【サッカー】カズ、イチローにシビれた「僕はJ2だったけどイチロー君は更に上に行った」「久しぶりにメール させていただきました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★

 45歳のJ最年長FW、J2横浜FC・三浦知が親交のあるイチロー
外野手(38)のヤンキース電撃移籍に猛烈な刺激を受けた。

 「僕も38歳で横浜FCに移籍してきた。僕はJ2だったけど、イチロー君は
さらに上に行った。ヤンキースと言えば、サッカー界ではマンチェスターU、
Rマドリードのような存在。第1打席のヒットはシビれたね。久しぶりにメール
させていただきました」。競技は違うが、ともに数々の金字塔を打ち立てて来た。
その実績をリセットするかのような新たな挑戦を始めたイチローの姿勢に深く
感銘を受けた。「数字(記録)は(現役生活が)終わってから(思い出に)浸る
ものなんだよ」とカズ。自身に重ね合わせ、かみしめるように話した。

[ 2012年7月26日 06:00

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/07/26/kiji/K20120726003758040.html
2名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:47:43.30 ID:Hpn+NrsBP
2ですか
そうですか
3名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:48:10.56 ID:EAQ6U+vx0
自分に話題が無いからといって何にでも絡んでくるな
4名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:48:21.96 ID:n+mgFnaKP
>>2はホモリン
5名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:48:24.68 ID:I/Nb8BRB0
野球選手とサッカー選手は仲が良いのに、
なんでファン同士は仲が悪いん?
6名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:48:55.89 ID:p7+fa8Fc0
古巣のヴェルディもJ2だな
7名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:49:23.18 ID:CDqOaNv50
J2でもフル出場出来ません
8名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:49:24.48 ID:nyWoLzBI0
トレビア〜ンとか書いたのかな
9名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:49:34.28 ID:EaEec6Fo0
この二人の対談見てええええええええええ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:49:37.84 ID:BCZqskwGO
トップアスリートは認め合う
底辺は言い争う
11名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:50:04.69 ID:CodA/fRY0
今回の場合上にいったのとは少しわけが違うんだけどな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:50:25.34 ID:nSG4nK/L0
>>1


いろんな年下の選手に慕われるカズ
総スカンのナカータ、どうしてこう差がついた?




13名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:51:01.51 ID:TDV5audP0
>>5
対立工作にのせられてるバカばっかりだからな
だから所詮2chと言われる
14名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:51:19.30 ID:OFDHRNkM0
最近この人の発言でよくスレ立ってるけど こういうコメントってどこで取ってくるのw
15名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:51:25.57 ID:p4mGsisM0
>>9

引退したら間違いなくやると思うよ!

イチローとカズ
イチローと中田
イチローと澤
イチローと浅田真央(数年前にやって以来)
16名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:52:05.79 ID:naso/E5j0
5.

カネ持ち喧嘩せず
17名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:52:09.78 ID:gXS/ro+40
プロ野球→メジャー・・・ドルトムント→マンチェスターU
18名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:52:48.54 ID:VC9ukU5W0
もんじゃおごってやれよ
19名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:53:23.95 ID:ZBbTQd4W0
男子海外組、なでしこ、イチロー

一流選手に寄生する裸の王様 キングカズ(笑)
20名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:53:41.85 ID:3faqSpz90
深夜のコンビ二で売れ残る前日のスポーツ新聞
http://goo.gl/OqQF7
ソースのスポニチはゴミ箱に捨てるか、
または古紙回収業者に引き取ってもらう(笑)
21名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:54:11.86 ID:rmPOkO+80
カズとイチローって馬鹿だけどなんかすごい所が似てるね
22名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:54:36.83 ID:AuJJLfGp0
>>5
どういうわけか知らないけれど、サッカーファンはあらゆるスポーツを敵視してるね
野球、陸上etc
国内サッカー板とか見ると酷いよ
他のスポーツを叩くときに「競技人口」を持ち出すのが、ひとつの特徴だね
23名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:54:37.55 ID:I/Nb8BRB0
>>13
工作ってw
誰が工作してるん。
バスケのファンとか?w
24名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:55:01.50 ID:JiviVRpc0
>>5
仲が悪いように見せようとする朝鮮人が頑張っている
25名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:55:23.25 ID:EAQ6U+vx0
にしこりにも声かけてやれよ
26名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:55:40.67 ID:MliWa7uy0
もう引退しろよ
カズじゃなくカスになってる
27名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:55:47.79 ID:dTD03ip0O
>>19
最近のカズさんには若干その臭いがするな
28名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:56:22.04 ID:7GywBLdl0
>>5
リアルの付き合いでそんなやつは見たこと無い
29名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:56:25.93 ID:/otgzWDy0
芸スポのお家芸
対立煽り
30名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:57:15.20 ID:PsFviKwX0
>>22
分断厨のレスばかり拾い読みするからだ
31名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:57:31.36 ID:biZqVb4J0
今の松井に声を掛けないカズさんの優しさ
32名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:57:44.63 ID:2xV6X6Lc0
違うだろ
焼き豚とかサカ豚とか罵り合ってるのはスポーツできない根暗オタクだけだろw
ゲームでサッカーや野球やってるデブとガリw

だって普通は野球もサッカーも経験するし、スポーツ好きな奴ってあらゆる競技に興味持つだろw

サッカーだけ、野球だけ、こういう奴らはもれなく2ちゃんの口だけ番長引きこもりキモオタ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:58:41.19 ID:BCZqskwGO
>>22
罵り合いはどっちもお互い様
見かけてもバカらしいとしか思わないが

ただ一番ひどい罵り合いはフィギュアだと思う
34名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:58:45.92 ID:PsFviKwX0
>>32
それでFAだな
35名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:59:46.10 ID:4VyjpbTh0
最近のカズってこんな話題ばっかだな
引退したらいいのに
36名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:59:52.39 ID:CodA/fRY0
>>32
それはある おれもガキの頃両方やってた。
37名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:00:25.36 ID:aPu3dMQH0
ため口いうな
38名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:01:21.13 ID:R+gQZPMz0
キングカズって何がキングなの?
39名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:01:53.91 ID:6O297JN60

         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__     イチロー君
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧    一緒にJ2で延命しよ〜
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
40名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:02:27.05 ID:JJBKr5Dq0
>>5
サカ豚のアホどもが一方的にありとあらゆる競技に喧嘩をふっかけ続けてる
マジで不快だからやめてほしい
41名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:02:54.99 ID:88YkAgzL0
いちいち絵になる人たちやな
42名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:03:58.52 ID:88YkAgzL0
カズとイチロー、
旅人中田と松井はそれぞれなんとなく同じ匂いを感じる
43名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:04:25.82 ID:uw+SDjQH0
>>23
ぶはっwそれでとぼけてるつもりなの??
築地隔離もう忘れちゃったの?争いのない平和な2chだったねよぇw
44名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:04:48.35 ID:11++f9hEO
キングカスはコメント出すなら松井だろ
実力皆無、スポンサー引っ張れる事で辛うじてプロを続けられるという共通項
45名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:04:48.90 ID:UIRsW8WcO
>>32その通り過ぎて返す言葉もない。
46名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:05:22.01 ID:1JcTYgDX0
47名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:05:31.03 ID:2QfgZeuM0
一応サッカースレで>>22とか>>40みたいなこと言うチョンってバカなの?
48名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:05:35.78 ID:4VyjpbTh0
>>41
イチローはそうだけど、カズって最近は他人の話題に乗ることでしか見かけないな
49名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:07:34.04 ID:GKFfK1z3P
ぶっちゃけ今の実力はどの程度なの?
大学生トップ選手に負ける?
50名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:07:50.93 ID:aRR2hvqf0
この人もコメント出したり一丁噛みしたりしてマスコミ露出を維持しないと食い扶持が・・・
51名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:11.43 ID:6tpbeXqe0
松井にも励ましのメール送ってやってw
52名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:16.79 ID:jgDCXc2pP
>>5
たまには外出ろよ
53名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:10:09.00 ID:n+mgFnaKP
ラグビーW杯やバレーW杯のときにサッカーと比べて発狂するのは止めて下さい
54名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:11:59.60 ID:mJgVFpJe0
>>5
一部のファンが異常に片方を憎んでるだけ
55名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:12:09.79 ID:AwoTbj4s0
カズのコメント、想いはとても良いと思う。

だが、今回の件に関しては全然違うと思う。
自己の置かれている立場の把握、決断、もしかしたらそれは同じかも
しれない。
おそらくイチローはそれを行うスピードが卓越しているのだと思う。

マスコミがまったくついてこれなかった。
56名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:12:13.35 ID:PsFviKwX0
イチローはカズさん
香川は坂本
57名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:12:33.90 ID:2w0ondaS0
イチローが絡むと、WBCで2度屈辱味わった
チョン(在チョン)<丶`Д´>、スレ荒らすからな

58名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:12:57.78 ID:mJgVFpJe0
カズさんと松井さんは対談してるのにイチローとはないんだよなあ
仲いいんだからやって欲しい
59名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:13:03.20 ID:g4Ld4FDh0
なにがイチローくんだよバカ
60名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:14:02.21 ID:1uftYKGs0
>>30
というか、どうみても>>22は「分断厨のレス」を読む方じゃなく書いてる方だろw
61名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:14:07.89 ID:JAjuZLB50
>>32
スポーツ推薦とかで大学入ったような連中でも
リアルで結構叩いてるけどなぁ
もちろん2chみたいに露骨に罵倒しまくるようなキモいのは見たことないけど
と言うか叩く叩かない別にして
そもそもキモヲタがサッカーや野球の話してんのは見たことない
まぁもちろんそう言うのも居るんだろうけど
スポーツ好きは叩かない
叩いてるのはキモヲタってのはないと思う
62名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:14:55.45 ID:Vi6F+7gg0
そりゃ7つ下だからな。
63名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:15:36.28 ID:DFPfvGiI0
新着メールあり
 ↓
迷惑メールフォルダ(1件)
 ↓
Fromキングカス
64名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:15:40.16 ID:2QfgZeuM0
>>49
そりゃ当然大学生のトップはJ1複数のチームからスカウトされるやつもいるんだし下だろうよ
65名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:15:45.03 ID:nZYtxbtu0
>>5






元野球ファン(チョン)がサッカーに乗り換えたから
66名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:16:09.20 ID:n+mgFnaKP
部活経験者のグランドの取り合いから憎しみが始まってるんでないの
67名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:17:29.23 ID:9tTAbfEe0
イチロー「あれ、なんかメール来た
イチロー「誰だこれ、新手の迷惑メールかな・・・削除っと
68名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:17:39.24 ID:MQS2HcGGO
カズさんとイチローに親交があったとか今日まで知らなかったわ
パイオニア同士通じ合うものでもあるのかね
69名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:17:55.37 ID:nZYtxbtu0
>>66
奪い合い

それは
今は
野球が専用グランドに移ったし
70名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:17:56.00 ID:lAqlQrFm0
「外れるのはカズ、三浦カズ」
の人としては、むしろ松井さんにメールして同情コメントするべき
71名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:18:32.91 ID:S8d21SKX0
>>5

そもそも野球ファンの多くはサッカーも見てるんだよ
問題は一部(大部分かもしれんが)サッカーファンは
野球のルールを知らないがために見れないってとこなんだよ
知らないのにケチをつけるから厄介なんだ
歴史を知らずに日本に文句言うとっかの国みたいだろ

体育なんかでソフトや野球をしなくなったのもありそうだけどね
72名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:19:47.25 ID:nZYtxbtu0
>>71
今は
授業にソフト復活した
73名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:20:16.03 ID:5mYu4x/80
カズが来る試合(つまり横浜FCのアウェイ)はメインスタンドアウェイ側が埋まる

J2で15000人とか入っちゃう

選手紹介で敵なのにホームサポがカズのとこだけ拍手しちゃう

これ、おまめさんどころか常識な
74名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:20:41.03 ID:nZYtxbtu0
>>71


野球ファン・・・・・・ほとんどのスポーツを見る
サッカーファン・・・他のスポーツを見ない
75名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:22:35.31 ID:nZYtxbtu0
>>73
>カズが来る試合(つまり横浜FCのアウェイ)はメインスタンドアウェイ側が埋まる
昔のJリーグは全国にもファンを集めようとしていたから
その名残だな・・・・・・・・・
今は地域の縄張り争いの代理戦争がJリーグだし
76名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:23:01.12 ID:E/NzH7+t0
イチローってなんだかんだで凄いよな
カズ並に凄い
でも日本野球界からも早く中田や香川のような凄い選手が出てきてほしい
77名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:24:40.31 ID:DFPfvGiI0
>>74
たしかに俺野球ファンだけど、サッカー(代表戦だけ)見てるわ
78名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:24:49.80 ID:nZYtxbtu0
>>76
ダルはいってるじゃん
79名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:27:57.93 ID:qX50h8vS0
>>74
お前みたいなのがいるから荒れるんだよな
80名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:28:12.89 ID:l0ZknURT0
>>76
中田?
81名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:29:44.92 ID:0xotPLg9P
何この糞スレさすが芸スポ

外出ろよ引き篭もりのカスどもが
草野球と隣あってるサッカーコートでお互い殴り合ってるとでも思ってんのか
82名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:31:42.17 ID:tmLsN7Hs0
>>74
俺の身の回りだとどのスポーツファンだろうが、
他のスポーツを見る奴は見る
見ないやつは見ない
83名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:31:55.88 ID:AlRYp/pe0
>ヤンキースと言えば、サッカー界ではマンチェスターU、 Rマドリードのような存在

何でサッカー選手っていつも「○○はサッカーで言えば××」みたいな例えをするんだろうか。
なんか暗に「ただし、日本人がサッカーで頂点に立つのは野球ほど簡単ではないけどね」的な
メッセージを含んでる気がするんだが。
84名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:32:08.78 ID:qX50h8vS0
>>81
野球部とサッカー部はなかいいよ
野球部だったけどサッカー部のやつらともつるんでたし
85名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:33:53.69 ID:2QfgZeuM0
ID:nZYtxbtu0
中立・被害者ぶってるくせに他スレでサッカーに文句ばっかww
大した被害者様だなww

713 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/26(木) 10:11:39.25 ID:nZYtxbtu0
>>710
>>712
>後半は予め決められたお約束を消化するだけの花試合丸出しで糞つまらんかった
イカサマの技術も低レベルなのか


779 :名無しさん@恐縮です[]:2012/07/26(木) 10:04:54.41 ID:nZYtxbtu0
また







サッカーは負けたのか
86名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:34:07.58 ID:J4iwSZ070
>>83
こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です
87名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:34:12.60 ID:tmLsN7Hs0
>>83
被害妄想し過ぎ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:34:22.83 ID:ClMvIfQm0
最近カズのスレ立ってもコピペ貼られないのが悲しい
事故のやつが好きだったのに
89名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:35:07.94 ID:CdK40xTD0
さすがキング

イチローのほうが年収上なのに
「君」かよwwww
 
90名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:36:50.92 ID:52+LAm+S0
古巣マリナーズ船のスタオベでの初打席ヒットと
カズの福島のゴールどっちが感動した?
91名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:38:06.28 ID:8ohu7cJK0
>>73
実際のところ俺はなんでカズが今でも圧倒的なスター扱いなのかよく分からん
一応Jリーグブームを体感してる俺が分からんのだから、当時を知らない子はもっと分からんと思う。
メディアがキングと言ってるから、「そうか、キングなんだな!」って一応敬意は持つんだろうけど
92名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:38:08.96 ID:0xotPLg9P
>>84
普通そうだな休んでる時に世間話したりキャッチボールしたりするし
野球部のチームとフットサルもやったわ

ここがイカれすぎてる
93名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:38:35.19 ID:nZYtxbtu0
>>89
頭悪

年齢だろ
カズが年上だし


お前頭悪すぎ
94名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:38:44.83 ID:hkMO9N+w0
>>71
ごめん、野球はつまらないから見ない
野球オールスターの数字覚えてる?
土日同じで、平日は1%下がったの
開幕前の代表戦は12%で巨人とMLBの試合も12%
野球は固定層だけが見るつまらないスポーツなんだよね
俺はサッカー好きだけど、採点基準知らないけどフィギュア見るし、ルール全部知ってるわけじゃないけどバレーも見る
野球はガキの頃見てたから大体のルール知ってるけど、つまらないんだよね
サッカーファンだから見ないじゃなくて、一般人も見ない、固定層だけが喜んでるマニアスポーツってことを理解した方がいい
95名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:40:06.80 ID:JJBKr5Dq0
>>46
何かね?

>>47
サッカースレだから何なのかな?

僕はどんなスポーツでも見るよ
サッカーでもボーリングでもゴルフでも
野球が一番好きだけどね
だから、サカ豚にけなされるとすごい不快なんだよね
本当にくだらないことはやめてほしい
96名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:40:20.14 ID:CdK40xTD0
>>93
おまえ年収いくらだよ

97名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:40:26.06 ID:nZYtxbtu0
>>94
>つまらない




チョン判別用語

チョン乙
98名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:41:51.68 ID:nZYtxbtu0
>>96
地位・年収に関係ないのが

スポーツの年齢による上下関係

それくらいも知らないのか?
99名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:41:56.20 ID:FTw6w6hK0
カズはただのサッカー馬鹿じゃなくて
何ていうか、マメだよね・・・
トシちゃんといまだに付き合いがあるのもそうだし
なでしこにすかさず花贈るとか、食事会約束するとか
100名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:42:15.48 ID:SgePtuMN0
サッカー界のキングカズがイチローと親交があって
若手選手にも多数イチロー信者がいる
それなのにサカ豚はイチローを目の敵のように叩く
これってオカシイだろ
まあ一部の人間だけだろうけどさ
101名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:44:07.13 ID:2QfgZeuM0
>>95
一方的に被害者ぶってるけどサッカースレで暴れる焼き豚についてはどう思う?
102名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:44:12.42 ID:yu23P0Zu0
さすがになんでもかんでも旬の人に擦り寄りすぎ
103名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:44:50.57 ID:CdK40xTD0
>>98
負け犬の言い訳wwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:45:37.29 ID:nZYtxbtu0
ID:CdK40xTD0

チョン乙
なんだチョンかwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:45:59.51 ID:A+xg7Ms50
15年以上前のナンバーで仲良く表紙飾ってたな
106名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:48:03.74 ID:bLhlpowv0
ヤンキースのB・キャシュマン・ゼネラルマネジャー(GM)が、
電撃獲得したイチロー外野手(38)に、厳しい「3か条」を突きつけていた。
守備位置や打順、さらには控え指令までマリナーズ時代のスーパースター“特権”を全て剥奪。
イチローは全ての条件を受け入れたという。

これさあ、「剥奪」って大げさなもんじゃないよな?
プロなら当たり前だしイチローだって別にこだわってトレードされたわけじゃあるまいに
107名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:48:08.53 ID:HhAoFEN9O
カズはずっと年上なのに敬語か
器デカいなこの人
108名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:48:43.97 ID:jTEKnF+eO
サッカーは選手生命短いからな
30超えたらもうプロとしては解雇レベルだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:48:56.21 ID:nZYtxbtu0
>>105
2002年W杯でチョンが大量にサッカーに流れ込む前の平和な時代だな・・・・・・・・・・・・
110名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:49:10.82 ID:5w+vcvRB0
>>84
サッカー部のやつは野球部にコンプレックス持ってるよ。
体力で負けるからね。
111名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:49:57.64 ID:N11fAEd+O
カズさんも辰吉もイチローも競技は違えど戦う姿勢好きだな〜
中田やボクシングの北朝鮮初の世界チャンプ名前ど忘れやした新庄も佐々木マサトももまだやれたけどあれはあれでたまいさぎよくてかっこよい
112名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:50:18.31 ID:YW+QMgfJO
辰吉もイチローにメールしたのかな
113名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:50:40.53 ID:JJBKr5Dq0
>>101
よくないね
やめるべきだと思うよ、断固として。
お互いの趣味嗜好を尊重すべきだよね
114名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:50:44.69 ID:rzPIhVFG0
>>106
まあけどレギュラー保証ないし給料下がるからいくの辞めるなんてのも居るし
今までの待遇から考えたら剥奪も強ち大げさでもないと思うよ
115名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:51:28.35 ID:N11fAEd+O
>>112イチロー辰吉ファンだからな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:51:50.01 ID:ioxjg37CO
>>105
へぇー見たいわそれ
117名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:51:57.02 ID:JyIZGuuz0
お好み焼きおごってやれよ
118名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:52:07.38 ID:EmYNvg8x0
カズ△
119名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:52:13.85 ID:XK4zHg6K0
J2も上位はJ1と変わらん強さだし満身創痍のゴンを見るとカズは良くやってると思う
ただ、若手に混じってプレーする白髪の増えたカズを見るとちょっと複雑w
120名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:53:49.91 ID:rzPIhVFG0
>>115
辰吉ならしょっちゅう見るぜ、たこ焼き屋の前で・・
121名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:56:00.60 ID:pEULwDl40
誰?カズって。すごい人なの?
122名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:57:18.66 ID:j8ApY4T00
こいつの寄生能力は半端ねぇw
123名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:00:04.19 ID:3AJsaY36O
>>101
あれはキムチだろ?球技好きが他の球技を叩くってありえんわ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:00:46.93 ID:C/cXL6qL0
田原俊彦が独立して干された時
以前はちやほやしてくれた知り合いが皆去っていったらしいな
そんな中で以前と変わらない態度で接してくれた
唯一の有名人がカズだったらしい
125名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:01:38.34 ID:kKqFXy+y0
>>5
芸スポはお歳暮ウンコみたいな記者が暴れてる時点で推して知るべき
あれが当たり前だと思われてる時点でおかしな連中しかいないんだよ
126名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:02:21.02 ID:h2EqZjKT0
キングでもリスペクトしてるのにサカ豚ときたらw
127名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:03:37.03 ID:8RJM+HybO
この二人が交遊あるってかっけーな
128名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:03:53.19 ID:cvyHIo3f0
>>3
お前それ自分のことだろ
129名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:05:48.91 ID:+m6CvLNx0

キング・カズ 
イチロー

そして 俺 

夢のコラボだろ? そう思うだろ? 

暑いから 寝るわ

130名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:06:50.37 ID:m6cglEDu0
うわ〜〜きめえええええええええええ

サカブタきめええええええ いま旬な話題で、自分の存在価値を高めようとする

サカブタきめええええええ


131名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:06:52.56 ID:vtA8Xls40
坂本が一言

132名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:07:20.01 ID:nZYtxbtu0
結局
2002年W杯で
野球ファンの中でも異常だった
関東虚ヲタ(=チョン)が
野球からサッカーに乗り換えて野球逆恨みで暴れてるからな・・・・・・・・・・・・・
=サカ豚+視豚
そのため
プロ野球板は平和だけど
133名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:08:10.79 ID:EkKdd8HU0
>>110
そういえば高校時代の1500メートル走はクラスメイトの野球部のやつは5分切ってたやつ数人
いたけどサッカー部のやつは5分切れてたやついなかった気がする
野球は競技としてはサッカーほど体力使わないけど野球部のやつらのが体力があるって
いう矛盾が起こってた
まあ他では違うんだろうけど少なくともうちの高校では
134名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:08:57.53 ID:x961I4Ru0
カズって練習生時代の中沢の髪つかんでぶん投げたりもともと人格者ではないけど
地位が人を作ったというかなんか美味しい立ち位置になったなw

ただ中沢はいまだにネチネチそのこといってんのは腹立つw
135名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:11:46.68 ID:nZYtxbtu0
>>133
>野球は競技としてはサッカーほど体力使わないけど野球部のやつらのが体力があるって

練習量が野球が多いからでしょ

甲子園の過酷さを考えて
練習は効率とか考えないし
136名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:12:33.22 ID:BCpXeKMQO
カズがいなけりゃ日本はまだWC出場出来ていなかっただろう
カズが今の代表たちを生んだと信じている
カズが現れたことでWCが夢ではなくなった
夢のままでは中田も本田も香川も長友もただの日本の選手だっただろう
137名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:13:22.77 ID:BPq+Upud0
>>134
中澤的には
「何がキングカズだ。WCも落選したくせして。善人ヅラしてるんじゃねぇ。」
と思っていそうなので仕方ないかもな。善人ヅラして世渡り上手って妬まれやすいパターン。
138名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:13:23.94 ID:nZYtxbtu0
>>136
それはあるな・・・・・・・・・・・・・・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:16:50.10 ID:mPGRd1TW0
俺の中ではイチローは孤高でカズはええカッコしいなんだが何故だろう
140名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:17:13.78 ID:79g4AcqY0
イチローは最後は新喜劇の役者で終わるだろう
141名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:17:22.47 ID:VzDjaVWk0
とにかくサッカーファンはなんでもかんでも喧嘩ふっかける
サッカーすきなやつってスポーツが好きなわけじゃなくて
世界的にメジャーなサッカーが好きな俺って他の競技好きな奴より
偉いとかなぜか上から目線になってしまうようだ
選民意識が凄すぎるw
で理由は競技人口が多いからwww
競技人口が多いと体は鍛えなくても能力はほかの競技より上らしいwww
142名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:17:37.05 ID:gla+Yixr0
カズはJリーグ開幕の頃、バカなマスコミが「野球は時代遅れ」と言ってた頃、
「僕は野球好きですよ。」とテレビカメラの前でヴェルディの選手達とキャッチボールしてた。
143名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:19:59.73 ID:tmLsN7Hs0
学校だけでなく時代とかの違いもありそう
俺の頃はサッカーとかバスケとかの人気が高くなっていたから
野球部は碌な人材がいなかった
他校の奴らに聞いてもそういう感じだった
144名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:21:06.49 ID:HajwTZo90
>>141
お前のセリフはそっくりそのまま日本の野球関係者にあてはまるよw
どんだけ野球関係者が「野球最高!」「野球一番!」「野球は優遇されて当然!」
「サッカーは負けたみたいだねw野球は勝つよ!」…みたいなアホで挑発的な発言してきたか。
その辺反省してから出直してこいw
145名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:21:48.67 ID:83OKF+/70
日本じゃこうやって浮かれている人多いようだけど
左遷された人にこういう感覚になるものなのかね
146名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:22:51.62 ID:Bzwbo+xm0
>>71>>74
お前らみたいに勘違いしてどちらかのファンだけが悪いみたいに言うやつがいるから拗れていくんだよ
実際は一部の他のスポーツを見ないやつら同士が争ってるだけなのに
147名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:23:04.82 ID:nZYtxbtu0
>>142
そのころのほうが
今より
サッカー流行っていたからな・・・・・・・・・・・・・・・
148名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:23:45.23 ID:tmLsN7Hs0
そういうのって、競技者じゃない
にわかファンなんだろ
スポーツやっていれば、その競技に特化した運動能力になることが分かっている

つうか、サッカーが一番すごいというのは聞いたことないな
むしろ、野球が一番すごいというのは何度も聞いたことある
149名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:24:19.45 ID:nZYtxbtu0
ID:HajwTZo90


チョン乙


また昔の話を繰り返すのか?
チョンと同じだな
150名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:25:06.65 ID:nZYtxbtu0
>>148
それ
野球はすごい

というより
練習量が多いだけ
151名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:25:43.37 ID:kgEL8dqtO
>>1
カズとイチロー
二人のスーパースターがメールのやり取り・・・どんだけ豪華なんだいw
152名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:26:36.10 ID:zRdIamKsO
イチローはいくら孤高なビッグな存在になろうと

マナカナとかカズと交流続けるのが偉い
前田のことも絶対未だに尊敬してる
153名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:26:38.36 ID:WL6e1XtY0
さすがキングカズだな
154名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:26:41.60 ID:j05FkXHH0
引退間近の高給取りが思い出作りに強豪チームに移籍するのは
珍しくもないのだが
155名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:26:50.20 ID:nZYtxbtu0
>>151
両人とも
私生活も話題になるからな
156名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:27:08.88 ID:HajwTZo90
>>149
チョンはお前だろw
都合の悪い話はスルーするところが朝鮮人そっくりw
157名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:28:11.76 ID:Ch30sNKC0
三十代四十代は野球全盛の時代にキャプ翼の影響でサッカーも好きだったよな
でもいつのまにか野球は嫌いになっていった
自我が発達して子供から大人になっていく過程でいつのまにか
158名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:28:27.44 ID:um3xFno10
イチローはマリナーズでダラダラと晩年を過ごすのをやめて挑戦することにした。これで来年の保証はない。
J2でスポンサーを盾にダラダラ現役を続けるあなたとは真逆の生き方だと思いますがw
159名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:28:36.82 ID:tmLsN7Hs0
根本的におかしい人いるな
今より、J開幕の頃の方が流行っていたとか笑える
競技者数は今の方が増えていることを無視しているんだろうな
観戦だけの人もJリーグだけで考えているんだろうな
現状を認識できていないんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:30:07.14 ID:kNAPpjx50
こんにちは、横浜FCの三浦知良です
161名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:32:17.32 ID:nZYtxbtu0
>>159
Jリーグで比較してるのにwwww
>競技者
とか関係ないのに
開幕当時知ってるの?
162名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:32:26.62 ID:175IZIZv0
>さらに上に行った。ヤンキースと言えば、サッカー界ではマンチェスターU、
>Rマドリードのような存在。


あれ?キチガイチョンどもは、カズには反論しないの?


163名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:32:46.82 ID:mPoeKPmQO
サカ豚のレジェンドが認めちゃったから野球の勝ちだなぁ

同じ年下の香川にはこんなことは言えないだろうなあ
164名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:33:20.24 ID:Ch30sNKC0
自分の推理ではオフにトレーニングしているところが同じだからそこで知り合ったんじゃないかと。
鳥取のワールドウイングで
165名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:33:24.21 ID:XV7ZxEx40
カズは辺に気を使うと嫌味みたいになるぞ
166名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:34:40.96 ID:3LHcOTfC0
コイツ誰?
慣れ慣れしくイチロウに話かけるなや
167名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:35:00.66 ID:+rQjgrCj0
久しぶりにメールっていうけどさ 以前のメールはどっちがどんなタイミングで送るのやめたんだ
168名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:36:23.11 ID:gJwVGM000
>>157
キャプテン翼の作者は野球ファンだから、たまったもんじゃないな
169名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:36:25.59 ID:C9xUzp84O
そうじゃなくて辞めろよw
170名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:36:27.34 ID:KiBnUTX80
カズは神戸時代からイチローと親交あるしな
まさかお互い2012年まで選手やってるとは思わなかっただろうけど
171名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:36:36.07 ID:tPGKRcZHO
カズさんは無邪気だからイチローに対しても香川に対してもファン目線で発言しているから良いね
やっぱり友人のイチローが最高峰で活躍するのが嬉しいんだろうな
172名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:36:43.69 ID:iVqK7WB50
> http://iup.2ch-library.com/i/i0699452-1343201336.jpeg
>

ゴキローの痛恨のエラーで1失点してしまったので、ピッチャーが激怒してまたゴキローをボコろうとしているところ。
完全にビビッてるゴキローが笑える。w
そして、ついにマリナーズから逃亡したゴキロー。w
173名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:36:45.51 ID:tmLsN7Hs0
>>161
サッカー=Jリーグなの?
サッカー=代表、海外、J、その他、実際にプレーする
なんじゃねーの?
Jの視聴率が減っても他に行っているからサッカーの流行りが落ちたわけじゃない
今よりJ流行っていたというのならそのとおりだと思うけど
174名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:37:03.24 ID:kl+mWtBW0
ドーハの悲劇から岡ちゃんによる首切り迄見てきたサッカーファンは
カズなんてたいして評価してないだろう、キングなんてマスコミガ勝手につけた
だけじゃないの、ベルディの選手なんて今で云うチャラ男の代表ばっかだったし。
今の日本代表があるのはもっと真面目にサッカーに取り組んで来た連中の
おかげだよ。いいかげんに糞マスコミから消えてほしい。
175名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:39:49.87 ID:A+/GCrNw0
競技人口比からすればおまえの方がはるかにすごいよ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:41:11.90 ID:/6xbYnAz0
【大津・いじめ自殺】「マスコミの取材に応じた生徒、所属する部の活動停止を検討」 複数の生徒が証言★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343264179/
177名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:42:24.07 ID:h2EqZjKT0
>>174
すげーな。
カズがサッカーに真面目に取り組んでないとかあんた何様だよw
178名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:42:47.70 ID:EAQ6U+vx0
112 : 名無しさん@恐縮です: 2012/03/19(月) 23:14:25.27 ID:zaSQc3Ot0

加茂ジャパンでのキングカズは、本当に手に負えないわがままキングだった。

カズが取材応対を打ち切れば練習がはじまり、飽きれば終了。
気に入らないフライデー記者が来たからと、30分で早々と切り上げたことも。

試合でも 「 とにかく俺によこせ! 」 と足元に要求するものの、勝負できず簡単にとられる。
かといってパスサッカーで動き回る運動量はなく、中田のパスにあわせる気すらない。
前線でのチェイスもぬるく、チームオーダーを無視しCKもFKも右でも左でも全てカズ。


またコーチ時代の岡田を糞ガキのようにいじめてきた。

日頃 「 オカちゃんよぉ〜」 とタメ口を叩くのは序の口、食事で 「 オカちゃん〜 醤油、とってきてよぉ〜」 とパシリにしたり、
洗髪中の岡田にシャンプーをかけたり、湯船に突き落とし頭を沈めたり、「 オカちゃんキィ〜ック!」 と延髄斬りを入れたり。

周りはそれを見てゲラゲラ笑いながら、イビられ役の岡田を嘲笑していた。
誰も岡田をリスペクトせずバカにしてたのは、全てカズのいじめのせいだった。


それが青天の霹靂で岡田が棚ボタ監督に。 イラン戦で中田はゲームメイクで大活躍、完全に中田のチームになった。
途中交代を告げられたカズが 「 俺? 俺?」 と指さしながら引きあげる姿に
深夜の全国民が 「 お前だよ、お ・ ま ・ え! とっとと引っ込め!」 と、この期に及んでキング気どりなカズに激怒した。

さらにカズに不運なことに中田は城とホモ達で、岡田との面談でカズとの 「 絶交 」 を躊躇なく主張。
カズから受けた数々のいじめを決して許さない岡田。
前日の練習試合でハットトリックを決め調子を戻したカズを見て、「 もはや今がラストチャンス 」 とカズとの 「 絶交 」 を決行。
チンピラ舎弟だった北澤を粛清の道連れに。

しかも記者会見で岡田は 「 市川はこのままチームに帯同。 カズと北澤はショックが大きいので帰す 」 最高の仕打ちまで用意した。
チーム帯同すら許されなかったカズは、あの世でも岡田を呪い続ける、と気が狂わんばかりに怒りを露わにした・・・・・。
179名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:44:06.74 ID:VNAaxw4R0
>>9
10年以上前にNumberで対談してた。
180名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:44:16.55 ID:S8cBECOyO
良かったね。
久しぶりのメールで、アドレス変更になってなくて…
181名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:44:40.33 ID:nKA5u5B7O
イチローとカズはガチで仲良しだからなぁ。
昔日本シリーズで東京ドームに行ったらイチローがスタンド観戦してるカズに気付いて
カズに向かってボールを投げ入れてた。
182名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:44:57.66 ID:NxMpNCzk0
>>168
どっちも好きなだけだぞ、フットサルの監督もやってるんだし
ちなみに野球漫画ばかりに見える水島シンジもサッカー漫画を書いた事がある
やっぱり、色んなのに精通してないと良いものは書けないよ
183名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:46:24.05 ID:/mwtxbMW0
なお、メールは見ていない模様
184名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:47:09.15 ID:lcAbxym00
>>151
オリ時代には神戸を拠点としていた縁で、その2人に武豊を加えた3人で親交があったんだよね
この3人って、ちょっと遠方を見つめる時の眼差しというか目元が何となく似てる気がする
185名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:47:52.65 ID:kl+mWtBW0
>>177
俺は真面目なサッカーファン。
カズがまともならいい歳こいて、トレビアーンなんて云わない。
186名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:49:36.99 ID:8wNuhdTH0
>>2
なんでも絡んでくるってなんだよ
取材されたから答えたんだろう
ひねくれすぎ
187名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:50:11.89 ID:tPGKRcZHO
何かいつもカズさんスレに湧く変なのいるな
>>1からはカズさんを叩く要素を探す方が難しいのに、
ワンパターン2ちゃんのコピペを貼付けて必死だな(笑)
188名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:50:12.84 ID:nZYtxbtu0
>>173
>今よりJ流行っていたというのならそのとおりだと思うけど

日本で競技が流行るというのは
代表ではなく
国内リーグの流行具合だからね
189名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:50:18.42 ID:FTIPFY4k0
カズさんってヴェルディにいた時からこんなんだった??
ヴェルディ離れてから人格変わってねぇ??
かっけ〜
190名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:51:18.71 ID:j7nsOAY80
カズは人の縁を大切にするが中田は金の匂いしかしない
191名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:52:08.53 ID:11++f9hEO
>>178
そういやまだ魂を向こうに置いてきたままだよね…
192名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:53:16.17 ID:mPoeKPmQQ
イチローは中田に粘着されなくてよかったなー
193名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:53:18.28 ID:hRVJr7mS0
カズのプレーは痛々しくてみてられない。
対戦相手チームも空気読み過ぎで、老人をいたわり過ぎ。
194名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:53:20.03 ID:nZYtxbtu0
>>190






>カズ
は全盛期を日本でプレーした

>中田
は全盛期は海外でプレーした

からでしょ
日本人が好むのは前者だし
195名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:53:31.68 ID:9v7fWuA80
>>1
カズは良い人だけど
イチローとは格が違いすぎる。
イチローに自分から
メールを送るなんて失礼
196名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:53:37.36 ID:iXm3YY+fO
>>189
昔はわりと今でいう本田△タイプだったような
ゴンなんかは昔からあの感じだったが
197名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:53:55.28 ID:kszf/ggq0
イメージがヤンキースって感じがしないよな〜
アップルがSONY製品を売り出すぐらいのインパクト。
198名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:54:40.66 ID:FTIPFY4k0
>>190 プラハで現地対応したことのある人に話を聞く機会があったんだけど、
中田も人の縁を大切にするやつらしいよ?
だけど、中田にとって人とは自分に利益をもたらしてくれる人、
社会的ステータスのある人だけって感じなんだってさw
199名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:55:11.61 ID:WZQvSQzp0
ID:AuJJLfGp
ID:JJBKr5Dq0

チョンw
200名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:55:32.61 ID:bEPJGZKf0
なんでゴンは体ボロボロなのにカズはそういう話聞かないんだろう
この年齢でコンディションとか常に上を見ていけるのが不思議
201名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:57:36.88 ID:4T0QtI0kO
カズさんがほめたのなら間違いない
202名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:59:13.94 ID:3LwJLyYH0
飴玉とスーツ

 カズは里帰りするたびに、実家の近所の老夫婦がやっ てる紳士服店でスーツを仕立ててる
らしい。 どんなイタリア製のスーツよりもいい着心地だとか。
 子供のころよく、老夫婦に飴玉をもらっ ていたカズいわく、 「もらった飴玉と同じだけの数、
同じだけの色のスーツを仕立てるつもり。俺がサッカーを続け る限りね。」
203名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:00:31.67 ID:kl+mWtBW0
>>187
>>1の数々の金字塔をうちたててきた、と云う箇所がひっかかる。
ほんとカズファンと民主党ファンはわからない。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:03:05.74 ID:tmLsN7Hs0
>>188
完全な病気ですね

日本人なのにJ以外見る奴は日本人じゃないと言っているようなものだ
そもそも、競技者数の重要さが分からない時点で終わっている
205名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:03:21.78 ID:JJBKr5Dq0
>>198
中田って自己愛性人格障害だと思うんだよ
いわゆるナルな
見てりゃすぐ分かると思うが
206名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:03:41.65 ID:PC8zelMf0
ネトウヨはなんにでも政治を絡めてくるな
207名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:05:36.36 ID:nZYtxbtu0
>>204
J開幕のころは女子供の観客が多かったが

いまは女子供の観客は少ない

とか
208名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:06:43.47 ID:nZYtxbtu0
>>204
てか
J開幕のころ実際に見て知ってるの?
209名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:07:22.35 ID:1GYEvwNG0
カズって何か金字塔なんて呼べる名誉な事やったっけ?
最年長ゴールとかどうでも良い事ばっかじゃないの?

香川や長友ヒデの方が凄いと思うんだけど?
210名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:09:23.38 ID:ZsVLTzVx0
カズってもんじゃ焼で有名な人だろ
211名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:10:20.33 ID:WVbzYvCwO
ふたりともカッコいいわ(´ω`)
212名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:11:32.18 ID:MZOQZgSj0
>>209
香川や長友はどこがすごいの?
213名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:14:06.37 ID:7ji7nTC70
カズの全盛期の実力ってどんな位置だったん?

ヒデ、俊輔、小野、香川、本田、長友あたりと比べて…
214名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:15:15.63 ID:Xo9e/l8G0
>>3>>128
素晴らしい
215名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:16:08.08 ID:itJVlqQM0
イチローのメルアドがどんなものかが凄い気になる。
216名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:16:46.38 ID:nnGM6SD2O
15年くらい前のナンバーでカズとイチローが対談してた。
対談終わってからの、ラーメンのカウンターでイチローとカズが並んでラーメン食っている写真は絵になったなあ
217名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:17:17.32 ID:kWsaRixHO
お前は本来2部リーグにもいられるレベルじゃねえよ
218名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:18:04.56 ID:REVD9npX0
>>15
イチローと浅田の対談面白かったw
イチローは浅田に「真央ちゃん(当時15歳)僕とデートしてくれますか?」
イチローに野球についてなんでも質問してくださいと言われて
ピッチング関係の質問ばかりする浅田(イチローさんは野手なんだよw)

長友の本棚にイチロー本が多く置いてあった
219名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:19:01.68 ID:LMDOL/wFO
>>209
ヒデは凄くない。
220名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:19:56.85 ID:qohu3tQ90
>>213
その辺りと比べるレベルではないな
玉田以下だと思う
221名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:25:18.44 ID:DzflAYblO
老害はさっさと引退しろ
222名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:26:11.20 ID:qohu3tQ90
デルピエロ

「ミウラはマガイ物だったがナカタやナカムラは本物だった」
223名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:26:18.18 ID:WLH2FNvE0
>>195
神戸時代のイチローが、リスペクトするカズを雑誌の対談相手に指名した。
もう一軒付いいか?とカズに言われて喜んでついて行ったら、
そこはカズお気に入りのラーメン屋で、
イチローは、カズと全く同じメニューとトッピングを注文して堪能した。
あのイチローが俺と全く同じメニュー注文して食べたんだぜ?!
とカズは大喜びしてたが、当たり前だろう、カズは8歳も年上のスポーツ界の大先輩なんだから。

ちなみに原も王さんもカズを「キング」と呼ぶ。
そのくらい、20数年前のカズはキングだったのよ。
224名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:26:32.04 ID:VwgR9sJ2O
その筋の草分けだし、スターだし、しかも現役。
野茂と新庄と高見山と小錦と旭鷲山と朝青龍に、旭天鵬を足したくらいの存在だと思うよ!
225名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:26:40.09 ID:nZYtxbtu0
>>221
Jリーグが不人気崩壊してるから
引退できない
だけ
226名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:26:49.30 ID:BDpft9xcO
>>215
ichiroyumiko
227名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:27:38.97 ID:4XIUiGN10
>>213
あらためて、長友以外MFばかりだね。
228名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:28:40.33 ID:itJVlqQM0
>>226
そんなんだったら何かヤだww
229名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:29:20.38 ID:nZYtxbtu0
>>227
じゃ
日本最後のFWということか?
230名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:30:35.05 ID:nZYtxbtu0
カズ

FWの位置で活躍ができる選手

でしょ
231名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:30:38.73 ID:xlyqn5GP0
>>228
ikkyuとか入ってそうだw
232名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:30:51.89 ID:nnGM6SD2O
>>223
ちょっと違う。対談が終わって、イチローがカズにラーメン食べに行きません?と誘った。
カズが、まあ、行くか…と了承したら物凄く嬉しそうな顔をイチローはした…
233名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:31:54.19 ID:wrKfAg3l0
>>32
まぁあるね。
ミランオタの知り合いが良くサッカーのウンチクを語って、いかに優れたスポーツか力説してたけど、
よく聞けば本人はプレー暦ゼロというw
最近じゃ「ツールが熱い!」とか言ってたけどやはり自転車は持ってないと言うw

頭でっかちの人間ってバランス悪いんだよね。
234名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:33:00.76 ID:i0ZHL/kaO
>>224
草分けはイチローでなく野茂だ
235名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:33:11.86 ID:WLH2FNvE0
原「ヘイ!キング!」
成田空港で原に叫ばれたカズは恥ずかしかったろうなw
236名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:33:22.88 ID:4XIUiGN10
>>229
ワールドカップ3大会ぐらいは、監督が誰であれ主力でいられるFWが欲しいよね。
237名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:33:29.41 ID:eoCmm0jy0
引退までマリナーズで重鎮扱いでやることも可能だったけど
レギュラーの保証もない名門に下位打線やポジション変更等の相手の条件を全部受け入れて
移籍しての背水の陣の挑戦ってのが受けたのかな
確かに俺もイチローを見る目が変わった
238名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:33:33.63 ID:xJPMcFpXO
カズちょっと認識が違うぞ
ヤンキースがかなりの条件を提示して拾ってやったのほうが正しい
おそらく来年はいない
239名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:34:13.51 ID:ruSv1C4e0
>>231
自分はyunkeruに一票
240名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:34:26.51 ID:nZYtxbtu0
>>235
それはない
恥ずかしいようで「キング」ではないし
241名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:34:37.58 ID:kl+mWtBW0
>>187
そんなこと云っても、カズなんてこんな話題でしか2chでも
取り上げられないでしょ。
みんな飢えてるんですよ。
>>223
野球界の人間ばかりだね、サッカー界じゃだれも呼んでなかったんじゃねーの。
242名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:35:22.25 ID:wrKfAg3l0
>>209
日本サッカー黎明期の星だろ。
カズ無くしては今の代表もなでしこもない。
243名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:35:45.49 ID:nZYtxbtu0
>>236
だよね
244名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:36:38.95 ID:WVaKubDf0
ほんとこのジジィはなんにでも絡んでくるな、売名出来そうな人物には。
J2選手はJ2選手らしくおとなしくしとけよ。
245名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:36:41.42 ID:RzK2SAST0
>>213
足元にも及ばないレベル
今のU23のベンチレベルだと思う
246名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:36:46.05 ID:RQlbIUmM0
坂本と香川みたいなもんか
247名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:37:26.92 ID:GZXhQouV0
サッカーと野球、両方好きな人も多いんだよ。
248名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:37:38.57 ID:vWeiFZWe0
>>5
ヒント
2chの意見≠世間一般
249名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:37:38.84 ID:e2oKu9md0
キングカズですら一目置くイチロー△
250名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:37:40.88 ID:vyShcF4/0
日本代表海外組、なでしこの次はヤンキースのイチローかw
売名老害必死だな
251名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:38:38.96 ID:a6hWoAW20
>>5
サッカー好きな人は他競技を貶したり、
室伏や野球選手みたいに瞬発系の走らないスポーツ選手をバカにして敵を作るからな
252名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:38:48.35 ID:GRJSTqRr0
W杯も出たことない雑魚がキングとかw
253名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:39:09.73 ID:Prc9t7WD0
上に行ったといってもヤンキースは契約延長するつもりは
おそらくないけどな。
松井があれだけ活躍しても首切ったチームだぞ。
254名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:39:35.45 ID:Nb4Z5aO80
カズは開拓者としてキングなんだよ
だから象徴たり得た
勿論その世代においては上手かったけどそういうことじゃない
255名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:39:37.74 ID:inBitOB+0
カズを叩いてるのは中田工作員だから
相手にしないように
256名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:40:00.87 ID:fiBIq1yYO
>>238
イチロー51は終わった
イチロー31として野球人生の晩年を過ごすイチローは
現在の自分の能力を客観的に見ている
契約に守られた来年の保証などイチローは望んでいないでしょう
イチローは潔い
257名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:41:15.71 ID:NsphP1+rO
>>245
ちょっと待て!全盛期ならU23のスタメンレベルまではあるで。
258名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:41:18.05 ID:zRdIamKsO
カズも偉大だが
このコメントはちょっとJ2やJ2の選手に失礼だな
259名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:41:44.84 ID:b75m2Yhi0
>>1
こういう関係っていいな
活躍してるときだけ友達面してるやつより
260名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:43:54.24 ID:SJUUzXMG0
バモラ 
261名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:47:10.55 ID:vTr/yeToO
おいおい、イチローはカズ大好きだぞw
いつだったかイチローがインタビュー受けてるときにカズから電話が入って「(*´Д`*)カズさん!」っていきなり態度豹変してデレデレになったからリポーターがポカーンとしてたw
262名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:47:14.75 ID:kl+mWtBW0
しかしカズはいろんな話題提供してくれる面ではキングだな。
263名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:47:20.09 ID:1GYEvwNG0
>>212
ビッククラブでレギュラーとして出れるだけでも凄くない?
カズってジェノアで点取ったことあったっけ?
264名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:47:50.75 ID:t9UAzMUI0
カズのコピペも張られないぐらい人気ないのか。。。
265名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:47:56.28 ID:C1NX7kCq0
>>258
2が結果だから仕方ないだろ
266名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:51:05.34 ID:i0ZHL/kaO
ベッカムがACミランでスーパーサブやるようなもんか
267名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:52:03.30 ID:owRsLlDT0
>>5
野球関係者のサッカー蔑視発言が多すぎたからな
268名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:52:33.28 ID:Mt4wSNnY0
>数字(記録)は(現役生活が)終わってから(思い出に)浸るものなんだよ

これに触れろよお前ら(´・ω・`)
269名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:53:20.99 ID:A+xg7Ms50
その競技のトッププレイヤーになるとそのほとんどの人が
他の競技のトッププレイヤーがどんな事を考えてるのかとか
気になって色々調べたくなるって武豊が言ってたよ
270名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:55:49.34 ID:UxqLkrEg0
単にイチローと友達自慢したいだけのおっさんかよ

まるでキムタクと友達であることを宣伝してたヒデみたいじゃんw
271名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:58:15.06 ID:aGdOx+sY0
ずっと前、カズの息子たちがイチローのファンとかで
野球選手になりたがってるという記事を何かで見たな
272名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:59:43.04 ID:uiUNCochO
海外組だけ集めて奢る老害
さっさと引退しろ
273名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:02:15.37 ID:HBvVGmIaO
オッサンになっても、かじりついてでも現役にこだわるキングはやっぱりキング
必要とされなくなったら、やりたくてもやれない
それだけ自分にも厳しい証拠だ
ケガとかじゃない引退をして欲しいな
274名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:02:32.17 ID:c2ySyPYJ0
カズ如きがイチローに偉そうにすんなよ
275名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:02:59.94 ID:V3tDz/Rq0
>>271
カズの息子、野球をやっててドカベンにハマり
ピアノを習い始めたって何かの記事で読んだよ
殿馬になりたかったらしい
276名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:04:57.50 ID:+CJUBatB0
カズはサッカー界では間違いなく開拓者
イチローもまた同様に開拓者

高い位置を経験した2人にしか分からないこととかありそうだな。
277名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:05:26.31 ID:ntGUvyPK0
>>271
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/06/kiji/K20120306002772020.html
サッカー選手目指す2人のカズ2世「うんちくはすごいですけどね」

中2と小3の2人の息子の母である三浦。「2人ともサッカーに夢中ですね。サッカーのテレビしか見ていないです。
サッカー選手の名前とかテクニックとかうんちくだけはすごいですけどね」と苦笑い。


278名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:05:41.70 ID:RzK2SAST0
香川>イチロー>>中田>>カズ
279名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:07:11.21 ID:H50fl+Ct0
所属場所という視点だけでみれば栄転だけど、牛後だよね
280名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:09:32.51 ID:K8EsnT9WO
まーた出てきたよ売名糞野郎

岡田にしたカズカズの悪行は絶対的に許さない
281名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:10:30.06 ID:tPGKRcZHO
カズさんのジェノア時代は不運だったな
いきなり開幕戦でバレージと激突して大怪我するし
復帰後も当時の外国人枠の関係で出番をファンシトップと分け合う状況だったしね
それでもカズの突破力は通用していたから今のウイング再評価の時代ならもっと活躍できただろうね
まあセリエAの一極集中の外国人枠があり、かつ東洋人に対する偏見もあって何度かゴールを取り消された中では、
よくやったと思うよ
サンブドリアとのダービーマッチでの得点が懐かしいな
282名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:11:08.20 ID:eoCmm0jy0
>>277
2008年12月26日
長男もすっかり野球に憧れていて、イチローモデルのグローブが欲しい〜と
しつこくアピールされ、初めて自分のグローブを手にし、照れてました(^O^)
http://ameblo.jp/miura-risako/entry-10183351510.html

こういう時期もありました
283名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:12:45.82 ID:EXhGzGli0
何言ってんだ、このカスw

イチローはオマエごときモヤシ玉蹴りなんかと比較できる存在じゃねえよw
284名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:13:38.55 ID:xJPMcFpXO
カズの息子は典型的な坊っちゃん体質だからな
今はサッカーで次はまた変わる
285名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:13:48.51 ID:jOb/o4Xd0
トップヒキニートの意見↓
286名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:14:50.28 ID:hojiG2lq0
キングカズは人間としての格好良さがある
287名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:15:07.68 ID:uTGAk7S00
名前にカズが付くやつは100%DQN

これマメな
288名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:16:14.46 ID:ttePhWon0
イチローもキングカズには適わないよ
40歳までプレーできるかどうかも微妙だし。
289名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:17:07.15 ID:kl+mWtBW0
>>276
開拓者は当時のサッカー協会の連中だろ、まあプレーヤーとして頑張ったのは
認めるが。
それと真の開拓者は野茂だろう。
290名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:17:26.14 ID:EXhGzGli0
このカスの大物へのまとわり付き感は異常w

つか、サッカー界的にこの人どういう存在なのw?
老害?
291名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:19:39.68 ID:9tFIerY9O
カズには負けない。負けられない
292名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:19:42.97 ID:887AGw2K0
まだJリーグが無い時代に高校行かずに単身ブラジルに渡って
名門サンパウロでプロ選手になったキングカズのほうが凄い
そしてカズは日本人でありながらブラジルでナンバー1ウイングに選ばれた
293名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:20:52.08 ID:EXhGzGli0
>>292
それって、どの程度真実なの???
データーとかソースってあるのw?
294名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:21:15.95 ID:RzK2SAST0
俺の周りはJリーグとかカズとかで盛り上がってたが俺は全く興味無かったな
サッカーに興味でだしたのは中田がペルージャ移籍した時からだ
295名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:21:33.84 ID:jOb/o4Xd0
イチローはベイに行けば還暦までプレイできるだろ
296名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:23:31.07 ID:9rUnyLfl0
マジレスすると分断工作員なんかじゃなくて、実生活では当然するべき遠慮が
ネット上でその場限りの人間関係の中では外れやすくなる心理が働く。
そのせいで普段よりも攻撃的な言葉から、お互いにエスカレートしやすくなる。

それを面白がって、最初から怒らせる目的でからかってる煽り厨も何%かいる。

2ちゃんでは特に顕著だけど、ヤフーでもユーチューブでもネット上の至るところで
似たような罵り合いはスポーツ、芸能、政治、ジャンルも国籍も問わずに行われてる。
俺は素人だけど、心理学の専門家ならもっと詳しく説明してくれるはず。
297名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:23:44.84 ID:aGdOx+sY0
>>277
最近はそうなのか
でも何年も前は確かに野球だと言っていたよ
それは間違いない
298名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:25:25.15 ID:aGdOx+sY0
>>282
お、ソースあり
俺が読んだのとは違うけど
299名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:26:14.95 ID:EXhGzGli0
>>294
俺もw
カスって誰って感じだったわ。

イチローと比較するならカスじゃなくて中田だな
300名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:26:54.46 ID:kl+mWtBW0
>>292
無い無い、捏造、捏造!!
いくら当時存在の薄いサッカーでも、本当ならばニュースになってたよ。
ナックル娘みたいなもんじゃねーの。
301名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:28:24.22 ID:NQ7uwqyo0
さっさと指導者になればいいのに
302名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:28:57.35 ID:31uPQgiu0
カズは落ちぶれてからの方が人間的には大物感があるなあ
303名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:29:11.81 ID:KSnI1KwLO
そもそもサッカーを野球みたいなお遊びと比べないで頂きたい。
304名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:29:14.51 ID:aGdOx+sY0
中田ってイチローと違って日本の後輩に慕われたりしてなくね?
そういう部分や、根っからのサッカーバカ、野球バカって意味でも
イチローはカズと被るわ
305名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:29:58.01 ID:7QEuAHI70
カズとイチローをディスる奴の気が知れんわ。俺はサッカー小僧だったけど、イチローはヒーローだよ。カズも同様。
306名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:30:22.38 ID:REVD9npX0
>>296
マジレスで答えると分断や煽りもあるけど、そういうのは確かだろうね。

露骨に攻撃するのもあるけど
その時点でうまく行っている選手のヲタが、
自分の応援している選手が特別に優れていて、他とは別格
としたいあまり、
暗(相対的に)に他の選手をsageる形で
好きな選手を持ち上げるのとか。
ヲタ的優越願望を満たす快感の誘惑を優先ってとこか。
対抗意識から、お互い極端な言葉で好きな選手を持ち上げるのとかは
ジャニーズや宝塚のヲタにも見られる。
2ちゃんのように多くの人が見る所だと、
一種ファンによるプロパガンダ合戦という側面も強そうな。
307名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:31:59.45 ID:0j3dsxlT0
>>277
>>282
つまんねーからすぐ飽きたんだろうな
サッカーのほうが楽しいしなw
308名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:34:10.05 ID:REVD9npX0
>>302
同意

中田も好きだけど、ずっと同世代の別格的な立場でやっていたから
そういうプライドの問題からくる人間関係の難しさがあるね
309名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:35:02.12 ID:kl+mWtBW0
>>305
君はサッカー小僧だったからカズの本当の姿が分からなかったんだよ。
大人だったらそれは無かったと思うよ。
ただイチローは大人も皆評価してたんだよ。
310名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:35:20.42 ID:tPGKRcZHO
カズさんのブラジル時代はいくつかようつべに上がっているし、
ジェノア時代についてはニコ動にあると思うから実際に見て確認するといいよ
カズがブラジルにいた80年代後半はドゥンガやカフーらが国内に残っていた時代でリーグのレベルが高かったから価値がある
カズさんは一度は代表のゼカルロスとのポジション争いに敗れて色んなチームを回ったけど、ジャワやコリチーバで左ウイングとして大活躍してサントスに凱旋し、
サントスでも何度かゴールを決めて、
あのペレからも日本におけるペレの息子認定を受けた
ペレとの対談もようつべで確認してみるといいよ
311名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:36:18.04 ID:QeBGf2C90
この二人の対談はよTBS組め
312名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:36:18.43 ID:ah0CIYO00
選手同士は仲がいいのにお前らといったら
313名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:36:36.69 ID:ntGUvyPK0
>>292
サンパウロじゃなくサントスFCだな
wikiだと1988年にブラジルのサッカー専門誌『プラカー』の年間ポジション別ランキングで左ウィングの第3位に選ばれた。ってある
314名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:38:40.52 ID:RzK2SAST0
カズってプレーよりカズダンスとか別の事で目立ってたという感じしかしない
315名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:41:17.39 ID:i0r3R5VT0
カズは別に成し遂げた物はないだろ
信者多いけど
316名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:42:30.97 ID:45SUOcdj0
松井さんにも送ってあげてください・・・
317名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:44:01.37 ID:7d5bNj5R0
>>315
Jリーグブームの立役者だよ
カズが居なきゃ多分香川真司がユナイテッドに行く事も無かった
318名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:44:04.08 ID:fBgpO3YC0
>>10
これに尽きる
実るほどこうべを垂れる稲穂かな
319名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:44:17.34 ID:tPGKRcZHO
そういえば松井さんって誰と交流あるんだろ?
あまり聞かないな
320名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:45:27.84 ID:J5r9BPEOO


擦り寄ってくんなカスw

321名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:46:12.26 ID:g4Ld4FDh0
>>317
ねーよ
322名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:47:41.03 ID:eoCmm0jy0
>>319
伊集院静
323名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:47:49.05 ID:RzK2SAST0
カズは過大評価され過ぎだよマジ あの当時は日本人の中では上手かったかもしれんが。
324名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:48:22.23 ID:tbDFQqb40
>>10
>>318

素晴らしい。肝に銘じとくわ。
全くその通りだと思う。
325名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:48:28.84 ID:qA0/ajE+0
ホモリン「お・・・俺もヤンキースに入る!!!」
326名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:48:39.86 ID:JTvwq23XO
カズとイチローが対談した400号記念の『ナンバー』がまだ家にあるんだが、高く売れるかな?
327名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:52:14.38 ID:ydZie2biO
格上に媚びまくるキングカス
328名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:52:14.80 ID:kl+mWtBW0
>>324
なんだこいつら、キモイな。
329名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:53:17.60 ID:ZxNWalpG0
KENWOOD付きでジェノアじゃあな、、、。
330名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:53:59.51 ID:epymspJt0
>>5へのレスを見たら自分を棚に上げた焼き豚のブーメラン発言ばかり
331名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:54:55.12 ID:LMoafe6T0
カズって貴乃花引退とかでもコメント出てきてたな
332名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:57:04.31 ID:YUR9ce860
日本の都近畿
日本建国2700年の地、近畿
日本文明・日本文化を作った地、近畿
高貴公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
2000年日本経済産業の中心地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
ゲーム・百人一首・花札・カラオケ・落語・漫才・歌舞伎・能・和食・忍者・あらゆる日本文明起源の地 近畿
世界のゲーム・文化・芸術・芸能の中心地、近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
偉大な文化・偉大な発明・ノーベル賞を次々生む天才の地、近畿

劣等朝鮮人流刑地部落 トンキン
家業盗人 トンキン
有能日本から首都天皇家企業文化ヒトモノカネを盗んだ トンキン
盗んだものを未だに返還しない犯罪者  トンキン
盗みだけで何も生み出さない無能、 トンキン
下衆ウリ朝日TBSNHKトンキン瓦版屋が・低国の低俗文化チョン・ドブネズミ垂れ流す低脳部落、トンキン
日本コンプレックス・近畿コンプレックスの地、 トンキン
日本・日本企業・日本の都市の発展偉業に異常に嫉妬し妨害する部落、トンキン
勝手に戦争を起こし勝手に負けた異民族、トンキン
長崎広島に原爆を落とした張本人犯罪人 、トンキン
日本・愛国心・誇りと関係のない朝鮮部落、トンキン 
政治が出来ない地、トンキン
邪鬼相憐れむ非人、トンキン

トンキンという最底辺は日本に寄生する癌  罰すべき追放すべき癌
都近畿は 日本の礎、国を愛し国に誇りを持ち国を豊かにする宝である
333名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:57:17.86 ID:7FpRz7lg0
最近のカズは何にでも便乗してくるな。
必死すぎて惨めだ・・・
334名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:57:50.24 ID:g8GSg0XB0
>>331
そりゃカズは顔が広いし、マスコミにもあいそよくコメントするからな
335名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:02:21.35 ID:y3mjKTns0
ナンバーか何かのカズとイチローの対談は面白かったな
もう10年以上前か
当時の2人の顔も似てて面白かった
336名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:02:35.75 ID:0mQ0a64J0
イチローと本田の対談は見てみたい
337名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:03:11.28 ID:4XIUiGN10
>>333
練習場のある浄水場までコメントを取りに行くマスコミが暇人だと思う。
338名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:03:40.45 ID:RzK2SAST0
カズより奥寺のが実績凄いしな。
339名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:03:51.48 ID:eoCmm0jy0
>>336
そこは星陵の先輩松井に譲ってやれよw
340名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:04:19.77 ID:t3sfmRGB0
球蹴りはいちいち野球に絡んでくるな!
341名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:05:14.08 ID:tPGKRcZHO
まあこの20年間のサッカー界の進歩を考えれば、
カズの果たした功績を若い子がわからないのは仕方がない
カズ以前の代表は弱くて90年代なのに
「メキシコ五輪が〜」「釜本が〜」なんていわれていたサッカー冬の時代
釜本以降、国際試合で点が取れるFWがなかなか出てこなくて、
韓国にも戦う前から負けている状況だった
カズが帰国してラモスと横山代表に入った時から、
やっと長い間停滞していたサッカー界の時計が回りだした
カズは国際試合で点が取れるサッカー界が長年待ち望んでいたFWだった
カズ自身は左ウイングが本職だったが当時の周囲の要望に応えてFWの役割を果たしてくれた
キリン杯なんかにしても今でこそ代表Aマッチが当たり前になっているけど、
昔は外国のクラブチームにさえまともに相手にしてもらえなかったカズやラモスを加えた横山代表や引き継いだオフト代表がお遊び気分のクラブチームを破って行くことで、
大会のグレードを上げてもらえた
93年のアメリカw杯最終予選ではガチ勝負で初めて韓国を破って、韓国コンプレックスを払拭したのもカズらのオフト代表
342名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:05:14.74 ID:45SUOcdj0
カズはサッカー選手というか俺の中ではスポーツ選手のカテゴリーだな
何の競技という区切りではなく体育会系みたいな
343名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:05:58.24 ID:EXhGzGli0
このカス、
イチローが和田アキ子と会う為に帰国していたことをバラしたよな。

おかげで、更にイチローがチョンチョン言われるようになった
344名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:07:21.91 ID:ir8S+Boa0
カズさんはキングというスポーツをしている
345名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:08:24.77 ID:XxgYPBMAO
カズってサントスに半年しかいなかったらしいじゃん
持参金付でイタリアに移籍したり
クロアチア時代は
カズが試合に出場するたびに、ザグレブに金支払われていたってクロアチアの新聞に載ってたな
活躍時期がネット普及前で助かってるねこの人は
346名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:09:27.60 ID:RzK2SAST0
俺の中での凄いと思わないがちほやされて過大評価されてる2TOPは栄ちゃんとカズ。
347名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:09:58.48 ID:20Cz7JXo0
>>319
イチローといえば和田アキ子とか矢沢永吉とか谷亮子。

松井といえば草野仁とか室伏広治とか戸田菜穂とか草野満代。
348名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:11:16.61 ID:RP7AV0S2O
碌な番組つくれないテレビ局は
カズ武豊イチロー羽生の対談を企画しろ
349名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:11:43.28 ID:n61Y6vHk0
>>346
それに和田アキ子が入ったら、イチローコネクションだなwww
350名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:16:02.80 ID:7FpRz7lg0
カズって今も昔も裸の王様って感じ。
351名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:16:12.22 ID:53aSulkqO
>カズ

しゃしゃんなクソが
352名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:21:48.70 ID:0ZWDaRDg0
横浜FCに失礼だろwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:22:25.10 ID:XxgYPBMAO
カズのダメなとこは
プレーを見て凄いと思えないとこなんだよな
他の1流アスリートは好き嫌いはあってもやっぱり凄いなと思わせるプレーがあるんだけど
いくら人柄や生き様を賞賛されてもプレーがしょぼいからイマイチ共感できない
354名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:23:36.84 ID:pFjTkiau0
それにひきかえ
やき豚とサカ豚ときたら・・・
355名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:24:14.96 ID:7EZQvQqJ0
尖ってたころのイチローがカズとの対談やとんねるずの番組ではやたらにはしゃいでたのを覚えてる
めずらしく年相応な部分を見れたなぁ
356名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:27:03.09 ID:AoTEPmcnO
>>346だな
357名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:27:19.37 ID:f4SW+VTR0
>>353
まあそういう意見はわかるw
ただカズのプレーがしょぼいって見えるほど日本サッカー
が発展したことに対しては先達からの功績って意味で
カズの存在は大きいと思うけどね
358名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:27:42.31 ID:kl+mWtBW0
>>341
カズ嫌いの連中は長年サッカーの歩みを見てきた世代じゃないのか?
逆にそれを知らない若い子やマスコミ連中がカズを持ち上げてきたんだと
おもっている。
オフト時代もなにもカズだけで持ってたんじゃないし、ドーハのイラク戦でも
最後にスコーンと抜かれて、同点弾くらってたし。あくまでオフト代表の
一員でしかなかったと思うよ。
今アンチカズとして心配なのはこのままキングカズっていう呼び名が一人歩き
して王や長嶋みたいになってしまう事。そこまでのプレーヤじゃないよ。
359名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:27:55.77 ID:8naJlnKS0
あのプロバカンダ カズさんか
360名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:28:36.27 ID:45SUOcdj0
Jリーグが始まった当初はサッカー知らなくても見てて面白かったからな
アルシンドとかビスマルクとか今何してるんだろうな
361名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:28:57.21 ID:g8GSg0XB0
>>359
プロパガンダな
ただでさえ内容がアホなコメントで言葉間違えると恥の上塗りだよ
362名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:30:20.30 ID:5kR/B/eU0
>>345
正論。
Jリーグ創設の「大ブーム時」に、選手としてピーク
を迎えていた事も、王様化されている要因。
サッカー日本代表としての貢献度なら、遥かに
中田やら中村やら小野やらの方が上だし、
W杯に出て得点まで決めた、ゴンの方がずっと評価されて
然るべき。
363名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:30:46.98 ID:ydZie2biO
カズの代名詞は
井の中の蛙
通用しないフェイント多用
世界じゃ無名
人気一流実力三流

あはは
弱い相手にめっちゃ強い

364名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:30:51.71 ID:GUo3WTv/0
イチローと中田が対談したら大変なことになりそう
俺はイチロー派だけど
365名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:31:19.35 ID:f4SW+VTR0
>>358
長年見てきた世代はむかしは嫌いってやつ多かったと思うけど
その後ずっとサッカー続けてるの見て見方変わった奴も多い
と思うけどね
366名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:33:15.22 ID:KoqiYlNM0
>>354
野球ファンのやき豚はわかるけど、サッカーファンのサカ豚って何と掛かってるの?
367名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:33:25.07 ID:/FkZ72le0
ジェノアへのケンウッド移籍は嘲笑の的だったな
368名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:33:26.70 ID:nZYtxbtu0
>>365
体力がない
親会社が逃げ出して崩壊したからじゃないか?


親会社の自覚がなかったからしょうがないが
369名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:34:30.62 ID:g8GSg0XB0
>>367
そりゃ向こうから見たらそうだったろう
日本人がサッカーできるなんて誰も思ってなかっただろうしな
ただそれを日本人が嘲笑するのは全く意味がわからない
370名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:34:31.03 ID:nZYtxbtu0
ID:KoqiYlNM0

チョン視豚乙
371名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:34:41.12 ID:4XIUiGN10
>>358
ペレやディエゴみたいにマスコミのおもちゃでいいと思うよ。
こっちが心配することじゃない。
372名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:35:40.41 ID:nZYtxbtu0
>>389
それは
メキシコ五輪以降放置していたから
しかたない
373名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:35:51.39 ID:oq54SH1W0
>>319
TVでカズと対談はしてる



松井秀&カズ 10年後も現役!
 
 ヤンキース・松井秀喜外野手(32)と横浜FC・三浦知良選手(39)が23日、都内の
スタジオでテレビ東京系列「日経スペシャル カンブリア宮殿」(来年1月8日放送)の
収録に臨んだ。初対面の2人だが、松井のプロデビューとなった93年にカズ(当時V川崎)が
読売関係者の依頼を受け、プロの壁に悩む松井に激励コールをした秘話も披露された。

 収録の中では、カズが「プロとしての成功は大金を稼ぐことじゃない。結果を恐れず
グラウンドで一生懸命やり通すこと」と助言。また日本代表で日の丸を背負う重みを
力説するカズに対し、松井は「今年WBCを辞退しておしかりを受けたばかりなんですが、
サッカーに比べると野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ。それが強くなっていった時、
チャンスがあればやりたいし、国の誇りを感じられるんじゃないかと思う」と話した。

 最後には2人そろって10年後も現役でいることを約束し、熱のこもった“キング対談”を締めた。
 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/24/05.html
374名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:36:11.48 ID:nZYtxbtu0
>>365
体力がない
親会社が逃げ出して崩壊したからじゃないか?


親会社の自覚がなかったからしょうがないが
375名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:36:59.25 ID:4XIUiGN10
>>367
ケンウッドより読売(ほぼ日テレ)だよ、あれは。
376名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:37:55.17 ID:ydZie2biO
キングカス
落ち目っぷり半端ねーわ
377名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:39:03.29 ID:n61Y6vHk0
>>367
任天堂の重役連中に感謝していたイチローは?
378名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:40:19.67 ID:O5CREVBv0
>>364
俺はどっちも好きだが、二人は意気投合しそうに思う。
379名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:41:22.09 ID:O5CREVBv0
>>366
やき豚と掛ってるものと思われww
380名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:43:26.19 ID:GFRxgcuZ0
サカ豚なんとか言えお
381名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:43:27.72 ID:hrvT09gF0
>>365
長年見てきた奴ならカズの功績と言ってもオフト代表や黄金期ヴェルディで絶対的な存在ではなかったの知ってるし
Jリーグバブルの頃遊びまくってたチャラいカズが今になって聖人扱いされたり、
イタリアどころかクロアチアですら全く通用しなかったカズが海外組にデカイ顔してるのが
違和感ハンパ無いと思うが。
それに当時日本人が欧州で活躍できないと思われてた時代にパラダイムシフトを起こした中田、中村、小野がデカイ顔するならわかるが
(いくら自業自得な部分があるとはいえカズだってそれ以上にイタイ過去とかあるんだが)その3人がネタ扱いでカズだけ持て囃すって色々とオカシイ。

そりゃストイックにこの歳まで続けてるのは凄いが、往年の代表選手がJ2,JFLでサッカー続けてるのはカズに限った事じゃないし
ぶっちゃけ横浜FCにカズが入ったからといって何か躍進できたわけでもなく、唯のパンダ枠なのにマンセーしてるのにも違和感。
382名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:44:02.90 ID:45SUOcdj0
両方とも家畜的な意味なんだとおもってたw
383名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:44:58.92 ID:nZYtxbtu0
>>381
>Jリーグバブルの頃遊びまくってたチャラいカズ


プロはそんなものだよ


欧州クラブの選手見ればわかるし
384名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:45:27.52 ID:kl+mWtBW0
>>365
見方変わるかなー、
役者じゃないんだから、アスリートは引き際もだいじだと思うが。あの年でカズダンス
踊ってんのはチョットな。
ひとそれぞれだとは思うがいつまでも金や注目を集めたい為に頑張っているとしか思えないよ。
引退してもあまりカズの解説を聞きたいとも思わんが。
385名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:46:04.03 ID:0mIjjWfv0
日本一バスローブが似あう男
それがキングカズ
386名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:46:10.96 ID:nZYtxbtu0
>>1

カズの時代がプロとして欧州に近づいた

一瞬の時代だったな・・・・・・・・・・・・・
387名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:46:57.71 ID:hrvT09gF0
>>383
だからなんでソイツが今になってストイックな聖人扱いされてんだって話だろうがw
388名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:47:33.27 ID:1RWZI3aZ0
いやいや、カズさんw
そんな手放しで喜べるような移籍内容じゃないんすよw
389名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:48:06.31 ID:h2PePVcx0
Numberで対談したカズとイチローのやつ持ってんだけど
オークションなら高値で売れるかな?

実際は売らないけどどのぐらい値段つくんだか知ってみたい
390名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:48:08.35 ID:RzK2SAST0
しかし中田、中村、小野の時代から急激にレベル上がったよな?
やっぱJリーグのおかげかねそこは。
391名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:48:12.73 ID:nZYtxbtu0
>>387
>聖人
昔からじゃん


当時を知らないの
てか
当時生で見たことあるの?
392名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:49:25.88 ID:nZYtxbtu0
>>390

日本のスポーツのレベル全部がそのころ(2000年境に)急進してるよ
393名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:51:02.67 ID:nZYtxbtu0
>>390
順に話すと
野茂のMLB挑戦で
スポーツ全体の意識が変わり

2000年を境に日本のスポーツ全体が急成長したよ
394名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:51:30.34 ID:SmpOlXO80
選手同士はリスペクトしあっていて良いね
2chでは罵り合いが多い…
395名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:51:33.75 ID:bkCSBBUd0
イチローと中田
本田とダル
香川とマー君

この対談が見たい
396名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:52:55.25 ID:YGESDu0Q0
イチロー>>>>>>>>>カス(笑)
397名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:53:35.17 ID:22Y/5VqIO
>>381
長年見てきてるけど、カズ38歳くらいの時はもうやめればと思ってたけど
今はやれるところまでやって欲しいという気持ち
Jリーグ創設のころのスターが未だにJ2でやってるなんて何かいいじゃない
身体もちゃんと鍛えてるっぽいし
398名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:53:55.93 ID:lgecuWur0
>>91
野球で言えば、長嶋茂雄がスターなのと同じ感じじゃないか?
399名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:53:56.89 ID:kl+mWtBW0
>>395
お前だけだよ。
400名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:54:31.38 ID:OhHI/EiC0
おれもあのヒットにはしびれたよ。久しぶりにメールした。
401名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:55:13.45 ID:f4SW+VTR0
>>381
80年代のにブラジル行ってプロになってって
いう行動力とかその辺で
でかい存在になってるってことだと思うけどね
本人がブラジル時代に日本をワールドカップに連れて行く
ってのだって本当にワールドカップが遠い時代だったし
まあプレーヤーとしての部分で評価なら評価低いだろうな
402名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:55:17.41 ID:CI/1yqqE0
二人ともかっこいい白髪
403名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:55:26.44 ID:QYvDNPhs0
>>394
>>10
そういう事だ
404名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:57:27.18 ID:TtGs1ya70
トシちゃんとの付き合い方を変えなかったってエピソードはかっこいいよな
405名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:58:07.77 ID:1GYEvwNG0
>>387
聖人は前園だけで良いと思うの
406名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:58:43.38 ID:O5ARA4EHO
>>366
悔しくてオウム返しをした
407名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:58:49.49 ID:2qoLn6tp0
キングは優しい
408名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:58:59.72 ID:7QEuAHI70
>>395
野球もサッカーも好きだけど全然見たくない
409名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:59:52.77 ID:wNViUHLm0
上に行ったというのとは違うのでは。
410名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:00:20.04 ID:kl+mWtBW0
>>404
サッカーと何の関係あんのよ。
411名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:00:32.49 ID:O5ARA4EHO
ニートキチガイ全ソナは五輪中忙しそうだな
412名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:00:49.55 ID:REVD9npX0
>>398
なるほど
413名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:03:07.33 ID:EPVdq2K30

またカスが有名人に寄生して話題作りか!!
414名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:03:07.54 ID:T9u3MLr60
まぁマリナーズの連中はプロ意識の塊のような選手が身近にいても
何の影響もされなかったクズの集まりだからこれからも最下位を定位置に
ほそぼそとやっていくだろう
415名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:03:44.17 ID:TLV0VsVi0
結果残す奴にすり寄る
416名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:04:34.66 ID:nZYtxbtu0
>>414
MLBはあきらめるのが早いからな・・・・・・・・・・・・・・・
417名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:04:41.18 ID:kl+mWtBW0
>>412 だからいってるだろ、王や長嶋といっしょにするなと。
418名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:05:49.16 ID:TtGs1ya70
>>410
カズの人間性の話題のスレだろうに何言ってるんだ?このバカ
419名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:05:51.51 ID:8rplw2tr0
サカ豚もすこしはこの精神見習えよ
420名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:06:57.65 ID:vxPaIqLH0
>>389
500円。
421名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:16:30.81 ID:LMfsYsvC0
イチローとカズとかwwww
野球とサッカーを代表する選手同士の対談とか見てみたいなあ・・・
422名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:19:19.63 ID:4XIUiGN10
>>417
いや、変わらんだろ。マスコミのおもちゃと言う点では。
ガッツ石松や具志堅も同じカテゴリーだと思う。
423名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:20:01.60 ID:YGESDu0Q0
カスは何にも実績上げてないのに偉ぶってるな
424名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:21:16.45 ID:ZjqVMQx5P
野球みたいな立ってるだけのスポーツとは高齢化の厳しさがぜんぜん違うだろ。
サッカーで言えばまだ30歳くらいだよ。
425名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:23:43.49 ID:n61Y6vHk0
>>414
しょーがねえじゃん、イチロー嫌われてんだもんw

カズはイチローみたいにチームメイトからリンチされそうになったこととかねえしw
426名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:25:09.94 ID:h2PePVcx0
>>420
そんなもんかいなw
427名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:30:26.13 ID:Ef84/NRmO
イチローはサッカー界なら中田みたいな存在。
ダルビッシュは本田とか香川とか新しい世代のスター。
カズはJリーグでの実績しかないから清原や新庄みたいな存在
428名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:31:20.16 ID:fx+d++N+0
>>9>>15
http://bobokov.seesaa.net/image/Number400.JPG

NUMBERの400号記念号の表紙がイチローとカズだった。
もう15年以上前のことだけどな。
429名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:33:25.43 ID:h2PePVcx0
>>428
ああこれこれ
確かにこの表紙だ
430名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:35:44.98 ID:ydZie2biO
 
カズの代名詞は
井の中の蛙
通用しないフェイント多用
世界じゃ無名
人気一流実力三流
 
あはは
弱い相手にめっちゃ強い
 
さすが、キングカス
431名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:36:19.98 ID:KmqlJh+f0
これは横嶋からどこかに電撃移籍のフラグ
432名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:36:37.21 ID:g5ZjpSVd0
ぜんぜん話題にならないからって
サッカーは野球に擦り寄って来るなよ
433名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:37:12.81 ID:nZYtxbtu0
>>427

正確に言うと

カズ・・・・・・村上

中田・・・・・・野茂


本田・香川・・・イチロー


という感じだろ
434名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:39:47.92 ID:nZYtxbtu0
>>427

正確に言うと

カズ・・・・・・村上

中田・・・・・・野茂


本田・香川・・・松井がいいか


という感じだろ
本田・香川もっと海外で活躍の年数を重ねればイチローになる
435名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:40:11.15 ID:E4xA1IwN0
カズに憧れてプロになった選手って歴代A代表にどれだけいんの?
436名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:41:26.16 ID:nZYtxbtu0
>>435
ほとんどじゃないの?
中田は今から出てくるだろうし
437名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:42:49.80 ID:9N/44y00O
>>428
ひえ〜二人共メチャメチャ若いな!
438名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:46:51.11 ID:tPGKRcZHO
まあ石井ジャパンとかカズラモス加入以前の横山ジャパン(謙三さんは個人的には好きだが代表最弱の時代)の悲惨な時代を知らない世代だと、
何でカズがこんなに持ち上げられるかわからないだろうね
北朝鮮やタイ辺りにコロッと捻られ、
負け試合のFkが伝説扱いされ、
日本リーグは閑古鳥、スタジアムの脇では横山解任騒動まで起こるていたらく

もちろんカズだけの功績ではないけど、
そんな昭和の暗い停滞を全部吹き飛ばしてくれたのがカズだった
誰もがw杯を遠い夢だと思っていた時代に本気でw杯を目指し、
ブラジル仕込みのテクニックと本物のプロ意識を日本サッカー界に植え付けた
長年サッカー界を見ていた人間からしてみると、
カズの果たした功績は大きいわな
439名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:49:45.41 ID:omcRXNYj0
カズとかイチローとか香川とかダルビッシュとかは
競技対立抜きにしろよ
440名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:50:47.61 ID:S4y+zAt/0
サンキューカッズ
441名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:57:52.49 ID:vSnOlQw30
>>428
カズは今のが若く見えるな
442名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:32:09.56 ID:uTIOV18h0
キングカス
実績功績なにもない

虚構だけのクソカス〜〜
443名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:57:22.87 ID:JZfqQhuLO
>>438
オフトやそれ以前の積み重ねで今があるからな
そりゃあ本田や香川と比べてカズは下手だなんて言われても当たり前だわな
444名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 17:03:03.16 ID:nZYtxbtu0
>>443
>下手
本田や香川は
FWの位置じゃないからな・・・・・・・・・
本田や香川はFWカズの仕事無理だし
445名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 17:12:24.55 ID:B68yRhp90
>>5
俺はサッカーも野球も超大好きなんだが、仲良くして欲しいわ
446名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 17:23:11.82 ID:IVCW06wB0
誰か有名人でカズは実績面で実はたいしたことないというようなこと言った人いるのかな
447名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:16:49.69 ID:hkMO9N+w0
>>445
焼き豚は他競技に喧嘩売るから無理だよ
日本のW杯アジア予選敗退を聞いた高津「やったー!!あっ、ここカットしておいて」
ナベツネ「サッカーは10年で人気なくなる」
長嶋一茂「他のスポーツが人気出たら困る、野球の人気が落ちるから。サッカー代表は負けろと思ってる」
星野「馬術やヨットって誰が見てるのかわかんね。野球が五輪除外されるってどういうことだ」
ネットだけじゃなく、リアル焼き豚が他競技に喧嘩売ってる
そら、他スポーツファンからは好かれないわ

あと、 最近ID:nZYtxbtu0みたいな焼き豚が、サッカーファンをチョンとか言ってるのをよく見かけるんだけど、
チョンって言っておけば誰かが叩いてくれると思ってるのかね
こういう工作してるくらいだし、サッカーファンのふりして、視聴率のスレで工作もしてるんだろうな
448名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:22:40.69 ID:GZOyUWN0O
>>446
大したことあるからなぁ
まともな知識と精神を持ってれば言わないな
449名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:31:23.79 ID:CP2fHYMD0
450名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:33:37.96 ID:HIx2PwOWO
>>428
イチローあどけなくてワロタw
451名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:37:12.15 ID:zLsIUdnFO
いまさらヤンキースではないだろ、移籍出来るならとっくに移籍してるだろう。
452名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:38:02.39 ID:6NDyH8Qf0
三浦、いちいちうぜえよ
453名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:19:54.02 ID:tPGKRcZHO
>>1
カズさん
完全にファン目線だな
素直に他のアスリートを称える感覚がいいね
それに比べて2ちゃんのオマイラときたら・・・ヤレヤレだな
454名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:35:15.62 ID:/40BIchA0
アホな住人と違って野球選手とサッカー選手が仲が良いことを微笑ましく思う方だが・・・なにこの違和感?
455名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:47:49.89 ID:k6v+bxrh0
>>428
トップアスリートはイケメンということが証明されたな
456名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:49:07.43 ID:FwjJirYj0
何年か前にカンブリア宮殿でカズと松井が共演してたけど、松井じゃなくてイチローだろうって思った
カズに対して松井だと格が落ちるだろ
457名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:52:04.80 ID:1PyZIs+P0
>>444
よぅ!毎日2ちゃんしかやることがない負け組おやじ(笑
458名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:57:38.28 ID:qohu3tQ90
>>449
カズさんヒドス・・・
あ、日本だって世界なんでしたっけか
でもサッカーは相撲みたいな国内完結の競技ではないからねぇ
459名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 21:01:17.63 ID:UHiQTfeO0
カズはサッカー選手じゃないじゃん・・・
460名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 21:04:23.95 ID:/f6hF97yO
ナンバーで対談したのってもう15年くらい前かな。
あの対談の写真は印象強いなぁ。今でも覚えてるわ。
461名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 21:12:09.49 ID:gvlNa/nd0
>>456
W杯童貞とWBC童貞でピッタリじゃん
カズ程度で格とか言われてもな
462名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:04:54.47 ID:LMoafe6T0
サッカー選手から見たらイチローも松井もどんぐりの背比べでしょ
463名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:15:11.17 ID:k6v+bxrh0
サッカーじゃなくてフットボールなんだよ
うぜえよサッカー厨
464名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:18:36.92 ID:fjyOfwtV0
和田アキ子に弟子入りしたの?
465名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:23:49.60 ID:LZDga+tf0
全盛期のカズは、ほとんどのシュートが入っていた気がする。
466名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:35:33.31 ID:7FpRz7lg0
最近のカズの必死ぷりが凄まじいな。
横浜FCがJ2な限りは安泰なんだからそんな必死になんなよw
467名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 23:07:14.94 ID:tPGKRcZHO
カズさん叩いてる奴って必死だよね(笑)
ただインタビューに応えてるだけで内容も別に普通なのに、
何をそんなに頑張ってるんだかw
何か女々しいわw
468名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 00:16:28.84 ID:HFWft5jr0
キングカスも若手に出番をあげて退けば?
スポンサーパワーだけで現役を続けるのは無様すぎる
469名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 00:26:22.99 ID:z+97Hkp90
チンコカス
470名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 00:32:02.51 ID:10j8X2a8O
J2(苦笑)みたいなニュアンスで言ってるのがカズらしくないというかガッカリしたわ
サッカーやれれば幸せ、チームの格が何であろうと関係ないってのがカズだと思ってたんだが…

チームに対する誇りはもちろんだが、拾ってくれた恩みたいなのは感じてないのか?
471名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 00:37:29.10 ID:p4I7xs7B0
キングカズの有難いお言葉
472名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 00:39:37.46 ID:747T874k0
カズ△
473名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 00:43:39.64 ID:bK3Dxg1W0
今度はU-23に擦り寄ってきそうだなw
474名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 00:45:13.55 ID:4ZuFRDLC0
シュートの場面だけカズが登場してくれれば日本は最強なんだがなあ
475名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:05:30.18 ID:DaW5jIlm0
>>398
そいつはただ明るいだけの男を親会社のメディアがスーパースターに仕立てただけ
他の球団だったらあんなスターにはなってない
476名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:57:25.53 ID:Cj7atBG20
大都会ニューヨークとド田舎マンチェスターwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:00:45.22 ID:ewUPf/lc0
カズ△イチロー△
478名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:06:54.64 ID:A33OX0+l0
妙にカリスマ性あるよな
この人と鈴木さんだけは
479名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 08:29:18.69 ID:StEIIw3pO
>>428
伊達公子にも聞かなきゃな
480名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 08:46:30.64 ID:whcAcabWO
カズは女遊びし過ぎ
481名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 08:54:11.80 ID:B6YksXbKO
カズ「よくやったな、ごほうびにもんじゃをやろう
なに?二枚欲しい?このいやしんぼめ!」
482名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 09:19:27.73 ID:4NOeYkQV0
おれ、いつもの〜
483名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 10:00:52.81 ID:J0Qothmb0
ワールドカップ童貞
484名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 10:13:06.38 ID:QF4iqaG/0
秀喜くんへのコメントはまだ〜?
485名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 13:16:30.11 ID:kOn842U00
イチローはマスコミ嫌いの件があるけど
和田アキ子とか果ては清原ごときとまで仲良くしてしまうなど
世渡りの上手い男でもある
486名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 15:59:57.42 ID:YYuwGh0Z0
来年契約してもらえるかまだわからんけどな
487名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 16:29:22.36 ID:4bn/hyMK0
カズ(÷)
488名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 00:54:58.23 ID:9yyFg/q20
J2、しかもスポンサーパワーで辛うじて現役にいる奴がよく言うよ
松井みたいに惨めな奴だ
489名無しさん@恐縮です
???「おっ!イチローくん、そのしましまのシャツええなあ!」