【MLB】岩隈は先発で5回を投げ7安打3四球4失点、2敗目 イチロー3打数無安打1四球 マリナーズ完封負け TEX 4-0 SEA[7/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
岩隈、5回4失点で2敗目…イチロー3の0 2012.7.16 07:43 

マリナーズ0−4レンジャーズ(15日、シアトル)マリナーズの岩隈久志投手は、メジャー2度目の先発マウンド
に上がったが、5回を投げ7安打、4失点、奪三振0、四球3で2敗目(1勝)を喫した。防御率は5・13。
イチロー外野手は「2番・右翼」で出場し、レンジャーズ先発左腕・ハリソンから、中飛、一直、四球、遊ゴロ。
打率を・258に下げた。

岩隈は初回先頭のキンスラーに四球で出塁を許し、サイン違いか捕逸で二進。一死三塁からハミルトンの一ゴロの間に、
無安打で1点を先制された。
三回はジェントリーに右前打、一死後、アンドラスに一塁右を痛烈に破られる二塁打。ハミルトンを敬遠で歩かせ
満塁とし、ここでベルトレに三遊間のど真ん中を破られる適時打で2点を追加された。
五回には先頭のキンスラーに、初球のスライダーを左翼席に叩きこまれ、ソロ本塁打を被弾。この回で降板した。

前日のダルビッシュに続き、日本の投手が2日連続で敗戦投手となった。

SANSPO.COM http://www.sanspo.com/baseball/news/20120716/mlb12071607440008-n1.html

レンジャーズ 1 0 2 0 1 0 0 0 0 4
マリナーズ  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
【マリナーズ】●岩隈(1勝2敗)デラバーファーブッシュリーグウィリヘルムセン
【レンジャーズ】○ハリソン(12勝4敗)
[本塁打]キンスラー(レンジャーズ)10号

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/score/sea.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012071614
2名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:08:17.38 ID:yS5PQnCu0
そらそうよ
3名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:08:29.29 ID:MmfDRm+u0
ハリソン神
4名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:08:42.36 ID:8UDC9dMP0
ぴりっとせんなぁ
5名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:09:50.71 ID:73TQG5AO0
信心と財務が足りん
6名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:10:04.84 ID:WHUV+0ra0
日本の野球のレベル低すぎじゃね?
7名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:10:14.17 ID:W8++ug370
日本人先発投手は四球多過ぎだ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:10:14.91 ID:epCtEtN10
日本人青木と黒田以外必要ねーだろwww
9名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:10:23.43 ID:wiqzJl7V0
誰もがダルが今日なら岩隈といい勝負だったかもと思ったはず
10名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:10:37.83 ID:gV3kX2qk0
自信崩壊
11名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:10:43.92 ID:GHcEKkz00
このまま行くとキャリア打率が三割二分を割ってしまいそうだ
岩熊先発させろとかいってた奴はなんだったのか
12名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:10:44.27 ID:LUNskh2i0
今日でMLBは終わった
明日からはオリンピック
13名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:11:30.76 ID:J++CH8gy0
岩隈使いものにならんな
14名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:11:43.89 ID:QOQRvB1fO
マリナーズ日本選手崩壊やな
15名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:11:48.81 ID:t33QuRaZO
イチローは来年、年俸3500万で横浜だな
16名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:11:49.57 ID:kxOJx4YK0
( ´・ω・`)みじろう
17名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:12:11.42 ID:oisW6THq0
岩隈、もう戻って来いよ、もう分かったべ!?
18名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:12:29.22 ID:R7y0ORUK0
毎日ダルが投げてくれたら優勝できるのに
19名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:12:33.73 ID:cNmbvBiTO
四球を選べるのは成長した証拠
イチローはまだまだ伸びしろがあるってこと
末恐ろしい男だ
20名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:13:04.31 ID:f5448nnx0
成績いい奴には擦り寄り俺の〇〇が〜
調子悪い奴はしね、恥さらし〜

すばらしいねw
21名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:13:28.40 ID:8ywUaZj50
>>8
相変わらずやきうはアメリカで活躍しても全然話題にもなんねーなー

あおきもくろだも通用してても日本じゃ全く話題にもなってないよ

なんか悲しいね

日本からすれば全く関係ないもんね

サッカーはヨーロッパで活躍したらすごく話題になるのに
22名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:13:28.43 ID:61C1iOQM0
タコローチゴキブリwwwwww
実況スレで醜態をさらす閉経ゴキ主婦いっくんさん wwwww

180 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/16(月) 07:26:11.11 ID:ejAWfOLH
     |;;;|            イチロー
     |;;;|      ___,,_         イチロー
      | ;|     /S::::::::::::::::\
      |;;|  〆____::::::::::::::
      | |    /O   = ヽ::::::::::ヽ
      |;|    { ー、-イ  "  9:::}
      ||     ヽ  ヽノ     ::::ノ
      || クイクイ  ,>  .__<
   γ⌒)-─ξ⌒)〜Y    )
188 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/16(月) 07:27:22.71 ID:ejAWfOLH
ああん
一瞬キター言うてもうた><
23名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:13:55.32 ID:h4USqC3J0
もう日本人は、メジャー行かなくていいよ。
恥ずかしいし、悲しいわ。
しょぼい成績ばかりで。
24名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:14:28.70 ID:qpNS5ufb0
>>19
打てなくなって四球を待たざるを得なくなっただけだろ
25名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:14:52.60 ID:I9icNT/60
マリナーズファンの心情を思うと・・・。
26名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:15:00.69 ID:MwseZdCS0
イワクマを少し擁護すると間隔が空きすぎ。
27名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:15:26.28 ID:61C1iOQM0
今日の閉経ゴキ主婦いっくんさん()
癌で余命わずかなのに、朝5時から実況スレに参加ww
愛するいっくんのために命を削ってますwwww

http://hissi.org/read.php/livebase/20120716/ZWpBV2ZPTEg.html
28名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:15:27.65 ID:Y6kNg82d0
マリナーズの監督が正解だったな
先発無理だわ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:15:52.64 ID:S0VKbG+y0
>>5
日本人投手にはやたら厳しい審判のせいってのはアメリカのマスコミも認めてるけどさ、
岩隈の場合は・・・・

>マリナーズ岩隈夫人 全試合観戦で不倫報道夫を24時間監視
シアトル・マリナーズの本拠地セーフコ・フィールドで、
今最も有名な日本人は、イチローでも川崎宗則でもない。
岩隈久志夫人・まどかさんだという。
「気温10℃を下回るような日でも、寒風吹きすさぶスタンドにいつも
日本人女性がいた。開幕からベンチ入りしていた岩隈の登板を心待ちにして座る、
まどか夫人でした」(在米スポーツジャーナリスト)
まどか夫人はほぼ毎日球場に

   ↑ もう、やる気も何も完全に萎えてるだろ、岩隈ww
30名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:15:54.14 ID:qoznDyg40
めった打ちやん
31名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:16:53.66 ID:61C1iOQM0
閉経ゴキ主婦いっくんさん「Jスポはいっくんの悪口言うから見ません」

329 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/16(月) 05:45:43.16 ID:ejAWfOLH
>>313
Jスポは現地実況で見る
これ豆しぼりな

359 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/16(月) 05:49:47.45 ID:ejAWfOLH
>>349
Jスポは常時現地実況
でないと精神衛生上悪い

415 名前: どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/16(月) 05:55:26.15 ID:ejAWfOLH
>>393
解説者によって違うけど
とにかくウザイの
32名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:17:03.37 ID:pvda+hv5P
岩隈全然キレがないな
33名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:17:41.32 ID:gQtCb5iq0
日本人に野球は向いてない
世界の競技人口の何割かを占めてるのにひど過ぎる
34名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:18:17.16 ID:INhFqBJv0
NPBって結局飛ぶボールで凄い打者と見せかけ
すべらないボールでコントロールのいい投手と見せかけ
人工芝で守備がいいと見せかけ
統一球で投手がいいと見せかけるイカサマリーグ


ずっと日本の道具職人の技を見せられてたのねw
35名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:18:17.92 ID:WHUV+0ra0
スター選手がメジャーに行って
自分と日本プロ野球の価値を落として行ってる
36名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:19:31.58 ID:baa+9yTk0
>>35
メジャーに行くのは自由だし
プロ野球のレベルが低いのも現実
被害妄想は良くないよ
37名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:20:14.40 ID:fymYtuaV0
打率.258になったのに安置すらあんまり騒がなくなったな。
38名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:20:35.15 ID:F/UKvnTt0
1チームに松井君が4人もいるんだぜ 勝てるわけないじゃん。
39名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:21:18.32 ID:WHUV+0ra0
絶対値としてレベルが低いのは事実
低いのをわざわざ証明しに行くことで価値を下落させてるというのもまた事実
40名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:21:18.59 ID:4SQCn7T/0
毎回ダルビッシュならいいのにな
41名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:21:43.14 ID:baa+9yTk0
サッカーならビッグクラブでスタメンになれるのにね
日本人にはサッカーのほうが向いてる
42名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:22:13.07 ID:lkTRHQGK0
メジャーにいくのは自由だとは思うけど日本とメジャーは想像をはるかに超えた差あるから同じようにやるのは
無理だよ。ダルが史上最高の投手で絶対すごい活躍するとか妄想してただろうけどあんな苦労してるし
43名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:22:55.35 ID:ovlMHrBn0
球がうちごろって感じだったなあ
どうやってもストライクゾーンで勝負できないから四球が増える増える
44名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:22:55.60 ID:mvLzGAS/O
もう青木がいればいいよ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:23:39.96 ID:qpNS5ufb0
>>40
ダルがマリナーズだったら今頃10勝どころか5勝ぐらいしかできてない
46名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:24:44.06 ID:QP/bTG1S0
NPBとはなんだったのか
47名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:24:46.41 ID:GHcEKkz00
二割五分でシーズン終了もありうるな
48名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:24:57.40 ID:7BHSYDf+0
どこのチームにいっても松井さんクラスが2,3人いて
更に松井さんを超える怪物が1人か2人ぐらいいます
これがメジャーリーグです
ダルビッシュより優秀な投手は余裕で二桁います
49名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:25:23.78 ID:ZU3GhEKq0
ハリソンすごいなぁ
50名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:25:47.82 ID:ipwuibFv0
昨日
 ダル6失点KO負け
 ヘルナン12K完封勝ち

今日
 岩隈5回4失点負け
 ハリスン完封で12勝目

日本人投手・・・
51名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:26:02.40 ID:S0VKbG+y0
>>42
ダルの時も、アメリカの審判は日本人投手に異常に厳しい、
確実に異様な状態にあるってアメリカのマスコミが書いて騒いだほどだからね。

日本人投手は相手打者とだけ戦ってるわけじゃないし。
審判、ドーピング当たり前の打者・・・

それで日本と同等かそれ以上の成績が出なきゃ「通用しない」??
無理ありすぎだろww
52名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:26:13.45 ID:lTjX602M0
日本野球の黄昏時だな…
53名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:26:36.08 ID:yCkkb21cO
>>35
落としてんじゃない、現実を露呈してくれている。
アメリカじゃ二流三流のヤツらが高額な年俸を貰い、球団は
経営難だと嘆いている。
どんどんバレればいいよ。
ついでに経営難などないってこともバレればいい。
54名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:26:38.75 ID:7nCc/G0P0
いわくまww
55名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:27:02.62 ID:WHUV+0ra0
まあ18日くらいから香川の練習試合とか始まるんだろ
そっちに期待しようぜ
56名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:27:28.39 ID:GHcEKkz00
>>48
どこでもってわけじゃあないんだな
少なくともここ数年のゴミナーズにはいないようだ
57名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:27:31.50 ID:lkTRHQGK0
>>51
ダルビッシュに関してはよくやってる方だけどな
ちょっと四球が多いのはあれだけど過度な期待しすぎ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:27:33.46 ID:BF+PDw4S0
マリナーズはダルビッシュの時しか打てないな
59名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:27:40.60 ID:dh5Oi2/P0
岩クマ

2011 NPB 防御率 2.42
2012 MLB 防御率 5.13
60名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:27:45.04 ID:PSwp7V860



1000年に一人の天才打者     イチロー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!








走攻守全てにおいて超1流!!!!!   野球の神様   イチロー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!









全アジア人の誇り!!!!! 世界のスーパースター   天才イチロー!!!!!!!!!!!!!!!!!!




61名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:27:46.59 ID:G2ySqupL0
五イニングで四球3 三振0ってのはさすがに終わってる数字。
トレード要員にすらならんレベルじゃないか、岩隈は。
62名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:28:06.24 ID:WHUV+0ra0
>>53
現実を露呈させることは価値を落とすことでもあるよ
63名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:28:36.98 ID:7BHSYDf+0
>>56
シアトルゴキナーズはMLBのチームではありません
PLより弱いチームがメジャーリーグなわけがないでしょう
64名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:29:20.93 ID:baa+9yTk0
CM契約がある野球選手はイチローとダルとマー君だけで
ダルは二つマー君は一つしかない
しかもダルとマー君がやってるcmは別バージョンでサッカー選手も出てる
イチローが引退するって事は野球業界にとって広告価値の終わりを意味してる
65名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:30:09.93 ID:WHUV+0ra0
まだ原のハイレモンがあるだろ
66名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:32:00.86 ID:iNKOa2Lq0
しょぼいなー
雑魚しかいない日本に帰ってくればこんなカスどもでも大活躍できるんだから
早く帰ってくればいいのにw
67名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:33:49.82 ID:B/lTtcDa0
ダルト岩熊のように日本人投手が投げると完封負けするってジンクスが出来たね。
68名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:35:56.35 ID:baa+9yTk0
ちなみにサッカー選手のCM契約数は
本田が2長友が4香川が2長谷部が1
69名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:37:17.84 ID:gQtCb5iq0
MLBは優秀な黒人はNBAやNFLに吸い取られてるから日本人にとってはまだ通用しやすい環境のはずなんだがな
それでもこの惨状だよ
70名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:37:49.31 ID:HrocnFTE0
再契約するにしても年俸大幅ダウンだな

半額以下だが、800Mx3年でよしとするか・・・
71名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:39:19.07 ID:s4B4eT4W0
岩隈はこんなもんだろ
オープン戦からずっとこうじゃん
中継ぎ戻ったほうがいいよ
72名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:39:54.84 ID:fycZcPAt0
>>70
ヘルナンデスにその契約はありえない
普通に7年の年平均2000万ドル行くよ
73名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:40:54.02 ID:S0VKbG+y0
>>57
ダルの四球も、アメリカの審判が異常に厳しすぎるからとアメリカのマスコミは騒いでる。
おそらく、岩隈、松坂でも同じようなことがあるんだろうね。
あれだけ異様だ異常だと現地のマスコミが書いてるんだから。

岩隈もダルも松坂も、ドーピング打者、不公正な審判・・全員こういうことと戦ってる。
よくやってる方なんだよ。
74名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:41:19.58 ID:WHUV+0ra0
夕刊のスポーツ欄にメジャーとかいちいち取り上げないで欲しいわ
海外サッカー休みだからしょうがないとはいえ
今ならオリンピック選手の紹介でもしてれば良いのに
75名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:43:27.06 ID:FJ61aY2j0
松井4タコ

もう期待できるのは黒田だけか
76名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:43:48.26 ID:8RWxaR9q0
右投手で先発として成功するのはかなり難しいよね
野茂や松坂みたいに日本でも別格だった投手じゃないと無理だよなあ
黒田は日本の成績自体はそこまでじゃないんだけど、糞狭い広島球場+糞守備だったことを考えると
実力的には別格だったのかもしれんね
77名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:43:58.86 ID:Mbr/AuG10
ハリソンはほんとエースだな、チキンビッシュは勝ち星だけ似てる
78名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:45:31.37 ID:qpNS5ufb0
>>71
マリナーズは投手陣は悪くないから別に無理して岩隈使う必要ないしな
79名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:45:37.53 ID:PgozOXYA0
二日連続で日本人投手が戦犯かよw
しかも対戦相手投手はどちらも完封
レベルが低いNPBスターに本場の実力を見せつけてしまったか
80名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:46:16.02 ID:MBkaCRuL0
黒田もこないだぼこられてたけどな
81名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:46:32.81 ID:q4ADewDNO
岩隈はチャンス逃したか
82名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:48:03.38 ID:9Uht9wfW0
あーこいつが出て行ってくれて良かった
83名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:48:30.25 ID:Mbr/AuG10
でも本気だしたら、ハリソンといえど日本には適わないんよw
84名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:49:29.96 ID:eZ4sf9v60
ジャップ野球ってゴミすぎじゃね
85名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:49:35.20 ID:S0VKbG+y0
>>79
ダルの四球も、アメリカの審判が異常に厳しすぎるからとアメリカのマスコミは騒いでる。
おそらく、岩隈、松坂でも同じようなことがあるんだろうね。
あれだけ異様だ異常だと現地のマスコミが書いてるんだから。

そりゃ、アメリカの投手は楽だよねw
審判と野球やってるんだからw
86名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:49:56.04 ID:JHLmLebu0
青木の調子が落ちてくれば日本人選手全滅やな
87名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:51:28.18 ID:NiAGUAqD0
岩隈は楽天に居た時からもう終わってたからな
活躍したのって09年だけじゃね
88名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:51:31.44 ID:pvda+hv5P
なんか岩隈は体重増えてる感じだけどどうなんだろ。
89名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:51:36.85 ID:INhFqBJv0
>>85
そのソースくれ
90名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:53:17.28 ID:S0VKbG+y0
>>89
自分で検索したら、いくらでも出てくるよ。
出てこなかったら教えてよ。
91名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:54:16.98 ID:GEDc5sWP0
ゴキナーズ=ジャップ枠

シアトル市民がかわいそうだね
92名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:55:09.99 ID:INhFqBJv0
>>90
なんだやっぱりないのか
ガメデなんかで見る限り日本人投手のストライクゾーンに問題なかったからおかしいと思ったんだ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:55:12.06 ID:xu45UqQY0
先発は居ないよ
ノエシは3Aでノックアウト
ハルツェンはまだ無理
ラミレスはDL
ビバンが上がってきてこれで5人
94名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:55:29.61 ID:STGahROM0
MLB拒否、不倫、先発失格・・・もうね
95名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:55:59.77 ID:gm0+fev7O
ダルビッシュはストライクゾーンに球通ってるけど構えたミットと全然違うとこいってストライクもらえないだけでしょ
データ上は判定が厳しいとなるけど試合見てりゃ納得の判定だわ
96名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:57:27.40 ID:N3y4QjCj0
どいつもこいつもwww
日本の野球がレベルダウンしてるってことだよ
俺は古田がいた頃までヤクルトファンだったが、久し振りにみるとエラーの質とか相当下がってるよ
打てない、当てれない、つまんない。
97名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 08:59:37.38 ID:rC3aFOoWO
なんでこんな非力な奴がメジャーなの?
98名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:00:06.08 ID:xSVd9a6+0
>>73
>>85
おじいちゃん
もういいんだよ
99名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:01:23.94 ID:96Ic45yz0
さすがテキサスのエース
100名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:01:39.47 ID:dIoyRtqL0
こんなカスしかいないのに日曜の朝ダメジャーとかいってアメリカの野球馬鹿にしてるんだからもう終わってる。
101名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:03:01.24 ID:C0aXrE710
断トツのリーグ最低選手

WPA
352位 Justin Smoak SEA -1.9
353位 Ichiro Suzuki SEA -2.3
102名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:03:03.65 ID:XgQ2DblLI
2試合連続日本人フルボッコ。
2試合連続日本人の相手投手は完封w

張本死亡w
103名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:03:20.03 ID:LnH218i+0
日本人終わりすぎだろ・・・
104名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:06:21.39 ID:qpNS5ufb0
>>96
打てない当てれないは統一球の影響も大きいんじゃないの?
ただし統一球が悪いんじゃなく打者の非力さが公のものとなっただけだとは思うけど
逆に投手成績が恐ろしく向上したせいでMLBに行っても同じように通用すると勘違いされてる
105名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:06:47.37 ID:lo8CkxRcO
またベルトレにやられたのか
シアトルのファンはマジでたまんねえな
106名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:06:53.07 ID:0IbZ/uxO0
こいつは最初お金が安いからいかない
つってたヤツなので、勝負は二の次なんだよw
107名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:06:59.59 ID:aAltbNcR0
>>101
SEAってなに?
108名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:07:03.44 ID:baa+9yTk0
野球はまさに寝たきり老人
メディアという生命維持装置で生かされてるだけ
109名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:09:09.31 ID:Igr4zF/jO
イチローも松井も今年で見納めだな。
問題なのは二人の後の世代の体たらく。
青木だけが唯一の希望とか…。
110名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:09:20.63 ID:Qw5k12Ms0
NPBのサイヤング賞クラスのダルや岩隈でこれだから全然駄目だ
NPBとMLBはNPBと社会人野球くらいの差がある
111名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:09:42.76 ID:C0aXrE710
>>107
シアトルマリナーズ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:10:19.26 ID:XgQ2DblLI
NPB無双のカルビッシュさんも完封未だゼロ。
NPBちょい無双経験の岩隈さんもこのザマ。
113名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:10:44.67 ID:baa+9yTk0
中島も去年行かせてやれば良かったのに
114名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:11:07.31 ID:KCQ76jFMO
まじで2割3分台で終了なんてこともありえなくもないな
イチロー打てる気がしないし
115名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:11:37.66 ID:xZPRG47AO
日本野球でエースだった岩隈、ダルビッシュも打ち込まれる いかに日本野球のレベルが低いかわかるな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:13:05.61 ID:Qw5k12Ms0
メジャーからするとNPBも大学野球くらいな感覚だろう
117名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:13:06.25 ID:Wb8pfQnI0
ちょっと前まではイチローは日本で一番人気があるスポーツ選手だったのに
今や日本で最も嫌われたスポーツ選手だからな
118名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:13:51.68 ID:qT3kinDP0
任天堂ズはポンコツジャップ選手の墓場
119名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:15:34.80 ID:Y6zKIQN8O
>>48
そこは(衰える前の)松井という注釈が必要だな
今や全く逆の意味になってまう
120名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:16:18.33 ID:0IbZ/uxO0
殿堂入りする選手だからな、特別なんだよw
121名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:17:18.82 ID:ZRx2X4qH0
ゴキローはまたタコか
なんか打てないのが当たり前になってきたな
打ってもボテボテの内野安打一本
まさしく超高級粗大ゴミ
122名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:18:08.49 ID:WZwuEuUv0
>>115
岩隈は既に壊れて居たからどうでもいい。

松坂、井川だな特に酷いのは。
あいつらほぼ全盛期で行ったのに。

逆に齊藤隆、上原、黒田は凄いわ。
123名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:18:53.92 ID:UxOLDg1/0
土井監督ry
124名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:21:33.61 ID:XPwSK9wH0
まあここでお前らが何と言おうと今年も来年もそのまた次も
一番好きなスポーツ選手一位はイチローなんだけどな
あ、あと世界に誇れる日本人一位もな
125名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:22:45.95 ID:0IbZ/uxO0
キムチッシュの天敵だからなw
126名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:23:18.17 ID:lafRlJIp0
日本人メジャーリーガーってカスばっかだな
つーかあんなスカスカのスタジアムで試合して楽しいもんかな
127名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:25:11.84 ID:INMyaPRP0
電通のでっちあげアンケートをいまだに信じてるやつがいる。
128名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:28:09.75 ID:i7sSeuxB0
>>124
マスコミの見事な洗脳だなw
129名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:29:52.88 ID:ZRx2X4qH0
ゴキさんはこんなリーグ最低クラスの成績でもどや顔でCM出るんですかねw
気持ち悪いからこいつのCMは自粛してほしい
130名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:30:33.55 ID:qcA7xTy60
ダルよりはいいな
131名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:32:52.19 ID:i7sSeuxB0
>>130
ダメだろ、どうせ負け試合ならきっちり7回まで投げたダルの方がまだましだわ
132名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:33:32.59 ID:xBz12bo10
イチローはオワコン化が激しいし岩隈もショボイし
川崎もよくよく見ると西岡と似たような成績でホモってこと以外に見る所なし
133名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:33:40.61 ID:eWNIEodq0
>>126
イチローが入団した年にはセーフコは毎試合満員に近かったのに
観客が激減して平均で半分以下しか埋まってないからねぇ。
134名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:41:49.68 ID:OWMgWnDs0
パ・リーグレベル低過ぎwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:43:00.94 ID:+tRfItxSO
>>130
年寄りでこの程度なら行った意味がない
DeNAとか楽天にいるべき
136名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:45:06.77 ID:OSG3VHhP0
レンジャーズ打線はメジャー30球団で1番強力な打線だから抑えるのは難しい
メジャーでワースト2に弱いマリナーズ打線打たれての7失点のダルの恥ずかしさw
137名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:45:20.97 ID:zdqdpeT60
相手がダルなら勝てたのに
138名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:46:17.69 ID:Lrjn+60j0
岩隈はマリナーズは今季限りで捨てるんだろ?
次はヤンキーズ狙ってるのにヤバイかもな
139名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:48:12.12 ID:2XcRIn3U0
団野村に騙されなきゃ大金を稼げたのにね
140名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:50:49.01 ID:eWNIEodq0
岩隈の今年の成績だとアスレチックスの評価は妥当だったと言うことになっちゃうよね。
141名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:53:56.84 ID:B+2uW49I0
やられかえされてんのw

連日日本人Pは引き立て役だな
情けねえ
142名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:58:44.45 ID:lghYGMZb0
>>140
どこがだよ
今のマリナーズとの糞契約で妥当だろ
143名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:00:05.25 ID:h+eXVcdC0
こいつ両脇パクパクやるのめちゃくちゃ気持ち悪いんだけど。
日本人が頭おかしいと思われるから人前でやるなよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:09:29.10 ID:2y95Ryrl0
>>85くやしいのうw
145名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:09:59.16 ID:xZPRG47AO
一番はずかしいのは松井だマイナーで一割打者だったなんて永遠の日本の恥
146名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:15:35.86 ID:qpNS5ufb0
>>145
西岡さんを忘れるなよ
147名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:18:22.57 ID:KaofctwC0
>>146
西岡はAAAで.233くらい打ってる
148名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:18:50.37 ID:IHhNZWI40
任天堂のお陰で居座ってるイチローとホモは日本の恥
韓国人サッカー選手みたいなみっともないマネすんな
149名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:19:06.23 ID:LKA+AWDU0
                  _ _ ∩
                 ( ゚∀゚)彡 得点力不足が深刻だな…
                 (  ⊂彡  そろそろ俺にオファー来るかな♪
                  |    |
                  |    |
                  |    |
              ((   |    |
          __      (_ノ^ヽ_)
150名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:19:41.70 ID:aK0PZWD4O
やっぱメジャーはレベルが違うな
151名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:35:27.57 ID:byOhwRpFP
ダルビッシュさんこのチームにフルボッコ食らったのに><
152名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:36:03.86 ID:+I3q4IbI0
>>145
松井は衰えきってるだけ
野茂の防御率8.25みたいなもん
153名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:38:53.94 ID:qrnMVUNX0
リリーフ以外では通用しないな
154名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:40:52.66 ID:6lk4HlKi0
イチローさんは得点圏の時に四球出すなwいつもはどんなクソ球でも振るのに、
155名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:45:22.21 ID:t4KzHblm0
黒田は広島でアメリカの擬似体験ができたのが大きいね
狭い球場でアメリカのパワーを擬似体験し
天然芝のイレギュラーエラーを体験し
外人監督による中4日と球数制限を体験した
岩隈も黒田には引けを取らないむしろ黒田以上の実力があるはずなのに
擬似体験をつめなかった差が出てる感じがする
156名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:04:00.77 ID:INMyaPRP0
結局マリナーズが2007年に交わしたイチローとの5年契約は大失敗に終わった。
契約期間5年の内、4回の最下位は確定的。
投手はいいのだからイチローのあの無駄に高い年棒をもっとましな打者の獲得に費やせたら地区優勝は出来ていた。
157名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:07:05.53 ID:vglSolKh0
黒田も最近炎上しまくりだけどな。
青木も調子落ちてきたし、日本人全滅もあるよ
158名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:08:13.37 ID:0hMbHU+e0
岩熊といいダルビッシュといい
沢村賞投手ってこんなもんなのか?
159名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:11:40.04 ID:k3r8/Lf50
まあ、あまり金を使わないアスレチックスにしては結構評価してくれた方だったな。
ピッチャーがよほどほしかったのだろう。
岩熊サイドがとんでもない勘違いをしていた。
160名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:11:50.61 ID:TPyhNQ5sO
あれ?昨日ダルボッコやったのにワロチ
161名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:12:35.16 ID:PyGSyR/D0
今日もダルビッシュさんが投げてくれたらよかったのに
162名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:14:02.57 ID:MwseZdCS0
やっぱり、コレっていう決め球の無い投手はダメか。
163名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:14:23.18 ID:NiAGUAqD0
今の岩隈は日本に居ても二桁勝利できないからな
164名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:14:59.71 ID:74+auLhZ0
再来年ぐらいに阪神にいそう
165名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:16:09.24 ID:+I3q4IbI0
レンジャーズ先発成績

マリナーズ戦

7/14 ホランド    7回 2/3 自責点0

7/15 ダルビッシュ 6回 1/3 自責点7  ←←←

7/16 ハリソン    9回    自責点0
166名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:24:07.75 ID:8Twz6o4DP
まぁレンジャーズ相手はキツイよw
167名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:25:37.85 ID:kevdZzXH0
>>156
優勝する気なんてないだろう、どう考えても。
イチローを在籍させてジャパンマネーを呼び込めればいいって感じだろう。
168名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:28:58.71 ID:yQWZMTL90
>>165
うーんこのダイダルボッチ
169名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:31:07.86 ID:KiqAG3SI0
もうイチローも空気だなw
170名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:31:51.21 ID:I3ig/V100
こっから200本安打するには何割打てばいいんだ
171名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:33:55.62 ID:t+Ev7zQNO
>>165
うーんこの、としか言いようがないな
172名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:34:18.96 ID:KaofctwC0
>>170
残り試合をフル出場して.350くらい打てば、なんとか
173名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:35:37.65 ID:YlAr2EhV0
ポスティングの時の好条件でメジャー行ってればな
これじゃ来年は横浜か
174名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:36:51.28 ID:0YDbxcBD0
2割6分切ってもダルの炎上のお陰で話題にならなくて胸を撫で下ろすゴキヲタ
175名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:36:53.25 ID:ff36rYpLO
野茂より下の世代は明らかに年々レベルが下がったよな
もうメジャーで100勝できる投手は現れないだろ
176名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:38:57.88 ID:8Twz6o4DP
>175
レンジャーズ打線は強力なのでダルが普通の投球すれば十分可能だよ。
ただし昨日みたいのばかりだと駄目だけどねw
177名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:39:29.45 ID:bVqsZwcB0
岩隈、井川、川上このあたりがまったく通用しないんだからな・・・
178名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:39:56.99 ID:qrnMVUNX0
不当どころか過大評価=妨害入札(笑)
179名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:40:59.63 ID:lQeklI/V0
もう先発のチャンスないねこの感じだと
180名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:41:14.92 ID:o1WMhR5V0
ありゃー
181名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:41:23.07 ID:5mlbZzuzO
>>175
80年代生まれからは本当にひどい
182名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:41:23.31 ID:grODwVXx0
シアトルをサカの街にするために送り込まれた
日本人選手たちは目覚しい活躍だなw
この調子ならMLSから表彰してもらえるぞw
183名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:42:07.18 ID:HrocnFTE0
来年のマリナーズ、日本人選手はイチローだけだろうな

まぁ、成績が振るわんから800Mぐらいの大減俸になりそうだが・・・
184名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:42:57.31 ID:BDEpCG9C0
初先発じゃなくて2回目なんか
防御率悪いな
185名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:43:23.96 ID:KaofctwC0
>>183
8億ドルとは、超絶的な大減俸ですね
186名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:43:50.22 ID:dalmAEJ6O
ゴキブリは1番からも追放か
ほんまどうすんのかね、18Mのこの産廃は
187名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:44:09.78 ID:XEGmzebV0
レンジャーズ打線相手に4失点はまあまあの出来なんじゃないの
6回まで投げきってれば言うことなしだが
188名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:44:36.81 ID:GHcEKkz00
>>183
せっかくつっこんでくれた人がいるのに無視してボケ続けるのは感心しないわ
189名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:45:29.86 ID:C1XDBZwS0
寧ろ日本人投手に同じ日の投げさせれば
乱打戦になっておもしろい試合に.....
190名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:45:58.57 ID:+I3q4IbI0
>>187
今月のレンジャーズ打線はしょぼい
191名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:46:06.26 ID:3WOATR570
なんでWBCで無双できたんだろ?不思議だ
そんなにあんときから劣化したの?
192名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:46:44.31 ID:LMh9R9LR0
岩隈川崎みたいな不良債権がいるから
イチローが批判の的にされ、プレッシャーで調子を崩すんだよ
もう解雇しちまえよこんなゴミども

イチローにとって害悪でしかない
193名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:47:20.48 ID:dalmAEJ6O
日本人が調子落としている一方で秋は順調に成績上げてんだよ
打率3割出塁率4割も十分射程圏
こんなこと書くとおまいら在日扱いされんだろうが、日本人には奮起を期待したい
194名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:51:01.98 ID:HqLKbKv3O
ちょっと待って

日本って野球世界一なんだろ?
しかもアメリカにいるのは日本のトップの選手ばっかりなんだよな?

どうなってんだ?
195名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:52:11.89 ID:qrnMVUNX0
>>191
対戦相手のことを考えれば馬鹿でもわかるだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:52:33.90 ID:9lPTkLSPO
>>193在日じゃなけりゃなんだオマエ
197名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:52:47.28 ID:kevdZzXH0
>>194
調整試合で世界一って感じだし・・・。
198名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:54:55.45 ID:LMh9R9LR0
>>192
やっぱりそうだよなぁ…
199名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:57:12.87 ID:t45V9wLO0

     年俸      打率     本塁打

秋信守  3.95M  .295    10
イチロー 18M    .260     4
200名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:58:27.73 ID:RPo+Ln72O
>>196
単に負けたくないってだけだろ
この程度で在日扱いかよ
201名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:59:11.54 ID:+I3q4IbI0
>>199
比べるなら出塁率と長打率で比べよう
202名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:00:20.08 ID:HqLKbKv3O
>>196
きもちわるいなお前は
203名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:00:23.03 ID:boF6DDy30
>>191
WBCで無双なんかしてないぞ
最後に一本打っただけ
204名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:00:41.33 ID:f14YlUOr0
日本人だけが活躍できてねーなw
205名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:00:54.02 ID:KaofctwC0
>>203
岩隈のことでしょ
206名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:01:37.83 ID:+I3q4IbI0
>>203
岩隈の事じゃないか
207名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:03:57.35 ID:t45V9wLO0
イチローみたいな単打しかない打者が18Mもとっているから
マリナーズは弱い
あのプホルスですら14M
価値なしに大金を払うのは阪神と同じ
208名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:05:03.32 ID:Mi6gC7ks0
>>199
胃血朗wwwwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:07:14.50 ID:UCBh8CUx0
仕様がないだろ、イチローが高給取りなのは
イチローは長い間1戦で結果残してきたんだし、メジャーの安打数記録も塗り変えちゃったんだから
アメリカ人はそういう実績には敬意を払うんだよ

ただし、最近は監督をはじめ、堪忍袋の緒が切れそうだけどなw
210名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:07:34.39 ID:7FH3vgyhO
>>199
秋ってあの飲酒運転の奴か
韓国は犯罪者持ち上げてホルホルしてんのか
211名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:11:44.13 ID:t45V9wLO0
>>209
それ金本と一緒
そしてチームは腐る
212名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:15:18.04 ID:ZRx2X4qH0
>>209
第一線で結果ってチームの勝利に結びつかない内野安打をこつこつ打ってただけだろw
こいつがきてからマリナーズは最下位常連のクズチームになってしまった
ゴキが長期契約を結んでから5年で4回めの最下位もほぼ確定的
まさにチームの癌だしリアルキングボンビーだよ
213名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:20:25.46 ID:/qPR/pnd0
BS1のデータ、マイナーズって・・・
214名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:21:49.76 ID:/qPR/pnd0
>>210
不倫もみ消しに1200万握らせたゴキブリさんも相当なもんだと思うが
215名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:23:05.78 ID:+I3q4IbI0
イチロー OPS.632

1800万ドルの5割台が見れるか
216名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:23:14.69 ID:px6d7H0f0
                                      \  /
                                    癶(癶;゚ё゚;)癶
                                  ───────-
                                /            ヽ
                               /    SEATTLE 51   ヽ
                               i    /==_===========ヽ 、|
_/         ─        │  ||      |. /_,,、       _,,、# ,, i i
 |     __       /──┼──      !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i
 ̄| ̄ ̄  __|      /    │        ! 丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!
/       __|   _/  /  │  \    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /
                                \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /
   (.`ヽ(`> 、                      \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
    `'<`ゝr'フ\                   +   ヽ i  ィュエエェュ、 i   |r
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                       | | |     | |   |
 ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                   +   |   |     | !  |
      \_  、__,.イ\            +       |! ヽLィニニニ 」/ /
       (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"::::::::7 \___'_,,/
        ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \         \
         \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 i
 ___________________________  __
│ゴ│ゴ│ゴ│脱│脱│脱│害│害│害│粉│粉│粉│カサ│|カサ|
│ロ│ロ│ロ│税│税│税│虫│虫│虫│飾│飾│飾│カサ│|カサ|
217名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:23:25.35 ID:IHhNZWI40
>>210
犯罪ならイチローも脱税やってるんであんまり突っ込まない方がw
松坂の身代わり出頭とかもあるしw
218名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:23:27.57 ID:vDcFsDeT0
イチロー信者の八つ当たりの対象は去年は西岡で今年はダルビッシュかな?
219名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:26:15.03 ID:px6d7H0f0
>>149

      GO!! GO!! SEXSON!!
        _ _        _ _
       ( ゚∀゚ )      ( ゚∀゚ )つ
       し  J       し  \
     /  /       /  /
     \  \       |   |
      し ⌒J       し ⌒J
220名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:26:42.05 ID:DMmakYBI0
青木の情報が入ってこないんだが今はどうなってるの?
221名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:28:32.12 ID:dalmAEJ6O
相手チームからしたらイチローよりも秋のが嫌な1番だよ
長打もあるし四球も選べるし盗塁もそれなりにしてくる
ボテゴロと帳尻盗塁しかしない今のイチローには怖さがまるでない
222名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:29:19.90 ID:BX8KtMGc0
まあ、お前らの人生は1A以下だから雲の上の存在だけどな
223名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:33:09.13 ID:+I3q4IbI0
>>221
そりゃ今の秋は1番の中で上の上
イチローは下の下
比べるほうが間違ってる
224名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:35:56.54 ID:AZP94k3G0
3番失格→1番失格→2番失格
               ↑
              今ココ!
225名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:36:10.46 ID:OSTRw1Ws0
岩隈は野球界きっての紳士
226名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:38:02.41 ID:BI7FXynQ0
メジャー組ガチでヤバいな
227名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:41:53.04 ID:dalmAEJ6O
ゴキさんは昨シーズンから死球が0なんだな
内角を攻めるまでもないということかwwww
228名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:42:53.38 ID:ZRx2X4qH0
>>223
イチローさんはもう一番クビになってるからなw
「僕の場所」だったらしいけど
229名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:43:46.66 ID:exxXrzSm0
イチローは対ダルビ戦とか日本で報道されるときだけ
必死に結果のこそうとするのやめろよw
230名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:44:58.94 ID:UKmXSYmt0
岩隈は大炎上ってわけじゃないし、まだ先発の機会はあるだろう。
・アテネ五輪の絶不調・WBCでの大活躍と、メンタルの波が大きい
・故障経験ありで今もどこかよくないのかも?
と不安定な要素があるから、
メジャーいる間にMAXの実力を発揮できるかはわからんけど
231名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:46:02.73 ID:9pr/PpdI0
ゴキブリってまじ屑だな
232名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:48:54.91 ID:/aW/Aivo0
なにこのザコ
233名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:49:08.60 ID:3eDJ+65G0
なお、岩隈が来年npb復帰する場合、優先権があるのは前所属球団楽天
234名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:54:07.46 ID:qrnMVUNX0
日本とキューバの選手は入団時がピーク
235名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:55:31.32 ID:KNXX1lTDO
3割200本とまでは言わないけど、正直40歳ぐらいまでは緩やかな下降線ながら安定した結果を出すと思ってたんだけどなあ。去年ガタッと落ちて、今年はさらに引退年みたいなとこまでガタガタに落ちてんじゃん。
236名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:55:54.45 ID:40fJWCp20
>>230
この球団はプレーオフ行くつもりないチームだしな
237名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 12:57:08.81 ID:Hxc8hrvz0
岩隈もレンジャース戦なら勝てそう
238名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:02:51.61 ID:Us9uwZ2Y0
四球少ないHR打てない打率2割5分なんてどう使うんだ・・・
239名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:04:27.45 ID:i7sSeuxB0
>>237
負けたばっかじゃねーか
240名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:07:16.06 ID:GHcEKkz00
イチローさんって自分より打率の低いアクリーや、ましてやライアン(笑)なんぞが
かつての「定位置」であり自分より上の打順打ってる理由をちゃんと理解してんのかな
まさか出塁率という概念自体知らない程バカではないと思うがふと気になった
241名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:07:33.01 ID:P5ABBpqx0
ユンケル「熱でるっしょ、熱でないって」
ビール「ドイツって2回言った、言ってないって」

イチローってこういうめんどくさいというか、クレーマー、ヤカラの性格って認識なの?
数少ないCMでこんなネタがかぶるもんなのか?
どっちにしろ今のイチローをCMに起用しても
「NTTは13億もらって2割5分のサービス」
「ユンケルは13億もらって2割5分の効きめ」
「一番絞りは13億もらって2割5分のうまさ」ってイメージを植えつける逆宣伝にしかならないけど
242名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:09:26.93 ID:BX8KtMGc0
>>238
1割打者の松井はどうなるんだよ
243名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:09:27.52 ID:DIaC7Xnc0
>>241
日本語変だけど大丈夫?
244名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:10:12.67 ID:7LMbmsqgO
日本でやる気なきゃ引退だな
打率も低いが出塁率は悲惨の一言
245名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:18:47.85 ID:lQmYPZRe0
年俸3、4億円の3年契約しか提示しないで
入札妨害だ、ペテンだ、インチキだと、
さんざん叩かれたA’sのビーンさんがかわいそうだ。

真相は、最高評価を下してたわけだね。
246名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:20:37.49 ID:+I3q4IbI0
イチローOPS

2009年.851
     ↓
2010年.754
     ↓
2011年.645
     ↓
2012年.632(暫定)


順調に衰えていってるな
247名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:21:25.31 ID:EnmiwM4xP
先発に出世したのか
248名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:22:23.13 ID:i7sSeuxB0
出世ってかラストチャンスだな、たぶん次駄目なら首だろ
249名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:22:43.68 ID:0YDbxcBD0
ゴキローの比較対象には一割台の松井が相応しい
メジャーの最後尾を一周遅れで走る彼らに相応しいライバル関係だな
250名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:22:49.00 ID:yCkkb21cO
>>241
そんなこと思ってるのはオマエだけ
上手いこと言ったつもりでしたり顔なのが見え見えだけど
つまんないよアンタ
251名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:24:35.01 ID:0YDbxcBD0
>>241
俺は同意
衰え、爽やかじゃない、遅いを会社のイメージにして大丈夫かね
ゴキヲタは悔しがるだろうが
252名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:25:53.62 ID:R6pv+zKs0
さすがはゴキブロス
253名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:26:10.72 ID:/qPR/pnd0
普通のチームなら8、9番あたりの下位打者だし強豪なら守備要員レベル
負けナーズにしがみ付いて契約更新したかいがあったな
山内のお爺ちゃんありがとう
254名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:27:39.35 ID:q1FV9OGNO
タコロー師匠はダルビッシュみたいな糞ピーに3試合も当たってなかったら更にタコれたのに残念だ
255名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:28:05.22 ID:HWjdmZaWO
岩隈がMLBで通用するって誰も思ってなかったやん。

イチローは39才、彼の実績に敬服してやれよ。安打と守備、MLBの歴史だからね、彼は。

256名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:29:22.02 ID:EnmiwM4xP
>>255
まあ実際そんなに凄くないのがばれてきたし。
所詮隙間産業をついただけというか
257名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:29:24.12 ID:AZP94k3G0
CMで見たくない有名人ランキング 5位(男性部門1位) イチロー

■ドリンク剤CMに対して
・元気が出る商品とピークを過ぎたイチローとのイメージに、ギャップがありすぎ
■ビールCMに対して
・自分に演技力があると勘違いしてるようで、下手な演技をするので不快感があり、商品は絶対に買わないと決めている
・全然おいしそうに飲んでいない。大勢でワイワイ楽しそうにはしゃぐイメージがないのに、無理している
258名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:30:25.56 ID:oYj6oidy0
マリナーズからすればどっちでも良いだろね。どう考えてもPO進出できないから。
ワールドカード争いしてるなら契約が切れるイチローを使い戦力の補強をするが今
の状況ならドラフト上位指名権狙った方がマシ。
259名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:32:19.34 ID:HWjdmZaWO
>>256 バカな2ちゃんねる住民かい?年に5回位はマリナーズを観戦するかい?

インターネットがお前の全知識のソースなんだろ!バカは昼寝してなさい。
260名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:35:48.06 ID:9QMx+Fme0
>>6
低い
261名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:37:05.00 ID:5mlbZzuzO
岩隈は日本でも4点台投手と思ってたら二年連続2点台じゃないか
262名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:43:22.57 ID:BX8KtMGc0
>>256
40歳近くになれば衰えるのはしょうがない
263名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:44:16.09 ID:z1T4wPIt0
こりゃ下手したらシーズン.250切るかもな。
ジェットコースターのような衰え方だな。
264名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:44:48.53 ID:BX8KtMGc0
>>260
そうでもないだろ、最初の数年だけでも通用すればたいしたものだよ
265名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:46:08.82 ID:yUS9w6Go0
ゴキブリww
今年も断トツ最下位おめでとうw
100敗狙えますねw

お前が今年でいなくなるのを全ての人が願ってるぞ
266名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:47:18.66 ID:8RWxaR9q0
>>177
今にして思えば川上は1年目通用しただけでも他よりはマシだったな
267名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 13:53:22.37 ID:LLDNybPa0
連日、日本人が失態を見せてるな〜
黒田さんに頑張ってもらわないと
268名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:05:09.12 ID:hjnCff4v0
タコローはよ死ねwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:05:21.35 ID:o1sodATq0
岩隈が通用するとか思ってた奴いないから(震え声)
270名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:18:47.33 ID:g2/EPimY0
最近NHKニュースですらイチローの名前出さなくなったんじゃないか
271名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:30:08.00 ID:AZP94k3G0
>>270
昔からイチローがタコった時は報道しないよ
たまに3安打くらいするとここぞとばかりに報道するからニュースでしかイチローの事知らない情弱はいつもイチローが3安打くらい打ってるように勘違いしてるんだよ
272名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:31:04.03 ID:Q03NCzjq0
ザマミロ
273名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:32:17.50 ID:Q03NCzjq0
ワシントンはダルを、このゴミチームにわざとぶつけてガス抜きしてんじゃね?w
274名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:37:50.08 ID:6jN5RL530
メジャーから日本人がいなくなるのは時間の問題だな
残念だがこれが現実なんだろう
275名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:42:02.12 ID:cCo6RZ6s0
今年は青木以外全滅か
276名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:42:43.10 ID:6lk4HlKi0
>>242
額が違うだろww
277名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:44:20.89 ID:IHhNZWI40
青木も2割台だろ
いつのまに活躍したことになってるんだ?
NPBでは最多安打記録とか首位打者なのに
278名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:52:36.99 ID:Etk3kzDFO
でもメジャーで40歳前でレギュラー張れる朝鮮人はいないよね
279名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:54:34.96 ID:6QLNjBlHO
ダル、青木、黒田以外は戻ってこい
280名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:54:37.94 ID:v/7QFay20
281名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 14:57:26.13 ID:NdW5sOqw0
岩隈なんか通用すると思ってた奴ほとんどいねえだろ
282名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:00:20.06 ID:px6d7H0f0
鈴木は早く消えてくれ
いちいちニュースで弱小マヨネーズの結果なんて報道しなくていいんだよ
誰も気にしてないんだから
283名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:02:41.12 ID:fCqpRfhx0
日本ですら微妙な成績しか出せない奴が通用するわけないわな。
284名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:05:54.88 ID:qpNS5ufb0
40代でも一線で活躍できるオッサンスポーツなのに30代で衰えたは言い訳にならない
285名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:07:43.11 ID:6+jDHcZ/0
イチローって
首位打者は無理にしろ
45歳くらいまでコツコツ3割くらいを打ってると思ってたわ
体系とかも全く変わらなかったし
トレーニングもしっかりやってそうだから

286名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:14:05.67 ID:Y6zKIQN8O
>>265
捏造乙
ア西のマリナーズ以外の3球団(来年から4球団)の関係者とファンは
イチローの残留を切に願ってるよ
287名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:18:38.65 ID:6c8ZgPXlO
つか2割5分でまだ
たったの4本塁打かよw
口ほどにもない奴てゴキローの事だね。

考えてみれば2割2分で40本打つ打てる意味も解らんし理解に苦しむw
日米で過去に存在した選手いるのか?

40本打つ選手なら悪くても2割7〜8分だろw

言うだけ番長wwwww
鈴木くんwwwwwww
マシーン番長wwwww
鈴木くんwwwwwww
ゴロ番長wwwwwww
鈴木くんwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:22:06.66 ID:qy2/XTBHO
仲間だと思ってたオリオールズ、パイレーツも強くなり

勘違いゴキオタが毎年勝ち越せると思ってるアスレチックスにも大差をつけられ
教祖も糞の役にも立たない
とことんファンをバカにした球団
289名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:22:25.71 ID:qpNS5ufb0
>>285
動体視力が衰えはじめたらもうどうにもならないという話は落合がしてたな
290名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:24:05.65 ID:Q++2oBHA0
日本の時みたいなゴリ押し戦術じゃ通用しない訳だ
岩隈は今年でクビだな
調子に乗って複数年契約の超過大評価を蹴った結果だわ
291名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:24:38.32 ID:XNzWeIVC0
ゴキロー早くHR量産体制に入れよw
打率が下がって来てるのにHRはちっとも増えてねーぞw
292名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:25:11.15 ID:fCqpRfhx0
>>288
来年からナリーグ最弱のアストロズがアリーグ西地区にお引越しだから
仲間が出来て、マリナーズはよかったじゃん。
293名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:25:56.61 ID:S0VKbG+y0
>>261
ダルの四球も、アメリカの審判が異常に厳しすぎるからとアメリカのマスコミは騒いでる。
おそらく、岩隈、松坂でも同じようなことがあるんだろうね。
あれだけ異様だ異常だと現地のマスコミが書いてるんだから。

そりゃ、アメリカの投手は楽だよねw
審判と野球やってるんだからw
294名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:30:13.09 ID:DP1Hywr0O
おーい、調子こいた発言してばっかいるから、マスゴミも情弱も、まだ3割200本打てると思われてるぞーw
295名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:31:25.25 ID:+XojWFEX0
恥さらしだな
岩隈、イチロー
296名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:32:01.09 ID:mfYAPhTZ0
ダルビッシュは互助会かよ
297名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:34:32.43 ID:Io8Nd9Jy0
イチローとカールルイスってどっちが偉大なのかな?
298名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:35:32.59 ID:oYj6oidy0
ルイスの一択
299名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:41:29.92 ID:Io8Nd9Jy0
>>298
同率じゃないか?かたや野球の頂点かたや陸上の頂点。
300名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:45:23.04 ID:yoKGHU5J0
野球を過大評価しすぎ
301名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:46:01.14 ID:yoKGHU5J0
そもそも鈴木は野球の頂点じゃねーw
302名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:46:25.80 ID:AZP94k3G0
>>300
突っ込むのはそこじゃないだろw
303名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:46:27.10 ID:Io8Nd9Jy0
>>300
おいおい、イチローはベーブルースと並ぶ偉大な選手だぞ?殿堂も確実なんだし。
304名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:51:14.32 ID:i7sSeuxB0
殿堂って300人近く入ってなかったか
305名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:57:52.96 ID:/qPR/pnd0
隙間虫ゴキブリさんは陸上だと競歩や砲丸投げの選手あたりの立ち位置だな
306名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:58:08.59 ID:mZQ6ENv70
また五回肩か
307名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 15:58:31.58 ID:gmq2Xkfg0
日本投手2トップの岩隈もダルビッシュも通用しないMLBwwwwww
白人レベル高すぎだろwwwwwww
8年連続2桁勝利してる白人投手とかどういう肉体してるんだよwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:04:06.40 ID:NXBTA8dc0
イチローの出塁率.286は、アリーグの80人中75位なんだけど
どうみても2軍レベルでしょ
いい加減、マイナーで調整したほうがいいんじゃね?w
契約で落とせないのかもしれないが
309名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:04:47.33 ID:4Lw7D5Gn0
期待できるのは青木と黒田だけか
みんな帰ってこ〜い
310名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:05:05.19 ID:iNkhJd290
日本のニュースはほんと糞だね
ぼてぼて内野安打とポテンヒットでもイチロー!!!マルチヒット!!!
もうね馬鹿か
カスか
311名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:06:27.57 ID:hXdAWKdW0
日本で20勝もした大投手がこのザマw
5年連続防御率一点台の大エースもフルボッコ
日本の首位打者もマイナー落ち

日本のやきうって一体なんだったんだろうな
WBCで世界一とか恥ずかしくて二度と口に出せないは(笑)
312名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:07:19.03 ID:FchauIKV0
来シーズンはどうするつもりなんだろ
現役を続けるなら、2割3~4分台の打率を晒すことになるだろうけど
虚栄心が強いイチローが耐えられるかね
313名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:12:39.47 ID:gmq2Xkfg0
ぶっちゃけゴルフくらいの差はあるよな、実力が
日本トップって世界ランク50位くらいだが野球も似たようなもんだと思うw
とにかく白人のレベルが高すぎてw
http://thegoldensombrero.com/wordpress/wp-content/uploads/2011/02/ChrisSaleMechanics.jpg
こんなに痩せててアリーグ防御率1位の白人www
才能ありすぎだろwww
314名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:13:55.08 ID:IHhNZWI40
青木も全然ダメ
ていうかこいつが一番落差大きいじゃないか
NPBでは集打者に最多安打記録してるのにこっちきたら2割代
315名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:14:43.09 ID:NXBTA8dc0
内川聖一と楽天の田中なら、メジャーでも通用するんじゃないか?
内川は.290 田中は中継ぎくらいできるだろ
おかわりは打率低すぎ&守備がおわっとるし、ケガすると思う
316名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:17:17.83 ID:q1FV9OGNO
青木も安打の3割は内野安打だからな
ただの劣化イチロー
黒田に至っては誰も何してる人か知らない
317名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:18:11.29 ID:yCkkb21c0
このイチローっていう人 負のオーラが凄い

この人に関わると負ける雰囲気がある
318名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:18:44.09 ID:yoKGHU5J0
■トニー・グウィン
    打率 出塁率 長打率 OPS
37歳 .372  .409   .547  .957
38歳 .321  .364   .501  .865
39歳 .338  .381   .477  .858


■ピート・ローズ
    打率 出塁率 長打率 OPS
37歳 .302  .362   .421  .783
38歳 .331  .418   .430  .848
39歳 .282  .352   .354  .706
40歳 .325  .391   .390  .781


■イチロー
    打率 出塁率 長打率 OPS
37歳 .315  .359   .394  .754
38歳 .272  .310   .335  .645
39歳 .258  .286   .345  .632 (〜7/16)
319名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:19:29.87 ID:gmq2Xkfg0
青木は頑張ってるだろwww
去年の成績よりOPS1割高いんだぞwww
まあ統一球が飛ばなさすぎるんだがwww
320名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:22:18.79 ID:kxbOxK8CO
1四球とか ゴキローにしては上出来だろw
批判する意味が解らん
321名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:24:22.28 ID:eEV4foqwO
ダルが投げてりゃマリナーズも勝てたのにね
322名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:25:00.69 ID:gmq2Xkfg0
つうかやっぱパワーがあまりにも違いすぎるんだよなw
大人と子供並に違うw
ヤクルトでHR王独走してるバレンティンだって
メジャーマイナー彷徨ってた選手だけど
HR率から考えたら松井並だもんなw
本当にパワー、素質があまりにも違いすぎるwww
323名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:25:24.38 ID:deFuYAuo0
チンポ学会
324名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:28:07.12 ID:JuxEWqQt0
年俸16億?
堂林を200人雇おうぜ
足を引っ張るゴキローと違って、球拾いもモギリも出来る働き者になるぜ
325名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:31:57.66 ID:ZRx2X4qH0
イチローさんの年俸でほぼどんな選手でも雇えるんだよねw
あのチームのエースも、あのチームの4番も
それなのになんでこんなゴキブリを18Mで飼うんだろう
326名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:32:14.49 ID:NXBTA8dc0
イチローの経年劣化っぷりが半端ないな
今季.230 25盗塁で終了も十分ありえる

青木は出塁率.368で、ナリーグ14位タイだから大活躍だな
しかも年俸100万ドルだから、超掘り出し物ですな
327名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:33:01.52 ID:lERvbbmE0
月15日、試合終了

イチロー WAR+1.6 適正バリュー  +7.0M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF


マツイ  WAR−0.7 適正バリュー  −3.2M
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=DH/OF



打率167で平然としてるゴミがいるし
イチローは特に酷いわけではない
328名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:36:03.23 ID:b9Vet3V00
WAR(笑)
329名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:36:56.53 ID:lERvbbmE0
>>328
イチロー   全リーグ守備指標2位
打率.258 得点41 HR4 打点27 四球15 盗塁11 出塁率.288 長打率.351

松井 秀喜 全リーグ最悪のワーストグラバー
打率.167 得点7 HR2 打点7 四球6 三振15 盗塁0 出塁率.233長打率.263 

ゴミはどんな比較してもゴミなんだわw
330名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:39:43.23 ID:gmq2Xkfg0
イチローは前半戦のアリーグLVPに選出されちゃったからなw
野茂のサイヤック賞以来じゃないか?
いや、去年西岡が受賞してるか?w
とにかく最低選手っていう評価だから酷いわけではないといわれても酷いよw
331名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:40:49.43 ID:yoKGHU5J0
>>330
城島が選ばれた記憶があるが、鈴木さんも選ばれたん?
332名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:43:02.05 ID:KaofctwC0
>>331
実際に選ばれたら、誰かがソースつきで持ち出すでしょ
333名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:44:22.32 ID:NXBTA8dc0
>>329
目くそ鼻くその比較して、何を悦に入ってんの?
どちらもチームのお荷物でゴミじゃん
334名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:49:28.47 ID:IHhNZWI40
どっちもゴミだけど松井はダメ元で安いからマシ
イチローの18Mとか凄い
放射性廃棄物みたいなもの
処分しようにもオーナーとかの関係で政治的に難しかったりする非常に厄介な代物
335名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:54:03.95 ID:JuxEWqQt0
>>334
大きな鼻糞と小さな鼻糞って事だな
336名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:54:51.58 ID:H31bAxGn0
青木ダメって言っているのは安打数と打率しか目がいかないイチロー思考のか?
出塁率は.370近くあって長打率も.440くらいあるからトップクラスと行かないまでもまあ仕事出来ているぞ
337名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:55:50.32 ID:KR+lgwGf0
岩隈は体が弱いから、最初の方はいいところも見せて、あとは疲労でいいところなし、という予想だったが
まさかまるでいいところがないとは思ってなかった
338名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:57:04.11 ID:yoKGHU5J0
>>336
OPSが8割超えりゃ十分すぎるわな
イチマツ以外超えたこと無いんだから
339名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:58:31.53 ID:lERvbbmE0
>>333
これが目くそ鼻くそに見えるのはお前が頭悪いだけだ
ちなみにイチローは108タコしないと打率1割になりません^^
340名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:03:03.29 ID:IHhNZWI40
松井は粗末に扱っても問題ない、基本的にケガ人出るまでベンチに置いとけばいいだけ
イチローの場合はスタメンじゃないとダメ、打順を下位にしたらダメ、休養が多くてもダメ
という扱いが非常に難しい存在だから
チームにとってはイチローの方がガンだろうな、変なコバンザメもつかないといけないし
341名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:08:27.20 ID:/qPR/pnd0
松井は鼻糞
イチローは病原菌

一緒にしたら失礼だよな
342名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:09:38.93 ID:KfjbXOLs0
違和隈さんが辞めて楽天が調子いいのはなぜだろうか
343名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:18:12.15 ID:6c8ZgPXlO
>>339
だから…
年俸が天と地ほど違う選手出して比較しイチローを讃え擁護するのはやめろよ?哀れでみっともないぞ?

344名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:22:02.15 ID:nES98K/z0
お、再び2割4分が見えてきたじゃないっすかゴキさん
345名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:33:35.66 ID:6tjvy+vi0
任天堂は来季イチローをどうするつもりなんだろうか
さすがにまた高額年棒で複数年契約はないと思うが
でも日本企業が一応日本で英雄扱いになってる選手に大幅減額や再契約せず
とかできるのかね
346名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:37:26.98 ID:W/WZv4EC0
>>341
分かりやすい例えだw
347名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:38:33.42 ID:NXBTA8dc0
>>339
だからチームの生ゴミと粗大ゴミ比較して喜んでんじゃねーよw
どうしてもイチローと比較したいのなら、年俸18M程度もらってるやつか
他の1番バッターとやれや
348名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:39:00.35 ID:KaofctwC0
>>345
再契約なら大幅減額は不可避でしょう
349名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:39:06.93 ID:gmq2Xkfg0
>>76
お前何言ってんだよwww
松坂って、超強打線のレッドソックスに所属していて6年で
平均8勝、WHIP1.4の成績の超二流選手だぞwww
典型的な日本人スペックwww
野茂はアリーグで26勝30敗、防御率5.28wwww
黒田以外誰1人として通用してないよwww
350名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:39:21.20 ID:oYj6oidy0
メジャー平均年俸の350万ドル前後の単年契約がマリナーズが出せる最大のオファーだろうね。
流石に今の成績でそれ以上望むとチームとしておかしくなる。
351名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:44:50.93 ID:/Tlk2OQx0
ダル相手の時だけなぜかよく打つね
352名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:54:12.33 ID:ksDko4sw0
>>350
最低保障年俸以上払ったらファンのボイコットもありえるぞw
353名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:59:18.22 ID:gmq2Xkfg0
このシアトル打線でも普通にレベル高いからなw
全員バレンティンよりレベル高いんだぞw
日本で例えれば、1〜9番まで阿部がいるようなもんwww
そりゃちょっと気を抜けば打たれるってwww
難なく抑えてるテキサスの白人投手が異常なだけwww
354名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:00:08.12 ID:kxbOxK8CO
ゴキローさんは 充分通用してる気がするけど
そろそろ日本に帰ってくるべきだと思う
355名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:05:47.65 ID:oYj6oidy0
流石に最低保障年俸の50万ドル前後は可哀想かなと思いましてメジャー平均の300万ドル前後
と思っただけどね。
356名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:09:40.90 ID:yCkkb21cO
不倫はどうなったの?
sage進行しないで書き込もうね
不 倫 は ど う な っ た の ?
357名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:10:32.06 ID:61C1iOQM0
クマ:不倫創価
ゴキ:不倫創価脱税
ホモ:ホモ
358名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:24:59.96 ID:Us9uwZ2Y0
>>315
内川田中ならいけると思える理由がわからない
その二人がメジャー挑戦して散った連中の才能を大きく上回るとは到底思えない
359名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:28:08.45 ID:OFfT9CS50
【MLB】この土日のレンジャース−マリナーズ戦で失点したのは日本人だけ【ダルビッシュ、岩隈】

1 :名無し募集中。。。:2012/07/16(月) 16:22:50.19 0
ジャップ使えねーwww
360名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:31:50.57 ID:19VNeCrU0
日本選手終わりすぎワロタ
361名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:34:00.93 ID:EVEN1KZv0
ジャップの投手使えなさすぎわろた
362名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:35:41.92 ID:NIkoe0Xc0
>>356
奥さんに平謝り+二度としませんで一応収束。
363名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:37:05.03 ID:NXBTA8dc0
>>358
田中は、次にMLBに来るアジア人選手10人のトップに選ばれている
ttp://bleacherreport.com/articles/1034972-mlb-free-agent-rumors-next-10-big-time-players-to-come-out-of-the-far-east
内川は大毅ほどではないが、しゃくれ具合で他を大きく上回るから
364名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:38:25.41 ID:qw16g7Ex0
またイチローが足引っ張っているのか
365名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:40:50.06 ID:Io8Nd9Jy0
イチローは新人類だな
366名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:41:44.29 ID:H31bAxGn0
>>355
若手とかならともかく、年齢食って上がり目が全く見えない野手に3Mも支払ったら流石にファンぶち切れかと
今の成績だとメジャー契約して貰えるだけでも万々歳ってくらいなんだし
367名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:44:04.20 ID:JIWYqIG40
そうか?
368名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:51:51.67 ID:o3efLEdFO
>>337
岩隈は昨年の故障明け以降はコマンド能力ががた落ちして劣化が激しいとは言われていたから、割と妥当な結果だと思う。
確か昨年も故障明け以降の防御率は3点台だったはず。
回復出来なかったらこんなもんでしょう。
NPBに戻っても100球肩で並みのローテ投手くらいにしかなれないのでは?
369名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:56:15.52 ID:dh5Oi2/P0
>>368
西岡のときもそうだったが、NPBのトップ選手が通用しなかったら
もともと別にたいした選手じゃなかったみたいに言うのやめろよ
370名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 18:58:45.74 ID:o3efLEdFO
>>355
>>366
常識的にはあと一年限定で年俸9割減くらいで再契約か再契約なしくらい。

もし年3M超えたり、複数年になるようだと山内から露骨な介入があったと判断して構わないね。
最悪セーフコでブーイングされだすかも。
371名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:01:26.93 ID:o3efLEdFO
>>369
実際に昨年復帰以降の岩隈は別人のような投球内容だったから仕方ないだろ。
故障するのも能力の範疇だから岩隈の能力が根本的に足りなかったことまで否定するつもりは無いよ。
372名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:03:11.59 ID:kZDjhPsy0
日本で断トツだったダルが駄目ならそりゃ全員無理だわ。
373名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:05:00.41 ID:Io8Nd9Jy0
イチローだけが飛びぬけてるよなw
イチロー>>>>>>>>>松井>その他って感じだね。
イチローは殿堂入り確実だし現役で5番目くらいだからね。
374名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:06:04.45 ID:1Q8fUHE10
イチローに3Mやるくらいなら、その分Wii Uや3DS LLの値段を下げたほうが
はるかに賢明・・・!
375名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:08:24.65 ID:o3efLEdFO
あと岩隈に関しては故障を理由に一昨年のポスティングに参加したと言われている球団(判明しているだけでもOAKとMIN)が軒並み敬遠している。

前からスカウトしていたところは逃げて、SEAがダメ元の条件で拾った訳だから、MLBの各球団も岩隈は劣化していると判断していたと思うよ。
376名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:11:45.75 ID:6jg1ORAq0
ゴキスレ
377名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:21:56.71 ID:kZDjhPsy0
ダル    防御力  失点  被本塁打 与四球
去年一年  1.44    42     5     36
現時点    3.96    52    10     65
378名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:36:41.24 ID:gmq2Xkfg0
日本人は打者ではイチロー=青木タイプだけなのよ
普通にやれるのは
内野安打で打率を最低でも5分以上稼げるタイプ、こういうタイプ以外はまず無理
松井は例外中の例外
同時に先発投手って稼業は、全く向いてないのよw
テニスと一緒でフィジカル、瞬発力、スタミナの3要素全て揃ってないと
活躍は不可能な稼業
全く日本人の体格に向いてないwww
379名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:40:17.00 ID:PJgMWIaN0
イボイヲタが腹いせに暴れてますwww
何でイボとイチローを同列に語るんだよwww
やっぱイボヲタはキチガイだわwww
380名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:40:34.73 ID:pJyhPiBr0
日本球界じゃイジメられるんだろ?


381名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:41:10.28 ID:oYj6oidy0
日本人に向いてる競技としては野球はトップクラスだよ。
382名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:42:21.12 ID:gmq2Xkfg0
>>371
ちょっと調子崩すとそういう言い訳をしたくなるもんよw
日本人はどう転んでもボーグルソン(防御率2位、QS率1位)にはなれない
才能が違いすぎる
日本は伝統があるから投手は世界でも一流と思い込んでいたが
今になって漸く先発投手の適性のなさに気付いただけ
383名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:42:26.86 ID:Y5T+yw0S0
めずらしく1四球あるから何かと思ったけど
チャンスで回ってびびって手が出なかっただけか
384名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:42:28.49 ID:n97YfULn0
誰だっけねえ…
385名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:45:57.91 ID:gmq2Xkfg0
>>381
いや野球は日本人にはテニスとかゴルフくらい全く向いてない競技だよ
ただ伝統があるから凄く向いてると思い込んできてただけ
日本で野球が普及したことと能力的に向いてることとはまったく別
現実はトップ中のトップがいって、7割はメジャー先発ローテですら
通用しない。
386名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:48:49.95 ID:cgZgJ2PS0
イチローのUZR(守備指標)が両リーグ全野手の中で1位になってるんだけど
今日の試合で何か良いプレーはあったの?
打てないけど守備だけは相変わらず凄いみたいだね。
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=fld&lg=all&qual=y&type=1&season=2012&month=0&season1=2012&ind=0&team=0&rost=0&age=0&players=0
387名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:49:40.19 ID:gmq2Xkfg0
ゴルフでは日本トップが世界の50位くらいだからね
野球の先発もそんなもんだよ
テニスだって錦織が出てくるまでそんな感じだったよね
いや、もっと低い200位くらいか?
錦織は本当に例外中の例外だが、それでも20位くらいが限界
388名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:51:07.83 ID:JMWO4b8Q0
この岩隈も西岡と同様、WBCで活躍した選手です

やっぱあの大会何の参考にもならねーな
389名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:53:20.68 ID:gmq2Xkfg0
イチローも前半戦LVPファイナリストだから厳しいよ
去年の西岡もLVPファイナリストだったが、本当にそういうレベルで厳しい
http://espn.go.com/mlb/story/_/id/8134086/handing-baseball-midseason-awards
390名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:55:24.18 ID:yCkkb21cO
>>362
不倫相手はどうなったのかね?
慰謝料貰ってウハウハ?
ポイッ(-_- )ノ⌒って捨てられた?
しかし仮にも仏教徒を名乗りながら節操ないよな。
サークルかなんかと勘違いしてねーか、だったら色々と問題あるよな。
391名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:56:10.53 ID:dalmAEJ6O
>>386
今じゃ並以下というのが専門記者共通の見解なんだが
392名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:56:28.22 ID:FrhR00pmO
このままいけばイチローの11度目のゴールドグラブは確定的。
393名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:58:26.77 ID:cgZgJ2PS0
>>391
並以下と言われたのは去年のUZRの話。
今年はESPNでもイチローの守備は復活したと言われている。
394名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:58:40.44 ID:gmq2Xkfg0
イチローは守備を含めても、LVPに選出されるくらい打撃が悪いと見られてる
外野手でイチローくらいの打撃成績は、内野手では西岡レベルといっても
間違いじゃない。外野手は強打者多いからね。特にライトは。
395名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 19:59:30.96 ID:oYj6oidy0
ボクシングなど格闘技・バスケ・バレー・陸上競技などと比べたら日本人でも
通用するから比較的向いてる競技と表現しただけです。ラグビーもアジアじゃ
強いけど世界クラスになると勝てないしね。
396名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:00:59.96 ID:gmq2Xkfg0
まあ、イチローはどうせ引退かマイナー契約だからいいんだが
問題は若い投手層だよwww
岩隈は長谷川とか上原とか川上などと一緒で先発としては通用しそうにないし
ダルビッシュが松坂みたいに2年で終わったらいよいよ何も見る物がなくなるぞwww
397名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:05:09.08 ID:FrhR00pmO
イチローは打つ方が全然ダメでも最低でも3ツールプレイヤーは維持している。
これはメチャクチャ大きい。
打てなくなった瞬間に0ツールプレイヤーになって解雇される松井と比べれば分かる。
398名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:06:00.37 ID:IXYRKX5V0
  /|
/  |ミ
|   | ミ
|   |
\  |        スカ
  \|_______
  l/  〈. -=・=  =・= }-、
  !{   }     ,ハ    !f/
  ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ
    ヽ.  ,'"-===-';;  |
      \;; `''';;;'''´; /
        `ー''ー'
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ たからばこは からっぽだった! |
└──────────────‐┘
399名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:06:25.04 ID:gmq2Xkfg0
>>395
ああそういうことね
結局、それらより少し向いてるってのはそれだけ野球に人材をつぎ込んで
きたって事だと思う
ただ野球は世界的に普及してるわけではないし、アメリカ国内の白人投手と
比べても、体格、ボールの球威、スタミナ、回復力が全然違う
挑戦するだけ無理な稼業だよ
400名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:08:57.87 ID:yCkkb21cO
イチローが今年のムネリンみたいな気概で来季に望めるか?
てとこか。
外野手だからかつての田口壮みたいな使われ方を本人が受け
入れれるか?
岩隈は順調に敗戦処理だろ、来年には日本人がひとりもいないかもね
マリナーズ。
401名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:10:55.17 ID:1Q8fUHE10
近年の日本人オリンピック金メダリストで考えると
マラソン・柔道・平泳ぎ・レスリング・ソフトボール・ハンマー投げ・フィギュア
こんなもんか

ソフトボールはなくなったし、室伏はハーフだしな
・・・なんてしょぼい国なんだ
402名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:15:20.09 ID:S3nTrFKiP
>>401
揃いも揃ってマイナースポーツばかりwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:18:01.09 ID:BVFSv78i0
イチローも違うチームに行けばボコボコ打てるんじゃね?
マリナーズで全然ダメだったベルトレイだってテキサスじゃメチャ打ってるし

セーフコは打者にとっては不利すぎる
404名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:27:31.01 ID:OBGYpuvE0
MLBって北米では3番目か4番目のスポーツだよね
いい人材はまずアメフトかバスケにいく
NPBは一応今んトコ日本で一番人気あるスポーツ
その中の一流どころがMLBにいく
それでこのザマってどうなんよ
405名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:33:40.84 ID:a/WxEfv90
最近球蹴り豚とかチョンしかいないなまともなイチローファンがいなくなった
406名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:38:40.17 ID:oASnYNlM0
>>387
テニスは松岡を除くとだいたい80位くらいが限界
今は錦織以外にも2人がそこそこいい(50位くらい)

野球も誰かが引っ張ってくれればいいかもね
407名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:40:44.15 ID:1Q8fUHE10
>>403
>内野の天然芝が長めなことやシアトルの湿った気候も影響してか、グランドボールを打った場合は打球が失速しやすい。

セーフコは、イチローがHITをうちやすい最適の球場なんじゃないのか
イチロー仕様に内野を改装したに違いない
逆に鈍足の右バッターは死ねる
408名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:45:24.87 ID:dx8QmWdC0
クマー全然通用しないねえ
また敗戦処理に戻っちゃいそうだなあ
日本に戻ってきても楽天は若手が育ったから居場所もなさそう
409名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:48:20.28 ID:6jg1ORAq0
age
410名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 20:50:54.28 ID:bU4vcgsQP
防御率5点台の投手かぁ・・・
西武へ行って、どうぞ
411名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:52:54.85 ID:XV0SxqnD0
>>398
クッツソワロタwww
ほんとイチローアンチのAAってセンスあるわw
412名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:00:05.26 ID:Y6zKIQN8O
>>397
複数年契約の途中でなきゃ普通に再契約なしの水準ですがね
413名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:05:02.97 ID:UkHHJnQZO
>>404身体能力は南だからな
414名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:11:20.60 ID:C0aXrE710
ダルが防御率4点くらいだから岩隈はまぁこんなもんだろ
それより年俸18Mが打ちまくって勝たなきゃいけない
415名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:26:15.26 ID:1Q8fUHE10
>>404
2012年1月調査では、アメフトについで野球は2番目にアメリカで人気だが
観客動員数は試合数の関係もあって、MLBが世界中の
ありとあらゆるプロスポーツの中でも最大の観客動員数を誇るとか

某pediaの「アメリカ合衆国のスポーツ」から引用
416名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:31:26.49 ID:oYj6oidy0
だってアメフトのレギュラーシーズン16試合しかないじゃん?NBAも82試合(今年短縮シーズン)
で会場もMLBほどデカくない。
417名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:41:18.38 ID:OBGYpuvE0
あ、でも思ってたよりMLBって人気的にまだそこまで衰えてないんだな
「プロスポーツの中でも最大の観客動員数」ってのは素直に驚いたw
418名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:47:45.77 ID:1Q8fUHE10
まーMLBの試合数の多さは半端ないしね
その割にはアメフトの人気は異常
アメフトは大学とプロ合わせると、もっとも好きなスポーツで49%で
1人勝ちのような感じ
以下、野球13% バスケ10% モータースポーツ8% ホッケー5%

日本はNPBとサッカー、高校野球が人気だけど、野球離れが進んでるのでいずれ(ry
419名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:50:58.39 ID:oYj6oidy0
アメフトの人気は凄まじいからね。スーパーボウルのチケットが当たったので取りに来てください
って指名手配犯に連絡したら受け取りに来たって逸話もあるみたいだしね。
420名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:57:45.05 ID:WSZlwMEnO
ゴキヲタが図々しくもこんなこと書いてたw

479:名無しさん@実況は実況板で 07/16(月) 22:35 dbtgeuGG
カールルイス
イチロー
マラドーナ
ペレ
モハメドアリ
ジョーダン
ベーブルース
タイソン


さすがにイチローはこのレベルではないかな?
421名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 23:04:46.51 ID:ix1lLGWp0
早くゴキヒット見せてよイチロー
422名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 00:23:44.63 ID:GRuoJ8D8O
ベースボールは唯一牧歌的なコンテンツ
親子やら夫婦やら恋人同士やら悪ガキ仲間が牧歌的に楽しむもの
青空の下で
芝生の上で
町内の草野球を眺めるのと同じスタンスの最高峰、それが
メジャーリーグだよ。
423名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:15:17.52 ID:ar7dGAGz0
■トニー・グウィン
    打率 出塁率 長打率 OPS
37歳 .372  .409   .547  .957
38歳 .321  .364   .501  .865
39歳 .338  .381   .477  .858


■ピート・ローズ
    打率 出塁率 長打率 OPS
37歳 .302  .362   .421  .783
38歳 .331  .418   .430  .848
39歳 .282  .352   .354  .706
40歳 .325  .391   .390  .781


■イチロー
    打率 出塁率 長打率 OPS
37歳 .315  .359   .394  .754
38歳 .272  .310   .335  .645
39歳 .258  .286   .345  .632 (〜7/16)


今年で引退かな
424名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:19:13.17 ID:qAwjkaLm0
>>403
シアトルは左打者にとっては全然苦になる球場ではない
イチローのHRはホームよりアウェイの方が少ないくらい
425名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:21:14.22 ID:J1YkacVH0
>>424
左右別のパークファクターとか、どこかで見られるかしら
426名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:44:04.98 ID:pb7iWqHM0
内野安打マンゴキブリ鈴木がマリナーズに寄生してから全てが崩壊したなww
この疫病神がこなけりゃこの10年で3回は地区優勝してるわ
427名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 01:48:44.49 ID:TRTmy2iv0
変化球が投げれないとメジャーじゃ厳しいな
楽天に戻れ
428名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:29:58.01 ID:PR+h7W050
>>406
錦織は間違いなく歴代日本人アスリートの中でも相当の逸材。
日本人としては史上最強っていって間違いない。イチロー中田より
遥かに上。

 ガラパゴス日本では誰も信じないだろうが。
429名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:33:36.68 ID:fnYX+gsj0
マリナーは溺死した
430名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 02:37:17.24 ID:+IKrr8Xh0
そこそこやれると思ったが巨人の高木レベルだな
431名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:21:24.80 ID:F1OISptB0
岩熊にしろ、ダルにしろ制球が悪すぎるだろ。
なんでこんなになっちゃったの?
432名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:33:52.72 ID:jyABUz7o0
なんか来年も任天堂が契約してくれるからやるみたいな話で進んでるけど
自尊心の塊みたいなイチローがこんな悲惨な成績で続けられるのかね
433名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:36:19.68 ID:u7VflSor0
内野安打マンて何
434名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:36:24.51 ID:hsiHlwsw0
このまま終わりたくないやろ
435名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:46:36.24 ID:NjQruqM/0
トレードは欲しがるところ無いから無理だが来期も契約するみたいだな
正気とは思えんがイチローのための球団だからさもありなんか
無能GMにとってチーム強化よりも京都の御大の機嫌取りが最優先ってことだな
436名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 03:49:13.99 ID:jyABUz7o0
>>434
つっても上がり目無しで下は底なし沼の状態だし続けるデメリットのほうが大きいと思うんだが
低迷が貯金の通算成績に影を落とす前にやめりゃいいのに
437名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:06:17.30 ID:h/1DqP3wO
急に先発言われても
嫌だなぁて思って
怖くなった
義理義理の穴狙って
ピンポイントでスクープされ討たれた。
438名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 04:21:35.63 ID:zS37JHLD0
日本人ピッチャーの評価ダダ下がり
439名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:41:30.86 ID:zxXb8Mup0
マリナーズのゴミゴキ日本人3人衆w
440名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 05:49:39.72 ID:zeuUyxnkP
うーん
441名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 06:41:27.06 ID:YFEZJ2VqO
もしダルがマリナーズ入団してたら勝ち星半分に減ってただろうな
逆に岩隈が(ry
442名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:11:29.63 ID:fQyMk/bJ0
>>428
中田なんぞたいしたことないだろw
香川本田長友がアッサリ抜いたし
443名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:23:16.14 ID:BFpg5Qcb0
やっぱ通用しなかったか岩隈

勘違いせず日本で続けてりゃよかったのに、の典型的パターン
444名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:26:05.56 ID:cStK07gk0
>>441
そんでも、ダルビッシュの好投は何試合かあったと思うが、
岩隈の好投なんて一度も無くないか???
445名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:36:27.56 ID:GaBUCMHs0
>>441
岩隈なんかマリナーズ以外じゃ先発になれないわw
446名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 07:52:29.47 ID:0EjO6ilHO
>>404
人気に関しては
NFL>>大学アメフト>>MLB>NBA>大学バスケ>NHL>大学野球

但し選手が選ぶ進路としては
NFL≒MLB>>NBA>NHLだよ。
試合数がダントツに多いから観客動員数も多く、年俸はNFL並みに高くなるし、それでいて選手寿命は4大プロスポーツで最も長い。
ドラフトでNBAとMLBがかち合うとまずMLBが獲得してしまうのでは?
447名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:13:11.91 ID:hDP/fsp80
まずNBAはドラフトでは2順目までしか指名しないので本当のバスケのエリートしか
入れない。バスケは野球以上に身体能力の高い選手の集まりだしでPG関して言えばゲーム
メイク能力が無いと指名されない。平均年俸も選手人数の少なさからNBAの方が高い。
448名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:39:03.77 ID:u0TNiv060
オーナー企業の組長の唯一の命令とあれば
契約延長せざるを得ないな
449名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:47:10.70 ID:cStK07gk0
その前に、NBAは身長2mないと無理だろ
450名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:57:58.29 ID:8mJAzzct0
ゴキブリ鈴木の契約延長って・・・。

シアトルの皆様に日本人を代表してお詫びしますorz
451名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 08:59:28.02 ID:hDP/fsp80
SFぐらいからは2m無いと厳しいけどPGは190cm前後でもいるよ。
452名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 09:15:37.93 ID:YFEZJ2VqO
昔々ボーグスという選手がいてな…
453名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:01:16.48 ID:NewxQnRA0
数少ない例外出してドヤ顔されてもな。
454名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:01:42.82 ID:QRs+1QVE0
金本のように引退しないでずっと醜態をさらし続けてくれ
その方が見てて面白いwwwwwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 10:58:51.20 ID:vM/1oYvr0
もしかして先発で一度も好投らしい好投してなくね?
456名無しさん@恐縮です:2012/07/17(火) 12:34:20.89 ID:V5u3GQ840
213cm以上で健康なら、バスケが下手でもNBAからスカウトされるらしい

>>425
424じゃないが
ttp://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=400085
Quick Spiritsクリック
457名無しさん@恐縮です
だめだったんだ