【ドラマ】視聴率が振るわないドラマ『GTO』の“切り札”はやっぱりあの男?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 EXILEのAKIRA主演のドラマ「GTO」(フジテレビ)だが、関係者にとっては予想外の苦戦を強いられているという。

 「当初、主演は元KAT-TUNの赤西仁だったが、黒木メイサとのデキ婚のペナルティーで所属のジャニーズ事務所が降板を申し出た。

そこで白羽の矢が立ったのが、俳優活動でもそれなりの評価を得ているAKIRA。しかし、初回こそ15.1%の高視聴率を記録したが、第2話が13.3%、第3話が12.3%と下降線をたどっている」(テレビ関係者)

 そして、やはりというべきか、ネット上ではAKIRAとかつて「GTO」の主演をつとめた俳優の反町隆史との比較が盛んに行われているというのだ。

 「このところは主演ドラマがコケまくって“低視聴率男”の汚名を着せられている反町だが、98年放送された『GTO』の鬼塚英吉役が見事にハマり、平均視聴率28.5%を記録する代表作となり、映画化もされた。

ネット上の評価をみると、圧倒的に反町版を支持する声が多く、AKIRAにとってはやりにくいに違いない」(同)

 そこで、このまま視聴率が回復しない場合、反町の投入が検討されているというのだ。

 「反町の妻で女優の松嶋菜々子は昨年の主演ドラマ『家政婦のミタ』の大ヒットで日テレと蜜月関係だが、フジテレビもなんとかして菜々子の主演ドラマをやりたいところ。

そこで、フジは菜々子のご機嫌を伺うため、反町の積極的な起用を持ちかけているという。その流れで『GTO』で起用することになりそうだが、役どころとしてはAKIRAの恩師のような存在で出演するようだ」(芸能記者)

 反町版のファンとしては、ドラマへの投入よりも、再放送してくれた方が良さそうだが…。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6787153/?type=latest&category=
2名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:03:32.20 ID:eLCxrWCZP
中尾アキラよかったぞ
3名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:03:33.94 ID:f/f3hATHO
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ↓
4名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:03:48.86 ID:b/O8lXpI0
ポイズン
5名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:04:02.72 ID:X0OBfWEl0
GTOの鬼塚役は反町AKIRAより岡村隆史の方が良かった
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1341372544/
6名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:04:29.30 ID:SjP7h77b0
グレートティーチャー
7名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:04:34.10 ID:ztYoEJaZO
8名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:05:07.01 ID:jRN+0pMs0
ポイズンが足りない
9名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:05:07.91 ID:KVxmJlfz0
フジテレビのドラマなんだから低視聴率なのはあたりまえだろ
嫌なら見るなって言っていたし
10名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:05:24.86 ID:+nf5bA2VO
滝本美織よりも篠田マリコのほうが冬月っぽいよな
11名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:05:46.67 ID:wH6Q4zw0P
反町が滑ってるのは、脚本のせいなんだがね
12名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:05:52.72 ID:yE2+x8WyO
棒読みだけど原作に忠実で味わ出てきたよ

反町には負けるけど
13名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:05:57.28 ID:+AAUMadb0
フジは韓流に頼りすぎて自分達でドラマを作る能力を失ったんだわ。
14名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:06:13.15 ID:8BiuKS2N0
二人だけの夜を今日も狂わせる
15名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:06:18.28 ID:YoDUMFFA0
振るうとでも思ってるのが今のテレビの限界
16名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:06:22.51 ID:3jK7dFe50
竹野内豊だな!
17名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:06:23.03 ID:gKqvIsqf0
18名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:06:25.94 ID:vAHjl+ea0
見てない俺勝ち組wwwwww
19名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:06:26.28 ID:Bb5HJ23f0
当初の予定通り赤西仁だったら
20名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:06:37.63 ID:G2AZ7PhG0
鬼塚は阿部サダヲがぴったし
21名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:07:13.50 ID:+4fucsWSO
これだけ有れば十分だろ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:07:21.22 ID:mr9v0h3L0
GTOなんてつまんないんだから当たらないって

たまたま最初の奴は人気が出たけど、話自体はつまらないんだから
23名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:07:28.24 ID:yb81NHJ20
MAKIDAIも出して欲しい
あの棒っぷりはいい
24名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:07:36.81 ID:tHlGtUYnO
AKB枠はホントもういいんで早いとこモー娘みたいになってください
お願いします。
25名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:07:45.90 ID:QKFWFcDZ0
やめとけ
26名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:07:52.74 ID:Fji18b1Y0
27名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:08:06.34 ID:EMEXySQ00
10%以上取れてりゃいいじゃん
28名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:08:09.13 ID:HJBMpD220
鬼塚2人出してほこたて対決か
29名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:08:11.15 ID:FfpQ015gO
関西テレビでは夕方4時先週から反町GTO再放送してるよ。
30名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:08:43.68 ID:GxosbmNZ0
ロイヤルミルクティーの歌詞は俺でも書けない
31名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:08:46.57 ID:oxKRnNig0
昨日久しぶりにまだちゃんと走ってるGTO見た
32名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:08:54.46 ID:iUnOIYvu0
窪塚が鬼塚で良いだろ
これ以上にチンピラ金髪が似合う演技を出来るのはいない
33名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:08:58.29 ID:bqrn3TwK0
過去の焼き直しでしか視聴率取れない
もはや死に体のTV局
34名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:09:01.97 ID:0QPQLgas0
松村雄基がればもっとヒットしたのに
35名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:09:05.35 ID:7256M+gt0
最後に出てくる教育委員長役?で反町出せばいいじゃん
36名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:09:11.95 ID:gUYWesWG0
おっさんの思い出補正なんて
何やっても受け入れられないよ
37名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:09:23.20 ID:YJhfhlwz0
段落を無視したウンコ改行。名前を変えたんだな、コーラ改行。
「」の中で段落を変えるなよ。
38名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:09:51.41 ID:M2XAkj7EO
ついでに鬼束ちひろも出せよ
39名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:09:58.72 ID:LzMKtbHUO
多部とか武井の大コケ記事書けよ
40名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:10:19.22 ID:SqBXJFf10
柳葉敏郎にしか見えないんだよ
41名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:10:28.17 ID:JJYfM8j40
あきらの素人以下の演技にはひっくり返りました。
でも、役者ではないのでしかたがないよね。
でも、見る気はしないよ。
42名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:10:40.01 ID:CeotPdur0
比べるもなにも知名度なさすぎだろ?
43名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:10:51.60 ID:7De2xdK/0
真樹京介の役で反町出した方がいいべ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:11:06.93 ID:61oeqbnT0
反町と松嶋と中村と窪塚と中尾だから見た
なんにもわかってない
ストーリーなんかどう考えてもショボイだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:11:22.35 ID:YAuKv5kM0
オダギリジョーキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
46名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:11:22.98 ID:6UDETCQFO
反町版とほとんど同じような内容垂れ流して何がしたいんだよ
47名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:11:32.55 ID:hKWw9uYA0
振るわないって言うからどんだけ低視聴率かと思ったら
まあまあ取ってるじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:12:04.40 ID:JOc5YdMB0
AKIRAって、どー考えても大根だよね?
どの作品の何役が評価えてるんだ?
49名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:12:20.94 ID:T/ZSK82j0
今の鬼塚は声が出川で棒なのを治さないとどうしようもない
50名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:12:29.22 ID:73n+CE3n0
俺は松田優作の「暴力教室」が好きだったな。
51名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:12:42.57 ID:QFevjSzU0
韓国人出すのか
52名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:12:48.51 ID:e7GCNhv/0
AKIRAってのがそもそもそんなに知名度無いでしょ
ポイズンと摩り替えとけ
53名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:12:49.90 ID:qY7TDFu70
いやなら見るな
54名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:12:53.52 ID:6bmunGO00
やっぱポイズン歌わなきゃさ
55名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:12:58.25 ID:rbsJ+rR4O
鬼塚やってんのが誰かわからない
56名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:13:04.81 ID:XEQMsNf2O
見てないんだけど、中尾彬の校長役って誰なのかしら?
57名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:13:15.75 ID:7aFiSGvy0
外国のコンテンツに頼りすぎるとこうなるという見本。
58名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:13:36.99 ID:JYmhhg/fO
あれ?視聴率よかったんじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:14:07.96 ID:LaASuEdQO
EXILEでは稀代の巨根顔だったのに髪とヒゲ戻したら粗チン皮かむりに見えてきた
60名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:14:12.58 ID:T/AWXvJW0
前作の出演者から考えると小栗だろ。
IT企業の社長役で吉川に「俺も高校の頃は〜」とか語りかけるといいかも。
61名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:14:19.26 ID:c0LYYD5zO
リメイクの申し子、前田敦子を出すしかないなこれは
62名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:14:28.62 ID:FfpQ015gO
関西テレビでは先週から夕方4時反町版再放送中してるよ。
63名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:14:37.37 ID:6bmunGO00
つかさこういう学園モノって
各タレント事務所が若手売りだせるから供給側がやりたくてやるんだよな
思惑ミエミエになってきて嫌だ
64名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:14:49.57 ID:Kf/mQjnkO
お前らまだドラマなんて見る体力残ってるん?
元気があってよろしい!
65名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:14:54.66 ID:TZjqIzKk0
下手すぎて誰だよコイツって思ってたら
歌手かよ
66名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:15:06.14 ID:2xmbEJc20
今期ドラマではマシなほうだろGTO
67名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:15:17.78 ID:Et90zEYJ0
そもそもなんでリメイクなんかしちゃったのよ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:15:26.66 ID:6bmunGO00
鬼束ちひろでやるべき
69名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:15:28.01 ID:GLmVa8W20
>>1
GTOじゃねぇよwwwwGTBOの間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















(棒)
70名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:15:32.11 ID:rmYTFxDC0
雅役は邪悪なオーラが足りない
パンツ売って金を稼ぐくらいのビッチにやらせるべき
71名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:15:50.81 ID:rvZi8t5jO
>>58
もっと取れると見込んでたんだろ
72名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:16:55.35 ID:qR4s6xB30
これを見てやっぱり反りは俳優だったんだなと実感。
AKIRAはただのダンサーだからな。
演技も糞もないわな。
73名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:17:00.93 ID:jWndQOyG0
AKIRAで2ケタなら上出来でしょ
74名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:17:19.15 ID:T/AWXvJW0
>>70
同意
菊地役も屋上から飛び降りるくらいのハチャメチャな俳優にやらせるべきだ
75名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:17:26.79 ID:JtJYOI+O0
今のドラマで12だったらまあいいだろ。
基本昔の漫画だし違うしリメイク版ってのは元が人気ドラマだし
視聴率落ちるのはしょうがないよね。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:17:31.06 ID:BghTAZzTO
>>44
キラリが可愛かったな
77名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:17:59.38 ID:5ufQoY8Z0
赤西だったらもっと悲惨だったんじゃないか
78名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:18:31.84 ID:p0g0nRpo0
>>70 あいつブスだったな
79名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:18:53.53 ID:u3AadELI0
そもそも反町のやつも別に面白いもんじゃなかったしな
2桁で上出来じゃね
80名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:19:00.77 ID:J9PtwxIE0
このドラマの楽しみ方は棒演技に注目するしかないよ
81名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:19:01.50 ID:+Jv42TUaO
反町とAKIRAではあまりにも格が違いすぎる。
82名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:19:03.83 ID:elgfOHns0
アケラはギスギスしてるよね。ウン。そういうギスギスした部分がありましたよ。アァ…
83名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:19:19.29 ID:bVd7Vq9m0
「サマーレスキュー」も同じような下がり方だよね
今はドラマはどれもこんな物なんだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:19:41.23 ID:/2Vtzt0Q0
女生徒「先生! 校舎に変な人が入って来ました!」
AKIRA「おい誰だてめぇ!」
バシッ!
AKIRA「ぐわっ!」
バタン!

反町「待たせたな」


♪デーデデデー デーデデデデー(例の音楽)

これで20%いける
85名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:19:55.01 ID:A3TTT+CB0
声が酷い
86名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:20:00.64 ID:Aq84oM1G0
反町は講談社と喧嘩したから出ないよ
87名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:20:18.01 ID:O3qO6q45O
昔のを知らないから楽しく見れた
でも型破りな教師が学園を変えるドラマもうお腹いっぱい
88名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:20:18.70 ID:RIWhtYQtO
結構視聴率いいと思うけど

もし平均15とか見込んでたんなら局がバカすぎる
89名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:22:09.24 ID:DIJ3PRYp0
反町と松嶋は見た目良かったのに
AKIRAというエグザイルの見知らぬドキュン臭いのと地味な棒女とではな
90名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:22:19.78 ID:fp2RVi+o0
AKIRAが鬼塚の名を語る偽物でしたくらいのオチがほしいな
91名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:22:51.15 ID:51LsaAiHP
反町も褒められたもんじゃなかったけどな
松嶋の存在と、当時はヤンキー先生モノが目新しかっただけの話で
92名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:22:52.45 ID:xGECz+Hr0
反町版GTOは水樹役の子が可愛かった
初回があの子の回だったのも当たりに繋がった要素だと思う
93名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:23:13.81 ID:5M8icGUB0
1話だけ見たけど、感動推しが長すぎた。
昔のも泣かせパートはあったが、鬼塚は生徒の話を黙って聞いてその上で
とんでもない解決法をやってたから面白かったんだよ。あとBGM。
94名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:23:26.64 ID:1Sxl0ASI0
POISONが名曲過ぎてアカン
95名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:23:57.53 ID:YsLEcW5N0
>>90
面白い
96名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:23:57.97 ID:Sl2NWpD30
雅ちゃんどうしてるのかな
97名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:23:59.03 ID:4SAZQFao0
原作の鬼塚のハチャメチャな雰囲気は反町の方が上手く表現出来てたからまだ面白かったけど
AKIRAの鬼塚はゴツいだけで不愉快なんだよな
98名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:24:05.96 ID:FdvmNwA50
まぁまぁじゃないの
見てないけど
当時はTV依存だったから10%マイナスでトントンだろ
99名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:24:09.17 ID:dP0q1dEo0
ミタの時も反町出るとか聞いたぞ
100名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:24:36.23 ID:w9LHV9UkO
鬼塚に恩師とかストーリーボロボロやん
101名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:24:53.07 ID:Cgh+Awvk0
アンチも含め利用される視聴者
102名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:25:05.41 ID:i3CBbwL20
どうやら金八先生ではなさそうだな
103名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:25:08.67 ID:C59ZhQJK0
POISONのイントロで線路を歩く反町
かっこよかったなぁ
104名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:25:31.86 ID:tIM8aO/J0
とにかくポイズンだけは流してくれ
あれがないと始まらん
105名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:25:55.65 ID:FxiBRNkm0
>>90
最終回に本物の鬼塚(反町)が出るって
ルパン第2シリーズの宮崎駿の最終回じゃん
106名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:25:59.98 ID:6bmunGO00
むしろ小栗がやるべきじゃね
107名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:26:07.98 ID:+9Zo4t/nO
小栗も出てたよな
108名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:26:21.07 ID:ON5Or95Z0
ポイズン
反町

この2つのないGTOだからな、誰も見ないわ
109名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:26:22.58 ID:th7m9y720
イケパラほどではないけどリメイクするの早すぎ
リメイクするなら白い巨塔みたいに前作と間空いてるやつにしろよ
110名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:26:42.76 ID:Jz1VsE1n0
うちの地区では反町のGTOの再放送やってる
尚更にリアルタイムで比較されちまうじゃないか、フジはアホかと・・・
111名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:26:48.27 ID:1VeARNKR0
ていうかなんでこういう時こそのEXILEでしょうよ
なんでどうしてポイズンをカバーしないんだ!
112名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:26:53.32 ID:5M8icGUB0
反町版と似たようなのを狙ったクニミツの政なんてのもあったな
113名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:27:28.11 ID:/2Vtzt0Q0
>>105
なにそれそんな押井守こじらせたようなことしてたの
114名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:27:57.08 ID:20Szthgq0
はいすくーる仁義やってくれんかいの
115名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:28:00.30 ID:Fg6rVA210
棒セリフ聞いてるのが苦痛なので見てません
116名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:06.85 ID:A0YVF3dt0
冬月先生役が絶望的に残念
117名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:07.51 ID:T/AWXvJW0
>>111
EXILE「俺たちがカバー曲なんて情けないことをすると思うのか!」
118名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:17.14 ID:CyL+ly8a0
“リメイク請負人”香取慎吾を主演にすべきだった
今からでも遅くはない
119名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:26.13 ID:c5xUdC3e0
村田も菊池もひどい
120名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:27.91 ID:cAuPpv3F0
ダツゼイルはまだ人気有るのか
121名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:33.37 ID:5IBgIN6m0
まぁ要約するとポイズンってことだな
122名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:43.57 ID:FSAv1qjTO
主演がどうのじゃなくて、勝手にオリジナルストーリー化してるからじゃねーの?
GTOとGTO 14daysを勝手に合わせてチープ化させたからだろ
冴島を勝手に舎弟扱いするしよ
池袋ガーゴイルをバカにしてんのかこのドラマは
123名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:43.61 ID:XDf0DmqTO
まだテレビが強かった時代の視聴率と比べてもな
124名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:47.80 ID:xGECz+Hr0
反町出すにしてもポイズンイントロから新鬼塚登場ぐらいしないとダメだろ
125名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:29:52.75 ID:FpC3U4sE0
ポイズンくるの?
126名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:30:14.69 ID:EOWsMrqK0
8/23 フジで反町版再放送開始
127名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:31:11.60 ID:9emzyFAz0
もっと演出を思いっきりマンガに寄せればいいのに

身体を動かせる人間を主役に据えたのだから現実では有り得ないことをヤラせるとかさ
128名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:31:11.15 ID:wBSkeLn10
>>100
マサキだっけな?
そういう存在はいなかったっけ?
恩師ではないけど
129名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:31:27.60 ID:V4PieJG9O
赤西のままだったら初っぱなから一桁だったと思うんだ
反町以外の選択肢ではAKIRAはまぁ良い方なんじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:31:48.34 ID:XY4hmahB0
あのひげはどうなってんの?きな粉もち食べてきましたみたいになってて
まさか剃るの拒んだのかな?
131名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:31:56.23 ID:e7GCNhv/0
ここ見てたらポイズンが脳内でリピし始めた
132名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:32:19.57 ID:Jgam2VJ10
白、NA、AT、フルエアロか
133名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:32:26.30 ID:xB2BhZCG0
ウジドラは
嫌なので見ません
134名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:32:49.54 ID:FpC3U4sE0
つーか、反町=ポイズンだろ。
ポイズンって言ったら反町のことだ。
135名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:32:51.71 ID:g6hmyoI80
リメイクじゃなければ次第点以上だと思うけどな
金田一もリメイクするらしいけど堂本版があった以上人気取るのは難しいな
136名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:32:54.63 ID:MBLytpd60
スギちゃんじゃないの?
137名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:32:57.24 ID:JYmhhg/fO
キラリはあっという間にいなくなった。
中村愛美は自滅した。

アイドルになる真ん丸の子が可愛いと思った。
138名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:33:12.96 ID:2KkOTU4i0
今日の関西テレビ
昼 ポイズン版GTOでトロ子の回(スクール水着)
夜 AKIRA版GTOでトロ子の回(AKBコスプレ)

なんとも残酷な
139名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:33:13.14 ID:9kUGtVMF0
嫌だから見ないだけ
140名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:33:16.46 ID:6JoVAutX0
カツンなら初回から8%とかじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:33:22.13 ID:NGOP+gKaO
関西では夕方反町ばんやってる
142名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:33:40.46 ID:5IBgIN6m0
>>126
関西では絶賛再放送中!
143名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:33:46.36 ID:VEw13yJ2O
反町出たらおかしな事になるだろ。誰も恩師として見ねーよ。むしろ本物出たになるだろ
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 19:33:51.40 ID:8lKoPtFB0
G→ゴキブリ
T→ティチャー
O→大津市教委会
145名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:34:09.61 ID:dAIVCDXyO
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
146名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:34:19.30 ID:bgb5CXsS0
アキラといったら中尾アキラだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:34:51.22 ID:Zq40ztNX0
さりげなく地獄先生ぬ〜べ〜に入れ替えたらどうだ
148名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:34:52.02 ID:7b02M9Pq0
>>62
それを見ると、二番煎じのGTOが如何に酷いかがよく分かる
149名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:35:03.22 ID:mZNCp6500
というか原作通りにしてください
冴島のキャラぶっ壊さないでください
150名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:35:26.48 ID:EKige7Om0
役者は誰でもできる底辺仕事とはいえ、ただの踊り子が主役だからなw

151名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:35:43.11 ID:RbEt9EJq0
AKIRAが女生徒に手を出して左遷
そこへ反町が赴任してくる・・・なら視聴率回復だわ
152名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:36:08.70 ID:p+KgHfBl0
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=DBkUBXZy0yg&feature=g-hist
153名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:36:10.41 ID:70vSt7xl0
>俳優活動でもそれなりの評価を得ているAKIRA。

え???
154名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:36:31.08 ID:IjPuusqM0
鬼塚と黒木瞳の不倫物語にしろ
旦那の反町が出てきてAKIRAにヤキ入れる
155名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:37:13.00 ID:EJeMEJ/H0
他と比較したら
視聴率、いいほうだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:37:27.27 ID:T/AWXvJW0
>>151
AKIRAが連日、学校に寝泊まり
ある日、校長がそれを見かねて一日だけ自分の家に泊める

なぜか校長の家には家政婦の松嶋が・・・・なら視聴率倍増だな
157名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:38:22.61 ID:A0YVF3dt0
ポイズン不足。
158名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:38:23.68 ID:zGwcYlmr0
>>フジは菜々子のご機嫌を伺うため、反町の積極的な起用を持ちかけているという。〜役どころとしてはAKIRAの恩師のような存在で出演するようだ


本当にゴキゲンを伺う気があるのかw
同名ドラマの元主役にワキ役を、しかも後付けでやらせるとか当て付けにしか見えんが
159名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:38:26.89 ID:UWiK0nHHO
武田鉄矢でいいんじゃね?
160名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:39:05.13 ID:siW0yW1YO

みんなAkiraをチンピラだの言ってけなすけど、
俺には楽しんごにしか見えない。
161名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:39:18.56 ID:Fo8PB8L00
>>155
今回ってどれも数字が良くもなく悪くもなくって感じで10%ちょっとってのが多い。
一番数字取れてるのが京都地検の女ってのが悲しいが
162名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:39:45.06 ID:7I+60fhA0
>>3-4
ないす
163名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:39:51.39 ID:qS5w6SzlP
映画化したの知らなかった
164名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:41:10.40 ID:IjPuusqM0
>>156
黒木瞳を校長に据えてるぐらいだから
一回は黒木中心のストーリーが用意されてると思う
家庭内不和or過去に捨てた実子の話あたり濃厚
165名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:41:37.89 ID:cJCEoYyw0
再放送はオモロイ!
窪塚 小栗 玉木 若過ぎる
166名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:41:56.99 ID:ETF5W3590
初回も観てなくてよかった
167名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:42:09.93 ID:6bmunGO00
玉木いたっけ?藤木じゃないのか
168名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:42:27.41 ID:jYi09fQs0
鬼塚に髭生えてるし・・・。
169名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:43:23.94 ID:KMokEN5n0
みんな誤解してる。
反町版は「ポイズン補正」あってこそ何だよ。
つまり、反町出すまでもない。
挿入歌を録り下ろしでうたわせろ。
いっそメインテーマ差し替えでもいいぞ。
170名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:44:44.69 ID:ON5Or95Z0
>>134
もはやポイズン=反町は世界標準だからな
外人の頭でも反町がポイズンの意味で理解されるからな
171名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:44:50.13 ID:lwFiMAFk0
なあ、AKIRAって誰だ?
扇情カメラマンか?
172名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:45:03.06 ID:J6swVUut0
やっぱポイズンが足りてないのか
173名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:45:10.05 ID:NA9AgGiYI
声が出川だし出演者が棒にもほどがある
174名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:45:44.50 ID:JWV1ue9F0
藤木かっこよすぎ
175名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:45:57.15 ID:IjPuusqM0
俺の中でのポイズンは

3:2=反町:布袋
176名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:46:21.81 ID:haJLPwULO
こんなドラマが12%取ってるなんて驚異的だろ。
普通に7%くらいだと思ってたよ。
177名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:46:57.31 ID:ETF5W3590
こんなの見る奴らって27時間テレビ見てる層だから
178名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:46:57.80 ID:ON5Or95Z0
>>175
反町ポイズンとそんなぬのぶくろサンのポイズン比べるなよ
179名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:47:43.55 ID:IjPuusqM0
>>176
うむ
この調子でビーチボーイズのリメイクもAKIRAで行ける
180名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:47:45.79 ID:NQRxeZRkO
反町出すなら見ねーわ
181名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:47:55.89 ID:cJCEoYyw0
>>167
玉木出てたで
182名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:48:21.21 ID:fMDsFx0cO
再放送を望むって
普通に動画で見れるだろ
183名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:48:48.19 ID:mn8d7NgO0
夏だしビーチボーイズ放送しても誰も気づかないだろ
184名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:48:52.57 ID:T/ZSK82j0
>>167
他校の生徒で出てるよ
台詞もある
185名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:49:10.74 ID:T/AWXvJW0
>>175
布袋さんのポイズンは、エガちゃんに権利譲渡したんだろ?
186名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:49:18.70 ID:Fo8PB8L00
>>179
広末はゴウリキになるんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:49:29.11 ID:cKcPrgdC0
出演者のチョイスやら演出やらもろもろが不愉快というか不可解な感じ
188名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:49:32.18 ID:87puK+a00
金八さえいれば
189名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:49:54.28 ID:lwFiMAFk0
>>182
あれだろこの記者は
『こんなの流すなら再放送流した方が視聴率いいんじゃね?w』
って言いたいんだろ
190名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:51:39.74 ID:lwFiMAFk0
>>188
おっと!桜金蔵がアップを始めました!
191名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:51:57.70 ID:1Rb6b3930
反町が棒過ぎてすぐ見るのやめたけどな
192名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:52:05.33 ID:H4edtHKC0
昔は良かった的なw
193名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:52:12.62 ID:/CMFniVaO
グンソクでも出しとけや糞が
194名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:52:14.19 ID:T/AWXvJW0
>>186
そして民宿「ダイヤモンドヘッド」の経営者はHIROさんですね
わかります
195名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:52:54.67 ID:6YmdedtX0
EXILEでポイズンをカバーするしかねえな
196名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:52:55.98 ID:Fo8PB8L00
>>189
多分ゴールデンでやまとなでしこ、相棒あたりを再放送すれば
二桁超える
197名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:53:18.08 ID:Vo6vjkud0
リメイク版がオリジナルを超えたことってあるの?
198名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:53:33.71 ID:JYmhhg/fO
>>185
エガちゃんのテーマはベビベビベイビイだろ?
199名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:53:37.65 ID:xquf4N210
棒読みすぎるwwwww
200名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:53:38.68 ID:T4dUg7KI0
つまり、今回のGTOはNAだったって事か?
201名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:54:04.62 ID:zRD07gaCO
再放送でも20はいけるだろ
てか最初から再放送流せや
202名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:54:34.41 ID:EAKsb0bD0
>>195

いいね!それ〜
ラララ無人くん
ラララ無人くん
203名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:54:39.73 ID:4oKSZWLz0



フジは何やっても死亡

みんな選局設定からフジは削除済みで見ないから。俺もそうだが


204名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:54:44.27 ID:eqt2GU2X0
ヤクザイルのメンバーじゃ数字は取れないだろ・・・
205名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:54:57.66 ID:ON5Or95Z0
>>179
竹之内役が軍足さんか、蛆なら
206名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:55:57.06 ID:HCdPGw+v0
15→13→12なら十分だろ、本当にヤバけりゃ初回よくても3回目で一桁逝く
207名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:56:49.05 ID:2dm79qRPO
ちっちゃい小栗旬がかわいいんだよな
あとゴーオンゴールドも美形
208名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:57:24.78 ID:u8jmBIhv0
猫出せ、猫
209名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:58:17.90 ID:KJhzMX+s0
GTOおもしれーじゃん
棒演技はともかく
シナリオと若手女優、若手アイドルのエロがたまらん!
210名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:59:49.63 ID:zDmt9LT60
思い出補正があるけど、一回だけなら視聴率とれるだろ>反町鬼塚
211名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 19:59:58.09 ID:lbwe0B8L0
反町はジャニの山下の葬式ドラマでも壮絶にコケてたな
組む相手が下手すぎる
212名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:00:33.63 ID:Ku/GBOGN0
内容変えてドーベルマンデカにしちゃえ
213名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:01:27.59 ID:kN7VHS/WP
AKIRAは声が出川哲朗に似てて「やばいよ、やばいよ」言い出しそうで。
反町は美声だよな。
214名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:02:03.06 ID:Dp2Cmpn/O
リメイク版一度も見たことないけどポイズン主題歌にしろよ
215名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:02:30.87 ID:ghZkxPDm0
まず鬼塚役としてはちょっと老けすぎ
216 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/24(火) 20:03:00.42 ID:/5BpUy8W0
もっとエロシーン投入しないとなw

217名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:03:38.39 ID:bYkRxapg0
思いのほか学芸会レベルの芝居をAKIRAに期待してたがダンサーのわりには演技頑張ってるじゃないかw
まあ棒読みつーか素人が頑張りすぎたオーバーな演技だけど。
218名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:05:51.81 ID:u4V2sY72O
仮面ライダーフォーゼの獅子座の俳優にすれば良かった
219名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:06:16.90 ID:9RKqMZ9XO
>>44
松嶋も中尾もいい味出してたな
220名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:07:57.73 ID:8LoaX/VD0
棒読みは当然酷すぎるんだけど、
シャキっとし過ぎてて全然ヤンキー上がりの雰囲気じゃないんだよな

チャラいダンサー上がりの教師にしか見えない
221名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:08:47.42 ID:1U7jbxvE0
面白いから見てるよ
222名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:10:37.37 ID:7vOJa6Ks0
AKIRAは違和感無くてつまらない
223名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:12:07.55 ID:tL4r9wLB0
>>76
俺1980年生まれだけど、キラリと確か同じ年だったような。
もう芸能界は引退したのか?
224名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:12:30.32 ID:tsrLUCbN0
フジテレビのドラマなんかみないでしょ

225名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:13:11.27 ID:m8MmfukY0
ダダダン ダダダン
デーデデデー デーデデデー〜♪

オープニングにこれが流れないと
226名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:13:13.83 ID:1ELWqU2V0
ポイズン♫
227名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:13:17.50 ID:OPJB3SLE0
焼き直しだし、こんなもんじゃねえの
織田裕二の学園ドラマもこんくらいの視聴率だったろ
228名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:13:33.71 ID:VEjScAcS0
ここでまさかの赤西ゲスト出演で
視聴率沸騰
229名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:15:35.51 ID:tL4r9wLB0
>>179
ビーチボーイズの独特の切なさは今の俳優じゃ無理そう
反町が歌った主題歌も何気にすげー良かったし
230名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:15:44.24 ID:1ELWqU2V0
窪塚がいい演技してた。あと小栗旬が声がえりしてなかった。
231名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:15:52.66 ID:RSuC1X/40
>>218
誰も逆らえねぇよ。
232名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:17:05.27 ID:H3W4EJEa0
教師っつったら水谷豊と武田鉄也の二択だろ
233名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:18:02.78 ID:VNUOGlAY0
冬月先生のパンツ剥ぎ取りやってくれー
234名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:20:04.78 ID:lwFiMAFk0
>>232
田原俊彦を忘れんなよ
235名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:21:53.11 ID:Nm0eTF2i0
振り返れば奴がいるをリメイクしろ
236名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:23:08.81 ID:pudYSlb10
鬼塚に森山進と澤村を殺させよう
予告しまくったら視聴率80%いけるで
237名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:24:30.11 ID:RUSnnTGk0
予想より取れていると思うけれど・・・
関係者は期待してたのねwww
238名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:25:12.44 ID:71fZxo+10
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【20】浪花少年探偵.*7.8__*6.0__*5.6__*7.1__
  【21】リッチマン    13.9__11.3__13.1__
火【21】息もできない . 12.1__10.2__
  【22】GTO.       15.1__13.3__12.3__
水【21】捜査一課9係 13.0__*9.9__12.4__
  【22】トッカン..    12.9__10.8__11.2__
木【20】京都地検の女.16.0__
  【21】遺留捜査.    13.3__
  【21】ビギナーズ.  *8.5__*9.9__
  【22】東野圭吾.    11.3__*7.8__*8.8__
金【22】黒の女教師.  12.9__
  【23】ボーイズオン....*7.5__*5.4__
土【21】ゴーストママ......15.2__11.0__11.0__
  【23】主に泣いて.... *6.6__*6.6__
日【21】レスキュー..  14.7__11.6__10.1__
  【21】ビューティフル.12.9__*9.5__*8.6__13.0__

他のに比べたらかなりマシな方じゃん。
239名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:25:28.49 ID:PO1yJSO40
こんな焼き直しを見てるやつがいるのかwww
240名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:25:37.50 ID:7lBjgCpP0
御の字じゃんね
当たり前に一桁だと思ってたわ
241名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:27:33.85 ID:PhcpuK/n0
>>238
京都地検の女つえぇ。9係はもうちょっと上がってもいいのに。
242名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:30:08.12 ID:TPO4A35H0
ビーチクボーイズやればいいじゃん
海辺に灰皿置いて生放送すれば20%は取れるぞ。
243名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:31:39.17 ID:w649h8QP0
素直にGTOというフォーマットに問題がる事に気づけw
244名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:35:39.71 ID:nOIj0+3jP
棒演技に飲み込まれベテラン役者も棒演技になってるドラマ
245名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:35:41.36 ID:9kUGtVMF0
関西では夕方を再放送してるんだけど
今日は丁度新旧共にトロ子の回って事で放送後に予告CMが入ってた
予告の時点でダメな香りが凄かったわ
246名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:36:48.37 ID:yQnA8Q8K0
老け過ぎというかエグザイル特有の汚らしさが滲み出ている
ストレートに言うと番組を見るに耐えないといった感じ
247名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:39:14.25 ID:GLu6A8s6P
GT棒 w
248名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:39:19.04 ID:tL4r9wLB0
>>238
ビューティフルレインが上がった理由は何?
使い古されたアルツハイマードラマ
249名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:39:23.39 ID:fuj5b7tpO
過去の人気ドラマをリメイクして当たった事あるか?
白い巨塔とか古いやつならあるが。
250名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:40:08.75 ID:tL4r9wLB0
>>246
反町はやんちゃっぽいけど独特の清潔感があったからね
251名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:40:22.41 ID:nESMMw6k0
なんだかんだ言って反町のほうが抑揚あるし表情も作れるしうまいもんな
252名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:40:37.88 ID:+62Bo5ml0
>>248
27hのエンディング流れ
253名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:41:09.08 ID:g6ShleCX0
>>2
ジャグジーの台詞は最高だったなあ
254名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:41:19.65 ID:IobgS0ysO
>>248
27時間テレビの後だから
255名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:41:38.68 ID:tzMe+zJOO
棒がクセになるドラマ
256名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:42:53.60 ID:H3W4EJEa0
さかなクンとか尾木ママなら清潔感に溢れてるぞ
変な意味で不潔そうなイメージもあるが
257名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:43:14.48 ID:m7belfwH0
で、このエグザイルは何位なの?
258名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:43:15.54 ID:Po01rz+K0
>第2話が13.3%、第3話が12.3%と下降線をたどっている

悪くないだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:43:19.76 ID:lwFiMAFk0
>>248
毎週再放送やってるからその効果が出たか
日曜洋画劇場が何度も放送してる蜘蛛男だったから
それが流れたかのどっちか
260名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:43:29.27 ID:6VW+y5lR0
イケメンパラダイスの時も思ったけどさ
出演者代えただけで、ドラマの内容まったく同じ事を繰り返してんだな
少しはストーリーいじって視聴者楽しませるとか努力しないのか
261名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:43:55.53 ID:QF52FIq30
反町が鬼塚役じゃなきゃ投入しても意味ねーよ
馬鹿じゃね
むしろ鬼塚役以外で反町出すと反発食らうよ確実に
ここで投入したら視聴率下がるだろうな
出すなら鬼塚役以外で出さない限りは無理だろう
262名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:43:57.10 ID:d/k1iu2k0
いつもリンカーンと被るから見てないけど
予告見たら反町のと内容が同じに見えたけど?
263名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:44:09.74 ID:5gSowXWGO
今日、反町版の再放送観たけど画質荒すぎない?DVDを流してるの?
264名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:45:04.95 ID:yeZGzFDlO
棒で視聴率二桁なら、今のフジには御の字。
265名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:45:06.84 ID:tL4r9wLB0
>>252>>254
なるほど

>>259
スパイダーマン観たけどイマイチだった
こんだけ?みたいな
266名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:45:15.31 ID:GLu6A8s6P
>262
リメイクだから内容はほぼ同じではw
基本出演者が違うだけかと・・。
267名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:46:02.10 ID:D/LZuzht0
反町と比較されるのはわかりきってたことだし、反町を超えられないのもわかりきってたこと
268名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:47:34.17 ID:6XN4vS2K0
893の構成員が主演とか誰が見るんだよ、どアホが
269名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:49:44.82 ID:9JA/+YQoO
無理矢理GTOの古いのと新しいのを混ぜたから漫画読んでたやつにとっては全く面白味がない。
270名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:50:30.14 ID:Tp6UOVNd0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

   /\    
女性に人気の〜
〜〜に大人気!〜
271名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:51:02.00 ID:tL4r9wLB0
>>267
反町はビーチボーイズとGTOだけ?
奥さんの松嶋菜々子は代表作たくさんあるけど

魔女の条件、やまとなでしこ、氷の世界、救命病棟24時、家政婦のミタ
272名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:52:24.07 ID:OU9Npjxl0
内容は知らんけど、3回目で初回から4/5までしか下がってないこと考えれば
悪くないほうなんじゃねーの。半分に下がったりするドラマあるしさ
273名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:53:34.25 ID:7vMXrhyI0
つーか男子生徒役がしょぼすぎ まじひでーだろ AKIRA以前の問題 
村井役の不細工なチンピラみたいなクソジャニーズと菊池役のこれまたクソジャニーズの不細工どうにかしろよ
ジャニーズを大事な役で使うとドラマがクソになるって証明したいのか? 女子生徒はかわいいってだけじゃねーか
274名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:54:19.19 ID:DIe87JVZ0
どうせなら特公をドラマ化すればよかったんだよ
275名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:54:19.36 ID:lwFiMAFk0
>>271
おいおい・・・・・
竜馬におまかせを忘れるなよ・・・・




緒川たまきがツボだった・・・・
276名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:54:25.55 ID:qKhYcUjh0
アクセル踏むと走り出す。ちょっと感動
277名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:54:34.24 ID:7HUfVo0h0
主演の人がテンダラーの人にしか見えない
278名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:54:58.72 ID:t1sQAmGb0
最初は違和感あったけど慣れて来たら普通に面白い
279名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:55:13.21 ID:ra28yHO10
反町よりジャニーズ出してよ
AKBはNGね
280名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:55:35.42 ID:egNtpONR0
あのイントロだけで全米が熱狂するからな
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 20:55:38.76 ID:R8YBwWaw0
2000年以降の学園系ドラマで、高視聴率〜安定・それなりの支持があった学園ドラマ。
金八PART7まで
女王の教室
ごくせん
野ブタをプロデュース
waterboyS
伝説の教師
ドラゴン桜
モンスターペアレント
花ざかり|堀北真希主演版
マイボスマイヒーロー
さよなら小津先生
花より男子
放課後
がんばっていきまっしょい
H2
ガッコの先生
こどもの事情
ライフ
有閑倶楽部
ロングラブレター
天国に一番近い男・教師編
キッズウォーシリーズ
ズッコケ3人組
rookies
メイちゃんの執事
のだめ
夢の見つけ方教えたる1・2
白線流し(01・03・05版)
ハガネの女・1
理想の息子
GTO|リメイク版
黒の女教師
282名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:55:41.46 ID:PZRVf9bt0
城田の方が良かったんじゃない?
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 20:56:30.74 ID:R8YBwWaw0
2000年以降の学園系ドラマで、低視聴率〜不振,苦戦を強いられた学園ドラマ。
金八PART8より
生徒諸君|教師編
ライオン先生
ガチバカ
スクラップティーチャー
高校教師(03年版)
太陽と海の教室
エースをねらえ
アタックNo.1
めだか
ヤンキー母校に帰る
乙メン
みんな昔はこどもだった
R17
かりゆし先生
ハンマーセッション
マジすか学園-1・2・3
サムライハイスクール
ダンドリ
とめはねっ
ヤンキー君とメガネちゃん
わたしたちの教科書
Q10
エジソンの母
バッテリー
standup
フルスイング
学校じゃ教えられない
↓(以下下に続く)
284名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:56:53.21 ID:9Cdz2qnV0
某サイトのアンケート

最近花王の製品だったり、テレビドラマの内容だったり、増えたな

285名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:57:10.82 ID:eLCxrWCZ0
初代は小栗の黒歴史
286名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:57:17.02 ID:ThzTugNC0
教師の痴漢とか盗撮とか拉致とか犯罪系の話は無いの?
クレームが入るからやらないのか?
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 20:57:27.64 ID:R8YBwWaw0
低視聴率〜苦戦を強いられた学園ドラマの続き
HR
探偵学園Q
ハチミツとクローバー
ふたつのスピカ
ゴーストフレンズ
熱中時代|佐藤隆太主演版
大切なことは全て君が教えてくれた
ハガネの女・2
アスコーマーチ
鈴木先生
花ざかり|前田敦子主演版
赤い糸
エリートヤンキー三郎
ドレミソラ
桜からの手紙(akb選抜キャスト)
明日の光をつかめ 1・2
美咲ナンバーワン
高校生レストラン
陽はまた昇る
スクール
さばドル
数学女子学園
ブラックボード
7人の敵がいる
ビギナーズ
288名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:58:35.75 ID:HgWOr2ia0
>>280 笑わすなw
289名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 20:59:47.37 ID:IXZmDSosO
赤西だったら悲惨なことになりそうだったな
ジャニオタしか見ないW
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 20:59:48.34 ID:R8YBwWaw0
>>281 >>283 >>287
※順不同 単発放送学園ドラマ含む 2012・7月現在現行中学園ドラマ含む
291名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:00:39.57 ID:lwFiMAFk0
>>287
え?
エリートヤンキーって深夜ドラマなのに映画化したけど苦戦したの?
292名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:01:28.43 ID:DQZhNqZl0
前の枠でやってる武井の糞ドラマに比べりゃマシだろ
293名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:02:44.45 ID:Q0ZatjzE0
>>90
それじゃAKIRAじゃなくてAKAGIだ
294名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:03:18.06 ID:lu5D9x6uO
つか反町隆史情けねぇ。嫁に食わせてもらってるヒモ。
295名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:05:33.92 ID:yh5VjwRn0
ポイズンって相当のはまり役だったんだな。
296名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:08:01.36 ID:yOOpzcaqP
反町と松嶋をセット出すとかの荒技がいりそうだな・・・・。まあ、
無理だな
297名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:09:15.47 ID:38MuHJW60
GTO映画化されてたんか。知らんかったわ。
298名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:09:57.50 ID:wMQQGSKyO
窪塚だろ、絶対出ないだろうが。
299名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:10:05.73 ID:B6jKDxvUO
既に録画のみで、観る意欲は無い。
300名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:10:21.41 ID:wv2DJRs30
むしろ予想通りだと思うが
301名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:11:17.97 ID:LzBGnHjN0
むしろ2話目で一桁になると思ってたのに、しぶとい
健闘してるじゃん
302名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:11:42.26 ID:YYopQigKO
あの男のあれが流れてきたら祭りどころの騒ぎじゃないな
303名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:11:59.53 ID:rQX0BtL2I
反町良かったね〜
窪塚洋介も美しかった
304名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:12:31.66 ID:GioYI6EI0
反町
松島
池内
305名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:12:56.98 ID:ZInLVUbzO
当時マガジンで反町主演が発表された時は叩かれまくってたけどな
今みたいにネットじゃねえけど
306名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:13:05.82 ID:viIds9PkO
tokio長瀬にすりゃいいのに
307名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:13:16.78 ID:3lCySsXvO
ポイズンが出るなら観る
308名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:13:24.87 ID:zvQ45lo80
主演は反町で窪塚もカラーギャング役で出しときゃいいんだよ
309名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:13:46.32 ID:tS/uU0qRO
反町主演当時も色々言われてたよ
何かの雑誌でボロクソ言われてた記憶がある
鬼塚はロンブー亮の方が合ってるとかね
310名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:13:49.60 ID:O46gOzkk0
ポイズン
311名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:14:11.03 ID:PZ9BlVDo0
>>294
ヒモ呼ばわりしてる人間以下の収入のゴミ乙
312名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:14:16.52 ID:yigEE9dd0
中村愛実だったら見たのに
313名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:14:36.92 ID:FgHKTE2N0
つうかDQNドラマは誰が出ていようと見る気がしない
314名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:14:55.99 ID:oHeYUQrWO
いや、ポイズン流すだけで変わると思う
315名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:15:21.79 ID:Q8R5RiSZ0
あの男?ジミーちゃんか?
316名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:15:41.21 ID:SeVbyky/0
国民のフジテレビ離れが進んでるんだな。
317名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:16:07.35 ID:Y4Qljynv0
で、あるか
318名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:16:13.68 ID:V3nwdBC40
教頭のクレスタは今だと何になるの?
319名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:16:56.89 ID:E9Op665q0
べつに反町GTOが見たいわけやない
ポイズン言いたいだけなんや
320名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:17:11.12 ID:Liu2v8C80
とりあえずエグザイルの歌やめてポイズン長せ
321名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:19:24.05 ID:6RslvR/qO
>>318
フジだし現代
322名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:19:39.44 ID:3Cpm17/O0
ニセウルトラマンのようにニセポイズンを出せばいい
323名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:20:06.00 ID:V3nwdBC40
>>321
滅茶苦茶言うなw
324名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:20:42.86 ID:QdvboJIO0
まぁ変えても最初から見て無いから興味無いしww
ウジテレビなんて見たくも無いしな
325名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:21:44.89 ID:McCbr1ar0
重要なシーンで流れる
ポイズンのギターリフ
もうあれで勝負あった
要するにポイズン流せ
326名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:23:34.88 ID:oHeYUQrWO
真樹さん役ってのはどうだい?
327名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:23:45.90 ID:HxupKsmfO
お塩先生なら見る
328名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:23:47.97 ID:GioYI6EI0
マジレスするとitunesでポイズン買った。
329名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:23:58.55 ID:gTjH4isLi
JJジャックスの飯塚だろw
330名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:25:10.00 ID:BeXAEKB9O
役者達はミスキャストぽいけど頑張ってると思う・・
脚本とかその他諸々がかなりマズい
331ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/24(火) 21:25:27.64 ID:cBd0hrcNO
湘南編の帆立て貝女出せ
332名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:25:33.21 ID:b/O8lXpI0
ウジで10%以上取れたら万歳万歳万々歳だろ
何が視聴率が振るわないだテキトーなこと言ってろ
333名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:26:38.22 ID:eK5nEPppO
ポイズン世代は報ステ見てんだろ
一部のゆとりにしか需要ないよ
334名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:28:34.13 ID:cHbW/5XP0
一桁だと思っていた
二桁とかむしろとり杉だ
335名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:29:04.72 ID:VCR/zu8h0
  【22】GTO.       15.1__13.3__12.3__
棒エグザイルでこれだけ取れれば恩の字だろw
336名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:29:22.10 ID:dM9ArKH70
AKIRAの棒演技が酷い
声も志村けんみたいだな
337名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:29:45.36 ID:ubxTykVq0
観てみたら、以外と悪くなかった
話も、次回に持ち越したりせず
1話完結でテンポも悪くない

可もなく不可もない感じ
338名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:29:59.62 ID:7yGZFJlU0
中尾彬の内山田教頭いい味だしてたよなw
震災後のグダグダ対応の管さんがそっくりだったけどw
あれ今回は誰がやってんの?
339名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:30:14.85 ID:McCbr1ar0
龍二ってこのドラマ配役あるのか?
反町のGTOにはいなかったよなたしか
龍二役でポイズン出してほしい
340名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:30:29.05 ID:r4mMnt2V0
ヒゲくらい剃って欲しかった
どうでもいいけど
341名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:32:47.24 ID:yMH18nCv0
>>335
裏弱いのに
342名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:32:53.38 ID:Liu2v8C80
演技が下手なのは許すから

ポイズン流せ
343名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:33:19.59 ID:ucQcl6AE0
赤西がやってたと思うと反吐が出る。
AKIRAはまだ遥かにマシだよ。

トロ子が激ブサなのが全部悪いだけ。
344名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:34:51.02 ID:Wdt+BbiV0
関西は夕方に反町版GTOの再放送やってたから嫌でも比べられてる
で、出てくる声は「やっぱ反町だよなあ・・・リニューアル版のはあかんわ」
345名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:35:22.98 ID:QDZwzxws0
夕方に再放送している、旧の方が面白い
346名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:35:41.73 ID:DfeQRPZi0
>>97
あ、なんかわかるぅ〜
347名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:37:57.11 ID:t6NXx6CmO
>>329
ワロタwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:38:21.78 ID:wHX+13AhO
反町隆史をもう一度出そう
349名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:39:24.74 ID:v6WLAtDw0
女子生徒は今回のほうがいいな

350名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:39:54.25 ID:PPS7W0Dn0
G ごり押し
T 朝鮮
O お台場
351名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:40:17.69 ID:DnwqDp230
>>3-4で終了
352名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:40:52.77 ID:eLKkQeeq0
再放送見ていて決定的な差はやっぱポイズンだと実感
いい場面の時にBGMでポイズンが流れるのがいい感じになってた
353名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:41:06.51 ID:MuJlwyZMO
いいからポイズンながせよ、それだけで視聴率あがるから。
354名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:41:36.44 ID:XNWzeS280
さっき近所のTSUTAYAに行ったら、2セットある反町版GTOは全部レンタル中だったよ
俺が借りに来たキツい奴らは誰も借りてなくて安心したw
355名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:42:00.67 ID:dQbSqdcH0
生徒がみんな同じ雰囲気で怖い
356名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:42:16.40 ID:n1fknAZpO
>>338
田山涼成
357名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:43:12.75 ID:xS7lMM2n0
恩師ってまさか、南野洋行?
358名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:43:53.41 ID:wsJ+ibFMO
いま出ている女の子は良いと思うけどな。
359名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:43:59.57 ID:v6WLAtDw0
子供時代の俺に、大人になったら野球のオールスターが一桁だぞ



って言っても信じないだろうな
360名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:44:58.91 ID:Q0ZatjzE0
>>354
キツい奴ら置いてるとこあんのかよw
361名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:45:03.94 ID:hF3lCWd0O
もうネタのわかったドラマを見ようとは思わない。新鮮味ある内容を求む。
362名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:45:09.92 ID:IjPuusqM0
子供時代に視聴率なんて気にしたことなかった
363名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:46:34.96 ID:PFqXFa/F0
反町は鬼塚じゃないし
364名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:46:43.67 ID:sd0fTNYnP
リーガルハイだけ続けば良かったのに
365名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:46:54.20 ID:efEtusVc0
ポイズンがあまりにも強烈すぎたな
366名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:47:22.08 ID:i47bj3dMO
主題歌変えればおk
367名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:47:42.84 ID:3o1o0c+j0
GTOの人気はポイズンでもってたようなものだからな
368名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:47:43.40 ID:n1fknAZpO
女子生徒のルックスは今回の方がいいかもしれんが、雅は前作のブルセラちゃんの
方があくどい雰囲気出ててキャラに合ってたな
川口春奈だと本当に純粋な美少女になってまう
369名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:48:32.05 ID:I5rXrcq00
木村くん山田くん小網くんが転校してくれば視聴率あがりそう
370名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:49:25.11 ID:NDaQp0oQO
というか何を血迷って今更GTOなんてやろうと思ったんだ?
原作が売れまくってるわけでもないし
371名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:49:25.76 ID:9YPP+iZT0
>>369
さっさと捕まろうな
372名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:49:40.27 ID:GVAjTljs0
OPテーマ曲をズイポン2012にすりゃよかったんじゃね
373名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:49:48.26 ID:Hf6bik040
北斗の拳の実写ドラマが見たい。
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 21:50:15.76 ID:bj0Bhcr50
あの棒読みでこんだけ数字取れてることが奇跡
375名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:50:37.50 ID:6bmunGO00
言いたい事も言えないこんな世のじゃ
poison
俺は俺をだますことなく生きてゆく
oh oh


ポイズンてどういう意味なの
376名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:50:46.29 ID:1QZNdmlj0
大体反町からしたら本業が俳優じゃないやつと比べられることが屈辱だろ
377名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:51:57.46 ID:Nystbcfh0
演技は酷いけど鬼塚は結構にてるじゃん
学生のやつらが酷すぎしみるやついないだけだろ。
378名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:52:27.80 ID:lWaubod8O
細くて黒い、ヒゲが生えてるドジョウ男
EXILEって、こんなんばっかでキモい
379名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:52:37.56 ID:7kkx/99J0
反町が出るなら死にかけてる鬼塚に夢で出てくるシーン(原作単行本最終巻)、鬼塚の先輩・
真樹役で登場だろうな。
380名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:52:40.28 ID:ZtPr49H+0
気持ち悪いのがこのドラマがつまらない事を語るときに
反町版が面白いという狂った認識を前提にする馬鹿が多いことだ。
381名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:52:51.25 ID:NDaQp0oQO
GTOより湘南純愛組の方が面白い
382名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:53:15.11 ID:My0W2lGo0
グレートティーチャーグンソク
383名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:53:51.08 ID:tIBPGXKkO
裏番組が無い時間帯選んだんだろ。じゃなきゃ視聴率は悲惨
384名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:53:51.30 ID:6bmunGO00
流れ星銀の実写化が見たい
385名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:54:07.37 ID:ZaKoV3z90
生徒の役者のルックスが高すぎてつまんない

ブスとかブサイクもいれるべし
386名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:54:44.16 ID:v1rkUQ2/0
そりゃ、リメイクドラマじゃだめだろ
誰がやっても前作より良くなる可能性は低い
反町も脚本のせいで低視聴率男のレッテルを貼られるとか
387名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:55:13.87 ID:1QZNdmlj0
反町版は村井がクソハマってたからな
まじで村井の適任な池内しかいないだろ
388名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:55:15.09 ID:jd60mwWK0
本家のほうも突っ込みどころ満載で
しらけまくりだったけどね

389名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:55:39.81 ID:bnSwUcVA0
殺した生徒を山中に埋め、隠蔽を図る教師

鬼塚が一番の屑だと思うんだが
390名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:57:29.25 ID:zchQl6dyO
ポイズンのないGTOなんて
391名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:57:55.55 ID:WBRSl1+AO
>>380セクシーボーイズとGT0は良かったよ
GT0で嫁と仲良くなれたんだしな
392名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:58:16.01 ID:lzsvrlwm0
>>380
ほんとだよな
平均視聴率28.5%しかなかったもんな
393名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:58:34.19 ID:NDaQp0oQO
竜二があっさり童貞捨てたのが失敗だと思う
394名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:59:28.66 ID:taQpAURcO
反町は声が格好いい
いまの主役の安っぽい声なによ
395名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:00:18.88 ID:yatb2VVq0
> 反町版のファンとしては、ドラマへの投入よりも、再放送してくれた方が良さそうだが…。

そう思ってくれてるならそうしてくださいお願いします
396名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:02:07.81 ID:i+ZHgI0aO
反町の住人無双の犬を出すべきだろ
397名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:03:25.39 ID:u8PWROUC0
なぜか押田学と思った
398名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:03:29.57 ID:h8jpYVaO0
ハリウッドでAKIRAが実写映画化製作されている、
というのはどうなったんだ?
399名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:03:51.11 ID:vvUg16840
ポイズンは、子供できて不良っぽい役を嫁に禁止されてるとか。
もったいない。
400名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:05:16.30 ID:L9u5+nXg0
代役はオダギリジョーにしとけ。
401名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:05:32.09 ID:NDaQp0oQO
原作の話しになるけど竜二も教師にしてほしかった
やっぱ二人でコンビ組んでやってほしかった
402名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:05:48.27 ID:YgiY8NoN0
可愛い女子だかけじゃないか
403名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:06:42.76 ID:whS/oMUn0
さっきチラッと番宣見たけど
喋りに迫力ないし声も全然合ってないな
三下チンピラみたい
反町のもなんか違和感あったけどこれよりはマシだった気がする
404名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:07:35.42 ID:9JA/+YQoO
ほんとに鬼塚の演技カスだな。
405名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:07:46.16 ID:nc000w+w0
この人玉置浩二っぽいな。
406名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:07:46.20 ID:lku20svN0
原作が人気最高潮だったタイミングで放送された反町版のほうが視聴率高いに決まってるだろ
407名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:10:24.65 ID:tS/uU0qRO
何故反町こんなに高評価なんだ?
今のGTOは見てないけど
反町のGTOもそんなに面白くなかったし
視聴率が高い=面白いドラマってわけでもないけどな

伝説の教師や家政婦のミタなんか高視聴率でもあまり面白くなかったしな
それはそうと昔、松山千春が反町は歌が下手すぎると言ってたな
408名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:10:35.72 ID:/mGudFqvO
やっぱり主役は当時の反町くらいイケメンで勢いのある奴じゃないと無理
409名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:10:42.29 ID:tDqDhAhs0
主題歌をポイズンにしなかった時点で
製作者のセンスが無いし分かってない
410名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:11:42.21 ID:MDWs7pmx0
反町はイケメンすぎる
411名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:12:02.15 ID:bJ6cDE0w0
>>339
城田優が演ってる。ただしバイク屋じゃなくて喫茶店のマスターになってるが
412名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:12:19.05 ID:VidOMs0fO
ギバちゃんかと思った。
413名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:12:21.22 ID:B/Xvd5cAO
やっぱりあの曲じゃないとGTOじゃない
414名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:12:57.85 ID:GVAjTljs0
警官役を藤木にすりゃいい
415名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:13:36.17 ID:UB+VIB5P0
ポイズン終始流しときゃ視聴率上がるだろ、バカか
416名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:14:11.36 ID:tDqDhAhs0
多分主題歌をポイズンにしただけで視聴率3%は違っただろう
417名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:14:12.21 ID:YgiY8NoN0
意外と面白いぞw
418名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:14:17.99 ID:Evmsn8UyO
アキラって誰よ
419名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:14:25.51 ID:MDWs7pmx0
赤西の方が視聴率は良かっただろうな
リアルイケメンDQNだし鬼塚やるのに違和感はなかったと思う
420名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:15:17.36 ID:d/VkQBmS0
反町じゃなくて、松嶋菜々子がキーだよ。

AKIRAなあ、ただのチンピラだからなあ。
421名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:15:18.42 ID:glmL3Jvk0
鬼塚→窪塚洋介
吉川→窪塚洋介
422名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:15:34.48 ID:tVbIBhnG0
予想外ってどんなお花畑な予想していたんだよ。
423名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:15:55.58 ID:fdv+SUNf0
平成最高のネタ曲ポイズンが無いとな
424名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:16:23.72 ID:14800zFNO
>>418 前作の教頭だろ
425名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:16:40.54 ID:j/JdGs6N0
中村愛美とかいう、ブルセラでパンティー売っていた女優はどうした?
昔、ラジオで岡村が怒ってたよな。
426名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:17:46.64 ID:i+gLeNaE0
けっこう面白いじゃん
雅がブスなのが残念だけど
427名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:17:59.14 ID:oxkLA/pH0
ポイズンのGTOもいいが、エグザイルのヒゲのGTOは原作に似てていいじゃん
428名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:18:05.41 ID:YgiY8NoN0
反町より漫画の鬼塚っぽいよ演技が下手だからダメなだけ
赤西とか論外すぎる
429名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:19:02.94 ID:bqkmC5tB0
あとシナリオも当時の学園ものにしては革新的だったからな
あれから似たようなのばっか出てきてるしそれで今さらGTOじゃ取れるわけない
430名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:19:25.65 ID:e+Qesw3g0
GT棒
431名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:20:14.82 ID:NDaQp0oQO
>>414
鮫島にしては真面目すぎたな
432名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:20:37.66 ID:t3BMsjp60
この記事って良く読むと反町を下げる事が目的だったんじゃない?
最近の反町の仕事がすべて菜々子繋がりみたいに書かれてる

433名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:20:44.02 ID:0g5Etp240
CMでゴーカイブルーが出ているのを初めて知った。
まぁ、結局見ないんだけどさ。
434名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:21:20.73 ID:xL4a31Na0
所詮、ゆとり。
435名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:22:11.36 ID:p8p89bDy0
ストーリーは反町版と一緒なの?
それならみる必要ないよね
436名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:23:03.82 ID:0wJmmPWj0
外見はAKIRAのほうが鬼塚なんだけどな〜
フジテレビ自体が嫌われすぎてるからね
自分もまだ1回も見てないw

本来なら+5%くらいだと思う・・・けど反町版より下になるか・・・
437名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:23:13.81 ID:j/JdGs6N0
言いたいことが言えないこんな世の中じゃPOISON。
438名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:23:33.26 ID:fYAHiiZu0
ポイズンがいいな
439名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:23:42.58 ID:p8p89bDy0
>>419
鬼塚はあれで純情だから赤西は合わんよ
440名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:25:32.95 ID:z6NhUZFG0
今回の方がいいと思うけどね
441名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:26:02.21 ID:jUENdnY10
うんこだった
442名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:26:41.76 ID:92fZrFXfO
初見なんだが、酷いなこれ
トロ子かわいくねえし、鬼塚の声が汚いし演技下手くそだな
443名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:26:49.04 ID:leC/glq/0
どうせなら湘南純愛組を2クールくらいやってからGTOやればよかったのに
444名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:27:29.31 ID:0Iov7NJR0
>>44
当時厨房でこのドラマで中尾ねじねじを知ったよ。
当時23、4であのかっこよさと落ち着き感って反町すげえよ
445名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:29:03.84 ID:FsHWau3N0
松嶋菜々子って汚くなったよな。とんねるず時代は輝いてたよな。
446名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:29:44.39 ID:XfadqSC/0
和田秀樹がドラマや漫画では勉強のできる人間は人付き合いが苦手で
スポーツもできなく、悪者になり、勉強のできない人間はヒーローになるように作られてる
と、前のドラマ化の時、文句垂れてたw
447名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:30:18.77 ID:xrStZZMF0
嫌なら見るな!
448名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:30:28.45 ID:En41R2bv0
反町がpoison歌ってた頃、インターFMで外人のDJ数人が
曲流しながら大笑いしてたよ、なんか気の毒なほど。
日本語ネイティブじゃない人にもインパクト与える歌唱力だったらしい。
449名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:30:34.18 ID:XyI6LNVt0
変な音楽キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!
450名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:30:43.73 ID:6bmunGO00
鬼塚って童貞だったんだっけ
451名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:32:10.78 ID:XdDPnwEhO
新GTOみてないけど
菊地 雅 村井 誰がやってんだ
452名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:33:20.51 ID:wUoejT/A0
いつ映画化されたのですか?
453名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:35:03.30 ID:t6Bo2Iio0
本放送も視聴率うすごかったけど
GTOて再放送もめちゃやってるから
どうしても前作とくらべてしまうよ
えぴもほぼ同じだし
454名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:35:31.77 ID:rkMLZFEa0
フジじゃなくてAKIRAじゃなくてTETSUYAなら見てた
455名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:35:39.44 ID:yGXoJLPb0
池内、窪塚、小栗とか濃かった
456名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:36:23.24 ID:6VWM4u6q0
希良梨って今なにしてんの?
457名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:37:20.68 ID:3FeogEz40
ヘタっつーか発声が変。
聞くに堪えない。
458名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:38:03.41 ID:XGJyuEhs0
>>445
GTOのときもオーラあったよね。やっぱ若さって違うよね

459名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:40:01.42 ID:aGSKXmBtO
なんで話まで同じなのよ
460名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:40:33.60 ID:ujldssv10
ちらっと見たけど男子生徒から漂う小物臭がハンパないな
全体的にガキ臭い、中学生役の方が合いそう
461名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:41:13.27 ID:NyYCKGFh0
いっそ清木場あたり・・・
462名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:41:48.06 ID:nJ2uPXcY0
主演が大根すぎてコントにみえるドラマか。
463名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:42:15.35 ID:Vd6Sip640
>>452
田中麗奈が出たヤツがあっただろ
464名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:42:48.53 ID:ujldssv10
あと女子もとりあえずかわいい子揃えました的な感じで個性がないね
髪型からしてロングのストパーばっかりだし
465名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:43:03.55 ID:6eMAkMgq0
反町登場よりもEXILEがポイズン歌った方が視聴率取れると思うんだ、インパクト的に。
466名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:43:56.05 ID:TepHiKcMO
今のトロ子役のやつって
早稲田なんだろ?
467名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:43:59.89 ID:g+yNJXD70
赤西だと数字をもう少しとれたんだろうなぁ
まぁ赤西だと説得力もないドラマになっておもろかったろうな
468名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:44:01.62 ID:ujldssv10
>>452
撮影でスタントマンが死んだ話は有名
469名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:44:45.49 ID:16VJSqto0
反町さんのGTO続編やればいいよ
教え子も出して。
470名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:44:52.78 ID:xB2BhZCG0
今一瞬はじめてみてみたが
この人、反町みたいなワルオーラがないな、ちと違うな
471名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:44:56.18 ID:xmp3fKrH0
そんじゃさ、AKIRA版GTOの鬼塚の回想する先輩役が反町だったらイイんじゃない?
472名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:45:15.78 ID:vnE4nTPSO
なんで今更感がありありだからなあ
473名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:45:51.65 ID:nboHtsPT0
反町って同性からの人気が高いイメージ
もちろんゲイ的な意味ではなく
474名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:46:42.49 ID:sjvxUVUbO
この鬼塚役の人、柳葉敏郎っぽくない? 俺だけ? 思ってるの。
475名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:47:18.44 ID:NWzb7WbUO
赤西嫌いだけど、もしやってたら嵌ってたかもな
476名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:47:53.76 ID:5teEEcqIO
演技が学芸会レベルなのはともかく、やっぱりストーリーが古くさいよな、今となっては
477名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:47:54.12 ID:YqE9RI9S0
反町も今じゃヒモだからな・・・
478名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:48:19.95 ID:mcf986KU0
大根すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに尽きる
479名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:48:20.25 ID:x4abWbRI0
>>70
小栗も実生活で壮絶なイジメあってたしな
480名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:48:31.31 ID:i+gLeNaE0
あれ、今のプロデューサー仮面ライダー?
481名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:48:40.41 ID:YIkYKwkI0
残す手は、「友情出演 反町」の一択。
482名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:49:02.08 ID:i+gLeNaE0
思い出した橘さんだ!
483名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:49:35.97 ID:4348G58E0
>>471
なんかまじめな人なんだろうな。
破天荒な鬼塚を演じようとしても無理やり演ってる感があって無理だわ
484名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:49:47.50 ID:mAshGYX30
ポイズンの無いGTOなぞコマンドーを字幕版で見るようなもんだ
485名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:49:49.01 ID:hXl3G2BR0
誰だよAKIRAって
知らんわ
オーラゼロだけど俳優?
486名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:50:09.94 ID:hkYNntXA0
フジは酷い事になってるな・・・・

日テレどころかテレ朝やTBSにまで


GTO

15.8.↓
   13.3 ↓
        ↓
         12.3%
487名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:50:28.76 ID:uxBZNpgz0
主題歌をポイズンにしてたら今より3%は視聴率上がってるわ
488名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:51:20.79 ID:cCsNNJuZ0
EXILEはまってるじゃん赤西よりはましだわ
489名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:51:25.55 ID:4HardDVw0
1話って
女子高生が脱いだから
上がっただけじゃないの?
490名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:51:33.53 ID:0GfQvs1B0
フジのドラマのなかではかなりましな数字だよ、これでも
491名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:52:52.50 ID:hkYNntXA0

.
やっぱり韓流じゃないと取れないな!
492名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:53:38.16 ID:hXl3G2BR0
AKIRAって韓国人じゃないの?
なんだよAKIRAって
493名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:53:56.46 ID:v/ZFtiqM0
原作者も反町版は絶賛してたよな
494名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:54:00.11 ID:rkMLZFEa0
鬼「転校生を紹介する。韓国から来たチョン君だ」
チ「独島は我が領土」

これで視聴率上がるな
495名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:54:04.55 ID:eSE2W4Qa0
反町が賞賛される時代が来るとは・・・。
496名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:54:28.16 ID:BjwChJR4O
転校生の滝谷源治として小栗登場でいいじゃん
497名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:54:28.61 ID:YGBwtNGJO
赤西と城田って仲良いんだよね?
498名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:55:08.54 ID:z8ubZraaO
反町よりPoisonが雰囲気を作っていると思うよ
499名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:55:13.61 ID:Rfura4dC0
今日3話目?で初めてみたけど役者全員ごみじゃねぇのか?
これはひどいってレベルじゃなくねーかw
2度と見ないと思う

それほど前のGTOは全員役に嵌ってた感じするわww
中尾の内山田役とかすごく好きだった

そもそも主役からしておかしいだろwww
クソキャストww大根以下のAKIRA

ウジは朝鮮出しとくのが仕事だろw
朝鮮版GTOだろこれ?
500名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:55:31.34 ID:Zp6PA0By0
本名じゃないよ
良平とかだったかな
しかし悪声だし顔悪いし台詞棒だね
501名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:55:37.39 ID:QkEMY0w3O
正直、アキラもソリマチも原作には遠く及ばないだろうけどね
やっぱ実写化には無理があるよ
502名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:57:29.58 ID:RksiwGmE0
主役が小汚くて元ではなく現役のDQN臭がする。
昔のGTOは反町の男らしさとさわやかさが効いてたんだね。
503名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:57:31.35 ID:3e1Ui/xP0
前のGTOもぶっちゃけ反町がそこまで良かったわけじゃない
原作が凄かっただけでしょ

当時、ジャンプ追い抜いて少年誌1位になったマガジンの二大巨頭が金田一少年の事件簿とGTO
そりゃドラマ好きのおばはんだけでなく、普段見ないガキもみんな見てたんだから視聴率は良くて当たり前だろ
504名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:57:46.58 ID:o4LK+WVW0
銃撃戦でAKIRAが殉職して後任が反町とか、どうにでもなるだろ。
505名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:57:56.72 ID:/Ha5KYPH0
>当初、主演は元KAT-TUNの赤西仁

( ゚д゚)
506名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:58:09.29 ID:hIG83c6M0
ttp://sp.starblog.jp/news13/13525.php

「キスマイの主演に反対し続けていたのは、漫画の原作者である藤沢とおる氏ですよ。
原作と同じく、反町版GTOにも強い思い入れがあったようで『絶対にイメージが違う』と頑なにOKを出さなかった。
代役探しは困難を極めましたが、最終的にキスマイと同じレコード会社所属であるEXILEのAKIRAに落ち着いたようです」(前関係者)

(引用元 サイゾーウーマン)

天下のジャニーズ事務所さまに盾突くなんて、さすが原作者です^^;
507名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:59:06.42 ID:EGfJZfdE0
主題歌が悪い
508名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:59:18.29 ID:dfi81iWh0
フジにしちゃ高すぎだろ
コレで振るわないって、記事書いた奴は頭沸いてんのか?
509名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:59:21.34 ID:30mzvX790
反町版再放送今やってるけど、そんなに差はないと思うけどな
どっちもクサイ展開だし大根役者多いし
AKIRAの鬼塚が反町版見たあとだと真面目に見える
反町の鬼塚はリアクションがオーバー過ぎてキチガイみたいになってた
510名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 22:59:38.32 ID:dYWMoFq50
AKIRAが突然用務員に降格されて生徒にバカにされるとか
511名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:00:11.29 ID:ph0dCt1R0

福くん出すんか!?
512名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:00:22.34 ID:72Sxr00f0
反町でやればいいじゃん
あれから10年後の設定で
513名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:00:59.31 ID:rC2xroj+O
ジャニーズファンと萌え豚は消費傾向が露骨で素直だから見方に付けた方がいいんだがなあ
514名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:01:10.66 ID:P4pdkPLq0
>>503
原作ファンには不評じゃなかったか
515名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:01:17.77 ID:IiJLilIN0
ポイズンは未だに伝説だからな
516名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:01:20.84 ID:RDX26aGI0
>>509
だけど反町かっこいいじゃん
517名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:01:35.70 ID:tsqjcyIb0
来週から3年B組反町先生になります
518名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:01:52.82 ID:JFAblYPP0
アニメ版 GTO ギャグ集 PART1 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5770406
519名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:02:23.27 ID:Zp6PA0By0
小者を演じるが実は大物感漂う反町鬼塚
大物を演じるが実は小者臭漂うEXILE鬼塚
520名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:02:26.26 ID:Rfura4dC0
>>503
昔のまんまの再放送のが数字取れないか?
反町、松嶋結婚前の共演作でもあるやんな、確か・・・・
明らかに演技力が違うと思うし、話題にはなるんじゃね?

クソザイルよりましだと思うがw

>>504
無理ありすぎだが、その展開になるなら絶対みるわw
521名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:02:26.82 ID:hXl3G2BR0
ふじべっくすしゃいんうぜえ
かすはかす
ごみくずいか
522名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:03:16.37 ID:JRF93q2g0
佐山彩香がエロかった
523名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:03:26.37 ID:z8q4AQww0
誰だよこの人とか思ってたら
エグザイルかワロスww
524名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:03:29.90 ID:MAUQuizB0
えっGTOって昔もやってなかったか?
またやってんの?
525名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:03:46.53 ID:D4zHkX75O
舞台を小学校に変えて芦田プロとか出しておけばいいんじゃね
んでその姉とかにAKBだすとか親はチョン流の人とか
で子どもたちがうちわ代わりに使う下敷きを少女時代のやつにすれば完璧だろ
526名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:04:06.99 ID:DmrAh2er0
>役どころとしてはAKIRAの恩師のような存在

ええと、鬼塚の高校時代の恩師ってロクなのいなかったはずだがw
527名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:04:08.37 ID:6eMAkMgq0
>>504
鬼才現る
今のフジでこれ思いつく奴はいねーな
視聴率はわからんが実況板爆速だろうw
528名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:04:09.74 ID:z8q4AQww0
反町主演でもう一回リメイクすればいいのに
529名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:04:31.11 ID:k+uvaDb70
test
530名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:04:38.58 ID:ZSOArDMZ0
フジで10%以上なら高視聴率じゃないの
531名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:05:52.70 ID:Rfura4dC0
>>525
まさにウジテレビの得意技wwwww
芦田、福、チョン・・・・
もう需要ないでしょ?
532名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:06:57.39 ID:1IQkRP7E0
>>486
今日は、先週より1〜2%落ちると思いますね。
 →@「報ステ」の開始早々、「イチロー移籍」について15分報じた。
  ANHKが、「火曜ドラマ」を放送せず、「Nスぺ:『福島原発事故検証委員会』からの報告」を放送した。
533名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:07:45.46 ID:3e1Ui/xP0
>>514
凄く良くも、凄く悪くもない、
無難なデキだと思ったよ

まあナルトとかDBとかワンピとか純粋な少年漫画と違って
漫画といえどドラマっぽいとこある話だから
多少原作ハズしても問題ないからね

原作準拠で揉めるとかあれがこれが違うという信者のバッシングも少なかったイメージ
534名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:07:49.08 ID:TtaY47C40
反町の投入が検討されているというのだ

そんなことしたら「AKIRAは偽物じゃんか」ってならないか?www
535名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:08:51.63 ID:vvUg16840
>>503
反町はGTOの前の年に原作なしのビーチボーイズも
当ててるからなあ。
536名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:09:02.36 ID:TrzU+uYY0
ぼえ〜
537名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:09:16.88 ID:BS3EKp7u0
彼女はロイヤルミルクティーが好きだった
538名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:09:31.80 ID:4348G58E0
まぁ反町より劣るのは仕方ないが、かつーんの赤西よりはマシなんじゃねww
539名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:10:47.11 ID:TrzU+uYY0
包帯取ったら西田敏行方式で数字爆アゲ
540名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:10:50.31 ID:aRT7rbAKO
来週は女子生徒の水着姿炸裂だがら視聴率上がるね。男子生徒目的のカマ野郎も見るはずだから15は固い
541名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:11:06.11 ID:3e1Ui/xP0
>>535
今の反町の評判知らんけど
当時はビーチボーイズとかもあってちょうど当たってたんだよな
ネットも無かったから日陰で悪口もなかったし。
だからそのまんまの流れで、原作効果もあってヒットした感じだったね
542名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:11:50.27 ID:8G19qUMZ0
反町GTOの人気の95割はポイズンだろ(´・ω・`)
543名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:12:29.37 ID:KaMorXJw0
>>527
実況は今のままでも早いけどね
実況向きドラマだよ
544名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:12:35.10 ID:8m5Sdj3R0
関西で今再放送してるが若い時の反町かっこいいわ
かなりイケメンだわ
545名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:13:44.39 ID:MVpz7iQg0
>>534
仮面ライダーみたいな扱いで、鬼塚1号として反町が登場して
問題を解決していけば盛り上がるんじゃないか。
「教師なのに1号とか2号とか、わけわからない!」とクレームの
電話してくる奴なんて無視していい。数字が全てだ。
登場回のラストで上半身裸の二人の鬼塚が睨み合って「どっちが本物か勝負だ」
と叫んだところでスタッフロールいけば、次回の数字は上がる。
リアリティとか、シリアスとか、そんなのどうでもいい。盛り上がればいいんだ。
546名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:13:46.30 ID:Rfura4dC0
>>542
暴走ですか?
950%まで数値が伸びています
547名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:14:43.21 ID:TEFhZ8emO
だから言ったろ?最後鬼塚が違う学校に赴任したら、その理事長がポイズンってのがいいって。

このフォーマット100万で。
548名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:15:01.78 ID:Rfura4dC0
>>545
もうそれバラエティじゃねぇかww
549名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:16:08.82 ID:hHcu1rye0
全盛期キムタクに唯一対抗できたのは反町とか
瞬間的には反町はキムタク抜いたとかホントなんだろか
今の二人の位置見たら考えられん
550名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:16:36.20 ID:MVpz7iQg0
>>547
鬼塚ディケイド(岡田将生)がAKIRA・鬼塚や反町・鬼塚のいる世界を
横断しながら事件を解決していって、最後に全ての鬼塚が集結するほうが
盛り上がるじゃん。
551名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:16:55.25 ID:AuRk3gls0
ポイズン中毒多いな
552名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:16:58.70 ID:0rDL2jB20
今期で12%取ってたら十分成功だろ
553名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:17:00.29 ID:W+OXrnqS0
グレートティーチャー大津
554名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:17:50.10 ID:lVkQQIZsO
鬼塚は元ヤンで童貞っていうカラっとしたところがいいのに、
今回の鬼塚ときたら、学生時代に睡眠薬使って女レイプしてそうな感じなんだもん。
555名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:17:58.13 ID:Da7F7Hi/0
見てないけど主題歌はもちろんポイズンなんだろうな
556名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:18:04.00 ID:94Jr6Em90
まあリメイクってのはたいていコケるよね
花より男子くらいだなコケなかったのは
557名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:18:11.05 ID:t5goQ/b60
答え:主役が小物すぎるから

異論は無いはず
558名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:18:38.15 ID:B/FTTWt8O
真樹さんなんて最後しか出てこねーじゃん
559名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:18:45.63 ID:MVpz7iQg0
>>549
「ジャニーズ」とか「SMAP」という看板無しで、一時的にせよ天井付近に
タッチした反町は凄い。おなじ理由で、窪塚洋介も尊敬に値する。電波全開だと
してもだ。剛力だの武井だの、ああいう感じで権力者の思惑通りに似非スターを
押し付けられたらかなわん。スターは地面から空まで飛んでくもんだ。
560名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:19:35.43 ID:8m5Sdj3R0
>>549
あの頃のBIG3は反町キムタク竹野内だったけど
ananのランキングでキムタク抜いて一位とかだった反町
561名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:19:35.25 ID:lBk86qZwO
赤西だったらもっと数字低かったんじゃね?
562名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:19:42.96 ID:4qR2q2dcO
前作は、全盛期の反町、まだ初々しい菜々子、
変な主題歌(ポイズン)、窪塚とか生徒役も割と良かった。

新しいほうは一話だけ見たけど、なんか小汚いおっさんが主人公だった。。
563名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:19:51.01 ID:Bq5uUyNs0
ていうか反町も元ジャニなんだよね。
564名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:20:09.22 ID:wIEheGtW0
だからGTOはフジじゃなくて関西テレビ
565名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:21:31.60 ID:wIEheGtW0
>>559
そんな凄くない。

萩原聖人が各種人気アンケートで1位だった頃もある。
566名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:22:23.32 ID:Uxv67EHK0
鬼塚の高校時代のをドラマ化したらよかったのに
ていうかゴールデンでは無理かw

アニメ:湘南純愛組!
http://www.youtube.com/watch?v=g8HRZpbHodM
567名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:24:10.90 ID:tDjkkdn8O
やっぱ反町GTOが一番だな
568名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:24:36.20 ID:MVpz7iQg0
>>567
だな。中尾彬あってのGTOだし
569名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:26:10.85 ID:2m59obrQ0
akiraひどいね。役者じゃないわ。見ていて恥ずかしいレベル
570名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:27:45.39 ID:1wGI4zmt0
お前らのPOISON好きには呆れるわw

>>1
POISONが足りない
571名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:28:01.43 ID:RfUbzKZg0
なんで中学じゃなくて高校なんだ?
572名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:29:31.37 ID:nrAx/Bu80
>>19
誰も見ないだろうね
573名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:30:00.80 ID:6VX3L8bR0
AKIRAで10%だったけど赤西だったら二桁いってたんだろうかw
574名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:30:45.36 ID:MVpz7iQg0
>>569
まぁ、本当に役者じゃないからな・・w よくよく考えると
人気ダンスユニットのバックダンサーがドラマの主演って凄い状況だな。
経緯が謎すぎる。地雷臭のするリメイクで大半の役者に断られて赤西も
ああなったから、仕方がなかったのかな。
数字を考えれば、小栗がやるのがベストだと思うけど。原作の雰囲気から
いっても、若い世代のスターが教師に収まるべきだし。合うかどうか以前に。
575名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:33:09.43 ID:YxV7GS1v0
いや、単に話が古臭くて今の時代には合わないからじゃないの?
見ている方が恥ずかしくなるわ
576名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:33:44.70 ID:bLRe82deO
ゴールデンタイムにてバックダンサーごときが主演してるドラマwwwwwwwwwwwww
どうした?
577名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:34:42.79 ID:J9n0DCScI
反町鬼塚は ハチャメチャだけど一本気ってとこが良かった
アキラは弾けてない

578名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:35:28.74 ID:N8KJW8kdO
CMしか見てないけどいつもの倉庫でケンカしててごくせんの焼き直しかと思った
579名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:35:46.91 ID:yQnA8Q8K0
エグザイルってほんとに世間から支持されてるか???
一山いくらのクズみたいなパフォーマーが徒党組んでるだけじゃんw
工場から大量廃棄されるアウトレットいわば粗悪品の寄せ集め
580名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:36:22.98 ID:R6YGh8LU0
反町のは完全に原作を超えてポイズンというキャラを確立して一種の世界観を形成していたしGTOの肩書きや漫画原作の色物と思えないぐらいに一般ドラマとして良く出来ていた。
ただ今回漫画は別物という考えで作った反町路線で勝負しなくて原作意識して作り出したのはこれはこれでオールドファンにも新鮮味があっていいよ
前作みたいに原作無視の普通のドラマとして勝負したら反町松嶋に今の俳優達が勝てると思えないし。
ポイズンなみのオリジナルキャラを作るのもむずかしい。
反町と同じ路線の物として見るからアキラはダメだ・・となる
開き直って金髪にしてビジュアルやセリフまで漫画に似せて原作に忠実にやってるのはある意味潔い
AKIRAが漫画を意識しすぎて二次元のセリフをそのままドラマに持ち込むからるから不自然だが・・。
監督の指示かしらんが反町みたいに原作無視の素のキャラで自由にやらせればリアリティはでるが路線が違うので仕方ないのかもな

581名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:37:01.40 ID:ep7K/myJ0
(同)
582名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:37:02.38 ID:TQdeYmrn0
GTOやる時間じゃないだろ
583名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:37:33.16 ID:xGWkwkxY0
やっぱポイズン的な主題歌じゃないとダメだ(´・ω・`)
584名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:37:51.97 ID:g76AENe0O
>>547
理事長 一気に昇格したなww

この時期はビーチボーイズ見たいな
585名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:38:02.07 ID:btBuJwDWO
だいたい何故EXILEごときを こぞって持ち上げる
裏がありそで気持ち悪いわ
あんなただのバックダンサーが主演したりキャスターしたり
アホだろ
586名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:38:33.80 ID:/9ovjqSw0
なんかもう誰がでるとかじゃなく単にPOIZONが聴きたいだけなのかもしれないなw
587名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:38:44.44 ID:uB1KCOuTO
>>1
GTOはフジテレビではなく今も昔も関西テレビです
588名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:40:35.94 ID:btBuJwDWO
やっぱまずは本物の俳優がいいし…
あと確かにポイズンが足りないw
589名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:40:51.86 ID:dhMuRJGE0
どうして本物の俳優使わないの?
だから視聴者はそっぽむくんだぜ
590名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:42:03.60 ID:Jj3SZbEGO
反町が出てポイズン歌うならちょっと見たい
つーか反町にとっては代表作であり黒歴史だろ?かわいそうだな
591名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:42:56.60 ID:fDCrOiBaO
このドラマのAKIRAが、だんだんテンダラーの浜本に見えてきてしゃーないわ
592名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:44:16.11 ID:WUsmpbYR0
反町のも正直見てられないレベルだったんだが
593名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:44:31.39 ID:q5c8YlS1O
この前エグザイルの踊りを見て
落とし物を数人で探してるおっさん達の図が頭に浮かんだ
594名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:44:48.93 ID:J9n0DCScI
コミックGTO読んでない奴らからしたら 原作に忠実かどうかなんて関係ない
反町GTOは 面白かった
校長 主任 数学担当がクセ有り過ぎてたまらんんかった
生徒もそれぞれ役にハマってて、勢いのあるドラマだったよ
595名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:44:57.27 ID:dhMuRJGE0
主役やってる人誰?
日焼けしたヤンキーみたいだけど
有名?
596名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:45:46.98 ID:TtaY47C40
>>591

顔はテンダラーの浜本
声は出川

そんなんで2ケタ視聴率って実はすごい?
597名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:46:05.26 ID:NdmEBwCa0
ただ一つ言えることは赤西よりはマシ
見てないけど
598名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:46:31.75 ID:l2iMX7U00
思ったよりこの長澤まさみの幼馴染はよくやってるよ。これが限界だろうけど。
599名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:46:36.46 ID:YMnIxJJT0
まさに今関西で夕方ポイズン再放送してるし
今日偶然にもポイズンのほうもトロ子の回の放映でGT棒のクォリティーの低さに愕然としたなあw
反町も演技うまくないけど、居るだけで華があるというか画面から伝わってくる迫力が棒とは全く違うねんなー
なんといっても主題歌のインパクト、あれやがな
600名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:46:46.59 ID:OZBwe7+v0
AKIRAが汚いんだよ。不潔にみえるんだよ。
601名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:48:26.80 ID:nbbtkJb50
>ネット上の評価をみると、圧倒的に反町版を支持する声が多く、AKIRAにとってはやりにくいに違いない」(同)

反町時代に中〜高校生だった奴が大人になってネットしてるだけだろ
20年後にはGTOイコールEXILEの人
ってなってるよ
602名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:48:51.67 ID:dLU/4Be60
より原作に近いのは今回の方だろな
反町版は松嶋だからしょうがなかったんだろうが、冬月先生にスポット当てすぎで、でしゃばり感が強かった
603名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:49:49.96 ID:l2iMX7U00
あのラルクの歌もよかったよ。夏祭りで結構歌ってた。
604名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:50:08.85 ID:J9n0DCScI
赤西は大人の役演ったこと無いからなあ
留年繰り返して歳食った高校生役の方が似合いそうなイメージあるから
鬼塚役はムリだったんじゃね〜か
605名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:50:17.50 ID:94Jr6Em90
AKIRAの鬼塚って趣味なさそう。生活感が無い
606名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:50:44.86 ID:t6Bo2Iio0
てんだらーの浜本さんとか
ぎばちゃんとかていわれようwww
607名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:51:07.00 ID:MVpz7iQg0
>>601
ならないだろ。まがりなりにも大ヒットしたドラマと凡庸な数字で
なんの波紋も生んでないドラマじゃ同じ現象は起きない
608名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:52:09.69 ID:FA2YXckC0
>>599
俺も今日再放送見て不覚にもちょっと涙ぐんでしまったw
反町鬼塚は何か説得力あるんだよな。
脇役と脚本のしっかりしてるってのもあるが。
609名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:52:21.80 ID:6vIOXePIP
こんなんやる前からわかりきってるやん
アホなの?
610名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:52:22.94 ID:yu/5vR+6P
反町出す前に劇中でポイズン流せ
悪い流れが一瞬で変わる
611名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:52:24.96 ID:YMnIxJJT0
今のGTOは初回しか観てないけど
鬼塚は城田で冬月は松下奈緒あたりでよかったのにな
612名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:52:45.48 ID:MVpz7iQg0
>>604
風俗嬢を妊娠させて男気みせるために結婚するも、さんざん浮気を
繰り返したうえで最後にわが子を殺してしまうホストの役なら
圧倒的なリアリティで映画賞とるかもしれない。
613名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:53:30.01 ID:QWgotK/9O
>>602
今さら原作云々てw
だっせw
614名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:53:50.95 ID:0b34MIem0
まあ正直この脚本じゃ25歳当時の反町が主演でも外れだわ
出演者詰め込んでストーリースカスカだし
615名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:55:02.31 ID:qR3PlybY0
アニメ版【GTO】教頭とクレスタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7934603

名シーン
これをドラマで再現してくれ
616名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:55:28.11 ID:MVpz7iQg0
>>610
カバーしない意味がまったく分からないよな。なんのためのEXILEだよっていう。


ATSUSHI 「言いたいことも言えない こんな世の中じゃ〜♪」

TAKAHIRO「ポイズ〜ン♪ フゥ〜 イェイエ〜〜 フゥ〜〜ウ〜」
617名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:55:39.01 ID:KpcMf7++0
>役どころとしてはAKIRAの恩師のような存在で出演するようだ
もし実現したとして、それまんま香取版西遊記のマチャアキじゃねーかよ
618名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:56:34.31 ID:J9n0DCScI
やっぱし小栗じゃねえかな 今鬼塚やれるのは
イジメられて屋上から飛び降り 全校集会で細い足さらしてた子が
よくまあ立派になったもんだ
619名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:56:35.90 ID:3A+5TFQQ0
もう少し原作に充実に作ってくれないかね。
鬼塚は基本欲望に忠実な男なのに、変にまじめで見てられない。
620名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:56:41.95 ID:bJnPvyN40
そもそも漫画を実写でやる事自体(ry
621名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:57:08.38 ID:YMnIxJJT0
>>608
反町ももちろんやけど
松嶋菜々子も輝いてるし取り巻きの中尾彬や白川由美らの演技も秀逸だよな

今日はトロ子の自然な演技に不覚にもうるっときたw
明日はテッシーの回だから今から楽しみやねw
622名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:57:08.34 ID:MPFuS+hX0
フジの分際で12%が『予想外の苦戦』だあ?
623名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:57:13.36 ID:YYopQigKO
旧GTOの八割はポイズンで出来ていたのね
624名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:57:13.21 ID:vvUg16840
国民総エグザイルになるかって状況でバックダンサーが
ドラマの主演って俺達にも夢がある話だよな。
625名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:58:54.65 ID:hF2mDJya0
雅役が豚だから
626名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:59:10.73 ID:ucCGZ4wp0
ちゃんとした俳優使えよ
なんでバックダンサーなんか使ってんだよw素人と一緒じゃねえか
627名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:59:36.02 ID:MVpz7iQg0
>>623
というか、『リッチマン・プアウーマン』でも最後の方で

ジャンジャカジャ〜ン ジャンジャカジャ〜ン
言いたいこと言えない こんな世の中じゃ〜・・・・・ポイズ〜ン!

と流れたら、GTOを見た気分になるかもしれない。
628名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:00:30.14 ID:0ruhtN030
フジは高い金掛けてドラマ作るより
韓国から安く買ってこいよ
629名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:01:13.69 ID:xtiLiFyDO
フジじゃなきゃ伸びたんじゃないの?
素直に朝鮮人まみれにしたら?
在日がヨダレ垂らして待ってるよ 汚ならしい
630名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:02:54.84 ID:fDCrOiBaO
>>600
いや、鬼塚は野暮ったくて清潔感なんか無いから、AKIRAの方が鬼塚に近い。
似せにいってるのは、よく分かる。

まあ、鬼塚っちゅうよりは、テンダラーの浜本やけどな。
631名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:02:57.96 ID:YImwOb8n0
火曜曲を録画して報道ステーションを見ながら
エロサイトを巡回してたら普通に今日も見逃した

まぁ ニートなので昼の4時からやってる再放送を見てるからいいけどw
632名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:03:10.22 ID:sIlqDt/20
>>601
> 20年後にはGTOイコールEXILEの人  ←絶対ありえない
ヒットしたドラマで例えると... 花より男子みたいに前作上回るレベルじゃないとダメだ
633名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:03:41.37 ID:76Zeb//Q0
フジは懐かしのドラマ枠でも作って大ヒットドラマをゴールデンで再放送した方が視聴率稼げる
あとどうせリメイクするなら愛し合ってるかい?ぐらい古いのをリメイクしろ
陣内役は小栗でキョンキョン役は志田ちゃんとかにして
634名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:05:22.88 ID:onPiC3WH0
リメイクは何をやっても前作越えは難しいだろ
白い巨塔ですら、田宮版と比較されてダメだし食らいまくってたんだし
635名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:06:22.92 ID:2WeSM51fP
>>623
まさになw

『言いたいことも言えないこんな世の中じゃ...ポイズ〜ン!
 俺は俺を騙すことなく生きていく〜♪』

やっぱりこれが足りない
636名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:06:29.52 ID:fDCrOiBaO
>>596
まあ、漫才とかコント中の浜本は演技力あるから。

見た目と雰囲気だけやと思ったら、ネタの中で勧善懲悪キャラ演じる時の浜本と喋り方まで似とって吹いたわ。
637名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:07:25.16 ID:1IQkRP7E0
>>631
「報ステ」を見たから、「GTO」を見逃した。
  ↓
 賢明な判断です。
 「報ステ」を見た方がためになるでしょう。
 ただ、今日の「報ステ」は、番組開始早々からやきうネタ(=イチロー移籍」)を約15分間報じましたが・。
638名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:08:05.80 ID:TtaY47C40
>>632
前田敦子のは前作より惨敗だっただろ
639名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:08:17.14 ID:k9SG3jv50
>>634
白い巨塔はそんな駄目だしされてた記憶ないんだけど
前作が昔すぎて知らない人多かったろうし
640名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:08:44.11 ID:xaRYvjmqO
ウジドラマで12%もあれば優秀じゃん
641名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:09:02.50 ID:SIsio0+dO
俺は今のGTO好きだよ
勿論反町版も好きだけど、あれはGTOの鬼塚というよりも
男気のあるイケメン教師って印象が強すぎたなぁ
AKIRAは原作読みまくって勉強すれば鬼塚としては化けるかもしれん
アニメのせいで声がまったくイメージと違うが
642名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:09:36.77 ID:e/Fbg59m0
今一番面白いのはゴーストママだろ
643名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:09:41.12 ID:uvSpV0Ez0
この間ちょっと見たけど棒が多すぎるんだよ
見た目だけなら赤西よりアキラの方が適任だと思うけど
644名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:10:04.47 ID:DkoOrwL+0
ひとつ屋根の下のリメイクだったら原作放送できない
今がチャンスなんじゃ。
645名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:11:34.88 ID:xrHtCiw30
実写なんだから見た目まで漫画に合わす必要なくないか?
それより演技力だろ。このドラマ学芸会観てるような感じなんだが
646名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:11:37.93 ID:dL/xCE5Z0
>>639
ドラマ板は比較だらけだったよ
田宮二郎の鬼気迫る表情と比べると唐沢寿明はぬるいって
647名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:12:00.79 ID:1JDgI6tK0
恩師ってなんだよw
だからウジテレビはダメなんだよ。
マジでどうにかしたいんならAKIRAの方は偽鬼塚だったってことにしろ。
んで本物の鬼塚である反町が登場。
AKIRAはそのままフェードアウト。
パーペキだ。
648名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:13:40.57 ID:kOKboJDb0
同じリメイクでも花より男子や白い巨塔は普通に旧作のクオリテイを遥かに上回ってたからな
GTOは全ての点において前作より劣化してるんだよ。そういうリメイクはヒットできない
649名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:13:53.41 ID:QftJBlspO
>>641
過去から来た人?
化けなかったね
650名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:14:36.82 ID:8xEFTYBKO
>>638
それは花盛りの君たちへ

花より男子は井上真央
651名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:15:09.35 ID:BLEuOKlU0
白い巨塔は唐沢さんのしか見てなかったから凄いよかったと感じたけど、
GTOは反町さんハマりすぎてた
652名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:15:50.09 ID:k9SG3jv50
>>644
一成ものりぴーも一般社会にいるから再放送できるよたぶん
今は光ゲンジの映像も流してるし
押尾関係は無理だけど
653名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:16:08.96 ID:qN8RSjsPO
視聴率振るわないっていうほど悪くなくね?
GTO以下のドラマ今期いっぱいあるじゃん。

反町版と比べれば振るわないだろうけど、誰もそこまで数字取れるなんて思ってねーよw
654名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:16:09.11 ID:y9fzjkHq0
ポイズンをカバーしとけばよかったんよ(´・ω・`)
655名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:16:19.18 ID:KVZvW1aV0
藤木直人は出ないの?
656名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:16:46.50 ID:aa7dDtqK0
【GTO】頑張れ教頭【サル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm183523
657名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:17:16.42 ID:Mi453ehfO
真樹さん役じゃあかんのか
658名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:17:18.89 ID:u+Cd9jT4O
そりゃ名無しのバックダンサー主演じゃなあ
659名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:17:45.18 ID:BLEuOKlU0
あの時代のドラマと比べたら
ダメだけど、もっとキャストどうにか
ならなかったの
660ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/25(水) 00:18:02.12 ID:HJIhYrSxO
反町の鬼塚と今やってる警察学校の子が同い年
とは信じがたいな
661名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:18:53.70 ID:Mt9eK1yK0
>650
あれは出来のいい台湾版のヒットを受けてのものだったからな

前作っていうのはアニメを指してるんだろうか もしそうなら比較しようがないと思うけどね
台湾版との比較なら役者や国が違うんで比較は何ともしがたい
662名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:19:21.89 ID:jFOFaXpEO
>>651
田宮には敵わない
里見先生のイメージも江口ではダメ
663名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:19:54.53 ID:dL/xCE5Z0
>>651
最初に見たものを絶対視するもんだからね
ウォーターボーイズや電車男も映画派とドラマ派でよく争ってた
664名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:20:33.97 ID:5elIdCQ90
なんで今更GTOなん?
665名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:21:17.58 ID:UhbFnTz40
パンツ売ってた女出せや
666名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:23:28.52 ID:gSEYMovC0
で、結局鬼塚は誰だったら良かったんだよ
反町以外で
667名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:23:36.70 ID:Ns53qJnQO
反町が当時23、4だったということに一番驚いた
演技は思い出補正あっても(ryだし鬼塚って一見小物役みたいなもんなのに
その若さであの落ち着きと貫禄は凄いな
668名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:26:44.36 ID:EW0AT9MoO
反町はこのドラマのために中免を取った
669名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:27:59.92 ID:FRzcfYWk0
マキダイと棒の共演でいい
670名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:28:57.97 ID:QV3QfJS50
アニメ版のOP良かったよな
ラルクのやつとポルノのやつ
671名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:29:50.06 ID:83BG2T0gO
演技だいぶうまくなってた
672名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:29:52.66 ID:6nFgOn5+0
誰だよ
673名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:30:13.52 ID:LmUX7c0N0
反町昨日見たけどやっぱかっこよかったわw
674名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:30:14.17 ID:eGVrxNsm0
ポイズンより、今回の鬼塚の方が外見が原作に近くて良いと思うが
675名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:31:19.18 ID:DiL18KPi0
さっき、ちら見したが超下手糞だったな。
生徒役にも伝染してて、学芸会みたい。
韓流ドラマと同じで、1分以上続けて見ていられなかった。
676名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:33:31.08 ID:NSq7Z3DC0
アニメのGTOでクラスメートの女子中学生に集団で剥かれる男の子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689521

いま大津の事件で注目されてるから
このイジメのシーンは今みると凄いな
677名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:34:01.25 ID:M3g+qcNUO
別に反町は要らんがポイズンは要る
678名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:34:03.07 ID:6IOkluvVO
生徒役もなんかいまいち
679名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:34:27.41 ID:PTlVYYGW0
滝本美織がきれいすぎてつまらない。
680名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:35:36.64 ID:AsEVdEQH0
今のGTOの方がいいと思うけどな。
681名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:35:37.37 ID:hLkvvE+Q0
原作に近いのはEXILEの方だな
反町はスッキリしすぎてる
682名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:35:48.87 ID:Ik/Q57cyO
なんで過去作をキャストを変えてまでやりたがるのか
金田一少年をまたキャスト変えてやるらしいがそんなに安定して何かを得られてたか?
水戸黄門はマンネリで打ち切ったのに
683名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:36:02.62 ID:yBLSQqb3O
>>670
おっ懐かしい
カラオケでヒトリの夜入れたら映像がGTOのアニメだったわ
684名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:36:44.67 ID:DFTxbNZGO
ポイズンて実は詩が凄く良くね
あれ反町自作だっけ

アキラは単純に顔がカッコ良くないw
685名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:37:28.10 ID:dL/xCE5Z0
>>674
代役立てるとなった時にAKIRAを推薦したのが原作者だそうだから
反町版はJINみたいな感じかね
原作の容姿とはかけ離れて、ドラマはドラマで別物の路線をいってる
JINもドラマ見た人が原作読んだら、これは仁先生じゃないって思う人が多いんじゃないだろか
686名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:37:29.47 ID:zeldE1BC0
だってさぁ大津の事件もあるのにさぁ

あんな浮世離れの作品見たいか?

それをノウノウと流してるウジもどうかしてるぜっ!
687名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:38:01.43 ID:vt5+L2vP0
棒で声が出川だからなあ
688名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:38:08.80 ID:kdvFTTYO0
視聴率振るう理由が何処にあると言うのか?
689名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:38:28.60 ID:9y50XxIU0
反町の再放送してるじゃん・・今
でも反町と七個もへったくそだし、やっぱ何か古い
内容が・・
690名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:38:53.54 ID:mJkzG7EW0
大方の予想以上の数字だと思うけどね・・・
スタッフは取れると思っていたのかもしれないけれど、前評判はさんざんだったじゃないか
このくらいなら、喜びなさいw
691名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:39:00.49 ID:7abE2g/0O
途中からポイズンと菜々子に切り替えろ
692名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:39:13.24 ID:V1IxMuYZ0
今の各局ドラマとかって現実的に
どれくらいの数字目標にしてるんだろ
22:00〜のドラマで12〜13って
けっこう良いと思うんだよな
俺的にだけど
693名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:39:33.79 ID:zbiGdBufO
顔は原作に近いけど、棒過ぎるんだよな。
たまに柳葉敏郎にも見えるしw
25才設定にしては無理がある
694名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:42:36.67 ID:u+Cd9jT4O
出川敏郎じゃなあ
695名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:42:52.74 ID:y9fzjkHq0
ポイズンいい歌すなあ(´;ω;`)ブワッ
696名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:43:08.79 ID:rg9Wy9I90
>>550
何このきもいオバさんwww
お前の脳内妄想で意味不明なオナニーやってんじゃねえぞキモヲタババア(苦笑)
何?鬼塚ディケイドって?w
仮面ライダーのパクりっすか?w

しかも岡田とかいう低視聴率で有名な大根ゴリ押し雑魚のヲタ婆とか・・・(爆笑)
697名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:43:24.37 ID:1rq8YHfiO
見たけどつまらなかったなぁ
脚本にも問題が
698名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:44:56.42 ID:6UBAdDB+P
GTOの視聴率って今んとこの平均視聴率だとTOP3にはいってるんじゃねーの?
GTOよりオワコンなドラマたくさんあるんじゃね
699名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:45:12.81 ID:5NfDYQa50
ドラマが30%出す時代概要だっただけじゃん。

ミタがそれ以上?あれはバブルだったろw
今じゃ誰も話題にしない。中身もないただのミタの基地外ショーにハラハラしてただけ
700名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:46:14.98 ID:7PSik1l60
今日はじめて このドラマ見たけど、主演のエグサルが棒すぎるな。 
反町の時は原作マンガだからノリがアレだが演技力ぱねえから
普通に反町と藤木直人と松嶋菜々子の掛け合いを楽しんで見れたけど
今回のはなんか鼻につく ヒロインも花無いし。
701名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:47:08.82 ID:AhV/aeL9O
榮倉奈々も滑舌がいいよな
702名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:47:56.18 ID:pUqLzGLM0
>>697 同意。脚本が悪すぎる。
AKIRAの見た目がベストマッチなのにもったいない。
703名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:48:06.21 ID:gIdb/5S/0
鬼塚役を原作のビジュアルに無理矢理寄せている感が半端ない
704名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:48:28.25 ID:9y50XxIU0
そもそも原作もありきたりの内容だし何でこんなのが流行
したのかわからん まだ米とか英の学園もののほうがマシ
705名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:50:50.99 ID:KIoMv4LSO
>>699>>700
初代にもミタにも出てるウチの菜々子って一体・・・

てか初代が無かったら菜々子とポイズンがくっつく事も無かったんだな
706名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:51:03.22 ID:aJYC4yn50
>>702
脚本もだけど演出もだよ
1話の壁壊しのあの右足()なんて普通はNG出さなきゃいけない
707名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:52:12.27 ID:69P/IhBvO
初回だけ見たけど、あの内容でまだ10%以上維持してるのが凄い
708名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:53:39.57 ID:RhZgbl1G0
今更反町もないだろ
AKIRAはマンガに近い感じで見た目だけはいいんだけどな
709名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:54:57.83 ID:YKB/QoXdO
ヒット作のリメイクはせめて20年はやめるべき
金田一少年もジャニがやたらリメイクしてるけど初代しか良作がない
前作越えは無理なんだから比較出来ない位時代を離さないとやる意味無い
710名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:55:18.94 ID:Qu6op9q00
今の時代 誰が演じても視聴率には繋がらないよ
脚本と演出と音楽がしっかりしてれば ヒットするでしょう
711名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:56:17.31 ID:XYSdA8OC0
繭役で反町導入してくれ
712名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:56:20.72 ID:7PSik1l60
このドラマがダメな理由

AKIRAの演技がわざとらしい。ダイコン
ヒロインに魅力がない
脚本に深みが無い
前作の反町と松嶋菜々子がうますぎた

どれが原因?
713名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:56:46.92 ID:EufM1gj90
それにしても、今回の鬼塚も演技ヘタクソだなぁ

「鬼塚役」って、演技うまい人がやっちゃダメなの?
714名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:57:56.72 ID:SepVXDG50
宮崎あおいの元夫の人がよかったなあ
ポイズン
715名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:58:12.68 ID:WNsOWhqh0
あれ?前まで高視聴率とか言ってたじゃん
回を増すごとにダメになるのか
716名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:59:12.05 ID:RhZgbl1G0
EXILEに演技うまい人一人もいないよな
NHKの連ドラに出てたのもひどい棒だったし
717名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:59:25.21 ID:ZMbWrGSp0
>>712
来週は水着回なのに川口春奈・西内まりあ・本田翼は水着にならないところ
718名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:59:26.91 ID:GQ7ZdCpQ0
今期ならこれでも高いほうだろw
関テレ何いちゃもん付けてるんだよwww
あの演技でこれだけ取れてるのはやはりGTOだからだろうに
719名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 00:59:44.40 ID:GRMW+Kud0
ハッピーポイズン!!!
720名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:00:26.23 ID:k9SG3jv50
>>712
一話に2人ずつ話を詰め込んでるから内容が薄いかな
正直城田もいらなかった
生徒が店に集まるって織田さんの太陽と海の教室みたい
721名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:00:52.90 ID:Pw+e6hisO
前回はうまく現在と配役がハマってたが冴島役の藤木直人はねーわ
ありゃ冴島より鎌田だわ
湘南純愛組の実写版やってくれ
722名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:01:11.62 ID:hhZBzF+40
ポイズンとチューチュートレイン勝負とか行って学園祭でライブやって両者とも自殺。
これで40%は堅い
723名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:01:49.94 ID:aJYC4yn50
>>708
声が出川だからしょうがない
724名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:01:53.41 ID:RdcuKhEC0
鬼塚はショボくなったけど相澤みやびは前作よりレベルアップしてるんだよな。
725名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:02:05.57 ID:q8UDU9ZK0
夏だしビーチボーイズ見たいよなぁ・・・皆さん。
726名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:02:06.94 ID:UaXNY1m1i
今日少し見てみたけど生徒も残念な感じのばっかりだな
727名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:02:29.27 ID:RhZgbl1G0
>>720
あのドラマもひどかったな
織田が胸に手を当ててひらめくみたいな設定途中でなくなったり
728名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:04:02.10 ID:n05A+brT0
>>717
それは大問題だ。
729名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:04:16.24 ID:WNo4a60U0
再放送した方がいい数字が出ると思うよ
730名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:04:17.05 ID:r0fRwzVFO
あー?
昨日まで27時間テレビの視聴率で喜んでたアホはどこ行ったん?
タモリを鬼塚役にしたらええやんけ。
731名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:04:41.81 ID:qRQgI3f/O
厨ニくさいドラマに厨ニくさいあの歌。
必要なのはポイズンだろ
732名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:04:46.70 ID:Vo3lOD7BO
冬月は竹野内豊のポスター部屋に貼ってたけど、今の冬月は誰のポスター貼ってるの?
向井とかかな?
733名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:04:47.63 ID:GRMW+Kud0
>>725
17歳だろ、jk
734名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:04:53.56 ID:9y50XxIU0
男子生徒が不細工ぞろいなのはなぜ
735名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:04:55.64 ID:gHRz61YI0
原作に近いっていうけどアップになるとシワシワのおじさんだよ
736名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:05:08.77 ID:tcpRcCUwO
大根だし単なるチンピラ

鬼塚の威圧感が無さ過ぎる
737名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:05:22.86 ID:n4pTt5Y40
>>732
グンソクじゃね
738名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:06:03.79 ID:Vo3lOD7BO
>>725 夢のカルフォルニア
739名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:06:54.03 ID:cKXBTllJ0
12〜13なら及第点じゃね?
この手のリメイクものとしちゃ数字は悪くないよ。
ただでさえドラマには鬼門と言われる夏クールだしね。
期待度からしたら一桁スタートすら覚悟してたぐらいじゃね?
なんでもかんでも叩けばいいってもんじゃない。
昨今のドラマ事情やら季節やらを考慮して論評して欲しい。
740名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:07:23.37 ID:zTOCmFhV0
関テレ枠じゃないの?
741名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:07:48.62 ID:o1mLJOGL0
地声がまだいいからなぁ、反町は
あとキレたりイラついたりしてるときにガーっとまくしたてるとこが好きだった
742名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:08:37.27 ID:RhZgbl1G0
サマースノーが観たい季節だな
743名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:09:09.25 ID:Ra6PLaHc0
↑ポイズン
744名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:09:33.62 ID:hhZBzF+40
>>738
堂本剛のドラマ?あれ物悲しくなるけどいいよな
745名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:09:48.17 ID:Vo3lOD7BO
反町の鬼塚のおちゃらけた演技とか、内山田の娘に追っかけられるのが好きだった。
746名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:09:55.31 ID:gMVCb9UN0
真樹さん役じゃあかんのか
747名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:11:19.61 ID:D1Nqgsvd0
神様もう少しだけ〜GTOの流れもあったからなー当時は
748名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:11:34.51 ID:5bsHtARZ0
>俳優活動でもそれなりの評価を得ているAKIRA。

・・・え?あれで・・・?
749名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:11:56.14 ID:UO+dmNikO
前GTOでてた奴で、窪塚、小栗旬と出世したもんな。今でてる奴で売れそうな奴いないだろ。
750名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:12:10.72 ID:Vo3lOD7BO
>>738 すごい好きだった。何の為に生きているんだろうと漂いながらもがく感じが。海に三人で行ったり。
751名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:12:36.71 ID:LGCEq2X/O
空を飛んだ人でも良いと思うぞ。
752名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:12:56.79 ID:ORZLzHCW0
時事ネタ入れろよ
木村束麻呂ならぬ、本村束麻呂ってキャラをいれて
蜂食えカエル食え しまいにゃ自殺の練習
こうした国民感情を逆なでするような脚本にすりゃ視聴率30%はいくだろ
753名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:13:19.16 ID:VIvEZKUL0
合ってる合ってない以前にパッと見たときにエキストラにしか見えない顔だもん
754名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:13:45.67 ID:hLkvvE+Q0
冬月「始まったな。」
755名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:14:08.72 ID:nAABHuDv0
どうせなら 教師になる前の「湘南純愛組!」をドラマに
した方が良かったんじゃないの
756名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:14:22.22 ID:E2eqn0sx0
反町って
「13歳の母」ってドラマの時にも同じように
ドラマの後半にスペシャルゲスト的なポジションで出てたけど
正直視聴率に影響あんのか?ってレベルだよなー

GTOが正直なんで未だにフューチャーされてんのかわかんねw
原作者もこれで金持ちになったんだからさっさと引退しろよwww
757名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:15:03.19 ID:k9SG3jv50
>>745
今回は先生が空気だから内山田との掛け合いの面白さが無いな
鬼塚が職員室にいる描写も無いし
758名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:15:31.14 ID:Vo3lOD7BO
一話目見たときギバちゃんそっくりで笑った。
759名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:15:56.94 ID:CyOC5JFr0
GTO小栗出てたんだ?
サマースノーは出てたけど
760名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:15:57.23 ID:Lv/2W2l80
GTOって映画になってたのか
761名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:15:57.48 ID:KqOYhawUO
原作に近いのはこっちの鬼塚なんだけどな
762名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:15:59.90 ID:jxvBnoa60
ポイズンで新GTOやりゃよかったんじゃないの?
763名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:18:10.35 ID:JMSl84Gi0
>>384
犬をぶん投げないと撮れない映像だな
764名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:18:12.62 ID:KqOYhawUO
再放送やってるから結局反町GTO見てるよ
画像悪すぎるけどw
765名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:18:28.22 ID:Zg+U2X+s0
反町もそうだが、池内やら窪塚やらと今回のを比べると学生達のビジュアルがちょっと、ねぇ
766名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:18:40.13 ID:Vo3lOD7BO
これはこれでせっかくだからアキラにしか出来ない鬼塚にでもしたらいいのに。
運動神経いいだろうから、アクション入れたりダンス踊らせたり。
767名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:20:18.96 ID:RhZgbl1G0
>>766
ミュージカル仕立てか
768名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:20:39.60 ID:hLkvvE+Q0
テコ入れでEXILEメンバーの登場はありますか?
伝説の棒マキダイが見たいです
769名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:21:01.35 ID:1fwUVZp80
トイレで、首吊り自殺ネタやればいいじゃん。
770名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:21:15.21 ID:7EMylVVsO
>>765
そんな美形ばっかりの学校の方が不自然
771名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:21:43.62 ID:xejHrtRo0
馬鹿だな。
主演が誰とか関係なく、「フジテレビのドラマだから」視聴率が取れないんだよ。
日本国民は、最初からフジテレビをつけていないんだから。
だから主演が誰でも脚本が誰でも、フジでやる限りヒットはしない。
772名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:23:24.07 ID:wweZToR10
主役も大根だが冬月先生も顔は可愛いが大根だからな
しかしアイドルを見るドラマと思えば最高のドラマ
773名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:24:02.52 ID:hLkvvE+Q0
>>771
だな
そもそもフジはつけないからフジの他の番組中にステマいれても誰も見てないしな
774名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:24:36.34 ID:7EMylVVsO
775名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:25:09.20 ID:2MyXpjc10
>>770
漫画は美形ばかりだし
生徒は前のほうが似てたぞ
今は誰が誰かぜんぜんわからんw
776名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:26:41.09 ID:tDzDQuHf0
いい加減焼き直しやめろよ
漫画も完結してる
ドラマも完結してる
でまた見ろと言うのか
777名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:26:58.85 ID:OGmFPaP00
反町はリアルで怖そうだからな
778名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:28:56.87 ID:xs+fgi3H0
ほとんど初回より高くなる事はないだろ
779名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:29:34.07 ID:2MyXpjc10
780名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:29:39.73 ID:ukKDsd5YO
つかまろ出せよ
不良中学生役で
781名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:29:41.00 ID:nRO7LafA0
堀北→前田、反町→EXILE
どっちも素人使って視聴率取りにいってると思えん
782名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:30:29.81 ID:NMdWnFX20
リメイクだしこんなもんだと思う
鬼塚は見た目のイメージだけで言えば今回のほうが近いし
気になったのは前回池内がぴったりはまってた村井役くらい
783名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:30:57.76 ID:njhJCfRa0
顔は反町より圧倒的にアキラの方が原作に似てるけどそういう問題じゃないんだろうな
784名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:31:27.57 ID:nJ/M8c5MO
>>779
ぶる世羅ww
785名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:31:51.57 ID:7zuq8VwNO
赤西はナルシストすぎる
AKIRAはオッサンすぎる
中間とって小栗旬が一番鬼塚に合ってた気がする
786名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:33:20.04 ID:Pfl79oFR0
>“低視聴率男”の汚名を着せられている反町

ワロタ
787名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:33:22.60 ID:I+pNgoCD0
チンピラ感は出てるじゃん
788名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:33:52.44 ID:7EMylVVsO
反町版は、ちょうど原作がピークの時期やから追い風もハンパなかったやろ
789名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:34:13.79 ID:dQQJstuC0
アキラは本当にただのチンピラにしか見えず主人公オーラがないんだよな
演技や決め台詞も当時の反町より下手だし
女子生徒役の容姿レベルは上がってるが男子生徒は下がってる
790名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:34:21.35 ID:jTEVn5cx0
実際関西では再放送してるよ
791名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:35:30.19 ID:yc41R8740
ポイズンと聞いて
792名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:35:55.40 ID:bFYgvNy+0
>>19
第一話で女教師孕まして初回で終わり
793名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:37:27.48 ID:+gh+saJY0
視聴率出すことも出せないこんな世の中じゃ↓
794名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:37:56.73 ID:lrSjF0xr0
映画は見てないが、スタントマンが死んだのだけ覚えてる
795名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:38:06.99 ID:bx0C6aPL0
今回のは原作者の嫁を出すためのドラマ化だろ
796名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:38:11.00 ID:jtZtjG9g0
ろくでなしブルースの前田役もやってたよね
鬼塚もそうだけど髭生やしてないのになんでこの人が選ばれたのかわからない
髭生やしてる時点でアウト(´・ω・`)せめて剃ってれば・・・
797名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:38:36.80 ID:+gh+saJY0
アキラがベガルタの柳沢にしか見えない世の中じゃないか
798名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:39:07.77 ID:Pw+e6hisO
キラリは全く売れなかったな
799名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:39:12.29 ID:618lXp8wO
反町隆史より台詞が聞きやすいし、こっちのアンちゃんの方が違和感ない。
反町って歌も芝居もトークも何もできないのな。

しかし新ドラマに合わせて反町版を再放送してるが、
滋賀をはじめとする悪質なイジメ事件で世間が騒いでる中、
反町がイジメの加害者と被害者の生徒を屋上から宙吊りするシーン
(かなり長時間)を再放送するテレビ局の見識を疑った。
「助けてー」と生徒がずっと叫ぶ声がいまだに耳に残っている。
その回だけでも飛ばすとか配慮の仕方があるだろ。
面白がってやるバカが出たら、どうするんだよ。
視聴率のためならテレビの影響力を考えずに放送する、その姿勢がズレてる。
800名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:40:06.87 ID:RhZgbl1G0
>>799
そういうクレームを入れる人が増えてドラマも映画もつまらなくなったんだよ
801名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:41:54.42 ID:jxvBnoa60
>>799
まじめか
802名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:42:41.98 ID:S7zKJirY0
1話だけ見たけど脚本がなー…
植木屋のままで壁壊して家族の問題そっちのけでなぜかいじめっ子仲直りとか話混ぜすぎて意味わかんね
外見的にはAKIRAのほうが原作に近いけど演技が糞
じゃあポイズン反町でいいわってなる
803名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:44:50.80 ID:+evl9C270
要するに時代錯誤なんだろう
804名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:47:05.44 ID:llSuZWfeO
反町のはぜんぜん感情移入できなくて(反町の演技はあまりにもショボイ)見てられんって感覚だったが、今の鬼塚はなかなか良い。AKIRAってゆうのか。マンガや原作は知らんけど、演技は反町より確実に上段。
805名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:47:13.20 ID:x3DOw8sO0
おっさんダンサーが主演ってだけで見る気失せるわ
806名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:48:41.98 ID:rKS0Qv8Z0
>>788
俺含めて原作見てない人もたくさん見てたよ
(ドラマ終了後読んだけど)

当時中学生だったが,クラスメートのほとんどが見てたのはもちろん,担任までもが
俺もグレートティーチャー○○(担任の名字)になるわ とか言ってた時代
807名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:49:29.61 ID:eu1PzIVm0
今再放送してるけど生徒役全員味がある
でも冬月のキャラだけは納得行かない
ただのビッチキャラ
808 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/25(水) 01:49:59.36 ID:ip73CN3N0
第3話で12.3%も取ってれば十分じゃないのか?他にもっと酷いドラマあるんじゃないの?
809名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:50:26.78 ID:eu1PzIVm0
今日初めて新GTO見たけど棒過ぎて吹いたw
何か安っぽい鬼塚
810名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:50:36.08 ID:rZ22OC9rO
GTOの反町の演技はうまかったと思うがなあ。
811名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:50:40.35 ID:swz4ywcG0
こんなぶっさいくばっかのドラマみるわけねーだろ
えぐざいる(笑
812名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:54:10.94 ID:FZ01pTfQO
バイクにまたがった小田切センセが登場
813名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:54:44.08 ID:MwTuJ7dYO
どれくらいの視聴率とれたら満足なの?
二桁とれたら満足しとけよ
814名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:56:30.51 ID:goeICuzv0
ヴぉぇ〜フォエばーらー
815名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:56:46.13 ID:nFTLlNoAO
見た目は柳葉、声は出川
816名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 01:57:52.54 ID:Ipx6L8DB0
エグザイルはどいつもこいつも演技がクソすぎる

なんでこんなド素人をドラマに起用するのかねえ

エグザイルに限らずジャニーズといい、オスカーといい事務所からのゴリ押しとはいえ

こんなクソみてえなキャスティング続けてると視聴者これからもどんどん離れるぞ
817名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:00:00.87 ID:Rm4PTuTc0
これはみんなにまともな勉強してきてない俳優使うとこんなに面白いんですよってアピールするドラマだろ?
818名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:01:02.16 ID:d8SVZ1xv0
そんなことされてもうれしくないわもとから反町で続編作れや
819名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:02:47.28 ID:uNa19Lmf0
そこで世界の赤西さんですよw
820名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:03:29.51 ID:6UBAdDB+P
これってまだ撮影中だろ。今のいじめ問題とりあげるかな。
まあGTOの場合鬼塚が破天荒なことやってなぜか解決するパターンだから意味ないけど
821名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:03:30.23 ID:n05A+brT0
>>783
その通りなんだけど、鬼塚の雰囲気は反町のほうが上なんだよな
822名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:03:49.05 ID:MJEjz6EZ0
AKIRAってヤツ、声が悪いねえ。
823名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:03:50.12 ID:AM0BUI/10
反町が神すぎた
824名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:04:32.72 ID:AM0BUI/10
AKIRAは演技初心者ですって感じ
825名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:05:19.28 ID:4TIrKp+l0
AKIRAが壮絶な棒演技に加えて悪声だよね
○○なのかーーーー!!の語尾が出川にそっくり
ヒロイン女教師の女優も生徒かよ?ってぐらい童顔で駄目
喋り方もベチャベチャ気持ちが悪い
女生徒は可愛い子もいるけど男子が全員不細工
校長もまったくもってオーラ無し
826名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:05:33.02 ID:1uqLpXfQ0
>>799
女子高生のスカート覗いたり看護婦のケツ触ったりする描写今やったらガチの変態扱いされるもんな
827名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:05:41.12 ID:cKXBTllJ0
今は二桁完走なら充分、成功だよ。
今やどの枠も1、2回の一桁は普通にあるからな。
828名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:10:05.43 ID:NbL+OQoI0
主題歌が佐藤篤のポイズンじゃない時点で×
829名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:11:34.93 ID:6zzmL6Ii0
夕方に反町の再放送やって全く同じ物観ないわなw
830名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:12:02.54 ID:UTGRsxA60
世間的には無名の奴らが出てこの視聴率は
すごいだろ
831名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:13:42.43 ID:p5WdMrgZ0
反町なんか投入するより、韓流賛美と日本を侮辱するネタを
いつものように仕込んだ方がフジのためになるんじゃない?(棒)
832名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:13:43.58 ID:d8SVZ1xv0
まあおまいらに反町版GTOはっとくわ 何回見ても面白い
http://www.youtube.com/watch?v=iAJES8CLk-8
833名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:13:48.38 ID:NLpBJbQC0

え、GTO 夏クルーで、1番視聴率良いのに 平均13%以上が及第点です(ゴールデンタイム)
10%以下になると、後々広告料の査定に響きます。
同じ時間に企業が、スポットを入れるんであれば、視聴率の良い局にしますので。
確か1%が40万人のけいさんだったかな?

局 時 タイトル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 平均 推移
CX 火22 GTO 15.1 13.3 12.3 - - - - - - - - 13.70% 0-2-0
EX 木21 遺留捜査 13.3 - - - - - - - - - - 13.30% 0-0-0
TBS 金22 黒の女教師 12.9 - - - - - - - - - - 12.90% 0-0-0
CX 月21 リッチマン、プアウーマン 13.9 11.3 13.1 - - - - - - - - 12.86% 1-1-0
NTV 土21 ゴーストママ捜査線 15.2 11.0 11.0 - - - - - - - - 12.64% 0-1-1
TBS 日21 サマーレスキュー 14.7 11.6 10.1 - - - - - - - - 12.35% 0-2-0
NTV 水22 トッカン 12.9 10.8 11.2 - - - - - - - - 11.74% 1-1-0
CX 火21 息もできない夏 12.1 10.2 - - - - - - - - - 11.27% 0-1-0
CX 日21 ビューティフルレイン 12.9 9.5 8.6 13.0 - - - - - - - 11.23% 1-2-0
CX 木22 東野圭吾ミステリーズ 11.3 7.8 8.8 - - - - - - - - 9.47% 1-1-0
TBS 木21 ビギナーズ! 8.5 9.9 - - - - - - - - - 9.13% 1-0-0
TBS 月20 浪花少年探偵団 7.8 6.0 5.6 7.1 - - - - - - - 6.88% 1-2-0
CX 土23 主に泣いてます 6.6 6.6 - - - - - - - - - 6.60% 0-0-1
EX 金23 ボーイズ・オン・ザ・ラン 7.5 5.4 - - - - - - - - - 6.45% 0-1-0
NTV 木23 VISION 4.1 3.0 - - - - - - - - - 3.55% 0-1-0
834名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:14:07.28 ID:axYUsbWa0
反町って言うかポイズンが足りない
835名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:14:12.80 ID:LKYYs4CSO
>>830
それもそうだな
836名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:16:06.61 ID:ISBsbh2C0
>>827
ここ1年この枠で1桁の回があったのって、
HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜だけだよ。
裏が弱いんで2桁が当たり前の枠。
837名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:16:56.79 ID:F28xTb9V0
現実の学校問題のほうが盛り上がりすぎて余計にショボく感じる。
838名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:21:51.37 ID:ndarmCh10
前回の小栗旬が自殺するシーン?って今回どうするの?
ブリーフ一枚で
記憶が曖昧だがw
839名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:23:32.85 ID:lCxs0L/j0
サイコメトラーも出しちゃえよw
840名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:25:01.69 ID:ThP9NjNwP
>>505
そうだよ
赤西とか言ってるからGTOも完全なガセだと思ったら始まっちゃったもんな、EXILEの人にして
それにしても演技が下手そうな人だったなぁ…
反町も当初は酷かったのかもしれないけど
841名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:26:04.30 ID:axYUsbWa0
そう言えば、「お前達、グレ〜トだぜ」
って全然言わねえよな
842名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:27:16.78 ID:hhZBzF+40
ttp://www.youtube.com/watch?v=YWFhC6lwlYk&feature=player_detailpage#t=359s

このシーンが好きだった。反町かっけーわ
843名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:29:19.56 ID:qnGUh2W4O
大津市っぽいのやれよ
844名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:29:37.68 ID:+9PWjGZI0
GTOよりSTO
845名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:31:06.17 ID:Pm6958A70
は・・・反町隆史
846名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:31:17.62 ID:i9+DKcEB0
再放送は腐るほうど見たから飽きた
847名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:31:52.07 ID:7EMylVVsO
>>811
美形な必要あるん?
848名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:40:33.05 ID:3EUJJ5590
演技下手くそすぎだろ…オーラもまるでなし
煽り抜きでチンピラやられ役がお似合い
849名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:42:41.74 ID:3EUJJ5590
つーか学生役で池内とか窪塚みたいオーラあるやるやつがいねーな
この二人は最初から迫力あったけど
850名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:47:08.54 ID:VtDzBKFGO
生徒がどれも同じ顔にみえる
年かな
851名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:47:48.00 ID:6v37tv3b0
>AKIRAの恩師のような存在

ワロタ
852名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:49:45.92 ID:77oPj7doO
赤西なら見たわ
853名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:58:27.30 ID:fQmtAr2x0
来週の予告の話って原作であったか?
全く記憶にないんだが
854名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 02:59:04.29 ID:12+ikYUh0
GTOは続きのストーリーがあるんだから反町主演でよかっただろ
855名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:00:57.89 ID:m/Lt9jdY0
主演の声が酷すぎる
発声練習からやり直してこい
856名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:03:52.77 ID:HmnYsWLG0
高月彩良の出番を増やせ

話はそれからだ
857名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:05:35.00 ID:gMqrpc3l0
女子生徒は可愛い子多いと思うけど男子がみんなショボい
村井なんていじめられっ子にしか見えない
858名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:05:42.40 ID:SIsORJAnO
ダンサーに主演やらすなぞ 監督やプロデューサはどんな奴か想像できる
859名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:09:13.43 ID:k90pvwVB0
EXILE嫌いじゃないし一度見てみたが、三十秒持たなかったな。
子どもの頃見た反町隆史の鬼塚の印象が強すぎて、全く受け付けない。
反町隆史も漫画の鬼塚とイメージが違うから最初は抵抗あったが、あれはあれで良かった。
860名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:09:36.19 ID:WP7HILry0
1時間アニメでよかったんじゃないか?
861名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:11:30.02 ID:6k/MaHEvO
反町の鬼塚は絶対に超えられないわ
もう時代もあわないしな
862名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:13:33.66 ID:g5kODN+C0
反町も演技が上手くないけど一応役者だからな・・・
今回のドラマの鬼塚役はあまりにも酷すぎる
最低水準にすら達してない
863名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:15:28.12 ID:i9+DKcEB0
おまえら必死杉
864名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:16:51.63 ID:HdYfOkwJO
フジテレビはいつになったら、俳優を使うんだろ
モデル、アイドル、芸人…
こんなクズに何期待してんのw?
頭悪いのw?
865名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:18:12.56 ID:ajQOHrW30
前田イケパラ
放送前からパクリバレオダジョードラマ
芦田さんにすがりついたもののなドラマ
AKIRA
フジは考えることをやめてしまったのだろうか
866名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:18:41.06 ID:HnkI0aOUO
反町版のGTOがすごく良かった。
初回だけ観たけど、アキラとか言う人、出演者みんな演技が下手過ぎ。
別にEXILEも好きじゃないし余計に見ててイラついた。

悪いけど、反町がどんだけ演技が上手かったんだろって思った。
867名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:20:38.93 ID:Px01op54O
関西で反町版再放送してるけどまたハマってしまったわ
AKIRA版とか比べものにならないくらい面白いし反町はなんか説得力あるから感動できる
868名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:21:36.64 ID:a7xM6GY/0
ポイズンにも勝てねえしな
得ぐザイルでは。
869名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:22:49.97 ID:U2T3u9q5O
単にGTOって作品に飽きてるだけ
反町ので完成されて終わって再放送も散々やったのに
なぜまた人物変えてやるのかがわからん
そんなん出演者を見たいだけでドラマとしては無いようなもんだろ
そんな簡単にうまくいくと思ってるなら馬鹿だわ
870名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:26:14.41 ID:7EMylVVsO
>>867
なんやねん、その漠然とした文章は。
まずおまえの文章に説得力ないやんけ。
871名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:27:05.07 ID:Px01op54O
てかAKIRAとか瀧本とか美男美女の反町と松嶋に失礼すぎだろ

要するに主演が美男美女ならもうちょっと数字取れた
872名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:29:13.05 ID:PXVX2tnOO
てか反町版は、反町が元不良の先生を男気ある感じでネタっぽく演じてる感じだったけど
今回のはほんと街中からただのチーマー連れてきてチーマー役やらせてるみたいな感じ
元不良でも先生なのに、先生の雰囲気ゼロだろ
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/25(水) 03:39:49.44 ID:d0QVleIE0
チラ見したら、学芸会だった
874名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:39:59.23 ID:iDq917DS0
>>869
過去に拘り新規開拓する勇気がないヘタレなのがフジだから。
今だにスマップ、タモリが頼り・・・・。
875名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:42:20.70 ID:A9lhiAFiO
エロに走れよ
876名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:42:44.82 ID:xRGWA57g0
蛆テレビ見てないねぇ
877名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:44:06.97 ID:EUEoLrUK0
だって、なんだかよく分からんおっさんが主人公って言われても見る気にならんし(´・ω・`)
878名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:44:08.16 ID:2rYFKY4V0
>>90

どこぞの伝説の教師やないか
879名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:46:19.06 ID:5CyAbjFK0
反町版で完成されてたのに
汚いチンピラの劣化リメイクなんていらねえわ
顔面センターから何も学んでないな
880名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:46:33.44 ID:IaxiTQvSi
ポイズン
881名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:46:44.38 ID:Nhtt6Y/N0
反町は演技は上手くないけど、大河の信長役でも雰囲気やオーラがあったからな
AKIRAは下手なうえに、オーラゼロでただのチンピラあんちゃんにしか見えないから比較にならない
882名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:48:52.61 ID:IaxiTQvSi
怒鳴ると演技のうまさってわかりやすい
883名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:52:11.37 ID:60IOKAaqO
アニメを題材にするなら、ネタはたくさんあるのに
今さらGTOはないと思う
884名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:53:55.06 ID:ZgEVcI6a0
反町版が神格化されてるようだけど
視聴率に反して当時の評価は最悪だったからな
昼ドラ以下の演出、演技
各テレビ誌のドラマ賞レース(何の権威もないが)でも一切無視されてる
885名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 03:57:10.96 ID:cAS9Vce50
反町と竹野内と広末と稲森を投入すべし
886名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:08:57.89 ID:M9Sj9Ym1P
>>853
ちょっと前までマガジンでやってた番外編の14daysの話だよ
スワンって施設のワケアリ生徒と美人先生をドラマでは同じ学校にぶち込んでる
美人先生の白鳥あやめ役が原作者嫁の藤沢あやの
887名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:19:46.10 ID:0fUI3AZy0
観てる奴がいる事に驚いた
888名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:23:55.21 ID:UgEoJQiJ0
>>717
たいした演技力もないくせに、ドラマの必然性をねじ曲げて水着姿は
拒否し、それでいてキャストに名を連ねると肩書きを”女優”にする連中には
腹が立つな。というか、頭が弱い印象をもつ。脱いだら価値が下がる的な
発送なのかな。お前等より乳首まるだしの吉高のほうが売れてるよって思うけど
889名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:34:38.22 ID:rJJl/bcw0
>>888
脱ぐ脱がないなんて事務所判断でしょ
890名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:37:03.17 ID:eu1PzIVm0
冬月だけは今の方がいいよ
松嶋はキャラめちゃくちゃ
891名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:40:39.29 ID:LBLF5Kym0
お前らこんなチープなドラマ好きだよなw
反町版とか関係なくGTOの設定がクソ過ぎだろ
892名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:42:30.26 ID:UgEoJQiJ0
>>889
それに任せてれば安心とか思ってるんだろ。つまりアホじゃん
台本おぼえてNG出さなければ立派な女優くらいに思ってるんだろ。
オッパイだすのが女優、毛を出すのがAV女優だろうが
893名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:44:08.41 ID:bx0C6aPL0
>>891
伝説のヤンキーのくせに大学行って教職過程とったのかよとは思う
894名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:45:28.28 ID:29UZlbaG0
>>891
最近、いじめによる自殺やら、教育委員会による隠蔽やら、不祥事大杉だからなぁ
昔のGTOなら、設定が無茶苦茶だろうと受けたんじゃね
水戸黄門的なノリで
正直、設定的には今ヒットする土台はあるよ
ヒットしてないのは、このGTOが単純に糞過ぎるだけだろう
別に過去のGTOが良作だなんて言うつもりはないけどさ
895名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:46:16.80 ID:R+lmOsrP0
>>892
かっけーす!濡れます!(*´ω`*)
896名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:50:23.65 ID:ZiLrT+2GO
>>893
原作ではその辺はガッツリ替え玉使用じゃなかったっけ?
897名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:53:14.24 ID:38dHIz3m0
今の冬月先生がスケベそうな女に見えて仕方ないんだが
898名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 04:54:33.51 ID:n8GYtdxV0
>>891
ヤンキーが教師になるって定番中の定番じゃん
899名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:14:28.88 ID:rJJl/bcw0
>>898
GTOの面白いところはヤンキー漫画の主人公が教師漫画の主人公になるってところだな
900名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:14:38.40 ID:R84sKyHe0
反町先生として別高校のエリート教師とか
文部科学省の官僚役でだしちゃえよ
901名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:16:21.81 ID:Az2eoV0VP
>>885
それなんてビーチボーイズ?
902名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:16:22.73 ID:a4ZZMbRv0
>>238
そこそこ取れてるじゃん
さがってきてるけど
903名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:17:52.92 ID:92lJLCJl0
今からでも遅くは無い、ポイズンを挿入歌にするんだ
904名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:20:27.81 ID:Q1Tb4tj40
実は反町GTOには玉木宏も出てたんだぜ〜。これマメな。
905名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:21:31.43 ID:sXRAT3gu0
EXILEに演技やらせんなよな
906名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:34:28.24 ID:MiByb9DjO
反町教育長で頼む
907名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:34:44.84 ID:MXaOaMS00
反町鬼塚ってヤンキー設定だけであんまりヤンキー臭なかった所がTV向きだったんじゃないかな
ヤンキーというよりお調子者キャラだった
908名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:35:57.05 ID:xRzfKqI80
フジのドラマで視聴率トップはこれでしょ。
これで視聴率が振るわないんだったら、フジの他のドラマはどういう扱いなの?w
909名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:39:35.59 ID:XkbHhLvz0
>フジは菜々子のご機嫌を伺うため、反町の積極的な起用を持ちかけているという

制作は関西テレビだよね?
910名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:41:50.90 ID:R/M1vyWM0
今のGTOも楽しいけどな

反町も良かったけど・・・。
911名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:52:06.23 ID:/WXna/ZaP
とにかく再放送をはよ関東でも流せ!
912今回は一度も見てない:2012/07/25(水) 05:55:05.08 ID:CdWjD2rv0
視聴率が振るわないGTO

そりゃ前作の出来があまりにも良かったもの
ソリマチはカッコ良かった
今回のは見る気も起きんで
913名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:56:47.14 ID:axYUsbWa0
ギゴッ、ギゴッ…
ドゥーリリルー
ドゥードゥリリルー
914名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:58:41.04 ID:tIZwsSpI0
>>912
原作フォローが反町版(原作ファンにとっては原作レイプ)
原作尊重がAKIRA版

どっちも面白い
915名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 05:58:51.99 ID:sgV2UgoMO
だから次回予告タイトルに「言いたい事もポイズン」って入れるだけで三%UPするんだよ

ほんとフジって無能だな
916今回は一度も見てない:2012/07/25(水) 05:59:38.13 ID:CdWjD2rv0
美人な松嶋マラ子も出とったし、
敵役の教頭・中尾彬の演技もピカイチだったもの
917名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:02:10.93 ID:fu9wtxhM0
朝鮮学校設定にすれば?
韓流ブームなんでしょ?
918名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:09:25.45 ID:DJxfGlz40
主題歌歌ってるEXILEっていちおう歌手だろ
本職の歌が素人の反町ポイズンに評判で負けてるってヤバイだろ
919名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:09:39.01 ID:5ecB0lFL0
今の主役って、どう見ても、工事現場のお兄ちゃんで、
ぜんぜんオーラがないもんな。
一生主役は無理じゃね絵の?

くさっても反町だったんだなw
920名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:14:11.15 ID:Ru7x624K0
ポイズンは聞くたびに鳥肌が立つ
マジで名曲だと思う
921名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:25:28.79 ID:sZ+6Dimz0
いまさらGTOに頼るというのがねえ
蛆はあの時から時間が進んでないのかね
922名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:32:39.18 ID:Q1Tb4tj40
>>914
度々言われてるけど今回の何処が原作に忠実なのかさっぱり解らんw
923名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:51:35.70 ID:CMfDoP540
原作との比較厨や、おれみたいに反町版との比較厨
ついでにかわいい若手女優目当てが見て
やっとこの程度の視聴率
しかしミタの脚本家は反町と松嶋の夫婦にすげー視聴率取らせたもんだよな
924名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:56:02.87 ID:lnAXRcH9O
何年か前に夕方位に再放送してたじゃん
(水戸黄門の裏)
ただまあ、あの時間帯じゃやはりというか視聴者は無職が大半だからな
そりゃ視聴率は期待出来ねえわ
925名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:56:06.16 ID:Db0Yxlc5O
関西ではもう再放送始まってるけどね

反町版GTOで一番出世したのは小栗旬と藤木直人だな
926名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:56:24.68 ID:SS6TtFCt0
糞ザイルはドラマとかに出しゃばるのはやめろよw
ジャニーズだけでもうっとおしいのに
927名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 06:59:17.98 ID:z78A7faR0
AKIRAにばかり目が行くが何気に脚本もひでーんだぜ
928名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:00:27.74 ID:ikH53ULY0
全員とは言わないけど誰か前作と同じ人出せばよかったのに
生徒は厳しいけど教師役ならいけるだろ
929名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:02:36.67 ID:Q1Tb4tj40
>>925
ダイブさえなけりゃ窪塚。
後チョイ役に玉木宏
930名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:04:23.04 ID:b7sMVteF0
昨日初めて見たけど演技棒すぎ
931名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:04:52.42 ID:LGiFZrIkO
>>670
http://nicomoba.jp/watch/sm3986525?cp_in=watch_tg&cpw=pc_jump

これを見て懐かしんで欲しいね。
932名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:07:12.78 ID:ZiLrT+2GO
>>916
中尾の演技自体は良いが細山田っぽくはない
完全にキャスティングミス

で、今回は誰がやってんの?
933名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:08:24.07 ID:1kYCZjwI0
毒をもって毒を制す
934名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:10:51.65 ID:Q1Tb4tj40
>>932
なんだ細山田って…おっかないな。
935名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:12:30.04 ID:34/f6+lp0
>>5
生徒は、ジャルジャル似の、目の釣りあがっている生徒を集め
オープニングでドッジボールをおっぱじめるわけですよね?
教頭にはジュニアの起用が望ましいですか?
936名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:13:16.65 ID:HPIRXvWe0




それより本作アニメをやれよ

大津いじめ事件のアホなPTAババァたちの苦情で打ち切りになったというアニメを



937名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:15:02.29 ID:CU+f1f3M0
鬼塚は中村雅俊にやってほしい
938名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:15:46.50 ID:HPIRXvWe0


「GTO(アニメ)は教育に悪いザマス」といってたPTAのババァの息子がいじめで友達殺しとか笑わせるぜ

なぁ鬼塚よw

939名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:18:05.84 ID:ZiLrT+2GO
>>934
内山田だった
素で間違った…
940名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:18:53.89 ID:dsg/5TxCi
下心がない
学校に住んでない

このへんの違いが妙に小綺麗なドラマになってんだよなあ
941名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:18:57.04 ID:9fKC1u+L0
もともと漫画の鬼爆から読んでたやつはGTOなんて読まなかったしなw
942名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:19:00.67 ID:KIoMv4LSO
>>914
あれがレイプなら仁もだよ?
943名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:19:30.86 ID:uS84D8ql0
GTOの連載をリアルタイムで読んでいた自分としては
今の人選で合っている。

反町と松嶋でドラマを始めた時はかなり異論があったよなぁ
944名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:21:59.35 ID:Db0Yxlc5O
>>932
細山田じゃなくて、内山田なw
今回は、田山涼成がやってる
前回の中尾に比べると影が薄いというか、嫌らしさがない、ただのガミガミうるさいオッサンて感じ
内山田の嫁と娘も出てこない
945名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:21:59.19 ID:fvckfGUPO
>>1
初代GTO再放送した方が視聴率良いんじゃね?
946名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:22:20.62 ID:KIoMv4LSO
>>893
原作の最初の方読めば分かるw
947名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:26:08.93 ID:Y6fMDfu80
不聴運動して、視聴率を5パーセントまでもっていきたいw
948名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:37:56.64 ID:ZiLrT+2GO
>>944
田山だったら中尾よりは原作にイメージが近いような
あとは脚本、演出の問題ですな
AKIRAにしても見た目だけでも原作に近付けようという努力は認めるけど
演技力や脚本、演出が追い付いてないんじゃないかと…

まあ一度も観ずに評価してるんで的外れかもしれんが
949名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:40:36.83 ID:ewWgh8i30
声が出川で顔がオッサンの奴を原作に忠実な鬼塚とは思えないんだよ
まだ反町のほうが勢いと話が面白くてマシだった
950名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:46:21.02 ID:oPzdzDji0
自信をなくしつつあるAKIRA演じる鬼塚の前に、ポイズンをバックに反町登場させるんだ
951名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:48:29.08 ID:VLhSNO7xO
見てないけどグラドルの佐山彩香出てるのってマジ?
サービスシーン要員なら見てみようかな
952名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:48:49.13 ID:EWMb9fNu0
>>948
フジテレビ全体の視聴率が地盤沈下してるんだから制作現場に全てを押し付けるのは可哀想じゃね?

まあウジだから絶対に見ないけどね。
953名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:50:03.89 ID:1nv5Pfkh0
いまどき学園ドラマは受けない
ちょい昔の女王の教室とか花より男子とかリメイクしても
絶対コケる 
954名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 07:54:12.25 ID:tkWVx1rB0
みんなで修学旅行→バスが峠から転落→一命取り止めるも全身包帯→包帯を外すとそこには反町鬼塚や旧生徒メンバーが(
955名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 08:20:30.30 ID:ewWgh8i30
>>954
漂流教室吉宗かよww
956名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:12:52.83 ID:v/VyLRlx0
>>904
玉木役の玉木宏w
小栗も出てたし藤木も出てたし窪塚も出てた
反町と菜々子は付き合ってて結婚した
ポイズンは名曲

エグザイルでリメイクすんなよ
957名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:17:06.92 ID:UPWz+QwMO
来週水着回なのに主役の綺麗な女達は水着にならずに
モブ生徒だけ水着になるとか視聴者を完全に舐めてる
まずそのもったいぶった根性が気に入らねえ
958名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:22:48.59 ID:c7BCpvSY0
原作のギャグがドラマだと冴えないんだよな
というか皆無。あのメリハリがいいのに。
やっぱ鬼塚は阿部サダヲしかないわ
959名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:23:25.62 ID:Su9Db60Q0
GTO.       15.1__13.3__12.3__13.9  (13.65)

普通に期待通りだろコレ
960名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:24:26.19 ID:egqx6gERO
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…
961名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:25:12.39 ID:c7BCpvSY0
神崎はショートカットってイメージじゃないんだがな
962名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:25:56.58 ID:c7BCpvSY0
吉川のぼるのいじめが旬なのに
なぜやらん
963名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:26:48.77 ID:c7BCpvSY0
冬月先生の妹カモーーン
964名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:27:27.82 ID:c7BCpvSY0
毎週クレスタ炎上で
965名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:28:13.44 ID:c7BCpvSY0
桜井先生の盗撮グッズが当時よりパワーアップw
966名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:28:21.24 ID:IDLucFsN0
ロンブー亮のGTRYOを復活すべき
967名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:31:33.09 ID:c7BCpvSY0
生徒はカワイイが女教師どもがブサイク揃いすぎ
森高先生ブサすぎもいいとこだろw
968名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:33:52.48 ID:tQB/Zj3U0
藤木も警部役とかで出してー
969名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:34:08.93 ID:c7BCpvSY0
いまどき元ヤン茶髪の教師って設定が無理あるんだよな
970名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:34:26.36 ID:H7daezHw0
フジテレビがやりそうな事は
GTO最終回に反町と松嶋が幸せそうに並んで歩るいている所ですれ違うってパターン
でも松嶋が拒否して反町だけかも
971名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:34:49.12 ID:yVTWFP+E0
昨日、仮面ライダーフォーゼの校長先生が出てたけど

谷川章介枠で売れていくのだろうか?
972名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:36:36.43 ID:YyJCwJGii
…と、ここまでは反町が見てる劇中ドラマでした、ってことでいいんじゃない?
「いや〜俺もドラマになるなんてな〜」とか言って
973名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:37:37.18 ID:c7BCpvSY0
クラス崩壊の原因が雅のツマンネー狂言っての
ドラマじゃどうする気?
974名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:39:01.44 ID:sNJ53lq70
DQNが先生?
バカなの?
975名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:39:33.79 ID:STN/uTpNO
勅使河原先生の
「馬鹿馬鹿しい」
も聞きたいな
976名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:39:39.94 ID:+PYCibLdO
もうフジテレビ無茶苦茶やんwwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:41:18.19 ID:zSo71b0j0
毎回弾間と冴島登場してんだな
問題あるとすぐ来るんだなこいつら
978名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:41:40.15 ID:5MzjKk340
こんなのありえないくらいひどい学校を元ヤン先生が(結果的に)立て直すっていう話しだけど、
現実に、大津でもっとひどい学校があらわれてしまったからなあ
979名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:42:26.74 ID:c7BCpvSY0
勅使河原先生の鬼塚殺害計画は現行じゃmacbook pro使ってnumbersで作ってるのかな
980名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:44:11.37 ID:ILY0SoLu0
ノートPC→iPad !?
になってたね
981名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:45:12.27 ID:/HnPT5SA0

滋賀のいじめなんてGTOそのまんまだもんな

普段「アニメやお笑いは教育に悪い」って言ってるアホなPTAのオバハンの息子が
いじめで人殺しとか
鬼塚に家庭に入ってもらって親どつきまわして「息子の話を聞いてやれ」ってやれば
あの加害者息子も更正するんじゃね?
982名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:45:29.91 ID:Jf0wxW550
瀧本美織ってまだ20歳かよ
教師役には早いだろ
983名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:46:22.78 ID:kGGNNAZb0
でも
今のフジで、12%取れてれば凄いんじゃないの?
髪型はいまのAKIRAのほうがイメージ通りかな
髪型だけ

984名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:47:20.37 ID:JEVWsaimQ
ヤンキーをありがたがる時代はもう古い
985名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:47:30.33 ID:bQrXpGMK0
今の視聴率って10%超えたら御の字じゃないの?
986名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:48:12.62 ID:c7BCpvSY0
冬月先生が沖縄いく前に部屋でセクシー水着着て金髪カラコンいれてシャロンストーンになるやつ
やってくれ
987名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:49:14.22 ID:qklnEXYv0




たのむからアニメの方をやってくれ!1話から

なんで途中で打ち切りになったんだ?



988名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:49:45.48 ID:UPWz+QwMO
先生役の女達が無駄に多い
合コンに誘うのなんか前作の木村多江みたいに一人でいい
金田もいる必要性感じない
989名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:49:53.44 ID:Max8D/Fz0
見てないけど、スギちゃんがどんな演技してるのか見てみたいとは思う
990名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:50:27.06 ID:c7BCpvSY0
内山田のドラテクみせろ
991名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:50:59.28 ID:XkaXLFDV0
そんなに悪い視聴率でもないと思うけどな。
速攻で10%割ると思ってたけど。
992名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:51:25.15 ID:c7BCpvSY0
圧倒的にエロが足りない
993名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:52:02.78 ID:c7BCpvSY0
もっとギャグ路線でやってくれ
994名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:52:03.33 ID:ILY0SoLu0
生徒役に個性が
視聴率狙いか女性教師が増えてるが
先生も個性が
作者の嫁ってどの人?
995名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:52:58.49 ID:In6r4XjY0
出演者の顔ぶれを見て、見る価値無しと判断
996 :2012/07/25(水) 09:53:11.46 ID:ePSJiGUv0
フジはここ10年くらい新しいヒットコンテンツを出せてないんじゃない?
過去の遺産で食い繋いでる印象しか無い。
997名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:53:32.67 ID:zSo71b0j0
勅使河原しかもう見所ないだろ
4話で林間学校の話しとトロ子の話しをひとまとめにしたな
998名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:53:44.26 ID:9DbU+hsJO
反町投入したら更に比較されるんじゃね
999名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:53:47.03 ID:RhaScH/x0
あとはEXILEでもいいから主題歌ポイズンもってこいよ
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 09:53:55.85 ID:c7BCpvSY0
反町を出す必要がないことだけは確か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。