日本フィジカルすげーって思ったのかね
動画見たくらいだろうな
795名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:29.65 ID:836rgDxY0
>>764
ニンジャタートルズのせいかもしれん
796名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:31.34 ID:rgmY4hr10
しかし権田はほんとヒヤヒヤさせるな、あのPA外で余裕でドリブルしてたの何だよ
797名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:36.41 ID:Ulums9qr0
>>678
守備だけではダメだよ
サッカーはバランス良くチームを作らないとダメだからな〜
スイス代表とか守備強いけど優勝は出来ないチーム
岡田監督のサッカーもそう。
守備的サッカーだけでは中々上位には行けない
イタリアみたいに攻撃面でも良い選手がいないと
798名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:36.20 ID:aVJhfN9CO
>>751
杉本いるし大迫はいらないなー
柴崎は関塚にとっくに見切られてる程度の選手だしな
799名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:37.04 ID:hi3i/xEM0
>>724
おやすみハート
800名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:40.61 ID:fhUH1hhE0
>>780
無理
あの世代はあれが限界
801名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:41.19 ID:7Ik7mH/Y0
で、結果知らないんだけど
どっちが勝ったのよ?
スコアは?
802名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:41.71 ID:PfQxex0I0
スペインは普通に弱い
何でブラジルと並んで優勝候補なんだか分からん
ブラジルの調整試合見たけどマジヤバかった
まぁグレートブリテンとかいう下手くそな雑魚相手ではあったけど
803名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:49.62 ID:4HVFRfJFO
>>39
ワロタ
804名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:07:55.66 ID:sKnGAD3k0
>>778
レスが付いたら「チャリーン、チャリーン」って鳴ってるのか
うらやましいな
805名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:06.46 ID:GxHwsIV70
>>774
もう俺はアレは関塚じゃなくて、選手が話し合って出来た戦術だと確信の域に近づいている
806名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:09.33 ID:v9XrX7eC0
こういう番狂わせが起きると他の劣勢チームも「俺たちも」と
モチベーション上がるから、しばらく五輪サッカーは面白く
なりそうだ
807名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:15.08 ID:L1fAwSz30
世界的にスペインスペイン言ってるけど、ブラジルと当たったらワカランぞ
いつの時代もブラジルだけは強いからな
というわけでベスト8で削りあってくれw
808名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:17.29 ID:6gtSHM6w0
預言者によるとブラジルが強いらしいぞw
809名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:18.09 ID:88VGkbtA0
>>788
うん
810名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:24.30 ID:pHfnbusl0
>>790
スペインの2ちゃんは、俺たちの国歌にもやっぱり歌詞考えようぜって盛り上がってたよ
811名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:33.16 ID:qKrkV0aq0
試合内容だけ見ればジャイアントキリングでもなんでもなかったのが
812名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:35.68 ID:NcVUHL8L0
>>751
永井1トップが効くかどうかは相手というか日本の戦術にもよるな。
ポゼッションするときの1トップなら永井はあんまり効くとは思えないが、
こういう走れ永井的なスペースがある状態なら相手はやりにくい。
813名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:38.05 ID:9SkAvbae0
>>14
スタメンが扇原なんだからべつに大差ない。

いやー今日まで一回も関塚がいいと思ったことはなかったけど、一夜にして名将だわ。
優勝候補をこの戦力で破るんだから偉業と言うしかないわ。
関塚さんすいませんでした。
814名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:38.58 ID:fihFG+aP0
主力2人怪我したんだよね、今後大丈夫?

マイアミの奇跡の時も結局GL突破できなかったよね
815名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:08:46.79 ID:wTe06sCT0
不細工特急・永井
こういう泥臭い名前がいい
816名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:09:00.41 ID:6VJ7cG6SP
>>16
ほんとにそんな事心配してんの?そりゃリアムにバカにされるわ
817名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:09:03.45 ID:88VGkbtA0
>>791
ガチガチに引かれるとなにも出来ないんだけどなw
818名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:09:12.97 ID:86jMnHJD0
ブラ汁上等!かかってこいやあ!
819名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:09:16.78 ID:j2Qq1C9P0
山村が入ったら守備が安定した

いかに扇原がクズかということがわかった瞬間だった

東が無尽蔵のスタミナで扇原の介護をしたおかげで成り立った守備

扇原は守備で何もしてない。A代表の遠藤より役立たず。

柴崎選んで無い時点でこのチームに未来はないよ。
820名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:09:28.67 ID:XzbX/XKki
何浮かれてんだか
これでモロッコ、ホンジュラスに負けるのが日本クオリティ
821名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:09:31.96 ID:2FnwemZL0
>>609
イタリアに同意w
822名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:09:39.30 ID:NFiI+NtR0
でもブラジルも守備がいいとは思えないな
五輪ならこれでも勝ち切りそうだけど、
A代表でこのサッカーは時代遅れな気がする
823 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 04:09:46.38 ID:J7Zs79G70
ブラジルは、OA枠でフッキ入れたんだな
反則にも程がある
824名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:09:48.40 ID:Wpgu8WNR0
反則レベルのチームだと思ってたし、次元が違う・・ハズだった。
マタとかいるんだぜ。何も見せ場を作らせなかった日本とか、凄すぎるだろ。シュート数上回っちゃってるし。
825名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:06.29 ID:2YQLF4VP0
次戦は宇佐美スタメンでポゼッションサッカーだろうな
826名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:08.63 ID:zdyqh1t9O
>508
茸のおかげ
827名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:24.73 ID:y7Q/UW+x0
>>814
あと1回勝てばほぼ突破決まる
スペインは1敗してるし、他の2チームは引き分けだったからな
まぁ、いけるんじゃね?
828名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:29.74 ID:C7ht2+p/0
ここまでやれるんならOAに川島呼んでおくべきっだった
829名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:30.61 ID:PaaZhQZmO
試合前は関塚さんはダメなおっさんにみえたが試合後はイイ顔してるおっさんにみえた
なかなかイイ面構えしてるよな(´・ω・`)
830名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:31.07 ID:L27f6TCFO
プロレスで言えば、マイティ井上が鶴田に勝った感じ?
831名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:41.25 ID:lFHA11Wg0
>>819
東は予想以上に効いてたな。
832名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:41.29 ID:88VGkbtA0
>>810
スペインの国歌って歌詞ないの?
833名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:49.50 ID:6ew6CvaMi
>>776
一本線は糞ダサいけどあの配色は嫌いじゃない
一本線は今すぐ止めてほしいけどまあそういう人もいるんだろうね

その名無しさんは精神的な部分を見てそうだ
834名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:51.07 ID:HCDgnAsT0
ブラジル守備はスカスカだけど・・・・やはり攻撃陣半端ねえwwwチェルシーの
オスカール糞上手い
835名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:55.64 ID:NcVUHL8L0
>>796
権田だと思うから冷や冷やするんだw
836名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:10:57.36 ID:2UM7FgyU0
日本はこの試合ってかGL3戦にピークを持ってきてるのは間違いない
スペインは決勝にピークを合わせるように調整してるだろう
でも勝ちは勝ち
837名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:00.87 ID:L3VVAZkN0
もうあかんわこれ
普通に頭5個位抜けてるわブラジル
838名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:01.93 ID:xTr4g0160
ブラジルつえぇ・・・・・
839名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:05.89 ID:MO8WdYUBO
>>823
けどフッキはすぐ切れるぜ
日本人相手だと早々に退場してくれる可能性大
840名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:12.67 ID:vAZvgEWN0
香川ゴール
イチロー移籍
なでしこ勝利
スペインに勝利

毎日毎日大変だわ・・・
841名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:14.37 ID:GxHwsIV70
面白い妄想をすると、ハーフタイムのスペインロッカーの半分くらいの時間は
「永井をどうするか」
で罵り合っていたと思うwwwwwww
842名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:24.17 ID:cx04zzmD0
正直退場者出てなければ後半にはスペインは永井のスピードに対策出来たはずなんだけどな
退場者出て全てが狂った
843名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:29.98 ID:4I3sN5gn0
>>819
ピッチに漂うだけの山村がなんだって?w
844名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:31.03 ID:VUIJONcz0
http://www.gorin.jp/live/ch2.html

セネガルがイギリスを押してる気がするw
845 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 04:11:33.32 ID:J7Zs79G70
日本が国際試合でやられたエジプトを前半でフルボッコw

ブラジル反則過ぎるwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:34.26 ID:KoJCl/mC0
この試合をVVVの怪鳥が見てたみたいだけど誰かお買い上げしてくれるかね?
てかVVV怪鳥はホントフットワーク軽いよなw普通スカウトを派遣するもんだが怪鳥自ら
日本来て視察したりイギリスまで足運んで視察するんだもんなw
847名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:37.04 ID:9SkAvbae0
しかしブラジルの戦力は大人げないな。
優勝できなかったら監督は無能というしかない。
日本の戦力でスペインに勝つよりはるかにたやすいはず。
848名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:44.99 ID:HzrSM5AEO
おめでとう
できればせっかく沢山シュート打ってるんだからもっと決めてほしかった。
けが心配
849名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:46.31 ID:e4iyCWiiO
宇佐美温存してたのはやはり秘密兵器だからなのか
850名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:48.54 ID:edMxq0380
これまじでブラジルとは別の山になりたいな
851名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:53.22 ID:QgxSOunH0
永井って名古屋なんだな
852名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:55.71 ID:emTS47uG0
試合中にGKからは全部大きく蹴るように修正したり出来なかったのはスペインの監督のミスだな
全部同じパターンで取られてるのに結局最後まで修正しなかった
853名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:57.71 ID:+zx3Y7Ew0
>>820

句読点つけろやw、読みにくいんだよw
854名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:11:58.20 ID:XEIwJCOoi
ブラジルこりゃ優勝するな
855名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:12:09.01 ID:pHfnbusl0
全世界がブラジルに「こんな五輪にマジになっちゃってどうするの?」って言いたくなるレベル
856名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:12:16.49 ID:O4H6+WLD0
永井のおかげでFKいっぱいもらえそうなんだけど
イマイチ決められそうな奴がいない。
857名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:12:18.66 ID:Y6zNT3xN0
大津泣いてたけど嘘泣きだった。演技賞あげたい。
858名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:12:25.23 ID:GbnTr4WF0
ブラジルつええ・・・
決定力段違いすぎる
859名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:12:33.88 ID:9SkAvbae0
>>830
四十代乙
860名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:12:35.04 ID:Es3+8z+T0
だから今年のブラジルはいつもと違うと言ってたじゃないか
861名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:12:37.38 ID:zOu0DqDc0
エジプトが反則すぎる件
862名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:12:42.81 ID:wXkRp5Yf0
お前らの中にニワカと笑う奴がそりゃ何人かいるだろう
そこで玄人さんに教えて欲しい

今日のスペイン人とても下手だったよな
何がダメだったのか短的に教えて欲しい
ニワカと笑う人に問いたい
863名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:12:48.86 ID:pGQOlD3M0
864名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:00.33 ID:w8GFt6VN0
スペインのA代表は決定機以外でをシュート打たなくても
リズムをコントロール出来るし駆け引きになり得るけど、それがサッカーだと勘違いしたのが大間違いの元なんだよ

結局ミドルやらをもっと打って心理的な圧力を与えなければ駆け引きにならない
現にこの試合で日本が大ピンチに陥る場面ってほとんどなかった
数的不利になる前の状況を見ても、スペインが作った決定的な場面は殆ど無くて
日本の方が明確に伸び伸びとプレーしていた
865名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:01.56 ID:88VGkbtA0
五輪のボールは子供のおもちゃっぽいな
866名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:02.61 ID:sGvwyBLc0
ブラジルつええ
つうかこのメンバーまんまA代表って言っても問題無いじゃん
867名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:06.70 ID:L3VVAZkN0
スペインと比べてこの年代なら純粋な攻撃の怖さが段違いなんだよな…ブラジル
868名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:07.67 ID:Nrv9jqsH0
>>825
モロッコとホンジュラスはスペイン2チーム分相手にするんだな可愛そうにw
日本がスペインのコピーだからミラーマッチ対策としてのハイプレッシャー奇策ってのが憎いと思った
やはり日本のスカウティング力は半端ネェ
869名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:16.44 ID:aVJhfN9CO
>>846
血迷って監督にオファーだな
870名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:16.72 ID:lFHA11Wg0
>>852
流石にスペインのプライドが邪魔したな。
まぁ、最後は縦ポン放り込みやってたが。
871名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:20.10 ID:fihFG+aP0
ブラジルはフル代表では勝てなくなって
こんなとこで勝つしかなくなったのか
872名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:36.28 ID:rgmY4hr10
>>857
転んで誰も相手にしてないのに暫く寝てたしな
劇団大津
873名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:46.21 ID:KoJCl/mC0
>>862
にわかを笑うやつは笑われるんだよ
にわかは相手にならんよって言ってたのがいてだな
874名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:58.70 ID:cx04zzmD0
>>863
真ん中の子だけかわいい
後はイケメン過ぎて抱けない
875名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:13:59.20 ID:v+krzPGv0
さらばスペイン、また会う日まで
876名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:14:03.12 ID:GxHwsIV70
>>846
フットワークの軽さは確かに凄い

今夜はは吉田を観て、どんどん移籍金が上がるのを実感して一杯やるんだろうな

楽しそうな人生だよw
877名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:14:06.79 ID:NWPPkjylP
>>840
琢磨2位
カムイ4位
からこの週は始まった
878名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:14:09.81 ID:u4y341ge0
スペインは島国に弱いって事だな
879名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:14:10.76 ID:88VGkbtA0
>>870
関塚監督に藤田コーチかw
880名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:14:18.27 ID:/kSMql+B0
>>846
イャンクックか
881名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:14:34.54 ID:GbnTr4WF0
>>866
W杯予選なくて2年後見据えてるから、コパアメリカ惨敗後この五輪代表をA代表に移行してる
882名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:14:41.34 ID:V+XNtyTc0
経済レベル考えれば長期的にスペイン・イタリアは沈む
883名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:14:46.39 ID:L3VVAZkN0
あ〜あ…
884名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:14:49.81 ID:/kSMql+B0
ブラジルどんだけ
885名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:01.21 ID:fMllBVx00
点って簡単に入るんだ(´・ω・`)
886名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:08.24 ID:Mr0qeUeT0
ブラジル三点目w 大人げないw
887名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:09.95 ID:88VGkbtA0
ブラジルとは当たりたくないなーw
888名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:12.41 ID:UUcTpgUY0
桶狭間並だろこれ
889名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:17.39 ID:4I3sN5gn0
もうブラジルに金メダルあげてさっさと帰ってもらって
他で2位争いしたほうがいいな…
890名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:21.87 ID:tK5z9X9x0
香川いたら間違いなくメダルは確定だったんだけどな
でもこのメンバーでも一位通過して組み合わせよければメダル狙えるか
正直絶対無理なのはブラジルくらいだしな
891名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:23.51 ID:g2tDUE6r0
ネイマールは宇佐美クラスだな
892名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:30.41 ID:xTr4g0160
このブラジルの決定力・・・・
1割でいいから日本にほしい
893名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:36.73 ID:y7Q/UW+x0
ガンソうめーけど、全く動かないよな
894名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:37.95 ID:uF+H7s040
ブラジルの虐殺がはじまった
895 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 04:15:38.44 ID:J7Zs79G70
ちょwwwwwwwwwwww

ブラジルwwwwwwwww

ふざくんなwwwwwwwwwwwww

何で五輪で、ここまで本気出すんだよwwwwwwwwwwwww

896名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:39.54 ID:lAJJo6sL0
ちょwww土人強すぎwwww優勝確定だわw
897名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:43.40 ID:QHB3NbHi0
エジプトもラマダンだよね確か
給水するかどうかも注目だな
898名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:44.24 ID:HQzRBV/o0
>>847
本気のブラジルさんは、すでにアトランタでナイジェリアに決勝で負けてるから・・・
というか、近年毎回オリンピックで本気!のブラジルはオリンピックで優勝したことないんだぜ?
899名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:15:44.96 ID:p4LGilPZ0
■世界の反応■

▽FIFA 「侍が無敵艦隊を破る」

▽ツイッター ダウン

▽スペイン テレビ局が試合終了の笛と同時に放送打ち切り

▽スペイン  解説者 「日本の最前線はNINJA」

▽イタリア 日本のFWはシュート打たないほうがいい ドリブルのまま枠に入れ

▽アメリカ 日本のFWは100mの陸上選手なのか? 

▽ブラジル サムライの血はやはり負けず嫌いだ←意訳

▽フランス 日本にはキャップテン翼が3人はいた

▽ドイツ  だから香川を手放すなと言ったのに、日本スペインに勝利

▽トルコ  Samurai Magic NINJA!←侍は妖術忍者

▽イギリス 日英同盟を締結した先人は偉大だ

▽日本   渋谷 祭り

▽台湾   台北で爆竹

▽ロシア  日本艦隊がスペイン無敵艦隊を撃破

▽韓国   日本が勝てたのは韓国人のおかげ   ★←New
900名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:01.11 ID:hi3i/xEM0
紅組の守備ももう一つな気が…。
ブラ汁が凄すぎるが。
901名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:09.71 ID:88VGkbtA0
>>881
2002の日本もそんな感じだったな
902名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:18.53 ID:zGs6BP8D0
ネイマールすげえな
本当今日勝って良かったよ
903名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:19.95 ID:TsTOABVw0
中田がいたころより強いの?
904名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:28.26 ID:Vl9UqX0s0
C組2位にまさかのニュージーランドorベラルーシあるか?
905名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:34.65 ID:aVJhfN9CO
ブラジルはアンチフットボール
こんなに点入る競技じゃない
906名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:35.77 ID:QLV4H/3n0
あれ…勝ったんだ
あれに負けるなんてスペイン弱いな
907名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:43.02 ID:pHfnbusl0
まぁブラジルにしたら今大会はアルゼンチンもナイジェリアもいないからな
908名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:43.92 ID:L1fAwSz30
これ絶対1位抜けしないとダメだ
909名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:52.91 ID:DtylsICF0
ブラジルが圧倒的だわ
910名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:53.51 ID:KoJCl/mC0
>>876
そういえば吉田はVVVだったなw
吉田もそれなりの値段で売れそうだな、プレミアのクラブが目を付けてる噂があるし
今日の吉田は良かった、ていうか別格だわ
911名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:16:54.97 ID:OFOs52VK0
ブラジルやばすぎ
日本は頑張って1抜けしないとな
912名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:10.09 ID:A9+TyDET0
>>615
これロック様?
913名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:10.93 ID:j2Qq1C9P0
おいおい調整不十分のスペインに後手をふみまくってカラーコーンの扇原が調整バッチリのチーム相手に何ができるの?

左サイドの守備はほとんど東と徳永でやってただろ?

玉際の弱さだけじゃなく頭悪いから常に後手を踏む。相手がもっさりしてないと追いつけない守備。

それが扇原。

現実に、山村>>>>扇原なんだよ。

さらにいえば柴崎>>>>>>>>>>>>>扇原
914名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:18.85 ID:9oGmCKE80
スペインはパス早いけど、コース切られて封じられてたな。
エンジン空回りして故障した感じ。戦術で勝てるチーム競技は面白い
915名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:31.35 ID:kOgk3whhO
>>862
端的、だろ
916名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:33.79 ID:J164K6BF0
準々決勝でブラジルと当たりませんように
917名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:35.66 ID:fXk3dPWL0
エジプトDF酷いのもあるが、このブラジルと当たったら終わりだぞ
918 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 04:17:35.79 ID:J7Zs79G70

日本は2位通過なら、決勝Tの初戦はこのブラジル・・・・

なんとしても1位通過しなければwww

919名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:49.63 ID:hi3i/xEM0
>>913
おけ。日本はGL敗退な。
920名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:49.62 ID:RMU31rom0
>>846
また日本人ねらってるのかよ
もうだれもいかねーよwwwwwww
921名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:51.19 ID:n/XG/COj0
>>678
少なくても負けはないしな
確実に勝ち点拾うのはデカイ大会のセオリーだし
922名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:52.15 ID:2YQLF4VP0
あかん、ブラジルはあかん
日本は1位で抜けないと
923名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:17:54.62 ID:0WACo74O0
ブラジル圧倒的www1位抜け確実だわ
日本が勝ちあがるなら1位抜けするしかない
924名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:05.48 ID:6QvgnVuN0
ブラジル強すぎだろ…
925名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:06.54 ID:88VGkbtA0
>>913
出てない選手とは比べられないよ
926名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:06.89 ID:xUgo19Du0
>>871
WCホストで予選が無いから、コイツラA代表扱いして
Aマッチやってた
927名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:07.64 ID:xTr4g0160
ずっとブラジルのターン
928名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:16.25 ID:cx04zzmD0
決勝Tブラジルと同じ山だったら銅、違う山だったら銀目指そうぜ!
929名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:21.19 ID:eI5iF6av0
>>870
つーかスペインが縦ポンやったってのがある意味奇跡だと思う。
負けてもそこのプライドは貫く国だと思ってた。
930名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:30.95 ID:FE0c/HWP0
>>890
香川守備微妙だからなぁ案外居所ないかもよ
931名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:39.88 ID:L4OSyVPf0
>>899

>▽韓国   永井は在日同胞

だろ?
932名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:43.93 ID:ZnfwMxDS0
すげーなw
933名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:49.97 ID:zOu0DqDc0
逆に、ここまで異次元だと
当たれるときにブラジルとやっておきたいとも思う
934名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:53.69 ID:AHzxnUU+O
オーバーエイジによる安定効果なのか、大迫がいないことによる好循環なのか。それともスペインが弱すぎた?
935名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:59.41 ID:88VGkbtA0
>>928
おなじ山なら初戦で当たるけどな
936名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:19:17.81 ID:4I3sN5gn0
>>913
頭の悪さ丸出しの妄想書き連ねるって
もしかして懐かしの工場長さんですか?W
937名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:19:19.79 ID:L9yp8o8D0
でもまぁマジな話、日本は安定してランク10位以上を狙える位置に確実にいる。
938名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:19:51.73 ID:eI5iF6av0
>>871
前からブラジルは割と五輪に力入れてた国ではあるが、
今回はWC予選免除の特例で2年後見据えてチーム作れるという事情と、
リオ五輪も控えていて国民全体で更に五輪を盛り上げようという機運と
がマッチして今回のメンバーになったと思っている。
939名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:19:55.84 ID:HCDgnAsT0
ブラジル代表男女共に個人技が異次元過ぎるwwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:00.11 ID:lL0qWF790
えっ
勝ったんだ(゚∀゚)
941名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:15.58 ID:Xoxwwfa+0
寝れないね^^
942名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:15.94 ID:uF+H7s040
でもスペインとブラジルがやったらスペインが勝ちそうな感じがするんだよな
943名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:19.93 ID:GbnTr4WF0
>>935
お互い1位なら当たらんよ
ブラジルはまず1位だろうし
944名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:27.48 ID:Ulums9qr0
ブラジルの試合ってどこで観れるの?
945名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:28.63 ID:0/njFejRO
>>835
日本のGKは代々度々神になる伝統を受け継いでるんだが
川口→神口
川島→神島

権田にも確変は訪れるだろうか
946名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:31.20 ID:/6MX6Dx/0
酒井心配だわ安定してたのに怪我とか、、。
高徳は見てて怖い部分もあったから酒井は軽症であってほしい
947名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:41.14 ID:tK5z9X9x0
>>936
そういや俊さん代表引退してから誰も叩かなくなったなw
あのころの俊茸アンチはみんな生暖かい目で見てるんだろうかw
948名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:47.37 ID:+HEG+rtY0
まぁ、おまえら思い出せ
過去の主要大会で無敵艦隊と言われ続けたスペインが悉く予選敗退していた事実を
これは順当な勝利である
949名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:47.57 ID:hd3lLA7L0
>>39
>・リーガエスパニョラのサッカーがJリーグのサッカーに負けた日

『Jリーグのサッカー』にやられたっていうのはこれ以上ないくらい的確な表現だと思う。
前から後ろまで高い守備意識とコンパクトで固い陣形+鋭いカウンターの堅守速攻サッカーって
Jリーグで強いクラブがやってるサッカーなんだよな、今年の仙台みたいに。
今日の日本代表はそれを突き詰めたスタイルを、
選手一人ひとりの高い走力とメンタリティで実行してた。
950名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:57.36 ID:/kSMql+B0
>>944
BS
951名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:20:58.83 ID:Xl2EAaKK0
なんか見た瞬間イギリスが点いれた
952名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:09.67 ID:UUcTpgUY0
>>750
頼もしいな
953名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:09.57 ID:xUgo19Du0
>>944
NHKBS1
か、ネットであされ
954名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:16.31 ID:KoJCl/mC0
日本は香川じゃなくても柿谷あたりでもいればもっと点取れたかもね
955名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:22.47 ID:edMxq0380
>>944
BS1
956名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:23.00 ID:Vl9UqX0s0
次勝利してホンジュラスvsスペインがドローなら1位決定だな。
957名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:22.98 ID:PiyjNa2o0
今ブラジル戦を観てるけど、何だよこの恐ろしい決定力…
二位通過したら、10分に1回点を取るところとやらなきゃいかんのか…

スペインやっちまったなwwww
958名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:25.65 ID:88VGkbtA0
>>943
ちゃんと読んで…
959名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:28.61 ID:gsgMwGy70
今更ブラジルやべーとか言ってるヤツなんなんだ?そんな事は大会始まる前から分かってた事だろ?
960名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:36.96 ID:sGvwyBLc0
>>862

スペイン、下手ではなかったろ。
端的に言うと日本の事侮りすぎてた。としか言えない様なプレーの連発だった。
あとは気性が荒いのか焦りからラフなプレーに終始して自滅した感じ。
ただ後半10人でマタを中心に攻め込んできた時間帯は流石としか言えない連携見せてたよ。
961名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:42.31 ID:UO8bIECTO
>>936
擁護してるのが全部鹿島の選手ということで
962名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:59.24 ID:Ocn38R+A0
俺の人生40円
963名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:21:59.58 ID:j2Qq1C9P0
>>936

人数少なくてパスコース限られてる相手に後手を踏んでたクソ守備とパスミスだらけをみましょーね?ww

山村が入って守備が安定した現実を妄想だってwwwお前病院池よw
964名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:22:08.36 ID:iDpuGX/80
>>667
もともとゾーンディフェンスやプレッシングってのは
個人(マラドーナ)を抑えるための戦術なんだよ
W杯でブラジルやアルゼンチンが敗退して
非常に組織的な欧州勢が過去2大会優勝してるのはそのため
ただ放り込みは中盤のプレスを飛ばして貧弱な日本のCB対相手のFWという状況を作るから
苦手としている

965名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:22:22.18 ID:Tpuc0SXN0
次もしっかり勝って
ブラジル君には対戦相手スペインをプレゼントしたい
966名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:22:28.18 ID:rhlWkKIX0
>>959
スペインの方がやばかったよ。
バルサとかベンフィカとかチェルシーとかクラブ名見たら一番豪華
967名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:22:31.28 ID:+qtO9D0YO
>>862
安心しろ
この板にはニワカしかいないよ
故にお前も立派な玄人だ
968名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:22:33.41 ID:pGQOlD3M0
          スペイン 0−1 日本

ポゼッションン   65%      35%
シュート数      6本       12本
枠内シュート    3本       5本
ファール数     11        17
オフサイド      0         3
コーナーキック   6         4
イエローカード   2(赤)      1
969名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:22:47.00 ID:GbnTr4WF0
>>959
毎回やべー面子だけど金メダルが取れない

でも今回スペインがあの体たらくだしアルゼンチンは存在すらしないし
今回はさすがに・・・
970名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:23:02.75 ID:N4dy22HE0
大津と酒井のケガの状況って情報何かきてる?
971名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:23:06.40 ID:pGQOlD3M0
972名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:23:15.13 ID:fk/No8LW0
>>936
ほんと懐かしい名前だな
973名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:23:16.37 ID:S8PGHeiA0
>>121
自演大津
974名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:23:17.96 ID:L3VVAZkN0
>>959
…それにしてもここまであれだとね
975名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:23:25.76 ID:FE0c/HWP0
>>936
妄想で生きてる鹿島サポでしょその人
976名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:23:39.61 ID:FTcAr9qH0
>>812
相手の背が高いチームなら、永井の1トップはありえないよ。
スペイン人は高くないからね。
977 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/07/27(金) 04:23:40.46 ID:J7Zs79G70
ブラジルは、別に23歳以下の世代だけでも至宝と呼ばれている
ネイマールやオスカールが居るのに、さらにOA枠でフッキ投入とか・・・
馬鹿なの?w
五輪で何がしたいの??w
978名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:23:46.97 ID:oC+ThiR30
お前らよく夢見れるな
この日程でこんな体にダメージ残すサッカーやって
GLで息切れして終わるだろこんなの
979名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:23:50.33 ID:/TT96wCN0
>>931

>▽韓国   火病

かも
980名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:06.24 ID:Xs/S/zM0O
>>852
さすがに永井もそろそろ疲れて突っ込んでこれなくなるだろうと、最後まで思い続けてたのかも
981名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:09.03 ID:oHQVoEu70
>>830
菊地毅が三沢さん越えした感じだな
982名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:15.51 ID:lAJJo6sL0
>>968
ポゼッションとシュート比率おかしすぎwww
983名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:19.23 ID:qgc3iaZk0
984名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:33.74 ID:2YQLF4VP0
世代が違うとはいえ最近のスペインの無双っぷりを見てた世界の人には
かなり痛快な試合だったんじゃないか
985名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:31.76 ID:4I3sN5gn0
>>961
ああただの妄想屋の鹿サポか
久々にあのキレのある笑いを見れると思ったのにw
986名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:40.52 ID:wXkRp5Yf0
もうギリシア並みに仕事休みたいレベル
987名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:45.12 ID:oY//NSXR0
実質上5-0やな
スペインは一生パス練習しとけ
988名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:45.39 ID:L1fAwSz30
>>968
スペインは65%も支配してシュート6本ってw
989名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:50.17 ID:GbnTr4WF0
>>977
金メダルがどうしても欲しいんだよブラジルは
U-17、U-20、WCと世界大会を制してるが五輪だけは優勝した事がない

毎回超本気なんだよ
990名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:24:59.41 ID:ZgiIUxU50
>>977
金が欲しい欲しい病

一回も取った事無いから
ブラジルのサッカーに名を刻めるw
991名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:25:02.05 ID:tI9saaIU0
>>910
最有力はセリエだよ
ザックに「日本に良い選手いない?」て聞いたら
吉田を推薦したらしい
992名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:25:08.31 ID:9AbfBykI0
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
すげー
サッカー一色
993名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:25:39.03 ID:N4dy22HE0
>>983
ありがと
病院いったてだけか
明日には全治わかるかな
994名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:25:40.97 ID:uF+H7s040
ブックメーカーで日本にかけてた人ウハウハだろうなぁ
995名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:26:10.45 ID:/kSMql+B0
>>978
対スペインシステムだろ
996名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:26:13.84 ID:1VqK5aem0
ID:+nrguPRF0

しったか知恵遅れ哀れ死ねよ
997名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:26:20.12 ID:NU07eS7d0
>>959
いや実際に試合見ると笑っちゃうぐらいやべえw
998名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:26:28.02 ID:ul/YDkJ70
もしかして、デスブログにスペインネタあったりして
999名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:26:28.94 ID:wXkRp5Yf0
1000ならオナ禁5ヶ月
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:26:41.38 ID:lAJJo6sL0
1000なら永井レアル移籍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。