【テレビ】渡辺謙主演のNHKドラマ「負けて、勝つ〜」にデヴィッド・モースが出演…ハリウッド俳優がNHKドラマに出演するのは28年ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
俳優、渡辺謙(52)が吉田茂元首相役で主演するNHKドラマ「負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂〜」
(9月8日スタート、土曜後9・0)に、「グリーンマイル」などで知られる米俳優、デヴィッド・モース(58)が
ダグラス・マッカーサー役で出演することが25日、分かった。ハリウッド俳優がNHKドラマに出演するのは28年ぶり。
共演シーンを撮影した渡辺は「様々な瞬間で茂とマッカーサーを感じることができた」と手応え十分だ。

1時間13分枠で全5回放送する豪華ドラマ「負けて、勝つ」は、米軍占領下の戦後を舞台に、
日本を復興に導いた吉田茂の激動の人生を描く。

吉田と対峙するGHQ(連合国総司令部)最高司令官、マッカーサー役にモースが決定。
NHKドラマにハリウッド俳優が出演するのは、米映画「ウエスト・サイド物語」で知られる
ジョージ・チャキリス(77)が1984年の「日本の面影」で小泉八雲を演じて以来、28年半ぶりだ。

モースは、99年公開の「グリーンマイル」でトム・ハンクス(56)演じる看守の相棒を好演し、
2000年にカンヌ国際映画祭の最高賞を受賞したデンマーク映画「ダンサー・イン・ザ・ダーク」にも出演。
>>2以降に続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120726/oth12072605040004-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20120726/oth12072605040004-n2.html
画像:劇中で吉田茂とダグラス・マッカーサーを演じた渡辺謙(左)とデヴィッド・モース
http://www.sanspo.com/geino/images/20120726/oth12072605040004-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120726/oth12072605040004-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20120726/oth12072605040004-p3.jpg
2禿の月φ ★:2012/07/26(木) 05:43:42.69 ID:???P
>>1からの続きです)
ハリウッドきっての演技派にオファーした制作サイドは「マッカーサーは吉田茂と6年間で75回も会い、
人間的交流もあった人物。時には首相を圧倒するオーラを持ち、主役の謙さんと対等に
芝居できる俳優でなくてはならなかった」と説明。世界中からリストアップした結果、
マッカーサー同様、大柄な体格も備えたモースに白羽の矢が立ち、4月にスタッフが渡米して本人を口説いた。

偶然にも渡辺とモースは、昨年公開された米中合作映画「シャンハイ」に出演。共演場面こそなかったが、
互いの演技を尊敬、信頼し合った仲だけに、親日家のモースは「脚本も素晴らしいし、
謙さんと共演できる機会は本当に幸運なこと!」と快諾した。

2人のシーンは、モースが来日した5月の2週間で集中的に撮影。ハリウッドの盟友との競演に渡辺は
「戦後の日本に絶大な力と情けをもたらしてくれたマッカーサーは最高のキャスティング」と絶賛。
「デヴィッドが大好きな寿司を一緒に食べに行ったのもよい思い出です」と絆も深めた。
戦後の裏側&日米の名優が魂をぶつけ合う“歴史的瞬間”を、スケールたっぷりに見せてくれそうだ。(了)


3名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:45:05.88 ID:ci0rKqhCO
あーあの悪人顔の人か
4名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:46:05.48 ID:fA9Kr1+n0
※チョンタレ出すための準備です
5名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:46:12.74 ID:XKYZIZXk0
見たことある俳優さんだが何で見たかは記憶にない
6名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:47:44.64 ID:ljRSp78yO
ザ・ロックの副官や交渉人のスワット隊長の人か
リアルテリーマン
7名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:48:11.22 ID:gdICYDkYO
グリーンマイルとドクターハウス出てたな
8名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:52:23.77 ID:9yQBlEIgO
ハゲタカの新作見たい。
9名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:52:34.91 ID:aACnhoCq0
へー吉田茂やるんだ
できれば大河でやって欲しかったなこの人は
10名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:56:00.21 ID:wGP/QRmr0
ザロックのときはすげえよかった。一番印象に残ってる
11名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:59:52.63 ID:xg7l0qnMO
あの怖い顔がマッカーサーやんのかw
12名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:59:56.84 ID:n6VMzKB+0
何作かでみた顔だけど交渉人のイメージが一番強い
13名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:02:47.92 ID:9bI2eydC0
どっちも似て無さ過ぎだろ
14名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:02:58.28 ID:kB3r5pdH0
さすがハリウッドスターの謙さんだな
ハリウッドスターには、ハリウッドスターがお似合いだ
寒流スター(笑)とかイランから
15名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:04:35.21 ID:wf5peaNJ0
ダンサーインザダークでビョークを死刑にしたやつか
16名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:04:58.17 ID:Ob2/bNt30
>>5
ブルースウイルスと出た刑事もんだろ
17名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:06:29.85 ID:yixZUxaP0
>>15
ビョークに殴り殺された人じゃなかったっけ?
18名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:06:59.45 ID:2dYJWv6f0
Dr.HOUSEで刑事やってたおっさんか
19名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:07:30.27 ID:etGY45hk0
これは見たいな
20名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:07:44.25 ID:MEtar4a00
ランゴリアーズに出てた人か
21名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:11:38.30 ID:fHKbT/0bO
>>10
あれは当たり役だったな
エド・ハリスが演じたハメル少佐もかっこよかった
22名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:14:48.88 ID:OI3E+opJ0
名前は知らんかったが顔は見たことあるな
23名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:16:01.63 ID:T0+sq3fc0
古田に似てるよな
24名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:19:13.72 ID:zHkIEQn10
ああ、ザ・ロックの人か。
日本在住の外タレしか出ない日本のドラマとしちゃ
例外的な物凄いビックネームじゃんw
25名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:19:54.13 ID:SXQtUeEN0
この人ザ・ロックではもちろんのこと
コンタクトの父親役やって大好きだった
マジででるんか、これは見たい
26名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:20:14.81 ID:QGFluxfR0
あードクターハウスでハウスに付きまとってた刑事か
どうりでみたことあると思った
27名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:21:10.61 ID:69+t+m1K0
ドクターハウスの刑事の人か
28名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:21:39.09 ID:V9MsanFw0
広い庭で遊んでる吉田の孫の口元が少し曲がってるな
29名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:22:06.92 ID:WuSW98kP0
12モンキーズにも出てたよ
いい俳優だ
ついでにロックにもw

よく出演してくれたなw
30名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:22:28.12 ID:9ch71bsy0
ビョークの金盗んだ警官だろ?サイテーだコイツ
31名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:23:54.53 ID:grwckjrz0
NHKではそんなにギャラを出さないだろうに。
32名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:25:51.95 ID:341rAolM0
ジョージ・チャキリスが出た時は記憶にある。
なんかチャキリスが日本のマスコミに叩かれてたような。
33名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:29:18.95 ID:oK3CgdFt0
映画に出てきたら、まず犯人つうか実は悪い奴の役ってイメージ
34名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:34:01.47 ID:KzQzaXo+0
大森
35名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:36:20.97 ID:vItq4kBT0
36名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:41:59.76 ID:ETYS7wcb0
いやもう
「ダンサーインザダーク」では殺意覚えたわ
37名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:43:07.28 ID:dCGGPFBz0
モースと申す
38名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:43:50.27 ID:mz48Lp/y0
デヴィッド・モースの無駄遣いにならなきゃいいが…
いい役者使っても、金掛けても、結局いいドラマになるには
いい脚本に演出のセンスが必要なんだよなぁ
「坂の上の雲」や最近の一連の大河や、朝ドラで嫌というほど感じた
ここ何年かで面白かったのは「カーネーション」くらい
39名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:44:31.81 ID:jrYlGnyE0
ほうほう。これは楽しみ
40名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:44:33.83 ID:amqiYGCt0
この人超善人と超悪人両方やれるいい俳優だよね
41名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:45:11.89 ID:ikTtbkX+0
チャキリスの「おせつぅ」は覚えてる
42名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:47:12.50 ID:ETYS7wcb0
>>40
そういういい役者がほとんど出番がないハリウッドの現状は
哀しいとしかいいようがないね

ルーズベルトを映画化するときはこの人主役で決まり
43名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:47:42.77 ID:wGP/QRmr0
>>21
エド・ハリスを食うわけでもなく、飲まれるわけでもなく、うまく引き立たせてたよな
ああいうのを脇役っていうんだとおもった
44名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:50:21.11 ID:m4CG3DCxO
ワイルドチェイスでジェイミーフォックスとダブル主演してたな
この人主演とかめずらしくて覚えてる
45名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:51:41.25 ID:FAX+e385O
これは見たい
NHKのドラマは大河以外に見たことないが初めて見るわ
46名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:54:15.51 ID:TX5MTVvbO
「沈まぬ燃料棒」はなくなったの?
47名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:54:47.56 ID:dP0TVUtX0
>>37を評価する

モースって存在感あるよな
画像で見る限りマッカーサー役はハマってると思う
なんか色々な映画で見てるような気がしてたけど、出演作は意外と少なかったな
48名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:56:52.26 ID:+ypmmqkv0
これが実質今年の大河?
49名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:57:06.68 ID:amqiYGCt0
そういえば上海でもナベケンと共演してた気がするが
それがキッカケだったりするのかな?
50名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:59:47.22 ID:OKBphsKi0
極左放送局は時代背景が戦争前後のテレビドラマばっか作るね
見ません
51名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:02:06.53 ID:n6VMzKB+0
>>49
>>1読まないよね
52名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:04:12.68 ID:amqiYGCt0
>>51
>>1は読んだが>>2は読まなかった
53名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:17:53.41 ID:UzU8aW4n0
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ザ・ロック
16ブロック
交渉人
グリーンマイル

出演作でみたことあるのはこんなもんか
白か黒かの違いでポジション的にはフォレスト・ウィテカーとかぶる人だな
54名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:20:41.79 ID:UzU8aW4n0
レス見るとランゴリアーズやコンタクトにも出てたらしいが
全然記憶にないぞ
55名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:29:07.89 ID:TAkuscjY0
誰?って言おうとしたけど
よく見る外人さんだったw
56名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:29:30.90 ID:hm3NghwKO
渡辺謙はハリウッド俳優ではないのか
57名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:29:51.53 ID:E07P9x0BO
漠然と役所広司のほうが背が高いと誤解してたが役所広司、180ないってこないだはじめて知って驚いた。
渡辺謙との映画もたしか見たことがあった筈なのになあ?
58名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:33:29.79 ID:WfYfWj9D0
テリーマン役かと思ったら違った
59名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:34:42.55 ID:jy4KEx9N0
>>54
ランゴリアーズだと飛行機の機長役だったかな
60名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:35:55.42 ID:UEzCz+We0
渡辺謙ってアメリカに住んでいるのでは?
61名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:36:03.15 ID:X3evZltn0
これは素直にすごい
62名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:36:07.51 ID:MNZHHYe20
12(じゅうに)モンキーズに出てたね
63名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:36:48.03 ID:ysPyQYhe0
この話は誰にも喋ってはならぬ!すべて実名で登場
http://p.tl/FA8j
ルーピーの父親、鳩山一郎氏の名も。政治の世界の表裏に興味津々。
64名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:40:36.70 ID:pqIcUDik0
長生きだなあジェラード警部の人
65名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:41:14.07 ID:ntccv0Ot0
アメリカでは渡辺より真田の評価が高い
66名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:45:42.97 ID:pnpYebHz0
E・ノートン主演の映画に出てたな。
タイトル忘れた。
67名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:46:32.56 ID:DcNHbVmoO
>>53
ジーナデイビスと共演した時は悪役で怖かったわ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:50:13.98 ID:UzU8aW4n0
>>59
あー何となくうっすらと思い出してきたような気がしないでもない

>>62
12モンキーズも2回くらいみてるが全然覚えてないよ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:51:42.09 ID:itFjw6Yo0
>>64
節子!
それデヴィッド・モースや無い…
バリー・モースやw
70名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:52:01.39 ID:LP3yjFVj0
これは見たい!
何だかんだでNHKのドラマは金もかっかてるし面白いんだよなぁ。
71名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:52:36.11 ID:1EHEpbgR0
ほう。けっこう大物だな
72名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:58:53.78 ID:uw+SDjQH0
日本の演出の中でどんな演技に見えるのか楽しみだな。
73名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:03:36.56 ID:itFjw6Yo0
どっかで見た顔だなぁ、と思っていたら…
「Dr.HOUSE」でドクターハウスと延々と意地悪合戦をしていた刑事の人じゃないか?
74名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:04:17.72 ID:DnGNliLx0
この人が機長の飛行機だけには乗りたくない。w
75名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:04:19.49 ID:UzU8aW4n0
>>67
ロング・キス・グッドナイト?
76名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:04:48.44 ID:qbWIEqXN0

このスレは伸びない

キモい洋画オタクが局所的に集まってるだけ

日本において、チョンのせいで
アメリカンカルチャーはオワコン
ハリウッドの威光の低下
アメリカの威容そのものの収縮
洋楽の失墜、ディズニーの堕落


全部チョンのせい
全部チョンがゴチャゴチャ日本のメディア上でわけのわからん事やってる間に
アメリカのプレゼンスが退潮、アメリカ文化が日本において衰退した
77名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:05:44.35 ID:DcNHbVmoO
>>75
それだわ
78名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:22:08.54 ID:jgA+b7JW0
渡辺謙が相手じゃもったいない
79名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:30:37.83 ID:YBl/SI6h0
グリーンマイルにサロックの人か
80名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:32:28.61 ID:vWeiFZWe0
復活の日にボースベンソンが出たようなもんか
81名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:37:24.86 ID:ETYS7wcb0
>>54
コンタクトは脇役というよりほぼカメオなぐらいのチョイ役
ジョディーフォスターの父親役
82名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:38:09.16 ID:FPq7Pf6x0
浅野忠信でレッドサンのリメイクとかないかしら
83名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:39:45.27 ID:9F6ZEgw+0
これはみてみたいw
84名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:41:40.22 ID:CodA/fRY0
ラッセル・クロウに似てる
85名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:47:02.98 ID:BgKF/H9u0


 コンタクトでは宇宙人役!


86名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:50:02.40 ID:BgKF/H9u0

ジョージ・チャキリスが小泉八雲で出演した 1984年放送の「日本の面影」は良かった

再放送しないかなぁ

87名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:51:05.28 ID:oWNuooU70
渡辺謙のネームバリューの賜物かな。
88名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:51:53.70 ID:eJ4reknmO
吉田茂役に渡辺謙て…美化しすぎだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:57:17.04 ID:vWeiFZWe0
>>88
渡辺謙本人もミスキャストって言ってるな
90名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:57:29.61 ID:NWfEbMOfO
吉田茂って155cmなのに何で渡辺謙なんか使うんだよ
91名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:59:38.98 ID:6Oy4WE3j0
渡辺謙が吉田茂になってハリウッド俳優と共演してる夢を見てるって話だろ?
デヴィッド・モースに日本の朝ドラに出演するアイディアを植え付けるミッションなんだろ?
92名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:03:21.94 ID:tJPH4Moi0
吉田茂氏の孫にあたる麻生元首相をdisっておいて良くやるわ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:13:03.11 ID:rvrfGeDF0
どうせ糞カメラで撮影したんだろ

モースは日本のドラマは未だにあんなカメラで撮影してんのかよーっと思ったろうな
94名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:22:13.15 ID:O+unm28k0
ニミッツの方が似てるかな
95名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:23:17.49 ID:Ph2KLtb40
>>80
レスリー・ニールセンが志村けんと共演したようなものだろう。
96名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:23:47.89 ID:3ScQN57/0
>モースは、99年公開の「グリーンマイル」でトム・ハンクス(56)演じる看守の相棒を好演し

スポンジ濡らさなかった人か
97名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:25:01.06 ID:iraVuojG0
写真みて思ったけど
マッカーサーって実際の顔の印象無いよな
98名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:26:21.48 ID:lAcrKG9r0
稲川素子が歯軋りしてるな
99名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:27:13.89 ID:UbbMwZCPO
てか28年前は誰が出たんだ?
100名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:28:41.02 ID:neQvx/LO0
ああ、この人か−。いいよね
101名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:31:17.62 ID:t3sfmRGB0
>>99
ソース読めない人ですか?

>ジョージ・チャキリス(77)
102名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:35:17.59 ID:BSEPAvzD0
コンタクトでいい父親やるまで
悪役ばっかだったな。
103名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:37:47.16 ID:129X/CWf0
あ〜あの背の高い人か
104名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:43:13.73 ID:0ERryKNiO
ダンサーインザダークで主人公の金盗んだクズ警官の人か
105名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:55:33.47 ID:oWNuooU70
こいつだけは許せないと思った映画の登場人物

398 名無シネマさん 2011/11/02(水) 22:09:02.69 ID:zT016edi
ダンサーインザダークの隣の住人で金盗んだ奴。
他の映画であいつがどんないい役しててもダメだ。
106名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:03:52.20 ID:G2AGE18v0
NHK最近空気読むじゃん。
視聴率取れないチョンドラマ高い値段で買い付けるより
自ら海外にも売って行ける自作ドラマ作る方が
利口だと悟ったか。
107名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:04:44.78 ID:/ajzTLk60
「ランゴリアーズ」、「グリーンマイル」、「アトランティスのこころ」と
外れが多いスティーヴン・キングの映像化作品の中で当たりの部類に出演している人

個人的にはショーン・ペンが監督した「インディアン・ランナー」おすすめ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:12.83 ID:GcZ2u+R7O
>>105
マッカーサー役、適任だなあ
109名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:15:19.97 ID:oqzd7wIA0
NHKはギャラ少ないって聞くし
相当親日なんだろうな
110名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:17:24.37 ID:l9+acnjs0
>>106
シャンハイに出演・東京新聞で麻生批判・ダボス会議で原発批判の
NHKのお気に入りのケン・ワタナベに視聴料を垂れ流せるしな
111名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:28:55.13 ID:xxpBmJaq0
12モンキーズ懐かしい、期待したけど駄作だったなー
モース=ヤス、こんな感じか
112名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:08:18.86 ID:BgKF/H9u0
>>111
あんたとは趣味があわん
113名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:10:28.94 ID:c0pPUjYJ0
16ブロックの悪役の人か
114名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:42:50.56 ID:DcNHbVmoO
>>96
違う(´・ω・`)
115名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:10:37.12 ID:+ypmmqkv0
>>88
佐々淳行役が役所こうじよりは美化してないと思う
116名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:18:09.08 ID:viwStK+e0
リアルテリーマンてw

ドラマでも結構と良エピソードのゲストやってるよね
117名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:45:11.44 ID:svrA/0PL0
イケメンだしギターも上手いんだね

http://www.youtube.com/watch?v=PB3CPoXc8l4&feature=related
118名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:05:08.08 ID:tmre3C5o0
これでチョンタレが出なければ素直に受信料払う
119名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 17:00:35.47 ID:fZC55jHO0
デビッドモース、映画に出てきても悪人か善人か分からないのがいい
役者としていい立ち位置にいるとおもう
120名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 23:56:26.69 ID:DnGNliLx0
デヴィッド・モース
ショーン・ビーン
ゲイリー・シニーズ
ステラン・スカルスガルド

いい人の役でも、「ひょっとしたら」と警戒してしまう人たち。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 01:56:29.32 ID:BkAUqCFt0
>>96
それはグリーンマイル一発屋のひとりダグハッチソン

モースは良心派の垂れ目大柄刑務官
122名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 05:43:42.89 ID:f6kVXRqt0
悪役・善役自在で安心して見られる俳優だからこれは嬉しい配役。
グリーンマイルは誰も適役だったけど、この人といじわるパーシー役は最高だった。
コーフィーが処刑される場面の涙を堪えるとこ、泣けたわ。

あの背丈でサングラスかけて軍服着て葉巻くわたら
マッカーサーにソックリだろな。
123名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 20:12:21.76 ID:67EP6Wcl0
すごいベビーフェイスなのに物凄くデカいんだよね
124名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 20:14:16.38 ID:idEB/pVI0
デヴィッド・モースとは、面白い人選だな。
125名無しさん@恐縮です:2012/07/28(土) 21:36:39.89 ID:eccQcjO70
チャキリスみたいな一発屋かと思いきや、、、
ちなみにチャキリスは、
ウエストサイドストーリーの
3人ならんで足をあげてるシーンの
真ん中の人。

126名無しさん@恐縮です
そういえばメグ・ライアン転落の因になった映画でメグの夫役だったよね。
誘拐された夫を心配する妻と救助する男が恋愛関係になるってクダラない映画だった。