【柔道】柔道家の山下泰裕氏、自閉症の次男に「感謝している」と語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
柔道家・山下泰裕さん 自閉症の次男に「感謝している」と語る 

オリンピックの金メダル獲得に国民栄誉賞受賞......。柔道家の山下泰裕さんはさまざまな人との
出会いを重ね、栄光の半生を歩んできた。恩師のほかにも、山下さんの人生に大きな影響を与えた
人物がいる。それは、実の息子さんだそうだ。山下さんはこう語る。

次男は自閉症なんです。その彼の存在は、私にとって非常に大きい。
子供のころから体も大きく丈夫だった私は、幸いなことに、自分の努力がすべて成果につながった。
その結果、私は、強者の立場からしかものが見られない人間になっていました。
指導者時代、結果を出せない選手には「真剣にやったのか。お前の努力が足りないんじゃないか」
と叱責ばかりしていました。

ところが、その後、大学の監督を辞め、少し余裕ができて、次男と向き合い、痛感させられたんです。
ハンディキャップを背負い、努力してもなかなか結果を出せない人がいる、という当たり前のことを。

もしも、次男にハンディがなかったら、私は、今の私がもっともイヤだと考えるような、傲慢な人間
になっていたと思います。だから、次男には本当に感謝しています。
※週刊朝日 2012年7月20日号.

週刊朝日EX DIGITAL
http://www.wa-dan.com/article/2012/07/post-907.php
2名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:07:05.58 ID:c9qb1N7S0
何気に深い話だな(´・ω・`)
3名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:07:31.25 ID:tz0VucdT0
今なお上から目線ですね。
4名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:07:39.08 ID:vsZ5N9R/0
資本主義みたいなもんだな 
んで途中から共産主義に転向したと
5名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:08:33.99 ID:tz0VucdT0
「痛感させられたんです。
努力してもなかなか結果を出せない人がいる、という当たり前のことを」
6名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:09:45.10 ID:N3+ckCtFO
自開症
7名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:09:59.32 ID:5hlY8FKJ0
柔道は骨が折れますか?
8名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:10:23.64 ID:M1u0lI4X0
>>3
この考え方が上から目線だよな。
9名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:10:57.59 ID:H3il5l1f0
>>7
骨折は日常茶飯事です。
10名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:11:02.74 ID:IoyLSLkz0
多分息子さんは将来有名な画家になるよ
11名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:13:11.29 ID:AG3rD1TX0
一見いいことを言ってるようで
よく考えると非常に上から目線だなw
12名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:13:21.96 ID:xeMCO1Ue0
カレーはやっぱりチキンカレー
13名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:14:46.73 ID:V/L+HnEZ0
>>7
柔道より柔術をやる事をオススメする。
 柔術なら関節を外す技術も身に付くぞ。
 (応用すれば、首を折る事もできる。ただし訓練の年季は必要)
14名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:14:50.57 ID:Ni4m3qiT0
やっぱ交霊出産だったのか?
15名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:14:52.05 ID:BsOwPCKf0
ようやく息子で挫折を味わったか
遅すぎるわ
16名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:14:52.33 ID:dqWj0vo00
でも一部の弱者ほど強者目線や経営者目線、金持ち目線ヅラするよね?

なんで?

現実逃避?
17名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:15:02.27 ID:F+Fv8/v50
野に咲く〜花の様に〜
次男は将来の画伯であった。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:15:15.59 ID:0y6n+SCf0
彼の言う通りで 特に成功したスポーツ選手とかは
自分の息子に厳しく当たる そして息子は潰れる

努力しても結果が出にくいとか そもそもモチベーション上がらなくて努力できない
なんて人の存在に山下レベルで気が付くってすごい
19名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:15:41.14 ID:DTc7kiJQ0
相手のお情けで金メダルが取れた人
20名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:15:51.35 ID:AEd0v30e0
上からってこんだけ結果出した人にしたから来いって
言うほうがおかしいだろw
強者だけど弱者の大変さも知ったってことだw
21名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:16:30.09 ID:Z44nHTcc0
自閉症って結構な率で発生するんだな
22名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:18:03.89 ID:gPAwr3TM0
「真剣にやったのか。お前の努力が足りないんじゃないか 真剣にやってダメならお前は障害者だ」」
こういうことですね
23名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:18:15.14 ID:0seRU+1g0
ここの書き込んでる奴は底辺だから 他人に上から目線だと指摘できる資格無いよな
24名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:18:49.92 ID:EgXLDkEk0
山下泰裕「被災瓦礫 全国で痛みを分かち合え」
25名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:18:57.73 ID:3Swq6Ykx0
一見いいことを言ってるようで
よく考えると非常に上から目線だなw
26名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:21:44.43 ID:OMiPLGp/0
一瞬、山下清に見えた
27名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:23:17.03 ID:WgWANvKTO
↑元警視庁遠藤が

↓みどりさんが
28名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:24:58.23 ID:S7DKpQGP0
このひとはスキャンダルないから因果応報で生まれた子じゃないな。
某妃殿下んとこと違って。
29名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:25:14.45 ID:KKIb+qjk0
先生!
中高校の柔道で毎年毎年毎年毎年平均4人以上の死人が出ています

普通じゃないですよね?

息子がかわいいのは当たり前です
もっと周りを見てくださいね

30名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:27:21.54 ID:BuNK/Q5i0
なんか余計嫌な人間見たいに感じるのは俺がすさんでるんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:27:28.35 ID:bCxjZhqRO
今は、すごく素直な意見なんだね
立場は違うけど説得力あるなあ
昔は相当イヤな奴だったんだろう
32名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:27:45.67 ID:VYhzfpOf0
あのエジプトの選手はいい奴だった。
それに引き替えフランスのドゥィエだったか篠原の時、自分で誤審に
気づいていたのによく堂々と金メダルもらえたもんだな。
33名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:28:23.57 ID:fPJYh3xQO
次男「感謝されたところで健常者になれるわけじゃなし…」
34名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:29:40.52 ID:id+v+/Lf0
レイプ魔
肉柴にも
感謝してるんだろうな
35名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:30:19.01 ID:cqNxk9ew0
>>7
はい、昨年骨折しました。
36名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:30:28.99 ID:S7DKpQGP0
雅子は愛子に感謝してなさそうだがな。
37名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:30:41.17 ID:9jGK003A0
もう努力が報われてるのは才能ある奴だけと公言する社会にしろよ
自分の才能を無視して努力語ってる奴が多すぎ。たまたま才能もって生まれてきたから成功しただけでしょ
努力なんて所詮上乗せの部分であってやろうがやるまいが常人より成功率ははるかに高いんだし
38名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:31:41.32 ID:T8l6iVNT0
>>32
マスコミでは、痛めた足は狙わなかった。ってことになってるけど、
実際は普通に狙ってたらしいよ。山下がさせなかっただけで。
痛めた箇所を狙わないっていうのは、美談のようだけど失礼な話。
って山下も言ってるし。
39名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:31:49.22 ID:IagfArORO
この人、金メダル取った後、写真同封して嫁に立候補してきたファンと結婚したんだっけ?
40名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:31:52.63 ID:l02PFo1U0
>>36
愛子は雅子に感謝してんじゃねw
41名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:32:43.59 ID:GQ4che3k0
いやいや大事な事に気付きましたな
42名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:33:08.27 ID:0Oqtr25R0
まあ、捉え方によっては上から目線かも知れんが、最近のチャラチャラした男子柔道の選手なんかよりは百億倍しっかりした人
43名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:33:14.44 ID:NDeMjmFp0
>>37
そう考えるに至るきっかけになったエピソードを1つどうぞ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:36:15.01 ID:F4dApQPz0
山下の嫁って巨人の原やUWFの高田延彦など独身のプロスポーツ選手に
自分の顔写真入りファンレターを出しまくって山下をゲットした強者
相当な美人だったらしいから山下以外に関係持ったプロスポーツ選手もいたと思われる
神取とか田辺とか女柔道家と結婚して優秀なDNAを後世に残して欲しかった
45名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:37:04.32 ID:ADnmXlm00
決勝で勝ちを譲られたことを山下はどう思っているのだろう。
真剣勝負で手を抜かれるのは勝負師として最大の屈辱のはず。
46名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:37:04.36 ID:gyeFjPQk0
一見いい話っぽく聞こえるけど、
要するに、常に自分の立ち居地が一番いいんだと言ってるに過ぎない
傲慢、というよりは、超ポジティブ・シンキングというか
どちらにしても、こういうタイプは本人よりも、実は周りにいる人の方が迷惑をこうむるタイプ

まあ、世界を取るような選手には必要な資質ではあるんだけどね
47名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:38:00.70 ID:OMiPLGp/0
好きかどうかってことも大きい。
好きなら努力なんて思わなくてもやってのける。
努力できるってことも才能。だからといって人生諦めてるわけじゃないけど
そういう前提があるってことを知るべき。
48名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:38:59.40 ID:713dLxyjO
山下♪
山下♪
49名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:39:00.77 ID:akh7sU1X0
>>37
努力ってのは成功するための努力だけではないYO
普通になるための努力ってのがあってだな、、、
特に障害児にとっては
50名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:39:44.73 ID:0y6n+SCf0
>>44
有名人目当ての女だったんだよな
その後どうなるかと思ったら不仲の噂も無くなんとかなってるね
51名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:40:09.68 ID:uWv3qIgn0
>>42
百億倍って信者かよ
せいぜい1.5倍くらいだろ

>>44
直接の子供はそんな優秀なの生まれる事少ないと思う
とりあえず遺伝子残せば数世代後くらいには
52名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:40:53.89 ID:IoyLSLkz0
>>38
山下は「ラシュワンは嘘ついてます」ってハッキリ言ってたw
53名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:41:05.78 ID:HKrvSDq+0
自閉症の特徴

対人関係が上手くいかない
コミュニケーションが取れない
いろんなこだわりを持っている
54名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:41:28.43 ID:SFV9XUkG0
柔道家という名称なのね
じゃ俺は自慰家を名乗ろう
55名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:47:01.86 ID:nncSrMWf0
山下は高校時代、激しい練習でも授業は寝ないできちんと受けてたそうだ。

文武両道とは山下だと言われた位。

同じような世代に野球の監督がいたけど、そっちの良い噂は聞いたことなかった(笑)
56名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:48:36.63 ID:AG3rD1TX0
野球部の学生なんて部室に女連れ込んで強姦やってるような奴ばっかりだからな
57名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:49:57.66 ID:BbrVXEoe0
>>44
井形慶子ってイギリス好きの作家がウェイトレスしてた喫茶店で
オレのこと知ってるよね?って何度も聞いてきて知らないと返事したら
不機嫌になった人として山下さんの事を書いてた(あとで知ったそうな)

だから似た者同士が結婚したんだと思う
58名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:52:04.86 ID:WCJ1iyWhP
この人政治家にはなる気ないんだね
誘いはあったと思うけど分はわきまえてるんだな

一方小沢組のあのブスは・・
59名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:53:23.32 ID:aWDIpXgs0
やっと気づいたか。山ちゃんもまだまだやのう〜。次は無職ニートになってもっと底辺の気持ちも分からないとな。
60名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:53:50.29 ID:6ONtFYug0
大江健三郎さんみたい
61名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:55:54.21 ID:Pza+3r/WO
>>57
そりゃ山下も女房も息子に教えられたな。
良かったじゃないか。
どっかのプロ野球監督のような
人間のクズになったらおしまいだよ。
62名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:56:11.24 ID:h1MPsMFt0
>>3,>>8
でも天才って何故一般人が自分と同じように出来ないのか理解
出来ないんだよ
天才が指導者に向かない理由の最大のものだろう
63名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:56:24.68 ID:fAxgHPwHO
自閉症でも柔道は強そうだな
64名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:58:01.97 ID:VbnUQrKz0
>>10
清という名前ですか?
65名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 18:59:55.43 ID:Hh1pj4Z20
>>7
昭和天皇乙
66名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:00:45.14 ID:wPlAs8e00
もっと早く気が付けよ、指導者失格
67名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:01:54.99 ID:OzMRUhSC0
次男に感謝する前に
お前が自分で認めてるそのしょうもない指導の犠牲になった選手に謝って回れよ
全員に許してもらってやっとスタートラインだ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:02:40.86 ID:n6wjQs0p0
指導を受けた選手も次男も苦労しただろうな
69名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:03:44.37 ID:YQvVKB8h0
あーなんかわかるわー。
家族に障害者がいると、優しくなれるよね
70名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:06:01.72 ID:SeG2WrxTO
学校の世界も挫折をあまり知らない先生は
だめなやつはなにをやってもだめなこの気持ち
が理解できないから苦労するって聞いた
71名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:06:04.31 ID:lE0Z3Zs40
卵子が腐った後に作った子供なの?
72名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:06:23.64 ID:eg+aGht1O
マジでか?
努力しても成果が出ない人がいるのか?
知らなかった
たんなる雑魚の怠け者の脳足りんだと思っていた

努力はみんなしている
成果が出ないのは工夫が足りない脳足りんだからだ

と今まで思ってた

これからも思って行くけど
一応はそういう考えもある事を学んだ
山下ありがと
73名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:06:41.17 ID:YQvVKB8h0
>>70
そこまで優秀なやつはそもそも教師にはならないんじゃないか?
74名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:07:53.70 ID:rcg3cQ1P0
素直にいい話しだな
75名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:09:04.65 ID:RlC2JnQ50
>>72
日本語になってない
もっと努力して、頭使って、良い文章を書けるようになれ
今のままじゃ誰にも何も伝えられないぞ
76名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:09:20.02 ID:jR+88wVZ0
努力したら確実に身になるものが得られるけど、
本人評価と他人評価だとその評価が大きく食い違う所に
難しさがあると言う事だよね。
77名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:09:29.13 ID:M1u0lI4X0
俺は何でもできるけど
肉親に障害者ができて
初めてなにやってもできない奴の
気持ちがわかったわ。

それまでに何人もの障害者見てきたし
たくさんの努力する人たちの才能を潰したけどね。


俺はこの人が前から大嫌い。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:09:35.69 ID:bAhQ6yVN0
>>57
想像で嫁の悪口まで言うお前に山下たたく権利ねーわ
79名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:09:46.86 ID:DsaSFjkJ0
>努力してもなかなか結果を出せない人
俺らのことだな
80名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:09:47.33 ID:AEd0v30e0
ホリエモンとかがこういうことを学ぶ機会がないこと
考えれば山下さんは立派なもんだろw
81名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:10:50.69 ID:8bSdJwLo0
なんか微妙な…
82名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:14:29.81 ID:DsaSFjkJ0
(゚∀゚)!
83名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:14:43.18 ID:QujkRHUP0
>>1
才能が決定的にモノを言う世界にいたんだから、自閉症の患者見なくても
>努力してもなかなか結果を出せない人がいる
なんてこと普通に知ってただろwww
84名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:16:05.13 ID:xQ+/HEx90
馬鹿なやつは努力してもダメ。ダメなもんはダメ。
大学のとき講師に言われたな。
そのときはまだ若かったんで頭きたけど、まあ正しかったな。
85名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:18:01.88 ID:ChRHu3nI0
次男を自分の踏み台にするなよ。
86名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:18:27.57 ID:tz0VucdT0
まあ、素直な人だとも言える。
87名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:18:37.99 ID:Khjug2w80
>>71
自分の無知晒して楽しいか?


Wikipedia自閉症

父親が中高年のときに授かった子供である場合、新生児が自閉症になりやすいとする近年の米国の研究がある。
同研究によると、父親が40歳以上の新生児は、自閉症や関連の症例が30歳未満の父親の場合の約6倍で、
30 - 39歳の父親と比較すると1.5倍以上であったとされている。

一方、母親については、年齢が高い場合でも多少の影響を及ぼす可能性は排除できないものの、
子供の自閉症に与える有意な影響は認められなかった[6]。
88名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:20:09.03 ID:6y2E73+20
>>66
お前は人として失格だけどな
89名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:21:18.86 ID:AEd0v30e0
>>84
そのへん日本の場合努力しても
だめなやつはだめってのが思いやりじゃなくて馬鹿にしてる
ととらえられる可能性もあるからなあ
欧米の場合は別に仕事が出来るからって人間としてえらい
わけじゃないって傾向だけど日本の場合社会的地位がその
人の人間としての偉さみたいなところあるし
90名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:23:01.95 ID:l1tKzMHpO
つまりタワラの事ですね?
91名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:25:40.37 ID:ePIoohJJ0
もすこうにも出られなくて金メダル1、2個損した人だよね。
92名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:27:48.29 ID:WGICd95a0
>>44
欲が出過ぎたって事
因果報復
出してはいけない欲を出すからだよ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:30:08.29 ID:oFGnTAuTO
この人の柔道の後輩が俺の体育の先生だった
たった一度だけ、乱取り練習で山下を崩したことが自慢だって
そのくらいの化け物
もっともその後、怒り狂った山下にボコボコに投げられまくったそうな
94名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:30:17.89 ID:lE0Z3Zs40
>>87
時期について書いただけなのに精子とか卵子とか
何一人で勝手に先走り汁出して得意顔なのこの早漏バカw
95名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:30:50.69 ID:xQ+/HEx90
>>89

そう。馬鹿にしてるんじゃなくて、頑張って頑張っても、能力がないやつはだめなんだよってほんとのことを
教えてくれてたんだなと思った。ある意味親切だった。
卒業後間違っても大学の研究職とかに就こうとは思わなかった。
でも強烈に能力がなくても、自分の能力に合う仕事って探せばあるもんだな。
そこで働いてもうすぐ20年経つよ。
96名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:33:51.41 ID:l82rQkeCi
そうか、知らなかった
ウチも一人息子が自閉症なんだが、なんとなく親近感が沸いたな
97名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:34:41.86 ID:0Tn+fdbQ0
昔、山下が指導してる選手を叱責してるのを見たが
やっぱりそういうもんだよな
日本の指導ってみんなそんな感じ
怒鳴ったり追い込むだけだから開花する選手限られてると思う
相手の立場がわかったり読める指導者ってのは必須だよ
98名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:37:12.95 ID:xQ+/HEx90
名選手が名指導者になるとは限らないんだろうな。
自分がいとも簡単にやってのけられたことが
生徒が出来ないのを見ても、どうしてなのか理解しづらいだろうと思う。
99名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:37:31.15 ID:QQGmsjNA0
室伏の父ちゃんもかっこいいんだよなあ
100名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:38:06.42 ID:shorWL1e0
>>94
勉強になってよかったね
101名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:38:27.32 ID:ZQpJzns+0
その気づいたことを篠原に教えてやったのか?
あれも似たタイプだと思うぞ
102名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:39:06.10 ID:b8zpql0g0
結婚した当時、嫁のほうから猛アタックで結婚したって騒がれてたな
103名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:44:29.80 ID:aGfrCleNO
>>44
当時ニュースで嫁の映像が出たけど気の強そうなオバサンだったよw
104名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:46:35.52 ID:yBvCyF+V0
失敗作次男も少しは役に立ったかな。
ま、こうでも考えないと、知恵遅れの世話はできんわな。
105名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:51:11.65 ID:G9Mdv4/zO
自閉症って漠然とは分かるが、具体的にどんな感じなのか?
106名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:51:25.62 ID:AG3rD1TX0
>>77
>俺は何でもできるけど
プッ
107名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:51:49.82 ID:a4KozBll0
>>94
最初に書いたのはおまえだろw

71 名無しさん@恐縮です sage 2012/07/14(土) 19:06:04.31 ID:lE0Z3Zs40
卵子が腐った後に作った子供なの?
108名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:52:16.89 ID:ef0HFYLq0
>ところが、その後、大学の監督を辞め、少し余裕ができて、次男と向き合い、痛感させられたんです。

ええ、そこまでは《ほったらかしで興味なかった》んですか!?
109名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:52:37.01 ID:TzvxLQdd0
>>101
篠原は若いうちから無双してたわけじゃないし、講演とか聴いても謙虚だったよ。
110名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:53:10.68 ID:eqpX9+un0
自閉症ってそんなに多いのか

111名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:53:17.79 ID:l82rQkeCi
>>105
色々だよ
度合いがある
112名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:56:45.66 ID:AG3rD1TX0
>>101
篠原は周囲からの評判がすごくいいよ
山下は知らん
113名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:57:06.78 ID:Ci6r1ZnJ0
金メダル獲っても行く末がレイパーじゃなぁ
114名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 19:58:58.56 ID:pSjQkv79O
居酒屋チェーン店の親玉よりマシ
115名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:00:12.34 ID:cXgT9WsS0
息子は親から厳しい教育をうけて身体を壊し、義体化して自閉モードにしているのか
116名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:01:42.56 ID:NVn4gLdj0
俺この人と街中でぶつかったことあるのよ。
そしたら深々とお辞儀してすみませんでしたって謝られたよ。
たぶん腰の低い人だと思うよ。
117名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:05:35.13 ID:Fi+y8KU50
自閉症は高齢の父親が原因の場合が多い
あと圧倒的にA型に多い

これ豆な
118名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:09:23.25 ID:QBkRyjzb0
奥さん可愛かったよね
苦労してんだな
119名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:10:09.36 ID:547e0/qB0
>>44
たしかデパートに勤めてて、そこのお客様名簿とかから山下にファンレターを出したとかで
当時も勝手に使うなと抗議された記憶が。今だったら個人情報保護でもっと問題に
なっただろうね。
120名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:10:21.85 ID:nA38ObwD0
山下さん
教えて下さりありがとうございました
121名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:10:51.80 ID:Kb+huHiG0
他の人を指導するって難しいよね
会社勤めしてる人なら皆味わってるはずだよ
122名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:11:15.04 ID:C3QlNQWm0
>>57
山下って元々とうしようない暴れん坊でイジメ主だしな。
人格などない
123名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:11:43.05 ID:4SrOMRbt0
柔道で金メダルかもしれないけど
大半の柔道にまったく興味のない人にとっては
ただの顔の四角いおっさん、もっと昔の人になら
わけのわからんデパガのラブレターにひっかかった童貞ボーイ?という
感じじゃなかろうか
でも金メダル効果ってすごいんだね 人をそんなに自信満々にさせるんだから
内柴みたいなのが出てくるわけだわ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:14:11.69 ID:8+SLJvmx0
柔道に興味のない人にとっても
金メダリストは金メダリストだろ・・・
125名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:14:17.17 ID:ETP5AGPd0
山下は見るからに脳筋馬鹿そうだったけど
身内に障害者が出て初めてテメーの愚かさに気がついたか

まぁそれだけでもよかったな
126名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:15:47.43 ID:a3bNYn+iO
バルセロナ前の合宿で小川をぼろ雑巾にして、山下さんがオリンピック出ればい
いじゃないですか、と自信喪失させた戦犯。
127名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:17:07.27 ID:ETP5AGPd0
山下に秒殺された奴に秒殺された今の総理大臣

128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.9 %】 :2012/07/14(土) 20:17:31.14 ID:Fo2aIJHR0
>>1
嫁さんカワイイ人やったのに・・・。相性ってあるんやな
129名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:19:35.58 ID:mLb1girN0
子供時代の井上康生に本気で足払いして破壊しようとした大人気ない山下さん
130名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:22:07.03 ID:vW8UPjr30
>>28
うわ、おまえの上から目線のほうがすげえわw

スキャンダルなら秋篠宮の方がやばいぞw
131 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/14(土) 20:25:14.13 ID:VMkNV1AKO
ヤスよ、そうだったのか
学生時代に下宿に来てくれてロシア土産をくれたね
武道学部では常に試験の成績もトップの勤勉家でもあったなぁ
「よお〇〇、山下さんて可愛いですねってファンレター貰ったんだけど、…オレ21になって可愛いって言われて喜んでいいのかな?」って照れてた君を思い出すよ
132名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:28:10.18 ID:Gv8byyZO0
長嶋茂雄の
長女もだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:32:21.01 ID:ft8Bro2F0
>>16
2ちゃんねらーのことですね
134名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:39:18.59 ID:+OgPpNl00
嫁は気の強そうな、上昇志向の強そうな女だった
婚約記者会見で山下とプロポーズの時のやり取りを自信満々に演技してたな
ざまぁw
135名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:40:43.17 ID:eg+aGht1O
>>75
独解力が無い脳足りんは2ちゃんなどしてないで勉強したまえ
136名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:51:01.79 ID:Ks1lQXOW0
>>119
銀座の和光だったと記憶してる。
137名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:52:34.03 ID:XE4RVxte0

ざまぁ、と言われることは絶対にない童貞ヒキニートの孤独な>>134
138名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:54:43.35 ID:1jkvsqJX0
たしか奥さんからネクタイをプレゼントされて交際が始まったとか。

山下ともあろうものがOLの送り襟締めで落とされた、と当時は評判だったわ
139名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:54:45.15 ID:h+itjH7S0
>>134
匿名でもそんなこと書くなよ
俺は心が痛んだよ
140名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 20:55:08.87 ID:vW8UPjr30
>>134
自分で写真おくりつけたんだっけかw
141名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:07:27.23 ID:avC2XDGC0
この次男はいま何歳なんだろう
142名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:18:27.91 ID:DHtqFVJ80
でもこの人柔道の事故死のことについてはスルーなんだよね
野球や相撲もそうだけど、自分とこの世界にメス入れられる
やつは少ないわ
桑田くらい?暴力良くないって言ってるの
143名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:43:29.16 ID:zWcILlZb0
おまえらもガタガタうるせーよ。
一度でいいから強者の立場になってから言えよなw
144名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:49:36.59 ID:ILLr21XIO
渡辺美樹にも教えてやってくれ
145名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:51:28.73 ID:ceaQ2TON0
リハビリに柔道やれ
146名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:55:59.78 ID:cljTi/T40
>>121
もうね…そのぶんの手当もらってないのにイヤんなる。
言葉もしゃべれない、電話も出れない、電卓も叩けない、
漢字も書けないバイトが来るといくら指導しろと言われてもムリ
147名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 21:56:02.47 ID:XchutZab0
柔道は若いうちにやるのは良いと思う。月謝安いし。
学校での部活ならタダ。警察の柔道教室なら月謝500円ってところもある。

BJJは安いとこで週二で3000円、高くて1万円以上のところもある。

まあ、柔道はあまり丁寧に教えてくれないので、社会人ならBJJでも良いと思う。

148名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:00:43.78 ID:+5EbmetX0
>>140
瀬古とか、当時の有名人に写真入りファンレター送りつけまくってた人。
釣れたのが山下。
149名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:03:04.10 ID:UBRL64T90
>>136
あれで全国的に有名になったよな、俺の親父なんか東京の俺の所に遊びに来た時、馴染みの
バーのママへのおみやげを買いにわざわざ和光まで行ったくらいだwww
150名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:04:12.92 ID:e7GDMICD0
なんか自分本位な考え方の人間だな。
自閉症の息子の未来を考えたら感謝してるなんて言えないだろ。
お前はよかったかもしれないが息子は冗談じゃないって話だよ。
151名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:06:26.67 ID:cljTi/T40
人と目を合わさない
人に関心がない
自分のことだけを延々としゃべり出す
152名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:07:10.97 ID:MzsXltfS0
「障害は不便ではあるが不幸ではない」

まだそんな台詞を言える域には程遠いな
153名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:07:52.42 ID:OWkMY17n0
こいつら最低だな
154名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:10:37.01 ID:xWgNSH2l0
>>134
ちょっと知り合い・・・お金持ちのお嬢様で浮世離れしてたから
155名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:15:30.25 ID:ur+en+EU0
これ一番不幸なのは悟る前に指導受けた選手たちだよな
今から土下座して謝ってこいよ
「才能ないのに無理いってすまんかった」ってさ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:27:27.12 ID:JTDC5g3q0
>>3
そのとおりでわろた
157 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/14(土) 22:28:39.55 ID:VMkNV1AKO
>>155
若い時の勝ち負け柔道って「気合い八分に技一分、残りの一分はクソ力」ってなもんだから(^^;
問題なしだよ
すごく残念なんだが、歳をとらないと「柔道」の深さが分からないんだわさ
158名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:29:25.71 ID:WYI7tEBy0
>>28
そういう話はソウカの中かオカルト板でしてくんない?
159名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:32:53.51 ID:DsIBytkU0
自閉症は 100-150人に1人の高確率で生まれてきます。

http://www.youtube.com/watch?v=W4LkhCrH5xQ
160名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:36:40.64 ID:WK2vRFXIO
>>3
卒業しろ!
161名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:42:09.17 ID:XWD/edK00
柔道脳によると自閉症は一本背負いで治るよ
162名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:44:25.86 ID:J2AtAemvP
ぼっ、ぼっ、ぼくわ、お、お、おにぎりが、す、すきなんだな、、、
じ、じうどうわ、き、きらいなんだな、、、
163名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:44:51.78 ID:xKYJEIKrO
>>149
和光はそのずっと昔からとても有名な老舗ですよ
164名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:46:26.47 ID:0XrgNfuy0
自閉症って外に出れないだけでしょ。
通信制の高校とか大学行けばいいのでは?
病気でもないのに、ただ家の中に閉じこもってるだけの怠け者を自閉症とか甘やかし過ぎだな。
それこそ山下が柔道で死ぬ位に鍛え上げればいいんだよ。
165名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:48:09.48 ID:4SrOMRbt0
>>154
>湘南高校ではあの宮崎緑さん、NHKアナの黒田あゆみさん(当時は久能木さん)
と同じ頃在籍し、「湘南三羽烏」と言われていたそうな。
そのうちに、宮崎さん、黒田さんがTVに出始め、3人を知っていた人は
「いまは小野(山下夫人の旧姓)も和光なんて地味なところにいるが、
そのうちに何かやるに違いない」といってたそうです。

これはホントなんですか?なにか当時からやりそうな感じのお嬢さんだったんですか?
166名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:53:32.33 ID:cO34etcQ0
>>164
釣りだろうが、自閉症をちゃんと調べろ。
167名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 22:59:22.14 ID:ZaVq7MC90
>>148
山下が結婚(婚約?)発表した時
江川や島田紳助が「この女知ってる!俺もこの手使われたわ」と
言ってたという逸話が残ってるな
世間知らずの山下が釣られちゃったと言われたが今でも家庭は円満そうで何より
168名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 23:48:53.29 ID:4hsdYhnE0
cc
169名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:06:31.28 ID:AEJDrykl0
>>144
渡辺美樹には子供いるの?
170名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 01:42:53.39 ID:EWurdn1y0
自閉症になったのは父親のせいだからな
171名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 05:04:36.45 ID:eWlPAdKM0
>>165
宮崎緑、懐かしスw

社会科学の学者になったんだよな。
メディア論が専門で、90年代に

  60年代忍者月光などの 「 変装 」 モノ
  → 70年代仮面ライダーなどの 「 変身 」 モノ
  → 80年代ガンダムなどの 「 合体 」 モノ 
  → 90年代エヴァンゲリオンなどの 「 変態 」 モノ

と、ヒットしたヒーローモノの時代背景と社会的意味形成についての論文も発表。
自然発生的な性格で突発的に誕生したのでなく、
アイデアは様々な意味づけを総合し練りあがり、
視聴者 = 時代がそのメタ次元を与えていたことを、意味記号論的に実証した。

将来のヒーローモノの 「 変容 」 を読み解くカギにもなり、
今読み返しても、非常にレベルの高い論文だった。

ところがトンデモ科学で有名なと学会 ( 会長山本弘 ) が、
「 あの宮崎さんがくだらねーことやってるw プゲラ 」 って思いっきりバカにしてて、
可哀想だった。

むしろ思考を掘り下げて通わすことのできない理系 ( 特にエンジニア系 ) バカの壁を見た思いがした。

まあと学会のおかげで宮崎論文を知りえて、
ソースにあたることができたんだけどねw
172名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:02:43.34 ID:+m3RPswV0
>>1
努力といっても、「うそをつく努力」だから。

世の中結果を出すには うそをつくことが必要。
自閉症だとそれは難しい。
173名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:05:04.36 ID:HNGJmIV80
なに?
自閉症になってくれてありがとう だと?
本人に言えるのかそんな惨いこと
174名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:34:49.45 ID:bCVNZUCY0
親が若いうちはまだいいけれど、年取ってくると
子どもに障害があるというのはかなり厳しい状況になると思う。
175名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 08:38:53.32 ID:4kKNvzSL0
よくわからんな。この人万能の人だったのか?
人間誰しも苦手にしてて努力してもうまくいかない分野はあると思うのだが。
176名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 09:42:38.13 ID:2tcVXSMX0
>>174
就労のような社会活動のほとんどに参加できないわけだからな。
特に収入の問題は大きいよ。
親は必ず先にいなくなるんだから、その後は結局国が保護するしかなくなる。
177名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 10:32:39.98 ID:II/KTkLP0
>>175
脳筋のバカだから政治力が皆無。
国際柔道連盟の理事になったのにバカすぎて何もできず、
講道館ルールと国際ルールがかけ離れたものになった。
178名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:05:43.89 ID:GudxhGF20

篠原VSドゥイエの時の誤審をちゃんと抗議してくれてればね・・・

179名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 11:27:31.18 ID:lmwdTXF30
>>178
無駄だよ。
オリンピックでは抗議は欧米しか認められないことになってる。
背泳の時の抗議でわかったろ?
180名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:17:38.94 ID:G2GOMC6i0
今は知らんが、当時の銀座和光に勤めてるのは
良家の子女であった。
181名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 12:21:18.59 ID:esQKZ7RB0
宮崎緑の旦那は犯罪犯して、逃亡して現在はタイに住んでる。
宮崎みどりのせいで証券会社倒産したからな。
青山にあった弁護士事務所も夜逃げしてたし。
部下もいたのにね。
今はタニヤで遊んで暮らしてるよ。
日本に帰ってきたら逮捕されちゃうし、その辺は弁護士だからぬかりはないだろうね。
偽名で生活してるのだろうけど、ビザなしてタイに滞在してるから不法滞在だよな。
タイではやくざとつながってるのだろうが、元旦那はまだ金あるだろうから
ヤクザは狙ってるだろうな。
182名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:00:08.15 ID:kj0W+Prn0
山下の一本勝ちはほとんど有効みたいな綺麗でない技で崩してから無理やり押さえ込み一本なのに、
なぜか綺麗な投げで一本勝ち重ねていたことになっていて、日本柔道の投げの一本勝ちの理想
柔道家に祭り上げられて、山下を引き合いに出されて後の小川石井とかは何かと柔道にケチを
付けられるという歪なことになっていった。
183名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:06:02.80 ID:SCYuLV1T0
>>167
離婚や別居でもしてるならともかく、家庭が円満ならとやかくいう筋合いないしな
肉食婚活の成果が実っただけだし。 
184名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:12:42.68 ID:J9N5ZqVhO
安倍晋三「親学教えなかったニダか?」
185名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:15:39.92 ID:lmwdTXF30
>>182
何も知らないんだな。
山下は投げではそれほど評価されてない。
彼の評価は「投げられなさ」と寝技。
まあ、リアルタイムで山下の柔道見てた世代じゃないんだろうな
186名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:23:18.03 ID:LP83xNgo0
それまでに傷つけた連中に許してもらえてないならただのクズの自分語り
次男もただの欠陥品
187松本薫@狸寝入り ◆JUDOtvhpVA :2012/07/15(日) 13:35:30.77 ID:+ku8xBzP0
>>177
山下が理事になる前からかけ離れていたがね
ただ、山下が落選してからだが、効果が廃止されてその点では講道館ルールに近づいたがね
188名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:44:59.40 ID:ovmf21paO
監督をやってる時に気づけてればな
さんざん無神経な言動で選手の心折ったあと、辞めて気づいても遅いわ
189名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:52:00.39 ID:ovmf21paO
>>148
ネクタイ売り場のデパガで、お客さんとして来た山下に
写真と電話番号入り手紙を送った
しかもそれ顧客リストで住所調べてだよw
コンプライアンスも糞もあったもんじゃない
どこだっけ?嫁が勤務してたデパート
伊勢丹だっけか
190名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:58:55.30 ID:OBogXpNL0
>>39>>44>>119>>140
その写真には水着写真も含まれていたという報道がなかったか・・
うろ覚えだが
191名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 13:58:56.30 ID:znkhxPHH0
>>189
和光。
伊勢丹なんかとは悪いが格が違うw
192名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:05:29.11 ID:Ej+VMsOi0
山下夫人こそ勝ち組人生だったのに息子さんで挫折知ったわけだよね
鎌倉出身 明るくて活発な美人 県立湘南高校→早稲田大教育学部(在学中、週刊朝日の表紙モデル)
→和光勤務→派手婚 なれ初めはともかく金メダリストの妻→夫のイギリス留学についていく 
今、自閉症児の団体のお世話したり講演活動もしてるらしい
193名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:10:35.33 ID:ovmf21paO
>>191
店員が顧客リスト利用して有名人の男漁りしてるのに
格も糞もないw
194名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:10:40.45 ID:J7pegMNL0
今柔道やめておでんの屋台引いてるんじゃなかったの?
野試合で惨敗したのがきっかけで

ひそかに格闘技世界一を自負していたらしいな
195名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:12:37.28 ID:R6t5YjkL0
>>192
山下と結婚する前に不倫でもしてたか?

某妃殿下みていに。
196名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:14:51.65 ID:79cMQfZN0
>>193
今だったら一発で馘首、だよなぁ、昔は暢気で良い時代だった (^^;)
197名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:20:41.46 ID:D8a6de570
>>193
あの和光の店員が?てことで世間から少なからず顰蹙を買ったし
顧客からも抗議を受けてたよ
今だったらネットの格好の餌食になってたろうな
198名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:20:54.04 ID:R6t5YjkL0
「貧乏人が腐った魚喰うからだ」

「金が欲しいか、貧乏人」

某妃殿下の母方の祖父が水俣病患者に言い放った言葉。

水俣病患者を撮り続けて世界に発表してきたユージン・スミスを
ヤクザに襲わせ失明さえ、高校生の娘をレイプされた、某妃殿下の祖父

その輝くばかりの孫娘が不妊の上に顕微授精のパーコール法失敗により
自閉症児を産む。

>>192のような女は目から血の涙が出るほど悔しくて悔しくて受け入れられない事実。
199名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:21:09.79 ID:znkhxPHH0
>>196
いや、格は事実かとw
今は知らんけど、昔は一流企業のパーティーの引き出物と言えば和光だったw
200名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:22:01.56 ID:sqiJTQ9eO
>>194刃牙(笑)
201名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:23:07.94 ID:zjSSx4vn0
普通美人の写真が添えられてそんな手紙がきたら
今だったらどんな振込め詐欺かと思って警察に届けるだろ!
山下はその手紙の電話番号にかけたのかよ。
どんな気持ちで電話をかけたのか、知りたいわ!!
202名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:24:40.49 ID:WFf+0Lwl0
やはり人間ができてるのぉ。プーチンが尊敬するだけのことはある。
203名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 14:45:23.52 ID:VLqwS+jz0
なぜか知らんがこの人が東海大学の駅伝の監督決めてたな
204名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:09:37.61 ID:dbvLaMeJ0
>>138
奥さんが和光のネクタイ売り場の売り子さんで、
山下選手がたまたま買いに行って住所を知られたって話だったと思う
205名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:12:23.82 ID:rCfLZPrH0
山下の嫁、週刊朝日の表紙になってたぞ
篠山紀信が撮った大学の卒業式の袴姿の写真
結構俺は好みだったんでよく覚えてる
自分からの売り込って、確かに一般人の俺からしたら引くけど、
有名人とかスポーツ選手の奥さんなんてみんな似たり寄ったりだろ
多摩川で玉舐めてる女とか野球選手手玉に取る女子穴とか
206名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:21:44.16 ID:K2Gfe5zDi
男女雇用機会均等法前だと大卒でも一般職で専業主婦って多かった。
銀行や商社なんてそれできれいどころ入社させてた時代
魔猿の元嫁も山下嫁と同じ感じだな。
そういやスチュワーデスって自分から連絡先を渡す人が結構いるって
前にたけしが言ってた。
207名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:21:55.27 ID:/R/BT9VF0
おでん屋の人か。
208名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:25:05.21 ID:y4aMLNFv0
ID:0XrgNfuy0

基地外エベンキ
209名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 15:32:15.16 ID:HuCvBPVCO
正負の法則。
210名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:09:27.10 ID:D8a6de570
>>205
自分の連絡先を手渡したりの直接売り込みは結構だが
山下嫁の場合は客としてきた相手の住所を知り得るという立場にかこつけて
写真入りの手紙を送りつけたという手口
客のプライバシーを個人利用するなんて和光の店員はどう教育されてるのかと
当時顧客から文句が出たと報道されてた
211名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:28:23.62 ID:f2YSYwQQO
実績はあるが、人望はマルでないと聞いた事がある。斉藤さんが有りすぎたのかねwww
212名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:47:29.31 ID:kj0W+Prn0
185は低脳糞馬鹿か
読解力がないサルか

当時は投げで評価されていなかったのに引退した後に投げで一本取っていたかのように
印象操作されているといっている

よく読めよ低脳ゴミ

213名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:51:19.48 ID:4kKNvzSL0
>>177
ああ苦手分野があっても失敗を失敗と思わなければ失敗じゃないってロジックなら確かに努力すれば何でも出来るってことになるな。
214名無しさん@恐縮です:2012/07/15(日) 16:52:16.19 ID:vNNes3Sg0
>>164
>>1の自閉症は先天的な疾患ですよ。
215 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/16(月) 05:28:35.19 ID:Cro74kwUO
初めて湘南校舎の柔道場で康に会った日のことを良く覚えている
当時の日本、高校柔道界じゃ知らぬ者は居なかった山下
共に入学試験の実技で同じ畳に立ったとき、意外にも君を余り大きくは感じなかったよ
試験官の故猪熊先生の方が大きく見えた
当時の山下は身長183p 体重123s
何処にその「強さ」があるのか不思議だったが、道場で稽古を重ねるうちに判った気がする事が三つあった
ひとつは身体を構成している部品がでかいこと
ふたつは怪我をしないこと
みっつは凶暴と言ってもいいほどのガッツ!(まあ負けず嫌いとも言うが(^^; )

講道館で思いもかけずルスカと鉢合わせし、稽古とは言え赤鬼に勝った山下
康と過ごした月日以上の歳月が経ってしまったが、君の人生は君だけのものだ
日々是平安を祈るよ
216名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:32:58.87 ID:ZdYADbVP0
なにが自閉症の次男に感謝だ、なに言ってんだ
これも講演会用のネタにして金稼ぐ気まんまんだな
こいつマジ詐欺師だぜ、頭悪いくせに
217名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:47:52.21 ID:vOTgUDaXO
かぁーちゃんと山下少年物語みに行ったの思いだした
218名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:57:46.39 ID:op3kUZ7y0
>>117
豆か。。。

うちの甥っ子(自閉症)の父親が
まさにそれだ
219 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/16(月) 05:59:13.00 ID:Cro74kwUO
>>216
朝鮮人でもあるまいしw
康は頭良かったよ
「講演会」も山下を引っ張り出したい奴らが始めたこと
本当ならそんなことより畳の上に居たかったはずなんだよ
220名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 05:59:54.23 ID:vdasriIPO
そか
221名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:01:50.49 ID:f4EdCSCr0
だいたい父親に原因があるんだよな
222名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:02:54.69 ID:oD5Phgmp0
>>191
巨額赤字、女帝、パワハラ騒動、いまだに格があるなんて
思ってる奴いるとはw
223名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:13:59.57 ID:reOXejUV0
山下「受験や就職に失敗するようなやつは障害者だな・・・」
224名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:18:02.13 ID:kedq6BTP0
確かに身内の障害ある人間がいると
人生観100%変わる。
225名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:18:48.64 ID:JJZjz+C30
お前らこんな発言まで上から目線だとか言うとは
どう見ても左翼、人権派だな
226名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:21:15.78 ID:tYydInEC0
嫁がデパートの店員で買い物に来た山下の個人情報を利用して手紙を出して結婚したんだっけ
227名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:24:06.34 ID:kJtx7TvXO
>>224
そんな事はない
人生は変わるが
228名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:24:31.29 ID:pjkSeJ1e0
原の息子や落合の息子
みたいに人に迷惑掛けなければ良い
229名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:28:05.59 ID:oRB0e1SP0
>>227
それまでが勝ち組だったら100%変わるんだよ。
オレも山下と同じ経験をして、100%人生観変わった。
間違いなく優しくなれたと思う
230名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:33:52.70 ID:ZY0Ma/Vk0
スレタイ自閉症の次男を投げ飛ばしたに見えた
231名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:36:18.13 ID:kJtx7TvXO
>>229
何の勝ち組か知らんが、知性は感じられんな
100%ってなんだよ
180度ならわかるが、お前の経験だけで
100%とか軽々しく言わないでくれるか
232名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:36:28.88 ID:51n9Yj2X0
障害って他人ごとじゃないんだよな
生まれてくる子供じゃなくても自分自身が交通事故に遭ったりしたらなるわけで
明日は我が身と優しくすればいい
233名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:39:51.46 ID:oRB0e1SP0
>>231
子どものころから何でもできて、
入試も入社試験も独立も恋愛も失敗なし。
弱者にシンパシーを感じるのではなく、完全に自分とは別の
ものとしていたことに気づいた。
今風に言えば、「上から目線」って言うのかな
234名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:43:38.96 ID:eeAI7GTd0
昔東海大学周辺で原付バイク乗ってる姿は目立ってて有名だった
235名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:43:56.95 ID:kedq6BTP0
弱者の視点ってのは、こればかりは机上じゃ得られないんだよな。
元偏差値至上主義の俺が言う。
236名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:46:43.79 ID:IBi1HEaK0
おまいらもちゃんと親に感謝されてますか?
237名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:46:48.67 ID:txolUpze0
やっぱりお前らってひねくれてるんだねw
238名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:51:06.77 ID:/FTBOI7o0
>>195
まさか まさか まさ○?
239名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:51:23.10 ID:nzO9zDnqi
確かに障害持つ人やその親の気持ちなんて、身近に居ないと分からないもんじゃないのかな
だいたい自閉症なんて普通はどんなもんかさえ知らない人が殆どだろうし
240名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:54:32.24 ID:kJtx7TvXO
>>233
わかったから一個人の意見として語ってくれ
勝ち組だったら100%変わる?
勝ち組云々語る時点で上から目線だし、
根本は何も変わってないって事じゃないか?
241名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:55:39.59 ID:oRB0e1SP0
>>240
だから変わったって言ってるんだよ。
なんで勝ち組云々語ったら上から目線になるんだい?
242名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:56:02.91 ID:Al3S7R+D0
頭も筋肉でした
243名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:56:35.70 ID:NeatyR3+0
努力しただけで結果が出ない、それだけならまだましw
何もしていないのに 生きているだけで苦痛な人生を何10年と生きる
そんな人生もありますw
244名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:57:26.21 ID:DETm17Hz0
親は結構立派な人に見えるけど、あんまり関係ないのかね
245名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:58:30.33 ID:oy72iBST0
>>236
喘息の発作の最中に「死ね」と言われました
仕事は最初から休みですし、たいしてうるさくしたわけでもなく
一人静かに苦しんでいたのですが、とにかく気に入らなかった模様です
ちなみに某大企業の管理職な御仁です
病人に死ねと言える親に感謝の気持ちを持てない自分が少し嫌です
246名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 06:58:36.09 ID:NeatyR3+0
自閉は、環境に適応した結果だよ。その環境は親の代から受け継がれる
もう分子生物学が解き明かしはじめている恐ろしい現実
それが 前世の因縁
いや、嘘じゃないんです。 細木数子は正しかったの!
247名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:00:37.98 ID:JJZjz+C30
>>240
なんでそんなところに噛みついてんだか
248名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:01:52.70 ID:zmwWQuHx0
山下の進路は祖父の影響力が大きいと睨んだ東海大の
松前総長の作戦がまんまと当たったらしいわな
249名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:06:41.15 ID:QlvWjXHT0
これは素直な意見だな。
俺も似たような経験をして、考えが変わったからな。
だから、俺は死刑廃止論者になった。
人間は経験が全てだからな。
山下さんも子供が五体満足知能正常だったら、
努力しろ、なぜ勝てないの、
鼻持ちならない男になっていただろうしな。

その意味では、
橋下にはそういう要素が足りないし、
五体不満足の乙武もそうかもしらんな。



250名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:09:29.23 ID:hc0vh/q/0
少なくともこの発言自体は謙虚なものだ
これにケチつけてる奴はちょっと病的だな
251名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:11:06.00 ID:3RCu+GRk0
すごい実力があってもそこは認めないで対等って思ってる
馬鹿多いからな
252名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:15:10.63 ID:1axN8ym10
自閉って軽度なら頭いいやついっぱいいるのにな
ああいうのって、もう小学校の段階で就職決めればいいのに
253名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:16:42.79 ID:kedq6BTP0
山下はその世界では超絶で、ペレとかそういうクラスの人が言っているんだからな。
2ちゃんねらーがそもそも簡単に評論出来る相手ではあるまい。
254名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:17:24.07 ID:3eazCWpF0
>>228
落ちあいはガンダム好きだから許してくれ
255名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:19:12.77 ID:s3Lemy2i0
努力せず、楽にカネもらう人間が問題になってるけどな
256名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:22:54.89 ID:ndLXw85U0
>>171
ガンダムは普通「合体もの」とは言わないよ。
合体物ならゲッターロボやコン・バトラーVあたりになるが
それは80年代じゃなくて70年代中盤。
なんか分類が粗雑で恣意的だなぁ。
257名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:23:53.55 ID:TnvDlcEt0
なんだかねらーの駄目な部分が凝縮されたようなスレになっててワロエナイ……
258名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:24:38.04 ID:tYydInEC0
http://showwa-kao.com/sport/s-y/yamashita3.jpg

小野みどり  綺麗だな  これじゃ山下がコロって逝ったのも判らなくもない
259名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:25:24.33 ID:Rd6rJES70
努力しても結果を〜以前に
その努力の方法が人それぞれだし
お前の言う結果がすべてではない
もちろん社会で生きていけるようになるってことは最低限必要としてだ
260名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:29:19.60 ID:CapXRk57O
2ちゃんねるなんて、自閉とアスペと統失の巣窟だろ。
261名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:29:37.15 ID:kJtx7TvXO
>>241
冷静に見れば一個人として語ってるな、すまん
ただ、100%はないだろ、180度だろ
100%って書いてるから皆の総意を語ってると捉えてしまった
少なくとも俺は人生観変わってないから
262名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 07:39:23.34 ID:b/rtGxQnO
>>232これ全くそうだ。謙虚に生きないとなー
263名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:28:58.17 ID:eDZmQOMo0
>>258
えー、早稲田から和光っていうのがもったいないような美人だね。
264名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:45:46.77 ID:NEJCRhbM0
どちらかといえば、お前らの方が山下さんに対して上から目線だよな
お前らは謙虚じゃないね
265名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:51:36.59 ID:xBOs3752O
画伯に謝れ!
266名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:53:54.36 ID:KjmY4HRo0
>>256

むしろ定規で測ったような分類にあてはめなきゃ気が済まないのが理系バカ
267名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 09:58:24.66 ID:mAJs90Sr0
>>226
写真を同封したら山下のほうがクラッとなって即交際スタートしたんだよね
268名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:04:55.38 ID:6tjvy+vi0
なんで山下を叩く奴がいるのかわからん。
269名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:11:39.03 ID:hACKjKsZ0
生まれてすぐ向きあってやれよ
無職になるまでカミさん任せで威張り散らしてたくせに
いまさら障害児ビジネスですかw笑わせるなw
270名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 10:55:38.35 ID:F+qAInIT0
>>239
鬼女板で「障害者ってキライw」「わたしも障害者って嫌いだw」ってレスをみて絶望した
まぁこんなもんなんだろうな
271名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:07:18.02 ID:F+qAInIT0
「とっておきの写真」を送ったって週刊朝日にその写真がのってたなあ
ビキニの写真でそれはそれはタレントみたいにかわいかった
婚約か結婚会見でハシャぎすぎててチョイ痛かった
272名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:23:35.40 ID:L5Bkgi+X0
山下は無職じゃないだろ
273名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:24:21.17 ID:kxnsCbMT0
柔道家(笑)
274名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:24:43.78 ID:Zn3X8dMQ0
自閉症を引きこもりと勘違いしていた
275名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 11:41:40.93 ID:NIU5EPYUO
>>231
ワロタw
180度だよな
確かに知性は感じられないw
276名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:36:59.26 ID:vuycPCtZO
>>44
そんなアグレッシブな嫁さんと山下の息子でも自閉症になるんだな。子育ては難しい
277名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 16:38:44.59 ID:OeHTKWfq0
自閉症は面食いだ
言葉の行間を読むのは苦手
278名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 17:29:46.93 ID:8fnmF1as0
>>276
自閉症は先天的なものだから、親や周囲の教育は関係ないよ。
279名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:39:26.79 ID:M2ap+WYs0
五体満足で周囲の環境にもそこそこ恵まれてたのに
無能な一人息子を持った俺の両親の苦悩ときたら
280名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:44:41.94 ID:OhdyTF+Q0
>>279
子供の頃の可愛さで親は十分満足だと思うぞ。
故に生きているだけで親孝行なのさ
281名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:50:57.99 ID:ajNQkKZxO
>>274
年輩の人でそういった勘違いしている人が多かったけど
「自閉」という言葉のせいなのかな。
自分の母も、自閉症を極度に内気で、内向的な人間のことだと思ってたし。
282名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 21:58:25.59 ID:A/w01mgF0
>>279
親孝行は3歳までにほとんどを終えているらしいぞ
283名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:08:45.38 ID:KAXg/jI40
自閉症の次男は世界中に自分が自閉症であることを晒されてどんな気持ち?
284名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:29:23.81 ID:H1BNP//N0
やっぱり柔道なんて人格形成に全く役に立たない上に危険すぎ
禁止しろ
285名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:33:37.21 ID:ZTKZKHEl0
>>283
それが個性だから胸を張っていいよ。
自閉症はなんら恥ずべきものじゃない。
がんばれ
286名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:35:58.55 ID:daeBiu3G0
まあ人生運もでかいってことに気付いたんだろ
自分がいかに幸運だったか(もちろん努力も死ぬほどしただろうけど)
そして生まれつき障害もちとか生まれた環境が最悪とかハンデを背負って生きる人の世界は
全然違うものだということに気付く
287名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:41:08.42 ID:DbCv6K0vO
奥さんのビキニハイレグ写真付き手紙猛アプローチで結婚させられた人
288名無しさん@恐縮です:2012/07/16(月) 22:46:51.71 ID:xSwCarhz0
893がヤンキーになったようなもの
まだまだ一般人にはほど遠い考え方だぞ
289名無しさん@恐縮です
普通の親は子供に感謝するもんだ。
ただ、子供に障害があるより、
ないほうが感謝も喜びも大きいんじゃないかな。