【芸能】落語家の桂三枝さん、六代目「桂文枝」襲名披露!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
 落語家の桂三枝さんが「桂文枝」六代目襲名を披露する公演が16日、大阪・ミナミのなんばグランド花月で始まった。

 上方の桂派の源流とされる屈指の大名跡が7年ぶりに復活。約900人のファンが、文枝さんの新しいスタートを祝福した。

 この日は69歳の誕生日。口上では、笑福亭仁鶴さん、桂歌丸さんら東西の重鎮が、文枝さんの脇を固めた。

三遊亭円歌さんは「師匠の名前を継げるのは、弟子として本当の喜び」とあいさつ、桂春団治さんが「上方で六代目と言えば笑福亭松鶴兄貴ですが、『六代目と言えば文枝』と言われるよう頑張って」と激励した。

続いて文枝としての初高座。「気を使うもんですね、襲名は」と笑わせた後、自身228作目の創作落語「さよならサニー」を披露。「皆さんに育てていただいた『三枝』を胸に、『文枝』としてやっていきます」と頭を下げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000651-yom-ent
2名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:51:32.37 ID:1nDO2hR20
下手
3名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:51:32.56 ID:kfsiNXRN0
およよ
4名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:55:14.91 ID:Lm0VVpa/0
いらっしゃーい
5名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:55:41.71 ID:OmG+zSvA0
この記事まだ立ってなかったのか
人気ねーなw
6名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:56:12.87 ID:k027Ozh90
誰も薦めてないのに本人のゴリ押しと政治力で襲名か
さすがと言えばさすがだわ
7名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:56:30.18 ID:mcnjk6lP0
名前変わると分かりにくいなあ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:57:54.14 ID:iLvrXpDS0
申告もお忘れなく
9名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:58:17.14 ID:lN9OaYZdO
窓辺のマーガレット
10名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:59:24.45 ID:j0qQEJdN0
片平なぎさを口説いてた人や
11名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:00:11.83 ID:ZDdG6Sbg0
上方は師匠をこえていけばいいんじゃないの?
三枝で十分に復興させた
林家みてみろよ、ただ名前だけじゃないか
12名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:00:40.59 ID:qdrZoAaxO
政治家目指すよりはましなのか
えらくなりたいんやな いつまでたっても
13名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:00:51.07 ID:ZJpUZ6to0
>>6
他に誰がやるんだ? きん枝とか小枝とか?
14名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:01:47.82 ID:qdrZoAaxO
上岡龍太郎なんかはこの先がないってやめちゃった
15名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:03:54.13 ID:Q7SmTnaN0
一般人にもソコソコ名の通ってるタレント落語家で普通に聞ける落語やれるのって志の輔くらい?
16名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:05:29.07 ID:/+1oPnuC0
>>15
つるべいさんは古典落語も創作落語も結構上手いよ
17名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:07:53.47 ID:y/5oZs9j0
この人ならいいんじゃないかと。
落語の発展のために努力してるのは分かる。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:07:55.13 ID:frKFU1HZ0
>>15
自販機の下をさらってる人も上手いだろ?
19名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:08:29.05 ID:19YF0iBRO
三枝改め文枝といい鶴瓶といい、昔は本業そっちのけでタレントやりまくってたのに、50越した頃から急に方向転換して落語業に熱心に。
やっぱり伝統芸能の名誉が欲しいんかいな。
20名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:09:18.93 ID:IrUyShiX0
この人の落語で笑った記憶が無い。
司会者としてはいつも楽しませてもらってます。
21名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:09:33.97 ID:u4wydpXv0
名前が変わるのは百害あって一利なし。

特に在日。
22子烏紋次郎:2012/07/17(火) 07:18:03.80 ID:SWa9sjTO0

所詮吉本 新婚さんも此奴で見てる訳ではないし
23名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:19:19.11 ID:sg8yjzFv0
こいつ新婚さんで細川を虐めまくってたなTV観てるこっちが嫌な気分になった
その後、山瀬に交代してたけど
24名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:29:19.70 ID:9fxNI2WT0
>>15
鶴光師匠の落語は本格派
ただのエロラジオDJとちゃいまっせw
25名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:35:58.87 ID:bUi8gosxO
襲名披露で新作落語かぁ…

まぁ三枝といえばオリジナル新作だけど
26名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:36:17.06 ID:+Upt6LPv0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 三枝のほうがいいような気がするけどね
      まあ偉大な名前だから仕方ないが今までのなじみの名をかえるのはいかがなものかな
      こぶ平もぱっとしないしな
27名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:40:03.99 ID:QpkmBjGr0
>>13
文枝を名乗るのに相応しい噺家が出てくるまで、
誰も継がなくていい。
先代存命中に吉本が100周年を迎えていたら、
三枝が襲名していたかどうか…。
28名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:43:14.04 ID:frKFU1HZ0
>>27
今回のは常設小屋を作った功労賞みたいなもんだな。
29名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:43:52.45 ID:19YF0iBRO
一方、「松鶴」はいまだに・・・・
30名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:46:47.13 ID:Plori1/W0
>>1
スレ立て乙。
>>5
そうなんよ。
昨日のうちにスレ立ててくれなかったwww
もうちょっとだけでいいから注目してあげてほしいwww
31名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:48:42.47 ID:EXP/67UP0
昨日NHKのニュースでインタビュー受けてたけど、このスレ見るとあんまり評価されてないんかね
古典と新作についての話とか、三枝の落語の話聞いたの初めてだったから驚いたが
32名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:50:36.55 ID:PVzoqxyT0
つうか、落語の襲名なんてどうだっていいんだよ。
落語そのものが、もはや廃れた娯楽。
33↓スレ推奨:2012/07/17(火) 07:53:08.43 ID:cEBthslC0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1339938039/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1339428814/




34名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:56:36.71 ID:4QooZ+H2P
浪漫亭ちっく
35名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:01:06.53 ID:+tMAINzF0
歌○って下方落語はこんなゴミしすいないのか
36名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:01:10.79 ID:LXO5FmL60
日経の「私の履歴書」はなかなか読ませたわ
当然、有能なライターが付いてたんだろうがねw
37名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:05:36.01 ID:81TTgiAI0
三枝は創作落語家としての評価がされてないのが気の毒だったな。
38名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:10:05.66 ID:6rioOIHW0
>>23
それは「愛ラブ爆笑クリニック」だ。
39名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:14:59.98 ID:6AABlmNi0
国盗りゲームを復活させろや
40名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:16:45.60 ID:XU7J/Z6I0
もうサニーと呼べないじゃん
41名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:17:18.09 ID:NFu7jRQ50
三枝のままで良かったのに…
42名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:19:57.10 ID:kj8NwkrS0
文枝の愛ラブ爆笑クリニックになるの?
43名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:20:05.01 ID:/YQ1sjGg0
吉本では、襲名披露やった事がないから、米朝事務所に誰が襲名するか
隠して、聞いてきたと某落語家が言ってた。
44名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:20:09.22 ID:S0Lqqrsd0
行事じゃあるまいし今のままで何がいかんの
45名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:22:30.08 ID:Oo0TiM/eO
屁みたいな小さんや正蔵に比べればマシだろ。
46名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:23:15.19 ID:K2x2NzZnO
いや〜、実にどうでもいい記事だな
47名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:24:04.83 ID:1LnInv9R0
これ何ですのん
48名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:24:14.63 ID:Tafh+hFp0
何はともあれ、この年で改めてスタートを切るのはすごいねえ。
49名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:28:47.19 ID:FhCP7uH+O
次はグロリアにでもなるのか?
50名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:29:54.00 ID:Xjm7HshqO
ここまで文珍なし。
51名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:33:32.89 ID:GOHXTvhv0
まぁ文枝の名前で初代明石家さんまの足元くらいには及んだんじゃない?w
52名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:35:38.28 ID:Ufyvmq8TO
30〜40代で関東でも知名度がある上方落語家がいないのは辛いところだなぁ。
せいぜい桂吉弥くらい?
53名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:36:26.35 ID:l9sQNPrU0
多作は濫造と同義で、三枝の創作落語は、数は多いが再聴に耐えるものが少なくて惜しい。
志の輔、昇太、喬太郎の新作の高打率は、彼らが古典をも同じようにやっているからではないか。

この期に及んでのグチだが、小米(枝雀)を見てとうてい勝てないからと、古典から逃げたのは間違
いだった。仁鶴は枝雀と同じ土俵で、なおかつ独自の路線を確立できたのに。

54名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:45:53.37 ID:+r5gWymj0
シルクもリンゴももうええねん!
55名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:49:04.89 ID:QpkmBjGr0
>>53
そうだよね。
志の輔、喬太郎は古典も上手いし、
既に知ってる創作落語もキチンと聞かせて、笑わせる
(ゴメン、昇太は俺ダメなんだわ)。

同じ上方でも福笑とは、面白さのレベルが違いすぎる。
三枝は落語家がTV、ラジオで生きていく道を
仁鶴とともに切り拓いた有能なタレントであり、
人望も才能もある芸人であることは間違いないけど、
文枝を襲名するな値する噺家かどうかというと…
56名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:49:54.25 ID:sg8yjzFv0
>>38
スマソ ごっちゃになってしもた
57名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:00:41.99 ID:sB2AmYI90
およよ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:08:52.69 ID:LEQXmANb0
桂歌丸
柳家小三治
三遊亭鳳楽
桂文枝(元・桂三枝)

落語界四天王の一人の話題なのに
殆ど取り上げられなくてワロタ
59名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:11:42.05 ID:0O+pxU9x0
桂文枝と言うよりも

そろそろカツラ被ったほうが ええんちゃいます
60名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:15:13.80 ID:iv+UeJP+0
>>19

三枝は伝統芸能じゃないだろw

落語でなくて漫談。
61名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:16:13.88 ID:MbAAn1zB0
桂枝雀さん面白かったのに亡くなったんだよなぁ

62名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:16:17.94 ID:2HJj+FpJ0
こぶ平はいつまでたってもこぶ平なのと同様に
三枝はいつまでたっても三枝
63名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:17:27.96 ID:iv+UeJP+0
>>28
そういうことだと思う。

それと、吉本のごり押し。

米朝一門は、苦り切って居るんじゃないかw

こんなのが、桂の一番上の名前を継ぐなんて
64名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:20:21.87 ID:iv+UeJP+0
>>55
福笑さんを評価する人が2チャンにも居るとは

嬉しいね
65名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:21:25.55 ID:iv+UeJP+0
>>61
1999年4月19日が命日。 日まで覚えている
66名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:24:25.06 ID:r0w8NkzC0
ふみえ師匠
67名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:28:40.88 ID:IpwOt/Wh0
>>61
枝雀さんも亡くなって吉朝さんも亡くなったよね
二人とも好きだったのに…残念
68名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:29:34.98 ID:PvK2So2d0
>>36
「私の履歴書」は対象が文筆業の人でもない限り
日経の中の人がインタビューして文章に起こしているはず
69名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:31:32.35 ID:er4gMNYb0
新婚さんいらっしゃいのイスが転がりやすいように作られてるのは有名な話だが、老人になったら危険そう
70名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:33:58.59 ID:iEJeqpci0
吉弥君が吉朝継いだ後に米朝継ぐん?
71名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:35:22.78 ID:QpkmBjGr0
>>64
今月の東京での独演会も行ったよ。
72名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:35:30.95 ID:iv+UeJP+0
>>67
吉朝さん生きていれば、今年59歳。

桑野さんんと同い年。
73名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:38:00.09 ID:2RiUFYvL0
昔から三枝は税金対策してるよな
裏ではタレントも口説いている下衆
74名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:38:43.23 ID:iv+UeJP+0
>>70
俺のよそうでは、米団治の名前が大きすぎて、

名跡を辞退して、小米朝が、米朝を継ぐような気がする。
75名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:39:54.63 ID:H0AEtUDVP
ふ、文枝・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:46:17.68 ID:b2vezSgS0
>>72
桑名の見舞いに、暑いのにスカーフ巻いて、帽子かぶって・・・・・

「桑名死んだら、襲名披露がニュースで流れない」これを一番心配してそう。
77名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:57:28.41 ID:iv+UeJP+0
>>76
このスレの伸びが、三枝の落語家としての評価。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:58:25.14 ID:SRV/2G7o0
>>2

79名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:59:15.59 ID:VSb0g0vg0
襲名って制度は何から始まったんだろ。
欧州に○○2世みたいのはいるけど日本の大名とかではそういうのないしね。
確か陶芸家でも襲名あったよね、柿右衛門とか。
80名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:59:59.12 ID:f3XhQFEoO
死人に口無しだよな
この芸No人のやり方は
81名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:03:13.04 ID:87rEm0Bo0
桂三枝って中田カウスが腕組みして仁王立ちしてる所で土下座したんだよな

中田カウス>>>>桂三枝
82名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:24:20.21 ID:9MZ9FZWq0
>>74
米朝より米團治の方が上の名前だから米團治→米朝になることはないよ。
米團治より上の名前にあたるのが文團治。
月亭八天が月亭文都を襲名するから初代文枝四天王の名前で残っているのは
文團治、文之助だけになる。文三は三枝の弟弟子(つく枝)がすでに襲名している。
83名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:28:00.55 ID:iv+UeJP+0
>>82
冗談で言ったんだが。

俺は、米団治って落語家は今は居ないと思っている。

小米朝は、小米朝
84名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:32:08.55 ID:9MZ9FZWq0
>>83
米團治は吉朝が襲名するというはなしがあったんだけどね。
亡くなったから仕方がないが。
85名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:32:13.59 ID:mHOmoYB30
三枝は誰が襲名すんの?
86名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:45:49.53 ID:N3izJSfh0
>>85
三枝の性格だと誰にも襲名させそうにないな。
87名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:05:43.09 ID:zQz6hljh0
ん?春団治師匠はご列席で米朝師匠はご列席なし?
88名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:15:37.57 ID:xx4qhWIB0
三枝(変換される)改め文枝(なぜか変換されない)は、
冥土の土産に人間国宝が欲しくなったんだろ。

>>81
きよしと文珍を土下座させたカウスを一喝したのが三枝。
89名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:20:48.96 ID:iv+UeJP+0
>>87
惣領弟子のざこばさんが口上。 あとは松之助さん。
90名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:28:18.64 ID:9MZ9FZWq0
>>88
さすがに文枝を襲名しただけでは重要無形文化財にはならんけど。
>>89
松之助は小文枝が五代目文枝襲名した時もいたが、
その時は四代目文枝師匠から肥後ずいきの使い方を
教わったと言ってた。
91名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:35:39.22 ID:e1LcAEdy0
文枝? で名前変えて下手な芸がうまくなるのか?
そもそも訳わからん文枝ってなんだ?名人?そんなものは
世間が決めるもの三枝が名人だと言われれば名人。

名前にこだわる狭い了見では名人なんて看板倒れ。
92名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:38:17.39 ID:iv+UeJP+0
人間国宝は、各分野で1人だけって聞いたんだけど。

だから、米朝さん亡き後は、悪夢の三枝の人間国宝w

文枝襲名以上の落し話だな
93名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:56:07.27 ID:9MZ9FZWq0
文枝は代々、文枝一門の誰かが継いできたから、
よその一門にとられるぐらいなら三枝が襲名しとこう
ということになったんだろうね。
94名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:32:26.80 ID:7fiHpZOQ0
三枝の妾はいまどうしてんのやろ?コイツは性質が悪いでな・・・うじうじと
気色悪い奴らしいで。とにかく根にもつ性質らしい。べかこの怒りようったら
なかったもん
95名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:16:21.72 ID:iv+UeJP+0
>>94
べかこはん、文枝の襲名披露のパーティーに来ていたらしい。

写真も一緒に撮ったみたい。

(「米二さんのブログより)

数少ない自分の弟子の南天の襲名で

色々と世話になったからかな?

べかこが枝雀さんの10分の1でも稽古すれば良かったんだけど



96名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:20:56.72 ID:FgoZdMFNO
で、次はどうなるよ
三枝の門下では誰一人と継げる者がおらん
97名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:29:02.07 ID:N3izJSfh0
幹てつやが三枝襲名
98名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:31:39.22 ID:e0ryKymK0
>>10
大地真央、シルク、りんご、しずか…
99名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:37:07.96 ID:e0ryKymK0
>>92
歌舞伎役者の人間国宝は複数いなったか?
100名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:39:43.49 ID:rzppmuMw0
この襲名っていうシステムはどうなんだ
もちろん長年の文化の裏付けがあって、本人にとっても栄誉なことなんだろうが

既に通った名前があるわけだし、こんな晩年になって改名しても正直ややこしい
肩書きだけランクアップさせればいいのに 横綱大関みたく
101名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:41:15.52 ID:L7XX6S2R0
関西の落語家はあまり好きではないが三枝は好きだ
102名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:43:33.75 ID:f5v9cbGU0
関東の落語は面白くないが、関西より文化人ぽい感じがする
103名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:49:29.60 ID:i/K2KN5t0
>>97
あの伝説のボキャブラ戦士か
104名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:52:07.24 ID:9MZ9FZWq0
>>100
東京には真打制度があるが上方にはないよ
105名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:53:07.87 ID:UkujN0VLO
創作落語が上手いとはいえ、吉本のタレントが文枝を襲名とは…文枝の名も地に落ちたな。
先代(桂小文枝)・春団治師匠・米朝師匠と比べると遥かに見劣りするがな
106名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:56:07.51 ID:gBEsVwRV0
↓きん枝がひとこと
107名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 14:00:52.37 ID:reZ0Y93FO
なんか襲名って
襲名後は一線から退いて会長職につくってイメージ

それだけ長年個人で売ってきた名前の印象はデカい
108名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 14:09:24.06 ID:9MZ9FZWq0
有名になる前に襲名するのと有名になってから襲名するのでは違うだろうね。
枝雀の場合は、世間に広く知られるようになったのは小米から枝雀を襲名してから。
109名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 14:15:54.27 ID:l3/rKDjf0
きん枝キモイ 市んだらいいのに
110名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:09:59.17 ID:i06CTkfl0
文枝の新婚さんいらっしゃい
になるのか
111名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:25:01.21 ID:zQz6hljh0
>>92
そりゃ不味い
一刻も早く米朝師匠の擬体化を進めないと
112名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:28:45.31 ID:MU4wGgBq0
>>101
理解できてないってことだな。
113名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:39:09.30 ID:czrgust/0
南光さん普通に面白いだろ「ちろとてちん」の形を作った功績もあるよ

後三枝を今すぐ継がなきゃダメとかないから何十年も空き名跡とかあるし
江戸落語とは違う
114名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:36:14.08 ID:SgoNVAWgP
吉本所属の落語家でダントツナンバー1は仁鶴師匠だろ
林正之助すら「さん」付けしたほど
115名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:39:20.90 ID:Aka3ZN/i0
キミら、僕の名誉を傷つけるような事をゆうねやったら、
法的手段に訴えるよ!
116名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:43:21.22 ID:y8GYn5RaO
口上で歌丸は何て言ったの?
117名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:44:42.67 ID:7oO3ZzQ00
姫が出るか坊主が出るか
118名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:44:43.97 ID:Mg5gVLuDO
>>97
そういや三枝の弟子だったなw幹てつやw
119名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:48:00.15 ID:IvV51en2O
>>115
ああ訴えなはれ。法的手段の前では先輩後輩関係ないわ!
120名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:49:18.11 ID:1AlhV9a0i
椅子ごと転げ落ちる→山瀬マミが慌てて椅子を追いかける→爆笑
121名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:49:59.16 ID:FXBKLT2wO
なんかここ最近一気に老けた気する
122名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:53:14.35 ID:oAVB2Nhei
>>121
会長職も忙しいからな
123名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:54:24.41 ID:MZ7xfdlX0
69歳かよ!俺も年とるはずだわ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 19:37:43.48 ID:0BPoPrsW0
落語の良悪は分からない

原因が
ずっと大阪にいたから、
だとかいうけど
学歴が関係しているの?
と・・・
125名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 19:46:57.08 ID:iV/WsAWH0
武田晴信が
武田信玄になるようなもんか
126名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:17:48.63 ID:k4b2XoTd0
2年くらい前に1紙だけ「三枝が文枝を襲名する見通し」と報じたが、
関係者が否定し、他紙も後を追わなかったので
「誤報だったらしい」ということになっていたなあ。
スッパ抜かれたことで予定が狂った、なんてことはあるのだろうか。
127名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:36:11.94 ID:7awz4D610
吉本関係だけが、大騒ぎしているだけで、

他の落語家は、鼻で笑って居るんじゃないかと思う。

一年半かけて襲名興業って、どうみても吉本の社内対策。
128名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:40:24.70 ID:114PHNh6P
ここ最近の老けこみ方が半端ない
90年代までは声に張りがあって落語にもキレがあったし好きだった
129名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:42:58.52 ID:81QSvYoC0
子供のころ、三枝の創作落語「君よ、モーツァルトを聴け」を
飛行機の機内放送で聞いて爆笑した想い出がある。

なかなか面白いよ
130名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:53:53.94 ID:o032HoST0
桂ふみえって細川じゃないんだから
131名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:04:23.55 ID:hPBlMoie0
>>129
機内で爆笑とか危ない奴だな
132名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:10:13.18 ID:iV/WsAWH0
>>126
関係者が否定したんなら
今回も取材しなくていいんじゃないの
133名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:15:44.68 ID:9Sd6pDUL0
三枝のままが良かったな〜
慣れ親しんできたし

まあ前の文枝さん好きだったからいいけど
134名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:45:50.14 ID:TRKQFXKB0
>>131
僕は枝雀師匠の「全日空寄席」で機内で大爆笑した。他にも機内の数カ所から笑い声が聞こえたので、
同じ落語を聴いていたと思われる。
135名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:52:01.22 ID:QSfonSE5i
千原ジュニアが舞台で失禁してしまった話してたが、相当痴呆きてんだな
136名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:00:50.43 ID:J1tOQ7A10
落語は寄席だとすごく面白い
空気を喰わせる芸だということがよくわかる
TVではつまらないことこの上ない
が、唯一テレビで大笑いできた落語家がいた
桂枝雀
ほんとうに惜しい人を亡くした...
137名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:03:05.66 ID:HNTreNThP
米朝一門は枝雀、吉朝と早世したのが痛かった
米團治は父親にはまだまだ届かんな

吉本では仁鶴師匠が一番いいと思うが
吉本の落語家さんは、いらんギャグかますクセがなければいいのにと思う


138名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:03:29.39 ID:3JI9R4wK0
落語ファン歴10年の私(経済産業省勤務)に言わせると、

上方落語でウケるのは、桂文珍ぐらいでしょ。

枝雀は、一見おもしろそうだが、その後かならず睡魔が襲ってくる。
米朝は、圓生とかいう奴と同じで、気品はあるが面白くはない。

三枝は、、、落語してるの見たことない。
139名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:04:42.32 ID:J1tOQ7A10
>>138
文珍w
140名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:07:10.45 ID:HNTreNThP
>>138にレスする気にならんw
141名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:08:53.00 ID:ZwuYPpfV0
>>138
枝雀が死んだのって1999年じゃね?
142名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:09:09.83 ID:TRKQFXKB0
>>137
米團治師は、若旦那を演じさせたら日本一の落語家やと思います。
全盛期の米朝師匠は、大旦那を見事に演じておられました。

143名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:09:10.56 ID:7awz4D610
>>138
お前、頭わいているのか?

俺は、枝雀さんを小米時代から聞いている。

文珍なんて、ギャグで食えなくなったら落語に逃げただけだろ。

吉本関係の落語家は、落語家としては面白くない。

やっぱり、米朝一門。 定席が無いときから寄席で鍛えている。
144名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:10:22.25 ID:7awz4D610
>>142
あいつは、米朝一門の恥さらし。

145名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:12:35.37 ID:HNTreNThP
>>142
あー、若旦那ね
わかる気がする

>>144
可朝?
146名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:12:44.91 ID:3JI9R4wK0
>>143
それが、どうした?


                (経済産業省勤務・28歳・男)
147名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:14:49.13 ID:fEfdeN/k0
有名な三枝が無名の文枝継いでどうすんだよ
売れない落語家に継がせれば良かったのに
148名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:17:30.12 ID:4FjpzRUm0
>>138
「圓生とかいう奴」ていうフレーズも凄いなw
149名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:17:49.23 ID:TRKQFXKB0
>>147
しかしまぁ、なんですねぇ。
150名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:18:59.57 ID:3JI9R4wK0
そもそも、亡くなった文枝というのも、
下手ではないが、粘着質の妙ーな語り口だった。

(個人的に、関西弁が読解不能という理由もあるが。)

 
                        (経済産業省勤務・28歳・男)
151名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:19:35.03 ID:mztwHZpw0
カツラ雀々とか、南光とか、どうして落語家は面白くない人が
多いのだろう?しかも、ドヤ顔でネタ披露。
三枝もツマラン。
152名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:20:41.27 ID:ZZ1dyX/N0
スレタイ「六代目」はねーだろと思うが
元記事からしてレベル低すぎだな
153名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:25:09.87 ID:TRKQFXKB0
>>151
笑福亭福笑師匠の落語を、寄席に行って聴いてきなはれ。
154名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:26:48.05 ID:dtv0VCeXP
三枝が定着しすぎたので、
しばらくはTVで見ても「あ、三枝さんだ!」とか言ってしまいそう
155名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:28:14.18 ID:TRKQFXKB0
>>154
橘家円蔵師匠もそうですなぁ。
林家木久扇師匠も。
156名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:28:25.63 ID:pzyUt6Zy0
日本国関西困ったもんだ
日本国関西までだな
日本国関西終わりだな
日本国関西終わったな
日本国関西は滅びる
日本国関西滅びる中で
日本国関西は世界で一人ぼっち
日本国関西は世界から総スカン
157名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:29:35.50 ID:pzyUt6Zy0
日本国関西のフザケトボケ平気なのを注意!!
158名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:30:29.86 ID:pzyUt6Zy0
日本国関西はまた一つ世界で悪役!!
日本国関西はまた一つ世界で不愉快!!
159名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:30:34.64 ID:mztwHZpw0
そろそろ、小枝→三枝。
160名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:31:22.81 ID:pzyUt6Zy0
大体やね〜
日本国関西は世界から嫌われてんだよ!
などなどetc
という感じで不愉快な様子が凄かったから。
161名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:37:49.02 ID:5ODwr9C70
ホントにナベアツにいずれ三枝の名前継がせるの?
どっかにそんな記事があった気がするが
162名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:37:55.96 ID:700peq9B0


桂吉朝は良かったのに死んじゃった・・・


今は笑福亭松喬くらいか・・・
163名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:41:33.71 ID:700peq9B0

自レス>>162

松喬の近況ググったら
「肝臓がんの笑福亭松喬 手術できない状態」

上方落語オワタ…('A`)
164名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:41:47.95 ID:bAzin9SbO
松鶴、圓生、米朝、談志は誰が継ぐのかねぇ?

今現在この名席に相応しい噺家さんがいないだけなのか紛争を恐れて誰も手を出さないだけなのか
165名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:42:49.00 ID:TRKQFXKB0
>>163
次世代を担う文三、あさ吉、米紫、たまあたりに期待。
166名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:45:20.88 ID:ZZ1dyX/N0
>>164
米朝は小米朝が「継がない」って言ってるんだっけか
167名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:45:42.03 ID:AO0xsVBr0
>>126
今朝の産経にその話が載ってたよ
スッパ抜いたのは産経の記者なんだが産経はそれで吉本の取材拒否にあった
記者は三枝本人から話を聞いたんだが書く前に吉本の広報を通さなかった
168名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:00:24.72 ID:WwASkep+O
>>138が経済産業省のイメージを悪くしてる件について。
169名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:02:38.74 ID:Xjm7HshqO
>>114
仁鶴師匠の全盛期、テレビ・ラジオ・映画までその上空いた隙間に劇場まで入れた殺人的スケジュールで吉本の基礎を作ったから。

林正之助会長が、頭の上がらない数少ない芸人。

やすきよ、三枝、さんま、小薮とどの売れっ子も敵わない売り上げを上げたらしい。
170名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:03:43.07 ID:2U2c16ID0
三枝は桂三枝のままでいいんじゃねえの?こぶ平もこぶ平としか見れねえし

こういうのめんどい
171名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:12:45.72 ID:ufAkKf7O0
>>170
しかも三枝と文枝両方使い分けるんだろ?
最低だよ
172名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:14:01.99 ID:9fxNI2WT0
>>170
同意
三枝師匠は三枝のイメージが定着しすぎて、文枝といえば先代文枝師匠としか見れないんじゃね
黒圓楽師匠も楽太郎のイメージが強いしね。圓楽といえば先代の馬圓楽師匠だし
173名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:19:30.00 ID:7Op4GM7H0
>>169
先代会長から「仁鶴の面倒を最後まで見ること」と遺言がある。
「吉本興業を会社として世間に認識させてくれた功労者」と会長は敬語で接していた。

仁鶴が人気絶頂の頃、日本赤軍のメンバーと誤解されて海外で拘束されかかった時は
社内が大パニックだったらしい。


174名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:22:18.76 ID:bAyZyE1V0
初代三枝として後代に継いで行くことは出来なかったのか
175名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:22:31.14 ID:bAzin9SbO
最近、仁鶴師匠の喋りが老人特有の声に力の入らないフガフガした喋りになって聞き取り難くなってきた

数少ない名人の1人だけに残念でならないわ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:25:13.93 ID:OFQt1s1A0
「文枝」の初高座が

        「さよならサニー」







上方落語終わってんなw
177名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:25:47.81 ID:iHURQJmQ0
テレビ出演などの芸名は三枝でいいだろ
落語のときだけその名前にしとけって
カッコつけんな
178名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:26:04.02 ID:gIJF6cia0
「しょかく」と入力してGoogleのIMEで「松鶴」が変換できなかった。
笑福亭と打っても「松鶴」は候補に出ない。
世間的に忘れられているということだよな。
179名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:27:49.60 ID:OFQt1s1A0
>>164
圓生は絶賛紛争中じゃんw
180名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:28:17.49 ID:PVBi3GdD0
三枝としか呼ばないから。こぶ平はこぶ平。いっ平はいっ平。
勝手に名前変えるな。
181名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:29:41.48 ID:ilKHl2SmO
指原って超絶ブスなんだね
今テレビで見てビック栗とリス
182名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:30:42.43 ID:OFQt1s1A0
>>180
志ん朝なんかは志ん生を継いでも誰からもどこからも文句が出ようになかったのに
自分が大きくした「志ん朝」の名にこだわって、結局志ん生を継がなかったのにな。
183名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:45:00.01 ID:feGeGlEo0
もう、ええねや!
184名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:46:17.60 ID:h4do1AFV0
俺も三枝のままでよかったと思うけど、三枝自身が松鶴の騒動見てて
総領弟子の自分が文枝を継いでおくのが一番無難だと思ったんじゃねぇかな?
三枝が継がなかった場合、三枝亡き後のきん枝、文珍、小枝の争いが……って別に争ってもいいかw

>>183
やっぱり怒ってたんやー
185名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:59:11.62 ID:5Dwn4e9S0
関東に持っていかれるくらいなら…って
上方落語界の意志が働いたんじゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:10:15.82 ID:mAUD1yCD0
>>184
まあ、抑えで襲名したんだと思うよ
きん枝、小枝では絶対無理だし
文珍は まあ ほら あれだし
187:2012/07/18(水) 00:18:18.46 ID:Oia4YeVO0
それよりも、笑福亭松鶴の名跡は、どうなるんだろう?

上方落語復興の功労者である六代目が1986年に死去、
後継者と見られていた息子の枝鶴が問題起こして追放、
紆余曲折の末に松葉の七代目襲名が内定するも襲名前に病死(死後追贈)。

実質26年も途絶えている訳だが、
東西問わずこれよりも長く途絶えている落語の大名跡と言えば、
三遊亭円朝は別格としても、
後は古今亭志ん生と三遊亭円生くらいしか思い付かない。
188名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:22:15.90 ID:1ortFnxiO
いちにさんし
ににさんし
桂三枝
いらっしゃ〜い

ができなくなるな
189名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:29:49.19 ID:810qqUWJ0
上方落語はどうでもいい
江戸は、花緑と喬太郎がいるから見るだけ
190名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:32:59.62 ID:mxL6PL4B0
伝統芸能の場合、年齢を重ねるほどに格式は上がるが
落語は声の張りも重要な要素だし、40、50代が旬だと思う
正直70越えたらちょっとキツイ。ある大師匠がオチで噛んだのには萎えたw
三枝は名跡継ぐ時期がどうだったかな、小文枝が文枝になった時に
小文枝→文枝が良かったと思うが、色々あったんかな?
あと米朝さんも言ってたけど、とりあえず○○師匠と呼ぶのはどうかと
191名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:37:09.84 ID:S8b+UL1g0
このあいだ小島よしおとお揃いのパンツを履いて2人でギャグコラボしてたな
192名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:40:00.59 ID:asLFXI8i0
>>187
鶴瓶は今松鶴欲しくて必死で落語やってるな
193名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:43:28.61 ID:Q9gOK/wX0
つるべどころか仁鶴鶴光あたりが今松鶴になっても格下げ扱いだろ。

残念でもこの名跡は次世代に譲らねばならん。
194名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:46:53.71 ID:T9mFiEbz0
松鶴は人気実力から言って鶴光が継ぐべきだと思うがなぁ
まあ今回文枝がこうなったから鶴瓶が継いでいいと思うよ

もうこの際、名跡がそろいもそろって安っぽくなればいい。
それが落語っぽいといえば落語っぽい。
正藏も居るし、志ん生と炎症も適当な奴が継げば?
195名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:55:27.62 ID:xnwi0gqJO
>>182
志ん朝がこぶ平との対談で、「親父は親父、芸は一代」って言ってたなあ
196名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:59:55.85 ID:lO9fVHOG0
>>194
いや、いっそのことリセットする感じでその方がいいのかもね。
小三治が小さんを小朝が正蔵を継がなかった時点で、
やっぱり名跡は個人所有のものだから落語ファンの理想通りには
いかないってことを再認識させられたよ。
197名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:00:47.88 ID:T9mFiEbz0
いま名跡継いでる奴って全部あかんよな、小さん、文楽…
誰か一人でもマシな奴居るか
まともなやつは自分の名前を大きくしてるよね…米朝、談志、小三治…
198名無C ◆CoKoukaorI :2012/07/18(水) 01:05:25.89 ID:tFFdbv110
1・2・文枝ご苦労さん ろくしちはっきりくっきり 東芝さん
199名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:06:31.28 ID:ACeHwxAi0
当代の馬生、小さん、文楽の存在感の無さは異常。
200名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:08:43.32 ID:JiSGPMraO
小圓遊って、継いだ人がほとんど早死にしてるから、誰も襲名したがらずに何十年もたつよな。
小さんは花録がいるからいい。

東西でシキタリ違うようにしたんだから、無理に合わせなくていいんじゃないの。
202名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:13:11.32 ID:T9mFiEbz0
何代も続いてる名跡見ると
「あんなやつが継ぐなんてぶちこわしだ!」なんてこと毎回あったのかもな

それとも昔はやはり「うん、あいつが継ぐなら納得!」っていう襲名で今までずっと来てて
今回みたいなことは現代になって初めてのことかなぁ
203名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:24:28.19 ID:oaX3MpWY0
正直三枝より小枝の方が面白い
204名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:43:48.36 ID:HBX/8RJl0
襲名という制度は現代じゃあ合理的では無いなあ、といつも思ってしまう
文化として尊重すべきではあるけども
今回も結局 (元三枝) という注釈がいつまでもつきまとうだろうし

小説家が3代目芥川ですとか6代目太宰ですとか言い出したらややこしい
賞にしちゃって、まさに今が旬の噺家さんにスポット当てる役割にするとか
永世名人のように長年の功績に応じた称号のように扱うとか

いや一般人の素朴な疑問 落語ファンには疑問でもなんでも無いのかもしれないが
205名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:44:28.51 ID:bSS3IOefO
文枝師匠すんませんでした
206名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:47:10.21 ID:/0x6a3mi0
>>205
もう、ええねや!
207名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:47:42.26 ID:RC5G9ZTSO
今でもこぶ平はこぶ平にしか見えない
日本人が名乗れない本因坊なんて。

価値観を考えさせられる例。
209名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:59:18.39 ID:810qqUWJ0
>>201
小さんの一番の手柄はマジで花録だよなぁ
小緑時代にで末廣亭の深夜寄席で他の二つ目たちを虐殺していたのが懐かしい
210名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:02:45.83 ID:o7sEyuNX0
古典落語とかやるのって
凄い孤高かアホかどちらかな気がする。

三遊亭圓生のCDを聞いた。
自分が小さいころには亡くなってるようだが、この人超える名人が生まれるのは
無理だろう?
とか思う。
自分が落語家ならこれ聞いたら廃業するわ
211名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:03:21.49 ID:TnT/NVP00
>>204
日本人なら疑問でも何でもない
歌舞伎や相撲などでもなじみ深い制度だからな
天皇という称号もある意味、襲名だしな
212コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2012/07/18(水) 02:06:24.06 ID:3VEgp2oQ0
日本のこういう制度が嫌い。
名跡だの門跡だの
一人が成り上がるために一体どれだけ涙を飲んだ人が居るんだろうなぁ
その他扱いの努力家の人たちが不憫すぎる非合理的システムだわ
213名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:09:22.44 ID:UCc0Xqe6O
さんまがネタにして物真似するときも、呼び名は「文枝兄さん」になるのか?
214名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:10:05.39 ID:RC5G9ZTSO
ヤクザの襲名披露と噺家・歌舞伎の襲名披露は見た目あまり変わらない
215名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:11:26.56 ID:YXL7qBtU0
桂の一門で1番偉いのは誰なの?
216名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:15:21.22 ID:RC5G9ZTSO
たかじんって三枝のカバン持ちやってたんだっけか
217名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:15:37.34 ID:imKp3l/FO
>>215

小五郎だよ。

218名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:31:11.90 ID:NineytN10
>>216
こぶ平がたかじんの鞄持ちやってた話は何度も聞いたけど
219名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:39:55.65 ID:mfPivpkY0
米朝もそろそろ何か襲名しないとな
220名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:52:31.79 ID:+teIfMfy0
>>13
文珍
221名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:18:22.84 ID:HBX/8RJl0
>>211
江戸時代から続くような文化には馴染みある制度だという前提に異論などないよ
ただ今となっては合理的じゃないのにね、という疑問 栄誉であると共に様々な煩わしさも伴うだろう、と

あなたが例として挙げる天皇というのはまさに称号の継承であって、襲名とは違うと思うけど
自分の言いたい事に無理に合わせるなら、2代目昭和とかになったら何かと面倒でしょって話かな
でも力士の例で言うと違和感薄いね 現役バリバリの時にその名で通すからかな まあよくわからん
222名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:14:26.88 ID:8R+k4gvl0
>>196
小三治は小さん襲名、自ら断ってる。
223名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 06:03:02.09 ID:/gEGbh6S0
>>215
桂派の祖は初代文治だが最高峰は初代文枝だよ。
初代文枝のおかげで後の桂派があるから。
文枝になることは桂派のボスになることだから
初代文枝死後、初代文枝四天王の二代目文枝襲名争いで
文都と文三が争って文三が二代目文枝に決まり、桂派は分裂した。
ちなみに二代目文枝は初代南光、初代三木助でもある。
224名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 06:13:40.40 ID:/gEGbh6S0
初代文枝四天王の系統は

文三(二代目文枝)の系統が現在の文枝一門。
文都は桂派を脱退して浪花三友派を立ち上げて月亭文都になるが月亭は途絶えた。
文之助も浪花三友派に移籍して二世曽呂利新左衛門になり、
笑福亭福松の系統とくっついて現在は森乃福朗一門。
初代文團治は初代文枝死後、二代目文枝が決まる前にコレラで亡くなり、
弟子の二代目文團治が浪花三友派に移籍して、後に東京にとられた
桂派の祖の名前である文治を襲名(七代目)して、弟子の三代目文團治、
東京に行った桂小文治、初代春團治の系統にわかれて、この系統が
一番多くなっている。三代目文團治の系統が現在の米朝一門。
225名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:31:16.94 ID:uFIxzMLd0
>>218
米朝師匠は生涯米朝で行くはず
米朝の名前が大きくなりすぎたので米團治襲名を断っている
226名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:46:47.45 ID:RNO/O9ARO
>>225
息子が継いだんだよな
227名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:46:54.97 ID:TwACUEHvO
>>221
諱を継承する例もあるわな>天皇
後醍醐とか
228名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:48:44.53 ID:s7TXUrwKP
>>217
確かに勝てる気がせんな
229名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:59:20.38 ID:tl0HXJ9t0
パンチDEデート
230名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:08:51.39 ID:9ACAAXhz0
>>166
何を言ってるんだ
231名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:42:43.32 ID:m6e9qa6VP
>>227
後醍醐を例に出したのはしっかりした意味があったんだね

後三条や後白河などは死後、本人の意思に関係なく居住地にちなんで
つけられたのに対し、後醍醐は醍醐天皇の治世にあこがれて生前にこの名を
付けるよう指定してたみたいだから
232名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:02:07.88 ID:RNO/O9ARO
ゴダイゴって、後醍醐天皇から命名したのかね?
233名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:34:10.04 ID:kN/vU1TX0
このポスター何度見てもむかつく
http://www.tatsuzine.com/wp-content/uploads/2012/04/bunshi_main.jpg
234名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:28:41.30 ID:bkrB4fi00
ゴロゴロ転がって笑えない素人弄りしてりゃ文枝を継げるとは、価値が地に落ちたな。
235名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:49:44.25 ID:xCSPaJfd0
米朝、春団治の現状を考えると上方落語は実質死んでる状態。
また闇の時代が何十年も続くんじゃないか。

236名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:28:29.46 ID:xChnhG9V0
>>235
君が昔のビッグネームしかしらんだけやん
237235:2012/07/18(水) 16:38:46.06 ID:xCSPaJfd0
>>236
いや、上方に40代、50代で上手い、面白い噺家がいないなと、、、。
次代を担える噺家はいないな、と思うんだよ。
238名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:10:55.15 ID:/nSt38K20
>>228
こごろうさんは「二代目南天」を襲名しました。
239名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:12:21.93 ID:/nSt38K20
>>237
たとえば僕が好きな40,50代の上方落語家の名前を挙げても、
あなたはケチをつけるだけでしょう?

先入観を取り払って繁昌亭なり、動楽亭なり行ってきたら?
240名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:58:03.08 ID:7d+CJrsh0
この人のお陰で、「さえぐさ」さん達はかなり迷惑を被ってきた。

「いらっしゃ〜い」地獄から、やっと開放される。

おめでとう、さえぐささん。

241名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:58:09.58 ID:uFIxzMLd0
>>215
桂紗綾…というネタはともかく




米朝師匠、春団治師匠、文枝師匠が3系統ある桂のそれぞれでスリートップだわな
242名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:00:46.75 ID:gyLEePsW0
>>215
桂小枝師匠
243名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:01:56.78 ID:XDGOy8Yq0
桂某は誰が襲名?
244名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:12:02.06 ID:X8oL58hQ0
次の三枝はこえぴょうだろJK
245名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:19:55.35 ID:gyLEePsW0
桂三枝
桂小枝

※字画は同じ!
246名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:22:07.98 ID:LpBhq5310
勲章もらえるからね〜
247名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:41:24.38 ID:WGeXzmKs0
>>138
あんた、ひょっとして西田勤はんやないですか? おひさしぶりです
248名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:50:55.29 ID:94cAOAup0
談志が「三枝は新作を千も二千も作ってて凄い。だが面白くは無い」って言ってたそうだが
全くその通り…。

何故三枝の新作落語はいつまで経っても面白くないんだろう。
年取ったら面白く感じると思ったけど全然ダメだ。
古典とか古典アレンジとかやってないのかな。一度そういうのを聴いてみたい。
249名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:07:33.62 ID:o7sEyuNX0
〜家の人々、(誰の作品だったか)は
面白い
古典落語になりそう。
250名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:29:59.45 ID:m6e9qa6VP
>>249
三遊亭圓歌「中沢家の人々」だね
251名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 00:21:25.61 ID:2zH72Tm70
「さよならサニー」
を生で見たスネークはいないの?
感想が聞きたい

「襲名時の新作落語は異例」というが
同一ネタを何度も演じることで完成度を上げていくことに
意義を見出す年配の落語ファンたちが
初見の創作落語をあっさり受け入れられるものなのか
252名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 00:26:02.09 ID:RxymQ+zu0
落語ファン歴50年超だが、

いまだに、「短命」のオチの意味が解らない。
253名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 01:26:17.08 ID:F4JdFGML0
小文枝はいよいよ こえぴょんか...
254名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 01:49:05.99 ID:pY1sgKC30
文珍とかは何を継ぐの?
255名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 01:49:40.79 ID:4aTBPWoW0
ローカルネタはどうでもいい
256名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 02:05:23.03 ID:DAQa++x+0
>>253
破天荒な小枝は真面目にやれば枝雀師匠の粋にまでいけると思う
枝雀一番弟子の南光よりも有望
この人にしかできない落語っていうのが聞きたいんだよね
257名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 04:10:17.35 ID:MEVvjfIY0
ジジィになるにつれて昔はよかっただの懐古厨になる
258名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 10:15:48.78 ID:h4lnyTwc0
>>254

2代目 きん枝
259名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 10:17:18.02 ID:h4lnyTwc0
>>256

君、それは無理だよ。


枝雀さんの1000分の1も稽古していないんだから
260名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 16:37:39.08 ID:SED/+5iI0
米朝が〜米朝一門が〜って言ってる奴居るけど
米朝一門は米朝一門で小米朝が親父飛び越えての米団治なんだぞ
親父飛び越えずの米團治だと解釈したらいい。
262名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 12:13:04.27 ID:GaHwCxJfP
今日の深夜Eテレアーカイブスで三枝時代の高座を放送するみたいね
263名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 12:54:11.39 ID:5a3xBiE80
>>40
じゃあ「ブニー」で
264名無しさん@恐縮です:2012/07/20(金) 13:29:06.15 ID:sSHqe3wJ0
文枝一門は二代目文枝が初代三木助、初代文三だったから三が入っている
名前が多いのかな。三枝の大師匠にあたる四代目文枝は枝三郎から
四代目文枝になった。
265名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 17:23:08.41 ID:qjXS2AIPP
Eテレアーカイブスで10年前の「ゴルフ夜明け前」やってたけど
声の張りなども問題なかった
やはりここ数年の問題なんだな>加齢に伴う劣化
266名無しさん@恐縮です:2012/07/21(土) 19:31:32.99 ID:lcEC3PYN0
>>265
いや、そもそも、つまらないんだよ。
10年前も、堪らなくつまらなかった。
今はもっと酷い。
267名無しさん@恐縮です
>>98
女癖の悪さはつとの有名だもんな。トゥナイトのしずかなんて
拒否したら干されて追い詰められて業界引退したもんな。

あとボヨヨーンの女も自分の個人事務所の事務的な職員にして
しっかり手篭めにしてたもんな。エロ方面の癖の悪さは相当なもの。