【サッカー】イブラヒモビッチ、ミランに皮肉「金がないなら小切手を渡そうか?」 税金含めクラブの支出は1年間で2400万ユーロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
ミランFWズラタン・イブラヒモビッチは、パリ・サンジェルマン(PSG)への移籍に向かっている。

イタリア『コッリエレ・デッラ・セーラ』が報じたところによると、同選手は資金難に苦しむミランに対し、強烈な皮肉を突きつけたそうだ。

DFチアゴ・シウバのPSG移籍も正式発表となり、イブラヒモビッチのPSG加入も時間の問題と見られている。

PSGの高額オファーに抗うことができず、攻守の要を同時に放出することは、ミランがいかに資金を必要としているかを如実に表しているとも言えるだろう。

ミランをよく知るアルベルト・コスタ氏が、『コッリエレ・デッラ・セーラ』で明かしたところによると、イブラヒモビッチはミランとPSGの交渉を知り、不満を抱いていたという。

同選手は電話でクラブ幹部と話した際、「本当にミランにはもう金がないのか? まったく、何をしているんだよ…小切手でもいるかい?」と言ったそうだ。幹部はこれに困惑していたという。

イブラヒモビッチは5月にも、「最高級の選手を5人買ったり、必要な選手たちを買うだけの金がない」と述べ、ミランの資金難に苦言を呈していた。

ミランでイブラヒモビッチは年俸1200万ユーロを受け取っており、税金を含めるとクラブの支出は1年間で2400万ユーロとなる。

ミランがチーム改革に動いている背景には、こういった高額年俸による負担を軽減するためとも言われているが、その高給取りの筆頭であるイブラヒモビッチから「小切手が必要か?」と言われるのは、皮肉と言えるだろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000005-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:14:22.52 ID:dFtj+lfJ0
惜しまれずに消えようって魂胆か
3名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:14:38.05 ID:Oxqbk6iq0
さらばズラタン、お前の10番が見たかった
4名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:14:50.80 ID:TC0/My2b0
貧乏クラブ
ゴミラン
5名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:14:51.44 ID:JEqrvXjy0
スナイデルとかイブラとか年俸が高すぎる選手は、契約更改で年俸下げて残留するっていう気概はないんかね
6名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:15:17.51 ID:cJMwavQO0
金食い虫のお前のせいや
7名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:16:54.87 ID:GPZRPZXp0
俺にもわけてくれ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:17:23.28 ID:vit8gYPf0
なんで急にお金無くなっちゃったの?
インテルも不景気だし
9名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:17:28.65 ID:xGKDBUxv0
イブラ、セーザル、本田の変顔画像よこせ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:17:39.26 ID:SFMQsjmR0
インテルもミランもオワタ
11名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:17:59.48 ID:GdEU5PjN0
サッキのときだけ
ほんの少し輝いてたクラブか!
12名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:18:05.10 ID:dHB/l6800
ズラタンいるとズラタンありきのサッカーになるからね
PSGで王様やるのが一番にあってるよ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:18:13.35 ID:1JUXvPSz0
立つ鳥跡をグッチョグチョ
14名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:18:17.79 ID:dOG4Ch9q0
腐ったミカンは要りません
15名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:18:40.98 ID:RjfCQudz0
お願いします・・・
16名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:18:44.78 ID:8UiNDK+o0
よろしく頼むよ
17名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:19:20.32 ID:Oxqbk6iq0
ともあれ、来期のミランはビッグイヤーを取る可能性は高くなった。
ズラタンが去るのであれば。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:19:22.38 ID:DX1Lv0qb0
私も欲しい
19名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:19:27.21 ID:TW+wqr9mi
>ミランでイブラヒモビッチは年俸1200万ユーロを受け取ってお り、税金を含めるとクラブの支出は1年間で2400万ユーロとなる。

やっぱサッカーは税抜き表示だったんだな
アホ焼き豚は必死に否定こいてたけど
20名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:19:34.02 ID:w9f+VcjM0
いまいち皮肉がわからない
21名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:20:00.83 ID:1DpLiGkO0
>>8
今までもなかったよ
借金して工面してただけ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:20:03.94 ID:7hfCNDFj0
減俸してやれよ
23名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:20:15.55 ID:I3+HhysJ0
あれやっぱり税抜きなんじゃん
24名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:20:22.81 ID:BzUKZx3f0
おう、くれ
25名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:20:56.78 ID:cEWsLrk80
www
26名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:21:58.03 ID:EsvXxmUF0
サッカー選手は税抜きで発表される。
27名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:22:08.19 ID:b0hP8M7N0
ユベントスが優勝したよね
28名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:22:16.46 ID:ZALl9rgJO
金が無いと言うかベルルスコーニ本人からしたらミランのお陰で首相なれたから採算度外視できたが

子供達からしたら単なる無駄遣いだからなー
29名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:22:22.42 ID:iuLM4FxD0
>>8
金持ちになったクラブが増えたから、相対的に貧乏に見えるようになっただけ
30名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:22:38.91 ID:IRz555b70
>>13
それでこそズラタン
31名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:22:47.70 ID:bjDI0+iR0
結局金なんだよな
32名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:22:53.69 ID:8kXj9XgA0
不景気っすなあww
高額年俸選手はどんどんリストラされるだろうね
33名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:23:01.36 ID:42fDOfx2O
イブラって史上最高のFWだと思ってるわ
34名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:23:17.84 ID:WYUdrqqH0
香川も手取り3億だったな
税込6億と
35名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:23:20.83 ID:HJdY5HyM0
タイガーマスク的ないい話なの?
36名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:23:21.23 ID:Zmju7Sr+0
イブラは無茶苦茶良いFWだけど24億払わなきゃいけないってのはなあ 
37名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:23:29.68 ID:dHB/l6800
税込み2400万ってオイルマネーなかったらそら無理だわ
38名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:23:35.35 ID:Iu0DN6Yn0
レアル行けよ
バルサとの因縁対決が見たい
39名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:23:47.47 ID:MANqMLZnO
移籍するといつも古巣をディスって新天地を異常に持ち上げるよねこの人
40名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:24:12.50 ID:GhdAjOGz0
(´;ω;`)
41名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:24:24.95 ID:+WKuYMg10
ブラ紐に24億円とな
42名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:25:57.14 ID:Y+cBV74R0
リーグを獲るためだけの選手。それにしては高い。高いけど欲しい瞬間が誰にでもある、そんな選手
43名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:26:09.69 ID:j/KWX6NM0
イタリアは入場料がチームに入らないで国にとられるんだっけ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:26:12.52 ID:PK59pvxeO
イブラから金借りるとか怖過ぎ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:27:15.06 ID:lZXm0eJg0
>>19
海外メディアが発信元のときは税引き後表示っぽいけど、
日本のメディアが発信元のときは(特に日本人選手の場合)税引き前表示が多いような
気がする。
46名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:28:00.62 ID:mkICeEEF0
うん、小切手ちょーだい
47名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:28:01.64 ID:x+pFkstd0
年俸24億で、手取り12億って...
そりゃ金足りなくなるわな
48名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:28:49.83 ID:tiZL3oYZO
もしかしてインテルはCL逃して正解だったのか?
減俸する理由が出来たし飲めないベテランとはサヨナラできるし
49名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:29:15.25 ID:F8OylyW60
>>45
たとえば誰?推定で勝手に表示してるだけだろ?
50名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:30:12.15 ID:lZXm0eJg0
>>49

34 :名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:23:17.84 ID:WYUdrqqH0
香川も手取り3億だったな
税込6億と
51名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:30:17.47 ID:SR3sGcw60
なんという成金クズwwww
52名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:30:18.77 ID:50/VI7wb0
> 「本当にミランにはもう金がないのか? まったく、何をしているんだよ…小切手でもいるかい?」
スレタイで受ける印象よりもソフトだった
53名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:30:59.03 ID:e41CfWpC0
>>43
スタが地方自治体の持ち物だから売上が半々になっちゃう
例えばレアルバルサマンUとかは入場料収入100mユーロ以上だがミランやインテルは30mくらい
54名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:31:00.73 ID:2Bjiow/e0
そんな貰ってなんに使うんだ
55名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:31:36.19 ID:37tCHBil0
ユーロ崩壊したら全員・・・
56名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:31:46.36 ID:GPZRPZXp0
>>40
泣くなよ…
57名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:31:53.08 ID:BvNstRAl0
PSGなんかに行くオワコン
58名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:31:54.50 ID:B2nuNfCa0
優しいじゃん
59名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:32:14.83 ID:MvVAjCMi0
立つ鳥跡を汚しまくる、とはこのことだな
60名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:32:15.90 ID:ZM8mI8pQ0
マリーアントワネットかよw
61名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:34:19.58 ID:xecKR+DeO
ブラのヒモのビッチと言うことしか突っ込めない私はサッカーを詳しくしらない
62名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:34:34.60 ID:QvtT5+ZV0
つうかサッカーバブルとか言われてるのに利益が出ないビッグクラブwwww
63名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:34:38.06 ID:9MLByyD40
>>54
250万ユーロで島を購入した
64名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:34:56.15 ID:MvB0Ym+A0
クラブ支出の半分がズラタンの給与かよ
さすがだな
65名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:35:18.75 ID:OCR0dK5E0
次のシーズン末でFFP審査開始だっけ?
66名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:35:34.53 ID:0zg2kHH50
最近立て直してきてたけど完全に低迷してた頃と同じ流れだな
また落ちていくだろう
67名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:36:05.62 ID:HMfk7rE40
ベルルスコーニ急死希望
68名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:36:32.95 ID:WHNqMS6S0
結局なあ、公務員、土建やなど、
まともに考えたら、皆、黒いことしてるもんなあ。
マスコミだって、保護産業だし。
(身の回りの)皆が悪いことして、自分もして。
そういう社会なんだろうな。
69名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:36:45.17 ID:1uu+NcpF0
元はといえば金もないのにイブラのような高額選手かったのが間違いの元
70名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:36:50.45 ID:FbrDsvjp0
ズラタン神戸来いよ
7168:2012/07/16(月) 18:37:24.33 ID:WHNqMS6S0
間違えた。
72名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:37:39.69 ID:JWxCwNnM0
イブラはリーグのタイトルとりまくってるから、無冠だった昨シーズンは不満だったろうな
まったく贅沢病ですよ
73名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:37:48.93 ID:F2siJuH90
こいつ24億も貰ってたのかよw
本田さんは3億で買えるお!
74名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:37:50.72 ID:MepxO3Xv0
イブラヒモビッチからイブラ抜いたらヒモビッチ
75名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:39:23.42 ID:E/jtbNDqO
移籍って本人の意志関係無いの?
76名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:39:38.70 ID:DkIB3n0uO
もうミランは駄目かもしれんなユベントス1強だな
77名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:40:04.42 ID:+2tdx8MF0
>>59
バルサでも濁したし、
ユーベからインテル行った時もわざわざ「俺はインテリスタだ」って言ったり
出てくチームに一言言うのがライフワークみたいになってるんじゃね?
78名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:40:11.57 ID:uHGWdvWT0
なんかズラタンっていかにも現代版バイキングって感じなんだよな血はバルカン半島系なのに
79名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:40:38.80 ID:AO15ymxm0
ズラじゃないのに、ズラタン
80名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:41:57.93 ID:KtQVUR6i0
        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :  ミラン      \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l >>ズラタンにあげるお金もうないお…
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   |
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
81名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:43:17.35 ID:8ywUaZj50
>最高級の選手を5人買ったり、
さすがにビッグネーム5人は無茶だわw
82名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:43:43.08 ID:B2acVjDq0
ブラジャーのひもがどうしたって?
83名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:44:14.85 ID:EODDO3We0
金がないならロシア金髪は無理か
84名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:44:30.60 ID:od0ge4oJO
ズラタン、ミランを攘夷!
85名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:44:31.71 ID:4Stm50Pw0
てか選手たちは自分たちの欲求(年俸)が

クラブを資金難にし、資金レースを膨張させ、サッカー界を苦境に陥らせたり、

一部のクラブだけの独占リーグ化してる原因だと分かってんの?

「プロだから」なんて言い訳聞きたくないわ。ボスマン以前に戻ってほしい。

「移籍」なんてほんと欲求を助長するだけの制度だ。

だいたい原理的に国内リーグに「外国人」がいること自体おかしいだろ。
86名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:44:48.24 ID:8ywUaZj50
>その高給取りの筆頭であるイブラヒモビッチから「小切手が必要か?」と言われるのは、皮肉と言えるだろう。
これのどこが皮肉なの?
皮肉ってこんな意味だっけ?
87名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:45:01.44 ID:oqaJK7E10
【サッカー】イブラヒモビッチ、ミランに皮肉「金がないなら小切手を渡そうか?」 税金含めクラブの支出は1年間で2400万ユーロ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342430015/
88名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:45:04.06 ID:1JUXvPSz0
イブラとおそろしのモリ
89名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:45:09.67 ID:98mnC0jy0
ロシアと中東の油マネー強すぎだよ。
90名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:45:31.85 ID:eJ4ofKiUP
私の年収は
1200円です
91名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:45:57.50 ID:JWxCwNnM0
>>75
本人とクラブの間で合意がないと移籍は決まらない
92名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:46:14.79 ID:yoW97rFbi
セリエ本格的に終わってんな
93名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:46:27.05 ID:Jo+xgYU50
>>4
巨額借金に苦しむマンカスみたいに、アジアからマーケティング要員を取るなんて恥知らずなまねはしないだけミランは凄いな。
マンカスは中国人でも入団できる汚れた汚物クラブ。
94名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:46:59.41 ID:hXdAWKdW0
お前が言うな
95名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:47:11.35 ID:WZwuEuUv0
>>89
でも実際問題、リーガの二郷は中東もロシアも入ってないし、フランスだってリヨン堕落してモンペリエだろ。
ポルトガルも油クラブないし、ドイツも油じゃ無い。

今季で言えばプレミアだけじゃん?

96名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:47:21.42 ID:ixDaizWW0
イブラはほんと格好ええわ
97名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:48:00.63 ID:MjyyWAjpP
ズラタン生きてても楽しくないって言ってたけど金もらいすぎたな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:48:38.79 ID:qoPLve2i0
セリエどんどん弱体化していくな……
ユーベの一強か

四大リーグはセリエoutリーグアンinでおk?
99名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:48:45.54 ID:aXY8v8Of0
1200万ユーロって税抜き価格だったのか。
サッカーはすげえな。
100名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:49:41.90 ID:DGzzcCY10
この間島買ってたな
101名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:49:45.64 ID:WZwuEuUv0
>>98
リーグアンはリヨンが落ちてぐちゃぐちゃになっただけ。

マルセイユ、PSG、リヨン、リールあたりがドングリの背比べ。
PSGは躍進するだろうけど、ボルドーとかモンペリエみたいにいきなり勝負強くなるクラブが出てくるのが面白いな。
102名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:49:45.64 ID:pNPdpq050
103名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:49:49.12 ID:8ywUaZj50
>>97
そんなこと言ってたんだ
ソースもとの記事読みたいな
104名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:50:02.14 ID:gU3Y1BmK0
ゴミランが出したくなる気持ちを理解した
いくらクラックでも高すぎだわ
105名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:50:11.42 ID:mGBcXRWqO
>>34
海外は手取り表記だろたしか
106名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:50:13.85 ID:59IgRm3H0
>>95
バルサ変なカタール財団と契約しなかったっけ
107名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:50:25.29 ID:+lLzbwqeO
そりゃズラタンもPSGなんかに行きたくないだろうにカワイソス
108名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:50:28.09 ID:E7bwuLOb0
>>85
プレミアが富豪のおもちゃ化してんだから
給料下げたら今以上にプレミアに有力選手が集まるだけだぞ
109名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:50:40.97 ID:I3+HhysJ0
>>98
インテルミランよりPSGのが選手評価額50億ぐらい上だけど
PSGよりバイエルンの100億ぐらい上だぞ
110名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:51:02.89 ID:0wk16hh90
ベルルスコーニ素直に小切手もらっとけ
111名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:51:05.18 ID:5tGaSBHeO
>>5
年棒を上げろと追い討ちを掛ける野球選手よりはマシじゃね?
112名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:51:12.33 ID:czD8fLSA0
ミランて主力放出してもしぶとく好成績を上げるイメージだな
本当にもうダメなん?
113名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:52:01.24 ID:xAuKz5hp0
イブラに24億もかかってたのかよ
そりゃ売るだろw
114名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:52:23.37 ID:uAU/ngGz0
>>90
頑張れ!
115名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:52:31.47 ID:dkCHCseq0
エトーもイブラもプレミア回避とは駄目なやつらよ
116名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:52:41.29 ID:cWGreqA+0
日出ずる国にミランのユニフォームが似合いそうな選手がいますよ
117名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:53:28.28 ID:5F3G1nAz0
ベルルスコーニが首相在籍中に散々やらかしてたんだろうな
たしかメディア王だったし
ミランも一気に糞クラブまで転落しそうだなw
118名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:53:38.34 ID:JGCqHEhD0
なんかセリエはミランもインテルも貧乏で終わってるな・・
119名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:54:04.42 ID:bWQS1V670
もらっとけw
120名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:54:26.44 ID:MjyyWAjpP
>>103
ちょっと間違えてたw

イブラ「もうサッカーを楽しめない」
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20111005-845320.html
 ACミランのスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(30)が、モチベーションの低下に苦しんでいる。
5日付ガゼッタ・デロ・スポルト紙が報じた。同紙によるとイブラヒモビッチは「もうプレーを楽しめなくなり、ルーティン化している」
「息子達と公園に行っても、サッカーをする意欲もわいてこない」「以前に持っていたような闘志がわいてこない
」「若い時は痛みがあっても練習できたが、年を取ってきている」などとグチをこぼしているという。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:54:45.48 ID:kOYVV2EQ0
ヒモビッチ
122名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:54:59.75 ID:igxy44m30
>>120
ちょっと・・・?
123名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:55:53.10 ID:6yxUiwmA0
まあパリは娯楽には事欠かないだろうからな
むしろマンチェスターみたいな田舎や、ロシアのカフカスみたいな物騒な所、
上海みたいな言葉も通じないような所に行く連中の方がよっぽど理解できない 
124名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:56:50.21 ID:4SQCn7T/0
ミランもインテルも金に困ってるんだな
125名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:57:02.55 ID:nCpEKph60

イタリアとスペインは移籍しないほうがいい。

ヨーロッパ経済危機の、本当の大波が、これからやってくる。

まともに給料払えるのはレアルとバルサ、ユーべ、インテルだけ。

あとのクラブは給料遅配で、半年たっても振り込まれない。

伊野波みたいになるぞ。

悪いことはイワン、ブンデスにしとけ。ドイツ人はちゃんと

給料払うから。
126名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:57:14.77 ID:sD69clm80
>>123
お前が上海のこと何も知らないのはわかった
127名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:57:45.77 ID:vRLz0IMy0
なんだよ税金はヤッパリ全額クラブ持ちじゃないか
焼き豚ときたら…ウソ吹き込みやがって
128名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:58:31.44 ID:gX0V5hyE0
昔のサッカー選手ってこんな年俸高くなかったよな
だからこそ昔のJリーグに選手にきたんだろうけど
129名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:58:34.83 ID:SOrSzSUZ0
ズラの維持費が1年間で2400万ユーロwww 高すぎ
130名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:58:38.87 ID:YUbdyHVb0
サッカーはどこも興行としては失敗しているな
興行でも欠陥の欠陥スポーツだな
131名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:59:02.05 ID:qagvMsZT0
イブラがいるからミランはこれなのに
まじで終わるやん
132名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:59:54.14 ID:WZwuEuUv0
3億とかでラウルが働いてくれるのに12億も払ってるってあほらしいな。

ロリコンオーナーの好みなんだろうな。
133名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:00:01.16 ID:xKE0L9tF0
2400万ユーロ・・・

香川の移籍金より多いW
134名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:00:01.42 ID:r84leNPc0
イブラJリーグこないかな∩(・∀・)∩
FC東京あたりに来て欲しい
135名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:00:04.71 ID:8Twz6o4DP
1年で24億とか・・w
油でも出なきゃ相当キツイわなw
136名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:01:04.33 ID:5p62QYQG0
ズリマン・ブラヒモビッチ
137名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:01:16.65 ID:gy+w+Nrq0
>>127が焼き豚なんていうから>>130が出現しちゃったな。
138名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:02:54.62 ID:8ywUaZj50
>>120
スウェーデンの大先輩ヘンリク・ラーション様からアドバイスもらえばいいのにな
ラーションはいいやつだよ
139名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:03:08.20 ID:KjPb4LlNO
>>134
誰も使いこなせないだろ
仮に本当にJに来たと仮定して、イブラが極東のマイナー中堅リーグの現地人指導者の言うことを聞く訳がない
140名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:04:23.31 ID:EgR2rvVHO
>>116
柳沢も伊藤も落ち目だからなぁ…
141名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:04:50.72 ID:r84leNPc0
>>139
大丈夫だよ
いうこと聞かなくてもシーズン25点は固いからw
142名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:06:49.83 ID:m4m6gw4L0
YouTube - Zlatan Ibrahimovic kicks a teammate on milans training!
http://www.youtube.com/watch?v=CpUjUMNpF-c

Zlatan Ibrahimovic Kick His Own Teammate Christian Wilhelmsson
http://www.youtube.com/watch?v=k5QAoVS7y8k
143名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:06:54.94 ID:Fa1dE3k30
>>39
そして古巣がCL優勝する確率が高くなるしな
ユベントスは2部落ちしたから例外としても
144名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:07:36.69 ID:ioXLO2f/0
>>5
何で選手がそこまでクラブに尽くさなきゃならねーんだよw
損な忠誠心を示したところでちょっと監督の戦略から外れたり
怪我したりすれば、あっさり切り捨てられちまう立場だろうが。
そう言うシビアな世界なんだから、選手が寄り良い条件を
求めるのは当然だろ。
145名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:07:39.87 ID:l0q26Lgt0
経営は全部富豪がやればいいんじゃね
146名無しさん@恐縮です :2012/07/16(月) 19:08:10.45 ID:zYyV/40qP
金の切れ目は縁の切れ目ってヤツですかいw
147名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:08:22.04 ID:gnVFh7oK0
憧れの選手にガンくれてギラギラしてたあの頃にはもう戻れない
闘志が失われたんだな
148名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:08:29.69 ID:8y09L2Gc0
イブラさんww
149名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:08:54.60 ID:H3A0z2ev0
リュングベリより早くいなくなりそうだけどな
150名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:09:12.97 ID:lLK6Djgi0
 02-03シーズンのアヤックス

        イブラヒモビッチ

  ブハーリ          ファンデルメイデ

  ファンデルファールト    ピーナール    

           ガラセク

マクスウェル    キヴ   パサネン   トラベルシ
151名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:12:27.83 ID:yl3natWnO
>>19
たまに税込みの新聞もあるけど基本税抜きだよ
152名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:12:33.23 ID:Ppb7nDRa0
こうなったミランはグイデッティ取れよ
153名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:12:49.12 ID:ioXLO2f/0
>>145
ミランのオーナーはベルルスコーニだぞ・・・
イタリアのメディア王でイタリア屈指の大富豪だ。
メディア系だけに不況のあおりを思い切り喰らってるぽいがw
154名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:13:11.67 ID:AI+Z0REaO
ミランは結局マクトゥーム殿下との株式売却の話は破談したの?
155名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:14:17.23 ID:zm1E3DnJ0
ドイツも油じゃないがガスプロムとかいう天然ガス会社がスポンサーのクラブがある。
バルサもカタールから貰ってるし
156名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:15:48.60 ID:1uu+NcpF0
>>155
スポンサーとオーナーは違うだろう・・・
157名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:16:32.48 ID:8ywUaZj50
>>150
ブハーリはほとんど出場してなかったよな
メイデが左やってたりもした
ガラセクが一人守備に走り回ってたな他の奴らは主に攻撃してた
その時はやりの4−2−3−1で
3がファンデルメイデ ファンデルファールト ピーナール
2がガラセクと誰かだった
158名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:17:38.28 ID:NaxjrjLq0
セリエはユーベとローマ以外は金ねーなあ
159名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:19:26.38 ID:lkTRHQGK0
やっぱり出て行きたくて出て行くわけじゃないんだろうな
どう考えたってクラブの格は低いもんなPSG
160名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:19:36.27 ID:DGzzcCY10
セリエはもう終わった
161名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:20:20.61 ID:8y09L2Gc0
>>155
ガスプロムがもってるチームはロシアのゼニトな
スポンサーはいろんなチームにしてるが
162名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:21:08.81 ID:diXmSRLd0
2400万ユーロって別に多くなくね?Jの上位クラブでもこんなもんだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:22:04.69 ID:C+ee9ziL0
ファルカオ資金ゲットか
164名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:22:25.92 ID:yGW4VT630
オランダトリオがいた頃にはもう戻れないのね
165名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:22:52.19 ID:zaaZuA0L0
>>102
この表情は悪魔じみてるな
166名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:23:13.09 ID:1uu+NcpF0
>>162
24億だよ?
167名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:23:59.05 ID:q/xW+gO80
>>1
イブラの1200万ユーロって、税別だったの??
長友のは350万ユーロだっけ?は税込だよね?
168名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:25:07.52 ID:diXmSRLd0
>>166
Jの上位クラブでも50億弱ぐらい営業収入があってそれ+α支出してると思ってたが、違ったか?
169名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:25:10.11 ID:8SykJcOS0
ジェペス、フンテラール、ボリエッロの頃からガチでミランは酷い
ロビーニョやイブラが来たのはわけあり商品だったから安かっただけ
170名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:25:17.40 ID:q/xW+gO80
>>162
は、J1クラブの人件費とイブラ一人の人件費を混同した釣りです。
171名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:25:41.36 ID:gy+w+Nrq0
>>162
イブラ1人≒浦和レッズの選手全員だから。
172名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:26:33.02 ID:5F6UtAEL0
ミランが傾いてるのはこれが原因

オーナー企業に644億円賠償判決
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110716/erp11071618000002-n1.htm
173名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:27:03.07 ID:q/xW+gO80
>>168
ガチで勘違いしてるのかw
174名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:28:53.38 ID:F2siJuH90
油オーナーにとっちゃ24億なんて朝のコーヒー代みたいなもんだろう。
175名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:29:09.71 ID:8SykJcOS0
イブラ

札幌で赤いユニフォーム持って待ってる ノ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:30:19.80 ID:j6dBhKvJ0
マリー・アントワネットか
177名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:30:27.74 ID:pU3FPAwv0
>>102
これコラじゃないの…?
178名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:31:06.88 ID:diXmSRLd0
.>>170
>>171
あぁそういう意味なのか
やっと理解したわ。これ書き方が悪いだろ
179名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:31:23.99 ID:q/xW+gO80
>>172
こんなんあったのか。
これは、フィニンベスト崩壊の序章なのか、支払って何年か立てば、フィニベ復活=ミラン復活出来る事案なのか。
インテルもリビアポシャって先無いし、ユーべ帝政でも始まるんでしょか。
180名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:32:58.76 ID:kstOfnb00
テベス買うとか言ってた時期はなんだったんだよ
181名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:33:04.61 ID:A0KjeKnz0
税込み2400万ってwそりゃ出て行ってもらいたくもなるな
182名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:35:58.25 ID:v/JCGaLi0
ガラガラセリエで、税込年俸2400万ユーロとかボリすぎだろ

そもそも、なんでこんな額で契約してるのか疑問
183名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:36:16.80 ID:7+kEKXhT0
>>178
ガチだったのかよw
184名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:38:00.64 ID:blVexhHO0
イブら二人分の赤字ってことか
185名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:45:06.48 ID:3umazWL80
PSGって本田がゴニョゴニョ言ってなかったか。
186名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:45:42.60 ID:EaVxADJI0
ズラタンは小学校の時の担任の言葉が衝撃だったな
187名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:46:45.87 ID:pU3FPAwv0
>>186
kwsk
188名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:47:51.54 ID:8SykJcOS0
プロサッカー選手にならなかったらただの殺人鬼だ みたいに言ったんじゃなかったか
189名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:49:07.08 ID:JbzaygdT0
ミランってそんなに金ないんだ
190名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:49:43.96 ID:ahIa+iv00
2400万かすごいな税金含めてだから半分近くもってかれるのか
確かスペインの税率が低かったな
191名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:50:42.31 ID:4bsJDxPr0
>>141
年俸24億払って25点程度じゃコストパフォーマンス悪すぎる
192名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:51:31.21 ID:mD7ZDpEL0
イブラは、出ていくクラブに対して文句を言わなきゃ気が済まないのか?w
193名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:52:02.88 ID:QYqVqozO0
しかしなんでこんなクソ高い年俸提示したんだろ
首が回らなくなるのは目に見えてたろうに
194名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:52:13.64 ID:yXylKQPq0
旧ユーゴ系の人って何かしら人間性に問題があるね
195名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:54:16.83 ID:EaVxADJI0
>>187
絶対にマフィアになると思った。プロサッカー選手なんて信じられん

>>190
スペインも50%くらいになるんでなかったっけ
196名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:56:14.15 ID:uT5ME/fw0
>>195
まだわからんよ。
引退後、スッカラカンになって…
197名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:58:08.67 ID:BiR3gKwB0
尊敬される選手ではないね
198名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:59:31.85 ID:mD7ZDpEL0
>>196
引退後、マフィアになる可能性は十分あるよな
199名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:00:14.69 ID:nYTtik5R0
イブラ△
200名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:01:57.99 ID:1+46yBcO0
>>191
しかもそのうちの5点ぐらいはPKだからな
201名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:06:00.40 ID:7O9KyAx+0
>>190
スペインは2010年以降の契約なら43%
それ以前の契約なら24%
ロシアは19%ぐらいだったような
202名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:11:39.52 ID:H3A0z2ev0
お金がないなら小切手を使えばいいじゃない
203名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:13:39.58 ID:rUU2ArinP
嫁はスウェーデンのトップモデル
ミランから離れたくなかっただろうにな
204名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:13:41.66 ID:rNw9dXNM0
本格的にセリエは終わったな
イタリア代表も終わった
205名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:15:37.65 ID:ovlMHrBn0
え、やっぱり税込み24億なのかよ
キチガイじみた金だなおい…
206名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:18:31.48 ID:BMrArUeE0
イブラヒモビッチ 「いじめ、かっこわるい」
207名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:24:44.16 ID:96Q4WPTw0
まあズラタン雑魚専だからリーグアンで無双するのがいいんじゃない
セリエではキエッリーニに完全に抑えられるしCLではピケに抑えられて全くいいとこなかったし
208名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:25:27.84 ID:83MdpgbG0
ボスマンの野郎が全て悪い
209名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:41:19.85 ID:MY0Ya4qS0
そもそも1200万ユーロの年俸は高すぎるんじゃないか?
210名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:45:04.27 ID:GIVCBGyn0
211名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:49:55.72 ID:lLK6Djgi0
7/14
クラブ・ブルージュ(ベルギー) 3−1 ドルトムント(ドイツ)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WtAAqW8MSmU#!
212名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:59:01.11 ID:SwlzFM3p0
こいつ大怪我しないよな
怪我させたらマフィアつかって報復しそうだもんな
213名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:59:07.33 ID:YRmQEwzL0
イブラは車でいえばフェラーリみたいなもんかw

金持ちしか所有、維持ができない商品なんだなw
214名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:59:48.04 ID:1HOlsipNO
イブラは選手としてはすげぇけどほんとに嫌な奴だなw
215名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:01:16.57 ID:N3i6lRTo0
>>209
結果を確実に出してくれるんだぞ?
216名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:01:55.69 ID:4bsJDxPr0
>>212
オニェウに肋骨おられたけどな
217名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:03:08.15 ID:MqiVRhZ90
ください
218名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:05:58.10 ID:XKqBUjJ20
金がないならお菓子を渡せばいいじゃない
219名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:06:24.69 ID:fKdO3MVRO
>>213
貧乏人が頑張って買っても維持できずに結局売るハメになるあたりがリアルだなw
220名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:07:43.60 ID:siflq9HD0
(∪^ω^)わんわんお!
221名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:09:56.29 ID:31BT8Ud/0
税金はクラブが負担するからな
222名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:10:05.57 ID:HPLj1U7u0
大耳獲れそうなとこがいいのか
223名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:10:09.76 ID:jtpdTf3a0
>>202
マジレスすると
小切手は金持ちが使うもの
手形は貧乏人が使うもの
224名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:10:38.92 ID:fyobhuhl0
恩知らず
225名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:12:06.45 ID:3TE8QlDy0
226名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:12:39.20 ID:XWrWy75n0
やっぱ本心ではビッグイヤーとりたくてたまらないんだろうねぇ
227名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:12:42.56 ID:WjlLDbA4O
>213
上手い事いうなぁ
しかも扱いが難しいしな運転者が下手だと走らない
228名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:14:35.49 ID:PThNUvPm0
ピルロ放出してピルロ頼みのサッカーを脱却しようとしたら、中盤が死んでイブラ頼みの糞サッカーせざるを得なくなったでござるの巻
229名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:15:27.60 ID:GR9126lr0
年間2400万ユーロ負担できるクラブは限られるでしょうに
230名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:16:36.76 ID:KjrryFYt0
一億円プレーヤーが12人雇える・・・。
231名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:29:30.35 ID:ymN/jMYV0
これイブラヒモビッチはミランに残りたいってこと?
232名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:32:39.13 ID:PThNUvPm0
>>231
自分のためのチーム構築してもらってるんだし、やりがい&やり心地は最高だろう
(あくまでイブラは)金も貰ってるし
233名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:50:28.10 ID:4jN+W50/0
>>231
残りたかったら本当に小切手渡すだろ
お前ら貧乏だなって皮肉
234名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:52:35.71 ID:AcMlwXe90
あんな殺し屋みたいな風貌のイブラさんから金なんて借りたら消されそうだw
235名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:52:52.86 ID:HeUDgvw60
イブラうぜぇ
236名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:55:07.41 ID:AyYM0FoJ0
ズラタン「「本当にミランにはもう金がないのか? まったく、何をしているんだよ…小切手でもいるかい?」
      (給料ダウンして俺が補強費の一部を払えばいいのか?)

イブラって案外ミランを気に入ってるんだな
まあPSG行きはさすがにきついもん
237名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:55:59.27 ID:Ym8cshf+0
一年で税込み2400万ユーロってw
238名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:58:39.38 ID:jGGaTjsz0
イブラも馬鹿だね。レアルからオファーがあった時に受けときゃよかったのに。
都落ちになってしまって今頃後悔してるだろうな。
239名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:03:49.38 ID:sNbBycKX0
それでもリーグアンは見る気がしないんだよな
個人頼り感ありありなのは黒人多すぎなせい?
今は変わったの?
240名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:06:30.27 ID:XWrWy75n0
>>239
サンジェルマン以外は他リーグに引き抜かれる草刈り場なんだろ そんなリーグ誰が応援したいって話だよ
241名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:08:31.97 ID:4jN+W50/0
そんなこと言ったらプレミア以外応援できなくなるぞw
242名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:13:21.51 ID:uu1zvB+d0
PSGじゃCL取れんしな
イブラのモチベはどうなるかだな
今頃レアル行きて〜とか思ってんのかな
243名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:16:16.02 ID:hGmNNp7H0
年俸は上がるのか?
はんぱないな
244名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:23:52.63 ID:vxoaKvQ50
年俸高杉なんだよ
245名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:29:05.68 ID:bvDUq3Vy0
>>215
CLとか大事な試合じゃあまり活躍しませんよ、この人
246名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:29:39.41 ID:rUU2ArinP
PSGはまず手始めにリーグランク近いセリエぶっ潰そうってことか
リヨンやマルセイユ落ちぶれたことだしこのメンツでリーグ戦無双出来なきゃおかしい罠
247名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:33:04.57 ID:3/xLhR1y0
イブラだと週1割くらいの利子付けそうだな
248名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:34:54.68 ID:zaDririFP
>>246
セリエというよりアンチミランだな
あそこは監督・SDと元ミランの連中が多い
249名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:36:32.39 ID:bNVU0jmQ0
イブラはPSGで満足なのかな
250名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:50:50.97 ID:qd9IyKy10
いずれサッカー界も国敗れて山河ありになりそうだな
251名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:56:29.66 ID:1pQTWoTcO
ミラノから追い出されて元モデルの奥さんにブチ切れられるより小切手を切る方がマシなんだろう。
252名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:56:52.10 ID:68SXOZ7Q0
富裕層に75%の課税を決めたフランスに行ってなおかつ年俸アップとか
PSGの金持ち具合は半端じゃないな
253名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:59:36.68 ID:yWRs6Lw60
>>93
韓国人でも、とは言わないんだねw
香川に叩きだされたのが余程悔しいのかな?(笑)
254名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:01:16.79 ID:fQIbS0ao0
モウリーニョがイブラ欲しいって言ってたというのは嘘だったの?
255名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:01:29.95 ID:2y9sCytY0
FW不足のチェルシーに移籍すればいいのに
プレミアでみたい
256名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:06:33.59 ID:dURJhwGr0
>>5
言いたい事はわかるけど、大金持ちは大金持ちの生活がるんだよ
貴方が幾ら稼いでるか知らないけど
給料から10万を会社の為に差し出すことが出来ますか?
多分同じレベルの話だと思う

ただバスケ界の神様、マイケルジョーダンは
自分の給料が高くなりすぎないように交渉してたらしい
あの人だけはほんとに人格も超一流だと思う
257名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:20:17.82 ID:FVheI7Bm0
ズラタンってサッカー好きじゃないのかな?
もう引退するとか やる気がなくなったとか
そんな事ばっかし言ってるよな
楽しくないとか
258名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:24:00.64 ID:iXHXroWe0
>>255
CL童貞W杯童貞EURO童貞のズラタンなんていらん
うちには勝者が居るから
259名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:26:24.16 ID:o8KblSvQ0
どうせならレアル来いよ
260名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:33:01.48 ID:cWb3Db+XO
>>1
レアル、バルサは、明日のミランやな

イタリアなんかよりスペイン、酷いぞ

バルサのあのアルゼンチン人はどこに行くか…
261名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:38:20.87 ID:4s5YuGdNP
年俸が高騰してるだけです
262名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:38:24.09 ID:C9DTAs5H0
>>11
カペッロの時は?
263名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:42:41.11 ID:2RbpJHdZ0
>>45
>>50

野球防衛軍のいるサンデーモーニングのような番組だと3億、普通の番組だと6億って言ってるなw
264名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:44:14.61 ID:2RbpJHdZ0
>>5
ユベントスかどこかで前にやってた選手が何人かいたけど、大して話題にならなかったな
265名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:53:13.83 ID:iwcFs5MY0
言うじゃねーかこのホモ野郎
とっととミランから出て行け
266名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:53:56.02 ID:uT5ME/fw0
いい時はバブって、悪くなるとこれか。
身の丈なんていう言葉はないんだろうな、こいつら。
267名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:38:01.89 ID:D5F72C8u0
ミラン、インテルが貧乏集団で、ローマが金持ち集団って何のギャグだよ
268名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:42:10.21 ID:gNjnClmr0
今なら高く売れるんだからいいじゃない。
んで一時的に戦力落ちても有望な若手採った方がいい。
269名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:08:22.71 ID:D5F72C8u0
>>256
昔トンマージという神がいてだな・・・
270名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:09:04.35 ID:QXpy7TvW0
PSGはユベントスに所属するチリ代表のビダルに2500万ユーロのオファーを出したんだが
ビダルは昨夏の仕入れ値が1050万ユーロだから倍以上で売れたのに交渉の余地なく拒否されてる

マロッタ「我々はミランとは違う」

一ヶ月前にもレアルからビダル獲得の話があったんだが「彼は売り物じゃない」と断ってる

これが普通のビッグクラブ
インテルもなんだかんだで3000万使ってるし今夏の予算は6000万だとか
ナポリもファンと険悪になったラベッシは売ったけど三銃士の残り二人は残留
イタリア経済やスタジアムどうこうと言うよりミランだけが狂ってる
おかしいよミラン
271名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:17:00.06 ID:IRwiVpTu0
>>11
アンチェロッティ初期は?
272名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:38:30.17 ID:Ex6pCEGa0
ユーヴェは2年前はクラシッチ1人に金かけすぎて他の選手がことごとく共同保有or買取オプション付きローンだったがな
今は自前のスタジアムができたから金には困らない
273名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:45:10.77 ID:Cs4EDSd+0
なぜか>>5が叩かれてるけど
これはイブラがこんな皮肉言ってるからだろ?
小切手渡すなんて言うなら年俸下げろよ
274名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:15:14.00 ID:VGTCVUkf0
高額オファーがあるんだから皮肉言われてもしかたないだろ
イブラクラスになれば個人的なスポンサーも選手サポートスタッフも資金運用スタッフいる つまり組織の頂点であり経営者だ
それら配下に対して収入を増やす努力義務がある
 
お前らの会社の社長が「巨大な利益出るビジネスオファー来たけど個人的感情で断ったわ。だから業績は上がらなくてボーナス据え置きね」
なんて言ったら不満持つだろ 経営者が業務は変わらなくて収入増やすチャンス捨てたらさ
 
275名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:04:59.20 ID:HLxq1uKeP
(´・ω・`)
276名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 15:22:40.21 ID:41NZNiD90
ブラヒモさんが定着できるクラブはあるんだろうか
本人も傭兵みたいな感じでふらふらするのが好きなのかな
277名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 01:44:35.13 ID:wsG7hnxK0
日本人雇えよ 安いし値段以上の仕事はする
278名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 02:28:09.56 ID:dthyVCL/O
これはミランに情があるゆえのツン
279名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:37:59.08 ID:pbTkzKY10
企業経営の原則として一般論で言えば収入の範囲内で売上原価たる選手の報酬を賄うはず
なんだけど、なかには粗利すら出ないクラブもあるんだろうなw。
でもビッグクラブはブランドエクイティが強く、有料入場者数さえ安定してれば
経営そのものは成り立つ。それを担保に資金を借り入れて選手の報酬を下支えしてる
って図式か?。
280名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:41:07.41 ID:RBRFdI2TO
サッカー選手の年俸が高騰しすぎたから、どこのクラブも財政悪化してるのに
選手本人に言われたくないだろ
サッカー界はさっさとサラリーキャップ導入すべき
281名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:43:51.33 ID:N6STEYDT0
まぁ実際高年俸もらうくらいの働きは十分したけどね。
ミラノダービーでも凄い怖かったわ。
282名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 09:21:45.15 ID:Wmm5dFC20
年俸たけーな
283名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 09:30:14.70 ID:l16NhHqGO
ミランはそんなに居心地良かったのか
284名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 09:31:02.44 ID:p4/vRLBI0
らしくて実に良い発言だなあ
285名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 09:44:42.56 ID:BK+nf2Um0
ブンガブンガで資金調達しろよヘディング脳w売春麻薬パーティーは
ヘディング脳の専売特許だろwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 18:53:23.46 ID:VDERGjnW0
ミランがプロビンチャ化とか泣けてくるな
287名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 04:13:40.74 ID:JVRGHihUO
札束に負けたミランww
・・ロビーニョ、エルシャラウィ、カッサーノ、パト頼みかぁ・・
288名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 04:41:58.26 ID:204QpF43O
仕方がなかったとはいえ減俸受け入れたフラミニはかっこいい
289名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:37:50.50 ID:/tVLLz450
ロビーニョとカッサーノも売却の噂でてるし
ミラン終わりすぎだろ。
290名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:41:26.71 ID:0rtw7zokO
野球の高年俸がちょくちょく話題になるが
サッカーもとんでもないよな
291名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:45:54.00 ID:Vko2kyCbO
マフィアとズブズブのセリエのクラブに、融資や買収しようなんて物好きはマフィアくらいだからな
292名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:47:49.78 ID:zQTeMRqoO
ミラン様も貧乏に成り下がったん?
293名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:48:09.13 ID:rxqUeTrs0
セリエAはあまりにも妻ら無い
294名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 11:59:06.91 ID:nFN4Wm+C0
クラブが勝手に売却交渉纏めたんだからイブラは悪くないだろw
295名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:04:26.88 ID:wGRQ2kGA0
サッカーって終わってんねw

アジア人を雇ってシャツ売るしか無いんだねw
296名無しさん@恐縮です:2012/07/19(木) 12:21:19.98 ID:PolRNBHq0
イブラは売却で正解。
シウバは売却ダメだけど
297名無しさん@恐縮です
なんでこんな高年俸になったんだ?
10年前は世界トップクラスでも4〜5億円だったのに。
やはりオイルマネーが入ってきて、全体的に上がったのか。