【サッカー】マンU香川真司、初先発で後半32分までプレー! 試合はアヤックス・ケープタウンと1−1ドロー★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★

香川が初先発で後半途中までプレー…マンUは終了間際の得点でドローに持ち込む
SOCCER KING 7月21日(土)23時54分配信

 日本代表MF香川真司の所属するマンチェスター・Uは21日、
プレシーズンツアーの第2戦で南アフリカのアヤックス・ケープタウンと
アウェーで対戦した。

 マンチェスター・Uは、リオ・ファーディナンドやポール・スコールズ、
アントニオ・バレンシアらが先発出場。
香川もトップ下で移籍後初となるスタメン出場を果たした。

 序盤から圧倒的にボールを支配したマンチェスター・Uは、
試合を優位に進めるがなかなかシュートチャンスを作れない。
逆にアヤックス・ケープタウンにカウンターから決定機を作られて肝を冷やす。

 34分には、ハビエル・エルナンデスがゴール前で
ヘディングシュートを放つが、相手GKの好守に阻まれて得点ならず。
前半をスコアレスで折り返した。

 後半に入ると、先制点を狙い更に攻勢を強めたマンチェスター・Uは、
61分に香川が決定機を迎える。ハビエル・エルナンデスのクロスを
頭で合わせたが、シュートは惜しくも枠を外れてしまった。

 香川は77分にディミタール・ベルバトフとの途中交代でピッチを後した。
マンチェスター・Uは、86分にCKからアヤックス・ケープタウンに
得点を許してしまうが、後半ロスタイムに途中出場のベベが同点ゴール。
1−1の引き分けに持ち込んだ。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120721-00000340-soccerk-socc

★1が立った時刻 2012/07/22(日) 00:09:05.57
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342888800/
2名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:15:04.77 ID:qlH/m2v70
スター誕生だな
3名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:17:51.52 ID:r9AGHS/E0
これは・・・
http://voic.info/t/fbhc
4名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:21:51.23 ID:crezrKBT0
バレンシア放出
5名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:23:25.41 ID:bSLPJPPV0
しょぼいチーム相手に香川トップ下では一点も取れずwww
6名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:23:55.66 ID:MzxYcP4W0
チョンオワタwww
7名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:26:48.99 ID:d86yy2yg0
         ┌─┐
          |韓 l
  /\     ├─┘     /\
 < 大 \ ■■■■■■■/ 命 >
  \/iiiii\____ノ(_;/  \ /
   ;ii  ̄韓流☆万歳. ̄  ii;
   ;|  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ |;      日本人選手らの活躍報道を何とかしなければ・・・
    ;〈 ノ(  \ 三 /   ∪ 〉;
    ;.|_⌒  (●●) ノ( ._|.;   韓流世論工作の効果が台無しニダ!
     ;| u   |++++|  ⌒ |;;    __________
     ;|___└─┘___|;.    | |             |
__ /    U`ー’  \ |iii.    | |             |
| | ./.  U ニート uヽ !l ヽiiii   | |             |
| | (   丶- 、  u    しE |そ..  | |             |
| | | `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <  |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二      _|_|__|_
8名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:27:49.00 ID:HsDDBd1z0
こういう顔の人って関西に集中してるよね、どの血統か知らんけど
9名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:31:33.76 ID:X7bFrLne0
ダイジェストをニコニコで見てきたが
まあまあ良かった
いつも通りのプレー
10名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:40:49.90 ID:J5d22Lza0
香川に強力ライバル、ファンペルシー獲得へ
マンUのファーガソン監督は20日の会見で、アーセナルのオランダ代表FWファンペルシー
について「獲得の打診をした」とオファーを認めた。昨季30得点のプレミア得点王が加入すれば、
香川にとって最強のライバル。レギュラー獲得へ、南ア&中国遠征は重要になりそうだ。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120722/int12072204020001-n1.html

この件はどうなったの。フォワードなら共存できるのか
11名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:55:08.83 ID:1eSzD5q4O
クイーンズパーク在住だけど、こっちは香川はセルフィッシュだと叩かれてるよ。
パクほど献身的ではないしゲームメーカーとしてもジョーイの方が上。
12名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:57:38.29 ID:PNjH5Vu00
香川だけ本気でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:57:57.38 ID:c893t4unO
茨城に住んでるけど香川は通用すっぺ!
14拡散:2012/07/22(日) 14:58:59.24 ID:63V1XOk40
アーセナルからマンウっていいのか
15名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:02:08.75 ID:n/lAXY520
周りのメンツ見る限り香川が試合に出られないということはなさそうだな。
でもマンUってルーニーがいないとビッグクラブって感じがしないな。
16名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:03:00.03 ID:aYlcbNFP0
香川が最初からスタメンで活躍出来るなんて思ってる奴ってあんまいないでしょ
ペルシが来ても影響ないよ。二年目、三年目で定位置穫とれるし
一年目でもミドルウィークとかスケジュール的に絶対に試合に出れるチャンスはあるし
17名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:09:36.53 ID:Vv60csSL0
相手アヤックスと思いきや南アフリカの偽アヤックスじゃねーか
そこに1−1ってどうなの?
18名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:11:58.90 ID:5LN6Y4VA0
>>17
調整とか練習も兼ねてるんだろ
昔レアルがJリーグのチームと引き分けたり
負けたりしてなかったか
19名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:14:33.33 ID:Ub49K/UO0
あまり圧勝すると会場の空気が不穏になるからじゃないかい?
あんな時間帯で先制されたのに速攻でドローに持ち込んだし
20名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:23:19.24 ID:f9mtfRBtO
メンバーを見てスゲーってなるビッククラブって今はバルサ、レアル、マンC、バイエルンだけでしょ。
マンUはそれ以外では最上位かと。
21名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:27:10.52 ID:5b1bHEdL0
みんな適当に流してたのに香川だけガチだったなw
学校の球技大会で本気だしちゃうサッカー部みたいだったわw
22名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:27:12.04 ID:PDmsirnZ0
写真みたらレッズかと思った。
23名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:39:37.19 ID:1eSzD5q4O
ベストメンバーでプレミア上位とやってみなきゃ分からんが、昨日の試合見る限りはバレンシアより香川の方が7番にふさわしい。
使う側と使われる側の違いもあるが。
24名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:39:45.64 ID:5LN6Y4VA0
>>21
そらそうだろ新加入メンバーなんだから
25名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:56:20.02 ID:3n/N3dTq0

*** ちょんネタ鮮柳 ***

朝鮮泣かすにゃ 棍棒いらぬ 朴がベンチで 泣きぬれる

朝鮮殺すにゃ 刃物はいらぬ 香川アシスト 息止まる(笑)

朝鮮殺すにゃ 刃物はいらぬ 香川ゴールで 脳・破裂(爆笑)
26名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:58:33.14 ID:u186LYXLO
マンUフォーラム香川に関してはお通夜モードだな
あまり人気の出るスタイルじゃないし期待値が高杉たんだろうなあ
27名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:01:52.11 ID:mGJzDayQ0
>>12
ヘソ抱えてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな叩き方しかできないチョン哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:06:36.67 ID:BJL3njHc0
>>10
その場合香川のやりたい位置にルーニーが入って終了じゃね
29名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:09:29.85 ID:M+O4Uu5S0
Shinji Kagawa Vs Ajax Cape Town
http://www.youtube.com/watch?v=R3NzEQg_oFc
30名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:09:54.80 ID:c453C6+K0
>>24
香川は移動中の行動も含めてガチテストだからなあ。
ほかの帯同することに意味がある若手とか
調整するだけのレギュラーとか顔見世の旅行とかって奴らとは立場が違う。
つまらん、と言われてから本気出してちゃ勝負は終わるし。
31名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:12:42.96 ID:ZHrThJQS0
香川って凄いよな
いつの間にか俺の前を走ってやがる
32名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:25:38.60 ID:eowMCi0g0
今までルーニーがボール引き出す仕事を兼任してたけど、香川にそれやらせてルーニーを前線に専念させる事できるから
うまくいけばかなり攻撃力は上がるだろ。ルーニーシンジで点取って後半途中で香川交代って勝ちパターン生まれてもおかしくない
33名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:42:31.62 ID:fGqKuy5N0
>>10
ペルシ本気で獲れる金が無いがな
シティやらと競合して勝てるわきゃない
何年も狙ってた本命モドリッチすら獲れんのにアホらしい
34名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:50:06.14 ID:ecwb0qOt0
香川が活躍できるのはボランチしだい、スコールズは良かったがもう一人が糞だったな
35名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:51:28.90 ID:KUKNO//s0
守備におわれちゃうとねー
36名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:53:00.48 ID:1KUaw1IP0
ペルシが入ったらどうなるんだろう
共存するなら4-1-3-2に近い4-3-3で香川トップの真ん中?
37名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:58:34.23 ID:cY+MTWjR0

画質がキチガイみたいに悪くて、試合どころじゃなかった・・録画して飛ばしながら観て正解
この日は、五輪のvsメキシコ戦とかあったし
38名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:01:00.44 ID:cY+MTWjR0
>>29
すげ〜なコイツ・・こんな低画質でよくもまぁ香川クンのタッチ集とか編集したな〜
どんなソフト使って編集してんだろ
動画見るとChicharito選手のファンなのかな
39名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:08:49.82 ID:hqiXErZg0
ペルシーなんてマンUいは来ないよwクラブの歴史やファンの数ではまだまだマンUはトップクラブだけど
資金面ではマンCやチェルシーには勝てない。金の面ではマンUは最早メガクラブとは言えないからね。
40名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:12:38.75 ID:TY/SAkLr0
こういうSNSコメントでよく目にするbe off toってどういう意味ニュアンスなん?
41名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:13:34.96 ID:hcOtUERhO
>>40
近い未来
gonna的な
42名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:14:28.92 ID:TY/SAkLr0
>>41
把握。Sunkus
43名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:16:34.84 ID:pgiM78/t0
>>39
元々イギリス圏の人材じゃなけりゃ補強に金かけるチームではないぞ。
44名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:18:43.17 ID:iUDrepTj0
>>29
オランダサッカーってがっつり削ってくる感じなの?特定の選手がやってるだけか
いきなり後ろから両手でドーンて押されてるところ吹いたわ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:21:56.47 ID:Rh9ZAlYe0
Jスポーツの渡邊って解説者、ありゃなんだよ
いちいちパクチソンと比較してパクは守備の貢献度ガー、運動量ガーって
あたかも同じようなタイプで攻撃に関しては互角だが守備面ではパクが上ってうるさかった
46名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:30:40.40 ID:VS+KT3h00
ダイレクトバックパスっていうの?
あのパスをもらって、即バックパスでパスをもらった相手に返す奴
香川はあれ代表でも良くやってるけど、意味無くね?
前向けないヘタレなだけに感じる
47名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:33:40.96 ID:ecwb0qOt0
ああやって敵をおびき寄せて、バックパスをして別の展開をするだから香川が
活躍するのもボランチしだい
48名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:35:01.54 ID:aBtH5BI60
>>45
どうせ電通から金もらってんだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:36:41.14 ID:VVd/mxf50
>>42
お前の米語力に脱帽
50名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:45:37.29 ID:8QG7+r3u0
>>46
あのバックパスの意図というか生かし方をボランチやバックラインが気付くと
香川の攻撃力は爆発する。
牛丼は気付くまでに時間がかかったがスコールズはすぐ気付いてたな。
51名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:45:39.97 ID:aYlcbNFP0
昨日、Jスポでベインズは獲らないって言ってたよ左サイドの資金を惜しんで
ペルシの一本釣りだと思うよ
52名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:47:20.51 ID:fGqKuy5N0
>>51
ベインズ資金使ってもマンCと張り合えませんわな
53名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:48:10.18 ID:VVd/mxf50
>>46
言わんとしてる事は分かるが意味なくはない。
マークを外すために下がってボールを受け、それを相手が奪いによってくる。それによってマークを一瞬だがマークを外し易くなる。
また、この時中央にスペースが空く。そのスペースに誰かが入ってボールを受けやすくなる。
バックパスする事で相手を無駄に走らせ気力を奪いつつ、マークが甘くなる瞬間に前を向く。

タッチ集しか見てないが、出しどころあれば普通にパス出してるから、問題ないかと
54名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:48:31.98 ID:t2z2qLCh0
結構よかったね。
後はもっとチームメイトやファーガソンがどう使っていいかアピールできりゃ通用する。
55名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:50:49.44 ID:IiuiAuZn0
まだまだ呼吸が合わないのは織り込み済みで、個の水準としてどうか見てたけど
これは相当やってくれるな
56名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:50:57.18 ID:1FmmcCuS0
私の顔は小ささ...、サ、サ
作成者:ボトリング
作成日: 2004/12/23 01:03 (from:xxx.xxx.xxx.xxx)
ところでニックネームは集まりなさい目鼻口

       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\
   /::::::::::      `∀´      /
   ヽ:::::::::::::::::             /   
     ヽ:::::::::::::::::::         /
57名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:51:09.83 ID:VVd/mxf50
>>50
だよな
スコールズは流石だよな
香川のやり方をもう把握したな
本戦が楽しみだわ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:53:41.62 ID:eYqVUSrt0
>>53
俺が書き込もうと思ってた事を全部書いてくれたな
そういうことなんだよ!
59名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:55:26.42 ID:Gzr5m8YR0
バックパス→前線にダイレクトで速いパス
これやられると守備の人反応できないんじゃねーの
60名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 17:57:00.39 ID:aNp1TTiU0
バックはたき多すぎるのも考えもんだけどな
61名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:03:50.62 ID:O5pbJ4BY0
マンUの主力がいない中は、休養たっぷり香川がたまたま活躍したのに、何でこんなにホルホルできるんだろう?

清武だってたまたま活躍しただけでドイツ。誰にだってそんな週刊はある。問題はずっと存在できるかどうかなのに。

62名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:06:13.84 ID:eYqVUSrt0
>>61
酷い日本語だな・・。
63名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:06:52.90 ID:cTc//7id0
文法も漢字変換もむちゃくちゃですね
64名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:10:24.79 ID:azD6cj980
>>12
叩き方がそれでワロタw
65名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:10:57.08 ID:FiUDqOiHO
>>62
お前が韓国人で悔しくて悔しくてたまらないのは分かった。火病起こす前に消えろ
66名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:11:40.68 ID:FiUDqOiHO
>>61だった
67名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:13:58.12 ID:JMQ8fdoa0
やっぱ香川はボランチ向きだよなぁ。遠藤の後継者は香川だって言ってたらボロクソに叩かれたけど、実際宇佐美とかが順調に成長して香川ボランチやるときが来たら最強だろ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:14:43.16 ID:VVd/mxf50
>>61
結果を残していく日本人に、拠り所なくして焦っている感じがよく出てます。
ある意味、文才ありますね
69名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:18:57.14 ID:t3P8CerG0
始めて動画観たけど、良かったよ香川。
やっぱりトラップうめ〜や
70名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:19:40.70 ID:VVd/mxf50
>>67
香川のプライドが許さないだろうな
ボランチするにしても、10年後とかじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:20:42.95 ID:R3gakTeh0
>>61 誰にだってそんな週刊はある。
瞬間と書きたかったのでしょうか、漢字は難しいですよね、お察しします。
72名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:22:29.28 ID:byCoURWO0
>>70
ボランチっていつの間にか老人がなるポジションみたいになってるなw
73名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:22:49.75 ID:fANIk/E60
>>21
香川本人が本領の60%くらいで不調だと言ってたのが聞こえなかったのか?
日本語不自由な生き物ですか?
74名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:32:18.10 ID:fGqKuy5N0
>>67
宇佐美はまずサッカー脳を鍛える修行から始めないと
話はそれから
75名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:34:39.94 ID:exV5tVyi0
76名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:36:48.92 ID:QBYLWIgyO
>>67
本田ボランチならまだしも香川ボランチとかサッカー語るの辞めた方がいいよ
77名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:40:46.48 ID:sby4bH2m0
>>73
この時期で100%だったら困りますがな。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:43:20.26 ID:sby4bH2m0
>>53
ユナイテッドのメンツがまだ香川のプレースタイルを理解してねえな。バックパスからダイレクトで
欲しいんだけど。それでフリーになって前を向く。
79名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:48:27.70 ID:Z7UcgKNk0
俺はパクチソンがファンなんだがやはりパクチソンは格が違ったことが証明されたな
パクは常にマンチェの選手たちの信頼を得ていたがこないだの試合を見る限りでは香川はまったくリスペクトされていない漢字だっtあ
それがパクの実力だということが世界中にしれわたってしまったのだからもう香川に居場所はないだろう乙
香川がこんご活躍するためにはパク以上にインパクトばつ牛ンの結果を出すしかにいな
80名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:49:35.08 ID:jh5o66lHO
香川以外糞だったよ。贔屓目に見て
81名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:52:29.12 ID:7jE1knc70
●マンU公式ファンゾーンでもべた褒めされてる香川 ひとりだけ別格の扱い●
http://community.manutd.com/forums/t/240509.aspx

・香川はすごいパスの技術を持ってるね
・香川はマジすげぇよ ・香川は信じられんほど凄く見えたわ
・今のところ香川がマンUで一番光ってる ほんとに凄いパフォーマンスだ
・香川は素晴らしいんだが・・・周りの全員の選手がクソなのがどうも・・・
・香川は我々が期待していた以上だった。なんて素晴らしいプレイヤーなんだ。彼の視野とタッチは断然飛び抜けてる
・香川はゲームを作る人間に見える それもこの世のものとは思えない最高のゲームを作ってくれる
・香川は時々、他のチームメイト全員より良く見える。まるでマンUでプレイするには素晴らしすぎるくらいに。
 香川の周りにはルーニーのような 本当に優秀な選手を置かないとダメだ。間違いなく香川はマンUの偉大な選手になるだろう
・ベスト3 1: Kagawa, 2: Scholes, 3: Vermijl
・香川だけが良かった ・今日は香川が凄かった。ヘディングシュートは運がなかっただけ
・Scholesと香川は連携プレーを楽しんでいるように見えたよ
・香川はただただ素晴らしかった. 俺には誰も香川からボールを奪えないように思えた。
 香川の視野、位置取り、ボール奪取、守備・・・すべてが素晴らしかった。もう公式戦が待ちきれない
 彼は公式戦で輝くようなプレーを見せるだろう。香川は本当に我々が必要としていた選手だ。
・香川とPowellが最高の選手だった ・香川は本当に印象的だった。ボールを本当に良くキープしていた。
・kagawa was brilliant in my opinion. He opened up attacks and positioned himself well.
・香川を見てみろよ。まだ2試合目だぜ、それなのにとても凄く見えた (俺には彼が今日のMOMだ).
・香川スゴすぎ ・今日のベスト 1. Kagawa.....2.該当なし......... 3. Scholes 4. Valencia
・香川はスゴかった。まぁあのヘディングは決めるべきではあったけどねw
・Best were Kagawa, Blackett and Scholes.
・今日のベスト3は 1. Kagawa 2. Scholes 3. Blackett....
・今日の試合でわかったよ。 彼はダビド・シルバのマンU版になれるって
 (ダビド・シルバは母親が日本人のスペイン代表のスーパースターでマンチェスター・シティに30億円で移籍した選手)
82名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:54:07.55 ID:sby4bH2m0
>>81
この程度なら英語のままでもおけ。
83名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:55:02.66 ID:eYqVUSrt0
>>81
>ダビド・シルバは母親が日本人のスペイン代表のスーパースターでマンチェスター・シティに30億円で移籍した選手
え!シルバの母親って日本人なのか・・
ゴートクみたいに日本に帰化せんかな・・スペイン人から
84名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:56:28.85 ID:pIYV4m990
>>81
本当なら大袈裟だろ
85名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:57:16.05 ID:5UplJb/+0
ハイライト動画でさえ大して活躍してないように見えた。
86名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:57:35.22 ID:UGTQX9m+0
アヤックスに行けば良かったね
87名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:58:23.84 ID:eYqVUSrt0
>>85
昨日は香川以上に目立った選手いなかったんよ。
チチャリートもバレンシアもパッとしなかったし。
88名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:58:42.45 ID:fGqKuy5N0
>>84
見に行けばわかるけど本当
本人比だと6割がたの出来でしかないけど
とにかく周りがいまいちすぎたから相対比で評価が上がってしまった
89名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 18:59:05.14 ID:sby4bH2m0
>>85
まだ香川が欲しいタイミング、香川が出すタイミングを周りの選手がわかってない。入ってから
動き出したんじゃ遅いんだが。
90名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:00:21.13 ID:5p7G0hCR0
>>83
フル代表の試合出てるから代表入れない。

ごうとくはまだA代表で選ばれてるけど出場してないからドイツ代表でプレーできるチャンスはあるはず。
けど、日本代表でやると言ってた。
91名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:02:41.73 ID:UGTQX9m+0
周りがダメなときに、アレで良いのかは分らなかったなぁ。
もうちょっと暴れ気味っでもいいのかなとは思った。
92名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:03:07.13 ID:LEg9T/aY0
明らかに良かった
本当見る目ないな
93名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:04:22.66 ID:CILO/i2w0
これで、殆どの選手が「香川真司」という日本製品「取説」を読む気になったんじゃないのかな
94名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:04:32.13 ID:VARkrXJ90
まだ様子見だし、なんとも言えんね
だからこそ、あのヘディングは本当に決めて欲しかったなあ
95名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:04:40.12 ID:eYqVUSrt0
寧ろ周りが良くなったら、香川はもっとよくなるんだ
96名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:06:37.72 ID:azD6cj980
試合みたらまじで目立つ奴がいなかった
スコールズやバレンシアいてもこれだからな
もっとルーニーみたいな選手とやってほしい

香川の能力の6割も出してない
97名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:07:18.54 ID:7Cg0MYm30
>>93
なんか知らんけどあんまうまくねーw
98名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:08:36.49 ID:sby4bH2m0
周りの動き出しが遅すぎて、あんだけキープする香川はあんまし見ねえな。
99名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:08:39.12 ID:Z7UcgKNk0
汚いさすが香川信者汚い
パクチソンに比べて謙虚さがないなそれではマンチェのサポッターの心をわしづかみにすることはできない
100名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:10:55.01 ID:5p7G0hCR0
今回の香川は初めてにしてはいいプレーできてただろ。
コンビが良くなればもっといい動きできると思う。

周りはプレーシーズンだから遊びまわって手抜きしてたんじゃね?
控え中心で試合に挑んでアピールのチャンスだったけどアイツ等真面目そうじゃないもんなw

香川はプレーシーズンでもちゃんと真面目にやるだろ。
初めての実践だしやる気は一番あるのは間違いない。

控え中心でもマンUの選手がこんな無様なプレーしかリーグ始まってもできないなら香川はやる気なくすだろうなw
あんまユナイテッドの試合見てないからわからんけど、こんなもんじゃないと思っていたい。
101名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:13:45.63 ID:310SpwSk0
香川 ゆくゆくは 日本に帰ってくるんだよね
102名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:14:25.41 ID:FTIQHPXm0
>>61
最初、翻訳ソフトで無理やり日本語にしたのかと思ったが、ホルホルなんて
表現はソフトではないだろうから、自分で翻訳したんだな。
まあまあ、頑張ったな。
70点位はやるよ。
103名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:16:22.34 ID:fo72FxgX0
>>100
レギュラー争いのガツガツした感じが無いのはなぜ?
二軍連中は負け犬根性しみついているのか?
だとしたら嫉妬がやばい事になってそうだな
104名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:22:03.78 ID:HcLGh42y0
>>61
なんで日本人の掲示板に来て、わざわざこんなこと書き込むんかね?
自国の掲示板に戻れよ。そこなら誰も香川褒めてないだろ?そっから出てくんな。
105名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:26:55.55 ID:sby4bH2m0
>>103
まあ控え組もこの時期じゃコンディションが不十分ってのはあるだろうが。
106名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:32:26.40 ID:qKv4zgmK0
この世で一番醜く卑しいのは韓国人でも北朝鮮人でもないな。
無理矢理連れてこられたと嘘をつき60年以上祖国に帰ろうともせず
兵役も納税もまっとうせず、愛国を叫ぶが、その実、日本語しかまともに話せない
朝鮮民族の優秀性を知らしめようと奮闘するが、肝心の手段はといえば、己の努力や才能ではなく
世話になっている国のスポーツ選手に匿名掲示板で罵詈雑言を浴びせるという、この上なく卑しく恥ずべき行為
間違いない。
この世で最も醜悪なのは韓国人でも北朝鮮人でもない。それは在日朝鮮人だ
この先未来永劫、半島の朝鮮民族からすら、同胞と認められるとはないだろう
誰も、こんな卑しく浅ましい人間が同胞だなどと思いたくないからだ。
107名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:37:07.05 ID:J4KOs9k60
>>98
何度かセンターライン近くで立ち止まってキープしてたけど、
明かにまわりの連中もっと走れよ!という意思表示だったよねw
やっぱこれぐらい気が強くないと海外じゃ結果だせないわ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:39:00.84 ID:MqdaJmCt0
初戦であれだけやれれば可能性あるよ
後半パス着だしたのはガムの指示か豆へのスルーパスが認められたのか
109名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:40:10.75 ID:SF2Zw3bT0
>>107
ドルのショートカウンターに慣れてるからなあ、その辺はしゃあない
もし今の香川がインテルに入ったら、どーなるんだろw
110名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:42:01.50 ID:o2oywURSO
少女時代を観賞していた事については全くスルーの馬鹿ウヨ(笑)
111名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:42:10.37 ID:kiZ4MDQoO
あのヘッドが入ってりゃな〜
112名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:43:16.00 ID:5DmRK75TP
>>81
香川だけ褒められすぎてイジメられないか心配だ
まぁ欧米人は強い奴にはコロッと態度変わりそうだけど
113名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:44:40.34 ID:f9mtfRBtO
>>81
ここまで評価されてるとなんか逆に怖いわ。
前評判なんて期待されてないほうが得なのに。
114名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:46:15.93 ID:5p7G0hCR0
欧米人って言っても黒人多いよな。
マンUはいつの間にか黒人ばっかになってしまった。

アニメとかだと実力認めてくれれば黒人は仲良くできるから昨日の試合で香川も認めてくれただろう。
115名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:47:41.40 ID:byCoURWO0
>>107
香川くんの雪崩攻撃か
116名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:49:16.10 ID:LYAsyPdt0
それよりペルシーがマンUに入るかもしれないってホントか
117名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:49:46.93 ID:VbPOhoGq0
さすが真二や
118名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:49:52.32 ID:WRhxAHzZ0
心配だったけど普通に通用しててよかったわ
あとは結果がついてくればそのまま波に乗るだろうなよかったよかった
119名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:50:13.22 ID:pV7VoXNf0
香川トップ下だとたとえマンUでも点が取れない
南アリーグの下位チーム相手でもね

120名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:51:32.24 ID:fANIk/E60
>>119
昨晩から、ずっと顔が真っ赤だぞ。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:51:54.90 ID:azD6cj980
人種関係なく実力が全てだよ
実力があれば無口でも相手にしてもらえる
122名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:52:49.72 ID:UQ+YtRns0
>>116
そんな金ないでしょ
123名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:53:20.05 ID:VS+KT3h00
>>119
香川もそんなに良かったとは俺は思ってないけど
「例えマンUでも」ってレベルじゃ無かったよ、周りが。
マンUの2軍てあんなに酷いのかよと思った。
124名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:55:57.72 ID:pV7VoXNf0
>>120
反論できないんだよなー

事実だから
125名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 19:58:10.00 ID:FKVg2oTJ0
カガワは全く使えないな。ドルトムントではそこそこ活躍しても、このチームでは通用しないだろう。
ガム爺も香川の使い勝手の悪さには気づいているはすだし、基本戦術が442のマンチェスターにあって
ワントップのシャドーでしか活躍出来ない香川はポジションないだろ。
最も懸念すべきフィジカルに関しても南アフリカの三流チーム相手には通用してもプレミア上位のもっと
高いレベルのディフェンダーには吹き飛ばされるよ。パクチソンは偉大だったな。
126名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:01:28.34 ID:McqJYLZm0
最後に

>パクチソンは偉大だったな。

これを入れるだけですべてが台無しになるなw
127名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:02:54.71 ID:azD6cj980
8番とBebeって奴なんなの?
異質だったんだが
128名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:08:24.64 ID:8qRzFMl80
>>25
くそワラタwwww
129名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:11:15.11 ID:byCoURWO0
>>126




130名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:13:14.38 ID:sby4bH2m0
>>116
可能性はほぼゼロ。オファーは出してるがダメ元っぽい。
131名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:14:52.30 ID:sby4bH2m0
>>126
わかりやすい縦なんで気付いてやろうぜ。
132名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:20:57.67 ID:Xm3R6RZ20
香川だけが必死で
あとの選手は流してたから
これだけで香川が別格だとはとても言えないな
133名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:24:00.57 ID:7Qgf9hhD0
香川トップ下ってウズベグ三軍にも負けたんじゃなかったっけ?

香川のチームメイトはW杯9位のメンツにも関わらず

信者以外の目からみて香川って凄いの?

最近じゃアジア相手でさえマーク付かれると抜けれず消えてるよね
134名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:26:45.55 ID:sby4bH2m0
>>133
日本の前線のメンツでは香川のゲームメイクを生かせないだけ。ま、香川自身ももうちょいと
シュートに専念してほしいが。
135名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:27:56.37 ID:7jE1knc70
>>84
>> >>81
>> 本当なら大袈裟だろ

youtubeでも凄いよ コメ欄見てみ 日本人の書き込みの方が冷静なくらいだよw

http://www.youtube.com/watch?v=R3NzEQg_oFc&feature=plcp


136名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:29:39.95 ID:byCoURWO0
プレミア大集合か

【サッカー】ドルトムントのMFグロスクロイツ「リバプール移籍が夢」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342955457/

【サッカー】香川の元同僚レヴァンドフスキ、希望はやはりプレミアリーグ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342585555/
137名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:33:13.41 ID:Cwtdg9cy0
大味なプレミアサッカーがまるでバルサみたいな球回しだったな
最後の方が合えば完璧なんだけど
138名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:40:06.94 ID:pGzsb1GY0
PSM出場→リーグ開幕からスタベン、戦力外
パク1号、2号と同じマーケティング要員
10代の宮市とは事情が違うから比較できない
139名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:41:35.25 ID:7jE1knc70

日本人の書き込み 「香川はマンUで本当にレギュラーになれるんだろうか?」
  ↑

 なに この差www

  ↓
英国人の書き込み 「香川はレベル高すぎ マンUのレベルが香川に追いつけるんだろうか?」
         「マンUには香川はオーバースペックすぎて、、、周りの選手がついていけてない。香川に申し訳ない」
         「マンUのレベルが低すぎて、香川はマンUにはもったいない。レアルに行くべきだったかも」


【結論】
日本人は自虐的すぎる ほとんどドMだろwwwwwwwww


140名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:45:08.58 ID:8qRzFMl80
>>81
マンU公式ファンゾーンでは大絶賛の嵐だなw
香川まだ本調子じゃないのに凄すぎる
141名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:45:57.94 ID:eFLYaoRW0
香川のせいで勝てなかったのか・・・
142名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:46:49.95 ID:7jE1knc70
>>141
チョン君は半島にお帰り シッシッ
143名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:49:27.72 ID:TtVzCaTv0
>>139

香川はマンUでも問題なくやっていけるレベル。
自虐的に見せているのはニダーだろう。
144名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:49:32.85 ID:sDk6DDkI0
周りがみんなトロいブンデスでは素早さで勝負して
周りがみんなヘタクソなプレミアでは技術で勝負する
自分を知り敵も知ってるから百戦危うからずだな
レアルバルサはやめておいた方が良いだろう
145名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:50:13.48 ID:fANIk/E60
>>139
本当にレアルやバルサが見えてきたよな。
マンUで無双できそう・・・w
146名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:50:46.78 ID:sZBvPqdc0
>>135
ドルトムントのサポもコメントしてるな。
本当にこれからが楽しみだ。
147名無しさん@恐縮です :2012/07/22(日) 20:52:00.30 ID:EfExzrXi0
ブンデス最強のアジア人、それは人民のルーニーこと北朝鮮代表FWチョン・テセである。
川崎フロンターレから鳴り物入りでボーフム入団、2010/11シーズンには
10ゴールをあげ、あと一歩で一部復帰のところまでたどりつく。
今年多方面の期待を集めフランクフルトに移籍した同僚の乾貴士でさえ2011/12シーズンに
7ゴールだったから、テセの実力は香川真司と同様かそれ以上である。

そんなテセが低迷するケルンに救世主として移籍したのも当然だといえる。
そこで彼の実力をいち早く見抜いたのは、長年ドイツ代表で活躍するルカス・ポドルスキであった。
しかし彼は自分の調子が今ひとつなのと、チーム低迷の焦りからテセに嫉妬し、
あるとき練習でテセに全治一年以上の大怪我を負わせてしまう。
それは奇しくもテセの28回目の誕生日であった。

残念ながらこれによりテセのシーズンは終わってしまった。本来ならドルトムントを
二年連続優勝に導き、欧州ベストイレブンを獲得した香川真司と同程度か
それ以上の活躍が見込めただけに、残念でならない。

http://ameblo.jp/jongtaese9/page-11.html#main
148名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:55:01.20 ID:sby4bH2m0
>>140
まーだほとんど香川らしさは見せてないからな。この試合はむしろ本田みたいだった。
149名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:55:17.32 ID:aYlcbNFP0
検閲があるからチョットな公式は
ただ、レッドカフェでもそんなに批判されてない
実な香川って英語はアンデルソンより上らしいな
ブロークンでもいいから積極的にアプローチしてほしいな
150名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:57:26.17 ID:/JXCd1wAO
なんで後半ボールが集まった
151名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:57:50.29 ID:q1NAcDup0
>>67
本気で言ってるのか?
152名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 20:59:28.87 ID:xOA3eByq0
>>135
このダイジェストを見たら絶賛されるのも解る
他の奴が流してるよね

本気でやったら連携が凄くなりそう
153名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:01:58.59 ID:1BT6Vo0q0
マンUはバルサとのプレマッチも控えてるんだぜえ

香川猛アピールするだろな
154名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:04:02.34 ID:roxr7JOP0
>>152
あそこに英語で書かれてるコトを日本語で書いたら「信者」とか書かれるんだぜw
アンチ息してない状態w
155名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:06:44.16 ID:XP61YwVD0
ネトウヨマジきめえな
香川が褒められてるだけで、お前は何の価値もないゴミクズだってさっさと気づけよ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:07:27.37 ID:qRtmkOXv0
ダイジェスト見る限りは突出してたな・・・
ドフリーのヘッドは、ちょっとなぁだけど
まぁやってけるでしょ
157名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:08:18.19 ID:a6Ru9IQS0
あの右サイドのダイレクトプレーでチームメイトの信頼勝ち取ったな
其れまではマジでシカトされてた
158名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:09:05.75 ID:aYlcbNFP0
流石にバルサとのマッチはルーニー、ウェルベックが合流するでしょ
香川が劣ってるんじゃなくて、やっぱりチームの顔が出場するでしょう
興行的な意味でも
159名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:10:19.46 ID:UGTQX9m+0
チーム自体の調子の悪い中で、ダメだしが出なかっただけ良かった。
160名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:10:58.30 ID:WWYPgoAV0
>>141
         /   ブサヨ    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
161名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:11:39.95 ID:cYZ7RgP/0
使われた方が得点能力が生きるから、そこからだな
162名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:12:03.06 ID:clZM2Lew0
普通に通用ってか一人だけ別次元だったな
163名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:12:55.30 ID:azD6cj980
とりあえずアヤックスじゃなくて南アのチームだからな
プレミアやバルサとやって通用してほしい
164名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:20:35.11 ID:uCj/DKP30
マンUてあと誰獲得する噂ある?
165名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:23:22.95 ID:RQ1pnvxz0
>>153
バルサの猛プレスにどう対応するか
スタメンはないだろうが途中から出た場合パスワークがうまくいけばいいな
166名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:24:38.34 ID:aYlcbNFP0
>>164
現実的なのはビックネームだと殆どペルシだけだと思う
167名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:27:27.24 ID:sby4bH2m0
>>166
ペルシーが来ると考えるのは現実的ではないと思う。オファー出してはいても。
168名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:29:15.51 ID:fANIk/E60
>>155
よう!ゴミクズ!
169名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:31:42.83 ID:5p7G0hCR0
>>135
スコールズとからみまくりだなw

ほか全然パス出してなかったねw
170名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:34:35.46 ID:1VoHEl/h0
ケープタウンにもアヤックスってあったんだ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:36:16.63 ID:/JXCd1wAO
初めは村八分だったのに…
172名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:36:41.51 ID:B+nbCNde0
香川が交代してからチームがやっと動き出したって感じだったな
173名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:37:19.00 ID:pQm85BKB0
早くシーズン入ってマンデーフットボール見たい

チャッチャララー
ジャパン!シンジ カガーワ!
マンチェスターユナイテッド
チャララーララー♪
174名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:37:28.65 ID:0fp8W6Oz0
>>155
アーセナルでパクチュヨンが控えだからって涙流してるの?w
175名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:39:31.09 ID:aYlcbNFP0
シティはアグエロ、テベス、ジェコ
バロッテッリを外してもペルシーといえども前線争いが熾烈すぎる
ペルシーが現実的なのはユナイテッドだろうね
勿論、香川との連係も期待する!

176名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:39:56.66 ID:sby4bH2m0
>>172
動き出したつーよりテストモードになったんだよ、両チームとも。
177名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:41:30.29 ID:sby4bH2m0
>>175
ドログバが移籍したチェルシーというクラブがあってな。
178名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:41:37.77 ID:ioRSa0dUO
相手がアフリカの雑魚クラブってことを忘れてる馬鹿が世界中に溢れかえっててワロタ
179名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:45:19.68 ID:htEP/2V/O
ペルシールーニー香川じゃ真っ先に香川外されるなw
180名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:45:50.59 ID:aYlcbNFP0
ペルシーはユナイテッドかミランでほぼ決まりだろ?
あとアーセナルに残る選択肢しかあり得ない
現実的に環セリエに行くとは考えにくいわ
181名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:47:20.61 ID:0fp8W6Oz0
シャビがこの時のマンUに入っても周りが下手すぎるから、香川状態になるだろう。
182名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:48:16.06 ID:zPYw36uB0
昨日の試合見てて思ったけど、もはや世界との差はあまりないのかもな。
実際、例えばキャリックを日本代表にあげるよって言われても、別にいらないもんな。
183名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:51:26.31 ID:olPEjv92O
これからマンU絡みのスレでは香川信者のチームメイト批判が延々と繰り返されるのか…
もう勘弁してくれ
184名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:51:27.27 ID:byCoURWO0
>>182
香川が突然変異じゃないことを祈ろう
185名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:54:02.11 ID:rbmJi5Mc0
>>45
全力でJスポに苦情入れといた
苦情入れるとほされるらしいからCSはいいな
186名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:54:03.19 ID:SC66ilFw0
>>182
キャリックのポジションは怪我とか年齢とか替えが居ないとか、
クラブでサイドバックやってるとかいろんな意味で不安だから、
ベンチにいてくれたら嬉しいだろ。
例えるなら違うポジションの選手にしろや。
187名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:54:16.35 ID:u7mkOSZ60
タッチ集みる限り監督が「賢い」と言った意味が
わかったわ。
ほとんどのパスが「そのとおり」という感じ。
あとはコンディションあげれば問題なし。
188名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:54:22.92 ID:F7tWoQai0
>>183
お前ら韓国人のコメントの方が勘弁して欲しいわ。
日本人のフリして書いててもバレバレなのに。
189名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:58:12.21 ID:VVd/mxf50
>>178
内容見ようや
190名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:58:25.36 ID:yfNJU3860
ドルトムントのほうがいいサッカーしてるなw


マンUは本田くらいがちょうどよかったな
シャツも日本での人気の高い本田のほうが売れるし

香川はプレーがスピーディーすぎて周りがついてこれない
これじゃ日本代表どころかマンUでも7割の力でしかプレーさせてもらえんなw

100%の力でやれるチームはバルサのみ
191名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:59:21.36 ID:htEP/2V/O
>>188
香川スレ見ろよ。メッシクリロナに次ぐ3番目の実力とかナニヤングヴァレンシアをゴミとか言い出すんだぜw
朝鮮人でもパクチソン上げのためにここまでは言わない。香川信者は朝鮮人以下のクズ。
香川は凄いし応援するけど香川信者は死ね
192名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 21:59:29.27 ID:yfNJU3860
>>181
完全同意w
193名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:00:25.97 ID:byCoURWO0
マンUが下手くそか
お前ら偉くなったもんだな
194名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:01:02.05 ID:sby4bH2m0
>>180
なぜユナイテッドで決まりなのか?金額に倍の開きがあるのに?
195名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:02:09.65 ID:zPpoLSsS0
おれには見える
一軍についていけない香川を見て
手のひら返しするお前らが
196名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:02:25.19 ID:yfNJU3860
ルーニーだけじゃ足りないな
ファン・ペルシも取ってくれないとマンUに来た意味が無い

昨日の試合見てる感じだとドルトムントからステップダウンしたチームに移籍してしまってるわw
今のマンUに香川真司はもったいない
197名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:02:34.63 ID:sby4bH2m0
>>190
控え組だし、香川のプレースタイルをまだわかってないから、現時点ではしゃあない。
198名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:02:36.71 ID:WguUZDxR0
こりゃ靴磨き係になるのも時間の問題だなwwwバ香川
199名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:03:18.79 ID:Cwtdg9cy0
テセはいつも安田といるな
200名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:03:19.13 ID:VVd/mxf50
>>191
韓国人扱いされても否定しない時点で、バレバレですよ
201名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:03:19.50 ID:6uZpJJY7O
>>155
キムチマジきめえな
日本人が褒められてるだけで、お前は何の価値もないゴミクズだってさっさと気づけよ
202名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:04:04.44 ID:sby4bH2m0
>>196
スタメンがほとんどいないんだから。現時点での結論は早い。
203名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:04:11.51 ID:GtqrKgYQ0
ただのプレシーズンからはしゃぎすぎだろおまえらw
発狂してるチョンもだぞw
せめてベスメン揃った試合からにしろよwただの興行巡業なのに
204名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:04:17.76 ID:iUDrepTj0
>>191
どうせお前がそいつらに反論してフルボッコorスルーされたんだろうけど
自分の見たものが全てだと思う短絡的な思考回路どうにかした方がいいよw
205名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:04:21.46 ID:zPYw36uB0
>>186
ランパードもパーカーもいらねぇ
206名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:04:26.60 ID:O5pbJ4BY0
香川だけ凄かったみたいだけど連携が悪すぎて使えないゴミ。

周りと一体化するというパクチソンの名言を思い出すなあ。
207名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:05:10.93 ID:0fp8W6Oz0
>>183
試合見てない間抜けはしゃべんなよ
208名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:05:58.90 ID:cDJhuhR90
パクチソンって日本語話せるんだよな?
だったら少しぐらい香川と会話の相手ぐらいには、なれていたんじゃないのかな
209名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:06:42.58 ID:aYlcbNFP0
移籍金は本人に入るわけじゃない、本人が行きたくなけりゃ拒否出来る
CLチャンピオンを含めスタメン確約だとユナイテッドだろ
ペルシーと香川の連係も見れるし

210名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:07:25.45 ID:f3pV5UKI0
イングランドはドイツみたいに
組織的なサッカーでは優れてないんだよ
香川生きるかな
211名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:08:24.74 ID:WguUZDxR0
チソンの方がすぐにフィットしたな!バ香川はベンチ外確定
212名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:11:43.35 ID:AO/B4Ss70
香川はいったときのベスメン、どんな感じなのかな
アンデルソンアウトでナニ、チチャリートアウトでルーニー、あとはSBとCBか
キャリックはどうなるんだ、ちょっと物足りないわ
213名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:11:44.48 ID:htEP/2V/O
>>200>>204
ほら出たよ香川信者。
いちいち否定すんのもめんどくせぇよ。韓国人がこんなに日本語使えんのか?
俺は関わったことねぇから知らねぇよ

香川信者に意見なんかしねぇ。メッシクリロナクラスとか見てもアホだなと思ってスルーする。
だがナニとかを侮辱するのは腹立つ。ナニヤングヴァレンシアいなくなったらマンU崩壊するだろJK
214名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:12:46.99 ID:byCoURWO0
>>213
いきなり>>179みたいなこと書いてりゃそう思われるくらい考えりゃ分かるだろう
215名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:13:39.82 ID:3UaxTEeN0
全選手の中でも普通に良かった。
これがピークならしれてる、まだまだ本調子でないなら期待できる。

ポストに当てたヘディングシュートが決まってれば良かったと思う。
あとエルナンデスに出したロングスルーパスで決めてくれてたアシストついてた。

気になったのはバックパスが凄く多いのと
打てるところで打たずにパスするところ。
もっと強引に行けるなら行った方が良い。
216名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:13:41.54 ID:F7tWoQai0
>>213
韓国語ができない韓国人の方ですか?w
217名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:14:10.28 ID:sby4bH2m0
>>209
ユナイテッドもペルシーのスタメンは確約できんぞ?
218名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:16:22.10 ID:Ykl/Wzgx0
日本代表でもドルでも最初は香川のプレイに合わせられる選手がいなかったもんな
周りも無理に合わすんじゃなくて香川に任せればいいと気付くのに時間がかかる
219名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:16:51.89 ID:zPYw36uB0
ルーニーとペルシは絶対衝突する
220名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:18:18.68 ID:sby4bH2m0
>>215
本来なら、あのバックパスをダイレクトで返してもらっている間に前を向き、ボール受けてから
少ないタッチで裏へ出すので、前向きの香川にボールが入る前に、前線と両サイドは動き出し
て欲しいんだがな。
221名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:19:07.79 ID:0fp8W6Oz0
一体いつベストメンバーになるんだよ
FCバルサ戦か?
222名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:19:28.57 ID:oq6o0Sk0O
>>210
セレッソにしろドルトムントにしろ攻撃はけっこうフリーハンドだったぞ
223名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:20:20.62 ID:/I69RpaR0
パクチーパクチー言ってるのは朝鮮日報の記事のための自演レスですよね?
日本ネチズンもチソンと比べて云々・・って記事にするんでしょ?w
224名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:20:33.64 ID:oq6o0Sk0O
>>217
ベルバの例もあるしな
225名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:22:03.86 ID:htEP/2V/O
>>214
だって得点王のペルシーだぜ?高さもあるし上手さもある。怪我はちょっとあれだけど。もしきたらルーニー下げて香川はサイドに流れるでしょ


>>216
爺ちゃん戦争で中国人殺した生粋の日本男児だっつーの。朝鮮の血が一滴でも入ってたら死ぬわ。
226名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:22:21.17 ID:DAoNbCVE0
ファンペルシー×香川
スナイデル×長友
227名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:22:32.82 ID:/JXCd1wAO
>>198
朴さんみたいに?
228名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:23:10.49 ID:iUDrepTj0
>>213
お前から見たら自分に反論する人間は全員香川信者だろw

だから言ってるじゃん、この部分だけあやふやにして触れてこないけど
一部のファンが他プレイヤーを侮辱してるからって、何で香川ファンを一まとめにしてレッテル張り&中傷してるの?
朝鮮人だとレッテル張られて怒ってるけど、そもそもお前自身が他者にレッテル張りしてること分かってる?
229名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:24:10.24 ID:QzUcOHpB0
>>225
1滴くらいは誰にでも可能性はあるだろ
あまり自分を追い込むなw
230名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:25:31.94 ID:sby4bH2m0
>>225
香川はルーニーに得点王獲らせるために呼ばれたと思っていい。オファーは出してるだろうが
ダメもとって感じだな。アザールの時と同じ。
231名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:27:10.66 ID:htEP/2V/O
>>228
一部?ダウト。スレ見ろよ
232名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:28:52.92 ID:2yPJq0cu0
え・・w
マンユーって南アのチームにもやっとこさ同点レベルなの?
233名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:34:06.59 ID:iUDrepTj0
>>231
何がダウトだよ恥ずかしい
反論もしないしもういっぱいいっぱいなんだな
自分でレッテル張りしておいて、反論されるとなぜかスレ閲覧を強制して逃げてるけど
中傷レベルのレッテル張りするからには自分で根拠を示さなきゃいけないし、それが手っ取り早いはずだぞ
もちろん「一まとめにレッテル張りできるレベルの割り合い」ってことを証明しろよ?
234名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:40:58.11 ID:sby4bH2m0
>>232
主力はいないし、開幕はまだまだ先でコンディション不良。
235名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:41:32.28 ID:htEP/2V/O
>>230
なるほどね。ウェルベックとエルナンデスじゃちょっと微妙。香川がフィットすればルーニーが30点行くかもね。
236名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:42:14.98 ID:ECfNSCBH0
香川の人気
ドイツ>アフリカ>日本含むその他
237名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:42:44.25 ID:F7tWoQai0
>>231
香川信者がウザイ・・本田信者がウザイ・・・長友・・
どっちも違うわ。お前が一番ウザイ。
238名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:44:10.39 ID:RQ1pnvxz0
お前らがホルホルしすぎるから>>231みたいな見えない何かと戦いだすヤツを呼び寄せるんだぞ
239名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:44:37.66 ID:/JXCd1wAO
日本対メキシコなみにパスが回ってた
240名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:46:22.33 ID:htEP/2V/O
>>237
そっくりそのまま返す。一言も本田長友は出してない。日本語読めない方ですかw?
241名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:48:25.29 ID:6uZpJJY7O
つか信者って呼び名は朝鮮人が付けたもんじゃなかった?

差別する時、分断する為に奴等がよく使う手法だよ。

初めは焼豚が元凶かと思ったが、朝鮮人の隠れ蓑が焼豚だったからな。
242名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:49:35.63 ID:iUDrepTj0
>>235 >>240
何でそんな恥ずかしげもなく逃げてるの?

早く>>233を参考にレス抽出してもってきてね
243名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:55:25.51 ID:rhwKKUdV0
あれ?香川ってドリブラーでストライクじゃなかったっけ?
こんなパスばっかしてる中村みたいな選手だったっけ?
244名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:57:47.33 ID:oq6o0Sk0O
>>232
Jのチームに負けた王様クラブもあったわけだが
245名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:59:20.49 ID:F7tWoQai0
>>241
信者じゃなくて「ファン」だよな。
香川に限らず日本人選手が海外で活躍してたら楽しいし、
日本人選手じゃなくても、どこの国籍でも海外の素晴らしいプレイヤーを見るのはすごく楽しい。
特定の選手の信者なんていないのにな。
246名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:59:38.38 ID:VVd/mxf50
>>243
どっちも違うから心配しなくていいよ
247名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:01:04.22 ID:fP9eZfgT0
例のヘディング以外シュート0ってのは悲しい結果だよ
248名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:03:12.00 ID:ignKQjmT0
マンは確かにゆる〜くプレイしてたなw
香川は落ち着いたプレイしてたし、この試合ではとりあえず合格点もらえるでしょ
初先発でこれだけフィットしたプレイ出来ればこの先コンビネーションの経験
詰めば十分戦力になるよ、間違いない

いやー正直この試合見て安心したわw
イケるわ香川w
249名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:06:49.22 ID:3TReKLuL0
マンUの他の選手、サイドとか動き出しが遅かったぶん
香川いつもよりボール保持の時間長かったな。いつもはもっとすぐはたくイメージだが。
普通にやれるなw
オナニーマンたちも香川にボールをもっと預けるようになるだろう。
250名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:08:04.64 ID:129CQ7SI0
サブ確定!
251名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:08:14.43 ID:fP9eZfgT0
香川ももうちょっとオナニーした方がいい
252名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:08:14.98 ID:ocKezq8t0
早くフルメンで見たい
香川みたいなのは周りが上手ければ上手いほど活きるだろう
253名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:08:51.40 ID:6uZpJJY7O
>>245
そのファンに対し、ファンである事を駄目である事のように刷り込む訳だ。

日本の掲示板でぐらい酔わせても問題ないだろw
そこを飛び出して世界のあちこちに撒き散らす民族が信者といっていい訳だがw
254名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:10:34.60 ID:rhwKKUdV0
しかし自分で仕掛ける事がなかったな
積極性がない
ドルの時みたいに誰にもパスせずドリブルでシュートまで行って欲しい
255名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:10:39.31 ID:bSLPJPPV0
香川のことちょっとでも非難したら朝鮮人なんだって
なんか、香川信者の考え方って朝鮮人に似てるのが不思議w
256名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:12:42.07 ID:/bOtKCi70

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \
   |    (__人__)     |   一部?ダウト。スレ見ろよ
   \    ` ⌒´    /
   / ID:htEP/2V/O \


゜д゜)<じゃあそのレス見せて


         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   もう許してください
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

257名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:14:13.57 ID:7jE1knc70

●香川真司

 ドイツのスーパースターとして、入団当初からマンUのエース扱い

 ・日本のファン 香川はそんなに凄くねぇよな 本田のほうが上だわ

 ・イギリスのファン 香川スゴすぎ 別格の存在 香川にはマンUのレベルが低すぎて申し訳ない


●パクチソン

 韓国政府が多額の金をマンUに渡して入団したアジア限定の広告塔 先発出場も金で買っていた

 ・韓国のファン パクチソンはマンUのエースニダ

 ・イギリスのファン パクって誰? あのコリアンが出ると負ける、あんなの出すなよ なんで居られるのか疑問
         チームの足を引っ張るしか能のない疫病神 顔もプレイも貧相で見てられない
258名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:15:10.46 ID:6uZpJJY7O
朝鮮人のような奴だと言ったら朝鮮人みたいというレッテルになって返ってくるのかww

斬新な煽りだが全く意味わからんww
259名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:19:28.86 ID:/bOtKCi70
>>191
>>255
次々と単発で湧いてくる「香川信者ガー」が口癖の人って
「朝鮮人でもしない」「朝鮮人以下」「朝鮮人に似てる」とやたら無関係な朝鮮人を引き合いに出す癖があるみたいだけど
まるで朝鮮人が身元バレないように予防線張ってるみたいだからやめようぜ
260名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:20:27.02 ID:7jE1knc70
>>215
なんでバックパスが多かったかというと
周りの選手が動いてくれなかったら

ドルトムントのときは、香川がボール持った途端に
周りが連動してすばやく動いていたから
前へ前へと行けたけど
マンUの選手は、まだ、突っ立てることが多いからねw
261名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:23:08.32 ID:62DSiZr30
>>260
じゃあ自分で仕掛けろ
と思ったがそういう能力はないんだよなカガワ
262名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:27:11.64 ID:fP9eZfgT0
>>260
香川のバックパスの意図がわかってないなら憶測でトンチンカンなこと言わないほうがいい
それにドルでも意図のあるバックパスは多用してる
263名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:29:25.36 ID:7jE1knc70
>>262
君が一番トンチンカンだろww

誰もドルトムントでバックパスしてなかったなんて言っとらんのにwww
264名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:30:25.38 ID:a8J+dwL/O
バックパスって言ってれば通ぶれるんです
265名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:33:19.43 ID:sby4bH2m0
266名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:33:25.94 ID:EB/kJG8x0
>>258
チョンがクソ以下の最低の生物、との認識が共有されてるので成り立ってますwww
267名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:35:03.97 ID:XP61YwVD0
芸スポってまだネトウヨいるのか
早く駆除されないかな
268名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:35:54.37 ID:xZv8nGrr0
オレがマンうのワントップで植毛ならかなりカガワとコンビのプレーしてみたくなる。
結果でなくてgdgdになったマンうにカガワは新しすぎる。
ルーニーはカガワに合わせる予感がする。
269名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:36:06.76 ID:sby4bH2m0
>>260
あのバックパスをもう一度ダイレクトでもらってる間にフリーになって前を向くんだ。ユナイテッド
の中盤はわかってないみたいだが。
270名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:37:51.02 ID:ignKQjmT0
>>268
俺もルーニー香川は良いコンビになる気がする
271名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:40:06.08 ID:a9NMn9w10
香川の良いところは決して無理をしないとこだな
マークが厳しい時はキープを心がけて常に流れを切らさないようにする
そのかわりちょっとでも甘くなると鬼のような突破力を見せる
その辺の判断力が凄い
272名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:40:34.34 ID:AO/B4Ss70
>>268
まあ香川がいないチームじゃワントップしたがらない理由はよくわかったわ
昨日のゲームをみれば、ルーニーもチチャリートの代わりにワントップに入っても
いいと思うだろうね
273オスプレイ:2012/07/22(日) 23:41:23.27 ID:7Dm0muon0
香川がユナイテッドと選手をビデオなどで研究>ユナイテッドのコーチ、
監督、チームメイトがビデオや練習で香川を研修

だろ?
274名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:41:31.27 ID:VGOTQcCQ0
香川はプレミアへのパイオニアとしての責任、ブンデスリーガのプライド、アジア中の期待、スポンサーの期待
色んな重責を背負ってプレーしてるんだよ
275名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:42:20.73 ID:+rhDVvdQ0
悪くなかったけど、ドルトムントみたいに選手が動き回ってくれないから苦労しそうだね
香川がそれを求めてもプライド高そうで言うことは聞いてくれないだろうしな
監督に言って、それが受け入れられてチーム戦術にならないと無理っぽい

イングランドでは香川のプレーどう評価されたんだろうな
276名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:43:28.72 ID:6xAzx3WD0
早くバルサ戦が見たい
277名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:55:09.59 ID:GVrAZ9d+0
香川県は、単純に素晴らしかった。
I DON'' Tは、誰もが彼のボールをオフに取得することができたと思います。
彼のインターセプトは、勝利彼のビジョン、ポジショニング、ボールに優れています。
私はシーズンに向けて興奮しています。彼は輝くだろう。彼はまさに私たちが必要なものです。
278名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 23:57:18.58 ID:VVd/mxf50
>>271
同意だわ
279名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:00:09.18 ID:85spY4Rp0
>>274
背負ってる割には冷静にプレイしてて安心したよ
普通そんだけのものをまともに背負ったらガチガチになっちゃう
きっとユナイテッドのサッカーを本当に楽しんでいるんだと思う
280名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:00:11.42 ID:sby4bH2m0
>>275
まーだお互いにわかってない。ドルトムントなら香川へのクロスは足元に来るだろうし、香川に入る
前には動き出してるけど。
281名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:00:52.80 ID:zPYw36uB0
香川とスコールズ2人で中盤ズタズタにしてたな。
足元うまいギグスとも合いそうだなー。
282名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:03:53.35 ID:85spY4Rp0
>>275
海外の反応見て来たけど、概ね良い反応だったよ
むしろ香川以外がかなりぶっ叩かれてたw
今回のプレイで香川が叩かれるってのは無いだろ、叩くやつはサッカー知らないか
何らかの私怨でもあるとしか思えん
283名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:09:44.23 ID:EygHiCd30

            ルーニー
   ナニ                 バレンシア
             香川
       アンデルソン  スコールズ
  エブラ                  エバンス
      ファーディナンド ヴィディッチ
            デヘア
284名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:22:33.52 ID:Ojp1DFxL0
parkのような力強さが無いから季節が始まったら通用しないのが見通し。
285名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:24:36.62 ID:17Kkgjes0
ペルシ―加入なら香川は確実にベンチ
286名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:25:25.71 ID:PjaKYocS0
ID:7Dm0muon0

この ID は秀逸だったが、もう変わったか?
287名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:30:59.43 ID:p4str9ER0
開幕までには連携深まって、準レギュラーはいけるな
いいね〜
288名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:33:00.36 ID:ghEsECve0
解説の粕谷さんって人がレベル高くって
さすがはスカパー専属解説だって思った
あれ聞いちゃうともう地上波の解説はもうレベル低くて聞けない
289名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:34:48.26 ID:gi5FXJhP0
UKの放送見てたけど、解説もアナウンサーも香川を絶賛してたよ、それに英の高級紙The Guardian何かでも評価めっちゃ高いんだけど。

Shinji Kagawa's performance against Ajax Cape Town brightened the mood of Manchester United fans
http://www.guardian.co.uk/football/2012/jul/21/manchester-united-chris-smalling-injury
290名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:37:07.86 ID:EpDaUTJj0
ようこそ我がチェスターへ
歓迎するよ
291名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:43:24.78 ID:xLKsISrr0
次の試合、その次の試合に香川が出場できたらええな〜
バルサ戦は90分ベンチだろうから、それまでにアピールしてもらいたい
292名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:44:16.46 ID:OZh9/hhnO
>>290
おまえ誰だよw
293名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:45:17.47 ID:85spY4Rp0
>>289
逆にあのプレー内容で香川が叩かれたらサッカー大国の見識を疑うレベル
派手なダイジェストプレーは無かったけど、今後の明るい展開を予見させてくれる
プレーは随所に見られた
294名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:47:36.25 ID:7KBUVtda0
なんか香川顔つき変わったよね
脱童貞?
295名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:50:07.84 ID:OXj2hziJ0
前半ボール来なくてハブられてたと思ったのに
タッチ集見たら結構活躍してて驚いた
やっぱボールに触れさえすれば良い動きするんだな
296名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:55:38.79 ID:B40A3tdV0
はたいてスペース作って動きなおしてってしたいのは分かるけど
ちょっとバックパスが多い感じだな
受け手が困るシーンが前半は何度かあった。その辺コミュニケーションとっていかなきゃだなあ
297名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:59:23.14 ID:5ZCLiTb40
ボルトンでの宮市ルート辿りそう
298名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:04:28.14 ID:TDj6BSWv0
ほれ、全タッチ集。周りが動いてくれんので苦労してるのがよくわかる。香川がはたいた後
香川へ戻ってくるタイミングも遅い。だんだんなじんでくるとは思うが。

http://www.youtube.com/watch?v=G2iWXqO3UYk
299名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:06:38.39 ID:FtM2uUM90
プレミアの楽しみがアンチマンUしかないから香川が移籍するとちっとも面白くない
300名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:08:47.25 ID:MlkpY5EH0
アザールの最新プレー
http://www.youtube.com/watch?v=WHJr_g0uZ4U

香川とは一体なんだったのか・・・
301名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:12:21.62 ID:FtM2uUM90
まあ香川はアジアマーケティング込みだからアザールより下なのは予想通り
そもそもHONDAより存在感ないし
302名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:17:54.28 ID:3Brzc6A20
確かにアザールみたく遠慮せずもう少しガツガツ行かないと
アシストすら出来なかったらただ避けてパス回ししてるだけど叩かれるだろう
バックパスもその後敵はボールに釣られて香川はフリにーになる訳だが
そこでワンツーなり使ってもらわないと拙攻扱いになる
303名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:18:57.57 ID:p4str9ER0
あざーる動画
動画見るかぎり完全にチームの軸になってんじゃん
まー相手のチーム守備が相手にならんくらい下手なんだが。どこのクラブだあれw?
それでも、状況判断力、的確な視野、なにより個での打開力はんぱねーよ
まーこの動画見るかぎりだが
304名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:19:50.63 ID:TDj6BSWv0
>>300
これじゃあルーニーと衝突してどうにもならんわ。香川で正解だ。
305名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:21:04.65 ID:wsLRf0BO0
>>298
外国人のコメントでもチチャリートとアンデルソンは酷評されてるなw
放出しろとか言ってる人もいる
香川はユナイテッドのイニエスタとかシルバとか、期待度高いなw
306名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:22:27.79 ID:TDj6BSWv0
>>302
叩かれてたの決められなかったチチャリートの方な?
307名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:23:14.12 ID:9nCHOvLJ0
>>281
うむ。
ルーニー、香川、スコールズと縦の関係は素晴らしいことになりそうだ。
他のオナニーマンたちも香川をどんどん使っていくだろうね。
308名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:23:25.12 ID:BIh6xDSc0
>>300
いいね。
でも、カガーも負けずにいいよ。
309名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:28:52.12 ID:RFMkn86a0
>>265
それにしてもドルトムントのこのスピード感は痛快だったなぁ。
310名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:33:21.42 ID:3Brzc6A20
中盤では良かったけど、結局シュートはあのヘディングだけ
初先発で及第点でも、ずっとこのままじゃ駄目だろ
311名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:36:09.35 ID:MXK24hDdO
酷い内容だったね
中身はなかったね
実力どうり

312名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:39:27.10 ID:gow4mEscO
香川を使うようになればドルの時のような無双を作れる。

スピードだけは世界共通で通じるが、そこに重ねて判断のスピードが恐ろしく早い。その点が香川は世界レベルだろうね。
313名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:39:40.42 ID:TDj6BSWv0
>>310
だんだんなじんでくだろ。そのうち主力も戻ってくるし。ユナイテッドの選手はまだ、香川の使い方も
香川に使われ方もわかってない。
314名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:40:58.09 ID:7JN2ohFU0
>>300
3:12の辺で出てくるKAKUTAっていう31番の選手は誰よ?
まさかあの角田が・・・
315名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:42:14.63 ID:Mm9YVvMu0
これからもアザールと比較され続けるんだろうな
316名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:46:27.98 ID:TDj6BSWv0
>>315
実はタイプまったく違うけどな。ユナイテッドに必要だったのは香川だね。
317名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:49:00.91 ID:KA+5EGg10
>>300
香川とは比べ物にならないほどボールが回ってくるな
同時期に移籍したのに
風格の差も凄い
318名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:52:42.38 ID:AsZQZioB0
おまいら心配しなくても多分開幕スタメンだから安心しろ
319名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:53:32.43 ID:vpCAmVl90
肝心の日本でニュースにほとんどなっていないっていう
320名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:55:26.39 ID:ETPD0oDy0
>>319
これが日本だよ

日本のスポーツニュースは野球しか扱わないからね
野球 野球 野球 だよ

アホみたいな国 野球のせいで日本のスポーツ界は世界から50年遅れてる
321名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:55:34.90 ID:+1lPgNvS0
プレシーズンで騒ぐのは流石に恥ずかしい
322名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:58:42.69 ID:KjZAC/lN0
後半の最初ぐらいの出来がずっと続くといいな
323名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:01:45.46 ID:vpCAmVl90
>>320
まあそこまで野球じゃないと思うけど。
オリンピックに動員がさかれてるんだろうな。
324名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:02:04.21 ID:B+7lYDE40
>>226
ロッベン×宇佐美ェ…
325名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:02:24.34 ID:E9ViC5140
ロシアでベスト33にもなれないポンコツのアホ信者は
なんでわざわざ香川のスレにきてまで
布教活動するんだろうね
日本ストーカーの某民族を髣髴とさせる
326名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:05:10.63 ID:KA+5EGg10
>>323
どこに住んでるかによっても違うと思うけどな
関西だけど朝の関西ローカル番組のスポーツコーナーは90%阪神だよ
野球じゃなくて阪神
後の10%をその他の野球チームや他スポーツで分ける
327名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:05:12.92 ID:gow4mEscO
>>321
周りの選手との連携深めるか、アピールしなきゃレギュラー取れないからだろ。
328名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:08:15.00 ID:Kk53k0A00
これからの日本のサッカー少年は香川のようなプレーヤーになりたがるだろうが、それは大変なことだ
何故なら香川のスペースを見つける視野、タッチ、ボールを受ける動きは天性のものだからね
練習でどうこうなる問題ではないな
329名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:11:05.72 ID:TDj6BSWv0
>>323
最近のスポーツニュース見てると、どの局がどの競技の放映権獲ったか、一発でわかるぜ。
330名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:13:50.49 ID:83GXbmggO
>>325
欧州ベストイレブン、バロンドール候補に名を連ねたにも関わらず、わざわざ本田スレに出向いて布教活動するのはなんでだろうね
反日ストーカーの某カルト集団を彷彿とさせるよね
創価信者は余裕が無いのかな?
331名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:16:25.28 ID:rFJRa+ED0
別にアメリカだってオーストラリアだって
その国限定の人気スポーツはあるだろう
332名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:23:27.41 ID:fjYvTx5E0
>>206
流れワロタ
333名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:28:41.98 ID:PjaKYocS0
上海に着いた。
早いな。
デルピエロも速攻で帰ったが。
334名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:32:26.85 ID:BIh6xDSc0
>>206
日本語歪すぎてワロタ
335名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:41:43.76 ID:gow4mEscO
>>206
一体化したら連携も糞もないやんw
ニュータントかよw
336名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:02:00.22 ID:nxUFYuyI0
初めて聞く単語が…
香川スレは日本語だけじゃなく英語も不自由な奴多すぎw
337名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:09:59.24 ID:PviJ7s7r0
ダイハツの軽だろ
338名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:12:06.56 ID:8j1u+6PP0
ヌータント、ミュータイプ、ニータント、ュータント、ニータント?
339名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:14:01.32 ID:KpmzxGy7O
>>305
まあチチャは点しか取り柄が無いのにあれだけ外してたらな
香川もアシストつき損ねたし
340名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 03:53:18.73 ID:ZUPTVAUO0
アザールの動画見た。
ボール持ったら自分のペースに持ち込んで鬼のようにキープするって、本田ソックリじゃないか。

香川は15ゴール20アシストして伝説のMFになって欲しいね。
341名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:10:03.35 ID:XDW45FbA0



●香川真司

 ドイツのスーパースターとして、入団当初からマンUのエース扱い

 ・日本のファン 香川はそんなに凄くねぇよな 本田のほうが上だわ

 ・イギリスのファン 香川スゴすぎ 別格の存在 香川にはマンUのレベルが低すぎて申し訳ない


●パクチソン

 韓国政府が多額の金をマンUに渡して入団したアジア限定の広告塔 先発出場も金で買っていた

 ・韓国のファン パクチソンはマンUのエースニダ

 ・イギリスのファン パクって誰? あのコリアンが出ると負ける、あんなの出すなよ なんで居られるのか疑問
         チームの足を引っ張るしか能のない疫病神 顔もプレイも貧相で見てられない
342名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:13:52.95 ID:+1lPgNvS0
香川は強引にシュートしないと清武みたいになっちまうぞ?
まだ遠慮してんのかね。
二軍の連中相手に遠慮してたら、一軍が合流したらどーなるんだ?
パスだけじゃダメなんだよ!
343名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:23:21.73 ID:OJTMQFKR0
まあ明らかにあの中で香川が1番上手かったから大丈夫だろ。
344名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:24:16.69 ID:v0jMQN9i0
クイックスター(笑)
345名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:26:17.09 ID:+1lPgNvS0
ファーガソンは香川ちゃんと使えよ
ペルシきたらルーニーの控え扱いにするんじゃないか疑惑があんだよ
ツートップなんてきょうび採用してるビッグクラブ無いしな
346名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:27:57.22 ID:TkwJl0lX0
所詮、点に絡めてないんだから
良くもなかったろ
347名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:36:49.11 ID:E9ViC5140
アザール打開力あるな
キープとしょぼいパスしかないア本田に少しわけてやれよ
348名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:41:41.16 ID:X7zZcASk0
英国人も回りに良い選手が居れば、香川がより良いプレーをすることを理解してるな
奴等はさすがに目が肥えている
349名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:43:51.26 ID:3Brzc6A20
本田は周りが駄目でも自分が何とかしようとするタイプ
中田は周りを自分に合わせようとしてチーム崩壊
香川は周りが凄ければもっと凄くなる
ただしフィットしなければ散々な事になる
350名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:49:22.99 ID:+1lPgNvS0
ユナイテッドは補強しなきゃチェルシーやらマンシーに負けるよ
351名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:50:17.83 ID:8ZSytp6l0
>>349
> ただしフィットしなければ散々な事になる
上みたいな散々なった事はまだ無いけどな
プロになってからはケガ以外はJ2・J・ブンデスと順風万端
352名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:50:30.35 ID:ZELjx2vF0
>>79
>>99

釣られないぞ・・
353名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:54:16.50 ID:qr0WGO2CP
ルーニー1トップでいいよ。
それで絶対にうまくいく。
354名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 04:54:48.41 ID:BIh6xDSc0
>>79
>>99

フイタwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:01:30.91 ID:F1q0HLyu0
『ガーディアン』紙が香川のプレーを絶賛 「チームを最も上手く操縦した」

21日のアヤックス・ケープタウン戦(1−1)で、マンチェスター・ユナイテッド加入後初となる先発出場を果たした
MF香川真司だが、イギリス『ガーディアン』からこの一戦のMVPに選出された。
イギリスを代表する新聞は、香川のプレーを次のように評している。

「香川はボールタッチやプレービジョンなど、そのプレーのキャパシティーを示した。
ユナイテッドがドルトムントに支払った1200万ポンドは、素晴らしい投資となり得るだろう」

「この日本人は、チームを最も上手く操縦した選手だ。
相手チームに多くの問題を引き起こし、1トップの(FWハビエル・)エルナンデスにチャンスを供給した。
香川がチーム一の操縦者であったことは、この試合のMVPであったことを意味する」

なお、ケープタウンを後にしたユナイテッドは、22日に上海に到着。
25日にFWディディエ・ドログバ、FWニコラ・アネルカらを擁する上海申花との親善試合に臨む予定となっている。
この試合での香川のプレーにも、注目が集まることになりそうだ。

http://bit.ly/OVloRt
356名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:15:29.54 ID:f51g0k5/0
>>300
速いし強いし抜けるしキープ力あるしパス精度高いしシュートもうまい
身長とシュート力が加わったら普通にクリロナ級の選手じゃねえか

香川が勝ってるのはトラップとゲームメイク能力とパスセンスくらいか?
香川本来の武器は抜けるドリブルだったはずなんだが、最近はパスしか見せ場がねえな
357名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 05:18:07.90 ID:3nSohLH30

■ 在日は祖国の韓国人からも嫌われている現実 ■


李忠成 韓国の醜い差別で自分の世界が崩壊
http://www.youtube.com/watch?v=rfHmMXVi_qo

統一日報】母国と在日韓国人の関わりを記録に、本国では「韓国から去った移民」と考えられている[07/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184257638/l50

http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
宮台真司「在日の大半は韓国を捨て日本に一旗上げに来た連中
     韓国では在日は日本なんかにいきやがった裏切り者として差別の対象になる」

【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…金城(横浜)も在日代表で出場した韓国高校野球 ★2 [08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155221268/

出自が在日だからということで韓国で就職差別を受けたり、
北朝鮮に帰国すれば殺されたりひどい目に遭わされたりする。
こういうことに黙っていながら、日本国内の差別反対だとか、
参政権をよこせだとか言う人間を、少なくとも俺は信用できない。
http://island.iza.ne.jp/blog/entry/1498154/

358名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:20:04.85 ID:mWs8eit60
香川どこのポジションでプレーしたの?
記事にトップ下とかあるけど、マンUの布陣でそれはないだろ?
359名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:21:55.84 ID:Cr9y4IYy0
トップ下だよ
普通に香川のチームになってた
360名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:36:05.61 ID:X6m411HG0
パク・チソンは出たの?
361名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:37:33.36 ID:Jg+i77NO0
>>360
うん、出たよ。まんうからね。
362名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 08:54:16.82 ID:gXtSA3Uq0
>>206
空気と一体化したり、ベンチと一体化したりお前らも大変だな
363名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:49:51.34 ID:SQR4n4si0
             植毛
    何                 オレンジ
             香川
          童話   強雨
  シマウマ                  エバンス
      ファーディナンド ヴィディッチ
            毛です
364名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 09:58:44.34 ID:UvpmRE9C0
>>358
4−1−3−1−1
365名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:01:32.35 ID:SZuuP3jM0
366名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:20:16.49 ID:xahZKMao0
香川は1試合(しかもデビュー戦)だけで
パクの1年分ぐらいスコールズからパス貰えてたなw
367名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:50:47.24 ID:3c+dT5qy0
シーズン始まる前から飛ばしまくってて大丈夫かねえ
コンディション調整が下手糞なのに
開幕数試合後に調子落としそうだな
368名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:51:51.80 ID:rO7YqCIe0
>>245
全くその通り。
さらに、あいつらは朝鮮人に都合の悪いレスをする人間に対して、
片っ端からネトウヨだの糞ウヨだのと喚いてるが、ウヨもサヨも一切関係ないのに
キチガイ丸出し。
どんだけ劣等感の塊なんだと思うわ。
369名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 10:56:08.70 ID:TDj6BSWv0
>>367
あれで六割程度だそうだから大丈夫。ユナイテッドにもフィジコはいるよ。
370名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:00:24.94 ID:i6Hzah2H0
>>356
サイドやらせたら間違いなくアザールの方が上だよ
でも真ん中だと香川も良い勝負だと思う。アザールは香川みたいに隙間で受けたがらないのよね
ボール受けに下がってきてもイマイチだったり周り上手く使えない事が多い気がする・・・
371名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:06:06.31 ID:ExqlqY4v0
>>367
心配すんな
対香川比では6割くらいの出来だ
372名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:07:48.35 ID:TDj6BSWv0
>>370
それよりなにより、サイドへははたくけど、前が空いてもパス出さずに自分でドリブルで行って
シュート撃っちゃう。ルーニーと衝突しまくるがな。
373名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 11:27:18.71 ID:geBYFoyf0
周りが2軍とは言えマンUで日本人がうまく見える時代がくるとは・・・
374名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:07:46.78 ID:o/q0hgwK0
しかし昔は2軍でもベロンとかスールシャールとかいたんだけどなw
375名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 15:57:15.95 ID:8ZSytp6l0
2002の大会での韓国はブラジルだけじゃ無くガチで忌諱されてるからなw
376名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:01:38.94 ID:kYq9ytia0
ブラジルのWC記念碑
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/e/b/eb255682.jpg

お守り用に貼っておこう。
377名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:04:01.13 ID:6aHlRH0U0
まるで日本が審判買収したみたいじゃないか
378名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:08:01.86 ID:o/q0hgwK0
>>376
日本で優勝したんだから日韓の記憶は残るだろうなー
俺はドイツでの日本の活躍なんて覚えてないけど、日韓や南アはよく覚えてるし
379名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:12:17.77 ID:+1lPgNvS0
シェリンガム
アダムスミス
ジョーコール
ドワイトヨーク
サハ
ロナウド
マイケルオーウェン
ファンニステローイ
スールシャール
ロイキーン
ヤンスタム

あんま定着してない奴ばっかだな
380名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:15:15.25 ID:nwBluxKd0
試合面白かった〜
かがたんヘディング入れてればまじで神だったのにな
381名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:18:53.80 ID:gow4mEscO
>>376
< `Д´>コリアがないニダ!
382名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:22:11.89 ID:o/q0hgwK0
アラン・スミスっての思い出した
ウイイレで成長しまくるんだよな
383名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:30:12.92 ID:UvpmRE9C0
MOMは香川

これはまぎれもない事実

香川以下の周りを叩けw
384名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:35:09.36 ID:o/q0hgwK0
点取れなかった香川を叩くなら、
MOMになれなかったサイドアタッカーやチチャだって同じように叩けるな。
何故出来の悪い香川がMOMで、出来のいい他の選手がMOMだったのか?

それ以上に出来が悪かったからに過ぎない。
スコールズだけは後ろのポジだからMOM取りにくいのはあるけどな。
それくらいMOMは叩きようがないわ
385名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 16:39:36.15 ID:1+3f5ePt0
スコールズも酷い出来だったぞ。
パスミス多すぎ。

香川にもあったが失てんしてもおかしくないミスシーンが何度かあった。
しかし、同じようにプレーできそうなビジョンが見えている唯一の人だった。
連携と体のキレが良くなればすごく楽しそうなプレーを見せてくれるだろうな。
386名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:05:04.28 ID:VeXLchBG0
見忘れたわ
387名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:09:10.43 ID:o/q0hgwK0
試合みないほうがいいよ
時間の無駄だから
388名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 18:14:34.17 ID:aT6Ay0vM0
>>386含め見逃した人は、>>29が香川のプレイ集だから見てみて 7分くらいだから
389名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:09:34.87 ID:Lh9vd9L20
さっきまでJスポ4で無料再放送してたのに
390名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:35:30.40 ID:+AXRyUF10
>>376

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガン!!ブラジル人はネトウヨニダ!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |寒ソン|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |

391名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:46:01.18 ID:Zy6Yw4r2O
マン∩中国でこんなTシャツが
392名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:56:31.16 ID:o/q0hgwK0
Manchester ∩nited!
393名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:58:13.14 ID:fmh8JJ630
>>367
得意の切り込んでシュートやワンツーで抜け出してシュートがないから
六割の出来ってのはマジだと思う
チームに馴染むのに徹してた

香川がガチのときは空いてる味方を無視してシュートとか
シュートのポジとってるレバの前を割り込んでボレーシュートとかするからw
394名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 21:58:41.21 ID:EalYTryU0
野球VSサッカー直接対決
10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012 Jリーグスペシャルマッチ「Jリーグ TEAM AS ONE×Jリーグ選抜」

※ 野球のオールスターは3試合、サッカーは1試合
  野球はNPB所属選手のみサッカーはJリーグに無関係のデルピエロ出場
  野球17:54〜  サッカー19:00〜



これだけ有利な条件でサカ豚惨敗かよwwwwwwwww




395名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 22:24:23.47 ID:1nZa9fg20
>>394
まったく関係ないスレにまで出張ってきて御苦労だねw 

スレチ過ぎでスレストしちゃってるじゃんw
396名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:36:49.82 ID:ZlSgPKdo0
>>125
いえいえ。
サッカー日本代表が韓国代表と親善試合をした時の事です。

韓国人選手がゴールした際、カメラに向かって「猿真似パフォーマンス」をしました。
それを見た時、初めは「自己紹介」をしているのかと思いました。

ところがそれは誤解で、その「猿真似」はなんと我々日本人サポーターに対して行っていたのです。
そして、そのパフォーマンスをもっとも近くで見ていたのはパクチソンでした。
さがせば画像や動画もあると思います。確認してください。

しかし、パクチソンはその下衆なパフォーマンスを黙認しました。
当時は韓国代表のキャプテンだったにもかかわらず、注意もしませんでした。
キャプテン公認の人種差別的パフォーマンスで得点を祝ったのです。

試合後に日本協会も問い合わせをしましたが、韓国協会はわけのわからない返答で
誤魔化していました。心底腐った連中だと思います。人間のクズの集まりですね。
これは、つい最近の話ですよ。

つまり、パクチソンはただの凡人です。
人間的にできている、などお笑い草。
同胞の目を気にする普通の韓国人ですよ。

みんな、もう忘れてしまったのですか?
こんな国と仲良くするなど、無茶振りにも程があると思います。

それより許せないのは、普段は人権だ!差別だ!とうるさいマスゴミがこの件に
ついて、ほとんど批判的な報道をしなかった事です。
全国ネットで生中継された「人種差別行為」にもかかわらずです。
これも、(韓国に都合の悪い事は)報道しない自由なんですか?

マスゴミ関係者は恥を知りなさい!
397名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:37:55.14 ID:ZlSgPKdo0
>>208
いえいえ。
世界中が注目している国際試合での「人種差別パフォーマンス」を
注意するどころか、胸を叩いて労っていました。

これが韓国代表のキャプテン・パクチソンです。
朝鮮人のいう「人格者」とはこのレベルですよ。

レイシスト行為を黙認するキャプテンを「人格者」とはいいません。
少なくとも日本では「いい奴」ともいいませんね。


韓国人による日本人に対する猿のモノマネ
http://www.youtube.com/watch?v=Srw4eqE4Mxk&feature=related
398名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:39:56.16 ID:Lh9vd9L20
「たった1度デモンストレーションを見せれば、彼は問題なく練習をこなせる。
まるで英語を昔から理解しているかのようにね。
優秀なフットボーラーであれば、要点が理解出来るということだ」

          ― アレックス・ファーガソン監督
399名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:40:55.83 ID:8kBW1gm70
>>300
あれ普通に香川のほうがうまいというか速い。
400名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:51:16.15 ID:HhKGLzLu0
>>325
べ糞の安値捨て馬工員でしょ。
401名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:55:18.75 ID:RXBABo+z0
香川が本調子になったらこんなもんじゃないだろ
まぁ、それで今のCやチェルシーに勝てるかと言ったらまた別問題だが
402名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 23:55:31.73 ID:E9ViC5140
アザールは本田が何一つ勝てないレベルの選手だけど
アザールより香川を選ぶ監督結構いるだろうな
403名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 00:14:25.63 ID:AwoJmh8B0
糞が工作?エアを持ち上げるるために手段を選ばないな。
404名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 00:26:59.14 ID:AQUKrs3Q0
香川は球離れが早くて組織の中で良いリズムをつくってくれるからね。
相手としてはアザールの方が個人としては嫌だろうけど。
今回はドルトムントでのリズムが体に染みついてるのが良くわかったよ。
それが良い意味でチームで浮いていて良い刺激になってる。
バルサやスペインの影響でこういうリズムが評価されている風潮も追い風だね。
スコールズだけでなくギグス、ルーニーなんかとはすぐにリズムがあってくると思うよ。
405名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 00:37:13.56 ID:jjpzfSpg0
少女時代を観賞していた事については全くスルーの馬鹿ウヨ(笑)
406名無しさん@恐縮です
>>405
デマだっただろ。ソース調べろやアホ。