【野球】打球直撃で失明の女性提訴 日本ハムや札幌市に賠償請求★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1睦月φ ★
 札幌ドーム(札幌市)でプロ野球を観戦中、ファウルボールが直撃して右目を失明した同市の30代の女性が13日、
安全対策を怠ったとして、主催者の北海道日本ハムファイターズやドームを所有する市などに約4700万円の
損害賠償を求め、札幌地裁に提訴した。

 訴状によると、女性は2010年8月21日、前から10列目の内野席で日本ハム対西武戦を観戦中、
ライナー性のファウルボールが顔に当たり失明した。「被告側が防球ネット設置などの安全対策を怠った」としている。

 原告側弁護士によると、札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生。
同種訴訟は仙台地、高裁や千葉地裁でも争われたが「球団側は看板やアナウンスで注意を呼び掛けていた」として、観客側が敗訴した。

 女性は「道民に夢を与えるチームに恨みはないが安全対策をしてほしい」と話しているという。

 日本ハムや札幌市は「訴状を見ていないのでコメントは差し控える」としている。

ソース スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/13/kiji/K20120713003671771.html

前スレ 【プロ野球】打球直撃で失明の女性提訴 日本ハムや札幌市に賠償請求
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342174998/
(★1が立った日時 2012/07/13(金) 19:23:18.12)
2名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 21:58:19.37 ID:TXXkGjEn0
玉に当たればわかってて行ってるだろ
3名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 21:58:42.07 ID:0w3wRsF+0
うわぁ悲惨・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 21:59:08.97 ID:qWHYfirz0
こんなのがチケットの裏に書いてある。
-----------------------------------

試合観戦契約約款(12球団共通)

第13条 (責任の制限)

主催者及び球場管理者は、観客が被った以下の損害の賠償について責任を負わないものとする。
但し、主催者若しくは主催者の職員等又は球場管理者の責めに帰すべき事由による場合はこの限りでない。

(1)ホームラン・ボール、ファール・ボール、その他試合、ファンサービス行為又は練習行為に起因する損害
(2)暴動、騒乱等の他の観客の行為に起因する損害
(3)球場施設に起因する損害
(4)本約款その他主催者の定める規則又は主催者の職員等の指示に反した観客の行為に起因する損害
(5)第6条の入場拒否又は第10条の退場措置に起因する損害
(6)前各号に定めるほか、試合観戦に際して、球場及びその管理区域内で発生した損害

2 前項但書の場合において、主催者又は球場管理者が負担する損害賠償の範囲は、
治療費等の直接損害に限定されるものとし、逸失利益その他の間接損害及び特別損害は
含まれないものとする。但し、主催者若しくは主催者の職員等又は球場管理者の故意行為
又は重過失行為に起因する損害についてはこの限りでない。

3 観客は、練習中のボール、ホームラン・ボール、ファール・ボール、ファンサービスのために
投げ入れられたボール等の行方を常に注視し、自らが損害を被ることのないよう十分注意を
払わなければならない。
http://www.npb.or.jp/npb/kansen_yakkan.html
5名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 21:59:12.69 ID:iYZAqJXJ0
怪我をしたくなかったら、観戦しにくんな
家で大人しく見てろって事か
こえぇな
6名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 21:59:15.87 ID:9hRPTUM10
この女は弁当食ってて試合を見ていなかった大馬鹿者
7名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 21:59:39.79 ID:GJQERuzT0
せっかく金払って見に来てくれたファンに一生残るようなケガさせて
選手や球団はどんな気持ちなんだ?
8名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 21:59:58.20 ID:VTX9XdxR0
ざっまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww



アイヌ土人球団ざっまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





菅野の恨み思い知ったか!死ね死ね死ね死にやがれ−ーーー!!!!!!!!
9名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 21:59:59.98 ID:1rKJ1ox70
ホームランとか、スタンドにボールが飛び込むのが前提の競技だからな。
10名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:00:17.09 ID:w2pBGcPY0
動画探したけど見つからん。以前、確かに見たのに日ホモの圧力で消されたか。
11名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:00:31.09 ID:yL37dqy40
焼き豚は氏ねよwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:00:46.89 ID:zhddbPg+0
小銭が欲しい暇な弁護士に踊らされてる気がしないでもない
13名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:01:25.44 ID:WyLjA8kj0
巨人の星でオズマのホームランボールが観客の男の顔面に直撃したけど、
あの男は死んだのかなあ
14名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:01:32.88 ID:qWHYfirz0
一言で片付ければ自己責任ですね。
15名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:02:09.27 ID:lwj4zU/E0
括目せよ!
16名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:02:19.34 ID:HbPBzL780
落ち度云々は置いとくとして、日本の技術力なら、
ほぼ透明なネットとか作れそうだけどな。
17名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:02:19.90 ID:PYdCOxiG0
交通事故に遭うより確立高いだろこんなの応援しにいって怪我しました自己責任です言われたら怖くていけないわな
18名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:02:31.98 ID:48vWWylE0
車道の真ん中に座って弁当食ってたら怪我するのと同じ
19名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:02:33.16 ID:TnBIGdx6P
判例がいくつもある。
訴えるだけお金の無駄。
20名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:02:40.08 ID:lCtFmjrE0
集団の追い込み、付きまとい・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:02:40.52 ID:n7b2sz700
>>4
チケットの裏なんて見ないのわかってるからな

汚い、汚い
22名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:02:50.25 ID:sPnfueSv0
メジャーはネットが低くて危ないぞ

行った時には気をつけてね
23名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:03:20.70 ID:yBPhFmyT0
>>5
レース場なんか死んでも金出ないぞ(見舞金はあるらしいが香典程度)
基本、保険会社が適用を拒む場所は補償したくても保険が無いしリスクも高い
24名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:03:28.06 ID:zNFF0Ju/0
野球場は失明覚悟のキチガイ客だらけなんだから、
一般人は絶対に見に行ったらダメ。そういう見せもの。
25名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:03:46.56 ID:n7b2sz700
>>17
しかも事故が起こってもニュースでは積極的に報道しないから普通の人は気付かない

で、知らずに言ったら自己責任扱い

ひどいもんだよ、プロ野球
26名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:04:09.98 ID:w2pBGcPY0
>>4
生命保険の約款みたいなものだからな。マジで汚いわ。
27名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:04:36.21 ID:dpo4EUzL0
嫌なら観戦しなければいいのではないか?

と言う人が出てきそう
28名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:04:50.82 ID:sIhTrI950
野球ってレジ待ちより退屈とかいわれてるけど
ぼけーっとしてたら失明するから、意外とスリリングで楽しいね
29名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:04:54.96 ID:12d6qGzA0
打球速度は160〜180kmぐらいらしい
50mの距離なら1秒でボールが飛んでくるってこと

まず人間が球が打球音を聞いて飛んでくるのを認識する時間が0.3秒
人間の認識してから神経から体に伝達する速度は平均0.3秒
人間の首や体を動かして移動する速度は時速10km

さて、これをおばさんが認識してかわすことができるかな
30名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:05:26.81 ID:AMAc/GCc0
>>29
モラルを持ち出してきてるけど
「俺はこう思ってるからモラル違反」というのが通らないのは判るよね?
じゃあ何がモラルになるのかと言えば、多くの客観意見のすり合わせだろ
お前が前>>898で言ったように
>ちなみに大衆は君らが言うような法律に違反しない
>限り何やってもセーフなんて反モラルの企業を好まない
というなら、アルコールを販売しつつ観客動員数を増やしてきた球団のどこにモラル違反があるの?
31名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:05:31.14 ID:/gpPXfQ10
野球って客を失明させるわ、ヤクザとズブズブだわ怖い世界だな
32名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:05:50.19 ID:WCIXe9Vl0
これが認められたらゴルフの安全対策ってどうすんだろ
ネット貼んの?
33名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:05:51.88 ID:nuSI0ggR0
怖ええよ
野球観戦
34名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:06:20.87 ID:pKqlwnFS0




訴訟の勝敗はともかく、社会に野球の問題点を提起した原告の勇気を讃えたい。
35名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:06:36.26 ID:/lq85xjeO
ハマスタかどっかで似たようなの原告敗訴してなかったか?
36名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:06:38.51 ID:kA2/zihI0
野球観戦は戦場だ
貴様ら戦場でよそ見するやつがいるか
37名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:06:57.39 ID:OKGgpGkM0
観戦すると失明する可能性があります
過去どれだけの人がどれ位の負傷をしています

ってもっと喧伝すればいいのに。タバコみたいに
38名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:06:57.32 ID:w2pBGcPY0
>>34
でもマスゴミ聡スルーだぜ?
39名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:07:00.20 ID:WeQ4A+aX0
ハムババアがメイン層の球団には相応しい末路と言える
40名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:07:06.91 ID:4SOCWxHu0
>>4
そんなの何の効力もない
41名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:07:13.00 ID:mEgn5Mnl0
観客全員がキャッチャーマスクで観戦
42名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:07:33.65 ID:AMAc/GCc0
>>35
楽天かな
43名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:07:52.29 ID:n7b2sz700
>>38
野球防衛軍が大活躍だな

これでまた、野球場での犠牲者が増える

子供が死んだりしない限り、意地でも報道しないだろう
44名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:08:13.30 ID:PjRab8re0
>>17
>>24
野球場に行ったことないんですか?
防護ネット付きの席も選べるし、今回はこのおばさんは自分でネット無の席を選んだからどうみても自己責任。
45名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:08:34.77 ID:iYZAqJXJ0
運動神経の鈍い人、お年寄りや子供には観戦させないほうがいいな
46名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:08:35.72 ID:lwj4zU/E0
安全対策として観客にはキャッチャーマスクを配れば?w
47名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:08:42.74 ID:tNr1UcJ20
バカでもボールが目にあたれば失明するのはわかる
48名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:09:09.87 ID:pKqlwnFS0
>>30
端から見てると、君はズレてるんだよ。モラルなんて時代と共に変わるものだ。
野球界の常識がおかしいのではないかという意見を持つ人が増えてるって話だろ。
49名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:09:37.81 ID:n7b2sz700
>>47
馬鹿は素人がボールをよけれるかどうかが分からない

そして素人を招待し、よく分からないのに危険なシートに座らせる
50名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:09:45.57 ID:oiXxYYUO0
何で「恨みはないが安全対策して欲しい」と言いながら
4700万ぶんどろうとしてるのかが分かんねえ
その4700万で安全対策するよ
51名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:09:47.75 ID:8MsA8YqM0
>札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生

日ハムBBAに打球に気をつけろとローカル番組で呼びかけとけ
52名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:10:03.34 ID:zo8tzChC0
>>41
球団側が敗訴となる事例が出れば、冗談抜きになるかもしれんな
阿部が被ってるフルフェイスの奴なら大丈夫だろうし
53名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:10:08.64 ID:tNr1UcJ20
>>49
やっぱりバカだなw
54名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:10:27.56 ID:12d6qGzA0
>>30
おれがどこからから「こういう件の〜はモラルに反してますよね?」って
統計をどこから取ってこいとでも?

まあ、君がモラルに反してないと述べるなら
その理由を主張すればいいのに
出来ない時点で話は終わってると思うけど
55名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:10:41.86 ID:KZsk79g4O
>>27
そうやって廃れていけばいいんじゃね
56名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:10:42.88 ID:qWHYfirz0
>>40
前例でこういう賠償請求は棄却されてるよ。

“楽天ファウル訴訟”ボール直撃男性の請求棄却

プロ野球観戦中にファウルボールが右目を直撃し、視力が低下したのはネット設置などの
安全対策を怠ったのが原因として、宮城県の税理士の男性(48)が主催者の楽天野球団と
球場所有者の同県に約4400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(関口剛弘裁判長)は
24日、男性の請求を棄却した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/24/kiji/K20110224000312530.html
57名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:11:21.57 ID:M5IqiHY10
豚の双六見てたら失明って、どんな人生ゲーム
58名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:11:37.51 ID:GXGYSb/80
まあ気持ちは解かるがなあ
金払って楽しみに行ったら失明ってキレそうだわ

しかしよそ見も出来ないってのも変な気はする
59名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:11:44.34 ID:PjRab8re0
プロ野球生で見たことある奴ならわかると思うけど
プロのボールなんて素人はほとんど見えない。
内野ライナーやファールとか全然見えない。
60名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:11:55.01 ID:5D/A5iaX0
つか試合中に携帯いじってる奴とかたくさんいるしな。
危ないなぁと思っていつも観てる。
ボールが飛んできても注意しないけど。
61名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:12:05.83 ID:n7b2sz700
野球観戦は死んだり失明したりする危険な行為だということをもっと徹底的に周知を図るべき

まず手始めに、ナイター中継の始まる前に30秒くらい時間を取って放送しよう
62名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:12:12.27 ID:i3gMQMFZ0
MLBはバットもよく飛び込むな 貰えるからあれもファンサービスだな 骨折した人もおるらしいが
63名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:12:41.66 ID:n7b2sz700
>>60
さすが焼き豚

屑すなあ
64名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:13:11.50 ID:erPnNm800
これは憲法9条の36協定の適用だよね
65名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:13:25.51 ID:n7b2sz700
>>56
いつまでもその判例が通用すると思うなよ

死者が出れば覆るわ
66名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:13:34.59 ID:kA2/zihI0
四六時中ボールが飛んでくるわけじゃない
67名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:13:45.01 ID:oiXxYYUO0
そもそもナイター中継でも甲子園中継でも
「ファウルボールに、ご注意ください」ってアナウンスは
援団の応援歌なんかよりハッキリ聞こえてくるはずだ
極端な話野球のルール知らなくても分かることだぞ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:15:03.38 ID:mghAnsnn0
NHLで、パックがライナーになって客席に飛び込み、14歳くらいの女の子の頭に当たって死亡した例があったけど
あれ、訴訟結果はどうなったんだっけな
アイスホッケーはアメフト以上にコンタクトが激しく、スティックで叩かれたパックの威力は硬球以上とかあったけど
69名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:15:06.57 ID:yBPhFmyT0
>>56
ま、妥当な判決だね
自己責任を棚に上げる奴多すぎ
70名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:15:23.24 ID:qWHYfirz0
>>65
横浜市民球場でホームランボールを捕ろうとした外野の観客が落下したとかで死者が出ただろ。
それでもそんなものは自己責任で終りだよ。
71名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:15:36.44 ID:IEaQgmPi0
な札関無
72名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:15:46.04 ID:AMAc/GCc0
>>48
>おれがどこからから「こういう件の〜はモラルに反してますよね?」って
>統計をどこから取ってこいとでも?
できればそれがいいわな
でも君はそれが不可能だと思ったから
「モラルに反いるならば、会社は顧客からの信用を失う」という別の評価指標を持ち出してきたわけだよね?
じゃあ俺は君の持ち出してきた評価指標を使って観客動員数は殆ど毎年上下することはあっても横ばいか微増である
よって球場でアルコールを販売するのは、大衆にとってモラル違反ではないので、自粛する必要はないと主張させていただきます
73名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:15:55.89 ID:pnn56/OS0
やきうって碌なニュースねえなw
74名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:16:18.09 ID:AMAc/GCc0
>>72
>>54でした
75名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:16:34.89 ID:pKqlwnFS0
球場での「音声ガイダンス」ってあんまり意味ないよな。形骸化してる。
一応、安全対策してますよってポーズでしかない。根本的な安全対策にはなってない。
打球が本当に見えないときってあるよ。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:16:44.04 ID:88mzDxba0
結論:野球を観る香具師はバカ
77名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:16:51.99 ID:tl0meWW50
             スンマセンでした!

  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  / 〈  ̄"
78名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:17:10.06 ID:5u/YYzo/0
ヤクルトの八重樫って井岡にあんな顔にされたのに何で訴訟を訴えないの?
79名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:17:10.98 ID:oiXxYYUO0
>>70
何でや!
ハマスタは市民球場やないし
公園法のせいでこれ以上拡張できない上に
港湾893がしきっとるせいで他の球場よりチケット料金が高い糞球場やろ!
80名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:17:21.03 ID:PYdCOxiG0
>>44日本語理解してんの君?
81名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:18:12.70 ID:+iJbGx/m0
これじゃ怖くて野球観戦行けない
82名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:18:13.12 ID:zNFF0Ju/0
>>44
知るか。野球なんか見ねぇよw
83名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:19:27.17 ID:ejoaTZXF0
試合途中でバズーカからカプセル発射して客席に飛ばすやつあるけど
あれ危ないと思う 自由席の人が入れない指定席ゾーンまで割り込んでとりあいになってたりするし
84名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:19:27.82 ID:v9uq1KpL0
ボールの飛んでくる場所でボールに当たったからと文句を言う
馬鹿丸出しだな
85名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:19:34.69 ID:12d6qGzA0
まず危険を観客が注意しなければいけないのなら

・注意喚起の徹底
・観客の注意力を減退させるものを減らす

これは球団にも求められるのでは?

こんにゃくゼリーの件も企業側は注意喚起の徹底などをしたり努力をしたよね
たとえばCMで「野球の観戦の際にはファールボールを
かわさないといけません。観戦は自己責任です」とナレーションつきで表示したり
世間に知らせる必要性もあるんじゃないか?
観客の注意を鈍らせるアルコール類も販売や球場内での飲むことは禁止するとかもね
そういうすべきことをして観客の責任と言わないと納得できないなあ
86名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:19:50.03 ID:PYoGlPH20
アホかぼさっとやきうなんか見てる方が悪いんだろが
87名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:20:00.09 ID:KWWVKIwe0
こんな欠陥スポーツ観に行くからwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:20:08.12 ID:oiXxYYUO0
>>75
そのポーズが訴訟の時にモノを言うんですよねぇ(ゲス顔
89名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:20:56.48 ID:qWHYfirz0
>>79
ああ、横浜スタジアムか。

【社会】横浜スタジアムで外野席から転落の男性が死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251516241/

ま、これも自己責任ってことで終りですよ
90名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:20:57.45 ID:hr8WBSpP0
>>4
そういう、公共良俗に反する勝手な規定は無効とされるうのが普通。
楽天の判決も異常すぎる。
91名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:21:05.28 ID:fpK0Sl2N0
>>6
野球ってボール見えないのにまともに観戦なんぞしないだろ
めしくうかさけのんでふいんきに浸るだけだ
バックヤードじゃ唐揚げ食べたり飲んだりしてるんだし
92名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:21:17.43 ID:MccnXdn/O
ベンチにいた高橋尚に直撃したこともあったな
93名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:21:42.60 ID:MC8hEDDF0
テキサスのバックスクリーン男の集中力を見習え
94名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:21:55.16 ID:D39W7uVn0
単純に いやなら見に行くな 
元々アメスポ自体選手も客も怪我しても構わないって言う雰囲気あるし
95名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:22:01.74 ID:lwj4zU/E0
そもそも試合を見に行っているんだから
しっかり集中して見ていない奴が悪いんじゃねーの
96名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:22:03.49 ID:kA2/zihI0
あんま関係ないけど槍投げの槍に刺さった審判員思い出した
97名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:22:49.49 ID:sHHLawZM0
球場でボール飛んできたら、頭下げて目瞑るべきだな
危なすぎる
98名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:23:14.71 ID:nvhXJJ9NO
>>35
ハマスタは酔っぱらいが外野席から落ちて死んだ事故があった
やっぱりニュースにはほとんどならずスタジアムの安全性、救急処置のマズさも問題提議すらされなかったよ
野球ファンは転落してピクリともしなかった男性にむしろブーイングしてたけどね
99名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:23:29.37 ID:KqaqulwMO
訴えた奴ってアイヌなんじゃねえの
100名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:24:16.00 ID:n7b2sz700
>>6
飯食ったり酒飲んだりカレー食ったりが当たり前の欠陥競技なのに、何言ってるんだw
101名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:24:18.18 ID:x5IMW+5RO
>>82
野球観にいかない人がなんでここで文句言うの?

っていうかアナウンスの前に笛入るから観客席にボール入ったってわかるでしょ
102名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:24:21.21 ID:GXGYSb/80
張れるだけネット張ったとしたら
それ越しで観るのは鬱陶しくて
客減るかな?
103名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:24:31.11 ID:qWHYfirz0
>>90
訴訟大国のアメリカでさえ、ファールボール直撃の怪我をした観客が訴訟で球団に勝った例がない。
104名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:24:55.43 ID:n7b2sz700
>>98
球場がアルコール売り付けておいて、そりゃあないよな
105名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:24:55.54 ID:oiXxYYUO0
>>89
そういうことよ

スポーツに限らず来月ビッグサイトで薄い本売るあれだって
怪我したり熱中症になっても自己責任だよ
106名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:25:19.59 ID:ET2feJbc0
こんにゃくゼリーはくだらねえチューペットみてえにするしよ
公園になんもねえしよ
砂場にネット被さってるしよ
クレーマーなんなんだ
てめえが地球支配できるとでも思ってんのかよ
公園のにーちゃんから遊びを教われなくなった子供はかわいそうだねえ
107名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:25:32.11 ID:AMAc/GCc0
>>90
公序良俗に反していないから楽天側が勝訴したんだろ
文句あるんだったら最高裁まで行けよ
108名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:26:20.68 ID:hr8WBSpP0
>>95
いや、一球投げるのに、何分もかけてるんだから、集中するの無理だろ。
人間の集中力の限界を超えてる。しかも、アルコール販売してるし。
109名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:26:42.84 ID:oiXxYYUO0
>>85
CMのないNHKの中継ですら
一試合に一度は間違いなく「ファウルボールに、ご注意ください」って
聞こえてくるんですけどそれなら大丈夫じゃないんですかねぇ
110名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:26:45.59 ID:AMAc/GCc0
>>107
ああ、棄却だから上訴できねーのか
111名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:27:16.23 ID:kx0wilCS0
別にサッカーでもラグビーでも球が観客席に飛び込む事あるんだが
そもそも飛んでくるボールに対して全く反応できない人間が観客席に座るのが悪い
112名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:28:02.08 ID:6aeyDK9Y0
グラブ持って行っても日ハムババアが打球捕れる訳ないし
ババアは外野席
113名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:28:05.28 ID:UoXLs1x80
両目とも失明すれば良かったのに
114名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:28:15.36 ID:0J/ceOyR0
怖いと思う人は行かなきゃいいよ
そりゃ危ないもん
115名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:28:28.40 ID:DAdEh3g70
>>111
そもそも打球見てないやつ多いからな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:29:02.64 ID:Do/qhah10
女、子供、年寄りは入場禁止

これで事故は大分減るだろう
117名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:29:41.47 ID:U+QiK03R0
デッドボールでなくても守備でイレギュラーしたのが鼻とか鎖骨とかに当たっただけで普通に骨折するもんな。
そうである事に慣れてしまってるけど、よく考えたらおかしいのかもしれん。
118名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:30:26.21 ID:HbPBzL780
>>108
今のルールだと、何分もかけられません。
119名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:30:51.89 ID:hr8WBSpP0
>>109
その程度で、人間の集中力が4時間も持つわけがないだろ
120名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:31:26.31 ID:uwyQn9jC0
エキサイトシートで弁当食ってる奴はバカ
121名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:31:37.06 ID:PYdCOxiG0
つーか打球に気をつけろみたいな事チケの裏に小さく書くより大きく「失明や死亡などの大きな事故には一切応じませんので死ぬ覚悟でおこし下さい」ってはっきり書けよ
122名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:31:49.54 ID:pKqlwnFS0
>>117
そうそう
。言い方は悪いが子供の時から野球に洗脳される環境なんだよ。
俺は野球には冷めた気持ちだったけど。
123名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:32:18.06 ID:kA2/zihI0
>>117
良く考えたら飛行機なんて乗る人いなくなっちゃう
124名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:32:28.79 ID:6zzNuLN6O
ライブ会場の爆音で数日耳がキーンと鳴ったからといって訴える馬鹿がいるか?
程度の差はあってもそれと変わらん
125名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:33:00.86 ID:VwG+EhNn0
>>108
一球に何分もかかるわけないだろw
126名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:33:25.80 ID:zNFF0Ju/0
>>101
文句じゃないよ。
一般人が何も知らないでのんきに観戦するには危険な見せ物だなって思っただけ。
127名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:33:54.75 ID:s31riQYv0
元々フェンスが在ったのにハムの要請やドーム側が安全を無視して外した場所ならまだ分かるが
これは無理な訴えだろう
128名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:34:08.32 ID:n7b2sz700
>>111
これが焼き豚か

「野球に興味がない方もお越しください」と言っておいて、いざ事故が起こったらこの態度

本物の屑だなw
129名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:35:22.50 ID:oiXxYYUO0
>>118
そもそも投げるボールじゃなくて
投げて打ったボールに集中すればいいんだしな
132km/hで投げた球が18.44mの距離を最短で通過するのに半秒
実際には手を離れたそばから速さが落ちて1秒かかることも
それに投球動作含めたら
モーション入ってから注意しなおす時間なんて大いにある
130名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:35:36.49 ID:yBPhFmyT0
レース場もそうだけど野球場も弁護士監修(法的にどうか)の約款がある
判例で敗訴ではなく棄却(門前払い)になっている

つまりそう言う事だ
自己責任の場所
131名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:35:56.17 ID:n7b2sz700
>>124
スピーカーが故障して爆音が鳴って近くの観客の鼓膜が破れたら、当然賠償されるわ、アホw

やきうと一緒にするな
132名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:36:26.92 ID:12d6qGzA0
>>72
馬鹿だなあ
信用という言葉を出したのは客と成り立ってる相互の信頼関係という
客商売のシステムについて君たちのような商売を知らない人間に伝えただけ
利益があればとか、観客が多ければモラルがあるとかそんな問題ではない
単純に客商売してる会社が反モラルの立場をとるなら客を裏切ると言うことになる
売れてれば問題ないという不健全な企業はいろんな面でマイナスだよ
上場しても信頼がない企業っていくらでもあるからね
133名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:37:17.21 ID:JiDM8COQ0
弁当売るのやめてハンバーガーにしろ
134名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:37:41.23 ID:smUG64xY0
30代かよww
ババアは休場くんなやww
30超えた奴らは全員ん自殺すればいい
135名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:37:49.23 ID:3e4Nt+4K0
これが怖いから野球観にいけないんだよな
136名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:38:24.90 ID:pKqlwnFS0
年間100回あるというのを裁判所がどう判断するのかな。
一般的な感覚とかけ離れた結果だとガッカリくるよな。
137名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:38:34.03 ID:csfbUJsf0
バックネット裏でもネットが気にならず観戦できるんだから
内野は全てネットで覆うべきだよな
外野は飛んでくるまでに時間的猶予があるからどうにでも対応できる
138名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:38:48.44 ID:nylUoWPV0
失明とか怖すぎ
139名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:39:00.97 ID:y+DSWShF0
広島や大阪、名古屋東京で同様のことがあっても
絶対に訴訟にはならんな
多分アメリカなら訴えた時点でそいつの家が放火されるよ。
昔からプロ野球チームがある地域に住んでいる人は、ファールボールがいかに危険か、
そのことは知っているからな

たしか仙台でも同じ訴訟があったよな。文化的に未熟なんだな。
140名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:39:26.29 ID:mGA9sJ850
>>40
ないことにしたいのですね。
141名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:39:56.24 ID:O5IrsV660
相撲の砂かぶり席の方が危険なんじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:40:21.67 ID:n7b2sz700
>>139
焼き豚は頭がおかしいなw

国民すべてが野球のことを知ってると思ってる
143名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:40:49.20 ID:48vWWylE0
なんだ赤いのが一匹いるだけか
144名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:40:51.88 ID:7ph2rXGR0
>>134
あなたみたいな人間の屑が失明すればよかったのに
145名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:41:58.87 ID:nGM044M+0
嫌なら見るなで結構。ますます廃れるだけ
146名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:42:00.53 ID:w2pBGcPY0
このスレ見てると、ハムファンなのか焼き豚なのか知らないけど、異常な奴が多いのがわかるわ。運悪く硬い玉に当たった被害者を叩くなよ。
147名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:42:13.37 ID:n7b2sz700
>>140
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9244.htm
>保険約款の失効規定無効の東京高裁判決は

>保険料を2ケ月払わないと生命保険は失効します。でも裁判所が「そんなに簡単に失効させるなんておかしい。
>そんな保険会社の約款は無効だ」という判決をだしました。

判例なんてかわるんだよ
148名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:42:30.51 ID:Ad9/YcNc0
本人が鈍臭かったんだろうけど失明は辛いな
残り片方に何かあったらメクラだもんな
149名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:42:45.58 ID:sZFRBECj0
野球経験がない人間にとっては、本当にファウルボールって怖いんだよ。
一時期、メジャーかぶれの連中が、内野のネットなくせだの騒いで
エキサイトシートとか持ち上げて馬鹿じゃないかと思った。
150名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:42:51.39 ID:ET2feJbc0
南北戦争中に野球をやっていたという話はさすがだなあと思ったw
151名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:42:55.13 ID:jllyRCts0
大人は覚悟して見ればいいのかもしれんが
子供は言い聞かせれば大丈夫とは限らんし、見にいかせるべきじゃないな
152名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:43:00.98 ID:Qm7BXzee0
100件とはいっても99%が打撲ていどだろう
153名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:43:16.82 ID:n7b2sz700
>>148
屑だなあww

たった二行でゴミのような人間性を表現するなんて、なかなかできないよ
154名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:43:20.63 ID:ztnrjacW0
これはつらいな。アメリカのアイスホッケーでもパックがフェンスを越えて
少女を直撃して死亡したつうのがあったな
155名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:43:35.08 ID:zfWESwIVP
日本人はアメリカ人のように目が奥まってないから、当たったら危険だな
アメリカより厳重な防護が必要だ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:43:59.79 ID:YAhP/jAO0
今の球場は金網フェンスがないから危ないわな
157名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:44:13.22 ID:rY5N9Jrj0
安全対策しないと小さな子供とか連れて行けないな
何時間もボールに気をつけるとか無理だわ
158名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:44:14.95 ID:0J/ceOyR0
>>151
子供とか連れて行くやつの気がしれないわ
159名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:44:38.60 ID:yBPhFmyT0
ちなみに俺は焼き豚ではなく鯉こくだw
広島なら住所調べられて家を取り囲まれるレベル
160名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:44:43.99 ID:12d6qGzA0

「ファールボールにはご注意ください」

これって本当に注意喚起の力があるのかも疑わしい
実際はふわふわのフライの落下するボールをほとんどの人がイメージしてる
コールのときもほとんどこのファールのときだから

一番怖い高速ライナーのファールに対しての注意喚起にはなってないと思う
VTRでライナー性のヒットが観客席に飛び込んでくるさまざまな
アングルの映像を多く交えてるなどの最低限の工夫は必要ではないのか
161名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:45:07.22 ID:n7b2sz700
162名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:45:25.88 ID:pKqlwnFS0
>>154
そんな事故もあるのか。残念だな。
163名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:45:28.04 ID:g3+uZiI50
村祭りの感覚だからな
164名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:45:56.09 ID:zfWESwIVP
日本人はアメリカ人のように目が奥まってないから、当たったら危険だな
アメリカより厳重な防護が必要だ
165名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:46:03.23 ID:0J/ceOyR0
今はわざわざ危ない席を作っちゃってるし、大丈夫なんかと思うわ
166名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:46:14.61 ID:UWPF3BTx0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000166-jij-soci
>内野席フェンス上部の防球ネットは06年に撤去され、観客に打球が当たる事故が多発していた。

これなんで撤去したの?
167名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:46:18.88 ID:2/Atv00a0
いやいやいやいや危険を承知で見てるんだろ?
168名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:46:52.09 ID:w2pBGcPY0
>>160
慢性的な注意喚起ってのは注意喚起の意味をなさないからね。事務的なアナウンスなので一般客は聞き流すだけになる。
169名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:47:14.73 ID:+jWdneB50
硬球の硬さしらん奴ばかりだと思う。
知ってたら見に行かないって・・・危なすぎるからな。
あの硬さでは女子供老人は危険だよ。
でもその危険性を知らせると・・・・客こなくなるわなw
170名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:47:51.70 ID:oiXxYYUO0
>>160
残念ながら実際には
飛球ライナーにかかわらずコールするんですよねぇ
実況席にほど近いバック席なんか
無人の椅子にぶち当たるバンって音までマイクが拾うんやで
171名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:47:53.60 ID:smUG64xY0
>>144
え、30以上のオッサンおばさんは生きてる勝ちないよね?
一般常識だよ?
バカじゃないの????
172名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:48:15.76 ID:0J/ceOyR0
まあ、外野だったら大丈夫かなとは思うけどな
173名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:48:40.57 ID:6akCL8yi0
年100件起きてるのか、結構多いのな。
年数件くらいの極まれな例とおもっとったわ。

年数件なら運が悪かったんだろぐらいに考えてたが、100件だと安全対策もいるかもな。
174名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:48:54.80 ID:7SYLOcJG0
>>161
女子供とは行けないよなとは思うな
あいつら飽きっぽいしずっと見てろってのは無理だろ
175名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:49:01.68 ID:V7cQVDxS0
>「被告側が防球ネット設置などの安全対策を怠った」
ほかの球場はどうなん?
札ドだけ、事故おおいん?
176名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:49:04.00 ID:0liBZlR10
球場は傷害保険に入ってるんじゃないのかな
177名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:49:07.38 ID:YAhP/jAO0
超満員で弾丸ライナーが飛んできたら避けられない
178名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:49:11.14 ID:pil+5y6u0
つうか4で答えはでている。
チケットにちゃんと責任はとらないと書いている。

もしこれで請求認められたら、注意書きの効力は何も意味なくなる

179名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:49:13.83 ID:Uspjz6Kl0
石みたいな硬球がすごいスピードで襲い掛かってくるのに
ネットすらまともにない球場って異常だと思うんだよね
全面ネット張りすべき
180名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:49:20.26 ID:12d6qGzA0
遠くからどんどん迫ってくるボールのVTR(スローモーション)
遠くの小粒の大きさのバッターがスイングして
ボールが約1秒で自分の目の前に飛んでくる映像
「ファールボールが当たると失明の恐れがあります。
球場観戦のときはファールボールに注意しましょう」
これぐらいはやらないと駄目だろう
181名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:49:25.35 ID:pOeyNvhlO
ファールボールに気を付けろてうるさくうるさく言われてるだろ
182名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:49:54.10 ID:RcToeVgM0
どうせ携帯いじっててろくすっぽ試合見てなかったんだろこの糞女

失明じゃなく死ねばよかったのに
183名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:49:56.17 ID:OZofLTGW0
野球観戦とかしたことないんだけど
定期的にアナウンスすればいいと思うよ
それ以上は自己責任だな
184名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:50:01.42 ID:0J/ceOyR0
外野でも売り子に当たってこけて怪我したことあったか・・
185名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:51:21.95 ID:ajGwMseb0
実際たいして好きでもなく付き合いで行けば飽きて目も離すだろうな
そんな人は硬球の硬さなど知る由も無い
186名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:51:44.38 ID:sZFRBECj0
>>179
そう思うわ。
187名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:51:49.02 ID:UKU0pHNF0
観客とはいえ、ボールから目を離してはいけない!

そして、武相ナインはランナーから目を離してはいけない!!
188名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:51:55.64 ID:ZAfd4i9A0
希望者にグローブ貸し出しとかやったらいいのに
189名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:51:57.79 ID:mGA9sJ850
>>131
すげえ。

こいつ、こんな限定された条件の事例ひとつ持ち出してドヤ顔してるwww
何食ったらこうなるんだ?
190名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:52:05.82 ID:n7b2sz700
191名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:52:06.48 ID:lCH1zX8E0
>>4
責任取らなくていいように裁判になることを想定してるんだよな
過去にも事例があったんだろうな
192名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:52:27.42 ID:lpN+R4ml0
>女性は「道民に夢を与えるチームに恨みはないが安全対策をしてほしい」と話しているという。

ほんとに野球が好きなら、ボールと触れ合う喜びをもつものだが
メジャーを見れば判る、みんな打球方向に一目散に駆け寄るものだ

単純に金欲しさの糞BBAだろwww
193名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:53:00.86 ID:Lxzo9dXG0
相撲の砂被り席も、時々デブが上から突っ込んでくるが、
怪我しても訴える奴なんぞ居ないわな。 
194名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:53:20.66 ID:1Q9Tnsc90
野球なんて退屈で危険なマイナー競技を見るのが悪い
損害賠償する必要はなし、そしてマイナー化を辿れば良い
こんなゴミ競技に人材が流れるのは勿体ない
195名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:53:26.48 ID:aXDuwh+40
前から危ないと疑問に感じてたけど
やっぱり表に上がって来ないだけで、こうゆう事故起きてたんだね。
196名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:53:36.08 ID:eBdJTNCV0
金払って野球見に行って失明とかやってられないだろうな
チケット買ってまでワザワザ球場に行くぐらいなんだから、相当な野球好きだったろうに

チケットの裏に自己責任でって書いてあるから裁判でも負けるんだろうか
197名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:53:36.13 ID:KKY3g0Xr0
a
198名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:53:42.85 ID:pKqlwnFS0
>>185
スポーツ観戦て、それほど興味ないのに誘われて行くことも多いからな。
なんか>>166の06年にフェンスを取り外した後の対応に不備があったんだろうな。
199名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:53:43.35 ID:CDA3EGEi0
チケットの裏に注意書き書いてあんだろ糞女が。
200名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:53:53.68 ID:fpK0Sl2N0
>>166
サッカー絡みじゃね?
邪魔だから取っぱらったら野球で影響があったと
201名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:53:57.91 ID:n7b2sz700
>>189
観客席にライナー性のファールが飛び込むのとコンサートでただ大きい音が鳴ってるのじゃ危険さの度合いが全然違うだろw

馬鹿には分からんか
何食ったらそんなに頭悪くなれるんだw
202名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:54:21.04 ID:6akCL8yi0
失明でまだ良かったな。失明するぐらいの勢いで当たるなら、あたりどころが悪けりゃ死んでたかも。
203名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:54:21.92 ID:qbr/sr2I0
失明した人や死亡した人の裁判の結果とかを例にだしてわかりやすく説明する義務があるんじゃねーの
ただ打球に気をつけろ言われてもまさか自分の所に飛んでくると思ってるやつなんか殆んどいないだろ
204名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:54:26.08 ID:AMAc/GCc0
>>131
機材が壊れるのは不測の事態だが
ファールライナーはバカでも予測できるからな
205名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:54:29.37 ID:mGA9sJ850
>>147
この例ではどの判決がどう変わったのですか?
206名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:54:35.77 ID:48vWWylE0
携帯電話いじりながらチャリ乗ってて電柱激突して失明してそこに電柱立てた市が悪いって言うくらい馬鹿
207名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:54:37.47 ID:w2pBGcPY0
この女性って、変な宗教団体に嫌がらせとかされないか心配だわ。
208名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:54:52.26 ID:cUGbxKErO
>>179
バカじゃね?
お前らの考えだとメジャーの球場だと怪我人だらけになってる訳だが、実際はそうじゃない。
なんでだ??
209名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:55:06.92 ID:JiDM8COQ0
>>192
鳴り物なんてもってのほかだよな
210名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:55:14.85 ID:nvhXJJ9NO
サッカーなんか怪我人出なくてもサポーターが揉め事起こしたらちゃんと報道するのにね
野球は失明しようがフェンスから落ちた人が死のうがニュースにならないのが怖すぎるわ
211名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:55:17.38 ID:kA2/zihI0
場外を歩いててぶつかったなら勝訴
212名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:55:20.28 ID:It7fqY1P0
さすがヘディング脳で溢れてる芸スポらしい流れになってるなw
213名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:55:24.35 ID:7+mt8JkM0
>>8
なんかワロタw
214名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:55:25.87 ID:+MRfYgs30
>>183
ファウルボールが飛ぶたびにアナウンスしてるよ
215名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:55:31.39 ID:CDA3EGEi0
そもそもボール飛んできてボーっとしてるから失明すんだろ?
腕でかばうとかしゃがむとかしねーのか?
216名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:55:40.76 ID:y+DSWShF0
日本人の子供っぽさを馬鹿にする文章として、
グランドキャニオンがもし日本にあったら、落下防止柵と危険周知の
看板だらけとなり
雄大な自然のありのままを楽しめないことになっていただろうって
ある政治家が言っていたなぁ
なんでネットを増やせってなるんだ?むしろ減らせよあんなもの。
217名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:55:57.23 ID:+jWdneB50
>>179
当然の対策だよね。
俺が裁判官でも同じ結果にはするだろうけど・・・・
でもこの敗訴は普通に考えればおかしい。
マイナー競技なら敗訴だね。
218名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:56:17.93 ID:n7b2sz700
>>192
焼き豚はゴミだなあw
219名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:56:22.60 ID:yBPhFmyT0

どうも野球音痴が非難してプロ野球ファンは擁護の図式だな
何度も言うが、俺は焼き豚ではなくて鯉こくw
220名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:56:29.47 ID:ytMX6AxU0
>>131
>スピーカーが故障して爆音が鳴って近くの観客の鼓膜が破れたら
それって野球に例えれば、本来ネットがあるはずなのにネットが壊れてたからボールが直撃して被害を受けたってことになるんだが
さすが叩きありきで言ってるだけあって支離滅裂だな
221名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:56:35.49 ID:FLU3qn1y0
また野球が人殺したのかよ
222名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:57:05.42 ID:BHefoFU70
注意しないお前が悪いんだろうと思ったけどバックネット裏10列目とかじゃ避けようがなかったんじゃね?
球場側の安全対策に問題があったとしか思えないな
223名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:57:07.27 ID:qbr/sr2I0
>>206おめーの例えの方が低脳バカすぎるよ
224名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:57:08.91 ID:PxQwgpFd0
野球見にいってボールの行方見てない奴が悪い
225名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:57:31.29 ID:It7fqY1P0
>>210
事故とキチガイのケンカを一緒にするなよw
226名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:57:39.95 ID:lpN+R4ml0
バックネット方向じゃあるまいし
その程度の打球も避けれんとか、人間やめろ

こんな糞BBAのせいで、野球がつまらなくなるのは不愉快
ただでさえ日本の野球場にはネットが張り巡らされ選手との距離感や
打球が観客席に飛んできたりと一体感が欠けているのに
ふざけたBBAだな
227名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:58:03.89 ID:MguZBNYy0
>>161
うわーこんな近いのかよ
ライナーでとんできたら避けられんぞ
228名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:58:04.29 ID:Hcd/Tlah0
1チーム年間100件もファールボールに当たるのか
一般人が気楽に観戦するような競技じゃないな
229名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:58:20.16 ID:1Q9Tnsc90
野球なんて見に行かなければ良い
子供連れや女が安心して見れる競技ではないって気付け
そして早く衰退しろ、というか既にしてるけどw
230名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:58:25.21 ID:n7b2sz700
>>8
>>213

焼き豚的には面白いんだ

>>208
実際には怪我人だらけか、何らかの計算して球場作ってるんだろw
年間100件の事故とか異常だわw
231名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:58:57.28 ID:KWWVKIwe0
やきう観に行くと失明すんのかよ・・・
じゃあ俺焼き豚辞めるわ
232名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:59:01.57 ID:pf9uDCyx0
最近の野球は集中して診るほど面白く無いのでPCいじりながら家で見てる

珍プレー連発とかレベルが落ちてる
233名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:59:24.80 ID:sZFRBECj0
>>222
ライナー性のあたりがちょうどネットに引っかからなくなるくらいの段が一番危ないんだよね。
それより前はネットがあるし、それより上になるとだんだんライナー性は少なくなる。
234名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:59:33.13 ID:RcToeVgM0
今日街中で携帯いじりながらチャリ乗ってた馬鹿女が停車中の軽トラにぶつかってたよ
ぶつかるまで前方視野ゼロだったみたい

この訴訟欲ボケ糞女と同類
235名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:59:37.11 ID:BHefoFU70
バックネット方向ではないのか
なら覚悟していくべきだな
236名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:59:37.96 ID:oiXxYYUO0
>>85の例示するこんにゃくゼリーにしても
あれだけ努力をしてなお
賠償金目当てに訴えを起こすバカがいるんですがねぇ……
237名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:59:48.68 ID:9Th9L+vx0
野球は日本の文化も全て破壊してるよな
野球部出身者の使えないこと!
238名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:59:53.81 ID:wVk18mM+0
人気薄で消滅しそうな、コンサ馬鹿釣れてるなww
239名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 22:59:59.32 ID:Uspjz6Kl0
打撃ロボットあるじゃん
あれを改良して捕手ロボットを客席に設置すりゃいいよ
金があれば出来そうな技術だろ
240名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:00:00.14 ID:77hWS9Zb0
日本ハム1年分で手を打とうや
241名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:01:00.86 ID:JiDM8COQ0
>>208
実際はどんなもんなんだ?
242名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:01:28.15 ID:pKqlwnFS0
なんか日ハム商品は買い控えしたい気分
243名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:01:32.50 ID:fpK0Sl2N0
>>225
フェンスから落ちて死んだのは泥酔キチガイだったんじゃなかったっけ?
244名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:01:49.61 ID:kA2/zihI0
ご注意くださいじゃなくて
「ファールにあたっても一切責任取りません」
ってアナウンスしようよ
245名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:01:57.06 ID:DRVdHYat0
棒ふりって怖いね
失明するから一生見に行かないわ
246名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:02:21.84 ID:n7b2sz700
ID:RcToeVgM0

さすが焼き豚
崩すなあ
247名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:02:39.79 ID:oiXxYYUO0
>>239
捕手ロボット、ファウルボールを取りに来たガキと客席で激突
248名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:02:50.24 ID:q54l+P3a0
鳴り物禁止にした方が良いんだよな
騒ぎに来てるのか、試合見てるのか分からない奴多いからな
249名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:03:07.37 ID:lpN+R4ml0
単純に、反射神経の欠如ですね

年取るとその程度の打球も避けきれんようになるんだな
俺に言わせれば、自己責任の範疇
恥ずかしくないのかね、提訴とかwww
250名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:03:19.31 ID:JiDM8COQ0
>>244
NHKの震災対応並のアナウンスにすればいいよ
251名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:03:27.17 ID:/JrJX0bY0
この女、野球嫌いになったりしてなw
252名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:03:31.14 ID:AMAc/GCc0
>>248
レッズのサポーターを馬鹿にするのは止めろ
253名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:03:36.06 ID:Qrt+HCy70
判例あり。弁護士に踊らされてんじゃね?
254名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:03:45.25 ID:K39Ivbra0
スポーツ全般を生観戦する時は自己責任。
この女性には気の毒だが。

俺はそれをプロレス会場で学んだ。
255名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:03:57.32 ID:n7b2sz700
ID:lpN+R4ml0

子供やお年寄りや女性も身に来いといいながら、いざ事故が起こるとこの言動

さすが焼き豚は人間の屑w
256名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:04:17.29 ID:yBPhFmyT0

ま、入口でプロテクターとマスクの貸し出しはありかもな
プロ野球ファンとしては譲歩はここまで
もちろん俺は借りないけどw
グラブ自前の持って行くし
257名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:04:18.80 ID:mGA9sJ850
>>220
131にはそれがわからないw

コメントに脊椎反射して言い返してる程度の低さ
258名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:04:32.40 ID:U+QiK03R0
要するに誰も野球見に行かなければ全て解決するな
259名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:04:36.76 ID:lpN+R4ml0
>>241
打球の早い、バックネット以外は開放されているよ

メジャーはボールパークと言うくらいで、
ボールとの触れ合い無しには、成立しない
260名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:04:37.15 ID:n7b2sz700
>>253
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9244.htm
>保険約款の失効規定無効の東京高裁判決は

>保険料を2ケ月払わないと生命保険は失効します。でも裁判所が「そんなに簡単に失効させるなんておかしい。
>そんな保険会社の約款は無効だ」という判決をだしました。

判例なんてかわるんだよ
261名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:04:54.91 ID:ksM0qaVj0
韓国行って強姦されたとか騒ぐレベルだなw
262名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:04:58.13 ID:ytMX6AxU0
>>251
もともと好きってわけじゃないから打球に注意せずボールが当たったんだろ
263名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:05:01.57 ID:rY5N9Jrj0
 原告側弁護士によると、札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120713-982813.html

1試合に1回以上起きてんじゃねーのこれ
ネットくらいつけろよ
264名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:05:26.96 ID:s+4n3eua0
野球観戦は死と隣り合わせ
265名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:05:39.45 ID:qbr/sr2I0
>>226←やきうファンの人間性はこんなもんだろうな
266名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:05:41.49 ID:ZPQLpt3I0
入場料からプラス一人10円くらいとって
ファールボール保険つくれよ
267名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:06:04.61 ID:6akCL8yi0
低反発の軟球とかないんかね。わざわざあんな硬いボール使わんでもいいような気がするが。
268名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:06:24.44 ID:duirwcqd0
どこら辺で見てたのか知らんけど、こんなのでネットだらけの球場になってもつまらん
269名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:06:30.49 ID:AMAc/GCc0
>>260
それって別に判例が変わったわけじゃないよね?
保険約款に明記されている規定は合法か否かというのが争点だよね?
270名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:06:34.71 ID:lCH1zX8E0
裁判で勝てても失った目は戻って来ない
知らない人に裁判を通じて警告してくれ
271名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:06:38.84 ID:RcToeVgM0
>>253

その視点は無かった。その可能性あるな
弁護士も供給過剰でカツカツだしな
272名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:06:46.49 ID:AWDvdlw60
ファールボールなんか仕方ないだろ
俺なんかレッズサポから中身の入ったヤクルトぶつけられて
視力が2.0から1.2だぞ、涙目だぜ
273名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:06:58.70 ID:+BpxpQCf0
アリーナ席最前列とかならまだわからなくはないけど
10段目ってのがちょっと…
274名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:06:59.26 ID:KTj2SSheP
ボールを取れる席を自分で選んだんじゃねーの
275名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:07:03.81 ID:lpN+R4ml0
>>255
野球を心から愛する人間から、
このような発言は出てこない

だから言ったんだよ、金欲しさの糞BBAと
276名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:07:04.36 ID:Br8rqy0jO
訴訟姉貴オッスオッス
277名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:07:21.66 ID:kA2/zihI0
>>267
テニスボールにしてSEでカキーンとか入れるか
278名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:07:48.51 ID:Q7FSoHbq0
NPBとか世界野球連盟とか国とか相手にどんどん裁判するべきだね
残りの人生を野球のイメージダウンに捧げて欲しい
279名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:08:20.48 ID:smUG64xY0
このババアは失明してもなお野球を見続けるんだろうなww
280名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:08:24.04 ID:nvhXJJ9NO
>>243
フェンスの高さや医療スタッフの応急処置に問題は無かったか?
そんな議論すら野球では起こらないし野球の応援団が暴れてもマスコミは黙り
これを怖いと感じないなは異常
281名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:08:43.44 ID:++pdNy8r0
これがナイターだったとすれば観客席から見て照明が十分
だったのか、ネット張りは不可能だったのかなど論点は
ありそうだ。当りどころが悪ければ命に関わったかも
知れんのに、「放送してましたからサーセン」で済ましていい
ことじゃない。
282名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:08:45.25 ID:fLQYddHe0
>>108
「巨人の星」の見過ぎです。
283名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:08:49.74 ID:oiXxYYUO0
>>271
いやいやその視点しかないやろ
設備で安全対策しろ言うとる人が
そこから更に金をせびるとかそもそもおかしいやん
284名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:08:51.58 ID:7qnUdlGV0
軟球かゴムボールでやれば?
285名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:08:56.15 ID:n7b2sz700
>>262
さすが焼き豚w

ファンじゃない人が来てもいいといいながら、事故が起こると「もともと好きじゃなかったんだろ」
屑すなあw
286名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:02.71 ID:5S1ue1acP
まじで野球観戦はあぶない
バットも飛んでくるし
後ろから弁当も飛んできたりする
287名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:04.32 ID:gpI8+6ES0
http://www.youtube.com/watch?v=E4zZ47HA9Yk#t=1m16s

1分16秒から観客席からの距離がわかるけど
やばいっすわコレ・・・
避けれる自信がない
288名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:06.36 ID:sf0E1xgiO
保険に入れよケチ臭いな
保険にも入らず注意喚起しかしないなら
試合前に実際にボール当たった衝撃映像10連発位やれ
289名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:11.56 ID:mGA9sJ850
>>249
確かに自己責任ではある。

でも、内野席へのスライスした打球は女子どもにはキツイと思う。
290名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:17.83 ID:RGbiR4ld0
金払えば済むんだろ?いいじゃん払ってやれよ
いくらだ?ん?
・・・4700万?
ふざけんなボケ、桁が一つ多いだろが!
291名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:21.55 ID:u9kh48BQO
甲子園の席狭いから
いつもオークションでライスタの最上段席を落札して立って応援してる

ただ、なかなかボールが飛んでこない
サインボール取った試しがない
292名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:27.21 ID:lpN+R4ml0
>>255

n7b2sz700

あなた2ちゃんドップリの人間でしょうね

だって 焼き豚 なんて言葉、一般社会じゃ通用しないからねwww
293名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:36.78 ID:FEcDIK6wP
>>281
ドームなんだからナイターもくそもないだろw
294無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:37.57 ID:iKXoG4+R0
アメリカだっけ?ホームランボールが客を直撃、担架で運ばれる途中
また直撃ってのがあったな。
あの人いくらくらい貰ったのかな?
295名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:09:43.54 ID:n7b2sz700
>>220
>>263

初めから壊れてる欠陥スタジアムじゃねーかw
296名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:10:10.43 ID:kA2/zihI0
>>282
巨人の星なめんな 1球30分どころか一週間たっても投げないこともある
297名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:10:21.94 ID:qgJ1X+BK0
そもそもこの肉屋チームって北海道とは縁もゆかりも無い関西の会社だろ?
もっと怒っていいんじゃないの??
野球自体消滅したほうがベスト。
298名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:10:25.18 ID:xfBn5Eq+0
お金を払って見に来て下さったお客様に対して、小さくて硬ーいボールを思いっきり打ち込む
どう見ても欠陥キチガイスポーツです
ありがとうございました
299名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:10:36.47 ID:EA+t/ZSm0
今でさえネットだらけで嫌なのにこれ以上増えたら年一くらいになるな
300名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:10:51.83 ID:qbr/sr2I0
>野球を心から愛する人間から、
>このような発言は出てこない

プレーしてる選手ですら職業としか思ってねーのに一般人が心から愛するとか中卒だろお前
301名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:11:00.83 ID:ztNdAsZu0
やきうなんて見るから
302名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:11:01.24 ID:2ZXr1MR7i
ボールの行方も見ずに弁当食ってるババアとかによく直撃してるの見るわ

303名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:11:09.23 ID:/zIqok1PO
>>231
そんなこと言うなよ俺も辞めたくなってしまうよ(泣。



カットバセー、オーエーオーエー
↑ダセエやっぱやきう見るの辞めるわ。
>>231
一緒に焼豚辞めようぜ
304名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:11:17.00 ID:oiXxYYUO0
入場すると反社会的勢力にお金が入るようになっているハマスタを無視して
欠陥スタジアムの話をしてはいけない(戒め)
305名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:12:15.73 ID:FEcDIK6wP
ここまで言っておいて、実は西武ファンとか言うオチだったら・・・
306名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:12:23.83 ID:lpN+R4ml0
>>295
引っ込めよ、2ちゃん在住が長い、世捨て人はよw
焼き豚って何?

ははwww
307名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:12:24.01 ID:6yI1v2zZ0
運動神経のよくない自分は、子供の頃「ファールボールが来たらどうしよう」って思いながら観戦してた。
大人になってからは、外野席でしか観戦しないヘタレになった。
308名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:13:35.91 ID:SJUpW5nU0
日本ハムだけならともかく札幌市にまで賠償請求する辺りに胡散臭さを感じる
309名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:14:02.39 ID:lpN+R4ml0
>>300
2ちゃん在住年数、10年超のお前に言われたくないw
発言はここのみですか?

言いたいことはここでしか言えませんか?
ははwww
310名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:14:39.22 ID:sFAIQXqbO
邪魔にならないように透明のネットはればいいんだよ
311名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:14:52.60 ID:n7b2sz700
>>302
酒や弁当売っといてババア呼ばわりとか

さすが焼き豚は狂ってるなw
312名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:15:43.08 ID:lpN+R4ml0
焼き豚発言は

すべて2ちゃん在住年数の長い、世捨て人です

温かい目でスルーしてあげて下さいwww
313名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:15:54.72 ID:oiXxYYUO0
しかしまあこの弁護士もなんだってこんな勝ち目のない訴えで
原告焚きつけようと思ったかね
まあ北海道の弁護士なんて胡散臭くて当たり前かもしらんが
314名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:16:27.77 ID:eFTvtinT0
野球の神様が「おいブス、試合をしっかり見ろ」って制裁食らわせたんだな
315名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:16:31.50 ID:vzsOF19yO
メジャーは怪我人が出てるのか?
316名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:16:47.58 ID:lpN+R4ml0
焼き豚発言は

すべて2ちゃん在住年数の長い、世捨て人です

温かい目でスルーしてあげて下さいwww


317名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:16:48.47 ID:sZFRBECj0
>>308
球場の管理者が札幌市。
318名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:17:15.27 ID:lCH1zX8E0
>>1
> 原告側弁護士によると、札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生。
>同種訴訟は仙台地、高裁や千葉地裁でも争われたが「球団側は看板やアナウンスで注意を呼び掛けていた」として、観客側が敗訴した。

失明までした観客は今回が初めてなのだろうか?
319名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:17:25.35 ID:mGA9sJ850
>>308
ドームが第三セクターの経営だからでしょ?
320名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:17:36.96 ID:++pdNy8r0
>>308
市は球場の所有者だから球場の設備に欠陥
があれば責任を問われる立場。なんも胡散臭く
ない。
321名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:18:12.85 ID:4yPhnGEI0
おいおい、やきうを追い詰めると893が出てきちゃうぞ
322名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:18:19.74 ID:lpN+R4ml0
焼き豚、やきう などの発言は

すべて2ちゃん在住年数の長い、世捨て人です

温かい目でスルーしてあげて下さいwww


323名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:18:21.15 ID:rk5HdEnO0
>>210
ニュースになってるからお前はここに来てるんだろ
馬鹿じゃねーの
324名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:19:07.45 ID:n7b2sz700
>>321
やくざがからんでもコミッショナーは一切関知いたしません
325名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:19:41.13 ID:PrngMEsp0
治療費は球団が持ったりするよね
失明とか障害が残るケースのみ裁判になってる気がする
326名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:19:52.02 ID:lpN+R4ml0
焼き豚、やきう などの発言は

すべて2ちゃん在住年数の長い、世捨て人です

温かい目でスルーしてあげて下さいw

特に n7b2sz700 に対しては非常に可哀想ですので止めてあげてw

327名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:20:18.69 ID:qgJ1X+BK0
基本この選手が訴えられないのがおかしい。
やっちゃったあとサインボールと御見舞金を速攻病院に
持ってったんだろ。球団の指示とかで
328名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:20:21.94 ID:0QCJBQIr0
最近、楽天のスタジアムで失明した税理士も負けてたな
野球は一応怖いスポーツなんだぜ?
右バッターが立ったら
1塁側の内野席にファールが飛んでくる(逆はほとんどない)
左バッターが立ったら
3塁側の内野席にファールが飛んでくる(物理的に逆はほとんどない、きても高いフライ)
それぐらいのことは知っとけよな
329名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:20:30.59 ID:+jWdneB50
>>280
そもそも珍プレーで弁当に当たるとこ笑いにしてたからな。
わざわざ不利な情報はださないよ。

個人的には硬球触ったことない人は観戦しちゃだめだ思う。
硬球に触れて何も感じなければしょうがないwww
330名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:20:37.15 ID:+tLNpFWc0
まあ怪我しようが失明しようが知ったこっちゃないっていう態度でも良いけどさ
だったら野球観戦っていうのはそういう命がけの娯楽なんですよってもっと周知するべきだよね
テレビや新聞じゃ上っ面の部分だけ流して人呼び寄せといて
いざ失明したらほらここに小さく書いてあるでしょっていうのは非難されても仕方ないんじゃないの
野球キケン!みたいな標語を作ってACが広告作った方が良いレベルだよ
331名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:20:55.14 ID:EBhrD1xEO
>>215
バックネット近くで観てると球の飛ばされた方角が把握できない時も割とあるよ。
打者の身体の動きによっては少年野球程度の速度とパワーでも見切れない。
市の所有で民間に開放してるようなグランドでは、安全対策で使用団体が費用を負担してバックネットの高さを増設したりしてる。
332名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:21:22.47 ID:vzsOF19yO
やきうはええやろ(憤怒)
333名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:21:25.37 ID:6akCL8yi0
年100件だと、1試合1回以上当たってる計算か。死亡事故とかもそれうち起きそうだな。
334名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:21:39.63 ID:n7b2sz700
>>328
素人にも来いと言っておいて、そんなの通用しないよ
335名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:22:06.59 ID:SDkWtjrK0
欠陥スポーツやきう()
336名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:22:07.92 ID:w2pBGcPY0
巨人の件をはじめとして、プロ野球界の異常さが明らかになってきているね。観客に大怪我させても何の責任もとらないと明記www
337名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:22:48.59 ID:lpN+R4ml0
焼き豚、やきう などの発言は

すべて2ちゃん在住年数の長い、世捨て人です

温かい目でスルーしてあげて下さいw

特に n7b2sz700 に対しては非常に可哀想ですので
無視を徹底してあげてw


338名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:23:04.41 ID:qgJ1X+BK0
要はこんな危険な玉遊びを放置していていいのかってことだろ。
あんな堅い物体が飛んできたら普通に傷害罪成立する。
339名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:23:12.17 ID:n7b2sz700
>>336
それも見るはずのないチケットの裏に分かりにくい文章でw
340名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:23:12.38 ID:zNFF0Ju/0
野球観戦が危険な娯楽だってことを、マスコミだのなんだのが隠蔽してるのが気持ち悪い。
341名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:23:25.19 ID:FlFjfgEI0
野球見てればボールが飛んでくるのは当たり前だし、それを覚悟での観戦だろ
342名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:23:35.51 ID:2TCFgfRf0
>>4
失明とか重大な事故はこんなの無効よ
343名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:24:17.64 ID:lpN+R4ml0
焼き豚、やきう などの発言は

すべて2ちゃん在住年数の長い、世捨て人です

やることが見つからない持て余した人間ですが

温かい目でスルーしてあげて下さいw

特に n7b2sz700 に対しては非常に可哀想ですので
無視を徹底してあげてw


344名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:24:47.33 ID:TpChPvNn0
>>1
恨みはないのに金はちゃんと要求すんのなこの被害者
安全対策ちゃんとしてほしいなら
貰った金を寄付して安全対策すりゃいいじゃんw
345名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:24:54.28 ID:7hjgDAZ+0
パーソナル金網スペースを設置すれば解決。
346名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:25:00.36 ID:bfh3WYpz0
野球も人気商売なんだからプロレスみたいになりたくないだろう?
金払った観戦客が失明してるのは事実なのだから
見舞金払う公徳心が他の客に波及すると考えられないほどケチなのか?
保険ぐらい加入してるだろう、これがアメリカ野球との相違だ。終ってるよ。
347名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:25:11.29 ID:2M1NXnIJ0
ネットつけたところで、防げるのは前列からせいぜい5列くらいだよ
基本的には自分で見てないとバカでしょうね
348名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:25:33.42 ID:UHJZvH+z0
アホは
どこにいても危険だから
家にずっと居ればいいよ
349名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:25:38.88 ID:KtcJnuAX0
まあ失明したのならこれくらい当り散らしてもいいだろ
350名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:25:46.16 ID:vzsOF19yO
やきうはファールボール来たら危ないよは一般常識だったけど言わなくなったんか
351名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:25:50.65 ID:w2pBGcPY0
『ボール』って書くとなんかスポーツの道具って感じだけど、
実際にはものすごく硬い球体が超高速で飛んでくるという・・・、つまり死の危険性のある凶器なんだよね・・・
352名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:25:51.97 ID:NgwEIZe80
ライナー性のファールフライって他の球場ならバックネットに当たるよね?
353名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:26:28.67 ID:WXIUdUx+0
>>341
じゃあこれからは

「やきうを観戦する際は失明・脳挫傷・半身不随・死亡する可能性があることを覚悟の上観戦してください」

とアナウンス・表示しないとな
354名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:26:46.20 ID:n7b2sz700
>>347
レースで観客席に破片が飛び込んだ時にそんなこと言ってたら、基地外扱いされるわ

焼き豚の常識は世界の非常識
355名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:26:56.90 ID:lpN+R4ml0
球場が危険とか、おそらく ゆとり世代 と思われwww
ますます面白みのない社会が ゆとりによって生み出されていくw
356名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:27:16.07 ID:2TCFgfRf0
てか野球って保険に入ってねえのか
357名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:27:27.44 ID:n7b2sz700
>>341
じゃあ野球未経験者を球場に入れるなよ
358名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:28:12.21 ID:0QCJBQIr0
メジャーはバックネット以外ネットがないけど
そのぶん観客の試合への集中度が高い。
むしろ網があることによって気持ちが緩む。
思い切って撤廃してめっちゃ集中してもらった方がいいかもしれない。
359名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:28:32.56 ID:lpN+R4ml0
>>353
まあそれは、一部の社会不適合者に限って伝えたらいいんじゃないwww

あ、それと やきう とかなんとか発言してる人間もねw
360名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:29:05.20 ID:NjeW6C3h0
ネットで完全隔離して外野席は上段ネットに当たったらホームランとする
こんな風にしろと?
361名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:29:08.27 ID:HqMRrKYO0
自分だったら、日ハムで雇ってもらえるように交渉するけどな。
362名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:29:20.72 ID:HlYb9VqcP
サカ豚が異常発生していてワロタwww

球場でファールに気をつけるのは当たり前
失明したのは気の毒だけど、これはクレーマーと言われてもしょうがない
363名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:29:28.50 ID:zNFF0Ju/0
>>348
リング上で何人も死人出してるボクシングずっと見てるけど、
客として危険を感じたことは一度もない。
客にリスク負わせる興行なら、保険とかそれなりの準備しとくべき。
364名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:29:42.07 ID:lpN+R4ml0
>>357
頭固っwww
365名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:29:57.83 ID:qgJ1X+BK0
こんなスポーツ観に行く時点で失明してる
366名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:29:59.08 ID:WUyLqttn0
まあテキサスか大金が来てるから払ってあげたら
367名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:30:31.94 ID:8v8/wcAr0
ハウスルールってのは以外に強いからね
裁判では勝てないだろう
368名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:30:45.75 ID:WXIUdUx+0
>>344

賠償請求をしなければ裁判起こせないんですよ。

「安全対策を行って欲しい」とただ電話で文句言っても球団は動かないからね。

ま、これがデッドボール脳ってやつですか。
369名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:31:00.25 ID:Dbh98nJ60
まあ失明なら仕方ない
370名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:31:04.93 ID:qqb4IBI20
また、どこの球場もネットだらけになるのかね。
うんざりだぜ。
371名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:31:13.99 ID:vYdiIOGU0
野球見に行くなよw
372名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:31:27.92 ID:xATdADAs0
檻の中のゴリラ見に行くようなもんで
何か飛んできてもおかしくないのがヤキウ
373名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:31:28.67 ID:mypCzOrL0
見に行く人は、プロテクター・フェイスガード・ヘルメット必着だな。
374名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:31:48.89 ID:gutfKAl30
球場でボールが当たって失明なんて、確率的に低そうだから
保険ぐらいあってもいいと思うが
375名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:32:11.53 ID:aXDuwh+40
ここの焼き豚は実際スタジアムすら行った事無い奴が多いんだろうな。
スタジアムの観客は皆、1球1球真剣に見てると思ってんだから(笑)
376名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:32:37.26 ID:pKqlwnFS0
片方の失明って障害何級なんだろうな、生活から職業から色んなことに不都合がでるよなあ。
特に女性は顔に傷がつくって精神的ダメージも大きいだろうしなあ。
377名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:32:48.61 ID:kyjpEeAK0
打ったの誰だったんだろ
それより今後の対策を考えようぜ。
@ネットを高くする
A観客全員にヘルメットとマスク着用義務
Bゴムボールかなんかにする
C現状維持=あたった観客がバカ
Dその他
378名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:32:57.68 ID:+jWdneB50
裁判は負けるけど危険性を知らせる目的もあると思う。
まぁ金目当てとも見れるが勝ち目ないだろう。
379名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:33:25.75 ID:lpN+R4ml0
コンビニの自動扉で頭ぶつけてコンビニに提訴しそうだな
このババアwww


俺に言わせれば、そんな程度のことwww
鈍感なあんたが悪いw

380名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:33:26.31 ID:2lkYBDu+0
やっぱ外野席最高
381名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:33:31.49 ID:p6ZQzAfU0
焼き豚は大怪我しても死んでも自己責任なんだぜ

 ワイルドだろ
382名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:34:01.88 ID:ToiwbgfHO
他球場に比べて極端に事故が多いなら、球場に改善の余地があるのでは?

383名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:34:17.60 ID:eTSAKyo80
日ハム最低だな
牛肉産地偽装だけでなく
善良な女性の視力まで奪って
補償を怠るとは
384名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:34:24.22 ID:n7b2sz700
>>348
野球にしか通じない理論だな
385名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:34:33.43 ID:1ehrCLBf0
>>8
一度失明してみたらどうだ?
386名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:34:57.49 ID:WXIUdUx+0
つかゲームの最中ビールとか弁当売りつけてる競技のくせに
試合中は真剣に見てろとか、じゃあ弁当売ってんじゃねえw

387名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:34:58.72 ID:p6ZQzAfU0
金払って失明させられても自己責任かwww


絶対いかねwwww

388名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:35:51.21 ID:BuPa33Eu0
アメリカだとこの手の訴訟よくあるね
なんでもかんでも人のせいにするやつ
389名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:36:31.32 ID:pKqlwnFS0
>>382
野球そのものが他のスポーツに比べて観客のケガが多いんじゃないか?
その辺りの比較統計をどこかの大学が調べてくれればいいんだけどな。
390名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:36:37.73 ID:lpN+R4ml0
野球場で失明とか永代の笑いものだよ、実際

よく取り合ってくれたな、そこに感心するわwww
391名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:37:03.93 ID:0KYKJCpD0
何?また自己責任とかいってんの?
タクシー乗って事故起こされて骨折しても客の自己責任かよ
アホじゃね。
392名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:38:02.25 ID:p6ZQzAfU0
野球少年の5割が肩ひじに障害もってるが、自己責任

ボールが当たって死んでも自己責任

まさに戦争だな、ワイルドだなあ
393名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:38:20.98 ID:11ewERXJ0
確かに失明したのはこれからの人生大変だけど
野球を観に行ったのは自己責任だし
バッターがファウル打ってから当たる数秒間ボケッとしてたのか
394名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:38:25.71 ID:lpN+R4ml0
>>391
それは、タクシー側が悪い
当然

そんなことわざわざ持ち出す必要あんの
オツムが知れるぜwww
395名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:38:29.01 ID:n7b2sz700
>>388
何でもかんでも客のせいにするやきうw

試合中にアルコール売ってるのに事故が起こっても客のせい

弁当売ってるのにボールに当たると「試合に集中せずに弁当食ってるのが悪い」


他の競技では通用しない理屈
396名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:39:10.07 ID:WXIUdUx+0
つか楽天だかどっかの球場でもファールボールで観客怪我させられてただろ

これはもうやきうそのものが欠陥競技である証拠だよな

客に見せちゃいけない
397名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:39:14.01 ID:2TCFgfRf0
チケットにいくらか上乗せして保険で十分な賠償すりゃいいと思うけども
そういうのやってないとは考えられないから額が小さいのかね


398名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:39:42.51 ID:lpN+R4ml0
>>392
そう、この世の中、ほぼ自己責任
今更言うまでもないと思うがwww

早く独り立ちしろよw
399名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:39:51.96 ID:eTSAKyo80
打球がガラスを割れば弁償するだろ
なぜ失明までさせといて補償しないのか
日ハムはキチガイ部落なの?
400名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:40:05.97 ID:hHz6QGv90
チケットの裏にファウルボールがどうのこうの書いてあるだろ
承知の上で行ってると思うんだが
401名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:40:12.69 ID:p6ZQzAfU0
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
試合中あくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が税金払わず何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました w
402名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:40:40.05 ID:0KYKJCpD0
>>394
これと何が違うの?
世界に誇るそのオツムを発揮して
教えてくれ。
403名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:40:47.00 ID:2TCFgfRf0
素人子供を入れる球場でぼーっとしてたから悪いとかそういうのは通用しないだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:41:23.86 ID:n7b2sz700
>>400
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9244.htm
>保険約款の失効規定無効の東京高裁判決は

>保険料を2ケ月払わないと生命保険は失効します。
>でも裁判所が「そんなに簡単に失効させるなんておかしい。そんな保険会社の約款は無効だ」という判決をだしました。

これが世間の常識だよ
やきうとは違うんだ
405名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:41:53.29 ID:lpN+R4ml0
>>401
よお、こいつイカれてんの?
支離滅裂だなwww
長々と、おえっ
406名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:43:07.40 ID:on4sxuIa0
何年か前の雁ノ巣球場(ホークスの2軍本拠地)
その日は連休中で晴天の土曜日ということもあり超満員
普段解放しない外野までお客を入れるほど

ホークスの攻撃で打者は確か明石だった
打球が低いフェンスを越えライナーで三塁側の座席めがけて飛んできた
立ち見の俺たちの顔面の高さで正面からライナー(しかも左打者の流し打ちで変な軌道)
俺の横を打球がすり抜けた瞬間 「ギャー」という女性の声
振り向くと年配の女性がうずくまっていた
横には砕けたメガネのレンズとボトボト落ちる真っ赤な血
あわてて階段駆け降りて下にいた係員を呼んだ
顔面を冷やしたタオルで覆われて担架で運ばれていくおばちゃん
コンクリートに真っ赤な血を残して

あれ以来絶対フェンス前にしか座らない。または外野席
球場のフェンスはずせと言う人の神経が信じられない
あと硬球なめすぎの人(特に女性)多すぎ
407名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:43:24.46 ID:haXKAfzq0
チョンはサッカー見てろよ。
ルール理解もできない朝鮮脳のくせに見に来て金せびってんじゃねえよ。
408名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:43:34.20 ID:7GkQT4GiO
ネット張らへんの?
日ハムって金無いの?
それともファンサービスでネット無しで選手見せる為なの?
わからん
409名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:43:48.77 ID:MguZBNYy0
というか、選手は個人事業主なんだから
個別で保険はいっとけよ
もしくは金もってるんだからカンパくらいしてやれ
とくに、巨人軍のやつら
410名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:44:27.89 ID:AMAc/GCc0
>>404
さっきまで判決が変わった事例としてリンク貼ってたのに突然どうしたの?
411名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:44:33.98 ID:WXIUdUx+0
ファウル直撃で失明 日本ハムと市を提訴
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120713-982813.html

>原告側弁護士によると、札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生



年100件ってw
1試合約2回は観客にぶつかってんのかよ
412名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:45:24.74 ID:9gsJKqy40
土人スポーツにモラルも常識も糞もないんだな。
気の毒だけど見に行った時点で負けでした。
413名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:45:29.51 ID:+jWdneB50
>>394
賠償とかなく治療費と交通費だけでいいなら保険のほうが高くなるんじゃないか?

今回のは治療費はでるんだろ?
414名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:45:34.81 ID:hr8WBSpP0
これからは、入場の際に「失明や重大な怪我を負っても文句を言いません」という契約書にサインさせて、危険性を認知させる必要があるな。
415名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:46:32.21 ID:n7b2sz700
>>406
野球を良く知らない人も呼んでおいてなめすぎとか、焼き豚基地外すぎるwww
416名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:46:33.57 ID:lpN+R4ml0
>>402
外野席でも買えって
そうすれば、打球当たっても軽傷で済むよ

自分の選択で内野選んでんだろw

社会的危険率の違いだろ
417名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:46:44.79 ID:0QCJBQIr0
女性は普通に見ててもかわす能力がないわけだから
忠告を増やしただけじゃ直撃は減らないと思う
418名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:46:59.96 ID:n8wH9Eit0
ファウルゾーンにネットかけちゃダメなの?
419名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:47:02.52 ID:hr8WBSpP0
>>411
>>「球団側は看板やアナウンスで注意を呼び掛けていた」

これじゃ、対策として不十分という証拠だよな。
420名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:47:05.31 ID:7NrOW4tO0
>>275
野球オタならネットで見づらくなること心配するもんな
421名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:47:48.47 ID:+jWdneB50
>>413
安価ミス
>>397
422名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:47:54.98 ID:n7b2sz700
ID:lpN+R4ml0
>>420

焼き豚、基地外すぎるw
423名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:47:56.42 ID:awK2VdPx0
他の球場もフェンス外せば客増えるんじゃねぇの?
当たり屋だけど
424名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:48:35.81 ID:KtAcWKED0
こういうのって大半が弁護士から営業に来るんだけどな
負けたら訴訟費用はなしで良いから、勝訴した時や和解した時の金額の5割〜7割を頂くとか。
弁護士が増えればこの手の訴訟は急増していくよ
425名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:49:06.68 ID:10gQjlJk0
日ハムにしてみれば4700万くらい大した額じゃないだろ
逆に和解して全額払った方が企業の宣伝になると思うよ
426名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:49:19.87 ID:KYyHmZUEO
>>419
係員がおもっきり笛吹くよ
427名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:49:38.02 ID:lpN+R4ml0
焼き豚、やきう などの発言は

すべて2ちゃん在住年数の長い、世捨て人です

やることが見つからない持て余した人間ですが

温かい目でスルーしてあげて下さいw

特に n7b2sz700 に対しては非常に可哀想ですので
無視を徹底してあげてw
428名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:49:46.39 ID:xB2IzM4O0
まあ野球というスポーツ自体に欠陥があるんだろ
こんな不完全な不人気競技廃止にすればいいのに
429名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:49:46.87 ID:7NrOW4tO0
>>417
かわさなくても持ってるかばんでもタテにすればいい話

いずれにしてもPがボール投げるタイミングで目を離さないようにしないと
430名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:49:53.84 ID:kZvWMLfh0
>>411
自分から取りに行くやつもいるからそんなもんじゃね
431名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:50:14.45 ID:9VBiGVMiO
野球もプロレスも女が観に行くから。
古代ローマの格闘技では女は客席に入れなかったそうだ。
今の日本もそうしろ。
432名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:50:59.07 ID:It/qF/jpO
アメリカなんてネットも何もないが、同様の事故あったらどうなんの?
433名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:51:13.64 ID:n7b2sz700
>>424
失明してるのに金目当てとか、焼き豚基地外すぎるw
434名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:51:31.65 ID:AjBIB8Kj0
>>6
ビアガーデンで飯食わずにどうすんだよ
435名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:51:36.74 ID:0QCJBQIr0
東京六大学野球の応援団のチアリーダーはすごい
内野席でたいてい客側を見て応援するから
1、2シーズンに一人ぐらい喰らってるはず
30試合〜60試合に一人って感じか
女性だけど応援団だからそれくらい怖がってはダメだという
思想なのだろうか?
436名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:51:47.99 ID:71nKoeGU0
>>1
はあ?分かり切ってた事だろうが!

俺なんて昔プロレス観に行って
ブロディのチェーンが顔面に当たって失神したの生涯の自慢にしてるぜ!!
437名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:51:58.17 ID:p6ZQzAfU0
高校野球でもデットボールやバットで子供が何人も死んでるけど報道されないしな
438名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:51:58.50 ID:v/OofykV0
アナウンスで注意呼びかけてるっていっても
打球が落下した後にご注意下さいって言うから無意味だよね
439名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:52:07.29 ID:lpN+R4ml0
n7b2sz700

上記の方は、
2ちゃん在住年数の長い、世捨て人です
やることが見つからない持て余した人間ですが
温かい目でスルーしてあげて下さいw

440名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:52:22.63 ID:n7b2sz700
>>431
男も怪我して裁判してるのに何言ってるんだw
441名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:52:56.68 ID:AMAc/GCc0
>>432
野球はボールを思い切りひっぱたく競技なんだから、ライナー来るのなんて考えりゃ判るだろ
との判決が出て敗訴
442名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:53:04.09 ID:vAqnhiq70
というか高い席なら保険付いてて当たり前じゃない?
内野席って、何のための高額料金なの
コレくらいの保険付いてないって何だよ
何やってんの
443名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:53:24.51 ID:0QCJBQIr0
>>426
笛じゃなくて黒い小さな懐中電灯みたいな筒を持ってて
それがすごい音を出す
444名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:53:50.09 ID:hr8WBSpP0
>>426
でも、年に100件も事故が発生してるんだろ
445名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:54:02.36 ID:7NrOW4tO0
難しい話だね
ネットだらけにしたらコアオタから非難轟々
最低限にしたらこんな訴訟を起こされる
446名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:54:05.00 ID:nvhXJJ9NO
>>407
在日の希望である野球を彼等から奪おうと言うのか・・・
447名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:54:18.02 ID:RIiEhpPb0
3球ファールしたらアウトにすればいい
事故も少なくなるし試合のスピードアップにもなる
カットするようなセコイ選手もいなくなるし
448名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:54:24.12 ID:pil+5y6u0
まじでこのBBA裁判負けてくんないかな。
企業のイメージとしては、このBBAに賠償金払ったほうがいいけど、そしたらこれから
少しでもけがした奴には、賠償金払わないといけなくなる。
だから払うなよ
449名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:54:49.59 ID:KYyHmZUEO
>>437
あんたは2ちゃん離れた方がいいよ
野球部は危険度の割に死んでる奴は他に比べて少ない
全体で見ても少ない部類
450名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:55:03.16 ID:lpN+R4ml0
>>432
そもそも、こんな間抜けはいない
グラブ持ってボール飛んでくるの待ち構えているのもいるくらい

当たっても笑い飛ばすよ
451名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:55:06.43 ID:n7b2sz700
判決によると、男性は家族3人と2008年5月18日、Kスタ宮城の三塁側内野席で試合を観戦。
2回裏の東北楽天の攻撃中にファウルボールが右目を直撃し、搬送先の病院で眼球破裂と診断された。

[河北新報]2011年02月25日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/02/20110225t13011.htm


眼球が破裂しても自己責任扱い
こんな基地外判決が下りる競技は、裁判官が洗脳されてる野球しかありません
452名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:55:10.92 ID:9VBiGVMiO
>>440
じゃあお前だけ見に行くな。
知ったこっちゃねえよ。
453名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:55:14.29 ID:7qecScA70
札幌ドームってファールエリア広くて席まで距離あるし
ちゃんと見てれば普通あたんないだろ 客敗訴確定
454名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:55:44.47 ID:p6ZQzAfU0
マスゴミ利権=焼き豚利権だからなww

何人死のうがマスゴミも政治も動かない腐った国w
455名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:56:05.22 ID:Qm7BXzee0
当たり屋がでてくるから保険なんて無理
456名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:56:07.67 ID:rY5N9Jrj0
>>449
やきうは熱中症の死亡率もトップクラスだったはず
457名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:56:09.25 ID:n7b2sz700
>>448
賠償金も払わない、事故が起きた時のための保険にも入ってない

任意保険にも入らずクルマ乗りまわしてる基地外と同じだな

さすが焼き豚
458名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:56:12.55 ID:pKqlwnFS0
野球界も必死だろうな。これ、原告が勝てば次から次へと裁判沙汰になって野球界はマジで死ぬ。
459名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:56:14.26 ID:AMAc/GCc0
>>451
裁判官まで洗脳する野球ってスポーツすげーな
国民的人気競技なんだな
460名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:56:39.10 ID:FSHc8FLH0
子どもと一緒に見に行けないね
461名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:56:44.13 ID:MCYAk4TJ0
客のおかげで高給が出ているのに、その客にプレーの流れで
洒落にならない大怪我追わせているのに、自己責任とかガイキチ
すぐる。まあ焼豚のラスボスは読売グループなんで
やきうに都合の悪いことは揉み消し。押し紙と同じ。
462名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:57:16.67 ID:n7b2sz700
>>452
見るわけないだろw

大学時代に無理矢理付き合わされて大変だったわ
声出さないと応援団ににらまれるし

素人を連行するんじゃねーよ
463名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:57:17.91 ID:pil+5y6u0
そもそもドームは日ハム所有じゃないのに、なんで日ハム訴えてんの?
この裁判を進めた弁護士は、たぶん仕事のない3流弁護士だな
464名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:57:31.37 ID:nvhXJJ9NO
>>437
冗談抜きで練習中に打球が胸に当たった死亡する事故は起きてる
やっぱり報道はほとんどされないけど
465名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:57:34.40 ID:lpN+R4ml0
>>454
とんだ勘違いw

マスゴミ利権=さかー利権 だろ?
466名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:58:03.00 ID:p6ZQzAfU0
打った選手の目に箸でも突っ込んでやれよww

467名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:58:14.67 ID:O+4FJ4nK0
>>444
年間100件だと多いように思うけど一試合でファール何回あると思ってるのよ?
その上で何万人も客が居てその上で事故?が100件だよ?
しかもその100件全てが今回のような失明するような事故って訳じゃなくて軽微な
物も含まれてるんだからさ
例えば最近だと車の暴走事故とかよく取り上げられてるけどそれを見て車は危険だ!
車は廃止しろ!って言うのと同じで話を極端にしてるだけだと思うだけどな
468名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:58:29.56 ID:rY5N9Jrj0
てかやきうのファールって素人の女や老人が弁当食いながらも避けれるレベルの速さなのか?
469名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:58:31.82 ID:lpN+R4ml0
n7b2sz700

上記の方は、
2ちゃん在住年数の長い、世捨て人です
やることが見つからない持て余した人間ですが
温かい目でスルーしてあげて下さいw


470名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:58:36.17 ID:7NrOW4tO0
まあ保険はかけられんもんかなと思うが
重度障害に限定すれば保険料もそんなに高くならないだろう

しかし野球叩きたいだけの馬鹿がワラワラ集まってるな
471名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:59:11.14 ID:n7b2sz700
>>467
全然ちがうだろw
472名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:59:23.17 ID:pil+5y6u0
いや、責任とらないってチケットの後ろに書いてんだから、楽天戦の判決も妥当だろ。

473名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:59:48.64 ID:n7b2sz700
>>470
そりゃあ、焼き豚が失明した女性叩いてるからだろw
474名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 23:59:59.96 ID:d4fqfIYk0
さすがにその件数なら、注意喚起じゃどうにもならないな
475名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:00:03.03 ID:97oAcn1u0
焼き豚は客なんかゼロでも関係ないんだよww
全部赤字補填されるんだから
476名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:00:13.20 ID:vAqnhiq70
>>467
ファール限定の事故じゃないよ
477名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:00:14.64 ID:d/tcjyXH0
>>70
あれ泥酔したおっさんだったな確か
478名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:00:34.51 ID:Kjzd6f/S0
ホームランボールと違って、内野席のライナーは距離が近いしスピードも速いから、非常に危険だろ。
フェンスを撤去するとか狂気の沙汰としか思んわ。
球団は潰れて詫びろ
479名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:00:39.08 ID:gZ7sIdjG0
フィールド席にネットがある
 日ハム、楽天、ロッテ(2年前に設置)

フィールド席にネット無い
 読売、西武、オリックス、ソフトバンク、横浜(10年くらい前に撤去)

フィールド席ない
 ヤクルト、中日、阪神、広島
480名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:01:35.07 ID:pil+5y6u0
そもそもこの女に5000万の価値があるのかも争点
481名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:01:39.61 ID:Q0oKjyq90
網でも掛けておけよ
482名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:01:40.58 ID:zNFF0Ju/0
みんな実際同じような状況で失明させられたとして、泣き寝入りするの?
483名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:01:41.24 ID:7qecScA70
きちんとフェアゾーンに打たない打者も悪い
484名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:01:42.06 ID:qYUAJlwg0
この100件は腕とかボール当たって応急処置で病院行くまでもない冷やす程度とかの軽症が殆ど
485名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:01:52.95 ID:n7b2sz700
>>70
>>477
球場内で酒売っておいて、責任ないとかありえないw
486名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:02:01.02 ID:97oAcn1u0
明らかな人災でも天災あつかいだからな

原発利権にそっくりだな
487名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:02:19.34 ID:KYyHmZUEO
>>264
だからさぁ、野球だけ死んじゃってるとか思ってんのか?
ここ10年で中高部活全体で死んだ10%程度なんだけど
人数考えたらアホじゃない限り分かるだろ
488名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:03:07.25 ID:nwmpV/M10
こういう奴たまに出てくるけど
そもそもライブのスポーツ観戦に何を求めているんだか
何となく試合観るだけならテレビで観とけよ
こんなクレーマー対策で目の細かいフェンスとか張られたら今度はまともなファンがこいつを訴えてやるよ
489名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:03:11.66 ID:P0q2Vnsz0
>>482
責任は負いません、ってチケに書いてるのに訴えるの?
490名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:03:20.25 ID:dukpI1aC0
>>486
冗談抜きで、新聞とテレビはほぼやきう利権に絡んでるから、全然笑えない
491名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:03:27.97 ID:x6xYktF40
>>484
データが公表されてるならリンクしてくれ。君の脳内ソースはいらない。
492名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:03:35.35 ID:kq3fMtQQ0
以前、観客の男が食おうとしていた弁当に直撃した松井のHRとか、
グラウンドに背中向けてる売り子に直撃した鳥谷の打球とかあったな
493名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:03:48.81 ID:0KYKJCpD0
野球はおもろないくせに、いまだに偉そうやからアカン。
八百長大相撲みたいや。
そら阪神の視聴率も下がるわ。
494名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:03:54.85 ID:dukpI1aC0
>>489
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9244.htm
>保険約款の失効規定無効の東京高裁判決は

>保険料を2ケ月払わないと生命保険は失効します。
>でも裁判所が「そんなに簡単に失効させるなんておかしい。そんな保険会社の約款は無効だ」という判決をだしました。

これが世間の常識だよ
やきうとは違うんだ
495名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:03:54.71 ID:8/xk33NhO
まぁでもたしかにブランコのファールボールとか見てると危ないなと思うよな
しかもお客さんはよけずに捕ろうとするし
日本の野球って軟式ってのがあるから硬式球の硬さがみんなわかんないんじゃないの?
硬式やってるやつからしたらファールボールを手出して捕りにいくとか信じられん
骨折するぞ
496名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:03:57.42 ID:lpN+R4ml0
飛んでくるボールが、危険か、そうでないかの判断は
野球を心底楽しんでるか否かと一致する

なので野球を嫌いな人間に何を言っても無駄ということ

極端な話、好きな選手が打った球に当たりたいというのがファン心理
497名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:04:15.06 ID:d4fqfIYk0
>>484
ハインリッヒの法則的に具体的に対策が必要なレベルだな
498名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:04:25.51 ID:Yl36uJeT0
>>462
本人に直接言えないからってこんなところで愚痴んなよ
499名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:04:59.03 ID:2ekNTjIm0
>>458
そう、だから裁判官は正しいんだけど・・・・
女性が勝てば今の球場(野球)を否定しなければならないから莫大な金が掛かる。

ただ事実としてスポーツ観戦して失明したら自己責任も何もないよ。
興行側が全て悪いとは言わないが過失はあると思うんだ。
500名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:05:05.44 ID:0QCJBQIr0
まあ日本で最も客席が危険なスポーツであることは
間違いないかもしれない。
そして8割ぐらいの重傷な犠牲者は女性と推測される。
だが、内野限定でもあらゆるライナーを防ぐには
どんくらいの高さのネットを立てればいいのかさっぱりわからん。
10メートルぐらいか
501名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:05:05.77 ID:O5IrsV660
自分は鈍いって分かってるから、内野席の上の方にしか座らない
ほんとライナー性の当たりは怖いもん
フィールド席なんてタダでも怖くて無理w
502名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:05:14.33 ID:ji7GI6Ar0
危ないから見に行かない方が良いよ
503名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:05:39.65 ID:97oAcn1u0
パチンコで子供殺しても自己責任だし
利権さまさまだなw
504名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:05:41.88 ID:xfo4WMk90
>>494
保険と野球になんの関係があるの?
約款は全て無効だと主張するなら契約なんて成り立たないけど?
505名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:06:13.98 ID:NSB2IZwg0
すごいスピードのファウルボールが飛んできて近くの椅子に当たって、
その跳ね返ったのが腕に当たった
まさか自分の方に跳ね返ってくるとはwマジで痛かった
目に当たるとか恐ろしい
506名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:06:14.75 ID:KbgD88+n0
>>489

良くわからんけど主催者側が責任を負わないって書いたら、公的なルールじゃなくてもなにがあっても責任をおわずに済むものなのかなぁ
507名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:06:15.23 ID:k/VaFWCJ0
まあ自分が当事者なら、とりあえず訴えるわな
508名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:06:26.41 ID:ZdOvSNzc0
アメリカと違って大音響で応援やってるから、
バッティングの音があまり聞こえないんだよね
バーン!ってよく響く音したら打球に警戒するもんだけど
509名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:06:30.20 ID:L2fl6/AF0
無理だよ
ボールは観客席に入ってくるものなんだから
失明には同情する
かなり低い確率によくもまあヒットしてもうたと
510名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:06:39.25 ID:n7b2sz700
>>498
本人には悪気ないから言えるわけないだろ

そいつらに上から命令する奴らが悪い

これだから焼き豚ってやつは
511名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:06:40.99 ID:eTSAKyo80
日ハム「嫌なら見るな、失明したくなきゃ来るな、肉は買え」
512名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:06:56.25 ID:aFGKGuFn0
>>499
つか野球に限った話じゃなく、この手のゴネ厨にいちいち構ってたら何も出来なくなる
513名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:07:05.00 ID:lpN+R4ml0
>>499
あくまでもスポーツ
選手同士だって、デッドボールで刑事事件にはならんだろ

不確実性な事象に責任をもってくることはきわめて困難
514名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:07:09.45 ID:7qecScA70
>>500
>>まあ日本で最も客席が危険なスポーツであることは間違いないかもしれない

間違い
札幌ならアイスホッケーがある
515名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:07:12.09 ID:zNFF0Ju/0
>>489
行動力のかけらもない人なんだね。
よく言えば従順な人w
516名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:07:19.30 ID:AMAc/GCc0
>>510
上の奴等に言えよ
517名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:07:32.19 ID:kq3fMtQQ0
>>505
そうそう、椅子にあたるとどこに跳ね返るか読めないのは怖いな。
518名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:07:42.83 ID:itPqGrk70
安全を心がけて欲しいだけなのに損害賠償も求めるの?
それは建前で、金が欲しいだけなんでしょ?
519名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:07:54.58 ID:aHUPqpVg0
>>105
薄い本のやつは運営全部ボランティアだし、そもそも客って概念が無いからな
野球はプロの興行だからまた違う
520名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:07:55.49 ID:8/xk33NhO
>>505
硬式なんて石だよ、石
この女性バカにしてるやついるけど
他人事じゃないぞ
特にファールボールとか捕ろうとするやつ
521名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:08:00.99 ID:QtfQ6Bgr0
選手に払ってる年俸考えりゃやすいもんじゃん
とっとと払って和解だろ
522名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:08:23.35 ID:xfo4WMk90
>>515
ゆすりたかり紛いをするかどうかが行動力の指標かよ
523名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:08:47.91 ID:YuaytR6g0
>>494
それがどうしたの?どっちみち関係ないけど、最高裁の判決はどうなったの?
524名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:08:59.44 ID:XSrozh2t0
野球先輩また人殺しちゃったんすかw
525名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:09:20.68 ID:97oAcn1u0
キャッチャーのマスク全員に配れば解決

526名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:09:21.18 ID:dukpI1aC0
>>504
頭悪いなw

そんなあまりにも契約者に不利な約款は無効って判決だよ
これもまともな裁判官ならあまりにも被害者に不利だと判断するさ

日本じゃ残念ながら野球がメジャー競技だから非常識な判決が下りる

例えば、レースじゃ観客が立ち入り禁止区域に入り込んでて事故に巻き込まれても、主催者側の責任になった
もし日本でレースがメジャーならあり得ない判決
527名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:09:21.71 ID:md8Lte2D0
>前から10列目の内野席
子連れで行くのは危険だな
528名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:09:36.97 ID:9zFsH72Q0
>>513
デッドボール投げて、打者死んだら
少なくとも民事訴訟にはなるんちゃうの?

これも民事やろ?
529 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/07/14(土) 00:09:48.30 ID:???0
>>514
もうポラリスが無くなって、もう札幌にはJアイス以上のカテゴリでやってるチームが無いよ
530名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:09:53.67 ID:dukpI1aC0
>>523
焼き豚はゴミ屑だなあw
531名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:10:09.43 ID:vz3uM2I60
たばこのパッケージみたいに、わかりやすいところにどんな危険があるのかを具体的に表記しているのならともかくも
この場合はどうなんだろな。

心情的には賠償してあげればよいのにって思うが
532名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:10:16.33 ID:Yl36uJeT0
>>510
なんだただのネット弁慶か
顔が見えないから言える
533名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:10:27.23 ID:0gANqwcO0
焼き豚が失明しようが頭蓋骨骨折になろうがメシウマだけど
税金でなりなっている裁判所を使われるのはムカつくね
534名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:10:39.58 ID:gZ7sIdjG0
札幌ドームの前から10列目だと
打席からの距離は
神宮だと前から40列目ぐらいかな
535名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:10:40.93 ID:FnziUqTs0
てか失明までしてるのに金目当てって叩く焼き豚www
4700万もらっても失明したんじゃ割りにあわないぞw
536名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:11:09.53 ID:lGsYVSd60
>>522
巨人の監督脅した人よりずっとマシだろ、メッカチにされたんだから
537づら:2012/07/14(土) 00:11:10.85 ID:gPlocu4x0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  こんなので賠償請求とかやめろや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
538名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:11:30.26 ID:dukpI1aC0
>>532
失明した女性を罵ってる焼き豚が偉そうにw
539名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:11:43.49 ID:uCTwdhDDO
内野のベンチのとなりのちょっと出た部分のネットない観客席あるじゃん
あれマジでやめた方がいいと思うwマジキチ
引っ張ったら一番強い打球が来るとこだろあそこ
540名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:11:50.79 ID:LLRnrxXR0
>>528
民事ね、だからこの女がは糞だっていうのさ
選手同士だったらまずもってあり得んが、スポーツなんで
541名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:12:06.34 ID:vz3uM2I60
目、耳、口の中で、後天的な障害で一番キツイと思うのは失明だわなぁ
542名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:12:17.98 ID:xfo4WMk90
普段は野球はマイナースポーツとか馬鹿にしてるのに
都合のいいときだけ野球はメジャースポーツだから裁判で優遇されてるとか言っちゃうの?
543名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:12:18.30 ID:YuaytR6g0
>>515
ほめてもらって光栄だよ。日本人の鑑だろ?
こんなんで訴えてたら、孫の代まで笑われる。
544名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:12:26.25 ID:4mLv+o0a0
いいぞ
プロ野球消滅に追い込んでくれ
545名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:12:36.63 ID:dukpI1aC0
>>522
試合見てて失明したのに、訴えたらゆすりたかりとかw

焼き豚屑すぎるw

野球ファンは人間じゃないな
546名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:12:52.09 ID:qlW3/FeT0
>>476
それなら試行回数が増える分今回の事故がいかに稀な事かって事が分かるよね
球場行った事ある奴だったり野球を見た事ある奴ならファールの度にファールボールに
気をつけるようにアナウンスをしつこい位してるの分かると思うんだけどな
保険かければいいじゃんって簡単に言うけど稀な事に金をかけるより
注意喚起をしたりグラブを持って来場しましょうとか見る側の意識を変える事に金を
使った方が有意義だし効果があると思うんだけどね
547名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:13:21.22 ID:dukpI1aC0
>>540
選手同士とただの観客を同一視w

野球ファンって頭おかしいな
548名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:13:23.72 ID:LLRnrxXR0
>>538
失明?
誰の過失だって?
どんな教育受けてきたんだwww
549名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:13:26.54 ID:NVYDA9+H0
>>415
野球知らない奴が雁ノ巣の二軍戦に来ないでしょう
そもそもホークス選手のTシャツ着てたしメガホンも持ってた


550名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:13:52.17 ID:2ekNTjIm0
>>506
常識の範囲でしか適用されない。
タヒんでも責任取りませんとか書いてても無効になる。
551づら:2012/07/14(土) 00:14:09.28 ID:gPlocu4x0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  観戦してないならキャッチャー用のマスク被れや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    こんな事してたら野球が終わってしまうんや
552名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:14:10.47 ID:xfo4WMk90
>>545
ゆすりたかり紛いだろ
自分の不注意で怪我を負っただけ
553名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:14:13.73 ID:dukpI1aC0
>>546
何回も試合を見に行ってる観客しか想定してない時点で頭がおかしいw
554名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:14:30.01 ID:0gANqwcO0
焼き豚が一匹失明したんだ
祝杯をあげよう

555名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:14:55.79 ID:BF1c1kjP0
やきうなんて見にいくからだろ
自業自得
556名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:14:58.42 ID:rJ6IgkyW0
>>484
余所見してなければ
普通は腕で顔を覆うわな
557名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:15:02.72 ID:dukpI1aC0
>>549
野球知ってる奴でも怪我するんなら、知らないお客さんならもっと危険性が高いということくらい野球ファンは認識すべき

頭悪すぎて無理かw
558名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:15:18.03 ID:bkQ0bxDj0
まあ打球が観客に当たる姿なんて内野席で見てたら1試合に何度もあること

野球場では普通の光景

気の毒だと思うが自己責任だろ
559名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:15:37.17 ID:LLRnrxXR0
>>545
この女を批判 ≠ 野球ファン

論理展開がオカシイね
もっと頭の中で整理してみようねwww

560名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:15:56.67 ID:SHGi9KFz0
>札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生。


年間100件って何だこの異常な多さw
こんな完全に舐められたことされてもプロやきゅう(笑)なんかに金を一生懸命貢いでる馬鹿な焼き豚土人どもwww
焼き豚は究極のドMのマゾヒストなのかwww
561名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:16:08.50 ID:97oAcn1u0
レバ刺し食って当たっても自己責任だが
寿司食って当たったら店は責任取らされる
つまり野球はレバ刺しだな
禁止されるべき
562名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:16:08.54 ID:NBMOzZrc0
「運が悪かった、あきらめろ」
被害者の人生台無しにしておいて平気で口にできる焼き豚の恐ろしさ
加害した事を「運が悪かった」と思って誠心誠意賠償するのがまともな日本人
日ハムはまともじゃないね
563名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:16:10.12 ID:EoTKdIs5O
>>554

焼き豚乙w
564名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:16:13.96 ID:x6xYktF40
まあ、こういう訴訟はこれからも増えるだろ。いずれ原告が勝訴して多額な賠償に応じなければならなくなる。
そうなると、次から次へと訴訟が激増して野球産業は破綻する。滅びるべくして滅びる訳だ。
565名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:16:24.41 ID:FnziUqTs0
日本ハムってシンデレラシート(笑)みたいなの作って女性客集めてるのに
安全の保証はしないかぁwww
566名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:16:34.89 ID:Yl36uJeT0
>>538
別に俺は罵ってねーし
一緒にすんな
567名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:16:39.36 ID:QtfQ6Bgr0
不注意でなくても女性じゃそう簡単に避けられないだろ
もしそれが過失だとか失明した女性側の責任だとしたら野球は女子供は見にいけないぞw
568名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:16:43.38 ID:kq3fMtQQ0
>>539
あそこ、ヘルメット+グローブで待ち構えているやつはともかく、
呑気に飲み食いしてるやつが信じられんわw

そういやあ、こないだ東京ドーム行ったら、そのエリアでドナルドがうろちょろしててワロタw
569名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:16:57.84 ID:eErZldV2O
お金払って見に行って自分の過失でもなく失明した人をよくまあここまで口汚く罵れるもんだな。
570名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:17:17.17 ID:qlW3/FeT0
>>553
初めて試合見に行く奴でもアナウンスは聞くと思うけどな?
普通に考えたら初めて行ったからこそ色々注意するもんなんじゃないの?
アナウンスもその中の一つだよ
しかも一試合に一回とかイニング毎に一回とかそんなレベルでアナウンスしてる訳じゃないからね
聞き逃すなんてありえないよ
571名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:17:26.27 ID:O2ZT+wZo0
ハンカチ王子とハワイ旅行1週間で手をうってやれ
572名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:17:31.32 ID:0gANqwcO0
なんだ死ななかったのか
残念

焼き豚を駆除すべき
573名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:17:37.36 ID:uCTwdhDDO
2chはステレオタイプなバカ多いな…
精神病みそうw
574名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:18:20.76 ID:dukpI1aC0
>>568
そんな野球に興味ないファンに注意せずに笑ってる焼き豚の基地外さw
575名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:18:21.38 ID:YuaytR6g0
>>567
一緒に行った奴が注意すれば良い。
576名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:18:24.50 ID:Vas6Tfl20
>>569
ファールボールが顔面直撃て明らかに過失だろ。
ちゃんと試合観戦してれば避けられる。
577名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:18:45.22 ID:a3AGBv3MO
30代なら彼氏か旦那の付き添いで行っただけなんだろう
578づら:2012/07/14(土) 00:18:55.12 ID:gPlocu4x0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 野球が当たり屋スポーツになってしまうんや 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 失明したのは誰の責任なんや 自分や 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i  バットが飛んで来たなら別や

         ボールに罪は無いんや
579名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:19:09.44 ID:Z0qVB+Af0
読売の原にもついでに1億円請求しろよ
580名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:19:36.87 ID:YhuAf8J90
野球をしっかり見ていて打球で失明ならお気の毒だが、そうじゃないなら自己
責任だろ。
581名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:19:44.86 ID:hwRPnbWG0
選手でもエラーするのに、客は選手以上の動きを求められるとか、エキサイティングやな
582名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:19:46.31 ID:LLRnrxXR0
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい

気をつけてよねwww
583名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:19:49.40 ID:x6xYktF40
ボールが人を殺すのではない。野球が人を殺すのだ。
584名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:19:55.12 ID:t5xP+fxqO
そもそもチケットの裏に賠償はしないと書いてあるはずなんだが。
585名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:19:59.36 ID:xfo4WMk90
砂被りに座ってたら力士が降って来たので訴訟起こしたレベル
586名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:20:09.12 ID:gZ7sIdjG0
過失 フェアゾーンに打とうとして打てなかった打者
故意 フェアゾーンに打ち返せない球を投げた投手

カットして逃げた場合を除いて投手が有罪
587名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:20:26.21 ID:iCfxt8pe0
まぁずーっと試合を注視しているわけにもいかんだろうし
弁当とか酒とか飲むしなぁ
とはいえ全部ネットで囲んでしまったらそれはそれで寂しいし

ネットで囲んだ安全席と
ネット無しのエキサイト席の2種類にすればいいんじゃねーのかな
588名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:20:39.29 ID:QtfQ6Bgr0
>>576
キャッチボールも出来ない女子じゃ無理だと思うけど
避けるより手で庇おうとして間に合わなきゃ普通にぶつける
そういう事が出来ない人間はいっぱい炒ると思うがな
589名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:20:46.25 ID:auI+E7YG0
テレビで観ていろと言いたい
590名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:21:16.76 ID:pINntLdR0
これファールボールじゃなくてホームランで失明なら
争点変わってくるのかな?
591名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:21:36.59 ID:md8Lte2D0
>>567
>野球は女子供は見にいけないぞw
笑いごとじゃなく女子供は行くな っていうか男も行くな
失明の危険に晒されるってわかってるんだからまともな人間はやめとけ
592名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:21:38.51 ID:9HuMiN90O
顔面にボールが飛んできてるのに避けようともしないのか?
いやいやいや、反射神経なさすぎだろw
593名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:21:42.89 ID:FnziUqTs0
>>576
お前は運動神経悪いやつなめてるわ
とろいやつはゆっくり投げて床でバウンドしたバレーボールですら顔面ヒットさせるぞw
594名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:21:51.75 ID:dukpI1aC0
>>576
そういう客を呼んでおいて、怪我したら自己責任

焼き豚基地外すぎだろ
595名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:22:18.40 ID:LLRnrxXR0
>>588
どうせ試合なんか観てないんだろ、その程度さw
観てれば、てかそこにいれば周りの観客も騒いでくれるがな、飛んできたら
596名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:22:29.22 ID:POVPQsK90
「失明で大変ですね」って少し慰謝料払うのと
「でもネットは設置しません」って両立しないのかな

裁判で負け認めれば即ネット設置って決まってるわけでもないだろ
597名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:22:39.28 ID:E9SWauqj0
ファールはマジこえーよ
598名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:22:40.97 ID:0gANqwcO0

サード守っている奴が顔面強襲で骨折とか
デッドーボールで骨折とかなかったっけ

集中してても避けられないんだねw
599名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:23:10.53 ID:LLRnrxXR0
>>594
常識の範疇ですが何か?
600名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:23:14.07 ID:dukpI1aC0
>>580
観客席で飯食ったり酒飲んだりするのがデフォの競技で何言ってるんだw

試合中も球場内で飲食物を売ってるし、売り子さんなんて、フィールドに背を向けてるんだぞ
601名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:23:15.92 ID:QtfQ6Bgr0
>>595
お前それが何秒間で起きる出来事だと思ってんの?
回りが騒いだ瞬間に球を見つけて避けられるわけ?
それこそ無理だろw
602名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:23:24.45 ID:Yl36uJeT0
まあ観戦なれしてない女性に前から10列目の席は難易度が高かったかもな
603名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:23:42.15 ID:hwRPnbWG0
真面目な話、正面にまっすぐ飛んできたら、距離感つかめないから厳しいな
604名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:23:49.80 ID:97oAcn1u0
戦争ですら死んだら遺族年金出るのに
野球は戦争以下だねw
605名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:23:50.92 ID:Mu1snDvH0
観客全員にキャッチャーマスクとプロテクターの装着を義務化しろ
606名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:24:16.02 ID:0gANqwcO0

確か石井も頭部にピッチャー返しくらったよね

集中してれば避けれたのに・・・w
607名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:24:16.54 ID:vz3uM2I60
責任回避をしたいのなら、もっと危険性を具体的にアナウンスすべきなんじゃないのかね

チケットの前面に大きな級数で、観戦中にボールが当たって失明するおそれがあります、くらいの内容を列記してさ。

そこまで周知徹底してればほご何が起ころうと自己責任を問えるだろう
608名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:24:25.14 ID:gZ7sIdjG0
ハイテク機器導入できないかね?
客席に飛び込む手前でゴルフボール発射して打ち落とすとか
609名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:24:25.93 ID:osIYdorWO
>>532
君の意見が正しい
もっと言ってやれ
610名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:24:36.90 ID:uCTwdhDDO
つーか日本の軟式野球ってものを排除すべき
小学生の頃から硬式球は危険なモノってことを教えなきゃいけないと思うんだよ
ファールボール捕ろうとするようなおっさんもこの女性を自己責任とか言ってるんだろうけど
他人事じゃないぞマジで
611名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:25:04.77 ID:LLRnrxXR0
>>598
大半は、イレギュラーバウンド だね
練習がもっと必要だってその選手は思うだろw
612名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:25:12.63 ID:NBMOzZrc0
事故だから責任はないなんて理屈が通るのが野球脳
車より危険だな
613名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:25:14.26 ID:lGsYVSd60
客を当たり屋と同一視しているような興行主なら、
球当たって死んで本望って人以外見に行かない方がいいね。
614名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:25:23.66 ID:97oAcn1u0
槍投げで観客席に向かって投げてるようなもんだからな
615名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:25:33.11 ID:6PVtg6Zc0
>>605
キャッチャーマスクを付けてもボールが来たら横を向いて
ゴツっと当てるのが運動音痴ってもんだ
616名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:25:46.04 ID:E9SWauqj0
ファールは変な回転かかってるから
グランドより難しいと思うぞ
617名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:26:04.33 ID:rJ6IgkyW0
>>593
それはボールを獲ろうとしてるからそうなるんだよ
避けろと言われればどうにでもなる
最悪避けられなくてもなんらかの受身動作はとる
618名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:26:06.02 ID:a3AGBv3MO
弁当食べてるときだったら身動き取れないじゃん
619名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:26:29.37 ID:u3kgm/Tm0
問題は注意喚起したところで
試合に集中した状況で
平均的女性にライナーをかわす能力があるのか無いのかのような。
無いんだったらいくら注意喚起したところで怪我はなくならない。
メジャーのデータを持ってきて争うこともできるんじゃないか。
もしメジャーでも女性が頻繁に怪我してるとしたら
そもそも注意喚起しようがかわす能力がないんだから
ネットを張るなり内野席に入れないなりしないとこれからも怪我人が出続ける。
620名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:26:30.61 ID:ALo4N2xi0
照明のせいもあるんじゃね?特にドームの照明ってなんか癖があるわ
621名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:26:35.26 ID:x6xYktF40





ボールが人を殺すのではない。野球が人を殺すのだ。




622名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:26:38.39 ID:4M4hQdUJ0
売り子のように後ろを向いてれば、怪我も軽くて済むだろ
女、子供は前を向くな
623名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:26:42.34 ID:hwRPnbWG0
なんにせよ、重大な事故が起きたときに、億くらい払えるような保険を用意しておくべきだな
624名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:26:57.43 ID:dukpI1aC0
>>617
アルコール売り付けて集中力を切らせて、弁当売りつけてよそ見させる競技で何言ってるのw

馬鹿なの?
625名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:26:59.49 ID:gZ7sIdjG0
>>618
箸で打ち返すんだ
626名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:27:14.44 ID:QtfQ6Bgr0
>>617
避けようとして当たった可能性だってあるわけだろ
当たりにいってる人間なんていないよ
627名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:27:14.60 ID:US0OxxSZ0
アホすぎるな
こんなの弁護士に金をむしり取られるだけだろ
628名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:27:17.64 ID:0gANqwcO0
集中してれば避けれるというなら
この世からデッドボールはなくなるなw
629名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:27:20.61 ID:LLRnrxXR0
>>612
だとしたら、俺、球場専門の保険屋になるわ

儲かるぜwww
630名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:27:22.09 ID:qY4dtOso0
この女性は何してたんだろうな
楽天の裁判の方は、ビールを席の下に置こうとして
顔を上げたらボールが当たったという同情の余地がなかったけど
631名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:27:27.71 ID:6PVtg6Zc0
>>608
BBD, Ballistic Ball Defense か。ロマンがあるな
632名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:27:39.62 ID:Yl36uJeT0
>>615
さすがにそこまで行くと観戦は止めた方がいいレベルだな
それか上の方の席で見るか
633名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:27:47.32 ID:xfo4WMk90
>>614
槍投げで観客席にぶち込むのはルールに沿ったプレーじゃないですよね
634名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:28:11.40 ID:dukpI1aC0
>>630
客にビール売りつけておいて責任逃れとか

酷い競技だな
635名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:28:20.62 ID:qNohCE6wO
ライナーなんて避けれないよ
石みたいなボールを思い切りなげてんのがそもそも狂ってるだろ
野球みたいな危険な競技は廃止しろ
636名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:28:34.30 ID:6PVtg6Zc0
>>625
そこは打ち返すのではなく掴んでほしい
637名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:28:36.18 ID:R97rDF/MP
野球なんか見るのが悪い
ただちょっと前に吹奏楽部が失明したのはふざけてるよな
638名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:28:36.96 ID:FbCGWNar0
ファウルボール訴訟、負傷男性の控訴棄却 仙台高裁判決

仙台市宮城野区の日本製紙クリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城)で、プロ野球の東北楽天の試合を観戦中、
ファウルボールでけがをしたのは球場の安全対策に不備があったためだとして、
大崎市の税理士男性(49)が楽天野球団と球場を所有する宮城県に
約4400万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、仙台高裁は14日、男性の控訴を棄却した。
田村幸一裁判長は「内野席フェンスやバックネットの設置に不適切な点はない。
危険なライナー性のファウルボールを完全に防ぐ方策を講じることまで、備えるべき安全性として求められてはいない」と判断した。
判決によると、男性は2008年5月18日、Kスタ宮城の三塁側内野席で観戦中、
ファウルボールが右目を直撃し、搬送先の病院で眼球破裂と診断された。
639名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:28:41.23 ID:xfo4WMk90
>>629
なればいいじゃん
よかったなこれで大金持ちや
640づら:2012/07/14(土) 00:28:42.29 ID:gPlocu4x0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   野球が人を殺すのではない
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  金が貰えなかった人のわがままで野球を潰そうとしてるのである
   ノ `ー―i
641名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:28:46.70 ID:byOKpj3BO
ナゴヤドームのネットはコンサートの時はウザいけど
野球のお客さんの安全には必要なんだね。
納得した。
642名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:28:50.64 ID:1UqfeTWG0
>>628
おまえ糞みたいなバカだな
頭に蛆沸いてるだろ
中卒だろ
それなら納得したるわ
643名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:28:55.12 ID:0gANqwcO0
>>617
座っている状態、両脇を人で塞がれてる
逃げ道ないなw
644名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:29:05.03 ID:weCC72ArO
>>622
おまえ頭いいな 後ろなら当たっても大したことなさそう
645名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:29:12.96 ID:97oAcn1u0
政治家はまったく動かないなwww

利権すげーなwww
646名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:29:20.52 ID:iCfxt8pe0
>>630
それでなんで同情の余地がないんだよw
別に普通の動作だろ
647名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:29:25.72 ID:uCTwdhDDO
>>630
さすがに同情はするわ…
だれにでもあり得る場面だろそれ
648名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:29:35.38 ID:LP2tx6xq0
通常、球が飛んできて危険みたいな場所に
自分から飛び込んで座るっていうのは
自己責任の範囲だよ

日本ではもうどこ行っても柵、柵、柵、でさ
どこいっても「注意」「禁止」だよ

クソみたいな役人が
柵付けときゃ役人の責任にならないだろうつって、柵付けて、看板立ててるけどさ

そもそも役人が責任取った事例なんか一回も無いからね

どういうことなんだ
649名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:29:51.50 ID:dukpI1aC0
>>642
さすが焼き豚

下品かつ低能
650名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:30:13.52 ID:O/GtxZWb0
観客が大怪我する可能性のあるスポーツって
野球、ゴルフ、車のレースくらいか
651名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:30:15.88 ID:LLRnrxXR0
>>639
あんた馬鹿か?

儲からない、の裏返しで言ったのに
間に受けてんじゃねーよ、儲かるわけ無いだろ
頻度が少なすぎるんだよ、アホwww
652名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:30:18.05 ID:xCBN6Nim0
運動神経ないやつはフライがどこへ落ちてくるのかまったくわからんもんだぞ
避けたと思った位置で脳天直撃したり、速い球だとあっと思った瞬間に顔面に当たることもマジである
防球ネットぐらい全席に貼っとけよ
653名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:30:27.51 ID:B11TZswO0
>>458>>499
判決理由が凄いよなw

関口剛弘裁判長

 ・近年は内野席をせり出させた球場が好評
 ・臨場感はプロ野球観戦に欠かせない要素 
 ・過剰な安全施設はプロ野球の魅力を減らす

と判断の前提を示した
654名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:30:48.63 ID:XZcHl3lA0
はいまた馬鹿女が文化を破壊する
文化を作るのは男、破壊するのが女
655名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:31:05.44 ID:4M4hQdUJ0
だからさー
ボールの行方に注意しろと散々アナウンスされるてるのさ。
ボサっとしてる方が悪いに決まってるだろ
656名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:31:11.72 ID:97oAcn1u0
アメフトのメットみたいの売れば儲かるんじゃね?

657名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:31:19.70 ID:dukpI1aC0
>>653
ただの焼き豚w

眼球破裂より野球の魅力を語る方が大事
658名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:31:35.44 ID:1UqfeTWG0
>>649
反応してくれてサンクス
暇だったんでね
悔しいかったw?
どうでもいい記事だけどサンクス
バカくんw
659名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:31:37.35 ID:SHGi9KFz0
つうか日本ハムってシンデレラシート(笑)なるものを作ってるのかwww
それって頭の悪いスイーツに媚びる為にわざとやってんだろ?w
なのにそこの席に座ってた女が球団の過失によって失明なんて大怪我をしても

「え?失明?賠償?我々はそんなの知りませんよ?そんなのはお客さんの完全な自己責任ですよ(キリッ」とかw

何だこの絵に書いたような腐れ外道のクズはwww
660名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:31:39.12 ID:LLRnrxXR0
>>654
そのとおり

ここの結論でいいんじゃないか
661名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:31:41.42 ID:EcrtSBmc0
>>630
むしろ楽天の方がかわいそうだろそれw
662名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:32:11.68 ID:blAAxI3x0
これってメジャの真似でやきうを身近に見れるようにってネット外したんじゃなかったっけ?
やきうってホントろくでもない話ばかりだなw
663名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:32:28.58 ID:dukpI1aC0
>>654-655

訴えてるのは女だけじゃないのも理解できない焼き豚w

初めて球場に来るなれない観客を想定してない焼き豚w


まじ焼き豚すぎる
664名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:32:39.47 ID:CokMBk8zO
結論 やきうはクソ
665名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:32:40.93 ID:7LKPF7it0
りーりーりー(笑)バッチこーい(笑)クライマックスシリーズ(笑)ワールドシリーズ(笑)
BS15%(笑)ゴリ押し(笑)低視聴率(笑)13%の壁(笑)嫌いなテレビ番組一位(笑)
少年犯罪(笑)ステロイド(笑)ラビットボール(笑)空調(笑)コルク入りバット(笑)
栄養費(笑)裏金(笑)新聞社の腰巾着(笑)隠蔽(笑)捏造(笑)揉み消し(笑)圧力(笑)
脱税(笑)企業名丸出しのチーム名(笑)隠し球(笑)ラッキーゾーン(笑)WBC(笑)
人工芝(笑)ドーム(笑)チンタラした間合い(笑)どこがホーム球場かで成績変わる(笑)
ファンが昭和脳のバカ(笑)ファンが情弱でカモ(笑)ファン「も」嘘つき(笑)
若者からは徹底無視(笑)若者からは毛嫌い(笑)昭和の汚物で日本の恥(笑)

殺人隠蔽


洗脳されてるヤツは早く気づけ。野球なんかどうしようもないクソゴミだ。
666名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:32:46.29 ID:0gANqwcO0
焼き豚をからかうと面白いねw
667名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:32:49.91 ID:LLRnrxXR0
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい

気をつけてよねwww

668名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:33:02.37 ID:wmeYYrNf0
駐車場での窃盗と一緒じゃね?
669名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:33:20.04 ID:x6xYktF40
>>653
明らかに野球ファンの裁判官なんだろうな。
野球ファンの裁判官もドンドン定年退職してくだろうから、将来は原告勝訴になるだろうな。
670名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:33:35.92 ID:0gANqwcO0
焼き豚一匹失明
祝杯をあげようぜ

671名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:33:43.46 ID:dukpI1aC0
>>661
球場側で客にビール売りつけておいて、そのビールを飲むのにちょっと目を離して眼球が破裂したら叩く

焼き豚すぎるw
672名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:34:17.11 ID:CW3gZp6y0
自業自得だろ
673名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:34:25.77 ID:FnziUqTs0
>>659
化粧品とかプレゼントされるぽいw
674名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:34:53.54 ID:Miy8Z1HN0
訴状をみていない
担当者不在

このどちらかしか言わないんだから
コメント求めるのやめたらいいのにね
675 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/07/14(土) 00:34:55.39 ID:???0
そういえば今年のヤクルトとの交流戦を見に行ってたんだけど選手プロデュースデーということで
子供がウグイス嬢をやってたんだけどファウル打った時に注意喚起も子供がやってるの聞いてハァ?と思ったわ
676名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:35:12.53 ID:97oAcn1u0
殺されても責任持ちませんって書かれてる所に行ったんだから


失明で済んだだけ幸運かもなw

677名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:35:23.36 ID:j2FsOAZwP
あららお気の毒に
678名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:35:23.93 ID:Yl36uJeT0
679名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:35:29.42 ID:xmDCUT/M0
年間100件って毎試合数件発生してるってことだから
不運で片付けるには多すぎるな
680名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:35:39.25 ID:LLRnrxXR0
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい

気をつけてよねwww

681名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:35:51.96 ID:4W1XRVHg0
日本ハム(創価学会)にケンカを売るとは・・・
682名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:36:13.26 ID:G3jTt6Gk0
失明って怖いな
683名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:37:14.67 ID:0gANqwcO0
で、裁判でまたこの焼き豚女は苦しむんだろw
金はかかる、裁判で負ける
またまたメシウマw
684名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:37:30.11 ID:97oAcn1u0
野球に都合の悪いニュースはほんとにまったく新聞テレビで扱われないよねww

マスゴミ利権さまさまだww
685名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:38:03.09 ID:md8Lte2D0
「ファウルボールにお気をつけ下さい」
をいくら連呼して足りないな

「ファウルボールで眼球破裂し失明した事故がおこりました。
が、いかなる場合でも主催者・球団ともに責任は負いません。
自己責任であるとご了承いただける方のみご観戦ください。」
これくらいは言わないと
686名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:38:42.00 ID:rjeEgABw0
>>650
海外だとサッカーも観客の怪我人や死者が出るだろ。
観客の暴徒化が原因。まぁJリーグはそこまで人気ないから平和で安全だけどなw
687名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:38:52.45 ID:Yl36uJeT0
慣れない人はあんまり前の方の席とらないほうがいいよ
中段以上なら対処する余裕もある
688名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:39:05.08 ID:ir+aYVeb0
【画像あり】 ロシアの小学生の体操服がエロいと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342178454/
689名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:39:12.49 ID:rOHoQdti0
次はホームランボールが当たって骨折して裁判する人出てくるだろうから、
すべてをネットで覆ったほうがいいだろうな。
690名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:39:24.07 ID:LLRnrxXR0
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい
ファウルボールにお気をつけ下さい

気をつけてよねwww

691名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:39:42.74 ID:YSSxzJWP0
これを機に2chの力で野球の危険性を広めよう
野球だけが特別視、神格化されるのはもう懲り懲り
692名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:40:06.62 ID:VfteFiJv0
で、誰が打ったのよ
693名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:40:33.48 ID:LLRnrxXR0
>>685
3歳児かよwww
694名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:40:58.05 ID:SUNxhXa20
全盲になったら生活に大きな支障をきたすから賠償請求もわからんでもないけど
片目ぐらいなら何とか普通に生活出来るだろ
4700万とか吹っかけすぎだ
695名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:40:59.80 ID:JHBhde2i0
失明はコワイな。
スタッフが笛をふくと身構えるけど、
どこに飛んでくるのか分からない時がある
あと飛んでくるボールを素手で捕ろうとする人も居るよね
696名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:41:10.69 ID:x6xYktF40





ボールが人を殺すのではない。野球が人を殺すのだ。




697名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:42:02.62 ID:B11TZswO0
>>685
チケットに大きな文字で明記することを義務付けるべきだよな。
698名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:42:04.52 ID:dukpI1aC0
>>686
まるで野球で暴徒が暴れないみたいなこと言ってるな

報道されないだけでメジャーもNBAもNFLも暴徒が暴れてるぞ
去年かおととしはNHLでも暴れてた
699名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:42:22.54 ID:9zFsH72Q0
つうか、球団擁護派ここまでアホ多くね?
みててちっとも面白くないとこなんか野球そのものやな。
700名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:42:45.11 ID:3xAUtW7f0
仙台とか札幌とかの試合見ると、ファールのたびにピーピー笛鳴らしてるけど、広島とか笛鳴らさないよね。
そこらへん、野球観戦に対する歴史とか文化みたいなものが出てるんじゃないかねー。
もう、ファールボールは危険だって分かりきって見に行ってるというか。
701名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:42:48.57 ID:LLRnrxXR0
おそらく、棄却だな

金額がふっかけすぎで印象悪いし
裁判官の心証も損ねかねないな
702名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:43:01.20 ID:2ekNTjIm0
>>653
499だけど・・まぁひどいwwwww

この判決を支持できるの関係者だけだろうな。
703名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:43:11.37 ID:+hvdqcwS0
しかし野球みたいな糞つまらんゴミ競技観戦して失明とかたまったもんじゃないな
704名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:43:44.54 ID:JHBhde2i0
>>687 >慣れない人はあんまり前の方の席とらないほうがいいよ
   >中段以上なら対処する余裕もある

球場によっては前の方の席の方がネットがあって安全な場合もある
エキサイトシートはヘルメットとゴーグル着用にするかw
705名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:43:46.36 ID:dukpI1aC0
>>700
野球素人も客として呼んでおいて、そんな理屈は通じないって
706名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:43:55.80 ID:Lrs50P+S0
ゴルフなんかは野球よりもっと球速が速くてギャラリーとの距離も近いけれど
やっぱり自己責任という形なはず
サッカーなどはこれに比べると怪我をする可能性は非常に低いと思うけど
その怪我はやっぱり自己責任で片付けられてるはずだし
スポーツの観戦っていうのはこういうもんだと思うしかないな

707名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:43:58.91 ID:HpM2DFGB0
飛んでくる玉が見えないほど
もともと目が悪いやないかい!
708 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2012/07/14(土) 00:44:16.64 ID:???0
でも地裁の判決を判例に出されてもなあ
地裁の裁判長なんてトンデモ判決ばかりで高裁にいけない連中が多いのに
709名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:44:45.36 ID:tlwrHBnv0
もともと日本の球場では、危険防止のためにライナー性の球はぶつからないようにネットで防御されていたんだが
大リーグのような迫力を求める声が多くなって
危険なエリアにも座席を作るようになったんだよな
自己責任という名のもとに

どっちがよくて、どっちが悪いとは言えないけど
迫力のある座席を求めるなら、最低限の注意は必要かと思う
710名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:45:16.97 ID:dukpI1aC0
野球素人ばかりの国で開催されれば多数の失明者や死者を出したであろう

五輪から排除して正解だったな
711名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:45:23.64 ID:Yl36uJeT0
>>698
でも死者はほとんど聞かないな
サッカーは時々聞くけど
712名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:45:31.40 ID:LLRnrxXR0
>>699
お前のような基本受け身は黙っててな
口出しするなら、それなりの反対意見を提示してもらおうか、さあ?
面白く無いってどこのあたりが?
否定するだけが脳の奴って、ほんとそれだけの脳だから、困るわwww
713名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:46:00.06 ID:7LKPF7it0
・日本で活躍してるのは2Aクラス
・統一球はメジャー球より飛ばないけど日本は飛ぶボールにすべき
・日本のトレーニングは何十年も遅れてる
・WBCはメジャー選手は興味がないこれが現実

文句ある?
714名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:46:27.20 ID:13UV6hpB0
好物はおばあちゃんの玉子焼きだったそうです。
亡くなる数日前、「ぼくなあ、死にたい」とすがって泣いた。

少年は体の不自由なおばあちゃんに「男やから力強いんやで」と
トイレの介助や着替えも手伝ったりしていた。
手紙には「おじいちゃん、おばあちゃん、ごめんね。お金を盗んでごめんね」と。

寒くなる前にコートを買いに行こうと誘った父親に「要らない」と言った。
その「覚悟」を見抜けなかったと号泣するお父さん。

追い込まれながらも必死に耐え、家族に迷惑をかけないようにと笑顔を
つくった。

このお子さんやご遺族の無念を思うと涙がとまりません
 
週刊誌より
715名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:46:30.67 ID:TRLbHs110
野球の本場アメリカではどうなんだろう?
こういう事故はあるだろうから、その後の処理をどうやっているのか知りたいな。
716名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:47:07.06 ID:7ezw3WK30
焼き豚失明ンゴwwwwwwwwwwwwww
もうやきう見れないwwwwwww
717名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:47:11.89 ID:97oAcn1u0
危険な場所は立ち入り禁止にするのが普通だ
718名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:47:20.04 ID:3xAUtW7f0
NHLでパックが頭に直撃して亡くなった人もいたけど、あれも
裁判沙汰にならなかったんだろうか。
719名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:47:35.41 ID:LP2tx6xq0
クレーマーが常にいる社会になっちゃっているのであって、
クレーマーにちゃんと立ち向かえねばならない。
ココは危険ですよっていう場所に入ってきて失明してクレームをつける

近くで見てれば失明する危険のあるスポーツなんていくらでもあるよ
その危険地帯自分の方から立ち入って観戦しておいて
自分が失明したからといってなんでクレーム付けるんだよ
どういうつもりなんだ?
720名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:47:58.65 ID:FQhZbWAT0
4700万て
お前らの生涯収入超えてるじゃねえかおい
721名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:48:23.45 ID:qFrNeO+I0
      主審が笛を吹くのがスポーツ■■アルバイトが客席で硬い玉の接近を知らせる笛を吹くのがレジャー
ハードワークで肉離れするのがスポーツ■■ゆっくりベース一周する時に肉離れするのがレジャー
722名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:48:40.74 ID:QK3hizA30
観客は全員フルフェイスで試合見ろよ
想像すると笑えるけどww
723名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:48:44.30 ID:hNnV87kZ0
お前ら1億円の時は犯罪を隠蔽するNPBとか叩いてたのに
なんでこういう時は興行側の味方に回るの?
724名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:48:52.05 ID:+axIpBW0P
>>699
判例が確定してるから議論の余地がない
725名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:49:08.25 ID:E9SWauqj0
メジャーはナイターが少ないから基本見やすいだろ
真似するからこういう事故が起きる
726名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:49:23.54 ID:dukpI1aC0
>>724
判例なんて覆るもの
727名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:49:35.35 ID:UGULTmvG0
ホームランやスタンドに入るファールはアウトにすれば良い。
そのくらいのバットコントロール、プロなら当然だろ。
728名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:49:38.44 ID:WiMJ9VNm0
>>708
高裁でも原告敗訴
729名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:49:43.10 ID:B11TZswO0
>>719
失明もありえるほど危険な場所だという注意喚起が十分にされていたかどうかだな。
730名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:50:15.15 ID:d9Ii1XS9O
札ドも仙台の件の前後でだいぶ変わったと思う。
でも警備もバイトっぽいし、明らかにボーっとしてたりする事も多い。

野球を見に行くなら、打球の行方は常に見るようにしないと。試合をしっかり見てたら、防げる。
弁当でも食ってたんじゃないの?
731名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:50:39.68 ID:M3Z9+tCv0
>>723
焼き豚がどうなろうと知ったこっちゃない
732名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:50:52.89 ID:dukpI1aC0
>>719
立ち入り禁止区域でもなんでもない普通の観客席じゃねーかw

焼き豚、基地外すぎんぞ
733名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:51:11.01 ID:WiMJ9VNm0
言い方は悪いけど、原告敗訴がわかってるのに提訴するんだから金をドブに捨てるようなもんだよ
734名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:51:20.56 ID:97oAcn1u0
100キロ以上で飛んでくる物をみんなよけれるなら
交通事故なんておきないだろうなw
735名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:51:26.31 ID:dukpI1aC0
>>730
試合中に弁当売っといて、何いってんの?
馬鹿なの?
736名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:51:30.37 ID:W7eWEzrB0
対策として、ゴルフバーのアレみたいに野球もバッター以外を完全バーチャルにしたらどうだろう
737名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:51:35.12 ID:p8eEGYSO0
野球を球場に見に行くと目を潰されるぞ
738名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:51:43.74 ID:rOHoQdti0
無料レンタルお面を3万人分くらい用意しといて、原則着用。

つけてない人は自己責任ね、みたいな。
739名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:53:02.67 ID:JHBhde2i0
>>722 wwww
うろだけど、打席に立つときデッドボールが怖くて
顔の部分までガードがあるメットをかぶっていた野球選手いたような?
740名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:53:30.81 ID:rOHoQdti0
それか、ピッチャーが投げる時に、「これから投げます、こっからは自己責任、皆さん注意!!」とアナウンスとかなw
741睦月 ◆JANUTXo1z2 :2012/07/14(土) 00:53:48.84 ID:/PoEqymO0
742名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:54:08.56 ID:FQhZbWAT0
こういう時は、打った選手が病院にお見舞いに行ってサイン入りグッズをプレゼントして
その選手の大ファンになって大団円、と相場が決まってる
743名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:54:20.01 ID:bgX8FJet0



            やきうマジで最低だな
744名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:54:43.69 ID:LP2tx6xq0
>>729
これくらいで失明は通常ないよ

「この席で観戦してたらファールライナーが来て失明する可能性があります」って
そんな風に注意喚起するの?

バカか
745名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:54:52.69 ID:LLRnrxXR0
裁判になると、
球場に足を踏み入れた瞬間に了承したものとの解釈になる
万が一でも打球が飛んできて体に当たることをね

原告側が不利になるのは、至極当たり前のこと
746名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:55:35.22 ID:19dvHWbo0
観に行く時は細心の注意を払ってるよ
日本の球場は少なくとも急な球は直撃しないように出来てるとこばっかだし
ドジャーススタジアムとかメジャー球場はグラウンドと差がないしネットないし迫力あるけど怖かった
747名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:55:37.89 ID:VjrgCLIqO
ボールが飛んで来るのも野球観戦の楽しみだがな。
俺はグローブ持参する。
748名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:55:49.96 ID:2aqCJk8S0
昔、自分の隣に座っていた人の顔面をボールが直撃して鼻血で血まみれに
なったのを覚えている。強いライナーのファールボールが飛んできたとき
前に座っている人がボールを取ろうとして触ったらコースが変わって顔面
を直撃したんだよね。あれはどんなに運動神経がよくても避けられないわ。
749名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:55:52.80 ID:0gANqwcO0
自業自得
750名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:56:23.17 ID:JHBhde2i0
>>741 はやいwそれも近鉄w
751名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:56:31.46 ID:g7JPBhcl0
動画って無いの?それ見て判決を下したいのだが。
752名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:56:40.05 ID:dukpI1aC0
>>749
こんばんわ、焼き豚さん
753名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:56:40.20 ID:19dvHWbo0
>>729
イニングの度にアナウンスと掲示板で出してる
754名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:56:41.00 ID:M3Z9+tCv0
>>744
実際に起こったんだから
東電と同じだろ

想定外では許されない
755名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:56:41.46 ID:LLRnrxXR0
>>737
あなたのような感覚だと、それで丁度いいかと…

一般の人はそこまで考えないですし、当たっても文句言いませんw
756名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:56:50.87 ID:tvp5K9td0
原発は安全なんだな
757名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:57:25.13 ID:M3Z9+tCv0
>>755
目を潰されても文句言わない?
758名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:57:26.52 ID:N+2PRd2c0
こんなのも自己責任ってなるんなら
球場でアルコール売ってるのってどうなのさ?
759名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:57:27.27 ID:1TYYObjL0
困ったら暴力団に連絡
760づら:2012/07/14(土) 00:57:46.71 ID:gPlocu4x0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   野球がボールが人を殺すのではない。
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   人が野球を殺すのだ。
   ノ `ー―i
761名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:57:51.74 ID:blAAxI3x0
>>715
メジャはいたるところにグローブ持った観客のガキやおっさんが今か今かとボールが飛んでくるの待ってるからな

762名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:57:59.07 ID:nDrczilf0
これからのプロスポーツは、観客無しでやらないといけなくなるな
763名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:58:01.14 ID:0gANqwcO0
見えない敵と戦っている馬鹿がいるな
764名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:58:28.32 ID:97oAcn1u0
福島県民も自業自得

765名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:58:33.21 ID:LLRnrxXR0
>>729
あなたはちゃんとした成人ですよね
そこら辺自分で判断できないの?
そこまで言ってくれなきゃ怖くて何もできないの?
766名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:58:51.89 ID:dukpI1aC0
まともな競技ならこんな判決は認められないが、いかんせん、日本には洗脳された焼き豚が多すぎる

>>653
767名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:58:52.94 ID:0gANqwcO0
この失明した女の前で「ざまあwwwwwww」と言ってあげたいw
768名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:58:59.60 ID:Ge64bu5/0
なんで勝手に判決下してんの?
焼き豚がお裁きする権利ないんだけど
失明とか辛いし苦しいだろ
裁判見守れよ
769名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:59:03.55 ID:E9SWauqj0
ゴルフ保険みたいなものに強制加入すべきだろ
入場料金に含めないのは問題だな
770名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:59:17.86 ID:9zFsH72Q0
>>712
客に金もらって興業してるのに怪我させて自己責任なんか通用するワケあるか
アホは自己責任ばっかり言って、コレハとういう聞くに値する意見いわないのよ。
肯定が目的になってる奴に意見なんかクソだろ・。

エキスポランドは廃業にまで追い込まれたのよ?
771名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 00:59:25.46 ID:WiMJ9VNm0
>>754
同意
ファールボールが飛んでくるのは想定内

つまり避けろ
772名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:00:05.95 ID:0/XvIJVkO
>>761
息子の前でオッサンが転落して亡くなったけど
あれは、自己責任だと思うわ
773名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:00:08.91 ID:3xAUtW7f0
旧広島市民球場で、バックネット裏だったんだが、ファールフライが幼児の
頭頂部に直撃して、1秒後「うえああああ。」って泣き声でてたわ。
その時はその子の親ションベンかなんかでいなくって、少しして戻ってきた。
球団職員が医務室に案内してたが、その親父は苦笑いしてたわ。
まわりも「アチャー・・あんたが見てないと・・・ww」って雰囲気だった。
子供はとりあえず無事だった模様。タンコブできてたろうけど。
774名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:00:19.71 ID:LP2tx6xq0
>>754

え?
野球の観客には内野席に座らないっていう自由があるじゃん

東電の場合は顧客側にどんな自由もないよ
何言ってんの?
マジで
775名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:00:36.12 ID:M3Z9+tCv0
>>771
先ず 野球観戦に行くな

これだな
776名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:01:19.62 ID:lGsYVSd60
普通の野球ファンって自分が失明するかもって思いながら野球見に行ってるんだよな、もちろん
777名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:01:28.57 ID:md8Lte2D0
失明した女性は子連れで家族で見に行ってたんだな
たまたま母親が失明したけどちょっとずれてたら子供が失明してたかもしれん
778名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:01:32.31 ID:LLRnrxXR0
>>768
これまでの一連の流れで判るだろ
まさか判らないとか?
予測できるものには加担しないんだよ、法律はwww
779名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:01:35.70 ID:S8Leh96h0
780名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:01:39.74 ID:E9SWauqj0
失明しても自己責任と言われるのなら
見に行くの辞めるわ。
こんなことで人生棒に振りたくない
781名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:02:49.69 ID:M3Z9+tCv0
>>774
流れを読まないバカ?

>これくらいで失明は通常ないよ
>「この席で観戦してたらファールライナーが来て失明する可能性があります」って
>そんな風に注意喚起するの?

これに対して言ってるんだが
想定外って言ってるんだろこれ?
782名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:03:21.41 ID:Nb068l0J0
いいがかりにも程がある
783名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:03:29.15 ID:Epqktxbb0
自分の意思で行ったんだろ
784名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:03:43.81 ID:OT1p73vWO
>>774
は?その理論が通用するなら東京に住まないって選択肢があるじゃん
お前馬鹿なの?
785名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:03:54.11 ID:WiMJ9VNm0
>>769
バカですか?自分で保険に入ればいいじゃん
786名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:04:10.59 ID:CW/3s2Qj0
前からおもってたんだけど
プロの打球なんて20代でも油断してたら買わせないだろ

まあ、やきうのことなら隠避しまくってそう
787名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:04:10.94 ID:dukpI1aC0
>>772
焼き豚、屑だなw
どう考えても変な所に投げた選手が悪いだろ

http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1310112022/
788名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:04:13.76 ID:M3Z9+tCv0
>>783
まさか目を潰される思ってないわなw
789名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:04:30.03 ID:SUNxhXa20
怪我した時に保険金を受け取れる制度
名づけて野球保険
通常のチケットと、保険料を加えたチケットを任意で選んで購入出来るシステム
これだ
790名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:06:14.21 ID:LLRnrxXR0
>>776
理解力はあるが、極端な理解、境目が判らないんだよな 不憫
ゆとりの特質だよな
はみ出すなよwww
791名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:06:14.55 ID:E9SWauqj0
審判ですらちょくちょく打球に当たるのに
素人によけられるわけがないだろ
792名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:06:26.28 ID:1XQPxT5U0
>>205
そもそも約款は大量画一サービスする側の都合で契約でありながらサービス提供側が一方的に突きつけて利用者には変更や修正をする余地すら与えられないものだから絶対的なものじゃなくて理不尽なものは争えば無効になりやすい性質のもの
793名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:06:58.29 ID:M3Z9+tCv0
>>787
日本であったやつののことじゃね?
794名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:07:24.19 ID:LLRnrxXR0
>>789
すぐに倒産だろな
795名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:07:31.40 ID:lGsYVSd60
カタギには強気だな、野球界
796名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:07:38.77 ID:Uw+GYAKt0
さすがの焼豚さん
797名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:09:09.31 ID:eg+aGht10
失明はさすがにしんどいなあ
そこまで覚悟して観戦してる人はあんまりいなさそうw
798名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:09:10.91 ID:FcnUy7Ca0
失明はきついなあ
これは同情せざるをえない
799名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:10:17.41 ID:ercSAvlD0
マスゴミはもっと積極的に報道しろよ。
失明の危険がある事や失明しても自己責任で済ませられちゃうって事を。
800名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:10:42.94 ID:dukpI1aC0
>>795
やくざにはポンと一億払っても、堅気には一銭も出しません
801名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:10:48.20 ID:LLRnrxXR0
原告の請求を却下する

球場にて、野球を観戦するにあたり、
ファウルボール等の打球が観客席に飛んでくることを
事前に予測でき、またそれを避けようとする手段を講じる余地があった
とみなされる
よって、原告の請求を退ける

だなwww
802名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:11:45.82 ID:cvJe5BB90
失明か。。 でもこれもし顔を伏せてたとしたら後頭部にでも当たったんだろうか。
頭かちわるか、失明かどっちかだたんじゃないのか。どっちみち
803名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:11:54.45 ID:E9SWauqj0
人が失明してるのに
wwwとか付けるやつの神経が分からん
804名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:12:25.89 ID:LLRnrxXR0
原告の請求を却下する

球場にて、野球を観戦するにあたり、
ファウルボール等の打球が観客席に飛んでくることを
事前に予測でき、またそれを避けようとする手段を講じる余地があった
とみなされる
よって、原告の請求を退ける

だな
805名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:12:32.42 ID:Uw+GYAKt0
1万人の中の1人がどうなろうと知ったこっちゃない
っていかにも焼豚的思考だよね
806名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:12:41.20 ID:zuGwgsYKO
大惨事で凄い気の毒だと思うけど
これは自己責任以外なにものでもない

グローブ持ってく
インプレー中はグラウンドから目を切らない
後ろを振り向かない食事は試合前に済ます
絶対はないけど
バックネット裏とか当たる確率の低い席で観ないとね


807名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:12:52.65 ID:LP2tx6xq0
>>781
何言ってんのオマエ。
それ東電とどんな関わりがあるの?
何回読んでも東電との関わりがわからないから説明して
808名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:13:02.88 ID:4M4hQdUJ0
この失明したおばさんに年間シートでもプレゼントしろよ。
片目でも良く見えるように、グランドに近い席をな
809名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:13:40.06 ID:dukpI1aC0
>>653
もし失明したのが隣にいた子供でも、焼き豚裁判長はこんなたわごとを言えたのだろうか
810名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:13:42.09 ID:LLRnrxXR0
原告の請求を却下する

球場にて、野球を観戦するにあたり、
ファウルボール等の打球が観客席に飛んでくることを
事前に予測でき、またそれを避けようとする手段を講じる余地があった
とみなされる
よって、原告の請求を退ける

だな
811名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:13:55.35 ID:M3Z9+tCv0
>>806
野球観戦しない
これを徹底させれば防げた事故
球団も市も守ってくれない

ってことでいいな?
812名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:14:23.36 ID:dukpI1aC0
>>806
全くのど素人を呼んでおいてそんな理屈はまともな競技では通用しないって

野球だから許されてる
813名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:14:34.99 ID:md8Lte2D0
一緒に来てた子供達も怖かっただろうな
かあちゃんが眼球破裂したその一部始終を見てたんだもんな
814名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:14:44.07 ID:M3Z9+tCv0
>>807
どちらも想定外って言ってんだろうが

バカ?
815名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:14:47.47 ID:4M4hQdUJ0
>>808
お前最低だな、人間として心の底から軽蔑する
816名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:14:59.02 ID:6cIrULcN0
野球なんか観に行くのが悪い
817名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:15:07.00 ID:UwukNPtJ0
確か、日ハムってドームが安全策のため付けている
フィールドシートのネットはずせ

日ハムファンもはずせって騒いでいたはずだが、
同考えてるんだろ
818名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:15:16.20 ID:RtBf/Ux40
失明はこたえるなあ
皆モトクロスの装備つけて観戦すれば安全なんだろうが・・
819名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:15:21.74 ID:QKzIGZsj0
こんな屁たれチームの試合なんか見る方が馬鹿w
820名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:16:45.83 ID:LLRnrxXR0
>>809
まあなんなら一度、ネットで雁字搦めの球場で野球観てみたいわw
選手がまるで囚人のように檻の中で、動物園の猿のようにプレーするの
観て楽しいのかね
そう、動物園とおなじだな、サファリパークとの違い
821名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:17:20.84 ID:LP2tx6xq0
>>814
いやいやw
東電の方は想定外じゃないよ
想定を本来より低く見積もってただけ。
822名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:17:28.53 ID:SUNxhXa20
いくらヘルメットかぶっても弾丸ライナーがまともに直撃したら首が折れる可能性もある
823名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:18:05.97 ID:gZr2pu/j0
ゴルフものすごく危険に思えてきたw
824名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:18:17.03 ID:dukpI1aC0
普通の競技で子連れの主婦が大怪我したんなら、ワイドショーが大騒ぎして全国的なニュースになってる

しかし、野球なので全く報道されずに黙殺されている
825名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:18:26.88 ID:M3Z9+tCv0
>>820
どっかでイタリアの野球の画像があったぞ
826名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:18:44.83 ID:az8m0qFy0
こういうのって保険かけてるんじゃなかったの?
827名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:06.71 ID:IcZXifrdO
オバサンだからプレーも打球も見てなくて避けなかったんだろ
危機意識の無いババアはスタジアムに行かない方がいい
828名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:12.36 ID:o2QHFWmk0
危険を冒さないと魅力を感じることができない競技、それが野球
829名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:31.29 ID:M3Z9+tCv0
>>821
それを想定外って言ったんだろ?

バカ?
830名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:38.12 ID:4M4hQdUJ0
労災認定してやれよ
国が面倒見るべき
831名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:39.37 ID:dukpI1aC0
>>820
基地ガイみたいに同じコピペ貼り続ける屑w

これが焼き豚か
832名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:50.14 ID:XLF3UORb0
失明した人には申し訳ないが、球団側に責任は全くないだろ。
危険が隣り合わせであることを覚悟のうえで観戦すべきだと思うので、原告側がいちゃもんをつけてるとしか思えんわ。
833名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:20:10.39 ID:dukpI1aC0
>>827
女性や子供を呼んでおいて事故が起こると自己責任

どんな屑競技だよw
834名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:20:17.53 ID:LLRnrxXR0
>>824
野球場で失明とか、社会的危険率で言えば、統計さえ取れない程度

誰がそんなもの取り上げる?
運が無いんだね で終わりだろ
冷静になって考えろw
835名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:20:21.01 ID:hm8rRvND0
今時野球なんか見てる奴が悪い
ヤクザの抗争の見物して流れ弾に当たるようなもの
836名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:20:27.48 ID:0gANqwcO0
ファールボールが観客席に飛び込むたびに
「焼き豚に当たれw」と願っているw
837名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:20:37.26 ID:LP2tx6xq0
そうか〜、
>>814みたいに、
福島原発を「仕方なかった」「想定外」とかって思ってる人が多いんだな
838名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:20:52.60 ID:dukpI1aC0
>>832
そんな理屈が通じるんなら生レバーが禁止になったりしないわw
839名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:20:54.11 ID:qbCJL5kA0
やきうは廃止がベスト
840名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:07.05 ID:o2QHFWmk0
>>832
今まではちょっとのお金とちょっと怖いお兄さんの家庭訪問で何とかなったんだろうけど
球団側の努力が足りないと言われても仕方がない
841名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:19.15 ID:FQhZbWAT0
これがサッカーボールだったら間違いなく死んでいた
そう考えるとまだこれは不幸中の幸いかもしれない
842名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:21.18 ID:Kxnte3bg0
4700万円の損害賠償は却下 
約4700万円使って安全ネット、および安全対策をすることを要求する! 以上 判決終わり
843名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:41.48 ID:OTbBIr+y0
>>4で結論が出とるがな(´・ω・`)
844名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:58.85 ID:eg+aGht10
安全対策ってやっぱ、ぐるっとネットで囲むカンジ?
845名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:22:13.07 ID:FmRS/kEs0
ババアはウザイ、これは定説です
846名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:22:13.68 ID:dukpI1aC0
>>840
そのために失明した女性にはびた一文払わないのにヤクザにはポンと一億払うんだな
847名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:22:19.23 ID:6cIrULcN0
ゴムボールでやればいい
848名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:22:24.70 ID:f+TgXShA0
MLBの客は皆グローブ持参で観戦してる
849名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:22:35.93 ID:M3Z9+tCv0
>>837
バカかお前

基準はどうでもいいんだ
東電は 想定外 といって逃げた
今回のもそうだと言ってる

理解出来ない?
やっぱりバカ
850名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:22:52.94 ID:0gANqwcO0
焼き豚が失明でメシウマw
裁判で不幸になってメシウマw
851名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:23:04.81 ID:hm8rRvND0
>>824
こうやって隠ぺいしてきたから野球の危険性が知れ渡ることがなく
このようにまた犠牲者が出た

マスコミの役割は在日等特定の利権を守ること
852名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:23:10.78 ID:OpWUdJhoO
>>832
失明の想像が物凄く浅いんだろうな。自分だけは大丈夫と。こんな奴らばかり。自分が痛い目にあわないとわからない
853名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:23:23.04 ID:RtBf/Ux40
タバコの箱に書いてある注意喚起文のように
野球の絡みの映像流すときは毎回テロップ出す必要があるかもしれんな・・・
854名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:23:24.58 ID:4M4hQdUJ0
>>844
それしかないだろ。若しくはアイスホッケーのような透明なアクリル板を付けるか
855名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:24:08.22 ID:dukpI1aC0
>>853
普通の人は知らないからね

しかも、事故が起きてもマスゴミがまともに報道しようとしないから知る機会もない
856名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:24:30.36 ID:3TE0zDLt0
これって打球で死んでも
球団は責任負わないってこと?
857名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:24:35.69 ID:LLRnrxXR0
>>843
そうそう、>>4で結論出てますよねー
ウダウダ言っとる奴が多すぎる

棄却に決まってるw
858名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:24:39.62 ID:QlP3W+kcO
なんか対策って出来ないのかね
何十年と生きていくのに失明は酷過ぎる
859名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:24:47.89 ID:LNoPzANl0
どう気をつけても起こる時に起こる。
そして、どれだけ気をつけても不可避な弾道は不可避。
人間が4時間近く、集中してるのは無理。

値段も高いだろうし、
危険な席の売り方は
もうちょっと考えた方がいいね。
860名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:25:27.12 ID:E9SWauqj0
ファールボールに気をつけろとかいうけど
応援団の旗で死角に入ることもあるだろ
虚カスみたいに目の前タオル振り回されたらボール見えないだろ
861名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:25:38.90 ID:hKBrYFZD0
いくら>>4でも自己責任を負わさられるのは悲惨だな
デッドボールすぐる・・・ゴクリ
862名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:25:42.11 ID:blAAxI3x0
>>843
以前はネットで囲ってたけど「やきうを身近に」とか言ってネット外したり
砂かぶり席とか作って安全性を自ら下げるようなことしたからなそこを突っ込まれると分からんぞw
863名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:00.41 ID:jVxczE1a0
初めて球場に行ったとき打球がいつ飛んでくるのかと恐怖を感じたし
なんでネットを張り巡らしてないのかと訝しんだけどね
864名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:03.48 ID:TSuOON2d0
ほんと日本の訴訟もアメリカっぽくなってきたな
池に子供が落ちたから柵を付けない市が悪いって提訴には笑ったけど
あれ判決どうなったんだろ
865名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:12.82 ID:l9IDEc7vO
失明はかわいそうだけど自業自得だろ。
女や年寄りは試合より弁当や会話に夢中で打球の行方なんか見てなくて危機感が足りない奴が多すぎ。
866名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:15.57 ID:24e62GLR0
>>770
エキスポランドと一緒にしたらだめだろ
ジェットコースターの部品の老朽化を運営側が見落としているなんて搭乗者は予測不可能。
野球観戦してるなら野球でファール飛んでくることなんて明らかに予測可能だろ。
多かれ少なかれ自己責任の部分はあると思うけどな。

867名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:42.66 ID:LLRnrxXR0
>>852
だろうね、俺もそう思うわwww
打球が飛んでくることは百も承知だから、俺は
868名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:55.04 ID:LNoPzANl0
>>854
透明なアクリル板ってなんで付けないんだろうね?
ネットは見づらくなるのは分かる。
ホッケーのパックで大丈夫なら、硬球も大丈夫そうだし。
869名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:27:02.44 ID:dukpI1aC0
>>864
焼き豚には面白い話なんだろうな

屑すぎる
870名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:27:21.18 ID:1YHaOKtu0
札幌ドームは行ったことねーから知らねーけど、
プロ野球観戦してると、しつこいぐらいファウルボールにご注意ください
ってな場内アナウンスが流れてるだろ。

ドン臭い奴の面倒まで見れんだろ。
もう、フルフェイスヘルメットでもして観戦してりゃよかったじゃん。
871名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:27:21.44 ID:JHBhde2i0
>>860 タオル回してるときにはボールは飛んでこないと思うけど
872名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:27:31.04 ID:eg+aGht10
うーむ。確かに硬いボールが飛んでくる競技だと
認識して見にいってるわけだもんな
やっぱ、ちゃんと見とけよで終わるか
873名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:27:44.17 ID:dukpI1aC0
>>865
観客動員のために素人呼んどいてその捨て台詞

野球ファンは人間の屑
874名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:27:52.37 ID:HukQ5avD0
サスガ野球ww
ファール(ボール)で失明wwwwwww


東京ドームのみなさん
試合を見にいって失明する可能性もあるぞ
875名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:28:19.57 ID:tkWq6zEy0
北海道の人がパリーグファンになると脳で気持ちいい物質が出るらしい
この現象を道パ民と呼ぶ
876名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:28:37.75 ID:4M4hQdUJ0
>>868
いやホッケーでも割れることあるよ。
硬球では強度的に割れるんじゃないかな?
877名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:28:47.40 ID:CW/3s2Qj0
やきう部って
ファールボールやホームランを
住宅地に打ち込んだりするから

けっこう、野球部って運動場の周りの住人と
もめたりするんだよね

やきうってほんと害悪で危険
878名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:28:58.83 ID:E9SWauqj0
失明しても自己責任と言うなら
観客も免許制にすべきじゃないか
野球経験者のみにするとか
879名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:08.30 ID:dukpI1aC0
ヤクザに払う一億はあっても、失明した女性と示談に持ち込む金はありません

野球です
880名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:19.24 ID:md8Lte2D0
自分がこの失明した女性の息子だとする
親にせがんでチケット買ってもらって連れてきてもらった

そしたらこんなことに・・・
つらいだろうな
881名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:37.49 ID:1YHaOKtu0
それか、値段の安い外野席ででも観戦してりゃよかったな。
流石にホームランボールに直撃する阿呆はおらんだろ。
882名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:38.22 ID:FpbKLTe60
普段ヘディング脳とか言ってる死球脳の人に当たればよかったのに
気の毒だわ
883名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:51.34 ID:LNoPzANl0
>>861
よくよく考えたら、打者の頭付近のボールは
投手に避けるようなルールが整備されて来たのに
ファールボールはひたすら客の自己責任で放置するって
凄い酷いよねw
884名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:52.76 ID:LLRnrxXR0
回転ドアの事故も笑ったw
どんだけ社会危険率を無駄に上げてんだよ

10万人にひとり、いや1000万人に一人の確率だろ
そんなもののために改善策とかあり得んw
885名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:57.16 ID:cAb5Grtp0
これって法律上はわかってて観戦してたから無効になるって最高裁判例なかったっけ?
弁護士が知らぬわけないのに
886名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:58.94 ID:zuGwgsYKO
まあ俺はガキの頃から
硬球は危ないと散々オヤジに言われてたし
球場行くときはグローブは当たり前
場内アナウンスも散々ファールボールには気をつけてとウザイ程いってる
失明ばかり先走りしすぎて
根本的な野球の見方が疎かになってる
野球に限らず
全て危険なんだからさ
いつ大震災で死ぬかわからんし
ありとあらゆる危険がある
ヤッパリ自己責任

887名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:59.35 ID:3TE0zDLt0
やきうは危険だから
法で禁止すべきだな
888名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:30:10.00 ID:M3Z9+tCv0
>>872
だからそれを周知させる必要があるわな

野球観戦は危険
目を失う可能性がある

女や年寄りじゃあよけきれないだろ
889名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:30:14.28 ID:dukpI1aC0
スカイダイビングで自己責任をいうときは、事前にきちんとサインをさせてる

チケットの見えないところに書いといて事故責任はないだろw

焼き豚ひどすぎる
890名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:30:16.17 ID:9D/4Gu0nO
891名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:30:48.40 ID:dukpI1aC0
ID:1YHaOKtu0

焼き豚ゴミすぎるw
892名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:30:59.12 ID:9HuMiN90O
>>860
言ってる事がオカシイ事に気付かないか?
ライナー性の当たりで、応援団の旗が邪魔して見えなかったら、ボールは旗に当たるんだぜw
893名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:04.98 ID:B11TZswO0
>>832
いや、失明の危険と隣り合わせである、という事を十分に来場者に告知していたかどうかだろ
894名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:18.33 ID:E9SWauqj0
友達でホームランボールに直撃した奴いたよ。
そいつに当たった球が跳ね返って別の奴にもあたって二次災害が起きたよ
895名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:25.33 ID:ZtRVMYiJO
失明してるんだから払ってやれよ・・・
人の人生滅茶苦茶にしたんだからさ
896名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:30.55 ID:RtBf/Ux40
選手には一年で何億もお給料払ったりしてるのに
それを支えてる観戦したファンには失明しても0円かあ・・
悲しいな〜
897名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:35.68 ID:ozC1TTZh0
メジャーはどんな感じなんだろ?
あんなに低いフェンスだし事故あってもおかしくないけどな
898名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:48.05 ID:dEXl18HF0
アメリカはもっと鋭い打球やバットが至近距離から客席に飛びこんでるのにもかかわらず
大抵はめちゃくちゃ笑顔で無傷なんだが…
何故だ
899名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:54.33 ID:gQnJbFcc0
野球は危険だな。
気楽に見に行くべきじゃない。

政府もちゃんと対策とるべき。
野球で人生狂う人もいるんだから、場合によっては生レバーのように禁止も考えるべきだ。
いずれも危険なのに、生レバーは禁止、野球は許可、というのはおかしい。

せめて硬球を禁止して軟球だけにするとか、それでも危険ならゴムボールしか認めないとか、
方法があるはずだ。
900名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:32:10.39 ID:dukpI1aC0
>>892
馬鹿には旗がないところをすり抜けてくるという発想はないらしい

さすが焼き豚
901名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:32:20.08 ID:MnD5NMHG0
誰の打球なん?
902名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:32:50.69 ID:E9SWauqj0
回転ドアなんて明らかに安全装置の不備で過失なのに
良く笑えるな
903名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:00.27 ID:dukpI1aC0
>>592
失明した女性を笑えるこの神経

野球ファンは人間の屑
904名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:02.36 ID:JHBhde2i0
>>892 たぶん>>860は観に行ったことが無いんだともうよ
ふつうインプレー中に旗、あげないもん
905名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:04.45 ID:3xAUtW7f0
気の毒な話じゃあるが、野球観戦だけじゃなく、道端歩いてる時から、
せめて緊張感持つべきだと思うよ。
車突っ込んでこないかとか、刃物で突然刺されないかとか。
実際あった話だろこれ。

でも携帯いじりながら電車のプラットフォーム脇歩いてるやつフツーにいるし。
906名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:14.82 ID:B11TZswO0
>>851
仙台で男性が眼球破裂しているのに、その危険性を十分に周知することなく、また同じような事故が起こってるからね。
907名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:20.48 ID:PtJefEnYO
キャッチしなかった女が悪いキリッ
908名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:20.91 ID:3TE0zDLt0

客を眼球破裂で失明させておいて

普通に試合を続ける競技



野球です


909名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:24.72 ID:o2QHFWmk0
>野球観戦は危険
>目を失う可能性がある

普段の野球報道の洪水っぷりに比べて
危険性の周知は全くされてないのはバランスを欠くと考えるのが自然

それでも野球をしているだけで人死なせても身柄拘束されないんだから
この程度で金払う必要はない。愛野球無罪。日本は野球の国
910名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:27.67 ID:LLRnrxXR0
>>889
確認してないだけ
無知なだけw
911名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:30.07 ID:eg+aGht10
>>888
いやー、なんでも危険だと思うよ
ちゃんと見てなかったらw
サッカーボールで鼻折れた人知ってるwwww
危ない!って声でなんでか前みたwwww
普通かがむだろwwwと。
912名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:33:38.29 ID:blAAxI3x0
外野席から落ちて死んだ人もいたよな
やきう場は危険な上に怪我しても応急処置だけで自己責任だって広まったら
女子供はまず行かなくなるだろうなw
913名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:34:37.52 ID:dukpI1aC0
>>908
普通のスポーツなら中止だな

野球の場合は何事もなく続行し、報道すらされない

どんな欠陥競技だよw
914名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:34:54.59 ID:0gANqwcO0
>>860
虚カスに直撃したら最高だった
915名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:34:56.01 ID:4M4hQdUJ0
俺はエレベーターに乗るときも落下の危険を覚悟して乗るぞ。
普通そうだろ?
916名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:35:08.02 ID:LLRnrxXR0
>>908
野球に限らんね
スポーツ観戦は常にこういう状態
これまであなた方が無知であったというだけで
至極常識的な判断基準
917名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:35:14.20 ID:E9SWauqj0
まあレーシングカーが客席に飛び込んだら
中止にするわな
918名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:35:22.27 ID:OouXRv0e0
安全に見たけりゃガラス張りのシーズンチケットでも買ってろw
919名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:35:31.63 ID:o2QHFWmk0
>>913
それこそ他競技なら大津市教委並みにマスコミが追い込みかけるんだろうなw
920名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:35:46.52 ID:dEXl18HF0
前もあったよな
飲み物飲もうと一瞬目を離した瞬間に直撃して失明したという弁護士だかの男性
921名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:36:00.46 ID:3TE0zDLt0
>>915
エレベーター落下 → 管理者が責任とります
野球で失明 → 責任とりません
922名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:36:03.28 ID:dukpI1aC0
とりあえず野球のニュースコーナーやナイター中継の前に三十秒くらい「女性や子供は〜」って注意書きを流せよ
923名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:36:12.53 ID:AY7pveuM0
>>877
なぜ野球とやきうを使い分けてんの?
924名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:36:16.10 ID:B11TZswO0
>>861
>> 3 観客は、練習中のボール、ホームラン・ボール、ファール・ボール、ファンサービスのために
>>投げ入れられたボール等の行方を常に注視し、自らが損害を被ることのないよう十分注意を
>>払わなければならない。

これらの注意を一瞬でも怠った場合、失明等の重大な怪我をする恐れがあります。

と、チケットに大きな文字で表示するよう、義務付けるべきだよな。
925名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:36:44.53 ID:HVRi+CMWO
>>888
散々アナウンスしてるんだけどね
926名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:37:14.67 ID:LLRnrxXR0
>>915
したけりゃすりゃいい

馬鹿にされるだけ
極端なんだよな、こういう輩はいつもw

お前は、フォークでもの食えんだろな、じゃあwww
刺さってしまうしなw
927名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:37:17.05 ID:dukpI1aC0
>>924
チケットの裏側にこっそりとかダメだよな

ちゃんと受け取った瞬間にわかるようにしないと
928名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:37:45.61 ID:gQnJbFcc0
>>917
言われてみればそうだ。
野球だけ甘すぎる。
まずは管轄官庁がネットの整備などの基準を決め、基準を満たしていない野球場の
使用を禁止すべきだ。

ところで、野球の管轄官庁はどこだ?
929名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:37:52.31 ID:B11TZswO0
>>866
仙台で同じような事故が起こっているのに、またこういう事態になるって問題だろ。
注意喚起が不十分てことだよ
930名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:38:15.47 ID:SHRO2gFU0
一部訴えを認めて百万円くらい払ったら
きっとファールボール直撃期待してアホが野球場に足を運んでくれるのではないだろうか?
931名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:38:19.58 ID:3TE0zDLt0
>>925
いつも不思議なんだけど
あれってファールボールが飛んでから
「ファールボールには・・・」ってアナウンスするよね?


野球()に携わってる奴って馬鹿なの?
932名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:38:25.62 ID:LNoPzANl0
>>897-898
ネット無しだから完全に自己責任だろうね。
アメリカは野球が文化だからな。

でも日本は、これまで「安全」の為にネットを使ってた。
見易さの為にどんどんネットを外してる。
そこはやっぱり問題だと思うわ。
933名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:38:36.21 ID:kO5hqlbU0
野球を見るのは命がけだな
サッカーにしとけ
934名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:38:41.93 ID:dEXl18HF0
>>924
それは一応皆承知なんだよ
だけど続出してるからそこを客だけの責任にして改修しないのはおかしいだろ
って事じゃないか?
935名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:38:42.88 ID:md8Lte2D0
>ボール等の行方を常に注視し、自らが損害を被ることのないよう十分注意を
>払わなければならない。

それを一瞬でも怠り大怪我を負ったとしても何一つ賠償しないというなら
ビールや弁当の販売は絶対禁止だな
936名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:38:56.70 ID:LLRnrxXR0
>>927
裏なんて見る必要無し

ある程度常識の範疇だからw

でもあなたは見なさいよ、無知なんだからw
937名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:39:01.26 ID:ozC1TTZh0
ファールボールにご注意くださいとかアナウンスされ、
笛鳴らすのに打球見ないやつとかいるの?
硬式野球ってのは怖いよ?
チンコの先にあたった時の絶望感は凄かった
金球より悶絶
ありゃあ石みたいなものだからな
938名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:39:05.50 ID:SHRO2gFU0
>>928
清武さんがよく知っていると思うの
939名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:39:48.13 ID:ONvgb0kx0
両目失明すりゃ良かったのに
940名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:40:02.81 ID:E9SWauqj0
ネットがあったら見にくいとかそれこそ馬鹿じゃないの
バックネット裏は見にくいのかよ
941名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:40:04.18 ID:ozC1TTZh0
>>931
笛鳴るよ
球場見に行けよサカ豚
942名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:40:15.07 ID:dukpI1aC0
>>935
酔って注意力散漫になったり下を向いてボールから目を離す危険性はありますが、ビールや弁当の販売をやめる気はありません

もしボールをよけそこなったら観客の自己責任です


どんな欠陥競技だよw
943名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:40:27.46 ID:EniPTWX7O
>>931
お前馬鹿だろ?
944名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:40:31.97 ID:3xAUtW7f0
うん 自己責任をどこまで捕らえるかなんだろうねえ。
945名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:40:33.46 ID:EC7wH3520
誰か知らんが打った選手が一番応えてそう
946名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:40:48.65 ID:3TE0zDLt0
>>937
失明したってことはライナーだったんだろ?
警笛なんて意味ねーよ
947名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:40:57.02 ID:dukpI1aC0
>>939
これが野球ファンです

まさに人間の屑
948名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:41:00.91 ID:LLRnrxXR0
>>931
その瞬間のことだと思ってない?
何度も言うことで、注意喚起ができること知らないの?

何度も何度も言ってるでしょ、それでも判らないのということw
949名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:41:33.76 ID:QMsn/J+q0
人が金儲けしているところを、お金払って見るなよ
950名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:41:55.20 ID:o2QHFWmk0
「ファールボールには十分ご注意ください」だけじゃなく
「失明等の身体の損傷を負っても球団等は責任を負いません」とはっきり言うべき

臨場感が失明の危険に優先される競技、それが野球
951名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:41:56.09 ID:3TE0zDLt0
つーか一昨日
神宮ガラガラ
国立超満員

やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:42:09.29 ID:B11TZswO0
>>941
でも、それでも年間100件の事故が起こってて、仙台でも眼球破裂の事故があったんでしょ。
それだけでは不十分という証拠じゃね。
953名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:42:34.93 ID:LLRnrxXR0
>>946
その瞬間のことだと思ってない?
何度も言うことで、注意喚起ができること知らないの?

何度も何度も言ってるでしょ、それでも判らないのということw

何度も言わすなよwww
954名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:42:53.84 ID:gQnJbFcc0
>>945
いや、一番つらいのは被害者だよ。
955名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:43:00.83 ID:4M4hQdUJ0
頭を下げてヘディングしてれば良かったんだがな。
普通の反射神経では目に直撃とかあり得ない
956名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:43:06.22 ID:dukpI1aC0
>>950
これがちゃんとテレビで報道されてたら、球場に行くのを考え直す主婦とかも増えるのに

そうすれば失明する野球初心者もいなくなる
957名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:43:13.16 ID:RtBf/Ux40
失明の危険がある場所にお金を払って立ち入るなんて割に合わないな
むしろ観戦したらお金もらいたいぐらいだ
958名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:43:39.92 ID:dEXl18HF0
今は色々進化してるから見えない糸でネット作れるだろ
近づかないと見えないという感じのを
ファールボールが飛んでくる醍醐味みたいのは要らないから安全確保をもう少し考えるべき
959名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:44:13.88 ID:/9s/Kuip0
年間100件って多いな
960名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:44:29.75 ID:blAAxI3x0
>>940
バックネットは裏は正面だからな少しでも角度がつくとネットが重なって見え難いだろう
961名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:45:09.87 ID:3TE0zDLt0
普通に傷害罪じゃんw

チケットに書いてある?
違法な契約は破棄できるだろ?

ファール打った犯罪者を早く逮捕しろよw
962名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:45:16.70 ID:rXedVsAD0
自己責任とか言わないけどホモ責任ではあるよなぁ
963名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:45:33.03 ID:3xAUtW7f0
不思議だなー。
戦後プロ野球の歴史でファールボールの事故での訴訟って、
仙台とか札幌事件までなかったのか?
964名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:45:33.64 ID:LLRnrxXR0
>>956
その通り!

って馬鹿か、この女は単に場違いのところに来ただけだよ
運の悪さってのはそういうこと

ボールを真剣に眼で追いかけて楽しんでいるファンの眼は失明しない
965名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:46:07.30 ID:/9s/Kuip0
>>960
釣り糸にすればいいんじゃね
966名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:46:26.02 ID:csuPtf070
うーん、野球見に行っても試合見ないで
友人とビール飲もながら話し込んじゃってる人も多いだろ
フェンスとか具体的な対策取るしかないね
967名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:47:09.65 ID:md8Lte2D0
夫と子供が野球好きで、自分はたいして興味ないけどまあ家族で行くんだから同行する
っていう程度の主婦はたくさんいると思うが、このニュースを知ったらビビるだろう
968名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:47:15.17 ID:NB01xM/r0
判決はどんなに左翼判事でも敗訴だろう
当然
969名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:47:18.74 ID:E9SWauqj0
>ベンチへのファウルが顔面直撃、巨人・高橋尚が骨折

プロでも避けられないのに素人がよけられるわけがないだろ。
ボールを真剣に眼で追いかけて楽しんでいるファンも現実に当たるんだよ
970名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:47:41.70 ID:CW/3s2Qj0
プロの打撃は糞速い
注意しててもぶつかるときはぶつかる

プロですら、キャッチミスして顔面にボールあてるときあるのに


ようするに見に行かないほうがいい

971名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:48:20.68 ID:3TE0zDLt0



やきう=糞


結論出てるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww


972名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:48:25.00 ID:9HuMiN90O
球場でヘルメットやゴーグルを売るといいかもなw
>>4で法的に問題はないとして、それでも危険を感じるならヘルメットやゴーグルで防護して下さいってw
ケチって買わないなら、ケガしても四んでも自業自得になるねw
973名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:48:51.34 ID:B11TZswO0
>>964
仙台での眼球破裂の事故が、ちゃんと大々的に報道されていれば、この主婦も失明しなかっただろうな
974名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:48:57.37 ID:0gANqwcO0
>>969
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:49:00.47 ID:dukpI1aC0
ID:9HuMiN90O

さすが野球ファンはゴミ屑っすねえw
976名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:49:02.08 ID:LNoPzANl0
>>940
そりゃ見にくいよ。
だからこそ、メジャーはバックネット部分の狭い範囲にしか無い。
977名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:49:18.31 ID:LLRnrxXR0
>>966
まさしく、モンスターペアレンツと発想は同じだな
なんでもかんでも策だ条例だで、雁字搦め

息苦しくないのかw
そもそもあんたらスポーツ観戦自体楽しめない人種だろwww
978名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:49:37.50 ID:dukpI1aC0
>>964
本当に野球ファンはゴミだ
979名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:50:12.28 ID:LLRnrxXR0
>>969
運が悪かったと諦めろ
それだけ
980名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:50:42.10 ID:B11TZswO0
>>966
そういう人には、ちゃんとボールを見るように係員が注意しないと、安全対策していることにはならないな。>>4をうたうのなら。
981名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:50:46.16 ID:M3rp4Nbu0
ファンの大半は硬球の硬さを知らないから、恐ろしさもわからんのだろうな。至近距離から山なりのボールが当たってもむちゃくちゃ痛い。
各球団は硬球は危険だというコトを周知させる必要があるとは思う。
982名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:50:53.89 ID:paw4CmbM0
やきうなんかがきっかけで失明とか最悪だよな
絶対子供は連れていかないほうがいい
983名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:51:08.23 ID:blAAxI3x0
しかしなあ、ファールボールで怪我する人なんて年に何回もあるわけじゃないのに
やきう場は危険なところってイメージ植え付ける方がよっぽど痛いと思うけどねえw

目先の金にしか考えられない流石やきう脳としか言い様がないなw
984名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:51:10.15 ID:o2QHFWmk0
>>973
「球場で失明しても自己責任です」

これが周知されたら誰も見に行かないからな
野球観戦は命懸け、そりゃマスコミは隠すよな
985名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:51:14.52 ID:3TE0zDLt0
>>977
人が失明しているんだから真っ当なクレーム
モンスターペアレンツと比較するのは違うだろ
986名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:51:36.20 ID:SER/J0Cc0
観戦中にビールとかある意味飲酒運転並に危険だから販売するのは良くないな
視線が手元に行ってしまう弁当も危険だね

お年寄りや子供やファールボールを避けることが出来ない障害を持った人は入場制限しないとな

今まで何故しなかったんだろう??
987名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:51:43.20 ID:+msaIh4m0
ファウルボールキャッチ係っていうバイトがあればやりてえけどw
988名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:51:46.09 ID:L+5ONpOi0
こええええ、失明こええええ

この事件おきた試合って普通に続行だったのか
989名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:51:50.06 ID:qFrNeO+I0
目潰しハムギフト
990名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:51:59.92 ID:LLRnrxXR0
>>975
俺には一切反論なしだな
始めから負け試合と解ってるのは、避ける人種か
ほんとの負け犬だな、アンチは
991名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:52:42.87 ID:7ezw3WK30
いいこと思いついた
やきうなんか観に行かなければ良くね?
992名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:52:52.11 ID:dukpI1aC0
>>989
日本ハムのお歳暮セット
993名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:53:17.40 ID:3xAUtW7f0
「いやなら見に来るな。」
994名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:53:34.91 ID:paw4CmbM0
>>993
はい。
995名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:53:40.97 ID:0gANqwcO0
せっかく焼き豚同士で共食いしてんのに改善させる必要ねえよw
996名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:53:42.83 ID:B11TZswO0
>>986
最近は、酒を提供した方にも、飲酒運転の罪に問われるのにね
997名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:53:47.91 ID:4M4hQdUJ0
サカ豚が騒ぐのがウザイが、マジで硬球は危ないんだよね。
飲酒はネット裏とかの安全地帯でのみ許すべきだとは思うね
998名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:54:14.17 ID:RtBf/Ux40
もう二度とみえない片目
もう健康な目は戻ってこない
もう一生それですごさなければいけない日々
もうつぶれてしまって永遠に回復しない眼球
もう本当にかわいそうな事件だ
999名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:54:15.17 ID:dEXl18HF0
ヘルメットとキャッチャーマスクつけて観戦すりゃ安全なんだがなぁ
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:54:17.31 ID:dukpI1aC0
ポケモン事件以来、アニメの前に注意書きが出るだろ

野球の情報流す時は必ずその前に>>4を流せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。