【サッカー/スペイン】バルサ、クラブ史上最高の収入を記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はコーラ1gφ ★
 バルセロナのハビエル・ファウス副会長が20日に記者会見に出席し、2011−12シーズにクラブ収入が史上最高のものとなったことを報告した。

バルセロナは同シーズンに、予想を約3300万ユーロ上回る4億9490万ユーロの総収入を記録(前シーズンと比較して4.5%アップ)。

その利益は、4880万ユーロにも上る。また総負債の額は、3000万ユーロを返済したことで3億3500万ユーロまで減らしている。

バルセロナが打ち立てたこの記録は、マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、ミラン、アーセナルらを上回るものだ。

ファウス副会長は、「我々は資産や選手の売却、また第三者の助けも借りずに、これだけの利益を計上した」と、バルセロナ現経営陣が挙げた成果を誇っている。

リーガエスパニョーラとチャンピオンズリーグの優勝を逃したバルセロナだが、ファウス副会長はタイトル獲得が収入を左右するとの見解に懐疑的だ。

それに関連し、優勝すれ選手たちに報奨金が与える必要性が生じ、逆にスポンサーからは臨時収入がもらえることなどを挙げた。

一方、思いがけぬ支出としては、主力選手が立て続けに負傷し、出場試合数に応じてインセンティブを支払う必要がある若手選手を多く起用したことを挙げた。

また予定していた中国、インドネシア、タイランドへのツアーを取り止めたことで、900万ユーロの収入を逃したことも明かしている。

http://www.asahi.com/sports/fb/world/goal/GOC201207220013.html
2名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:03:27.54 ID:4sT649tE0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:03:53.95 ID:kMXmdnTVO
4名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:04:37.44 ID:kEv70bYg0
欧州崩壊連呼してた焼豚死亡
5名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:05:09.72 ID:eOGoEdJtO
ラポルタ涙目
6名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:06:42.50 ID:LcP2EybO0
というか、スペイン税制帰るんでしょ、これが最後のバブル?
7名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:07:55.09 ID:z/gboSjP0
そりゃ普通の国のリーグだと放映権は均等配分だからな
8名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:08:26.66 ID:dhl71Lur0
サンタンデールの融資担当と組んで好き放題してる
ってヴァレンシアやヴィジャレアルのオーナーが
公式に言うぐらい 無茶苦茶な融資してもらってるんだぜ此処
9名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:09:08.16 ID:ZD4X1pfM0
それでも3億3500万ユーロの借金かw
いつ返せるんだよw
10名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:13:43.51 ID:dmTUA7VO0
ここの決算いまいち粉飾臭くて信用できないんだよなぁ
おもいっきり前科あるし
11名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:14:30.49 ID:WzHUdv7q0
なんでバルサは借金してるんだ?
12名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:16:54.12 ID:okn4suCF0
今が最盛期じゃん
ピークが5年続いたとしても
まだ借金が残るんだがどうするんだw
13名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:20:48.63 ID:Ov4kGDNz0
借金=いつか清算するものとして考えてないんだろ
14名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:39:18.70 ID:2xWHMFqe0
約5億ユーロでバルセロナっていう都市を世界的に宣伝してもらえるわけだから
安いって言えば安いんだろうな。借金とか返せなくてもどうでもいいんだろ。
返してもらおうっていう気は多分ないな。
15名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:50:29.76 ID:09AfKFlwP
焼け石にミミズ。
16名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:50:40.86 ID:w51KLYwD0
サッカー税でもとっていいのでは
他国に頼るなよ
17名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:52:31.03 ID:UQ+YtRns0
はよ借金返せ
18名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:58:03.51 ID:wqUKFq+ZO
なんとなくだけど欧州のサッカーは今がピークで後はなだらかな下り坂の気がする
19名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:58:19.06 ID:3/eXi7M90
>>1
3000万ユーロを返済したことで3億3500万ユーロまで減らしている。

利子を支払っただけじゃねえか。
完済するまで何年かかるんだ。
20名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 08:59:15.55 ID:07aKn9WG0
【この10クラブはファイナンシャル・フェアプレーをクリアできるか?】2011/05/12
ttp://www.goal.com/jp/news/1579/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/2011/05/12/2482740/%E3%81%93%E3%81%AE%EF%BC%91%EF%BC%90%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%81%AF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%95%E3

スペイン・イングランド各ビッグクラブの圧倒的な入場料収入は効くね。
イタリアの入場料収入は悲しくなるレベルだ。こりゃ主力放出やむおえず・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 09:00:51.77 ID:X3SDVEiI0
メッシ売れば負債を半分にまで減らせる
22名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 09:01:47.49 ID:GMy2VRXG0
このペースで返済してまだ10年以上かかるんだ・・・
23名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 09:05:16.42 ID:9WX9ejaf0
バルサ×
バルセ○
24名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 09:08:46.47 ID:30Pl97UlO
負債でかすぎワロタ
25名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 09:28:17.07 ID:0eJxYhM30
帳簿ごまかしてるだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 09:39:26.22 ID:npSkMJl70
いつの間にか3億3500万ユーロもの借金を作っていたんだな
アンリとかイブラヒモビッチとかいらんものに大枚をはたいたからな
27名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 10:40:31.49 ID:XqcRQ/7c0
放映権優遇されてるからな。銀行も監視されそうだし。より油頼りになりそう
28名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 11:08:43.14 ID:Q4aXzk7a0
どういう種類の負債か知らんが、スペイン国債と連動して金利が変動するなら、
3億ユーロでもきついな。利率が低ければ問題なく返せるが。
29名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 12:17:16.19 ID:BEKiuw3F0
借金無視しての最高収益とかって意味がないんじゃない?
30名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 12:40:49.00 ID:38XWKVEn0
ロンドンでのユニ売り上げランキング
ttp://www.marketwatch.com/story/iconscom-uk-football-fans-fall-in-love-with-messi-2012-07-06
バルサというかメッシ1強だし
31名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 12:42:33.33 ID:s4JrNOso0
負債が凄まじいな
32名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:25:50.94 ID:P4fpvncT0
0708 308.8
0809 365.9
0910 398.1
1011 450.7
1112 494.9
売上伸びっぱなし
そら銀行もなんぼでも金貸すだろ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:32:14.96 ID:MD6AVfN/0
マンUより200億も借金少ないじゃんw
34名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:34:34.20 ID:2yLrbLlw0
さっさと自国の経済立て直せよ
35名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:44:23.01 ID:5N/9/GgL0
>>32
選手の年俸もうなぎのぼりなんじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:50:26.97 ID:GC/yVl+X0
借金、借金って焼き豚はホント無知が多いな
負債=悪って事かw選手売ればすぐ返せる額だよw何の問題も無いよ
37名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:02:03.40 ID:W1kHRZwB0
>>9
BNFが一括ニコニコ現金払いで返せる額
あいつ多分もう総資産300億位いってんだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:03:30.90 ID:PV1e9jd+0
まぁ放送権で世界中から金が入ってくるからな
永遠に金を引き出せる個人のキャッシュディスペンサーを持ってるようなものだ
39名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:12:17.59 ID:G6Vg9LZY0
企業じゃなくスポーツクラブなんだからこんなに金余らすのは問題あるだろw
ファンやスポンサーからかき集めた金はちゃんとスポーツに還元しろよ
馬鹿高いチケ代払ってる地元ファンは「リーグもCLも逃したのに金余っちゃいました」で納得すんのか?
40名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:15:21.44 ID:FZjAQ7tT0
俺に1割くれたら入団してもいいよ
41名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:26:50.06 ID:xg5UJDFa0
メッシバブル
42名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:37:00.44 ID:8dZihn6s0
資産が借金の倍以上あるのに
借金!借金!
って騒ぐやつの無知さ

トヨタの借金が10兆!!
って騒がないの?
43名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:45:45.51 ID:PNQ9gbCa0
てか黒字の時点で借金も糞もないんだけどな
予定通りに返済出来てるからこその黒字だから
タイトル逃しても順調に売上伸ばしてなおかつ大黒字
スポーツクラブとしては不健全と言えるほどの健全経営
44名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:09:20.91 ID:cx8YUnab0
胸スポンサーがオイルマネー
45名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:25:25.88 ID:vAESxgmE0
このカタルーニャのクラブは
借金は、2年前に4億2000万ユーロだったのを
3億3500万ユーロまで減らしたんだから
かなりの早さで減らしね?

経済危機が厳しいスペインの中でもカタルーニャとバスクは裕福。
カタルーニャには、高額の税金が適用されてきた過去がある。
節約家で忍耐強いカタルーニャ人も、さすがに怒ってる。
スペインから経済独立したいと思ってる。
46名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:26:17.72 ID:vAESxgmE0
× 減らしね?
○ 減らしてね?
47名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:32:04.51 ID:GC/yVl+X0
>>42
焼き豚に言っても分かんないよ
48名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:34:59.71 ID:lSsge++n0
フォーブスの馬鹿見てる〜
49名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:37:37.71 ID:YuEygvzf0
シャビが劣化したらダメになる
あと2年持つかどうか
50名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:39:40.25 ID:vbmjDBDs0
来年のランキングはマンU越えるんじゃね?
51名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:42:28.08 ID:YkcZMF7c0
どうやったら300億円も借金できるんだ??
52名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:42:59.21 ID:YkcZMF7c0
バルサはバカだなあ香川とっとけばシャビの代わりになったのに
53名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:43:20.80 ID:GiO4SaAfO
我が富山の倍以上かよ
さすがだな
54名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:43:29.06 ID:ZR4PQ2qK0
リーグが死にそうだな
55名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:43:44.82 ID:lSsge++n0
早くフォーブスバルサ800億で買ってみろよw
売り上げ400億の事業をどうやって800億で買うのか説明してみろクズ
56名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:43:45.31 ID:MH+k8rkwO
じゃあ放映権料公平に分配な
57名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:45:39.08 ID:J2JTG6RS0
>>26
アンリがいなかったら三冠はとれなかったぞ
バルサの選手は中に入るやつばかりで渋滞起こしがちだった

まぁ確かに払いすぎたけど
58名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:51:15.94 ID:TQkh1C+C0
>>39
どこのアーセナルだよwww

>>45
スペイン6州が支援要請か、バレンシア州に続き−パイス紙
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7JBDR6JTSEA01.html

カタルーニャ州は事実上のデフォルト状態であります。
59名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:58:21.56 ID:u36qU5hV0
>>37
日本円で1ユーロ約100円だぞ
60名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:00:48.18 ID:vAESxgmE0
>>58
カタルーニャもスペイン政府に支援要請が必要と言ってるが
今までに、税金を払わされ過ぎてた事には、一言いいたかった

日本人だから、直接は関係ないが・・・
61名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:33:25.74 ID:XqcRQ/7c0
リーガのクラブ税金滞納と社会保険料滞納続けていて合わせて10億ユーロ位
国がチャラにしようとしたところ不正競争だと言われて慌てて釈明に追われたらしいね
マラガもヤバそうだしこれからいろいろ不正が明らかになりそう
62名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:39:00.85 ID:9OsAeCshO
これが嘘だから借金なんてしてる
63名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:32:56.47 ID:RtBOCaEN0
自前の選手が多いからお金そんなに使ってないって言うけど
選手の貰ってる給料は世界でトップクラスじゃね?
選手に給料払いすぎてるから借金作っちゃうんだよ。
64名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 22:42:30.15 ID:ZmagkkU30
65名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 00:57:17.39 ID:cXGlsfY00
フィーゴの給料渋ってた頃が懐かしいな
66名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:20:04.29 ID:6+/QYHs10
もうハビマル買っちゃえよ
67名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:29:15.37 ID:ZbDblDIp0
スポンサーにどれくらいメリットがあるんだろうねえ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 01:34:20.59 ID:4Vf8PTOp0
スペインは美しいことにお金かけすぎ
旅行言ったことある人なら分かると思うけど、
街や建物にお金かけすぎ
だから破産するんだよ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 02:00:52.54 ID:xuroYtTl0
>第三者の助けも借りずに
嘘つけよwレアルと同じで国から借りてるだろw
70名無しさん@恐縮です
ユニフォーム胸に金払ってユニセフ入れた(元々胸スポンサー無しが伝統)
そしてしれっとスポンサーに変更
なかなか狡猾ですな