【野球】「審判がまじくそだった」「審判キモかったわ」サヨナラ負けで審判批判。高校野球部員に飲酒・喫煙疑惑!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:18:53.47 ID:BXPoKDYi0
>>946
トリックプレーや隠し玉で騙そうとしたわけでもないのに姑息とか言う方がおかしい
単なるミスなんだから牽制悪送球でサヨナラになるのと変わらないだろ
953名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:00.42 ID:Nd+k2mHK0
>>947
離れてからまた塁に戻る理由がないわ
戻るのはお前みたいな馬鹿くらい
954名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:03.67 ID:59y0vOtgO
>>941
勝手に武装が後味悪いと思い込んで喚いてるだけ
955名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:38.52 ID:EBuB0nOn0
>>947
じゃあ帰塁してるって証拠出してくれないと。
帰塁してるのにタイム通ってなかったら謝るわ。
その証拠無いならタイムしたってのがウソアピールだな。
956名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:46.64 ID:VGVXIKoQ0
ていうか、タイムとか邪道
あんなもんあるからダラダラ試合時間長いんだよ
内野フライとったら20秒以内に投球モーション入らないとボールカウント追加でいいよ
957名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:51.63 ID:dEXl18HF0
>>950
バウンドした場所によっては本人にわからない時もある
だがそこまでギリギリじゃなく武相のランナーの肉眼でもわかるワンバンなら捕った本人がわからないわけがない
958名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:53.00 ID:xQ3B1Qgd0
>>951
正解!!
959名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:19:53.42 ID:9frfBszy0
>>953
必死杉www
相変わらず姑息だな。おまえには巨人がお似合いだw
960名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:20:20.78 ID:mZ/5SKNL0
2ちゃんだけじゃなくてツイッターとか野球部の掲示板とかでも
武相らしくていいとか言ってるOBとかが結構いるみたいだから
それがかっこいいみたいな風潮があるんじゃないかな
まあそれでもいいけどその場合批判は覚悟しとかないとね
961名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:20:51.22 ID:7jEnzK5oO
>>947
何?お前は帰塁して三塁手が三塁の近くにいないのに離塁した後また帰塁するの?
962名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:05.78 ID:xQ3B1Qgd0
タイム取ったと言う主張もぶっちゃけ胡散臭いけどな
ランナーに走られて後付けした理由なだけにも見えるがな。
963名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:09.79 ID:8qXAr7p4O
>>950
ないよ。ダイブするにしても目は切らないから。

少なくとも6回のプレーでわからないことはない。

もちろん、ワンバウンドしたことを申告する必要もないけど。
964名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:14.25 ID:0uXQQ41k0
選手タイム要求はできるけど実際にタイムを宣告・実行するのは審判だから
審判に向かって「俺たちタイムしてたんですけど」には全くなんの意味もない
965名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:21.97 ID:t5ThwV300
ツイッターはホント馬鹿発見器なんだな
966名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:34.03 ID:4sQHNc170
審判が糞なのが全部悪い
967名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:51.33 ID:9frfBszy0
>>951
タイムしてたんだから抗議するのは当り前だ。
さっきから嘘アピールばかりだな、おまえw


姑息だぞ?www
968名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:21:52.37 ID:ytJHNq1GO
野球の欠点は、不要なルールが多すぎて、戦術や陣形に多様性がなく、結果的にピッチャーの優劣・調子が勝敗を八割方左右する、単純な比重偏重型スポーツに成り下がってるところ。

不要なルールが多い一方、暗黙の了解、アンリトンルールが存在する上、肝心のストライクゾーンが曖昧なままであるなど、アスペルガー症候群的なマヌケスポーツである。

解説者などがしたり顔して「この審判はストライクが辛い」「この審判はルーキーに判定が厳しい」などぬかしているが、要は肝心な部分が曖昧なので、審判が空気を読んで幽ちゃんストライク、デービッドソンなどとふざけたイカサマできるインチキレジャーなのだ。
969名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:22:09.85 ID:AJJ5Cj6e0
ホームスチールもさせてくれないんですかねぇ
970名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:22:44.79 ID:dEXl18HF0
2ちゃんで負けた武相叩くとか
姑息だよなぁ日大の馬鹿たちは
971名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:22:55.43 ID:AyUxJWS/0
姑息かどうかなんて個人の好き嫌いだと思うけど。
松井の全打席敬遠とか有名だけど、あれも結構騒がれたんじゃなかったけ?
リアルタイムで見てたわけじゃないから詳しくは知らないけど。

サッカーだって終了時間近くなったら、後ろでボールまわしたり、選手変えたりして
時間使うじゃん。
見てる方は気分悪いけど、作戦だって言う人もいるし、良し悪しは個人の判断でしょ。
972名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:23:17.50 ID:7jEnzK5oO
>>967
タイムかけたも何も、ガキの鬼ごっこじゃねーんだから、審判が宣告してなきゃタイムかからんわけでな、マジで
973名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:23:58.96 ID:p8A6CAm00
>>967
少なくとも審判員は「タイム」を宣告していないでしょ
974名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:24:03.59 ID:4OQUd9/6O
動画みたがタイム宣言をどこでしてるかわからん位あっと言う間の出来事だったw
975名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:24:09.63 ID:xQ3B1Qgd0
>>967
タイムしてないじゃん
審判に伝わってなかったみたいだし、はっきりつたえないやつがわるい
976名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:24:20.08 ID:9frfBszy0
>>964
そんな糞審判いっぱいいる。宣告しといて後でしてないって言い張るタイプ。
今回もデタラメ判定だらけ。

糞審判には抗議して当り前。
977名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:24:28.43 ID:2Dffyro80
野球とかどうでも良いけど万引き自慢は駄目だろ
978名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:25:15.12 ID:EBuB0nOn0
>>976
だから、離塁してるから宣告することが不可能つってんだろうが。

クソ審判が宣告してたってんなら帰塁してる証拠持って来い馬鹿。
979名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:25:56.93 ID:7jEnzK5oO
>>976
で、審判が宣告してた映像がどこにあんの、マジで
980名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:02.88 ID:yVbb1Rge0
>>976
釣り頑張ってるなぁ
981名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:26.30 ID:xQ3B1Qgd0
いや〜、新庄のホームスチール思い出して懐かしい気持ちになったわ。
982名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:34.19 ID:9frfBszy0
分かりやすいなw

ほんと姑息だな、映像ないシーンを必死であったかのような書き込みww
983名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:39.41 ID:mFxpSIqX0
岸根公園でせいいっぱい泣いとれや>>武装ナイン
984名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:26:42.98 ID:0uXQQ41k0
ちなみにタイムがあった場合は審判全員でコールします
985名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:27:11.07 ID:AJJ5Cj6e0
>>978
こういうようなルールを監督やらが把握してるのが当然なんじゃないの?www
986名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:27:51.61 ID:p8A6CAm00
>>982
うむ。「タイム」を宣告している映像でもあれば話は簡単なんだが
987名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:28:03.76 ID:Hdo2aeDi0
あのタイミングで100回タイムを要求してもタイムはとれない
だってプレイ中なんだから
それが分かっているから武相の監督だってあっさり引き下がった
審判がタイムを無視とか妄想
988名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:28:15.71 ID:xQ3B1Qgd0
そもそもタイムしたかどうかもはっきりわからない時点でタイム云々の議論はナンセンスだぜ。
989名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:13.11 ID:7ezw3WK30
やっぱやきうってくそだわ
990名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:35.69 ID:Rt/WNwR70
m9
991名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:44.41 ID:Rt/WNwR70
>>990
誤爆
992名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:29:49.83 ID:9frfBszy0
>>979
審判が宣告してない映像がどこにあんの、マジで
誤審した映像ならあるけどw

写ってないことをいいことにタイムとってないの一点張り。
審判が見えなかったことをいいことに、ワンバウンドをフライ捕球だと一点張りと同じ。分かりやすい。

姑息過ぎるw
993名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:30:16.88 ID:82nCjFzR0
994名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:30:17.83 ID:+nEJIrOc0
野球やってるガキはこんなのばかり
995名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:30:18.20 ID:2Dffyro80
飲酒喫煙万引きのトリプルコンボで部活動停止とかにはならんの?
996名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:30:19.61 ID:EBuB0nOn0
タイムがかかってなかったから点が認められたのに
「タイムがかかってただろ!かかってなかった証拠持って来い!」とか
馬鹿としか言いようがない
997名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:24.15 ID:9frfBszy0
>>996
姑息乙。
998名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:30.75 ID:7jEnzK5oO
>>992
事実タイム宣告してないじゃないの、釣りってか本気でただのアホだろお前
999名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:31:50.36 ID:xQ3B1Qgd0
>>993
武相だけに物騒な連中だな(二回目
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 01:32:17.04 ID:2Dffyro80
>>993
猥褻物陳列罪と脅迫も付いてんのかよw
必死に野球の話してんのはこれを流したいだけなんじゃねーの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。