【サッカー】ヴォルカ鹿児島、全選手13年からプロ化 Jリーグ参入を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 サッカー九州リーグのヴォルカ鹿児島は18日、伊佐市役所で記者会見し、13年1月から原則として所属選手全員とプロ契約を結ぶ方針を明らかにした。

 南日本新聞の取材によると、日本サッカー協会の選手契約制度に基づく契約を目指しており、試合出場などの条件により契約内容がA、B、Cの3段階に分かれる。

クラブの運営資金を含め、初年度の総費用は2億円を見込む。鹿

児島市の任意団体737鹿児島サッカープロ設立準備会(前村寛代表世話人)と連携し、資金確保組織を8月上旬にも同市に立ち上げる。

 資金確保組織は、ヴォルカの後援会「共にクラブ」を母体とした一般社団法人を想定し、県内外の企業や一般から資金を集める計画。

11月をめどに、13年からプロ化を導入できるかの可否を判断する。

http://373news.com/modules/pickup/topic.php?topicid=12&storyid=41880
2名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:09:17.11 ID:pIIkQ7hDO
税金を充てにするなよ。
3名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:09:19.55 ID:JXQvdWcN0
スポンサーは伊佐錦か?
4名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:09:47.62 ID:wzr2jIdr0
バトルオブ九州
5名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:10:51.83 ID:F9piLh3V0
>>2
税金を充てにしてないスポーツって皆無だけどな
6名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:11:04.88 ID:AeOHTjMQO
遠征マンドクセ
7名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:11:27.13 ID:GOnqjnQI0
九州のクラブ増えてきたな
8名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:13:03.95 ID:hqOgb6w+0
>>5
Jの集り方は常軌を逸してるけどなw
9名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:26:19.27 ID:Vy9wb5Yb0
年間総費用2億円か
J云々よりも、日本の不況を思い知らされる数字だな
10名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:33:34.84 ID:iJ+MHCWW0
ヴォルカはもう駄目やろ
FC鹿児島に期待