【サッカー/中国】香川コール起きた!マンU上海到着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 日本代表MF香川真司(23)の所属するマンチェスターUが22日(日本時間23日未明)、上海浦東国際空港に到着した。

チャーター機で21日に親善試合が行われた南アフリカ・ケープタウンから移動。

午後11時45分ころに到着ロビーに香川やDFファーディナンド、ファーガソン監督らが姿を現すと、新旧のユニホームを身にまとった100人ほどのサポーターが応援歌を大合唱。

ロビーが歓声に包まれ、中には香川コールも起こった。香川は気さくにサインにも応じ、サポーターの呼びかけには笑顔で手を振る場面もあった。

 マンチェスターUは、25日に上海スタジアムでコートジボワール代表FWドログバと元フランス代表FWアネルカを擁する上海申花とプレシーズンマッチを行う。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/f-sc-tp3-20120723-987778_m.html

写真
http://r3.sinaimg.cn/6/2012/0723/0d/8/20257748/300x300x75x1.jpg

http://r3.sinaimg.cn/6/2012/0723/19/1/54256835/300x300x75x1.jpg

http://dp.sina.cn/dpool/hdpic/download.php?ch=2&sid=730&aid=31118&vt=4
2名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:06:58.43 ID:I921Rs5T0
おれ、香川在住だけど、
こっちでもうどんの話題でもちきりだよ。
3名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:06:58.49 ID:Cr9y4IYy0
カガーワ♪───O(≧∇≦)O────♪
4名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:07:00.89 ID:i5C53g8KO
香川はマンUメンバーに中国人と思われてるだろうな
5名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:07:02.59 ID:8t8KEzU/0
削られて大怪我しませんように
6名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:07:11.49 ID:KjZAC/lN0
お願いだからカンフーサッカーで削らないでね
7名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:07:21.48 ID:+1lPgNvS0
わりとどうでもいい
8名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:07:52.43 ID:Cr9y4IYy0
香川は時期にスーパースターになるから、サインの価値も跳ね上がるよ
9名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:09:56.85 ID:2tQJqouI0
削るなや
10名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:10:14.38 ID:hXehkPwD0
>>8
ドルトムントの頃から普通にスターだわ
知名度だって高いよ
11名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:11:05.70 ID:hmt7LFzn0
写真が何かわからなかった。
ファギーが現地ファンにサインしてるのか。
12名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:11:26.09 ID:ndJrI9RA0
ファンもガラ悪いの多いからな、色々気をつけろ香川
13名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:12:13.07 ID:TQxLmwIP0
萬代裕子ブーム始まったな
14名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:13:08.17 ID:SY8w4sDU0
中国サッカーへの皮肉をこめて香川持ち上げる奴いそう
15名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:13:27.22 ID:p40fox9B0
>>4
欧州の教養のない人は日本と中国の区別がついていないからな
香川の”アジアン”って括りで見られてるだろうな
16名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:13:30.59 ID:KA+5EGg10
チチャリート「おまえの仲間が叫んでるぞw」
17名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:13:42.47 ID:RQqOI3qB0
中国人は日本なんて「行儀の悪い自治州」ぐらいにしか
思ってないのだろう。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:13:50.94 ID:hXehkPwD0
>>14
まあそういうのもいるだろうけど元々中国はプレミアリーグ人気だから
そんでなにげに日本代表も人気ある
19名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:14:05.44 ID:dl+DGHHcO
マンUドンファンジョウの代わりか、こりゃ中国行きもあるかもな
20名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:14:56.79 ID:XYFy1A8i0
チーノ・チーノってコールされたのか
21名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:14:59.20 ID:qr0WGO2CP
中国面白いな。
公式戦の最中に練習試合するの?w
22名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:15:08.43 ID:aXQKiRKzO
集金ツアー移動距離長過ぎだろ
あとどこを廻るんだ?
23名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:17:29.06 ID:8ZSytp6l0
この後にマンCとアナルが上海で練習試合するらしいぞ
中国プレミア人気と次期主席がサッカー狂いだから媚マネーが凄い事にw
24名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:18:39.71 ID:BGHiz3I40
クロップのいう日本のプレミア人気ってたぶん中国と間違えてるだけだろうな
25名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:19:20.71 ID:JdbXehiM0
中国の純粋なサッカーファンは妙に熱いよな
イニエスタ地下鉄乗れるかな?
26名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:19:22.72 ID:pIIkQ7hDO
マンUの資金不足はずっとだよね。
27名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:20:48.78 ID:hXehkPwD0
>>24
まあ一応NHKで放送されてるから
正直プレミアよりスペインリーガやブンデスリーガのほうが日本人は好きなんじゃないかな
28名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:21:10.20 ID:0t/AEK1wO
壊されないか心配
29名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:21:20.05 ID:pIIkQ7hDO
ベッカムがいたときも金がないを連呼してたけど
いまの金がないマンUよりらはるかにマシだった。

いまはマジで金がない。
30名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:24:11.96 ID:pIIkQ7hDO
創価マネーで移籍金や年俸を肩代わりしてくれた。
あと香川はシャツ販売に精をだせ。
31名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:24:35.77 ID:7oRB4iSgO
ケープタウンから中国?
チャーター機移動とは言えドサ回りハードだなw
32名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:24:46.77 ID:dubUQnHs0
■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまう事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を持ち上げるのをやめたほうがいい。

ちなみに 香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc
33名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:25:44.81 ID:Ud0DOIqH0
なんで日本には世界的な強豪チームは試合に来ないんだ?
34名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:25:48.95 ID:k5meLJU20
>>30
チョンは正真正銘のスポンサー移籍で下位チームに行ったシャツ売りパクを応援してやれゃ
35名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:25:49.62 ID:2DHruGST0
韓国人の嫉妬レスがチラホラwww
36名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:27:11.16 ID:yyitqOlw0
中国人からはブーイングされたらしいが
37名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:27:20.16 ID:sb+siSR00
香川のネガキャンやってる奴いるけど効果あると思ってるの?
映像で実際のプレイを見れば誰だって香川が1流だと分かるんだから
意味が無いと思うんだけど・・・
38名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:28:20.20 ID:cnnFLvN+0
出稼ぎツアーだけど注目される試合が多いのは新人香川にとってはプラス
2年目以降の出稼ぎは面倒だけど、日本ツアーという手があるしな・・・
39名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:28:37.07 ID:wvJ5GhZHO
試合には出ないほうがいいな
40名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:28:42.62 ID:hXehkPwD0
パクチソンのQPR移籍ってこれか?
ひでーな・・・・スポンサーありきじゃん
http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201207/11/yonhap/20120711095110152.jpg
41名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:29:03.37 ID:F85Iv1Oa0
ドログバ「ヒュ〜、香川は水牛の上に乗ってる小鳥みたいなもんだぜ」
42名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:29:50.37 ID:W54S8qSd0
シャルケに中国人のハオがいたからな。
43名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:29:56.53 ID:cnnFLvN+0
>>33
シーズン中で五輪開催だから今年は不要だろ

CWCでトーレス師匠はくるよ!くるよ!
44名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:30:06.74 ID:pIIkQ7hDO
香川は創価学会

創価学会の宣伝です。
ネガキャンではありません。
45名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:32:17.56 ID:mOZ1MYbGO
中国留学してたときサッカー中国人とやったりしてたけど…
中国人て日本人やっぱサッカーうめぇって反応してたし結構現地人は日本好きだったよ(´・ω・`)よく飲み行ってナガトモって言われたなあ〜
ちなみに中国人は何故か韓国人すげぇ嫌ってたw
行儀が悪いんだとwおまえらがいうなとw
46名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:32:19.76 ID:Oy5T/9x40
>>40
それ以外に理由あるかよw
47名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:33:13.88 ID:qkvobnxu0
うひょひょーーーーーいww香川のおかげでこれからはマンチェUのファンだぜwwwwwマンチェの選手ってだれいるの?若はげの選手はしってるZE!!

ロナウドとかジダンとかもいるの?ロナウジーニョは?メッヒとかいうチビもマンチェだよな?すげーーー!!!!
監は督誰?ジーコ?
ついでに本田と岡崎と遠藤もマンチェに呼んでくれねーかなw
あっ、あとデスピエロだっけ?あいつも有名だからマンチェだろ?あとべっかムとペレもそうだよな??
やっぱすげええええええええええ!!!!!!!!!!
サッカーオタクどもの代わりにおれが来年のスタメン予想してやるZE!!
    監督はジーコ


        香川     ジダン   岡崎


ベッカム    デスピエロ        遠藤      本田

               ペレ

     
     ハゲの人    ロナウジーニョ    メッヒ


               ジーコ

これで決まりなwwwwwwwwうひょひょひょひょーーーーーwwwww
48名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:34:11.06 ID:CWxEEa9w0
そっか、ドログバが居るのか
ゲンダイまたインタビューやってくれよ
49名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:34:57.74 ID:vr5ARciw0
マンUサポの中国人の知人がいるが
カガワガンバッテ!チョウオウエンスル!って言ってたぞ
何しろ好きらしくゲーム内容の事になると口も悪いから
悪いプレーしたらめったくそに言いそうだがw
50名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:35:34.93 ID:qVzKmzh10
香川がマンUにいけたのはパクチソンが土台をつくったから
日本人は韓国人に感謝しないといけないよね
51名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:36:06.72 ID:Cr9y4IYy0
パクチソンって香川に追い出されたやつでしょ?
52名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:38:03.59 ID:wZ3bNIIP0
>>47
このわけの分からないコピペは深夜〜朝方に見ると笑ってしまうから貼るのやめろ
53名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:38:06.46 ID:z5fGuDuS0
失明事件があってから
中国のサッカーも割と落ち着いてきたらしいが
どうなる事やら。
54名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:38:53.48 ID:pIIkQ7hDO

香川→創価学会→大作→在日朝鮮人→韓国→パクチソン


チョンマネーがパクから香川に入れ替わっただけ。
55名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:40:25.68 ID:AvvArG440
やはり中国では君が代を歌わないのがウケてるのか?
56名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:40:39.28 ID:TCkeSs4P0
さすがシナはわかってるわ
馬鹿チョンとは大違いw
57名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:41:22.50 ID:GxCntIB/0
>>14
マンUファンの中国人はアジア人の国籍は問わないだろ。
58名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:41:40.57 ID:IMqkIzPG0
チーム一同「ここがシンジの母国か」
59名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:41:43.87 ID:CHhtK2bb0
Shinji KAGAWA vs Ajax Cape Town (All touches)
http://www.youtube.com/watch?v=G2iWXqO3UYk
シーズンオフだしまだちょっと動きが良くないけど
コメント欄見ると英国のファンに受け入れられてるようで安心した
60名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:42:49.74 ID:zw65bFq7O
47
きちがいすぎて怖いんだけど。
61名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:43:11.15 ID:DFELFFhk0
香川がチャイナにマウスサービスしたらすげえ人気出そう
香川ブロウジョブしちゃえ
62名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:43:34.14 ID:GxCntIB/0
>>27
リーガ好きもセリエ好きも、最近だとブンデス好きも会ったことあるけど、
プレミア好きってマジで一回も会ったことないわ。日本に存在するのか?ぐらいの勢い。
63名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:46:10.25 ID:GxCntIB/0
>>40
そのお姉さん立ち全員処女なんだぜ
64名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:46:59.13 ID:czazQVnY0
香川にチョンマネーの流れなんかねぇよw
てか、マンウに流れていたソウル市の税金やチョン企業のスポ金は、パクと共に去りぬww

因みに創価というのも、チョソの希望的妄想ね。
創価信者は常に不釣合いな仏壇を持ち歩くからすぐバレルwww。

てか在チョソの火病がしばらく続きそうだなwww。
65名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:49:57.61 ID:ykfkek5HP
>>23
やっぱ中国は凄いな
日本には来ないもんな
66名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:51:05.85 ID:IXvIJvS80
逆の立場で考えると屈辱だわな
中国人がいるマンUが日本に興行ツアーとか考えただけでむかつくわ
67名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:51:49.55 ID:Cr9y4IYy0
アメリの彼氏だから有名でしょ

中国人「いつも彼女にはお世話になってるアル(^O^)」
68名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:54:06.45 ID:Sk7Sr73q0
>>67
そうか?
69名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:55:16.18 ID:OcfqM4em0
>>15
>欧州の教養のない人は日本と中国の区別がついていないからな

どんな欧州人想像してんだよ
70名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:56:02.15 ID:Cr9y4IYy0
香川って創価なんでしょ?

香川が創価なら俺もはいろうかなぁ-_-b
71名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 06:56:57.87 ID:VrCA7OtS0
顔文字ババア失せろ
72名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:00:34.93 ID:fmLLdtj10
>>69
宮市にDVDコールしたやつみたいなのじゃね
イギリスなんて階級社会だし特に下の方は酷いよ
日本人みたいに平均値が高くないから
73名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:08:10.40 ID:W54S8qSd0
コートジボワール代表FWドログバは、上海で開催されるマンチェスター・ユナイテッド戦とのプレーシーズンマッチを心待ちにしている。
日刊ゲンダイ本紙は上海在住のサッカーライターを通じて、ドログバの肉声をキャッチした。


――カガワは上海で上海申花と対戦。

「ヒュー! ハッキリ言ってカガワにチャンスはないな。チェルシーは優勝候補の一角だ。
オレたちの“兄弟分”チェルシーもスッゲェー強い。なぁ、チェルシーのチームをもう一度確かめてくれ。
どこの選手も大柄で強靭(きょうじん)だ。それでいてスピードもテクニックも抜群。CLに出場している
アフリカ人選手の人数を調べたことがある? 多過ぎて数え切れないよな(笑い)。
チェルシーにはナイジェリア代表MFのミケル、ガーナ代表MFエッシェンがいる。
インテルにはカメルーン代表FWエトーがいる。この3人はアフリカの中でも別格だ」
74名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:09:24.87 ID:Jfmf+NrD0
>>41
面白い。こういうの好きだ
75名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:09:52.66 ID:vr5ARciw0
>>62
いや、お前が出会ったことがないだけで普通に沢山いるってw
ブンデスファンより多いと思うぞ
スポーツバーとかいってみ
76名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:10:40.77 ID:OcfqM4em0
>>72
それはアジア人に対する嘲笑でしょ?
日本が中国の一部、又は逆。なんて人はマイノリティでしょ
77名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:11:10.20 ID:Ma8NBwiG0
中国で100人てことは日本だと一桁
人気ないな( ̄〜 ̄;)
メンウもアナルも中国に行く
裏でどれほどの金が動いてるのか気になるけど
集客なさで大丈夫なの( ^ω^)
78名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:11:11.64 ID:W54S8qSd0
――カガワは上海で上海申花とどう戦えばいい?

「サムライ・スピリッツで突撃するしかない。でも、それだけでは不十分だけどな。
もし対戦することになったら、カガワの小柄な選手なんてオレ様がコッパミジンに砕いてやるよ。
ダレがオレを止められる?カガワに出来るかね、そんな芸当が。
しょせんカガワは“水牛の背中に乗ってる小鳥”みたいなモンだ」

――上海でカガワの活躍は期待できない?

「ない、ない。チャンスはゼロだよ。カガワのことなんてもう聞くなよ!」
79名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:11:14.14 ID:vr5ARciw0
>>69
ごっちゃになっている人は結構いる
文化の事になると尚更
パリのおばちゃんでさえそうだった
80名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:14:48.88 ID:R5HvSw1/0
たのむ、試合出さないでくれ
81名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:17:49.31 ID:hXehkPwD0
>>78
これなんのインタビューだったっけ?
82名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:17:50.36 ID:r7Om2CMN0
サイン求めてるの香川かと思た
83名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:18:48.01 ID:Jfmf+NrD0
>>69
アメリカ人なら
「日本は中国のどの辺にあるんだ?」
って真顔で言ってたヤツいたな
84名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:21:19.28 ID:DgkHDE3V0
ファーガソン監督「2人組作ってー」 香川「・・・・・」  香川、マンUでぼっちに                               [BE:235545 ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342961335/
85名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:21:30.19 ID:OcfqM4em0
>>79
>>4のレスに対して>>15だったから意見したんだ。分かりにくかったねm(__)m
国籍の違い位は分かるよねって話
86名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:24:28.73 ID:wZ3bNIIP0
>>81
ドログバ
87名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:25:37.72 ID:G5j3dwJn0
香川はチチャといい雰囲気なってるからもうパス相手ちゃんと見つかるぜ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:25:43.96 ID:Upjqi7z20
こないだ南アフリカで今度は上海ってどんなスケジュールだよ

ビッグクラブでやっていくためには
ワールドツアーをこなす体力も必要になるんだな
89名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:27:08.68 ID:Lv5+XL9b0
ドログバにアネルカか
中国は大金持ちでいいなぁ
90名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:27:40.12 ID:UR/B4/7G0
長嶋一茂だって、ヨーロッパの地図見せられても
イギリスの場所がわからなかったぞ。コメンテーター
までやってんのに

おれらだって、他国のこと言えんよ
91名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:27:56.10 ID:Gwn97R2F0
>>83
中国なら日本のここにあるよって返してあげればよかったのに
92名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:28:11.36 ID:oLNTFo+B0
パクもガンバレよ



あ、もういなかったかw

93名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:31:29.61 ID:mBjGdWUL0
プレミアのクラブは何チーム中国に行くんだよ
94名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:31:36.40 ID:n5J+3FwK0
>>90
一茂にそんな難問は酷
九九の七の段なら完璧
あとメジャーリーグのチームは3つならあげられる
95名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:31:54.80 ID:/PD5ILWsO
野球に続きサッカーもジャパンマネーをあてにしだしたか
96名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:32:05.53 ID:OcfqM4em0
>>83
さすがにそれはネタっぽいわw
スラム出身とかじゃないんでしょ?一般常識だよ?
97名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:35:42.18 ID:DIUkpyrW0
>>40
パクが小顔に見える不思議
98名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:36:30.67 ID:smqqaqLf0
そのドログバのやつはネタだよな????

マジなわけないよなこんなんアホじゃん
99名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:37:15.44 ID:gwYDWIlVO
香川はプレイで魅せるタイプだしな。
サッカー好きなら否定できない。
100名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:37:21.51 ID:Upjqi7z20
>>96
義務教育をうけた日本人でも「パリの首都はロンドンだっけ?」って言ったりするよ

どの国のどんな階層でもバカはバカ
101名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:38:10.07 ID:uKyuk4EH0
日本人だって、カメルーンとナイジェリアとコンゴの違いとか知らんだろ
それと同じようなこと。
102名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:39:34.85 ID:yyitqOlw0
ドログバ、フラグ立てやがって・・・
103名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:40:16.32 ID:E2Ng7Cu80
主要国の位置すら分からん馬鹿はどこの国にもいると思うけど
その馬鹿を基準に物語るのはあまりにも間抜け過ぎるだろう
そういうのは相手にするだけ無駄だ
104名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:41:37.99 ID:X5T+T9W5O
得点に絡むことを期待されてる香川はプレッシャーで大変だねえ…その点DFの長友は楽で良かった、いくらでもごまかしが利くポジションだし
105名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:43:10.10 ID:up9sgtoz0
>>96
興味ない奴なんてそんなもんだよ
中国や韓国に車で行けると思ってる奴もいるし
106名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:43:10.32 ID:G5j3dwJn0
香川は緩急がすごいから
香川にボールいくと何か起こりそうなワクワク感がすごい
107名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:44:02.53 ID:0bt2i+aL0
「カガワー」と叫ぶだけの時給50円の簡単なお仕事です
108名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:44:34.79 ID:wC7tHO+90
韓国の方々は24時間体制で香川のスレ見張ってんの?
讃岐うどんのスレにも張り付くのかな?
109名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:46:02.88 ID:kKsjflPy0
最初の半年で香川のチームになると思うわ
110名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:46:10.63 ID:XtTRNN4r0
香川そんなに上手いか?
断トツとは思わんがな
111名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:46:58.64 ID:wZ3bNIIP0
>>98
何か勘違いしてるようだがW杯のとき日本について聞かれたインタビューな。
日本語訳の口調がネタだとか妄想記事とか言われてたろ
112素浪人:2012/07/23(月) 07:47:36.99 ID:pSEaCwAn0
>>79
文盲が少なからずいるらしいから
113名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:48:46.35 ID:OcfqM4em0
>>100
その人にフランスとイギリスが同じ国かどうか聞いてくれw
>>105
あたかもそれが平均であるように語るのはどうかと思うよ
114名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:49:00.08 ID:42bJPMzx0
>>100
あんたチョン助の番組見すぎちゃう
115名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:51:33.09 ID:5qYlhJ/v0
サッカー選手の国籍はゲームで覚える
これは万国共通なのだ 向こうはFIFAもしくはPES(ウイイレ)
116名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:54:52.85 ID:ODUv/N9a0
>>21
普通に日本でもある事だ
117名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:55:15.34 ID:aXQKiRKzO
欧州人に実は日本は欧州のほとんどの国より大きいと言うと大笑いされる
韓国人もなぜか日本の方が小さいと思っている
118名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:56:13.15 ID:AUVmoPw30
中国人=自分の国がそれほど好きじゃないので、他のアジア選手も応援できる。

日本人=普通の社会人は他アジアでも良いと言えるが、ネットではなぜか拒絶反応の人ばかり。

韓国人= ・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:01:23.49 ID:vgJUOu2P0
ネトウヨホルホルスレか
香川が凄いんであって、お前らはただのゴミクズだからな
120名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:03:13.95 ID:C1tTBwsF0
>>118
上から2行目の日本人の項目が
普通の社会人とネットユーザーの区別があるなど、根本から間違っている。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:05:03.82 ID:UR/B4/7G0
ソースを出せないんだが、ブラジルのサッカー
協会だかの壁に、W杯で優勝した大会が書き込
まれてるんだが、2002年はJAPANとした書
かれていないのな
122名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:05:37.77 ID:X2BZF14I0
中国は海外厨が多い
123名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:06:38.03 ID:oLNTFo+B0
>>119
ホルホルもできないチョンは惨めだなw
124名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:09:47.74 ID:GxCntIB/0
>>113
youtubeのプレミアのビデオとかで現地ファンと交流してみろよ、びっくりするくらいバカばっかだぞ。
外国語としてカタコトの英語を打ち込んじゃうようなインテリはダメ。英語の書き込みに平然と自国語で打ち返してくるような奴。幸いマンUファンならそういうのに事欠かないから。

で、それは欧州だけじゃない。日本にも比率は少ないけどわんさか居る。三次受けの土建屋とか言ってみろ。正確に独仏西を白地図で指せる奴なんて居ないから。
125名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:14:22.03 ID:rqY/wN4N0
ありがたい話です、日中で領土問題が存在するのに
こうやって歓迎してもらえる。もし石原が馬鹿な行動を
やめない限り、香川に危険が生じたらどうしますか。
石原を止めてください。
126名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:14:38.26 ID:Mm9YVvMu0
>>119
そういう論法で自我クライシスを乗り切ることになったの?
127名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:15:40.77 ID:ldj5KITcO
>>15
アジア代表として行ったやつは分かってたんだな
128名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:16:25.13 ID:C1tTBwsF0
尖閣問題も南京大虐殺も、中国人は何もできないのがわかったからな。
名古屋河村の南京発言の直後のアジアチャンピオンズリーグ中国アウエーゲームで
はっきりしたよねwww
129名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:18:02.68 ID:9ngZC6Oh0
怪我にだけは気をつけろ!
130名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:18:43.76 ID:PvZcOMpFP
キムチ検知器でへんなやついないかチェックして
131名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:22:16.61 ID:5G6hjgjA0
パクチソンよりは香川の方が人気あるだろ
ブンデス2期連続優勝の主役であり、鳴りもの入りでマンユ移籍
パクチソンは2/3がベンチ、スタンドの地味な選手
スポンサー枠でマンユに居れただけだからな
132名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:23:37.10 ID:vgJUOu2P0
ネトウヨが釣れる釣れるw
やっぱり底辺ネトウヨはネトウヨって自覚はあるみたいねw
133名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:26:53.71 ID:Ioygh1Ng0
>>125
んなもんべつにいいよ
あっちじゃろれつのまわらない老人が気狂ったと喧伝するが
134名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:26:57.02 ID:jWN5flt40
アジアカップで中国行った時はゴミ投げられてなかった?
135名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:28:14.93 ID:tT5rFidr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15435803
召還の儀式でドイツ人に召還される香川動画
136名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:28:34.40 ID:QvstIiyXO
中国人のサッカー好きって日本以上に感じるんだが
137名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:29:31.98 ID:2MUT/ZlZ0


創価学会 チャンコロ支部大量動員か!?

138名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:29:38.73 ID:yfV4x1a70
>>134
日本代表チームは嫌われるが、外タレとしての日本選手はそうでもないらしい
139名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:30:28.03 ID:z4sxNS2/0
>新旧のユニホームを身にまとった100人ほどのサポーターが応援歌を大合唱。

イギリス生まれとか留学していた人たちなのかな?
140名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:30:38.46 ID:tGumpET70
>>132
  ビシッ!
 ∧_∧
/ノ`Д´> お仕事ご苦労様です
\    |)
 | | |
 〈_フ__フ
141名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:30:46.88 ID:LnWOwvVz0
いや、中国は広いから
アジアカップで中指立てられたりもの投げられたのは重慶だろ
反日感情が強い地域
142名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:30:59.15 ID:Ioygh1Ng0
>>135
この動画で流れるチャントはセレッソからドルサポが輸入したけど
マンチェスターでも歌われる可能性があるのか
143名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:31:10.76 ID:UkPsQC6F0
チャイニーズは朝鮮人と違い反日教育するまでは親日というか日本を尊敬してたからな
144名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:32:18.78 ID:AUVmoPw3O
>>139
中国生まれの中国人だよw
それくらいマンUファンは世界中にいる
145名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:34:16.60 ID:59P5FQwP0
現地邦人だろ
146名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:35:46.35 ID:z4sxNS2/0
>>144
クラブの歴史に関わったこともないのに、変わった人たちだね
中国だから仕方ないか
147名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:38:38.88 ID:OcfqM4em0
>>124
基礎教育の違いは分かるんだけど・・・
始まりが日本と中国の区別であって、例えばカナダの首都がトロントと答える人でも
アメリカとカナダが同じ国だとは思わないでしょ?そういうレベルの話だよ
148名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:38:44.34 ID:PvZcOMpFP
>>132
おまえにとっては大事業だったなw
149名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:40:03.53 ID:1+dzB7Pf0
>>117
韓国も北海道くらいの大きさしかないからな。
150キョロ:2012/07/23(月) 08:40:31.08 ID:q+pCPAyBO
基地害チョンたちとは全く違って
中国人のサッカーに対する愛を感じるな
って言うか中国人のサッカーファンにはインテリジェンスを感じる















2ちゃんのお前らにはニート臭を感じる
151名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:43:04.13 ID:yI72Xo9W0
http://slide.sports.sina.com.cn/g/slide_2_730_31118.html
http://pic.sports.sohu.com/group-364010.shtml#0

無礼なことを言うな。たかが名無しが : 2012/06/23(土) 01:10:22.70 ID:ujJoEyU9 [3/3回発言]

中国主要ポータルサイト
http://sports.sina.com.cn/
http://sports.163.com/
http://sports.sohu.com/
http://sports.baidu.com/
http://sports.tom.com/
152名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:46:30.73 ID:yAJm5F4w0
>>147
アメリカ人の日本に対する一般知識なんてそんなもんだよ。

あと多くのアメリカ人のアホさをわかってないw
153名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:46:38.09 ID:eOehKHbq0
25日って何時からだ?
154名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:51:36.40 ID:fmLLdtj10
>>147
今度イギリスのなんとかってアイドルグループが日本でデビューするとかで
日本には自転車がたくさん走ってるんでしょとかいってたぞ
欧州人の何を知っていてそんなみんな教養があると思っているのか
155名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:51:56.39 ID:p6mYYij60
上海は日系企業も多い国際都市だから、反日なんていちいち考えてたら仕事ができんよ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:52:02.62 ID:4RBSJfke0
>>114
おまえの常識が日本人全員の常識だと思うな。
実際日本にだってフランスの首都イギリスの首都アメリカの首都言えないバカなんて普通にいる

157名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:53:18.96 ID:cHSTobrj0
『ガーディアン』紙が香川のプレーを絶賛
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120723/pre12072308120002-n1.html
158名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:53:20.37 ID:p6mYYij60
鳥取と島根の場所がわからない日本人はたくさんいそう
159名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:54:37.74 ID:eOehKHbq0
鳥取と島根より四国と九州の位置が分からない奴もいる
160名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:01:48.53 ID:OcfqM4em0
>>152
>>154
さすがに疲れてきたよw
>>103が良いコト言ってるけど、皆さん大袈裟じゃないですか?ってことだよ

>アメリカ人の日本に対する一般知識なんてそんなもんだよ。
日本と中国が同じ国だと思ってる訳だ

>日本には自転車がたくさん走ってるんでしょとかいってたぞ
それは文化レベルの話じゃん。国籍の話だってなんど(ry
161名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:05:44.57 ID:4RBSJfke0
>>160
所々国籍レベルでもごっちゃになってるレスが帰ってきてるけどお前がそれはネタくさいで片付けてるやん
162名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:09:03.00 ID:UR/B4/7G0
もはや香川の存在が忘れ去られてる
163名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:09:41.15 ID:a0i6TQCF0
フツーの欧米人は日本と中国の区別ぐらいはつく。
韓国はどちらかの一部だと思われてるがw


【あれだけ工作しても】日本や中国と比較し、韓国の知名度は欧州で低いことが判明
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1326950727/
164名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:11:38.79 ID:UR/B4/7G0
>>163
ユニバーサルスタジオの地球儀には
朝鮮半島が無かったからね
165名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:11:45.72 ID:Lh9vd9L20
>>33
2002W杯後しばらくレアルとかマンUとかいっぱい来たけどJリーグのクラブにボッコボコにされて帰っていった
シーズン前でコンディションが最悪だったんだろうけどジダンとかファンニステルローイとかが
Jリーガーに完全に抑えられて涙目になりながらラフプレイ繰り返してるの見て幻滅したわ
166名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:15:34.74 ID:l27DTnvOO
>>163
ブルース・リーを日本人だと言っちゃう連中だぞ
167名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:15:54.85 ID:MFdavrXR0
調整のつもりでやってきたんだろうが鹿島やガンバにも負けてたよな
168名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:16:22.14 ID:phKZBKyH0
>>33
日本人はその辺の集金ツアーに熱狂しないからな・・・
169名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:18:08.64 ID:8R3ybpK50
>>166
そういう有名人の国籍まで覚えていない事とは良くある事
170名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:18:48.89 ID:Vj659AyQ0
上海にはドログバとアネルカいるのかよw
普通にビッグマッチだな
171名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:21:55.99 ID:8ZSytp6l0
>>144
まだ、中国生まれでは無い人一杯居るけどな
国籍もイギリスが多いしなw
172名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:25:42.28 ID:oKcF1z/e0
上海ではルーニーとか出んのかいな
173名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:26:01.46 ID:OcfqM4em0
>>161
>>83のひとつの書き込みを見てアメリカの平均だと思うわけ?

総括すると「日本と中国は同じ国」というのが欧米の一般常識ってことね(2ch調べ)
174名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:26:08.31 ID:iVir7xlA0
中国人のプレミア好きはガチ
175名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:28:53.70 ID:4N19hZ880
日本人として誇らしいわー
176名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:29:51.59 ID:lUZSshzl0
奴らは日本のAV大好きだからな
177名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:31:34.82 ID:mghXdCKc0
そうかそうか
178名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:32:01.38 ID:Hst6GrfS0
日本にも寄ればいいのにと思うけど
お金にならないってことで分りやすいね
179名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:32:18.21 ID:1JmAVoZf0
>>96
アメリカ人は自分の国の事にしか興味無いから。

日本の場所を聞かれて、テキサスの隣あたりって答えてる人が居たくらいだし。
180名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:32:19.91 ID:STttp8kq0

香川期待しとるよ
181名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:34:40.83 ID:MrCb4m8U0
25日って何時からだ?
また真夜中か?
182名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:36:05.37 ID:MrCb4m8U0
>>170
【サッカー】上海申花FWドログバが中国デビュー 早速アシストを記録[7/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342977275/
183名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:41:27.58 ID:lmva3swC0
>>157
>イギリス『ガーディアン』からこの一戦のMVPに選出された。
いいねえ!
184名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:42:12.65 ID:GxCntIB/0
>>160
>>147
キミの言いたいこともわかるんだけど、
欧州で、アジアのこととか、
どうでもいい、興味がない。阿呆、そして差別意識があるから、欧州にある国家というものの存在が黄色人種の中に存在するという想像にいたってない。
多分一般的なプレミアのスタジアムだと6,7割のジモティ客はこんなもんだと思うよ。プレミアはあんまり行ったことないから断言できないけど、リーガなら確実に9割はこれ。
マンUの選手でも数人は中国と韓国と日本が別の国だという考えを認知できないと思う。
意味がわからないと思うけど、教育のない阿呆って世界ではこういうのよくいるんだよ。
「えっと、インドより西には「中国」ってところがあって、その中に「中国と日本と韓国とアジア」とか言うところがあると思う。あれ?俺今アジアって2回言ったっけ?うーん、ま、どうでもいいや。さ、パブに行こ。」
みたいな感じなんだよ。阿呆と無知と無関心の相乗効果で区別も違いも何もない。

で、>>103はいいこと言ってるし、こう対処するのが正しいけど、
この話題は
>.15の
>香川の”アジアン”って括りで見られてるだろうな
に対して、キミが
「ネタっぽい」とか「どんな欧州人想像してるんだよ。」
って言うことに対して、ネタじゃないし、

香川=chinese(日本語ではアジア人って呼ぶ奴)は欧州人では普通だよってことを、みんな話してくれたんだよ。
185名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:42:16.21 ID:0KxhRgfS0
リオ「母国はどうだ?カガー」
186名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:42:56.61 ID:H5vS5brn0
>>181

7/25(水)後8:55〜
上海申花(中国)×マンチェスター・ユナイテッド
7/25(水)後9:00KO  スカチャン1
187名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:44:06.25 ID:OUjqVpsW0
セレッソの香川チャントを広めて欲しい
188名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:44:55.75 ID:xdin2Zw50
中国では香川出ないんじゃないって言われてたけどどうなんだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:46:26.75 ID:lmva3swC0
>>187
ここはまず、現地の日本人サポが手本を示すべきだね。
ドルトムントでは、ドイツ人がようつべでセレッソのチャント見て
広めてくれたみたいだけど。
190名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:47:27.22 ID:SkHOMwCQ0
さすが世界の香川だな
191名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:48:23.02 ID:ABcKB2SAO
まあ>>184がこのスレで一番気持ち悪いのはわかった
192名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:49:14.60 ID:R4HElulI0
どこが香川コールなんだよ
ブーイングじゃねえか
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw#t=13s
193名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:49:38.21 ID:5eomkahA0
>>163
2002でKOREA JAPANって表記にしたから日本のコリアって地方だと勘違いした人も結構いたらしいね
194名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:51:10.85 ID:U3uIRKOd0
>>166
彼は日本人役で役者デビューしたんじゃなかった?
195名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:52:35.56 ID:xmQUY7xE0
>>37
嘘でも沢山言ったり書いたりして最後に残ったものが「正史」になると思っている国が隣にあってね。
196名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:53:40.13 ID:fImfMDqs0
ケガさえしなきゃなんでも良し
197名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:55:37.80 ID:UvpmRE9C0
中国人や韓国人は、凄い日本人が出るとアジア人の誇りと言って同族意識に浸る

久石譲の動画コメ見てると顕著

まぁ俺らも、香川が凄いだけで俺らが凄いってわけじゃないけどw
198名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:55:53.91 ID:01XFs0oq0
尖閣買うカネ寄付してくれよ香川
199名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:04:30.99 ID:xmQUY7xE0
>>154
そのスレ読んで思ったけど、そのアイドルグループは20年以上前の中国のイメージで
日本や中国を語れる程に歳食ってるわけではないよね。
普通は最近のドラマや日本の街頭を映したyoutbeの動画とかがソースか?って思うん
じゃね?
実際自転車の路駐が問題になる程度には日本の街の風景は自転車であふれている。
これは向こうの街頭とは違う光景だよ。これは数十年前からあまり変わっていない。
大体さ、そういう日本人から見ても20年以上前の中国は自転車が多かったけどさ、それ
はどの国とも比べ物にらないほどの多さであって、欧米と日本を含めた比較じゃないん
だよね。
200名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:06:07.08 ID:IyY92Eff0
香川はぽっちで一人リフティングかよ。勘違いしてるがエブラも
パクとはW杯で対峙してから認めあうまで、お互い口も交わさかったらしいぞ
あとフレッチャーとかギグスとかベルバとかも香川オタに叩かれる可能性あるな
まあプレイで認められるしか無い。これはなかなか難しいんですと思ってます。
201名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:10:04.31 ID:g3Q/l7/W0
香川だけ囲んで威圧するのが中国クオリティ
202名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:16:37.86 ID:ZPklUfcl0
>>197
いや中国人は結構凄い物は凄いと認める文化だぞ普通に
この前のロケット打ち上げもすげーとかやべぇあいつらとか騒いでた
一方あの国はかなり倒錯してる 俺はこういう記事書く神経がわからん

新聞
香川がパク・チソンを凌駕できない理由〜香川の失敗を待ち望む韓国サッカーファン
マンチェスター・ユナイテッド(以下マンU)が香川真司(23)を選択した。朴智星(パク・チソン, 31)のロンドン行きと交錯して
韓国ファンたちの心は複雑だ。パク・チソンとマンUの組合せは韓国サッカーの自負心だった。全アジアの羨望をかった。しかし今は違う。
平凡なチームに行ったパク・チソンの空席を日本サッカーの新星、香川が占めた。マンUのアジアツアー、
球団公式ホームページなど球団の看板は日本の香川になる。何も悪くない日本の青年が何となく憎らしくなる。
203名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:18:47.38 ID:TsMcwwwS0
204名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:20:33.88 ID:zmDjHjFz0
日本人、中国人、韓国人の見分けが付かない?
だったら簡単な方法がある。

にんにく臭いのが韓国人で、下水油臭いのが中国人。
その他が日本人だ。
205名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:21:52.00 ID:Ioygh1Ng0
>>203
多忙だなw
206名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:23:24.12 ID:4s0dL93+0
上海まで見に行ってきます〜〜 
207名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:25:12.99 ID:5e3bX0yh0
>>203
あら、まだこの人が通訳なんだ
208名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:26:37.41 ID:Ioygh1Ng0
>>207
フリーランスだからいろいろ掛け持ちしてるらしい
209名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:27:12.01 ID:8IzIu/rv0
>>204
見た感じ区別がつかないけど少し会話をすると大体どこの国か分かるってある外国人が言ってた
210名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:28:54.32 ID:Oo5U8nnx0
>>40
パクに限らないよ。韓国人の移籍のほとんどは韓国企業のバックアップでしか成り立ってない。
体裁、自尊心を保たないといけないから一生懸命商品売って資金投入しないといけないから大変だよあちらさんはwwww

バックアップのない海外組はカタールリーグ(アル・サード所属)のイ・ジョンスだけだろうなwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:29:00.64 ID:vgJUOu2P0
まだ日本人がアジアの中で別格とか思ってるアホがいるのか
もちろん教養のある白人には分かるけど、ほとんどの白人は中国、韓国、日本の区別なんかつかない
ってかそもそもアジアなんかに興味がないといったほうが正しいかな
212名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:32:16.84 ID:lN91V4rhO
白人でイタリアドイツスイスフランスの違い解るかよw
213名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:35:11.00 ID:ZPklUfcl0
>>211
学生時代アメリカに行ったとき最初チャイニーズって聞かれて
日本人ですって言ったらめちゃくちゃ喜ばれたけどな
「あいつらはうるさいから嫌いとか言ってた」
あとコリアンタウンの奴等は汚い商売ばっかやってるとかwhore(売春婦)ばっかとか言ってた
別格というわけでは無いんだろうが白人どもの偏見は凄かったよ
今は韓国も経済良くなってるみたいだから数年前よりマシになったかもね
214名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:35:12.38 ID:c/OLFR4f0
>>203
スーツで首からスタッフパス下げるんじゃなくて選手と同じ格好なんだよな。
ドルユニ、ニュルンユニ、マンチェスターユニってちょっと羨ましい。
215名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:35:48.01 ID:Zyk7Igb/0
カガワとパク
顔はどちらのほうがハンサムと見られてるのかな?
西洋人から見たら、ほぼ互角か?
216名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:38:36.16 ID:ExqlqY4v0
JPさんは日本人選手の通訳を一手に引き受けてる感じだな
本来は清武専属だけど、今だけマンUに帯同してくれって言われたら
100人が100人とも過密でもついて行くだろうなあ
マンU内部が見れて、練習でガム爺の指示受けて
スコールズと意見やり取り出来るんだもんな
217名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:38:43.16 ID:+Yf0rEhS0
>>215
見分けがつかないと思うよ。
218名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:39:15.69 ID:6si922Ej0
219名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:39:23.14 ID:Oa2moedv0
半島のゴミ連中とは違ったかw
220名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:43:41.92 ID:4s0dL93+0
今日上海のアディダスのイベントに出るんじゃなかったかな?
221名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:45:19.42 ID:aT6Ay0vM0
馴れ合い試合とは言え、中国とかあまりにも相手にならんのじゃないか・・・
222名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:46:43.51 ID:GxCntIB/0
>>203
あれれれ??ニュルンかなんかにいなかった??
223名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:47:22.76 ID:+jbsTiSsO
>>40
パクチソンぶせえww
香川はイケメンだわ
224名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:47:51.36 ID:+sy/E3CBO
マンUって今年は更に弱くなりそう。
大丈夫か、香川。
225名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:47:56.73 ID:GxCntIB/0
>>213
それ西海岸でしょ?
226名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:48:48.59 ID:Mjo2AXMI0
マンUの親善試合は見るだけ無駄という事がわかった
227名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:50:07.78 ID:fImfMDqs0
>>211
アメリカでは普通に区別されてるよ
アジア人の人からも普通に区別される
228名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:50:59.37 ID:ExqlqY4v0
>>222
清武がいま五輪だから借りてるんだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:51:46.15 ID:ztRtqZPZ0
これが朝鮮人との民度の違い。
230名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:54:50.98 ID:RMyl8w6J0
>>211
まあ俺らも欧州人みてどこの国かはわからんよw
231名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:55:26.64 ID:8ZSytp6l0
JPはある意味羨ましいな、色々なクラブの正規ジャージ持ってそうでw
てかなんで一人階段なんだ、そこら辺は気を使ってるのか?
232名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:56:15.36 ID:xmQUY7xE0
>>211
なあ、どの国や地域だろうが「無教養者」の気を引くことに価値があるのか?
「無教養者」はどこも大差ないだろ?
お前安っぽいって言われないか?
233名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:57:24.44 ID:2bnulzY20
一般の平均的なアメリカ人は台湾、中国、韓国がごっちゃになって同じ国の違う州
くらいの認識(ただ州が違うという感覚は日本人が感じる都道府県が違う感覚以上
で国が違う感覚に近いらしい。)

日本は明確に違う国だと理解している。

http://www.youtube.com/watch?v=7q3E2ZgEqfI

この動画が平均的なアメリカン人のごちゃごちゃになっている認識を良く表している。
台湾人にとったらこれ以上ないくらいの侮辱だろうけどw
234名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:01:06.22 ID:lJnqww8O0
やっぱこういうのって現地ファンの中でも厳選されてんのかね資産家のみとか
一般人誰でも見に行けるなら香川の目にレーザー当てる奴絶対いるし
235名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:02:31.42 ID:BsC2Lo6K0
>>211
在米だけど、アメリカ人にとっての日本人、韓国人、中国人の違いは
日本人にとってのトルコ人・イラン人・イラク人の違いみたいなもんだな(彼らは民族的には別個)

別の国としては認識されてるけど、細かい文化的・歴史的違いなんて大多数の人は知らないし、興味もないという点で。
236名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:03:47.34 ID:ExqlqY4v0
>>231
JPはドルの優勝記念番組では何故か香川より先に来て一番良い位置取ってたけどなw
マンUはそういう雰囲気じゃないのかもしれん
237名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:04:57.98 ID:J2x6SQXo0
>>15
2002WCの時に「日本にいったら韓国に遊びにいく」って言ってたイギリス人とかはいたw
238名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:11:28.25 ID:4s0dL93+0
>>234
一番高い席が1680元 日本円で20000円 即売り切れ
次が780元 そこは空いてた 
239名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:14:31.50 ID:kYq9ytia0
240名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:15:05.82 ID:KwKLBsNC0
>>45
早朝から工作活動お疲れさまです
十数億分の数人のチャイニーズを全体として語るとか馬鹿ですか?
そういう工作はチャイナでやらないと意味ないよ
日本人はめんどくさいから他国人を積極的には嫌わない
年中北から南まで災害多くて他国嫌ってかまってる暇ないからな
その日本人が嫌うってのはよっぽどの理由があるんだよ
相手が変わらなきゃここまであちらの本性を知ってしまった今となっては無駄
あちらが変わるかもしくは以前のようにお互い貿易以外は浅い付き合い以上はしないこと
前者は利己主義チャイニーズには不可能だろうから後者なるよう頑張りな
そうすりゃチャイニーズの実態忘れた日本人がまた嫌悪感抱かずにスルーしてくれるよ
留学生受け入れれば受け入れるほどビザ緩和すればするほどチャイニーズ嫌いの日本人が増えてんだから

あ、チャイニーズが虐殺した日本人を南京捏造流布の写真に使った事を謝罪すればってのは前提条件ね
241名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:16:21.99 ID:kYq9ytia0
ちなみに>>239はブラジルのWC記念碑ね。
242名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:17:40.92 ID:TDj6BSWv0
>>235
そらあ嘘だな。日本と中国の区別はある。韓国はどっちかのおまけと思われてそうだが。
243名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:19:46.59 ID:50hh8a5L0
>>105
アメリカから車でか?そこまでいくと逆に面白いなwww
渋谷のセンター街でインタビューしてるやらせ番組思い出すけどさw
244名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:20:48.86 ID:uMgC72/Y0
なんで朝鮮人が発狂してんの?
245名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:21:32.77 ID:ZPklUfcl0
アメリカ人はアジアに対して何もしらない ヨーロッパのアジアの認識はわからん 
韓国のリーダーをキムジョンイルだと思ってたし 本当のバカww
日本に対して詳しいのはアメリカお得意の愛国教育で教科書で
太平洋戦争を小さい頃から叩き込まれてるから。
パールハーバー、広島、サムライ、寿司とか
独立戦争と太平洋戦争はアメリカにとって一番重要な出来事だから
アメリカ人に認められたければ戦争して苦しめるしかないんじゃねww
いい意味でも悪い意味でも日本を特別な国と認識してるよ アメリカ人と喋ればわかる
246名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:23:40.41 ID:AUVmoPw3O
>>146
クラブの歴史に関わらないとサポーターになっちゃいけないのか?
現に関わりのないアフリカ、ヨーロッパ、北米南米、アジア各国とサポーターは世界中にいる
バルサやマドリー、マンUはそれくらいのメガクラブなんだよ
247名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:24:05.84 ID:WsmG3Xe80

韓国オワタ
248名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:24:12.37 ID:ccWhvcc2P
中国に来るならついでに日本にも来ればいいのに
249名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:25:18.34 ID:Ioygh1Ng0
>>248
マーケティングの違いじゃないかな
中国とナイキの関係もものすごい強いし
あとはサッカーファンの人口も半端ないし
ユーロ2012のころもメディアが日本以上にそう推し状態だった
250名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:27:19.95 ID:lJnqww8O0
>>238
ん?空港ロビーのお出迎えにも金取るの?
251名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:27:25.66 ID:MVlAG5ui0
中国人は「アジアの誇り」みたいな言い方をよくする
シドニーの高橋尚子とかトリノの荒川とかがそうだった
韓国も国としては嫌われているけどぱパクは人気がある
香川はプレースタイル的にパクより「スター性」があるだろう
252名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:27:47.41 ID:TDj6BSWv0
>>248
Jリーグやってるんで相手がおらんのだろ。
253名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:28:04.18 ID:BsC2Lo6K0
>>242
区別はつくって書いてるよ
細かい違いは分からないし、関心もないってこと

ちなみに、アメリカ人が見た目だけで日本人、韓国人、中国人を見分けるのは
東アジア系の移民と接点が多い人でない限り無理
(アジア系が多い西海岸は別なのかもしれないが、東部・中西部ではこんな感じだね)

別にアメリカ人が特別に変だとかでなく、遠い遠い外国への関心なんて世界中どこでもそんなもんだ
254名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:28:56.39 ID:X4NzvC2C0
>>245
どの地域でも日本はアジアではない特別の国
中国はアジアの超大国だよ
255名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:29:00.37 ID:50hh8a5L0
>>117
韓国はだって自作の地図からして・・・ねえw

まあ日本は山だらけなんで住める面積は実際少ないけどな
地形が複雑で携帯とかの電波網なんて
日本全土繋げる為には欧州全土分くらいの手間に匹敵するそうだし

あと家が小さいってのもそうでもないんだってな
世界の平均で順位つけると意外と上の方だとか
田舎の広い家とマンションとの差がはげしいからなー

そういや正当なちうごく領土って実は小さいんだよねw
256名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:30:51.51 ID:X4NzvC2C0
>>242
韓国はむしろ北朝鮮と混合されてる
韓国自体の知名度は恐ろしいほど低い
257名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:31:19.29 ID:2bnulzY20
ナルト、ポケモンを韓国や中国のアニメだと思ってる外国人は皆無w

サムソン等の外国企業が富士山等の日本の象徴をCMに使ったりして日本製と錯誤させようと
するのは日本の文化や工業製品が明確に中国、韓国等と区別されていることの証だろうw

寺院、侍、芸者、NRUTO、POKEMON、富士山、工業製品等のおかげで世界の文明国家の大部分
の人々が日本と中国等のアジアの国々を混同している例はほとんどない。
258名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:31:34.00 ID:5OhAVsOh0
>>253
英会話のアメリカ人の先生が、日本人、韓国人、中国人はすぐに
区別がつくって言ってたよ
どこがどうとは聞かなかったけどね
259名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:32:47.85 ID:O5gQN5u00
>>258
それは日本在住のアメリカ人だからだろ
なんだかなあ
260名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:35:17.71 ID:OZJ71cd00
中国人の留学生に、
香川って知ってる?って聞いたら、
ニー シー シェイ?
って言われたwww
香川の知名度なんてそんな程度ですよwwwww
261名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:35:30.67 ID:BsC2Lo6K0
>>258
その先生がアジア系の顔を見慣れているからだろう

日本に住む普通の日本人に、イギリス人とフランス人の見分けがつかないのと一緒
262名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:37:08.75 ID:ZPklUfcl0
>>254
それが一番近いかもな
日本は中国、ロシアに勝ち、アメリカと戦って負けた後 世界二位の経済大国になった謎の国
中国は人口が多く、国もでかい アジアの超大国
知っててもそんぐらいの知識
韓国に関しては朝鮮戦争でたまに知ってるやつがいるくらい
あと金ファミリーが有名で混同してる奴も多い 本人達にとっては迷惑な話だろうが
外見で見分けがつかないって話は本当 俺も実際よく聞かれたし
露骨な人種差別の質問だが そんな程度の連中だと思ったほうがいい
263名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:37:29.42 ID:fImfMDqs0
アメリカから来た黒人とアフリカから来た黒人は雰囲気が違うだろ?
どっちが良いとかそういう話でもないけど
見た目が同じでも違いはわかるもんなのよ
出身地に興味があるとかもあまり関係ない
264名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:38:24.20 ID:2bnulzY20
2chに巣食う在日朝鮮人が「日本とウリたちとは全く変わりないニダ」と言い張りたいのは
わかるが、外国人にとっては科学技術、文化、プロスポーツ、工業製品等のため日本と他のア
ジアの国々では全く印象が違うのが事実。

ちなみに先進国の一流ホテルの従業員は外見だけでも中国人、韓国人、日本人の区別が簡単
にわかるらしい。
265名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:38:30.31 ID:SN7eIxN60
中国人であっても日本に住んでいて日本人と同じ様な恰好してりゃ
日本人だか中国人だか見た眼だけでは分からん事もあるぞ
喋るまで気付かなかった事が実際ある
266名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:40:06.67 ID:BiO/QJBU0
香川はそろそろ本田みたいに味方の能力を引き上げる力も身につけて欲しいな
267名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:40:25.35 ID:TDj6BSWv0
>>253
日本と中国は世界でのプレゼンスでかいよ?人種的な見わけは日本人でも難しいが、文化的な
区別は日本と中国に関してはされてる。韓国がされてないだけ。
268名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:41:20.15 ID:C61cM/Wx0
>>154
あれは完全やらせだろ
日本がってよりチャイナがいまだに自転車の認識とか
日本以外にもデビューしてる身分でありえない
チャイナは世界中で問題おこしてるんだからw
電通がイギリスのメディア買収したしその流れだろうよ

まあどの国でも馬鹿がいるってのは同意だけどね
日本は識字率高いからマシといっても
それ以外は学校の仕組み次第だし
嘘ばっか教えてる学校もあるわけでw
269名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:43:45.99 ID:2bnulzY20
>>264
その人たちが言うには、ヨーロッパの国々の人々の違い以上に日本人、韓国人
中国人の外見的な特徴は明確な違いがあるらしい。
270名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:44:45.80 ID:X4NzvC2C0
>>154
そらジャニーズと同じような連中をその国の一般と思っちゃいけないよ
そうだろう?
271名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:46:22.26 ID:v3L7VzvD0
中国人
「一ノ瀬とはどうなんだー?!」
272名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:46:44.75 ID:TDj6BSWv0
だいたい、日本や中国つーか香港が舞台のハリウッド映画は多いしな。妙なのも多いけども。
273名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:46:59.73 ID:vKmmjmVT0
【野球/サッカー】巨人・坂本 自身のファン、サッカー五輪代表FW大津にエール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343003363/
274名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:48:35.53 ID:SN7eIxN60
>>271
何気なく香川の事を百度で検索してみたら
香川がAV女優と付き合ってるなんて記事が最初に出てきたw
中国人ってのは本当にAVが好きだな
275名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:49:15.12 ID:5OhAVsOh0
>>154
そのグループってXファクターから出た子達でしょ
あのコンテストは、スターだけを夢みて一攫千金狙いで
応募した子達だから、よその国のことなんて何も知らないんだよ
276名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:49:58.06 ID:ZPklUfcl0
>>269
それ本当かなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=s3cbKKf37Mg
この動画みたいな感じだったよ
Japaneseっていうと「Japanese! really? oh bro」とか言ってた 
別に韓国の人もあんな奴ら気にする必要無い アメリカだけが全てではない

277名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:53:27.58 ID:zdUGeTkI0
まあでも香川がチームに馴染むまでパクはいてほしかったけどな
ぼっちになってまう
278名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:53:58.13 ID:X4NzvC2C0
>>276
人種的に同じなんだから見た目で分からないのは当たり前
でも東アジア人と見れば日本か中国かって思うくらいその二国がメジャー
ただお仕事で接してる連中は行動とかファッションの系統とかでわかるんだろう
279名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:54:01.50 ID:BsC2Lo6K0
>>267
伝統文化って意味かな? それならやはり日中が目立つかな
あと、Hyundaiは日本車と思っているアメリカ人は多いな。

ちなみに、アメリカには中国系・韓国系移民が日系に比べてかなり多いから、
アメリカ国内の民族的プレゼンスでは中国系>韓国系>>>>日系だね

日本食レストランの半分以上は中国系・韓国系が経営してる感じだし(日本人には微妙な味なこと多し)、
KARATEとか看板を出してテコンドーを教える道場もよく見かける

だいぶスレチになってしまったな…
280名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:54:59.50 ID:OZJ71cd00
>>276
こういう状態だから、韓国人が海外で日本人を名乗るのも仕方が無い。
何も悪意でやっているわけではない。
281名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:55:59.25 ID:X4NzvC2C0
>>279
自国内の移民のプレゼンスなんてむしろイメージ悪い方にしか影響及ぼして無いだろ?w
282名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:56:37.23 ID:Ck+nJZVv0
とにかく怪我だけは気をつけて
283名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:57:11.65 ID:BsC2Lo6K0
>>281
いやいやいや、従軍慰安婦とか南京とか日本に不利になる事例はいくらでもありますよ
284名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:57:58.81 ID:X4NzvC2C0
>>280
悪意でなくそれをやってるってことは韓国人は民族的に下種だってことだね
285名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:58:01.62 ID:TDj6BSWv0
>>279
ハリウッド映画を見ればいい。日本が舞台、あるいは日本が主題ってのがけっこうある。中国
本土は少ないが香港も多い。韓国見たことない。
286名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:58:46.65 ID:X4NzvC2C0
>>283
全然不利になってないのは現地の日本のイメージでわかる
287名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:58:56.23 ID:nrCXz/b00
>>2
糖尿気を付けれ
288名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:59:03.02 ID:/9CfyfVn0
まさみがひとこと↓
289名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:59:47.08 ID:5OhAVsOh0
>>284
というか、プライドがないんだろう
普通、他の国の人間だとは口が裂けても言わないもの
自分の国に誇りを持った方がいいのにね
290名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:59:58.13 ID:ancBworT0
>>202
お前が目にしたチャイニーズがたまたまそうだっただけだろ
懐柔工作用に良さげなのだけ抜き出されたものだけみりゃそうなるわ

雅楽の動画が一部の欧米人に人気だったというだけで和楽動画をいちいち荒らして
日本にオリジナルなんてないチャイナ様の猿真似だと
せっせと捏造してまわってたチャイニーズだってたくさん見かけてうんざりしたし
日本刀をチャイナ起源といった動画作って日本刀ファンからフルボッコのチャイニーズもいる
コメント見ないで動画だけみた奴は日本刀はチャイナ起源信じたかもね
291名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:00:45.82 ID:OZJ71cd00
>>289
その程度ではびくともしないほどの誇りを持っている。
とは思えませんかね。
ヤレヤレ・・・
292名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:01:47.99 ID:GxCntIB/0
>>146
これは恥ずかしい。
礼節を重んじる紳士の国英国を代表する偉大なるマンUは、しっかりと東アジアの秩序を守る為に父である中国、兄であるクソチョン、そして隣の家の日本の順番に契約したというのに。
293名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:02:16.71 ID:ExqlqY4v0
>>291
てめえの出自を堂々と言えないことのどこに誇りがw
294名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:02:20.77 ID:2bnulzY20
>>279
外国でも日本様に食わせて頂いている、ていうのが涙を誘うねw
295名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:02:33.99 ID:X4NzvC2C0
>>290
自分の見た範囲だとそんな中国人一人も見たことが無い
音楽も日本刀のビデオもたくさん見てるが無いなぁ
チョンに荒らされてる日本の動画は山ほど見たが
296名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:02:50.54 ID:3rGvRtbW0
なりすましチョンの誇りにワロタ
297名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:03:29.89 ID:X4NzvC2C0
>>291
それはすでに誇りではないし韓国人は誇りという言葉を使っちゃいかんだろ
298名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:04:01.48 ID:91E55q8w0
299名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:06:25.56 ID:TDj6BSWv0
>>298
ユナイテッドの国際的な人気パねえな。さすが世界一ファンの多いクラブ。
300名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:06:35.33 ID:BsC2Lo6K0
>>285
映画とかもそうだね

多分、自分が何年も在米なので、日本からアメリカを見てる人とは感覚が違っているんだろう
(どっちが正しいとかでなく、視点の違いとでも言うか)

アメリカにいると、上にも書いたけど、中国系・韓国系アメリカ人・移民・留学生とその文化はいろいろ目立つんだよ(鬱陶しいくらいに)
スレチなんでこの辺でやめときます
301名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:08:01.06 ID:X4NzvC2C0
移民なんてどの国でも基本嫌われ者だからね
302名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:08:53.58 ID:7OYjg3EO0
>>203
なんでこの人がこんなに重宝されてるんだ
英語日本語の通訳なんていくらでもいるだろうに
303名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:09:56.07 ID:xSa6lrMO0
>>277
友達のいない奴から友達は紹介してもらえないぞ
304名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:10:57.09 ID:0M4GWyQeP
中国人も

「カーガワーシンジー ラララーラララー」

って歌うのか?
305名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:11:28.59 ID:ZPklUfcl0
>>29
そもそも中国が文化あるのは日本人は知ってるからな
別に仏教と紙は中国が日本に伝えたアル とか言われたとしても
ああそうなのかって思うだけだし 中国文化の影響認めてるしね
桜は韓国の起源ニダとか言われたらみんなキレるだろうがww
306名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:11:41.47 ID:zX3T9W7x0
このスレだけでも日本に事大するシナ人が多いこと、多いこと。
都合が悪い時だけアジアを持ち出すのは子分のチョンとかわらねえなw
そんなだから日清戦争でも負けたんだよ。
307名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:13:09.33 ID:vPRVIp+00
なんだろう 日に日に顔つきが良くなってくな
308名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:13:23.70 ID:TDj6BSWv0
>>300
目立つってのと浸透してるってのは微妙に違うんでね。
309名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:14:49.56 ID:vPRVIp+00
>>2
そうだろうな
310名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:16:18.94 ID:5eKzh+Mv0
中国+EUの経済圏でのサッカー
日本はTPPでの野球
311名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:19:17.64 ID:7OYjg3EO0
>>258
それは「区別つかない」っていったら嫌われるのを知ってるだけだろうw
312名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:21:17.53 ID:+S8VFvG70
日本人はアジアとみられるのを嫌ってるふしがあるけど
地理的に一番東なんだからしょうがなくね
313名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:21:18.78 ID:LfQPBatL0
314名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:26:39.78 ID:X4NzvC2C0
>>312
アジアという括りはアジア以外の連中にとっての都合のいい括りに過ぎないからね
あまりに文化の違う地域を一括りにしすぎ
315名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:28:16.69 ID:Tug0BApg0
>>1
香川 リコール起きた! に見えて、ん??てなった。
316名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:30:18.70 ID:/VtTKICI0
香港+四川
317名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:30:42.98 ID:zqSz7KoV0
香港なんか、空港のバスやタクシーで何十人もアジア人が並んでても
客引きはピンポイントで日本語話しかけてくるもんな
318名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:30:44.33 ID:xmQUY7xE0
>>312
本朝(日本)・唐(支那)・天竺(インド)で三国という世界観が昔からあるんだよ。
更にこれに南蛮(欧州)が加わる。
人文的地理的に違うものと認識しているんだよ。
319名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:34:01.16 ID:ExqlqY4v0
>>302
サッカーの練習等に精通してて情報流出の心配がないとなるとかなり限られてくる
JPは香川の通訳を2年やってて香川のことを知り尽くしてるから
香川がしたい主張と訳の間に齟齬が無い
320名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:35:31.01 ID:8ZTpfBER0
中国で興行して儲かるんかね?
ユニも偽物、放映権もネット経由で無料、グッズも偽物。
不思議でしょうがない。
321名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:35:59.18 ID:smONFVJG0
俺も20年ぐらい前までは
香川並みのフィジカルを持っていたんだがなあ・・・
当時はまだ海外移籍などのシステムが整っていなかった
時代がオレに付いて来れなかったんだろな
322名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:38:46.08 ID:TDj6BSWv0
>>318
侍、士大夫、マハラジャって感じかね。服装で区別できるだろうな、欧米人でも。
323名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:39:29.70 ID:+S8VFvG70
イスラエルやトルコはUEFAに入れても、日本はAFCしかない
324名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:40:12.80 ID:TDj6BSWv0
>>320
入場券と会場で売ってるグッズは当然オフィシャル。
325名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:40:22.51 ID:zX3T9W7x0
>>312
別にアジアと見られるのが嫌いではないよ、インドまで含めた正確な知識を持ってるならね。
でも、日本以外の東アジアの国は嫌いだけどな、中国なんて2000年以上喧嘩してんだから。
チョンは好きとか嫌いじゃなくてゴキブリみたいな害虫。
326名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:43:13.90 ID:OZJ71cd00
>>325
ゴキブリの作った電化製品買い捲ってるくせにw
327名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:46:45.73 ID:zX3T9W7x0
>>326
日本がチョンの電化製品を買い漁ってる?
一つも持ってねえよタコw
328名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:48:26.54 ID:ZPklUfcl0
>>325
俺も韓国は好きでは無いがさすがにゴキブリは言い過ぎ
いい人も万人に一人ぐらいはいると思う
329名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:52:15.64 ID:7pwILpV70
メイドインチャイナならもってるけどw
330名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:53:21.69 ID:OZJ71cd00
ゴキブリに電化製品のシェアを奪われるwww
331名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:54:52.96 ID:nWp7/6PO0
朝鮮ゴキブリが発狂してるwwww
悔しいのうwwww
332名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:56:20.50 ID:Y2SqwWua0
栗原勇蔵を慕ってる韓国人選手Jにいたよね。
好意を持って接してくれるならこちらも好意を抱けるんだけどね韓国も
333名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 12:57:26.11 ID:5OhAVsOh0
>>330
電化製品だけが心の拠り所なんだろうけど
まずは、トイレに紙を流せる国になろうね
便所臭くてかなわんわ
334名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:00:29.96 ID:Luk+YYci0
中国とか半島に行ったら3年ぐらいは日本に帰ってきてほしくないよね
何か病気持って帰ってきそうだし
335名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:02:10.18 ID:pcyKcUMb0
>>253
アメリカにいたとき、アパートの管理人に日本人と中国・韓国人の見分け方を教えてやったよ。
何か問題があったときに、日本人は必ずアイムソーリーという。
言わなかったら日本人じゃないと教えておいた。
帰国後、彼から「その通りだったw」というメールをもらったよ。
336名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:05:00.39 ID:z3dDsVvF0
>>335
じっと目を見て、

目をそらしたら日本人
笑ったら中国人
睨み返してきたら韓国人

というのを聞いたことがある。
337名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:08:00.90 ID:JBV6RaAd0
>>239
お隣の国が怒り出しそうだな
338名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:09:27.98 ID:fImfMDqs0
>>336
ちなみに、イギリス人も日本人と同じ習性をもつ
距離感の取り方が似てる
339名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:09:38.60 ID:GxCntIB/0
>>332
ク・リハラか。
340名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:12:24.27 ID:TC0ZZ8ef0
ツンデレ支那畜
341名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:13:13.16 ID:lEZnXwOM0
わがかがわ
342名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:13:32.10 ID:GxCntIB/0
>>335
ふっっっざけんな、バカ!
米国でim sorryなんか口に出来るわけねーだろ。
im sorryは、「ごめんなさい」じゃねーんだぞ?分かってんのか、カス。

ま、どうせ嘘だからいいけどさw
343名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:15:20.83 ID:zX3T9W7x0
>>330
文字通り害虫だろ。
自覚があるんじゃねえか。
344名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:16:18.28 ID:AaMvkfEE0
>>305
文化は有るんだけど全部昔のだよね
で、その文化を理解し引き継ぐ能力が有る人は
革命という虐殺で総て殺してしまっている
戦後貧乏が長かったから、すっかり人の質が入れ替わってる
80年代と今の中国人の質さえ全く違うよ、善もなければ感謝も
言わなくなったからね 中国の文明の貯金は尽きるよ
345名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:17:28.09 ID:pcyKcUMb0
>>342
ずいぶんと偉そうなレスだなw
こういうえらそうな奴は朝鮮人だと例の管理人に連絡しておこうw

日本人は習性としてすぐにアイムソーリーと言ってしまう、というだけの話だ。
謝ったら責任を問われるというのとはまた別の話。
ちなみに、日本人が謝っても責任を認めたという意味ではないよ、とも話しておいた。
346名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:23:32.55 ID:4pebh06V0
>>240
なにこいつ気持ち悪い
347名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:24:41.41 ID:zX3T9W7x0
日本人がim sorryの意味を勘違いしてるのは良くあることだけどな。
あれはあんま良くないけど、向こうの奴も悪意がない限りネイティブじゃないからしょうがないってなる。
348名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:28:24.31 ID:zX3T9W7x0
悪意がない限りって表現は変だったな、日本に理解がある場合ってのが正しいかも。
349名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:33:12.98 ID:RywgHho10
>>70
入ったら、実は香川はいませんでしたとさ
350名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:33:45.55 ID:rO7YqCIe0
なんか知ったかのアホが多いが、
責任所在云々と関係なく、日常の状況で悪い事をしたと
思ったら相手にI'm sorry.と声をかけるのは普通
351名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:35:11.71 ID:O6mT5Mk00
なんだこのスレ気持ち悪い
352名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:36:17.41 ID:VYLoifBo0
Im sorryはほぼ使わなかったけどな
使うとしてもシリアスでない場面でsorryのみ言うくらい
思いのほかメンツを大事にしてくれるし
渡米する前に簡単に誤るなって言われてたのもあるけど

353名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:36:41.83 ID:pCriYVKu0
コールされようがブーイングくらおうが知ったこっちゃないよなw
ビジネスだからしょうがないんで
354名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:39:23.31 ID:ZPklUfcl0
>>350
sorryは通常使っても問題ないと思うが確かにキレてべちゃくちゃ喋ってる相手に
I'm sorryって言うと「何言ってるかわからないのでもう一度言って下さい」の意味になる
けど英語下手くそな日本人が言ったんなら謝ってると思うでしょ 普通に
355名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:43:22.35 ID:RukB08ZgP
>>335
> >>253
> アメリカにいたとき、アパートの管理人に日本人と中国・韓国人の見分け方を教えてやったよ。
> 何か問題があったときに、日本人は必ずアイムソーリーという。
> 言わなかったら日本人じゃないと教えておいた。
> 帰国後、彼から「その通りだったw」というメールをもらったよ。

アパートの管理人なら自然と分かるだろ。立ち居振舞いやモラルで。
アパートの管理人からオーナーや不動産屋に話が行って支那人朝鮮人お断りのルールが出来てるんだから。

何を言ってるんだよ?
356名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:45:23.51 ID:rO7YqCIe0
>>352
>>354
普段の交わす会話ではSorryだね
もちろんシリアスな状況の時は、当然気軽に謝罪すると
責任がある側と認めてることになるから簡単にIm sorryとは言わないね
それは普段のゴメンとは意味の重さが違うから
357名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:46:01.59 ID:GxCntIB/0
>>345
まだ作り話続けてるのかw
はいはい、なんでもかんでもチョウセンジンw
文化の押し売りなんかしないで、ちゃんと業にしたが…う姿勢みせろよ。「イルボンは兄たるウリ達に従うニダ」と変わんねーだろw
358名無しさん:2012/07/23(月) 13:46:52.11 ID:MjSXfVoE0
中国でも大人気なのか
359名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:47:39.85 ID:pcyKcUMb0
>>355
最近はそうなのか?俺の話はもう10年以上前の話だ。
アパートは日本人だけは特別扱いだった。
部屋をきれいに使うから、退去の時の点検もなしでOKだった。
アパートの修理担当の人と知り合いになったが、その人が
「日本人がいるぞ」と言って教えてくれたのが韓国人だったなんて
ことが何回かあったから、教えてやったんだよ。

立ち振る舞いやモラルで自然に分かるなんてちょっとおめでたいと思うな。
360名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:50:33.70 ID:GxCntIB/0
>>356
後、上で書いてる人もいるけど、相手をみませんか?相手の状態、風体。
外人に対して理解がありそうか、マジギレしてないか。
日本みたいに第一声でなんでもかんでも「ごめんなさい」代わりにim sorryはないですよ。
im sorryは「大変申ーーーし訳ありません。」(高島正伸)ぐらいのインパクトがある。
361名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:51:16.30 ID:AoieLKHt0
http://www.manutd.com/en/Tour2012Teaser/Tour2012News/2012/Jul/today-in-shanghai-manchester-united-dhl-tour-2012-blog.aspx#

この動画観ると中国人が香川とか叫んでて意外と反日じゃないのが驚いた
また香川もわざわざファンの方までいってサインしてやってるし
362名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:53:31.29 ID:C2nnZ5/D0
>>192
市ね
363名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:56:15.87 ID:f8ghyrv50
まぁでも香川からしたら北京五輪で全戦ブーイングされたのは忘れられないだろうな
学生時代に見たアジアカップも忘れないだろうね
364名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:58:03.12 ID:C2nnZ5/D0
>>203
ジュンペイさん、独語も英語も通訳できるの?すごいな。
365名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:58:47.74 ID:ZPklUfcl0
>>360
俺は住んでたわけじゃないから細かいニュアンスまでわからんのだが
相手が喋ってる時にsorryって言ったらoopsとか言って同じ話されたんだが
どういう意味で伝わったの?勝手に繰り返してくれって意味で取られたと解釈してたんだが
366名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 13:59:08.15 ID:rO7YqCIe0
>>360
確かに日本人は気軽に謝りすぎるのはあると思う
他国の人らよりも
ありがとうのかわりに、あ、すみませんとか言ったりするしね
367名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:00:01.04 ID:8PXlXZ530
マンUvsチェルシー上海支店
368名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:04:18.14 ID:C2nnZ5/D0
ジュンペイさんって、すごい人なんだ。

スポニチ:清武 ニュルンベルク専属通訳は香川支えた山森氏
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/22/kiji/K20120622003515840.html
 ドイツ1部ニュルンベルク移籍が決まった日本代表MF清武弘嗣の専属通訳を、
ドルトムント時代の香川を支えた山森順平氏が務めることが分かった。
 山森氏はドイツ語と英語の2カ国語を操り、2年間、ピッチ内外で香川をサポート。
関係者は「山森さんがいなければ、今の香川はいなかったと思っている」というほど、
絶大な信頼を寄せている。清武とも面識があり、慣れない海外生活で成功を知る
人物の援助は大きいはずだ。 [ 2012年6月22日 06:00 ]
369名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:07:52.78 ID:C2nnZ5/D0
>>239
Japan02
クソワロタw
370名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:08:30.64 ID:VYLoifBo0
>>356
>>360
俺の場合、まわりが日本に理解のあるファミリーだったり友達だったり教授だったり
したから謝る場面が少なかっただけかもしれない
夏に寮を放り出されて貧乏旅行したときも英語のヘタさや風体で
明らかに非ネイティブだなとか短期旅行者だなとか思われてたと思う
相手もこっちを見るよね
旅行中は中国人、韓国人、はたまたスペイン人に間違われたよ
スレチではないこのことが言いたかったw
371名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:11:12.88 ID:hDvHHyNX0
>>40
胸ロゴのスポンサーのことなら、それマレーシアの企業だぞ
372名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:14:45.46 ID:ExqlqY4v0
>>361
上海のマンUサポだから
上海で高いチケ買って海外クラブ応援出来る奴は
重慶で反日騒ぎ起こしてる奴らとは文字通り身分が違う
373名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:16:51.75 ID:GxCntIB/0
>>365
その可能性高そうですね。米国ですよね?
同じsorry一言でも、「え?もう一回?」って演技?表情?で言うのと、「すまんかったのー」の表現で言うのでは、伝わるものも違いますからね。
間違って伝わった時は、i mean im sorry.i appologize. みたいな感じで、リピートで伝え直すのがいいのかな。
374名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:17:51.53 ID:DuvY2kvA0
俺もガム爺と香川とチチャリートのサインが欲しい・・
375名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:20:15.14 ID:ZPklUfcl0
>>373
カリフォルニアっす もう一回言ってくれの意味になったんですねやっぱ
ありがとうございます
376名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:34:28.54 ID:aM+/9NIe0
よくアザールと比較されてるけど
正直香川の方が希少価値は高いと思う
アザールみたいなタイプのオナドリラーはどこにでもいそう
377名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:35:50.88 ID:LouhzoSd0
オナドリラー
痛そうw
378名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:36:12.99 ID:hCLTAx1W0
中国まできて日本には来ないの何だよ
379名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:36:58.05 ID:+1lPgNvS0
>>378
遠いからだよ
380名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:40:28.14 ID:MCFbND5s0
日本はなんだかんだで海外サッカー熱はあんまりないだろ
381名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:45:26.32 ID:Ts9nlzPy0
南アW杯の時に中国のTVが
本田の事を「中国人には無い身体能力で素晴らしいゴールを決めた」とか言って絶賛しまくってたな
382名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:47:01.43 ID:boDPDPgE0
>>369
チョンも
さすがにブラジルにクレームを言わないな
383竹島は日本固有の領土:2012/07/23(月) 14:47:56.73 ID:Mjo2AXMI0
朝鮮人の日本人サゲがあるので日本人だと証明したい人は↑の名前使って

>>378
日本にやってきてフルメンバーでもJにボコられたから
プレミア勢は日本に来なくなったじゃんよ。
ManUtdは鹿島にボコられたしw
384名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:51:28.73 ID:2HE3kZ7Y0
負け犬ねとうよ
385名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 14:59:54.06 ID:oEBEyWqC0
世界に誇る日本人 イチローが虚しくなる香川の人気だな
386名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:02:19.73 ID:kcUa2GuR0
アジアってのはEUと同じような感じに思ってる奴は少なくない・・・
387名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:09:00.90 ID:o/q0hgwK0
2008くらいまでは国籍まで覚えてたけど、
最近になって国籍覚えられなくなったな
ジブリルじゃないシセとかはアフリカ人なのかフランス人なのかイングランドなのかさっぱり
388名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:11:12.66 ID:LUSLt4hC0
香川出るとちびっ子増えるからセットプレーは弱くなるな〜
389名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:12:13.84 ID:yEmFI9ur0
カンフーサッカーやられて怪我するなよ。
390名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:23:35.54 ID:VLSfmLex0
昼間から2chやってるような引きこもりが外国ではどうのこうのとか言ってるんだからすげーよな
391名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:24:28.39 ID:Kyva2atK0
アジア系騎馬民族の見やすい移動地図
ttp://www.youtube.com/watch?v=UjTiNF9Z9lc
392名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:31:20.63 ID:jnXKZoEg0
>>376
確かに香川みたいに自分も回りも両方活躍させることのできる選手ってそうそう
いない。アザールは自分だけなら活躍できる選手。
特に香川の針の穴にうどんを通すようなパスは香川の専売特許みたいなもんだし。
393名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:35:34.19 ID:52He7l6j0
中国まで来ても日本には立ち寄れないのか
なんかちょっと寂しいな
394名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:37:07.97 ID:UyuZi/AF0
チョン発狂スレ
395名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:37:13.79 ID:IoTxtfC10
>>203
おばさんの頭に洗剤掛けようとしてるようにしか見えないんだがどういうこと
396名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:40:56.63 ID:0iHGYo2uO
>>2
ワロタw
文章として成立しとるやんけ
397名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:42:09.07 ID:IoTxtfC10
>>239
これコラ説あるぞ
398名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:53:14.37 ID:CZZxkmu60
>>397
ねえよ
399 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 16:10:06.08 ID:E2Ng7Cu8O
これって日本人が中国に行ったってこと?
400名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:11:01.05 ID:OFUsKBG3O
反日仲間に裏切られるチョおンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:12:45.65 ID:2YF6v3nx0
チョンだけでなくシナ工作員も頑張ってるなw
いくらイメージアップ図ろうがお前らの国を好きになることはないから
402名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:15:41.43 ID:zs42WAZT0
出場3分でいいよ
403名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 17:47:24.54 ID:5np4wDP00
何発蹴りいれられるか?
404名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 17:57:51.05 ID:Fq3Y4Z/LO
>>30
ジャップは変なプライドのある引きこもりだから
「シャツ要員をじゃないよ〜、シャツ要員じゃないよ〜」と
なだめすかしてようやくシャツ買う。
マンUはその辺のことわかってマーケティングしてる。
405名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 17:58:54.56 ID:Fq3Y4Z/LO
>>40
エプソンという企業があってだな
406名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:05:24.61 ID:kAzerHYs0
>>47
これ何故か吹く
407名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:23:25.09 ID:7JD2ib/R0
くやしぃwwwくやしぃwww朝鮮白丁wwww
408名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:25:21.90 ID:mghXdCKc0
創価コールも巻き起こったの?
409名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:26:47.38 ID:pIIkQ7hDO
創価!!!
大作!!!
410名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:29:35.78 ID:Mr73wgDn0
心配してたけど大丈夫だったか
411名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:32:25.15 ID:EwkGFPcg0
戸田みたいなトンパチが上海にもきっといる
お腹痛いとか適当言ってばっくれろ香川
412名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:34:07.31 ID:j63RHmB70
さくらか
413名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:36:08.76 ID:rO7YqCIe0
>>404
何がジャップなんだよ糞食ってる土人の分際で
414名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:40:14.84 ID:mWK+y6hx0
次は25日か
楽しみだ
415名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:41:27.63 ID:BN9j1Mgp0
流石、上海人は漢奸扱いされてるだけはあるな
広州人でさえ女子供にブーイングかましてたのにw
416名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:42:09.05 ID:yhpu39EL0
チョンコロはシナは日本人が嫌いだからとか言ってたよなwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:44:58.76 ID:mUFewujl0
>>2
ちゃんと節水はしろよ
418名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:45:04.58 ID:Vy67oXI20
419名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:53:23.63 ID:3hbzB64S0
アジア市場とか言うアンチいるけど香川の場合実力や創造プレーで魅了してるおかげで
アフリカでも一番に近い人気で活躍すればドイツ並に英で人気出るから
アフリカ、アジア、日本(?)イギリス、ドイツとすげえ市場持ちそうだなw
当然マンUの活躍度で南米やアメリカ、人気だけで世界制覇できるは
420名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:59:50.21 ID:jm0Vee0e0
>>1
ルーニー来てる?
やっぱり上海以後かな香川とルーニーコンビ見れるのは?
421名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 19:03:43.46 ID:N4xTz3q10
糞チャイナはいつものように罵声浴びせてみろよwwww
糞チャイナの素行の悪さは世界に見せつけてくれwwww
422名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 19:14:14.48 ID:TDj6BSWv0
>>420
EURO組はヨーロッパ戻ってから。
423名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 20:08:43.25 ID:+AXRyUF10
>>404

おまえの同胞はシャツ要員で入団したのにシャツ要員すらなれなかったなw
424名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:16:07.53 ID:AvvArG440
やはりそうだったか
香川が抜けたあと、得点
失点は香川は守備できなきから関係ないでしょうに
香川が抜けて得点これはなかなか難しいんじゃないですか
べべを超えるーにーは
425名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:22:28.14 ID:3VlrTBdU0
香川は後半ロスタイムに出場で
ピッチの隅っこで何もしなくていいよ
ボールに絡むとカンフーキックが危ないし
426名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 01:31:12.05 ID:+ETN/1+Y0
香川ワールドツアーかかっこいいな
やっぱりマンUだなwwwwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 04:46:19.83 ID:QDa4OHjW0
なんで中国には行くのに日本にはこねえんだよ・・
今のマンU香川なら国立3DAYSでも満杯に出来るだろうに
428名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 04:50:10.77 ID:QkFBLWUF0
>>427
電通やら何かの中抜きが酷いから儲からないんだっけ
429名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:36:28.23 ID:1hhPlyeC0
香川は今のオリンピック代表になっていたとしても
宝の持ち腐れで活躍できなかったかもしれん。
彼の動きを理解し付いていける人間が今の代表にはいない。
430名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:41:38.48 ID:piu/uT9dO
香川の話題はいつも殆どプレーとは関係がない
香川はマンユで露出が増えるから実力ないのもあからさまになるよ
来年の今頃はベンチかベンチにもいない
431名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 14:49:56.50 ID:5vCm0m4v0
>>427
昔昔は来てたけど、中抜きでJ側に興行するメリットが無かったらしい
自力興行やったセレッソが黒字出した時にちらっとそんな話を聞いた

432名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:15:27.96 ID:J9x7ZZqSO
マジで怪我だけは避けてほしい
433名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 15:34:34.07 ID:3nzbKrto0
ってことは出場無いな
434名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:24:36.09 ID:HPNDIGsD0
なんだ出ないのか
435名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 17:39:41.12 ID:2IG24kzr0
朝鮮人とは違うな
436名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 21:57:04.45 ID:6D70T+140
>>40
朴の両隣の女は整形韓国女かな
チョンポップの女と全く見分けがつかん
437名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 23:00:21.76 ID:mCg+9vOq0
>>430
そんな事はおまえになんも関係ないだろ?
自分が人生ベンチ外だからって妬みでdisるのはずかしい。

ってか日本人で>>430みたいな事言う奴いないだろ。
基地外かゴミ糞チョン以外
438名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 14:52:04.98 ID:t+7PbTBk0
MU2012プレシーズンマッチ 上海申花×マンチェスターユナイテッド
2012年7月25日(水) 20時55分〜23時15分 スカチャン1 HD
439名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:48:40.49 ID:gMnSVGrhP
440名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:52:00.58 ID:hlMNu6Kh0
通訳の給料とか、選手が払うんだろうか?
たぶん、日当10万円超えだよね。
441名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 20:58:17.51 ID:DqHmt+ff0
ドログバもアネルカも出ねえのかよ
つまんね
442名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 21:08:10.54 ID:DqHmt+ff0
香川がボール持つと歓声が沸くな
443名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:21:11.67 ID:ApCEV0B80
マケダ師匠(´・ω・`)
444名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:30:45.65 ID:ApCEV0B80
香川ゴール
445名無しさん@恐縮です:2012/07/25(水) 22:42:07.61 ID:qnGUh2W4O
香川は顔がよければなぁ…
446名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 04:13:33.93 ID:U/ZTNNuMO
攻撃陣はドルトムントの方が連動してて面白いし上に見えた。
447名無しさん@恐縮です:2012/07/26(木) 04:18:59.47 ID:ep1tIeS30
448名無しさん@恐縮です
>>445
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ