【野球】完封負けで借金今季最多11の阪神・和田監督「悔しいを通り越して、屈辱だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
<中日6−0阪神>◇25日◇ナゴヤドーム

 阪神が鬼門ナゴヤドームで当然のように完敗を喫した。打線をテコ入れし、1番鳥谷、
3番新井良の新オーダーで臨んだが、活性化しなかった。今季11度目の完封負け。
守りのミスも失点につながった。引き分けを挟んで、4連敗で借金は今季ワーストの「11」。
和田豊監督(49)は「ここにきての戦い方は、悔しいを通り越して、屈辱だ」と語気を強めた。
虎が泥沼から抜け出せない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120725-00000102-nksports-base
2名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:07:55.38 ID:gd0+G/ED0
>>2なら阪神最下位
3名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:08:59.14 ID:grjQzqfG0
だってまだロートル使いまくってるんだろ?そりゃ負けるって
4名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:09:03.02 ID:IS3uisAn0


  ■     ■■    ■     ■■      ■■■   ■■■ ■            ,、_.  __,....,_ _,...、          ■ ■
■■■■        ■■■■       ■   ■  ■          ■           ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'           ■ ■
  ■ ■ ■■■■   ■   ■  ■■  ■  ■   ■   ■■■■            {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■ ■      ■   ■  ■       ■ ■■■■     ■      ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ ■■■■■ ■ ■
  ■        ■    ■  ■      ■ ■    ■     ■              i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
  ■      ■    ■   ■     ■      ■     ■              ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
  ■     ■     ■   ■  ■■       ■      ■                ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ        ● ●
                                                           `ヽ、`ー""ヽ
                                                              `'ー-'''
5名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:09:16.35 ID:TQIwxWTE0
反省だけなら猿でもできる
6名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:09:23.71 ID:+VMyzi7n0
若手を全く使う気が無い時点で来期の采配はない。
7名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:10:09.72 ID:GIZxU5jO0

在日に頼ってる限り、

阪神は永遠に勝てないよ。
8名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:10:29.56 ID:f10bf1IP0
お前の組んだ打線だろ
9名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:12:19.95 ID:yQEL68mu0
そらそうよ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:12:22.08 ID:RhM9rcex0
やばいな
11名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:12:44.50 ID:tLtRqPc80
「カネ」「カネ」言い続けてたから
阪神ファンの多くはこうなると思ってた

12名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:12:49.08 ID:4ixsNLKI0
金本使ってるくせに何を言ってるんだ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:13:08.69 ID:Qf33Sy5rO
カープから選手引っこ抜いてるのにカープ以下とは
14名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:14:14.23 ID:5gbP/i190
ファンはもう離れてるで
15名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:14:57.15 ID:ppIBvux60
今日のアレ   左飛 左飛 中飛 右飛
16名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:15:22.61 ID:GiFsUo1v0
マリナーズ見習おうか!!
17名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:15:54.80 ID:hdE920sIO
ヤニキアラニキ
18名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:16:01.24 ID:hAoQJ5Q80
オッサンと外人と外様ばかりでで全く育成せず
生え抜きを全然大事にしてないせいだろ。
あそこまでいくともはや異常。
19名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:16:01.69 ID:wHpRzBFN0
原因は分かってるはずなのにね
20名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:16:10.39 ID:uGSLB4xq0
和田は暗黒期のスターだったんだから
こういうの慣れてるだろ
21名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:16:39.67 ID:f10bf1IP0
>>14
金本DAYが今季最低動員数なんだよなぁ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:16:43.60 ID:OT5ud7a+0
何をしたら強くなるの?この珍カス球団は
23名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:17:09.22 ID:+VMyzi7n0
城島、金本、新井(兄)、桧山、久保田を切ったら
どれだけ若手を使える機会が増えるか。

決定的なのは捕手を育てるのが下手すぎ
木戸以来まともに生え抜き捕手育ってないし

24名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:17:15.23 ID:Xb0mgFZr0
相変わらず糞和田は自分に責任があるなんて微塵も思ってないか
25名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:17:48.55 ID:/YShT0Wf0
だったらまず小学生以下の守備しか出来ない外野手を代打専門にしろ
26名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:17:49.48 ID:tUQ9mQ9B0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|     >>19 せやな
         .{` {  レ―、   / /  .|     
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
27名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:18:02.75 ID:Hn+LkUyBO
ち〜ん(笑)
28名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:18:55.52 ID:RhM9rcex0
しかしまだ下がいるってのがすげーな、それも危ういか
29名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:19:14.91 ID:9szB4M2H0
>>16
金本って移籍可能な球団があるの?w
30名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:19:21.65 ID:5IPMLxbh0
まさかの真弓以下
31名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:19:42.56 ID:wwlMRCnD0
暗黒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:19:58.72 ID:7KLgloK5O
阪珍は巨人様に勝ってみろよ
なんならハンデを加えてやる^^
33名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:20:04.28 ID:Pwv1EMQJ0
イチローと和田の違い

次の塁を奪うのがイチロー 若手の出番を奪うのが和田
カレー好きなのがイチロー 加齢好きなのが和田
自分に厳しいのがイチロー 二軍に厳しいのが和田
切望されるのがイチロー 絶望されるのが和田
投手の隙をつくのがイチロー 投手の隙をつくるのが和田
尾張出身なのがイチロー 終わりそうなのが和田
お金を沢山もらってるのがイチロー カネを沢山使ってるのが和田
棒を振るのがイチロー 尻尾を振るのが和田
34名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:20:04.68 ID:EQvPF5oY0
辛いさんw
35名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:20:05.92 ID:3v4slXcS0
阪神はマジで終わってる
36名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:20:17.14 ID:OT5ud7a+0
>>23
城島は切られてるやん
37名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:20:38.20 ID:VqO97ibs0
ち〜ん(笑)
38名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:20:41.83 ID:3v4slXcS0
>>29
てか引退するしかないよね
39名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:21:24.98 ID:KrSdjzsFO
金本外せばいいんだよ
アイツ空気を汚すんだで
40名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:21:40.12 ID:5wk+zZm/0
明日も当然のように負けるんだろうな・・・
41名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:22:12.24 ID:o4RBZwq9P
いやだから
そこまで思うんならいい加減あいつらを(
42名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:23:09.42 ID:Qcg6xOAHO
金本ってよく試合に出て恥ずかしくないな…
普通の神経してたら罪悪感あって出れないだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:24:14.93 ID:5rzq+Ow70
今シーズン落ちるとこまで落ちてゼロからやり直して欲しい。まぁまた暗黒時代が始まるかもしらんが。
44名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:25:02.57 ID:xocKAwZW0
新井の疫病神を偏愛して使い続けてれば、こうなるのは解り切った事なのに今更何言ってんだ?
そもそも、普通の阪神ファンなら新井が残留した事で暗黒突入する事くらい十分予測出来る事だし。
球団上層部も暗黒突入を熱望していたからこそ新井を聖域化するんだろ?
45名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:25:53.26 ID:+VMyzi7n0
>>36
金の無駄。
途中での契約解除でもいいぐらい。
46名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:25:57.29 ID:CtBXfLUi0
真弓じゃなきゃ誰でも良かったんだろ?
希望通り、真弓じゃなくなったんだから文句言うな
47名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:26:09.62 ID:RqFFFt3y0
もう良いんです。
先取点を取られた時点でチャンネルを変えました。
1点ぐらいは取ってくれると、昔は信じていた頃もありました。
もう良いんです。
48名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:26:25.89 ID:NCSgVLhj0
何年も前から、こうなる傾向は見えてたのに
的外れな対策しかしてこなかった阪神球団が馬鹿なんだろうが
49名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:26:37.55 ID:36uL0OoSO
こいつの頭はお花畑
50名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:26:41.45 ID:GZS81jp20
涼しくなる頃外野空いてくれたら
久しぶりに甲子園行こうかなw
51名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:26:53.40 ID:1kbLrdRP0
金本クビに出来てないから当たり前としか言えない

わが横浜に踏みつぶされるがいい
52名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:27:01.30 ID:1tghZskkO
この球団は金で引き抜いた選手が活躍してナンボ
城島、小林、新井がこれでは押して知るべし
53名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:27:20.33 ID:+VMyzi7n0
高校野球開催中にBクラス確定かな
54名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:27:32.46 ID:Z25OuRwvO
自分らが阪神タイガースだって自覚してないんだな。阪神は名門じゃなくて弱小人気チームなんだぜ
55名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:28:16.44 ID:QnIbiAwu0
若手中心の起用で負けてるんなら阪神ファンも来年の肥やしになるって納得できるんやろけどな
56名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:28:16.59 ID:+VMyzi7n0
>>51
ラミレスを取ったのが羨ましい
57名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:30:00.45 ID:ioKhflRTO
勝つ気なしの采配をしながら負けて屈辱を感じるって、コイツはマゾヒストか
58名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:30:20.76 ID:PaY83Wds0
戦力的には阪神が圧倒してる
ただ、投手がオールスターで疲弊しとるのが大きいわな
59名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:31:23.65 ID:7wjLRNpU0
客足が落ちないのが凄いもんだね
60名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:32:13.60 ID:+VMyzi7n0
>>58
一行目、間違えてるぞ
× 戦力的には阪神が圧倒してる
○ 使えない戦力は阪神が圧倒してる
61名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:32:30.68 ID:l7OZ/ZOD0
和田監督って天然?
会社だと中間管理職みたいな感じする
62名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:33:03.68 ID:A7tK9tU3O
1987.1990.1995.1998と同じぐらいつまらんシーズンやわ
63名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:33:25.44 ID:5+je4z5w0
両翼があんな守備してて中日に勝てるわけないじゃん
64名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:33:34.03 ID:2YpiujOp0
阪神強くないと面白くない
それにしてもにんにくはナゴド無双だな
65名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:33:58.53 ID:zwJoeOiT0
>>2
GJ!!
66名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:34:09.45 ID:prKJWVbe0
本来の姿に戻っただけ
67名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:34:12.90 ID:V8rHz4FW0
また増えた、真剣にやってるのかなあw
68名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:35:25.15 ID:wofza2120
だから阪神生え抜きの監督はあかんと何度も言うとろうが…
なんで一部のファンが生え抜きの指導者に拘るのか訳がワカランわ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:35:46.24 ID:hyKMU3fJ0
そら新井弟なんか弱点知られまくってるやろ!
70名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:35:53.52 ID:tU8jHYv+O
>>64
マウンドに秘密があるらしい
71名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:36:45.98 ID:4pABCKXr0
キムモトがアンタッチャブルな扱いのままなら上がり目はないな
多少打つくらいで守備や育成面からすれば存在自体が悪いのに
いつかのベイじゃないがロートルは一気にばっさりやるべき
72名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:36:48.12 ID:j34f2zCk0
とりあえず桧山を二軍に落とせよ
73名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:36:54.48 ID:neg7ruCGO
和田はオールスター休みの間に主力にバント練習させてたんだって
このバカ監督!
打たなきゃ勝てないんだよ!バッティング練習させなくてどないすんねん!さっさと辞めろ
74名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:38:07.70 ID:BN5hafIDO
このまま行くと横浜毎年恒例の8、9月の債権回収タイム発動したら最下位あるで!
75名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:38:21.11 ID:evApO2hT0
これだけスポーツ紙やファンに叩かれたらFAで阪神に入りたいと思う選手が減るだろうな
新井も金本も阪神入団当初は活躍してたし城島も一年目は期待に応えてくれた
FAの契約事項に怪我や休息以外はスタメン確約が入っていると思うし、それがあるから阪神に来てくれたのだろう
自分の口からスタメンを外してくれと言うまでは使い続けるしかないだろうな
76名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:39:05.74 ID:6mpjziVX0
和田なんか
あかんかったんや
77名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:39:22.28 ID:ZC+zfgXw0
>>2>>999

お前らのいい考えは、関西民国的にはいい考えなどではない。
タイガースは俺たち在日のモノ。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:40:12.98 ID:N2+6fe/v0
相性のいいマートンを6番とかアホ過ぎ
79名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:40:18.49 ID:J1cZh+980
    ,,.-''"´ ̄>''"´ ̄ ̄`''-、
  ,,-''´               \
 |_ _彡へミ_             '、
  / ./         ̄ ̄ ̄ ヽ     |
  | ,'               |     |
  .||_   ヽノ ̄ ̄`ヽ、 二ニ―
  キ⌒''ッ;, / ´`ヽ _  三,:三ーー
   ヽ.ノ ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.`ニ}  ...|  /!    ノ(
    . '、 }`ー‐し'ゝL _  ⌒
    .│./://ヘr--‐‐'´}    ;ー――――――--
      | i: ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"====-!
      .'、:::ヽ二ノ´ :::::  // 〔
       .\_::⌒::::::::_;;:-''´/ ./.|
       |ヽ二二´ニ-‐''゙´ /`"''-
80名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:40:38.71 ID:5IPMLxbh0
守れないんだから打たないと
打てないなら守備強化しろ
81名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:40:41.02 ID:9euxHLH/0
X(5位)やねん!
82名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:40:42.01 ID:SDGgxDf80
広いナゴドに聖域を配置して中日をサポートする和田
83名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:42:00.00 ID:xocKAwZW0
>>62
まだ87年後半はマイク仲田と猪俣の左P台頭や北村と渡真利の成長、90年前半は得点力があったし98年は坪井今岡の1・2番の見所があった。
新井のような見るのも不愉快な糞疫病神はおらんかったし。
今年は95年並に酷い。
最下位にならんのが不思議で堪らん。
84名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:42:03.59 ID:VAOAhlko0
本当に転換期だ。長打はなくていいから、
繋ぎの打線を目指しなよ。
広い甲子園がホームなんだし。
85名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:42:06.45 ID:dCzXeOrc0
>>60
どう考えても阪神の方が中日より戦力は上だ
阪神は金本と和田おらんかったらぶっちぎりで独走しとる
86名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:42:09.94 ID:4pABCKXr0
>>75
逆だろ、FAで金たんまり貰えたうえに衰えてからでも養ってくれる球団なかなかないで
87名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:44:09.17 ID:32LED0330
土曜日からオリンピックが開催されるというのに。
 阪神は完全にオリンピック中、忘れ去られるぞ。
 オリンピックが終わった頃、横浜にも抜かされて最下位になっている可能性が高い
88名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:44:40.92 ID:5y5OM0Ih0
貯金10に持っていくって軽々しく言いすぎ
とにかく借金返済や 甘ちゃんが
89名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:45:45.55 ID:lGf4+98AP
阪神ファン的には別に悔しくないな。
今日のスタメン見て「やっぱりな」という感じ。
90名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:46:03.12 ID:xocKAwZW0
>>48
最大の的外れは新井の疫病神を残留させた事だろうな。
せっかく去年疫病神を追放して厄払いする千載一遇のチャンスだったのにあんな愚行やらかすとか、まともな球団なら有り得ない
91名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:46:11.29 ID:3kGR+v0m0
マートンとか新井悪とか今成とか使うからだよ
92名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:46:52.13 ID:D6X+Uw5Y0
言うことだけはいっちょまえで、スタメンオーダーや起用方法が
反省なく何一つ変わっていないからなあ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:47:07.20 ID:+L6k022qO
自明の理
94名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:47:43.60 ID:RhM9rcex0
>>81
ワロタ
95名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:49:34.61 ID:jp2UzARb0
まだカブレラ出場してないのか。
MLBの迅速な移籍を見習え。
96名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:50:21.28 ID:+VMyzi7n0
dCzXeOrc0みたいな勘違いファンがいる時点で
今シーズン最下位確定
97名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:51:08.98 ID:7lpoPl6z0
本日、原はスタメンに寺打たないとかボウカーとかやりたい放題。
で寺打たないは3の1、ボウカーはホームランと結果が出とる。
和田はなんで寝てるんだ
98名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:51:19.29 ID:znPvGtK60
和田ざまぁ
はよやめれ
99名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:51:52.69 ID:yIRpk69m0
3位に入ればなんて考えてるんだろうが無駄無駄
3位に入っても勝てないって 絶対無理 さっさと諦めて若手に切り替えろ
100名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:52:29.81 ID:3w8kSKiY0
1番  川崎  (三)
2番  西岡  (二)
3番  鳥谷  (遊)
4番  カブレラ(一)
5番  福留  (右)
6番  新井良 (左)
7番  大和  (中)
8番  今成  (補)
9番  松阪  (投)
101名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:53:14.63 ID:q6i2AB0t0
和田が監督とかバントとかのほうがお似合い
102名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:53:49.57 ID:X4VZo5X10
この総年俸で借金11ってなかなかできることじゃないよな
ある意味すごいことだよ
103名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:53:53.67 ID:7lpoPl6z0
今が最低と思い、どんどん変えていくが、実際下には下がいる。
阪神の監督は民主党の首相と同じ。
104名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:55:17.00 ID:hyKMU3fJ0
真弓が刺し違えて連続出場止めたのにまだ普通に出てるんだもんなぁ
しかも長打率チーム上位だしワロス
105名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:55:44.59 ID:+cXPRmsn0
まあナゴドの中日戦で相手が吉見なら負けは仕方ないだろう。
酷いのは後半戦開幕でエースでなくともそれなりの投手が先発できるはずの試合で
6点も取られてしまう投手。阪神が強かった頃はとにかく投手が良かった。
いまや見る影もない。外人投手が先発ローテを2枚埋めてなおしょぼい先発陣。
そこが本当の阪神の問題点。
106名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:55:47.06 ID:yIRpk69m0
>>102
労組に睨まれて何も出来ない市長
公務員の待遇は良いが市民へのサービスは糞
どうせもうクビは見えてるんだから思い切ってやればいいのに
107名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:56:57.27 ID:MbGzFH6V0
それでも越えられない横浜の壁
108名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:57:38.12 ID:4pABCKXr0
落合監督にすればキムモト切ってくれるかもな
109名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:57:54.43 ID:neg7ruCGO
今現状でこれなら勝てるオーダーを書ける人いますか〜
110名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:57:54.71 ID:98iSx/iGO
屈辱を感じてるのはワシらファンやで
和田、おまえが被害者ヅラすんな、ぼけ
111名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:58:44.00 ID:u5mQCv4h0
金本を窓口にして負け八百長やってるんだから、勝つ方がおかしい
うっかり勝ったりしたら、金本もろとも、挑戦ヤクザに殺されるだろ?
112名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:58:52.86 ID:Wiwaff9lO
笑わせてくれるなw
113名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 23:59:05.28 ID:KwwC8/aW0
>>108
つい最近副詞とパワプロで対戦した時に4番金本にしてたぞw
114名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:00:06.09 ID:ysYYtVOa0
中日も2〜3年後こうなるんじゃないの?
堂上弟とかクソにもほどがあるだろあれ
115名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:00:14.42 ID:fL/0C6wE0
ブラゼルさっさと4番にしろ
もちろんちゃんと今までの無礼を詫びてな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:00:34.65 ID:5gS8E4aD0
>>113
フクシを勝たせるためのハンデだろw
117名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:04:15.90 ID:tBY9sRqz0
監督交代で和田になったときから珍ファンにはこうなるのはわかってたよ。
今季は未だに甲子園に行ってない(−_−#)
118名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:05:23.91 ID:hyKMU3fJ0
>>108
おいおい落合はトップクラスのベテラン&外人寵愛派だろ、当然金本スタメンだよ
若手は金本を打撃で抜かないと
119名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:05:41.07 ID:vfZP7pLX0
選手のころは相手のデータとか分析するのにも価値があったけど
選手に言い聞かせても話し聞かないだろうからな。
ノムさんみたいに、ある程度はシビアにならんと駄目だわ。
和田は甘すぎるんよ
120名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:05:44.10 ID:+cXPRmsn0
落合信者って落合の采配を実は見たことないんじゃないか?w
落合のベテランと外人に見切りの悪さはガチ。
それでも勝つから名将なんだが、名将は何から何まで素晴らしい采配してるとか思ってる奴は馬鹿の極み。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:06:00.18 ID:t8qD3EOUO
こうなったら一回金本、新井兄弟、マートンを外して守備特化オーダーでも組んでみればいいのにな。
打線もガラリと変わるから相手も戸惑うだろうし、負けてもファン含めてそれなりに納得するだろ。
122名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:06:01.35 ID:CyNICWAq0
>>101
>>和田が監督とかバントとかのほうがお似合い
だったらバントさせればいいのにそれもさせないで無策に打つだけ。

123名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:07:12.42 ID:6SpQxATX0

・・・で、「スパイス」とやらはいつ効いて来るのかね?

『金の調子は上がって来ている!!!』これか?

124名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:07:59.35 ID:bO2Fspwq0
岩瀬の様子さえわからなかったなんて…
125名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:08:08.55 ID:IgY9QkF20
落合なら金本使わないよ
立浪みたいな扱いになる
126名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:09:36.10 ID:p9MjScsJ0
大丈夫だ
カネの調子は上がってきているw
127名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:10:15.73 ID:ktMRSe5v0
>>121
それじゃお前さん今の阪神の所属選手で「守備重視」のオーダー言ってみな。
たぶん最初の捕手でいきなり挫折を余儀なくされるだろうけど頑張れ。
128名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:10:19.00 ID:ziwIVtXO0
しかし本当に阪神ファンの大半は今でも新井や金本や桧山や関本が
出ていないと駄目なんだろうかね?
129名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:11:06.61 ID:p9MjScsJ0
>>128
そんだけ大阪には在日が多いってことじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:11:33.07 ID:c9xhdiX50
金本と新井を広島にクーリングオフしてほかの選手をもらおう
131名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:11:51.77 ID:2LgbhVJ+0
>>125
金本の連続試合出場が途切れたときの落合のコメント
「オレなら外さないけどな」
132名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:11:59.85 ID:rbIp7/5hO
とりあえず金本を道連れにして辞めたら、評価する
それ以外は期待しない
133名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:12:19.46 ID:L/MvOM4A0
>>130
前田と石井しかくれないぞ
134名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:12:32.20 ID:CxC1ZeZx0
本気で勝とうとしてないのになにが屈辱だよ
135名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:14:23.32 ID:p9MjScsJ0
>>133
やるか、アホ
梅津とか岸本レベルだろ
136名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:14:24.17 ID:ktMRSe5v0
>>128
曲がりなりにも桧山は生え抜きのベテランだ。
こういう選手が応援されるのはどこの球団でも同じ。そこは許してやれ。
関本は印象薄過ぎてよく知らんw
137名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:14:32.65 ID:c9xhdiX50
金本の守備、新井の併殺これを笑って許さない人間は阪神ファンにはなれん
阪神ファンになるという事はすべてを許すという事
138名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:14:41.31 ID:hFb/FG+S0
>>128 関西の番組で平田勝男(元阪神2軍監督)にベテラン外して若手使えって
芸人が言ったら現場にはそうできない事情があるつってた
139名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:15:01.41 ID:IgY9QkF20
>>131
所詮他所サマのチームのことだからな
140名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:15:02.29 ID:6SpQxATX0
>>131

それは「中日の監督だった」からだろ

投げれない外野ハンデくれてる他球団に「もうあいつ下ろせよ」なんてどこも言わないだろ
141名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:17:08.47 ID:WZJyEHJt0
和田てなんでいつもカッコつけたコメントしてんの?
自分を名将みたいに思ってるのかね
142名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:19:34.77 ID:aLua1kNs0
落合は今期の阪神について「マートンさえ打てばなんとでもなります」とか言ってたかな
だから今期やっててもなんともならないんじゃないか?w
143名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:20:03.20 ID:0AKSx0hx0

今日の戦犯は鳥谷だろ。
大和もあっさり凡打を続け、
今成なんか出てきたとおもったらゲッツ。


救いようがない負けっぷりwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:20:22.43 ID:rbIp7/5hO
>>128
桧山は勝ってても負けてても最後に代打は嫌いじゃない
負けっぱなしでも最後代打真弓とかでヒット打ったら盛り上がったし
ただ金本もダラダラ残すならどちらかは不要だとは思う
145名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:20:55.97 ID:JTU8+m4o0
和田はヘンに忍耐力があるからなぁ
ここはキレやすい瞬間湯沸かし器系の方が適任
146名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:21:01.31 ID:p9MjScsJ0
頼みの綱のマートンが不良化したしどうしようもねえなw
147名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:24:59.43 ID:66v0Ifnd0
どうせ負けるんだから若手使ってやれよカス成績で高額年俸の年寄りが居座ってて
競争がないからやっても無駄に思えて若手も育たないだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:25:29.17 ID:ktMRSe5v0
>>144
まあ朝鮮人さえ叩いときゃ良しと思ってる奴が多いからここは。
昨年の低迷の原因は桧山がいるせいだとか言ってる奴までいたからなw
代打でしか出ない選手がなんでチーム全体の低迷の主犯になるんだよってのw
149名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:25:57.74 ID:Qux9rgf30
キムモト見てたら真面目にやるの馬鹿らしいもんね
てきとーに怪我しない程度にやれば十分とみんな思うよ
150名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:26:45.07 ID:p9MjScsJ0
>>147
そんなおまえもストーブリーグのころにはどこそこのチームのやつがFAや
もってこいとかそんなことしか言わないんでしょ?

そんなんで若手とか育つかよw
151名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:28:16.68 ID:Il7FkEru0
腐ったミカンの金本を外さない限りはチーム内もダラけっぱなしだろうな。
昔清原がいた頃の巨人みたいなもん
152名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:29:11.69 ID:ktMRSe5v0
阪神ファンは堂林のエラー連発に我慢できるのかなあ…
昔のダメ虎と今のダメ虎はファンの質からして違うからな。
153名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:29:15.06 ID:R1M7STXbO
阪神は生え抜きのクリンアップでがんばってるね!
154名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:30:08.95 ID:C0OcYLMr0
今年の阪神ヤル気あらへん
来年も朝鮮枠の桧山がいたらこんな感じ
155名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:30:49.16 ID:kn3+u6f5O
鉢さんは今年出場試合の多さで鉄人ぷりを見せた
今年は複数年契約や!
156名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:34:12.27 ID:rbIp7/5hO
>>152
若手には打率280位求めるからな
一生育たないよw
157名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:34:40.94 ID:lAuH7iLU0
この試合のスタメン見て、これから阪神は何年低迷するだろうなと考えてた。
158名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:35:05.58 ID:peUGMsmS0
お前の無能さが招いた結果だろうが。いい加減にしろよ
159名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:36:38.37 ID:anqXAF12O
和田は何言ってるの?wwwスタメン変えろよ。
160名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:37:10.64 ID:tTUVMbNa0
辞表マダー
161名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:41:38.77 ID:wXM/jPfyP
負け癖の憑いてる指揮官じゃ何やってもダメだろw
つうか阪神の監督で段々酷くなってねえか?
162名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:42:30.30 ID:8EcEFOZF0
>>128
新井なんかマジ消えて欲しいと思ってる。
あいつが最大の癌。
あいつが来てからおかしくなった。
去年リーグ優勝やCS進出が無くなってからは新井が出ていくのをひたすら願ってたのに残留しやがった時には吐き気がしそうになった。
まともな阪神ファンで新井応援してる人なんか居ないと思うよ。
あいつはさんざんチームの足引っ張りまくるくせに金に汚いし存在自体が害毒だし見ていてイラつくのが当たり前だから。
新井好きな奴や残留して喜んでた奴は在日か真性のアホしか居ないと思う
163名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:44:01.20 ID:L/MvOM4A0
>>148
選手枠の無駄
164名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:50:00.71 ID:pIkGUfgk0
新井が自ら出てくなんてそんな都合いいことあるわけねーだろw
犯珍ファンってのは脳味噌湧いてんだなwww
165名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:50:54.82 ID:8EcEFOZF0
>>137
新井は併殺だけじゃなく守備や走塁でも足引っ張るよ。
しかもそれが原因で流れが悪くなる事がしょっちゅうだし。
功労者でもないのに異常なまでに優遇されて聖域化されてる事に疑問を感じない者や、新井を好きな者こそ阪神ファンとは思えない
166名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:52:41.29 ID:rbIp7/5hO
>>163
それは桧山の問題じゃない気がする
昔から代打枠があるし、
桧山が辞めたら関本辺りがなりそうw
167名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:53:40.38 ID:dvMEZykU0
こういうデッドロックに陥ったときは相手(客)の望む通りの野球をして
結果を預けることだよ
今までできなかったことが後半戦に入ったからってできるもんでも
ないもの
168名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:54:13.62 ID:t4NmSpce0
和田「カネの調子は上がっている、みんなもっとカネを見習って」
169名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:55:34.53 ID:cvXDSyyO0
本来の阪神の姿だよね
170名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:56:15.27 ID:Rc3nw9vq0
阪神ファンは皆キチガイ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:56:45.66 ID:euNRj8Nn0
阪神の強力打線を抑ええるとは、すごいPが現れたもんだ
172名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:57:05.30 ID:/G+pe1nk0
開幕前からこうなることは分かっていた、和田じゃ監督はムリ
オーナー以下社長もアホすぎ
去年まで毎日のように阪神の試合を見ていたが
最近は阪神の試合なんか全く見る気がしないし
今日も見なくて良かった
173名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:57:19.23 ID:6hBJF2vkO
>>114
野手は糞だけど好投手がアホみたいに出てくるからダメ虎みたいな醜態はさらさないよ(笑)
174名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 00:59:47.58 ID:JPbp89760
高けえチケット代払って、金本のプレーを見せられる、こっちの方がが屈辱だよ

阪神球団がやってるのは侮辱
175名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:02:42.33 ID:ZB7aKS2u0
甲子園がガラガラにならない限りオーナーは何もしないよ
大金使わなくても客が入るなら何もしないのが普通の経営者の感覚
176名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:05:41.57 ID:1G6UwScb0
外野にラッキーゾーン作っておいて何言ってるんだろう
真面目に応援してるファンがさすがに可哀相
177名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:07:11.76 ID:y3vjbkxh0
昭和の阪神が帰ってきた
178名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:07:34.30 ID:mtUAg52X0
>>175
ガラガラになったら流しそうめんと麻雀しようぜ!
179名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:08:37.44 ID:h/dsPFLo0
もう悔しさも怒りも呆れも通り越して、なにも言葉が出てこないし、何も感じない。

慣れたというか、これが当たり前なんだから。
考えるだけ無駄。

本当、どうでも良くなってきた。
明日は勝てるのかな? 勝っても喜びの感覚忘れてるからわかんないかもな。
180名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:12:07.07 ID:GgTiDhy/0
>>176
あれ?ラッキーゾーン復活したの?
181名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:12:37.91 ID:wOROOS1q0
せめてナゴヤでは金本使わんとこーや
1点とられたら終了なんやで
182名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:14:40.08 ID:BA30x6hGO
>>180
ヒント…アレ
183名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:18:23.40 ID:brDhoXDX0
チーム状態が最悪の時の監督が無能和田で良かった
金本や新井を道連れに辞任してからが阪神再建のスタート
184名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:19:35.24 ID:GgTiDhy/0
>>182
あぁ動的ラッキーゾーンか・・・動く分、色々とタチ悪いなw
鳥谷の負担も増えるし
185名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:19:54.50 ID:UxJk+kpz0
国内で大津のいじめの次に評判の悪い味噌に負けるとは
情けない
186名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:20:04.79 ID:KUt0bsya0
>>7
頼ってる?巣食ってるの間違いだろ
187名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:31:59.78 ID:94opKoAk0
1番はピノだろ
188名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:32:45.14 ID:1Op6jQdu0
130 名無しさん@恐縮です sage 2012/07/26(木) 00:11:33.07 ID:c9xhdiX50
金本と新井を広島にクーリングオフしてほかの選手をもらおう

133 名無しさん@恐縮です sage 2012/07/26(木) 00:12:19.46 ID:L/MvOM4A0
>>130
前田と石井琢郎しかくれないぞ
189名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:34:05.76 ID:hkw41pZ10
阪神はこれでいいんだよ
190名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:34:36.57 ID:9QehLCGS0
>>45
契約残ってるのに切っても金は満額必要だろ 

適当過ぎて笑えるw
191名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:34:56.99 ID:GgTiDhy/0
>>188
その組み合わせだったら
前田石井の方が損だろ
192名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:35:09.58 ID:NGc41d040
監督に新庄持って来い
これならいくら弱くても、珍ファンは来てくれるよ
193名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:35:44.76 ID:WiPwm+KD0
味噌オタってなんで阪神の方が中日より戦力で上回っていて強いっていう当たり前の話さえ受け入れられないんだろうな
別に今の順位が阪神が上って言ってるわけじゃないからムキになる必要ないのに。
阪神がこのまま眠れる虎のままなら下位に沈んで終わる可能性も高いのは認めてるのに。
194名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:35:59.82 ID:H+0AH3FsO
加藤もいらんな
195名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:36:17.52 ID:BVTcpTij0
しかし若手を使うって言っても、いるのは赤星二世のような1番2番タイプばかり・・・
196名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:37:13.78 ID:H+0AH3FsO
>>51
冗談抜きで踏み潰してほしい。
197名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:37:26.34 ID:GgTiDhy/0
>>192
未だに新庄の支持ってあんの?
198名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:40:02.65 ID:CtNaNMmt0
もうさイチローと川崎両方とっちゃえよ
199名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:43:11.20 ID:GgTiDhy/0
>>198
川崎はおまけだろうからいいけど
イチローが全国区でもない阪神に行くメリットないだろ?
まだヤクルトの方が・・・ないかw
200名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:43:48.95 ID:/CtZZyis0
>>196
ごめん 無理www
201名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:53:22.78 ID:wOROOS1q0
ベイがんばれよ
今の阪神に引導渡せるのはベイしかおらん
202名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 01:54:48.09 ID:GgTiDhy/0
>>201
シーズン後半の取り立てですかw
203名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:18:51.63 ID:WO6dOBHw0
情けないのはファンのほうだろ、ふざけるな和田!
204名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:21:43.20 ID:ApHXsOPC0
5位やねん!
205名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:29:43.90 ID:nDHEXZs7O
阪神は来年イチローを取る動きだよ
阪神のピンストライプユニホームもあるで

206名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:31:57.48 ID:GkQ9IrSZ0
横浜が谷繁抜けた穴を埋めなかったばっかりにああなってしまったように
なんとか矢野で持ちこたえてたバケツのそこが一気に抜けてしまった
これを治療するには何年かかるだろうなあ…
207名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:33:21.54 ID:GgTiDhy/0
>>205
巨人中日以上の金積めるならなw
208名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:35:42.58 ID:/EZ63fDn0
というか金を積めるならマシなのを取れば良いのに
考えるのをめんどくさがって名前だけで選んでいるのが問題。
それを直せば関西の巨人になれる。
209名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:55:45.69 ID:4cHevzAl0
【MLB】レイズが松井に戦力外通告
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343237248/

ここはメジャー帰りのイボニキを補強するしかないでしょう
210名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 02:58:27.34 ID:I0w02hG1O
>>201
阪神以上にハイペースでまけてるからなあ
211名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:04:15.28 ID:qKBKLF9/0
和田監督の休養のカウントダウン開始か
212名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:06:33.85 ID:7T4XprXnO
はよやめさせやもお
掛布呼べ
213名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:09:05.35 ID:mTmVwTAj0
まあイボイオタが何を言っても解雇は事実、クビだよクビ

お前は要らない、どこかへ失せろと言われたわけ

このレイズでは邪魔だとね

100打席以上もチャンスを与えて1割4分じゃそりゃそうだ
214名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:13:23.72 ID:4wi4/kU30
屈辱ってw
今のクソみたいなチームで、負けたことを恥じる権利があると思ってるの?
アホか。今の阪神に他のチームに負けたことを悔しがる権利なんてない
むしろ、こんなチームと試合をさせてしまって申し訳ないと相手に謝らないといけないレベル
どっちにしろ負けるんだから、試合せずに降参すべきじゃねーのってくらい酷い
215名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:14:03.91 ID:Q0777KgxI
若手が金本に及ばないっていうけどさ

守備なら誰でも金本以上だよねw
216名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:16:15.87 ID:Ao1xlYnQO
和田は監督の器ではないな
217名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:18:06.14 ID:gQqQTmo70
去年の阪神のスレでは真弓の金本優遇死ねとか真弓より駄目な監督なんていないから誰でもいいから変われとかそんなレスばっかだったのにな。
真弓より優遇してる上に成績まで真弓以下とか阪神ファンはこれで和田がやめて次にまともなの来ると思ってるの?
218名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:21:08.54 ID:Xrmewn1/0
メジャー帰りの大砲がいるらしいよ。
獲るといいよと思うよ。
219名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:27:37.14 ID:C22Rex2QO
金本の打席のたびに蛍の光やればいいのに。せっかく吹けるんだから
220名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 03:33:06.49 ID:8IkxGvK/0
なんだかんだで長いリーグ戦でしっかり2位って実力無いと出来ないんだよな。
戦力があっても不満分子を抑えたりモチベーターとして動けないと駄目だし。
金本フルイニング縛りをしながら2位を獲得してた真弓は有能だった。
たまにノムさんが巨人の監督ならベンチで寝てるだけで勝てるとか冗談言うからそれ信じてる奴いるもんな。
大阪のオスカーで無料講演やってた時に行ったけどあれは冗談って分かるぐらい監督の仕事の大切さ言ってたよ
原もよくやってるよ、ここだけの話ね的な事言ってた。
2年ぐらい前かな。
221名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 05:16:20.18 ID:c0CXnB13P
>>218
金本をもう1人増やしてどうするんだw
222予想屋:2012/07/26(木) 05:54:10.15 ID:4EOGCYkaO
おどれら去年も借金
11まで行ってそこから完済したやないかい!今からが阪神タイガースの本領発揮でんがなあ
しかし、今年は去年以上の借金作ってから完済の予感がします!
223名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:23:16.44 ID:vJe+YARc0
ミンスにクリソツ
224名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 06:57:36.66 ID:fV8cEmOA0
>>29
今年はそれほど調子悪くないから、またロッテあたりが拾って
くれるんとちゃうか?
225名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:32:07.35 ID:sW3KZEP/O
>>206
矢野の後釜として城島を用意したまでは良かったんだけど、実質実働1年で壊れたのが大誤算だったな。
真弓としては5年くらい城島に活躍してもらって、その間に後継捕手育成のつもりだったかもしれんが…。
城島が壊れてから藤井取ったりと後手後手の補強はしてるが、今の正捕手不在の状況に…。

今成は打力はあるけどリードがアレで、かつての矢野が阪神に来た時の状況に似てるが、今の阪神にはノムさんにあたる指導者がいないよなぁ…。
矢野はベンチでノムさんの側で常にマンツーマン指導受けてたからなぁ。ホントは捕手出身の有田が当時のノムみたいな立場にならないといけないが…。
226名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:33:31.64 ID:Rzy8GWTl0
屈辱って言葉、韓国の人がよく使うよね
227名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:34:58.83 ID:+/7tCdNhO
去年、あれだけ真弓叩いてたのに、真弓は有能だったって?
お前ら3歩で忘れるニワトリだな(笑)

総アホ集団w
日本の恥だわな。
228名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:36:03.91 ID:eluT6fEK0
和田はフロントからすれば扱いやすい人材だろうが、ただそれだけw
人の上に立つ器じゃない
229名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:37:27.67 ID:Ldh//uv70
年寄り切れよ馬鹿か
230名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:38:46.96 ID:AckIFhHv0
とりあえずレフトをどーにかせい
レフト前ヒットで1点献上って何なのよ
231名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:38:48.81 ID:4EOGCYkaO
有田さんって指導してんの?解説の時はいい指摘したり
なんかカンでなんか言ってそれがよう的中してたやん
あの名解説はなんだったの?
間違いなく迷ではなく名解説だったよ有田さん
232名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:39:09.84 ID:HjSG9LEJ0
珍、関本使わないなら我が軍にくれよ
233名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:39:24.99 ID:i9T5GHYf0
島谷はクビでいいよ。
234名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:39:58.12 ID:TR7GZdWSO
あの時連絡さえあれば・・・
235名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:40:40.15 ID:4EOGCYkaO
>>227
お前祖国に帰れやこらあ!どこの国のもんじゃわりゃあ?
なめた事ぬかしやったらあかんじゃけぇのう!
236名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:43:49.97 ID:G6O6RWcKO
>>226
組織と言うのは、下に扱いにくく、部下に慕われ上に嫌われる人間の方が部下に信頼されるのに
ただただ上のロボットだから
和田は
237名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:43:59.58 ID:4wi4/kU30
>>227
せっかく金本をベンチにおける状況を整えたのに、「今年の金本は調子がいい」とか言ってまたレフトに置きなおした馬鹿が真弓より有能なわけがない
別に真弓が有能とかじゃなく、和田が信じられないくらい無能なだけ
ついでに、あの暗黒時代を象徴するようなコーチ陣
関川だの藪だの馬鹿かと
238名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:46:29.34 ID:G6O6RWcKO
>>220
二年前は、真弓だからダメだったが大半だったが、和田だったら果たしてあのラインまで行ったか
真弓だからあそこまで行ったとも言える
少なくとも、チームを暗くはさせなかった
監督が威厳なく暗かったらチームは終わる
239名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:48:27.09 ID:G6O6RWcKO
>>214
視聴率悪いフジの社員
『社内の雰囲気は最悪だが、待遇がいいから何となくいる』
今のダメ虎もこんなんだろう
240名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:50:49.48 ID:LLKFn0Y6O
逆転負けでやけくそ風船飛ばしの中で歌った宮島さん
気持ちよかったわ
やっぱ引き立て役でなんぼだね阪神
241名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:53:40.02 ID:vvdTRHTP0
仙ちゃんを楽天から強奪しろよ
242パパラス♂:2012/07/26(木) 07:58:55.18 ID:tu4HxWrb0

屈辱だ!とかいう割にはチーム内改革に一向に手をつけないよね。
結局看板を変えただけで、阪神の采配を振るってるのは別のところにあるって
ことなんじゃないの?(*^ー^)ノ~~☆
243名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 07:59:01.06 ID:yOcCrYQ80
キャッチャーよりも打線に漂う停滞ムードの方が深刻
藤井は打てないからコーチ役で獲ったと思って残りのシーズン若手キャッチャー育てた方がいい
和田は最悪の時期に監督になったと思ってさっさと辞めろ
傷口広げなければもう一回できるチャンスがあるかもしれんから
244名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:01:14.64 ID:bK0kbnFg0
流れが全く変わらなかったな
ここから長期ロード入るし上がる要素無し
245名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:48:12.75 ID:3+30VT5w0
阪神にはレギュラー追い越すほどの若手がおらんのや、開幕まで
阪神御用達スポーツ誌があの若手がいい、この新人がいいわと
いろいろと憶測で予想するがこれが全て役立たずばっか、開幕一軍は
相変わらず昔の名前で出ています的ロートルがレギュラーに収まってしまう
なんでかというと阪神歴代首脳陣のクジ運の悪さだ、新人選択会議で何十年も
1位指名負け続けなんて統計的に言っておかしな結果が起きており優秀な
選手が近場に沢山いるのにほとんど東京の球団にさらわれてしまう。
それにより東京近辺のドラ2順目とか3順目の選手を取りに行くもんだから
異常に関東系選手が阪神に多くなるといった不思議なことになる。
阪神を強くするには一にも二にもクジに強い奴をドラフト会場に連れて
行くということだ。
246名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:50:02.02 ID:QG+FMvsrO
借金11程度で。ベイスに謝れ。
247名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:51:45.09 ID:6i1h6S0q0
負広と和田のコンビに期待してる虎なんかいないから安心しろ。
248名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:52:30.49 ID:y9sezlmq0
>>1
1番に抜擢した 鳥谷が4タコ(大事なところで三振&エラー)で
打順を下げたマートンが 3打数2安打と

和田さん あんたの打つ手が悉く裏目なんだけど
この責任はとってくれますか?
249名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:54:48.07 ID:UA9I/ygWO
次の監督候補だれ?
250名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:56:16.31 ID:HIArBK2f0
>>249
落合




       だったらいいな。
251名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 08:57:50.57 ID:U1h6+5+C0
>>225>>231
有田自身が言うには、コーチ育成が自分の役目だ(キリッ(後はシラネw)
ってことらしい。
なので、全く期待出来ない。
だいたい、去年ヘッド就任が決まった時から、
暗黒になるぞってなことを有力視してる奴はそこそこいた。
252名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:00:41.55 ID:ye18dCBY0
阪神のおかげで野球観るのやめられました
夜の3時間で自分のためにいろいろできることがわかりました
ありがとう
253名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:04:05.11 ID:DnU1hiNG0
>>231
有田の解説が良いなんてw
254名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:05:18.23 ID:HIArBK2f0
マジな話、ここ数年の野球人気凋落は、
阪神のせいによる部分が大きいと思う。
255名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:15:25.96 ID:DnU1hiNG0
>>130>>191
石井は横浜から故あって大事にうちでお預かりしている選手だから
いずれ時期が来たら丁重に横浜へ送り出さないといけない人だから

ていうか阪神ファンのこういう物言いがすごく失礼で不愉快
256名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:19:38.97 ID:esqakVVA0
>>33
うまい!
確かに 阪神は企業努力せずにFAでカス(城島・小林宏之)を獲って
若手(特に捕手)を育てて無い その証拠に生え抜きが何人居る?
応援しているファンに「となりの人間国宝」やるわ・・。

257名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:35:14.25 ID:esqakVVA0
今夜は久保(元ロッテ)とソトが先発するけど おそらく負けるやろう
でぇ 中日に2連敗しても納得するが DeNAと3連戦あるが これ3連敗したら
ファンの暴動有るかも? まぁ三浦で負けても3連敗は有りません・・。
258名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:38:30.53 ID:HIArBK2f0
桧山を引退させて、打撃コーチにしよう。
少なくとも片岡よりはマシだと思う。
259名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:39:24.73 ID:gTDKkisA0
能見や藤川がこき使われて、岩瀬は投げない
田島はたったの1イニングとか
糞不人気球団味噌は消滅しろや
260名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:40:32.71 ID:t3sfmRGB0
和田のコメントがワンパターンになってきたな。
「気持ちを切り替えて」と「我々にも意地がある」。
こればっかり。
261名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:40:49.21 ID:uR8/rQxRi
まだ金本5番で起用して
関本、浅井などの不良債権は無条件で一軍安泰
大事な所では、代打桧山
それで、若手を使うって言ってるんだもんなー
262名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:41:13.65 ID:x6J/G2nI0
だめだこりゃ。
263名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:43:35.99 ID:G6O6RWcKO
>>260
典型的な暗黒野郎
わかんないんだよ
本人も
のむさんに
『俺たちは俺たちの野球をやる』
って反抗するアホだから和田は
264名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:44:48.38 ID:nULN5bZY0
92年に優勝を逃した瞬間に
ベンチで泣いた和田が好きだった。


俺は運転中に泣いてたがw
265名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:45:40.01 ID:G6O6RWcKO
>>243
まあ岡田もだけど、井の中の蛙だから和田は
まだ岡田は社交性あったけど
和田も恐いんだと思う
無職って意識が
だからしがみつく
息子も後少しだし
金かかるの
266名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:51:25.68 ID:LewmM53N0
連続試合出場って枷は外れているのに、未だに使い続けている
ってのがアホ過ぎる・・・
267名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:52:48.32 ID:VQR3XLKGP
お前が監督で居座ってる事のほうが屈辱だよ
268名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:54:05.74 ID:esqakVVA0
なんで 片岡が打撃コ−チ留任なんや 日ハムで4番打者やった頃が頂上やった
FAで阪神に来て 実質活躍したのは半年ぐらいで殆んど怪我で休んでいたんや
怪我が治って復帰しても打撃はアカンかったのをファンは覚えているはずやで
こんな片岡クズコ−チでは若手は育たん筈やな・・。
269名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:56:21.30 ID:HIArBK2f0
かつての中西太さんのような職人肌のコーチって、今いないな。
270名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:57:28.02 ID:LM7ROz5i0
補強の力、つまり金の力で優勝してきた球団のくせにカッコつけて今年補強しなかったのが痛かったな
金本の復活が最大の補強(キリッ
なんて馬鹿丸出しな事やってるから広島にも、もうとても追い付けないゲーム差付けられるんだよ
271名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:58:59.83 ID:H0iiBXAl0
悔しい→屈辱→羞恥→快感
272名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 09:59:57.25 ID:1nyhiN/F0
ナゴドで阪神戦、先発吉見なら必然の結果だろう
273名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:01:42.00 ID:HIArBK2f0
日本ハムのゲーム感覚切り捨て編成とは対極にあるな。
日本人らしいと言えばそうだけど。
274名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:05:09.62 ID:ONK0M4aqO
ヤクルトから誰かとれよ
ナゴドで五分に戦える方法を探れ
275名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:06:02.53 ID:ytUc7NyoO
>>224
丁重にお断りさせて頂きます。
276名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:07:10.88 ID:vnOK81Sb0
連続試合出場って枷は外れているのに、未だに使い続けている
ってのがアホ過ぎる・・・

 阪神の打者の査定は、打席数が最重視される(マジメな話)
 「代打の神様」なんていくら打率が良くてもアップしないからアレはフル出場にこだわる
277名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:07:37.23 ID:PgRPyPRwO
立浪が監督になったら片岡を呼ぶんだろうな…。
はぁ〜…。
278名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:03.16 ID:tZ/FFpED0
口ばかり、よく働くなw >和田
279名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:09:19.30 ID:55PF1Ziq0
わいらのダメ虎が帰ってきたでえ!
御子柴よべや!
280名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:18:01.93 ID:aAXtzk2F0
>>263
それ聞いて、あぁただの抜けたコーチどまりだなって思ってた
それが監督なんかしちゃってるんだもんなw
そら弱いわw
281名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:37:58.97 ID:IzQvZS360
>>23
阪神の生え抜き捕手に限定すると、
規定打席到達は木戸ですら1度、それ以降は関川が1度だけなんだそうだ
それ以降は皆無
282名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 10:54:16.77 ID:s3FCeFSH0
今年はほんとに興味が出ないわ
どうせ打てないんなら森田とか使って経験させろよボケが
283名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:14:32.27 ID:nULN5bZY0
暗黒の頃より投げる方は全然マシなんだけどねぇ
284名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:37:58.97 ID:xuIOdGGC0
>>260
それに「奮起を期待」
285名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:39:26.04 ID:/EY7LSQE0
何故かオールスターに出ていない吉見
286名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:40:26.34 ID:XjFLgCho0
来年は、松井と福留を取って優勝だよ
287名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:41:02.31 ID:G6O6RWcKO
>>276
いかにも年功序列の安全第一
電鉄らしい考えだな
出勤日数重視で能力関係なし
288名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:41:54.65 ID:EDc+E23sP
  ノ ', ;
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .| 
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |     チャンスで凡退、直後に追加点につながるエラー
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|     誰やったかのう
         .{` {  レ―、   / /  .|
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
         |        |
289名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:42:54.91 ID:G6O6RWcKO
>>280
媚びる 頭を下げる
八方美人
少年隊だった中野や大野は、媚びることが出来なかった
で消された
290名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:43:58.45 ID:BW69bWsY0
次は金本監督なんだろ
それまでの繋ぎ
291名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:49:05.01 ID:p/w9Sllf0
>>254
下位の広島から連続して四番打者を強奪したのにはドンビキした。
今になって若手がおらんとか言ってるのには呆れてまうわな。
292名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:51:57.75 ID:IzQvZS360
>>285
オールスターの監督が自分とこのエースを疲れさせないようにして
他チームのエースを疲れさせるよう起用するのはよくあること
293名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:53:07.48 ID:sEaj0Gs+0
屈辱ニダ
294名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 11:57:39.75 ID:IzQvZS360
>>291
FA移籍を決意するのは選手本人だから強奪とは言わない
イヤがる選手をムリヤリ連れて来たってんなら強奪だが……。
とどのつまり選手がカネに目がくらんだだけ
選手は年俸安い広島に残留するっていう選択肢もちゃんとあったんだから(チーム愛とやらで)
295名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:15:02.18 ID:p/w9Sllf0
>>294
はいはい、キレイな補強なw

阪神は、球団もファンも巨人と変わらんようになったな。
巨人の足元にも及ばんくらいクソ弱いままやけどw
296名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:20:08.07 ID:vCPnqAgcO
優勝争いの出来る球団で野球がしたかった辛いさんはカープの方が上位にいて辛いのうw
広島帰れば?
297名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:21:40.76 ID:YW+QMgfJO
じゃあ監督辞めろ
298名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:23:20.53 ID:eIxp5qPh0
選手の入れ替えしなかったらそりゃこうなるだろ?
ロートル残したまま外様だけで何とかツギハギしようとしてこの結果だろ?
金本残して使ってる癖に何抜かしてんだろう
299名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:32:35.49 ID:J0temr3C0
和田が監督なったら選手やる気だすとか言ってた連中どうしてる?
300名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:40:27.42 ID:79g4AcqY0
阪神が巨人化した時点で似たような道を辿ると思っていた
まあ阪神の場合は暗黒パワーもあるし
301名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:42:13.38 ID:D7HDPtbM0
和田よりも片岡の責任だと思うよ
302名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:46:10.67 ID:bgSURcqj0
鳥谷1番がダメなのは分かってるやろうが

バ片岡死ね 和田死ね

家族も親族もみんな死ね
303名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:48:22.21 ID:eTj1Pfn30
広島や楽天みたいに若手を我慢強く起用していけよ
304名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:49:00.89 ID:fYE2rDTqP
>>15

全部外野まで飛ばしとるがな
文句言うな 
305名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:51:48.03 ID:EBEOIYnSO
>>281
山田を忘れんなやハゲ
306名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:52:08.39 ID:YZ7ByMkcO
また二軍から選手上げてくりゃいいじゃん
天谷とか岩本とか
307名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:53:26.34 ID:JBaqRrJS0
アニキの打席だけ声援のトーン下がってるし。
みんなもうあきれとる。
308名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:53:49.43 ID:1F5oGbV40
>>33
おれは評価するw
309名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:53:59.36 ID:inBitOB+0
和田と渡辺謙は名将真弓に土下座して謝るべきだな
310名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:55:02.76 ID:D+pUhFNYO
>>303
阪神のファンは若手使えと言ってる割に、余り我慢強く無い人も多いから結果が出ないと若手でも叩かれると思うぞ。

鳥谷ですら最初叩かれまくってたからなあ。
311名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:57:14.75 ID:OdYCoG1f0
金本の返球には笑った
まだ打てるんだったら、DHのあるリーグじゃなきゃ無理だろ
312名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 12:59:21.71 ID:M2Ks4wIP0
今はベイスと同じペースで負けてるよね
313名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:06:07.95 ID:SVpxAmMQ0
なんかさ、関西のスポーツ新聞て、寝ても覚めても「金本金本」
寄ると触ると「金本金本」、連日連夜「金本金本」なんだよな

まるで「カネ、カネ、、キンコ、キンコ」に聞こえてくる
314名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:06:15.81 ID:liFcDeeaO
FAの後遺症だな。堀内時代の巨人と同じWWW
315名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:18:08.23 ID:qhGVHJpl0
1(遊)西岡
2(二)平野
3(三)新井
4(中)松井秀
5(左)金本
6(一)カブレラ
7(右)新井良
8(捕)藤井
9(投)武田久

(継)五十嵐
(抑)馬原
(代)城島
316名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:25:07.60 ID:90uQFuwj0
もはや打撃はベイの方が上

4 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/07/25(水) 22:01:14.62 ID:0jC2rNhv0
      試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR)/1試合   
巨人..  83 48 27 8 .640 -  3.52 2.49 0.66
中日  85 43 31 11 .581 4.5 2.89 2.71 0.49
広島..  83 38 38 7 .500 6.0 3.13 3.22 0.55
ヤクルト 80 37 37 6 .500 0.0 3.55 3.65 0.71
阪神..  84 32 43 9 .427 5.5 2.94 3.20 0.35
DeNA..  81 26 49 6 .347 6.0 2.96 4.00 0.43
317名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:26:00.71 ID:jhds+3fj0
阪神みたいにフロントが素人の球団では低迷が続くと思う。
一頃の巨人みたいに、FAでガバガバ選手を集めて失敗したり、
勝利やチームワークよりカネを優先し、老害選手をいつまでも飼い続ける。
阪神という川は、汚水と泥と油で濁って悪臭が漂ってるよ。
さっさと思い切った改革しないと、川が干上がってしまうぞ。
318名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:30:18.43 ID:FRzZwm5m0
>>310
鳥谷が最初叩かれたのは前年3割打って守備も上手い藤本を差し置いて何故か特別扱いでレギュラーになったから。
今の聖域達が叩かれてるのと全く同じ。鳥谷は当時から聖域だから叩かれてた。
319名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:54:47.61 ID:tWvW9V5B0
横浜が弱すぎるから危機感めばえないねん
320名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 13:54:50.74 ID:i9T5GHYf0
島谷はクビ
321ゆかり:2012/07/26(木) 14:17:02.15 ID:XSvppS2a0
すみますんせん。

金本選手の愛称で「きんぽん」て呼んだら。在日朝鮮人差別につながる
といわれました。でもそれって「キムぽん」だったらそうかもしれないけど
「きんぽん」のどこがまずいのですか?
私は20歳だから年齢的に金本選手を「アニキ」って呼ぶのにはすごく抵抗があって
「オジキ」はいいかもしれないけどひねりがないので「きんぽん」に
しよかなとおもっているのです。
322名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:19:10.07 ID:NJp5BrLJ0
>256
あんなシール貰っても嬉しくねぇw
323名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 14:22:17.31 ID:hJ+/2mpBO
カムサムニダ
324ゆかり:2012/07/26(木) 14:48:10.13 ID:XSvppS2a0
鳥谷選手は「とりりん」 藤井選手は「ふじりん」
城島選手は「ゴリりん」 藤川選手は「ビッケ」←小さなバイキングビッケ
新井兄は 「つらりん」 新井弟は 「つらりん・ツヴァイ」←ドイツ語の2
325名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:17:30.38 ID:jzmy2okGO
このバカが、そこまで言うなら金本はずしてから言えよ。

有田は何してんだ?藪と一緒にみんなやめろボケ!
326名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:18:50.49 ID:QpvDjcvS0
早く 〇ね!
327名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:29:50.09 ID:H9p5F3XCO
真弓のほうが良かった、言ってる奴は真弓の時は岡田が良かった言ってたんだろ
岡田時代は星野を戻せ言い、野村の再待望論は不思議となかったな
328名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 15:48:33.52 ID:QO5UnIhO0
念願だった大型ショート鳥谷が全盛期の時にチームはちょうど落ち目というね
329名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:01:57.44 ID:WLtX9XuZ0
阪神はいったん歯車がかみ合い出すと連勝が止まらなくなる印象が強い。
もうちょっと寝ていて欲しい。
330名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:16:09.73 ID:LLKFn0Y6O
良太送球貴浩取れず
壮絶にワロタ
331名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:40:55.98 ID:kHIwQRH50
>>329
チーム打率12球団ワーストだけど
332名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 16:45:00.42 ID:l7Wpfv5V0
今のベイは見てても応援したくなるチームだけど
阪神は醜悪さに吐き気を催すな
333名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 20:12:23.89 ID:gsnO2WKK0
俺のパワプロ2012では、首位独走中w
ブラゼル三冠王w
334名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 21:16:30.70 ID:l0ZknURT0
これでまだ居座れるあの方の神経のず太さは見習わないと
335名無しさん@恐縮です
スレが334でとまっててワロタ