「2700年の歴史上こんなことは初めて 絶対に許せない」那智の滝登った容疑で世界的に著名なクライマー佐藤裕介(32)ら3人逮捕★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
和歌山県警新宮署は15日、世界遺産の「那智の滝」でロッククライミングをしたとして、
軽犯罪法違反の疑いで、アルパインクライマーとして世界的にも著名な佐藤裕介容疑者(32)
=甲府市西高橋町=ら男3人を現行犯逮捕した。

同じく世界遺産の熊野那智大社は、那智の滝をご神体として敷地への立ち入りを禁止。
朝日芳英宮司(78)は「2700年の歴史上、こんなことは初めて。ご神体として祭られている
ところに入るなんて宗教を侮辱されたようなもので、宮司として絶対に許せない」と話している。

ほかに逮捕されたのは、東京都国分寺市東元町の会社員、大西良治容疑者(35)と
愛知県春日井市上田楽町の団体職員、宮城公博容疑者(28)。
新宮署によると、3人は那智の滝の滝つぼ近くにある「立入禁止」の札がかかった柵を乗り越え、
滝の約3分の2の高さ約100メートルまで登った。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120715/crm12071515140005-n1.htm

佐藤裕介容疑者
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg
那智の滝の岩を登る容疑者(読者提供)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p6.jpg

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342408019/
★1 2012/07/16(月) 00:11:54.27
2名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:03:49.35 ID:NInlo1Gg0
サッカー日本代表キャプテン長谷部
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg
3名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:04:55.96 ID:dqq7B/120
↑似てない・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:05:17.65 ID:fnYX+gsj0
許せない奴が居る〜!  あいつの名前は
5名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:06:49.89 ID:m4+vzlgX0
男の怒りが〜
6名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:06:53.47 ID:ZOb/6WqJ0
アホは例外無く死刑で
7名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:09:08.10 ID:iT8mJfQu0
まとめ1

Q はぁ???瀧はみんなの物で、河川法で2級河川は個人の物でないだろ?
A 宗教法人法等いう法律ものもとに瀧を所有する団体があります。飛瀧神社
は、周囲の敷地及び瀧そのものも所有する宗教団体です。瀧は御神体で
信仰の対象であり。通常の河川とは議論を異にします。
8名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:09:57.52 ID:1IqEeHiM0
身柄を宮司らに引き取ってもらえばいいじゃん。
処分方法も彼らっていうか神の意志に任せれば。
9名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:11:24.38 ID:wvX8zXqm0
>>8
五寸釘を打ちかねないからやばい
10名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:11:42.66 ID:i6DLhhtfO
crimer
11名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:12:14.60 ID:fnYX+gsj0
祟りじゃ  八つ墓明神はお怒りじゃあ〜
12名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:13:09.46 ID:iX0xiHvXO
2700年の歴史、だと…?
13名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:13:30.82 ID:kX2Tnyk40


 打ったピッケルも抜けよ 判ったか!

 
14名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:14:01.45 ID:kPLtn/Pi0
団体職員て何?甘い汁吸ってる連中?

とりあえずイカレタ顔してるよね、厳罰にしとけよ
15名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:14:17.46 ID:k23B9h+90
>>12
つ「皇紀」
16名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:14:59.62 ID:HO+ZG4nl0
「2700年の歴史上、こんなことは初めて。宮司として絶対に許せない。絶対にだ。」
17名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:15:35.08 ID:ASgOM7wF0
2700年とか関係ない事柄に触れるところが、
なんとなく朝鮮人っぽい感じなんだが。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:16:40.98 ID:0GQGfmSh0
神罰があるかどうか身を以て検証してもらいましょ。
19名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:16:51.00 ID:ocYeQGLC0
>>17
そんなこと言い出したら、戦前なんてことあるごとに皇紀なんたら言ってたぞw
20名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:16:52.74 ID:HO+ZG4nl0
>>17
どんだけだよw
お前の頭の中は朝鮮人のことでいっぱいなのかw
21名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:17:30.27 ID:um/BPjgF0
売れかけて売れなかった右ひじ左ひじ交互に見ての人か
22名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:18:06.80 ID:H4hU264S0
>>17
関係大有りだろ
おまえ文章の裏が読めないアスペルガー患者か?
23名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:18:37.86 ID:4cTK0JLCO
宮司を批判する馬鹿は海外で宗教のシンボル的な場所を日本人が踏みにじったら、日本の恥!とか死刑にしろ!とか連呼するタイプだと思う。
24名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:18:49.88 ID:beQNoqn60
> http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg

どういう状況で撮った画像なの?
人はどういうときにこんな表情になるの?
25名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:19:12.32 ID:GphYFmWF0
少なくとも千年ほど前に誰か登ってます。
http://www.pauch.com/kss/g040.html
>また、中世の滝の信仰で見逃せないのは、大滝に千手観音の磨崖仏が彫られていました。
>ただし、この磨崖仏は治承4年(1180)11月の地震によって崩落したと『山槐記』『百錬抄』に記載されています。
26名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:19:34.06 ID:ocYeQGLC0
>>23
宮司の大げさな言い方はともかく、人の敷地に勝手に入って荒らすなってことで終わる話。
27名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:20:09.36 ID:+YR4ms5IO
本当に2700年間を把握してるなら大したもんだが
実際どれぐらい判ってるのか、疑問を感じるのは俺だけか?
28名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:20:18.30 ID:oycg4lKO0
ビートたけし、人生初の熊野詣で。

「伊勢はね、荒々しくないよね。逆襲されない感じがする。
熊野は逆襲されそうな気がする。ちょっと誤ると。
成り立ちからして、神様がいる場所からして荒々しいし、
階段を上がっていかないと、自分もものすごく体力使ってやらないと、しっぺ返しくらいそうだね。
伊勢神宮はオーガスタで、ここはセントアンドリュース。リンクスコースときれいに整地されたのが伊勢で。
荒々しい原点、そんなに手軽になってないし。
だからゴルフで言えば、セントアンドリュースの風とか雨とか穴とか、
そういうところに戦っていくのがゴルフと言われれば、
熊野のほうが神道としては歴史があって厳しいところかもね」

ビートたけし ●那智の滝はほんとに仏様とかあれが見える、感じが。すごい

「神が宿るとこって必ず縄が張ってある。
さっきのところは縄があって、なおかつ、飾りの縄が下がってる、縄文土器と同じような縄目がついてる。
だから縄文の時からの信仰対象であって、岩とか、滝とかね。だから歴史がすごい。
弥生時代の前からの荒々しさと、生きることの、あと、獲物が捕れることとか、
あと自然の驚異とか、何かすごいなと。
……那智の滝はほんとに仏様とかあれが見える、感じが。すごい」

荒俣宏のコメント。
「伊勢は人間が作った聖地、しかし熊野は自然が作った聖地」

石原良純のコメント。
「伊勢神宮は毎年行きますよ。
たけしさんおっしゃったように、熊野はひとけがないというか死者の世界にすごく近いみたいな、
僕らの世界じゃないところに近い入口というか、その境界線みたいな感じは確かにする」
29名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:22:02.70 ID:GphYFmWF0
>>27
そもそも明治時代に仏教が迫害されて修験道が禁止されるまでは
滝行とかで行者がウロウロいたらしいし
30名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:22:19.78 ID:k23B9h+90
>>25
そら大仏にだって人が上登る事もあるけど、誰もかれも好き勝手に登って良い物じゃあない
31名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:23:11.79 ID:pqn2WrUb0
>>25

宗教ってそんなもんじゃないよ。仏像だって解体修理とかあるんだけど、
その時は御霊抜きとか御霊入れってのがあって、
そういう儀式を経て専門家が行うのと同じにするべきじゃない。

バカらしいと思う人も居るがそういうもんだ。
要するに勝手にやるなってことでしょ?
32名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:23:16.59 ID:Z7e1meeO0
ある日突然韓国3000年の歴史とか言い出して、毎回pgrされる韓国人
自分たちがpgrされて、これがされないのはおかしいと思ってるから
2700年にごちゃごちゃ言うのが湧くんだろう
なんでpgrされないか、日本人ならわかるだろうに
33名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:23:36.96 ID:pLqbP3y80
今後スポンサーとか付きづらくなっちゃったね
34名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:23:49.40 ID:hVFfWgs60
イッテQで奇抜なアクティビティ考え付く奴っとかって
大体、目がらんらんとして、なんかおもしろいことやってやろう
って常に思ってるような顔してるよな
アドレナリン異常?
こいつもいたずらが過ぎる顔しとる。
35名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:23:58.09 ID:KIAB9nbP0
2700年の波紋
36名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:24:18.84 ID:iT8mJfQu0
>>29
そもそも今は平成で明治ではない
37名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:25:14.75 ID:GphYFmWF0
>>31
何が気に入らないってこの宮司は仏教と共用してた歴史を無かったことにして
大昔から自然信仰で神道の物だったみたいに言ってるところ
38名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:25:37.69 ID:TW+89alt0
瀧は御神体とか気違いは理解不能
俺が小便しても便器に落ちる小便を
横から見て崇めちゃったりするんかな
39名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:27:33.58 ID:OryMwJoB0
>>1
死刑で( ̄▽ ̄)b
40名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:27:39.81 ID:pqn2WrUb0
>>37
あなたがそう解釈したってことでしょ?
そこまでは言ってないんじゃない?
41名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:27:40.15 ID:k23B9h+90
>>37
いや仏教より大昔からじゃん
42名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:27:46.16 ID:iT8mJfQu0
>>37
どこでそんな発言をしているかな?
神仏習合の歴史を無視しては語れない熊野信仰の場において
宮司がそんな発言をどこでしたのかな?
嘘はいけないな。
43名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:28:31.84 ID:HO+ZG4nl0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg
ってか顔怖すぎ。
塩じいに言わせなくてもキチガイの顔だわこりゃ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:29:17.33 ID:thpAQOjd0
これ基地外の顔ですわ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:29:47.22 ID:ocYeQGLC0
>>32
まあ2700に、科学的にちゃんとした根拠はないけどな。
46名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:34:11.88 ID:2ARaHam/0
逮捕されたやつは馬鹿だが
憤ってる宮司のコメントも馬鹿
47名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:35:02.14 ID:U3w6dvSp0
不法投棄の場所に鳥居を作ると不法投棄が無くなる、これが日本人
48名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:35:02.46 ID:GphYFmWF0
>>42
仏教の修行のために大滝を利用してたのは歴史的事実なのに
>ご神体として祭られているところに入るなんて宗教を侮辱されたようなもので、宮司として絶対に許せない
って神道以外立入禁止みたいに言ってるでしょ。
49名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:35:20.44 ID:X9LqvBI00
右ひじ左ひじ交互に見て?
50名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:36:13.42 ID:pqn2WrUb0
>>45

反論したい訳ではないが、宗教と科学はべつもんだろ?
科学で宗教は語れないよ。

宮司が言った2700年ってのは、俺たちの「一生のお願い」みたいなものかも知れないし、
2700年守り続けたとされてる神という意味かもしれないし、俺も真意は何に当てはまるかわかんない。
そこい拘る必要あるのかも分からない。
51名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:37:40.49 ID:Oyw0PYlF0
宗教は税金払わないでしょ
52名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:38:27.52 ID:EomrletX0
>>48
宮司は”宗教”とだけいってるから
神道だけを指していってるわけではないと思う
仏教も宗教だしね
仏教の修行は、宗教を侮辱していることとは思ってないでしょう。

と、俺は思いたい
個人的には、滝がご神体が笑わせるなってレベル
53名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:38:44.69 ID:MRL+qzmZO
そういえば西暦も科学的には根拠ないだろうな
キリストが死んだ年が確定してる訳ではないし
あんなもん適当だと思うわ

そもそもキリストなんてただの小汚い能無しのオッサンだったと思うよ
小汚い人間のオッサンを絶対的に神格化して崇拝してんだから馬鹿みたいだわ

それなら自然に神が宿ると考える方がまだ分かるよ
54名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:38:57.69 ID:9nCEbCbN0
>佐藤裕介

ものすごく顔が気持ち悪い。
よって有罪、在日朝鮮人認定の刑とする。
55名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:39:18.78 ID:SdyakVwJO
宗教はクソ
こいつはキチガイだけど
56名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:39:35.28 ID:PRPgZmNB0
こんなんで逮捕か
立ち入り禁止区域なら
罰金くらいで済みそうだが
57名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:39:45.96 ID:f/gnaAi40
入ってはいけないってのは色んな意味があるんだよ
・洪水なんかで村への被害を抑えてる防波堤のような場所
・漁獲規制のようなもんで手をつけてはいけない保護地域
・水源
・危険な場所
・土砂崩れなんかを防いでる森
58名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:40:07.15 ID:YgVV6IL40
チ○ン?
59名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:40:13.47 ID:tRCaHmfv0
2700年に釣られて低能全開のクズが昨日から何人現れたかww
韓国と違って起源唱えたわけじゃないし、
文献や神典に基づく宗教的考え方なんだから尊重してあげればいいじゃん。


バカの1人は、「地球が始まってから2012年なのにwww」とか書いてたしwww
2700年廚はバカ晒すのも大概してほしいね。腹痛いわwww
60名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:41:06.78 ID:k23B9h+90
>>56
ビルのフリークライミングでもちょくちょく逮捕されてんじゃん
すぐ釈放だから懲りないけど
61名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:41:34.83 ID:ASgOM7wF0
まあ、佐藤裕介という名のクライマーが登ったのは、2700年の歴史の中でも初めてなんだろうけど。
62名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:42:12.73 ID:TANRitkQ0
>>1
何だ。滝の落下水の真ん中をよじ登ったんじゃないのか。
周囲の岩壁を登る程度なら、そんなに目クジラ立てなくてもいいんじゃねえの? 
(逆にこれから登頂料を取ることにして宣伝すれば、いい収入になる)
63名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:42:18.31 ID:iT8mJfQu0
>>48
現在、宗教法人である飛瀧神社の社有地であり
現在、神社本庁参加の包括神社である飛瀧神社は仏教の団体ではない。
また、神道を信ずる物以外立ち入り禁止とは一言も言っていない。問題をすり替えるな。嘘をつくな。
たとい、神道の信者であっても、立ち入りを赦されない社有地=私有地であるというだけ。
64名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:43:01.15 ID:pqn2WrUb0
>>53

キリスト教を作ったのはパウロさん、だから〇〇パウロ何世とか、ローマ法王の名前になる。
キリストが居た説は有力だけど、居たかどうかも分からないという説もある。
なのに西暦で正確に年号を言ってるのは矛盾だらけだよね。
65名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:43:02.93 ID:MRL+qzmZO
おい、キリスト厨がいたら>>53に反論してみろ

いないのか?
じゃあ宣言するわ

はい 論破
はい キリスト論破

66名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:43:33.44 ID:pA3fTazM0
この宮司はホラ吹き
67名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:44:15.72 ID:pqn2WrUb0
俺は宗教はそれでいいと思ってるよ。
必ず科学的でないといけないなんて思わない。
68名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:44:46.55 ID:fnYX+gsj0
なお竹内文書によれば宇宙の起源は今を去ること・・・・
69名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:45:18.41 ID:etNx6e7R0
こいつのスポンサーどこ?


全部あげてほしい
70名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:45:24.74 ID:kCu4LwYn0
>>63
神社の職員は脇道から滝の水が落ちる真上まで行って注連縄を張って
その後足を切りも死にもしていないんだが。
71名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:45:30.28 ID:k23B9h+90
>>68
待て
「衝突する宇宙」が先だ
72名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:45:36.10 ID:iT8mJfQu0
>>62
宗教法人の持ち物で信仰の対象物であるから
立ち入りは禁じられている。
登頂料を払ったところで誰も入山登頂できない場所である。
入って行けない場所がありその主張は法律の元に庇護されているから
今回のクライマーは逮捕された。
問題をすり替えて論点をずらしてもだめだ。
73名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:46:16.73 ID:J/TQv2LC0
>>61
wikiに名前のない世界的なクライマーだから、歴史に名前を残したかったんだろ
犯罪者として歴史に名前残しちゃったけどな
74名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:46:23.68 ID:ONXxVIH10
入んなって看板があるんだから入んなよ
それだけの問題。小学生でも分かるだろ
75名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:46:36.40 ID:JjoyOcFiP
キリスト教はいろんな立場からありとあらゆる科学的な検証がなされてる
少しググればいろいろ出てくるだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:46:59.63 ID:te5zAa5g0
ID:GphYFmWF0

なんだこいつは?
キチガイか?
77名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:47:45.97 ID:HGKXY5wN0
刑法188条「礼拝所及び墳墓に関する罪」にあたらないか?
まあ、いちばん冒涜したのは自分自身の経歴だがww

コイツは自分の先祖代々の墓所に小便やウンコされてもヘラヘラ出来るのかな
78名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:48:03.10 ID:TANRitkQ0
>>53,>>65
深夜ともなれば、自らが低脳とも気付かないアホが湧くな。

キリスト教が欧米の主流の宗教と成り得たのは、そのキリストの教え(新約聖書中のキリストの言葉)にあるんだよ。
単に「イワシの頭も信心から」で信仰してるワケじゃない。

ま、オレは別にキリスト教徒ではないが、純粋に哲学書として新約聖書を読んでも、
非常に含蓄のある言葉が多い(ま、当然だがw)。
79名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:49:24.19 ID:luN9+htl0
>>28
那智の滝はおそらく修験者が見つけたもんだろうしね

修験道のほうは神仏分離令で一回排除されちゃって
そんで2700の歴史がぁ〜とか宮司が言うのもナンだよな
80名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:49:34.21 ID:iT8mJfQu0
>>70
神職は祭事として注連縄の張り替えを行う。
張り替えに至っては、禊の後祭事を行いようやく作業に望む。それはらはすべて
法の元に権利を認められた宗教団体の職員が行っている。
部外者がとやかく言う隙は一部たりとも無い。
また、死者は出ている。嘘と、憶測で2ちゃんを楽しむのは勝手だが
自分の無知は恥じるべき。
81名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:50:33.06 ID:ocYeQGLC0
>>50
いやこだわってるのは宮司だろw

「神聖な場所」で足りる。
82名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:50:56.58 ID:MRL+qzmZO
>>75

聖母マリアがセクロスせずにキリストを宿したのを科学的に検証すべきだ

小汚いない人間のオッサンを有り難がって神格化するからそうなる

なんで人間が神なんだか
謙虚になれよパウロにキリストよ
まさしく神に相応しくない小汚いオッサンだよ

83名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:51:12.78 ID:bJtxDGNT0
でどうなった?
スポンサー契約は解除だろうね?
84名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:51:13.37 ID:tRCaHmfv0
>>69
ゴールドウイン
http://www.goldwin.co.jp/
85名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:51:36.97 ID:Bu+BtY0z0
>>46
それを馬鹿にするお前が一番馬鹿
86名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:51:58.87 ID:Ou9MCdYN0
うーん、ミツクチか?
87名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:52:54.20 ID:k23B9h+90
>>82
あほか、イエスにはちゃんと父親居るし
88名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:53:48.03 ID:27IJ613L0
んでこの3人はミソギとして滝の上から叩き落すんだろ?
2700年の信仰を侮辱したんだから当然だよね
89名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:54:13.78 ID:MRL+qzmZO
>>78

本当にキリストの言葉かどうかは怪しいな 創作だろう

たいしたことはない
数々の捏造に捏造を重ねた虚構が聖書
90名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:55:01.93 ID:kCu4LwYn0
>>80
宗教法人職員なんて泥棒みたいな商売はなりたい奴がいくらでもいるんだから、
そういう作業を行った職員は全員死ぬべき。
毎年抽選で生贄・人身御供とか死ぬ係を選ぶ制度にしなければ、
そんな楽な泥棒商売、働きたい奴が殺到してさばけなくなるぞ。
91名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:55:04.22 ID:tRCaHmfv0
このバカどもにチベットのカイラス山登ったらヒーローだぜw
って吹き込んだら喜んで死にに行きそうだなww
92名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:55:18.39 ID:cnIkFWY40
オオタケなんとかが誰かを閉じ込めたとか言う滝じゃないの?
93名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:55:26.54 ID:IaTltBIE0
科学主義を騙るペテンがわいてらw
94名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:55:29.53 ID:UWLVhH1/O
>>1
不法侵入だけでなく器物破損?
滝と言っても、金額が出ない文化遺産なんだよね。
ナイアガラのような単なる観光資源とも違う。
最近になって、御神木を枯れ葉剤で枯らしたり、不埒な行いをする輩がウジ虫のようにわいてるね。
95名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:56:19.56 ID:MRL+qzmZO
>>87

ただの小汚いオッサンに過ぎないってことだね

麻原みたいなもんだわ

有り難がって麻原を神格化し涙を流すアホがキリスト教徒

96名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:57:05.65 ID:HFxFEYrY0
立ち入り禁止って書いてあるのに入るなよ。バカかよ
97名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:57:15.82 ID:mra0WVeOO
小清水だけはもう許してやってくれ
98名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:58:06.53 ID:4VteBUgc0
>>88
そう言う無茶な極論書き込んでセンズリするの気持ちいいですか?
99名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:58:17.74 ID:U4j8D7o90
いい歳こいて頭は中学生みたいな輩だな
100名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:58:32.63 ID:iT8mJfQu0
>>81
神聖な場所は周囲の社有地一帯であって
今回の瀧は御神体。
目に見えぬ御祭神と違い、信仰者に取って目に見える御神体は直接の
信仰上の崇拝物、崇敬対象になる。そしてそれを通して神に祈りを捧げる。
皇紀2612年を論理的に否定できるならしてみるといいい。
証明はできまい。
宗教とはそういう物で、信じる者に取っては大切なよりどころで
他者に否定する権利は無い。それでも否定したければ悪魔の証明でもして
それを包括する団体に突きつければ良いのではないか?
101名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:59:33.97 ID:tRCaHmfv0
>>94
一応、現行犯逮捕の罪状は軽犯罪法違反。

文化財保護法違反でも立件可能と思われ。
102名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:59:38.23 ID:TANRitkQ0
>>89
オマエな、これ以上、恥をかくなw

宗教にとって重要なのは「それが本当にキリストの言葉」かどうかじゃねえんだぜ。
(歴史的事実を確認するのが宗教じゃないからな)

大事なのは、その言葉が自分の精神生活にどれだけ大きな意味を持つかで、その宗教の価値が決まるんだよ。

(オマエ、余りにもDQN過ぎるなW)
103名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:59:46.02 ID:UWLVhH1/O
>>7
みんなのモノは、自分のモノみたいな考えの人間がいるよね。
みんなで使うように職場に持って行ったモノを、誰でも自由に使ってねと言ったら、
家で使うからと、自分のモノにして持ち帰った人がいた。
そいつ創価だけどね。
104名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:59:49.96 ID:/0+VcsbR0
自然の驚異的造形に畏怖を抱き
そこに神秘性を見出す心情を理解できず
「滝をご神体?(プゲラ」
とか言ってる奴って、
人間が営々と築き上げてきたあらゆる文化物や思想を理解できない
脳味噌がアリぐらいしかない脳障害者なんだろうなあ、と思う。
105名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:59:50.62 ID:kCu4LwYn0
これからは、滝の下にあるカルトの本拠を爆破してからでなければ
滝登りをしないほうがいいな
106名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:00:36.73 ID:MRL+qzmZO
おい 虚構の聖書と小汚い人間のオッサンを神と崇めるキリスト厨ども
どうした?
かかってこい

はい 論破
107名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:01:00.41 ID:fnYX+gsj0
2700円貰ったら何に使おうかな?
108名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:01:26.01 ID:k23B9h+90
>>105
はい通報ね
109名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:02:20.03 ID:ocYeQGLC0
>>100
こういうのを悪魔の証明というなら、おれが200歳であることを否定してみろよって
話になるなw
110名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:04:24.08 ID:MRL+qzmZO
>>102

嘘に嘘を重ねた虚構本とただの小汚い人間のオッサンを崇めている滑稽なキリスト厨ね

現実を受け入れよう
キリストは神ではない

ただの人間
後世の創作によって聖人君主ということにされちゃった可哀相な小汚いオッサンを崇めていなさい

111名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:04:44.76 ID:HO+ZG4nl0
>>102
括弧書きがキモ過ぎる・・・
長友は精神的に油断しているのか?云々のコピペを思い出した
112名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:05:08.62 ID:au3k2RUT0
山男なら、自然に対する畏敬の念もあると思うがな
それは熊野の信仰とも通ずるものがあると思うのだが

そういうのが分からない奴が世界的に著名なのか
ワケが分からん
113名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:06:38.60 ID:GJSTHgpIO
>>104
障害を馬鹿にするような物言いはどうかと思うよ。
この場合、八百万の神という概念を理解出来ないチョンに決まってる。
114名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:06:48.62 ID:8vnK/xZz0
■佐藤裕介容疑者(32)ザ・ノース・フェイス サポートクライマー
 https://twitter.com/Alpine_yusuke
■大西良治容疑者(35)B-PUMP 荻窪店 店長
 http://www.pump-climbing.com/gym/bpump/index.html#stuff
■宮城公博容疑者(28)団体職員 セクシー登山部
 http://megalodon.jp/2012-0715-1741-48/sexy-tozan-bu.blogspot.jp/
115名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:07:36.15 ID:rxsJXCeYO
日本人は無宗教な上に
宗教は形骸化して金儲けの道具になっている

もう日本は宗教を禁止するべき
116名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:07:50.88 ID:kCu4LwYn0
宗教法人の脱税を不許可にすれば、
カルトのほうで揉み手して「どうぞお登り下さい、1回10万円です」とか
チョモランマ登りに対するチベット政府みたいな態度になるだろう。
117名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:08:04.33 ID:HO+ZG4nl0
>>112
そりゃ綺麗ごとでっせ旦那。
富士山があれだけゴミの山と化してる時点で
山男だから自然に畏敬の念とかそんなもんないっしょ。
118名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:08:21.72 ID:wGLX4ufbO
>>106
>>はい論破w

って恥ずかしい奴だなw
119名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:08:38.68 ID:Iemt7yIV0
宮司は宮司で何でこんなに話盛ってんの?
120名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:08:41.21 ID:k23B9h+90
>>115
まずは新規の宗教法人廃止だな
121名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:10:19.53 ID:ocYeQGLC0
>>117
フジは山男とか関係ないのが大量に登ってるからw
それをいうならエベレストとかの方が適切だろ。
122名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:11:39.56 ID:MRL+qzmZO
うす汚い人間を神と崇める間抜けがキリスト教徒
創作を信じ涙を流すアホがキリスト教徒
そんなもんを有り難がるな

はい 論破
123名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:12:45.81 ID:48XSHJMu0
オカルト詐欺行為で飯食ってる奴のほうが許せねーよ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:15:03.43 ID:/0+VcsbR0
「宗教は阿片」と言って人間の理性(笑)だけを拠り所に
国家や社会を築いていこう、と言うスローガンを掲げ
宗教を弾圧しまくったソ連や中共がどんなに
恐ろしい結果を生み出したのかも知らない
脳味噌の足らないゴミが2ちゃんによく湧くよなw
しかもそいつらは、どうも自分が合理性に秀でた理知的な人間だと
自分の事を思ってるらしいww
125名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:16:36.26 ID:MRL+qzmZO
キリスト教を信じるキリスト厨を見たパウロの内心→小汚い人間が神なわけねーだろwww

126名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:18:53.77 ID:m73IjeNF0
御神木勝手に切って売ってるバカもわんさか居るし日本終わりかな
127名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:19:21.23 ID:BreIlrjA0
登山家とか崖上りって何の為に存在するのか芸能リポーター並みに分からない
128名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:20:21.01 ID:7JMvwbad0
>>1
立入禁止なのに登った奴らは確かに悪いけど、そこまで怒らなくてもw
129名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:20:41.75 ID:0ubAY2Gb0
このスレ、初めて見たけど

何で、キリスト教が関係あるんだ????

ニュース記事にキリストとか、一文字も出てきてないのに????
130名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:20:58.24 ID:9M0NqxSqP
こいつら在日とかじゃないの?
131名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:21:47.33 ID:MRL+qzmZO
おい キリスト厨ども

かかってこい

おい キリスト
かかってこいよ
お前、神なんだろ?人間のくせに神だとか言いやがってこの嘘つきが

鍛えてやるローマ嘘つき王 かかってこい
たたきなおしてやる

132名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:22:27.61 ID:7JMvwbad0
しかしフリークライムの動画観たけど凄いなー。
死ぬのが全く怖くないんだろうな。アカギみたいな
メンタルの持ち主じゃないと出来ない。
133名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:23:06.49 ID:/0+VcsbR0
>>129
宗教に関わりのあるトピックのスレには何故だか
「キリスト教を叩く俺って頭良くてカッコイイ〜〜」
と言う変な脳味噌の足らない馬鹿が必ず湧くw
134名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:24:49.93 ID:wrMKzxIe0
死刑にならないだろうことが生ぬるい
135名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:25:21.95 ID:HGKXY5wN0
>>130
「セクシー登山部」
http://megalodon.jp/2012-0715-1741-48/sexy-tozan-bu.blogspot.jp/

まったくセクシーじゃないうすらみっともなさが愉快www
さすがは聖域というものを理解できないゆとりwww
那智大社だからぶんなぐる程度だけれども、イスラムのモスクや聖地で同じことやったらw
136名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:26:56.26 ID:MRL+qzmZO
キリスト厨どもはおれおれ詐欺にひっかかるタイプだろうな

キリスト教、パウロはマルチの親玉

137名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:30:56.49 ID:thpAQOjd0
>>43
こいつが世界的な基地外か
138名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:33:55.56 ID:zAoVZpX90
全くワケが解んないんだけど、日本のこの手の神域って修行の為にガンガン登ってんじゃん。 山伏とか
ご神体だから登っちゃ駄目とか、日本の宗教観から言っておかしいだろ
139名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:33:56.12 ID:TANRitkQ0
>>110
オマエな、「これ以上、オマエの無知をさらして恥をかくな」って言ったハズだがw

オマエは、単にオマエの足りない頭で人づてに聞いたキリスト教を語っているのか?w
ま、一人前のクチ効くなら、すくなくとも「聖書」に目を通してからにしろ。

オレは別にキリスト教徒ではないが、
一応意見を言う場合は、少なくとも資料や本に目を通してからにしてるぜ。
140名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:34:08.63 ID:tRCaHmfv0
>>115
那智の滝を見るのにお金とってないよ?
拝金主義ならとっくに滝も禁足解いて拝観料とってるとおもうけど?

141名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:35:29.71 ID:2ARaHam/0
>>85
なんで(´・ω・`)?
142名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:35:59.68 ID:MRL+qzmZO
>>133

虚構捏造創作本を読み込む愚か者
小汚い臭い能無し人間を神と崇める間抜けが湧くんだよね

おいおい頭が弱いぜキリスト厨ども
根本から捏造だからな
人間が神なわけないだろうがw
臭いキリストもオナニーしてたんだよ
なんならレイプもしただろうな

その程度よ

たいしたことない
143名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:36:29.79 ID:NGp4yPsD0
非人として竹島に流刑にしろ
144名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:39:03.77 ID:MRL+qzmZO
>>139

作り話の捏造本を読んでイキがるな

145名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:39:28.56 ID:HGUizA3T0
>>115
日本人が無宗教とか,どんだけ自分のこと知らないんだよw
「いただきます」とか,宗教的だろう
生活に根付き過ぎてて気づかないけど,
日本人はかなり信心深いよ.バチが当たるとか,大安吉日とか
146名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:41:58.03 ID:/0+VcsbR0
•「神聖なものを犬に与えてはいけない。
また、真珠を豚になげてはならない。
おそらく彼らはそれを足で踏みつけて、
向き直ってあなたがたに噛みついてくるであろう。」

(マタイによる福音書、7章6節)
147名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:43:22.51 ID:MRL+qzmZO
虚構捏造創作本を読み込む愚か者
小汚い臭い能無し人間を神と崇める間抜けが湧くんだよね

おいおい頭が弱いぜキリスト厨ども
根本から捏造だからな
人間が神なわけないだろうがw
臭いキリストもオナニーしてたんだよ
なんならレイプもしただろうな

その程度よ

たいしたことない

臭いキリストを神だと信じこませるとんでもない電波がキリスト教

148名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:43:25.45 ID:k23B9h+90
>>146
まさしく
149名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:44:35.89 ID:TANRitkQ0
>>144
オイオイ、オマエ、ただのカスタレか?
それならそうと、始めから「ワタシは、無知のカスタレ」と断ってからレスしろよ。

それならオレも最初から相手にしてないワw
150名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:46:21.30 ID:MRL+qzmZO
>>146

神聖ではなく神でもないただの汚いオッサンであるキリストを犬にあたえなさい

犬はお腹が満たされ噛み付くことはない
151名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:49:28.16 ID:kCu4LwYn0
豚に真珠
神社に滝
152名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:50:29.73 ID:fC3xX0g30
2700年とかバカじゃね?
153名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:50:40.08 ID:hAulU2zt0
二次元厨のねらーが宗教馬鹿にしても説得力ない
ただの紙を萌化してありがたくオナニーするなんてキチガイ沙汰
154名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:50:57.73 ID:MRL+qzmZO
全く、捏造を信じない者は犬だ豚だとか言うマタイも偉いもんだね
何様なんだか
カルトの思考だね

小汚いオッサンを神と崇める間抜けなカルトマタイw

155名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:51:22.60 ID:tk63iULH0
なんだこの事件、この悪意は何が目的だったのか
156名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:53:58.75 ID:hAulU2zt0
>>154
お前墓参りにも葬式にも結婚式にも行くなよ
科学的に何の意味も無いからな
どんな言い訳をしようとも絶対に行くな
約束しろ
157名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:55:17.98 ID:tk63iULH0
統一教会でも入ってんのか?
158名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:56:07.82 ID:+2NgDHFj0
>>152
チョンにとっては馬鹿らしいかもしれないが伝統とはそういうものだ

159名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:56:57.75 ID:whDy+aKO0


俺も登りたいが、捕まったら何と言おうか?

「そこに滝があるから」でいいか?


こいつら絶対に次は「華厳の滝」だな。

160名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:57:15.55 ID:MRL+qzmZO
カルト本を引用する間抜けよ

そこに書かれていることは
キリストは絶対
キリストは価値がある
自分達を信じない者は犬豚です

それが言いたいだけ

つまりカルト

キリストはオナニーのし過ぎ
小汚い臭い人間のオッサンに過ぎない

161名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:58:26.32 ID:U3yMbSEg0
ナニこのスレの流れ…
例え宮司に違和感や嫌悪感を持ったとしても、
だからといって佐藤らの行為を容認・擁護できる理由はわからんのだが
162名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:58:38.85 ID:/0+VcsbR0
ID:MRL+qzmZO
   ↑ 
効いてる、効いてる w
163名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:59:03.97 ID:4rmBNfB00
不法侵入+世界遺産なのがな
しかも世界遺産は維持が必要だから、そこにピックルとか打ち込んだらまずいわなw
164名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:00:33.51 ID:GAkJlbpJ0
2700年の間には誰かこっそり登ってるというか上流から迷い込んで
いそうだが、それは置いといてさすがに神を冒涜したと怒られてもこれは
仕方ないわ。
165名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:01:17.36 ID:MRL+qzmZO
人間を神格化しちゃう間抜け

人間を絶対的存在にしちゃう浅はかで尊大な奴ら?
キリストは偉いって建前ね

信じない奴は犬豚ね

なんて生意気な連中なんだ
カルトだな

汚いオッサンを有り難がって涙を流しておれ

166名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:02:30.22 ID:GAkJlbpJ0
ところで日本で一番登るのが難しい滝ってNHKかどっかでやってた
黒部峡谷の奥にある滝かな?あれは映像見ててもきついと思った。
167名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:02:58.92 ID:V40+4Noi0
犯罪者って本当にだらしのない顔してるな
168名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:03:12.17 ID:HGKXY5wN0
とりあえずゴールドウィンに凸な

祖国の伝統と文化も理解できないで、己のちっぽけで惨めな欲に溺れるような未熟なやからは、
かならず他国の自然や文化をも辱め、国と国との関係を損ない、ひいては国益を損なう
そんな野郎とこれからも契約ですか?

こんな感じで良いだろう
169名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:04:16.42 ID:MRL+qzmZO
正直になろう

キリストは神ではなく 小汚い臭い人間のオッサン
オナニーをしまくった男に過ぎない


現実を直視しよう

170名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:04:57.44 ID:OkpGq7hjO
>>161
夏休みだからな

他のスレも頭の沸いてる奴ばかりさ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:05:33.31 ID:V40+4Noi0
馬鹿ってどうして高いところに上りたがるの?
172名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:09:56.57 ID:Ty+WfSk6O
今後同じ事をする不届き者が出ない事を祈る。
日本人のモラルも地に落ちた気がする。
173名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:10:29.75 ID:MRL+qzmZO
どうして小汚い臭い人間のブサメンのオッサンが偉いんですか?

マルチパウロ「キリストは神だからだよ」

はい カルト

174名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:10:57.23 ID:iLlEAKdd0
でも、なんだかんだ言ってても、
滝登が空いてたら不二田は降板させるだろ。
175名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:11:12.30 ID:OkpGq7hjO
山に登ってなんぼのクライマーだろ、国際的なクライマーなら尚更人格も問われる
これ他人の家に上がり込んで神棚を土足箱替わりにするような振る舞いだよな
ムラムラしたら何処でもレイプする韓国人よりタチが悪い
176名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:14:17.05 ID:OkpGq7hjO
片や世界遺産 AAA
片や国際的 国際プロレス

177名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:15:06.83 ID:a2g3s6O0P
正直どうでもいい
178名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:15:20.76 ID:/9JxZBUa0
2700年前の人は、こんな問題起きてるなんて
夢にも思わないだろうな
179名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:17:09.59 ID:70Scm5QS0
クライミングみたいな自然を踏みにじる行為は神道とは馬が合わないんでよそでやってね
マジで
180名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:17:22.82 ID:OkpGq7hjO
>>177
自己顕示欲で書き込みですか
こいつと一緒の人種ですね
181名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:18:32.85 ID:zYl247Ia0
後で関係者が滝に落ちて死んでコナンが出動しそうな話だな
182名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:22:01.56 ID:fFBMdUVZ0
2700年と言われても日本人の殆どが神道なんだから日本人は違和感を持たない
183名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:24:30.13 ID:70Scm5QS0
たかだが自然に生かされてる程度の人類が世界的に有名(笑)とか粋がって無礼千万を働くのは許せんね
184名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:29:55.70 ID:whDy+aKO0



富士山も御神体だが、毎日土足(登山靴)で踏まれちょるよん。


185名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:32:38.15 ID:whDy+aKO0


東京スカイツリーも魅力あるよなあ。


186名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:39:11.34 ID:yKuSAIIL0
>>79
>那智の滝はおそらく修験者が見つけたもんだろうしね

行った事もないやつがヤイヤイ言ってんのかよ、
修験者が見つけなくても海岸線から誰にでも滝が普通に見えるんだが
187名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:42:32.39 ID:naz047OQ0
「高い所に登りたがるバカ」の典型じゃん。

そのうち事故死して終わりでしょ。
188名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:43:09.41 ID:0CozAUbn0
法を犯したから逮捕されてる
189名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:46:25.06 ID:Iemt7yIV0
単に不法侵入だからってので済む話なのに、宗教やら神やら持ち出されてもな。
豚肉食ってる俺らも地域によってはありえない行為やのに
190名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:48:50.65 ID:0D41/P8u0
ID:MRL+qzmZO
  ↑
こいつは恥ずかしい奴だな。あいてを納得させるだけの論拠も説得力も無いのに
1人で騒いで、1人で結論を出してる。キリスト教を隅から隅まで勉強し、理解して
はじめてキリスト教を語れるのではないだろうか。中卒程度の低レベルの頭でがなりたてても
誰もおまえの理論を認めようとはしないよ。それを『論破』したとか笑えるだけだ。
191名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:48:57.79 ID:HGKXY5wN0
>>189
そう、まさしく日本国においては、ありえない/決して許されない行為
あなただって「広開土王之碑」をC-4爆薬あたりで砕かれたら怒るでしょう?
192名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:52:01.29 ID:GAkJlbpJ0
那智の滝なんて怒られるに決まっているとこより普通に谷川岳などの
有名スポットあたりでクライミングしてれば誰も怒らないし、多数の人
が練習してるのにな。ご神体じゃなくても大きな滝のまわりは普通
立ち入り禁止区域に設定されてるだろうし。
193名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:55:58.58 ID:0J9GJ7+U0
韓国の山岳雑誌主催の「第3回ピオレ・ド・オール・アジア」でカザフスタン隊と韓国隊2隊との審査の結果、今月7日、受賞が決まった。
194名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:01:58.00 ID:dDRlLfaB0
まあ普段別に神なんか信じないからご神体とかどーでもいいんだけどさ
このクライマーは「神聖なものを汚してやったぜー」的なタブーを楽しんだの?
逮捕される危険と天秤にかけられるほどの目的が他にあったのか知りたい
195名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:18:31.26 ID:fFBMdUVZ0
>>194
日本を侮辱してるんだよ
196名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:26:55.18 ID:0a+bKjLwO
目立ちたいだけで赤の他人が不愉快な思いをするのわかっててあえてやれる神経すごいわ
しかも競技のトップクラスがやりますか
ロッククライミングのカテゴリ中2系スポーツなんだな
反省してまーすって言うんですねわかります
197名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:30:48.46 ID:zPXTj+u20
滝=川であって国有じゃないのかな
もしそうなら国のものはみんなのものであって1宗教団体の所有物ではない
崇めるのも登るのも自由意思
198名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:38:16.54 ID:0D41/P8u0
そういえば過去にブラジル人が京都祇園祭でサンバを踊らせてくれと申し込んだことが
あったと聞いたが、関係ない奴にとっては伝統とかご神体とかどうでもいいのかも
知れないな。知性のある人間なら途中でブレーキが利くんだが、こいつはただの肉体バカ
なんだろう。
199名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:38:45.24 ID:zPXTj+u20
原則国の所有物を自分のものにできて税金も払わない宗教団体ってなんだよ
俺も近所の川自分のものにして宗教団体になりたい
200名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:39:04.26 ID:BE6p6RRn0
>>195
神道のひとつの宗教団体と日本を一緒にしないでもらいたいのだが・・・
滝をご神体とか外部にしてみたら胡散くさいとしか思わないのだよ?

滝をありがたがってお祈りでもしてんの?アホかっての
201名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:39:12.69 ID:FeR29K4H0
まさかあれだけの絶壁をフリーで登ったわけじゃないよな。
ってことは、こいつらルート作っちまったってことだよな。
(最初にルート開発した奴が岩にボルトとか打ち込むこと)

あーあ、一部のキチガイのせいで、また聖地に登る馬鹿出るぞ。
神社が「絶対に許せない」って怒り狂うのも判るわ。
202名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:39:53.22 ID:ayC39bWy0
世界的に有名だか何か知らんが凄い顔してんなw

佐藤裕介容疑者
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg
203名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:41:22.69 ID:FeR29K4H0
>>200
お前の言い分は「はぁ?人形有難がってんの?アホじゃね?」とか
言ってるのと同義。いきがるのもいいけど、もうちょっと外出ろ。
で、イスラム教信者の前でコーラン冒涜して殺されてこい。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:43:51.03 ID:sMHlQ3VFO
>>164
こんなもんで神を冒涜とか笑わすな
どうせ少し経てばみんな忘れる。
205名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:45:29.32 ID:JCkrKvMs0
>>197
アメリカ人は無許可で自由の女神に
登れるの?(クライミング的な意味で)
206名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:45:34.43 ID:BE6p6RRn0
どうでもいいけど、擁護してるやつらのほとんどは無神論者なんだろ?
お笑い草もいいところだよ

神も仏も信仰はしていないけど、初詣でお祈りしてみたりとか、なw
なんかピンチになると天に祈ってみたりとか、
ああ、この世に神も仏も居ないんだな、とか悲観にくれたりなw

都合のよいときだけ持ち出してきて神さんもいい迷惑だってよww
207名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:47:14.32 ID:FeR29K4H0
>>204
過去、一部の不法者のせいで観光地が閲覧や観覧に制限に
掛かったケースなど佃煮にするほど存在する。

こいつらのしたことは、世界遺産として登録されている宗教的聖地への冒涜。
今後の觀光に厳しい規制がかかるだろう。
208名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:48:01.46 ID:FeR29K4H0
>>206
いいからお前は今すぐイスラム教原理主義者の前の
コーラン燃やして同じ事言い放てや。

で、死んで来い。
209名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:48:10.64 ID:TFBJK0/rO
>>202
すげえ顔だわww
しかも頭悪そう。
210名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:48:57.48 ID:FeR29K4H0
>>208
前の→前で
211名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:51:13.88 ID:avCKe0eo0
皇紀とかウヨくせえ表現使うと一気に胡散臭くなるw
212名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:51:52.68 ID:BE6p6RRn0
>>203
実物はみたことはないが、神か仏さんを具現化したものなんだろ?
で、それに対して祈ったりしてるってことか?それは普通にアリだろ〜
もしも、そこに神だか仏が宿ったりしてるとか考えてるのなら、俺には理解できないがな


たんなる自然物を神だ仏だの言ってるこの神道が胡散くさいと言ってるのだよ
発見した大昔なら通用してたんだろうけどね
あんなもんありがたがってておめでてーやつらだな?
213名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:53:07.83 ID:/dsjWn2bO
私は無神論者だけど、他人が神と崇めているもの、大切にしているものは傷付けるなんてしたくない。
他人が大切にしている気持ちは大切にしてあげたい。
無神論者でも礼儀は重んじるよ。
214名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:55:00.51 ID:FeR29K4H0
>>212
想像や妄想で具現化されてないと
崇められないとかって、どんだけ無能だよお前w

お前どっかの宗教団体の回し者だろwwww
215名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:56:01.20 ID:PJUPVjgu0
2700年の間に何人がこっそり登ったんだろうな
216名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:58:31.93 ID:JCkrKvMs0
>>212
アミニズム勉強してこい
そして、オーストラリア原住民の前でエアーズロックに対して同じ事言ってこい
217名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:04:47.41 ID:jYLKfEdR0
こういう馬鹿は世界中にいるけど、今回のは馬鹿以下というか、クズだな。
俺は無神論者だけど、誰かが大事にしてるものを汚そうとしたり、冒涜しようとは絶対に思わない。
あと、上でも書いてる人がいるけど、観光客に厳しい規制が増えるのは絶対にイヤだな.
コイツらの歪んだ自己顕示欲のせいで、関係ない人に多大な迷惑が掛ってしまう。
218名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:04:55.55 ID:Iemt7yIV0
生きてる人間全員が無自覚に他人の信じるもんを傷つけてるんだから
いちいち違反行為に宗教観を上乗せして持ち出すのがナンセンス。
219名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:06:00.87 ID:N7TSzwRAO
>>202
鼻の下に富士山そびえてねえか?
220名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:06:31.29 ID:gTC8DQUPP
あのウルトラどや画像やめてくれ
221名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:09:18.29 ID:OHDCF6QI0
宗教的考えを他人に押し付けるのはどうかと。
普通の人から見ればただの瀧だし。
222名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:09:35.91 ID:7vgCrWXI0
223名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:10:11.85 ID:HGKXY5wN0
>>204
あのなぁ……大自然がどれほど怖い存在か
先年の大震災や、先日の大水害でも分かっただろう
むかしの人々はそういう精霊たちを畏れて、神として祀ったんだよ

そこを代々守って来た神官が激怒するのはあたりまえ
他人の敷地で許可も得ず、斎戒の儀式もせずに勝手に登った訳だから
宗教に関わらず立派に不法侵入ですw
224名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:11:20.78 ID:FeR29K4H0
>>221
それをコーランをありがたがってるイスラム教原理主義者や
過去に十字軍を形成したカトリックの教徒に言って説得すれば?
225名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:11:47.58 ID:scXmZeEb0
>>186
てか、もともと信仰のあった地に神社が建立されたってのが定説だしな。
原始宗教であるアニミズムよりも古い修験者って何者なんだろ?w
226名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:12:30.09 ID:BE6p6RRn0
アミニズムをwikiで調べてきたけど
森羅万象に神が宿るってことでいいのかな?
で、神道については
>海・山河や岩・大地や風雨・雷といった気象現象などに留まる物
って書いてあり、すべての森羅万象に宿るものではないという位置づけで
あってるのかな
これこそ、昔なら通用したかもしれんけど
今じゃ無理だろ?

一定の規模を超えたらいきなり神が宿るの?
宿っていてほしいの間違いでしょ

神が宿ってるっていう滝はどこまで神がいるわけ?
どっから神がいなくなるの?
こっから先の川には神様はいませ〜んてか?
その線引き決めてるのって人間だろ?www

つまり、人間の都合で祭り上げたものに過ぎない
というのが正直な所感です
227名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:14:04.63 ID:FeR29K4H0
>>217
残念ながら確実に規制が掛かるだろうね。
そういう観光地(霊場である自然形成物)を
何度もみてきた。

大体ごく一部の不法者が暴れたり施設壊したり
したせいで、昔に比べて著しく規制が掛かってる。
228名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:14:17.88 ID:digmrzox0
世界遺産になってる所でやるなんて常識ないにもほどがある
しかも30過ぎたおっさんがw
229名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:14:43.28 ID:FeR29K4H0
>>226
はいはい僕ちゃんまだいたのー?

で、何処の宗教信じてるのか言ってご覧?
230名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:15:40.30 ID:avCKe0eo0
そういえば卍っていう字が鉤十字に見えるって因縁つけられて、ユダ公にポケモンカード発禁されてたなw

さすがは足踏まれてもとりあえず謝る土下座処世術のジャップwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:15:59.49 ID:lkO8C7U70
何この顔逝っちゃってるね・・・

>>27
だからさ、こういう自己満足で不謹慎な立入り行為は
聞いた事ないって言いたいんじゃねーの。
揚げ足取るような事ばかり言ってる人いるけど
232名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:16:02.45 ID:0D41/P8u0
>>221
お前のような考えなんだろうな、ブラジル人が京都祇園祭でサンバを踊らせて
くれと言ったのは。相撲の土俵に女を入れるなというのも有ったな。
お前のような考えが一般化したら、タリバンがバーミヤン遺跡を破壊したように
伝統的建造物は無くなってしまうだろう。朝鮮に歴史的建造物が極端に
少ないのも朝鮮人には日本人みたいな伝統を大事にする意識がないからだろう。
233名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:17:06.52 ID:BE6p6RRn0
>>229
それしか言い返せないのかよw
無神論者だってわからねーかなあw
234名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:18:23.80 ID:FeR29K4H0
>>231
揚げ足取る奴への対処法ってのは
徹底的に罵倒して否定して叩きのめして・・
その場から存在を消すしか方法無いですね。

それか、あぼーんで消滅させるかw
235名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:19:40.68 ID:FeR29K4H0
>>233
無神論者なら他の宗教信じてる奴らに
同じ事言って罵倒してこいよ。

ネットで吠えてるだけじゃ支持者誰一人いねーぞw
外にも出られないニートのくせにw
236名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:20:16.80 ID:0a+bKjLwO
このお子ちゃま達は自分達のやらかした行為が宗教や自然の摂理や観光業を冒涜し
ひいてはそれらによる地元の経済連鎖を妨害するかもしれない
そういったことには一切考えの至らない知能構造の人達なんでしょ
237名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:21:15.04 ID:VWO9vjGPO
>>221
うん、ただの他人の私有地だよな
勝手に登るとか有り得ないだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:21:56.45 ID:ij+FwfOS0
どうでもいいけど、多分、那智の滝の神様って那智大社で一番に祭られてる
「大己貴命(飛瀧権現)」なんだよね?出雲の大国主が龍神になって現れた
時が「大己貴(おほなむち)」らしいんだけど、ひょっとして「那智」の名前も

おほなむち→おおなむち→なむち→なんち→なち

なんだろうか?
239名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:22:05.64 ID:FeR29K4H0
>>237
しかも世界遺産に登録された、国際的にも重要と言われている地域だしな。
240名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:22:59.56 ID:BE6p6RRn0
他の宗教がどういうことやってんのかまでは知らないし
興味もないよw
最初にループするわけだが、
滝をご神体とかバカか?wってだけ
昔なら通用しただろうけど今でも続けてるとかお笑い草だね〜wって
何度も言わないとわからないかな〜?
241名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:25:53.40 ID:U3yMbSEg0
>>233
無神論者なら物事を法と理で考えようか。
佐藤らの行為は、他者の私有地への不法侵入だよね。
それを擁護できる根拠はあるのかな。

宮司の言ってることがどれだけ気持ち悪いとしても、
クライマーを擁護する要素は無い。
そこは意見一致できるかな?
242名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:26:30.16 ID:0D41/P8u0
>>240
一般的日本人と感覚が違うようだがwwwww
243名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:27:35.55 ID:vdiUpVYG0
岩を素手でのぼってなんか意味あんの
244名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:27:59.92 ID:lwmkuMNOO
>>240

おまえ結構おっさんだろ
245名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:28:22.43 ID:PV1TK98w0
>>240
どっかの国の方ですか?
246名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:30:48.32 ID:OJFbWtu/0
>>240
韓国の方ですか?
247名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:32:40.76 ID:EXTE0dss0
佐藤裕介(`ェ´)ピャー
248名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:33:16.09 ID:BE6p6RRn0
あれれ、なんか反発されてんな〜w


ま、神主とか坊主ってお賽銭とか寄付、祭事で金儲かるんだろ?
お賽銭とかしてるやつの気がしれねーわwww

そういう意味じゃ、神主とかバカではないな
ご利益なんざないとわかってても続けるだろw


ま〜、>>241の言うとおり
法は法だから、神主が訴えてる以上、法の裁きは受けないといけないだろうけど
クライマーのしたことはそこまで咎められることか?ぐらいには考えてるよw

あと、なんでもかんでもあっちの国とか関連付けやめよ〜なw
249名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:33:23.04 ID:WImchOla0
>>52
仏教ならご神体じゃなくない?
250猫煎餅:2012/07/17(火) 06:33:28.80 ID:/2dkHZrw0
人が大事にしているものを、己が理解できないにしても、
その意思を尊重できない輩が、人と呼ばれるべき存在
であるはずが無い。ヒトモドキである。
251名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:34:43.13 ID:phmYNyW8O
無神論者だが、人の信じてるものを
自分が攻撃されたわけでもないのにけなす程、外道じゃ無いです。
252猫煎餅:2012/07/17(火) 06:36:16.46 ID:/2dkHZrw0
>>248
オマエの気が知れないなんて感想はオマエの知的水準の低さを
示しているだけだ。世の中に宣言することではない。
興味無い。触法したのだから法の裁きを受ける、そこは間違っていないが
それで、オマエがしゃしゃり出てくる幕なぞ一幕も無い。
253名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:36:21.60 ID:E29eggmmO
右肘左肘交互に見て〜
254名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:36:31.49 ID:n0QWj4Jd0
日本は皇紀に直すと2672年だからキリが良い数字で2700年と言ったんだろうな
255名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:38:10.94 ID:+2NgDHFj0
>>240
日本人が無神論って本気で信じちゃってるのか?
お前が死んだらどこかの宗派に則って葬式してもらうことになるんだから実家に宗派を確認しておけ

え?もしかして実家に聞いても分からないとかいわれたりするの?
あー、うすうす気づいてるのか気づかない振りしてるのか分からんが日本人じゃないわ、あんたw
256名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:39:06.09 ID:iknJFirh0
>>248
>ご利益なんざないとわかってても続けるだろw
あたりまえだろw
わざわざ言わなくても皆わかっとるがなw

八百万の神々っつうのを都合良く利用してきたんだから安いもんだwww


257名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:39:18.92 ID:N8vBFMGiO
>>250 RT
258名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:40:23.06 ID:HGKXY5wN0
>>236
わかったw 釣られてあげるよ

誰も不可侵=市場経済においては希少性を高めて、観光価値を上げうる
地理的、交通網的にいまなお不便であるからこそ「秘境・世界遺産」のお値打ちもあがる
あんなオッサンに自己満足だけでホイホイ登られては、それこそ迷惑

安っぽい観光地では、中京地区からも京阪奈地区からも、誰もやってこないだろう
日本最大のライバル・お伊勢さまとか、南紀白浜の温泉や断崖やパンダの群れとかもいる
ましてや全国からをや……わかりますよね?
259名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:41:23.93 ID:PqO540EB0
ご神体にロッククライミングするとは。。

次に登る場所で転落死だよ。佐藤裕介。
260名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:42:33.37 ID:8Uz3XgOu0
もし万が一滑落して死亡なんて事になったら、
穢れ払うために掛かった費用一切遺族に請求されることになるの?
お伊勢さんでそんなことになったら億の単位行くと思うんだけど。
261名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:42:43.52 ID:Nu2YhE8A0
普通の滝だろw とか
わざと汚そうとして登ってるのがわからんのかね
262名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:43:11.17 ID:hGk4Ei0D0
AAまだ?
263名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:43:32.03 ID:vvPACasq0
これ立ち入り禁止の誰も登ってない所のぼって
この滝を登っていい場所にしたかったんじゃないの?
朝鮮メンタリティっていうか、強引に押し進めば
正当な理由をもつ相手方が折れると思ってそうだ
264名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:45:09.08 ID:vvPACasq0
>愛知県春日井市上田楽町の団体職員、宮城公博容疑者(28)。

どんな団体なんだろ
265名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:45:40.37 ID:exQcw76z0
>>256
無宗教と言っても神道は根付いてるからな
日本人は現代もいいものは神とすぐ言うしな
266名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:46:37.45 ID:exQcw76z0
>>264
怪しい団体といえば在日だろ
267名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:47:07.82 ID:Yxocw76Y0
那智の滝っていやらしい形してるな
268名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:47:54.13 ID:fUR2Fe520
2700年とか日本人いねーだろww
269名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:50:28.59 ID:rnyxpzl10
東京スカイツリーに登れよ
270名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:50:32.20 ID:BE6p6RRn0
>>250
正論だと思うけどさ
幾らすばらしい滝だとしても
それを神が宿っているなどといって崇めてるのって
昔ならともかく現代じゃ妄想の類だろ

昔は、科学とかも発達してなかったし
森羅万象を説明できなかったから
神という存在が必要だったんだろ?間違ってるかもしれんが
それは否定しない

でも今はもうそんなもの必要ないだろ
はっきりいって金儲けしか頭にないと思ってるw
そいつらが建前で幾ら綺麗ごと並べ立てようが
まったく心に響かない

尊重も場合によるだろ


>>252
するってえと
お賽銭をする人たちの知的水準は
みんな高いってことですか?
どういう理屈なのかよくわからないよ
ご利益があるわけでもないのに
わざわざ神社いってお祈りするのって滑稽以外の
なにものでもないよ?
神主はその金でソープとかいってんだからね?w


>>255
そんなの形式だけだろww
宗教を信仰してるなんて意識もってるやつなんて
ほとんどいないだろーがw
無神論者といっても差し支えないと思うけどw

271名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:52:36.03 ID:O9T+F8+AO
>>270
神がいないと科学で証明されたの?
272名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:54:55.50 ID:vdiUpVYG0
岩山素手で登ることしか考えてないんだろうな
採石場とか絶壁みたいになってるから
そこ登ればいいのに
273名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:55:05.33 ID:BE6p6RRn0
悪魔の証明かよw
逆に聞くが居る証明でもしてみろやw
274名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:58:49.56 ID:Yx5m+BxDP
結局こいつどうなんの
ゴミ拾いだ何だので自粛したつもりになるだけ?
275猫煎餅:2012/07/17(火) 07:00:24.73 ID:/2dkHZrw0
>>270
話のわかんねえアホがしつこいよ。オマエが賽銭出したくない
シブチンチン野郎だってだけの話に過ぎない。
オマエがそう考えるならオマエはそれでいいよ。他人は違うってだけだ。
現代に宗教観が必要ないとか必要あるとか個々人によって違う、
現代を語る資質なんぞオマエにも俺にも無い。

正月三が日だけみて川崎大師、明治神宮、成田山に参拝者が500万人以上来るんだぞ。
オマエはどう説明するんだ?
数字も現実も踏まえないで、低レベルのアンチ宗教観なんざ振りかざすから
知的水準が低いつってんだよ。賽銭出す行為が知的水準の高低を指しているんじゃねえんだよ。
276名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:01:05.77 ID:exQcw76z0
神道の場合は人もご神体になってるからな
一応靖国や護国の英霊もご神体になってるし
277名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:02:58.46 ID:vdiUpVYG0
>>274
スーツ着させて机に座ってパソコンで般若心経打たせるとかしたほうが
こいつにとっては苦痛だろうなw
拾ったものでも食いそうな顔してたぞ、こいつw
278名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:03:42.56 ID:WEkmGRvd0
>>263
そんな事になるわけ無いって普通の神経あればわかるよ

ただの目立ちたがり屋だよ
279名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:05:24.60 ID:KNqL+3RQ0
しかし宮司さんのかけた呪強すぎ、
たった一言で最低数万からの怒りがこいつに向いてる
280名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:05:29.15 ID:V6bCfxxBO
坊主や神主なんかと直接関わる機会を持つと、拝金主義の形骸化したシステムってのはそう思いたくなるよ
まあ、それと個人の信仰心を否定するのは違うと思うが
281名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:07:36.20 ID:t0MUl9/I0
鉄火裁判で
282名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:07:49.38 ID:WEkmGRvd0
>>268
2700年前というと弥生時代の前だから縄文人って事になるのかな

当時住んでいた人は日本どころか国という概念そのものが無いだろうな
283名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:09:01.58 ID:XfkhEL8T0
>>282
皇紀って知ってる?・・・わけないか
284名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:09:52.10 ID:BE6p6RRn0
>>275
なんか上から目線だな〜w
500万人がなんだって〜の?w
日本には一億人いるわけだよ?
1/20ほど知的水準の低いやつらが居たからって
不思議じゃないでしょ?
気が知れないとは書いたがまあ、
彼らもご利益が無いとわかっててもやってるだろw
仲間とつるんで一緒に遊べる催事なんだし難しく考えることじゃないだろ?
500万人が参拝してるからといって全員が神さんを
信じてるとか結びつけるのならやめてね

まあ言い訳じゃないが
別に俺の知的水準が高いといってる訳じゃないからなw
むしろひくいといっていいだろうw自覚してるわw

ついでにいうと、宗教観は人の生き方そのもののことだから
神仏とか抜きにしても誰しも持ってるものだよ
285名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:10:06.70 ID:7GavwR1P0
滝を私物化して金儲けをしてる奴がいる。
286名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:10:38.43 ID:6dV4yc/t0
気違いの顔だな
287名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:11:25.90 ID:PdBEQ/210
>>282
縄文時代は、今から約1万6,500年前(紀元前145世紀)から
約3,000年前(紀元前10世紀)
288名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:11:47.02 ID:aK9ug/bV0
神様ばち当てたらよかったんだ。
289名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:13:19.47 ID:xHiC84Hi0
>>285
んなこといったら地主はみんなそうじゃん
290名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:13:59.98 ID:vdiUpVYG0
東京都国分寺市東元町の会社員、大西良治容疑者(35)と
愛知県春日井市上田楽町の団体職員、宮城公博容疑者(28)
は職場に熊野那智大社から抗議とか行ってるのかな
291名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:17:19.02 ID:PdBEQ/210
信仰(しんこう、英語 faith)
>神や仏などを信じること。また、ある宗教を信じて、その教えをよりどころとすること。
>人やものごとを信用・信頼すること。
>証拠抜きで確信を持つこと。またそれらを信じることを正当化する要因。

無神論(むしんろん、英語:atheism、ラテン語:atheismus)
>世界観の説明に神の存在、意思の介在などが存在しない、または不要と
>主張する考え方である。

>「無宗教」と混同されがちだが、無宗教は特定の宗教を支持しない状況を指しており、
>積極的に神を否定する無神論と厳密には区別して考えられるべきである。
292名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:17:51.58 ID:x3i060Ej0
皇紀って確か今年は2671年だったと思うんだけど
何でこの宮司は2700年の歴史とか言っちゃうの?
皇紀より古いって自慢したいの?
293名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:18:36.67 ID:7GavwR1P0
滝を見るだけなのに300円を取られる。おかしな話だ。
滝は宮司のものなのか。
294名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:19:10.52 ID:6eXp/k68P
在日ナマポ貴族は、ホントに日本が嫌いなんだね
295名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:19:35.93 ID:p6kdEWmwO
これがカーバ神殿だったら首と胴体が確実に分かれてるな。
296名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:19:40.96 ID:PdBEQ/210
>>292
江戸時代だって265年間だけど、区切りよく徳川300年とか
いったりするし、い〜んでないか?
297名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:20:18.98 ID:ZQMegogvO
まぁ馬鹿が湧いているけど、正月の初詣の人出は全国で9千万人以上なんだよね。
たぶん日本人じゃないんだろうけど。
298名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:21:23.53 ID:ocwR/Aq00
>>292
きっと那智の滝には神武天皇の親が居たんだろう
299名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:24:29.85 ID:BE6p6RRn0
ついでにいうと
ハローウィン
バレンタイン
クリスマス
すべて宗教的な行事な訳だが
誰も神さん仏さんのこと意識してないよな?
ま、全員とはいわないがほとんどがそう

つまりイベント事として楽しんでるのであって
神とか仏とかどうでもいいの
楽しむ口実に過ぎないだよw
300名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:24:43.70 ID:POw8YJhP0
>>296
そりゃ徳川家は天下統一する前からだから幕府よりは古い
301名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:24:56.84 ID:aD9Rgdz80
この瞬間にだってカエルやトカゲなんかは岩をよじ登ってるよw
302猫煎餅:2012/07/17(火) 07:26:26.63 ID:/2dkHZrw0
>>284
正月三が日だけ、俺が出したのは三箇所だけ。
それで500万人。日本全土で正月三が日に寺社詣でするのが
どれだけいるか?その程度の計算もできないで
1億のうち1/20が知的水準が低いとか言いきってしまう。
マヌケにもほどがある。

確かに参拝している人が全て真摯に神仏を信奉しているわけではないが、
オマエがのたまってるたわごとを本気で言ってるなら参拝で並んでいる人間に
オマエのよく分からない説法でもしてみればいい。
303名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:26:28.20 ID:9PrsAJz50
うちの近くにもクライミング用のボルト打たれたご神体の岩があるな。
山岳会のおっさんたち怒ってたよ。
304名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:28:29.90 ID:AJDCpPkWO
ツネが何かやったか?
305名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:29:12.38 ID:XfkhEL8T0
>>292
それのどこに問題が?
君は精神的などこか病気かな?
くぎりのいい年代で言うことはよくあるんだが
306名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:30:50.75 ID:ONu5mVhiO
ローマ法皇に高田順次がノンアポ突撃インタビューって感じか。

「そこに崖があるから」ってお前は野生動物かって話だな。
307名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:32:10.90 ID:9PrsAJz50
刑事は罰金払って終わりかな。
民事訴訟起こる?
308名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:33:28.76 ID:phmYNyW8O
無神論者の定義が日本では若干異なる。
唯一神による法典に疑問を持って、それに挑むのが無神論。
法典自体が生活規律に絡んでいるんで、無神論者=DQNとなる。
その観点で行くと、日本の八百万神を都合よく信仰するスタイルなんて存在自体、
唯一神側から見れば典型的な無神論。
でも、社会的な規律が別にあって、=DQNにならない。
で、今回のは宗教抜きでただのDQN。
309名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:33:55.42 ID:PdBEQ/210
>>300
そりゃおかしい。
確かに永禄9年(1566年)の家康復姓から、慶喜が大政奉還上奏の
慶応3年(1867)なら301年になるけど、そこで徳川氏が
終わったわけじゃないだろw

江戸時代(期)をして、まあ大まかに約300年って理解と
考える方が妥当だと思うぞ。
310名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:35:25.23 ID:BE6p6RRn0
なんだい、揚げ足とるために500万とか数字だしたの?
深く考えずに返しちゃったじゃないのw


>確かに参拝している人が全て真摯に神仏を信奉しているわけではないが、
すべてとは言わなくても割合的には多いとでもいいたげだなw
居ても1割だろw


たわごとってのが何を指してるのかはわからないけど
俺は別に参拝者に言いたいことなんてねーよ?



311名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:38:58.45 ID:8U0pywoL0
富士山も登山禁止にしろよ
312名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:39:08.58 ID:hZpFnU9RO
天皇制2600年の歴史とか言った平沼赳夫と同じバカな宮司だな
313名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:39:22.52 ID:TYjX/8yy0
軽犯罪で済むのかよ・・・ちょれぇ〜w
314名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:40:28.41 ID:tL7HVaxOO
正にクライマークライマーやん。
315名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:41:44.29 ID:7NQYAFrU0
右ひじ←ひじ交互に見て
316名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:43:20.04 ID:TXj2fMfMi
>>301
wwww
317名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:45:32.37 ID:+2NgDHFj0
>>270
アホかお前は
まさか原理主義的思想以外は無神論とでも言いたいのか?

盲目的な信仰じゃく形式的なのもでも従ってると言うことは一般的には信仰があると言うんだよ
318名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:46:13.95 ID:phmYNyW8O
>>301
蛙やトカゲは岩に穴空けて登らない。
つまり、この3馬鹿は蛙やトカゲ以下と言いたい訳だな。
319名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:47:09.34 ID:t4GTHovQ0
どうせチョンなんでしょ?
320名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:47:15.19 ID:uLlYLM69O
登った奴等は確信犯なんだろうか…
知らなかったなら同情の余地はあるかな
321名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:53:27.47 ID:Ejo0Fc6K0
322名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:55:45.48 ID:BE6p6RRn0
>>317
>まさか原理主義的思想以外は無神論とでも言いたいのか?
そんな事は言ってるつもりないけど

形式的なものっていうのは、初詣とか葬式とかお盆とか
そういうことを言ってるのかな?

どうなんだろうね
皆、神仏の存在は信じてないけど行事はこなすよね
半ば決まってることだから疑いもなく続けてるだけだと思うけどw
そういうのも信仰がある内に入るの?
でも、そいつらに問いただしたって9割は無神論者ですっていうだろうにw
323名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:58:46.71 ID:XfkhEL8T0
>>322
それは十分に振興だよ。非常にアジア的、土着的である。
そもそも君は「無神論者」っていうのを間違って覚えてる。
無神論ってのは、キリスト教の概念を持つ人が作った概念で、
日本や、たとえばバリみたく祭祀と日常が一体化している
社会には当てはまらないんだよ
324名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:06:27.65 ID:NNAi5Uey0
>>322
そもそも無神論と無宗教は違う
信じてないけど文化的に根付いてる物も行うのが無宗教
信じてない所か全部否定するのが無神論
325名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:08:18.43 ID:FLiX9WId0
ロッククライミングということは岩に傷をつけたわけだよね?
そりゃ許されないわなぁ。
326名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:09:08.96 ID:5DBt9zIF0
岩が泣いてるぞ
327名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:11:31.58 ID:PdBEQ/210
>>322
いわない可能性のが高いんじゃないか?
君のカキコは適当すぎるよ。

宗教統計調査:文部科学省
全国社寺教会等宗教団体・教師・信者数
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001036169&cycode=0
328名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:18:08.02 ID:FLiX9WId0
というかそもそも普通のなんでもない山であっても
個人が岩壁にハーケンとか打ち付けていいもんなの?
329名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:18:29.58 ID:67ZTnroP0
>>103
すごい結びつけだな
一人がそうなら全てそうという印象操作www
330名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:19:35.51 ID:NNAi5Uey0
>>328
本当は駄目だけど黙認されてるか、問題ないかのどっちかだろうな
けどテントはどこでも設置して良いもんじゃないし、本来なら駄目なんじゃないかって思ってる
331名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:22:08.52 ID:tnSswy1z0
332名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:24:21.63 ID:9/fRb++H0
こういうのは大袈裟に言うのが良いとされているのだろうが、2700年はないわ〜
1500年くらいにしとけよ
333名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:25:41.24 ID:QArpQ9wl0
鳥居に平気で立ちションできるほどでなきゃ、無神論者とは言えないな
334名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:26:48.46 ID:UcQJySVo0
この登り猿よりも78にもなって悟りも開けない哀れさ
335名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:26:55.86 ID:FLiX9WId0
>>330
ものすごい素人の馬鹿な意見かもしれないけど、岩の崩落を誘う危険とかないんだろうか?
あんなものくらいじゃ崩れないか…
336名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:28:42.33 ID:SMoCsDOw0
>>332
しょうがないじゃん、宗教家なんか見てきたようなウソをつくんだもん
おい、ウソだろ?と突っ込めない空気あるじゃないか
337名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:30:10.35 ID:Zzd8WvXV0
> 宮司として絶対に許せない
やった行為は悪いと思うが
あなたがその言葉を使ってはいけないと思う
338名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:31:21.14 ID:NNAi5Uey0
>>335
ありえないとは言えないけど、そうそうあるもんじゃないなあ
勿論衝撃でこぶし大の大きさの岩が剥がれて落ちるって事は珍しくないが
339名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:31:54.34 ID:BE6p6RRn0
なるほど、定義がそう定まってるんですね。
特に調べず、勘違いをしていたようです。
ご指摘ありがとうございます。

ただ、お二方に言ってもはじまらないことですが
神さん仏さんを信じていないのは一律無神論でまとめても
いいと個人的には思いますけどね。
分ける必要性が感じられません。


無宗教という言葉だけだと、
宗教組織には所属していないけど神仏の存在は信じてるみたいな
誤解を生みかねないと考えます。


>>327
確かにてきとうなのはその通りですが。
このリンクの人数はどういう計測の仕方なんですか?
聞く相手が間違ってるかもしれませんが、
全部合わせたら2億人はいきますけど

参拝した人数も計上してるのかな
340名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:34:48.46 ID:u4ophUXN0
クレージークライマー
341名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:35:16.61 ID:XfkhEL8T0
>>332
皇紀って習ったことない?・・・よなあ。
君の世代は親とかももう皇紀とかしらんのだろうなあ
342名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:35:33.63 ID:NNAi5Uey0
>>339
個人的に思うだけなら問題ないんじゃないか
ただ、例えば英米みたいなキリスト教圏やその国の人間には無神論と無宗教の使い分けって凄く大事だぞ
間違って前者を使うと、積極的に自分の宗教を否定してくる人間、と思われる事もある
というか広い目で見たら無神論は「周りも否定する人間」、無宗教は「単純に属さない人間」って扱いだから
343名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:42:19.40 ID:xfo596J50
富士山とかエアーズロックとかもだよな
344名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:43:50.99 ID:phmYNyW8O
>>333
だが、日本においては、人の大切にしているものを壊す馬鹿ってだけになる。
神の存在否定の証明にはならない。
人の嫌がることをやって悦に入るただの変態止まり。
345名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:44:25.11 ID:EylkN7L3P
泊が付いた程度にしか思ってないだろ 
346名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:47:33.94 ID:0D41/P8u0
>>293
>滝を見るだけなのに300円を取られる。おかしな話だ。
>滝は宮司のものなのか。

おかしなことを言う奴だな。お前に見てくれと頼んだわけではない。
維持管理費の一部として300円徴収することが気に入らないなら見なければ
済むことだ。
347名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:48:46.24 ID:XfkhEL8T0
>>339
個人的に思うのはいいと思うよ。
でも、外では言わない方がいいな、恥かくから
348名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:49:37.40 ID:PdBEQ/210
>>339
個人的な思い込みで言葉を使い、意味が伝わりません。
理解を求められても無駄だと思います。

個人的な思い込みなら、それはあなたにしか
意味を持たないというだけではありませんか?

下、まずいくつかの理由や可能性については
wikiの「日本の宗教」の項で触れています。

また、データについては下記もご参考にどうぞ。
文化庁:宗教年鑑のバックナンバー
ttp://www.bunka.go.jp/shukyouhoujin/nenkan/index.html

ごく基本的な話ですが、日本で(日本人として)生活していれば
仏壇と神棚のあるお宅というのはごく普通に見られますし
神社の氏子であり、かつ寺の檀家であるというケースもあります。
率直にお尋ねしますが、外国の方ですか?
349名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:50:35.41 ID:kNn+g42i0
>>128
責められるべきは守れなかった宮司の怠慢ですな
350名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:50:59.03 ID:ZkxzhrXAO
御神体を穢すとか、莫迦だろ
神罰下ればいいよ
351名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:51:43.61 ID:z7OaZ5Ia0
>>293
法律的に宗教法人のものらしい。税金もかからんし。滝も所有できる。宗教法人最強だな
352名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:54:11.51 ID:WTd9D+l10
朝5時から超必死なクズニートwwwwww
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120717/QkU2cDZSUm4w.html
353名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:55:14.94 ID:2HJj+FpJ0
2700年の歴史上初めてなんていけしゃーしゃーと言っちゃいから

宗教団体は詐欺集団なんて言われちゃうんだよ
354名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:55:49.83 ID:xJgczXr/0
「今までの人が行ったことないところを自分が行きたい」という発想からしてキチガイ
355名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:55:52.43 ID:O7NmdcHG0
立ち入りが認められていない敷地だろ
神様がどうこう言うより不法侵入?
356名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:56:23.89 ID:xJgczXr/0
>>293
見に行かなきゃいいじゃねえかw
それとも滝を見ないと死ぬ体質なのか?
357名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:56:33.68 ID:XfkhEL8T0
>>353
??なにが「いけしゃーしゃー」??
事実を言うことが「いけしゃーしゃー」??
358名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:57:08.35 ID:xJgczXr/0
>>355
法律上はそうだろうね
たぶんスカイツリーの外壁を登っても同じ扱い
359名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:59:42.75 ID:G1LiQM0BP
宗教法人にもそろそろ税金かけてもいいと思う
360名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:02:49.08 ID:PdBEQ/210
>>348
個人的な思い込みで言葉を使い→個人的な思い込みで言葉を使われても
失礼、訂正します。

>>353
熊野信仰の制度的成立はともかく、ベースはかなり古くて、この滝含めた
聖地も有史以前からの自然信仰の聖地とされてたんじゃなかったけ?
有史以前だから、どれくらい前かわかんないけどね。
361名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:03:13.64 ID:ggLTC9rp0
株式会社ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
受付時間 9:00〜17:30(土日祝日及び、弊社指定休業日を除く)

http://www.goldwin.co.jp/corp/contact.html
362名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:03:22.20 ID:VqE54p0T0
俺もアルパインクライマーだったから分かるけど、確かに那智の滝はクライマー魂を
くすぐるものがある。だが、ご神体として崇拝されているものを何者であろうと、
傷つけることは許されない。地方の名もないようなご神体を誤って登ってしまった、
というものではない。あまりにも有名で、しかも、立ち入り禁止の札をも踏み越えて登ったとなると、
もはや、クライマーの風上にも置けない存在。
自分たちの先輩クライマーがこのような問題で如何に苦労し、努力してきたのか知らぬはずはあるまい。
アラサーともなれば、もっと思慮分別を持つべきだ。
それに宗教的な問題を論ずる向きもあるようだが、日本人であれば、当然のこととして宗教に対して
きちんと尊敬の念を抱けないようであれば、「日本人として不合格」。
仮に外国人であったとすると、もっと、許せない。世界の宗教のほとんどは一神教だ。
つまり、神=絶対であって、それをめぐっては数千年来の戦争にすらなっている。
外国人であれば、「ご神体を怪我す」など日本人以上にとんでもない話なのだ。
戦前にあった「修身」、戦後は「道徳」とおためごかしを言ったが、学校やあらゆる組織で
この修身を復活させるべきだ。
363名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:03:38.80 ID:N6kfxV3DO
「不法侵入ですお巡りさん」でいいんだよ
364名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:06:31.29 ID:othudWnhO
これもしかして徳川埋蔵金の隠し場所だったんじゃね?
365名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:09:53.09 ID:LwBhGx1+0
>>223
そりゃ昔の人間はそうなんだろうな。地震も台風も訳の分からんモノだったからな。
でも、今の人間はそうじゃないだろ。原因もちゃんと分かってるよ。ただ、あまりに
パワーが強いから防ぎ切れない、ってだけだ。まさか、お前はまだ、『神の怒り』とか
思ってる訳じゃないだろ。

>>232
何で祇園祭りにサンバを踊ったらいけないのかが、全く理解できない。新しい事を
するのは、全部悪なのか? 古い建物とかは、全部残さないといけないものなのか?
366名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:09:54.58 ID:BM3s8nHoO
右肘左肘交互に見ろよ
367名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:12:16.53 ID:KnUHp+NZO
海外のスパイダーマンと同じ自己満オナニー野郎だろ。
こういう輩は逮捕されても全く反省なんかせずむしろ箔が付いたと勘違いするだけだろうし落ちて氏ねばよかったのに。
368名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:12:49.84 ID:kFM6QiAc0
上にも書いてあるけど、2700年ってのは言葉の綾だと思うぞ
それこそ西暦みたいな胡散臭いものでもいちいち気にせずに
使っているのだからそこはスルーしてあげようや
369名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:13:04.11 ID:phmYNyW8O
>>362
日本人として不合格

正にそれ。それがあるから、
他人に対峙して信じる人の心を踏みにじるのは、ただのヘイト。
無神論者は神(内なる畏怖)に問え。
っつーある意味かなりきつい縛りが有るのが日本の無神論。
370名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:14:20.13 ID:LwBhGx1+0
>>362
有名だから登る価値があるんだろ。それに宗教なんざ、金を集める団体以外に
何かあるか? 道徳や修身みたいなキチガイの授業は受けたくないしな。
それに、日本は多神教だから、那智の滝の神さんも、沢山ある神さんの1つでしか
ないけどな。
371名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:15:50.43 ID:XfkhEL8T0
>>370
たくさんの神さんの一つだから、禁を破ってもいい?
なんかそれおかしくないか?
たくさんの法律の一つだから、禁を破ってもいい?
やっぱりおかしいよな?
道徳がキチガイ?なんで?
372名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:19:07.49 ID:LwBhGx1+0
>>371
禁って言っても、神社が勝手にそう言ってるだけだろ? 明治になってから、
沢山の女人禁制の山や寺が女性に解放されたけど、何か問題があったか?
禁ってのは、この神社のクソ宮司みたいなのが、勿体ぶるためにしてるだけの
事なんだから、何の意味もないんだよ。

道徳なんざ、便所にすてた方が生活しやすいぞ。
373名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:19:07.52 ID:znnBu5Ox0
那智の火祭りの翌朝かあ
374名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:20:25.80 ID:XfkhEL8T0
>>372
どうして他人の価値観をそんなに無理やり自分に合わせようとするんだい?
キミがどう思おうと自由だけど、それを他人に強制するのは
単なる子供だな。
道徳の授業でなんかいやな思いでもしたのか?
375名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:21:52.97 ID:BE6p6RRn0
>>342
なるほど〜積極的に否定することは無いと思いますが
周りを否定する人間ていう部分は合ってますね。
使い方にはきをつけさせていただきます


>>347
そうですか?
日本で神さん仏さんを信じてないけど神仏系の行事をこなす人々が
私は無宗教ですなんて言ってるのはまだ聞いたことがありませんよ
大抵使われるのは、「私は無神論者です」でしょう。
私の周りにいるのが同レベルの人たちだから、結果として
そうなってるだけだろうと言われたら反論の余地はありませんけどw



>>348
こんな日本語の闊達な外国人もいないでしょw

理由や可能性については理解できました。
けれど、形式的に所属してるケースはあれど
こんなの信仰してる内に入らないと考えますよ

つまり数だけは多いですが、実質的な意味を成さない
数字だと思います
( >>327への返答です )
376名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:23:09.77 ID:dEYOJx810
イスラムだったら死刑だな
377名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:23:49.06 ID:92/hqCDVO
こいつは海外の聖地も登ってみろよ
378名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:25:01.56 ID:XfkhEL8T0
>>375
まず「私は無神論者です」と言ってる大人にあったことがないw
だって、正月にお年玉もらって、雑煮を食べて、受験の時には
お守りを持って行く。
これで「無神論者」はないわなあ。
そもそも、無神論という概念自体日本にはそぐわないしね。
あれはキリスト教概念の下で作られたもの
379名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:25:05.45 ID:r6shC0qAP
>>372
宗教上の意味に効果や実体を求めることがナンセンスだし
日常生活上問題がある禁則事項ならともかくまるで問題がない禁則事項をわざわざ破りにいくのは効果や実体の有無に関わらず
無駄な喧嘩を売りたい馬鹿のする行為
簡単に言えば、ただただ無粋で誰からも共感得られるもんじゃない。
380名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:25:10.35 ID:69SH2Lew0
未だに皇紀が息づいているのか
日本の秘境熊野、世界遺産になるわけだ・・・
381名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:25:56.90 ID:XeGG7kAxO
神なんていねーのに信じてる奴はアホだからな
騙されて金とられてもしかたないよ

信じられるのは、自分の頭で考えて出した答えのみだよな
382名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:26:16.15 ID:i/X9c7Cd0
>>377
そうだな
嘆きの壁を登ってくれるように、煽ってみるのもいいな
383名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:27:54.53 ID:XfkhEL8T0
>>381
まず、そのキリスト教的な「神はいるか」っていうのが
すでに日本人じゃないんだなあ。

キミもお宮参りをして七五三やったと思うよ。
384名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:29:11.36 ID:Rv5s8MES0
お前らって別に何かの宗教を敬虔に信じてるわけじゃないのに
DQN叩きの口実にできる時だけ急に真摯な宗教擁護者になるよねw
385名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:30:12.50 ID:XfkhEL8T0
>>384
ん?
神道の信者だけど、何か?
家には神棚があって、毎日水変えてるけど何か?
なんでそうやって決めつけるんだよw
386名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:30:18.70 ID:BE6p6RRn0
>>378
揚げ足取りをするつもりはないのですが、
>日本で神さん仏さんを信じてないけど神仏系の行事をこなす人々が
書いたので
少し誤解されてると思います
387名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:30:18.71 ID:LwBhGx1+0
>>378
お年玉以外はやらんな。神社はそこにあるから、参詣する事はあるけどな。

>>379
実体がないものを金を取って拝ませてるのか。猶更、バカバカしい話だな。
それに滝を登りたいってヤツには、邪魔な禁則事項だしな。無意味な事を
否定したら無粋ってのも、おかしな話だな。
388名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:30:38.29 ID:XeGG7kAxO
>>383
おーやったことあるなそんなイベント。
あれは昔からあるなかなかいいイベントだと思うよ。

金とるには最高のね。
389名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:32:35.98 ID:XfkhEL8T0
>>387
つまり、やってる段階で宗教はすでに君自身の中にあるんだよw
キリスト教的な考えじゃ君自身の答えはいくら考えてもでないな。
日本は祭祀と日常が表裏一体の社会だから、
さあ、唯一神に祈ろう、教会に行こう、という西洋の考えては
君自身は理解できないんだよ
390名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:32:43.15 ID:yduodI5Z0
立ち入り禁止の場所に勝手に入って、世界遺産にピッケルとかでガスガスやってんだろ?
完全にカスじゃん、言い訳無用
391名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:32:44.69 ID:LwBhGx1+0
>>374
神社で勝手に決めてる禁なんだから守れ、ってのも一方的な押し付けだよな。
392名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:33:32.37 ID:92/hqCDVO
山岳信仰って世界中にあるはずだけど聖域とされてる場所に侵入したってニュース聞いたことないな
393名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:33:47.70 ID:a97IcaL40
勝手にのぼんな糞
394名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:34:15.45 ID:WTd9D+l10
>>391
世界遺産で世界的に重要と言われている
立ち入り禁止の場所にズカズカ入っていく
キチガイを支持する阿呆がいるらしいな。


お前みたいに(失笑
395名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:34:28.08 ID:69SH2Lew0
>>391
信教の自由、多様性の保護でぐぐってみよう
396名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:34:41.66 ID:LwBhGx1+0
>>389
いつから日本が、祭祀と生活が表裏一体になったんだww
397名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:34:42.37 ID:XfkhEL8T0
>>391
じゃあ、行かなければいいだけの話だな。
「万引きをしちゃいけない」とか、「バイキング残したら罰金」とかも
キミではない誰かが決めた禁で君に「一方的に押し付けられて」
いるわけだが、それがいやなら、万引きしてもいい国に移住して、
バイキングの店に行かないしかないよなあ
398名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:36:54.64 ID:XeGG7kAxO
やられるの嫌なら、24時間監視しとけよw
399名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:36:56.37 ID:r6shC0qAP
>>387
わざわざ否定する必要がないわけよ
日本人ならね
特定の宗教に強く依存してるわけじゃないから生活習慣上ぶつからない宗教行事やルールは、衝突しないよう尊重するのが普通
他に許可されてる滝があるのにわざわざ禁止されてるもの破りにいって否定する行為が無粋なわけ
この感覚日本人じゃないとわかんないかなあ
400名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:37:23.63 ID:XfkhEL8T0
>>383
やってる段階でもう宗教は君の中にあるんだよw
諦めろ

>>396
いつから・・・うーん、それこそ皇紀2700年の昔からじゃないかな。
少なくとも千年は越えてると思うよ。で?
401名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:38:42.97 ID:Rv5s8MES0
宗教信じようが信じまいが個人の自由なのに
なんで宗教厨って信じない奴のことを日本人じゃないとか偏見に満ちた傲慢さで上から目線なの
402名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:38:46.29 ID:znnBu5Ox0
>391
神社で勝手に決めてるんじゃなくて大昔の地元の人みんなで決めたんじゃないかな
神社の方をあとから作ったんだよ
地元の人みんなで決めた禁止事項をよそ者が禁止だって知ってるくせに破ったら怒られるよ
403名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:38:46.51 ID:0D41/P8u0
>>381
初詣したり、七五三やってもらったり、お祭りの縁日で金魚すくいや、何か買ってもらったり、
えびす講やったり、節分やったり、鯉のぼり上げたり、旅行で京都の観光地なんて連れていってもらわなかった?

あっ、日本人じゃないと、そういう風習はないか?
404名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:38:57.54 ID:GdS1fnwE0
ID:XfkhEL8T0 早く半島へ帰れよ。
405名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:39:18.32 ID:LwBhGx1+0
>>394
アホで結構

>>395
だったら、禁に従わないのも多様性のうちだよな。

>>397
万引きは犯罪だろ? バイキングで残すのは店に迷惑がかかるだろ?
滝登りは宮司が勝手に禁を設けて、金儲けの対象にしてるだけじゃん。
406名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:39:21.74 ID:QR+X6//t0
その場で射殺してやれ!
407名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:40:04.47 ID:PdBEQ/210
>>375
主観による思い込みより意味はありますよ。
統計データによる裏付けですので。

誤差の理由や程度といった問題が絡むという話があるだけですよ。

>>348
>こんな日本語の闊達な外国人もいないでしょw
いらっしゃいますよ?

各種検定の合格者もそうですが、韓国籍の方が読者層と考えられる
民団新聞などは日本語版もあるようですし。
408名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:40:05.87 ID:Yz7yGd340
>>389
お年玉配って初詣いって教会で結婚式あげて
仏教の戒名つけてもらおうと、無神論者の日本人なんて山ほどいるんじゃないか
409名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:40:33.70 ID:1SbBYpKh0
この男の身柄は地元の人の手に委ねたらどうだろうかね?
410名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:40:40.31 ID:r6shC0qAP
>>401
信じようが信じまいがどっちでもいいけど
宗教関係なしにわざわざ人が嫌がることをやりにいくのが日本人の感覚じゃないね
411名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:41:03.87 ID:XeGG7kAxO
別に七五三とかお宮参りとか、初詣とかしなくても良いもんだしな。
しないからってなんか起こるわけじゃないし。
412名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:41:05.68 ID:vyQg+vZg0
>>390
ハーケンをがんがん打ち込んでるのも映ってたし、小さな岩をハンマーで叩き落としたり、
木に掴まって枝をバキバキ折ってるのが映ってた。

かなりタチの悪い連中だと思うよ。
神主、宮司が怒鳴りまくってるのに、警察が来るまでガン無視だったしな。

軽犯罪だけでなく器物損壊でも訴えて、徹底的にやった方が良い。
413名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:42:44.49 ID:weipnPeX0
典型的なヤマト民族同士の争いですね。(笑)
414名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:42:57.01 ID:H9cp/4/w0
立入り禁止の神聖な場所には入るな
こんなことも守れないなんて
415名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:44:44.27 ID:LwBhGx1+0
>>399
オレは日本人だけど、その感覚がまったくないな。どんな滝でも、分けへだてなく
登る事のどこがいけないんだか。

>>402
オレの住んでるところは、神社はあるけど祭りもなくなった様なところだからな。
禁止事項もへったくれもないからな。

>>403
そんな事する意味があるのか? オレの家では全然やらんな。面倒臭い。
416名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:45:35.14 ID:XfkhEL8T0
>>405
??
滝登りをしても誰にも迷惑がかからない?
なんか不思議な考え方をする人だなあ。
犯罪者気質っての?

>>408
あのね、そういうのは無神論者とは言わないんだよ
417名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:45:38.43 ID:SR1T00mg0
誰かが言ってたけど見て気付けるような時間帯に登ってたから気付けただけであって
たとえば早朝日が登ってすぐなんて登ってたって気付かないだろ
起きてるのは住職くらいで観光客なんていないだろうし
見て気付かれたい、騒がれて名前売りたいがために朝8時から開始なんてことしてるんだから
話題に出すこと自体がこのクズどもの思うつぼ
制裁は警察がするし今後こいつらが何を成し遂げても一切相手にしないことが一番
418名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:45:39.50 ID:amdpBQ9MO
>>405
暑いくて
頭おかしくなっちゃった?
ここで熱弁しても意味なし
419名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:45:57.25 ID:xJgczXr/0
>>416
だな
420名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:46:34.41 ID:G5h/4pHm0
>>415
登ったクライマー自身が逮捕されて反省してるのにお前は顔真っ赤にしてなに言ってんだw
そんなにタブーを犯すのが好きならさっさと登って逮捕されてこいよ

おまえ口だけで相当みっともないよwww
421名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:47:10.48 ID:XeGG7kAxO
>>403
それって全部自分の頭で考えて行動してる結果的で、宗教も神も関係ないじゃん

別にいかなくてもいい場所だし。
422名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:48:04.02 ID:0D41/P8u0
日本人の場合、宗教信じようと、信じまいと必ずかかわることがでてくる。
そしてそれをやらないと住民として認めてもらえない。

祭りもそうだし、結婚式も、葬式もそうです。家を建てるときもそうです。
初詣も七五三もみんな関連しているのです。日本人でない人や一生アパート暮らしの
人にはわからないかもしれませんね。
423名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:48:20.70 ID:r6shC0qAP
>>415
じゃあ世界各国の聖域と高層タワー全部登ってこいよ
味方がどこにもいなくなって初めて自分の愚かさに気づくと思うよ

人の踏み込んで欲しくない領域に土足で入り込んで踏み荒らす行為は主義主張に関わらず賛同されない
424名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:48:34.22 ID:0I42FLzX0
イスラム教の世界なら、首斬りやな。
日本の聖地で良かったね。
425名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:48:40.17 ID:LwBhGx1+0
>>416
下にいる人に石が当たったりしたら迷惑だけど、そうじゃないだろ。

それに確かに、お前の定義だったら、無神論者はなくなるな。

>>417
目立つためにやってるんだから、そんなの当たり前だろ。
426名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:52:14.58 ID:1GewYx5T0
無神論の奴は日本人じゃ無いらしいぞw
どう考えても非寛容なのは宗教側だろ
427名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:52:18.02 ID:SR1T00mg0
>>425
だからそれを前提として言ってるんだけど
目立ちたいだけで絡んでくるのはめんどくさいからやめてもらえるかな
428名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:52:28.13 ID:QXzyezwSO
てか駄目なことは駄目なんだよ
馬鹿じゃね?
いつまで小学生みたいな駄々こねてんのよ
反抗すりゃ良いってもんじゃねーんだよ
429名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:52:39.59 ID:LwBhGx1+0
>>422
オレは、勝手に土地を買って、家を建てて住んでるけどな。地元の行事に
加わらないからって、何も言われないぞ。まあ、祭りもない様な神社が
あるだけのとこだけどな。初詣には行っても、地元の神社には行かん。
それに、結婚式やら葬式やら七五三が地元と関係あるのも理解できん。
結婚式は自分で勝手にするし、葬式は会館でやるしな。
430名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:52:44.25 ID:v0H/w2CZ0
注目浴びたいだけな気もするな
どっかの高層ビルよじ登っては速逮捕されるアホみたいな
431名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:52:47.06 ID:XeGG7kAxO
>>422
やんなきゃいけないみたいなその前提が、おかしいんだよ。
やんなくていいもんだってその中には一杯あるだろ?w
もう少し柔軟な考えもとうぜ?w

やるもやらないもその人しだい
432名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:53:00.05 ID:BE6p6RRn0
>>389
横から口を挟んで申し訳ないのですが
子供心に信仰とか理解しろって無理がありませんか?w

やったことには変わりはないとしても
その後成長して、神仏の存在を否定する考えに至る事もある
と思うのですが。
で、過去に催事をやったことを現在まで引きずらないといけない
制約でもあるのですか?
神や仏を否定した考えに至った時点で、過去に行った催事とかは
もう関係のないものだと思うのですが。

>>400
過去の行為は無かったことにはできませんが
その行為を否定することは自由なのでは?
あきらめろとかわけわかりません



>>407
2億を誤差で片付けられても困りますけどねw
誤差だというのなら、あなたの中では日本人はみな宗教を信仰しているに
等しいといいたいのでしょう。
好きに思ってて下さい。付き合いきれませんよ

>>416
仏教のカイメイまで希望しなければ、まだ無神論者は通用したと思いますけどw
カイメイを希望するってことは地獄とか天国の存在を信じてるってことだし
無神論者ってのはさすがに通用しないと俺でも思うわ
俺の解釈では無宗教者ね

ま、本来な定義は違うようですがw



433名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:53:00.59 ID:kEt32xlu0
「右ひじ左ひじ交互に見て」
かと思ったw
434名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:53:21.74 ID:8KkVEZEK0
イスラエルの嘆きの壁登ってみろよ
次の日には核ミサイルを日本にぶちこまれるから
435名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:53:29.35 ID:9JqGEftf0
いわば天皇陵を強硬調査したみたいなもんなんだよなあ。
この場合はともかく、学術調査なら掘らせてやればいいとは
思うんだが。とりあえず宇佐神宮掘ってほしい。
436名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:53:49.60 ID:3FDMrzm30
滑落して死ねば良かったのに
437名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:54:32.22 ID:2pZAxP+u0
今回の件は宗教は全く関係ないね。単に入ってはいけない所に入って
やってはいけない事をしたバカな連中ってだけw
438名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:54:35.09 ID:Z7e1meeO0
日本人で自分は無神論者だと言う人が多いのは
宗教と言うと、オウムや統一や層化といったカルトが思い浮かぶからだろう
439名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:54:50.29 ID:hIO0F+8Z0
和歌山の世界遺産踏んだり蹴ったりやのー
440名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:55:23.47 ID:LwBhGx1+0
>>435
天皇陵ってのも、本当かどうか怪しくなってきてるけどなww
441名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:56:03.71 ID:XfkhEL8T0
>>421
だからそれが日本の宗教なんだよ。
祭祀と日常生活が表裏一体になってるわけ。
やってる段階で、すでに宗教は君の中にあるんだよ。
442名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:56:57.04 ID:o27Z0raG0
443名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:56:59.29 ID:Rc02R/g90
宗教行事は形だけ参加する無神論者です。
神についてはどうかなとは思いますが、人が大切なので信仰対象を傷つけようとは思いません。
自分の無神論を押し付けるために破壊する行為は、
それこそ無神論という宗教になって本末転倒なんで、馬鹿のすることだと思っています。
444名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:57:04.06 ID:I269vmut0
那智の滝なんて登れるわけないじゃん。
那智の滝の隣の岩を登ったんだろ。
445名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:57:24.27 ID:UcQJySVo0
宮司として絶対に許せない

言いぱなしで救われない薄情さ
こっちの方が驚いたわ
446名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:57:30.99 ID:1GewYx5T0
単に軽犯罪法とか住居侵入罪の話にすればいいのに
七五三やらない奴は非日本人!アパート暮らしの奴は非日本人!とか病的な暴論吐いてる奴がいるから仕方ない
447名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:58:33.19 ID:5kF6B7vT0
まだNORTHのWEBに載ってる…
448名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:59:04.32 ID:hIsHPWqy0
698 名無しさん@13周年 sage New! 2012/07/17(火) 09:57:11.88 ID:hJLYtJdX0
ゴールドウィン 見解きたぞ

ttp://www.goldwin.co.jp/corp/news/2012/07/post-17.html

佐藤 契約解除wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:59:43.41 ID:znnBu5Ox0
>429
別に神社の行事に参加しないからって怒る地元の人はいないと思うけど
初詣のまっただなかに本殿の上に登ってたらやっぱり怒られるんじゃないかな
450名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:00:15.78 ID:WBMi4r/P0
世界遺産になると「神聖にして不可侵」になるとでも思うバカが出てくるんだな。
世界遺産とか観光名所ほどの認定なのに。
451名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:01:33.93 ID:e1eUDYOk0
まあプロならスポンサーも同罪だな。

こんなバカを支援するならそいつ等もアウト。
452名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:01:43.67 ID:5kF6B7vT0
本人の記者会見開けよお
聞きたいこといっぱいあるし
453名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:02:13.62 ID:XfkhEL8T0
>>425
ああ、君はかっこ悪いなあ。
本物の無神論者見たことないんだ。
君が思ってるのを無神論者と言うのは、
しょぼい万引き犯が「オレ様は天下を股にかけたテロリストだ」
と言ってるようで正直イタんだよ。
454名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:02:55.46 ID:WTd9D+l10
>>448
>これにより、佐藤裕介氏とTHE NORTH FACEとのアスリート契約は、即時、解除いたしました。

>那智の滝は、世界遺産に登録されているだけでなく、熊野那智大社の御神体として神聖なものであり、
>そこにロッククライミングで登るとは、社会人としてあるまじき行為です。


ゴールドウィン激怒してるwwwwwwwwww
当然だよなw
455名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:03:02.34 ID:S9WAMkkHO
世界遺産と御神体を傷つければ それなりの報いは受けるだろう
456名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:03:28.58 ID:vyQg+vZg0
>>451
謝ってるよ。この点はさすがだね。

>佐藤裕介氏とTHE NORTH FACEとのアスリート契約は、
即時、解除いたしました。
那智の滝は、世界遺産に登録されているだけでなく、
熊野那智大社の御神体として神聖なものであり、
そこにロッククライミングで登るとは、社会人としてあるまじき行為です。

>今回の活動については全く知らされておらず、大変驚いておりますが、
この事態を厳粛に受けとめ、今後このようなことが繰り返されないよう、
社をあげて社員ならびに契約アスリートに対し、再発防止の徹底をしてまいります。

>ご迷惑をお掛けした関係各位と、
THE NORTH FACEを御愛用していただいているお客様に、
深くお詫び申し上げます。

2012年7月17日
株式会社ゴールドウイン
http://www.goldwin.co.jp/corp/news/2012/07/post-17.html
457名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:03:57.50 ID:+2NgDHFj0
私有地に入り込んで自由もへったくれもあるかよ

なんか異質な思想の馬鹿ががんばってるな
馬鹿のくせにレス頑張りすぎだろ、日本人とやらさんw
458名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:04:20.33 ID:YTGO3H470
東スポでマジダメ出しされてて笑った。
本当は笑い事じゃないけれど、東スポに正論で突っ込まれたら終わり。

たまたま法律が軽犯罪法違反(立入禁止の場所への進入)で助かったけれど、
これがマチャプチャレやカイラスだったら死んでるぞ。


バイク乗りと同じで、海外だとそこそこ尊敬されるのに、国内だとアレだもんな。
しかも、ビオレドールってその筋では一番上の賞なのに、そんな人が知識ないってダメだろ。
459名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:04:27.40 ID:LwBhGx1+0
>>453
お前基準ではイタいんだろうな。オレ基準では、普通の人間だけどな。
460名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:04:44.29 ID:BE6p6RRn0

まとめね!

本来の定義

無神論者
神仏すべて否定、祭事などにもすべて参加しない
無宗教者
神仏すべて否定、でも催事などには参加する


俺の持論(今日持ったばかりですが・・)

無神論者
神仏すべて否定、祭事参加有無は関係なし
無宗教者
神仏の存在は肯定。でも宗教に所属しない



>>443
神の存在について、どうかなと思ってる事を書いてる時点で
もう十分信仰者を冒涜しているよw

ま、正論ですけど
滝を神とあがめてるってどうかな?と思いませんか
普段は、相手が何を信仰してようが気にもしたこと
ありませんでしたが、そんな古代じみた信仰が
現存していることにびっくりしたのでここまで書き込みが続いてますね
それを正直に口にしたまでですよ

いずれファビョった神道の人が
まとめサイトに転記してくれるでしょう
461名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:05:34.51 ID:wN5Ine07O
>>450
お前みたいなチンカス一匹の命よりも、世界遺産の方が100倍重要だけどなw
462名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:05:34.55 ID:XfkhEL8T0
>>459
まあ、君基準はどんなのかわからないけど、
世界標準でないことは確かだな。
キミ、海外生活とかしたこともなければ
西洋社会で言う本物の無神論者って会ったこともないっしょ?図星?
463名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:05:37.68 ID:RS6mu2Fu0
怪しからんな〜
464名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:06:16.83 ID:QqNpnt4F0
>>450
那智の滝はご神体、岩場は神域、クライミングの許可を貰ってない
しかも、周囲一帯は世界遺産で・・・
まあ、かなりの確率で社会的に抹殺されるな
お前もやればどうだ?
まず、信者じゃない人たちからも相手にして貰えなくなるからw
クライマー仲間はDQNだから大丈夫かもしれんが
465名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:06:56.31 ID:nvurZUxS0

   本人は壮挙、快挙のつもりだろうが、
   やったことは、「遊泳禁止」の立て札を無視して、
   泳ぐガキレベル。
466名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:06:57.49 ID:1GewYx5T0
宗教について熱く語る時点で既に標準的な日本人からは逸脱しちゃってるのに
本人は自身があたかも日本の宗教的良心を代表していると勘違いしているから気持ち悪い
467名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:07:04.68 ID:e1eUDYOk0
流石に対応早かったな、スポンサーも大変だねw

世界遺産、しかも宗教上の聖域にこんな事すりゃ、対外的には
どれだけ非常識かって事だ。
468名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:08:32.58 ID:WBMi4r/P0
世界遺産になると、途端に有難がるバカ続出。
世界遺産になって観光客が増えてゴミ問題が出てきて、世界遺産の意義とか見直してるところもあるのに。
469名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:08:45.18 ID:m/9bnYgl0
佐藤裕介は非常識の塊で今までの実績を築き上げてきたのかよ。
470名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:08:50.73 ID:5kF6B7vT0
>>467
いやいや対応遅いでしょ
ウィークデイまで待たないと処分できないとか危機管理レベル低くない?
WEBにもまだ載ってるし
471名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:09:09.86 ID:WTd9D+l10
472名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:09:22.89 ID:0D41/P8u0
>>441が正論、それを理解できない人がいるのが理解できない。
473名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:12:02.50 ID:92/hqCDVO
>>465
嘆きの壁に侵入して穴開けたなら快挙というか卑怯者だとは思わない
あいつら神道だから殺されない、と思って登ってるだろ
474名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:12:16.90 ID:BE6p6RRn0
>>471
かなり聞き入れてるよ!失敬なww
誤りは素直に認めてるけどな〜w
神道の人のいたい人はリストアップしてくれないの?
不公平だなあw
これが神罰か・・・
475名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:12:43.81 ID:1GewYx5T0
宗教行事が生活に根付いてるようなド田舎に住んでる奴ばかりじゃないからな
普通に都市部に生きてれば宗教と関わるのは葬式ぐらいだ
476名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:12:53.39 ID:5kF6B7vT0
>>473
そうそう 場所選んでるよねえ とんだ卑怯者
477名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:13:03.87 ID:LwBhGx1+0
>>467
まあ、お前は世界遺産、神社が勝手に決めてるだけの宗教上の聖域を有難がって、
無意味な人生を送ってくれ。

>>468
世界遺産になったお蔭で、熊野古道は岩に生えてるコケに石で字を彫られたり、
道端の石造が叩き割られたりしてるよ。熊野本宮大社も、訳の分からん大鳥居を
作ったりしたしな。
478名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:13:33.28 ID:jjccF70x0
>>456
おースポンサー切られたんだ

道義的な面以外でも、スポンサーの財力が必要な活動をしてるのに今回の行動は浅はか杉
本人はパンクな俺大好き系選民意識の持ち主みたいだけど、今後お金の引き出し先みっかるかな
それとも喉もと過ぎたら程なく問題なくなるような業界?
479名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:16:02.09 ID:PdBEQ/210
>>432
じゃあ、逆に無宗教の方から考えて見ましょうか。
wikiの項を参照しましょうか。

>無宗教(むしゅうきょう)とは、概して特定の宗教を信仰しない、
>または信仰そのものを持たないという思想・立場を指す。
>無宗教はしばしば無神論と混同されるが、異なる。

ギャラップ(2007年-2008年)
「宗教は重要ですか?」
「いいえ」と答えた人の割合、73%
(フランス、73% イギリス、71%)

電通総研(2006年)
「宗教を持たない」と答えた人の割合、52%
(フランス、43% イギリス、-)

フィリップ・ズッカーマンの調査(2005年)
無神論者、あるいは不可知論者であると答えた人の割合、64 – 65%
(フランス、43 – 54% イギリス、43 – 54%)

----------------------------------------------------
>322
>皆、神仏の存在は信じてないけど行事はこなすよね
>半ば決まってることだから疑いもなく続けてるだけだと思うけどw
>そういうのも信仰がある内に入るの?
>でも、そいつらに問いただしたって9割は無神論者ですっていうだろうにw

上の結果を考えても9割を無根拠に述べる方が
困るでしょうにw
それこそ付き合いきれませんよ。
480名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:17:00.37 ID:PdBEQ/210
補足

不可知論というのはトマス・ヘンリー・ハクスリーによる造語(1868あるいは69)であって
無知の知(ソクラテス)ではありませんし、不可知論についてもwikiから下記に抜粋します。

>不可知論(ふかちろん、英: agnosticism)は、形而上の存在、死後の世界、神の存在、神のお告げなど
>神学に関する命題の真偽、また客観的本質的な実存は本質的に認識することが不可能である、
>とする宗教的、あるいは哲学的な立場をいう。
481名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:17:32.88 ID:LwBhGx1+0
>>471
ありがとう。バカの意見を聞いてないだけだからな。クソ神社を信奉する
痛い人間の意見を聞いてないんだから、全うな人間って事だな。
これからも、この考えで生きて行こう。チャンスがあったら、那智の滝に
ションベンでもかけてやるかww
482名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:18:01.41 ID:edstS6/+0
>>1
別にそれぐらいいいじゃんと思ったけど容疑者の顔が明らかにガイキチなので有罪
483名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:18:15.74 ID:X+w5Vdv40
宗教とかどーでもいいけど「立ち入り禁止」ってなってる公園の
芝生や花壇に平気で入って遊んでる大人は注意されて当然 
ひどい奴は逮捕されろとさえ思うけどね 
484名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:18:18.57 ID:oKDSTHRc0
こいつの2700年の根拠はなんなんだ、誰かが滝上ったくらいでいちいち文書に残すわけないのに
この宮司は2700年後の未来に向けて今回の事件を文書で残すつもりなのか?
485名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:18:28.01 ID:10+pe6HYO
俺ヒーロー!!!
https://twitter.com/river_sea
486名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:18:27.56 ID:r6shC0qAP
売名のつもりでやんちゃしたら食いぶち失ったでござる、か
馬鹿がどれだけ身勝手な詭弁振り回そうがこの結果が全て
487名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:18:29.42 ID:Rc02R/g90
>>460
自分の宗教をより深くすることが出来ると喜んで談義してくれる宗教家が多いんで、
未だに決定打を出してくれる宗教や神の存在が自分の中に無いからといって、
人が信仰すること自体を卑下したり、傷つけたりする人と一緒にされると微妙だなぁ。
488名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:18:31.27 ID:yLa3D+f40
>>65
論破ールーム
489名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:19:18.54 ID:LwBhGx1+0
>>483
人がしてる事は、放っておけばいいじゃん。何でそんなに他人のしてる事が
気になるんだよ。お前が直接迷惑してないんだろ?
490名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:20:56.81 ID:0D41/P8u0
>>475
都会でも子供がいれば世間並みの行事はやってるだろ。日本の行事は
全部と言っても良いくらい宗教と結びついている。自分が子供の頃に
親にやった貰ったことを子供にやってあげるだけだよ。そういう思い出
ないの?
491名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:21:57.54 ID:LwBhGx1+0
>>490
親がしてくれたから、子供にもしないといけない理由は何もないだろ。
492名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:22:07.51 ID:1GewYx5T0
ID:LwBhGx1+0みたいなのは合理的な思考ができる近代人だと思うけど
日本は未だに中世並みの思考回路の奴が多いから反感買ってると思う
493名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:22:07.32 ID:MVVD+yRRO
なんでチョンコが沸いてんだ
494名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:22:13.04 ID:X+w5Vdv40
>>489
誰かに迷惑かかるから放っておけないから「禁止ですよ」って立て札で
謳うんだろっ、、なにいってんだかもう
495名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:22:21.67 ID:XfkhEL8T0
>>489
伝統や自然や宗教がとても大切な人にとっては
迷惑どころか、心がひどく傷つくことだと思うよ。
日本人にとって宗教と伝統と日常は切っても切り離せないものだからね。
それを踏みにじるようなことはしちゃだめだよ
496名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:22:29.23 ID:dEYOJx810
伝統、倫理を否定する俺かっこいいw
497名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:22:53.02 ID:BE6p6RRn0
>>479
>日本には自らを無宗教だと主張する者が多いといわれている。
て書いてあるじゃん
あなたのソースにしたwikiにですよ

おそらく一般論として通用するレベルの認識だと思いますが?
無根拠に言ったことは否定しませんけど、↑が一般的な認識だと思いますけど?
498名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:24:03.88 ID:LwBhGx1+0
>>484
この宮司がしないといけない事は、神社が自ら水害に遭ってしまって、
那智大社が何の力もない神社だったって事を世間に知らしてしまったから、
それを苦にして、首を吊る事だよな。
499名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:25:45.63 ID:ClhEpuYc0
2700年で初めてって
登った奴が喜びそうなコメント言うなよw
500名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:25:58.70 ID:LwBhGx1+0
>>495
だったら、勝手に傷ついておけ。何でそんな人間の都合に合わせて、
こっちの行動が制約されないといけないんだ?
501名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:26:13.49 ID:+v1EbFGL0
神様は寛大だからな。
人が決めたことなんてどうでもいいんだよ。
人同士で争うだけのこと、神様なんて関係ない。
502名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:26:21.65 ID:YTGO3H470
>>412
これのソースある?

朝日・東スポとも岩などに傷をつけていない、ってなっているが。
※カムを使いながら登ったとは書いてはいる。
503名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:26:37.33 ID:pCybygRs0
自分の身に置き換えて考えると
おまえんちの家登ると楽しそうだからって勝手に壁に穴開けてるようなもんか

宗教とか世界遺産とか関係なくても酷いな

三人のうち残りの二人はどうなるんだろ
504名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:26:38.02 ID:eaJFauD/0
>>498
おまえ低能だろw
自然の力を抑えるための神社じゃないんだよ。
自然からの警鐘は厳粛に受け止めて、この先に生かすのが役目。
おまえが低能を恥じて首つったら?低能ゆとりカス左翼くん?
505名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:26:52.86 ID:PdBEQ/210
>>497
「多い」と「9割」の関係が分かりませんよ?
無宗教者も、必ずしも無神論者ではありませんし。

どのような根拠を持って、あなたの主張を
一般的な認識と述べるのですか?
506佐藤:2012/07/17(火) 10:27:40.20 ID:Xt3Alvhp0
(`ェ´)ピャー
507名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:27:52.64 ID:e1eUDYOk0
>>489
>人がしてる事は、放っておけばいいじゃん。何でそんなに他人のしてる事が
気になるんだよ。お前が直接迷惑してないんだろ?

それはお前の事じゃねーの?
じゃなきゃ本人か金貰って活動してるって事だなw

508名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:28:28.43 ID:LwBhGx1+0
>>504
生かせればいいねww だったら、あの神社や滝ごと、コンクリで埋めれば
いいんじゃね。勿論、宮司は人柱で一緒に埋まってもらうけどww
509名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:28:38.57 ID:eaJFauD/0
キモサヨクライマーがスポンサー契約即時解除だってwww
また擁護してたクソサヨ完全敗北で涙目か?wwwww
神社とおれたちの完全大勝利!!!!!!!!!!!!
関係者にも神罰が必ず下るよ。
クソサヨに生まれてきたのがそもそも神罰みたいなもんだがwww
510名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:29:01.12 ID:Cczh8/9V0
ゆとり顔
511名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:29:50.86 ID:LwBhGx1+0
>>509
ネトウヨをしてる事自体が、これ以上のない罰を受けてるみたいなモンだからな。
512名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:29:52.50 ID:6nCvJTmp0
ID:BE6p6RRn0 の人は
・無宗教と無神論問題
・滝を神とあがめてる古代じみた信仰とかどうかと思いませんか
が書き込みごとにごっちゃになっててわかりにくいですよ。

あと一般論と持論がごっちゃになってるので
一般論とか難しい言葉を使わないで自分はこう思うんですけどってとこだけ言わないと
議論にならないのでは
513名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:30:02.48 ID:znnBu5Ox0
宗教てどれだけたくさんの人が信じてるかによると思うよ
これが3人しか信じてない新興宗教ならこんな騒ぎにはならなかったけど
那智の滝は毎年たくさんの参拝者が訪れるし中には政治経済の権力者もスポンサーの顧客もいるし
そんなたくさんの人が禁止してることを破ったからたくさんの人に怒られたってだけだよ
514名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:30:39.92 ID:0D41/P8u0
>>492
>ID:LwBhGx1+0みたいなのは合理的な思考ができる近代人

違うだろ、こういう思考はタリバンだよ。偶像を崇拝するのはおかしいと言って
バーミヤン遺跡爆破しちゃったよね。アフガニスタンなんて土地が貧しくて
作物も良く育たないのに、貴重な観光資源を潰すなんてキチガイ沙汰だよね。
イギリスをはじめとするヨーロッパ諸国は宗教やその関連物をとても大事にしている。
ID:LwBhGx1+0は近代人どころか、恥ずかしいほどの古代人。
515名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:30:52.70 ID:pMdocFIL0
クライマーが上るということはペグうちこんで穴だらけにしたんだろ
ひどいな
516名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:31:34.61 ID:LwBhGx1+0
>>513
オレは熊野三山に、毎年3〜4回ずつ行くけど、どんどん登れって思うな。
517名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:32:08.58 ID:e1eUDYOk0
>ネトウヨをしてる事自体が、これ以上のない罰を受けてるみたいなモンだからな。

ネトウヨでました、ハングル使うなよw
518名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:32:29.87 ID:XfkhEL8T0
>>500
他人を傷つけて勝手に傷つけておけ?
誰かが君の大切なものを傷つける、
たとえば君の大切な家族をレイプしたとしても
勝手に傷ついて君はおしまいにするのかな?
519名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:33:08.54 ID:LwBhGx1+0
>>514
仏教もキリスト教も、元々は偶像崇拝禁止だったんだけどな。まあ、バーミヤンの
大仏が破壊されたところで、オレの心が痛んだ訳じゃないけどな。
520名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:33:11.18 ID:BE6p6RRn0
>>505
なんでそう、つまらない揚げ足とりに頑張れるのかな?
根拠なしに言ってることは指摘されるまでもなくわかることだろw
それを鬼の首をとったかのように引っ張り続けて
多いと9割の関係がわからないとか・・・

厳密な数なんて算出できるわけねーだろーがw

言葉遊びにつきあう趣味ねーんだよタコw
おまえさんの勝ちでいいから二度と絡むなよww

時間の無駄無駄 つまらない奴すぎるわ
521名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:33:12.88 ID:eaJFauD/0
>>511
キモサヨ批判したらネトウヨだって?
アホすぎww バカすぎwww キモすぎwwwww
当たり前の神経あったらみんなキモサヨはキモいって。
おまえ、鏡みてみろよwwwwwwww
キモいんだろ?サヨッってんだろ?
くせーんだろ?
那智の滝傷付けて迷惑かけるくらいなら
まず自分の母親でもレイプしたら?
おまえらの大好きな究極パンクだろ?wwwwww
なぁキモサヨ。できねーんだったら
みんな大事にしてるものを傷付けるのヤメな。
大人しく薄暗い家でオナってな。
522名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:34:23.14 ID:e1eUDYOk0
各地の神木とか荒らしてるのこいつ等の仲間じゃねーの?
523名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:35:18.11 ID:znnBu5Ox0
ウヨとかサヨとか言い出すの来ちゃったらつまんない
524名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:35:25.29 ID:BE6p6RRn0
>>512
後からわいて来て文句たれんなよw
理解できねーのなら絡むな、以上
525名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:35:36.82 ID:aBwgl3P+0
実刑が相当だな
金で処理禁止

器物破損、不法侵入くらいか
世界遺産なんだから
国際裁判か

526名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:35:55.93 ID:LwBhGx1+0
>>518
レイプは犯罪。無宗教の人間が宗教を信仰してる人間をからかったりするのは、
犯罪じゃないよ。まあ、宗教に凝ってるヤツはキチガイだから、何をしても
傷つくんだろうけどな。
527名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:36:16.22 ID:T4CwmyEWO
>>521
この人気持ち悪い
528名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:36:18.07 ID:1GewYx5T0
>>514
いや視点に偏見や予断が無いしユーモアもあるからレス追っても面白い
逆にこいつを攻撃してる側の思考停止が目に余る
〜なのは日本の常識とか宗教は行事として日本人の心に根付いてるとか決め付けありきの痩せた思考回路が透けて見える
529名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:37:12.53 ID:XfkhEL8T0
>>526
キミにとっての犯罪というのは何?
530名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:38:04.71 ID:LwBhGx1+0
>>521
マザーファックは近親相姦で立派な犯罪だからな。そういうDVDも売ってるけどな。

それだけウヨから言われるって事は、褒められてるんだよな。非常に嬉しい。
531名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:39:26.39 ID:PdBEQ/210
>>.520
何と戦ってるんだ、君はw
言葉遊びとか揚げ足取りの問題じゃないだろ。

君が、もし無神論者ならそれらしくもう少し
合理的かつ論理的な思考をしたまえよ(´・ω・`)

まあ、仮に外国籍の人なら理解できない可能性のある
部分もあるしね。
532名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:40:19.35 ID:T4CwmyEWO
2252年前にも登ったやつらいたけどな

あと1863年前にも
533名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:40:35.90 ID:TRmpXgFP0
2567年前に1回登ったけど
534名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:42:20.96 ID:eaJFauD/0
>>530
じゃぁ飼い犬でも犯してな。
もっと褒めてやるからw
神域を汚す前におまえらがやるべきことはたくさんあるだろう。
分かったら、日本に迷惑かけるな。
そっと家で新しいオナニでも考えてろ。
535名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:42:35.08 ID:V7TqmOXK0
まあ信者じゃなきゃそういう宗教的にどうこうはどうでも良いわけで
とりあえず軽犯罪法違反を償えばいいんじゃない?
あとは宗教団体が民事でどうするか
まあ穏健な日本だから大丈夫だろう

あれがガチの宗教の所でやったら抹殺指令とか出るらしいけど
536名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:42:49.93 ID:PdBEQ/210
>>528
良くある通俗的な予断と偏見だらけじゃん。
537名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:42:53.90 ID:XfkhEL8T0
おーいID:LwBhGx1+0、君にとっての犯罪っていったいなんなんだい?
近親相姦は犯罪だけど、宗教や伝統を踏みにじるのは犯罪じゃない?
その線引きは君の中でどこにあるんだい?
538名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:43:19.32 ID:OKdMSYmk0
こいつら日本人?
539名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:44:51.45 ID:BE6p6RRn0
>>530
お前さんだけにいってるよw
言葉遊びとか揚げ足とりしてる自覚ももてないんだろ?
その時点でまともに会話するつもりがもうないでしょw
時間の無駄だというのはそういうこと

540名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:45:22.59 ID:BE6p6RRn0
>>531
でした
541リーマン小太郎 ◆JXLBbnYqTY :2012/07/17(火) 10:45:47.19 ID:X2GIuXLx0
とりあえずクライマー廃業してほしいな
542名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:46:20.43 ID:ZIoVvTbx0
ただの滝じゃん大騒ぎし過ぎとも思うが
そんなただの滝登って何が楽しいのかも分からん
543名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:46:24.75 ID:0D41/P8u0
>>528
>宗教は行事として日本人の心に根付いてるとか決め付けありきの痩せた思考回路が・・・

机上の空論ではなくて現実で考えろよ。誰も神が存在してると思って初詣なんか行ってないよ。
宗教行事が生活の一部になってるだけだよ。七五三だってそうだろ、神を信じてるというより、
子供の健やかな成長を祈る親の気持ちだろ。祭りだって参加したり、見に行けば楽しいだろ。
伊勢神宮とか平安神宮とか有名な神社に行けばなにがしか祈って手を合わせるだろ。
そんな日本人の風習を『神なんかいるわけないじゃん』で済ませちゃ寂しいだろ。
544名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:46:44.96 ID:48NagHE20
こいつらって自分の家を知らない奴が登っていても気にならないのだろうか
545名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:47:50.86 ID:4WhQPAA50
別にいいんじゃねーの、自然は誰のものでもねーんだし。
不法侵入に問えず、軽犯罪法違反で逮捕するしかないって事実が全てだろ。
546名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:48:45.32 ID:X+w5Vdv40
いい大人が 更に世界的に有名な人とかが勝手に踏み入っ良いのか、ましてや登って良いかどーか、
どこかに伺いたてるべきかどーかの判断とかつくでしょw 宗教とかどーでもいいから
いっぺん逮捕されて世の中のルールを復習したほうがいい
547名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:48:57.05 ID:roDBnGr5O
こういうのでキレる奴や海の所有権を叫んでる奴って頭おかしいの?
誰のでもないんだよカス
548名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:50:45.48 ID:uZF1wCN/0
いいなぁ。。。

俺も2700に一人の男として歴史に名を残したい
549名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:51:08.50 ID:K7K7+W6m0
>軽犯罪法

いちいちニュースにすんな
実名出すとかバカだろ
550名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:51:30.08 ID:eaJFauD/0
自然が誰のものでもないのなら、なおさらお前らクソサヨのもんじゃないんだから出て行けよww
宇宙空間にでも行ったら?www
傷付けるなんてもってのほかだろwwwww
551名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:52:19.76 ID:39lj6YgUO
どんまい>>547
肩の力抜こうぜ、力んでるな〜
552名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:52:23.99 ID:JNcjfzX10


こいつら自身が日本神道を踏みにじった事を理解していないのだろ

 だが、異国民にとっては日本神道というのがどれだけ恐怖であるのかも

 靖国に火を放つのとなんらかわらない。

 こいつらのスポンサーに抗議すべきだろう

  
553名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:52:32.54 ID:0D41/P8u0
>>547
まるっきり、子供だな、「地球は誰のものでもない」www

現実には一坪たりとも所有者がいる。
554名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:53:07.18 ID:ICRr4qbg0
八つ墓村の冒頭の落武者みたいに上から落下して死んだら面白かったのにw
555名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:54:25.87 ID:eaJFauD/0
>>554
本当に落ちて死んだら良かったのにな。
滝の神様もクソサヨの汚い血で汚れるのが嫌だったから
落とさなかったんだろうな。
556名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:54:52.10 ID:V7TqmOXK0
>>546
伺いたてたら駄目って言われるの分かってるから
確信犯的にやったんでしょ多分
外国でもあるじゃん
いろんなタワーからダイビングしてしょっちゅう捕まってる人とかさ
まあ迷惑は迷惑なんだけどね、どうしてもやりたいんだろうね
せめて事故だけは起こさんで欲しいね
557名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:57:08.81 ID:RrxOCeBg0
>>547
キムチ発想か?
所有者がいないなら世界中問題にならないぞ
558名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:58:58.82 ID:scXmZeEb0
>>25
現代のロッククライミングの道具がない限り、登れるわけ無いじゃんw
しかも千年前とかあり得ないからw
559名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:00:40.15 ID:WBMi4r/P0
例えば神社そのものとかその周辺の製造物に所有権を主張するのはいいけど、「滝」という自然に存在するものを個々が所有するという主張もなんか偏狭で器量の狭いと言うか、そんなことを「神」がこだわっているのが何か見当違いである。
560名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:00:41.21 ID:XfkhEL8T0
>>556
どうしてもやりたいから、でやっちゃだめなんだよw
わがままな子どもじゃないんだからさ
561名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:00:42.71 ID:sFdVxz1U0
音楽はただの空気の振動だし、
ファッションは企業に踊らされる馬鹿どもの宗教。
愛だの恋だのなどは種の生存本能に操られてるだけ。
そんな低俗なものにはまったく興味がない(キリッ
562名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:02:25.70 ID:V7TqmOXK0
>>560
全くおっしゃるとおりではある、うん。
563名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:02:36.31 ID:sOv6A4zlO
アキバでやらかしそうな顔してんな
564名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:02:40.87 ID:WwJqtl4f0
契約解除オワタwもう一生スポンサー付かない
565名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:04:07.71 ID:0D41/P8u0
>>561
ぷっ、それはID:LwBhGx1+0への皮肉だろwwww
566名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:04:52.12 ID:ug6C98qei
殴りたくなるような顔だな

567名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:05:33.99 ID:4WhQPAA50
むしろこの宗教ゴロは、どんな根拠法由来の権原に基づいて敷地への立ち入りを禁じてんだろ。
そっちの方が興味深いな。
568名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:05:47.66 ID:XfkhEL8T0
>>559
君は神の概念を間違ってるな。
君が思ってる神は、西洋の、もっと言っちゃうと
キリスト教の神さまだ。
日本古来の神様とは概念として別もんなんだよね
569名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:06:07.01 ID:GJkG4eHJ0
>佐藤裕介容疑者(32)


この人はもうアウトなの?
570名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:06:31.21 ID:PJUPVjgu0
ファイトー!!!!一発!!!のCMのオファー来るで
571名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:06:55.08 ID:eaJFauD/0
そんなに上りたいなら自慢の9cmチンコに上ればいいじゃん。
アヨ同士、おたがい上りっこしなよw
誰にも迷惑かけてないしパンクだし良いじゃん。
572名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:07:19.18 ID:1tyDJyl90
>>556
>いろんなタワーからダイビングしてしょっちゅう捕まってる人とかさ

那智の滝はご神体なんだから、それらとは同列に語れない
エッフェル塔だのクライスラービルだの登って捕まった人も
宗教施設には登らないと思うぞ
573名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:08:13.46 ID:izz3JzVj0
アホは逮捕されて当然
574名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:09:54.30 ID:s51Wvftp0
ゴールドウィンはちゃんと対応した
ほかのスポンサーも解除しろや

弊社 契約アスリート逮捕に関するご報告
http://www.goldwin.co.jp/corp/news/2012/07/post-17.html


2012年7月15日、弊社のTHE NORTH FACE契約アスリートの佐藤裕介氏が、和歌山県の「那智の滝」でロッククライミングをしたとして軽犯罪法違反容疑で逮捕されました。

これにより、佐藤裕介氏とTHE NORTH FACEとのアスリート契約は、即時、解除いたしました。

那智の滝は、世界遺産に登録されているだけでなく、熊野那智大社の御神体として神聖なものであり、そこにロッククライミングで登るとは、社会人としてあるまじき行為です。
今回の活動については全く知らされておらず、大変驚いておりますが、この事態を厳粛に受けとめ、今後このようなことが繰り返されないよう、社をあげて社員ならびに契約アスリートに対し、再発防止の徹底をしてまいります。

ご迷惑をお掛けした関係各位と、THE NORTH FACEを御愛用していただいているお客様に、深くお詫び申し上げます。

弊社では、社会的責任を果たすべく、今後もまい進していく所存でございます。

2012年7月17日
株式会社ゴールドウイン
575名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:10:15.22 ID:cZbySWcr0
逮捕なんかするから、話がブレるんだな

これは俺の中では、人としてやっちゃいけないこと、に属する行為だ。
犯罪であるかどうかなんか関係ない。
576名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:10:32.40 ID:Iemt7yIV0
生きてる人間全員が他人の信じてるものを無自覚に傷つけてるんだから
いちいち違反行為に宗教観を上乗せして持ち出すのがナンセンス。
577名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:10:41.23 ID:0D41/P8u0
宮司に言わせれば、イスラム信者がコーランを破られたくらいの屈辱なんだろうね。
578名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:11:47.07 ID:eaJFauD/0
>>574
他のスポンサー分かってたら教えて。
579名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:12:05.88 ID:XfkhEL8T0
>>576
よくわからないな、違反行為をしてもいいって言ってんの?
580名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:12:44.14 ID:Fo8icuho0
普通契約書に公序良俗に反する行為したら契約解除ね、って書いてあるだろうから
逮捕されたら一発アウトだよな。しかもロッククライミングに対するイメージ思いっきり下げてるし。

こいつは契約書も読んでないのだろうか。
581名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:13:38.91 ID:0D41/P8u0
>>576
>無自覚に傷つけてるんだから

無自覚と、意識してやるのは違うだろ。過失と確信犯みたいなもんだ。
582名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:13:47.24 ID:X+w5Vdv40
>>572
だな、宗教施設でどーのとか言うとややこしい
タワーに勝手にに登ってダイブしても捕まるしこの滝や特定の自然保護区に
勝手に登っても捕まる  同じていいじゃん
583名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:14:07.45 ID:eaJFauD/0
今後も定期的にこのカス野郎の動向見守って
スポンサー契約したら真実を教えていきたいね。
584名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:14:11.91 ID:8AtCyARE0
>>574
とりまGWgj!
サトウユウスケざまぁ
585名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:16:03.66 ID:w91Zs1pn0
たかが崖登りしただけだろ。
586名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:17:44.43 ID:V7TqmOXK0
>>569
まあ特にスポンサーが違法行為とか嫌う日本だから
終わったかもしれんね・・・
馬鹿な事したね
587名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:17:57.95 ID:0D41/P8u0
>>585
おまえ〜、584までのレスは何だったんだwwww
588名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:18:50.05 ID:Iemt7yIV0
人によっては特定の建物だったり自然だったり何かを崇めてるんもんだから、
そんな個人個人が宗教持ち出されても「はぁ?」ってこと。
富士山崇拝してる奴からしたら登山者に怒り心頭だろ。
今回のは馬鹿が進入禁止を破った で終わり。
589名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:20:44.86 ID:XfkhEL8T0
>>588
はあ?とおもったから登っちゃだめなんだよw
多くの人がそうやって信仰しているのを
「オレはあ?だから登っちゃうもんね」というのは
子どもだなw
590名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:20:52.99 ID:LwBhGx1+0
>>543
お前が寂しいからって、何でお前の考えにオレの生活を合わせる必要があるんだよ。

変な宗教観から抜け出して、こっちの世界にくればいいのに。
591名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:23:06.81 ID:2pZAxP+u0
例えば公園で遊んでてボールが他人の家とかに入ったとして、探すにしても
持ち主の許可が居る。ある時さぁ、サッカーで遊んでる集団が居て、ボールが
隣接の施設に入ったんだけど、何の断りも無く探しに行くんだぜ、大の大人がw
こういう事も分からない人達が増えてるんだろうなぁ。
592名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:23:50.94 ID:LwBhGx1+0
>>588
富士山を信仰してる人間だったら、逆にどんどん登るだろ。上に浅間神社ってのがあるし。
富士山に限らず、山岳信仰をしてるヤツは、信仰してる山に登る事が大事なんだから。

出羽三山でも御嶽山でも大峰山でも、どこでもそうだよ。
593名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:24:20.14 ID:lwmkuMNOO
>>547
よーおまえどこ住んでるの?
早く教えろよ
屋根登らせろよ
594名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:25:00.23 ID:g30le9GB0
昭和の頃なら海に浮いてるだろこいつら
チャレンジャー過ぎるw
595名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:25:03.44 ID:809QFuwR0
龍か
596名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:25:47.37 ID:c8DaUVXB0
こーゆー馬鹿からはキッチリ損害賠償とったらええねん
二度とやろうと思わないくらいの額をな

なんせ2700年の歴史を壊した罪は重い
597名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:25:47.75 ID:Iemt7yIV0
>592
何で富士山が世界遺産に未だに登録されないか知らないのか。登山者がゴミ捨てまくってるからだよ
598名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:26:12.42 ID:Rc02R/g90
>>574
宗教はおいといて、不法侵入とかやらかしちゃう無法者を企業の顔にしたくはないからね。
謝罪文も信仰している人に配慮しながら、処断の根拠は社会人としてのモラルという大きなくくりに置いて、
モラル無きは競技者あらず的にしめて他の競技者守るのも、万民に心がこもってて上手く書けてると思う。
599名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:28:13.29 ID:0D41/P8u0
>>590
なんで少数派に迎合しなきゃならんのだよwwwww
600名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:30:34.47 ID:ttDbqe6u0
呪い殺されろ
601名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:31:13.36 ID:LwBhGx1+0
>>594
神道は暗黒街とつながってるのかww

>>596
その話はよく出るけど、証拠はないだろ。大体、滝の横の道がない時代は、
滝を登ってたんじゃないのか。

>>597
オレはお前の>>588にレスをしただけだ。その前は読んでなかった。それは謝る。
その話は知ってるよ。富士山はゴミだらけらしいな。
602名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:32:03.27 ID:4JGx3zxkO
宗教なんていらねーじゃん

ロッククライミングなんていらねーじゃん

2700年の歴史なんていらねーじゃん

結局どうでもいい。逮捕する必要性なし。
603名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:32:11.27 ID:LwBhGx1+0
>>599
ありゃ、お前は多数派って思ってるんだww
604名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:33:46.69 ID:XfkhEL8T0
>>603
なあなあ、君の意見の根本を知るうえで、
君が何を犯罪と思っているかが重要だと思うから答えてよ。
キミにとって犯罪とはなんだ?
那智の滝に登るのは犯罪じゃないけど、近親相姦は犯罪と言う。
その線引きはどこなんだ?
605名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:35:17.50 ID:MRL+qzmZO
>>190

全部読んでも読まないでも本質に帰結する

キリストは小汚い臭い人間のオッサンだとね

虚構捏造創作本を読み込む愚か者
小汚い臭い能無し人間を神と崇める間抜け

頭が弱いねキリスト厨ども
根本から捏造だからな
人間が神なわけないだろうがw
臭いキリストもオナニーしてたんだよ
なんならレイプもしただろうな
その程度よ
たいしたことない


606名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:38:21.03 ID:MRL+qzmZO
キリスト厨どもかかってこいよ

ただの小汚い人間のオッサンを神格化して有り難がるアホども

キリストは絶対です ははぁ〜

馬鹿だね
キリストなどただの小汚いオッサン

オナニーしまくってたよキリストも
607名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:41:01.22 ID:LwBhGx1+0
>>604
滝は神社が勝手に登るな、って言ってるだけじゃん。近親相姦は国が認めた犯罪だろ。
608名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:43:21.61 ID:XfkhEL8T0
>>607
??
国が認めた犯罪って??
初めて聞く言葉だが、国が認めた犯罪って具体的に
どういうこと?
609名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:43:51.32 ID:ls3NNpd20
和歌山のマイナス宣伝ばっかだな
那智大社や高野山行ったことない人は言った方がいいよ
神聖な雰囲気ビンビンやし
610名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:44:49.01 ID:3f9o+7VE0
>>602
不法侵入罪もいりませんか?
611名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:45:43.24 ID:nIGVbgl/0
どうしてこういう人たちって、馬鹿が多いんだろう?
馬鹿だからやる競技なのか
612名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:46:41.41 ID:0D41/P8u0
>>607
犯罪法1条32号
「入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入った者」
613名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:47:40.37 ID:eC7AstJU0
何年か前に女人禁制の山に抗議して登山強行したグループがあったな
あれはなんか処罰あったんだろか
614名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:48:03.87 ID:25B3Y4+Q0
>>602

てめーもいらねーよw
615名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:49:49.90 ID:ttce3qTS0
こういう職業ってなかなかスポンサー付かなくて大変そうなのに、これで食えてる恵まれた奴がこういう事するとかアホでしょ
何がどう世界的に著名なのか知らんけど、今回の事件でもっとたくさんの人に存在を知ってもらえて良かったね
616名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:51:04.39 ID:LwBhGx1+0
>>612
それはちゃんと金を出して所有権を買った土地、って意味だろ?

>>613
なかったと思う。大体、女人禁制ってのが意味のない事だし。明治からこっち、
女人禁制を止めたところが結構あるけど、別に何も困ってないだろ。やってる
大峰山が異常なだけだ。
617名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:51:09.65 ID:vnQUqQkx0
>>613
あれって女人禁制の理由がその山の神様が女の神様で女人禁制なのは
その女の神様の嫉妬を買わない為って理由だったらしいね
618名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:52:02.88 ID:XfkhEL8T0
>>616
なあなあ、教えてよ。
国が認めた犯罪て何?
近親相姦は国が認めた犯罪で、那智の滝に上るのは国が認めてない犯罪??
その「国」の線引きは君が頭の中でひいてるの?
619名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:52:35.64 ID:LwBhGx1+0
>>617
随分と電波な理由だなww 女人禁制みたいな事をしてる山にふさわしいな。
620名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:53:17.26 ID:IDj8GEaQO
32にもなって盗んだバイクで走り出す〜状態
621名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:53:26.84 ID:LwBhGx1+0
>>618
刑法で認められてる犯罪、って意味で言ったんだけどな。
622名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:54:08.95 ID:GxuVqqPM0
こいつは死んだら、永遠に滝に打たれる地獄落ち確定だな
623名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:55:07.29 ID:XfkhEL8T0
>>621
その刑法はどこの国のなんの刑法?
日本の刑法では近親相姦は「認められて」ないよな?
朝鮮とか他の国の話をしてんの?
624名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:57:39.05 ID:I0dcurRtO
目が逝っちゃってるる
625名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:58:00.10 ID:/Sey0tOfO
なんか難しいことは解らないけども…


スポンサーにクレーム入れれば良いことはわかった。
626名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:58:39.64 ID:ktVIJuyq0
初日の出暴走みたいなもんか?
武勇伝になると思ったのかな
627名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 11:58:44.21 ID:LwBhGx1+0
>>623
だから、犯罪って言ってるんだが。何かおかしいか?
628名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:00:36.36 ID:wZoVxmNN0
ご神体なら神罰が下って岩が裂けるとか鉄砲水が飛んでくるとかあるだろ
結局は警察頼みかよ
629名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:01:12.09 ID:QIWkFDVa0
さとうゆうすけ って俺の知人で3人もいる、もっともメジャーな名前じゃないか?
630名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:01:38.56 ID:+bQAqdu3O
顔キモい過ぎ

レイプとかやりそう

この名前覚えておこう。
数年後レイプ事件で名前上がるよきっと
631名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:02:05.88 ID:ZEZQ00poO
神職のコメントとしてはふさわしくない。

632名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:03:26.85 ID:XfkhEL8T0
>>627
「那智の滝に上ること」も同じように認められていないよな?
それなのに近親相姦は犯罪で、那智の滝に上ることは犯罪じゃない??
その線引きは君の頭の中で勝手にやってるの?
633名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:04:55.80 ID:kYU60uFu0
ここで滝かばってる奴って靖国を馬鹿にしたら顔マッカにしそうだなwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:04:58.06 ID:oX4yYt1E0
売名 成功!
635名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:06:36.50 ID:XfkhEL8T0
>>633
他人の宗教をバカにするような態度は大人はとっちゃダメだよね。
子どもでももちろんダメだけどさ
636名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:08:51.40 ID:7/eOpFmV0
これは人間界のルールにのっとって、厳罰に処するべきだとは思うが、
コイツが転落死しなかったということは、熊野権現はお怒りではないということ?
637名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:08:55.77 ID:pA3fTazM0
この宮司の逮捕はまだかよ

世が世ならこんな失態を犯した宮司は打ち首か高野山にでも幽閉されるだろ
638名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:12:00.44 ID:sFdVxz1U0
「バーカ」と言いながら頭を軽くはたく行為なんかも
コミュニケーションの一つと捉える人とイジメと捉える人が居るわけで、

それに対しての考え方も
「イジメと捉える奴が居るんなら気をつけようかな」と思う人と
「勝手にイジメと捉える奴が悪い、俺は頭をはたき続ける」と思う人
倫理観の違いでまったく異なる意見になるわけだな
639名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:13:12.75 ID:CN1aGOzOO
セクシー登山部とやらは、全裸で沢登りをして源流に小便をして喜んだりしてるってマジ?
640名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:13:28.29 ID:JQ2RIw/H0
>>628
日本むかし話なら間違いなくDEAD ENDコースだなw
641名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:15:25.26 ID:ahiTIvSMI
和歌山だから、頭の悪いシーチワワメンバーが
暇つぶしでやったのだと思った。
642名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:15:45.05 ID:ENfDx6Wr0
ゴミの不法投棄をされまくってた場所に鳥居を立てたらどうなったと思う?

不法投棄がピタリと無くなったんだって

不思議だね
643名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:17:07.67 ID:gtd9nHyXO
♪700年と2000年前から登ってる〜
644名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:18:56.99 ID:CVsfA5TU0
手首に数珠巻いてるヤツは信用ならぬ
645名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:19:42.45 ID:KCK49jLwO
633の家の墓石でドミノしようぜ!
646名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:19:57.92 ID:JQ2RIw/H0
根流しすっぺ
647名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:20:07.01 ID:y4SqtgR90
くず
648名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:20:18.08 ID:qbXHsoTO0
ゆとりと在日は国外に行ってくれ
日本は神の国なんです
649名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:22:56.02 ID:jeCCdS1DO
2700年ぶりだねぇ
650名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:23:04.43 ID:RLKkB2j+0
スカイツリーで命綱無しでクレイジークライマーをやったら許す
651名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:25:13.87 ID:G2klOy+20
>>597
ゴミとか関係ないからw世界遺産はただの山を登録するものじゃないからw
ヨセミテとかカムチャッカとかドロミテとか富士山特別区の1000倍以上の面積
ゴミがあろうがなかろうが富士山(富士山特別区)が登録される要素は0なだけ
652名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:25:27.78 ID:QL13meRe0
「あの、信じて貰えないと思うんですが、滝が夢に何度も現れて、僕に話し掛けてきたんです。『登れるものなら登ってみるがいい』って。本当なんです」
653名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:28:13.53 ID:QLAK8fq40
Kasama ‏@river_sea
通ってるクライミングジムの店長が、那智の滝登って逮捕されたって><。
・・今日ジム行ったら「店長すごいっす!」ってヒーローになってたww

https://twitter.com/river_sea
654名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:33:12.05 ID:uFkeAATu0
まあ神様は許してくれるだろ
655名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:48:14.90 ID:vyQg+vZg0
>>502
NHKでも放映してたが、ニュースでもばっちりハンマーでハーケンを打ち込んでるところや
岩を叩きまくってるところが映ってたよ。
あと、木にしがみついて枝がバキバキ葉や枝を落としながら下りるところも映ってたぞ。

民放(何チャンネルか忘れたが)だともっと長々映してるのがあって、
やっぱり、岩に何かガンガン打ち込んでるのが映ってる。
ハーケンだろうが、抜いて帰ってきたわけもないので、そのまま結構な本数が刺さったままでは?
ガンガン叩いて小岩が落ちるところも映ってたよ。
656名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:49:41.82 ID:eC7AstJU0
>>653
荻窪のPUMPかよ
行ったことあるわ
657名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:51:59.69 ID:TRkr1+oH0
瞳孔開きっぱなしですやん
658名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:56:37.32 ID:S7m8xfIK0
イスラムとかユダヤがらみのトピックスとの温度差を感じるスレだな
同じ人間が書き込んでいるわけではないにせよ、ほかの宗教だったらここまで神社側に好意的なレスはつかないだろっていう
659名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:59:46.05 ID:vyQg+vZg0
>>658
じゃ、嘆きの壁を登らせてみろ、エジプトの死の谷でも勝手に登らせてみろよw
その日のうちにご臨終を迎えるぞw
660名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:21:56.46 ID:7oO3ZzQ00
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  >>654 いや許さん
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
661名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 13:48:54.42 ID:kizhHty/0
キチガイの顔だわw
662名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 14:19:46.11 ID:M6W/Ge1W0
>>659
嘆きの壁とか死の谷とか名前からして怖い
那智の滝ももっとおどろおどろしい名前にすればよかったのではw
663名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 14:24:20.88 ID:nd2r/njh0
>>541
リーマン小太郎◆JXLBbnYqTYのプロフィール

【年齢】 33歳
【性別】 男 
【在住】 関東
【職歴】 無職
【性歴】 童貞
【病歴】 ADHD、アスペルガー症候群
【収入】 親の年金
【憧れ】 東浩紀、宮台真司
【思想】 なし
【宗教】 創価学会員
【趣味】 AKBヲタ
【哲学板歴】 10年
【哲学板での活動】 
 毎日常駐
 純一ストーキング
 きもいAAを貼る
 コテハンに粘着する
 多くの糞スレを乱立させる
 多くの糞スレを上げる
【その他出没板】 無職・ダメ板、地下アイドル板
664名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 14:29:42.95 ID:Dlow5K4e0
近いうちに何らかの災厄が起きたら、確実に原因はコレになるんですよね?教えて偉い人
665名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 14:32:59.26 ID:3f9o+7VE0
>>664
近いうちかどうかは知らん
100年後かもしれんし1秒後かもしれん
666名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 14:41:31.04 ID:NT+NE1vQO
>>1
ブラックジャックによろしくの絵が崩れた頃の表紙かと思った
667名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 14:44:55.65 ID:NHbWxrdE0
クライマーが100%悪いのはわかるけどそんなことより
2700年で初めてって方が気になるなw
668名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:00:31.14 ID:E+NO6zlw0
皇紀だろ
669名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:05:47.50 ID:uUehCksb0
登るための器具(カム)?とかも岩に刺さったまんまなのかな?
それとも回収しながら登ってるの?
もし刺さりっぱなしだったら嫌だよね・・・
670名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:19:17.10 ID:VGn4PL590
容疑者の目が逝ってるwコワイ
671名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:19:26.96 ID:zMI8nxUK0
ロッククライミングも「行」みたいなもんだから、かまわないんじゃないの?
滝ごりとかあるし。
672名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:26:48.31 ID:gAokeRjU0
2012/7/17
弊社 契約アスリート逮捕に関するご報告
お客様各位

2012年7月15日、弊社のTHE NORTH FACE契約アスリートの佐藤裕介氏が、和歌山県の「那智の滝」でロッククライミングをしたとして軽犯罪法違反容疑で逮捕されました。

これにより、佐藤裕介氏とTHE NORTH FACEとのアスリート契約は、即時、解除いたしました。

那智の滝は、世界遺産に登録されているだけでなく、熊野那智大社の御神体として神聖なものであり、そこにロッククライミングで登るとは、社会人としてあるまじき行為です。
今回の活動については全く知らされておらず、大変驚いておりますが、この事態を厳粛に受けとめ、今後このようなことが繰り返されないよう、社をあげて社員ならびに契約アスリートに対し、再発防止の徹底をしてまいります。

ご迷惑をお掛けした関係各位と、THE NORTH FACEを御愛用していただいているお客様に、深くお詫び申し上げます。

弊社では、社会的責任を果たすべく、今後もまい進していく所存でございます。

http://www.goldwin.co.jp/tnf/cgi/news/log/20120717105129.html
673名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:28:43.11 ID:H9cp/4/w0
これは絶対にやっちゃいけないよ
674名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:28:49.05 ID:qVEnMkWoO
きっと前世は鯉だったのでしょう
産まれる形態が間違っていただけなのです
675名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:41:29.51 ID:HGKXY5wN0
コイに謝らないと……連中は魚類の中でも賢い、佐藤裕介ほどバカじゃない
676名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:58:28.70 ID:yRPwg/Yp0
その崇高なはずの宗教やってて。
日々神様を崇めてる割には全く慈悲の心が無いんだねw
677名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:03:14.70 ID:Xf4PR1oJ0
状況はともあれ、信仰対象というのは、敬意を払うべきだ。宮司さんにきちっと説明して登れば賞賛されたかもしれない。
御神体に敬意を表して、自己鍛錬のひとつの形としてフリークライミングで登るなら、まさに現代の修験道と言えるだろう。
こいつのやったことは、空き巣に近い。人としての倫理感に欠けるわ。
678名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:04:22.76 ID:1yjR/h9r0

警察が警告したら素直に降りて来たんだし、そんなに悪い人には思えないんだが。
679名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:12:48.74 ID:FbZ8c58qO
>>678
立ち入り禁止だし、
…ニュアンスは違うかもわからないけど、奈良の大仏を傷つけながら登るようなものに感じる。
680名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:14:40.32 ID:HGKXY5wN0
>>677
その通りだな、コイツは軽卒すぎた
さらに>>639>>653が本当なら、アルパインクライマーとやらは、
気違いの集団でしかない

自分たちが打ち込んだ種目を、自分たちで穢す さすがトンスラーw
681名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:23:19.71 ID:kJhClghV0
THE NORTH FACEの決断は早かった。果断でした。
佐藤裕介は強力なスポンサーを失って、他のスポンサーも雪崩式に失うだろね。
にしても、ご神体の意味や自身の影響力も知らないアラサーとかキモすぎ。
大津市の加害者中学生と一緒で、自分中心でしか考えられないのか。
富士山清掃登山してる登山家と反対側の人だな。
たけしが言う通り、学校教育に礼儀作法の時間が必須だな。
682名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:27:04.06 ID:vyQg+vZg0
>>678
神社関係者がいくら言っても降りてこなかったのに?
683名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:29:27.68 ID:IEGXlii20
>>1
2700年間だもん
17人くらいは滝で遊んだ人いるとおもうよ
684名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 16:40:21.33 ID:VE83qgC70
右ひじ、左ひじ交互に見て♪
685名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:03:55.03 ID:3abZGfy90
スポンサー解除は当然だろうけど、
コイツと組んで商品開発もしてたんじゃなかったっけ?
おわびの文面ではそこに触れてなかった。どうすんだろ。
686名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:05:41.78 ID:f5H4L1/O0
弊社 契約アスリート逮捕に関するご報告
お客様各位

2012年7月15日、弊社のTHE NORTH FACE契約アスリートの佐藤裕介氏が、和歌山県の「那智の滝」でロッククライミングをしたとして軽犯罪法違反容疑で逮捕されました。

これにより、佐藤裕介氏とTHE NORTH FACEとのアスリート契約は、即時、解除いたしました。

那智の滝は、世界遺産に登録されているだけでなく、熊野那智大社の御神体として神聖なものであり、そこにロッククライミングで登るとは、社会人としてあるまじき行為です。
今回の活動については全く知らされておらず、大変驚いておりますが、この事態を厳粛に受けとめ、今後このようなことが繰り返されないよう、社をあげて社員ならびに契約アスリートに対し、再発防止の徹底をしてまいります。

ご迷惑をお掛けした関係各位と、THE NORTH FACEを御愛用していただいているお客様に、深くお詫び申し上げます。

弊社では、社会的責任を果たすべく、今後もまい進していく所存でございます。

http://www.goldwin.co.jp/tnf/cgi/news/log/20120717105129.html


会社はマトモだ
687名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:07:54.75 ID:MuZMUIbI0
>那智の滝をご神体として敷地への立ち入りを禁止

なんかよく分からんな
ギスギスしすぎじゃね?

神聖な場所にしとかないと参拝客来ないからか?
688名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:14:06.19 ID:ls3NNpd20
>>671
せめてフリークライミングやれよなw
動画だと杭うちこんでるし
689名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:15:13.34 ID:vN/p1mZ6O
この人最近雑誌とかよく出てた。最近アウトドアブームでいろんな媒体に持ち上げられて勘違いしたんだな。
690名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:16:42.04 ID:HGKXY5wN0
ギスギスもなにも……コイツらなら、国立公園や世界遺産でメチャクチャやりますよ、
やったヤツは英雄扱い

コイツら、珍走どもと同じです
アルパイントンスルは、以後、日本国では永遠に「幼稚なヤクザのやるスポーツ」ですw
マスゴミ等が扱ったらただちに凸ですね
691名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:17:56.73 ID:HGKXY5wN0
×スポーツ
○スポーツもどき
692名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:18:16.98 ID:kuE2cfrF0
ゆとりバカ世代
693名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:19:10.63 ID:fAopXj1p0
売名以外のなにものでもない

今後この屑をマスコミは取り上げるな
694名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:20:30.27 ID:mxSuQsaM0
>>687
アホだなw
観光客も参拝客も入れないから、立ち入り禁止なんだよ
695名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:23:24.49 ID:K5ZU1M860
単純に、長い伝統のあるこの滝の歴史でも初めて、とかでいいのに、
具体的な数字を出すと途端に胡散臭く聞こえてしまう
696名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:23:26.25 ID:oS5t7MIm0
宗教はどうでもいいけど、世界遺産に登るなよ
697名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:24:35.98 ID:xhQ4QAqH0
何で世界遺産を宗教が私物化してるの?
698名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:25:27.01 ID:mxSuQsaM0
>>697
別に私物化はしてないんじゃないか?
私物化ってエルサレムみたいな話?
699名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:25:47.26 ID:xVejAUbE0
宗教観とかどうでもいいけど私有地不法立ち入りで警察沙汰になってスポンサーから契約解除という単純なお話だよなあ
まあ日本国内では当分表に出れなくても、こいつくらいの実績あれば海外で生計立てられるから、そこまで困らないんではないかね
700名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:32:04.11 ID:uqE0+pZjO
絵に描いたような罰当たり野郎だな
701名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:38:08.71 ID:X7DnfM0j0
>>4
懐かしすぎだろw
702名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 17:59:04.63 ID:vyQg+vZg0
>>688
ガンガン、凄い勢いで打ち込んでたね。

なんか、マジキチかクスリでもやってたか・・・
この逮捕時の目つきも異様。

http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20120715000257&no=2&kyodo=1
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/photo.aspx?id=20120715000257&no=2
703名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:03:54.18 ID:Z2/scO8Z0
スポンサー失ったらもう終わりだな
704名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:12:29.88 ID:HGKXY5wN0
>>697
もともと古来からの宗教の聖地が、後に世界遺産になっただけですよ

熊野大社のルーツが、仮に日本最古、縄文以来の自然神(赤口とかミシャグチとか蛇神とか呼ばれる)なら、
こいつは崇徳院なんか目じゃない、我が国最悪最強の祟り神ですww
705名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:44:29.49 ID:AYyGiAl20
>>656
社員というより店舗責任者が不祥事おこして謝罪もいまだにだしてないんだ
その店、企業姿勢としてはどうなんだろうね
706名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 18:52:25.47 ID:ENlppOOT0
GOLDWINまともな会社でよかったわ。ここのライダースーツ愛用してんだよね。
707名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 19:04:42.65 ID:BtlyREFW0
素手で登ってるのかと思ったけど命綱的なもの使ってるのね
さすがに恥ずかしいだろ。
708名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 19:24:25.32 ID:hglqu03K0
イスラムの聖地を登って殺されろ
709名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 19:45:47.93 ID:R5ey7DoZ0
ゴールドウイン以外のスポンサー



http://powernavi.erde.co.jp/athletes/index.html


>最初、ヒマラヤで日本人登山隊が遭難というニュースを聞いて、ドキッとしました。
>PowerNaviがスポンサードしているGIRI GIRI BOYSインドヒマラヤ登山隊2008(佐藤裕介、一村文隆、天野和明)のことではないかと。

http://blogs.yahoo.co.jp/tsucchiemasa/17249236.html

710名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 19:52:44.34 ID:gLvV6m7a0
Smooth Crimer
711名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:19:05.77 ID:AYyGiAl20
ちょっと検索したら2012年7月30日〜9月28日から登山予定だったんだ
ttp://www.goldwin.co.jp/tnf/cgi/news/log/20120622160042.html
スポンサー契約も解除されてるし、
逮捕されて書類送検予定でも行けるのこれ?
712名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:20:33.96 ID:NEpBE/lEO
2700年て、ちょっと盛り過ぎだろコラ
713名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:25:00.72 ID:hIsHPWqy0
>2700年て、ちょっと盛り過ぎだろコラ

 皇紀で宮司さんは表現したんだよ
714名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:27:12.68 ID:djMoBkoh0
国によってはミンチ確定
しかも一般市民によって
そして誰もとがめられない
715名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:27:44.32 ID:R5ey7DoZ0
契約解除でホッとしてる
神罰が及ぶのを恐れたのか
716名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:29:22.36 ID:R5ey7DoZ0
中東なら国民総同意でミンチだな
717名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:33:13.05 ID:eJMZ+lj30
この御仁ーーーーーーーーーーーーーー!!
次は”スカイツリー”か
頑張れ頑張れ
スパイダーマンーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
718名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:34:52.19 ID:+Bxu7UZC0
神はいないという前提の仏教と、あれもこれもみんな神という神道を
何の矛盾もなく両立させている日本人ってスゲーな。
719名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:34:52.65 ID:jHERMxJU0
テッテレッテ〜♪
720名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:35:29.49 ID:O5W6SAsk0
チョンの半万年なみの信憑性だなw
721名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:36:32.09 ID:mwrNXnuZ0
こいつらのせいで祟りが起きるな
722名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:39:45.90 ID:GrtnOsVa0
昔なら怒り狂った住人に私刑にされて死んでたろうに。
723名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:45:52.69 ID:em/hWeva0
本人たちは今だ謝罪にもいかずに沈黙
まわりの関係者は必死に擁護

宮司激怒
2ch、ツイッター各所で炎上
スポンサー2社契約解除

この温度差と言ったら・・・

山の珍走団とはよく言ったもんだわ
724名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:52:53.80 ID:r1vgiWSB0
https://twitter.com/river_sea
店長はヒーロー扱いらしいww
クライマーは屑って事がよくわかったよ
725名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:55:22.66 ID:iZzH9urU0
み・・・宮司
726名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:56:08.14 ID:2CSRRF0i0
>>710
パァーオ!
727名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 20:56:51.47 ID:e1eUDYOk0
えっ、まだ謝罪もしてないの?
そりゃダメだわ、当分叩かれるな。
728名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:03:06.16 ID:6Q8m9TMUO
彼が苔っぽいのは擬態のため?
729名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:05:10.13 ID:hIsHPWqy0
442 オリエンタル(愛知県) New! 2012/07/17(火) 20:27:26.42 ID:AbAtnJME0

 宮城公博(28)はゴキブリ食ってる画像上げたりしてた地元でも有名なマジキチだよ。
 多分今回のも愉快犯的なノリで、なおかつ「神仏を侮辱するのがパンク」くらいでの行いだと思う。
 小学生の時に上級生の家に面白半分で放火してほぼ全焼させて笑い転げてたような奴だしな。

 まじかよ 宮城ってやつ… どんな連中とつるんでたんだよ佐藤はよ…
730名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:07:14.96 ID:vMSxuqaH0
ここの宮司さん熱いなw
まぁ怒るのも仕方ないけど
731名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:09:41.56 ID:fmdAI6K/0
この馬鹿の山登り人生終わったなw






































もう二度とスポンサーつかないぜw
732名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:09:48.37 ID:pTEDr9ONO
隊長といい、登山家は屑ばかりだな
733名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:16:00.25 ID:bSfQBjEl0
うーん、登った事ある奴は山ほどいそうだけどなw
長い歴史上

だからと言って、この人達を擁護する気にならないのは何でだろうな
やっぱり世界遺産とか関係なく、昔から大切にしてきたものだから
そういうものには、ある程度の畏怖の念を持って接しないといけないんじゃないかな

つーか、何でわざわざこの人らはここを登ったんだ?w
734名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:17:18.22 ID:TgtYn8X10
那智の滝「2700年の歴史上、こんなことは初めて。絶対に許せない。」
735名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:18:00.84 ID:mZjfp/qG0
そりゃ文化遺産冒涜されたら怒るだろ普通、
キチ○イも多い世の中になってきたから、この程度で済んでよかった
ぐらいに考えて今後は警備を強化すべきだね
736名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:22:19.58 ID:D47KX7T7P
まあ、人の嫌がることはしちゃダメ
737名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:23:40.39 ID:rPyOXMZg0
途中で止めないで、最後の一手の時にそっと天罰ぽっく電気を流すとかさーすれば良いのに
あ、聖地が汚れるか…
738名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:24:08.99 ID:tk80RGSF0
>>709
そこの社長のブログ見てみなよ
まともな対応期待するだけ無駄だよ
現に今現在何もしてないでしょ

07/13 国会前で反原発抗議行動
http://www.erde.co.jp/blog/?p=1267

07/09 ニコンサロンへ日本軍「慰安婦」の写真展を見に行った
http://www.erde.co.jp/blog/?p=1264
739名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:26:45.37 ID:K9crh9JwO
2700とかサバ読みすぎww
そんなに、歴史として残ってないだろ。
自然物としての滝なら何十万年も前からあるだろうし。
740名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:27:50.10 ID:tW3YyNdx0
>>53
> 小汚い人間のオッサンを絶対的に神格化して崇拝してんだから馬鹿みたいだわ
>
> それなら自然に神が宿ると考える方がまだ分かるよ
キリストは神じゃねえし。
ユダヤ・キリスト・イスラム教(順は暦順な)は、同じ神(全知全能の唯一神)を崇めてるのを知らないなら、
お前が低脳君。
741名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:29:49.89 ID:K9crh9JwO
>>740
三位一体論て知ってる?
742名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:30:41.05 ID:ImdTuY6H0
世界遺産に楔打ち込むような男は何処行っても立ち入り禁止に
しちゃえばいいよ。

でなかったら、とりあえず今回は、裁判起こして賠償金ふんだくれ。
743名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:32:04.75 ID:2Tjyleyk0
佐藤の出身高校分かる?
744名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:38:54.20 ID:sMHlQ3VFO
佐藤祐介くらいになるとどのくらい稼げるんだろうか。
745名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:41:24.54 ID:AUyGQLlv0
> 朝日芳英宮司(78)は「2700年の歴史上、こんなことは初めて


いや、絶対いるってwww
746名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:46:20.74 ID:3KUGGPM90
つーか、社会のお荷物で、インフラにタダ乗りしている
低学歴低所得や無職が、神を敬えとかいうのは片腹痛いだろ。

食物連鎖の最下層は、自分の代わりに納税している一般人を敬えよ。
747名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:53:11.63 ID:28tFKTw40
>>1
税金払ってから言えよボケ
と言いたい。
748名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 21:57:28.23 ID:96iL5ZfFO
立ち入り禁止区域に無断で入ったら犯罪。 近親相姦は実はそれ自体を罪に問う法律は日本にはない。仮に成人の姉弟が合意の上でせくろすしちゃっても合法。
豆な。
749名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:04:44.76 ID:J6vwSokz0
>>739
皇紀って聞いたことないかい?
750名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:19:32.64 ID:AYyGiAl20
セクシー登山部で検索すると雪山で全裸とか変な画像がいっぱいひっかかるんだけど
なにこんな集団なの?
751名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:21:23.42 ID:Yx5m+BxDP
よう知らんが
未踏の地だから登りたくなったらしいけど
立ち入り禁止なんだから、そりゃ未踏の地だろ
と思った
752名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 22:59:34.19 ID:GvNi/JGM0
今回の件で、セクシー登山部っていうのを知ったけど
あれは登山業界ではどんな位置づけなんだろう

関連スレで、大学の山岳部はかなり入り込まれてるって書いてあってゾッとした
事実、どこかの大学のブログで例のビキニの女性が山登ってるレポを見た

素人目で見たら、本当に気持ち悪いし、グロい
山を冒涜している以外の何物でもないと思うんだけど
753名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:32:24.67 ID:6hOZEWbW0
80年近くも神道に携わっても、こんなコミントしか言えないんだな。
仏教みたいに、悟りの境地的な感じが出てくるもんだと勝手に思ってたけど、神道は教義・目的が違うのか。
754名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:34:00.96 ID:em/hWeva0
ブボボ
755名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:36:21.95 ID:Cb0jHtUfO
>>718
いい加減なだけだろ
756名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:37:21.38 ID:5AbhbN/C0
役小角がすでに成し遂げていたはずだが。
757名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:50:07.96 ID:hIsHPWqy0
>仏教みたいに、悟りの境地的な感じが出てくるもんだと勝手に思ってたけど、神道は教義・目的が違うのか。

  前日に昨年亡くなった台風の犠牲者を弔ってるからね そりゃいかるだろ死者へ冒涜は怒るでしょ
758名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:54:32.73 ID:XlVhUFisO
>>753
人間が仏を恐れる必要はないが、荒ぶる神を恐れ暮らしているからな
神を鎮める者だからこそ神の怒りをかう行為に怒るのは当然だと思うぞ
759名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 23:57:22.47 ID:1rfooAu50
http://www.goldwin.co.jp/corp/news/2012/07/post-17.html

スポンサー解除きたね。

一般社会通念上許されない行為
760名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:03:47.74 ID:Z4fRnqgC0
立ち入り禁止の区域に入って登ったやつもおかしいけど
単なる自然物を神とかなんとか言って自分の持ち物みたいに
怒っている宮司もかなりおかしい。
761名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:04:39.37 ID:bbHQklt00
何の目的でこんなことしたの??
762名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:06:58.33 ID:cwp+kTus0
>>760
個人じゃないと思うよ
この滝を非常に大切に感じて参拝する人って、毎日毎日、膨大な人数なわけだし。
宮司は参拝するそれらの人々に対しての意思表示として怒っておかないといけない。(商売上でも)
763名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:09:56.79 ID:TNeFFbiS0
クライマーだかなんだかしらないが、アメリカ人みたいに、無神経な輩だなあ。
764名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:11:29.63 ID:CvIODu2/0
宮司さんキレすぎw
765名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:14:23.08 ID:08yIfW3m0
スポンサーに「未踏の滝に登ったのか! すごいねえ! いい宣伝になるよ」とか
褒めてもらえるとでも思ってたのかねえ。
いい大人が三人もいて誰一人として「ちょっと待て。これマズいんじゃないか」って
思い至らないのがすごいよ。

766名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:20:00.65 ID:aSWKa0f4O
イスラム国家なら死んでるぞ、こいつら
767名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:20:21.44 ID:QJ0uJjPbO
まんこに見える滝なんだよね
768名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:20:28.70 ID:CvIODu2/0
日本の多神教って動物や自然物に対する畏れから信仰対象になってるものとか
多いんだけど、それを不自然とか言っちゃうのは日本人的にどうよって感じ。
769名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:22:35.55 ID:J/OIrDfI0
>>765
10代のガキでもないのにねw

http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20120715000257&no=2&kyodo=1
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/photo.aspx?id=20120715000257&no=2

佐藤裕介容疑者(32)
大西良治容疑者(35)
宮城公博容疑者(28)

770名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:27:13.70 ID:J/OIrDfI0
>>764
そりゃ、御神体にハーケンがんがん打ち込んで(動画で映ってる)、
警察が制止するまで神主や宮司の制止の叫びは完全に無視してたんだからね。

タチ悪すぎだよ、こいつら。
771名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:29:25.64 ID:jgX1jZj10
神様のくせに黙って登らせたの?
772名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:30:38.76 ID:CvIODu2/0
バチなら当たってるじゃんw>>759
773名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:31:22.23 ID:HWz2iEky0
>>760
しかも2700年もあるなら初めてかどうかなんてわかんないよねえ。
774名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:35:56.77 ID:8izdALVp0
■燃料投下

【鹿児島】「宮崎の漁船と韓国漁船が衝突」〜韓国籍漁船はそのまま航行=種子島沖の公海★3[07/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342530566/
【外交】日本大使館新築計画、許可下りず 韓国側「高度制限超える」 日本側「嫌がらせに等しい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342484021/

【ペルシャ湾】 アメリカ海軍艦船、警告を無視した小型船を銃撃 1人が死亡 [7/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1342477178/

【国際】ロシア、中国漁船を射撃、拿捕…日本海でイカ密漁?船員一人行方不明[7/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342522735/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342510849/
【尖閣問題】明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342512180/
775名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 00:36:56.23 ID:BVtHDyiG0
現在あるとっかかりを使って登ったんじゃなくて、がっつんがっつん穴あけて登ったんだね
だったら死んだほうがいいな
776名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:32:01.67 ID:p8R+yVJGO
世界遺産を傷つけた時点でアウト
ユネスコから厳しい制裁くる可能性高い。
777名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:01:42.80 ID:HCebz9L3O
おい キリスト厨どもどうした反論してみろ
虚構捏造創作本を聖書と信じ読み込む愚か者
小汚い臭い能無し人間を神と崇める間抜け

おいおい頭が弱いぜキリスト厨ども
根本から捏造だからな
人間が神なわけないだろうがw
臭いキリストもオナニーしてたんだよ
なんならレイプもしただろうな

その程度よ

たいしたことない

778名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:02:58.26 ID:TvVKq0v10
>>772
訴えなかっただけノースフェイスは神や仏だったりするw
779名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:03:46.82 ID:pVTKXyhV0
世界遺産に杭刺して登ったんかよ
さすがにキチガイすぎるだろ
780名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:06:13.71 ID:HCebz9L3O
間抜けキリスト厨よどうしたかかってきな

何が神だ
ただの小汚いオッサンの何が神だよ
説明してみろ間抜けが

はい 論破
781名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:18:54.17 ID:lIMqi74sO
>>1目がイッテるもんな。危ないことやりそう。キモい。
782名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:20:04.58 ID:rNGTBqUs0
国立公園では、ドングリやワラビも本来、拾ったり取ったりできない
それぐらいの心構えで自然に接しろ……まともなアウトドアマンなら知ってる
ましてや世界遺産となればなおさら
熊野古道なんか世界遺産指定に反対して地主が樹々にペンキで抗議文書きなぐったほど
それぐらい厳しい
783名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:24:31.62 ID:JXLpzLB3O
人生フォール アウト
784名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:26:38.71 ID:INq29un90
これ世界遺産だったから逮捕されただけだろ
宮司あんま調子のんな。
信長が夢にでてくんぞ、日本仏教の糞認定なんざ
とうの昔に論破、結論出てることだ。んなことより税金払えよ馬鹿者。
785名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:27:42.78 ID:bRZJ7Mkk0
>>32
半島半万年だバカヤロー。
朝鮮は中国4000年の歴史超えてるんだよ。
ちなみに宇宙の起源も朝鮮半島。
786名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:27:49.41 ID:A24JkRtw0
別に登ったっていいじゃん?
787名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:29:35.17 ID:INq29un90
愚民に犯された聖地に価値なし。ただの小便滝だな
宮司はとっとと、廃業してまっとうな仕事につけよカス
あと3匹は死刑でいいだろ。
788名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:38:09.23 ID:rNGTBqUs0
なでしことか見ていると、不況のご時世、スポンサー切られたらアウトなんだね
雑誌とかに載せたら抗議が殺到だろうし、マスコミはもう彼らを使わない、使えない
あと公然猥褻の証拠写真を自ら載せたりってwww

最低限の損得勘定も出来なかったのかよ、コイツらは
789名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:51:44.49 ID:TvVKq0v10
>>788
オレはそれだけで腹立たしいんだけど
ただ登りたいんだったらやってのけたヒマラヤの7000mの壁よりもはるかに簡単な
深夜登攀すればよかったし
バカでアナーキーな目立ちたがり目的なら
警察からの下山勧告無視して登りきるべきだった。
これはどの角度からみてもフォローのしようがないみっともない物件。

790名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:53:14.00 ID:uuuH+9K4O
右肘がどうしたって?
791名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:55:04.07 ID:3ysj9a5f0
一方、澤兄貴はお礼のために参拝した
792名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:56:54.82 ID:GPk5phonO
那智滝登るくらいならグレートフォールとかナイアガラとかイグアスあたり登ればいいのに

那智は確か崖の上から滝見られる場所があったと思うんだが
793名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:10:10.40 ID:fdxV7j620
アルツクライマー症候群
794名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:29:01.33 ID:bgF1DKilO
恥ずかしい奴らだ
795名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:30:03.27 ID:ywidpI8TO
穴あけて登るなら別に滝である必要が無いだろ
取っ掛かりの無いコンクリートの壁でも登っとけやカス
796名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:34:39.35 ID:vUI5lvi1O
世界中の高層ビルとかタワーに登っちゃうスパイダーマンて人いるよね?
あの人何にも道具使わず登ってたような気がするんだけど違ったっけ?
797名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 03:54:59.03 ID:TvVKq0v10
>>796
そう本当にフリーで登ってる。
ただ自然の山壁と違うのは
まず張りがない目立つ建造物なんてない。
自然の壁はなんだかんだでルート探索してもどうなってるのか
登ってみたいと分からない。
極端な天候変化がある。
ベタなこというとどうにもならない落石雪崩がある。
で、登る建造物にもよるけど安全確保のロープが不要。
(持ってると逆に重くて時間や体力ロスするから危険。)
そしてなにより下山(下降)しないからそのリスクを負わない。
(スパイダーマン行為で登ったビルそのまま下降するってないよね?)
だからあくまでアナーキーな行為であってフリークライマーとしては
ただの外道でしかない。
798名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:27:22.50 ID:3KHdeSU50
おまんこに登ったのか
799名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:40:55.15 ID:lx/a24AR0
震災や集中豪雨で多くの人が亡くなったり、甚大な被害が出ているから
お参りの際には「どうぞ平穏な日々が訪れますように」と復興や慰霊の気持ちを込めて祈ってくるんだけど
こういう無礼なことをする人が出てくると、冷や水を浴びせられるような気持ちになる。
理屈抜きに、荒ぶる神様たちの怒りが怖いわ。
800名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 07:28:05.78 ID:f6XsOGNb0
神道って香ばしいよな
801名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 07:30:17.19 ID:CvIODu2/0
何の宗教だって
802名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 07:31:12.49 ID:CvIODu2/0
切れたw
何の宗教だって尊崇する対象を穢されたら切れるだろw
むしろ殺されないだけマシw
803名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 07:33:46.65 ID:sbRqi+RH0
今回の件で皇紀なんてまだ使っているということにあらためて気づかされた
明治になって国家神道を作るにこしらえたイカサマなのに後生大事にしてるんだな。
804名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 07:41:05.04 ID:I1HmVz0J0
軽犯罪法最強過ぎワロタw
805名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 07:50:23.72 ID:I1HmVz0J0
・廃屋に勝手に住む
・ドライバーを携帯する
・無職なのに街をうろつく
・乱暴な言動をする
・学歴詐称
・乞食

全部軽犯罪法違反
806名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 07:56:47.91 ID:J/OIrDfI0
>>738
なんか、マジ基地っぽいな、こいつら。
微妙にキムチ臭いし。

>対応期待するだけ無駄だよ
現に今現在何もしてないでしょ

07/13 国会前で反原発抗議行動
http://www.erde.co.jp/blog/?p=1267

07/09 ニコンサロンへ日本軍「慰安婦」の写真展を見に行った
http://www.erde.co.jp/blog/?p=1264


■佐藤裕介容疑者(32)ザ・ノース・フェイス サポートクライマー
 https://twitter.com/Alpine_yusuke
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20120715000257&no=2&kyodo=1
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/photo.aspx?id=20120715000257&no=2
■大西良治容疑者(35)B-PUMP 荻窪店 店長
 http://www.pump-climbing.com/gym/bpump/index.html#stuff

■宮城公博容疑者(28)団体職員 セクシー登山部
 http://megalodon.jp/2012-0715-1741-48/sexy-tozan-bu.blogspot.jp/

http://1.bp.blogspot.com/-79Sw-skFKh8/T5PrHqaSf_I/AAAAAAAAAUA/_SwWzK89nAE/s1600/DSC_6076.JPG
807名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:03:24.35 ID:uHZkc4Ma0
>>799
ここは2011年の台風災害で滝も神社も崩壊
川の氾濫で神社関係者が亡くなってるから
いまさら神の怒りとか言われてもねぇ

808名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:07:55.03 ID:3LuI0RbU0
>>807
その台風災害の前に、古来より立ち入りを禁じられていた森の木を伐採したんだよ


もう半島人は帰ってくれないか・・・・・・
809名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:21:19.85 ID:CvIODu2/0
普通に日本で生まれ育ってれば子供のころから神社で遊んだり
初詣や縁日にいったりして慣れ親しんでるし、謂れとか由緒を聞けば
なるほどと思ったりするだろうに頑ななほど神社を否定するやつって
どこかヘンだよなw
810名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:24:57.15 ID:Gu5OHBgo0
神様とか言ってる奴は冗談で言ってるんだよね?
日本で普通に教育を受けて神様を信じてるって奴の方が異常
811名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:26:53.83 ID:dvPV5ocj0
関東人はクズ
812名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:27:42.86 ID:fAoIqIrU0
右ひじ、左ひじ〜♪
813名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:27:55.21 ID:ZW95pax00
私有地であること
入所制限があきらかに明示されていたこと
多数の信仰上の聖地であること

1+2に加えて3のトリプルコンボで
書類送検すりゃええ
基本的にキチガイエクストリーマーは
法律すら理解しないから
欲望即全行程
やくざより断ち悪い存在だがしょせんは軽犯罪
814名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:28:33.97 ID:CvIODu2/0
神様の実在うんぬんじゃなくて日本人の普通の生活の一部じゃん。
夏の祭りや初詣もしない人なの?
815名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:28:39.24 ID:tCdencNR0
>>2
高嶋弟に見える。
816名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:30:13.39 ID:w1w0exKnO
なでしこ利用すんなボケ
817名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:41:50.67 ID:+Bqz5f3Q0
自殺の名所でもあるよね、那智の滝
818名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:14:37.68 ID:CMNqFhgO0
819名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:23:37.53 ID:eDY/okRN0
毎年、どれだけかの外国人観光客が訪れて、どれだけかの外貨を稼ぐ観光地を、クソの役にも立たん寄生虫のクズが荒らしたんだろ?
そりゃイカンわ。
神とかはどうでもよろしいが、仲間内でオナニー見せ合って喜んでるチンパンジーが、観光地を荒らしたんだぜ。
駆除して然るべき。
別に日本に必要な人材でもないし。
820名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:26:18.23 ID:QFxpibiw0
このバカには二度とどこもスポンサーはつかないだろ
企業は反社会的行為をしたアホにサポートはしない
821名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:29:24.02 ID:p4/vRLBI0
分かっててやったんだろ?
どうしようもないゴミクズだな
822名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:29:42.49 ID:eu88h/8w0
そもそも人が大事に守ってるところを
平気で踏みにじれるその感覚が理解できないんだけど
823名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:32:27.21 ID:UtfG7JRj0
見せしめ死刑で問題ないレベルだろこれ
824名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:33:50.68 ID:7gBOXitH0
2700年も守って生きてきた馬鹿がいると聴いて飛んできた
825名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:38:23.19 ID:PJxJVbvF0
>>819
> 駆除して然るべき。
> 別に日本に必要な人材でもないし。

むしろお前自身が危ない
826名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:40:46.59 ID:yQctST+O0
>>822
調べてわかったけど山林の所有者に許可無くとか黙認された状態で勝手にクライミングやってるケースが多いから
勝手にやってもいつも通りだと思ってるんだよ
827名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:43:59.93 ID:A8q/l0Jo0
ご神体はヤバいんじゃね
大仏でクライミングしたようなもんだろ
828名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 10:46:48.05 ID:FltbcvAD0
地獄へ落ちてそこからロッククライミングで上がって来たら許すよw
829名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:20:15.96 ID:CMNqFhgO0
【和歌山】「那智の滝」に登ったクライマーを釈放 3人が反省し捜査に協力すると申し出たため★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342533659/

「2700年の歴史上こんなことは初めて 絶対に許せない」那智の滝登った容疑で世界的に著名なクライマー佐藤裕介(32)ら3人逮捕★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342458139/

那智の滝でロッククライミングした男性逮捕 宮司「2700年の歴史上こんな事は初めて。絶対に許さない」 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342345795/

「宗教を侮辱された」那智の滝登った容疑 世界的に著名なクライマーら3人逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342334640/

クライマー佐藤裕介ら、那智の滝を登って逮捕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1342346508/

佐藤裕介ら3人が那智の滝を登り逮捕★3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1342451638/

セクシー登山部
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1342515144/

那智の滝に登り逮捕の登山家らは変態集団!その正体
http://www.tanteifile1.com/geinou/scoop_2012/07/18_01/
830名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:21:03.48 ID:OGFEz0MP0
>>809
だよね〜

>>827
それが普通の感覚だよね〜
831名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:21:46.92 ID:J1saJOTb0
513 :名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:14:09.14 ID:fheGC0nF0
凸キター!!

那智の滝に登り逮捕の登山家らは変態集団!その正体
http://www.tanteifile1.com/geinou/scoop_2012/07/18_01/
832名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:22:39.96 ID:Lj6kRTVs0
民事で賠償金請求すればいいやん。

刑事だったら殆ど警察に怒られるだけですんじゃう。

逆に言うと、民事で金を取らないと真似するやつがどんどん出てくる。
833名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:25:03.63 ID:vSMvBYaR0
いきなり始まったなw
834名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:29:50.99 ID:SUaIVWo70


 今に天罰が下るであろう  
835名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:30:06.15 ID:1/HZAc2v0
奈良の大仏でも鎌倉の大仏でも
無断でフリークライイングでもしたら誰でも怒る
文化的価値のあるものを踏みにじる行為だからな
環境保護や文化自然保護をしている方々の苦労を思えば
やろうとすることが恥ずかしい行為
836名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:31:51.41 ID:XLZjkCxS0
御神体を穢すとは罰当たりが 地獄へ池
837名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:34:26.14 ID:rPgw9hFXO
>>829
全然反省してないだろうな
次はどこ登るかしか考えてねえ
838名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:44:17.06 ID:4C1jq3Vv0
次はスカイツリーだな。
839名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:46:01.31 ID:hwJc7x070
2700年の間に滝に上る以上に許せないことなんていくらでもあっただろうに
840名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 11:55:49.12 ID:VGgYjrf80
田中 彩奈 ‏@kobicky26
汚した、というけれど、自然に対する畏怖・畏敬の念という観点でみれば富士山のにわか登山客の方がはるかに汚していると思うんだけど。そこんとこどうなのよ。

田中 彩奈 ‏@kobicky26
あーもー怒りが収まらんてぃうす。私は擁護する。彼らは運が悪かった。これで捕まるのが当然だとしたら、逮捕されるべきクライマーは掃いて捨てるほどいると思う。なんなんだ皆、自分のことは棚にあげて、偉そうに。

田中 彩奈 ‏@kobicky26
つーか富士山だってご神体じゃんか、そこにずかずか入り込んでゴミ捨ててく行為は別にいいんだ?あれか、赤信号みんなで渡ればなんとやらですかね。くだらねー。

田中 彩奈 ‏@kobicky26
無宗教のくせにこういう時だけご神体ご神体騒ぐ一般人まじカス。

田中 彩奈 ‏@kobicky26
元々いけすかんかったけど、これで完全にノース嫌いになった。

田中 彩奈 ‏@kobicky26
@boulderer_gen 観光客余計なことしやがって全く。

田中 彩奈 ‏@kobicky26
あの程度で逮捕するくらいなら、捕まってしかるべき人たちが永田町とかにたくさんいるとおもうんだけど。日本の警察ってなんなの?ひまなの?
841名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:32:08.01 ID:ptHy3J6g0
立ち入り禁止の場所に入ったのと誰でも入れる富士山を一緒に語るアホもいるんだな
842名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:35:39.00 ID:/WA0rjy60
要するに宮司が立ち入り禁止にするか、拝観料取って立ち入らせるかって決めてるだけ。。
神への侮辱だのなんだのってのは後付けの理屈。
神社が儲かればいいんだよ。
843名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:40:49.06 ID:c2ggo6+mO
これはこれ、それはそれ
物事ごっちゃに考えるバカが多いね
田中なんちゃらなんてその典型バカ
844名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:41:06.85 ID:vSMvBYaR0
流れ
14日 昨年の台風12号で亡くなった20人以上の人達の慰霊もかねて祭りが行われる ←宮司が怒りまくったのはこの件が絡んでいる

15日 早朝 佐藤ら3人が柵を乗り越え「違反を認識しながら」登り、警察に逮捕される。
     宮司さん激怒、3人逃亡の恐れなしとして釈放
16日 までにtwitterや2chで関連スレたてられ、大半は良識ある意見でしめられたが JFA協会 競技委員の片山氏の ツィートと
     セクシー登山部と称される連中のブログが晒され「源流で放尿等」で炎上
17日 公開された逮捕時の写真にスポンサーの「ノースフェイス」を着た(スポンサーはこの計画を知らされてなかった)
     佐藤(外国の登山賞をもらう程の実力者)の姿が確認され、更に炎上
     翌朝スポンサー(ゴールドウィンと傘下のノースフェイス)が怒りの電撃契約解除…

     
18日 また関係者の女性のツィートに「一般人カス」との文言で再度浮上する。
     探偵ファイルが動く… ←いまここ

     現在擁護と思われる発言された人間達のHPやツイートは消されている まだ3人による那智大社への謝罪は
     行われた情報は未確認 追記・なお情報で友人に佐藤が謝罪したと報告あったw 順序逆だろw
845名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:46:57.87 ID:aMb8FnCa0
この犯人ってクライムヲタからすれば神みたいな存在なの?
846名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:47:38.01 ID:LHXQpHLZ0
テバってサンダルも絡んでるってほんとかい?
847名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:49:27.15 ID:6cGEn3eZ0
>>842
アホだなw
順番が逆だ。
何もないところにいきなり宗教作って金をとりだしたらそうだろう。
でもそうじゃなく、この滝は神社よりもっと前から
宗教的霊場だから、君の説は通らんよw
法隆寺の拝観料と一緒
848名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 12:51:01.61 ID:Jhqf7V+c0
849名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:01:47.54 ID:ydSc7M2z0
不法侵入の軽犯罪だろ
バカみたいに騒ぐなよクソウヨw
850名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:03:28.79 ID:VGgYjrf80
>>849
割れ窓理論を知ってたら、「軽犯罪だから無問題!」なんて言えないんだが?低脳
851名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:06:56.31 ID:6cGEn3eZ0
>>849
ただの軽犯罪じゃないよw
罰当たりって言葉、聞いたことないかい?
852名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:08:30.42 ID:/WA0rjy60
バカだね、逆だろ。
こんなことで騒ぐから、これから世界中からクライマーがやってくるぞ。
外国のクライマーはこんなもんじゃねえぞ。
逮捕なんかしたら逆切れして、国連かなんかに訴えられるぞ!
853名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:09:20.40 ID:6cGEn3eZ0
>>852
訴えられるわけないじゃんw
そもそも国連って訴えるところじゃないし、
第一国連の何会議でなんて訴えんのww?
854名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:13:10.02 ID:3bVzAqfy0
那智川は自由通行可能なので違法性がない。

誤認逮捕なので即時釈放でお願いします
855名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:13:40.20 ID:Vx1RoZwJ0
2、3世紀の邪馬台国のこともよくわからないのに2700年の歴史って朝鮮人みたいなこといってんじゃねえよ
856名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:13:46.11 ID:6cGEn3eZ0
>>854
キミにとって「違法」ってなんだ?
857名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:16:46.07 ID:6cGEn3eZ0
>>855
無知だなw
皇紀って聞いたことないんだ。
今は社会で教えないのか?
858名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:17:31.65 ID:3bVzAqfy0
>>856
河川法に反するということですね
859名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:19:06.41 ID:6cGEn3eZ0
>>858
なるほど、君にとっては法とは河川法ただ一つで、
その他刑法もろもろはどうでもいいということなのだな。
だってその他が関係あったら誤認逮捕にはならないもんなw
どう?
860名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:19:27.67 ID:3bVzAqfy0
滝はご神体だから登っちゃダメと言い出したら

富士山も天保山も登れなくなるなw
861名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:20:17.85 ID:VGgYjrf80
>>860
でたよwww昨日からアホ擁護がオウムみたいに喚いてる言葉www
862名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:21:09.42 ID:3bVzAqfy0
>>859
その他の法律は今回特に関係ありません
863名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:21:14.43 ID:6cGEn3eZ0
>>860
なんで登れなくなるのかkwsk
864名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:23:16.08 ID:6cGEn3eZ0
>>862
ほう、軽犯罪法は存在しないとww
新たな解釈だな
865竹島は日本固有の領土:2012/07/18(水) 13:23:23.18 ID:rLvQIRnEO
みんな名前欄を↑にしてから書き込もうぜ。
とりあえず朝鮮人を区別させてくれ
866名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:23:31.11 ID:3bVzAqfy0
>>861
宗教上の教義を、法よりも上位に置くなら
カルトとして取り締まらないといけませんね

867名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:24:13.58 ID:3bVzAqfy0
>>864
>>854参照
868名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:24:55.34 ID:cvncEfeL0
ザイルつけて杭打ちつけてのぼるんだよなぁ
869名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:25:20.07 ID:3bVzAqfy0
>>863
日本の統治下にあるので、神社と無関係に富士山に登れます。
安心してください。
870名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:25:55.60 ID:6cGEn3eZ0
>>866
なんで取り締まらなきゃいけないのかkwsk
871名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:26:07.89 ID:sqmL+5Kp0
田中彩奈降臨か?
なんでバカは富士山富士山いうんだろうか
信仰の形態も神体としての在り方も違うのになぜ一緒くたにしてしまうのか
872名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:26:29.19 ID:k1/0tyYp0
嘆きの壁に登ろうと誰もしないでしょ
やったらその場で殺される
そういうことをしたという感覚が加害者に感じられないね
873名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:28:27.58 ID:6cGEn3eZ0
>>867
参照したけど、なにw?
874名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:28:45.99 ID:3bVzAqfy0
>>868
工作物の設置は禁止されてますね。
だから杭は打たずに登らないといけません。

逮捕事由の誤りですね
875名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:29:53.44 ID:3bVzAqfy0
>>872
通行に違法性がありません。
876名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:30:49.46 ID:6cGEn3eZ0
>>874
あのさあ、君にとって「法」っていうのは
法律だけなわけ?
その他の「人としてどうなの?」ってことは全肯定?
それが多くの人を悲しませることでも、
違法でさえなければ、やってもいいと考える人?
877名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:30:56.14 ID:OzAWB70W0
ブログあわてて消したのに…

グーグル先生のキャッシュすごすぎる
878名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:31:15.58 ID:3bVzAqfy0
>>872
嘆きの壁は私有物なので当然ですね
879名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:31:28.93 ID:xuWpUkn90
那智の滝に登り逮捕の登山家らは変態集団!その正体
http://www.tanteifile1.com/geinou/scoop_2012/07/18_01/

あいつらおホモダチだったんだなw
立場を利用して支援プログラムの助成金がホモダチ山岳部にいくようにするなど、こっちでも逮捕があるんじゃないか?
880名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:31:59.87 ID:3bVzAqfy0
>>876
>>866参照
881名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:32:10.96 ID:uD34XFrR0
>>558
そういいたい気持ちはわかるが、剣岳だって修験者が登ってたわけだし、
絶対にないこととは言えないのでは?
882名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:33:02.64 ID:6cGEn3eZ0
>>880
参照したけど、なにw?
で、どうして取り締まらなきゃいけないのかkwsk。
それこそ法的根拠をお願いw
河川法には書いてないと思うけどw
883名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:33:03.27 ID:hwJc7x070
>>872
「食べ物を粗末にして罰が当たる」みたいな話を急に出すな
またじゃじゃこしいのが出てくる。
884名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:33:06.91 ID:3bVzAqfy0
>>870
違法だからですね
885名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:33:17.46 ID:Gu5OHBgo0
自分がムカついただけの話を神様が許さないとか話を大きくして恫喝しようとする宗教厨の考え方が嫌だわ
神様の権威を借りずに自分の言葉だけで喋れよ
886名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:33:52.26 ID:3bVzAqfy0
>>882
>>884参照
887名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:34:06.83 ID:WvhzNk3c0
何をもって2700年の歴史上初めてと断言してんだこの爺さんは?
888名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:34:10.23 ID:1is8yynk0
心配せんでもそのうち罰が当たって死ぬ ほっとけほっとけ
889名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:35:04.29 ID:3bVzAqfy0
>>887
登攀用具の進歩を踏まえているのでは?
890名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:35:29.35 ID:BCNzcBiu0
顔ワロタwwwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:35:40.20 ID:nQuMtNTp0
神様が本当にお怒りだったらこいつらは転落死してるはず
892名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:35:55.17 ID:6cGEn3eZ0
>>886
どこがどう違法なの?
なんていう法律にどう違反してるのかkwsk
893名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:36:49.42 ID:3bVzAqfy0
>>892
滝を上った人を中傷するのは違法ですね
894名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:38:02.29 ID:MSTzVOXS0
周期的に現れるバカと無知は何なんだろ?
話題逸らし目的としか思えないんだが
895名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:38:34.06 ID:jU6bjBlp0
富士登山は合法だろ
896名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:38:54.93 ID:6cGEn3eZ0
>>893
そうじゃなく、君は
「宗教上の教義を、法よりも上位に置くなら
カルトとして取り締まらないといけませんね 」と書いたよね。
この取締りの根拠になる法律は?
897名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:39:11.86 ID:OzAWB70W0
いや、これは宗教のあいまいさに一石を投じる快挙だよ
法律になければ登っていい 当たり前の話だ
ぜひ世界の聖地を登るツアーをしてほしい
激怒するキリスト教徒やムスリムにも同じ事を言ってほしい
898名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:40:08.57 ID:3bVzAqfy0
2チャンネルは神聖な場所なので6cGEn3eZ0の書き込みを禁止します。

書き込みを続ける6cGEn3eZ0は人としてどうかと思います。
6cGEn3eZ0の書き込みによって多くの人が悲しんでいます。
違法でさえなければなにをやってもいいのでしょうか?
899名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:41:09.91 ID:7eP9BaUzO
顔wwww

久々にオカ板見てくるわww
900名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:41:20.11 ID:3bVzAqfy0
>>896
宗教上の教義を、法よりも上位に置く行為が
滝を上った人を中傷する行為です
901名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:42:25.64 ID:6cGEn3eZ0
>>900
??
どうしてそれが中傷になるのかkwsk。
それじゃ裁判ではぁ?と言われるのが落ちだよw。
そもそも、他人の価値観によって自分が中傷された、で
裁判で勝った例は過去にも先にもないな
902名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:42:49.37 ID:3bVzAqfy0
>>901
それとはなんですか?
903名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:44:54.82 ID:Jho98I/zO
山の頂上には山岳信仰の小さな祠がある訳だが

頂上に着いて、あれまだ高いとこあるじゃん!
そいやここ登ったヤツ居ないよな…
俺が最初にヤったるわ

って山頂の祠の上に乗っちゃう様なことやらかしたのが今回の滝登り
日本人としての正常な感性が備わってれば絶対にやらない行為を3馬鹿はやらかしたし
擁護してる馬鹿共もまともな日本人とは思えない感覚の持ち主てこと
904名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:45:51.03 ID:6cGEn3eZ0
>>902
カルトとして取り締まるということ。
君は「カルトとして取り締まる」と言ったよね。
寡聞にしてカルトとして取り締まるには、破防法の適用しか
思いつかないんだが、中傷から破防法にどうやって
結びつけるのかkwsk教えてくれw
905名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:46:43.40 ID:3btcxB0jO
宮島は島自体がご神体なので上陸禁止
906名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:47:18.87 ID:tlKQJ6790
ぶっさいくやな
907名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:51:39.69 ID:0dV6ghUO0
>>879
え、これくわえてるの男なの?w
908名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:54:49.73 ID:oUvbTllxO
なんで★3までいってんの?
909名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:56:10.20 ID:vSMvBYaR0
>>なんで★3までいってんの?

燃料がガンガンきた
910名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 13:59:11.58 ID:MSTzVOXS0
更なる燃料として
"契約解除は違法"とかサトウユウスケが言い出すこと希望
911名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:07:02.07 ID:YSwXnLwo0
神罰くだるよ
腐って死ぬ
912名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:13:38.66 ID:YHI9/1rP0
まとめて滝壺に落してやれよ。
全てにおいてどうしようもない。
勝手に余所様の禁止してる敷地に入るのもそうだし、
日本古来の神仏に唾する行為とかもうね・・・
日本人じゃねーだろコイツラ。
マジで氏ねって思うわ。
913名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:17:59.59 ID:ydSc7M2z0
>>908
例によってバカウヨが火病ってるから
914名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:25:28.88 ID:VGgYjrf80
>>913
オマエのような知能の低いクズが多いからだろwww
915名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 14:48:13.41 ID:NMX6+d/v0
近い内に滑落シするでしょうね
916名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:12:04.15 ID:OO3nc2RS0
朝鮮人みたいな事やるなと思ったらやっぱり二人は在日朝鮮人だったw
917名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:15:50.96 ID:/WA0rjy60
いつから日本人はこんなに宗教心の厚い民族になったの?
12月になりゃすぐにクリスチャンに改宗するのに。
918名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 15:34:29.79 ID:Jbbnh+7+0
こうやって捕まる時には既にいろいろなことをやっちゃってるんだよな。初めてでいきなりでかいことやらかして捕まるとかってまず無い
919名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:07:06.54 ID:m2QDUOAp0
スポンサーも激怒させて契約解除されて
アホの取り巻きが発狂しに来てるな
920名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:12:05.07 ID:+VPcD+/C0
「宮司として絶対に許せない」が
ミヤネ屋の「宮根が許せない」と読んでしまい
何を言ってるのかと思った
921名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:14:07.05 ID:0QSu6AAl0
日本はアニミズムの国
一見すると無宗教の様でいても心の根底では実はそうではない
922名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:16:27.12 ID:kr8vMTlC0
スパイダーマンの格好で登ればいいのに
バカ動画で使ってくれるぞ
923名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:29:46.81 ID:gFpapo7k0
糞シナチョンと創価は役立たず
924名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:51:29.42 ID:MbCIL/lF0
2700年の歴史上初めてって言ってるけど忍者とか訓練で登ったりしたんじゃない?
登攀用具や岩削ったり穴あけたりの技術は当時も今もさほど変わりないと思う
925名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 17:54:16.34 ID:sDmTUZs+0
これ海外の聖地とかなら殺されてるレベルでしょ
同情の余地なし
ツイッター擁護女といい
クライマーって非常識なクズのあつまりなのか?
926名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:00:13.61 ID:lIMqi74sO
中東なら殺されるレベル
927名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:17:02.63 ID:txtyiZpU0
>>925
登るわけないじゃん、そんな畏れ多いw
神様に上っちゃうんだぜ?
絶対たたられるって
928名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:23:52.91 ID:M1UO/NCxO
神様の逆鱗にふれちゃったから、ノースフェイスからスポンサー切られたのか
自業自得だな、やっぱり神様はちゃんと見てるだよ
929名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:25:20.35 ID:h/5DPdas0
宮司、大きく出たねぇ

2500年位前に一人くらい、いたんじゃねーの?
930名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:32:32.92 ID:Pp1MFbbm0
企業なら地鎮祭とか神様にお世話になってることが普通にあると思うわ
バチ当たり者のスポンサーにはなりたくない企業の気持ちも普通なこと
931名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 19:21:52.42 ID:4FDxKpNUi
罰金刑か、執行猶予とかそんな感じかな。
問題はスポンサー契約とかだろうな。
契約は切られるだろうし、この先も付かないだろう。
932名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:01:27.74 ID:jbVqa33V0
>931
山岳史に残る汚点
クライマーはもちろん
普通に親戚にとっても恥だろうね
933名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:33:33.37 ID:jdvfV33zO
>>925
クズかどうかはともかく、非常識な人は多い
934名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:42:43.32 ID:YVcRhWwd0
2700年の歴史で初めてとか馬鹿丸出しw
普通に登ってるやつが沢山居るわw今回たまたま見つかっただけで。
935名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:48:00.16 ID:3LuI0RbU0
自白乙
通報しとく
936名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:48:22.40 ID:eAhOw3doP
昔だったらこの罰当たりめが!とヒゲハゲじじいに追いかけられて、逃げ切ればそれでおしまいだったろうね
捕まったら半殺しくらいかな
こんなくだらない事世間に報せなくていいから
937名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:49:17.94 ID:NUF7IqrK0
登りたければ、宗教法人でも取得して同じ土俵にあがればいい
山岳信仰というのもあって、神道とおなじくらい古い信仰あったよね
938名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:50:01.52 ID:I1HmVz0J0
さすがに2700年の間には登った奴はいると思う。
939名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:50:20.93 ID:q4/oI5EC0
多分、何人かいるでしょ。
見つからなかっただけで
940名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 20:51:01.08 ID:1is8yynk0
イスラム教徒が祈ってる黒い四角いやつに登れや
それで生きて帰ったら英雄 100パー死ぬけど
941名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:20:45.46 ID:oWU2o1mP0
この事件、犯人が間違いなく糞なのに
何故か必死で庇おうとして
訴えた大社や
即断して契約破棄したスポンサーや
犯人を非難してる一般人を
罵り非難し叩き、油に火を注いでる人間がいるのが不思議。
942名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:41:12.48 ID:I6jIzdB50
あーこれ杭かなんか打ち込んでるな
勝手に入ってこれかよアウトやわ 
943名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:55:49.58 ID:P7mq595s0
スポンサー契約切られたらもう終わりやん
944名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 21:58:35.62 ID:fQRwei280
不法侵入の犯罪者を擁護するアホがいるのが信じられない
945名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:02:14.28 ID:w5K1ByqU0
ごめんなさい

山梨県出身者ってのは大人になってもこの程度の恥ずかしいオツムにしかならないいんです。

低脳オウム県が迷惑掛けてしまい申し訳ありません!!!


946名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:20:08.93 ID:WozEvAAz0
多分登った奴はいるというもっともしごくな意見が多いけれど、そういう人って
実際、那智の滝へ行ったことのある人なのかなあ?オレ何度か行ってるけど
那智の滝ってやっぱりなんか神憑り的な畏怖を感じるよ。神聖な感じというか。
登ろうなんて想像もできないよ。オレ全くの無神論者だけどね。
947名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:25:03.12 ID:4Mv8Kskp0
ローック!
948名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:27:26.72 ID:UkGUSB2e0
100年に10人くらい登ってそうなんだが
949名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:28:39.87 ID:m+C3ruBh0
滝登りくらい許してやれよ
どんな損害があるって言うんだ
950名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:29:15.38 ID:cPeuNIUB0
951名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:30:16.87 ID:VjP26Vq40
>>917
クリスマスなんてただのイベントだよ
そもそもキリストの本当の誕生日は12月25日じゃないし
952名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:31:15.86 ID:cPeuNIUB0
日本には八百万の神様が
953名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:31:59.04 ID:gBvuJZvzO
こうなったら華厳の滝(栃木)、袋田の滝(茨城)登って日本3大瀑布制覇したらいいんじゃね?

そもそも山登りなんてのは元々色んな意味で非常識なんだからさ
地元の民族が『神の山』なんて言ってた所を勝手に登り始めたワケで
あと海外のスポンサーでも探したらいいよ
954名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:32:16.10 ID:B4xvIsw50
登った先に何があんの
955名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:32:32.07 ID:KOEUssTQ0
崖から滑落しないスキルがあるのに社会から滑落してしまったねえ

アスリートと名はついていても
スポンサーに食わせてもらってるヒモという立場を理解出来ないということだ

まさしく飼い犬以下w

956名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:33:42.75 ID:VjP26Vq40
>>949
あんたどこかの滝買ってクライマーに無料開放してやれよ
957名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:34:11.76 ID:rd6Mj82S0
>>1
写真wwwwwwwwwww死体じゃないの?これww
958名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:34:57.58 ID:6d27ge+zO
2700年停まっていた時計が迷信を打ち破って動き始めたんだよ!
959名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:35:31.80 ID:gPHVjuxv0
>>949
逮捕されてるのに何言ってんの?
960名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:36:51.97 ID:/MtojGD90
山頂への道を聞いても誰も教えてくれなかったんだろ
崖を登るしか無かった人の気持も考えろ
無関心も立派ないじめなんだぞ
961名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:43:43.11 ID:76rKcb3S0
>>2
気持ち悪い……新しいブラクラが誕生した……
962名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:46:38.29 ID:BXCYDxkw0
俺、佐藤裕介(`ェ´)ピャー
963名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:46:50.99 ID:VjP26Vq40
>>960
つまらん、お前の話はつまらん!
964名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:49:07.29 ID:mAdT4+io0
スポンサーにも切られたし他に出来ることも無いし
こんなどうしようもないバカ共たちは悪智恵だけは働くから
怪我して働けませんってことにでもして生活保護受けたりする気だろう
965名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:49:08.41 ID:dkb9+/oU0
「瀧みたら登んなきゃいけない教」でも作っておけばよかったのにw
966名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:52:24.14 ID:d9C0zAgn0
そもそも立入禁止のエリアだしな
967名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:53:01.81 ID:m+C3ruBh0
無神論者からしてみたら、大したことじゃないって言ってんの。
たかが滝だろうが。騒ぐことかよ。
968名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:54:23.95 ID:M5nLzsV30
これからは見つけ次第射殺したらいいと思う
969名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:54:59.70 ID:ouzMPA0m0
宮司が随分と偉そうだな
970名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:55:20.06 ID:9pY/nqu2O
二度と登る奴が出ないように
絶対に示談せずに
厳しく罰してもらえよ

ゴールドウィンも損害賠償を求めろ
法令遵守の観点からも
そのほうが支持されるぞ
971名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:55:43.38 ID:VjP26Vq40
>>967
騒いでるのはあんた等の方
972名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:57:03.77 ID:cijwBROL0
田中彩奈のネタみたいなアホツイートも止まったみたいだし
本人らは遁走だし
滝を登ったっていっても、途中で止めちゃってんだしな
ダメな奴は何をやってもダメ。中途半端やなぁ〜
973名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:57:25.55 ID:gBvuJZvzO
宮司の言う神様ってそんなに了見が狭いの?(笑)
それならとっくに神罰当たってアボンだろが

神の地&空を汚したと東電が先に神罰を受けてるハズ〜(笑)
アホくさ
974名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:57:31.67 ID:dTrNDNUN0
>>967
犯罪者が何か言ってるみたいだけど
え?聞こえないw
975名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 22:57:55.83 ID:3LuI0RbU0
そうなんだよね、この佐藤って人の顔、死体にしか見えないんだよね・・・・・・

なんかあるのだろうか
976名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:01:40.03 ID:sVR0WQPY0
こいつらより、周りで擁護しているやつらが多いのが驚いたわ
クライマーってあほばっかりなんだな
977名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:01:53.66 ID:WW8vtQvhO
>2700年の歴史

見てきたようなウソをつくな
978名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:02:19.08 ID:9pY/nqu2O
>>940
佐藤はチンカスだから
そんな勇気ねぇよ♪

そういえば銀河の滝を滑って降りたスキーヤーいたな!
イージーな滝登りしか出来ねぇユースケが哀れw
979名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:03:19.19 ID:m+C3ruBh0
>>971
違うね
980名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:03:29.06 ID:qRSZRpTBO
無神論とか以前に犯罪だっつーの
つーかまず余所の敷地に入り込んで崖登りとかする無神経さにヒくわ
981名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:03:30.82 ID:r3aHYJp/0
絶対に許さない、顔も見たくない
982名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:04:13.05 ID:nhHwFLVW0
宗教はとりあえず税金払え
983名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:04:50.44 ID:gBvuJZvzO
だいたい神が神がって
神様がいるなら何で世界中で弱者が虐待されたりしてんだよ

聖地と言ってた場所が荒らされ神ビジネスの信頼性を著しく脅かされた
が本音だろが
984名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:08:20.54 ID:gBvuJZvzO
この国の埋蔵金を国民の預貯金だと考えてるならばその前に

宗教法人税
パチンコ事業所税
パチンコ遊戯税
を導入したらアラ♪財政余裕です
985名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:08:28.74 ID:tX/a0ZgAO
ルールも守れないのか

バカなんだwww
986名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:08:33.68 ID:3LuI0RbU0
>>983
神罰がわからんのなら体験するといい
言霊もその一つだ
987名無し:2012/07/18(水) 23:08:35.07 ID:YdZiEXTz0
登山家ってこういう常識のない馬鹿だから高い所に登りたがるんだろうなw
イスラムとかキリスト教の聖地でこんな事したら信仰者に殺されるよマジで
日本で良かったね
海外でこんな事しないでね国レベルの政治問題にまで発展するだろうから
988名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:09:26.99 ID:gPHVjuxv0
擁護してる奴は宗教から離れて考えてみろや
私有地への不法侵入だぞ、アメリカなら撃ち殺されるレベル
989名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:11:05.69 ID:NXYsZFto0
ただのキチガイだよな
いい女いたからレイプしました と一緒
990名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:13:50.32 ID:gBvuJZvzO
叩きは処女至上主義の童貞(笑)
非処女の事を中古とか言ってるキモい連中(笑)
991名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:16:56.43 ID:VjP26Vq40
>>979
違うのが違うね
992名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:17:29.51 ID:7EQVPMRpO
今度ここでウンコしよ
993名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:18:59.67 ID:VjP26Vq40
>>983
神が善とは限らない
ギリシャ神話読んでみろよ
994名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:19:59.68 ID:5JvrjNtO0
スポンサーも降りたし、
これからこいつがご飯が食べられなくなったら嬉しいな!
995名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:20:01.97 ID:EE+YaIaM0
佐藤ってやつが一番有名だから、こいつだけクローズアップされてるが、
滝に登った3人の内の一人、大西良治ってやつは東京でB-PUMPという
ロッククライミングの店をやっている。

早速、電話して「大西出せや!」って言ったら、「ただ今、謹慎中です」だとw

代わりにその店員にボロカス文句言うたった。

ハラワタ煮えくり返ってる奴は電話するべし。

俺は徹底的にこいつらをブッつ○す!

慈悲深い、なんでも許す神仏に成り代わってな。


記事
https://mamorenihon.wordpress.com/2012/07/16/%E9%82%A3%E6%99%BA%E3%81%AE%E6%BB%9D%E3%81%A7%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%81%E4%BD%90%E8%97%A4%E8%A3%95%E4%BB%8B%E3%82%89%E9%80%AE%E6%8D%95/

B-PUMPのサイト↓
http://www.pump-climbing.com/gym/bpump/
996名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:22:41.57 ID:vSMvBYaR0
流れ
14日 昨年の台風12号で亡くなった20人以上の人達の慰霊もかねて祭事年一回の「火祭り」が行われる ←宮司が怒りまくったのはこの件が絡んでいる

15日 早朝 佐藤ら3人が柵を乗り越え「違反を認識しながら」登り、警察に逮捕される。
     宮司さん激怒、(最初は宮司さんの求めを無視、到着した警察の命令により降りた)
     3人逃亡の恐れなしとして釈放
16日 までにtwitterや2chで関連スレたてられ、大半は良識ある意見でしめられたが JFA協会 競技委員の片山氏の ツィートと
     セクシー登山部と称される連中のブログが晒され「源流で放尿等(今回の件ではない)」で炎上
17日 公開された逮捕時の写真にスポンサーの「ノースフェイス」を着た(スポンサーはこの計画を知らされてなかった)
     佐藤(外国の登山賞をもらう程の実力者)の姿が確認され、更に炎上
     翌朝スポンサー(ゴールドウィンと傘下のノースフェイス)が怒りの電撃契約解除…

     
18日 また関係者の女性のツィートに「一般人カス」との文言で再度浮上する。
     探偵ファイルが動く… ←いまここ
997名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:24:19.18 ID:VjP26Vq40
>>995
あんたも擁護派と同じくらいキモイな
欲求不満の捌け口にしてるだけだろ
998名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:26:39.21 ID:9pY/nqu2O
しかし佐藤がチンカスすぎる件
999名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:27:20.01 ID:JA4Zp+yi0
イジメ問題なけりゃ、こいつらにもっと時間割いて報道されてただろうに
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 23:29:05.43 ID:NXYsZFto0
熊のパンツで 熊でシャラララ〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。