【MLB】ヤンキースのイチロー「ACミランに移籍、だったらメチャメチャびっくりすると思うけどね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 【シアトル(米ワシントン州)24日(日本時間25日)】米大リーグ、ヤンキースのイチロー外野手(38)が、電撃移籍に際しヤ軍の要求を丸飲みしたことが判明。

(1)どこでも守る
(2)下位でも打つ
(3)対左投手ではベンチ−という3条件

で、米スポーツ専門局ESPN(電子版)が報じた。この日は「8番・右翼」でマリナーズ戦に出場し3打数1安打。

古巣の大黒柱、フェリックス・ヘルナンデス投手(26)から右翼線二塁打を放った。

 マリナーズ時代は取材の難しい選手の筆頭格だったイチローだが、

この日は「ACミランに移籍、だったらメチャメチャびっくりすると思うけどね。『あ、サッカーもできるんだ!』って」などとリップサービス全開。

前日の九回二死、自ら捕球したウイニングボールを記念にもらおうとしたが、抑えのラファエル・ソリアーノ投手(32)に要求され

「少しがっかりした。グラブに隠していたけど、渡さないといけなかった」という秘話を明かすなどサービス満点だった。手厳しい地元ニューヨークメディアへの対策も着々と進んでいるようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-00000013-sanspo-base
2名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:46:22.34 ID:i+GzP2Kz0
イチローもサカ豚だったのか・・・
焼き豚やめよっかな・・・orz
3名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:46:53.65 ID:c6QXAM0M0
ミランに来い!
4名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:47:24.24 ID:NSNZHF0p0
>イチロー、ACミランに移籍
長友オワタ
5名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:47:29.61 ID:o6H02F6w0
>>2
これが対立厨という奴です
6名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:47:29.80 ID:zFtbFVWUO
ミランは今金欠だから無理
PSGならあり得るが
7名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:47:40.65 ID:fXsm2gD2O
ついにマスゴミに媚びを売るようになったか
8名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:47:55.53 ID:U5FueKKw0
また調子に乗って滑ったのか
9名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:48:25.01 ID:pqIcUDik0
お笑いセンスはイマイチ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:48:39.01 ID:3ghBnYTq0



                    老害。
11名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:48:55.77 ID:eJ4reknmO
イチローもサッカー好きなんだな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:49:41.95 ID:qX50h8vS0
そこはミランじゃなくて、シアトル・サウンダーズFCって言わなきゃ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:49:45.26 ID:23/OCuwI0
すべってるやんイチローw
14名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:49:52.56 ID:C7wGhfqx0
いや確かにそりゃビビるけどw
15名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:49:52.75 ID:XKYZIZXk0
逆にアメリカ人はミランを知ってるのかどうか
16名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:50:26.20 ID:0lM0FJ6E0
神井!怒りのゴジムラン!!!
17名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:50:58.12 ID:GR7GuEUV0
なぜMLSのチーム名を挙げないw
18名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:51:01.77 ID:2xV6X6Lc0
イチローがどこまで大人になってるかだな
ウイニングボールの件もネタっぽく言ってるけどガチの部分あるだろ
イチローなら
19名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:51:02.55 ID:3n8UpCKr0
イブラ放出→イチロー獲得
国民総ポルナレフ
20名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:51:26.14 ID:pqIcUDik0
加部美蘭
21名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:51:42.49 ID:LRzKqx0X0
長友よりは活躍できると思うよ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:52:09.76 ID:cGuZiutm0
トンチの利いたコメントだろぉーってドヤ顔が瞼に浮かぶわ
野球バカは野球でドヤ顔せいや
23名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:52:20.74 ID:q5BP7hDjO
香川が記者会見で「ドジャースに移籍が決まりました!」とか言っちゃったみたいな話。
24名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:52:26.24 ID:ZK7T6AL70
馬鹿だろ。アメリカでのリップサービスならシーホークスとか
ジャイアンツだとかジェッツとかニックスっていえよ。
25名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:52:54.33 ID:xSK4od+V0
この人、引退後は日本に戻らず放浪しそうだな
中田みたいに・・・
26名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:53:04.61 ID:SKJOTPOsO
イチローの世代だと、海外クラブで一番人気あったのはミランなのかな?
27名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:53:08.67 ID:QNukuLio0
>この日は「ACミランに移籍、だったらメチャメチャびっくりすると思うけどね
ジョークセンス絶対ないと思う。
考えてない訳じゃなくて、よく考えてこういうこと言ってるみたいだから、尚更センスないだろう。
頭はよく回転してるとは思うのだが、方向性を完全に間違えてる。
孤高の人でもいられる才能なので、もう別にこういうの言わなくっていいと思うよ。
28名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:53:24.35 ID:cW9ViPmz0
オワ友長タ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:53:29.82 ID:Rzy8GWTl0
ミラン「第二の香川がいると聞いて」
30名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:53:30.97 ID:HZEttisPP
せめてイタリアのプロ野球リーグに移籍でACミランっていってみたらいいのにw

ACミランを運営しているところに野球クラブあるかしらないけれど
31名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:53:50.38 ID:QFMUyF8z0
サッカーやっててもそれなりの選手にはなってそうだな
意外と身長あるし
32名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:53:59.59 ID:0aIhfUWP0
この人の発言は相変わらず微妙だな
33名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:54:41.04 ID:uNDR5i3S0
イチローサカ豚かよ
応援する気なくなったわ
34名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:54:45.64 ID:gsD3iGjzP
いつもどおりのスベリ芸
35名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:54:49.39 ID:HZEttisPP
ってかヤンキースタジアムでサッカーの親善試合していたからそれも考慮していったのかね?
想像だけれど
36名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:54:51.64 ID:ig4Ll+Ee0
韓国の球団名を出して
ややこしいことにして欲しかった
37名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:54:52.07 ID:zRdIamKsO
イチローACミラン知ってるんだwwww

インザーギとか好きそうだよな
38名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:55:18.84 ID:BCZqskwGO
>>26
80年代〜90年代初頭はミランの黄金期でトヨタカップにも来てたから
イチロー世代ではサッカー詳しくない人でも一番知ってるんじゃないかな?
39名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:56:18.85 ID:DAp7QPmG0
当て逃げかっさかさの自己中帝王にサッカーはできん
40名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:56:21.45 ID:Ic6Ys1k/0
ヤンキースのグラウンドでサッカーやるんだろ?
頓珍漢なジョークでもないだろ
41名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:56:32.95 ID:iNt2Vc+20
長友も焼き豚だぞ
イチローの本持ってたし
42名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:56:39.42 ID:vWZ00QvDO
左打者でベンチという扱いは相当だわな
まあ成績次第で跳ね返せるが
43名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:56:46.70 ID:2xV6X6Lc0
イチローって野球に特化した人間だろ
他の競技は下手くそっぽい

ゴルフ脳では佐々木が馬鹿にしてた
「なんで動くボールはあんなに打てるのに、止まってるボールは打てないんだ」って
あとジョーダンに会いに行った時、軽くバスケやってたけどめちゃくちゃ下手だったわw
44名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:56:51.23 ID:nKyOP9G4O
>>31
バスケやってる動画をみたら、二度とそんな考えが浮かばなくなると思う
45名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:57:47.72 ID:2xV6X6Lc0
>>41
長友は自己啓発などメンタル強化の本をたくさん集めてた
その一つがイチローであって、別に焼き豚ではない
46名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:57:58.97 ID:ypMfQxLr0
なぜか焼き豚がイライラ
47名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:58:39.77 ID:nAxFXESX0
イチローはバスケセンス0だったな、そういや
48名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:58:47.02 ID:QFMUyF8z0
>>44
ああ……完全に忘れてたわ、あったなそんなのw
49名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:59:04.23 ID:9/dXV5CV0
イチローなら柳沢よりは決めそう
50名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:59:18.28 ID:bZulFy1T0
香川が「シカゴブルズに移籍しまーす」って言うようなものだな

ダッチトリオの輝きは今でも世界中のサッカーファンの心に残っている
51名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:59:37.28 ID:HZEttisPP
>>43
でも一つのことに深くってのが日本人てきには性に合うじゃないかな?・・
広く浅くだと器用貧乏になりそうで
52名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:59:42.96 ID:ivRNGcFS0
勝手にミランの名前使わないでくれますか
どうせ他のチームは知らないだけなんでしょ?
53名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:00:02.12 ID:4+v6YXBj0
セリエのクラブ名を出す所に年齢を感じる
54名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:00:11.39 ID:Q1zWaPb20
バスケ動画見たら、運動神経は良くなさそうなのかなーと思ったw
他の球技は苦手そうって言った方がいいか

運動神経良い奴は何やらせてもそれなりに形になる
イチローのフリースローは一般人より下手なんじゃねw
55名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:00:19.41 ID:aA3bsZq7P
サカ豚氏ねや
56名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:00:30.09 ID:ZiA2+D2XO
神戸のGK徳重の横断幕を提供してたりしたよね?
57名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:00:39.27 ID:oP2Y29WVO
すずきいちろう君と同学年だけど、ユベントスではなくACミランを選ぶなんてニワカ www
58名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:00:53.37 ID:ZCBmWiWmO
実はユベントスやインテルの方が名門
59名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:00:56.40 ID:2xV6X6Lc0
>>51
ああ、そして>>51おめでとう
60名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:01:08.53 ID:DFPfvGiI0
さっかぁが笑いのネタにされたw
61名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:01:30.12 ID:HZEttisPP
>>59
一瞬なんだ?っておもった
62名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:02:54.42 ID:Ic6Ys1k/0
五輪サッカーのメキシコの応援席にヤンキースの
帽子被ってる奴が居たが、サッカー界でも
ヤンキースは有名なのかな?
63名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:03:53.72 ID:Oz2yAhkEO
ここでなんでニックスとか言えないんだろう
64名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:03:54.65 ID:SztTP4bC0
イチローのギャグが寒いのは全盛期の頃もだったから…
65名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:04:06.66 ID:78majqPV0
イチロー、最初WBCも格闘技だと思ったらしいしw
66名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:04:21.60 ID:7B3UDfeF0
これは痛い
67名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:04:48.27 ID:17dfXZcAO
お前らはイチローより全然レベル低いな
ミランはロートル採るからイチローはそこまで計算してミランなんだよ
普通ならバルサ出すに決まってるけどあえてミランな所がイチローの天才たる所以
68名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:04:52.98 ID:4+v6YXBj0
中米あたりって野球も盛んなんじゃなかったっけ?
69名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:06:05.44 ID:LupA3iOJ0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…馬鹿 入ってる
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!      (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
70名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:06:09.24 ID:u/DmlJJr0
>>67
そしてあえて長友がいるインテルじゃなく、ミランなのも策略なのか
71名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:06:12.36 ID:aNgEJrAB0
>>26
チャンポンリーグを振り返ると
80後半ー90前半 ミラン オランダトリオ全盛時代 リーグ無敗優勝 チャンポン2連覇
90後半 ユナイテッド
00前半 マドリー
72名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:06:16.75 ID:4+v6YXBj0
>>67
ミランはロートル連中一斉放出したばかりだろ
73名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:06:23.07 ID:3OvZObE/0
ミランははよ本田とれや
74名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:06:28.51 ID:QiiKOpLx0
ミラン>G大阪>ヤンキース
75名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:06:37.86 ID:mQJDPreg0
>>62
ヒップホップのファッションを真似てるだけ
Jay-Zが、俺はヤンキースよりヤンキースの帽子を有名にしたって
ラップの曲で言ってるよw
76名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:07:38.64 ID:6DQls1mI0
要求丸呑みって当然のことだろ
むしろマリではどれだけ特典持ってたんだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:07:40.50 ID:gXS/ro+40
>>69
かわいいね
78名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:07:50.25 ID:LCNPB3DcO
これ面白いと思って言ってんの?
79名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:08:00.13 ID:npt+Webx0
噂のミスターXはイチローだったのか
80名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:08:02.75 ID:OYy6kGUPO
マンUやレアルならウケたかもしらんがミランっていつの時代の話だよ・・・
サッカーの話題を嫌う事で有名だったがこれでサッカー好きではないのが完全にバレたな
81名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:08:32.22 ID:ztCQoHk/0
82名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:08:43.60 ID:u/DmlJJr0
>>80
サッカーの話題嫌う人だったの?
83名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:08:51.32 ID:+bxXPu+l0
>>11
W杯の時チームメイトと話題にしてたみたい
84名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:08:54.79 ID:pslEu8lz0
こういうジョークが言えるのは良い
85名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:09:00.82 ID:n7dpw+F00
いい意味でプレッシャーから解放された感じになってるな
ノビノビやってる感じ
86名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:09:23.06 ID:IWn3husD0
対左ではベンチか、まぁ今シーズンの不甲斐ないバッティングを改善できればその辺も変わっていくだろうけど
87名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:09:23.78 ID:ZoCZnXT50
「ゴールだけ狙えば得点王取れるもんね」とか言いつつ柳沢みたいなプレイしそうw
88名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:09:28.57 ID:U5FueKKw0
自分では面白いと思ってるから困る
89名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:09:47.08 ID:xWCROMX+0
喋ると痛いからなぁ…
90名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:09:49.17 ID:2+G9IwAmO
イチローの少し年下だけど
ミランの知名度は別格だね。でかフリットのインパクトが強すぎ

あと何故か憶えてるメラーパス
91名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:09:55.83 ID:u/DmlJJr0
イチローのミランのイメージってグランデ・ミランの頃じゃないのか
年齢的に
92名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:10:36.01 ID:c7XbRSh00
>>80
いつの時代もミランは最高のクラブのひとつですけど
あんたこそサッカー好きじゃないでしょ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:10:46.13 ID:4+v6YXBj0
>>85
マリナーズからヤンキースに移籍して何でプレッシャーから開放されるんだw
94名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:10:47.24 ID:zRdIamKsO
イチローは日本人向けにだいたい発言してくれてるからだよ
コルツ、ヒート、ギャラクシ

とかの名前だしてもいいが
日本人には分かり難いからACミラン

ヤンキースに対してなら
世界的ビッグクラブということでACミランやレアルを比喩に使うのは妥当だし
インテルでもいいが長友を馬鹿にしてるようにとられたらいけないからACミラン

案外イチローは空気読んでない馬鹿と見せかけて色々考えてるタイプだよ

会見を英語でしないのも、違った意味で取られたら不味いからという理由
日常会話はペラペラだしね
95名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:11:01.76 ID:VjiHGu+bO
イチローのサカオタかよ
イチローオタやめるわ
96名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:11:23.94 ID:D8LYmzsGO
アメリカンジョークだから向こうではうけてるんでしょ
97名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:11:33.97 ID:u/DmlJJr0
イチローはサッカーボール蹴らせたらめちゃくちゃ下手そうw
リフティング3回ぐらいしかできないとか
この人は野球だけがすごくて、他が苦手ってイメージ
98名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:11:38.78 ID:eaFBlpWv0
バレージ日本に来てたし、旬って言えば旬だな
99名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:12:14.48 ID:czpCSGDp0
>>9
そんなもんよくてもヤンキースのイチローにもコミュ能力0でニートのお前にも糞の役にもたたんだろ
100名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:12:33.25 ID:aNgEJrAB0
>>80
世代によって海外の強豪に対する認識が違うんだよ
キミの父親なら西ドイツの1FCケルンって答えるから
101名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:12:46.98 ID:uMg9vGlTO
>>88
ここの多田野スレと同じだよ
あいつらも同じ事を面白いと思って未だにやってるからな
102名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:13:19.57 ID:u/DmlJJr0
>>94
イブラとシウバが抜けた穴が俺だ
とまで計算してたジョークだったら頭いいな
完全なサカオタだが
103名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:13:32.03 ID:dD+KfAC60
こんな条件のむってことは、もう、引退近いから
最後にワールドシリーズ出たくて仕方ないって感じか
104名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:13:33.33 ID:PBawrYai0
もうミランに入ってくれw
105名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:13:39.49 ID:n7dpw+F00
>>93
チームの不振の批判を一身に受けてたから。
ヤンキースだったら、他にもスーパースターやベテランもいっぱいいるし、
ダメ元の気持ちでチャレンジできる。
「ま、クビになったらなったで引退するわ」くらいに考えてそうだし。
106名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:13:41.73 ID:OFDHRNkM0
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/ 井川 /
107名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:14:27.14 ID:MZOQZgSj0
名取裕子が月曜日にQ様に出たときに「生まれたのは500年前」とかいってすべってたけど
アレに匹敵するギャグのセンスだな

スター扱いだとみんな愛想笑いしてくれるんだろうな
108名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:15:57.54 ID:EncdFFip0
>>23
そこはジャイアンツだろ。
109名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:16:01.13 ID:tPGKRcZHO
イチローはカズと交遊あるから、
彼のいうACミランは90年代前半の世界最強だった時のイメージでしょ
多分彼に選手名聞いたらバレージとかライカールトとか答えると思うよ
110名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:16:13.68 ID:zRdIamKsO
イチローはヤンキース行ったから日本ではしないと思う。
万が一あるとしても巨人

中日やオリックスヲタには残念な話だが
111名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:16:28.21 ID:2+G9IwAmO
アラフォー世代の海外サッカーの知識ってW杯マラドーナ五人抜きかトヨタカップだからね
一番最初に浮かぶチーム名ってのは頷ける
112名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:17:06.03 ID:8Z6up2920
これは本田△がミランに移籍する事を知っていての発言
113名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:17:13.69 ID:dD+KfAC60
>>1
>(1)どこでも守る
>(2)下位でも打つ
>(3)対左投手ではベンチ−という3条件

このスレで話すべき話題はこれだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:17:30.73 ID:mEjsA16SO
丸呑みはすごくいい印象になったなぁ
プライド高そうだから打てないのに個人記録にこだわって居座りそうなイメージだったから
115名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:17:43.40 ID:y83sTGhi0
アメリカならNFLやNBAに例えればいいのに。
向こうからすれば「は?サッカー?w」ってもんだろw
116名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:17:48.51 ID:3hVV3+BC0
でもイチローがサッカーしてたら世界的な選手になってたよな明らかに
今の日本人サッカー選手より運動神経いいだろうし
イチロー入れば金メダルねらえるんじゃねえ?
117名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:17:57.93 ID:u/DmlJJr0
>>113
いや違うだろw
それは専用スレがあったはず
118名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:18:05.55 ID:S6sJeH4U0
あかんゴキローオヤジギャグや
119名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:19:48.54 ID:+YZhDT6D0
          へ          へ
      ∩    \       /
       || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       || /       ‐$.-   ヽ
      /〔     -=・=  =・=   |
      〔 ノ´`ゝ    ,  .ハ    |
      ノ ノ^,-,、      ,'-v-'、   |
     /´ ´ ' , ^ヽ.   ;,'"-===-'';  |  スポニチか。俺のギャグおもしろかっただろ
     /     ノ'"\ ;; `''';;;'''´;;;   |   ACミランってwでっかく記事にしといてね
   人     ノ\/         .!      報酬はいつものゴキ肉で。ホッホッホッ
  /  \_/              !ヽ\
/      ///\ _______ /ヽヽヽヽ
       /////////WWW\ヽヽヽヽヽヽヽ
      ////////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽヽ
      / //////WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽヽ
120名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:19:49.43 ID:CP2fHYMD0
シシアトルのカフェはシアトル系
NYのカフェはイタリア系

ってことにかけてACミランをチョイスしたんだろ
121名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:20:02.79 ID:/hw+Y0X/0
滑ってるじゃねーか
122名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:20:23.54 ID:n7dpw+F00
>>116
もしイチローがサッカーやってたら、
もう片方のサイドに長友が一人増えてそうな気配はあるな
123名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:20:32.74 ID:Tr9KFxPJO
>>62
んなわけねーだろ
音楽のおかげ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:20:39.03 ID:qX50h8vS0
>>116
室伏が野球やってたらイチロー超えてたと思う
125名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:20:44.94 ID:OuY7Z2cX0
イチローよ、そこは京都サンガだろ。
126名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:21:07.86 ID:I/Nb8BRB0
イチローはヴィッセル神戸のファン。
127名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:21:42.01 ID:E+Yk/J75O
109
お互いに仕事(野球やサッカー)の話は殆どしないと言ってたしな
ミラン最強の頃で認識が止まってても不思議では無い
128名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:22:09.12 ID:IohnLIVV0
GGをバカにしてんのか?
129名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:22:10.30 ID:dEhvXqHf0
この際はっきりと
余計なことはしゃべるなと
誰かが伝えるべき

130名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:22:46.88 ID:TInTbfQ30
日本のサッカーが世界の一流で活躍してんのに、自分はローカルスポーツの
優勝も狙えない下位チームでコツコツ打ってんのは我慢ならなかったんだろうね。
131名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:22:56.23 ID:b6bNdawGi
イチローも、もうバカな事言ってもいい年齢だろ、もう吹っ切れてればいいよw
132名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:23:27.16 ID:8egkjMBm0
サッカー好きとか
評価
133名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:23:53.51 ID:UNOelvZQ0
ACミランと言っちゃうあたりが つまらないよね
134名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:24:14.45 ID:KzSQfZrB0
ワシの世代ならラシンクラブやけどな
135名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:25:39.05 ID:n8BXLi+C0
バルセロナだろ普通
136名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:25:39.38 ID:drnAoPM60
イチロー舞い上がりすぎだろ
137名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:25:39.53 ID:SKJOTPOsO
つまり、もしデルピエロがJに移籍してきたら、初代タイガーのマスク被ってニヤニヤしながら会見するみたいなもんってことか(;`・ω・´)
138名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:25:54.90 ID:BgVHJuui0
ゴキローがミランに来たらイブラにボコられてるよ
139名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:26:15.47 ID:UbbMwZCPO
イチロージョークです
140名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:26:16.77 ID:BCZqskwGO
イチローはインタビューでも基本、寡黙なんだけど
急にハイテンションになったり、下ネタ言ったりする怖いとこがある
あの一見コミュ障とも思える急な感情の波が天才たる由縁かもしれない
141名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:26:29.46 ID:uqw6jcv80
井川が仲間になりたそうにしている!
142名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:26:48.60 ID:FiNtryTT0
イチローの欧州サッカーの知識はミランが欧州一の強豪だった頃で止まってんだな
野球もサッカーも好きだが野球選手にはニワカ知識でサッカーのこと語ってほしくないな
原しかり坂本しかりイチローしかり
野球選手でもウイイレの関東エリアのチャンピオンになった井川のような人ならいいけど
143名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:26:54.93 ID:WEhpaJeM0
バルセロナとかベタ過ぎて寒いだろ
イチローはミスターXの件を知った上での発言
144名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:27:10.74 ID:KA0EMxOW0
>>138
イブラもういねーよニワカ
145名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:27:25.97 ID:wVC2NP4pO
なぜミランなんだ
146名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:27:51.61 ID:7534DKtg0
最近読売とヤンマー見ないな
147名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:28:14.36 ID:jCAvzCUi0
俺も最初に名前知った海外クラブはたぶんミランだな
148名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:28:44.96 ID:n7dpw+F00
>>140
ハイテンションな方が素のイチローっぽいけどな
いろいろ粘着されるのがウザイから寡黙な振りしてるだけだと思う
149名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:28:47.24 ID:C5w/SDVJ0
ミランは最近またミスターX獲得準備中とふいてるからだろ
150名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:28:51.66 ID:iIVMeqj50
長友オワタ
151名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:29:06.35 ID:zRdIamKsO
>>120
ニューヨークはイタリア系アメリカ人多いんだよね

レディーガガもそうだし
152名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:29:24.65 ID:6ugrvyaB0
これは本田△も黙っておらん
153名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:29:31.76 ID:x6J/G2nI0
ドン引きだわ。
154名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:29:59.22 ID:aLjvzCcD0
>>1
そこは世界3大クラブのジェフ千葉だろう
155名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:30:46.78 ID:jVzm9OvNO
バルサ、チェルシーとか名前すら知らなそう
156名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:30:59.70 ID:5Od3SdjV0
ヤンキースとの対比にACミラン出すあたりがもう歳だよな
いつまでもグランデミランのイメージのままっていう
157名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:30:59.84 ID:HR79wZI6O
>>145
イチロー世代のミランは当時は世界一のクラブ
158名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:31:14.57 ID:kVSeEDFv0
これは長友おワタ
159名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:31:55.67 ID:ejL1amoH0
>>108
坂本とトレードね
160名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:32:21.77 ID:5kR/B/eU0
ACミランが出てくるとこに、強烈な
加齢臭を感じるぞ!イチ。
161名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:32:36.98 ID:U3Te0PyH0
この人の「なんか言わなきゃ」って必死さと
それが滑ってる感じがいつも凄くいたたまれない
もう少し堂々としてればいいのにね。
これでジーターみたいな喋りだったらマジ英雄だったろうに。
162名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:32:54.04 ID:J+FJBGUyi
イチローって野球しか出来ないんじゃないん?なんかフリースローやってる動画見たぞ
163名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:33:21.19 ID:OQ7yoCF/0
ジョークとファッションのセンスが残念なのは今に始まった話じゃない
164名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:34:24.87 ID:zWEkyrwM0
イチローは役者としてもかなりのもんだし、
サッカーができたとしても驚かない
165名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:35:28.20 ID:DCfiNkpq0
この世代にとってヨーロッパの強豪クラブといえばセリエアーのエーシーミランだもんなw
166名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:35:43.18 ID:Ku1IfabH0
ジョーダンは冗談じゃなくメジャー移籍しなかったっけ?
167名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:35:57.10 ID:6tZsLMpj0
イチ、あそこはオーナー最悪だよ〜><
168名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:36:17.68 ID:qsv0m3Qs0
>>72
そこでまたロートル集めだしちゃうのがミランなんですよ
169名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:36:19.47 ID:6iqqpQig0
なんやねんこのコメントw
170名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:37:21.21 ID:Ox1/SHf+O
サッカー=セリエの強豪が思い浮かぶ時点で華麗終
171名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:37:55.01 ID:MxlQWdvB0
なんでミランなのか謎

こいつが知ってる世界的なサッカークラブ=ミランってことなのかな?

バルサでもレアルでもなくミラン
172名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:38:06.88 ID:6nXGLzZJ0
さすが、立派なスライディングだ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:38:41.83 ID:rmPOkO+80
>>170
だっておじさんなんだもん
174名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:38:49.44 ID:35wunX3F0
滑ってます
175名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:38:53.37 ID:GC9CIOqF0
どんどん小さくなっていくね
綺麗に引退して欲しいわ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:39:09.48 ID:BuidHQvf0
>>166
したね
あんまり活躍できなかったけど、外野の守備範囲がすごかったんじゃなかったかな
177名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:39:12.73 ID:oyj0tw/nO
意外とミランのユニフォームは似合いそうだ
178名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:40:14.53 ID:At+HoY3fO
何でよりによってミラン?(・_・)
179名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:40:15.29 ID:WLH2FNvE0
>>160
キングカズの大ファンだったんだから、加齢臭しまくって当たり前w
180名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:40:45.87 ID:wNnvzSEO0
淡路島モンキーセンターなら納得。
181名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:40:47.88 ID:Fdr+2jFVP
イチローサッカーやってたらどーなってたかね
182名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:40:48.35 ID:zRdIamKsO
ミランをあげるってそんな変か?
俺も一番のビッグクラブならACミランのイメージなんだが
ちなみに26歳
レアルでもいいが、バルサはない

リバプールやバイエルンミュンヘンでもありかと思うくらい
俺的には歴史も重要な要素
ヤンキースも歴史ある名門だからね
183名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:40:52.79 ID:2+G9IwAmO
てかバルサとかマンUの知名度がアメリカでの知名度がまだそれほどでもないって事を表してんじゃないか?これ
184名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:41:08.18 ID:tPGKRcZHO
これは仕方が無いよ
今の10代の若者がバルサとスペイン無敵艦隊・マンU香川やインテル長友に憧れを抱くように、
アラフォー世代だとやっぱりサッキ・カッベロ時代のゾーン・プレス(死語)のACミランの印象が強烈過ぎるんだよね
185名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:41:13.13 ID:3+6CJRUR0
焼き豚失笑。
186名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:41:26.01 ID:S4lRFH3z0
イチロークラスの運動能力ならサッカーでも成功したんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:41:33.41 ID:X31On6Di0
>>179
ならミランではなくサントスと言っとくべき
188名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:41:43.77 ID:MxlQWdvB0
>『あ、サッカーもできるんだ!』って」などとリップサービス全開。






イチロー 驚異の運動能力
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10




もうこのことは忘れちゃったのかな?
189名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:41:54.17 ID:CodA/fRY0
>>182
ミランでもぜんぜんイイと思うけどバルサはないはないだろw 
去年だめだったけどここ数年で最も結果を残したチームだぞ 名前があがっても何の違和感もないだろw
190名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:42:13.38 ID:CmglJFaJO
ちょっと例えがよくないな
バルサとかレアルならわかるが
191名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:42:16.52 ID:HR79wZI6O
イチローが高校生の頃はセリエA全盛期だから仕方ないのだ
その中でもミランは別格
192名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:42:54.72 ID:Dgn7pfeM0
>>178
あの年代だと、ミランの全盛期知ってる人意外と多いよ
193名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:43:05.86 ID:BCZqskwGO
サッキが作ったミランは本当に強くてカッコよかったんだよ
戦術も革命的だったんだから
世界のサッカーシーンに与えた衝撃度はペップバルサと同じくらいだったんだよ
サッカーに詳しくない海外スポーツ見る時間ないおっさんが知ってるのは、バルサよりミランでしょ
194名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:43:07.17 ID:FiNtryTT0
日本人は長友のインテルへのビックリ移籍に歓喜したんだが
イチローはわかってねーな
195名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:43:20.13 ID:CodA/fRY0
>>188
これはさすがにかわいそうだろw
バスケット経験がなきゃこんなもんだよ
最後のほうはいってきてるじゃん
実際にやってみないと分からんよ。
196名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:43:41.14 ID:z/U9I7le0
そりゃイチローの年ならフリットライカールトファンバステンのオランダトライアングルだよ
サビチェビッチとかも好きかも知れんぞw
197名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:43:56.15 ID:xYhTEfTZ0
オワ友長タ
198名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:43:55.98 ID:+79ox9TCO
イチローはヴィッセル神戸の徳重ってゴールキーパーと呑み仲間。
199名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:44:01.53 ID:imxcneCC0
例えに駄目だしかよw
200名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:44:26.58 ID:x69MXbwKO
なんでもかんでもイチロー叩いてるやつって、きっと他の人も叩いてるよな
そんなんで、人生楽しいのかな
201名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:44:33.66 ID:pLkDC/K60
ACミランとか微妙に渋いなw
202名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:44:35.73 ID:TUXoQuug0
イチローってなんでもできそうなイメージあるけどバスケ酷かったよなw
203名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:44:35.93 ID:WLH2FNvE0
>>181
小学校の友達にサッカー部も多くて一緒に遊んでみたけど、
ぜんぜん才能なかったから、それからは野球一筋、とか言ってた。
新庄は、サッカーの才能があることはわかったから、一番苦手な野球にした、
とか言ってた。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:44:52.88 ID:Wu/jFSTT0
>>24
話がクドイってよく言われるだろ?
205名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:44:56.13 ID:BuidHQvf0
>>181
足早い、視野広い、身体制御が正確、必要な筋トレする、確かにサッカーでもいけそうね
ボランチ〜トップ下あたりかなあ
FK職人であり、視野の広いパサーであり、身体が流れた態勢からでもシュート決めれそう
206名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:45:14.41 ID:1ZGX1x5x0
ミラン舐められすぎ・・・・
207名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:45:22.91 ID:HR79wZI6O
>>196
イチロー世代ならフリットは知ってるだろうね
208名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:45:26.67 ID:8v/QobF20
>>62
メキシコはプロ野球リーグもあるし
209名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:45:32.29 ID:CmglJFaJO
NBAかアメフトのが良かったんじゃないか?
210名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:45:41.39 ID:K4mix65iO
38歳の日本人がヤンキース国内移籍で条件云々の会話になるだけで誇らしいわ、活躍期待
211名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:47:02.41 ID:8ruEIrti0
香川に影響されたろww
212名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:47:12.35 ID:ihGaotov0
そりゃヤンキースよりミランの方が上だけど、そりゃないぜイチローw
213名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:47:18.89 ID:ODVYrcbM0
俺も小便臭い破産国家のスペインのユニがダサいクラブにビッグクラブのイメージは
どうしても浮かばない。今の破滅状態のミランを世間一般も当たり前に知っていると
信じ込んでるサカブタの選民思想がイタ過ぎる。
214名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:47:20.03 ID:jogl3hf80
NFLのRB募集中チームを挙げないとそこは
215名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:47:44.46 ID:G6HKkWVw0
>>1
> (1)どこでも守る

またピッチャーイチローが見れるのか
216名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:48:21.95 ID:NXeuEl1a0
>>203
おっと、井川さんの悪口はそこまでだ
217名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:48:33.29 ID:SfC3HvEnP
寒いな
つーかヤンキースに行ってマスゴミ対応変えるくらいならシアトルで変えとけよ
218名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:49:06.08 ID:0j3dsxlT0
>>181
ゴキローがサッカーやってたらバックパスしかしないサイドバックのイメージだな
219名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:49:29.81 ID:uvN4iU5n0
ミスターXがイチローだったとは
220名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:50:09.96 ID:n7dpw+F00
>>215
キャッチャーイチローでwwww
それはおいといてもマジな話、内野手では日本人は通用しないと思われてそう
221名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:50:25.12 ID:jhds+3fj0
昔、イチローがTV番組でテニスのサーブを披露した時ってあるの?
通ってるテニスクラブのコーチがそのサーブがめちゃすごかったってのを3回ぐらい聞かされたんだが。
222名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:50:57.13 ID:88YkAgzL0
イチローの世代だとちょうどACミランの全盛期だなたしかに・・
223名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:51:08.21 ID:660SG4dr0
張本はACミランを知ってるかどうか。
224名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:51:49.16 ID:TBv6xWdl0
まあヤンキースに何人か日本人居たし長友インテルみたいに衝撃的って感じではないわな
つーか黒田って選手がヤンキースに居ることこの前の試合見て初めて知ったわ
225名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:51:54.03 ID:y9gfj4bgO
>>218
どう考えてもスペースに飛び出すアタッカーだろw
226名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:52:25.12 ID:88YkAgzL0
>>202
そういえばマリナーズ入りきまって、入団前に
テレビでマイケル・ジョーダンと共演してたな
227名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:53:01.25 ID:MxlQWdvB0
>>205
お前みたいなゴキヲタに見せるために>>180に動画URL上げたんだから見てから書き込めよ



228名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:53:13.37 ID:QCBR8Ut20
イチローってこの手のセンスが微妙にずれてる。
世代の違いかな。
229名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:53:32.91 ID:I/Nb8BRB0
>>188
イチローは体も小さいし、運動能力は普通だろうけど、努力派だからな。
野球も子供の頃から練習しまくったおかげで、今の結果がある。
230名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:53:34.12 ID:ihGaotov0
サッカーに憧れてたんやなイチ・・・
今回の移籍も香川に影響されたんだろう
231名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:53:33.84 ID:OCX/gGkz0
野球選手がサッカーに引き抜かれた場合、移籍金はどうなるんだ
232名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:53:39.39 ID:52+LAm+S0
イチローってここでバルサやアローズじゃなくて
ミランの名前を出すのは通か、時代が止まってるかどちらか。
オランダ3とかバレージやらがいた黄金期はネコも杓子もセリエA!ミラン!みたいな時代あったが
今はセリエって最強りーぐでもないんでもない
233名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:53:54.98 ID:NXeuEl1a0
>>224
多分今年のメジャー日本人勢で一番頑張って結果出してる人だよ
地味だからダルみたくTVで大きく取り上げられないけど
234名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:54:08.40 ID:CmglJFaJO
MBAのヒートっていっとけよ
アメリカの記者さんにバカ受けだぞ
235名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:54:19.93 ID:tPGKRcZHO
>>223
ハリーの世代だとペレとか釜本・メキシコ五輪だろ?
下手すりゃ外国嫌いのハリーだからマラドーナさえ知らなそう
236名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:54:51.72 ID:hgVhqFqG0
川崎「さすがイチさん!ギャグも冴えてる!」
237名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:55:18.02 ID:BCZqskwGO
イチローとキムタクは喋らせると独特ではある
238名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:55:21.22 ID:gaGIYFMR0
来シーズンはヤンキースからACミランに移籍と聞いて
239名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:56:43.73 ID:Ox1/SHf+O
イチローがサッカーやったらきっとオフェルマルスみたいなプレースタイルになるはず
それか菅野や川口みたいな軽量級の俊敏なゴールキーパー
240美香 ◆MeEeen9/cc :2012/07/26(木) 09:57:06.52 ID:R/ZNoE4y0
>イチロー「ACミランに移籍、だったらメチャメチャびっくりすると思うけどね」

∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 どっ!
  (つ ⊂)
241名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:57:19.49 ID:JGC2w+Ay0
サッカー好きなんだな
サッカー興味なかったらミランなんて名前出て来ずに、レイカーズとか言ってそう
242名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:58:20.93 ID:4VyjpbTh0
ミラン、今週チェルシーと米国で試合やるし
最近はプレシーズンを米国で過ごすことも多い。
別に名前だしただけで世代を感じるもんでもないだろ
243名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:58:42.74 ID:aGaCf2jFP
>>232
お前日常会話でうざがられるタイプだなw
気をつけろよ
244名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:58:48.95 ID:WQEbwJ7h0
バルセロナやレアルじゃなくてミランという辺りに世代を感じるなw
245名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:58:56.23 ID:4+v6YXBj0
ヤンキースとミランか
超名門だけど今はちょっと落ち目のロートル軍団という共通点?
246名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:59:41.48 ID:ihGaotov0
イチロー「やる競技間違えたあああああああああああああああああああ」
247名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:00:20.31 ID:4XIUiGN10
>>232
スタインブレナーもベルルスコーニもメディアを牛耳っていることが共通している。
日本だったらスケールが小さいけど巨人だよね。
248名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:00:51.62 ID:9xGQ7gVe0
どうしてサカ豚は上から目線なのか
249名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:01:00.23 ID:tPGKRcZHO
イチローがサッカーやっていたら武田みたいな感じだろ
足で稼ぐ内野安打みたいにごっつぁんゴール量産、
マスコミからはポジショニングが素晴らしいと称賛される、みたいな
250名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:01:07.28 ID:1pheQPrD0
国民総ポルナレフにしたイチさん流石やな
251名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:01:48.67 ID:ihGaotov0
>>244
今はリーガプレミアが世界一だけど、20世紀終盤はセリエが世界一のリーグだったし
252名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:02:25.40 ID:V2FZRVtW0
ニューヨークジャイアンツに移籍なら鼻血が止まらない
253名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:02:25.71 ID:zRdIamKsO
アメリカ人ってACミラン知らない人多いの?

日本人が知ってるのに
ヨーロッパ系やラテン系が知らないとかあるのかな
254名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:02:30.73 ID:2YsaT1uQ0
イチローギャグ?
255名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:02:31.72 ID:n7dpw+F00
>>244
「好きなチームはバルセロナ、リーガ・エスパニョーラ最高に面白いですね(ドヤァ)」
っていわれてもドン引きだけどな。
256名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:03:48.62 ID:IUd0F+Bb0
珍テル選べば面白かったのにな
オランダトリオいた頃トヨタカップで何度も見たからミランなんだろう
257名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:04:07.64 ID:JGC2w+Ay0
>>249
俺はイチローがサッカーやってたら、SBの職人になってたと思う
イチローは身体能力と決まった動きのスキルを磨く努力が秀でてると思うから
258名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:04:11.73 ID:aPu3dMQH0
.
.NBAの名前出せないところが日本人チチローの限界だな
259名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:04:39.69 ID:Vi6F+7gg0
30代以上はそりゃミランだろ。その下はレアルか。
260名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:04:53.62 ID:b9xb734qO
イチローはこのジョーク好きだな

確かメジャーに移籍した時も、「メジャーリーグサッカーに行く訳じゃないから、やることは別に変わらない」とか言ってた
261名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:05:00.24 ID:gaGIYFMR0
イチローはACミランのユニホームはあまり似合わなさそうだ

262名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:05:25.59 ID:uEu2O07L0
イチローって頭おかしくなったのか?
263美香 ◆MeEeen9/cc :2012/07/26(木) 10:05:26.83 ID:R/ZNoE4y0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 こっちなら笑いのSENSEあるとは思うけどね。

ヤンキースのイチロー「川崎と入籍、だったらメチャメチャびっくりすると思うけどね」
264名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:06:41.43 ID:iTmHdIG20
ビッグクラブといえばACミランってまっ先に思いついちゃうのがおっさん思考
265名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:06:44.10 ID:2Ye0VT780
ミスターXwww
266名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:06:45.11 ID:Gb6ahSOJO
イチサンが子供の頃は
サッカーと言えばACミランやろうな
267名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:06:54.55 ID:MwRhOoXLP
ACミランでも17億もらってるやつなんていないけどね
野球高すぎ
268名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:07:01.77 ID:2+G9IwAmO
>>242
それかもね
いま一番NYで旬なチームのつもりで名を挙げたのかも
269名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:07:42.91 ID:zRdIamKsO
イチローってサッカーの人に例えたらロベカルかインザーギだもんな

アジア枠とかではなく、普通にスターに登りつめたもんな
270名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:08:05.64 ID:x40D0cwW0
オリの若手時代は子供っぽい冗談を言ってたんだよねえ
マスコミが一部発言だけつまみあげる偏向報道をしだしてからマスコミ嫌いになった
そういう人けっこういるよな、中田とか安藤美姫とか
271名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:08:52.47 ID:6O297JN60
イチローにとってヤンキース移籍は
引退の扉を自ら開いただけ
272名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:07.13 ID:fwYVLGjXO
そこまでしてでもチャンピオンリングが欲しいのねwズルい男イチローw
セコいよw

273名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:31.42 ID:SxDipitei
ドラフト制度のことでも、
選手は指名によってサッカーやらされるわけじゃないんだからって、
入りたいチームじゃなければ拒否する姿勢の選手を批判してたよね。
274名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:39.21 ID:4VyjpbTh0
今夏に一気に放出したけど、ベテラン御用達みたいな感のあったミランの名前出す辺りが、上手い感じがするけどな
インテルでもいいけど、ミランのほうがより分かりやすい
バルサとかレアルじゃ何の意味もない
275名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:49.30 ID:MQS2HcGGO
イチローの年代ってミランファンが一番多いのかね?
276名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:56.42 ID:ihGaotov0
>>267
イブラヒモビッチが税抜きで12億貰ってた
イチロー17億で税抜いたら同じくらいだよ
試合数は野球の方が5倍多いけど
277名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:57.95 ID:j/gMbuVmO
イチローは会見でもスベってたよな
278名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:10:05.10 ID:AANJa0Si0
>>181
足はやいからウィンガー
279名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:10:17.65 ID:CIyggBbS0
>>270
極端すぎこいつの場合。社会人としては生きていけなかっただろうな
営業やらせてみたらこいつの態度もちょっとは良くなるわ。マスコミの対応なんて屁でもないから
理不尽なことが世の中にはいっぱいあるってことをこいつはもう知ったほうがいい
280名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:10:37.79 ID:Vi6F+7gg0
>>205
イチローってかなり危なっかしい補球もあるんだけど、
それで11年間ほとんど「怪我しない能力」って凄くて、
身体バランスの高さと関節の柔らかさ、
接触物との距離感を計る能力を証明してる。
ここら辺はサッカーやる上でも重要じゃないかな。
281名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:11:38.40 ID:EvYTCFa20
【ESPN世論調査】アメリカ人12-24歳の最も好きなスポーツ
http://cdn3.sbnation.com/imported_assets/1002586/419471_10150588294383616_104233683615_9185391_1179294703_n.jpg

12-24歳の好きなスポーツ

1位 NFL
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 24.1%
2位 プロサッカー 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.7%
5位 MLB
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 8.1%
282名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:12:29.31 ID:scVPJsq50
>>17
日本のマスコミが理解できないだろ。
283名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:12:32.19 ID:8v/QobF20
>>242
だな
284名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:12:44.01 ID:Nq7WVmV30
>>279
コピペにしたいw
これだから芸スポ最高ww
285名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:12:45.03 ID:MwRhOoXLP
>>276
でも消費カロリーだったらサッカーのほうが圧倒的に上かもよ
野球なら出るだけなら一般人でもできるけど
サッカーで90分走れるだけですごいじゃん
286名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:15:20.92 ID:x40D0cwW0
>>279
お前を含めたそのへんの凡人と同列に語るなよwww
間違った印象が逐一全国に知れ渡るなんて常人の生活にはない
中田も丸くなったのは引退後だし、まあこれから変わるかそのままか楽しみにみてるといい
287名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:15:37.87 ID:mJgVFpJe0
これは誰かがミランに移籍するフリか
288名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:16:15.66 ID:4+v6YXBj0
>>267
イブラヒモビッチがそれくらい貰ってなかったっけ?
289名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:16:57.91 ID:D1jWhx870
よかったらアルテリーボに
290名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:17:09.36 ID:5kR/B/eU0
一流のアスリートだから、「そろそろ引き際」と察したからこそ、
思い出作りも兼ねてのヤンクス移籍だな。
(きっと、川崎も察してる事だろうw)
今年いっぱい、遅くても来年引退だな。
291名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:17:19.13 ID:88YkAgzL0
>>279
メーカー勤務だと開発職とかエキスパート職(専門職)だと
結構職人肌というか、ちょっと変わった人が結構いる。
292名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:17:55.03 ID:itOsyzVG0
>>276
17億で税金5億ですむの?
293名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:19:21.70 ID:8ohu7cJK0
>>203
釜本「僕はサッカーより野球の方ががうまいんですよ」
294名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:19:43.76 ID:x961I4Ru0
イチローがサッカーやってたところで多分駄目だろw
分かってるのは足が速いって事とジャンプ力、空間把握能力、反射神経ぐらい。

スタミナ、敏捷性、視野の広さ、技術(一番重要かつ一番未知数)、戦術理解力等は全く未知数。
身体能力バカでもないしバスケットは下手糞だったり成功してたかは分からないね。
ハードゲイナーっぽいからフィジカルも強くはならないだろうし
295名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:20:22.62 ID:0QFogsUJ0
>>27
もっと肩の力抜いてイキロ
296名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:21:12.71 ID:HIArBK2f0
>>293
中日山崎も、
野球をやるか相撲をやるかと考えて、
上手くできない野球の方を選んだと言ってたな。
297名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:21:13.44 ID:gTDCtM6u0
>>1の最初の二つは当然だけれど、イチローって対左を苦にしないんじゃなかったか?
むしろ対左の方が打率よかったような事もない? 昔の印象だけれど。
298名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:21:28.40 ID:vuwF/TfF0
なぜACミランなの?
そこはマンUにしとけよ
299名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:22:08.85 ID:J4iwSZ070
そう言えば、イチローライトでボール蹴って自分で涙目で追いかけてたな。
あれヤンキース戦だったな。たしか。
300名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:22:45.46 ID:M3rLSQWZ0
あんま喋らない方がいい人かもねw
301名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:23:22.37 ID:AdpH96OZ0
イブラが野球やってもうまそうだな
302名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:23:34.05 ID:CDmtYupw0
そういえば清原はいつ格闘技やるんだ
303名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:23:49.79 ID:dEhvXqHf0
イチローのお笑いセンスのなさは 異常
304名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:25:12.26 ID:0xotPLg9P
ミラン知ってるんだ
ちょっと意外
305名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:26:29.74 ID:CBo88e5f0
プレミアじゃなくてセリエのクラブを出すあたりがイチローの年齢を物語ってるな
306名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:27:03.23 ID:tcHeV3PF0
>>267
イブラヒモビッチが税込で24億円貰ってたんだが。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000005-goal-socc
>ミランでイブラヒモビッチは年俸1200万ユーロを受け取っており、税金を含めるとクラブの支出は1年間で2400万ユーロとなる。
>ミランがチーム改革に動いている背景には、こういった高額年俸による負担を軽減するためとも言われているが、
307名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:28:41.14 ID:C3E2manE0
>>279
マスゴミなんて理不尽の典型だろーが
308名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:31:30.26 ID:3bP6lL7V0
イチローって空気読めないというか、服装とかも変人っぽいよな
「広州恒大に移籍――」とかいうギャグなら笑えたが
309名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:31:52.85 ID:n7dpw+F00
>>279
営業なんて上に行けば行くほど人間的にはゴミになる奴ばっかじゃん。
「社会人」なんてくくりねーよ。
あるのはカネだけ。カネさえ稼げればわざわざ社畜なんてやらねーよ。
310名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:33:06.23 ID:hWl52wFe0
左だとOPB.242が右だと.320あるのか
これは納得かな
311名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:35:24.19 ID:tcHeV3PF0
>>269
競技人口が全く違うのに例えられるかよ。
白鵬は野球で言ったらA・ロッドだよね、って言ってるようなもんなんだが。
312名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:35:24.74 ID:BuidHQvf0
>>227
188か。
動画内で上達するイチローすげえええとして思えんけどな
本音言うと、イチローがサッカールートで活躍してたとも思ってないけどな!
たぶん個人競技の方が向いてる人だわ
313名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:36:57.08 ID:VYsV0J6fP
>>304
サッカーよく知らん俺でもミランとかザスパとかカマタマーレとかは聞いたことあるぞ。
314名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:38:09.44 ID:x961I4Ru0
>>267
ロナウジーニョがミラン移籍したときも金じゃなかった偉いなんて言われたけど実は違って
ミランというブランド力はでかいので副収入がかなり計算できる。所謂付加価値。まあミランはこれから落ちていくだろうけどね。
野球というよりもアメスポのシステムが凄すぎる。サッカーなんてかなり赤字出しちゃうところ多いし
315名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:38:25.85 ID:6ClRm6TF0
そうか、世代的にミランか
316名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:40:53.46 ID:kwA2bsMo0
お前らそんなマジにコメントしないでくれよ
頼むよ
317名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:41:35.13 ID:tcHeV3PF0
>>188
フリースロー外し過ぎだろw
これアメトークの運動オンチ芸人に通じるものがあるんじゃないか
318名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:42:15.10 ID:kppGlZFtO
お、おう
319名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:43:30.13 ID:0xotPLg9P
>>313
メジャー知らなくてもヤンキースは知ってるようなものか
320名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:45:44.20 ID:QlgirAdM0
イチローの動体視力と選球眼と瞬発力はサッカーでも活かせる
もしサッカーやってたら、やっぱりスゴイ選手になってそう
321名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:47:17.16 ID:tcHeV3PF0
>>320
>>188を見てからほざけ。
こんな運動オンチ、野球以外のどんなスポーツでも通用しないわ
322名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:49:17.06 ID:bKSoIBhf0
バスケ下手だし無理だな
カラダがかたい
323名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:49:19.57 ID:posT59FU0
コンサドーレ札幌って言ってやれよ
324名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:49:55.20 ID:OHJDgz2X0
>>323
リアルに活躍しちゃうだろ
325名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:50:13.59 ID:CdK40xTD0
【サッカー】カズ、イチローにシビれた「僕はJ2だったけどイチロー君は更に上に行った」「久しぶりにメール させていただきました」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343263566/



カズへの嫌みかよwww
326名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:51:34.66 ID:MiylhAGc0
セリエAの名前を出すところに日本のメディアの長友至上主義を感じる
327名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:52:26.22 ID:jtF62x1v0
ACミランってのが古くさくていいね
328名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:53:25.14 ID:R6VOEAqh0
>>6
ミランはズラタン代でカカを全力で買いに行ってる
329名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:54:16.54 ID:SuA6M5Rx0
一瞬本田さんに対する嫌味かと思ったわw
330名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:55:51.29 ID:zXzAGB+H0
イチローの髪はラバネッリみたいになってきたけどな
331名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:56:04.60 ID:x961I4Ru0
>>320
無理でしょ。野球センスに特化したタイプだし。野球より動きの選択肢が多い競技は未知数。

ただゴルフ辺りなら野球より単純な動きだから決まった動きであれば精密機械のように動けるイチローだから
日本のトップクラス以上になってるのは間違いないとは思う。テニスも期待したいけどパワーはないのでこれも未知数だな
332名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:56:51.60 ID:ITuiFcag0
マリナーズ移籍の時も言ってたよな
メジャーリーグサッカーに移籍だったら驚くけどって
333名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:59:38.73 ID:SIHea/JD0
昔NHKの青山が4月からN9のメインになるのでキャンプ中に挨拶に行ったら、「俺がショートを守るようなものだな」
334名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:59:50.82 ID:I3pC1eqRO
一方同い年のフィリッポ・インザーギはミラン退団を決断した
335名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:00:34.09 ID:vad5NDMk0
>>327
イチロー少年時代って、フリットとかいた頃のミランの黄金期じゃね?
336名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:03:53.29 ID:EmYNvg8x0
野球はよくわからないんだけどイチローだけはスゴい人だなーとは思うね。
サカオタにもイチローは認めてる人結構いるんじゃないの?
337名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:05:58.51 ID:18WqOBYX0
面白いこと言おうとして思い切り滑ってる感じがおまえらに似てる
338名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:06:33.84 ID:hgJx/WR1i
イチローが今からミラン入ってもせいぜい後半15分から起用されるサブ止まり
339名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:07:48.97 ID:6ClRm6TF0
イチローはスポーツなら何でも好きそうなところがポイント高いな
野球以外は下手みたいだけど
340名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:07:58.63 ID:vJFqJkon0
イキそうw ←流石だよね おサムイジャパン
341名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:09:49.31 ID:1XrMdBIi0
日本で一番人気のあったサッカークラブはACミランだぞ
その次にレアルマドリード、マンチェスター・ユナイテッド、バルセロナと続く。
トヨタカップの歴史を見てもわかるだろ、あとはユベントスぐらいかな。
ファンバステン、フリット、デルピエロ、ジダン、ロベカル、ベッカム、ロナウド、ロナウジーニョ、メッシ。
そしてこれからは香川。
342名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:10:12.91 ID:MiylhAGc0
マンチェスターユナイテッドに移籍だったらもっとびっくりした
343名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:10:51.34 ID:tcHeV3PF0
>>338
J2でも余裕でベンチ外
344名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:11:43.06 ID:mV0C1wwa0
>>336
サッカーを嫌悪する発言がないし、結果出してるし、プレーハイライトは見てて凄いと思うし、
マスコミ受けの悪い態度とか言われるけど良く考えた態度だし、まったく嫌う部分がない
345名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:12:27.03 ID:mx9e1mVN0
>>2
チョンはイボがクビになったから、今度はサッカー混ぜて忙しいなwww
346名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:14:13.70 ID:jVzm9OvNO
>>336
イチローはマスメディアが作り上げたスターって感じ
中田ヒデも同類
347名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:16:01.18 ID:kUDQNzItO
イチローは子どもの頃にテレビで観戦した
オランダトリオ率いるミランで時代が止まってそう

ヤンキースはレアルマドリードだと思う
348名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:16:14.08 ID:Lf+6DXL20
やっぱウェアやビアホフ、バ、ボバンがいた頃が良かったね
349名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:17:22.63 ID:BCpXeKMQO
アメリカならバスケかアメフトのチームを言わないと
まだマスコミ対応は素人だな
350名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:20:49.23 ID:zcUAtxHtO
イチローはビアホフにヘルベグがいたミランが好きなのか

その当時のミランの監督が今日本にいるから今から代表目指しちゃえよ

スピードとスタミナは有りそうだから出番あるかもしれないぞw
351名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:21:59.92 ID:0Xy/TzCjO
とりあえず知ってるクラブを
挙げてみましたってとこか
352名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:22:07.21 ID:mPoeKPmQO
ヤンキースタジアムでミランの試合やるからそれに掛けてるのに
サカ豚アホだなあ
353名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:22:33.85 ID:WYVt+HKB0
野球に関わるならサッカーには閉口
サッカーに関わるなら野球には閉口なんて2chの暇人が煽ってるだけだからな。
やることないからってサッカーと野球で紅組白組で論争バトル!!みたいなくだらねえ考えはないんだろう
354名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:26:32.98 ID:eFGTsJRoO
>>349同意。
イチローは日本のマスコミに向けて、サッカーの香川に対抗して言ったんじゃねぇ。
俺のほうが凄いくらいでw

本来なら、自分がプレーしている国の人気スポーツで比較しないと、
コメントは素人以下だなw
355名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:28:00.88 ID:iVqK7WB50
> http://iup.2ch-library.com/i/i0699452-1343201336.jpeg
>

ゴキローの痛恨のエラーで1失点してしまったので、ピッチャーが激怒してまたゴキローをボコろうとしているところ。
完全にビビッてるゴキローが笑える。w
そして、ついにマリナーズから逃亡したゴキロー。w
356名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:29:01.22 ID:X3evZltn0
ACミラン「野球って何?」
357名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:29:07.35 ID:r6j1OQqa0
年齢とまではいわないけど競技を見てた時期が出るんだろうなぁ
358名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:30:24.58 ID:tPGKRcZHO
>>325
カズさんワロタ
ちゃんとマンU補正してるし、
イチローの実力をきちんと認めた上で一ファンとして発言しているのがいいね

359名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:30:42.37 ID:tM3PjAOTO
やはり30代後半の人間にとってビッグクラブといえばミランかw
360名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:31:44.01 ID:u2cYszH5O
快進のギャグ(笑)
361名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:33:17.23 ID:1XrMdBIi0
歳を取るってことは、例えが古くなることだって誰かが言ってた。
常に今の最新のもので例えられるようにしていれば、いつまでも若々しくいられると。
362名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:35:01.18 ID:zceGzhsC0
ウイニングボール奪われたのか
363名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:35:27.71 ID:2IBZjZL+0
振り子シュートで得点量産するよ
364名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:35:46.46 ID:mPoeKPmQO

『あ、(ヤンキースタジアムで)サッカーもできるんだ!』

って意味なのにサカ豚がアホすぎる

365名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:36:58.35 ID:vKS4sGPT0
国民の生活が第一に移籍だったら・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:40:32.81 ID:x961I4Ru0
>>344
プレーハイライトは〜←ここなんだよなまさに。
近代のNPBじゃナンバー1の選手だとは思うけど試合通して見ないと見えてこない負の部分がかなり多い選手だよ

イチローは花形ポジションじゃないので全くタイプは違うけどレコバとかクライファートみたいにハイライト映えする選手って
いるからな。
367名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:41:51.57 ID:jTEKnF+eO
昔、インターミラノって言わなかったか?
368名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:41:55.58 ID:QppP6Pr/0
これって「中心選手放出しまくりの今のミランでなら僕でもやれますよ」って皮肉だよな
一郎君は結構ブラックだな
369名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:43:44.52 ID:nUlFOQR90
30代はミラン、20代は銀河系レアルとかそんな感じだな
370名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:44:16.81 ID:L7qo1YwwO
>>367
それは長友がいるインテル
371名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:44:38.93 ID:2xAugniT0
イチローって意味不明なこと言い出すから自重してただけだからな
オリックスの時も当初はよく喋ってたけど、突然クールぶるようになった
372名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:44:56.10 ID:WL6e1XtY0
まぁイチローだったらサッカーでも結果出してただろう
373名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:45:22.36 ID:DwYLPamu0
サカ豚困惑
374名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:45:41.80 ID:yjrAC8ge0
イチローセンスあるな すべてのセンスが備わってるw
375名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:46:39.55 ID:Hp4Fmt+6O
一方ミランは主力をほとんど放出していた
376名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:47:03.22 ID:CLRCJX340
イチローさん、つい最近ACミランはお亡くなりになられたんです・・・
377名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:48:10.04 ID:UaGXPWUO0
バルサやマンUなんて一般人は知らん
378名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:49:24.21 ID:tGNDZ9FV0
ニューヨークでは最先端のギャグかもしれねえだろ!
379:2012/07/26(木) 11:49:58.30 ID:rXLGerFM0
イチローならサッカーもある程度はできるだろ 足が早いし体力・バランスも抜群

素人ではトップクラスのレベル
380名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:50:06.66 ID:0Xy/TzCjO
HAHAHA!
381名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:51:05.50 ID:Ci7tB1qsP
もしイチローがサッカーやってたとしても
ベンチにお友達がいない孤高のひとだからパスが回ってこなさそう
382名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:54:37.60 ID:7isxMtkoO
イチロー、ブルズ電撃移籍!
383名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:54:56.98 ID:yh1KNyih0
>>381
さっかあって仲良しじゃないチームメイトにはパスしないで良いお遊戯なの?
384名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:56:18.12 ID:O3eaZ3eV0
球技って身体能力高くてもボールを扱うセンスなければ上手くならないよ
385名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:58:05.98 ID:O646RfzG0
イタリア行ったら11年も通訳雇えませんよ
386名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:59:18.10 ID:IVCW06wB0
凄いニュースになってるみたいだけど、ここ何年かでヤンキースへの移籍の話はでていたし、最近は明らかに成績落としてたから
外にだされるなどしてもそんなに驚くことじゃなかった気もするね。ミラン移籍なら驚くけど、、

387名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:59:30.19 ID:Ty0CMM7a0
イチローの大好きだがサッカーはどうなんだろ
バスケのセンス壊滅的になかったしあの人は野球やるために生まれてきたんだと思う
388名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:59:39.61 ID:0s2lMVgu0
>>383
理解出来ない信頼出来ない相手に無闇にパスするお遊戯だと思ってたの?
389名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:59:56.18 ID:nUlFOQR90
鈴木師匠はマリナーズのイチロー、レッドソックスの松坂の試合を観戦した
390名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:00:35.43 ID:XP3Ah6oq0
できねーよ 
391名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:00:37.20 ID:tcHeV3PF0
>>372>>379
>>188を見ろ。
これ、一般人男性よりも運動オンチだぞ
392名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:02:22.59 ID:zkYIw9Tb0
イチローと同年代だけど、やっぱりサッカーの世界最高チームはACミランなんだなw
393名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:02:42.56 ID:HL4mUk7k0
へ〜 イチロー、サッカーも好きなんだ
なんか意外
394名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:07:07.06 ID:m7e6Cdnq0

ゴキローはしょせんサカ豚




あのしょうもない糞転がしみたいな内野安打は
シュートもせずに中盤で延々パス回してるみたいなもの





野球とベースボールの敵だな
395名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:10:13.68 ID:YJzyDScpO
イチローの野球以外のスポーツセンスは0だからサッカーは無理無理wバスケットの動画見てみろ
396名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:17:05.61 ID:BRnToDKQ0
ミラン知ってることにビックリ
397名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:18:48.27 ID:SkNf1BsS0
陰湿なシアトル地方紙の記者に粘着されていたからな
398名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:23:23.07 ID:f/RKG2wW0
イチローならミランのSBだったらアバーテのサブくらいになれるかもしれん
399名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:29:21.40 ID:TT4d3IJo0
相変わらずの滑り
400名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:41:46.18 ID:8n4zU4W+0
ACミランを出したあたりが世代を感じるな。まあ、俺も近い世代だが
401名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:42:35.14 ID:Iz00TuJz0

      イチロー  パト
        ボアテング
   モントリーボ   ノチェリーノ
         ムンタリ
 エマヌエルソン    アバーテ
    アチェルビ  メクセス
       アッビアーティ
402名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:47:18.91 ID:0it61T4y0
>>31
身体能力は高いからな
403名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:58:35.55 ID:0it61T4y0
>>182
2000から2002のバルセロナの印象があるから俺も同じ感じ
404名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:00:44.35 ID:bQ/yzkRR0
サカ豚ってイチローが神戸のキーパーと仲いいのも知らないんだな
オフに練習も見に行ってたのに
405名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:13:44.48 ID:6gQXsRQY0
そりゃビックリするわw
406名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:16:34.52 ID:g5MuZrAUP
イチローにFWやらせたら盗塁感覚でガンガン抜け出してゴール隅に流し込みそう
407名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:17:59.92 ID:EqBNyuw20
14億円もミランはらえねーw
としかいえなくて切ない
408名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:18:54.05 ID:I6kVw1auO
ユンケル飲み過ぎたか?
409名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:19:16.45 ID:g4Ld4FDh0
今のミランをネタにしてやるなよ・・
410名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:20:26.91 ID:eoCmm0jy0
一流は一流を知るという感じでイチローは武豊とかサッカーに限らず他ジャンルの一流とも交流がある
411名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:21:27.15 ID:0it61T4y0
06W杯のときに日本と対戦するクロアチア代表が
要注意人物にイチローをあげてたのを思い出した
412名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:22:10.07 ID:EtIHXNA/O
マリナーズの時は全部イチローに押し付けられてたからな
それがヤンクスだと自分より年俸高いの居るしスターだらけだし年齢近いし楽だろう
413名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:22:58.38 ID:P/E1MzpU0
>>411
ワロタ
414名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:22:58.94 ID:Cs99bKKcO
>>404
カズとも親交あるしな。たしか同じトレーニングジム。
415名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:25:10.71 ID:XFncwGAj0
イチローはセリエ厨
416名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:26:19.45 ID:CI/1yqqE0
今のミランは入れるかもしれんw
417名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:28:55.79 ID:EXPj3zQ/0
一般的なアメリカ人はACミランを知ってるのだろうか?
418名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:30:08.27 ID:ZQgJRjGkO
チームのチョイスが古過ぎるな
やはりサッカーは専門外か
419名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:30:36.45 ID:Cv+7kmxK0
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/01/28/p3_0004774598.shtml

神戸の徳重と仲いいのか今年のオフに神戸に川崎とか連れて練習見学してたな
このときの川崎は幸せだったんだろうな・・・
420名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:30:40.12 ID:yjrAC8ge0
イチローがサッカーやってたら
キングカズのポジションはイチローだったと思う いやカイザーイチローになってた
421名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:31:45.94 ID:zcUAtxHtO
>>418
今のトレンドだとロシアか中国だよなw

百歩譲ってマラガだ
422名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:31:55.06 ID:O646RfzG0
>>411
それ都市伝説
423名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:32:42.54 ID:NQ7uwqyo0
焼き豚涙目w
424名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:33:21.66 ID:VtcvXC6F0
やっぱヤキュウ脳だ。ミランがとんでもないことになっていることを知らないらしい。
寧ろヤンキースと比べるなんて失礼過ぎ。ミランじゃなくて、まだレアルとかにしとけよ。
425名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:36:33.08 ID:/fAN2BD40
歴史と実績考えれはレアルとミランが双璧だろ
ヤンキースにたとえれば間違っていない
ここ最近だけでバルセロナとか挙げてるのはただのニワカ
426名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:43:32.53 ID:JGC2w+Ay0
>>425
でもここ数年のバルサとスペインは歴代最強のクラブと代表チームだと思う
それくらいの成績残してるから、バルサの名前が挙がっても何の不思議もない
427名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:44:28.67 ID:btiJNQ7NO
ピルロ加入からカカがバロンドールとるまでの期間もミラン最強時代では?
428名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:05:18.32 ID:7WPLPbNQ0
イチロー ギャグセンス C
429名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:07:53.26 ID:OkKUl1+t0
まぁ英語しゃべれないから無理ないよ
英語を聴いたりしゃべったりしないとうまい喩え話やジョークは思いつかない
日本人らしいっちゃらしいけど
430名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:11:03.36 ID:M24oX4jC0
敢えて「ACミラン」をチョイスするところが、皮肉が効いてるなw
431名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:12:15.24 ID:lCHreXUB0
ACミランなんて聞いたこともねえチーム名出されてもなあ
432名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:14:16.05 ID:7SeXvNWEI
>>383
お前、何で単発ですぐ逃げるん?
433名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:16:35.21 ID:7SeXvNWEI
>>431
ヤンキースなんて、世界中の誰も知らないよw
434名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:16:51.47 ID:WVF6S0T/0
そこはホハンスティーラーズと言うべきだろ
435名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:18:22.89 ID:KZklDpLI0
イチローってケツ顎だったのか
436名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:20:28.61 ID:ns2HPZus0
普通バスケチームとかロックグループとか選ぶだろ。
日本向けならHKTとか。
437名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:21:08.52 ID:yJdiNV+4i
NFLだと結構洒落にならないしなww
野球とアメフト兼業って前例あるし
438名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:25:51.25 ID:AoTEPmcnO
>>437だいたいアメフトは技術いらないからな
陸上選手がアメフトいったりしてるし
439名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:28:22.10 ID:dQbayoCE0
NYもミランもレギュラーはオッサンという皮肉かw
440名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:28:30.84 ID:2FPYTh7d0
全盛期のカズがイチローと対談した時
「俺より足が太い」ってびっくりしてたな。
やっぱり野球とサッカーとじゃ必要とされる
身体能力が違いすぎる。
441名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:31:19.02 ID:0it61T4y0
>>422
報道で見た記憶がある。日本代表を舐めてる感じで、
イチローに気をつけろ(笑)見たいな感じで
442名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:31:25.23 ID:DnrqxOll0
で?
じゃあプロ野球選手がサッカーやったらすぐ活躍できんのか?
考えるまでもないわ。
アホだろお前。
443名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:32:24.87 ID:zcUAtxHtO
イチローがサッカーやってたら長友より早く世界的な名声を得たサイドバックになってただろうな


左からイチロー、マルディーニ、ネスタ、カフーの4バックは魅力的だっただろう
444名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:32:33.26 ID:QYvDNPhs0
>>421
PSGだろそこは
マラガは金持ちだけど給料や移籍金未払いで逃げそうだぞ
445名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:33:25.25 ID:lY/RzG5XO
キーパーとか出来そうじゃん
446名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:36:01.06 ID:4KTj/iGY0
サッカーチームはミランとヴィッセルしか知らないってさ
447名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:36:11.31 ID:gnGgiOwyO
やきぶた
448名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:36:32.17 ID:V/4hyuoK0
キーパーは一番無理だろw

まあJ2の控えMFがいいとこか
449名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:37:29.53 ID:eFGTsJRoO
>>443アスペのイチローは戦術を覚えることが出来ないってw
450名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:38:37.46 ID:naCr0uEK0
マルディーニがいた頃のミランのことだな
451名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:41:41.47 ID:YNMpiN/S0
ニックスって言ったら、あの動画こすられると思ってバスケは避けたんだろw
452名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:42:55.10 ID:OIw0Mgid0
イチローがチャンピオンズリーグマガジンでしゃべっていたとしても違和感ないな
453名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:43:34.96 ID:O5CREVBv0
>>18
イチローより前になべつねを大人にしないとあかん。
454名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:45:09.39 ID:h3n3lmfP0
>>188
確かにアメトークの運痴芸人を思い出した
455名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:45:29.80 ID:QaOeFA2m0
数あるサッカークラブの中でなぜ日本人と縁もゆかりもないミランを引き合いにだしたのか
その方が気になる
456名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:46:59.13 ID:f4SW+VTR0
レアルとかバルサじゃなくてACミランって言ってる所に
イチローはサッカーまったく分からんってわけじゃなくて
ちょっとだけ知ってるって感じなのかね?
457名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:50:32.02 ID:7QEuAHI70
>>188
関連動画の室伏は反則w
130キロど真ん中直球すげぇw
458名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:50:33.07 ID:V/4hyuoK0
この程度の雑魚アスリートが軽々しく「ACミランに移籍」とか言っちゃうのは痛々しい。
459名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:51:50.18 ID:CpoN91Yj0
イチローの世代じゃミランが一番人気あったような
460名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:52:33.83 ID:9aXy4vSq0
>>1
例えが、ブッ飛んで現実離れしすぎてスベるパターンだよねそれw
君は周りの人間から、つまんない人だねってよく言われない?
461名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:52:54.99 ID:O5CREVBv0
>>188>>454
室伏の始球式が凄いな。イチローは球が小さい方がいいんじゃないかな?卓球だとか。
462名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:53:36.26 ID:c37+MBfm0
ACミランというところにおっさんくささを感じる。
463名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:54:02.77 ID:O5CREVBv0
>>458
雑魚集団ヤンキースですんまそん。
464名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:55:23.20 ID:4KTj/iGY0
サカ豚は馬鹿にされてることに気が付いてないらしい
465名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:59:49.46 ID:fGeqvEi80
レアルやバルサじゃ無くてミランなのなw
466名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:05:30.50 ID:+b/ZT1pe0
ゴキロー上機嫌だなw
467名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:05:42.81 ID:P1yIcuGK0
カズと親友だからミランなだけだな
468名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:18:30.34 ID:QbSm82Ju0
西岡はサッカーやっとけば日本屈指のFWになれたのに
469名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:27:22.11 ID:V/4hyuoK0
元参議院議長のどこにそんな可能性が?
470名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:39:21.25 ID:SdaRC2Gc0
イチローも松井もミランも葬式状態だな
http://www.voceditalia.it/public/foto/66395.jpg
471名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:45:11.97 ID:AdMchrvU0
ミランをチョイスするあたり、わかってんじゃんって感じ
472名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:53:26.67 ID:4M+5weuX0
イチローはキングの事リスペクトしてるからなw
473名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:55:09.62 ID:zslZVamf0
ひでえな
今までの自分全否定かよ
474名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:56:13.35 ID:ImOVGk3RI
ミラン側はイチローの事なんか知らないだろうな
475名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:58:14.21 ID:5NGfjVk00
>>31
イチローがサッカーやってたら
横パス年間連続○本とか、意味のないアホみたいな記録にこだわって
干されて引退してるだろ
476名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:58:45.41 ID:kwA2bsMo0
ジョークにマジレスするのが流行ってるのか
477名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:00:01.83 ID:NFeadhPM0
ただのジョークにケチつけんなよw
いちいち計算して言ってたらジョークにならないだろ
478名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:05:09.27 ID:rpwTe/uT0
来年には旅人が二人に増えるのか
479名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:05:36.94 ID:zcUAtxHtO
イチローがサッカーやってたら全盛期が10年前として日韓W杯やドイツ大会か

フラットスリーはイチロー無理だしトルシエとは絶対に合わないから出れてないなw
ドイツ大会には出れた

QBK 寿司
茸 旅人
地蔵 爽やか893
4都主 恒 ボンバー イチロー
川口

年下の中田にタメ口で無駄走りさせらされるイチローw
480名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:06:18.43 ID:zslZVamf0
ジョークなんか言わない人間だったくせに
いきなりマスコミにサービスしだして情けない
481名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:07:24.12 ID:/NEME2NF0
AxCxミラン
482名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:08:19.08 ID:WcrzsnPEP
ニューヨークならジャイアンツって言っとけよ。
483名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:08:51.71 ID:rsz8FQLn0
>>480本当のイチローはこっちなんだよね。ペラペラしゃべりたい。
484名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:09:05.19 ID:NFeadhPM0
>>480
イチローは英語のジョークにも定評がある
485名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:09:35.52 ID:hwpDqafc0
バスケは下手くそだったなw
486名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:10:00.94 ID:7YwKMhbF0
思いつきのリップサービスを真に受ける人間ってほんと教養がないよね
487名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:14:12.00 ID:1hQ8mUcM0
ウィリー・メイズくらい活躍したなら別だが
隙間産業選手が他競技で何ができるんだか
488名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:15:39.02 ID:x0VhXYNW0
>>188
同じチームになったら邪魔者扱いされるレベルだな。
たまたま野球だけに特化してたのか
489名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:21:29.59 ID:YJzyDScpO
盗塁が多いだけでサッカーやってればすごかったって焼き豚の脳みそは糞だな
490名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:37:42.46 ID:ZJ95OIXk0
>>67
バルセロナって大物あんまり来なくて育てるタイプだから何か違うもんな
やってるサッカーもサッカー興味無い人から見れば派手さが無くてなかなか認めたがらないチームみたいだし
491名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:43:38.16 ID:FwWKfs8a0
この移籍ってどれくらいすごいの
サッカーに例えて教えてくれ
492名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:45:11.45 ID:Rzy8GWTl0
しかしACミランに移籍しても
今日のイチロー選手のヒットは何本、打率はこれこれ
としか報じられないんだよね
493名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:47:32.68 ID:McXVKDy60
>>23
あー、そんな感じなのか
ひどいジョークだなイチローww
494名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:49:41.96 ID:weV7dL120
おいこら福留は何しとんねん
あまっとんなら中日によこせや
年俸は3000万だけど
来年自由契約にしたるで
495名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:53:46.32 ID:iJ1aX9vl0
ビッポの引退に自身を重ね合わせて
ミランの名を出したんじゃないかな。
496名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:54:02.26 ID:AdMchrvU0
>>491
明神が神戸に移籍くらいなもんだろ
497名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:59:56.60 ID:t5YAvdEt0
変なひとだなw
ちょっと笑ってしまった
498名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 17:01:20.81 ID:isZXIrbD0
うわつまんねぇ…
やっぱイチローに限らず内輪の馴れ合いで笑ってもらってたような連中に気の利いたコメントしろって方が無理か
499名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:08:02.12 ID:npt+Webx0
イチローがサッカー選手だったらパッツィーニのようなワンタッチプレイヤーになってそうだな
500名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:08:51.54 ID:R9sHQhMr0
ハハハ

イチローおもしろいねええ
501名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:10:53.72 ID:0PtFEaNqO
イチローって変人に見られたくて仕方ないから、わざと的外れコメントするけど
ことごとく寒くてシラケるよね
502名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:11:03.02 ID:qv0U/G/KO
マリナーズが年俸ほぼ払ってヤンキース二億しか払ってないみたいだから
シーズン終了したら解雇だろうね。
503名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:13:17.73 ID:IvONOgemP
マリナーズはサッカーでいうセルティックだからな
504名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:15:33.74 ID:VDhKCYLm0
ピッチャーイチローやろうぜ
オールスターで1アウトとれるレベルだからいけるだろ
505名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:16:42.25 ID:GM4DddYM0
イチローおもろいこと言うなあ
サッカー好きだから親近感沸くわ
506名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:17:29.93 ID:ZLFZIHCQ0
ニューヨーク・ニックスやニューヨーク・ジェッツならともかく
なんでACミランなんだろ

507名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 18:17:35.88 ID:JBpU+w6H0
イチロー頑張ってるなw
応援するぞ
508名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:11:06.77 ID:yfZu6eDp0
ボバン、ビアホフ、チェフレンコ世代だな
509名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:25:31.12 ID:mpyjQTvD0
謎の新人FW イチラヒモイッチ がACミランに電撃移籍???
510名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:28:05.18 ID:rlioIUHW0
いちろーのジョークとファッションは、相変わらず寒いな(w
511名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:28:53.63 ID:pgkD8gj20
>>475
あのストイックさで、サイドバックで活躍したと思うけどな。
運動量豊富で上下運動をいやな顔せずしてくれそう
512名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:32:27.37 ID:1b5h1DvE0
シアトルに対する裏切り行為だと思うけど。
引退後はシアトルのレジェンドとして扱われるはずなのに
シアトルをディスってどうする・・・。
513名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:33:31.13 ID:1b5h1DvE0
>>31
股関節めちゃくちゃ硬いんだけどね
514名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:37:00.20 ID:erAQiMhRO
>>506
なるべく突飛なチームを言った方が対比として分かりやすいからだよ
515名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:45:44.91 ID:jmK7caQO0
なに落ち目ミランの皮肉ですかイチローさん
516名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:47:57.28 ID:lw5i8treP
イチローはクロスに対してしっかりミートできそうだな
qbk的なミスはしなさそう
517名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:47:59.55 ID:+PmJkijX0
イチローの年代だと、ミランとかが全盛だったからな。
10代スペイン
20代イングランド
30代イタリア

アバウトに言えばそういうことだろう。
518名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:48:11.62 ID:iipeLLwc0
今のイチロー安いからな

カネナシミランも大丈夫
519名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:49:55.92 ID:btyFYj0jO
>>517
ストイチコフ、ロマーリオ、クーマン、ラウドルップ時代のバルセロナを知らない世代にスペインサッカーを語る資格あるの?
520名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:50:52.54 ID:Z9mGljpE0
>>1イチローのファッションセンス並だな
521名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 19:53:11.48 ID:uD4nZPFv0
>>519
あるに決まってんじゃん 何言ってんのおじいちゃん
522名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:06:42.34 ID:btyFYj0jO
>>521
自分より詳しい奴がいて悔しいんだろ?サッカーが華やかな時代を経験している世代が羨ましいんだろ?
素直になれよ。
過去を知ってるから現代の良さもわかるんだよ。
523名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:07:40.91 ID:RXscgADr0
8月にヤンキースタジアムで
ACミラン対レアルの親善試合をする事を念頭にした発言だろ。

年代とか関係ないよ。
524名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:07:58.68 ID:YJHqUF3t0
お前らミランが絶賛大崩壊中なこと知ら無すぎだろ。
525名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:13:01.81 ID:btyFYj0jO
>>524
毎度の事だろ?
どこの国のどのチームだってベテランがごっそり抜ければバランスは崩すだろ?フロントも想定済みだろ?
526名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:13:12.52 ID:0lY9Sj0n0
バルサオタがちょろちょろしてるなw
527名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:14:58.79 ID:Ob2/bNt30
アメリカの友人にイチローは日本では超スーパースター扱いだって言ったら
物凄いビックリしてたな
528名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:14:58.85 ID:YzmAom2j0
>>519
そのメンバーのバルサがCL決勝でミランに手も足も出ず0−4で粉砕されて笑いものになった過去を知っての発言か?
529ロスコ好き:2012/07/26(木) 20:16:32.60 ID:0AJGIYFn0
>>113
1)どこでも守る、と、ACミラン移籍ということをつなげると、
DF(攻撃的リベロ)あたりが向いてるんかな?
ベッケンバウアーみたいな?
530名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:20:12.54 ID:k9HSqpN10
西武の平尾が年俸交渉後の記者会見で「浦和レッズに移籍が決まりました!」って言ったのと同じレベルのギャグだろ
531名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:23:30.15 ID:btyFYj0jO
>>528
一試合だけをピックアップしてあーだこーだ言う君はサッカー好きじゃないでしょ?
当時のスペインの中じゃインパクトのチームだったって話なんだけど?
誰も90年代前半は、スペイン>イタリアなんて思ってないよ。実際、流行ってたのセリエAだったし…
喧嘩売るならもう少し理論武装と納得できる理屈を用意しようね?
532名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:29:05.05 ID:igG6Aw5m0
まぁこの世代は海外のクラブといったらミランだよね。
イチローなんてガキの頃から野球漬けだろうし
ジャンプとかの裏表紙の広告に、ミランが起用されてた頃で
サッカーに関する知識なんて止まってるでしょ。
533名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:33:31.27 ID:EMDOPeKU0
おーれーおれおれおれ サッカー 笑
534名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:44:23.87 ID:IxuhzXj+O
イチロー世代にとっては、海外サッカーと言えばミランなんだな
535名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:44:45.23 ID:2PZlMOeN0
ギャグも一流だなww
536名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:50:47.21 ID:3nHNu2kM0
イチローはああ見えて小柄で体格無いし、身体能力もそんな高くないと身体スペック自体は低いから・・・
サッカーみたいに目まぐるしく好守の状況入れ替わるスポーツは多分無理
でも努力量とワンパターンを積み上げる事に関してはかなり優れているから専門職人みたいなポジだったら上手くいきそう

野球以外で向いていると思われるのは恐らくゴルフ
537名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 21:03:09.27 ID:YJHqUF3t0
>>525
今年のミラン並みの大崩壊はビッグクラブでは近年ではヤオ降格のユーベしかないくらいだぞ。
中堅、下位クラブが主力引き抜かれるのとは全然違うだろ。
538名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 21:07:27.87 ID:5/1aBZM00
△がミラン移籍だったらビックリ
539名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:13:45.57 ID:T7EdBwtL0
「中田ヒデを知っていますか?いい選手だと思いますか?」
540名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:15:51.72 ID:CI/1yqqE0
イチロー世代・セリエ
松坂世代・リーガ
ダル世代・プレミア
こんな感じなのかな
541名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:18:35.42 ID:7BUJi/1g0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |坂井輝久                .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
542名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:21:39.31 ID:gnfhCWTN0
ミランとかいうヒモが出て行くような斜陽クラブに行く位なら日の出の勢いの
ドルに移籍するべき
543名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:24:32.29 ID:niDsPy/E0
世代によってけっこう違ってきそうだね
今のミランはちょっとアレだけど世界的なクラブに変わりないし
544名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:24:59.16 ID:hcj8MvB+0
>>1
お歳暮よ、いい加減野球に粘着するのは止めなさい、見苦しい
545名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:25:33.69 ID:gnfhCWTN0
>>491
アンリがアナルに3年契約で再々移籍決定
546名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:30:21.50 ID:btyFYj0jO
>>537
シーズン始まってないのに何で弱いってわかるんだよ?
馬鹿かお前?
547名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:30:28.97 ID:76t+GmEu0
ゴキローはヴィッセル神戸が妥当
548名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:31:43.50 ID:sgn1+jyk0
>>536
身長182だよ
549名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:31:49.84 ID:OAHMsfCy0
川崎ってイチローのこういう寒いギャグにどう対応してんの?
550名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 22:32:52.31 ID:e2oKu9md0
中田の時代かよ
551名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 23:36:34.95 ID:GbQS6UsZ0
ゴールを好む女性は僕にとって魅力的ではない。
より高い技術を必要とするバックパスにこそセクシーさがあると僕は思っている
552名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 23:37:34.33 ID:31uPQgiu0
長友「イチローいいじゃん。体幹やれば伸びるよ」
553名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:17:46.59 ID:UDaKTH/+P
イチローがサッカーやってたら独りよがりなプレイで無理な場所からガンガンシュート打って外しまくりそう
554名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:42:28.51 ID:GjYbQg5ji
>>548
実際は178な
555名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:45:19.80 ID:oWCQKglOO
>>537
シーズンが始まる前のユーベは、金を使った割に効果的な補強ができなかった中位クラブ
ミランは優勝した戦力を維持し、ピンポイントで弱点を埋められた
という評価だったな
ゲイスポどころか、専門家もそう言ってた
556名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:46:59.92 ID:+K+T+jqWO
ACミランってサッカー世界一なん?
557名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:48:00.42 ID:oWCQKglOO
>>554
それでもバルサの平均より体格いいんだから、体格は問題にならないだろ
問題は身体能力やら体格じゃなくて、サッカーセンスがあるかどうか?だわ
身長150くらいだったらさすがに不利かもしれんが
558名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:50:18.66 ID:9hBQJBZ+0
>>556
その辺りは団塊ジュニア脳なんで仕方がないw
あんまりサッカー詳しくない
団塊ジュニアの頭の中はいまだにACミランが世界一w
559名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:50:55.19 ID:+K+T+jqWO
仮にサッカーやったらボールのスライディングカットはうまいんじゃねーか?
560名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:52:47.41 ID:9hBQJBZ+0
まあサッカーだったらイチローはサイドだろうな。
やきう選手でセンターフォワードはれそうなのは
全盛期の秋山だろうなwやつなら大丈夫w
561名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:53:27.10 ID:T5LY1cFp0
ベルルスコーニ「だれだよてめえwwwwwwwwwwwwwwwwww売名かwww」
562名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:54:59.53 ID:Qrf4udg60
イチローはサッカー選手ならカッサーノだろ
563名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:56:43.14 ID:oWCQKglOO
>>558
ここ2年のミランは世界トップにかなり近かっただろ
トップとまでは言えないけどね
564名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:56:54.34 ID:9hBQJBZ+0
ああ、いまなら糸井いけそうだな。
まあ日本のサッカー選手でもこいつより身体能力上はそうはいまい。
ただバカだからなあ。ここをどうするかだw
565名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:58:15.22 ID:oWCQKglOO
>>562
ウォルコットになる可能性の方がまだ高いと思う
566名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:00:10.04 ID:YVD2FrO4P
ジャイアンツとかニックスの名前出しといた方が、
アメリカンジョークっぽくてよかった。
567名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:00:18.05 ID:oWCQKglOO
>>560
身体能力高ければいいってものじゃないけどな(^з^)
チビも沢山いるし>FW
568名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:02:12.91 ID:OmVENbgg0
やっぱ、フリット、ライカールト、ファンバステン、バレージだよな。
トヨタカップで見て衝撃受けた世代でしょ。
リベロという言葉も流行ったよな。「リベロの武田」とか
569名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:02:16.91 ID:aPZuh0Z30
>>558
サカ豚って頭悪そうw
570名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:07:23.25 ID:oWCQKglOO
>>569
そいつに関しては、同意せざるを得ない

>>568
00年代前半も相当よかった
ここ2年のメンツも案外よかった。来季は怪しいが
571名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:11:21.11 ID:GjYbQg5ji
イチローさんつまらん
弓子しか笑わへんて
572名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:25:55.84 ID:7bdPHfgy0
>>548
骨格細いし肉つき難いタイプだからフィジカル自体は弱いよ。
インザーギみたいな感じ。スタミナもあるかどうか分からん。ゴルフは野球並みに向いてそうだけどプレッシャーに強いタイプでもないからここ一番でパット外すタイプ
573名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:28:23.37 ID:KMzErRJp0
ミランが来月、NYでレアルマドリーと親善試合するからだろ
574名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:42:19.96 ID:QknRzq8oO
Jリーグ発足時、テレビの企画で武田や藤吉より秋山のほうが活躍してたぞ

秋山豆知識

メジャーだけでなく、NFLとNBAからもオファーがあった
全盛期の千代の富士や小錦に吊り出しで勝った
某ジャンプ台でバッケンレコードを叩きだす
ナブラチロワに快勝
初マラソンで2時間13分
ボーリングで全部ストライク
訓練なしでF-15戦闘機を操縦
力自慢大会で大木をひっこ抜く
上空のヘリから飛び込みサメを捕獲
575名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:44:49.40 ID:7bdPHfgy0
つまらなすぎ
576名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:47:41.96 ID:+FUKeR5v0
>>566
この手の発言とファッションのセンスはゼロだからなあ…
それならそれで変に色気を出さず孤高の存在を貫き通せば立派な味になるのに、
こんな一面もあるんだぜとアピールしようとして外してる
577名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:48:44.53 ID:/aVop98W0
>>568
パオロも入れといてよ
578名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:49:37.59 ID:NxHDAQuv0
>>576
ある意味長嶋茂雄とも共通するな   あの人はもっとぶっ飛んでるが
579名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:53:21.53 ID:7bdPHfgy0
長嶋茂雄はガチの天然でしょ。しかも笑える超天然でスターとしては最高。
イチローは根は普通の人が変人ぶろうとしてドツボにハマってるパターン。どっちをアスペと言うのかは知らん。

まあ野球の実力は完全にイチローが上だけどね
580名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:56:27.78 ID:Ep39/jyCQ
ただ単にミランがアメリカツアーやってて
日本人記者向けにニックス、ジェッツなんて言ったってわからないからミランって言っただけだぞ
581名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 02:57:17.58 ID:x0jjHRfI0
ラファエル・ソリアーノはなんでボール要求したの?
582名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:00:26.96 ID:pMlJBmFPO
天然というよりアスペルガー
583名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:00:30.46 ID:usAX1SD40
メリケン:AC Miran? who are you?
584名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:07:14.07 ID:iHeuYePE0
マンダリンパイレーツくらい飛ばして欲しかった  ギャグは凡人だ
585名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:22:13.03 ID:RTLp6/xOO
典型的なΒ型→長嶋 イチローw天然丸出しw

586名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:26:25.43 ID:glHhQCWo0
>>491
田舎⇒東京
587名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:27:50.51 ID:jgy6WhrY0
(1)どこでも守る
(2)下位でも打つ
(3)対左投手ではベンチ−という3条件


まあわかっちゃいるけど…ちょっと悲しいな
全盛期だったらこんな条件はつかなかったんだろうか

588名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:04.74 ID:7bdPHfgy0
>>585
天然の意味分かってなさ杉
589名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:34:58.47 ID:pQ6k4srg0
確かに今の緊縮策取ってるミラン移籍だったらみんな驚くわな
590名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 03:49:49.31 ID:0LRLvXY30
こういうのイチローって
いつも面白くないよね
591名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:18:24.32 ID:6gtSHM6w0
香川は間接的に影響与えたなw
592名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 04:27:21.45 ID:9ZRsEeVM0
イチローはこういうコメントを求められるような局面でも
無難にヒット狙いなんだよ。だからイマイチ面白くない。
593名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 06:04:03.42 ID:ikyO9dNP0
サッカーやってたらマイコンみたいなイメージ。

それかベイルとか、、、
594名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 06:38:58.52 ID:nyEaJu2J0
ピエール 打率.308 HR1 打点19 盗塁23 三振15 出塁率.349 SLG.376 OPS.725 サラリー  80万ドル
鈴木一  打率.261 HR4 打点28 盗塁16 三振40 出塁率.289 SLG.353 OPS.642 サラリー 1800万ドル
595ドアラ♪:2012/07/27(金) 07:54:26.13 ID:Ccr5iYei0
>>579
新庄や鳩山元首相あたりは(・・?

ま、新庄は演出家と天然と両方なんだろうけど、鳩山さんは笑える超天然で政治家としては最低だわな
596名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 18:21:56.19 ID:I4a7PUk10
>>586
まんまだなw
597名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 17:29:51.17 ID:ZCaEYSzEO
ラウルみたいな感じ
全盛期を過ぎたベテラン一人がファンを独占しすぎて
クラブハウスでも信望者が固まり
経営陣とのパワーバランスが崩れた
イチローはなにも悪くないけど
それを察知して去る決断は本人にしか出来ない状況だった
598名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 08:57:37.36 ID:ymu/ShwR0
イチロー 運動音痴
http://www.youtube.com/watch?v=h1VukOF7v10&feature=related



クラスに1、2人いるだろう
それぐらいの運動音痴が

野球なら出来てしまうのが野球がスポーツではなく単なるレジャーってのを体現してる
599名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 11:07:25.45 ID:QCEwyzfI0
ACミランはどう考えてもビッククラブだろ
今はあれだが ちゃんと2000年代入ってもCL優勝2回してるからな

いっぽうブンデスのクラブは10年間CL無冠 ELでも10年間無冠でござったー

ELぐらい優勝しようぜwwww
600名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 15:27:47.17 ID:OWCWPXPF0
600
601名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 15:30:28.00 ID:cb4XBsxeO
>>598イチロー以上の成績残してから言ってくれないと何も説得力無いな
602名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 15:47:52.09 ID:5OZXD76Z0
最近のミスターXのことを知ってのイチロー発言だったら
サッカーの情報もかなり追いかけてるよ。
603名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 15:50:23.04 ID:5OZXD76Z0
>>598
それみてると最初はかなり外してるけど、最後の方はだんだん
入るようになってる。ほとんどバスケをしたことがない状態から
だったら1分30秒足らずで、あそこまで出来るという事を評価しても
いいかも。1分過ぎのスローと最初のスローで随分違ってるよ。
604名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 15:53:16.06 ID:Zs8uMA1K0
>>598
あんなに足が速いのに、運動音痴扱い。
アホの見本だな。
605名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 15:56:42.65 ID:t4NCTpO5O
アハハハHAHAHA!










寝るわ
606名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:00:52.42 ID:fAoDTU3k0
サカ豚やき豚とか煽ってるやつはただのクズ
607名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:00:54.38 ID:T2xUD5Dv0
イチロー

かっこいい話をしようとしすぎる
笑わせる話をしようとしすぎる

痛々しい
608名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:02:20.90 ID:T2xUD5Dv0
>>598
うわ、やっべwwwほんとだww
609名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 16:19:45.18 ID:WCvqMaB7O
レスターが右投げに転向したと聞いて
610名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 17:05:58.58 ID:dMHadroB0
ヤンキーススタジアムでレアルvsミランってなんか色んな意味でバブリーだな
611名無しさん@恐縮です
イチローはサッカーの方が好きらしいからなw