【サッカー】田坂、ボーフムと正式契約 3年契約、背番号は8
1 :
[―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:
24日、本拠地スタジアムでユニホームを手に球団関係者と笑顔を
見せる田坂祐介(右)(firo sportphoto撮影・ボーフム提供=共同)
【ゲルゼンキルヘン(ドイツ)共同】サッカーのドイツ2部リーグ、
ボーフムは24日、J1川崎から移籍したMF田坂祐介の加入を正式に
発表した。田坂は同日にドルトムント市内の病院で行われた身体検査に
合格し、2015年までの3年契約でサインした。背番号は8に決まった。
田坂はクラブ広報を通じ「ドイツで活躍し、チームに貢献したい。
(川崎時代の同僚でボーフムに在籍していた)鄭大世がクラブやボーフムの
ことをたくさん話してくれた。新天地で挑戦できるのを楽しみにしている」と
コメントした。24日のうちにハノーバー近郊で合宿中のチームに合流した。
2012/07/25 09:15 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072501000964.html
ハゲ
移籍金いくら?
ベルマーレの奴か
ベルマーレ田坂の孫?
ボーフムで使えそうなのはモジャくらい
槙野コース
誰?
代表歴あるの?
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 10:30:13.86 ID:1shpWXRt0
まあ、ケガ無くがんばってほしいね。
田坂懐かしい
どんな選手?
将来期待できる?
あれ?髪の毛も眉毛もなかったのに生えたのか
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 10:32:38.85 ID:HGyB/wmy0
15 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 10:35:45.94 ID:T+Vqkbxk0
上がれるように活躍してほしいね
MQNの子分
全然関係ないけどフランスってWW2じゃ
ドイツ軍と英米連合軍の通り道だな。
芸スポ民はホントJ見てないんだな
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 10:41:29.46 ID:EZppx+EU0
サンキュー、サンキューな
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 10:41:38.74 ID:P9Kf98DX0
田坂はいい選手だけどジャパンマネーはムリやぞ?承知の上なのか?
3年はちょっとやっちまった感があるな。もう結構いい歳だし、J内の移籍にすべきだったと思うんだが。
中堅ぐらいの日本人に3年契約ってスゲーな
フィットしなかった場合はどうするんだろう、このクラスの選手だと国内復帰するにしても
移籍金を出すよって格の選手か?
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 10:45:04.17 ID:vWZUjkOm0
おめでとう!
頑張れ
ボーフムも騙されたのか
つるっぱげだった事も忘れる見事な植毛
スキンヘッドの眉毛なし
ノリカルのようにはなるなよー
この年齢じゃ転売できないでしょうが
骨を埋めるつもりでがんばれ
球団関係者
>>18 俺はJリーグ見てる方だけど
田坂がどんな選手か詳しく説明できる人って川崎サポ以外でどんだけいるんだよ
俺の田坂のイメージはスタメン当落線上の人って感じ
3年契約じゃあと2年は2部のボーフムから移籍できない
そのときには年齢が29才になっちゃうから2部からじゃ移籍先も限られる
その後はJ復帰が濃厚だろうな
チンピラ森の子分、クズのゆうちゃん2号
27歳で2部とかゴミじゃん
恥さらす前に消えてくれ
>>18 哀しいけどJ好き以外は誰も興味無いのがJリーグ
普通に通用したらさらに海外流出加速もありうるなw
Jも対策たてといた方がいいかも。でも選手供給強豪国は
トップリーグ以上に下部リーグへ人材供給してそうだからなあ。
そういう状況は良いのか悪いのか。
ベルマーレハリケーン!
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:14:56.52 ID:4KKAKg5D0
まあそろそろ失敗例も出しておかないとw 日本人なら誰でもOK みたいな状況は良くないでしょ
ベルマーレにいた○ゲだっけ?
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:18:54.30 ID:ZNx9e3vFI
海外でプレーした、っていう経歴が出来ただけでもJリーガーとしてはイイことじゃん。
ツルピカの田坂はトリニータの監督。
それとは別の田坂。
43 :
名無し募集中。。。:2012/07/25(水) 11:19:41.04 ID:r7EGPFrjO
誰?
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:34:32.43 ID:l/h+iXzOO
>>36 日本は海外流出しまくったから強くなったんだから、対策するのは間違い
ブラジルなんかは選手がヨーロッパに行かなくなって弱体化してるし、中東や中国が強くなれないのも明らかにそれが原因
日本も、Jバブルが今でも続いてたら弱小国のままだったと思うよ
だから、セレッソみたいなチームがもっと増えればいい
46 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:35:42.86 ID:1KvlgSkT0
南米がすっかり潤ってからこっちブンデスのスカウトは日本人のコスパに心酔しきってるな
どの欧州リーグともリサーチ度合が違いすぎる
これまた流行りのゼロ円移籍らしいし、使えなければ返品orポイ捨てすりゃいいもんな
また移籍金取れて当たり前厨がファビョッテルのか
まあ移籍金0はどうかと思うが、現在ベンチの選手だしな。風間兄弟を使うのまったなし状態だし。
代表クラスを0でとられるってのはリーグ的にも避けたいから、そこはしっかりしたいが。
ただ27歳で3年契約2部ボーフムってのは賭けだな。国内なら欲しいとこ多かったと思うが。特に残留争いチーム。
まあこれは普通に戦力としてならともかく売りたいためにとったなら失敗するだろうな。ボビさんぐらいの活躍ではないかな。
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:47:01.99 ID:eROqafbY0
ボーフムも何で田坂なんだろうなw
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:48:02.28 ID:oPRLztYO0
移籍金0の割に期待はされてるのかw
52 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:49:15.72 ID:pXgjJTdR0
風間と息子やりたい放題
調子のよくない時の山瀬レベルでしょ
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:53:03.40 ID:fFGnQJjx0
何考えてドイツ2部なんか行くの?
Jリーグの魅力ってドイツ2部以下なの?
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:54:43.12 ID:aeGtOGzl0
田坂=ハゲってイメージを植えつけたあいつの罪は深いな
契約3年って1部からオファーくるかあ?
3年後は30だし。
57 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:55:42.52 ID:aeGtOGzl0
>>54 短い競技生活の間に外国語留学ができるんだから最高じゃん
俺でもそうする
ツルツルの人か
移籍金が問題。
移籍金高くついたら田坂はボーフムのクソサッカーにずっと付き合って行く事になるなw
>>54 たとえば川崎でも中村憲剛あたりなら2部なんて行くなと思うだろうが、
田坂はJ1でも大活躍してるって選手じゃないし、このクラスの中堅選手が
ドイツ行けるならまあチャンスじゃないの
>>54 今の年俸より上がるだろうし、ボーフムは1部狙えるクラブだからだろ
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 11:59:08.12 ID:DVxpp9bhO
田坂の知名度の無さに泣けたw
だれ?
デコッパチだから背番号8なのか
わかりやすいな
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 12:04:26.01 ID:1vLgkXcs0
ベルマーレ平塚の田坂?
67 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 12:05:34.65 ID:j5bHvdwp0
現役復帰したのか
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 12:20:51.48 ID:MKqcMYW00
川崎サポだけど、
正直、全てにおいて中途半端感が否めない選手なんだよね。
メンタルというか性格もアレだし。
年齢も年齢なんで、まだ風間息子に賭けた方が良いわ。
それ以前の問題でJでも通用してないのにドイツ行ってどうするのよ?と。
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 12:22:43.15 ID:4RqLkNir0
なすて3年も契約すっとね?
いしかわごう ?@ishikawago
クスは、ボーフムでプレーしてた野洲の後輩・乾選手からチーム情報を聞き出してタサに伝えたそうです。
ただ乾選手が教えてくれた情報というのが、「パスは来ないから、自分でなんとかしないとダメ」。
それ、アドバイスになってない・笑。
>>69 ボーフムは乾が売れちゃったもんで調子に乗ってるっぽい
たしかその前はチョンテセも売れたし
うまくいけば2年後に契約1年残った状態で売れるとか思ってるんでは
ドイツの水が無茶苦茶合う可能性も、まるっきり通用せずに終了する可能性もあるだろうけど
小野乾と雇用した経験ある10-11は昇格POまでいけたチームと考えると
そこまで悪い選択でもないんじゃね
試合見る限り俺には糞サッカーに見えるけどな
73 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/07/25(水) 12:29:06.40 ID:MdDnx6/60
| ∇ ` )。。oO( 年俸いくら?
>>54 風間監督の好みではないので今後出番を得られそうになかった
その風間がブンデス2部出身、そして田坂と同ポジションの息子二人をブンデス3部と4部から自分のチームに呼び寄せた
もともといつか海外でやりたいと思ってはいたが、彼らを見返すこともモチベになると思う
ところで川崎スレかどこかで移籍金は0だけれどボーフムから出て移籍金が発生したときに
川崎にも金が入る契約らしいとの話を耳にしたんだけどホントかな
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 13:07:47.30 ID:MoAiqhZqO
ゴールを決めて活躍してくれよ
応援している
ドイツでスキンヘッドはヤバいだろう
何でこんなビミョーなヤツが欧州移籍なん
川崎でも大して活躍してなかったのに
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 14:57:49.80 ID:CoilvCyy0
ボーフムももっと若い選手獲ればいいのにな
わざわざ遠く離れた異国の地から獲得するような選手ではない
>>77 国内であまりパッとしなくても
海外での確変に掛けて移籍ってのは今まで以上に増えるかもしれん
この年齢だけど獲得したってことは確実に戦力として見込んでとったんだろう
>>77 斎藤陽介
2007年 - 2010年 横浜F・マリノス
2010年 ツエーゲン金沢 (期限付き移籍)
2011年 アルビレックス新潟シンガポール
2012年 FBグルベネ2005(ラトビア・ベストプレイヤー)
2012年 - FKヴェンツピルス
ヴェンツピルスで昨日CL出てたぞ?
VVVとかボーフムじゃトップクラスの獲得は色々な面でもう無理だから微妙な選手にもなるんじゃね
ツルピカツルピカ言ってやるな。
あれは原爆症の遺伝