【高校野球】広陵、まさかの2年連続3回戦敗退 佐野1発も届かず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
<高校野球広島大会:高陽東3−2広陵>◇21日◇3回戦◇コカ・コーラウエスト野球場

 広陵がまさかの2年連続3回戦敗退となった。6回に逆転となる走者一掃の適時二塁打を
打たれた。その裏には佐野恵太捕手(3年)の右越えのソロで1点差まで迫ったが及ばなかった。
中井哲之監督(50)は「気持ちのあるいいチームだった。ミスが出て乗れなかった」と話した。
長男でもある中井惇一主将(3年)と親子で挑んだ夏は早過ぎる幕切れを迎えた。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120721-987069.html
2名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:52:28.04 ID:qa30S1oI0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:52:28.85 ID:y0WbRh2l0
広陵って野村以来、駄目になったのか
4名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:52:38.06 ID:XpMjNNH0P
中井ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:52:38.34 ID:jbzO9y3U0
女水館も消えたんだろ?
どうすんお広島
6名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:52:43.66 ID:ncvl9DeC0
じゃあ今年は如水館か
7名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:52:57.00 ID:OAJR2hUt0
今年のチームは広陵の歴史の中でも最弱クラスだったらしいね
8名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:53:06.35 ID:BUxO6OZw0
もみじまんじゅう
9名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:54:03.10 ID:XHv6QYzW0
       _, - r ー 、
     /        `ヽ
    /    トヽ      ヽ
    { /ノ/ i、ト、ヽ、    }
    `! /' ___, ,___ ヽ、 {
     `.| ■□■□■ |イ   
     ||     .、_,,     |リ|      OBとして情けないです
     ヽi ヽ , __ 、 i .|'"    
      !、  `ニ'" ノ /     
       | ヽ__ /|      
     /|\     //\    
_, - '   \  ̄ ̄ /   `- 、._

北海道在住の広陵OB 36歳
10名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:54:07.67 ID:TcWxrEeD0
盛者必衰の理
11名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:55:52.30 ID:XpMjNNH0P
そこで古豪の広島商ですよ
12名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:55:55.68 ID:RLLgnl490
たまには広島商出て鯉や
13名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:56:18.57 ID:6aPDp1kBO
もう広島商業くらいしか残ってないな
14名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:56:21.95 ID:vrJgFUbv0
吉川の時も結局甲子園行けなかったんだよね
15名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:57:18.38 ID:uvuZ3U800
全体的に小粒になっている感じ
16名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:58:06.00 ID:ncvl9DeC0
>>5
あ、そうなの?じゃあ今年は棄権か
17名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:58:09.17 ID:DpK3SxRs0
神奈川では東海大相模も負けちゃったな。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:58:40.31 ID:oHNtZ3hX0
佐賀北に負けたところでおなじみの広陵
19名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:58:47.05 ID:DpK3SxRs0
>>5
広島商でお願いします。
20名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:59:18.12 ID:Ns2naNgI0
ずっとこの学校を「こうりょう」って読んでいた。
間違いに気づいたのは昨年11月・・・orz
21名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 14:59:25.15 ID:/XYrlxMS0
最近広商とんと聞かんな
22名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:00:49.73 ID:vrBscGMK0
そういや 取手第二や池田、津久見、近大付も聞かんな。どうしてる? まさか廃校になってるとか?
23名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:00:57.13 ID:v7ak57pp0
昔は広商ばっかりでゲンナリだったんだけど
出てこなくなると寂しいものだな
24名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:01:20.60 ID:hchIS9Yl0
>>1
共学にしたのが問題だとおもうな。
ミドルティーンの男子の行き場のないリビドーを野球に集中させるから強くなるのに、
普通に彼女ができてセックスしたたらダメだろ。
25名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:01:23.45 ID:XpMjNNH0P
産業協同組合高校みたいな
変な名前の高校なかったっけ
決勝でいつも負けてる学校
26名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:01:36.75 ID:LHBdKuct0
>>20
27名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:01:54.95 ID:kOeNXCZg0
>>22
近代付属は四年前にでてた
28名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:02:22.11 ID:2n7RUC47O
高陽東って県内だとそこそこ強いとこじゃないの?
29名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:02:53.61 ID:ZLYF2jtPO
聖光に負けてから波がおかしいな
30名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:02:55.86 ID:lvosgTjU0
如水館に続き広陵まで・・・
もうどこが出ても初戦敗退待ったなし
31名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:03:18.71 ID:uSKt6Z+gO
ぁぁ広商のゎ〜が友よ〜
32名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:03:27.18 ID:NuQgOLeb0
3試合で4ホーマー打った
竹田のいる広商に期待
33名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:04:20.78 ID:CKgGl3930
我が崇徳は?
野村いたよね
34名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:04:30.32 ID:b2kZc1X90
うーむ
35名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:04:46.96 ID:LzRvpIkl0
野村がショック受けてオールスターのピッチングに影響でなきゃエエが
36名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:04:50.74 ID:OAJR2hUt0
高陽東って昔甲子園に出て前川や荒金のPLに勝ったことあるよな
37名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:04:59.92 ID:SbcWSDdhO
春は広陵 夏は広商
38名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:05:04.95 ID:DpK3SxRs0
>>22
池田(徳島)は1回戦で徳島商業に勝って23日に2回戦。
近大付属(大阪)はかつてのような強さは見られないね。
まぁ、大阪はPL学園や上宮も名前を聞いたことが無い
ような相手に延長戦でやっと勝ってるみたいな現状だから。
39名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:06:07.55 ID:ks3j3DTk0
崇徳とか盈進とかも最近はダメなのかな
40名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:06:37.32 ID:30O1KDME0
うわー如水館に続いて広陵もか
41名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:06:45.26 ID:SFJAIpJx0
如水館もいきなり消えてるし、なんか微妙なことになっているな
http://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/downloadchart.aspx?rallyid=Q_WZ%5c

広商でも応援するか
42名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:07:13.33 ID:2lu4fJZ50
>コカ・コーラウエスト野球場
しょーもねえ球場名w
43名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:07:40.92 ID:jI/BRhv70
>>33
国泰寺に負けた
野村は3安打だった
44名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:08:09.50 ID:/XYrlxMS0
サッカー強豪校、広島皆実には野球部がない
45名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:08:41.27 ID:CRXELBu00
二岡がショックを受けて浮気でもしなければいいが・・・
46名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:09:12.05 ID:DpK3SxRs0
>>45
ワロタw
47名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:09:18.46 ID:5wGt4zjm0
>>23

広商って言うと痴漢の和田さんってイメージだな。
和田さんの時代以降は出てないんじゃないの?
48名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:09:26.40 ID:boTFc70z0
>>3
2010年春夏と出場してるがな
49名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:09:55.84 ID:punkWNEt0
何がまさかなのかよく分からんけど弱いから負けたんじゃないの?
50名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:10:06.94 ID:xantJUJx0


崇徳はこの夏、初戦敗退!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:10:54.98 ID:cedL6fPsO
負けた相手がまだ強いところだったからマシだ
如水館なんか公立にまけたしw
52名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:10:57.15 ID:XpMjNNH0P
尾道高校でいいじゃん
53名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:11:28.70 ID:sdZdHt/uO
ましぐらに昼も夜も
54名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:12:28.77 ID:rtXoI/PT0
高陽東って90年代に、甲子園で何回か上位に行ってたろ。
55名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:13:39.86 ID:HVw2mgwV0
野球でもサッカーでも3−2は響きのよいスコアだねえ。落ち着くわ。お茶がうまい。
56名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:13:57.09 ID:QohF/xUx0
9800円
57名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:15:12.58 ID:hchIS9Yl0
久々に県立工業か近大福山?
盈進、総合技術(継続性はないが元々は本郷工業)とかかもな。
58名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:15:46.49 ID:RLLgnl490
最近は鳥取や島根が中国地区王者になるぐらいだからな
広島や岡山は相当レベルが落ちてきてるの?
59名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:16:28.04 ID:nvVPgIv+0
 し
  ( っノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .iて   ,r´          `\
    た    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|  
60名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:16:48.25 ID:hchIS9Yl0
>>58
青田買いで他都道府県の私立に行ってる。
61名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:17:13.82 ID:Eq2bL6130
>>25
>産業協同組合高校

それはひょっとして、総合技術のことか?
一文字もあってねーじゃねーかw
62名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:17:17.48 ID:DpK3SxRs0
現時点での次の対戦。

7/22

【広島県予選】

広島新庄・三次−近大福山
広島商−瀬戸内
盈進−広島工大高
沼田・西条農−市呉
尾道−安佐北
神辺旭・安芸南−総合技術
高陽東−国際学院
広島工・国泰寺−呉商
63名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:18:11.14 ID:xantJUJx0
>>58

有力選手分散で戦力が低平均化してきたと思われる・・・
64名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:18:21.17 ID:B4+kx+Jg0
広商、県工 あたりが復活か。
65名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:18:55.05 ID:ncvl9DeC0
>>39
崇徳って黒田・応武・山崎の年だけの一発屋だろ
66名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:19:49.10 ID:0cYLapXb0
ヤニキ涙目かw
67名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:20:16.87 ID:XpMjNNH0P
>>61
あーそれそれw
いつも広島の決勝で敗れてなかったっけ?w
68名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:21:41.14 ID:HVw2mgwV0
>>長男でもある中井惇一主将(3年)

賭けてもいいが2047年の甲子園準優勝監督はこいつだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:21:46.71 ID:hchIS9Yl0
>>67
創立6年でいつも決勝のイメージってのもすごいけどな
70名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:22:16.93 ID:8qJ8Ceo10
MAX148の谷中擁する盈進が近づいた
71名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:22:18.37 ID:Eq2bL6130
>>67
たしか2年連続で、広陵に決勝で負けたね。
72名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:22:38.06 ID:lvosgTjU0
広商は甲子園で勝てないイメージがあるから初出場のところにいってほしい
竹田は確かに凄いがそれ以外がショボい
73名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:24:28.95 ID:gsFSNvvlO
>>20
合ってる
74名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:25:35.28 ID:UIkDs+Bs0
広島の子って中田みたいに大阪にいってるんじゃ?
75名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:26:04.47 ID:4Wp0wPcq0
>>64
市立工もあるの?
76名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:28:32.87 ID:EtbDaaS00
高校時代の野村って
吹石一恵みたいで
かわいかったよね
77名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:30:28.78 ID:CNS2xo5Y0
>>17
監督の差?
78名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:31:40.79 ID:jI/BRhv70
順当にいけば新庄か
この流れなら三次に負けるかもしれんけどw
79名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:34:45.05 ID:iyWsQOxcO
息子がキャプテンねぇ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:35:57.05 ID:DpK3SxRs0
ふと気づいたが、今日はセンバツベスト4の健大高崎(群馬)も
負けてたんだな。
81名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:38:28.59 ID:/3o4c7xU0
>>1
どごだよコカ・コーラウエスト野球場ってw
マツダスタジアム(現市民)の別称?2軍球場?
82名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:39:22.59 ID:Z8wM9EQk0
>>63
広島はもはやサッカーどころ。
岡山もファジアーノの影響でサッカー熱が高くなってる。
野球に人材が集まらない。

実際、とくに広島市内の高校は弱体化してると思う。
83名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:40:06.56 ID:VrM9B/SP0
我が母校が負けた広商がんばれ
竹田君を全国デビューさせるのは惜しいけど
84名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:45:08.75 ID:M6yh+fcp0
ええ加減広陵も如水館の2校以外から出て欲しいけーこいつらが負けて清々しとるわい。
個人的には広商か県工みたいな広島市内の公立に出て欲しいのう。呉やら尾三やら福山の高校はいらんで。
85名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:51:26.77 ID:6LGUmuLd0
遷都くん…
86名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:52:11.06 ID:XHv6QYzW0
>>81
昔の観音球場
87名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:54:43.29 ID:Hw9pO7oaO
健大高崎敗退スレはよ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:54:48.09 ID:dtfDPOkZO
おまえら本当に福山の高校には厳しいな
89名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:55:25.70 ID:t2GVvn0S0
俺の母校修道はどうなったかね
90名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:55:56.20 ID:V4LYG70aP
夏休み遊びたかったんだな
91名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:56:13.20 ID:UIkDs+Bs0
>>82 クラブユースは強いけど高校サッカーは最近低迷気味だけどね。
92名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:58:32.80 ID:XHv6QYzW0
>>89
府中と対戦して1回戦負け
93名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 15:59:38.92 ID:t2GVvn0S0
>>92
ばかな・・・
去年ベスト16だぞ・・
94名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 16:00:59.21 ID:XHv6QYzW0
95名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 16:01:18.97 ID:hchIS9Yl0
>>91
サッカーも他都道府県の私立高校に行っちゃうし、残ってもユースに参加するほうが多いしな。
96名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 16:11:27.41 ID:QH+u6g+P0
今年は迫田の新庄が勝つわ
97名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 16:11:53.07 ID:pmTqdARL0
広島は3ランスクイズ発祥の地
98名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 16:29:52.28 ID:Nb7DGJFX0
総合技術は野球の技術も高いんだな
99名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:27:38.01 ID:CKgGl3930
広島はいつのまにかサッカーの街に戻ってしまったな・・・
100名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:37:57.44 ID:OMMGBNh6i
健大高崎、東海大相模も負けた、今日は強豪が負ける日だね。
101名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:39:45.09 ID:OMMGBNh6i
>>82
広島なら、広陵や如水館あたりの高校なら県外人引っ張って来れるのでは?
102名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:40:55.22 ID:OMMGBNh6i
>>82
サンフレッチェクラスのクラブならともかく、ファジアーノレベルでも
サッカー熱高まるものなのか、田舎ならともかくそれなりの都会だろ岡山。
103名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:41:38.81 ID:ncvl9DeC0
>>97
一塁から生還は無理だろ
104名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:46:27.90 ID:OMMGBNh6i
サンフレッチェ熱が岡山の人材奪ってるってならまだわかるけどね
サンフレッチェは強いし地元周辺の人気すごいからな。
105名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:53:13.07 ID:NgtDgXvW0
尾道、総技、盈進あたりかなー今年は
106名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:55:16.11 ID:uRF/AMLB0
広島って元々サッカー御三家の1つだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:55:29.13 ID:qFdr5LJoO
県工行かないかなーちょっと辛いかなー
108名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:01:27.16 ID:UV42JpWZ0
サンフレユースは今年も強い。ここ数年は最強だな

広陵は明らかに実力不足の監督中井の息子が
サードで主将の時点で無理だよ
去年もベンチ入りしてて、選手もやる気が出ないよなあ

こういう年はするするっと如水が勝ち上がるんだが負けちゃったし
新庄の初出場があるかもな
109名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:02:31.10 ID:/hxCaKNoO
そういや最近広島商業って甲子園出ねーな
広島商業に限らず商業高校って全国的にサッパリだな
110名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:06:20.13 ID:UV42JpWZ0
広商はプロ注の怪物竹田がいるけど投手力が弱いからなあ
111名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:08:58.23 ID:+w4II9/t0
また予選で遠山→葛西→遠山→葛西のリレーを
そして相手がクレームつける
112名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:09:46.56 ID:VOQedC0U0
春の県大会は優勝尾道、準優勝広島新庄
113名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:28:11.77 ID:v9eSnTpG0
>>109
徳島商業も今年は初戦敗退だしなあ
まあ、相手はシード校だけど
114名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:36:19.79 ID:RLLgnl490
>>109
去年は能代商と八幡商がそこそこ頑張った
115名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:37:52.00 ID:BTszdkkn0
今年は尾道高校の初出場で決まりだな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:38:25.04 ID:HXWgTZAY0
>>113
徳島が池田出してくるなら、広島は広島商出さんといかんね。
この2校の因縁は80年台からだから
117名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:40:27.07 ID:CNiWpZ2C0
総合技術の夏初出場の芽が出てきたか?
118名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:41:39.70 ID:FSMdM6JTO
そういえば東海大相模も今日4回戦で負けてたな。一二三が卒業してから全然ダメだな。関東大会も上位に行けず選抜逃してるし
119名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:44:24.22 ID:s/foOr5rO
>>110
竹田ってあのガタイでよくショート守れるよな(笑)
120名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:47:13.59 ID:RxBrVImW0
いまや広島は

地元人気がサンフレ>カープだしな。

高校スポーツ人気も 皆実や観音>広陵

これはどこも同じ。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:48:20.98 ID:BTszdkkn0
広商が出ればこの時以来?
しかし高校時代の岩本は細いw

htp://www.youtube.com/watch?v=yBh-9eSB4VY
122名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 18:57:17.63 ID:+wbgvB7z0
なんか高校野球もどんどんつまらなくなってるな。
昨年優勝したとこどこかわからんし準優勝もわからん。
123名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:02:10.29 ID:SC13J6uf0
>>122
去年は優勝が興南で準優勝が光星学院だろ。
124名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:08:24.08 ID:bbesC3YP0
堂林みたいに他県の子が広島を支えてくれるんだけどな。
125名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:10:51.77 ID:xJk/dmQ00
>>75
ワケのわからん所に負けたよ
126名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:38:39.39 ID:tISLu8Xe0
>>118
東海大相模は一二三が抜けた瞬間に選抜優勝しただろうが
127名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:40:46.29 ID:3R3XN6dK0
>>124
いずれ出て行くって。
128名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:45:16.13 ID:qALEoS2N0
前回広商が甲子園に出た時は今カープで頑張ってる岩本の印象よりも
すげぇチビなのにすげぇしゃがんでバッターボックスに立ちいかにも
四球狙いミエミエの広商らしいセコい奴がいたのしか印象に無かった
129名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:49:18.15 ID:ncvl9DeC0
>>122
高校野球は何も変わってない。歳が離れて愛着がなくなっただけ
130名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:49:22.19 ID:vBm3VFby0
今の広商はそんなセコイのがいなくて、大雑把な野球しかできない
131名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 21:05:53.54 ID:Jwkead3M0
広陵負けたか。でも高陽東ってちょっと前強かったよね。
PLに勝って甲子園ベスト4までいったことなかったっけ?
広島は戦国時代って感じだな。新庄とかいう高校も近年出て来たし,
そろそろ甲子園出るのではと思っている。
132名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 21:20:45.97 ID:bbesC3YP0
盈進だろうな
133名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 21:29:55.11 ID:Tph9vaLs0
中井監督ってやたら選手に慕われてるよな。なんでなんだろ。
134名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 21:31:07.18 ID:CNiWpZ2C0
>>130
今の高校野球界が、
80年代に広商野球を粉砕した池田高校を契機として、
金属バットの力を最大限に利用したパワー野球に偏重してしまっているのだから、
それはいたしかたないと思うよ。

135名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 21:37:53.91 ID:kYu+q46V0
高陽東は普通に強いからまさかというほどではない
136名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 22:34:11.99 ID:nR0e82FK0
広陵とか広商のような 野球学校はいらねぇ
137名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 22:43:13.64 ID:OYX6/Fpm0
>>118
待て待て、11年センバツで優勝してるがな。
そっから先は、横浜が3季だか4季連続で甲子園出場してるから出てないが。
138名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 11:41:41.10 ID:DqXscUp90
広島商も負けそう。これはMAX148擁する盈進だな
139名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 12:27:15.02 ID:wZqh3fhMO
国際学院にもチャンスがあるかも
140名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 12:43:48.32 ID:Fdga2+JD0
>>135
今年のチームに限れば春の県大会は初戦(2回戦)負けだよ
で、高陽東に勝ったところも次で完敗

最近の広島は以前みたいに何校か強いところがあるって感じじゃなくて
どこが甲子園に行っても不思議じゃない状態じゃないかな
底上げされてそれならいいけど、上が降りてきただけという
141名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 12:44:49.79 ID:eLLV7Sng0
>>122
去年夏の日大三、今春の大阪桐蔭が優勝した印象よりも
両方で光星学院が負けてうれしかった印象のほうが強く残ってる
142名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 12:53:20.76 ID:YomB1cnr0
期待の(?)広島商業、負けますた(´・ω・`)。

 瀬戸内 7−4 広島商
143名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:04:03.21 ID:h/hhyTsTO
広商か広陵が出ないと優勝する気がしない
144名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:18:07.47 ID:qFDIIlWo0
高校の部活動でいちいちスレたてんなよ
しかも豚双六じゃねーか
145名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:25:56.83 ID:gOI/SJXE0
吉川(F)が3年のとき、野村(C)・土生(C)が2年、中田(C)が1年だっけ
この時がピークだったな
146名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 13:28:23.30 ID:nu1F3EEo0
>>144
プロ野球より人気があるんだからいいじゃないか。
147名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:19:42.77 ID:vD3hpOcl0
えいしんか県工が出てくると思う。
148名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:35:10.76 ID:HcLGh42y0
ネットの中では躍動する豚
149名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:44:50.53 ID:vD3hpOcl0
山口は早鞆が一歩頭抜けてる。
150名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:49:45.67 ID:gp26xqTK0
>>99
俺も崇徳出身
おまえ何年卒?
151名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:52:33.51 ID:gp26xqTK0
>>122>>123>>129>>141
というより、去年は震災でそれどころじゃなかった気が・・・
152名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:54:29.64 ID:86FZJ1dI0
>>131
ベスト4は春。その夏もベスト8だったけど
153名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 14:56:14.26 ID:i+wMTX7hO
>>144
高校サッカーじゃ不人気過ぎてスレ立てれないからって妬むなよw
154名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:01:42.08 ID:2a7GCcKA0
>>47
現在の広島カープの4番が出た時が最後
155名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:02:35.05 ID:2a7GCcKA0
代表は新庄か尾道あたりと予想
156名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:28:16.91 ID:2a7GCcKA0
>>128
シャガミッシュか
157名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:33:03.49 ID:TYqeVPhd0
Pはいいが貧打線
結構打つけどグダグダのP
今年の広島は両極端だな
158名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 15:39:15.71 ID:BVOmEGXHO
名前で甲子園出られる訳じゃないだろうに。
159名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 16:17:34.99 ID:gfpwV4NT0
戸手高校が優勝する!
160名無しさん@恐縮です
広商オワタ・・・

広島商敗退、竹田の夏終わる/広島大会
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20120722-987558.html