【サッカー/Jリーグ】C大阪、清水MF枝村匠馬獲り!既に正式オファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
C大阪が、MF枝村匠馬(25)=清水=の獲得に乗り出していることが18日、分かった。
現在、15位に低迷するC大阪は、今夏の中盤の補強を目指し、既に正式オファーを出して
交渉を進めているという。

05年に清水ユースからプロ入りした枝村は、2年目にリーグ戦34試合に出場。9得点を
挙げて中心選手となった。北京五輪の代表候補にも入ったが、11年にゴトビ監督(48)が
就任すると、徐々に出場機会が減少。昨季は27試合出場も、途中出場が11。
今季はわずか4試合の出場にとどまっている。

C大阪は今夏、日本代表MF清武がニュルンベルクへ移籍。ロンドン五輪に出場する
韓国代表MFキム・ボギョンも五輪後にイングランドのカーディフへの移籍が決まっている。
セルジオ・ソアレス監督(45)が「補強は考えている。考えながら、やっているところ。
必要性があるのは中盤」と話すように、中盤の補強は急務で、J1通算30得点と得点力を
兼ね備える枝村に白羽の矢を立てた。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120718-OHT1T00261.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:13:07.82 ID:kYIq3rvC0
見境なくてワロタ
どんだけ切羽詰まってんだよw
3名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:14:29.75 ID:/d/3H82f0
どうせ降格
4名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:28:49.06 ID:fxC/WP3g0
清水は中古車センター
5名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:34:53.88 ID:NofW31w70
枝村まだ25か。大悟はもう29なんだな
6名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:37:39.33 ID:NofW31w70
梶野 家長ウチに帰ってきてくれ
家長 いやちょっと
梶野 じゃ誰かいいコ紹介しろや
家長 枝村なんかどう?
梶野 それや!

こんな感じか?
7名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:38:25.31 ID:XedhxBmC0
>>2
買い取れるわけねえし、どうせ半年のレンタルだろ
見境ないというほど補強話出てたっけ?
他には既に却下された家長くらいしかいないだろ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:38:40.78 ID:eSbBPaul0
タイプ的には斎藤学とか持っていかれそうで怖い
9名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:40:43.15 ID:XedhxBmC0
>>8
普通に考えてありえないw
今エヒメッシに手出そうとしただけで
鞠サポに殺されるだろ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:40:53.00 ID:bUwig12y0
関係ないけど
北京の梶山 谷口の最強簿ランチコンビって大成しなかったなw
11名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:43:27.95 ID:NofW31w70
>>10
ボランチはホンタクさんやろ。谷口はトップ下
12名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:43:51.21 ID:3gfkZaE4P
フランスで燻ってる日本屈指のドリブラー松井さん獲れよ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:45:53.02 ID:I+XVhGvvO
>>10
そもそもどっちもボランチってタイプの選手とは思えないんだがなぁ
もう一つ前のポジションでこそ活きるタイプ
ゲームを作るタイプのプレーヤーじゃないもん
舵取りなんてできないよ
14名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:46:58.30 ID:K4s1fgYt0
枝村持ってこれたら中盤の前で使うのか?
ボランチ?
最近プレー見てないから知らんけど昔は縦の推進力があるボランチ、つーかCMFて感じやったよね?

15名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:52:05.62 ID:AspMaFYV0
降格クラブにいかないでしょう
16名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:52:22.54 ID:s69wOTjx0
狩野もとっとけ
17名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:53:27.82 ID:qRP+ScId0
しみサポ取説くれ
18名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:54:06.29 ID:vwJknYxj0

家長は宮本の引退試合に出てたね
セレッソと交渉の為に日本に帰って来たっていうのは本当?
19名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:54:53.88 ID:O9cAsQV20
>>18
家長にオファーだしたが断られたよ
20名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:55:51.35 ID:NofW31w70
   ケンペス
狩野 ジニアス 枝村
 扇原    蛍

悪くない…かも
21名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 06:56:08.53 ID:ImdUO47zO
伊東テルとWボランチ組んでた時は良かったよね
22名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:00:04.38 ID:HChey6PBO
>>20
旋風巻き起こしそうだね


J2で
23名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:00:26.61 ID:QMhGgj3UO
ゴール数って、いかに運に恵まれたものかってのがよくわかる選手だよな
MFで10点以上とったことのある数少ない選手の一人だが、枝村も谷口も
点という結果が出てないと、ピッチをふらふらしてるだけだもんな
フットボーラーとしての知能指数が低いんだろうな、飛び出しできるアスリート能力は認めるが
24名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:09:30.63 ID:WMZpWFSn0
扇原と山口の五輪ボランチコンビへの課題な評価が低迷の一因だと思うの
前半戦でボギョン清武といったタレントを活かせなかった要因考えないと、もう2人ともいないが
25名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:09:50.30 ID:X3AZzf/x0
大量離脱された時は、枝村と大吾が引っ張っていくと思ってました
26名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:12:46.20 ID:vk5L6YJY0
いまいち適性ポジションがわからん
使いやすい選手ではないような
でも好きだから頑張って欲しいサーファー
27名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 07:21:58.59 ID:X3AZzf/x0
扇原と山口に関しては、今の桜のシステムはボランチに負荷が掛かり過ぎるってのがある
特にサイドのカバーね
クルピの時はここはCBがやってて、それを茂庭なんかがかなり頑張ってやってた
去年に茂庭を評価する声が多かったのは、そういう理由もあったから
28名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:22:19.81 ID:+RUBgWpn0
清武もじゅうぶんすぎる過大評価だけどな
29名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:28:30.11 ID:hajG9Ptf0
エスパルスは無能が多いから大変だわ
小野、小林大悟、枝村、杉山

バックパスしか出来ない高給取り(笑)
30名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:33:38.00 ID:TcaQYY610
枝村そういや最近見なかったな
31名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:39:50.55 ID:rg3AfHztO
セレッソも結構JSPに掻き回されてるな
ガンバから搾り取りきったら、セレッソに移行しそう
32名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:41:42.08 ID:C5LXKKGK0
ボギョン残留→おことわり

家長復帰→おことわり

枝村獲得→
33名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:43:28.58 ID:DD1wWb3+0
来年一年でJ1に復帰するには、今から補強を始めないと苦しいということを
セレッソのフロントは理解できてる。え、残留・・・、何それ?
34名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:46:40.73 ID:Wt7na0j40
サクラに合うかな?
35名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 08:50:20.07 ID:Shpo4rKu0
兵働→柏に移籍した途端ポンコツに
本田(拓)→鹿島に移籍した途端ポンコツに

清水の中盤のお古はやめといた方がいいんじゃねえかな・・・
36名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:00:15.84 ID:Ye4QI9lL0
>>20
  柿谷  ケンペス
狩野       枝村
  扇原    蛍

ジニアスには点取ることに集中させたほうがいいかも
37名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:01:44.56 ID:/KMTZyJm0
>>12
軽く億要求してくるでしょ、あれ
38名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:02:30.60 ID:NofW31w70
>>35
兵働は微妙に千葉で再ブレイクしてるとかどうとか
39名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:03:23.92 ID:tfI4RH0zO
>>38
そらJ2やしなぁ
40名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:04:42.87 ID:41cNCGAE0
枝村みたいないい選手が試合出れてないってどんだけ清水は層が厚いんだ・・!
41名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:09:40.92 ID:wGTDY/Nc0
4試合しか出てないのか
移籍した方がいいだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:10:39.43 ID:+TkSwsEi0
試合中はほとんど消えてるけど何故かよく点をとるという印象
43名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:11:31.47 ID:lKc5xnySO
>>27
上本が移籍した影響もあるでしょ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:11:53.77 ID:cUFDWrmK0
>>34
桜に枝はつきものです。
45名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:19:04.54 ID:TrKtfEysO
干される上手い選手
鞠狩野、瓦斯大竹、清水枝村
46名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:20:16.40 ID:APfnN5kmO
>>10 谷口はもはやFWやらされてるしな
47名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:22:58.52 ID:NofW31w70
>>45
大竹は今季普通に使われてて靭帯断裂か何かじゃねーか?
48名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:27:41.02 ID:NgHTZOwR0
ああ居たな、枝村

出番無いんだな
49名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:32:02.03 ID:NofW31w70
甲府の石原とかどうだ
50名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:33:12.59 ID:Nf01HUqb0
>>48
すっかりピッチ外でもステルス
51名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:38:07.14 ID:acuXHmrW0
ガンバキラーの枝村か
52名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:41:09.20 ID:r9ZOsojQ0
まぁ出番ないしいいんじゃね
山本だって札幌でやれてるんだし
53名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:41:58.34 ID:8hi+Dhov0
ここんとこ流れで1得点しかできないエスパルスを見てると
レギュラーより補欠の方に有能な人材がいるとしか思えない

サッポコみたいに誰が出てもダメなチームもあるがな
54名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:46:19.94 ID:ey3goHty0
こいつらがもう26歳27歳って泣ける
55名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:54:10.80 ID:aYnrbPzS0
清水サポが「持ち味はステルス」とか言っていたな
56名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:56:52.53 ID:blsMsz2H0
>>31
JSP滅ぼせ。関西のサッカーを滅ぼす気マンマンじゃねえか。
焼き豚でもが紛れ込んでる可能性が高いな。死ね死ね死ね。
57名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 09:57:31.98 ID:e9upM0lY0
>>53
というか枝村のスタイルが清水に合わない
58名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 10:01:15.92 ID:coyOmaHX0
干されてる横浜の狩野も刈り取ってやれや
セレッソなら間違いなく復活するだろ すぐに転売できるぞ
59名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 10:08:25.82 ID:pQ3+0eGG0
えだまめプレゼントの人?と思ったら違うみたい。
でも、今年はセレッソに移籍してたんだな。
60名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 10:08:36.07 ID:lECvUD7wO
(´・ω・)つ ちんたお
61名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 10:14:03.57 ID:3oupVURr0
狩野とかも取っちゃえよ
62名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 10:25:14.30 ID:EhU/iyLI0
最近見てないけどステルス機能は解除されたのか?
63名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 10:50:13.13 ID:BzzViC1i0
>>31
西澤明訓がJSPにいるからこれからも付き合いは続くだろうね

>>45
大竹は去年セレッソで全然ダメだった。干されてるんじゃなくてJ1のピッチに立たせるだけの実力がない
64名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:19:38.06 ID:jX8p7Mxx0
杉本も帰って来るからそこそこの戦力にはなる
65名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:36:59.18 ID:jjt+rpob0
清水も残留争いのライバルに選手貸すほどバカじゃない
66名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:44:04.66 ID:x/CGKNJw0
最近、倍満見かけないな
67名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:52:14.63 ID:b0utHDzZO
>>44
上手いな〜
68名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:53:05.09 ID:V9D9h8G/0
>>9
乾の件もあるから今度それやったら死人出るw
69名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:55:29.78 ID:rP67Vgaj0
強いほうの大阪はJ1生き残りに必死だな
弱いほうは余裕かましてるのか?
70名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:03:57.59 ID:w9/XGmTX0
ガンバが火だるまになったせいで強い方の大坂の尻にも火がついたな
71名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:07:06.25 ID:ppMeP6Vv0
枝村匠馬の才能が眩し過ぎるさんはどこにいますか?
72名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:10:33.14 ID:8LxYsEs80
明らかにGよりCの方が降格する確率が高く思える
73名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:11:00.46 ID:J79PowXuO
はいはいJSPJSP
74名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:14:33.49 ID:jgJw5oAZ0
5年くらい前、枝村の名前をコテハンにして国内サッカー板や代表板に書き込んでる奴いたな。
75名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:23:06.41 ID:MuCamKheO
>>71
いたなぁw最近全く見ないな。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:26:12.20 ID:olS9yxKe0
>>71
>>75
杉山茂樹本人という噂だが
77名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:46:52.74 ID:BzzViC1i0
移籍決定

枝村匠馬選手 セレッソ大阪へ期限付き移籍決定のお知らせ 
ttp://www.s-pulse.co.jp/news/detail/17703/
エスパルスの枝村匠馬選手が、セレッソ大阪へ期限付き移籍することが決定しましたのでお知らせいたします。
なお、契約期間は2012年7月18日〜2014年1月31日までです。

【12/07/19】清水エスパルス 枝村匠馬選手 期限付き移籍加入のお知らせ
ttp://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10008262&contents_code=100100100
清水エスパルスから、MF 枝村匠馬選手が期限付き移籍加入することが決定しましたので、お知らせいたします。
なお、移籍期間は、2012年7月18日〜2014年1月31日までとなります。


移籍期間、次のシーズンまで!?
78名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:47:48.43 ID:e9upM0lY0
一年半なんだ
79名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:48:52.69 ID:BzzViC1i0
しかも「2012年7月18日〜」っていう、実は昨日の時点で移籍してましたという
80名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:51:22.40 ID:Yf2JovcQ0
えー行っちまうのか!五飛がいなくなったら必ず戻ってこいよ!
81名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:52:43.70 ID:w9/XGmTX0
実質買取なんじゃなのかな・・・セレッソが貧乏だから即買取じゃないだけで
82名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:56:37.66 ID:nQsInNKpO
>>81
清水は現在出番がなくても有能で売るつもりのない選手を、試合に出られるようにレンタルで出すのはよくやる
83名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:56:44.07 ID:89ps44Yc0
>>81
日韓エース売却して、まだ貧乏だと言うのか
84名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:25:46.73 ID:t2wo5ozF0
>>7 >>15 >>65 >>73 プギャー
85名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:31:29.67 ID:EhU/iyLI0
再来年までかよ
こりゃ確実に片道切符だなw
86名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:51:46.24 ID:NgHTZOwR0
いろいろあるんだなー

398 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 12:59:59.49 ID:Oz3SPrVd0
地方局の安永聡太郎の番組で枝村インタビューがあって
・ゴトビ監督のサッカーは面白くない
・規律がキツくて自由にプレーできない(上がりたい時に上がらせてもらえない)
とか文句言っていたからね。確執はあったんだろう。

87名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:55:15.79 ID:7YsReryU0
他所の若手ばかり狙う糞クラブ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:55:57.45 ID:dbWRAAd00
試合に出れないより出たほうがいいからな
いい補強だ
89名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 13:59:19.28 ID:o94+1Kfd0
>>86
去年なんか上がるのを制限されて
「だったら枝村使う意味無いじゃんw」って言われてたな
90名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 14:24:24.98 ID:2srzgkIL0
桜の代わりに清水降格濃厚
91名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:10:36.40 ID:iK25+L6sO
健太の頃のメンツ
ほとんどいない?
92名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 15:48:22.78 ID:p5XU7+pc0
>>58
狩野は一つのクラブ=マリノスから出ないという一風変わった哲学があって、
実際に獲得オファーも複数あったのに動かなかったらしい。
93名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:44:04.05 ID:Bjz2MeDE0
セレッソはこんなポンコツ獲るよりまず監督をどうにかすべき
ただでさえ使いづらい過大評価なのに無能ハゲに使いこなせるとは思えん
94名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:45:44.88 ID:JVzL+LhJ0
清水のベンチ外選手が、セレッソでは主力になる。








セレッソの選手層の薄さと、貧乏さ加減に呆れるぜ・・・
95名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:48:52.37 ID:x5o2AHJl0
>>94
乾も飼い殺されてたけど復活してドイツ行ったし
合う合わないはあるよ
96名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 17:07:39.15 ID:Sznls/SQ0
おい枝村

仲のいい武田がいるのはガンバのほうやぞ・・・
97名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 17:20:17.19 ID:OhcvEMnJ0
>>93

クルピはこういう「一芸」に秀でたタイプを使いこなすのが
得意だったんだがな。

地蔵の 家長
突撃 乾
人見知り 清武
98名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:05:01.89 ID:Wt7na0j40
>>86
ダブルボラが両方残る柏が優勝してたわけで
99名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:08:02.85 ID:coyOmaHX0
>>87
おいおい才能ある若手だって試合にでなきゃ成長はしないんだぜ?
日本全体の底上げになってJリーグがさらに魅力的になるのになんだその器の小さい発言は
100名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:11:53.91 ID:BNkqlQR2O
この記事読むと、ガンバって日本人のそこそこ出来るヤツの補強下手だな
101名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:14:53.52 ID:kVDll/Qq0
>>87
枝村って若手なのかw
102名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:17:25.83 ID:H43q0RQLO
清水大脱走中
103名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:29:00.93 ID:wzIUFG8E0
>>97
やつは実戦での連携の深まりを重視しましたからね
選手同士が弱点を補い合って適所適材に納めていくのが上手かった
104名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:29:59.38 ID:JVzL+LhJ0
2011シーズン年間予算

浦和56億円
鹿島44億円
名古屋41億円

FC東京36億円
横浜35億円
川崎35億円
清水34億円
ガンバ33億円
大宮33億円
磐田31億円



広島25億円
☆セレッソ25億円☆
新潟22億円

http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf
105名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:31:14.06 ID:Y9jE2IFx0
Cならもう5歳は若いのを取らないと
106名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 18:41:13.91 ID:X3AZzf/x0
枝村頼むぞ!
107名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 19:13:13.16 ID:aN0AiunL0
枝村賃貸 枝村チンタイ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 19:14:57.26 ID:5GyKrrEH0
枝村は、上手くはないけど2列目からの飛び出しで二桁近く取っていたな
何年か前ガンバもオファーしたな
109名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 21:21:16.07 ID:qkHlKLSf0
成岡、枝村、谷口と中盤の飛出しストライカーは誰も大成しなかったな期待されてたのに
110名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 09:15:46.84 ID:qAAzEH9ci
また清水から脱走者がw
どんだけ魅力無いんだよ
111名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 12:57:21.19 ID:2i4PW0Ve0
お前のクラブから選手が移籍するたびにベンチ外の選手だろうと煽りに行ってやるから名乗れよアイフォーン野郎
112名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 18:18:17.69 ID:7AlE2K8g0
清水の地から脱出するのが5年遅かったな
113名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 19:36:37.10 ID:L0b4FuW40
ジミーフランサいりやせんかっ
ジミーフランサ勉強するよ
114名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 19:46:34.40 ID:l+3ci5p/0
健太チルドレンは後藤Pにはぶられてるの?
115名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 19:47:39.59 ID:dG6Sc74Y0
枝村はいいね
116名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 19:48:33.77 ID:UrXsCk2q0
枝村師匠に見えてしまう

予兆か?
117名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 20:42:24.21 ID:kwNgPfeY0
清水に愛着持ってる選手っていないのか?
あちこちたらい回したお古がいるから腐るのか
118名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:53:24.07 ID:wifZgvGA0
翔さんとってくれよ
いい選手だぞ。
119名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:58:35.33 ID:DWNHtgLrO
接触したらすぐ倒れちゃうJ限定のパチンカスだっけ?
120名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:59:29.29 ID:SybaSdAo0
まあ愛着あっても出るレベルの干されっぷり。
ただ翔さんとかジミー使ってるの見るとゴトビがダメなだけな気はする。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 20:48:18.31 ID:df/t9P350
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342856153/

野球の飲酒スレと比べて勢いがないなw
まあそれがヘディング脳症患者が発狂している証拠なんだけどなw
いかにヘディング脳症患者が野球に嫉妬して頭狂ってるか理解できますねw
122名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 09:39:52.56 ID:iPJ/jbFv0
エスパルスって早熟ばっかだな
つか抱えきれずに放出しちゃうからか
123名無しさん@恐縮です:2012/07/22(日) 09:41:47.66 ID:wqZNodyh0
サカつくでお世話になった気がする
124名無しさん@恐縮です:2012/07/23(月) 07:03:45.04 ID:ge6VbEWTO
枝村怪我ばかりだったからなー
125名無しさん@恐縮です
>>118
ジミーちゃんとセットで