【サッカー】“胸ぐら事件”でツイッター炎上の権田「批判は期待の裏返し」メダルで見返す★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 汚名は結果で―。15日の五輪代表合宿で約30分のクールダウンを終えたGK権田が
キッパリと言った。「ボクがどういう思いで、それをやったか分からずに文句を言ってくる
人が多い。そういうのには、結果で示します」

 引き分けに終わった11日の壮行試合、ニュージーランド戦。試合後に失点に絡むミスを
したMF村松の胸ぐらを権田がつかむひと幕があった。短文投稿サイト「ツイッター」
の権田のアカウントには、「お前は何をやっているんだ!」など、批判のコメントが殺到した。
だが、“胸ぐら事件”の真相は、ミスを巡る小競り合いではなく「みんな見てる前で落ち込むな。
切り替えろ」。同僚に対するゲキだった。

 ただ、その場面の画像を見た人々が、誤解することも理解している。「僕らを批判して
くれるのは期待の裏返し。ツイッターにはボロクソ書かれましたけど、そういうのを見返す。
批判してくる人がいるから、やっていく気持ちになる」。44年ぶりのメダル獲得へ、
関塚ジャパンの守護神は固い決意を示した。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000002-sph-socc

胸ぐら画像
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120716-00000002-sph-000-3-view.jpg

★1の立った時間2012/07/16(月) 08:16:43.86

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342394203/
2名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:21:47.92 ID:/ad+E8g70
                                 ∧_∧
     南斗水鳥拳!              .(´∀` )
                               ⊂ :  つ    シュパッ
                                   / Ω \
                                (_(_)
3名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:22:01.45 ID:LNDXzL0U0
4名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:22:16.76 ID:2hWIprzU0
権田は嫁が可愛いから必要以上に叩かれるんだよな
5名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:22:21.85 ID:8N2QWqp30
股ぐら画像が見たい
6名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:22:51.20 ID:pcVVD8p70
とりあえずGKは元阪神タイガース監督の岡田でいいよ
7名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:23:07.83 ID:2hWIprzU0
>>4
詳しい解説サンクス
これならみんなが叩くのも当然の気がする
http://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/268872_185782661477427_165449213510772_422870_2048136_n.jpg
8名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:23:21.86 ID:NJ8jgaUoO
権田には人の上に立つ格が足りない
9名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:23:29.50 ID:5ugQ/Qrl0
これを叩いてるのは代表戦しか見ない奴等なんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:23:36.25 ID:6QPK0HVj0
GKというのはフィールドで一番冷静でなきゃいけないと思うが
11名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:24:58.53 ID:TcANqWEb0
誰も期待してねーよ
たいして上手くもない選手が”年代別代表”でチヤホヤされるのもこれで最後だぞ
12名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:25:14.64 ID:I5iAhqtR0
ゲキはいいけどもう少しやり方があるだろ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:25:28.78 ID:hdaq6EcUO
守護神らしくビシッと抑えてから言え。
毎試合1点は相手にハンデ与えてんじゃねーか。
14名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:25:32.41 ID:J/ZO/2xN0


大勢の観衆の目の前で

小突くと勘違い憶測がうまれる

全体がみえてないから それでも 小突くこと選んだ

情熱 熱ければいいとか

がんばってるアピールしてるだけやろ
15名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:25:46.88 ID:pcVVD8p70
ゴンタ嫁が可愛い→信者「詳しい解説サンクス」



wwwww
16名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:27:04.74 ID:VEpYniwpi
なんだよお前ら荒らしてたのかよ
17名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:27:04.82 ID:He8gZSjjO
こいつが将来のA代表の正GKになると思うと怖くてしょうがない
18名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:27:14.48 ID:CCrqZaNI0
>>10
少なくとも日本代表GKはフィールドで最も熱い人間が務めてきた。
川口を見ても川島を見てもそうだろ
19名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:28:29.68 ID:w4K19CUf0
権田はポジティブだな
20名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:28:44.14 ID:7hfCNDFj0
村松は論外だけど権田も相手がシュート打った次の瞬間に逆方向へ飛んでるから人のこと言えるような立場じゃない
21名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:28:57.47 ID:VcrVzQO+0
みんな野田化してるな。w
22名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:29:27.70 ID:CCrqZaNI0
>>13
少なくとも1対1を止めろと要求するのはおかしい。
止めたらファインセーブ、止められなくても仕方ないが普通。
権田がしょうもないシュートで失点した後に村松を怒ってたなら叩かれるのも分かるけど。
23名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:29:43.96 ID:l9k0f+8T0
日本代表のGKは熱血漢タイプが多いよね
世界の名GKはクールなタイプも多いのに
ファンデルサールとかカシージャスとかノイヤーとか
あんま感情を表に出してるイメージ無いわ
24名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:29:44.24 ID:60cGFfot0


   権田を悪く言う奴は許せねぇ!


   メダルを獲るって言ってるんだから信じてやれ!


   有言実行できないときは


   代表追放なんだから







25名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:30:17.31 ID:CCrqZaNI0
>>20
あんな至近距離で1対1なんて勘で飛ぶしかないだろ。
お前PKを見たことないの?
26名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:30:31.47 ID:6RceLFe+0
権田 「奥さんのために皿洗いをしているときとか、人のために何かをしている自分って、いいヤツだな
、好きだな、と思いますね。逆に嫌なヤツだな、と思うのは、点を取られた際に一瞬でも人のせいにしたとき(笑)。
僕はGKなので、シュートはすべて自分が止めてしまえばいいと思っているんですけれど、
味方に対して『おまえ、それはないよ』って思ったりするときがやっぱりあるんで(笑)」
27名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:30:34.85 ID:m1MQvekg0
村松も悪いけどしっかり後ろのCBがコーチングしないと
まあ試合後の村松の表情を見ていると怒りたくなるのもわかる
28名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:30:35.54 ID:7hfCNDFj0
>>23
ノイアーは気の強さを前面に出してるじゃん
29名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:30:36.58 ID:/JHYLLC60
シリア戦でセオリー無視のポジショニングで
逆転ゴールを決められた権田がなにをエラソーに!
30名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:31:02.91 ID:WtjYyS360
フル代表レギュラーの選手たちとは、人間の大きさが違うよなぁ
31名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:31:14.53 ID:1PWCHdzG0
シリア戦の権田

 __________ ∩___∩
|┌―――――――――  | ノ      ヽ/⌒)
| |               /⌒) (゚)   (゚) | .|
| |              / /   ( _●_)  ミ/
| |             .(  ヽ  |∪|  /
| |              \    ヽノ /
| |       /        / ゴンダ /
| |  ○   /        |       /
| |   ヽ /        |  /\ \
゙゙゙""""゙゙゙゙゙゙゙゙""""゙゙゙゙゙    | /    )  )
               ∪    (  \
                     \_)
32名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:31:34.20 ID:6RceLFe+0
権田 「クウェート戦から(チームに)戻ってからは、試合に出場していません。
     それは、本当に悔しかったです。『ふざんけんなよ』と思ったし、
代表に行っている間にポジションがなくなるなら、代表には行かないほうがいいんじゃないか、と考えることもあった
33名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:31:43.40 ID:gx7q9+udO
今まで見た一番熱いGKはモンテディオ山形のキーパーだと思う
34名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:31:46.23 ID:l4ayXuCSO
>>23
カーンも顔面のデザインの割に結構冷静だもんな
35名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:31:53.97 ID:OhU7BcAYO
ミス自体は親善試合で出て良かったよ…
アテネのパラグアイ戦の那須みたいに、本番で出たら目も当てられん…
36名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:31:57.32 ID:m1MQvekg0
まあこの世代は馴れ合いが酷いから権田みたいに怒る奴も必要
37名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:32:06.83 ID:uTv6JlLz0
あれは村松が悪いだけ
コーチングも糞もないわありゃ
目に入ってるわ行けると思ってやってミスしただけだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:32:11.73 ID:TyQ1vw0m0
>>25
> あんな至近距離で1対1なんて勘で飛ぶしかないだろ。

馬鹿はそう思うんだな
39名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:32:55.94 ID:6RceLFe+0
権田「決定的な場面で外している。誰とはいわないが、『試合では決める』といっていたけど、それでいいのかな

FC東京・権田修一「海外組というだけで、代表入りするのはおかしい」

神戸は4−0ですか…。浦和に期待したボクがバカでした
40名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:33:17.34 ID:m1MQvekg0
まあ村松は、基本的に清水でもパス回しに加わっていないからな
彼は守備的な部分で期待されているみたいだし
41名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:33:24.21 ID:6b4pZ2580
1000ならメダル獲得
42名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:33:25.42 ID:KjmY4HRo0
>>7

元蛆の内田アナ?
43名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:33:34.33 ID:fGkMpH8G0
まぁいいじゃん将来的に権田がA代表にくることは無いだろうし
44名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:33:50.62 ID:PjI+mDX70
権田が凄んだ!
45名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:33:55.14 ID:eb4hNFk30
胸倉掴む必要は無いけど村松を放置するのも問題だったと思うよ
オリンピック代表ってゲームキャプテンが居ないに等しいからいつまでもチームが纏まらず
チームの戦術や連携に関してもそれぞれバラバラなんだよな
トゥーロンなんか宇佐美が守備サボリまくりなの誰も怒らないしそれどころか試合でボコられてむしろ宇佐美だけ評価上げてるし
サカつくじゃねーんだから基盤をしっかりさせないとメンツ弄っても勝てないだろw
ニュージーランド戦でも酷い清武や大津を引張った意味が分からないし齋藤への終了間際の嫌がらせ出場も問題あり
ゲームキャプテンがチーム纏めてクラブでしっかり結果出してる奴を評価して縦の柱をしっかり据える
それだけのことが何で出来ないのかなw
46名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:34:00.24 ID:deFuYAuo0
お前、ちょんび?
47名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:34:12.40 ID:aSinRU/t0
あれ権田が叩かれてるのか?どう考えても村松が悪いんだが
48名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:34:43.65 ID:OhU7BcAYO
>>43
今、A代表だけどな
川島が引いたら、西川とどっちが来るんだろ
49名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:34:51.55 ID:m1MQvekg0
別に炎上するようなことをしていないと思うんだが
プロなんだから失敗した奴が怒られるのは当たり前
50名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:34:59.11 ID:uTv6JlLz0
>>38
にわかにゃわからんかもだが飛び出さない選択肢としたらあれが正解だよ、殆どのシュートコース消したからな
飛び出しときゃもっとよかったと思うがアホミスがどう考えても悪いわ
51名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:34:59.71 ID:LhNiYme00
キーパーって変わり者が多いんだよ
誰もやりたがらないポジションだから
52名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:35:03.60 ID:2qTp4NEf0
権田も村松も酷いけど一番はチームまとめられてない関塚が悪い
53名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:35:05.87 ID:CCrqZaNI0
http://www.youtube.com/watch?v=Tnb1sr30QE4
この失点を未だにネチネチ言い続けてる奴多いけど、
これはシュートを褒めるべきだろ。
少なくとも言われ続けるほどのミスじゃない
54名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:35:29.84 ID:6b4pZ2580
>>43
既にここ何年かA代表に呼ばれてるだろw第3GKだから出られんけれどもww
55名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:35:31.21 ID:uxCcdAZYO
南アワールドカップみたいに0トップでガチガチに引いてカウンター
一発狙うしかない
56名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:35:40.40 ID:BYLDA1PW0
俺が権田なら村松の頭つかんだまま
相手ゴールにダンクシュートしてるわ
57名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:36:08.50 ID:z/T72k2C0
なにいってんだこのアホ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:36:15.98 ID:24bUC5yU0
ID:CCrqZaNI0

こいつが権田の嫁と聞いてwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:36:26.75 ID:FppQwVZx0
・・・フラグか
60名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:36:39.12 ID:uTv6JlLz0
>>53
これはドまぐれだからな
61名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:36:45.85 ID:8b7bjC++0
一方その頃


https://twitter.com/faridyu/status/223680255011979265

ダルビッシュのtweet
「WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが
出てないから何とも思われてません。これが現実。」

62名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:36:47.40 ID:kaduLGfmP
「ボクがどういう思いで、それをやったか分からずに文句を言ってくる
人が多い。そういうのには、結果で示します」

逮捕された通り魔が言いそうな台詞
63名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:36:49.55 ID:CCrqZaNI0
>>38
馬鹿はお前だろタコw
具体的に反論できないから馬鹿としか言えないんじゃねーか
64名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:36:51.48 ID:1PWCHdzG0
>>45
エジプト戦は権田は宇佐美を殴ってよかったと思うよ
65名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:37:04.05 ID:LPU/ciO5O
>>1
本当にコレ言ったの?
プレーの批判ならいざ知らず、暴力の批判が期待の裏返しってどういうこと?
権田「中途半端な暴力ですみません。次はカンフーキックお見舞いします」
ってことか?
66名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:37:18.66 ID:gvJEGutL0
権田が一番致命的なミスして来てるからな
お前が言うなって感じだろ全員
信頼されてないよ
67名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:37:33.60 ID:i8p9s/EM0
あのプロと思えないボケミスに怒りにまかせて胸ぐら掴むくらいはあってもいいけど
後付けで俺があの時にやらなければみたいな事を後付けで格好つけてるから反感買うんだよ
権田にそんな上から目線で言えるほどの実績とかカリスマ性とかないじゃんw
68名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:37:44.06 ID:O+AOoEGlO
このチームは凄い確率で本番でも同じようなことやりそうだからある意味楽しみではある
まさにその時が本番w
69名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:37:44.51 ID:UkjgSYx30
シリア戦でやった怠慢プレーが決勝点になって負けたのは無視ですか
第一U23には全く期待していないんだよな
清武等の海外組は外国での生活に馴染む為に辞退してもいいよ
70名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:37:46.39 ID:uTv6JlLz0
>>64
権田居なかっただろ
71名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:37:50.06 ID:tmvObCCT0
これで権田が正GKのままだとしたら関塚ジャパンには早々に敗退して欲しいと思う
72名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:38:34.22 ID:m1MQvekg0
ゲームプランがよくわからないというか
1−0で終わらせたい選手と追加点取りにいきたい選手がバラバラ
73名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:38:35.34 ID:OhU7BcAYO
まあ、やるならロッカールームでやるべきだったな
74名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:38:53.82 ID:uTv6JlLz0
シリア戦は権田のミスじゃねえだろ
あんな万に一つのまぐれミドルブッフォンでも無理だ
75名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:38:55.97 ID:e83SLJ5I0
>>31
やめたげてよwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:39:15.88 ID:PjI+mDX70
最近の2ちゃんねるってダジャレに冷たいよね (´・ω・`)
77名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:39:34.90 ID:TyQ1vw0m0
権田の嫁がもう真っ赤だなw
78名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:39:47.16 ID:AHh2VYrSO
いじめかっこわるい
79名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:40:01.21 ID:PRUKc5PV0
折角悪役ポジションになったんだから、そのまま悪人になってりゃよかったのに。
村松の奮起を期待するなら、そっちのが正しいだろ。

中途半端に弁解するのは「村松が悪いんだ」といってるのと結局変わらない気がする。
80名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:40:06.71 ID:/2B6/fad0
あの試合で一点しか取れない前線が一番悪いです
81名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:40:16.74 ID:z/T72k2C0
ボクは馬鹿じゃないので権田に期待しません
82名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:40:21.72 ID:pcVVD8p70
権田の嫁が可愛いのとプレーは関係ないよ。
むしろこんな事で目立ってしまって嫁さんが可哀想で仕方ない
83名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:40:47.47 ID:uTv6JlLz0
サッカー知らん奴と見てさえいない奴が批判してもしょうがねえ
84名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:41:05.31 ID:e83SLJ5I0
嫁も連休から火消しに必死だなwwwwwwwwwwww

スイーツ(笑)食ってろよwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:42:17.09 ID:YmcdteoYO
いつまでシリア戦のことグチグチ言ってんだ
86名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:42:18.64 ID:heYVSHOG0
スペインもおまいが全部止めれば負けは無い。
頑張れよ。
87名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:42:26.01 ID:2hWIprzU0
前スレは大多数が権田叩きだったんだが、★2は俺らの躍動で擁護派が増えてきたな
久々に正義が逆転勝利するところを目の当たりにした
88名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:42:45.33 ID:m1MQvekg0
こいつは、大迫がJリーグ得点王取れるポテンシャルあるのに
取れていないことがもどかしいみたいなことも言っていたな
まあ大迫には期待していたのに落選して残念だね
89名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:42:46.08 ID:DDsj5ofT0

アスリートとしての実力はおいとくとして
ツイッターでの一般人への対処の仕方という点においては
ゴン太のほうがダルビッシュより数段上だなw

90名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:43:43.74 ID:TMBY5lJBO
出たがりな嫁さんか
91名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:43:57.27 ID:m1MQvekg0
ミーティングでは、山村と権田しか話さないらしいね
山村は淡々と話すだろうから権田が嫌でも嫌われ役やらないと
92名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:43:57.36 ID:CCrqZaNI0
>>85
ほんと、女の腐ったような奴だらけだよな
>>53見ても、こういう失点をいつまでも叩かれ続けるなら
世界のほとんどのキーパーが叩かれ続けるよ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:44:07.24 ID:B5dHxm5g0
まあ、男同士だから胸ぐらをつかむのもありだ。
これが、股ぐら事件ということになると、また話は別になるけど。
94名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:44:11.21 ID:oQ8fQ4/o0
まったく期待していませんでした
95名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:44:38.29 ID:uTv6JlLz0
こいつらシリア戦のゴール見てないんだろう
96名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:44:39.20 ID:2hWIprzU0
「自分と違う意見は本人や嫁や工作員」
こういう短絡的な考え方しかできないような奴が権田を叩いてるんだな
97名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:44:40.44 ID:fGkMpH8G0
>>87
皆飽きただけじゃね
98名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:44:54.90 ID:dOkgzu4I0
村松がヘボだから、怒られる。

権田は、勝ちたい。

日本国民は、大して期待してない。

だから、怪我しないように、さっさと負けて帰って来い。

まあ、海外クラブスカウトの目に留まるように、ちょっとアピールして帰って来い。

以上

99名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:45:00.37 ID:2sA9QHWX0
こんなんテレビで見たからってツイッターに殺到するカスって何考えてるの?
100名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:45:03.32 ID:m1MQvekg0
金メダル獲得を目標にしているとこの世代の奴らやたら言うが
全く壮行試合含めて世界で勝てるように思える試合がなかった
101名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:45:03.97 ID:5BrnbaaW0
こいつも脳内変換の馬鹿か
102名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:47:08.71 ID:eb4hNFk30
いや
ロッカールームでやったら意味無いだろw
試合終わった後に説教して意味は無い
村松が残り時間僅かでも活躍できるように発破かけることに意味があるとは思うよ
胸倉掴むのは逆に萎縮してしまいそうだけど半端に「気にするな!」って声かけるだけじゃ効果薄いだろうしな
村松自体代表経験少なくて何かショック与えないと駄目かなとは思う
権田がやると恐喝になるから山村にやって欲しかったかな
自虐だし奴を見れば大したこと無いと吹っ切れるだろうしw
103名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:47:09.68 ID:OhU7BcAYO
「村松君もサッカーでここまで来た人だし、ああいうミスがどんな意味を持つか、
彼自身が一番理解していると思います。だから、僕はなにも言いません」
くらい言ってほしかった
104名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:47:23.19 ID:RkJ+l4Au0
>>82
まぁ嫁も目立ちたがり屋みたいだし、似た者夫婦なんだろw
あの嫁さんは、権田にマスコミにしゃべらないで、とか言わなさそう
105名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:47:26.54 ID:AwvS7XRXP
ドヤ島なら、チンコをがっちり鷲掴みで激を入れる。
106名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:47:36.34 ID:CCrqZaNI0
>>99
このシーンはテレビに映ってないよ。
ヤフコメでも権田擁護が大半だったらしいし、
2chの駄目人間が、ミスして怒られてる村松の姿を
自分に重ねあわせて突撃しただけだろ
107名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:48:07.30 ID:KSOF8RTp0
権田叩かれてるの?
108名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:48:59.70 ID:n0mD0IPQ0
批判の意味がわかってないな
ガチで馬鹿なんじゃねーの
109名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:49:56.32 ID:m1MQvekg0
このチームは、リーダーがいないな
山村も向いていないし清武も違うし権田も冷静じゃないからな
110名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:50:25.56 ID:CCrqZaNI0
>>107
叩かれてる。
シリア戦で致命的なミスした癖に〜とか
公衆の面前でやるなとか。
俺からすればどれもおかしな理屈ばかりで、
納得のいく内容で権田叩いてる奴が見当たらないけど。
111名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:51:00.27 ID:yhu+gfUi0
権田は豆腐の角に頭ぶつけて氏ね
112名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:52:08.22 ID:e83SLJ5I0
権田嫁休日返上wwwwwwwwwwww

くっそワロスw
113名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:52:14.70 ID:twf1AxGj0
胸倉はともかくあのプレーで権田叩いてる香ばしいのが多すぎでワロタ
114名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:52:34.53 ID:ulSJSglQ0
「(大島)優子が足を跳ね上げて見えてしまう白いパンツ!?
どきっとした~~~~~~~~~っ!
見せパンなのだが、ロングスカートから見せてくるので、完全に不意を突かれた。
思わずナンマンダブ・・・とおがんでしまった」
(小林よしのり)
https://www.gosen-dojo.com/index.php?page_id=19
115名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:52:50.45 ID:KSOF8RTp0
>>110
マジか
今回の件は特に悪くないと思うし
あんなミスされたらキレるのもわからなくはないけどなぁ
116名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:53:04.49 ID:NJ8jgaUoO
まるっきり権田に信頼性が無いから仕方ないね
117名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:53:05.72 ID:e83SLJ5I0
本番で権田がミスして吉田にボコられるンですね分かりますw
118名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:53:15.30 ID:m1MQvekg0
権田は、海外志向があるらしいから五輪でアピールしないとな
今回みたいなことで目立つようじゃまずオファーは来ないだろう
119名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:53:33.83 ID:arvKr4br0
おまえら権田好きだなwwww
120名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:53:41.33 ID:CCrqZaNI0
>>112
そうやってレッテル貼りしなきゃ叩けないなんて可哀想だな
まともに食い下がっても勝ち目ないもんね。
そりゃレッテル貼りに逃げるわな
121名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:54:14.46 ID:n0mD0IPQ0
>>115
ごんだもあの試合で2回致命的なミスしてる
お前が言うなって話
122名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:54:55.27 ID:f5448nnx0

2chは誰でも王様になれるというのがポイントですね
123名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:55:25.77 ID:7hfCNDFj0
まあ権田ってガヤさんとはまた別のタイプのネタGKだよなw
124名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:55:47.94 ID:1PWCHdzG0
>>119
比嘉さん亡きあと(ネタを)期待できるのは権田しかいないからな
125名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:56:02.38 ID:uHl4PA3Q0
俺は顔でブロックするぜ
糞ども
モット俺の顔が平面になるまで待ってろよ
126名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:56:04.05 ID:LPU/ciO5O
これってピッチ上での暴力なんだしFIFAやIOCから処分ないのか?
127名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:56:22.62 ID:RkJ+l4Au0
相手のニュージーの選手に、なだめられるってのがかっこ悪い
128名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:56:32.50 ID:A8M4BOJvO
感情的に胸ぐら掴んどいて、
あとになって味方を鼓舞するためとか
後だしジャンケン格好悪い。
129名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:57:04.61 ID:mfYAPhTZ0
豚の子分・権田が取り巻き記者に情報を流させていると言う記事か
130名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:57:28.23 ID:CCrqZaNI0
>>121
そのさあ、「自分もミスするから、他人のミスは責めない」っていう発想やめない?
スポーツにとって一番悪いことだよ。
「駄目でもいいから、一緒に楽な場所にいようね」って言ってるようなもん。
向上心のかけらもない。
131名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:57:49.78 ID:arvKr4br0
>>121
別に言ってもいいだろw
ミスった時点で意見言えなくなったらお通夜状態やぞ
ただ権田のミスは最悪だったから、それは関塚なりコーチなりが怒鳴りつけるべき
132名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:58:11.61 ID:iwcFs5MY0
なんでこんなに叩かれてるのか意味が解らん
村松だって別にこれで萎縮なんかしないし、仮にしたらこいつはそこまでの話
公衆の面前とか関係無いだろ、そんなもん選手は気に留める必要無い
133名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:58:31.20 ID:m1MQvekg0
こいつは、シリア戦のミスは謝罪した上でいろいろ選手に話しているだけ
村松は、本番で結果残せば文句は言われない
134名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:58:47.85 ID:OUiL8vrC0
メダル取れないんだから見返すのなんて無理じゃないのそれでまたチームメイトの誰かにキレるのかな
なんかGKの役目勘違いしてる選手だし
135名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:00:00.80 ID:nq7Err61O
はいw スペインに6失点ですねw
136名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:00:17.02 ID:e83SLJ5I0
信者には本人も認める盆ミスが見えないらしいwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:00:30.09 ID:jqAR1yjLO
>>132
微妙な選手が暴走したから
権田自体微妙だし
138名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:00:52.12 ID:NJ8jgaUoO
ミスの指摘はいいとして、権田のやってることはそういうことでは無いだろ
感情をぶちまけてるだけ
139名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:00:58.80 ID:OhU7BcAYO
村松も「お前だってミスしただろ!」
って反論する権利はあった、でも、行使しなかった
それだけやね
140名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:01:31.10 ID:CCrqZaNI0
>>133
その通り。村松が本番でまたミスしたら、
それこそ那須どころじゃない騒ぎになる。
サッカー人生ずっと後ろ指さされ続けることになる。
今怒られたなんて大したことないし、むしろ怒ってくれてありがとうって感じだろ。
村松自身もそうコメントしてるしな
141名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:02:23.95 ID:LKtoiZjz0
>>1
絶対、後付けだろw
142名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:02:37.91 ID:Ym43jzPZ0
いや、期待してない
143名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:02:50.02 ID:cL7kZcRL0
芸能人もスポーツ選手もツイッターやめろって
反日になるように誘導する朝鮮ネトウヨに

カラまれるだけだろw、ダルビッシュががいい見本だろ
炎上した次の試合、メチャメチャでんがなw
144名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:02:50.20 ID:RkJ+l4Au0
ミスした奴を責めるなら、外して点取れない前線、清武とかに対してもだな
フリーで宇宙するなよ
145名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:02:50.42 ID:jqAR1yjLO
>>139
村松が大人だっただけだからな
146名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:03:10.07 ID:bRCX8rAQ0
ヤフーで権田だらけで権田批判してる人は皆無だね
2ちゃんとヤフーで意見が食い違うのって珍しいな
147名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:04:12.17 ID:1wbnLyrp0
なんてできた若者なんだ
おまえらいい加減にしろよ
148名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:04:14.26 ID:KSOF8RTp0
>>121
俺にはその考えが理解できない
お前が言うなってなったらあの試合誰が言うの?
誰も言わないのが一番ダメじゃねぇの?
149名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:04:23.43 ID:lpwV40ty0
この人外見は違うけど中身は闘莉王そのもだな
150名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:04:29.65 ID:/JHYLLC60
でも、村松が本番でピッチに立つ可能性は限りなく低い。
151名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:04:47.26 ID:CCrqZaNI0
>>137
誰が言ったとかは関係ないと思うけどね。
それで叩く叩かないを決めるのはおかしい。
サエコやHG嫁のすること何でもいちゃもんつけて叩く鬼女みたいな醜さを感じる
152名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:04:47.41 ID:NJ8jgaUoO
もしかして権田は本田を意識しているのかな
ならば辞めた方がいい。本田ほど気の使い方が上手くなさそうだ
153名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:06:03.41 ID:jqAR1yjLO
>>148
怒鳴り付けるのはともかく俺には胸ぐらつかむのが理解できんわ
154名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:06:50.47 ID:jqAR1yjLO
>>151
よくよめ

「暴走したから」
155名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:07:11.15 ID:charW5Zk0
このメンツでメダルは無理だろ
無理すぎる
156名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:07:17.38 ID:so0CQOqv0
これ本田なら孤立とか書かれてるんだろうなあ
さすがアディタスの犬スポニチ
157名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:07:17.48 ID:KnMa4HPh0
権田がカスなのは間違いないが村松はもっとカス
ピッチでやらずにロッカールームで殴っとけよ
158名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:07:20.29 ID:BiLv9Sn20
狂人なメンタル
159名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:07:28.48 ID:KSOF8RTp0
>>153
試合に出てあのミスされてみ
気持ちわかるから
160名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:07:34.94 ID:ZxZCKXCh0
あれほど見ていたファンの心を代弁した行為は無かったね。
テレビで見ててもあの最終場面の無気力プレーはオフサイドも知らない
素人のうちの嫁でも激怒してたから。

まあ怪我させなきゃ小突くくらいの怒りがチーム内であってもいいよ。
仲良しクラブじゃないんだから。
161名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:07:39.68 ID:PzndUxiW0
こんなの代表ではあまり観ないな
闘莉王がこの前クラブでやってた
162名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:08:06.54 ID:mfYAPhTZ0
豚の子分・権田は協会の商売上重要でない選手にだけ厳しい
163名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:08:09.70 ID:F5U5gsaa0
やっぱり炎上してたのか。
いきなりブログに移行したから不自然だと思ったw
164名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:08:40.04 ID:CCrqZaNI0
>>153
胸倉つかんだってのはたぶん捏造。
http://www.youtube.com/watch?v=9PVU__Txe2Y
の2:00あたりを見れば分かるけど。
権田は掴んでるのではなく押してる。
でないと村松が後ろによろけるのはおかしい
165名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:09:01.64 ID:UjfWUfvr0
まぁ、権田はかわいそうな奴なんだからそっと見守ってやれよ。

3万人以上の観衆を前に、試合後梶山さんから頭をはられて恥をかかされたり
FC東京じゃ試合後の小突きOKなんだから、胸ぐら掴んだ程度は
なんとも思ってないよ。反省なんかする訳が無い。
166名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:09:02.76 ID:iwcFs5MY0
>>154
あんなもん暴走に入らねーからw
本当に暴走したら顔面にワンパンくれてやる位の事になってるからw
胸倉掴む位ガチの体育会系に取って見たらボディタッチの範疇なんだよ
167名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:09:07.97 ID:jqAR1yjLO
>>159
だからテメーもミスしてんだろうがって話もあるし
それ全然胸ぐらつかむ理由になってねえよ
168名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:09:13.59 ID:VEYlSXcq0
そもそも何で村松が代表なの?
169名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:09:28.47 ID:Y3aNOu9W0
>>153
>>154
サッカーで胸ぐら掴んだ程度でなにが暴走だよ
暴走ってうのは試合中に頭突きカマしたりカンフーキックしたりするようなやつだろ
170名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:10:08.04 ID:mdK8yqsf0
Aではもう用無しだろうし、まあせいぜい最後の代表戦がんばって
171名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:10:14.50 ID:+3hjYy2RO
自分もミスするから他の選手に言えないようじゃ弱者の集団だよ
172名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:10:33.34 ID:OhU7BcAYO
茂庭さんがあんなミスやったら、土肥さんにどんな目に合わされるか…
考えるだけでガクブルもんや
173名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:10:36.92 ID:pkXbuv3h0
胸ぐらつかむって昔からよくテレビドラマでもよく出てきたし、
暴力と認識していない人が結構いるんだよね

怒鳴りつける(威嚇)
机をたたく
胸ぐらをつかむ
手を上げて殴る仕草をする(威嚇)

海外の組織でやると、すぐ辞めることになりますのでご注意を
174名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:11:26.10 ID:MzZyvBQ00
肉倉事件に比べたら胸倉事件なんて大してインパクトもないよな
175名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:12:18.73 ID:KSOF8RTp0
>>167
権田のミスが失点につながったのか?
村松のそれが失点につながった結果の行動だろ
GKもやったことねぇのに理由になんねぇとか言ってんじゃねーよ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:12:24.51 ID:e83SLJ5I0
所詮ゆとり脳の谷間世代はこんなもんかwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:12:54.58 ID:CCrqZaNI0
>>168
普段はそこそこ良い選手だから。
まああれはパス出した山村も悪い。
あと村松以外にも鈴木だとか危険なパスミスした奴は何人かいる。
あそこらへんはまとめて反省してもらわないと困る
178名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:13:10.32 ID:QzNYmLK40
あのシュートはノーチャンスではなかったろ。
ニア開けすぎ。
179名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:14:18.78 ID:so0CQOqv0
ピッチでやることじゃないわな
幼稚すぎるんだよ
180名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:14:35.33 ID:VEYlSXcq0
>>177
レスありがとー。
181名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:14:38.70 ID:RkJ+l4Au0
182名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:14:40.07 ID:H+vgMwoh0
>>53
すまんが、これは権田のミスじゃないのか?
素人にはそうとしか見えんのだが。
具体的に解説してもらえるとありがたい。
183名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:15:28.10 ID:i8p9s/EM0
降格が決定していた弱い京都に勝てば残留が決まるのに
権田自らPK与えるなどで敗北し降格が決まったときに
権田さんが思わず口にした名言

「神戸は4−0ですか・・・

浦 和 に 期 待 し た 僕 が バ カ で し た ・・・ 」
184名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:16:05.04 ID:r8/FnXiq0
誰か権田嫁に休日手当出してあげてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20120716/Q0NycVphTkkw.html
185名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:16:57.07 ID:mfYAPhTZ0
権田じゃなければ止めていた
試合には勝ち村松も気を引き締めただろう

権田なので失点し引き分け
twitterが炎上したと記者に報告し
気にしていないと記者に言ってのけた
186:2012/07/16(月) 14:17:15.28 ID:OhU7BcAYO
>>183
その出来事、地味に俺達のが傷ついてるからやめてけれ
187名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:17:27.20 ID:CCrqZaNI0
権田が怒ったのは、それだけ失点したくないと意地になってた表れだろ。
カーンとか有名なキーパーは、子供たちとのサッカーごっこでも
ゴールさせまいと意地になるってよく聞く話だし、
川口とか川島とかも失点すると劣化のごとく怒るよな、自分にも他人にも。
GK向きじゃないと言ってる人もいるけど、俺はむしろGK向きだと思うよ
188名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:17:49.54 ID:ABBhdm1w0
プロのリーグでなら好きなようにやってくれよ。
でもオリンピックには連れて行くな。
プロの試合とは違うんだよ。
189名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:17:58.43 ID:zlhciJp50
こういうクソ短気なスポーツ選手は
胸くそ悪い。

星野仙一とか同じ。

赤ちゃんみたいなワガママ糞野郎。
190名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:18:08.38 ID:5OZ49kt50
公人なんだから勘違いされるような行動はするな。自覚を持て。糞ガキが。
191名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:18:15.22 ID:FQfHy8Tt0
何でミスした奴がヘラヘラしてんだ
192名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:18:19.36 ID:TTg7+BeZO
サバンナ高橋のくせに
193名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:18:25.88 ID:/JHYLLC60
>>CCrqZaNI0
必死だなwwww
194名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:18:37.71 ID:7hfCNDFj0
>>185
いや、今のアンダー代表の他のGKは権田なんかよりはるかにレベルが低いぞw
195名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:18:57.84 ID:r8/FnXiq0
GK権田「やってはいけないミスだった」/ロンドン五輪予選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120205-00000330-soccerk-socc

セービングが『どじょうすくい』になってしまった
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2012/text/201202080002-spnavi.html

U23シリア戦での権田の失点シーンが ももいろクローバーZ のエビ反りジャンプと酷似していると揶揄する心無い画像がツイッターで出回る
http://soccerunderground.com/koneta/2012/0206_123123.html


おまえら過去の傷を掘り返すのはやめたげてよw
196名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:19:28.51 ID:n0mD0IPQ0
>>130
>>148
自分に甘く、人に厳しい
ですねw

キャプテンあたりがいえばいいんじゃねーの?w
もしくは監督だろ
197名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:20:05.50 ID:iwcFs5MY0
>>173
へーこの論理で行くと海外では監督も含めて選手の首が乱れ飛んでる事になるんだけどなー(棒

ぶっちゃけ海外でも同じだからw
サッカーなんか胸倉掴む位は日常茶飯事でカンフーキックに目潰し、頭突き、張り倒し等が
横行してる暴力的なスポーツの代表例
日本ではさわやかスポーツみたいなイメージだけど海外では低階級者の為の
スポーツだからな
198名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:20:48.27 ID:bf7HeiwYO
権田もまだまだやのぉ〜
199名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:20:53.98 ID:CCrqZaNI0
>>181
胸倉掴むならこんな掌底みたいな形にならない。
手の向きが上下逆になるだろうよ。
これは押し出してる形だよ。
手が接してるタイミングで撮影して掴んでると言ってるだけ。
まあ、>>164を見りゃ分かるよ
200名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:21:09.03 ID:2hWIprzU0
権田を叩いてる奴に多いのが
「裏でやれ」「ロッカールームでやれ」「わざわざ観客やカメラの前でやるな」

しかし権田が本当にロッカールーム等でやったら
「見えない場所でやるとか陰湿すぎだろ」「堂々とやれよ」
と言って叩いてたのは100%間違いない
201名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:21:16.65 ID:n0mD0IPQ0
そんなに権田がプレーに厳しいなら
もっと自分で自分を批判しろよw
202名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:21:17.13 ID:fgtTjGLj0
Jでも失点するとあからさまに動揺してプレーに出るし
こいつは国際試合では絶対に無理なタイプ
ただの博実特別枠
203名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:21:51.51 ID:buDTLMdHO
思わずニュージーランドの選手が止めたように、
世界中の誰が見ても試合後すぐの観客が居るグラウンドで、
しかも味方にとる行為ではない。
そもそもあと数十秒なんだから、
村松に出す前に「前へ大きく蹴れ」と指示すべきだったろ。
それが試合を終わらせるためのGKの仕事だろうに。
ほぼ半分の時間を突っ立ってんだからそれくらいしろよ。
時間も含めて全体の状況見て声出しすんのもGKの役目だ。
役立たずがなに胸ぐら掴んでんの(笑)
204名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:21:58.21 ID:UjfWUfvr0
権田を小突くことが出来た奴がキャプテンで良いんじゃないか。
205名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:22:04.83 ID:kH1qlStPO
スペイン線で権田がやらかすフラグたったな
206名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:22:06.72 ID:QMvGMn5TO
ええ根性しとるのぉ
面の皮の厚さだけは鉄壁やで!
207名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:22:16.91 ID:OhU7BcAYO
>>196
権田は自分のミスを責めるなと言ってないし、
自分に甘いとは限らないんじゃ
208名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:22:29.45 ID:j4ZfjAaQ0
最近、なんでもかんでも、すぐ炎上するな。
ネットの弊害だわ。
209名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:23:01.36 ID:jFkYI0hXO
自分がやられたくない、厳しい環境に居たくない甘ったれが権田批判
ミスして怒られないぬるま湯がいいんだろ
怖いから
210名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:23:50.09 ID:LUtP7ZNy0
どんだけ腹たってもピッチでやることじゃねーわw
相手チームの選手もこんな顔(´・ω・`)して困ってるじゃねーか
ガキかよ権田は・・・
211名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:23:50.71 ID:s2bvtQvu0
>>1
>「ボクがどういう思いで、それをやったか分からずに文句を言ってくる人が多い。

そもそも胸倉を掴む行為は「暴行罪」の対象。犯人が「どういう思い」で暴行したかは被害者には無関係。
オウム真理教の地下鉄サリン事件だって、犯人は「全人類を救済する」という「善意」で犯行に至っている。
212名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:23:51.58 ID:CCrqZaNI0
>>196
権田はシリア戦のあのゴールを自分のミスだって言って
泣いて土下座してたそうだから
自分に厳しく、他人に厳しいだろ。

あと、キャプテンの山村がおとなし過ぎるから仕方ない。
ちなみに権田は副キャプテンな。
もっと言うと、山村は本番はベンチ濃厚だから権田がキャプテンになると思われる。
213名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:24:12.31 ID:Iu0DN6Yn0
自分のミスもディフェンスのせいにしてたろこのクソガキ
214名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:24:51.16 ID:n0mD0IPQ0
>>207
自分で自分を攻めればいいじゃないかw
無理にかばうこと無いぞ

>>209
ミスしてない奴が指摘すればいいだけの話
これは村松を攻める事自体は別にいいんじゃねーのって立場だから
その論理は当てはまらんね
215名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:24:53.55 ID:j4ZfjAaQ0
権田が、自分自身を差し置いて他人を批判してて、自分に甘すぎる、
と言う風に批判してる奴は、自分が、他人を批判している姿を客観的にみて、自分って、自分に甘いなぁとはオモわないもんなのかね
216名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:25:18.26 ID:1PWCHdzG0
>>184
いい嫁を持ったなw
217名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:25:19.37 ID:/IqpygGZ0
なんで叩かれるん
権田を叩く気にはならんし
むしろあの場面見てホッとしたけど
218名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:25:39.84 ID:LPU/ciO5O
何を言っても手を出した時点で権田の負け
219名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:25:45.61 ID:QzNYmLK40
>>200
プロなら、ロッカーでやるんだろ
ただ、権田みたいにペラペラ喋らないが
220名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:25:46.02 ID:n0mD0IPQ0
>>212
>泣いて土下座してたそうだから

それで責めてる?ゆとりですなぁ
221名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:27:21.42 ID:s2bvtQvu0
>>218
同意。大人なら、どんなに腹が立っても、口だけで自分の思いを伝えるべき。
222名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:27:38.07 ID:H+YHkljDO
>>220
ニート的発想がしみじみと…
223名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:28:01.63 ID:mfYAPhTZ0
ロッカーだと反撃される恐れがある
カメラがあるところでないと豚の子分としての権力は弱まるから
224名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:28:15.67 ID:n0mD0IPQ0
>>218
結局プレーを向上するために叱ったんじゃなくて
腹いせレベルだからなw
225名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:28:27.83 ID:CCrqZaNI0
>>203
>そもそもあと数十秒なんだから、
>村松に出す前に「前へ大きく蹴れ」と指示すべきだったろ。
>それが試合を終わらせるためのGKの仕事だろうに。

フィールドプレーヤーは子供でGKはお母さんなのか?w
そりゃGKはコーチングもするが、何でもGKに求めすぎ。
そんなもん、まずは選手1人1人で判断すること。
ましてや指示しなかった権田が悪いだとかどうかしてるわ
226名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:28:47.42 ID:j4ZfjAaQ0
>>217
ゆとり教育の弊害だろうな。
何が合っても、手を出しちゃいけないっていう風になってるからな。
教師が殴られようが何しようが、教師は手を出しちゃいけないっていう風潮だろうな。
ゲンコツなんてしたら、傷害罪で起訴されるだろうな。
227名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:28:52.94 ID:Y3aNOu9W0
>>214
キャプテンも監督も誰も指摘するタイプじゃないから権田が嫌われ役を買ってるんだが
それなら指摘しないチームメイトの方をたたけよ
228名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:28:53.66 ID:e83SLJ5I0
>>220
コミュ障のそれそのものだなw
229名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:28:58.07 ID:OhU7BcAYO
>>220
正直、十分だと思うけど…
君にとって自分に厳しくって、具体的にどうすりゃええのよ?
230名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:29:00.28 ID:RkJ+l4Au0
>>219
リベリとロッベンだって、ロッカーでやってたしな
あんまピッチで味方同士のはやんないね
231名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:29:18.20 ID:n0mD0IPQ0
>>222
どっからニートが出てくるんだよw
仕事で失敗して泣いて土下座すればOKなんて考える奴はいない
232名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:29:26.72 ID:mdXcMFDR0



     「ハト○マ頑張れという思いを頂いた」


233名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:30:17.35 ID:+3hjYy2RO
交代で入ってやってはいけない、時間帯でやってはいけないプレーがあるし
サブが出してはいけない感情や態度がある
もうそういうもんの世界だから仕方ない
234名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:30:40.95 ID:n0mD0IPQ0
監督なりコーチがもっと権田を攻めないとな
同じミスをやらかすぞ、また
235名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:30:43.36 ID:Ngj/BmPQP
>>92
失敗は避けられないよな
だからこそチームメイトへの個人攻撃なんて消極的な方法を取るべきじゃない
ミスを最大限減らすようにチームで取り組むことが大事。その中でモチベーションがない奴は振るい落とされる

権田がネチネチ言われるのは権田自身がネチネチと個人の責任を追求するから
以前はオフェンス批判してたよな確か、これはその直後のミスだから人のこと言えんやろってことで叩かれてる まぁ至極当然の批判だろ
236名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:31:22.60 ID:iwcFs5MY0
はい、これが世界の頂点を極める2チームの実態ですw
権田なんて可愛いもんだ

http://www.youtube.com/watch?v=9ChrwH95fA0
237名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:31:30.58 ID:NJ8jgaUoO
権田には無理なんだよ
言葉でも行為でも人を納得させることは出来ない
ゴールを守り抜くしかない
238名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:32:05.25 ID:2hWIprzU0
>>226
ところが権田を叩いてる奴の方がゆとりゆとりと連呼してるんだよな
結局は「ゆとり」という言葉は頭の悪い層が相手を見下したい時に使いたがる言葉でしかない
239名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:32:17.83 ID:Kkr24s2D0
こいつはマスゴミに要らんこと喋り過ぎなんだよ
240名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:32:22.33 ID:n0mD0IPQ0
最期の止めてて詰め寄ってたらまだ良かったけどなw
まあ所詮権田は権田な
241名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:32:23.88 ID:GIhjNbhe0
胸ぐら 「ぐら」ってなに?
242名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:32:30.15 ID:CCrqZaNI0
>>214
いかにも責任逃れ的な発想だな。
スポーツにそういう日本の悪しき慣習持ち込むなよ。
それじゃあ誰だって自分がミスした時のことを考えて
他人のミスを咎めなくなるわな。ミスしない人間なんていないから。
まさに大津死事件に代表される、日本の責任逃れお役所体質だわ
243名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:32:36.16 ID:AHkaSnApO
スペインにボコられてシュンと大人しくなるだろ、ゴン太くんは
244名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:32:56.91 ID:j4ZfjAaQ0
ゆとり教育の弊害によって、ぬる〜く育てられてるからな。
そういう教育方法で育ってきた人間だと、ちょっとでも厳しいことを言われると、あっというまにポキッと心が折れてしまう。
だから、そういう自分と、胸倉を掴まれている村松と重ね合わせて、過剰反応してしまうのだろう。
245名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:33:39.25 ID:n0mD0IPQ0
>>242
いや同じ試合で致命的なミスしてるんだろうがw
そういうやつが偉そうには言えないね
246名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:34:03.90 ID:rBXyzPOk0
OAが自分のポジションまで配属されると知って不貞腐れたら原がスタメンにしてくれるもんな
247名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:34:10.27 ID:LPU/ciO5O
>>226
感情で手を出すのがゆとりだろ
常識なさすぎ
248名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:35:03.44 ID:OhU7BcAYO
>>240
止めてりゃ勝ててたわけだから、権田もご機嫌で胸ぐらまでいかなかったろうなw

でもまあ、相手が完全に落ち着いて流し込む感じのシュートだったし、無理でしょ
まあ無理だろうな
249名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:35:30.41 ID:hdaq6EcUO
そもそもこいつがファインセーブをしてるのを見た事がない。
川口や川島みたいな熱い男と言い掛かりつける無能馬鹿は全く別物だぞ。
250名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:35:35.99 ID:PgmVVVBZ0
李下に冠を正さず
251名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:35:49.65 ID:j4ZfjAaQ0
>>247
ゆとり教育で育ってきたからこそ、少しでも厳しいことを言われたりすると、心が折れてしまうのだよ。
心が折れて、結果として感情で暴力に走るということも、ゆとりの場合、当然あるだろう
252名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:36:06.74 ID:nEl5hAoY0
でも写真だと「何ヘラヘラしてんだよ」にしか見えないよ
253名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:36:15.22 ID:OhU7BcAYO
>>248
最後の行余計だった
254名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:36:46.14 ID:2hWIprzU0
ゆとりという言葉は、負け組が若い世代を一括りにして蔑むことで自尊心を満たすための言葉
だからゆとりという言葉を使ってるような人間のレスを見ると「なるほどな」と思える異臭を放っている
255名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:36:55.41 ID:n0mD0IPQ0
>>249
川島は川口に関しては「DF何やってるんだよGKのおかげで助かった」ってのが
叩かるからまあ熱くなるのは分かる
だが権田はだめだ。レベルが低すぎるw
256名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:36:57.91 ID:DX9GLK/QO
動画見たら、おいおい頼むぜお前ぐらいな感じ
お前いい加減しろや!って喧嘩越しに胸ぐら掴み上げたワケじゃないじゃん
大袈裟な
257名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:37:04.43 ID:1JMJeoE80
権田アンチが必死ですな
258名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:37:22.58 ID:7hfCNDFj0
村松も権田もあれだが、失点シーンは米本もクソだな
259名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:37:26.31 ID:CCrqZaNI0
>>245
だから、自分がミスするから他人も責めないどこ
っていう責任逃れ体質はスポーツに向かないって言ってんの。
むしろそういうメンタルは向上心の足かせになる
260名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:37:26.42 ID:yeewjcT70

怒るのは当たり前のことだが
周りに人がいる中で胸ぐらつかむのは良くない
そのへんが餓鬼だと思う
相手選手に仲裁されて代表全体が恥をかいたしな・・・。
261名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:38:00.19 ID:BZXnANaL0
村松は論外だったけど
同じボランチで交代で入った米本も糞だったよ
あの場面ピンチではあったけれど致命的な数的優位を作られたわけでは無かったんだよ
米本があの場面でチンタラしてたからDFが相手11番にチェック行くあまり
16番をフリーにさせてしまった

トゥーロンと同じような結果になるだろうね ま、関塚のいいわけが楽しみだよ
262名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:38:04.55 ID:n0mD0IPQ0
>>254
叩いてる側も擁護してる側も「ゆとり」は叩いてるけど
それはどう思うんだ?w
263名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:38:09.88 ID:UzWHNINg0
人前でやんなってことだな
ロッカールームで議論すりゃいい
264名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:38:11.12 ID:j4ZfjAaQ0
ゆとりと言われて、反論してくるような奴にろくな奴はいないな。
やっぱり、本質を突いているからこそ、反論をしたくなる。
しかし、その反論も、所詮人格攻撃に終始して、内容があるわけでもない。
やはり、ゆとり教育の弊害は、日本の未来にとって、大きなマイナスだ。
265名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:38:15.14 ID:/DkIPMk90
出来もしないこと軽々しく口にすんなよ
それでいて見方が失敗したらぶん殴るとか理不尽すぎ
266名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:38:36.51 ID:n0mD0IPQ0
>>259
権田がやるな
といってるだけ。それ以上でも以下でもない
267名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:38:38.67 ID:N8Z1E7mQ0
>>22
GKに求められるのはファインセーブだろう
EURO見てたら、どんだけGKの力が重要かわかったと思う

後ろから指示出してて、気をつけろって吠えてて、
それなのにあいつがボールをとられていたのなら、
権田はかわいそうだが、そんな素振りはなかったしな
268名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:39:17.52 ID:y7SRTmIJ0
SNSの発達でゆとり連呼せるやつがどういう人間か判明してしまったからな。
たいていキモオタか低学歴のクソオヤジw
269名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:39:19.40 ID:ykftkze50
みんなが観たいのはサッカーのフェアプレーでの勝利
いくらメダルを取ってもこういうことをやるような奴のゲームは観たくない
270名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:39:26.42 ID:rBXyzPOk0
気合が入っているのとファビョってるのは違う
心は熱くプレイは冷静に

権田ってコーチングどうなの?
271名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:39:31.78 ID:UvvcEycSP
お前は皇子山中の校長か
272名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:39:48.22 ID:Y3aNOu9W0
>>266
権田以外は誰もやらん
といってるだけ。それ以上でも以下でもない
273名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:40:01.87 ID:CCrqZaNI0
>>255
その通り。
http://www.youtube.com/watch?v=9PVU__Txe2Y
これ見りゃ一瞬おいっ!て押してるだけなのに
これで炎上騒ぎになるとかどうかしてる。
単に権田を叩きたいだけにしか見えない
274名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:40:06.07 ID:/IqpygGZ0
>>236


なんか小っちゃいな(´・ω・`)
ぶん殴ってボコボコにした訳でもあるまいし
単に直情的に手出した訳でもなさそうだし

>>244
ゆとりの定義とかはよく解らんけど
なんでこれぐらいの事で見てる側がカッとなるのか??不思議で仕方ないよ

275名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:40:41.83 ID:KY2jWIEh0
次は股ぐら事件で頼む
276名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:40:42.60 ID:g2/EPimY0
胸ちら事件かと思った俺のドキドキを返せ
277名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:40:51.80 ID:LPU/ciO5O
ゆとりって言葉はただのレッテルだから
レッテルはりだす人は余裕が無くなってる証拠
278名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:40:55.77 ID:n0mD0IPQ0
>>267
この試合は無駄に後ろでちんたら回してて
それを何度も狙われてたからなあ
279名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:40:59.67 ID:DPvlCISu0
あれだけのしょぼい試合してまだ期待が残ってると
280名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:41:05.54 ID:bVeQ12hs0
こいつらに期待なんてしてないが
無様な試合して、内輪揉めしてんのを、嗤ってるだけですけど
281名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:42:36.62 ID:n0mD0IPQ0
>>272
もしそうだったらそれはそれでこのチームはヤバイなw
282名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:42:49.85 ID:2hWIprzU0
>>262,264
そもそもゆとりを叩くという行為自体が間違いだからね
教育というのは上が作り上げたものであり、好きでその教育を受けたわけではない
批判するべきはその教育を作り上げた世代であるにも関わらず若い世代を蔑むから「負け組が自尊心を満たすための行為」となるわけだ
283名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:43:38.87 ID:GH0vVjEmO
プレーに影響出たら困るし五輪終わってから責めればいいよ
284名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:44:40.42 ID:1JMJeoE80
>>281
このチームおとなしいからな
権田みたいなのが何人かは必要よ
285名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:44:49.51 ID:J/ZO/2xN0
この人の場合 

予選のときの前フリあるから叩かれやすいんだよ

お前が しゃしゃり出てくなってことだろ


286名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:45:08.00 ID:CCrqZaNI0
>>279
NZはA代表多数のU-23韓国とも接戦してたから
実はNZが意外と強かったのではと見る向きもある。
U-23だけど、11人中8人がA代表でプレーしてて南アW杯に出た選手も何人かいたみたいだからな。
試合内容も終始日本の攻勢だったから。
まあ18日と21日の親善試合で分かるだろ、日本がどうなのかは
287名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:45:11.31 ID:ZkCb4Qx50
権田のプレーに対しての批判なら見返せるだろうが
モラルに対しての批判なんだから
「期待の裏返し」って意味じゃないよ

権田ってバカなんだね
こんなバカに代表の守護神まかせていいのかよ
288名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:46:03.87 ID:mbvYZcvN0
本田のビッグマウスを超えて欲しい
289名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:46:18.31 ID:/IqpygGZ0
>>283
なんでそんなに異常に過保護(っていうのも語弊があるかも)なのか訳ワカラン
長友さんに頭突きされてきたらいいと思うよ、まじでw
290名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:46:35.60 ID:j4ZfjAaQ0
ゆとり世代は、調和を最大限、重んじるからな。
あまり、自分の主張を言わない。
なぜなら、空気が読めない奴と思われるのが嫌だから。
だから、権田や、例えば槙野のように本音を正直にぶつけるような奴は、
空気が読めない奴、自分達にとって最も大切な和を乱す奴、ということで、叩かれる傾向にある。
そこから見えるのは、やっぱり、ゆとり世代の弱さ、だろうな。
ゆとり世代は、周りの空気を読むことに最大限の神経を使って生きている。
権田は、生まれる時代を間違えたのだろうな。
291名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:46:41.14 ID:tpmcjs8d0
どうせ権田に期待した僕が馬鹿でしたってなるから期待なんてしてないよ
292名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:46:41.18 ID:GH0vVjEmO
>>284
感情的になるのと鼓舞するのは違うよ
293名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:46:56.95 ID:eYUxpcAN0
こんなもんで大騒ぎするっておかしいだろ
山村がおとなしすぎるから、権田が言わざるえないんだろ
294名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:47:17.61 ID:O+AOoEGlO
ぶっちゃけ惨敗して帰国しようがなんだろうが
「楽しめました☆テヘペロ」
でコメントを締め括りそうな奴が多い気がするし熱くなるだけ無駄

元々たいした実力もない奴が言う楽しめましたが嫌いです。と怒り新党に送っとくか…
295名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:47:19.20 ID:1JMJeoE80
>>287
これ以上のGKなんてこの世代にいないしな
それに一応権田はA代表なんだぞ
Jでも活躍してたし
296名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:47:24.81 ID:Il+seqoh0
期待の裏返しって胸ぐら掴んだことを批判してるのにイミフw
おめでたい頭だな
297名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:47:26.08 ID:iwcFs5MY0
>>274
だろw?
モウリーニョの忍法目潰し攻撃が又陰険で良い味出してるんだよなぁw
298名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:47:31.29 ID:BJTB/YFf0
そんな簡単に切り替えられては困る、自分たちの無様さをもっと噛みしめて反省しろよ
299名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:47:56.70 ID:hV+Y2B8N0
ふつう見返すなんて言葉を味方には吐かない。
権田はファンを敵とみなしているようだな。
300名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:47:57.79 ID:1JMJeoE80
>>292
別に映像見てもキレてもわけでもないのに
大げさな
301名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:48:11.15 ID:M2clF/rs0
モンペ気質の連中が中傷して人格否定までして叩いても叩いても這い上がって来るよ
302名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:48:21.84 ID:eHd/7/iFO
コイツ、槙野よりウゼエな。
303名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:48:23.29 ID:7TmOzgZwO
>>277>>282
同意
わかりやすいのが犯罪者、加害者への反応だな
加害者が若いと鬼の首を取ったかのようにゆとりゆとりの大合唱
一方、加害者が自分と同世代以上の場合は決して年齢や世代には触れず個人しか批判しないwww
304名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:48:28.19 ID:n0mD0IPQ0
>>290
本田みたいに実力がある奴が主張するのは問題ない
実力ない奴が無駄に度を超えて主張するのが害悪でしか無い
305名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:48:54.52 ID:nEl5hAoY0
川口とかすげえ勢いで駆け寄ってくからな
体全体でアピールしながら

川島は芝生殴ってるイメージだが
306名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:48:57.67 ID:PfpS1+PDO
>>7
これは権田が悪いな
307名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:49:06.75 ID:7hfCNDFj0
>>261
こういう状況だったんだが…

            鈴木
村松
    7


  米本
16       11           山村       権田


徳永


相手7番が背後から村松に迫ってボールを奪ったときに米本は7番を向いてそっちに動いていたのね
ボールを奪われた瞬間に16番をマークしなければいけないのに、この馬鹿はボールの方を見てて16番をどフリーにさせた
山村が11番に対応するのは妥当な判断
308名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:49:35.69 ID:CCrqZaNI0
>>299
親を見返すとか兄を見返すとか監督を見返すとかいくらでも言うだろ
こじつけもいいとこ
309名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:49:37.31 ID:uSN/LfmK0
310名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:50:01.77 ID:j4ZfjAaQ0
>>304
害悪、つまりそれは、
ゆとり世代が最大限尊重している「和」を乱してしまうからな。
311名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:50:38.00 ID:/JHYLLC60
>>293
だって、山村は本戦に入るとサブだもん
312名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:51:24.16 ID:/IqpygGZ0
ぬるめの馴れ合いと「和」は違うぞー
313名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:51:52.65 ID:j4ZfjAaQ0
主張することは、害悪である。

というのが、ゆとり世代に良く見られる傾向だな。
314名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:51:58.85 ID:J+rlyBfE0
権田が怖いので代表は断る!
315名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:52:19.90 ID:ZkCb4Qx50
>>295
A代表じゃなくてバカ代表の間違いだろ

こんなバカ使うくらいなら1つレベル落としても
他のGK使うべき
316名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:52:38.90 ID:+3hjYy2RO
槙野は空気読んでるよ方向がウザいだけで
317名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:52:59.20 ID:NJ8jgaUoO
権田が主張するからこうなる
318名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:53:09.00 ID:n0mD0IPQ0
>>313
レベルが低いのに口だけ達者のが問題
319名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:53:25.13 ID:iwcFs5MY0
>>304
出た出た日本人の出る杭は打つ発想w
実力?害悪?そんなもん考えて主張してらんねーだろw
実力無くて害悪だったら監督がさっさと選手変えるからw
320名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:53:47.16 ID:Yt4vu4560
なぜ盛り上がってるの?

このときも盛り上がった?
闘莉王に何が…仲間の顔面を/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20120628-974165.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sa-5-120628-ns300.jpg
321名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:54:01.36 ID:lkTRHQGK0
すげー頑張ってる奴がいて笑えるwwwwww
擁護ご苦労さまです^^
322名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:54:08.49 ID:T5+RBv6v0
アホーターばっかだな
Jで居残りとかバス囲みやってるアホーターのほうがマシ
323名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:54:26.74 ID:1JMJeoE80
>>315
なら監督のザックにそう言ってこいw
あんな実力のないバカなんでいれるんだってな
324名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:54:27.07 ID:cMiTPPE30
なんか最近、「格下」ってよく言ってるけど
日本そこまで強くないよw
勝手に格上扱いしてんなよ
325名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:55:10.76 ID:n0mD0IPQ0
>>319
あの監督が実力だけで選んでるかよw
326名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:55:13.70 ID:42fDOfx2O
>>313
ゆとり関係なく日本人は主張しないだろ
327名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:55:46.00 ID:Ngj/BmPQP
>>259
現A代表では権田みたいに安易に個人攻撃するやついないんじゃね?
本田とか長谷部とか川島とかもっと建設的だろ。
みな立派なスポーツマンシップ持ってるよな。

権田のやり方は権田自身の鬱憤晴らしにしか見えないんだよ
だから批判される
328名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:55:48.49 ID:Y3aNOu9W0
>>318
だからお前は誰が言うべきだったと思ってんだよ
事勿れ主義で苦言を呈さない連中を一番に批判するべきだろ
チームメイトひとりひとりがしっかりしてりゃ権田やドゥンガなんていらねーんだよ
329名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:55:58.00 ID:cMiTPPE30
>>320
小川の彼女が夏菜だからしょうがない
330名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:56:14.07 ID:j4ZfjAaQ0
>>318
社会に出るということは、自分の考えを主張をすると言うこと
主張をするにレベルが高い、低いの問題ではない。
まず、最低限、きちんと主張をする。
その上で、レベルが高いか低いかは主張された相手が判断すること。
そのフィードバックを受けて、もう一回考えて、主張しなおす。
というのが、社会人になれば求められる。

主張することそのものが、害悪である。
(※ただし、レベルが高ければOK)

というのが、ゆとり世代の傾向として、多いね。
331名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:56:24.58 ID:+3hjYy2RO
予選では清武が最後尾から入場したり
円陣で声出したりリーダーの自覚が見えたんだがな
332名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:56:45.83 ID:eYUxpcAN0
>>320
小川が糞だってことは誰もが知ってるからな
たいして騒ぎにはならなかった
333名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:57:33.78 ID:eYUxpcAN0
>>330
お前はいいこと言う
ホントにその通りだ
334名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:57:39.99 ID:EAT2SJYb0
>>320
知らんけど
代表>>>>>>>クラブチーム っしょ
スノボのなんちゃらも国の代表だったから服装とかも色々言われたわけで
335名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:57:48.44 ID:3VduNch30
よかった探しかよw
ポリアンナ権田と命名しよう。
336名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:57:54.02 ID:n0mD0IPQ0
>>328
監督やコーチだろって上に書いた
つかあの試合はほんとこいつというよりプレッシャーもないのに
無駄に後ろで回してるのが一番の問題

ああなるのは試合見てる奴は予感してたよ
腹いせに個人攻撃してる場合じゃない
337名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:58:13.07 ID:7TmOzgZwO
ニュースに対する反応でさ、事故を起こしたのが若い奴だと必ずゆとりゆとり言い出す奴が大量に湧いてくるんだよな
今の若者だけが飛び抜けて事故を起こしてるとでも言いたいのかね
はるか昔から事故を起こすのは若者が多いにも関わらず、“今の若者”に限定したいという心理でゆとりという言葉を使う
これが負け組じゃなかったらなんなんだろうか
338名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:58:50.93 ID:QzNYmLK40
>>320
闘莉王の実績と、Jと言う注目度の低いところで起こったからかな
339名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:59:59.75 ID:RkJ+l4Au0
>>327
まぁA代表は最終予選も良いスタートだからな、PKは理不尽なものだったし
この五輪代表はツゥーロンでボロが出て、おかしくなり出してるんじゃないのかな
340名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:00:31.30 ID:uH6T6tJj0
メダルで見返す
涅槃で待つ

似ている
341名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:00:44.86 ID:+2tdx8MF0
年代別代表よりA代表の方がまとまってるように見えるって異常だよな
342名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:01:07.10 ID:czD8fLSA0
お前らいつまでやってんの?
荒っぽいけど『励まし』だったって現実が受け入れられないの?
343名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:01:31.87 ID:5Z4cZv/30
ミスした後にやけてた村松が悪い
にやにやにやにやしやがって
344名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:02:20.06 ID:GtNduGCV0
こけしみたいな顔して調子こくな
いつもイライラしやがって。キーパーは冷静でいろよ、下手糞が
ミスした奴はどうしようもないが、池に落ちた犬を棒で叩くようなことすんな
345名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:02:24.48 ID:G2kBwFEC0
>>337
形は違えどみんな通ってきた道なんだよw言わせてやれよw
346名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:02:52.21 ID:xGOmVRjsO
権田だから叩かれる。

実力無いのにマスコミ通してチーム批判繰り返すアホ
347名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:03:21.08 ID:T5+RBv6v0
つーか批判してる奴は何が目的なんだろう
348名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:03:31.48 ID:GoF5bECo0
まあ五輪枠がなくなればA代表は川島・西川・林だろ
349名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:03:40.46 ID:NJ8jgaUoO
自己愛で感情をぶちまける、後付けで言い訳をするなんて子供のやることだからね
権田のダメなところはまさにここ
350名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:04:05.76 ID:1JMJeoE80
>>341
だって五輪代表ってメンバー選びも最後まで二転三転してたし
そのせいで未だにチーム作り必死にやってる段階だもの
時間ないのにな
351名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:04:39.44 ID:TyQ1vw0m0
>>309
イブラに蹴られて苦笑するカッサーノさんw
丸くなったもんだなw
352名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:04:46.83 ID:PXUHw11t0
予選や壮行試合であんな試合やっといて『メダル』を口にするな!
ナメてんのかこいつは 各国の笑いものになるぞ
353名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:05:14.51 ID:1CuC3m930
>>346
川口、川島辺りなら大絶賛
354名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:05:17.05 ID:G2kBwFEC0
だって権田は小さい頃DFを責めてお母さんに叱られたのでもうしませんって言ってたもんw
355名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:05:43.36 ID:7TmOzgZwO
よく五輪代表を叩く時もゆとりという言葉を使うアホが多いんだが
今のA代表もほとんどがゆとり世代であることは見てみぬふりなんだよなぁww
都合の良い部分だけを見て若者をまとめて叩く
そういう惨めな行為をいい歳した大人がやってるんだから情けないわな
356名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:05:49.59 ID:eYUxpcAN0
>>341
今の五輪はアジア大会からかなり選手が入れ替わってるからな
357名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:06:04.57 ID:hdaq6EcUO
試合終了後のあの場面であの行為が出来るのは失点を防ぐのが最低条件。
ズコーッてゴール許しといてあの胸ぐらドンが出来るのはおつむが幼稚なんだよ。
358名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:06:30.17 ID:f4EdCSCr0
若い時の川口にしろ権田にしろプレッシャーに負けてるんだよな。
まあ、それだけキーパーはきついポジションなんだけど。
30歳くらいのキーパーが経験とメンタルのバランスがとれてて一番いいんだろうな。
359名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:06:43.95 ID:+3hjYy2RO
口汚く過剰なモラルや人間性をネットで説く自分の姿を見てくれよ
360名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:07:06.89 ID:MCELir340
頭がおかしいおかしいぞお
361名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:08:02.04 ID:1JMJeoE80
>>359
2chの特性が良くて出るスレだしw
俺も含めてな〜
362名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:08:24.26 ID:jK7U0bsc0
やっと擁護がまとめて消えたw
363名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:08:37.39 ID:j4ZfjAaQ0
ゆとり教育を受けてきたものは、お友達感覚っていうのがすごく大きいね。
だから、お友達感覚が壊れるような、和を乱すような行為には、過剰に反応する。
和を乱したあああああああああっと、過剰に反応する。
ゆとり世代の人間関係の中では、批判は基本的に許されない
和が崩れてしまうから。
364名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:08:38.93 ID:mbvYZcvN0
>>304
おまえはアルツハイマーか?北京オリンピックの時に反町監督に造反して
「俺の考えは違った」発言で叩かれまくってた本田△を忘れてんだなwww
http://blog.goo.ne.jp/littorio/e/48680be0c55d7babd1bcc7b3a471233d
365名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:09:01.70 ID:1PWCHdzG0
>>356
そうでもない
永井、東、山口、鈴木、山村あたりの主軸は変わってない
366名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:09:09.02 ID:F7D/qY4Q0
権田いいねー
本田っぽい
367名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:09:20.09 ID:jK7U0bsc0
>>364
全然関係ないやんw
368名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:09:30.78 ID:eYUxpcAN0
あの試合、大津も終了後に泣いてたな
単なる壮行試合じゃない
本番前の貴重な試合だったんだけどな

まあ関塚もサポートメンバー入れたり訳わからなかったが
369名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:09:37.62 ID:M4yaxlMV0
「浦和に期待した僕がバカでした」から成長したなー(棒)


・・・これがオリンピックで
「チームメートに期待した僕がバカでした」にならないことを祈る。
370名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:10:28.81 ID:JY6sDU4F0
さすが権田さんや
期待してるで! 色々とw
371名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:11:27.77 ID:1JMJeoE80
まぁ 権田はこれでよい
こういうのは逆に自分も批判されるのも覚悟の上だろうしな
372名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:12:36.19 ID:G2kBwFEC0
ゆとりがどうこう以前にトラップが下手すぎるし… 仲間と敵の位置関係とか空いてるスペースとか全然見えて無いしw
373名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:13:19.51 ID:xGOmVRjsO
相変わらず擁護派は何が言いたいのかわからんな
ただ裏でやれ、お前が言うな、後付けで変な言い訳するなと言ってるだけなのに

ひたすらチームに権田は必要だとか連呼するだけだもんな
374名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:14:15.72 ID:M2clF/rs0
アジア大会で優勝して結束したチームを再編してまだ纏まりがない
そのくせAに呼ばれたら合宿でアンダー固まってるって言われてるし
権田はA代表との落差に熱意が空回りしてる感はあるな
375名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:14:39.31 ID:fGkMpH8G0
批判されるとグチグチ言い訳するけどな
376名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:15:02.91 ID:RkJ+l4Au0
結局はチームメイトが、この行為をどう取るかだけどな
気合入れさせたのか、白けさせたのかどうか
377名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:15:15.84 ID:T5+RBv6v0
権田がチームメイトを責める権利がないなら,見てる奴らにも権田を批判する権利はないw
378名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:15:34.78 ID:2hWIprzU0
379名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:16:03.01 ID:/IqpygGZ0
>>344
>こけしみたいな顔して調子こくな
>いつもイライラしやがって。キーパーは冷静でいろよ、下手糞が
>ミスした奴はどうしようもないが、池に落ちた犬を棒で叩くようなことすんな

…(;´∀`)
380名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:16:04.92 ID:eb4hNFk30
ディフェンスでフィールドプレーヤーに渇入れられないGKはいくら上手くても駄目だよ
チェフとかでも大人しそうに見えてDQNテリーとかに文句言ったり平気でするから
GKっての味方のミス含めて失点に責任持つからこのチームではプレスサボる宇佐美なんかにはもっと怒らないといけない
村松に発破かけるのは本来は山村の仕事
権田じゃせいぜい「俺のせいだから気にするな!」くらいしか言えない
前線かキャプテンの山村が「一点返して帳消しにしよぜ!」くらい言って欲しい
山村じゃ誰かがPK外して落ち込んでも放置するかもしれんから心配だわ
あと関塚はベンチでいつもキョドってTV見てて選手に無駄な焦りを与えてるのは分かる
嘘でもいいから選手が安心する態度か檄を飛ばすくらいして欲しい
本当に選手信頼してたらプレーのレベルが低かった清武と大津を交代して別格の永井をトップに上げて攻撃に専念させて齋藤を起点に大量点狙いに行ってたな
香川が居たら良くなる的な発想だから宇佐美とか大津で脳内妄想メンツを固定してるんじゃない?
永井はともかく齋藤は本戦使う気ないかサブ程度の役割に決め付けてる
個の部分は要所にいいとこあるんだけど指揮官が脳内妄想捨てて基本を一切守らないがこのチームの弱さだろうな
381名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:16:12.85 ID:jK7U0bsc0
>>376
まあそれだなw
382名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:16:56.55 ID:jK7U0bsc0
>>378
それ返しになってないぞw
383名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:17:56.96 ID:xGOmVRjsO
>>378
お前の妄想がなんだっつーの?
384名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:18:46.68 ID:cF5iS6LP0
そもそもあのシーンはキーパーの権田が止めればそれで済んだ話し

自分が止めれなかったから村松に責任転嫁してんのさ
385名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:19:19.08 ID:M2clF/rs0
これで村松や他の選手が超ドン引きや薄ら笑いしてるようだといつかの代表みたいだな
386名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:20:05.07 ID:eYUxpcAN0
>>380
山村が怒ってるところ見たことがないな
てかチーム全体的にお互い遠慮してる感がある
387名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:20:47.87 ID:j4ZfjAaQ0
裏でやろうが、表でやろうが、どっちでもいい。
どんどんやれ、というのが、権田擁護派の主張。
わざわざ、裏でやる必要もない。
388名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:20:49.05 ID:fGkMpH8G0
>>378
アホスwwwwwwww
今必死で煽り考えてると思うと笑えるw
389名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:21:28.04 ID:lAeRg9Dm0
よくまあ喋ること
390名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:21:32.44 ID:2hWIprzU0
>>382-383
権田を叩いてる奴ってのは最初から叩くことが目的になってるだけ
叩くことを正当化するために後から叩く理由を作ってるに過ぎない
391名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:21:48.38 ID:fGkMpH8G0
>>387
表でやる必要こそないよね
392名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:22:11.63 ID:Af4SZdG00
ツイッターは馬鹿ばっかり
393名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:22:18.42 ID:JBQaGTj/0
糞権田と本田を比較しちゃいかんぜよ〜〜〜〜。
394名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:22:21.33 ID:j4ZfjAaQ0
>>391
即効性があるから、むしろ表でやった方がいい。
395名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:22:39.96 ID:fGkMpH8G0
>>390
なんだそれで終わりかよ
お前にはがっかりした
396名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:22:55.21 ID:QzNYmLK40
権田が叩かれてるのは、誰とは言わないけどシュート練習で外してもヘラヘラしていた、からのシリア戦での自爆があったのに
また、性懲りもなく同じような事してるからだろ。
397名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:23:20.96 ID:fGkMpH8G0
>>394
それでこういう批判がでることは考えないんだね。
398名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:23:33.93 ID:F7D/qY4Q0
さしずめ権田が厳しい父親役で吉田が優しい母親役かな
アメ(吉田)とムチ(権田)でうまくやってくれれば
399名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:23:57.39 ID:7hfCNDFj0
なんか11人の権田で構成されたチームがあったら楽しそうだなw
400名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:24:00.27 ID:j4ZfjAaQ0
>>397
批判がでる。誰からの批判だ?
ツイッター民からの批判か?
そんなものは、本質ではない
401名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:24:19.12 ID:Yb/Q8/Lx0
>>390
権田を擁護する奴ってのは最初から擁護することが目的になってるだけ
擁護することを正当化するために後から養護する理由を作ってるに過ぎない
402名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:24:48.25 ID:fGkMpH8G0
>>400
批判の本質ってなんだよwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:25:17.22 ID:VlRymEOP0
つーか、この程度で批判する奴って・・・ちょっと頭ヤバくねw

2ちゃんとかで書き捨てるんならまだ分かるが・・・

本人にダイレクトで批判しに行くのはなぁ
404名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:25:23.52 ID:+2tdx8MF0
>>373
ホント同感
「これだからゆとりは」とか「仲良しクラブじゃないんだから」とか
「日本人は主張しない所がダメ」とか論点ずらしが酷過ぎる
全然そんな話してねーのに
405名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:25:25.69 ID:xGOmVRjsO
擁護派は頭が悪いか工作員だから相手にしないほうがいいな
406名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:25:52.05 ID:EuQlTj2Y0
>>401
まあそうなるなww
407名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:26:15.15 ID:j4ZfjAaQ0
>>401
それは違う。
真剣にやってるからこそ、勘定になって出てくる。
胸倉を掴む程度のこと、真剣にやってれば、当たり前、当然のこと。
別に胸倉を掴む必要は長い、胸倉を掴んだからといって、批判することもない。
物事にたいして、真剣であるがゆえの行為で、たかが胸倉を掴んだ程度のこと。
408名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:27:52.11 ID:2hWIprzU0
>>401
オウム返しは不要
擁護派ってのは物事を冷静に考える力があり、短絡的に感情だけで権田を叩いてる奴らのレスと見比べても中身がある
409名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:28:06.96 ID:8l0njSic0
>>18,22,53
少なくとも少なくともうるせぇなぁ
410名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:29:13.76 ID:fGkMpH8G0
>>408
そろそろ休んでいいぞ
411名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:29:45.02 ID:EuQlTj2Y0
>>408
やってることは変わらんしw
短絡的に感情だけで村松を叩いたのが権田だろう
412名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:31:18.08 ID:xGOmVRjsO
久々に煽り耐性ゼロの相手が出来て面白かった
権田そのものだな
413名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:31:26.89 ID:bwueGZod0
まぁカッとなっただけでしょうあれは後の言いぐさは言い訳だろうね
でも試合後の村松の態度とか言動見れば小突かれて当然だから別にどうでもいいや
414名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:31:29.63 ID:j4ZfjAaQ0
ああいう場面で感情的になるのは、真剣にやってるからこそ。
何か一つでも、今までの人生で真剣に取り組んだことのある奴なら、ああいうのは理解できる。
それが一つもない人間には、残念だが、理解することは出来ない。
415名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:31:55.94 ID:cF5iS6LP0
そもそも権田がバンザイゴール許した時に
他の誰かが権田の胸ぐら掴んだ?

って話しよ
416名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:32:06.61 ID:Yb/Q8/Lx0
>>408
オウム返しは不要
叩き派ってのは物事を冷静に考える力があり、短絡的に感情だけで権田を擁護してる奴らのレスと見比べても中身がある
417名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:32:43.09 ID:BTYeLeFh0
なんだかんだ言っても「だって権田だし」で決着しそうなのが原因なんだよなw

今からでもケガしないかなあ……
418名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:33:33.57 ID:HhOjAN2Z0
“本田魂”権田「批判は期待の裏返し」
http://topics.jp.msn.com/sports/football/article.aspx?articleid=1201448
「(試合を)批判する人もいる。それは興味を持ってくれているということだから、期待の裏返し。
圭佑さん(本田)もW杯の後、『批判してくれる人がいるからやれる』と言っていました」
419名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:33:35.71 ID:lkTRHQGK0
ID:CCrqZaNI0 = ID:2hWIprzU0
420名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:33:40.82 ID:j4ZfjAaQ0
権田否定派は、結局、

>今からでもケガしないかなあ……

こういう次元で、物事を語っている。
残念だが、レベルが低いと言わざるを得ない
421名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:33:47.20 ID:nPlKRER60
権田が交通事故で選手生命断たれますように
422名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:34:25.99 ID:M2clF/rs0
キーパーを一対一に晒して文句言う選手はいねえは
423名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:34:43.50 ID:BTYeLeFh0
>>418
本田が言ってるのはあくまでもプレイの話であって、態度の問題じゃないと思うよ……
424名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:35:25.55 ID:0cfmfsN40
下手糞キーパーが人のこと言えんのか
425名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:37:27.89 ID:WpcaMT7P0
まさかとは思うが
本田の真似をしようとして失敗したのか?
426名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:37:31.40 ID:3aFzEz0P0
権田ってシリア戦にロングシュート決められて拗ねてる時の顔マジできめえよなw
427名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:39:36.12 ID:3w0zCk3c0
川島ならあんなことしてない。
権田は糞。先輩に権田みたいなのが居たらする退部するわ。
428名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:40:43.22 ID:j4ZfjAaQ0
ゆとり世代は、あまりにも軟弱
429名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:40:55.35 ID:Dsu5r/RE0
ミスした村松の為を思ってやりました、みたいに下手な後付けの言い訳をするから
権田はみんなに嘘を見透かされて批判されるんだよ

村松の下らないミスにムカついたんでついカッとなってしまいました、と
正直に言っていれば、批判されるどころか権田に同意する人の方が多かっただろう
430名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:41:40.35 ID:JBQaGTj/0
>>418 奈落の底のお前がそんな事言ってもな、
     ひとまずレギュラー外れて海外で這い上がって来てから言え。
431名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:41:51.87 ID:2hWIprzU0
権田を擁護してる人からはインテリジェンスを感じるんだが、叩いてる人は稚拙なレスしかしてないな
普段から有名人を叩きながら生きてる人達なんだろうなと容易に想像できる
432名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:42:01.61 ID:bwueGZod0
>>420
批判したい奴というかJチームサポの目線でしか語れない奴が芸スポに多いからね
ドメサカとかヤフコメとか見れば普通の奴はどう思ってるかわかるよ
433名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:43:27.86 ID:NFpxxsMB0
お前ら本当は権田のことなんかどうでも良く
バカだアホだと見下し合いしたいだけなんじゃないのか
434名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:44:07.59 ID:GtNduGCV0
>>415
あのシーンは予選通過が危なくなったからな
今回の壮行試合なんかで胸ぐらつかむなら、シリア戦での醜態は撲殺されてもおかしくない。
本人も小さくなって反省してたくらいで。
そんな奴が調子こいて批判されたら言い訳じゃ情けないわな。こけしの様にじっと耐えてろよ
期待なんかしてねえから
435名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:45:23.89 ID:3OrMjRNh0
顔が気持ち悪い奴で大成するGKはいない
436名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:45:55.26 ID:7WqVhZ000
権田の言い分が本当なら胸ぐら掴まないで肩叩くんじゃない?ってのと
残念ながらおしゃべりクソ野郎な印象があるのがよくないのかね。
437名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:47:17.21 ID:2hWIprzU0
ID:2hWIprzU0
↑こいつは権田擁護派だけど考え方が未熟だから論外
こういう馬鹿は擁護派にとっても迷惑
438名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:47:26.96 ID:M2clF/rs0
まあ何でも叩く相手探してる奴と清水とレッヅサポはなのは分かる
439名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:48:15.68 ID:fGkMpH8G0
>>437
ん?
440名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:48:43.53 ID:2hWIprzU0
>>437
ミス
× ID:2hWIprzU0
○ ID:j4ZfjAaQ0
441名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:49:46.58 ID:6HNeh8Gt0
なんでも裏がえせば自分に都合のいい意見が待ってると思う生きものだよな 
こういう奴って
442名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:50:10.40 ID:EuQlTj2Y0
>>437
確かにそうだな。
流石インテリジェンスがありますねw
てか落ち着けよw
443名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:50:48.64 ID:3w0zCk3c0
大人の対応:くよくよするなと元気づけて励ます、責任共有。
ガキの対応:何やってんだ糞野郎と胸ぐらをどついて責任転嫁。

権田の精神年齢は中〜高校生
444名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:50:56.91 ID:cF5iS6LP0
>>436
>残念ながらおしゃべりクソ野郎な印象

サバンナの高橋に似てるって言いたいのか?
445名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:51:16.45 ID:fFbqkTO/0
そうは見えなかったがな
6番は落ち込んでるどころかへらへらしとった
えてして今度は自分に凡ミスの番が回ってくるもんだ、このGK
446名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:51:21.49 ID:iwcFs5MY0
>>437
ワロタwww
447名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:51:30.20 ID:/IqpygGZ0
>>432
うんw
ヤフコメの内容とこのスレの内容が間逆で笑った

擁護するほど権田の事は知らんけど
とにかく叩きたい子供が多いんだろうなー。
448名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:52:19.78 ID:H3A0z2ev0
どうせ3試合しかできないんだからほっときゃよかったのに
449名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:53:59.03 ID:Xx6l/VgI0
この世代の代表って感情を抑えられない人多いよね
450名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:55:21.12 ID:m2AJyDnI0
良く言い切ったな
とてもキーパーのセリフとは思えないんだがw
451名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:57:23.77 ID:H3A0z2ev0
糞チームのくせによw
452名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:57:51.57 ID:fGkMpH8G0
>>447
ほんとに世間一般があのコメントのように思ってるならツイッターが炎上するはずないだろ
453名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:58:05.06 ID:bOl5QW5kO
>>449
無理に抑えなくてもいいけど、表し方が幼稚かなとは思う
454名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:58:54.17 ID:06YBEAZC0
暇で力持て余したんだよ権田

スペイン戦では権田フラフラになるほど仕事させてやれ(^○^)
455名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:59:56.25 ID:FRbO2rrG0
>ボクがどういう思いで、それをやったか分からずに文句を
お前の性格が出たと思っているよ

シリア戦のヘタレプレイからお前は要らない選手
456名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:00:09.03 ID:/IqpygGZ0
>>452
とりあえずツイッターはお子様が多いよ
しゃーない
まとめて長友さんにボッコボコにしてもらいたいw
457名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:00:39.20 ID:RfvjQMtH0
>>452
世間一般とTwitterがリンクしてるとか2ちゃんの常識はもう日本の常識とか思ってるタイプと同じレベルだな
458名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:00:47.58 ID:XXXviMmPO
権田には期待してない
459名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:01:12.65 ID:H3A0z2ev0
糞監督とへぼ選手 お似合いのチームじゃねえかよ よかったな権田
460名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:04:19.87 ID:RkJ+l4Au0
>>456
そんなの人の権威借りたいなんて・・・・
権田本人がメダル取って見返す!言ってるんだし
権田がこれからしおらしくミスないプレーしてれば、批判されないだろ
461名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:04:30.10 ID:j4ZfjAaQ0
権田を叩いてるのは、ゆとり世代ということだな。
一般的によく言われる、女の敵は女という表現があるが、
これは、女性の地位向上をしようとしたときに、一番障害となるのが、女であるということだが、
この場合は、まさに、ゆとりの敵はゆとり、という表現がぴったりだな。
ゆとり世代の和を乱す奴を、ゆとり世代は許さない傾向にあるからな。
462名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:06:32.81 ID:bH4Yq/dX0
好感持てるな
どうせメダルは取れんけど
463名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:07:58.98 ID:XVInm4SO0
普通の人はどんなにカッとなっても胸ぐらに手なんて伸びない
胸ぐらに自然と手が伸びるということはそういうことをやり慣れてる暴力的な男ということだ
464名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:08:31.67 ID:ynYKu6fT0
何か頼りないんだよ
465名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:08:42.90 ID:NJ8jgaUoO
>>429
これは同意だわ。でも所詮権田なのでそんなことはできないw
466名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:09:56.98 ID:fGkMpH8G0
>>457
してないと考える方が2ちゃん脳
とりあえず擁護がゆとり世代ということはわかったわ
467名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:10:17.16 ID:j4ZfjAaQ0
ゆとり世代の言葉で良く出てくるのは、普通に、という言葉
普通においしい、普通に強い、普通に楽しい。
つまり、普通であるかどうかを異常に気にする傾向にあるので、普通から外れる感じると、過剰反応しやすい。
だから、とびぬけたアイディアというものが出てきにくいんだろうな。
468名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:10:51.90 ID:JBQaGTj/0
権田擁護してるのがゆとり世代だろうに、決め付けるなや。
469名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:12:21.72 ID:1eJbPQzU0
誰も期待してません
470名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:14:24.22 ID:ys7g+OGq0
>>1
なんかこの程度で記事になって
Twitterで炎上とか日本のサッカーのレベル
というか歴史はまだまだだなと思ってしまうなあ。

五輪後に海外移籍したら
そんなの日常茶飯事でしたってのがパターン。
471名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:14:25.26 ID:RkJ+l4Au0
>>465
必死に言い訳する小心者なら、こんなのやらなきゃいいのに
感情をコントロール出来ないんだろな
472名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:17:35.67 ID:7TmOzgZwO
このスレに限らず、ゆとりという言葉を用いる人間のレスは実に程度が低い
473名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:21:00.74 ID:whbnZOqz0
関塚はこういう選手苦手だろ
金崎とか柴崎も
今になってエライのを選んだと後悔してるかも
474名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:24:49.06 ID:hdaq6EcUO
>>461
むしろどこに擁護できるポイントがあるかマジで教えてくれ。

まともなGKなら結局てめぇの判断ミスで失点しといて見方の胸を押したり
あんな偉そうな事は恥ずかしくて絶対言えないはずなんだけど。
475名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:28:30.01 ID:YJTQgmUlO
点が入らないと攻撃陣を批判し、ミスから失点すると胸ぐらを掴み怒鳴る。
自分のミスでまけると泣き出す。人として信用できないね。
476名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:30:21.45 ID:1eJbPQzU0
村松を怒るのはいい。ただなぜ大観衆の前でやったのか?
村松は大きくプライドを傷つけられた。
さらに止めたのがNZの選手だったということ。
前にいた清武や大津は知らん振りだ。
こんな学校のいじめみたいな糞チームどうやって好きになれというんだよ。
477名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:31:32.94 ID:j4ZfjAaQ0
>>474
擁護?擁護などオレはしない。
ただし、偉そうだなんだと、自分がまるで権田より上であるかのように批判をしたりもしない。
彼は真剣に取り組んでいた。
だから、そういう中で、ときには胸ぐらをつかむこともあるだろう。
それが、何か一つの物事に、本当に真剣に取り組むということだ。
その経験がない者には、理解のできない感情だろう。
478名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:31:50.80 ID:KwMvd+5U0
あのキレっぷりで「気合入れるためにやった」とか嘘ついてんじゃねーよアホ
てめえがコーチングしっかりやってたらボール取られてねえよ


点が入らないと攻撃陣をディスり、失点すると守備陣をディスりさらには暴行
こんなGKには誰もついていかねーよ

479名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:34:35.26 ID:nnLQJera0
原口と大迫は権田の胸ぐらつかんでいいって事だな
480名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:36:00.09 ID:+2tdx8MF0
>>475
あれを熱い男だとか評価してる連中もいるってのが信じられないよ
ただ感情をコントロール出来ないガキなだけじゃん
小学生並だよ
481名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:36:20.05 ID:H3A0z2ev0
FIFAの懲戒対象にならんのこれは 暴力関係はなったりするよね 五輪出場停止とかなればいいのに
482名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:36:41.70 ID:xIIGMk0u0
性格悪いわ
483名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:37:15.01 ID:/IqpygGZ0
>470 >414
だよね…(´・ω・`)
うーん…

484名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:45:34.42 ID:UpDB1bST0
>>476
どう考えても権田に対するここの中傷が学校のいじめだろ
殴る蹴るはまだしも胸倉掴むくらい当人たちの関係性によっちゃ何でもないの
範囲に含まれてもおかしくないわ
485名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:46:01.21 ID:jk9WmahG0
愚行を批判されてんのに、それを「見返す」はないわなぁ。
「メダルを取ることで、お詫びに変えさせて頂く」ならまだしも。
486名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:48:53.00 ID:l1EdyfGhO
仙台に4失点…
487名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:49:33.05 ID:xGOmVRjsO
ちなみに胸ぐら掴んだんじゃなくて突き飛ばしたんだけどな
488名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:50:44.00 ID:CWGCmRvy0
次の試合に代表全員で思いっきり権田の胸ぐら掴んで睨んでやればいいじゃね
たとえ対戦相手の選手が止めに入ろうが、
「これはゲキを飛ばしてただけです」って言えば何でも許されるんだろ?
489名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:50:48.27 ID:VMbo/4Qc0
権田ってそこまで実績ねーだろ

致命的なミスしたら同じ目にあえよ
490名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:51:22.59 ID:HCtCT//MO
権田、あとから自分をよく見せようとしたらいかん。
素直に謝れ。
491名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:51:48.05 ID:L0ob8GpNO
厨二病をこじらせると権田みたいになるんだな…気を付けよう。
492名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:52:16.23 ID:xGOmVRjsO
おしゃべりクソ野郎
493名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:53:48.47 ID:gYWu8bbO0
キャプテンである山村がやるべきことだ 手を出す出さないは別として
494名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:54:10.59 ID:yx9a8e2S0
そんなことより
なでしこジャパンにビジネス席ゆずってやれよ
メダル期待されてるチームのほうが弱い男子より
待遇悪いってどーゆーこと?????????????
495名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:54:11.80 ID:bC2CKNxz0
>>444
「おしゃべりクソ野郎」は品川庄司の品川
496名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:55:09.87 ID:Bci8eH4/0
詭弁だね、完全に
百歩譲って激励でどついたにしても、試合終了直前に大勢の観衆の前でやるべき事じゃない
激励だったってのも後付けで色々言い訳出来るし、誤解されるような言動したのが悪い
ミスして失点した直後に体どつかれたら、どつかれた本人は責められてるとしか思えない
497名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:55:12.87 ID:paZR/MEG0
権田と原口にCMやらせろよ

「あの〜、イジメ問題に関してなんですけどぉ・・・」
498名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:55:42.48 ID:gYwMZy6D0
>>351
馬鹿がなんか言ってるな
499名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:56:42.95 ID:/IqpygGZ0
>>488
あと何歳か歳とれば解るよきっと
バイトしたりとかさ
500名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:56:50.69 ID:6CPdxnSx0
>>485
ホーントwwwwww
見返すってwwwwwwwww敵に対して使う言葉www

チーム一丸が一番似合わないチームwww
チームバラバラwww
501名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:00:14.78 ID:rdnVlrkGO
>>230 ロッベンは試合中にミュラーを殴ったこともあるよ
探せばまだ動画あるかも
502名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:01:24.40 ID:CWGCmRvy0
>>499
おいおい・・・

でももしもお前がちゃんと社会で働くようになれば
人に手をあげちゃいけないって事が良くわかるよ
503名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:02:30.55 ID:TyQ1vw0m0
>>498


 
504名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:02:44.18 ID:Bci8eH4/0
>>501
そういう選手がいるオランダはユーロで活躍しましたか?
505名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:02:46.33 ID:fFbqkTO/0
このGK、今度ミスったら
袋だたき決定
506名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:03:00.53 ID:aSjoLl1D0
【初見さん大歓迎】JKがMH?P3のGC気持ち悪くしていく?よ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100578976?alert=1
507名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:03:21.12 ID:JuxEWqQt0
焼き豚は酷いことするよな・・・
508名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:03:22.74 ID:Tkpv3Mdn0
西川とそんな年齢離れてないし
権田がA代表でスタメン定着することは無さそうだな
509名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:06:04.20 ID:/IqpygGZ0
>>502
>人に手をあげちゃいけないって事が良くわかるよ

まぁそれも大事だけどw
大人になると「なあなあ」では終わらせられない
一人でも相手に本気でぶつかっていかなきゃいけない場面が出てくるからね
510名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:07:21.94 ID:CWGCmRvy0
>>509
だからお前は気に入らなかったら胸ぐら掴んで文句言えばいいじゃんw
そんな事してたら誰にも相手されなくなると思うけどね
511名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:08:54.00 ID:j4ZfjAaQ0
ゆとり世代は、過剰なまでに和を重んじるがゆえに、
胸ぐらをつかんだ程度のことでも、
いじめだ、いじめだ、いじめだ、いじめだ、と騒ぎだす。
今度こいつがミスしたら、全員で袋叩きだ、などと言い出す。
512名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:09:33.32 ID:rjWkFFHe0
権田って、チームの空気悪くしそうな上に、大して実力もなささそうに見えるんだが
代表として使い続けるほどの価値ってあるの?
513名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:10:32.96 ID:bFANUe1JO
なんだ、エフシーの選手か
514名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:11:08.66 ID:uvtBf40N0
そもそも村松を出した意味不明の関塚が悪い
515名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:11:10.38 ID:+cO2gw1X0
>>511
場をわきまえれず自分の感情に任せて暴れるほうがよっぽどゆとりぽく見えるが
明らかに感情的になってつかんでるのに後の会見で自己弁護の言い訳が見苦しい
516名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:11:15.20 ID:/IqpygGZ0
>>510
ぶつかるってのは物理的な話じゃないんだけどなあ…。

権田=A代表経験組って認識しかないけど
まぁ 暴力だなんだってすぐにカッとなるんじゃなくて
もうちょい、俯瞰した方がいいと思うよ。
517名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:12:50.31 ID:Bci8eH4/0
「おいつ!何やってんだよ!もうすぐ本番なんだから、あんなミスするなよ!」

仮にこういう事を言って激励って言えるかな?
あの状況で、どつきながらこういうニュアンスの事言ってたら、叱咤激励の叱咤だけのような
518名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:13:25.78 ID:GAX1Fdg50

あれ?すてきな夜空(笑)は何で逃亡してるの??
519名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:14:28.80 ID:wyuhjHgG0
>>511
瓦斯が二部落ちしたとき
権田さんは移籍するような裏切り者は許さないという和を尊びながらも非常にゆとった発言してたからなあ
520名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:16:05.74 ID:RkJ+l4Au0
>>516
それは権田に対して、言う事だろw
521名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:17:11.43 ID:rdnVlrkGO
>>504 ミュラー殴った時から嫌いだし、オランダもバイエルンもロッベンがいたから負けたと思ってるよ
522名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:18:51.62 ID:CWGCmRvy0
>>516
とにかく権田は五輪の日本代表なんだから模範となる行動を取らないとな
一応国民の税金使って五輪に出るんだぜ
523名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:19:04.90 ID:/IqpygGZ0
>>520
どうかなぁw
村松が可哀想だ、イジメだ、今度権田がミスしたら集中攻撃してやろうぜ、
みたいな流れは幼稚すぎるでしょ。やっぱり
524名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:21:50.09 ID:j4ZfjAaQ0
>>515
場をわきまえず自分の感情に任せて暴れるのは、ゆとり世代より、もっと前の世代。
尾崎豊を信奉していた世代に多かったな。
今のゆとり世代は和を重んじるタイプが多い。
権田は、生まれる時代を間違えてしまったようだ。
しかし、こういう時代だからこそ、貴重な性質を持っていて、逆に重宝されるタイプだろう。
525名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:22:08.24 ID:I53CVsBB0
まぁいいじゃないか。国内でしか通用しないやつなんだから目線下げてやれよw
526名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:22:17.02 ID:UpDB1bST0
>>522
権田は選ばれる立場だぞ
出てくださいって国民がお願いしてるんだよ
527名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:22:37.49 ID:6CPdxnSx0
>>505
大丈夫、メダルで「見返す」()からミスらないwwwwww
528名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:22:50.64 ID:7JqiWi4gO
騒いでるのは、ジュビロ時代のドゥンガ知らない奴等だな
529名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:22:52.36 ID:FxAZrD9o0
権田を支持する


ゆとりが不必要に権田を叩いてるな。権田は代表のためを思って言ってるのに
上昇志向のないゆとりの声は俺たちには響かないぞ
530名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:23:27.12 ID:CWGCmRvy0
>>526
じゃあ出なくていいよ
権田は五輪辞退すればいいと思う
531名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:23:31.24 ID:+cO2gw1X0
>>529
釣り針でかすぎるぞ
532名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:24:54.60 ID:7TmOzgZwO
どんな正論もゆとりという言葉を使うと途端に説得力がなくなる
頭の悪い連中しか使わない言葉だから
533名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:25:11.66 ID:UpDB1bST0
大体気の抜けたプレーすれば観衆からヤジも飛ぶしネットでもぼろくそ言われる
同じピッチに立つチームメイトからそれが出てもおかしくなかろう
534名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:25:18.48 ID:mwcrHjtC0
関塚は権田に難ありと分かっていたんだな
535名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:26:34.90 ID:/IqpygGZ0
あの権田のつっかかりが無かったら 
U-23にはもっと絶望してた。個人的には。

>>528
覚えてるw怖かったw
536名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:27:18.82 ID:UpDB1bST0
>>530
決定権は君にないよ。無力で無意味な一票にすぎない
君よりはるかに長い時間をかけて選手を精査した協会と監督が権田を選んで
日本サッカーの未来のためにお金を使って戦ってもらうんだよ
537名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:27:25.64 ID:1PWCHdzG0
>>534
そこらへんが権田ではなく山村がキャプテンをやっている理由なんだろうな
538名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:27:33.85 ID:0xgb+/2tO
あの場所であんなミスされたら胸ぐら掴みたくもなるよ
539名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:27:51.97 ID:RkJ+l4Au0
>>523
人のミスは責めたのに、権田がミスしたら叩かないで下さいってか
540名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:28:04.90 ID:6emkXxf00
>>475
短気な奴のブーメランは怒りを通り越して白けるよな
大抵泣いたりニヤニヤ(テヘペロ)してやがる
要は感情論だけで生きてるんだろうなこういう奴らは
日本の体育会系は理論や哲学から遠い所でいつも生きてる
そう考えると哲学好きの長谷部がうまくA代表をまとめてるのがよくわかるわ
541名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:28:40.23 ID:j4ZfjAaQ0
バレーボール部やテニス部の女子のケツを見ながら、
へらへら部活をやっていた人間には到底理解のできない感情だろうな。
542名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:28:47.28 ID:D26QGCJGO
>>524
和を重んじるとかじゃなくて
面倒くさい事に関わりたくないだけに見える
543名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:29:44.23 ID:5Ph1ukfS0
ミスをなじった訳じゃないんだから、俺は許す
あれくらいの行動はあってしかるべきだろ
544名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:31:10.93 ID:/lT4Lyh30
オランダ代表なら記事にもならなかったのに
545名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:31:13.86 ID:FxAZrD9o0
権田も村松のためを思ってきれてるんだよ
代表でミスしたらすぐに干される厳しい世界なんだから
権田の行動はチームを思っての事
巷では、権田JAPANって言われてるらしいな
546名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:31:42.13 ID:+cO2gw1X0
ミスなじったからすれ違いざまにどいつてんだろwww
あれ見せられて後から村松のためと言われても説得力ねえぞ
向こうの選手が止めに入るくらいの感じだったし
547名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:32:23.25 ID:CWGCmRvy0
>>536
おいおい・・・、俺に決定権があるなんていつ言った?w
お前が好き勝手な意見言ってるのと同様に
俺だって好き勝手に意見言っていいだろ?

そんなに胸ぐら掴みたいなら五輪代表としての試合じゃなくて
Jリーグで好き勝手にやってろよって思うから
権田は辞退すればいいって俺の意見として言ってるんだが
548名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:32:35.73 ID:6CkJUEpI0
オランダ代表だったら余裕で内紛・チーム分裂って書かれるw
549名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:33:49.69 ID:QrOpLDCS0
男気の権田くんに嫉妬している小物が多いようだな
550名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:33:51.78 ID:BEIOa67v0
チームのため村松のためを思ってやったことだし別にいいと思うんだけど、
「こういう意図があって突き飛ばしましたw」って言っちゃうとかっこ悪いな
551名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:36:09.21 ID:P/vXbjX90
>>18
この二人と違うところは、
試合以外でも熱くなりコメントによって敵を作る馬鹿。
実績が浅く、原の後ろ盾できたのに勘違いしている。
552名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:36:29.92 ID:rdnVlrkGO
>>504 ついでに言うと、あそこは「フンテラールのせいで負けた」なんて言い出す監督からして最低だったけどね
最後の1試合しかスタメンで起用しなかったのに、ベンチにいるフンテラールのせいで雰囲気がー
とかバカかと
553名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:37:01.39 ID:2n/Y0bah0
実は普段キッチリやる事やってれば問題無いんだよな

要は実力不足なんでこいつは叩かれるだけの話w
554名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:37:34.63 ID:WCEzERCpO
ボウヤーだって謝ったのに
555名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:38:25.49 ID:/IqpygGZ0
>>539
だから、権田の事は細かく知らないけどさw
なんでここまで炎上するのか凄く不思議なんだよね。
同じチームで戦ってるんだから、喧嘩やぶつかり合いのひとつふたつ
当たり前だと思うんだけど。

ドゥンガとベベットが小競り合い
http://www.youtube.com/watch?v=elenhaXaoAs
556名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:38:37.04 ID:hmbVF72P0
正直今回の五輪代表、まとまりを感じないし権田の振る舞いも目に付く。
でもGL突破、もしくはそれに順ずる健闘を見せてくれれば不問だと思う。
結果や内容で評価が良くも悪くもなる。
期待もしてるし、応援もする。
557名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:38:52.23 ID:UYwz+lwB0
http://www.youtube.com/watch?v=qVJzmWLc1ZQ
これも酷いよなー
この後OAとかハヤシーとかやじられて動揺したのか失点物のキックミス2回もしてたしw
558名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:39:04.76 ID:cJMwavQO0
なに、相手に選手は創価信者なのか
559名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:39:11.18 ID:+3hjYy2RO
>>540
長谷部のJ時代知らんだろ
560名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:39:15.28 ID:+2tdx8MF0
>>548
絶対にそうなるよなw
要するにカメラとファンが見てる前でチーム状態が良くないことを
わざわざアピールして何になるんだって話
561名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:39:58.11 ID:lSS9EvIYO
>>550
永井や山村、徳永辺りが「実はこうだったんだ」って
言えばよかったんだけどな

つうか山村ってキャプテンだろ
何やってんだ
これじゃ権田がキャプテンじゃないか
吉田もスパ銭誘ったり気遣ってんのに
全然そういう話聞かないんですけど
562名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:40:06.61 ID:YmcdteoYO
>>547
意見?単なるお前の希望だろw残念ながら辞退なんかしないから
563名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:40:11.13 ID:FxAZrD9o0
やっぱ日々一線で戦ってる人は権田の行動に共感するんだよな
やり手のビジネスマンとかは権田支持だよ
権田叩いてる奴はノルマの上がらないうだつのあがらない
万年平社員窓際族
564名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:40:21.38 ID:oD5Phgmp0
罵倒や暴力が肯定されるローカルリーグでキモヲタと
馴れ合ってればいいのに世間に出てくるなよw
565名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:41:07.67 ID:UpDB1bST0
>>547
好きかって言っていいっていっても身の程は知っておくべきでしょう
国から必要とされて費用まで出してもらえるのが権田。選ぶ人が選んでる
それを何様か知らないけど出なくてもいいなんて身の程しらずな意見述べるから
指摘されただけ
566名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:42:02.97 ID:QrOpLDCS0
小物界の小物
2ちゃんねらやバカッター民
567名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:42:17.20 ID:mwcrHjtC0
万歳キーパー
568名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:42:43.73 ID:RkJ+l4Au0
>>555
知らないなら、何でこのスレいるんだ
まさかシリア戦で権田がポカして、プレーオフ回るかって瀬戸際にまでなったのも知らないのかよ
569名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:42:48.04 ID:QrOpLDCS0
バカッターは本当雑魚の見本市だよな
権田くんにいちいち絡んでるじゃねえよ、カス
570名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:44:22.47 ID:D26QGCJGO
>>569
2ちゃんねらと層が被ってるから仕方ない
571名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:44:28.79 ID:CWGCmRvy0
>>562
はあ?
つうか今から辞退なんて怪我でもしない限りそんな勝手な事出来るわけないだろw
お前の方こそ何言ってんのw

つまり今後権田は誤解を受けるような行動を気を付ければいいだけ
それを権田が見返すとか言い出したり、このスレの一部の奴が権田が胸ぐらをどついたのを
正当化するから嫌味言ってるって事に気付けよw
572名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:45:04.67 ID:D2h/Rq7I0
男子サッカーのメダルとか、日本代表選手団のなかでももっとも期待が薄い種目の一つだろ
573名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:45:16.94 ID:/IqpygGZ0
>>568
シリア戦は知ってるな
そりゃA代表の次の世代って事で気になるわさw
574名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:46:25.01 ID:P/vXbjX90
>>563
権田の浅はかな行動やコメントにきずかない、
上からも下からも煙たがられる中間管理職止まり。
575名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:47:43.61 ID:QrOpLDCS0
権田くんがそのうち欧州移籍したら手のひらを返す構図だな
小市民バカッター民は
576名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:48:08.81 ID:D26QGCJGO
>>433
たぶんそう
リアルで人に言えないチキンな奴ほど
ネットであーだこーだ非難しあうのが好きだ
577名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:49:15.32 ID:KYIn1RzDO
権田に期待した僕がバカでした
578名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:49:23.52 ID:YmcdteoYO
>>571
だから辞退してほしいってお前の希望だろ。何グダグダ言ってごまかしてんだw
579名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:49:44.89 ID:aD6+yL6+0
このスレのみんなに聞きたい
こっぴどいミスをした仲間に落ち込むな、とアドバイスする時に
相手の胸ぐら掴む?

俺は、もし本当にそうしたいなら、両肩を掴んで揺さぶるか背中をバンバンたたくかするなあ
少なくとも、胸ぐらは掴まない
580名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:50:48.78 ID:euPiZRjB0
胸ぐらつかまれてる方がヘラヘラしてて笑えるw
これぞヘディングスマイルw
581名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:51:01.78 ID:8NwpELsg0
こんなもん。大事な試合が近づいたらする
喝いれのパフォーマンスだろ。
582名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:51:31.69 ID:CWGCmRvy0
>>578
必死だなw
でも俺はバカな瓦斯サポを振り回して楽しんでるだけだよw
だって今日祝日予定無くなって暇なんだよw
583名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:52:07.68 ID:/IqpygGZ0
>>433 >>576
実は「宿題してない」とか
連休が終わる辛さで必要以上に暴れてる人も多そうw

>>579
失敗に至るまでの伏線があって誰も注意していなかったら叱る。
そんな状態で慰めても意味ない。
どうでもいい相手だったら適当に慰めるけど。
584名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:52:31.14 ID:lSS9EvIYO
>>572
メダル取りたいなら、せめて香川連れてこなきゃな
もちろん原が香川の今後に不利にならないように
ファギーに直訴するわけだけど

ドル移籍控えてたときは、サポートメンバー無理矢理招集したのにな
金も遣わず頭も下げず、Jクラブに無理強いさせるだけやんけ
585名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:53:30.82 ID:oD5Phgmp0
>>563
今は街で他人の胸ぐら掴みましたで警察呼ばれりゃ
懲戒解雇もあり得る。客の前で同僚とは言え小突けば
本社に客から電話やメールが行くし、世の中、暴力には
厳しくなってる事を自覚して明日はちゃんと職安行けよ。
586名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:53:46.91 ID:1PWCHdzG0
もちろん村松のミスはよくないがフリーの選手を作った米本の対応もよくなかった
こういうところはチーム全体として修正していくべきところで誰か一人を攻めるのは筋違い
587名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:54:24.01 ID:1oQJ43Bj0
消えろよ 暴力権田
たいして実力もないくせに 代表のクズ
588名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:54:51.76 ID:lSS9EvIYO
>>579
パラグアイ戦の駒野と松井か
589名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:56:29.93 ID:YmcdteoYO
>>582
カスだってばれちゃったよw権田叩きしてるやつは所詮この程度の馬鹿だってことだ
590名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:57:23.80 ID:7hfCNDFj0
>>586
つーか、関塚ジャパンってディフェンスのときに選手がボールウォッチャーになってることが多い
やっぱり監督が最大の癌だな
591名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:58:39.87 ID:fmHOieBG0
実力からして林スタメン権田控えなはずなのに何でスタメンなん?
592名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:58:45.90 ID:JBQaGTj/0
権田なんぞ欧州移籍してそのまま行方不明・音信不通にでもなればいいんだよ。
A代表は川島・西川で持ち応え、同世代の増田卓也(広島) 安藤駿介(川崎F)の成長を待つさ。
593名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:59:34.39 ID:CWGCmRvy0
>>589
あまりにも必死だから可哀相でバラしちゃったw
正直権田がクズだろうがそんなのどうでもいいんだよね

でも普通なら「権田は今後は行動に気を付けろよな!」ってなるのを全面擁護だからなw
そりゃひと言言いたくもなるわw
594名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:01:06.12 ID:/Uek2Ea80
権田叩いてる奴のレスって、想像や妄想ばっかじゃねーか
単に嫌いなだけ、中村俊輔のと同じ
にわかしかいねぇ
595名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:01:39.38 ID:/IqpygGZ0
>>586
経験値不足もあるのかな
全体的にユルユルで権田だけが空回ってるような気がする・・・。

失点して相当メンタルにきてるかなと思ったら
試合後の村松のコメントを見て呆れて泣きそうになったなぁ。
596名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:02:13.23 ID:j4ZfjAaQ0
>>585
客にお茶をこぼした同僚の胸ぐらをつかんで、
「お客様に何やってんだ!」って言ったぐらいじゃあ、
客はメールもしないだろうし、電話もしないさ。
むしろ恐縮して、「まぁまぁ、大丈夫ですから」ってなだめられるだろうから、問題ない。
いずれにしても、会社の職場とスポーツでは状況が違うから同列には語れない
597名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:03:59.01 ID:+2tdx8MF0
関塚監督って戦術の指導も、メンバーの掌握も出来てないように見える
まるで役割を果たしてないというか
川崎時代もこんなもんだったか?
598名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:05:48.28 ID:oD5Phgmp0
>>596
お茶こぼして胸ぐらつかむwww
どんなブラック企業だよwww
599名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:07:27.50 ID:mOkv1JwP0
失点して笑ってるのだったら殴るのもアリかな
プロなんだから
600名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:07:40.94 ID:fmHOieBG0
>>597
協会の傀儡としてイエスマンの関塚は五輪代表に最適だからでしょ
下手こいても関塚の責任にしちゃえばいいし
川崎時代のタスク無きサッカーやナビスコカップ決勝での不貞腐れた態度見れば監督としての器は協会も分かってるはず
601名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:07:42.05 ID:aD6+yL6+0
>>588
ああ、いい例が身近にあったね
あれはあそこで終わりだから、むしろこれから始まる今回の件とは一緒には出来ないが
人間の振る舞いとしてはあれは正しいよね
602名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:08:46.72 ID:NJ8jgaUoO
>>583
権田より優秀そうwww
603名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:09:09.93 ID:K7FRapcX0
権田たたいてる奴ってただのミーハーだろ?プロで金貰ってる奴が失点してヘラヘラしてたら
胸ぐらくらい掴むだろう
604名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:09:32.55 ID:JBQaGTj/0
>>596 例えが可笑しいだろう、
605名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:11:06.58 ID:j4ZfjAaQ0
>>598
要は、スポーツとビジネスでの職場を比較する行為は、まったく無意味だということだね。
606名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:11:47.08 ID:K7FRapcX0
>>596
それは取引先からのクレームの時だろ?早く帰れるし
607名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:12:33.07 ID:dJYKq55X0
ttp://www.sanspo.com/london2012/photos/20120711/soc12071119480009-p13.html
胸ぐら事件、試合後の村松と吉田7と林4
608名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:12:43.48 ID:IJ1jebfX0
所詮国士館だからしょうがないよ
レイプや暴行は挨拶代わりだから
609名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:13:01.11 ID:RYkugZFI0

どうでいいわw

結局、全員カスなんだろ?
雑魚が
610名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:13:48.56 ID:aD6+yL6+0
>>583
叱る、って言ってもさあ
なんつーか、あの時間帯、つなごうとして取られての失点なわけでしょう
その後の1対1は、NZがいいスルーもあったし余裕なかったから
シュート止めなきゃGKの怠慢だ!とは言わないけどさあ
その前の段階として、ディフェンス陣をオーガナイズするGKとして
外に切れとかクリアーとか相手来てるぞ、とか声掛けれなかったのかなあと思うと
まあなんつーか資格の問題だよね、お前には言われたくねえよ、と
その上で敢えて声をかけるんなら、やはり胸ぐら掴みは
八つ当たりにしか見えない不当というか非妥当な行動と思うよ
611名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:14:05.26 ID:oD5Phgmp0
>>605
おまえの社会経験がない事と、例えの頭が悪かっただけで
意味がない事はない。
612名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:14:26.02 ID:QrOpLDCS0
>>609
カスはお前だけだろ
この世代は欧州移籍がかつてなく盛んな世代
北京世代を上回るペース
要はお前が雑魚でカスだから客観的な評価ができないってだけな
613名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:15:01.00 ID:IJ1jebfX0
15歳少女を集団レイプ 国士舘大サッカー部に執行猶予判決

元国士舘大サッカー部の浜野被告に有罪判決

国士舘大の元サッカー部員15人(いずれも退学処分)による集団淫行(いんこう)事件で、
児童福祉法違反(淫行させる行為)の罪に問われた浜野貴被告(21)に対し、
東京家裁八王子支部は25日、懲役2年、 執行猶予4年(求刑・懲役2年)を言い渡した。

阿部浩巳裁判官は 「年齢相応の分別や運動選手らしい健全さは全く感じられず、
被害者の人格を無視し性欲のはけ口としか見ていない」と厳しく指摘した。
614名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:15:57.57 ID:CWGCmRvy0
>>605
さっきからお前が一番失礼だぞ
社会人としてきちんと礼儀わきまえてるサッカー選手はいっぱいいるぞ
サッカー選手がすぐに手を出すイメージを勝手に植え付けんなよ

もしかして瓦斯だと権田のような奴しかいないのか?
615名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:16:21.53 ID:dK4vlbIQ0
ヘラヘラバカの方を叩く流れじゃなかったか
616名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:17:24.00 ID:eb4hNFk30
>>613
聞いたこと無いから調べたら2007年のネタかよ!
どんだけステマに必死なんだよw
617名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:18:19.64 ID:FxAZrD9oI
権田君は雑魚ッターとか相手しなくていいよ
618名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:18:35.39 ID:IJ1jebfX0
社会】国士舘大学生だった21歳男、世田谷区の女性宅に侵入 婦女暴行などで逮捕・起訴「あり得ないっていうか。あの先輩が、みたいな」
1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/02/16(月) 12:58:36 ID:???0

国士舘大学の学生だった21歳の男が2008年、東京・世田谷区の女性宅に侵入し、婦女暴行などで
逮捕・起訴されていたことがわかった。警視庁は、10件以上の余罪があるとみて調べている。

逮捕・起訴されていたのは、元・国士舘大学法学部3年の村上頼智被告(21)で、2008年3月、
世田谷区で20代の女性宅に侵入し、女性に暴行してけがをさせたという。

また村上被告は、別の女性に対する婦女暴行未遂事件でも再逮捕され、すでに起訴されている。
村上被告は、国士舘大学に通っていたが、逮捕を受けて、2008年12月に自主退学した。

所属していたサークルの後輩は「今も信じられないですけど。後輩にも評判がよくて、本当にいい先輩です。
あり得ないっていうか。あの先輩が、みたいな」と話した。
619名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:18:55.64 ID:j4ZfjAaQ0
>>611
なぜ意味がないか。
会社で、年上の人間を呼び捨てで呼ぶことが許されるか?
例えば、部長に対して、
「おい、山田!何やってんだ、ふざけんなよ!てめえ。」
こんなことは当然許されない。
サッカーではどうだろう。
許される。
なぜ許されるか。
サッカーのピッチは、会社の職場じゃないからだ。
サッカーのピッチと会社の職場では、環境がまるで違う。
比較する意味はないね。
620名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:19:22.95 ID:M2clF/rs0
終了間際にコーチングしないと判断出来ない様ならもうプロあかんわ
621名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:19:55.14 ID:Rss5qCMI0
ずっとへらへらしてたイメージ植えつけたのは権田だろう
現地で見てたら>>607みたいな表情もしてたよ
622名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:20:06.63 ID:IJ1jebfX0
国士舘出身のレイプと暴行は伝統行事です
権田君もそれに従っただけです
623名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:21:08.12 ID:vIC8szTm0
>>619
つまり、サッカーのピッチに立つには社会常識が欠落していないといけない、と。
理解した。
624名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:23:53.92 ID:M2clF/rs0
>>623
厭味で言ったつもりが当たってるよFWは特に
625名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:24:15.10 ID:FxAZrD9o0
権田君に心労かけんじゃねえぞ馬鹿ッター民ども
626名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:24:35.08 ID:RLSOEAa+0
ほんと>>31に尽きる
627名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:26:56.28 ID:hIv0jKpP0
権田はまだ甘い
シュマイケルならドロップキックしてる
628名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:27:38.43 ID:ETga8lfHO
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連、(政党名)

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
629名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:27:48.80 ID:zQrbxQnx0
ピッチで胸ぐら掴むと
ただの仲間割れじゃんね

選手も人間だから色んなタイプがいるけど
ピッチで胸ぐら掴まれて良くなることなんてマレじゃねぇの
630名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:28:04.61 ID:GPZRPZXp0
権田は、山村とか比嘉が今までやらかしてきたミスについて
どう考えてんだろう
裏では胸ぐら掴んで気合い入れてやってたのか?
自分の仲間と認めてる人間には寛大なのな

海外組召集するのに拒否感示したり、OAに物申したり
外から入ってくるものに対して拒絶感があるっつーか
身内意識が強いっつーか
権田のこういう性格が今のチームにも影響及ぼしてるような気がする
631名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:28:16.48 ID:hIHRpXJf0
ロマーリオなら試合中に殴ってた
632名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:29:05.42 ID:zQrbxQnx0
権田はマスコミの受け答えも含め、
前々から人間性が怪しいと評判だからな
何やっても叩かれやすい
633名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:30:49.22 ID:tay+QgTj0
他人の胸ぐら掴んで許される程、お前さんはハイレベルなポジションにいない。
と言うことで祭りになってるみたいですけどw
634名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:32:00.52 ID:97riAZKt0
>ミスを巡る小競り合いではなく「みんな見てる前で落ち込むな。
切り替えろ」。

権田・・・嘘はいかんぞ。
そもそも、お前の主張は状況的に無理があるし・・・。
無理にいい人ぶるなよ
635名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:32:04.88 ID:jAi5g06NO

※全て 山村主将 の仕事です

636名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:32:52.95 ID:QrOpLDCS0
雑魚ッター民はマジで屑
637名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:34:24.36 ID:/IqpygGZ0
>>610
あぁ…あのNZ戦なら、そりゃ声掛けはしたと思うよ 自分がGKなら
後ろで回すなと
でも基本的な意思疎通とか戦術理解もgdgdなままだった気がするし
ここまで来るともう「お前に言われたくねえよ」と突っ込まれても
ヘラヘラすんな、もっと俺らの立場自覚しよーぜ的な事はぶつけてもいいとおもたよ。
638名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:34:43.07 ID:GPZRPZXp0
まー、ドゥンガと同列に扱われてるのは絶対おかしいわな…
ロイキーンとか、ドゥンガとか(略
それなりの実力と周囲の信頼があってこその闘将キャラだったわけで
639名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:35:52.25 ID:WbhoM0v00
>>31
権田  「そんなこと、知りやせん」
640名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:36:50.20 ID:QqYr6jC10
感情をコントロール出来ずに思わず胸ぐら掴んじゃって
批判噴出になったら後付け理由で「いや、あれは落ち込むなという激励・・」
と言い訳とか、馬鹿じゃねーの?

ま、あんな所でチンタラプレーやって失点した村松はもっと馬鹿なんだが。
641名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:37:17.90 ID:eb4hNFk30
うーん社会常識と自分の能力不足を混同してる人が多いな
空気を読んだりヘラヘラ当たり障り無い対人スキルは組織が個人に面倒起こさないように求めてること
それをあたかも人として正しいことと勘違いしてるな
ようするに他人の目を気にして目立たないようにしとけばいいってことだろw
新しいことや変わったことをする奴はDQNと一緒なんだ
数字の為に必死になって他人に嫌われたりするような人間は大嫌いなんだろうな
自分が一生懸命やってる隣でトロい行為してミスってる奴居たら迷惑掛かるから怒鳴ったりするだろ
大人の行為じゃないのは確かだけどだからと言ってダンマリ決め込んで何でもかんでもノンリスク選ぶ奴が社会常識ある奴と言えるのかな
お互い様じゃないの?
皆に合わせて平均を求めるグローバルだの自己啓発だの口先だけの日本的社会常識は楽だけど・・・それで成功するのか?
どっかでリストラ食らうかコネで生き残るしか無いだろw
642名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:42:08.43 ID:jAi5g06NO

※インタビューも 山村の仕事です 本来は

643名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:42:47.27 ID:mwcrHjtC0
権田組
644名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:49:35.97 ID:Bci8eH4/0
これだけ散漫な長文書くのも、ひとつの才能なのかなぁ
645名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:55:31.31 ID:WTkut2Wwi
権田は擁護派が少なからずいるが山村さんはガチでアンチしかいない
これほど叩きしかない選手はいまだかつて記憶にない
646名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:57:52.63 ID:DnTFS5hEP
最近曲解してるようなやつばっかだな
何が期待の裏返しだよバカ
647名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:59:00.63 ID:Lbv45fzR0
名前が朝鮮名
648名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:59:15.13 ID:sMvNZQ330
メダル獲ったところで許される事じゃないし、権田のおかげで獲れる可能性も相当低いし。
649名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:01:34.16 ID:RkJ+l4Au0
>>645
山村はトゥーロンの失態があって、クラブでもなかなか失点に絡んでるもんだから
鹿サポさえもう擁護するのをやめたって感じ
シーズン始まった当初は、CBならいけるって結構擁護されてた
権田もクラブで藤ヶ谷みたいだったら、まぁ擁護されてないだろな
650名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:03:23.28 ID:gwaQ/bUZ0
最近よく名前聞くけど、そんな面白い奴なんだ、こいつw
651名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:06:04.17 ID:eb4hNFk30
権田がどうこう言い出したらドーナツだってネタGKじゃん
日本は権田で満足しとくべきだろ
この年代の世界のGKなんか過大評価ばかりで実際大したこと無いぞ
やらかしなんか他の国のキーパー普通にやるぜよ
OA以外のキーパーに代表レベルの安定感なんか求めるなよ
藤ヶ谷がいっぱいくらいに思っとかないとアフリカのGK見たら液晶壊しかねん
652名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:07:20.16 ID:WHNqMS6S0
山村と権田は美人嫁がいるから叩かれやすい
山村と権田だと権田のがDQNぽいから
リアルではいじめられっこの2ちゃんねらーにここぞとばかり叩かれる
653名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:11:40.83 ID:nzamCiAhO
権田は、性格悪い奴だと思って嫌いだったけど
天然キャラだったんだと知って、また次のトラブルを楽しみにしてる
654名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:12:27.82 ID:zQrbxQnx0
顔が悪いから
余計に嫌われてるだろ
サバンナの高橋みたいに気持ち悪いから
655名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:13:00.66 ID:lSWW4pmK0
衆目の前でチームメイトの胸ぐら押すなよ
メダル取ったってその行為を正当化できないぐらいに頭悪いのか?


>「ボクがどういう思いで、それをやったか分からずに文句を言ってくる
人が多い。そういうのには、結果で示します」


分からずに文句を言ってくる
分からずに文句を言ってくる
分からずに文句を言ってくる


普通わからんだろ
656名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:16:18.02 ID:tCGobLKw0
>>655
分からんのに叩いてたらアホだろ
何?お前は人の気持ちとか考えず、ただただ主観でムカついたら誹謗中傷すんの?
大津のイジメ加害者と同じ思考回路してんだな、お前
657名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:17:46.59 ID:pccZCupt0
自陣でのつなぎでしょーもないミスから敵にボールを奪われる
→失点してGK激怒

こんなありがちな事で何故祭りになってるのか理解できんわ
658名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:17:47.50 ID:j4ZfjAaQ0
例えば、屁をこいてしまった学生がいるとする。
それはかなり大きな音で、クラスの全員が気付いたとしよう。
そのときに、何事もなかったかのように、匂いだけを残して授業を続けるというのは、本当の優しさじゃあない。
授業中に屁をこいた人間というマイナスのレッテルを卒業まで貼られてしまう。
むしろそうではなく、「てめえ!何、授業中に屁こいてんだよ!」と胸ぐらをつかんで言ってあげるのが本当の優しさ。
事実をスルーせず、事実を事実として正面から指摘してあげるのが、本当の優しさなんだと思う。
今回、権田の一連の行動を見て、権田ってのはとても優しい人間だとオレは感じる。
659名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:21:02.73 ID:2uBWcor6O
“胸ぐら事件”て見出しでワロタ
660名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:22:04.05 ID:tgZ7VRux0
確かに今回は文句言う位でも良いと個人的には思うけど、
自分がミスした時にやられるのはどうなんだろうか?
予選かなんかでシリアだかにミドル入れられてたがあれポジショニングのミスだろ
あの時間でなんであんな前に出てたのか知らないけど、こういう場合はどうなんだろう
それと失点癖付き過ぎだけど大丈夫・・・
661名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:23:51.57 ID:vA0REhIfO
クラブではたまに当たってるけど、代表で当たってるの見たことない
代表で毎試合キレキレだったら、DFどやしつけてもデカ口叩いてもOKだけどな
662名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:24:59.87 ID:DlhKY9Eu0
泣きながらおもしろコメントしてるのが目に浮かぶわ
663名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:26:45.90 ID:DlhKY9Eu0
>>304
本田は実力ない頃から言ってたけどな
でも言ってることが違った
権田みたいに泣きながら八つ当たりはしなかった
664:2012/07/16(月) 19:28:31.74 ID:x2gbpfNlO
権田は敗者の顔だからな

665名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:29:27.37 ID:DlhKY9Eu0
本田も平山はヘボいみたいなこと言って叩かれてたけど
権田みたいに感情で言ってたわけじゃないからな
666名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:31:13.09 ID:JBQaGTj/0
権田の性格と行動が幼児性だから非難されてんでしょう、
過去にも色々とかましてるしね。
試合後に泣くのは見っともないから止めてくれないかな。
667名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:31:13.64 ID:a5eoYQHXO
お前ら、ゴンダ言いたいだけちゃうんかと
668名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:33:20.36 ID:j4ZfjAaQ0
本田も権田も根底は一緒だ。
真剣であるがゆえに、そういう行動になった。
本田だけ擁護するなどというのは、頭のおかしな人間のすること。
669名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:34:30.44 ID:zaDririF0
元々チームがバラバラ臭いのにこんな態度のGKが居たら余計にダメなんじゃないの
670名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:35:36.40 ID:DlhKY9Eu0
>>668
言ってることは同じかもしれないけど姿勢が違うな
感情的になったらいかんよ
671名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:35:50.17 ID:JBQaGTj/0
本田は大人だよ、大人の思考力と行動。  馬鹿田と一緒にすんなや!
672名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:37:58.72 ID:zaDririF0
本田は味方のミスも自分がカバーするってタイプだろ
権田とは全然違う
673名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:39:26.95 ID:Bci8eH4/0
>>658
そのオナラネタ、最近日テレのスクール革命でやってたの見て書いてるだろw


お前みたいなのに限って、自分がオナラしたのをみんなの前で咎められたら、次の日から登校拒否しちゃったりするんだよな
674名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:39:40.28 ID:abEdZ4XbO
>>656
テレビみてる子供や親が全員こいつのインタビュー記事を読むと思ってんの?

ピッチ上で感情的に暴力をふるったと言われるようなことしたコイツはプロとしての自覚が足りない。
675名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:41:42.02 ID:7eEwAxz40
期待の裏返しとかアホか
己の行動が批判されてるんだよ低脳
救いようねぇな、このバカは
676名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:42:18.39 ID:j4ZfjAaQ0
本田も権田も真剣であるがゆえに、苦言をいう。
権田の場合、そこに感情が入りやすい。
ただそれだけのこと。
チームを背負っているという気持ちを持って、真剣にプレーをしているという意味では、全く同じ。
あえて、権田だけを批判する理由にはならない。
677名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:42:39.50 ID:Qx3+Jly20

ちょっと胸倉つかんだだけで周りが大騒ぎし過ぎだろw
678名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:42:48.82 ID:mpxwWZQP0
こいつは馬鹿だな。行為そのものが問題であって
理由なんざ問題じゃないだろw
679名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:44:18.21 ID:zaDririF0
>>675
だよね
五輪代表への期待感とはまったく別次元、低レベルな話だ
680名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:44:53.13 ID:abEdZ4XbO
権田「違うねん、村松を殴ったのはアイツの為を思っての行動やねん。あの態度で損をするのはアイツやねん。」


島田紳助「違うねん、東京03を殴ったのはアイツらの為やねん。挨拶をせんで損をするのはアイツらやねん。」



見苦しい言い訳をするのは感情的に暴力をふるってしまったという自覚があるから。素直に謝れば共感されただろうにね
681名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:45:25.98 ID:AoTI43hO0
だな
自分によってるんだろ
胸ぐらとか幼稚
682名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:46:00.81 ID:1LL8zce60
ただの熱い男ならいいけど、
勘違いエリート野郎ならイヤだな
683名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:46:48.88 ID:DlhKY9Eu0
>>680
原口も紳助イズム受け継いでるよな
684名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:47:53.55 ID:j4ZfjAaQ0
>>677
それだけ、軟弱な奴が多いということだな
685名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:48:02.42 ID:DlhKY9Eu0
>>658
プロサッカーと屁を一緒にすんなよ
686名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:49:34.62 ID:aStjk6zF0
プレー内容への批判ならまだしも人間として胸ぐらつかむのはどうかって言われてるのを期待の裏返しとかなんなんこいつ
687名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:49:52.33 ID:0485GoSO0
村松みたないなゆとりバカ見ると吐き気がする
怪我すればいい
688名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:50:01.29 ID:DlhKY9Eu0
こいつは感情的で他人のせいにすることがいけない
浦和に期待した僕が馬鹿でしたというコメントがこいつの精神性を物語ってる
男じゃないわ
689名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:51:43.23 ID:jdgmx8hk0
日本は少しでも他人と違う行動とるといじめられるからな
だから落ちぶれてるんだけどな
690名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:52:41.94 ID:DlhKY9Eu0
でも面白い性格してると思うから成長して欲しい
今じゃJでもワーストクラスの実力しかない
691名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:56:46.49 ID:Ghr/v28z0
>>9
「浦和に期待してた僕が馬鹿でした」←降格争い相手の対戦チームに対して










ゆとり世代丸出し発言の権田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










692名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:57:38.90 ID:abEdZ4XbO
「子供はプロの背中をみて育つ」

長谷部や修造の言葉を借りるとするなら、言駄の感情的で浅はかな自己中心的な行動はプロとしては失格。
言い訳も島田紳助なみ。

言駄は批難されて当然
693名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:57:58.92 ID:nYTtik5R0
海外選手もツイッターやってるの多いけど
尋常じゃない量のリプが飛んで来そうなんだが
一応読んでるのかな
694名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:00:42.43 ID:j4ZfjAaQ0
ゆとり世代でいうと、満員電車の床に平気で荷物を置く奴が多い。
知ってる人間の間では、自分がどう見られるか、空気を読めない行動をしてないかばかりをすごく気にする一方で、
一度そこから離れると、周りのことをまるで何も考えない奴が多いね。
695名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:02:32.89 ID:iCuYJtlAO
権田の行動はオレもやりたいぐらいだったし同じ気持ちだ
696名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:03:17.60 ID:m2AJyDnI0
黙ってればいいのになんでこんな余計なこと言っちゃうんだろうね
特にGKにはもっとどっしり構えてもらわんと困るよ
697名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:04:32.55 ID:+vXzaBJU0
じゃあ肩でも抱いてやれよ
そうすりゃ美談になったわ
感情的に人突き飛ばしといてこんな言い訳通るかよ
こいつほんとに汚いわ
698名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:04:37.06 ID:/IqpygGZ0
699名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:04:42.95 ID:QzNYmLK40
>>660
あの試合は、1点目が明らかなミス
2点目は、まあシリア選手を誉めるしかない
700名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:05:09.09 ID:HrZzrzmh0
メダル宣言してるの権田だけ?
他はやる気なしか
701名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:06:16.27 ID:DGzzcCY10
権田が何を言おうと、メダル期待できるメンツじゃないしなぁ
702名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:08:26.53 ID:AX0TIV340
このチームやる気ないしな
703名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:09:36.61 ID:HrZzrzmh0
>>701
五輪のチームなんてそれほど戦力差ないチームが多いんだから
メダル取るくらい言ってもおかしくはないぞイラクでベスト4残れるくらいだし
ワールドカップならまあ普通に厳しいだろうけど
704名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:10:49.92 ID:j4ZfjAaQ0
>>698
http://amd.c.yimg.jp/amd/0120716-00000002-sph-000-3-thumb.jpg

これ、この画像があるのも影響してんのかね。
村松へらへらしすぎ。
705名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:15:14.83 ID:Bci8eH4/0
例えば逆に失点直後にDFやら味方から胸ぐら掴まれて「激励」されたとして、権田はどう思うんだろう?
激励してくれてありがとうって思う?
失点は俺だけのせいじゃねえって気持ちと、自分が防げなかったのをみんなの前で咎められてヘコんだりしないのかなって

胸ぐら掴んで激励するより、「失点防げなくてごめん」って一言かけてあげる方が、よっぽど励みになると思うんだけど
706名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:16:24.26 ID:nYTtik5R0
激励というか激高しちゃいましたって感じなんだろうな
707名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:18:21.64 ID:ys7g+OGq0
>>1
むしろアジアカップでの本田拓の方が
胸ぐら掴まれるレベルだったよな?

勝ったからいいもののあれで
負けてたらどうなったか

まあもう呼ばれることはないだろうが
708名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:18:42.40 ID:0+J9yyUl0
>>681
と、運動もしてこなかった人が言ってますw
709名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:18:50.75 ID:j4ZfjAaQ0
とにかく、村松はへらへらしすぎだな。
何かを真剣にやってたなら、オレもキレるわ。
710名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:20:48.22 ID:BTYeLeFh0
>>708
と、団体スポーツの経験も無い人が言っていますwww
711名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:21:13.16 ID:0+J9yyUl0
>>705
選手それぞれ違うんじゃないの
叩かれて奮起するやつもいれば落ち込むやつもいる
外野がぎゃあぎゃあ言ってもただの妄想にしかならないよね
712名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:21:36.76 ID:JBQaGTj/0
関塚がOA候補でキーパーの林を選んだ理由が良くわかるわ、信用されてないんだろう。
713名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:21:45.17 ID:D26QGCJGO
小突いて激励はおかしい、キレてたんだろって人いるけど
「情けない顔すんなよ!お前のせいじゃねえ・・!全部・・俺のせいだ」
って言ってたらぴったりハマる場面だと思うがw
714名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:22:16.44 ID:0+J9yyUl0
>>710
横レスで必死だなあ
715名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:22:33.46 ID:mwcrHjtC0
権田w

ヒャッホウウうゥう
716名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:23:33.62 ID:j4ZfjAaQ0
そもそも、なんで、自分のミスで致命的なミスで失点したのに、村松はあんなにへらへらできるのか、むしろそれがわからん。
717名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:23:55.57 ID:ys7g+OGq0
>>705
そんなナヨナヨした代表じゃ勝てねーよ!w

スポ新はネタになるから書き立てるだけで
海外じゃ日常茶飯事過ぎてほぼ記事にならない。
日本はまだまだぬるま湯環境。
海外じゃすると初めに出るのが

「こっちは練習から激しい」
「練習中の殴り合いを何度見たことか」

718名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:26:23.48 ID:wlrTz60r0
2年後のブラジルW杯正GKの位置には権田がいた
719名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:26:59.18 ID:D+wZjmiR0
そういう激励って別にそれほど珍しくもないだろ。
どついてガンつけてたら落ち込んでた奴が睨み返して気を取り直したりとかたまに見る

むしろ権田の言動はこの世代では意識の高さが目立って好感が持てる
ただ、プレーが
720名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:27:21.28 ID:xGxX1u0m0
よっしゃ頑張れ
721名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:27:31.43 ID:j4ZfjAaQ0
史上空前のへらへら男だな。村松は。
ああいうのみると虫唾が走るね。
722名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:28:46.70 ID:Bci8eH4/0
>>717
でた、なんでもかんでも海外の方が正しいみたいな考えしてる奴w
つい最近、チョンがカンフーキックしたり味方に怪我負わせて問題になったりしてるのにw

味方のミスを激励を口実に咎める方が、よっぽどぬるいだろ
723名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:29:03.08 ID:0CdMio4i0
あれは誰かがやらなきゃいけないことだ
724名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:29:06.73 ID:vV8d/ZA20
OA枠の吉田が間に入っていかんとならんのにサウナではしゃいでる場合じゃない。
そういう調整役のために選ばれてる自覚があるのかね。
オリンピック中にまた同じ事をやらかしたら日本に帰ってくるな。
725名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:29:57.52 ID:j4ZfjAaQ0
自分がミスしたのに、隣でそいつが、へらへらへらへらしながら、歩いててみろよ。
そら、キレるだろw
726名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:30:08.66 ID:HCtCT//MO
嘘つき権田
727名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:31:15.40 ID:bsdhKxU80
>>724
吉田と林が試合後で村松のそばにいる画像なかったっけ?
728名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:31:53.39 ID:MiLQQPvK0
お前ら、権田をこれ以上喜ばすなよ
構ってちゃんだからきっとほくそ笑んでるぞ

憐れむべきはこんなクソ権田スレで無駄に名前出される楢崎川口川島西川林
729名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:32:47.30 ID:j4ZfjAaQ0
村松「へらへら、ニヤニヤ、へらへら、ニヤニヤ、へらへら、ニヤニヤ」

そら、怒るわな。
730名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:32:55.86 ID:khFTYh8W0
【大津・いじめ自殺】 加害者少年Aの母親はPTA会長、Bの母親もPTAの役員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342437569/

【大津・中2自殺】「遊びであり、イジメではなかった」 加害者の3少年全員、民事訴訟でいじめ否認へ★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342436205/
731名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:33:13.84 ID:SLdU+nBX0
自分が止めていればと悔しがることもなくさっさと他人に責任を押し付けるw
これまでもチームの和を乱しまくりでキャプテンや守護神には絶対なれんな
732名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:33:30.35 ID:+vXzaBJU0
>>725
じゃあそうやって言えよ
ミスしたのでへらへらしてたから切れましたって
だから、頭に血が上って突き飛ばしてしまいましたが
村松に謝罪して和解しました
ならずいぶん話が変わるわ
733名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:33:36.71 ID:pOMblQprO
どうせ3連敗でしょ
734名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:35:18.41 ID:nYTtik5R0
>>718
ねーよって言い切れない
735名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:35:43.75 ID:pcVVD8p70
まあいくらあの判断が正しかったとしても、印象は最悪。もうこのチームには期待しない。もとからしてないけどね
736名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:36:14.93 ID:j4ZfjAaQ0
>>732
自分がミスしたのにもかかわらず、へらっへらっへらっへらっしてる人間に、謝罪なんかむしろする必要はないわな。
むしろ、権田を非難するとすれば、当然のことをしただけですとなぜ言わなかったのかだな。
737名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:38:39.81 ID:ys7g+OGq0
>>722
暴力との区別ができないのはゆとりだからか?
それに海外が正しいなんて言ってないぞ?

欧州移籍するとそれが日常だったって選手は必ず言う。
それくらい選手は必死ってこと。

仲良しこよしの集まりじゃない
って名波も言ってたろ?
738名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:40:48.84 ID:fmHOieBG0
ID:j4ZfjAaQ0 権田さんいい加減落ち着いてくださいよ
739名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:40:51.35 ID:BTYeLeFh0
自分がミスしたときは泣いて取り繕ってるから誰も責めないしなwwww
740名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:41:03.77 ID:92fWVidU0
あんなので炎上してたのかw
過剰反応する奴多いんだなあ
741名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:43:39.49 ID:BTYeLeFh0
>>714
お前が横レスで必死に見えるけどなwwww
742名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:44:50.35 ID:6fx1gsEw0
だったら控室に戻って注意すればよかったのに
客やテレビカメラの前でやる意味ねーだろ
743名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:46:03.55 ID:Bci8eH4/0
>>737
めっちゃ海外の話しを引き合いに出して、海外がスタンダード的な論調で書き込みしてるじゃんw

この手のタイプって、そっちが言ってる要点掴んで要約してレス返してるだけなのに、それを理解出来ずに自分はそんなこと言ってないって変なレス返すから収拾つかなくなるんだよな


744名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:47:04.28 ID:HIQ25QMO0
頼むからGKはOAで頼む。

権田よ。お前を批判している訳ではない。
期待もしていないから...勘違いするなよ。
745名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:50:09.75 ID:j4ZfjAaQ0
自分が真剣にやってんのに、隣からへらへらした男が歩いてきて、なんとその男がミスした張本人だったら
そら、その場で怒るのが当然だな。わざわざ、裏に行く必要もない。
本来、村松をもっと叩かなくてはいけない。
746名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:51:21.71 ID:StBojE5pO
オマエらついったーなんてやってんのか
きっしょ
747名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:51:52.74 ID:abEdZ4XbO
>>736
だから、頭にきてしまいました。って言わないで、まるで村松のためって言い訳してるのが見苦しいんだよ
748名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:52:50.84 ID:gYX9NNji0
そもそも胸倉掴んでないし、暴力も振るってない。
押しただけで暴力だと言うのなら、都心の駅に行けねぇよ。
749名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:52:54.28 ID:T8oqnHye0
ID:j4ZfjAaQ0 [40/40]

必死過ぎ
750名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:53:14.31 ID:j4ZfjAaQ0
>>747
しかし、そんなことよりも、村松のヘラヘラ体質の方が大問題だな。
751名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:53:53.89 ID:Bci8eH4/0
海外は練習中に殴り合いしてるからみたいに言うけど
そもそも練習中に本番でミスしないようにぶつかり合うのと、本番で失点直後に失点を咎めるみたいに味方の胸ぐら掴む事は、全く意味合いが違ってくるしな

よく仕事出来ない上司ほど、社員みんながいる前で部下のミスを責めたりするって聞くけど、それに近い匂いがする
752名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:54:30.81 ID:j4ZfjAaQ0
>>751
練習試合だから、練習と同じだな
753名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:54:32.38 ID:97riAZKt0
ID:j4ZfjAaQ0
754名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:54:40.98 ID:abEdZ4XbO
>>750
村松のどこが問題?
755名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:55:04.72 ID:NqWL9WnF0
とりあえず、権田が悪い
756名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:55:25.59 ID:lLK6Djgi0
7/14
クラブ・ブルージュ(ベルギー) 3−1 ドルトムント(ドイツ)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WtAAqW8MSmU#!
757名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:56:10.96 ID:jO+zQ+9q0
なにをいってるんでしょうかねえ
758名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:56:15.59 ID:Bci8eH4/0
>>752
練習と練習試合の区別もつかない人?
759名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:56:58.12 ID:j4ZfjAaQ0
>>758
練習も練習試合も練習だろ。
760名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:56:58.28 ID:+vXzaBJU0
>>750
うんそうだね
だけど村松がいらないってのと権田がいらないってのは
トレードオフの関係にないのよ
試合中ヘラヘラする奴はいらないし
人を突き飛ばしといて言い訳する奴もいらないの
どっちが悪いとかどっちがいらないって話をしてるわけじゃないの
761名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:00:12.54 ID:j4ZfjAaQ0
>>754
村松のどこが問題か。その認識が問題だな。
762名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:00:18.63 ID:MNbRWcBk0
川口や川島ならともかく、権田だと炎上ネタにしかならない。ルックス的に。
763名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:02:29.53 ID:abEdZ4XbO
>>759
あのさ、チケット売ってる時点でその試合ではプロとしての規範を求められるんだが

ピッチ上で暴力をふるった言駄はプロ失格
764名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:04:48.07 ID:abEdZ4XbO
>>761
ヘラヘラするメンタルの奴が要らないなら監督が選ばなければいいだけ。なにも問題じゃない

ピッチ上で暴力をふるう言い訳にはならない。
765名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:05:14.18 ID:gYX9NNji0
>>762
無駄にメディアに載るコメント多いからなぁ、メディアも分かっててやってるし。
何も知らないアホがホイホイ釣られるし、GKだから一つのミスが何時までも叩かれるし。
権田自身が無駄に超真面目人間に天然が入ってるから的になりやすい。
しかも嫁が美人。許されることではない!!!
766名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:05:59.24 ID:j4ZfjAaQ0
>>763
ミスした張本人がへらへらへらへらへらへらへらへらした男が隣から歩いてきた以上、胸ぐらをつかむ程度のことは許容範囲。
プロだからこそ、真剣にやっている。
真剣にやっているからこそ、へらへら村松に対して、胸ぐらをつかんだ
金をもらってるのに、ミスした張本人がへらへらしていたら、お客さんはどう思うかね。
ヤフートップを見てみるといい。多くのお客さんは、そう思っている。
767名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:06:38.78 ID:uP6yP3MJ0
そういや鳩山も似たような事言っていたな

まあ、ある意味前向きな性格だが
心底から嫌っている連中にとっては始末の悪い存在
768名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:06:48.25 ID:eYUxpcAN0
村松はもう出さない方がいい
チーム全体の雰囲気が弛緩してしまう
769名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:07:54.19 ID:abEdZ4XbO
>>766
真剣だから感情的に暴力をふるっていいって、まんま特亜メンタルじゃないですかw
770名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:08:48.84 ID:JbzaygdT0
権田うざい
771名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:08:59.93 ID:j4ZfjAaQ0
>>769
胸ぐらをつかむ程度のことを、暴力といって振りかざすのは、言葉の暴力だな。
誇大表現にすぎない。
多くの人はそう思っている。
ヤフーを見てみるといい。
772名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:12:30.62 ID:+vXzaBJU0
>>771
胸倉つかむって日本では一般的に暴力行為としてとらえられます
773名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:14:46.00 ID:abEdZ4XbO
>>771
> 多くの人はそう思っている。
> ヤフーを見てみるといい。


ヤフーの前に2ちゃんねるってとこみてみろよw多くの人は、権田のプロらしからぬ行為と見苦しい言い訳に嫌悪感を抱いてるぞ
774名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:17:35.91 ID:j4ZfjAaQ0
>>773
2chとヤフーでは、信ぴょう性で比較にならん。残念ながら。
775名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:17:55.25 ID:bPLtu2Ra0
>>724 自分の耳にした情報だけでアホな批判するなよ
試合当日にちゃんとフォローしてる写真残ってるよ>>607
776名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:18:30.85 ID:XUXerQgbO
これ見たけど 「おっ熱いね〜」てぐらいでなんとも思わなかった

そんな騒ぐような事なの?
777名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:19:14.43 ID:wXgO0xHT0
なんなの?この不快な気持ち??
Jのチャラさを代表にもってこないでよね
海外いけば、権田くん
778名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:19:46.44 ID:j4ZfjAaQ0
>>776
レスを見れば分かるが、、あれを暴力、いじめだととらえる人間がいる。
779名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:20:32.42 ID:abEdZ4XbO
権田「違うねん、村松を殴ったのはアイツの為やねん。あの態度で損をするのは村松ねん。」


島田紳助「違うねん、東京03を殴ったのはアイツらの為やねん。挨拶をせんで損をするのはアイツらやねん。」


権田、ただただ気持ち悪いよ
780名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:21:36.01 ID:sM5fPxeYP
胸ぐらの
「ぐら」てなんですか?
781名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:21:41.67 ID:BMrArUeE0
権田アンチはちと異常だな
782名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:21:45.58 ID:hPqV+pjKO
『メダルで見返す』?

ぷぷっ
無理無理
783名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:21:45.84 ID:OPWMrz740
>>771
まぁ、見苦しい行為であることは間違いないな。
ガキだからしょうがない。
どんな状況でも冷静さを保てるか疑問。
784名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:21:47.71 ID:vV8d/ZA20
せめてロッカールームに戻ってから気の済むまでやればいい。
お客さんが入ってるのに目につくところで小競り合いはよくない。
785名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:23:26.54 ID:jiI4LF+xO
>>781
権田を擁護してる奴らが必死過ぎるからじゃね
786名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:23:43.75 ID:tGEzuzpUO
人のせいにして逆切れするバカ。
お前が体張って止めろや。
こんなん使ってるバカは
人間力みたいにフェードアウトしていく運命だろう。
787名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:24:08.75 ID:sCfmtHzaO
こういう性格の奴はすぐ自滅するから放っておけばいいよマジでw
788名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:24:15.39 ID:HXg8S5MOO
これぐらい見逃したってくれ
やきうよりかなりマシだろ
789名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:25:36.46 ID:OPWMrz740
>>778
つうか、お前どんだけこのスレに書き込んでるんだよwww
この時点で48回書き込んでるが、本人か?www
790名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:26:31.95 ID:LqnUV1ci0
>>789
嫁かもな。w
791名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:27:34.85 ID:j4ZfjAaQ0
ゆとり世代の傾向として、必死であることを、恥ずかしいことと思う傾向にある。
2chでもしばしば、「必死だな」などと使う。
権田も必死に、真剣にやっていた。
必死だからこそ、へらへらした男が通り過ぎたときに、許せなくて、胸ぐらをつかんだ。
必死であるということを恥ずかしい行為ととらえている人間には、理解することは難しいだろう。
792名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:27:49.51 ID:hPqV+pjKO
>>789
数えたお前も同類
793名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:28:41.06 ID:abEdZ4XbO
>>791
アマチュアならまだしもさ
ファンの前で感情的に暴力とか少なくともプロ失格だな
794名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:29:40.97 ID:nYTtik5R0
>>771
>多くの人はそう思っている。
>ヤフーを見てみるといい。

それはひょっとしてギャグで言っているのか?!
795名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:30:41.53 ID:OPWMrz740
>>792
えっ?そんな面倒くさいことするわけないw
スマホのアプリだから数えなくても書き込み回数表示されてるよ。

796名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:31:26.44 ID:5HXGbeMFO
セーブ率
フィード率

何れも評価に値しません。どうもありがとうございました。
797名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:35:10.36 ID:xBNA0XK7O
>>1の画像を見たら村松は落ち込んでる様には見えないがね

へらへらしてるから胸ぐら掴んだ様にしか見えないわ
798名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:35:30.69 ID:abEdZ4XbO
ユーロ決勝でバロテッリはキレてたけど、あのバロテッリでさえそれを抑えてロッカールームに戻ってた。

ピッチ上で暴力ふるう奴はプロ失格
799名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:37:27.17 ID:j4ZfjAaQ0
>>793
あの程度で暴力といってしまうようでは、心が弱い、と言わざるを得ない。
仮にあれが暴力で許せないと強く憤っているのだとすれば、暴行罪で告発することもできる。
誰も現実にそんなことしないのは、誰もが大したことじゃないと思ってるからだよ。
800名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:38:29.13 ID:6ZCdSq5JO
鳩山思い出したww
ルーピー脳か
801名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:40:21.77 ID:abEdZ4XbO
>>799
>誰もが大したことじゃないと思ってるからだよ。

なら何で権田は糞みたいな言い訳をしたんだよw
802名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:41:35.21 ID:sbvXmaFw0
おまえもキーパーのくせにNZのラストパス
華麗なスルーフェイントにつられてたじゃんw
胸ぐらつかむより未熟さをはじろカスがw
803名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:41:42.21 ID:fGkMpH8G0
ヤフーの方は工作されてるからな
騙されてるID:j4ZfjAaQ0可哀想
804名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:42:30.82 ID:UzEkyuoXO
本田のスパイク指差してきもい面で爆笑してたのはどんな思いでやったんだ
805名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:45:43.74 ID:sbvXmaFw0
あの程度のゆとりJAPANがメダルwww
ほら吹きも大概にしろよ
806名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:49:56.80 ID:JBQaGTj/0
権田は日本代表から追放だな、出て行けこの恥さらし!
807名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:51:13.65 ID:7TmOzgZwO
A代表もゆとり世代だけどな
808名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:53:06.86 ID:cyggnB9tO
俺は権田を支持する!!
アホな発言!!胸ぐら掴み!!次は…
809名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:53:52.31 ID:mQ40AZMt0
このくらいポジティブな人間になりたいな
810名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:54:02.45 ID:kQFgFfSd0
権田ってのは汚いなあ
あれは誰がどうみたってむかついてやったに決まってる
表情をテレビが映してる???
じゃあおまえの暴力はテレビが映さないとでも?
それなのに自分を正当化しやがって
なんなんだこいつ
811名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:54:24.49 ID:nYTtik5R0
五輪代表では一番キャラ立ってるな
812名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:54:53.62 ID:Ngj/BmPQP
代表サポはA代表の個性派揃いでもプロ意識が高く自己研鑚に集中しつつも
チーム一丸となって闘う姿に好感持ってるからな
互いを讃えることはあっても批判なんてしないだろ
改善すべき点があればするべき時にして修正する
それができてるからチームの状態も雰囲気もいいんだろ
A代表では権田のような雑魚に発言の機会ないから幸いだが ky槙野がぶち壊しそうな感じだな
813名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:55:36.77 ID:a0b98ifN0
権田だって得点に直結したミスをしたばかりじゃないか
しかもこんな親善試合じゃなくて超大事な試合で

五輪でミスったら誰か付きとばせ!
814名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:56:05.36 ID:qfkGGcZQ0
Twitter炎上してたの?
なるほど日本が全方位沈没するわけだ
もう未来はNASAそうだ。一番重要な人材が育たない土壌なのだ
815名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:56:09.46 ID:hMSH0aGc0
結果出したら帳消しだろ!  裁判で無罪になったら帳消しだろ!
816名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:56:52.77 ID:abEdZ4XbO
言い訳がゲスい。
ファンや視聴者は馬鹿じゃないんだから憤慨して感情的に行動したのぐらい見りゃわかる。

紳助なみにゲスい
817名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:01:24.68 ID:UkHHJnQZO
サッカーはなんか血の気荒いな
818名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:02:29.67 ID:UkHHJnQZO
>>788野球は殴りあうからな
819名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:03:01.71 ID:JBQaGTj/0
権田は本当に日本人か? この火病のような行動は、忌まわしきチョンじゃねえのか?
820名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:03:34.54 ID:My4WQpKn0
お前らうるさいわ
821名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:04:09.96 ID:abEdZ4XbO
>>818
グラウンドでエラーした味方を殴る奴なんていねーよ
822名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:06:06.69 ID:RDuYES8K0
権田おまえもとんでもないミスしていたよな
823名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:06:37.16 ID:6fx1gsEw0
>>812
権田はガキなんだろうな
言い訳も酷いけど村松に対しての行動はありえねーわ
村松だって自分のミスで勝ちを逃がしたのくらい痛いほど理解してるだろ
そういう仲間に対して大衆の面前で胸ぐら掴むとか狂ってるとしか思えん
村松が次に引きずらない事を祈るわ
824名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:06:41.65 ID:XFWoZ/q/0
騒ぎすぎだろ
股ぐら事件くらいで
825名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:12:32.00 ID:abEdZ4XbO
>>824
バレー、やきう、テニスダブルス、柔道団体、体操、水泳、陸上リレー
どんな競技の日本代表でも、試合直後にミスした味方の胸ぐらを掴んだやつなんてみたことない。
前代未聞なんだから騒ぐのもある意味当然
826名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:12:57.27 ID:ESryxOfW0
大丈夫なのか?
このコメントって叩かれて潰れていくような大成しない人が
良く言ってた台詞な気がするんだが・・・
827名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:15:14.64 ID:L9qTHU4Z0
メダル?
何の?
828名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:19:44.51 ID:jpAFbdFw0
こいつは安っぽすぎて嫌いだわ
829名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:20:50.91 ID:MaA1IZ2j0
まあ五輪が終わったらGKとしては偉大な南先輩の後を次いでくれるだろうさ
フル代表に呼ぶのは他の奴らでいいよ
830名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:21:25.40 ID:XFWoZ/q/0
マジレス返されちった
831名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:26:52.98 ID:e+ws0EBV0
股なのにね
832名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:31:10.88 ID:abtOmyD50
先生〜。先生。なんだ?どうした?あの〜ボク達、ギロチンごっこして
遊んでたんですが、最初は、その〜、チーズとかソーセージとかギロチン
してたんですが、石原ユウジロウ君がはずみで自分のちんちん、斧で切っちゃい
ました。何?全然話が繋がらないじゃないか?なんでソーセージが斧で
切っちゃう話になるんだ?それがそうなっちゃったんです。・・・・・・
ん〜いまいち分からんが、とにかく石原を連れてこい。(気を失った石原
をみんなで担いで連れてくる)・・・・・
切れたちんちんはどうした?これです。ん〜、つないでやらんとな。裁縫箱
持って来い。ん〜、絹糸、絹糸と。先生、裁縫の針で縫うんですか?しょうが
無いだろ?早くしないと手遅れになるからな。こういう風に絹糸で縫うと
生体に一体化して抜糸しないでいいからな。これ、豆な。先生、ウンチクは
いいですから。ちんちんが上下、逆じゃないですか?ん〜、コレもう壊死
してるんと違うんか?先生、ボクも今思いついたんですが、消毒のために
一端、煮沸すべきじゃ無いでしょうか?ん〜、オレもそう思う。その小鍋
に湯沸かせ。(ポイッ)先生、!!!そっち入れちゃ煮えちゃいますよ!!!
何だ、こっちを消毒するんじゃないのか?しまった。あ〜あ、煮えちゃった・・

しまった。失敗したな。    よ〜し、こうなったら何がなんでも隠蔽しよう。石原
寝てるし、ごまかせるぞ。あ〜、あ〜、夕陽が赤いなっ。先生、こうなったら
ボク等ももう知りません。夕陽が赤いですね。青春は乗り越えていくいく者っすっ!!!
あの夕陽が沈み、また朝日がのぼる。歌を歌おう。

(観衆)八つ墓村かっ!!!






833名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:33:21.17 ID:wmKqvOrP0
しょぼい
都築先輩は大久保をトイレに連れ込んでフルボッコだぜ?
834名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:35:00.50 ID:wjer3epNO
五輪終わったら最初は代表に呼ばれると思うよ。
その時彼がどういうビッグマウスをするのか(出来るのか)気になるところだ。
835名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:35:31.60 ID:6CPdxnSx0
>>1
誰も批判も期待もしてないよ?
後半バンザイで決められた、海外組について反発的な発言、自己保身、
胸ぐらつかんだ という事実を言ってるだけだと思う。
836名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:36:24.01 ID:F331rgf90
権田さんはオリンピックの金メダルはともかくブラジルW杯優勝を期待してるぜ!!
837名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:39:38.87 ID:rcBh27340
期待も注目もしてないとかいっていながら必死なって叩くバカどもが多いことw
単に叩きたいだけということですね
相当頭も心も病んでますよ
838名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:40:37.31 ID:tWHF98bI0
村松よ今度権田がミスしたら、いいからとびげり噛ましたれ、理由は後でどうにでもつけられるぞ。
839名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:51:37.29 ID:lY+csDlK0
権田は自分に甘すぎるんだわ、そんな人間が幾ら偉ぶっても闘将にはなれんただの凍傷だ
840名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:52:04.65 ID:6GQ/76VN0
結果で示すって、プレーじゃなくて人間性を批判されてんのに何言ってんだコイツはw
841名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:54:23.29 ID:MaA1IZ2j0
それに気付いてないところが痛いよな
842名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:54:38.95 ID:sM5fPxeYP
おまえら顔がムカツクってだけでよくここまでたたけるな
843名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:57:46.45 ID:G3Y376x90
ヘマした奴を〆るのは楽屋裏と相場が決まってる。
プロは見苦しい姿を観客に晒すものではない。

だから権田は叩かれても仕方ないが(おれは叩かないけど)それはそれとして
村松は「そんなことをされるのはよほどのこと」と肝に銘じてしかるべき。
失態しでかしたのは事実だから。
844名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:58:37.10 ID:CW5LUkDUO
※期待じゃなく単なる批判です
845名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:59:11.66 ID:rcBh27340
人間性がわかるほど近い関係なワケでもないのに必死で叩くほうがよっぽど痛いですよw
846名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:00:21.19 ID:lY+csDlK0
じゃあ単純に権田は大した結果を出している訳でもないでよいよ
U-23世代ならともかくA代表とか下駄が無ければ論外のレベル
847名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:01:34.28 ID:MaA1IZ2j0
ムカつくのは顔じゃなく度重なる言動な
サポじゃないけどこれでも前はなんとなく応援してたんだよ
少しは期待してたからあの口の軽さと学習能力のなさに余計にがっかりしたんだよ
848名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:07:41.03 ID:rcBh27340
リーグ戦とかナビスコとか天皇杯とか国内での過去の成績見てる?
「たいした結果」すら知らないのによくえらそうに語るやつって糞杉w
せめてwikiでも検索してみろよ

にわかが知識すらまったくないくせに、挙句に人間性だの見たこともないこと持ち出して
叩くための理由必死で探すってやっぱ頭相当病んでるよw
849名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:09:48.09 ID:aKqV4yCP0
850名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:18:24.25 ID:pccZCupt0
権田もミスしてるんだから言う資格無いとか言ってる奴はあまりにも的外れすぎる
味方が戦術上してはならないミスをしたら叱るのはGKのやらなきゃいけない役割の一つだから
851名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:20:26.64 ID:rcBh27340
ああ権田がにくい権田がにくい権田がにくいムキーッ
自分が権田を叩くのが正しいんだそうだそうに違いない
ああ何か叩く理由探さなきゃ
たぶんこいつ人間性(笑)が最悪なんだ間違いない(ブツブツ)

とか思ってるんだろうな

あー気持ち悪い
でもアンチの屑どもがここまで気に病むくらいだから、ある意味権田はいいことしてるのかもw
852名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:21:51.19 ID:MSSql0SSO
気持ちバカ
853名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:31:47.28 ID:QzNYmLK40
降格直後に『浦和に期待した僕がバカでした』とか、浦和ディスる奴だからな
すぐ、沸騰するタイプなんだろ
キーパーとしてどうなんだろうね
854名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:42:14.82 ID:l4du1cC/P
>>850
試合中ならな
試合後にやってもただただ醜いだけ

つーか、あの試合権田普通のGKならしてはいけないミス連発で酷いもんだった
守備機会が少ないのにあの回数は異常
855名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:43:58.97 ID:rcBh27340
>>853
浦和が神戸に勝ってほしいとか他力本願でいるくらいだから負けて落ちたって
そういうことを少しでも思った自分がどうしようもなくバカだって意味だろ

ネタじゃなくて本当に浦和を悪くいってると思ってた?
「浦和なんかよえーから期待して損した〜」なんて本気で解釈するあたり
ID:QzNYmLK40の頭がおかしいのが良くわかった
856名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:44:42.31 ID:gA8rjiSs0
俺がサッカー選手を好きになれない理由を、ある意味最も体現してる選手がコイツw

カッコつけた事ばっかり言うクセに、メダル取る実力なんて皆無w
毎回こいつはマスゴミにベラベラ余計な事喋り過ぎ
まず絶対にメダルなんざ取れないからw 断言してやるよw

気取った事言う前に自分たちの実力の無さをちゃんと直視しろザコ共がw

857名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:50:32.66 ID:gA8rjiSs0
どうせメダル取れなくても、優しい日本人たちは俺たちの事なんて叩くわけないって
分かっててこういう事言ってるよな権田?

お前らが中途半端な成績に終わっても誰も叩かないから安心しろw
「あ〜やっぱり?」でオシマイよw 期待されてるなでしこと違ってなw
858名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:54:04.62 ID:QzNYmLK40
>>855
どういう意味で言おうと、あのタイミングで言うからネタにされんだろ
FW ディスったら、自分がシリア戦で自爆するし
ゲキサカで今回の件も色々言い訳してたけど、無駄に一言多いのとタイミングが悪いのは確か。
859名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:55:00.31 ID:g5D4yCMU0
サッカーに限らずみんなメダル目指して戦うのが普通だろ
860名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:01:55.96 ID:rcBh27340
>>858
一言多い?お前の気を察して発言してる選手なんて誰もいねーわw

むしろ誰も言わなかったり、当たり障りのないコメントだったりする中で
あえてコメントを発言してるからこそ取り上げられるんだろ
861名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:01:57.00 ID:vSiNH1od0
権田 「奥さんのために皿洗いをしているときとか、人のために何かをしている自分って、いいヤツだな
、好きだな、と思いますね。逆に嫌なヤツだな、と思うのは、点を取られた際に一瞬でも人のせいにしたとき(笑)。
僕はGKなので、シュートはすべて自分が止めてしまえばいいと思っているんですけれど、
味方に対して『おまえ、それはないよ』って思ったりするときがやっぱりあるんで(笑)」
862名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:05:25.29 ID:abEdZ4XbO
>>860
> むしろ誰も言わなかったり、当たり障りのないコメントだったりする中で
> あえてコメントを発言


↑馬鹿にはわからないんだろうが、これを日本語では一言多いっていうんだよ。
863名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:07:32.85 ID:rcBh27340
馬鹿にはわからんだろうがwww
勝手に受け取って心象悪くする方がバカだろ
864名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:10:28.87 ID:LKh0zmhn0
そんなことじゃ何でもかんでもだまーっていりゃ良いってか?
沈黙は美徳ってかよ、いつの言葉だ?じい様か?
例え実年齢若くても、頭はかっちかちに硬まっちゃってるかわいそうな人だわ
865名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:15:21.44 ID:SAKdwKb1O
シリア戦だの胸ぐらつかんだだのいつまで言ってるんだよw
866名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:15:53.76 ID:ZJZOq3iM0
で、何で実力的に上の林がサポメンなんですかね
もしかしていつものように泣き付いたら原博美がサポメンにしちゃったの?
867名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:19:11.31 ID:8rJjuj/T0
>>866
関塚が権田を切れる訳が無いのだから林なんて最初から呼ばなければ良かった
権田に何かあったらどの道OA使おうがその段階でチーム崩壊なのだから枠の無駄遣い
868名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:19:32.06 ID:lEoWh1US0
沈黙は美徳っていうか
変な言い訳後付するなってそれだけの事だと思うけどな。
こんだけ叩かれるのは権田の過去の言動に問題があるんだろう。
喋らなくていいことまでマスコミに向かってペラペラ喋るからなこいつ。

両方悪いでいいだろもう
869名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:21:07.04 ID:7HLq1CBf0
>>860
ついでに、最新のサッカー批評で
『ケンゴウさんとよく話すんですが、試合後に冷静に分析していたりする。そういう姿を見ると、プロってこういう人達を言うんだな。よく一流、二流って言いますよね。僕は二流をプロだとは思っていない。A代表の選手は真のプロ。一流ですね。』と言ってる。
ケンゴウから、学べよ権田。
870名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:21:19.63 ID:i2JI3TSR0
そりゃ、原が最初からサブ扱い明言してたから清水からクレームきたんだろ

でも実際、権田のあの時やその後のOAに関する発言からしても、あのまま林を権田のライバルとして本戦に選ぼうものなら
五輪で日本のために戦うことよりも、昔から一緒にやって来た古参の仲間が一番大切な権田が耐えられずにチームの雰囲気最悪にしてただろうさ
871名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:24:13.11 ID:LKh0zmhn0
>>866
実力的に上?Jでやってんの今年からだろ
ついこないだも大量失点してるし、大して変わらん

いつものように泣きついた?
見たんか?こうまで妄想がひどくなると病院行った方がいいと思う

>>867は同意

>>868は黙ってたら黙ってたで「なんか言ったらどうだ」とか勝手にキレそう
872名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:27:54.55 ID:ZJZOq3iM0
>>870
OAで入ったら誰かは抜けるんだから権田もその1人だろ
弾かれた奴は別で権田だけ特別なわけ?

>>871
お前は権田擁護したいだけで試合内容もろくに見てないだけだろ
873名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:28:01.84 ID:0qWFs3PtO
権田はむしろよくやったとか言ってるのは頭沸いてるよな
874名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:30:53.48 ID:zE+IemqK0
関塚はOAに林を選ぶ、原は清水エスパルスに連絡も取らない・クレーム受ける。
権田はそのまま五輪のポジション獲得。

この流れ??
875名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:31:27.93 ID:96yLK/Wb0
権田は典型的な「ユース育ち」って感じがするよ。

高校サッカーを経験してるやつとか、学校とか地域とか、重い期待を背負って闘ってきた経験があるから
苦しいことがあってもグッとこらえることができる、或いは、先輩とか多くて無言の圧力があって
発言や振る舞いも控えめになるけど、ユースはそういう重しがないから、社会性に欠けて人間も軽い。

権田は徳永のことを悠平君と呼んだり、あの人もA(代表)に来たりする人だから、とか
チームの先輩に上から目線で語るようなやつだからね。
組織に生きる人間じゃないくせに、組織を仕切りたがるから、あちこちおかしいんだよ。
876名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:33:42.23 ID:0g2Zxz/T0
権田のブログ ttp://fb-f.jp/shuichi/blog/article/?sid=16

「このオリンピックは日本の1989年以降生まれの選手全員で戦います」

軽く読み飛ばすと選ばれなかった仲間たちを思いやるいい話なんだが
よく考えると今まで一緒にやって来た仲間を差し置いてOAで選ばれた年上の選手たちは
共に戦う数には入れんという心の狭さが表れてる
877名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:33:53.96 ID:LKh0zmhn0
>>872
林や村松擁護したいだけで権田叩こうとあれこれ妄想働かすしみサポがナニ言ってんだか・・・

あーあー、かわいそーでちゅねー、むらまちゅくん(笑)
ミスでヘラヘラしてたのを怒るなんて、権田は悪い子でちゅねー
878名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:34:08.06 ID:SAKdwKb1O
>>872
やはりその程度もわからん馬鹿か。この年代においては権田は特別なんだよ。
879名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:35:38.35 ID:0qWFs3PtO
>>878
権田が特別とかないわー
880名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:36:54.70 ID:Ei0k6qD10
メダル逃したらサバンナの物マネだなこりゃ
881名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:37:01.47 ID:rmXdoNJtO
権田は単なるバカ。
俺だったら権田ボコってる。
叱咤激励はいい。
だが、人を小突くってのは単なる侮辱にすぎない。
それも大勢の観衆の目前、全国ネットの放送試合でとか。
コイツをボコボコにしたいぐらいムカついてる。
大勢の子ども達も見てんのに、サッカー少年が真似したら責任とれ糞。
882名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:37:25.35 ID:7HLq1CBf0
>>874
OAは協会が最終的に決めたらしいから
協会主導かな
883名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:37:31.41 ID:ZJZOq3iM0
>>877
いつ村松擁護した?権田の人間性を否定した?
無いことまで持ち出して喚くタイプか

>>878
U-23じゃトップなんじゃない?
Jを見渡したらどうか知らんけどな
884名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:38:13.20 ID:LKh0zmhn0
>>875と876が真反対のことで叩いてる
要はアンチが叩きたいから言葉尻を必死に探していこじつけてるにすぎない
本末転倒っぷりが良くわかる
885名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:38:30.48 ID:j/E74blp0
長谷川ケンダのくせに生意気だな
886名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:38:33.04 ID:8C9O5cWa0
権田の行動に賛否が分かれるのはわかるけど、なんでこんなに否が多いのかわからん。なんて思う自分は歳なんだろうな…。
887名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:40:24.21 ID:0qWFs3PtO
>>886
否定派を演じてるだけでしょ。擁護派が笑えるから
888名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:43:19.92 ID:HXEhZaBG0
香川も試合前に吉田に胸ぐら掴まれてたがあれは最高のパフォーマンスだったw
ちったあA代表を見習え。
889名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:44:35.77 ID:LKh0zmhn0
>>883
>>866のいつものように泣きついたら〜
何だコレ?誰がそんなことした?
妄想炸裂な自分の発言も忘れてるなんて相当頭おかしい

そらそうと、結局しみサポが叩きたくって必死に理由探してるの間違いないじゃんw
890名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:45:02.73 ID:cKOhfDCT0
>>53
このシュートは俺も得意なやつだわ
ただし、キーパーが油断してる時しか打たない!
弾くだけでいいのにキャッチしようとした判断ミスだなw
891名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:48:17.10 ID:ZJZOq3iM0
>>889
いつもベソかいてるのは本当だろ
別にどこのサポにして貰っても構わんよ
だからといって君をFC東京ファンだとは決め付けない
東京ファンに失礼だからな
892名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:52:36.11 ID:p1qu2KJ30
言い訳が火に油注を注ぐ結果にしかなってない
権田って天性の馬鹿なんだろうな
たぶんいくら説明してもなぜ自分が叩かれるのかさえ理解できないと思われる
こういう時にキャプテンが火消しするもんなんだがこのチームのキャプテンがまたアレだからな
元をたどれば無能関塚にぶち当たる
諸悪の元は関塚だな
893名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:53:51.42 ID:SAKdwKb1O
>>883
実力が抜けてるから特別とかそんな事じゃねえよ馬鹿w
894名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:53:59.38 ID:LKh0zmhn0
>>891
原ヒロミに泣きついて出場権を得るを試合に負けて泣いている
に無理やり自己変換したのね
言い訳がましい、アンチが権田のこと言い訳がましいといってる以上に言い訳がましいw
895名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:54:02.29 ID:krhVA3yt0
ゴンディは藤ヶ谷の立派な後継者になれるよ
へっぽこフィードと無鉄砲な飛び出しが実に良い味を出してるw
896名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:55:02.61 ID:+oKmmLX50
清水サポしかいねえじゃんw
897名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:55:42.50 ID:b9f4qD2HO
川島が胸ぐらどつくとちびるかも
確かに気まずいかなあ
898名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:56:47.77 ID:G/WFdDdI0
権田擁護は見てて面白い
やっぱり性格まで似ちゃうもんかね
899名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:57:20.33 ID:G0GDeeoN0
おい、皆に愛されるガヤさんとコイツを一緒にするな
後を継ぐなら、柏→熊本の南だろう
900名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:57:50.77 ID:zE+IemqK0
-ゆとり世代が権田を非難してるとすれば、ゆとり世代の真ん中の権田は自分の
 世代からさえも指示がないと言う事だな。

-観客の面前で同僚の胸倉を掴んで元気づけたそうだが、非難は期待と受け取っ
 ているので、本人がこの調子なんだから擁護派は聞き流せばいいんじゃないか。

-バイザイを何時まで言っているという奴がいるが最近の事だぞ、権田のポカ癖
 が直ってからこのセリフを吐けよ。
901名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:59:42.06 ID:LKh0zmhn0
>>895
お前、藤ヶ谷さんなめんな

飛び出さない
股抜かれる
基本とりあえず枠飛ばせば入る
要はセーブできない

生半可なプロじゃ中々真似できないんだぜ
902名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:00:57.73 ID:GemAS9r8O
>>899
後ろにスローですね
903名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:32:28.63 ID:Ex6pCEGa0
ガヤさんは基本スペックがことごとく低いからね
904名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:40:30.44 ID:qwQuqAPY0
権田って漢じゃなくて明らかに卑怯者の類に見えるけど、
こんな奴に仲間にハブられて菅源太郎みたいになるだろ。
905:2012/07/17(火) 01:44:30.32 ID:96k/bAx/O
今のA代表が強いのはチームワーク良いからってのは絶対あると思う。誰も好きでミスしないし、権田みたいのがA代表に来たら絶対に日本は弱くなる間違いない。
906名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:45:23.75 ID:TRTmy2iv0
メダルなんか取れるわけないだろ
馬鹿かコイツ
907名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:46:29.10 ID:wRPIHzlc0
胸小突いたぐらいで
さわぐなよ
どんだけ軟弱なんだよおまえら
908名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:46:49.65 ID:Ex6pCEGa0
>>905
戦術の有無の差だろ
909名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:47:32.71 ID:7Ps/KriL0
見返せなかったら引退な
910名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:48:08.24 ID:YhAlhuP70
俺はクソみたいなミスをした選手は代表白紙にしてJでも出場停止してもいいと思う
むしろ全員でボコボコにしてもいいレベル
何で胸ぐら掴んだだけで責められるのかが分からない
911名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:49:39.11 ID:FZtTVGZK0
ブラジル戦で覚醒してた川口のように覚醒しないのは分かる
912名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:50:05.57 ID:SNKi6zop0
言葉わからんNZの選手が見たらそらビックリして止めに入るわな
肩叩くくらいで良いだろうに
913名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:50:35.30 ID:j7xgq1iv0
いいね。

こんぐらい強いメンタルじゃなきゃ、勝てねーだろ。

914名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:52:09.22 ID:B/Mde30RO
サカ豚は野蛮だから
915名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:53:31.30 ID:FZtTVGZK0
>>913
ま、そうなんだが
権田は発言とプレーが全く噛み合ってない
916名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:54:43.96 ID:qZWVdLqS0
こいつの卑怯なところは他人は叩く癖に
自分は大げさに反省して周りに叩かせないようにしてるところ
917名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:56:46.70 ID:NoxyWk640
俺は権田好きだけどな、ただ全敗でグループリーグ敗退だろうね
918名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:57:42.14 ID:g0TwE6lQ0
こいつの熱さは、川口・川島とは違う別方向に向いた熱さな気がする
919名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:58:48.00 ID:dpc3lZOC0
権田は熱いというより暑苦しい
920名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:00:42.72 ID:Pv6eHCnM0
スパサカでアップの映像が出たが村松あのミスであんなにニヤニヤしてたのかよ
921:2012/07/17(火) 02:02:56.44 ID:96k/bAx/O
サッカーやった事ないやつはわかんないかもだけど、チームワークやメンタルはかなり重要です。権田は毎回見方にいらないプレッシャー与えてるだけwただでさえプレッシャーや緊張感あるのに本当よけいな事しかしない。
922名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:05:27.49 ID:Q9b0CzawO
こいつのごり押しうぜえんだよ
早くオリンピック終われ
923名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:05:36.17 ID:HO+ZG4nl0
>>916
何が大げさに反省して叩かせないだよw
お前みたいなのは結局何をしたっていちゃもんをつけて叩いてるだけだろw
924名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:09:05.44 ID:HO+ZG4nl0
>>904
明らかに〜見える
ってお前日本語大丈夫か?
言ってることも全て妄想だし。
妄想で人を叩けるってすげーな
925名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:16:28.45 ID:cijxWoRI0
これって傷害罪じゃね。
926名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:19:20.09 ID:iqGnWPBA0
このコメントは五輪でやらかす前フリだな
突っ込みで埋まるスレが見えるぞ
927名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:20:08.30 ID:HO+ZG4nl0
>>925
キモ過ぎて失笑。ひ弱のゴボウ男でも恥ずかしい発言。
そんなこと言うなら肘うちやら当たり前なサッカーは毎試合逮捕者だらけだな。
928名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:25:01.82 ID:QKldU3ggO
いちいちパフォーマンスがかってる所が鼻につくんだよ。
熱血ドラマ見すぎ
929名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:32:06.56 ID:cZlu75Zu0
669 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/07/17(火) 02:27:13.35 ID:HlwGSRrrO
澤、金獲ってグレードアップ「帰りはビジネス」
関塚監督明言、宇佐美システム試す
FC東京ファンフェスティバルにエジ公約
ツネ様引退試合にヒデ出場
J復興マッチにデルピエロ参戦

682 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/07/17(火) 02:30:43.85 ID:HlwGSRrrO
補足
宇佐美を起用した予想布陣
   大津
永井 宇佐美 清武
 扇原  山口
高徳麻也鈴木宏樹
   権田
※永井の下に()入りで斎藤、山口の下に()入りで徳永
930名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:33:50.61 ID:cijxWoRI0
>>927
一般人にやったら普通に傷害罪だろ?
プレー中の接触事故なんてサッカーではスポーツの範疇だよ。
胸ぐらつかむなんてサッカーのプレーから明らかに逸脱した行動
肘うちなんかはサッカーのプレーに関連して起こりうる。

まあ仲間内ならどおって事ないことだろうが、
見てる観客からしたら不愉快なシーンだよ。
931名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:34:59.04 ID:MPuCRQ8k0
>>929
なんで永井がスタメンに復帰する流れになってるんだ
予選で通用しなくてずっとベンチだったじゃないか
932名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:38:08.78 ID:HO+ZG4nl0
>>930
いや、意図的な攻撃として肘うちを挙げたんだよ。
意図的でないプレー上の攻撃ならスライディングだの何だので危険なプレーはいくらでもある。
でもそれ以外に、「わざと」バレないように肘うちを入れるのは
サッカーでは普通にあること。別に悪質な選手だけでなくごく一般的に行われるプレー。
だけどそんなもんを傷害罪だ何だと言う奴なんて聞いたことがない
933名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:38:22.31 ID:OO70w8gx0
>>929
一時くだらない理由で干しておいて今更「宇佐美システム試す」かww
934名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:39:28.64 ID:pq5aLJIX0
>>61
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
935名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:39:39.41 ID:cM29pbrO0
大津と東って何故にスタメンなん?全く点取れる
気配がないように見えるんだけど
936名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:44:08.94 ID:HO+ZG4nl0
>>930
あと一般人でも胸倉掴んだだけで傷害罪とかはあり得ないよ。
警察も裁判所もそんな軽微なトラブルを扱うほど暇じゃない。
俺なんか電車トラブルで足を普通に蹴られたけど
警察なんてまともに対応してくれなかった。
ハッキリと怪我をして初めて動いてくれるもんだよ、警察は。
まあ現実はそれすらも動いてくれないから大津市みたいなことになるんだけど・・
937名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:46:54.71 ID:HO+ZG4nl0
>>933
ほう、そのくだらない理由とは何かな?初耳だ。
関塚は毎回宇佐美に召集レターを送ってバイエルンに拒否され続けていたはずだが。
まさか妄想じゃないよな?
938名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:48:28.25 ID:oBsRv+pe0
>>936
ちゃんと医師に診断書を書いてもらった?被害がないと受け付けないぞ?
939名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:54:21.17 ID:cijxWoRI0
>>932
肘うちが意図的だろうが意図的じゃなかろうが、
サッカーをプレーするうえで違和感のない流れからの肘うちなら
サッカーというスポーツの範疇だろ。
明らかにサッカー関係ない場面なら単なる暴力。
胸ぐらつかむのはサッカーのプレーの範疇を越えてる。

ちゃんとしたプロレスの試合中ならどんなけ殴ろうが蹴ろうがスポーツだよ。
940名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:56:50.68 ID:HO+ZG4nl0
>>938
書いてもらってない。
だって、そんな強烈な蹴りじゃなかったから怪我してないし。
まあ要するに怪我でもしない限りは警察は動かないってことを言いたかっただけ
941名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:57:34.16 ID:68wzkme10
>>930
傷害罪の構成要件を理解してない
胸ぐらつかんだだけでは傷害罪は成立しない
942名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:04:07.69 ID:FC8p2gul0
名門バイエルンですらピッチ上でロッベンがミュラー張り倒したりしてるんだからワーワー喚くなよ
権田に対して言いたいのは、喋るなら余計な事取り繕わないで誤解を与えたことだけ謝ればいいってことだ

傷害罪とか出してる奴は・・・もう何と言うか馬鹿という単語しか出てこないなw
943名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:06:09.74 ID:l609sp2X0
権田ってチョンボ多いよな
944名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:07:09.09 ID:cijxWoRI0
>>941
ケガしてないなら傷害罪の構成要件みたしてないって事になるんだろうけど。
暴行罪とかになるのか?

サッカー関係なしに一般人が見ず知らずの人に胸ぐら掴まれたら
何罪か知らんが訴えれると思うんだけど。
945名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:07:23.45 ID:zE+IemqK0
>>935 当然だが、
大津はドイツでも全く試合に出てないからな、試合感は無いだろうな。
東は関塚の親戚らしい、背番号10どころか、なぜ撰ばれたかも不思議だ。

不思議な事は幾つもあるぞ。
関塚は宇佐美・大津・酒井豪徳はドイツに行く前は余り使っていないんだな、
ドイツに行ってから慌てて呼んでいるんだな、宇佐美・酒井は断られたが
暇な大津は使われて予選で奇跡的に活躍したから、それで使ってんだろう。
946名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:16:19.41 ID:68wzkme10
>>944
細かなケースによって異なるけど、基本は暴行罪か脅迫罪かな
暴行罪は適用ケースが広すぎて(お清めの塩振って適用って判例もある)これは暴行罪ですね、っていうのは難しい罪だけど
947名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:27:34.57 ID:Ld547vQK0
そもそもただ怒鳴ったくらいじゃ誰も取り上げない話だったろうに
“胸ぐらつかんで押した”これがバッチリ放映されちゃったからちょっとした騒ぎになってるわけだ
行為自体はたいしたことなくても、ここは収集つけるために軽く謝罪があってもいいと思うんだがな
オリンピックへ向けての余興と考えればいいのか
948名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:28:08.23 ID:iMUMkQfl0
754 :U-名無しさん@実況はサッカーch : 2012/07/12(木) 23:41:02.79 ID:tpCn2JL20
昨日の五輪代表、村松はあの時前線に展開しようとしていた
このまま1−0では終われないと考えたのだろう、その姿勢は評価できる
そしてそんな風に思わせた攻撃陣には責任がある
2−0、3−0の状態なら村松も無難にバックパスでもしていただろうからな

さらに奪われた後、山村、権田と止めるチャンスが2回もあったではないか
あっさりパスを通された山村、あっさりシュートを決められた権田
ボールを奪われたのは村松の責任だが失点の直接の責任はこの2人にある

つまり、昨日の失点の責任配分はこんな感じだ
1点しか取れなかった攻撃陣 20%
ボールを奪われた村松    20%
パスをあっさり通させた山村 30%
何でもないシュートを決められた権田 30%

なのに何だあの権田のパフォーマンスは
あれで失点の責任はすべて村松にあることになってしまった
これは卑劣な権田の策略だよ

村松は自信を無くすことなんかない
あいつはアンカーとしては日本屈指のレベルにある
反省するところは反省せにゃならんが、下を向くことなんか全然ない
949名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:31:19.47 ID:cijxWoRI0
>>946
なるほど。じゃあ暴行罪だな。
観客として見てて不愉快になる(単なる暴行)シーンは
プロの選手に限らずやるべきじゃないな。
950名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:38:45.31 ID:X/7CICrQ0
人が見てる前で胸ぐらつかむなよ
951名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:43:57.64 ID:iMUMkQfl0
配分はともかく、村松だけが悪いわけではない
なのに村松だけが悪いように振る舞った権田は批判されても自業自得だ
952名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:49:04.48 ID:Ld547vQK0
>>948
そうだよな
今のままだと全部村松が悪いみたいな流れになってるからな
相当やりづらいだろうが変なプレッシャーに負けないで欲しいわ
953名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:51:39.92 ID:dpc3lZOC0
この屑以外のメンバーは誰も村松を責めてないんだけどね
954名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:53:31.14 ID:7HLq1CBf0
>>929
徳永居ないじゃん
まさか、使わないつもりかよ
955名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:55:45.13 ID:dpc3lZOC0
NZ戦のメンバーに宇佐美、高徳、吉田を当てはめただけだろ
956名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:58:23.74 ID:iMUMkQfl0
なんかこう、自分にも責任があるのに
「ドンマイ○○、次挽回しようぜ!!」とか皆に聞こえるように言って
さりげなく責任逃れする奴っているよね
957名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:13:55.01 ID:iLlEAKdd0
そもそも、ミスした奴の胸ぐら掴んで何が悪いのか分からん。
お遊戯会やってんじゃねーし。
958名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:16:19.58 ID:HjptNgf30
権田はシリア戦の後フルボッコにされるべきだったな
959名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:18:51.74 ID:wVGl/2j50
川島頼んだら来ただろう。
どうしても権田を使いたい原の陰謀。
どうみても歴代オリンピックGKの中で最悪。
日本全体だと世界に近づいているのに原の横暴。
960名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:19:47.88 ID:VHEl2kWe0
>>958
あのミスのせいで下手すりゃ五輪いけない危機に陥ったもんなw
961名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:22:35.53 ID:VHEl2kWe0
アフリカWCに権田いたら、やっぱ駒野ぶん殴ったのかな?

こいついるとPK戦余計なプレッシャーかかりそうだし癌細胞でしかないな、
タレントは揃ってるのに責任のなすりつけ合いでチーム瓦解するフランス化だけは勘弁
962名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:25:17.75 ID:DKi8INudO
>>1
権田には最初から期待していない…権田に期待する様では日本代表に明るい未来は無い
オリンピック代表でも何故正GKで居られるのか本当に不思議でならない
963名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:27:28.92 ID:yO42NQBnO
あれは山村も悪いな
あの時間帯で狙われてる所にパス出してるし
ロスタイムだったしカウンターの場面の守備もディレイの対応じゃなくファール覚悟で当たりに行かなきゃ行けなかった
964名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:34:58.09 ID:qMx24Eq60
岩清水のスライディングを100回ビデオで見るべきだよな
はっきり言ってあいつらは状況に応じた終盤の戦い方ってものをまるで知らない
10数年サッカーやってて何やってきたんだろうな
965名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:36:30.74 ID:Qn8kWUCJ0
権田、大人になれよ。
966名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:37:55.18 ID:Cs4EDSd+0
厳だってこんなにキチガイオタ多かったんだ
967名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:40:46.26 ID:j89ty8EeO
伸びてるな。スポーツやってりゃ当たり前の光景だがさすが芸スポといったところか
批判してる奴は脱落者のモチベーションだね。戦えないんだよそんなんじゃ
968名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:45:36.51 ID:DApdd2SAO
>>942
だからロッベンてチームメイトから嫌われてんだよな
969名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:51:20.40 ID:hJzr71ev0
普通のチームメイト同士のやりとりなら叩かれてない。釣男のだってそんなに叩かれてない
権田のクズがやったから叩かれてるんだよ。ゆとりには期待の星に見えてるかもしれないけどな
970名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:53:45.19 ID:GqttbzLM0
「(人間のクズ=反日糞野郎が)僕らを批判してくれるのは期待(畏れ)の裏返し。」
971名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:57:42.62 ID:h9eJMhttO
自分と異なる意見に対してゆとりというレッテルを貼る奴は何を言っても説得力がない
972名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:58:59.98 ID:hJzr71ev0
>>971
そうだよな
権田擁護するやつはゆとりゆとり言ってるから使った見たがまさにそのとおり
973名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:00:37.86 ID:GqttbzLM0
擁護の意味すら知らない日本語不自由な人がウザい
974名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:02:14.51 ID:h9eJMhttO
権田否定派、肯定派のどちらの立場でもゆとりという言葉を使ってるアホがたくさんいることが
頭の悪い人間だけが使いたがる言葉であることを証明している
975名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:05:27.45 ID:Cs4EDSd+0
>>974
ゆとりという言葉をアホとか頭の悪い人間だけが使いたがる
ってレッテル張ってるよねキミも。証明とか言ってるけどレス読んだだけでそんなこと言ってるんだよね
976名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:05:57.78 ID:hJzr71ev0
でもゆとりって言葉自体はゆとり教育と世代以外ではポジティブな言葉なんだけどな
977名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:06:22.20 ID:GQRGPM1O0
権田がミスしたら胸ぐら掴んでいいってことだよな
978名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:06:59.40 ID:h9eJMhttO
わかりやすいのが犯罪者、加害者への反応だな
加害者が若い場合は鬼の首を取ったかのようにゆとりゆとりの大合唱なんだが
加害者が自分と同世代以上の場合は決して年齢や世代には触れず個人しか批判しない
979名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:07:22.12 ID:GqttbzLM0
ゆとりの意味を適切に利用できない人と、読解できない人もウザい
980名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:10:31.93 ID:Cs4EDSd+0
>>979
2chだとただの差別用語みたいなもんだから
読解とか利用とか無いよねたぶん
981名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:11:07.99 ID:h9eJMhttO
>>975
俺の場合は冷静に考えた上で根拠のあるものだからな
俺が批判してるレッテル貼りは、差別的で自尊心を満たしたいがためのレッテル貼りのこと
982名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:16:31.63 ID:h9eJMhttO
ニュースに対する反応でさ、事故を起こしたのが若い奴だと必ずゆとりゆとり言い出す奴が大量に湧いてくるんだよなあ
今の若者だけが飛び抜けて事故を起こしてるとでも言いたいのかねえ?
はるか昔から事故を起こすのは若者が多いにも関わらず、“今の若者”に限定したいという心理で
ゆとりという言葉を使うから、自尊心を満たしたいだけというのが見え透いてるわけだ
983名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:21:55.61 ID:hJzr71ev0
まさに自分自身がレッテルを貼ってるアホだってことがわかってないアホなんだな
984名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:29:59.71 ID:h9eJMhttO
俺の高度な主張は頭の良い奴にしか理解できないからな
長年2chやってると
「この言葉を使う奴は確実に知能が低いな」
「こういうレスする奴はどうせああいう反応しかしないな」
とか簡単にわかる
その代表的なワードこそが“ゆとり”
この言葉は人生が充実してない人間にとって魔法の言葉であり、自分より若い世代をひっくるめて叩くことで自尊心を満たせる便利ワード
985名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:58:44.93 ID:Owt6h9ru0
言いたいことはなんとなくわかる
986名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:02:38.93 ID:WGWm/tuK0
>その代表的なワードこそが“ゆとり”

この言だけでバカ丸出しだってわかるだろ、バカ
987名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:06:48.97 ID:7HLq1CBf0
今、試合見返したけど
山村と鈴木のパスがずっと弱いな
村松一人にキレる意味が解らん
988名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:18:01.75 ID:WGWm/tuK0
>>987山村よりゴリ酒井、東、鈴木、扇原、が問題だろ。どうすんだよ
989名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:21:11.41 ID:7HLq1CBf0
>>988
ゴリと扇原とは心中だろ
今更言ってもしょうがない
東・鈴木・山村は最後のチャンスだったかもね
990名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:22:58.85 ID:SfjXwmF10
この世代には元々、メダルなんて求めていない。
ゆえに、メダルを取って見返すなんてコメントを出すのは、バカ。

初戦のスペイン戦に勝ったら、本当にすごいと思うけどね。
北京世代もできなかった、1次リーグ突破を目標にしろよと言いたい。


991名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:24:14.56 ID:Qj3U9H/r0
おれも鈴木、扇原が危険な香りがする
もちろん権田と
992名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:33:40.09 ID:rSj0dPOOO
シリア戦のバンザイとか酷かったしな
こいつがこの先A代表入るなら日本代表終わるな
993名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:40:52.07 ID:zE+IemqK0
攻撃陣は欧州組入れた寄集め、守備陣はOA入れた寄集め。
つまりチーム作りはロンドンに入ってから、これから本番。
どんなチームになるか予想が付かないが頑張って欲しい処。
権田には期待していないので林が入る様に仮病でもしろや。
994名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:47:05.47 ID:ZJpUZ6to0
Jリーガーはこうでないとな 後は交通事故起こして1人前
995名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:05:13.21 ID:lEoWh1US0
村松にパス出した奴が一番悪い
996名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:06:58.66 ID:knhdI8En0
>>987
山村と鈴木は権田にとって一緒に予選を戦ってきた大切な仲間
あいつは身内と認定した人間は徹底的に擁護する仲間意識の強い人間
997名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:09:12.71 ID:7HLq1CBf0
>>996
村松もU世代の仲間なんだぜ
998名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:15:24.73 ID:knhdI8En0
選ばれてた時もほぼサブだろ
権田にとっての仲間じゃないよ
999名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:17:45.03 ID:YZBVrxiw0
権田さんも本当に責任感が強いなら本戦では
誰かをスケープゴートにせずに自分が前面に出て叩かれろよ
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:19:32.24 ID:K0DbRvD2O
1000なら3連敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。