【コラム】辛坊治郎「東京で有名な番組は、全国でも当然有名なはずだ」という前提で話をするのは傲慢だと思う★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
東京初は日本初?パンダ騒動で感じた地方への無関心

 この1週間、どうにも違和感が抑えられないことがあるんです。まず、上野動物園のパンダの
出産です。私、パンダは嫌いじゃありません。生まれたばかりのパンダは、毛の無いネズミ
みたいでちょっと気持ち悪いですが、全身に毛が生えそろって白黒模様がくっきり見えてきた
ころの赤ちゃんパンダは本当にかわいいです。

 でもね、この出産、全国紙の1面に写真入りで伝えるほどのニュースでしょうか? 週末に
東京へ行く機会があったので、この素朴な疑問を口にしたら、こんな答えが返ってきました。

 「辛坊さん、日本で初の自然妊娠のパンダですよ。こんなにめでたい話はないじゃないですか!」

 これは間違いです。和歌山のアドベンチャーワールドでは、既に12頭のパンダが生まれて
いて、そのうちの多くが自然妊娠です。

 つまり日本初じゃなくて、単に東京初というだけなんですが、どうも関東に住む人たちは、
東京初なら日本初だろうという思い込みがあるようなんですね。赤ちゃんパンダくらい白浜に
行けばいつでも、それもムッチャかわいい双子が見られるのに、東京の人はそんなことも知らず
に上野のパンダで大騒ぎ。とっても違和感があります。

>>2に続く
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/column/shinbou/news/20120710-OHO1T00150.htm

★1の立った時間:2012/07/11(水) 23:48:29.20
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342045855/
2 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/12(木) 10:20:15.61 ID:???0
 もう一つ、関東の人が「東京で当たり前のことは、日本中で当たり前」と思ってるんだなと
感じたのは、地井武男さん逝去のニュースでした。地井さんが名優なのは言うまでもありません。
昔のドラマの1シーンを見ただけでも、いかに素晴らしい俳優さんだったかは一目で分かります。

 でもね、逝去を報じた全国紙が一斉に「『ちい散歩』で愛された」なんて書くのは配慮が
なさすぎです。朝日新聞の天声人語などは、この番組だけをメーンに一文書いてきました。

 関西の多くの人にとっては「『ちい散歩』って何?」って感じでしょう。だってこの番組、
基本的に関東ローカルですからね。それなのに「東京で有名な番組は、全国でも当然有名な
はずだ」という前提で話をするのは、傲慢だと思うんです。

 どうも東京で活動するメディア人や政治家は、あまりにも地方の事情に無関心すぎるような
気がします。こんな意識で「地方分権」を考えられても、その先には絶対にホントの「分権」
はないでしょう。

 こう考えると、橋下市長! まだまだ頑張る余地がありそうですよ。((株)大阪綜合研究所代表)
3名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:20:54.68 ID:kTPqAF1g0
んなわけねーだろw
東京にコンプレックス持ちすぎだよw
4名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:21:07.08 ID:D0xyNyDOP
まだやんのかよ・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:21:11.79 ID:KaXRWQYkO
ちょマジうんこ漏れそぉ
6名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:21:35.66 ID:uXn8T5J70
脱走ペンギンの件も、地方ではなんのことやら意味不明だった。
7名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:22:11.94 ID:qQriBMoH0
辛坊さんいいこと言うじゃないか
で誰?
8名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:22:16.70 ID:pllnlLim0
>>3
東京は洗脳されやすい馬鹿が多いということだろ

9名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:22:57.96 ID:j4SrT4a10
大阪の お笑いは大阪が至高
みたいなのも批判しろよ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:23:19.89 ID:VIf/tV300
大阪は外国だもの
11名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:23:25.43 ID:VDPfjcXn0
>>1
日本人なら対して腹立たないんだけど
朝鮮人ならそう思っちゃうんだろうなw

12名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:24:34.74 ID:KT7oR5K80
全国放送で当たり前のように関西弁でわめきちらす関西芸人もやめて頂きたい
13名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:26:46.17 ID:D0xyNyDOP
自分たちが番組を作る立場にいるのにこっちに苦言を呈するのが意味が分からない
14名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:04.36 ID:BXb8W+4I0
まあテレビの地域区別はよはめろってことだな

全国でみれてええやん
15名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:05.40 ID:tc36kPSr0
紅白に出ろバッハ村上紅白に出ろバッハ村上紅白に出ろバッハ村上紅白に出ろバッハ村上紅白に出ろバッハ村上紅白に出ろバッハ村上紅白に出ろバッハ村上
16名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:13.15 ID:apGZrNBf0
テレビは関東が中心だから仕方ないとは思うけど
パンダについてはその通りだな。
17名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:29.39 ID:3uQ5Gm0W0
辛坊汁 出し過ぎ。
オマイが働いているテレビ局が一番の問題だろ。
18名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:32.60 ID:7Sqh4RAa0
別にパンダやスカイツリーやってもいいけど、長すぎだろw
19名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:44.57 ID:GZDyCZFM0
吉本新喜劇が全国放送だと思っている人達も同様
 
20名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:50.87 ID:DdeMXOPg0
東京でしか人気のない韓流スターの情報を垂れ流さないでもらいたい
21名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:28:46.11 ID:80P78oqN0
パンダだけなら同意なんだが話を広げすぎ
22名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:29:05.36 ID:RTH+G2aH0
す・またん司会者
辛坊(埼玉)
森(東京)
虎谷(青森)
奈央(神奈川)
23とろい:2012/07/12(木) 10:29:06.51 ID:Ak5qErxh0
辛坊で誰?

24名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:29:14.51 ID:Pq29/ehc0
>>1

25名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:29:18.78 ID:ROGtGQnd0
>>20
東京でも新大久保あたりしか人気無いでしょ。
26名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:29:55.05 ID:D1c3xZSG0
とりあえずトンキンは日本中で韓流流行ってるとか言いふらさないでくれるかな
韓流流行ってるのはトンキンだけですから日本人にはいい迷惑
27名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:30:01.80 ID:0MNQ8mpq0
関東ローカルの番組を全国紙の紙面に載せる様な新聞を
有難がって購読する購読者が多いのが日本の現実。
28名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:30:08.34 ID:Kh08ibhm0
「全国放送は原則として東京中央放送局のみが行う」こととし、
各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
(第三者による要約 http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html

また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
(堺屋氏の衆議院での証言 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0026/15602260026004c.html

戦後・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。

キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。

東京のキー局では地方担当ディレクターに
「大阪でつくるのはどんな番組かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。

私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。
関西空港を舞台にした「向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、関西空港を舞台にしたドラマなのに、
「東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること」という条件がつきました。

キー局システムは日本の大問題です。
Bs放送までもがキー局に割り振られたので、ますます東京一極に集中する方向にあります
他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
29名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:30:35.71 ID:gUjWwsD/0
>>1
辛坊は嫌いだが、これは常々感じたことをずはり言ってくれた。
雨で道路がちょっと冠水しただけでも、都内だとニュースで大騒ぎ、
反対に河川敷でのゴルフ練習のマナーが問われたときは、
元は多摩川の話題なのに取材は何故かわざわざ大阪の淀川河川敷。
多摩川で取材すると何か都合が悪いんだろうか。
東京も一地方だってことをわきまえて報道して欲しい。
30名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:30:36.17 ID:APVo/yEw0
>>20
東京でも人気ねーわ
31名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:30:44.74 ID:aZlAuh/W0
>>25
埋め立てのお台場あたりでも大人気なんじゃない?
32名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:30:49.17 ID:mr1ggLlg0
「大阪の笑いは全国でもウケるはずだ」という前提で笑いを語るのは傲慢だと思う
33名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:30:59.45 ID:GAGhWhWv0
言いたいことはわかる
けれど関西の人間が言うと説得力無いよ、特に大阪の人間だと

自分の所で深夜に関西ローカルやってるけど、大阪の人しかわからない地名などを、さも当たり前のように話したりするし
どっちもどっちな気がする

東京、関東が日本の中心なのは事実だから、まぁ仕方ないかと思えてしまう部分はあるけどね

つーか東京VS大阪はうざい
特に大阪の東京憎しは異常
34名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:31:14.21 ID:Ob4BKL7D0
>>20
東京でも人気が無いのに垂れ流してるから
迷惑なんだがな
35名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:31:18.47 ID:nOcXTjvD0
大阪が地方面すんなカス
36名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:31:53.52 ID:bDSXYFks0
辛坊って埼玉出身なのか
何で大阪なんかで働いてるんだ
高校時代を思い出すが、「俺、京大なんだ、阪大なんだ、関関同立なんだ」と関西の大学行かなきゃいけないやつに対して、
「あっ・・・(察し)」みたいな状態だった
関西行かなきゃならないのは東日本在住者にとって都落ち、左遷
37名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:32:01.91 ID:Pq29/ehc0
>>20
東京で韓流好きなのは在日だけです。職場や周りで韓流ドラマすき!なんて人は皆無です

TSUTAYAやGEOでかなりの場所とってる韓流もの借りられてるDVDはほんのわずかですw
38名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:32:11.99 ID:SrXV8PYU0
江戸東京出身の偉人がいないからって
新選組やら池田大作やら渡邉恒雄やら
意味なく持ち上げすぎだろ
39名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:32:32.14 ID:fw4dj1Wx0
>>29
マナーの悪さを伝える放送するときだけわざわざ大阪に取材に来るのなw
40名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:32:37.80 ID:rWJqyk0A0
ふーん。東京の番組を関西人が知らないということがあるのか。
まあ、それはあるだろう。
で、だからなんだって?
関西在住だとそんなの知らないよ、って言えばいいだけじゃないか。
あたかも東京人が傲慢みたいな書き方はどうかと思う。
41名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:32:42.82 ID:Dp9VU/Ct0
大阪ではコメンターは吉本か東京の売れっ子コメンターに出演して貰ってる??
42名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:33:00.55 ID:ogUKCBf70
「テレビで当たり前の事は日本中で当たり前」と思ってるテレビやさんも傲慢だと思う
43名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:33:45.74 ID:51riL88k0
いい点をついてはいるが、関心とか傲慢とかいうセンチメンタルな問題ではない
関東ローカル局に全国編政権を持たせて、
首都圏の店舗や施設と自局の宣伝を全国に垂れ流せるようになっている「電波行政」の問題だ
宣伝におけるシステム的不正なんだよ、これは
全国一律の法人税率と東京霞ヶ関に集中する許認可権とキー局による東京宣伝システム
これで「地方は努力が足りない」なんて言ってるのが日本の資本主義
辛抱さんよ、わかってるんだろ?
わかってて指摘しないんだから、あんたも結局マスゴミの一員だ
44名無し:2012/07/12(木) 10:34:03.51 ID:CmtMqLic0
そもそも田舎から出てきた自称東京人が
自分は日本の中心にいると思いこんでいる。
45名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:34:14.13 ID:kGX+64rN0
46名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:34:14.25 ID:uCivl96o0
辛坊はそんなバカだから、フリーになってもイマイチぱっとしないんだよ。
このままさらに尻すぼみだろう。
47名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:34:20.58 ID:dfLJF11U0
>>22
虎谷東京にくれ
48名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:34:29.00 ID:4dI6/nsA0
でもなぁ、
いま東京でもっとも人気ある食べ物って、
キムチ鍋とプルコギピザと冷やし韓国なんでしょ?

で、それを日に何時間にも渡る、
韓国ドラマのお供にして食べるのが大流行なんでしょ?

いやぁ、関西人の僕は、
たかじんとか関テレのアンカー見ながら、
蓬莱の豚まん食べる方がよろしわぁw


いま、もっともキムチ臭い街、東京。
プッw
49名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:34:34.30 ID:Sv/THRHv0
首都とローカルを比べんな、見苦しい
50名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:34:52.16 ID:vKvRQ6uN0
石原良純は全国番組で気象予報士を名乗るな
51名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:34:55.27 ID:5PF/vV2U0
>傲慢だと思う

奴隷と主人の関係なんだから、傲慢じゃないよ。当然。
52名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:08.80 ID:cW0vUXva0
辛坊って関西でも嫌われてるただのバカだよ
相手にするな
53名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:14.00 ID:I+vr7/2G0
>>1
東京の人はそんなことも知らないの?バッカじゃないの

>>2
ちぃ散歩って何?東京中心で語らないで


どう見てもいちゃもんです。ありがとうございました。
54名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:20.44 ID:nNgc2C7U0
別に普通のことだろ
芸人とかだろこれの関西バージョンがよくある
55名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:21.47 ID:Sj4n0PD10
辛さん自体あまり有名じゃないよ
56名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:27.48 ID:Kh08ibhm0
>>43
話の問題点をただのコンプレックスに置き換えて
矮小化して語る奴の多いこと多いことw
57名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:31.60 ID:bDSXYFks0
東大>>>>京大
早慶>>>>>阪大(該当する私立がない)
MARCH>>>>関関同立

就職
東京>>>>>>越えられない壁>>>>大阪
58名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:32.55 ID:QFiygEo10
>>33
>大阪の人しかわからない地名などを、さも当たり前のように話したりする
そりゃ元々関西ローカル番組なんだから当たり前でしょ? それを放送する
判断はあんたの地元の放送局がしてるんだから、そりゃ言いがかりというものだw
59名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:33.50 ID:ZA2FBwno0
実際は東京でも有名ではないんだろ
テレビ屋がそう思ってるだけで
60名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:39.18 ID:KqNM9coZi
東京に新道路開通→日本全体の物流、経済の発展に寄与するなら止むなしか
スカイツリー→世界一の電波塔()という希少性でまあ許そうか
パンダ→生息数も少ないし、子供達に人気だからまあギリで



ただしスイーツ、オメーはダメだ!
61名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:35:50.88 ID:S9ruyj4xO
ちい散歩ローカルwww
他局まで発言していたのにw
頑なにパンダ出産では日本初を言わないように遠回しに立ちバックを伝えていたくせにwwちいちいでやらかすとかw
62名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:36:09.48 ID:fw4dj1Wx0
傲慢というか、東京はおおよその全国放送を受け持つ局なのだから、
日本全国に目をこらしてくれないと困るっていうシンプルな話でしょ。
東京だけが日本ではないのにパンダの件とかでそういう印象を受けるっていう話でしょ

要は確かな放送をしてくれと
63名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:36:13.32 ID:P8MuNoyA0
メディアが東京に集まり過ぎなんだよ
64名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:36:27.86 ID:uCivl96o0
東京だって関西制作の番組放送するし、関西ローカルネタが流れたりすることを知らないのか?と。
65名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:36:38.90 ID:HXsuA2dPP
大阪で制作された番組は、東京キー局TBSで放送されるとこうなる

http://coxcafe.net/wp-content/uploads/2009/02/ar22115.jpg
66名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:36:43.75 ID:DdeMXOPg0
>>48
たかじんはキムチ臭いだろ
67名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:02.53 ID:zJ8ba6Li0
東京じゃスカイツリーで大騒ぎしてるけど
西日本ではどうでもええはなしだもんな
68名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:06.43 ID:Kh08ibhm0
これからは和歌山でパンダが生まれるか死ぬ度に
速報テロップ出せよ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:13.26 ID:KqNM9coZi
>>29
あー確かに
マナー違反とかになると大阪が槍玉にあがるよな
70名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:26.88 ID:Xa3AcLjg0
智弁和歌山高校野球部80名様ですね?
71名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:28.55 ID:NnRXJuSb0
関西人の気質からして関西が主導権を握るようなことがあれば東京以上に関西中心の情報を発信しまくる
72名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:36.31 ID:XB5vEZcO0
都民の思想って、自分が世界の中心で最高と前提の中華思想とか、チョンの根拠の無しで何でも一番、起源説と一緒なのが激しく嫌。
73名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:38.83 ID:IIc/c5oo0
東京人は情弱のバカということですね
ありがとうございました
74名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:51.19 ID:ba6fobo10
新聞に「日本初」ってまちがって書いてたわけじゃないくて
そういう風に言った人がいたって話にして
全体があたかもそうだと思わせ対抗意識まるだしで
白浜の話することこそ田舎根性丸出し。
関心事でそうなっただけ、勘違いなんてどの地の人もあるでしょ。
だいたい辛抱次郎って鳥取→埼玉の人
75名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:55.26 ID:ptNLFVSH0
だいたいこんだけ嫌韓広がってるのに大阪民国の編成で全国放送したらテレビ自体消失するわ

吉本つかってもらえるだけありがたいと思え

大阪の笑いはまじでつまんない
76名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:37:58.35 ID:P8MuNoyA0
東京ローカル情報を地方で垂れ流すなよ
77名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:38:00.79 ID:i8E2BAnM0
スカイツリーって田舎者に対して宣伝してやっているみたいな傲慢さが見える
78名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:38:09.85 ID:X2rkHLfo0
一応全国に流してる番組でも関西ローカルのノリで阪神情報差し込んでくるのとか傲慢だろ
以前ベリーベリーサタデーって土曜の朝やってたので金村とか言う元選手が
ひたすら阪神阪神ってやってたけど
79名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:38:11.26 ID:5qa2pK7U0
今回こんなに大騒ぎしてるパンダが日本初みたいな雰囲気で和歌山でポコポコ産まれてるのを知らないってちょっと異常じゃないか?
怖いだろどんだけ情報統制されてるんだよっていう
それが日本の首都で起きてていいの?
首都だからこそ日本の事もっと知らなくちゃいけないんじゃないの
80名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:38:23.06 ID:nNgc2C7U0
>>57
東大=京大
一工=阪大
早慶>関関同立>マーチ
こんなもんだろ
81名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:38:26.24 ID:aZlAuh/W0
東京一極集中だと子供も産まないし、日本って言う国が続かないんだよな。
東京は日本潰しの少子化にかなり貢献してると思うよ。
ソウルと一緒。
82名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:38:31.32 ID:Z7HHOczU0
東京に新しい商業施設が出来たのを全国で流す意味がわからない
あんなのは地方にイオンが出来たのと同レベルだろう
83名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:38:41.20 ID:rXY3fTUu0
大阪が「日本の地方代表」ってテイで語っているのを気づいていない
辛坊自身勘違いしているのはダブルスタンダード
橋下のブレーンはこんなのばっかりだな
84名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:39:21.68 ID:roNCz+iw0
ちい散歩は2006年からBS朝日でやってる訳だから全国放送だろ。
地上派だけが全国だとかローカルだとか考えるのも傲慢
85名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:39:24.83 ID:fFvAi7saO
関西人って辛坊、たかじん、上沼みたいな奴の意見にいちいち一喜一憂してるバカばっかりなの?wwwww
86名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:39:39.41 ID:2KV62d/30
パンダ生まれたの初めてじゃなかったのか NHKにだまされた サイテーだNHK
87名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:39:44.68 ID:QfwlENIM0
>>70
智弁和歌山が進学校で、運動部は野球部しかなくて
部員も一学年に10人の計30人しかいない、なんて知られてないよね
88名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:39:45.20 ID:S3G4e++00
言ってることは正しいんだけど大阪の人間が言うと東京への単なる対抗意識にしか聞こえない
89名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:39:53.88 ID:H5hjokfA0
>>48
>いま東京でもっとも人気ある食べ物って、
>キムチ鍋とプルコギピザと冷やし韓国なんでしょ?

大阪人が考える東京のイメージはこれだから困る。それは、数年前のブーム。
韓国料理が一時期普及したこともあったが、そういう流行はいつもあるから別に韓国押しなんて
あんまり考えてない。
90名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:40:01.59 ID:4fxTUOtH0
確か昨日のパンダの赤ちゃん死亡の報道はやりすぎ
ワイドショーなんて要人が死んだみたいな扱いでうんざりだった
地方からするとそこまでのニュースではない
91名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:40:03.96 ID:Kh08ibhm0
>>63
東京以外にはキー局は作れないことになってる>>28
92名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:40:32.54 ID:srheMVnTI
>>52
河本に対して「アウトーーー!」って言った時は、スッとしたけどなぁw
93名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:40:50.20 ID:D1c3xZSG0
>>81
一応石原もその点はヤバいと思っているのか東京は誤った道に進んでると批判してるよ
まあトンキンマスコミはスルーしてたけど
94名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:40:59.39 ID:P8MuNoyA0
>>91
問題だなそれは
ネットがなきゃ未だに東京マンセー国歌のままだったわ日本って
95名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:41:12.54 ID:MzbgiUvP0
都民的には東京情報を全国にばらまいて下さいとテレビ局にお願いした事も無い
東京マラソンやアド街ック天国が関東以外で放送されてると知ってビックリするレベル
96名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:41:17.19 ID:6VwmZjj2O
東京の一極集中は東京の活性化には繋がっているからなw
お陰さんで、それ以外の都市は割りを食ってるけどw
97名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:41:17.56 ID:Xa3AcLjg0
ちい散歩は、テレビ朝日だから、朝日新聞が押すのはしかたない。
98名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:41:29.49 ID:fw4dj1Wx0
>>75
嫌韓は東京より関西の報道番組を指示するとおもうけど

もちろん極左丸出しのMBSとかあるが

ていうかなんでそんな偉そうなの
東京の笑いはまじで面白いの?
99名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:41:32.09 ID:7151IeIv0
ま〜た関西人の僻みかよ・・・
しかし、朝鮮人そっくりだな
100名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:41:56.92 ID:4dI6/nsA0
東京にきて一番驚いたのはコレ!
             ↓
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
http://www.youtube.com/watch?v=Cer5L7Rkr-U

これが大阪だったら…
「ちょっとあんたら道開けたげ〜や!」と歩行者のおばちゃんが叫ぶだろうし
おっちゃんも「お前らどけ〜!」って怒鳴ってくるでしょう。
いや、それ以前に車も歩行者も直ぐに立ち止まってます。
    ↓    ↓
http://www.youtube.com/watch?v=2m89yKMsYU4
101名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:41:57.81 ID:Kh08ibhm0
>>75
寒流に一番熱心なのは関東のテレビ局だろう
ネットやメディアに刷り込まれたイメージだけで語ってるね
102名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:42:04.57 ID:+irWG9rC0
パンダざまあwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:42:32.92 ID:ark9ekKR0
韓国民団で講演会をしてる辛坊治郎さんwwww
104名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:42:40.87 ID:UX6kPUp90
放送協会の問題点を視聴者に転嫁して
何愚痴ってんの
改革提案すら出せない小心者が
105名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:42:52.18 ID:P8MuNoyA0
ま、東京(関東)民は悪くないの前提な
>>28が悪いわ
106名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:42:56.04 ID:Dp9VU/Ct0
和歌山パンダを全国的に有名にすると困るからローカルでひっそり営業してる??
107名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:43:34.47 ID:4dI6/nsA0
西日本の人間が国の舵取りしてる間は上手くいってたんだよ。

視野の狭い関東人に難局を乗り切るのは無理なので西日本の人間が政治やることにしたのが明治維新
西日本の人間は視野が広いからたとえ出自が逆賊でも有能なら新政府の要職に就くことができた
ところが関東東北の人間は視野狭窄だから維新の恨みを晴らそうと薩長出身というだけで能力に
関わらず自動的に排除していった
東日本人が権力握るとたちまち日本は衰退して昭和の敗戦

戦後も東京にヒトモノカネが集中しだしたここ2〜30年あまりの間は経済は停滞

東京にはあんなにたくさん人間がいるのにノーベル賞受賞者が全く育たない

巨大なゴミ溜めと化した東京はもう捨てるしかないな
108名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:44:09.30 ID:51riL88k0
>>62
一番わかりやすいのはNHK
あそこは当然のことながら全国放送の節度というものを守っている
NHKも最近は東京ローカルの話を全国に流したりしてるが(ブラタモリ とか)、
「江戸」という切り口で体裁を整えてるでしょう
パンダの話もスカイツリーの話もほどほどにしかしてない
本当は視聴率が取れるし取材費が安く済むし喉から手が出るほど流したいはず
全国編政権を持ってる局はあれくらい節度を持たないといけない
っていうかあれでも足りないくらいだ

>>64
それは「関西の番組を放送しなければならない」ということではない
「地方で人気の番組を買って安く視聴率を稼ぐ」あるいは「東京は金があるから地方の番組を買ってやる」
という話だ
東京の番組が全国に流れているのは、「キー局制度」という制度上の問題で、
買い付けでもなければ選択でもない
システムによる強制
根本から違います
109名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:44:18.02 ID:YngVxYMKO
>>99
ひがみ嫉みでもないんだなぁこれが
110名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:44:21.04 ID:kXu3umsm0
>どうも関東に住む人たちは、東京初なら日本初だろうという思い込みがあるようなんですね。

一部の人がまちがえただけで関東全体を語るか
どうも関西の人は関東を意識しすぎてディスりたがる傾向が

>赤ちゃんパンダくらい白浜に行けば見られるのに、東京の人はそんなことも知らずに上野のパンダで大騒ぎ

たかがパンダで遠くまで行きたくねぇだけだろ
111名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:44:27.74 ID:Kgnx0vdY0
和歌山のパンダなんか毎年のようにボコボコ赤ちゃん産んでるのに
上野は騒ぎすぎ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:44:46.68 ID:Kh08ibhm0
>>98
在阪局の方がタブーが少ないっつうのはずっと見てりゃ分かる
テレビ全般で部落・宗教・中国・朝鮮、テレビで扱うor叩くのはタブー扱いされてた時期、
今みたいにオープンに何でも言えるようになる、何年も前から夕方のニュースで細々と頑張って報道してたよ
113名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:44:48.64 ID:wbB5222X0
東京集中には異議もあるがだからといって大阪はちょっと違うな
大阪は東京コンプなだけで地方代表ではない大阪だけはカンベンな
114名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:44:53.60 ID:HbvJCbxm0
これは納得できる意見
東京ローカルの話題を全国放送で周知の事実のように語るのは配慮が足りないよね
パンダの話は始めて知ったけどアドベンチャーワールドすげえな
115名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:45:10.61 ID:swh9MDxl0
昨日スーパニュースで安藤が
「では、パンダの赤ちゃんが亡くなった事について、各界の反応です」
って言った時はマジ吹いたw
柄付き熊ごときをどんだけ崇め奉ってんだか。
116名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:45:26.89 ID:m0UM9FfC0
最近テレビは全く見ないな
117名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:45:33.71 ID:aZlAuh/W0
>>93
中国パンダの出産より、東京は日本人の出産に
非貢献してることにもっと目を向けるべきだと思う。
一極集中の果ては日本人潰ししかない。
あいつら移民で補う事しか考えて無さそうだけど。
118名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:45:36.16 ID:8AAhgsy30
このスレ、
東京コンプレックスが
凄いな
119名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:45:51.71 ID:yU2qJWXm0
からぼうって変わった苗字だね
ペンネーム?
120名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:07.17 ID:XIqE8hnoO
>>102
ズレ過ぎてて呆れた…
121名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:12.98 ID:QfwlENIM0
アドベンチャーワールド行けばパンダなんかいくらでも見られる
上野上野言ってるのがアホらしいほどに普通に見られるしそんな混んでない
上野ってことに価値があるの?パンダだけなら和歌山がいいよ
サファリもあるしペンギンもいるしなかなか楽しいぞ
122名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:28.76 ID:IpwhGHnc0
まあ上野、御徒町あたり大変だわ
商戦変えなけりゃ
123名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:30.50 ID:Kh08ibhm0
>>79
普段はマスゴミがどうこうと叩いておいて
実は自分達が一番の情報統制下に置かれてるという現実を知るのが
怖いんじゃないの
124名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:32.72 ID:8vknw60C0
ていうか、関東の話題を中心にした番組にしないと視聴率が取れない→打ち切りになるんだから仕方あるまい
いくら関西で数字取れても関東で数字が伸びないと意味ないんだから
ダウトをさがせやさんまのナンでもダービーは関西では数字がよかったけど関東で悪かったから改悪→終了
125名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:32.82 ID:invN7a/P0
台風も関東過ぎれば報道がされない
東京のTV局はなにかにつけて傲慢だとおもう
126名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:41.16 ID:gUjWwsD/0
>>71
そういうことの以前に、>>43 の指摘どおり、キー局ってシステム自体が官僚の日本支配の根幹
の1つだから。 堺屋太一がずっと以前から指摘してることだけど、こういう情報はあまり
取り上げられないし広まらない。そりゃ、マスコミにとってはタブーだからね。出版に関しても
同じような状況がある。
127名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:46.74 ID:hLijvsPc0
東京ドーム何個分とかな
128名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:49.22 ID:wMsdRJDr0
和歌山のパンダ情報を関東に紹介しない関西人が悪い
129名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:46:59.04 ID:hRRD7FJ00
自分がローカルになる立場で考えればわかりやすい。

アメリカの大統領が自国民向けにどんなスピーチしようが自由。
それを勝手に放送してる他国が「アメリカ人にしかわからないネタが多くて傲慢」とか言うのはお門違いもいいとこ。
しかし、世界に向けて発信される場で、例えばアメフトをネタにしたジョークを飛ばしたら、
「何そのアメフト知ってて当然みたいな態度」とバッシング受けるのは必至。


全国に配信される記事で関東ローカルの「ちい散歩」を出してくるのは確実に傲慢。
こんな理屈すら説明されなきゃ理解できないってところが2重に傲慢。
むせかえりそうになるほどの傲慢っぷり。
130名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:47:05.33 ID:cW0vUXva0
つうかテレビでやってることを
日本人の多くが興味があり知ってるはずだという前提が傲慢
131名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:47:24.25 ID:hxHgcmJb0
>>121
パンダは神戸にもいるよ。
132名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:47:31.84 ID:6hhoZJLq0
もうホントパンダパンダうるさいわ
昭和かよって思う
133名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:47:41.31 ID:Jw2GoDxW0
>>121 東京から行くと最短で5時30分掛る
134名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:48:07.96 ID:kWsW1rK/0
関西の放送局は、上沼恵美子とかの番組を優先して放送して
全国ネットの2時間の番組を1時間だけ放送するとか
そういうことするしな。流すなら全部ながす、止めるなら止める。どっちかにせい
ほんま、中途半端やなぁ〜
135名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:48:08.00 ID:srheMVnTI
>>71
ないでしょ
関西人っつってもバラバラだし
大阪一つとっても、北部と南部とではかなり違う
ましてや関西全域となると・・・
136名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:48:16.90 ID:VxrGIKV80
昔、陣内が司会してた朝の番組が
関東にも放送されることになったけど
関西ローカルな情報ばかりで人気が出ずすぐ終わった
137名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:48:34.10 ID:uCivl96o0
>>108
NHKだって東京じゃスカイツリー特集番組さんざんやってたぞ。
地方で流れてないなら、そりゃ全国に支部がアホみたいにあるし別番組流せるからでしょ。

民放だってローカル局がローカル制作の番組だけ流せばいいじゃん、文句あるなら。
138名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:48:38.94 ID:0EoBTVsi0
これは言えてる!
震災で大阪に避難してきて、東京のワイドショーとか見ると
ヒルズの朝市とか台場のニューショップとか、
いったい誰がこの情報必要やねんwと。
あれは東京にいるから「お、近所だ、行こうかな」と思うだけで
こっちに来ちゃうと電波の無駄だわなー
139名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:49:11.20 ID:51riL88k0
>>122
知るかよ、んなこと
地元の商店会で話せ

っちゅう話なわけだな
それを全国に流しちゃうと
流す「権利」を持ってしまってると
140名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:49:15.39 ID:GtfPo6Cn0
在日チョンによるレイプの実態
http://tsushima.zymichost.com/
141名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:49:20.35 ID:HbvJCbxm0
>>121
上野は関東じゃカリスマ動物園だろうから、
そこで初めてパンダが生まれたなら盛り上がるのはわかる
でもまあ、ニュースの価値を高めるためなのか、
意図的に和歌山のことを隠してたような疑いもあるよね
マスコミの人に聞いてみたいところだ
142名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:49:25.02 ID:aZlAuh/W0
>>99
言っとくが朝鮮人は東京人を妬んでないよ。
今の朝鮮人は知名度上げるために東京人と仲良くやって東京人にお金落としまくりだよ。
今は仲良くやってその後東京人(日本人)の権利取る気まんまんだよね。
もしかして気付いてない?
143名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:49:38.12 ID:apGZrNBf0
大震災があってからテレビの東京中心傾向はより一層強くなったな。
144名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:49:40.37 ID:fw4dj1Wx0
>>113
別に大阪が中心にとってかわるという話ではないだろ
大阪のメディア以外ももっと声をあげてくれよという話
大阪のメディアの人間だけこう声をあげてるとこのスレのように
「東京コンプw」やら「民国だまれw」とかいうゴミレスが多くなる
145名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:49:44.08 ID:L0U+kOVP0
もしあの赤ちゃんパンダが死ななかったとしても
上野動物園では白浜みたいに間近で見る事は出来ないだろう
http://www.youtube.com/watch?v=54BEz16GDW0
146名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:49:57.00 ID:ggHG1qEC0
ネットで世界中の情報を共有出来るこの時代に
テレビが論争繰り広げる程価値有る物とは
思えないよ・・どこも同じ情報の押し付けで
選択権が無いに等しい
147名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:50:26.45 ID:lf6MZcqz0
別にいいんじゃね?(´・ω・`)

吉本新喜劇でお馴染みの・・・と言っても関東の人も何ソレ?的なことだと思うし(´・ω・`)

やしきたかじんだって東京で成功していれば東京コンプレックスなんて気にしなかっただろうしね(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:50:29.76 ID:+Yj5tU060
いつも常にどこかの局で
橋本徹がエンドレスで24H流れる
気持の悪い現実はスルーの辛坊治郎
149名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:50:39.19 ID:ICAseFE70
これだからカッペもんは・・・
150名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:50:44.55 ID:UAZm5SyS0
確かにパンダの話は関東圏だけで放送してくれ
151名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:50:54.79 ID:v4a2aFsh0
>>110
>一部の人がまちがえただけで関東全体を語るか
>どうも関西の人は関東を意識しすぎてディスりたがる傾向が

辛抱さんという一人の意見なのに関西の人等と全体を語ろうとしているね
152名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:51:25.42 ID:Kh08ibhm0
コンプがどうこう言ってる連中は>>28は読んだのかな?
問題の論点を逸らそうとしてるのかな
地域対立を煽って、お互い他所の地方を叩いてる方がラクで楽しいのかな
153名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:51:29.15 ID:IIc/c5oo0
東京は日本で一番ニダ!<丶`∀´>
パンダは東京にしかいないニダ!<丶`∀´>
地方は東京に服従していれば良いニダ!<丶`∀´>
154名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:51:47.31 ID:Ce1gFAMl0

まあ実際たかが600mの電波塔が出来たからといって連日騒いでいたのは違和感ありまくりだったけどな
東京ローカルネタはテレビ東京でやってくれよ

155名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:51:50.49 ID:FSCPxwiu0
和歌山のアドベンチャーワールドには現在、
パンダが8頭もいるんだってwww
自然妊娠でポコポコ生まれてるらしいよw

アドベンチャーワールドと、上野動物園&王子動物園、なぜ差がついたのか?
民間と公立の違いかな?
156名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:51:50.18 ID:qlWV7zRK0
>>32

そんな奴いるの?
基本、東京もんにはどうせわかれへん、くらいの感覚だと思ってたけれど。
157名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:52:01.01 ID:GAGhWhWv0
>>58だから関東ローカルも関西ローカルも地方からすればどっちもどっちなんだよ
地方独自の番組なんてほぼ無いし

だからこの話も大阪VS東京が透けて見えてムカつくんだよ
158名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:52:11.91 ID:51riL88k0
>>137
だから、NHKでも足りないくらいだ、ってね
あと、>>28でも読んでね
ローカル局がローカル制作番組だけを流すことは「制度上できない」の
...っていうか読まなくてもいいか
お前果てしなく馬鹿みたいだから黙ってて
その方が話が早い
大人しくTV見とけ
159名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:52:35.66 ID:uCivl96o0
東京民からしたら地方でアド街が放送されることについて文句出てもそれは仕方ないと思うが、
スカイツリーですら文句出るってどういうことだと。
ディズニーランドやUSJとかの開園、ブームの旭山動物園とか取り上げるのと変わらんのに。
160名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:52:58.41 ID:3m2aUvpc0
東京集中の結果が
いまのテレビのありさまよ
161名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:53:12.51 ID:hLNYSELX0
>>80
東大=京大
一工=阪大
早慶>関学同>マーチ>関大立
こんなもん
162名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:53:16.07 ID:1ELaScnx0
東京スカイツリーは周りの家がボロすぎて逆効果だと思う
スラム街じゃん
163名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:53:16.44 ID:NUpFVv5D0
確かに、東京パンダはナニコレ??って感じだった。

和歌山アドベンチャーワールドには娘にまで手をつける鬼畜絶倫パパがいるからなぁ。
164名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:53:26.69 ID:hxHgcmJb0
>>155
個体差だと思う。
165名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:53:43.43 ID:dfLJF11U0
俺は大阪出身、現在東京住みだがマジで驚くことが多い。

ある有名?なメシ屋で飯食ってたら、そこのウリなのかシステムなのか知らんが、コックが客のテーブルを回り、
美味かったか?などと直接客に尋ねている。

で俺のところにも来たので、正直にイマイチだったと言うと、おかしいな、不味いと言われたことなど無いが。などと言う。
美味いか不味いかは客が決めるんやとはっきり言ってやったわ。
166名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:53:53.69 ID:zy2cIimIO
ああこれは同意。スカイツリーもうざかったな。
167名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:53:58.19 ID:uCivl96o0
>>158
旧UHFにキー局なんてあるのか?
168名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:54:02.23 ID:gUjWwsD/0
大阪の東京コンプって、吉本の芸人が主にギャラや出演機会のことで言ってる以外、
あまり聴いたことないけどな
169名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:54:17.01 ID:Kh08ibhm0
これからは毎年アドベンチャーワールドのパンダの情報を取り上げろよ^^
それだと、東京に観光客を集めるという目的が果たせなくなるから、
キー局や上の官僚どもは絶対やらないだろうけどな^^
170名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:54:33.75 ID:P8MuNoyA0
誰もテレビを見なくなれば解決だけど
頭空っぽにして受け身でダラダラ見られるテレビは
絶対なくならないだろうな
171名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:54:37.13 ID:wbB5222X0
>>144
いやいや大阪は東京コンプでしょ
西日本は大阪の手下くらいに思ってる大阪人の発言は素直には聞けない
172名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:54:39.14 ID:94wOhz4m0
>>121
王子動物園おすすめ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:54:43.94 ID:N6XWzpzNO
>>159
でもスカイツリーやりだしたらチャンネル替えるな〜
174名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:54:45.77 ID:dt3VbJnc0
関西が東京を意識している、コンプレックスがある。

これ自体幻想。
175名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:54:47.63 ID:Ce1gFAMl0
>>108
ブラタモリは大都市の歴史を紐解く番組として見ていて面白い
東京には学生時代の4年しか住んでいないが地方住みでも十分分かるところばかりだしな

ちい散歩やスカイツリーはどうでも良い
176名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:54:53.58 ID:3efc3jdm0
それでも70〜80年代とかの昔よりはだいぶ東京中心じゃなくなってきてるぞ、これでも

かつて、ゴールデンタイムに
北海道から鹿児島までの日本全国津々浦々で巨人戦中継してた時代が日本にあった訳で
日テレ・よみテレ系列でな

広島だって福岡だって巨人戦だけは必ず中継
こういう、今より酷い東京押し時代があったのは辛坊もよく知ってるはずなんだがな・・
177名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:55:20.86 ID:8RkxiN4h0
ぐうの音も出ない正論だな
トンキンは発狂しちゃってるけど
178名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:55:29.02 ID:Naxch6Qv0
東京で暮らしてると大阪なんて気にしないし・・・
179名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:55:33.64 ID:LhYlDtK90
東京や沖縄などごく一部地域では放送されない関西発の番組について。

舛添要一
「国会議事堂と中央のメディアが集中してる東京でやってはダメですよ、言いたいことが言えなくなりますよ」

宮崎哲弥
「東京では放送が成立しない」「東京で放送されたらここまで言えない」
NHKと在京キー局の報道局には政治部があるため、取材を通じ政治権力からの圧力を受けやすいから

勝谷誠彦
・在京キー局や(在京キー局に追随する)一部の地方局の理不尽なまでの過度な報道規制・偏向報道を危惧し、このままではいずれ首都圏は情報過疎地になると番組内で警告。理不尽な東京キー局の偏向報道を「東京は平壌である」と比喩。
・「台湾問題」を取り上げる予定が東京からの圧力でオンエア直前で急遽テーマが「北朝鮮と日本」に変えられた。
180名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:55:41.08 ID:IIc/c5oo0
東京は日本で一番ニダ!<丶`∀´>
パンダは東京にしかいないニダ!<丶`∀´>
地方は東京に服従していれば良いニダ!<丶`∀´>
181名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:55:47.20 ID:eRtSMBsFO
読売新聞で何言ってんだコイツ
182名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:55:47.63 ID:TMqj3QG00
異常なのはメディアなのに、「どうも関東に住む人たちは」とか言っちゃう
辛抱もどうかしてると思う。
全部ひとまとめで敵視されてもなあ。
183名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:55:51.69 ID:srheMVnTI
>>128
ごめんなさい(´・ω・`)
184名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:56:15.01 ID:xTxZPAdJO
2010年9月9日死亡した王子動物園(神戸市)のパンダ興興の死因は
精液採取のための麻酔による人為的窒息死
精液採取のための麻酔による人為的窒息死
精液採取のための麻酔による人為的窒息死精液採取のための麻酔による人為的窒息死
185名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:56:16.31 ID:uCivl96o0
>>173
そんなのは東京民でもいくらでもいるので、別問題。
186名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:56:19.86 ID:SEVeNyVe0
>>99
「批判されるのは嫉妬のせい」と思いこむどっかの海向かいみたいな精神の持ち主が
民国民国言い出すから面白いよね
187名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:56:21.32 ID:ptNLFVSH0
>>117
大阪がアホだから一生懸命朝鮮人移民させてるから企業が逃げて働き場がなくなってるだけ
働き口がないんだからしょうがない。ナマポで平然と生きられる大阪人はもはや日本人じゃないわ。
188名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:56:24.53 ID:CL6cM2Rm0
基本は関東むけの番組を地方局は金もらえるから丸ごと放送してるだけ
これしんぼうの得意な話だから当然わかって言っている
傲慢とか言ってホルホルさせようっていうのがいやらしいわ
まあ実際東京の雪やスカイツリーは地方にいたらどうでもいいって思うのはそうだろうね
189名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:56:26.05 ID:2/gSpO9I0
>107
これに限るなぁ。東京は日本の恥という印象しか持たないし、あそこで子供なんか育てたくない
190名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:57:14.00 ID:fw4dj1Wx0
>>171
そうやって猜疑心もたれるともう何も返しようがないね
西日本が大阪の手下ってのは無理があるだろう
広島や福岡は大阪の手下なの?
それって東日本の感覚じゃないの
191名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:57:21.26 ID:ROGtGQnd0
>>107
ナニ?この視野の狭い関西礼賛
192名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:57:30.64 ID:Dp9VU/Ct0
夕方のニュース映像は東京から十五分で大阪映像は一時間四十五分流してるから」
東京の映像はほとんど流れてない??
193名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:57:30.92 ID:kRcSM+ly0


維新の会の広報担当の人

194名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:57:49.46 ID:U+OQBpfj0
日本における東京人と、シナの北京人との特徴は恐ろしいほど似通っている
ちょっと自らを省みたほうがいいんじゃないですかね
195名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:58:03.05 ID:a7+shZeD0
辛抱嫌いだけどこれは全く同意。

あれほどパンダパンダと騒いでいるくせに
和歌山のパンダ知らないとか
情弱通り越して脳弱だろ。
196名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:58:29.84 ID:gUjWwsD/0
>>165
お好み焼きの有名なチェーン店の親父が昔やってたような
でも、フランスの高級レストランとかではそういうことを普通にやってるんじゃないかな
197名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:58:35.11 ID:51riL88k0
>>157
自分の町には関係ないとか思わんでくれ
お前の町の近くにだって中核都市があるだろう
仙台か、名古屋か、大阪か、広島か、福岡か
それらがキー局を持てば、自分の地域の情報を全国に流せるだろう
そりゃ中核都市中心の編成にはなるだろうが、
地域全体に寄与する情報は今よりずっと流せる、宣伝できる
その放送を中心にして地域全体へ経済効果を波及させていくことができる
地元企業を伸ばしたり、制作会社が集まってきたり、地方世論をとりまとめたりもできる
ある意味地方分権にも関わってくるでかい話なんだよ
198名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:58:48.28 ID:IpwhGHnc0
>>139
地元商店が苦労してるのは何処も同じって感じじゃない
上野あたりだと東北からの玄関口って事もあるし
199名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:58:49.66 ID:v6fPycmC0

中国政府から日本のマスコミにパンダ中心に報道しろと命令が出てる


【中国】赤ちゃんパンダの死で悪意満ちた中国ネットの反応、8割が「憤怒」…「小日本が殺したんだろう」「(報復で)小日本を殺せ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342056960/
200名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:58:51.14 ID:59Ky/S8h0
これこそ「嫌なら見るな」じゃないかな。
東京ネタになったらチャンネル変えればいい。親戚知人にもその運動を呼びかければいい。
その活動が広まってくれば視聴率にも現れるだろう。
201名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:58:54.43 ID:H7G1UjA1O
傲慢なんじゃなくて、知らないだけなんだと思う。
まぁ、無知は傲慢の始まりだが。
おバカちゃん。
202名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:59:01.34 ID:Ob4BKL7D0
パンダの出産だって
上野でも初めてでも何でも無いだろ
203名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:59:41.66 ID:pPTWHVet0
特にNHKが東京偏重報道が酷いね
パンダ生まれたときはトップニュースで10分ぐらい割いてたくせに
死んだら後半の1分ぐらいでさらっと触れるだけ
地方局がたくさんあるんだから地方の番組増やせよ
204名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:00:17.46 ID:dkYhM0X9O
>>1-2
この程度の内容で3スレ伸びてる意味がわからんのだが?…
205名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:00:27.68 ID:CL6cM2Rm0
>>199
怒るっていうのもすごいな
なんか変な伝わりかたしてそう
206名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:00:40.39 ID:gVMEnJnt0
ちぃ散歩が、関西でやってないから知らないという普通の話なのに
何で関西人のコンプレックスの話になるんだか アホですか
207名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:00:44.81 ID:aZlAuh/W0
だから言ってるじゃん。
パンダの出産より日本人の出産に貢献しろと。
208名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:00:57.24 ID:i8E2BAnM0
>>78
毎日全局垂れ流しとたった一局の週一の番組と比べること自体間違ってる
ほんとに傲慢丸出しで気持ち悪い
209名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:02.05 ID:wbB5222X0
>>190
大阪発の番組が関西だけで観られてると思うのが大間違いで
西日本でもやってるわけだが、その番組を観ての感想だ
端々で見て取れるぜ東京コンプとその他地方への見下しが
210名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:06.34 ID:a7+shZeD0
ちなみにパンダのいる和歌山県白浜町は
空港があるので羽田からすぐ行ける。
これも知らないとしたらもう呆れるしかない。
日本人のくせに日本を知らないってことだからな。
211名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:11.08 ID:Kh08ibhm0
>>159
ディズニーランドやUSJはネタとして面白い
旭山動物園の話もネタとして面白い
スカイツリーはただの鉄塔、見てても宣伝や地元商店街の売り込みに
熱心だなぁという印象しか受けない
212名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:13.63 ID:uCivl96o0
>>197
地方局関係者の妄想。
213名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:23.32 ID:pfd76+Xy0
久々に正論
経済と流行以外は常識はずれ
がトンキン
214名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:27.56 ID:TMqj3QG00
>>195
いや、パンダパンダと騒いでるのはほぼメディアだけで、集まってるのもそれに
踊らされてる少数派なんだよ。
あれほどと見えるかもしれないけど、ほとんどの関東人はパンダ自体に無関心。
215名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:33.10 ID:LhYlDtK90
東京や沖縄などごく一部地域では放送されない関西発の番組について。

「東京は平壌」

舛添要一
「国会議事堂と中央のメディアが集中してる東京でやってはダメですよ、言いたいことが言えなくなりますよ」

宮崎哲弥
「東京では放送が成立しない」「東京で放送されたらここまで言えない」
NHKと在京キー局の報道局には政治部があるため、取材を通じ政治権力からの圧力を受けやすいから

勝谷誠彦
・在京キー局や(在京キー局に追随する)一部の地方局の理不尽なまでの過度な報道規制・偏向報道を危惧し、このままではいずれ首都圏は情報過疎地になると番組内で警告。理不尽な東京キー局の偏向報道を「東京は平壌である」と比喩。
・「台湾問題」を取り上げる予定が東京からの圧力でオンエア直前で急遽テーマが「北朝鮮と日本」に変えられた。
216名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:40.92 ID:/826Th6G0
>>1
とくだねなんかも、台風や大雨きたら真っ先に東京情報だけで大騒ぎだからね
217名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:44.20 ID:9vzC6bwV0
確かにそういう節がある
例えば全国ネットで「○○線の○○駅が〜」とか「渋谷の○○って〜」とか他地域の人にはさっぱりわからんローカル話を普通にするよね
あと全国ネット番組で東京の店ばっか紹介されてもね。行けるのは関東の人間だけ
218名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:01:52.17 ID:gXgLeLP40
>>195
上野のパンダ騒いでるのはマスメディアと、それに釣られた極一部だと思うよ。
都内で小売業やってるけど、うちの店の従業員はパンダのパの字を言わないわ
219名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:02:07.62 ID:gNX67ABI0
関西ローカル番組に都落ちしてるタレントを見ると切なくなる(´;ω;`)
220名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:02:29.34 ID:+MLDFeoq0
全国ネットで阪神がどうたら言うのはいいのん?
関東人は全く興味ないんだが
221名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:02:34.05 ID:swh9MDxl0
>>159
スカイツリーって
ディズニーランドやUSJ、旭山動物園と同列なの?
222名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:02:51.17 ID:SEVeNyVe0
>>214
とはいえ無駄金かかるからパンダいらんと言ってた慎太郎を
翻意させたのは関東人だからなあ・・・
223名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:03:06.14 ID:kDGF3xse0
日本人全員に知ってもらおうというのが間違い。
老若男女いるんだから、ついてこれない奴は切り捨てるしかない。
224名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:03:10.17 ID:uCivl96o0
>>211
うん、主観の感想だね。
オレはディズニーもUSJもスカイツリーも変わらん。
地方民は東京来てもスカイツリーに全く行かないって統計でもあるの?
225名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:03:33.88 ID:v+wKqevui
ID:ptNLFVSH0
この人オモシロイねwww
226名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:03:36.07 ID:gVMEnJnt0
まー
東京中の人間が多摩川のアザラシに夢中だったわけないし
227名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:03:37.30 ID:qBlNKwjnO
ちい散歩は東京民には生活の一部だからなぁ
当たり前にあったから寂しいんだよ目くじら立てないで欲しい

大阪におけるナイトスクープみたいなもの?なにが人気なんだろ
228名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:03:42.45 ID:51riL88k0
>>212
では、電波行政に関する妄想ではないあなたご自身の見識をどうぞ
229名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:04:50.64 ID:VDPfjcXn0
>>207
お前が朝鮮人という事がよくわかったよw
230名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:05:00.77 ID:dfLJF11U0
>>196
ああメシ屋って書いてたな俺。あるラーメン屋での話。まあ何屋でもいいんだけどね。
客に意見聞いといておかしいって言うとかお前何がしたかってん?と。

それとも、形式的に高級フランス料理店みたいなことをすれば、店も客もいい気分になるのかな。
さっぱりわからんわ。
231名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:05:39.19 ID:Hzu7zLAj0
東京一は日本一
232名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:05:49.79 ID:qH8n8vuR0
>>10
田舎者にはそう感じるだろうな
233名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:05:52.66 ID:mmuG3/PF0
>>227
東京ローカルのものを全国紙で言われてもわからん、という話だからな
234名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:06:03.49 ID:CL6cM2Rm0
>>222
パンダなんか以前から全くなにも盛り上がってないよ
翻意したのは別の理由だと思うよ
235名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:06:25.38 ID:uCivl96o0
>>228
そもそもほとんど仮定で言ってるくせに、よく言うわ。
236名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:06:32.29 ID:v4a2aFsh0
>>209
例えばどんな風に見下されてるんだ?
237名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:06:40.51 ID:Kh08ibhm0
>>214
無関心かどうかなんてどうでもいい

自分とこの地域のテレビ局が腐ってるのを指摘されたら
「コンプ乙www」で開き直ってるのを見ると哀れになってくるよ
自分とこの問題なのに
情報過疎地域とか言われて悔しくないのかね
238名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:06:49.79 ID:GjoH/nRu0
別になんでもいいがチンポジは黙ってろ
239名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:07:05.30 ID:tmrwnE7x0
辛抱って東京にコンプレックス持ってんのかね?
240名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:07:06.30 ID:dt3VbJnc0
トンキンは馬鹿しかいないの?
241名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:07:12.71 ID:gXgLeLP40
>>230
腰にエプロン巻いて、頭にタオル巻いて
黒いTシャツきて、腕組んでポーズ取ってるようなラーメン屋は
ある種のナルシストの店だから気にしない方がいい。

ここ最近の第何次かもわからないラーメンブームで変なの増えた。
242名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:07:30.04 ID:codcpbbt0
正論だわな
スカイツリーとかもどうでもいい話題
ローカルの建造物を全国ネットでしつこいぐらいに取り上げるなようっとうしい
243名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:07:41.61 ID:a7+shZeD0
ちい散歩は一応関西の独立局や衛星放送でも放送してたけどね
244名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:08:12.51 ID:0EoBTVsi0
>>239
持ってないから言ってんじゃないかな。
東京はキミが思うほどいいところじゃないよ。
原住民からすれば、単なる故郷だ。
震災原発で大阪に避難してきて辛抱のいう事はよくわかるわw
245名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:08:17.85 ID:A1bAAIhU0
全国ネットで東京の商業施設や関東ローカルCMの特集やる在京キー局のスタッフは馬鹿だと思う
246名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:08:36.18 ID:srheMVnTI
>>191
>>107には一言も関西なんて出てきてませんが
247名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:09:19.47 ID:vLQ/eptz0
3 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/12(火) 19:49
昔、上岡龍太郎にコテンパンに叩かれて、
半泣きになっていた。

懲りないヤツだこと・・・
6 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/12(火) 20:23
わざわざスレッドつくるほどそいつは価値のないぞ。
そもそも辛坊の言ってること真に受けて
いる奴なんているのか?
中元というドキュン女くらいかな。
248名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:09:29.20 ID:vLQ/eptz0
351 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 10:34:04 ID:JNqhQJcj0
以前にも政治家に転身かとうわさが流れたとき
桂南光が本気で
「辛坊が選挙に出馬するなら汚い裏の顔を全部しゃべってやる」とか
言っていたけど楽しみだわ
249名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:09:30.27 ID:haNMYeeC0




    お前こそ放漫を絵に描いたような男だろうが。


.
250名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:09:46.37 ID:vLQ/eptz0
214 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:05:07 ID:WD87EYZR0
>>69
上岡龍太郎に泣かされたのは、テレビ生番組の司会中、
上岡が辛坊に「アナウンサーが大阪弁で話す必要があるのか」とずっと責め立てられたから。

辛坊見ると未だに思い出す

216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:32:22 ID:CxBJWlzJ0
>>214
俺が覚えているのは確か
「標準語こそが正しい日本語だ」と主張する辛抱に
現在大阪市在住の一般人である小林さんが

方言というのはその地方の気候などの風土から生まれた言葉で文化。
それらの文化を間違った日本語と言い切るお前は頭が悪い。

というようなことを言ったと記憶してるんだけどなあ。
寒いところと暖かいところじゃ喋り方が変わるのは必然だし。

251名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:09:59.62 ID:fw4dj1Wx0
>>209
ああそうですか
大阪が嫌いなのはわかりました
でもニュースの体で全国放送すること前提のものと
他地域の数局に買われている関西ローカルを同じものとして見ないで欲しい
252名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:09:59.95 ID:vLQ/eptz0
辛坊 治郎 の著作がゴミ本、トンでも本とし酷評される

日本経済の真実―ある日、この国は破産します

正真正銘のトンでも本, 2010/5/4
常識知り太郎 (千葉県習志野市) - レビューをすべて見る

経済を語る前に簿記の勉強をなさったほうがよろしいのではないでしょうか?
(略)
辛坊さんもサラリーマン辞めてフリーのアナウンサーになって青色申告決算書でも
ご自分で作成なさってみてはいかがですか?非効率的と馬鹿にされている公共事業を
請け負っている個人事業主でも青色申告決算書を自分で作成しているものなら
馬鹿馬鹿しくて最後まで読む気もしないでしょう。

読むに耐えない, 2010/5/16
一読者 (横浜市)
内容が経済学的に誤りだらけであるだけでなく,記述自体に論理性が欠如しており読む
に耐えない.日本テレビはこんな誤った経済観をもった人間を司会者にして国民に情報
発信しているのだ.国民が辛坊流経済観を信じたら日本経済は益々悪化するだけだ.
局内から批判が起きないのかと思うと空恐ろしい.

2010年最大のトンデモ本, 2010/5/11
パウダースノー

この手の人達は、何故経済のことなど全くわかりもしないのに、平気で経済の本を書ける
のでしょうか。「日本の国債に問題がない、経済破綻の危険はない」とする、真っ当な人々
の説を「トンデモない説」呼ばわりしていますし、テレビでもそうして発言していますが、
実際には、この人こそが、トンデモない説を流すデマゴーグです。(略)
蛇足ながら、著者の主張は幼児の感情論であり、論理性のかけらもないことは一読すれ
ばわかります。物事の全体像を捉えて分類し、一つ一つの説について、比較検討しながら
検証していく・・・そうした思考力を持ち合わせていないようです。
253名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:10:18.63 ID:1ELaScnx0
トンキン制作のゴールデン番組が糞つまらん
もう東京いらないわあ
田舎の番組よりつまらんわ
制作能力ないわあ
254名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:10:35.29 ID:GAGhWhWv0
>>209だよな
番組内で東京馬鹿にしてメチャクチャ盛り上がってるのを観て引いたのを今でも覚えてるわ

正直地方の俺からすると、東京馬鹿にしてる辺り、その他地方なんて相当見下されてるんだなぁって思ったわ
255名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:10:45.45 ID:51riL88k0
>>235
単に絡み付きたいだけか?人を馬鹿にしたいのか?議論がしたいのか?
仮定ばかり、間違いばかりだと思うならせめてそれを指摘したらどうだい?
あるいは自分の見識を発表してはどうだい?
文句つけるだけ、茶化すだけの人間がよく言うわw
256名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:11:03.88 ID:Kh08ibhm0
キー局を日本全国に分散させろ
257名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:11:12.08 ID:pPTWHVet0
>>247
昔、上岡龍太郎にコテンパンに叩かれて、
半泣きになっていた。

ときめきタイムリー懐かしいw
258名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:11:14.49 ID:uyCddaqe0
全てはマスゴミの偏向報道の結果だろ
何が地方への無関心だよ、糞が
259名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:11:20.72 ID:Tkuv/aZ80
東京でやってる番組を関東圏以外で視聴してる人がいるなんて
知らんわそんなこと
テレビ局の都合でやってることを東京人のせいにするなよ
260名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:11:21.77 ID:mmuG3/PF0
和歌山ではここんとこ2年に一度のペースでパンダ赤ちゃんが生まれてるん
と違うかな。
来月辺りまた産まれるそうだけど、マスコミは大騒ぎするのかなw
261名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:11:29.15 ID:srheMVnTI
>>158
途中でキレなさんなw
262名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:11:51.43 ID:uCivl96o0
>>255
地方局関係者丸出しの妄想だからそういったまで。
違うならスルーしていいよ。
263名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:12:01.78 ID:tZQvVJ2z0
東京来ないってスタンスならいいけどね
昔のジュニアとか(笑)
264名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:12:08.10 ID:Dp9VU/Ct0

ちい散歩なんかみなくてびわこ散歩や和歌山散歩 あわじ島散歩 奈良散歩なんか放送すればいい
265名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:12:52.53 ID:ymuYBl520
同感だが、傲慢と言うより無知なんだよな、東京のテレビマンは
テレビしか見てないから本当に知識が乏しい
266名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:12:55.54 ID:gXgLeLP40
>>254
東京生まれ東京育ち、遡ると武蔵の国の人間だけど
地方の人間見ても見下したりはしないよ。
ああ地方の人なんだなって感じ。

ただ関西人(亀田や倖田來未や紳助みたいな口調)を見ると
うわあ関西人だキッショって思う。
関西を一括りにしちゃいけないのはわかってるけどさw
267名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:13:13.48 ID:JoSgsCfU0
[フジテレビデモ 公安警察 辛抱] [検索⇖]
268名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:13:20.28 ID:vaAB9gFZO
辛抱ちゃん
見たらわかるやろ
東京は大阪でできた役者や音楽家や料理やスポーツ選手や文化を並べる

ど鈍い

市場に過ぎませんよ
269名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:13:58.80 ID:v+wKqevui
>>209
参考までにどんな番組だったか教えてほしい
270名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:14:00.45 ID:dt3VbJnc0
パンダ好きなんだなトンキンは。
271名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:14:02.47 ID:ROGtGQnd0
>>250
標準語ってのは地方出身者同士の会話を成立させるために
明治政府が作ったものだから(特に軍にとっては重要だった)、
全国に向けての報道なら標準語、ローカルなら方言で良いと思う。
272名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:14:15.35 ID:51riL88k0
>>266
見下してるじゃないかw
273名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:14:25.40 ID:1ELaScnx0
地方w
関東人って大和でもなかったんだけど
生粋の朝鮮人なんだけど
なんで関東人に見下されなきゃいけないのかマジでむかつく
274名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:14:46.69 ID:xEfPAo5V0
関西人なのに地元の大学に行かずに東京の早稲田大学に行った辛抱さんがどうかしたって?
275名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:15:06.24 ID:0EoBTVsi0
>>266
そりゃ君が東京原住民じゃないからだ。
マインドは移民なんだよ。
本当の原住民は自分らが一番田舎者だってわかってるから、
地方も東京もなんとも思わないw
単なる故郷だ
276名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:15:08.98 ID:+1HMuy480
>>266
それって、カントン人が選択した関西人やからなー
277名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:16:20.56 ID:TMqj3QG00
>>237
申し訳ないが、コンプ乙とか煽ってるのは田舎出の人たちだろうと思う。
キー局の放送については、残念ながら、一般人が放送の中身に手を
出すのはほぼ無理だろう。抗議する程度しかできない。
無関心になるのはそのせいもある。
大阪ではどうなのか知らないが。

テレビがただの扇動屋だと気付いてる人は、テレビを見るのをやめてるな。
278名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:16:30.54 ID:Uk9w3AQw0
パンダ スカイツリーなんてどうでもいい。いちいち枠取って、いつまでも伝えるようなニュースじゃない
279名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:16:52.16 ID:gXgLeLP40
>>275
それ東京の原住民じゃなくて、地方からきて東京人のフリしてる連中だろw
竹下通りを歩いてる連中の6割は地方の人間だしw
280名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:17:24.71 ID:UqjhIxMF0

民潭相手に講演してこずかい稼ぎしているクズがえらそうに
281名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:17:27.78 ID:GH39nQ3/0
ちい散歩放送してない地域だけどわりとどうでもいい
282名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:17:33.38 ID:oth6zTjA0
東京の人間は大阪のことなんて普段まったく考えて無いのに
たまに絡んでくるよなまるで韓国だ
283名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:17:41.98 ID:ymuYBl520
>>277>>266
お前ら本当クズだな、ダメな奴だ
東京の馬鹿マスコミに気付かないのは本当にバカだぞ
284名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:17:46.03 ID:z24p4Nl0O
東京都民は馬鹿だからな
285名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:17:47.99 ID:dfLJF11U0
>>241
まあそういう店は早晩潰れるんだろうが、そもそも存在すること自体が不思議なのよ。
ちょっとこの記事と似たモノを感じたもんで。
286名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:17:52.05 ID:Kh08ibhm0
今回のパンダが初めてじゃないよね
こういうほのぼの東京宣伝ニュースを全国区のトップニュースや
バラエティで馬鹿みたいに取り上げるのは前からあることで

キー局を地方にバラけさせろよ
スクラムを組んで同じ内容の宣伝番組しか作れない今のテレビよりかは
面白くなるだろ
287名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:18:02.34 ID:ROGtGQnd0
>>274
辛坊家のルーツは岸和田だが、本人は埼玉育ち。
288名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:18:15.39 ID:/66rpLm/0
そりゃ震災後に買い占めをやる民度だからしょうがない
289名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:18:41.19 ID:1ELaScnx0
>>266
先祖が武蔵

チョン決定ざまあ
290名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:18:50.69 ID:pPTWHVet0
>>250
小林さん昔からいいこと言うわ
291名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:18:54.03 ID:0EoBTVsi0
>>279
そう、オレみたいな東京原住民はもう絶滅危惧種だよw
はっきり言ってパンダ並。
「オレ東京だけど」って言う奴は9割9分移民の子だ。
それが「三代続いたら江戸っ子」とか意味の分からないことを言ってるだけ
292名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:20:04.45 ID:oeUu+91+0
東京ドーム何個分とか。
293名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:20:14.28 ID:mmuG3/PF0
>>282
2ちゃん見てる限りでは絡んでくるのはいつもトンキンさんの方じゃないっすかw
294名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:20:28.45 ID:lYlAq6I70
また火病かよ
295名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:20:48.20 ID:v+wKqevui
だーかーらー
>>209ってどんな番組だったの!?
まさか夢で観たとか妄想で観たとかじゃないよね?w
296名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:20:50.77 ID:ruvl485W0
韓流ブームは例外で
世界中で大ブーム
297名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:20:52.83 ID:gXgLeLP40
>>283
俺が東京のマスコミがバカだと気づいていないバカだと認定したのはどの部分?
298名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:20:54.33 ID:z24p4Nl0O
去年の台風通過3日間の東京マスコミ(全国放送での内容)
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に止まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
299名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:21:23.78 ID:uSF4ig01O
東京地方ニュースを全国ネットでトップで垂れ流すな
あと野球好きで当然という前提で話捲し立ててくるおっさんも
300名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:21:26.84 ID:v4a2aFsh0
>>279
>>266

お前むちゃくちゃw
301名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:21:47.32 ID:ymuYBl520
>>297
お前は一言も「東京のマスゴミは馬鹿だ」って言ってないじゃん
まずそこから入れよ
302名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:22:02.72 ID:/66rpLm/0
買い占めと被災者差別をしながら東京の名所を自慢するゴキブリトンキン
303名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:22:15.84 ID:4BAtZ0760
>>1
辛坊が東京で有名じゃないw
304名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:22:29.96 ID:tXFmelzsO
>>1
これは東京への劣等感からくるただの被害妄想だろw
305名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:22:42.78 ID:Kh08ibhm0
>>28読んでね
306名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:22:47.45 ID:z24p4Nl0O
東京(笑)
307名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:23:09.97 ID:/66rpLm/0
東京にはクズしかいないからな
308名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:23:27.08 ID:YngVxYMKO
確かに地井散歩なんざ見た事もない番組だからな
309名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:23:36.25 ID:SEVeNyVe0
>>298
東京の話題とは関係ないが
あの台風中継ってそのうち飛んできた瓦礫が直撃するところ生中継しそうだよな
310名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:23:49.92 ID:/bkbIH110
ちい散歩も知らない田舎があるのかよw
311名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:24:03.37 ID:dt3VbJnc0
そもそも、トンキンは何故パンダに執着するのか。
312名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:24:15.74 ID:0EoBTVsi0
いや、マジな話東京のマスコミというかキー局はだめだよ。
大阪に来て、東京がいかに報道の自由がないかがわかった。
夕方のニュースのクオリティとか全然違う
313名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:24:25.90 ID:z24p4Nl0O
東京ワロタwww
パンダ残念だったね

和歌山に協力してもらえばよかったのに

314名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:24:54.23 ID:/66rpLm/0
東京人って馬鹿だよなぁ…
315名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:25:14.00 ID:Kh08ibhm0
普段はテレビ局がスクラム組んで偏向報道すると叩くくせに
その偏向報道の原因の一つにもなってる
キー局の東京一極集中批判には目をそらすんだな
色んな圧力で雁字搦めになってるのによ
316名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:25:14.98 ID:9OFp0ITf0
全国から叩かれる東京

東京って千葉や埼玉からも嫌われてるんだよ
知ってた?
317名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:25:45.96 ID:z24p4Nl0O
>>311
東の北京だから
318名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:26:04.32 ID:u8MjjSAM0
辛坊うぜええ、消えろ
319名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:26:37.50 ID:/xukuYL80
>あまりにも地方の事情に無関心すぎるような気がします

手首切ってみてみてする類の人と同じにおいを感じる
320名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:26:43.44 ID:/66rpLm/0
震災後の東京人みれば誰でも東京が嫌いになる罠
321名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:27:50.32 ID:RgZxel2XO
ふるさとZIP探偵団>>>ちぃ散歩
322名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:28:17.91 ID:FGC1QOHc0
韓国で有名な歌手は、日本でも当然有名なはずだ」という前提で話をするのは傲慢だと思う
323名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:29:02.56 ID:dfLJF11U0
>>312
辛坊が出てる、朝のすまたんも全然違うよ。俺は逆に大阪から東京に来てるが、たしかに東京の報道はダメだな
324名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:29:22.50 ID:Of+K6wQIO
口蹄疫の問題をしばらく放置してた事があるからねえ
325名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:29:22.80 ID:Ut8npC6t0
全国放送なのにみゃねやとか大阪臭い番組はいらんと思う
326名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:29:43.02 ID:CL6cM2Rm0
上野動物園のパンダっていうのはある程度の世代までには特別な記号性を持ってるのよ
和歌山にうじゃうじゃいるとか言われても、だからなんだよっていうのはあるよ
その価値観を含めて関東ローカルなんだろうけど
327名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:32:15.49 ID:0EoBTVsi0
>>323
そうだな。
すまたんとかアンカーとか見た時、はっきり言ってショックだった。
東京キー局でニュースにかかわる仕事をしてたが、
自分たちが当たり前だと思ってやってたことが
いかに間違ってたかわかったよ
328名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:32:18.66 ID:+irWG9rC0
パンダで大騒ぎwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:32:25.60 ID:z24p4Nl0O
>>326
井の中の蛙
330名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:32:52.06 ID:dt3VbJnc0
生きてるだけでチヤホヤされるパンダに嫉妬
331名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:33:19.39 ID:/66rpLm/0
和歌山に協力してもらえばよかったのに・・・
なんか東京人はプライドがあるの?
332名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:33:23.54 ID:OdwBjTTFi
あーあぁ〜
ID:wbB5222X0ちゃん、逃げちゃったんだw
残念ww
333名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:35:39.64 ID:sAdU+7750
日本最悪の球場東京ドーム
バカと煙のスカイツリー
動物殺しに定評のある上野動物園

日本の恥が集約される街、それが東京
334名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:36:18.97 ID:ba6fobo10
首都圏の人口比の問題で情報にプライオリティがあるのは当たり前。
大阪出身だけど東京に対抗意識まるだしで
ムキになる関西人が大嫌い。割とどうでもいい話。
335名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:36:30.70 ID:mmuG3/PF0
コンプレックス、劣等感
     ↑
このワードが好きだよね、朝鮮人とトンキンさんはw
336名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:36:35.04 ID:CL6cM2Rm0
>>329
それはちょっと違うんだなあ
337名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:38:41.67 ID:dC5IhnSu0

テレビで活躍 辛坊治郎氏 講演会開催のご案内 - 民団大阪
http://www.mindan-osaka.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?number=289



嫌 い な 国 ランキングに投票
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101289/

1 南 鮮         2 2 , 8 6 8 票 ( 9 5 . 8 % )

2 シナ          540票 (2.2%)
3 北鮮           187票 (0.7%)
338名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:38:51.20 ID:ROGtGQnd0
地デジ化とか、ネットの普及とか、いろんなのが絡んで
東京一極集中の問題点が浮き彫りになってきたな。
「地方の時代」とは言わんが、「東京の時代」は終わった。
全国ネタと関東ローカルとの区切りをはっきりさせる必要は出てきたと思う。
339名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:39:35.16 ID:9OFp0ITf0
>>334
人口比
東京 1200万人
その他の地域 1億1千万人

アホ丸出しかお前
340名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:40:13.02 ID:4INobLKU0
坊次郎は自分が有名人だと思ってコラム書いてるのか?はずかしい
341名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:40:58.44 ID:lsRzxOo50
>>339
在京各局の放送範囲は関東4000万なんだが
342名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:41:05.00 ID:/66rpLm/0
東京人は馬鹿か?
343名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:41:13.60 ID:ymuYBl520
>>338
> 全国ネタと関東ローカルとの区切りをはっきりさせる必要は出てきたと思う。

本当同意
344名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:41:34.45 ID:fQk5g8XD0
ミヤネ屋も全国放送するようになってから、東京に気を使いまくりの内容になったね
しょーもない芸能ニュースの引き延ばしも増えた

東京のマスゴミさんの二大原則は、東京マンセーと韓国マンセーで、
全国放送する時は、この原則を守るようにチェックが入れられるんだろうな
345名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:42:19.48 ID:3FBrfjLyO
>>339
トンキンは都合のいいときだけ勝手に周辺県を仲間扱いするからw
普段はダサイタマとかウン千葉とか嘲笑しまくってる癖してさ。
346名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:42:21.63 ID:CL6cM2Rm0
>>331
強力たのむがやだとかそういうのはないだろう
そういう間もなく死んだっぽい
347名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:42:42.11 ID:Kh08ibhm0
夕方の地方ローカルニュース
政治や外交、国内問題を真面目に取り上げ、議論した後に
「いったん東京からお送りします」
で、20分ほど全国放送に切り替わる。

その内容というのが、パンダがどうだ人気の店が出来た、ゴマちゃんがどうのと
クッソくだらないニュースになるから、その間はテレビを消す
348名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:42:42.78 ID:0EoBTVsi0
>>343
アメリカはそうだよね。
同じタイトルのニュースでも、シカゴとニューヨークで
全く別の独自の切り込みでやってて面白い。
でも、東京の報道がダメすぎるから、あれはまじでやばい
349名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:42:54.67 ID:z24p4Nl0O
東京はマジでつまんね
350名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:43:11.30 ID:fqYeY9nR0
>>1

以上、関西の人の

>関東に住む人たちは、
>東京初なら日本初だろうという思い込みがある

という思い込みでした。
351名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:43:24.09 ID:QWh0Lrtd0
>>340
有名人しかコラム書かないと思ってるのかw
352名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:43:57.62 ID:0EoBTVsi0
いやマジで、東京の特に報道にかかわってると自負している人間は
一度大阪の報道番組を見るべきだ。
自分たちがいかに洗脳されていたかに気づくから
353名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:44:04.39 ID:KVqzURZwO
トンキン民がバカばかりのいけ好かない気取り屋で、民度が低いって事だろ?みんな知ってるよwww

354名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:44:27.78 ID:z7I5jzWb0
>>334
その東京の情報ってのが糞ばかりだから地方は迷惑してるんだよ

パンダの件は本当に異常w
355名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:44:38.79 ID:9OFp0ITf0
>>341
で?

関東4000万
その他の地域8000万以上

バカはバカ
356名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:44:40.37 ID:39GJH+Uv0
何このスレ

東京人 VS クソローカル地方
の煽り愛かあ?
357名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:45:03.05 ID:3FBrfjLyO
>>341
関東の放送局って自覚が少しでもあるのなら、もうちょっと周辺県もちゃんと扱ってくれよ。
六県は東京のことばかり押し付けられてむしろ迷惑なんだが。
358名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:45:08.77 ID:fQk5g8XD0
>>20
>東京でしか人気のない韓流スターの情報を垂れ流さないでもらいたい


関西テレビなんか、夕方にかなり硬派な報道番組を放送しているのに、

フジテレビの全国ニュースに切り替わった途端、「韓流スターの○○が来日しました!!」がトップニュースに来たりするからなw


これだけ見ていたら、
「東京の人たちって、そんなに韓流スターが好きなん?」と思われても仕方ないw
359名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:45:15.09 ID:5E5On87m0
これは台風情報でも言えるな。
台風が関東に来るまでは全国放送の波で逐一報道するが、
関東を過ぎたら情報が一気に少なくなる。
時々青森や北海道に上陸すると、台風慣れしていなくて情報も少ないから被害が大きくなる。

関東ローカルと全国放送を混同するなと言いたい。
360名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:45:24.47 ID:hI2UG4U40


>ヨーロッパでも、1つの都市が極端な中心として成長を遂げているということはありません。
>強いて言うと、フランスではパリ、イギリスではロンドンに集中傾向はありますが、EUは一つの経済圏ですから、
>全体では米国並みに多極分散であると考えるのが妥当です。
>しかも主要都市の大きさは名古屋市と同程度、つまり東京の数分の1以下です。

>ところが日本は逆です。100年前であれば、主要企業の本社は大阪以下の地方都市に拡散していました。
>しかし、現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
>形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
>実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。


>類例は世界でも韓国しかないでしょう


ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
361名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:45:25.88 ID:3X936Ikm0
アナウンサーだった割には話が聞き取りにくい
ぼやかしてしゃべってるだけなのかもしれないけど
362名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:45:41.34 ID:/66rpLm/0
被災者を差別する関東
363名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:46:02.64 ID:TMqj3QG00
東京のマスコミがいかに酷いかってことには、関東の人間も気付き始めてるよ。
自分たちの変な思い込みを一方的にメディアを使って押し付けるだけの存在だって。

ただ、そうとわかっていても、残念ながら権力も財力もない普通の人には、放送の
内容を変えさせることは現実的に無理。
新聞が売れなくなった、テレビの視聴率も落ち続けてる、ってのはささやかな抵抗も
含んでると勝手に解釈してるけどね。

なので、他地方の人も、テレビの流す関東人の動向をあまり真に受けないように
して頂けるとありがたい。
改めて考えると、東京が叩かれる原因ってマスゴミ起因がほとんどだと思うわ。
364名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:46:05.86 ID:hI2UG4U40

>ニューヨークは前述の通り首都圏の半分程度の大きさの都市地域なので、ニュージャージー側に渡ればすぐ沼地、
>その先は森の中に住宅が点在しています。電車で1時間も北上すればウエストチェスターの住宅街ですが、大森林の中に家が散らばり、
>自家用に湖を持つ人もたくさんいる素晴らしい環境です。

>マンハッタンも中心部の大きさは東京都心3区程度にすぎず、都市としての広がりは首都圏に比べれば本当に可愛いものですが、
>文化面でも消費の面でも、東京より刺激的なものは幾らでもあります。大きさでは名古屋程度のロンドンやパリも同じです。
>逆にいえば、東京はこんなに巨大で所得の高い都市集積なのに、その割には活気がなくて文化性が低い街であると、
>私はいつも不満に思っています。

>実は、自然から切り離された環境に密集して住んでいることが、東京人から日本人古来のデザイン力や文化力を奪っているのではないか
>という気もするのです。日本のものづくりの力の源泉であった、花鳥風月を愛(め)でるような、自然に対して恐れ敬う感性や心は、
>便利で温かい東京ではなかなか育ちません。コンクリートのマンションの中でしか暮らしたことがない人たちが大量に発生する今後、
>果たして本当に日本の産業の特色を守れるのでしょうか。そもそも東京の生活の質は高いなどと、
>何の不満もなく信じておられる人の多いこと自体が、日本の文化性が低くなっていることを示しているように思えます。

>以上のような事態に対処するには、東京の集積密度を、世界の大都市に比べても異常過ぎないくらいのレベルまで下げるしかありません。

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
365名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:46:13.38 ID:TSbhmCZz0
【社会】 東京スカイツリー開業!…初日は20万人来場、連日満員状態に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337649270/

171 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:14:31.38 ID:ihoffc1k0
今朝のNHKニュースはひどかったわ
北海道にゴリ押しされても迷惑なんですけど
198 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:25:28.05 ID:b/efw4Im0
典型的なトンキン型商売だなw
NHKまでなぜか宣伝行為を繰り返してるし。
200 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:25:40.21 ID:zKqW8aF+0
これ程キー局制度という国の制度が東京地方という特定地方の利得である事を現した例は無いよなw
これが福岡に出来てたら全国での認知度はゼロ。
213 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:32:07.02 ID:pqINgEdO0
地方都市在住の私としてはものすごっく、どうでもいい。
ただ「地元の食堂ではスカイツリー丼が…」とか「スカイツリーで限定発売のスイーツが…」とかいう、
東京ローカルな話題を全国ネットで流すのは止めて欲しい。
公共電波の無駄遣い。
366名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:46:15.02 ID:jKBr7dv2O
献花台とかw
頭大丈夫かよwww
367名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:46:14.89 ID:AbtxjRzG0
和歌山に優秀なパンダがいるんだろ
東京は無理して金儲けしようとするなよ
368名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:46:20.36 ID:z24p4Nl0O
>>359
去年台風通過3日間の東京マスコミ(全国放送での内容)
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に止まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
369名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:46:25.28 ID:k8pvd1IJi
まあ、政治も経済も東京都が中心だから仕方ないよね。とりあえず、もう上京禁止にしようぜ。田舎臭い連中が鬱陶しいんだよ。
370名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:46:48.35 ID:x2c+nt9P0
つーか、傲慢って言い方がひどいよね。
和歌山のことなんか知らないよ、普通の関東の人は。
「ごうまん」だよ、それくらいで。
なんか朝鮮人のヒステリーみたいな反応だ。
日本人の美徳はどこにいったのかね。
大阪には無いのかね?
371名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:47:00.82 ID:mYbT6d0s0
ここで東京をディスってる奴らの中には非東京の関東人も含まれてるだろうな
372名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:47:02.70 ID:RcdRDoBJ0
今日もトンキンは情報統制中w
373名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:47:13.51 ID:ixK6xm3e0
>>1

                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
374名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:47:24.14 ID:/66rpLm/0
買い占めとか東京クズすぎ
375名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:47:59.66 ID:G43Oh9Ik0
まともなひとってそんなにテレビなんか観なさそうじゃん
376名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:48:00.27 ID:cVxUUgtl0
はぁ?
上野動物園では24年ぶりってちゃんとニュースで言ってただろ!
日本初なんて報道されてねぇ〜し

辛坊ってホントバカで自己中だし、回りが見えてないよな
377名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:48:10.10 ID:z24p4Nl0O
東京クズすぎ
378名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:48:16.30 ID:w67pvQkb0
お前らよく飽きないよな
試しにどっちかが黙っててみなよ
379名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:48:20.46 ID:VUfIqRLa0
>>369
地方の人間が集まって成り立ってる街が何言ってんの?(笑)
そいつらが帰ったらお前みたいな無能が飯食えなくなるんだよ
380名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:48:38.30 ID:rYKRMv3u0
>>356
憧れの東京に住み着いた田舎者が出自をごまかそうと殊更東京に肩入れしてみせてる滑稽なスレでだよ
381名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:49:00.72 ID:z7I5jzWb0
毎年大雪で交通網麻痺もうんざり
382名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:49:03.40 ID:Mu9iZ1Su0
雪印・不二家は叩きまくるけど、生レバーは擁護しまくる
在日チョンボーさんの東京批判とかどうでもええわ。
大阪・東京の対立構造って、彼らにとっての半島・日本のメタファーなんだよな。
383名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:49:39.48 ID:KZ43aeHU0
日本=東京
384名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:49:47.61 ID:mEXJnarF0
>>1
いまさらドヤ顔で何言ってんだこの馬鹿は

メディア主導で東京の絶対的優位を全国民に刷り込んで
地方からの人的搾取とやっかいものの地方への押し付けを正当化するのは
明治維新以来の伝統だよ

だまされ続けてる東京コンプの地方愚民もいい加減気付け
放射能まみれの呑百姓どもが
385名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:49:59.74 ID:VUfIqRLa0
>>370
美徳とか言うなら
間違った報道する前にちゃんと調べとけよ
あと、スカイツリーとか連日ヒステリックに押し付けるな
386名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:50:02.53 ID:Z6VXYB1O0
東京って9割がイナカ者。
イナカ者が作ったイナカ者の理想郷なんだから、貶してやるなよ。
387名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:50:10.31 ID:ba6fobo10
>>339
東京とその他ひっくるめて比べてどうする
バカはお前
388名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:50:11.56 ID:S9wqko7x0
>>108
パンダに関してはNHKはニュースバリュー上げたいがばかりに
和歌山の国内初の実績とかないことになってたみたいw
389名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:50:15.82 ID:hFBLiPQ/0
デイリースポーツみとけばおk
390名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:50:34.53 ID:qdcfD3/Z0
またトンキンが発狂してんのか
391名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:50:53.35 ID:z24p4Nl0O
東京人=朝鮮人
392名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:50:57.38 ID:JyTAzprS0
パンダは上野にしかいいない、、と思っている日本人は多いのではないか?
これは事実だな。
歪んだ認識だが、、、、マスコミの責任でもある。
393名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:51:01.80 ID:/66rpLm/0
東京の六本木が麻薬危険地帯に指定されてるんだな、ぶっ飛んだ。
この危険地帯指定って、いわゆる暴動やら戦争やらでやばい国に旅行者が行かないようする為のものなんだよね。
それが国じゃなくて六本木という一地域指定って・・どんだけ。
Americans told to avoid Tokyo bar district after spate of robberies
http://www.guardian.co.uk/world/2009/mar/18/us-embassy-tokyo-warning
(Guardian: 18 March 2009)
そしてこう続く
"米大使館に先立って、英国とオーストラリアの大使館が同様の警告を出していた。"
「薬物で意識不明にさせ高額請求」、外国人ねらい六本木で急増 米大使館警告(AFP通信)
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2583516/3929658
多くの海外メディアが報道
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=US+Embassy+warns+Roppongi
Wikipedia 英語版でも言及されている
http://en.wikipedia.org/wiki/Roppongi#Nightlife_in_Roppongi
394名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:51:06.97 ID:MEkWL3O+0
>>386
ふ〜ん(笑)
395名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:51:11.59 ID:ymuYBl520
>>348
CNNがアトランタ(南部)でFOXがカリフォルニア、ABCがニューヨークだっけ
396名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:51:17.48 ID:EYNfQjB50
・中国以外のパンダ

【8頭】和歌山・アドベンチャーワールド
【4頭】アメリカ・アトランタ動物園
【4頭】スペイン・マドリード動物園
【3頭】タイ・チェンマイ動物園
【3頭】アメリカ・サンディエゴ動物園
【3頭】メキシコ・チャプルテペック動物園
【3頭】オーストリア・シェーンブルン動物園
【2頭】東京・上野動物園
【2頭】オーストラリア・アデレード動物園
【2頭】アメリカ・スミソニアン動物園
【2頭】アメリカ・メンフィス動物園
【2頭】スコットランド・エディンバラ動物園
【2頭】フランス・ボーバル動物園
【1頭】兵庫・神戸市立王子動物園
【1頭】ドイツ・ベルリン動物園

和歌山は数頭のパンダを中国に返してなおこの数

和歌山のアドベンチャーワールドのほうが、いつも凄いと思ってました
上野のあんなちっぽけな檻に入れられて可哀相に和歌山の広大な所が良いのにと何時も思ってました

今いる上野のパンダも和歌山に移動したら、パンダも幸せだろうに!
http://aws-s.com/animal/panda.html
397名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:51:54.22 ID:ROGtGQnd0
静岡に来てビックリしたんだが、妙にローカル番組が充実してる。
地元の美味い店紹介とか。
スポーツ関係はジュビロ、エスパルスはもちろん、小学生のサッカー大会、野球大会まで網羅。
これでいいんじゃないかと思う。可哀相なのは茨城。というか、水戸ちゃん。
398名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:52:03.15 ID:V99n4KTS0
日本=神奈川(川崎除く)
399名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:52:07.22 ID:bCXGdVxx0
関東ローカルってテレ東やMXの事だし、
埼玉県のこども動物自然公園のカピバラの温泉ネタだって、
和歌山県の貴志川線の猫のスーパー駅長「たま」だって東京でやってるだろ。

アホじゃないかと。
400名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:52:50.23 ID:s2sVSyUX0
>>1
橋下応援文だった
読んで損した
401名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:53:06.10 ID:1ELaScnx0
パンダくらいしか誇るのないからな
東京って何もないよな
みんなどっかからパクってきたものばっかだし
最近は韓国韓国だし
ほんとしょーもないとこだ
402名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:53:22.01 ID:dt3VbJnc0
パンダもトンキンに粘着されて迷惑だろうな。
403名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:53:29.84 ID:z24p4Nl0O
東京人の逃げパターン
・それはかっぺのしわざ
・それは上京人のしわざ
・東京人じゃない、三代住まないと東京人じゃないね
・そこは東京じゃないから
他の地域と大きく違うのは、
都合の悪いものは切り捨てようとするところ全部まとめて東京なのに
受け止めようとせず、自分だけは違うと言い張る醜さ
404名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:53:38.10 ID:0EoBTVsi0
>>395
そうそう、ちなみにフォックスはブッシュ一族に取り込まれて
酷い偏向、捏造放送をしていた時にも他の局があったから
アメリカは助かったわけで、今の日本の状況は
かなり危うい。東京の放送局はもうみんな洗脳されてるから、
大阪の報道をもっと東京の人にも知ってもらいたいね
405名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:53:38.57 ID:z24p4Nl0O
東京の人は何で挨拶しないの?
東京の人は何で挨拶しても無視して歩いていくの?
東京の人は何で道を尋ねても平気で無視して歩いていくの?
東京の人は何で変態ばかりなの?
東京の人は何で強姦ばかりするの?
東京の人は何で隠蔽ばかりするの?
東京の人は何ですぐに自殺するの?
東京の人は何で拉致問題に興味を持たないの?
406名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:53:40.14 ID:8KqNQ6qOO
和歌山は皇帝ペンギンだって羽化してる。
これ、世界的にすごいんだぞ。
407名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:53:55.77 ID:/66rpLm/0
とりあえず東京人はバカで決定でしょw
問題は東京のバカはなかなか矯正できない事
マスメディアの放送予定を真に受けて、それが真実だと勘違いする、
なぜか韓国、朝鮮、中国が大好き(笑)
病気に感染してもなかなか気づかず、感染を拡大させる
喧嘩が弱いくせに、自分を強く魅せようとする(笑)
体臭が強烈に臭いのになぜか平気(笑)
マナーが最悪なのに東京はマシな方だと本気で思っている(笑)
暴走族も多いなw怒羅権w渋谷連合w椿連合wオロチ(笑)
変態も最強(笑)
こんな奴らが日本の首都に住んでるw
408名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:54:23.45 ID:QDOeWpsg0
言いたいことはわからんでもないから、もっと皮肉った感じにすればいいのにw
409名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:54:32.25 ID:TSbhmCZz0
ネットのおかげでマスコミの東京マンセー報道に
地方民の反発がやっと表に出てきた感じだな
それだけ今まで東京のマスコミが都合良く全国情報操作してたということだろな
410名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:54:59.82 ID:jqzFunz60
逆に関西に住んでるから
通天閣が開業100周年を迎えたというニュースが全国に伝わってるか、わからん
411名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:55:54.00 ID:+gOy0Uco0
>>406
皇帝ペンギンの羽化って、なにかすごい形態になって現れそうに見えてしまう。
412名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:55:56.12 ID:LsNXyrTc0
あいかわらず東京コンプが凄いな
413名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:56:15.90 ID:Pd6zEmDk0
ヒルナンデスとかサプライズの事だな
414名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:56:27.60 ID:Kh08ibhm0
>>395
アメリカじゃ支持政党を公表して○○テレビは民主よりとか、○○テレビは共和よりだから〜
なんて見方をするらしいね、羨ましい
我々は公平です!なんてフリしつつ、裏では徒党を組んで堂々と偏向する日本のマスゴミとは大違い
415名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:56:32.88 ID:ROGtGQnd0
>>410
伝わってないねえ
416名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:56:34.77 ID:mEXJnarF0
通天閣がリニューアルしてなかなかの客足だ、というニュースは
東京では見たが全国的にどうかはわからん
417名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:56:44.04 ID:6PuF+Znu0
確かにパンダはどうでも良すぎだったな
もし地元の動物園で産まれたとしてもローカルニュース15秒ぐらいで終わらせて欲しいレベル
418名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:56:45.46 ID:mmuG3/PF0
>>410
伝わらんでええやろw
419名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:56:48.00 ID:8FFgaENq0

キー局の番組垂れ流さないで自局で全番組作ればいいじゃん
ただそんだけ

420名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:56:52.72 ID:lF0wu3xK0
テレビなんて親子クラブだけ放送してればいい。それ以外は見る価値もない
421名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:56:57.30 ID:AbtxjRzG0
東京で生まれると地方の優れたものを知らずに育つんだな
まるで田舎者のようだ
422名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:57:08.39 ID:KZ43aeHU0
大阪の中でも一番比率が高いのは、大阪市生野区で在日韓国人・朝鮮人の割合が全人口の24%に及びます。

総人口13万人強の3万人程度を占めています、
423名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:57:12.13 ID:RBs5ofsN0
東京に台風が来たときだけ、ニュースやワイドショーでそればっかり流すのはやめろ・・とは思う。
424名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:57:53.53 ID:vx2feW7+0

関西メディア必死に上げてる奴は関西メディア関係者か?w

そんなに言うなら吉本批判してみろってのw

それと関西メディアが硬派だって言うがしょうもない芸能ニュース垂れ流してるじゃないかw
425名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:58:14.56 ID:EbtKK9Vs0
それはある。高円寺とか吉祥寺なんて特集してても
九州の親が見たらなんのこっちゃだと思う。自分は関東住みだから
少しは興味あるけど。こんなことではテレビ離れは加速する。
426名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:58:19.51 ID:z24p4Nl0O
東京人=朝鮮人
427名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:58:23.35 ID:ROGtGQnd0
>>419
そうなって来てるよ。
で、全国版に切り替わった時に
「それ、関東ローカルニュースだろ!」ってなる。
428名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:58:27.32 ID:RKCtuQ200
ID:z24p4Nl0O=ID:/66rpLm/0
コンプこじらすとこういう風になっちゃうのか
429名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:58:43.13 ID:NLellRKD0
すごい東京コンプレックスだな
田舎もんが騒いでも何も感じないのが現実なのに
430名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:59:34.25 ID:/66rpLm/0
東京の情報つまんね
東京人は東京の情報を地方民に見せ付けるのが快感らしいからな
431名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:59:44.81 ID:M3ZQi2100
これは納得だよ。
バラエティとかでおいしいお店の紹介って、全部東京の店ばっかりじゃん。
東京人おごりすぎ。
432名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:00:01.14 ID:ofaAFhyuO
最近は野球中継しか見てないから無問題
433名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:00:01.84 ID:ymC4i2E20
>>304
お前さんが何処に住んでるのか知らんが、
例えば東京の○○でこんなお菓子が流行ってます〜〜

とか普通に報道番組の一コーナーで流されたって、
直ぐそこに行けるわけじゃねーし、
そもそもだから何だよ?ってなるし。

関西のフジ系列のよ〜いドン!て番組みたいに関西のあっちこっちを
実際に行って紹介し回る様な内容ならまだしも、
在京テレビ局って関東のあっちこっちに行った上で放送とかしないからな。

極めつけは原発報道で、事故後に福島第一に初めて入ったのは
関西の関テレの番組スタッフ(+青山繁晴)で、
それを関西で放送した翌日の朝に東京で報道する始末。
在京マスコミは普段から東京の外に行けよ!と思うわ。
434名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:00:09.29 ID:0EoBTVsi0
>>429
東京はキミが思うほど素晴らしいところじゃないよ。
原住民からすれば、ただの故郷だ。
それより東京の報道は酷すぎる
435名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:00:18.75 ID:mEXJnarF0
上野のパンダの赤ちゃんはセンセンカクカクのおかげで
単なるヒマネタ超える政治性を持ってたから
全国的な話題になるのは仕方ない部分もあるが

ぶっちゃけどうでもいいニュース
436名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:00:35.60 ID:f7famDHn0
辛坊は大津の担任教師擁護派
437名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:00:50.86 ID:pt5ld5w00
ちい散歩一度でいいから見たかった。
BSでもやってたの?
438名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:01:00.88 ID:KZ43aeHU0
人口10万人あたり韓国・朝鮮人数が最も多いのは大阪府で1538人、およそ100人に1.5人が韓国・朝鮮人数という計算になる。
以下、京都府(1291人)、兵庫県(979人)と関西がトップ3を占めており、上位3府県を含む関西には全体の40%にあたる約23.5万人が住んでいる。
関西に韓国・朝鮮人が多い理由については定かでないが、韓国との定期船が発着していたことも大きいようだ。同じ理由で釜山との定期船がある山口県も在住者が多い。

□ 在日韓国・朝鮮人ランキング

1 大阪 1,538.5
2 京都 1,290.9
3 兵庫 978.7
4 東京 922.5
5 愛知 578.9
6 山口 546.1
7 滋賀 442.9
8 福井 435.9
9 神奈川 396.0
10 福岡 387.2
439名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:01:05.37 ID:8FFgaENq0
>>431
それを垂れ流しているローカル局を批判しろよw
自分たちで選択して東京の番組流してるんだから。
440名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:01:15.38 ID:mmuG3/PF0
このスレをコンプで検索すると・・・・w
トンキン人は朝鮮人と同じでコンプという言葉が好きだねえ
441名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:01:31.22 ID:TSbhmCZz0
大阪のシンボルは今も昔も大阪が世界に誇る大阪城です
http://www2.pref.fukui.jp/umashikinki/oboimg/200709/ifk161190771116e6.jpg

通天閣がシンボルなんて城が無いトンキンの勝手な希望的な決め付け


「花と緑の博覧会」なのにゴミゴミ映像を要求
http://www.1072ch.net/img/src/1328083801540.jpg
442名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:01:52.28 ID:zz472QEtO
スーパーニュースがよくやるよな
速報です。首都高で事故です。カメラが偶然いました。


知らんがな!
443名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:01:54.36 ID:Kh08ibhm0
>>438
在日中国人ランキングを出してみな
見てみたい^^
444名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:02:09.22 ID:Kgnx0vdY0
パンダはアドベンチャーワールドにも王子動物園いんもいっぱいいるから
全然珍しくないゾ
赤ちゃんなんてボコボコ産んでるし
全国的に知らないんじゃないか?
445名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:02:14.92 ID:fw4dj1Wx0
>>424
それはそのとおり
まあ良くいえばきっちりカテゴリー分けされてるともいえる
たしかに吉本偏重・番組まんまゴシップだらけ ってのあるな
あれは酷い

そうやって批判することは良いことだと思う
446名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:02:49.91 ID:/66rpLm/0
東京人ってすぐ人を裏切るよね、
仕事や恋愛にしてもそう、他人を踏み台にする事で自分を生かそうとする、
そりゃあ詐欺師が多いのもわかる、
そりゃあイジメが多いのもわかる、
そりゃあ犯罪者が多いのもわかる
そりゃあリアル基地害が多いのもわかる、
東京は日本の中の朝鮮ですな(^ε^)
447名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:03:12.68 ID:PRVb1cKzP
>>1

東京をマスコミにすればその通りだと思うけどな。
448名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:03:30.59 ID:x2c+nt9P0
>>385
どこにも間違った報道をしているとか書いていないのだがw
上野動物園でパンダの赤ちゃんが生まれたったって記事が一面だったってだけw
新聞の記事読めばちゃんと和歌山の事も書いてある。
ただこいつが東京で誰かにその話を振ったら、
そいつが東京が初めてだと勘違いしていただけ。
それを「ごうまん」と言い切る。まさに朝鮮人のような考え方だろ?
お前も朝鮮人なの? 自分の地元以外のニュース、
スカイツリーの話が連日テレビで流れるとイラっとするの?
ほんと日本人の美徳が無いよね、今の大阪には。
昔はあったんだろうね、在日に乗っ取られる前は。
449名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:03:36.33 ID:VUfIqRLa0
>>443
中国人を含めると・・・・

さすがトンキン



東京の華人圏が日に日に拡大、100人に1人は中国人
http://j.peopledaily.com.cn/2007/08/08/jp20070808_74961.html

在住中国人が初めて14万人を突破、江戸川区が最多―東京都
http://www.recordchina.co.jp/group/g26178.html

池袋が「中華街」に? 中国人マフィア集まる、と地元反発
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081009/trd0810091023004-n1.htm

3ヶ月で中国人が3000人、朝鮮人が1700人ペースで増加する東京
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2008/ga08010000.htm


【東 京】               【大 阪】
在日朝鮮人 11万7,567人  在日朝鮮人 13万3,396人
在日中国人 14万5,320人  在日中国人  4万8,155人
在日中朝計 26万2,887人  在日中朝計 18万1,551人
(2009年時点)
450名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:03:37.95 ID:0EoBTVsi0
>>424
悪いけど、東京の人間で東京で報道の仕事をしていたから、
バラエティはよくわからないし、吉本も嫌いなんで見てないんだよ。
ごめん。
ただ、東京の報道のひどさに大阪に来て気づいて唖然としたって話。
このままだと日本がやばい
451名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:04:03.30 ID:uqh5/F060
パンダの赤ちゃんが死んで泣いてるシーンには違和感を感じてならない
452名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:04:07.57 ID:Kh08ibhm0
>>439
垂れ流してはないよ
ローカルの間にたまに挟まれる全国区ニュースの質の低さにうんざりしてる
あれはニュースじゃなくてワイドショーだ
「スーパーワイドショー」に番組名変えろよ
453名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:04:08.47 ID:VdbtXEqp0
関西で当たり前のように阪神タイガース中心にものを語るのをやめてくれ
…関東では巨人中心なの?
454名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:04:09.19 ID:PngeQ3Mj0
大阪のテレビ局や新聞支社が、全国ネットや全国版に番組や記事
配信させてもらうのがどんだけ大変かって話はよく聞くんだけど、
そんなに東京による地方支配が嫌なら、さっさとキー局や東京本社
から独立すればいいだけなんだけどね。地方からいいコンテンツを
発信しつづけてれば、いずれ東京から頭下げて「東京でも配信させて
ください」って頭下げてくるよ。
455名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:04:15.45 ID:Kgnx0vdY0
東京人ってすぐ「今度のみに行こうよ」と言うが
実際に行ったことがない
456名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:04:35.31 ID:/66rpLm/0
中国人も集中する東京。
首都圏が巨大な中華街に、中国人の定住傾向が高まる
2008年9月17日、在日中国人向け新聞「中文導報」に掲載された東京都の外国人登録に関する最新の統計によると
首位を占める中国人の数は14万105人に達し、昨年より1万人以上も増えていることがわかった。
http://www.recordchina.co.jp/group/g24045.html
457名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:04:43.66 ID:VUfIqRLa0
>>448
顔真っ赤だぞ。
3行でまとめろ。
お前のレスには美徳(笑)の欠片もない
458名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:04:52.99 ID:ba6fobo10
広告費が減ってきて制作能力ある地方はどんどん自局で作ればいいと
これまで地方の電波料も負担してきたキー局は思ってるけど、
これまでおいしくやってきすぎてダメなところが多いのが現実。
459名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:05:18.54 ID:dUQg6mCg0
テレビ自体どうでもいい
460名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:05:31.87 ID:/66rpLm/0
東京都民はマジで卑怯者だからな。
対人恐怖症で、近所の人に挨拶も出来ず、バラバラ殺人率が高くて、苛めが好き、
何でもランキング化するほどの格付け好きで、悪口大好き、自己マンセー好きで、
アニメに詳しく、他人には注意ができないクズ、東京が中心という思いが強すぎて、
東京弁=標準語意識が強くて、粘着大好き、荒らし大好き、匿名大好き、
嘘つき、捏造、陰険、作り話・・・・
こいつら、どうしようもないよ
461名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:05:50.46 ID:CL6cM2Rm0
>>453
野球放送は巨人に限らずほぼ絶滅だよ
みたいやつはスカパーやケーブルで見てる
462名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:06:03.27 ID:1ELaScnx0
東京人がドヤ顔で東京の街素敵でしょって
私たち東京に住んでるのよ
羨ましいでしょってテンションで
すげえ笑える
昔武蔵は朝鮮人の隔離部落だったて教えてやれ
463名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:06:53.64 ID:KZ43aeHU0
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』

▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている』

▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)New!!
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』

▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)New!!
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』

▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『私どもが行った分析から見ても近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』

▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』

▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』

197 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/04/18(月) 03:31:43.75 ID:BdxjUboO
▼人国記(戦国時代の地誌、16世紀)曰く
『関西侍は弱兵、卑劣、欲心深く、狐に服を着せただけ』

▼雑兵物語(江戸時代の兵法書、17世紀)曰く
『関西侍は馬にも乗れねえ屁っぴりだんべい』

▼葉隠(肥前鍋島藩の武士道書、18世紀)曰く
『関西侍は卑怯者だらけ。真似するなよ』

▼薩摩兵(西南戦争の頃、19世紀)曰く
『またも負けたか八連隊(=大阪兵)、それでは勲章くれんたい』

▼国民百科事典(平凡社、20世紀)曰く
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』

▼全国体力テスト(文部科学省主催、21世紀)曰く
『大阪の男子小中学生は47位で全国ビリ、学力は45位』
464名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:07:05.80 ID:a7+shZeD0
>>370
明らかに嘘を報道しておいて「普通知らない」で済むならマスゴミなんていらない
465名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:07:11.33 ID:zz472QEtO
スーパーニュースでよくやるよな。
たった今入った速報です。
火事です。偶然カメラがいました。


知らんがな!
466名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:07:28.71 ID:/66rpLm/0
>>462
実際東京はめちゃくちゃ臭いしな
467名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:07:55.34 ID:c0fqKrud0
スカイツリーとパンダの話はもうたくさん
468名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:08:12.03 ID:VUfIqRLa0

●自民党 衆議院議員 石田真敏

格差議論が盛んであるが、ここでは自治体間格差と対応策について論じる。
 
都市再生と共に東京と地方の税収格差が拡大し、東京では過剰な住民サービスが
企画される一方、地方では現状維持すら難しい深刻な地域間格差が起こりつつある。
これは地方経済が低迷する一方、東京では法人事業税と法人住民税を合せた法人2税が、
前年度比約20%増の2兆4千億円余りにもなるなど史上最高の税収を見込めるからである。

この税収格差の原因は、

1)税制上の問題点

東京都はGDPで全国の約18%にすぎないが、法人税では46%を占め、
また人口では約10%だが、所得税では約40%を占めている。
一方、私の故郷和歌山はGDPで0.67%だが、法人税が0.28%。
人口で0.80%だが、所得税が0.38%である。
すなわち、東京が実力以上に税金を集め、地方は実力通りの税金を得られない税制になっている。
469名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:08:21.23 ID:KZ43aeHU0
関西の実態は以下のようである。

【大阪兵庫商人種】・・・「銭銭銭でっせー、商売繁盛、銭儲けさしておくれなはれやー」と
               毎年1月10日に今宮や西宮えびす神社にお参りするのが大阪兵庫商人種。 
               高所得=善人・上品、低所得=悪人・下品という独特の観念も持ち、
               金がすべての尺度なのがこの人種の特徴。

【大阪民国】・・・その大阪兵庫商人種が住む、農民系がいない旧大阪城代地の
           拝金主義商業町民オンリーな地域=大阪市内、西宮市、
           芦屋市、神戸市東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区
470名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:08:21.30 ID:Mf6d7KiK0
すさまじいコンプレックスwww
東京以外の場所が、東京の小さなニュースは報道しなければいいのに、
好きこのんで報道してるんだろ。
471名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:08:31.89 ID:NhdQwZJpO
関西で同じことやってるリトル東京が何ほざいたところでw
472名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:08:43.30 ID:PRVb1cKzP
>>465

つか、とくにスーパーニュースだよなw
473名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:08:46.92 ID:VUfIqRLa0
>>468

2)インフラ整備の東京集中
 
国土交通省関連のインフラ整備は言うに及ばず、大学や研究所さらに国立劇場等の文化施設や、
キー局などの放送関連や通信などのインフラ、そして各種業界団体まで、堺屋太一氏の指摘のように、
戦時中政治・経済・文化等の機能を東京に集中した「昭和16年体制」が今日まで続き、
この間も巨大な投資が集中的に続けられてきた産物が現在の東京の姿であり、
いまなお羽田の沖合展開や神田川地下の巨大貯水槽、さらに国立新美術館などの投資が続けられている。

その結果、東京では首長が特段の企業誘致に努めなくても多数の企業、特に本社が立地し、
地方では企業誘致に100社もの企業を訪問しても成果が上がらない状況である。
これは地方の努力不足でも何でもない。社会資本が一貫して東京に集中されてきた結果である。
474名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:09:04.46 ID:7+EJSWYP0
ズームインみたいに地方局のアナをそれぞれ映して
天気予報や情報など流してくれんかのう
今、そういうの無くなった気がする
475名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:09:06.33 ID:LKaim69a0
パンダ子供死亡会見をダラダラ生中継してたのを見て
まるで絶滅したかのような大事にしててちょいワロタ
476名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:09:08.62 ID:pllnlLim0
>>461
といいながら
東京のCATVの網羅普及率は日本で一番だろww
地上波電波で見てるやつは少ない

お前の知らない事実
477名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:09:12.80 ID:KZ43aeHU0
週刊文春「私が嫌いな県民」全国1000人アンケート
2008年2月28日号 / 2月21日発売 / 定価320円(本体305円)


1位 大阪府 277人
2位 東京都 171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人
9位 北海道 17人
10位 千葉県 16人
478名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:09:57.74 ID:zyISXhE40
★3ってww

トンキンは、ほんと、普段他見下すの大好きで、馬鹿にする事にかけては超一級品なのに、ほんと煽られ耐性はとことんないなw
笑うわ、ほんとww
479名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:09:57.91 ID:CL6cM2Rm0
>>476
まさにそれを言ってるんだけど
馬鹿なの?
480名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:16.95 ID:AKV4TjNK0



       ___
    <v´     `v>    「はー!?トンキン!!?いや、キレてないし!」
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    「トンキンって流行ってんの?初めて聞いたんだけど!」
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  「東京に対するコンプだろ!!ああ!!?」   
 ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  「買い占めてるのは地方出身者だし!東京人じゃないし!」
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  「いや俺は別にイラついてないし!余裕だし!」
  ..;ノ   ⌒⌒     \;  「図星突かれてないし!!コンプ乙!!」
       トンキン



481名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:19.18 ID:XbQJUrX/0
というか自分に密接に関係ある情報かどうか?という問題だろう
関西には夕方ニュースでアンカーというのがあるが、これが東京スタジオ発の安藤優子に切り替わると、とたんに視聴率が落ちる
別に東京嫌いとかじゃなく、扱うニュースが突然自分に関係なくなったりするからだ(東京周辺の高速で事故がありました、とかね)

まあ上野のパンダなんて、関西から見たら関東のローカルニュースだなという感想は正しい
こいつは恐らく関西以外でも、日曜に上野動物園に行こうかとはなっから考えない距離の地域全てに共通した感覚だと思う
482名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:26.64 ID:2GWV+hQ90
東京で有名な番組ってなに?
アド街ックなんたら?
483名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:26.66 ID:KZ43aeHU0
三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、パナソニックが大阪本社移転でネットは騒然-各社電話確認の結果は?
http://www.otonano-kaisha.com/news_KqApyTXRc.html

そこで、ここで話の出ている各社に、2月27日に電話で確認をしてみた。尚、パナソニックは既に大阪に本社機能があるため電話確認はしていない。

結果は以下の通りである。

三菱商事
・そのような事実はない。公式サイトで否定コメントを出す可能性ある。

三井物産
・そのような事実はない。

三菱UFJ銀行
・そのような事実はない。

三井住友銀行
・そのような事実はない。


関西人=朝鮮人並みの嘘つき
484名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:34.03 ID:Kh08ibhm0
>>475
速報テロップが流れるくらいの大事だからな・・w
485名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:41.47 ID:TSbhmCZz0
パンダが死んだぐらいで会見まで開くなよ
子供のパンダみたけりゃトンキンは和歌山の白浜まで見に行け
486名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:47.63 ID:ROGtGQnd0
>>470
そういうシステムになっていないってのが問題。
当然地方局は地元中心の報道をして、
全国ニュースや世界的なニュースをキー局に委ねてる
問題はその全国版に関東ローカルニュースがかなり紛れてること
487名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:52.79 ID:VdbtXEqp0
>>461
そうか…
地上波で阪神の試合流すのやめてくんないかなぁ
488名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:52.80 ID:bDyaRUqBI
年末年始・お盆・GWの、関東地方の高速道路の渋滞情報もいい加減いらない
知りたい人はネットとかで調べるだろ
何を勘違いしてか堂々と全国ネットで放送してるけど、ムダ過ぎるだろう
489名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:10:58.48 ID:HIMNM2jIi
東京の人は地方に何の番組を流してるなんか知らないからどうでもいい
というよりテレビどうでもいい
旅行行くと地方はチャンネルがやたら少ない事に気づくけど
東京の放送流れるのが嫌なら全部地方情報だけやればいいと思う
多分東京と地方の格差が余計進むと思うけど
490名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:11:16.69 ID:zz472QEtO
東京はその田舎もんの集まりだろ
俺は東京生まれ!この田舎者が!w
じゃあ親も東京生まれなの?と聞いたら大抵は地方。
491名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:11:16.97 ID:RcdRDoBJ0



デマばかり流す電通と朝鮮人の怒りに触れた辛抱w




492名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:11:22.00 ID:AKV4TjNK0




【年間募金額】
中央共同募金会 所得10万円あたり平均募金額


大阪府 3.52円
東京都 2.79円


http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0314a00.xls
http://www.akaihane.or.jp/hanett/toukei_h16_bokin03.pdf



493名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:11:30.85 ID:z24p4Nl0O
お願いだから東京にもっと憧れてよ、ね、ね。
だから東京以外のお前らは憧れの東京に大学だの就職だの遊びだの
何でもいいから、来てお金を落としていってちょうだい。
テレビでお前ら田舎もののために全国放送してあげてる代官山のスイーツ、
ほらおいしそうでしょ。
犯罪なんか東京じゃ起きないから安心してよ、ほら、都内とか渋谷区とか言って
東京と言ってないでしょ。
て感じで、東京のテレビ局は、いつもそういう「東京ステマ」を全国放送をします。
494名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:11:46.22 ID:/66rpLm/0
東京が文化のごり押しする前の日本の評判
・天皇陛下、皇室
・技術大国、ハイテク産業
・優しい国民性、親切、穏やか
・歴史や伝統を大事にする国民性
・京都、奈良、着物、漬物、わさび
・安全な国、安全な食、治安のいい国、清潔な国、サービスの行き届いた国
・職人体質、高品質、繊細でヘルシーな日本料理
・仕事熱心、働きすぎ
・和の心、禅、仏教、様式美、四季、風景、自然
↑見事な日本の方向性
東京が文化をごり押ししてからの日本の評判
・菅内閣+妻(キチガイ民主党)
・コロコロと変わる歴代首相
・アメリカから中国韓国への傾倒、テレビ番組の韓国化
・ネットのエロ単語(へんたい、ぶっかけ、潮吹き)
・アニメ、オタク、メイド、秋葉原、AV
・コギャルファッション、ヤマンバメイク
・変態、盗撮大国、売春
・挨拶もできない東京、外交下手、幼児国家
495名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:11:50.92 ID:M2d4r4Em0
確かに朝の情報番組で、
なんでこんなどうでもいい東京のネタやってるんだろうって思うことはあるな。
496名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:11:53.01 ID:F4IpiHAt0
辛坊さんは今時珍しい保守本流のジャーナリストだからな
だからこそ中川みたいに海外で恥を晒す閣僚が許せなかった
他人にも自分にも厳しい人だけに、チョンやオタクロリコンのネトウヨからは嫌われてる
497名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:12:39.72 ID:WMXAHW8p0
東京の方が情報統制してるけどね
メディアスクラム
498名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:12:41.94 ID:PW4b0Lc00
辛抱できんのかコラッ!
499名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:13:15.36 ID:AKV4TjNK0

356 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 17:01:01.25 ID:qC9iXnKR0
トンキン人はすでに汚染されてるから今更食べ物気にしても手遅れじゃね?
361 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/08/05(金) 17:02:10.52 ID:Md5VA2lS0
トンキンは汚染された関東平野の農作物を食べればいいのに
362 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/08/05(金) 17:02:24.48 ID:77QvuY29O
放射能首都トンキンwwwwwwww
366 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 17:03:21.93 ID:StXXFO9V0
まだニューススレ立ててるだけトンキンより1万ベクレルくらいマシ
371 : 名無しさん@涙目です。(青森県) : 2011/08/05(金) 17:03:48.95 ID:IvKYnesb0
またトンキンのお家芸の買い占め暴動かw
374 : 名無しさん@涙目です。(京都府) : 2011/08/05(金) 17:05:00.09 ID:8EXYBnII0
安定のトンキン土人クオリティー(笑)
379 : 名無しさん@涙目です。(群馬県) : 2011/08/05(金) 17:06:52.20 ID:81bVLNqn0
トンキンさんが日本滅ぼしたも同然だよね(´・ω・`)
384 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/08/05(金) 17:08:23.14 ID:GjBJ3Mmo0
シーッ!トンキン民はバカなんだからそこに気づいてないんだよ
394 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) : 2011/08/05(金) 17:14:02.96 ID:xInuzNtV0
天罰はトンキンに下されるべきだったな
403 : 名無しさん@涙目です。(石川県) : 2011/08/05(金) 17:19:39.45 ID:EFDsg0j00
トンキン土人醜すぎwwwww
405 : 名無しさん@涙目です。(福島県) : 2011/08/05(金) 17:19:57.99 ID:D2P+fUfq0
トンキンしーね!しーね!
407 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/08/05(金) 17:20:12.57 ID:r0uOgwek0
トンキンいったぁぁぁぁぁぁぁぁ
410 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/08/05(金) 17:22:24.68 ID:2MjLBIV+0
さすがトンキンテレビ脳
411 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/08/05(金) 17:22:52.56 ID:/sKJfOPJ0
トンキンはマジでバカが多い
ていうかバカしかいない
419 : 名無しさん@涙目です。(栃木県) : 2011/08/05(金) 17:25:58.59 ID:NozA/Kvf0
トンキン土人民度低すぎワロタ
500名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:13:32.01 ID:4JbCLApEO
結局パンダなんてどうでも良いんだろうね。

かわいそうな人達だ。
501名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:13:38.52 ID:yY1WJ3/y0
日本ぐらい狭い国なんだからいいじゃない
むしろ県ごととかじゃなくて地方単位で放送局設置ぐらいで十分
502名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:13:45.45 ID:TSbhmCZz0
503名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:13:47.27 ID:t2Ppaoxi0
ちょっと雪が降ったくらいで、いちいち大騒ぎする東京マスゴミ。アホかと。
504名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:13:59.81 ID:XXRced0N0
>>3
むしろ東京民って東京にコンプレックスもちすぎ、
という魔法の言葉をみんな唱えて精神を落ち着けすぎ
505名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:14:02.71 ID:uqh5/F060
ニュースでスカイツリーはいらんね
あれは悪質だよ CMじゃん
506名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:14:10.78 ID:fw4dj1Wx0
>>489
なんでキレてんの
そういう話じゃないでしょ
全国ニュースの枠で関東ローカルのニュース要らないっていうシンプルな話

2ちゃんらしく地域の叩きあい罵りあいに発展してるけどw

でもメディアの問題から戦後の一極集中という国の在り方や流れに話が及んでいるのは興味深い
507名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:14:13.97 ID:SvNlmUBDO
テレビで東京の美味しい店を延々と紹介されてもちょっとねぇw
508名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:14:14.24 ID:pllnlLim0
>>479
自分で放送の話をしていて
>野球放送は巨人に限らずほぼ絶滅だよ

放送は全滅してないじゃん
CATV日本一網羅されてるんだし
509名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:14:26.56 ID:PW4b0Lc00
結局たかじんの足元にも及ばない男w
510名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:15:00.41 ID:86FO/azK0
アド街ック天国というテレビ東京の長寿番組があるだろ
あれ、一応系列局でも放送されてるんだけど
取り上げる街はほとんど毎回関東、しかも南関東に集中
その他の系列局の地元は年に一度あるかないかの頻度
しかもエリアが大雑把
首都圏なら地元民以外誰も知らないような私鉄駅でも題材にしちゃうのにな
あれ見てると日本のキー局制度の問題点が良く分かる
511名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:15:09.38 ID:AKV4TjNK0



東京「アイヌ土人wwwwマットwwwwふぐすまwwwwとうほぐwwww糞田舎www
    グンマーwwwダサイタマwwwチバラキwwwリニアキチガイwww
    味噌www大阪民国www大都会wwwギギギwww島根wwwwww
    鳥取wwwうどんwww四国www修羅の街www琉球土人wwwwwwww」


<トンキン(ボソッ

         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!!!
    /   ⌒(_0 0_)⌒ \    トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァ!!!!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____


512名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:15:12.27 ID:aK6SzXjX0
関東(神奈川)から東海(愛知)に来たけど、こっちは東海ローカルどころか
名古屋のニュースばかり。関東ローカルよりよっぽど酷いわ・・・
513名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:15:25.71 ID:RcdRDoBJ0
チョンと部落民による大津殺人を必死で隠したいんでしょう?
パンダ過剰報道はシナへのごめんなさいの現れ。
インタビューで泣いてる婆さんももちろん泣き屋


514名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:15:38.00 ID:z24p4Nl0O
東京人=朝鮮人
515名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:15:40.96 ID:Kgnx0vdY0
もっと足立区、江戸川区、荒川区、葛飾区あたりで起こってる日常を報道してくれないか
516名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:15:44.24 ID:O/zjZHxG0
ぶっちゃけ東京って、本当に能力のあるわずかな数の人間と
大半が地方で淘汰された弱者とで形成されてる街だと思う。
地方住みの人間ならわかると思うが、地元離れて慌てて東京行くヤツらなんて大抵は
昔からイジメられてたり、「あんなヤツいたっけ?」ってくらい影の薄いヤツと相場は決まっているからな。


異論はまあ認めるけど。
517名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:15:51.28 ID:1+L7txJBP
愛知万博を全国で宣伝しなかったため
トヨタと電通が決裂したことがある
その後宣伝されなかった愛知万博が口コミで人が集まり
終わり頃やっと報道されるようになった
518名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:15:59.68 ID:/66rpLm/0
東京の方々は相当地方民に酷い目にあわされたらしい…(´・ω・`)
おそらく悔しくて悔しくてたまらないんだろう…(´・ω・`)
少し同情してきたε=(>ε<*)プッ
直接本人には言えないから影でコソコソ掲示板にひたすら悪口を書き込む
東京の学校で裏サイト被害が多いのもこのせいか(´・ω・`)
東京人の民族性が滲み出ています(´・ω・`)
これが東京クオリティー
東京人も変わればいい、ハッキリ主張すればいい
いや、東京人にゃ無理か(笑)
東京は朝鮮だからな(笑)
519名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:16:45.27 ID:/66rpLm/0
>>492
トンキンwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:16:49.13 ID:pllnlLim0
>>514
残念だけどそれは当たり

関西・半島からチョンは東京に移動してる
521名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:16:50.83 ID:EZ6uI9jO0
>>497
以前たかじんがそこまで言って委員会で
「この番組は絶対に東京では放送できない」って言ってたね。
関東の人がこの番組の存在をネットで知る前の話。

どんだけ言論統制されてんだよ東京。
522名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:17:03.21 ID:HbqySJDsO
>>490
ブサ率高いしね
東京に行った人間がまず驚くのは女が不細工ばかりだって点
美人は田舎でいい縁談に恵まれるから売れ残りのブサばかり
東京に集まったのが原因ぽいな
523名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:17:31.72 ID:pllnlLim0
>>516
しかたないけど
それは当たり


524名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:17:40.62 ID:1Ra7uHwX0


トンキン放送局で全国に押し付けた一番の大罪はやっぱり「韓流」報道だな


あれを全国にブームだと押し付けたのは謝罪してもしきれんぞ。

全国民に土下座しろ、マジで
525名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:17:49.29 ID:HGk1i5RU0
テレ東を全国ネットしてくれ
526名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:18:14.42 ID:WMXAHW8p0
地方ローカルが地方の情報流す以外何すんの?
527名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:18:18.01 ID:pllnlLim0
>>490

それもあたり
528名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:18:23.38 ID:XXRced0N0
>>521
TVタックルなんてまさにそれだな
議論が深いとこへ到達しかけるとデデデデデーンって音鳴らして編集で別の話題にすっと切り替えるし
529名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:18:24.72 ID:bCXGdVxx0
>>441
天守閣が鉄筋コンクリート仕立てだし、
ぶっちゃけ二代目通天閣と大差ないだろ。
530名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:18:56.26 ID:HXsuA2dPP
【韓国に対して「親しみを感じるか・感じないか」世論調査】
http://www8.cao.go.jp/survey/h22/h22-gaiko/table/PH2209004.csv
内閣府・外交に関する世論調査 平成22年

関東 親しみを感じる 61.2%・・・親しみを感じない 37.9%
近畿 親しみを感じる 56.8%・・・親しみを感じない 39.7%
531名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:19:22.93 ID:NLqPuYO20
1970年頃
NHK東京のアナウンサーが全国放送で
「台風が北海道へ去りました」。
翌日の地方紙のコラムで
記者が怒った記事書いてたなw
532名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:19:58.37 ID:La3S5IQN0
東京訛り(江戸弁じゃなく)を標準語って言うなやんけ

って言ってるようなもん
533名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:20:10.98 ID:ROGtGQnd0
>>529
鉄筋天守閣のせいで歴史的価値がある石垣に補強が必要になったジレンマ。
534名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:20:31.07 ID:z24p4Nl0O
>>531
ワロタ
535名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:21:06.43 ID:87yYPF7PO
>>503
たかが1cmでどんだけ特別編成するんだと呆れるね。
でも、ちょっと多目に積もってる時のNHKの深夜の特設体制は好きだわ。
そこらの定点カメラの映像流しっぱだったりするから、
雪かきしてるおっさんの実況とかできるw
536名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:21:15.56 ID:C9k38HIg0
典型的な東京コンプレックスの大阪人wwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:22:06.87 ID:2GWV+hQ90
>>532
標準語と江戸っ子親父が使ってるような江戸弁って違うよ?
538名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:22:08.71 ID:p0HA9J/wO
かっぺ民は全国ネットのニュースやバラエティーで東京の情報流されても分からないし自分には興味ないからムカツク!とか言って発狂してるが
じゃあ全国ネットで自分の地元の情報延々流してもらうのがお望みなのか?
それこそ傲慢っつうんじゃねーのw


本当に全国ネットの首都圏情報見るのが苦痛なら地元情報垂れ流してるチャンネルに一生かじりついてりゃすむ話だ
チャンネルの取捨選択すらできないタコがいっちょ前に文句言ってんじゃねーよw
539名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:22:30.29 ID:rZwrAT4tO
和歌山のアドベンチャーワールドは象の虐待映像を見て以来嫌いです
540名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:22:47.91 ID:J2/g272d0
東京を夢の国だと思わせたいトンキンマスコミw


■強姦ワースト1、 福岡から東京に
http://tikanbengo.com/744
■2010年度の犯罪、東京が首位独走
http://read2ch.com/r/news/1290159023/
■強姦ワースト1の結果? AIDS(エイズ)患者数 東京全国で群を抜いて1位
http://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-59.html
541名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:23:04.02 ID:xC015EtoO
てかマジ下らん話題

542名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:23:27.35 ID:1Ra7uHwX0
>>538
お、今はやりの「嫌なら見るな」ですかw

さすがフジテレビとトンキン民は発想が同じなんだな
543名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:23:34.79 ID:cdST80DC0
上の動物園は初めてでも、下の動物園では珍しくないのさ。
544名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:23:35.41 ID:bCXGdVxx0
少なくともテレ東のアド街ック天国を批判してるのは、稀に見る大馬鹿者。
545名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:24:02.42 ID:ojeLVvqP0
辛坊って大阪っぽい感じだけど実はバリバリの関東育ちなんだな。
546名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:24:07.88 ID:hWPWu7BIO
関西に住んでいない関西人の俺だが、
関西弁だけは全国的に認知されてる方言と考えるのは
547名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:24:33.21 ID:aoEUeIcm0
朝から晩まで阪神と橋下ばっかりやってる関西メディア制作の番組も鬱陶しいけどな
548名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:24:35.88 ID:Kh08ibhm0
>>538
ニュース=地元の情報、という思考回路になってるのがねw

キー局の「ニュースという冠のついたただのバラエティ番組」に毒されていて気の毒…
549名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:24:36.41 ID:Qyx/3I9W0
>>419
よみうりテレビは結構それに近い
550名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:24:40.08 ID:NuEFxy9zO
そもそもパンダって一面に載ったり速報で流したりするほど重大な事なの
AKB総選挙と並んで狂気を感じる報道だわ
551名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:25:01.63 ID:XycIFNv00
>>504
批判されている,嫌われている を 嫉妬されている
にすり替えるどっかの国と同じだなw
552名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:25:03.65 ID:J2/g272d0
トンキンがマスコミ援護してて笑えるwww
553名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:25:52.89 ID:1Ra7uHwX0
>>529
あれ有形登録文化財って知らんだろお前。
鉄筋でも日本最古の部類に入ってきてるんだよ
554名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:25:58.62 ID:bDyaRUqBI
>>538
>>28
555名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:26:09.92 ID:WMXAHW8p0
全国ネットで東京のスポットとかおいしい店とか流すなと言ってるだけだろ

地方の情報は地方で流してる
556名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:26:32.15 ID:ojeLVvqP0
>>22
関西テレビのアナも近畿地区出身はそんなに多くないのな
ABCとMBSが多い?
557名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:26:37.11 ID:RMol7Sfv0
関西は寒流ゴリ押しされてねーんだから黙ってろ!!!
パンダの赤ん坊が死んだぐらいでニュース速報のテロップを表示する東京のマスゴミはアホなんだよ!!
558名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:26:42.55 ID:6KUnfRyL0
>和歌山のアドベンチャーワールドでは、
>既に12頭のパンダが生まれていて、そのうちの多くが自然妊娠です。

初めて知ったわ。

だったら、あれだけ報道すんの意味ねーじゃん。
すげー肩透かしなんだけど。
559名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:26:44.67 ID:XbQJUrX/0
そりゃあ東京キー局がパンダうんたらってのを
九州中部の豪雨より重要ニュースだと言わんばかりに先に流しているのを見たら、誰でも違和感あるわな
560名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:26:45.80 ID:9OFp0ITf0
>>529
もうすでにその鉄筋コンクリートが自体が国宝レベル

軍艦島と並んで世界最古の鉄筋コンクリート建築だから
561名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:26:55.18 ID:ROGtGQnd0
>>550
AKB総選挙は怖かったな。
マニア向け泡沫アイドルが突如として国民的関心事になった狂気
562名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:27:01.80 ID:Kh08ibhm0
>>550
どこかのいち放送局が熱心にやってるだけなら別に何とも思わんわ
バックに電通がいるのか知らんが、各局こぞって公共放送までいったいどうなってんだか
563名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:27:12.27 ID:pg7cFxrD0
乗客に東京人はいませんでした
564名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:27:25.29 ID:JyTAzprS0
マジな話
今まで上野の飼育員が和歌山へ行ってパンダ飼育法を聞きに行った、、
あるいは意見交換をした事があっただろうか?
恐らく一回もないと思う。

この姿勢が辛坊の言わんとする東京偏重報道にあると思う。
565名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:27:29.34 ID:ojeLVvqP0
>>555
MBS制作の知っとこ!なんてMBSのアナがわざわざ東京に来て
ロケしてるけどな。
566名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:27:29.89 ID:NsvdnSG60
大阪軍と東京軍が内戦したらどっちが勝つかな
567名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:27:30.01 ID:bCXGdVxx0
東京で2時のワイドショーやってたりしたのは、無視なのか。

っていうか、東京中心のキー局だって読売テレビ製作や
東海テレビ制作のドラマがあるのに、馬鹿じゃないかと。

それに東京に住んでる連中が金持ってるんだから、
東京に住んでる連中に発信した方が商売になるのはしょうがないわな。
特に情報番組は。
568名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:27:39.33 ID:J9haIXi1O
シナのパンダ何か興味ねー
569名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:28:05.38 ID:G7BBPtv20
所詮、しがない人間が作ってるシステムだもん
自分の身近に起きたこと以外はへ〜の一言で終わるだろ
世界の内戦だって毎日やってるけど興味ないだろ
570名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:28:10.04 ID:CXeR0/gt0
東京は世界有数の大都市だからな
571名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:28:34.81 ID:bywV5Hz4O
アド街とかもしツアのことだな。
あんなもん地方の人間が見せられてもな。
572名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:29:03.46 ID:YZeKr2360
>>531
鹿児島の離島住みなんだけど、そこまではあからさまでないにしろ
こっちが台風の最中で暴風雨がすごいことになってる時に
テレビでは「日本列島に上陸のおそれ」って普通に報道してるからなw
こっちはたかだか数万人、日本列島は1億人だからもちろん仕方ないんだけど
573名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:29:05.84 ID:J2/g272d0
574名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:29:39.05 ID:7Bg3GdTX0
大阪は大阪ローカルばっかなくせにバカなのか。
575名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:29:51.20 ID:YJR4kL+m0
>>232
東京からみてもそう思う
576名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:29:52.09 ID:aoEUeIcm0
ごぶごぶも最近東京ロケが多いけど関西人はやっぱりあれにもご立腹なのか?
577名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:29:56.26 ID:ojeLVvqP0
>>567
東京で大阪の番組をネットするのは日テレが寛容
TBSとフジなんて殆どやらない
578名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:30:07.63 ID:Ns4bv7BE0
>>521
逆逆
たかじんが東京嫌いだから関東で放送させないんだよ
579名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:30:15.16 ID:RcdRDoBJ0
鬼畜チョンの束麻呂君のせいでパンダが祭り上げられましたw
鬼畜チョンの束麻呂君のせいでパンダが祭り上げられましたw
鬼畜チョンの束麻呂君のせいでパンダが祭り上げられましたw
鬼畜チョンの束麻呂君のせいでパンダが祭り上げられましたw
鬼畜チョンの束麻呂君のせいでパンダが祭り上げられましたw
鬼畜チョンの束麻呂君のせいでパンダが祭り上げられましたw
580名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:30:59.15 ID:yyS3Yv6w0
東京で大阪を批判して、大阪で東京を批判する
完全に二枚舌やろ
こいつはTVに出たらアカンわ
581名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:30:59.49 ID:2GWV+hQ90
>>555
ローカル番組を作るのもほかの地方に輸出するのもいいと思うが
なんでニュース番組でやるのかわからんな
夕方5時頃のニュースの後半は毎日そんな感じでしょ
582名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:31:01.60 ID:iZ6w65zF0
情報発信地としての価値が下ってるんだよ東京は
583名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:31:06.57 ID:QRQQmMXmi
韓国人にしては日本語が上手だけどこの人はいったい誰?
日本を研究してる韓国人なの?
584名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:31:06.60 ID:ROGtGQnd0
>>572
東北出身だが、台風直撃くらってる時に
「台風一過の雲一つない晴天です」と笑顔で言われると・・・
585名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:31:20.80 ID:QqMaBoauO
昔、チキンラーメンのすぐおいしい♪すごくおいしい♪ってCM出てたね。
586名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:31:26.96 ID:S9wqko7x0
>>427
アンカーのあとのフジがきっついわ
東京のお買い物情報とかステマの穴埋めコーナーになってて
587名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:32:15.80 ID:Kh08ibhm0
>>578
たかじんの東京嫌いとか関係なく
出演者が一様に言ってることじゃない
「こんな話はローカルじゃないと出来ない」「東京では放送出来ない」って
588名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:32:25.10 ID:pllnlLim0
とりあえず


東京にはチョンが多い
589名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:32:29.76 ID:aoEUeIcm0
>>586
関西情報ten!見ればいいじゃんw
590名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:32:30.24 ID:kWsW1rK/0
東京の、それも決まりきった一部の場所のことばっかりやらずに
千葉や埼玉の情報も、ほんのちょっとでいいから流せよ
茨木、群馬、栃木とかな。空白地帯みたいだぞ、そのへん
591名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:33:16.99 ID:bCXGdVxx0
>>566
寄せ集めをどう活かすか?って観点で云えば、
歴史的には東京かな。

大阪ですら、生粋の大阪人は少ない訳で、
そこに江戸期までの上方文化を悪用した連中が屯ってるのが今の大阪。

東京に部落の闇が少ないのは(殆どない。これは法務省公認)、
やっぱり江戸の町文化の流れ。職人になるのに門地は関係ないから。
592名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:33:30.53 ID:S9wqko7x0
>>589
芸人がうっとおしいからボイス待機w
593名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:33:30.79 ID:ojeLVvqP0
>>521
つべに上がってる韓流ゴリ押し実態を取り上げた
ABCの番組は東京だったら即プロデューサー飛ばされるな
594名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:33:40.55 ID:WMXAHW8p0
夕方6時の全国ネットで東京の食べ物や場所の情報居るか?
595名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:34:03.67 ID:XAECzbTnO
ヒルナンデスとか、東京のことばっかりやったなぁ。
いまはしらんけど。
596名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:34:10.31 ID:4wHStBHn0
これは完全に同意だな
クイズ番組見てて、山手線の並びは?とか
○○にオープンした店の名前は?とか
ローカルな内容を常識クイズに使われてもイミフすぎる。
597名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:34:33.90 ID:ojeLVvqP0
>>587
芸能ネタの胸いっぱいはテレ玉とかで見られるしな
598名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:34:39.82 ID:XbQJUrX/0
>>572
しかしその数万人の恨みは根深いわな、道民の怒りとともにね
東京のどこかの飯屋が美味いとか、それはローカル情報なんでその時間は各ローカル局の持ち時間にするとかじゃないと
スパーンとチャンネル変えられるだけなんだけどねえ
599名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:34:43.52 ID:NhdQwZJpO
どうせ全国の把握なんかできてないローカル都市なんだから、
下手に地方の方言なんか使うのも止めとけw
600名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:34:49.54 ID:VbqfgcBA0
で、こいつ誰よ?
601名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:34:50.03 ID:J2/g272d0
602名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:34:55.94 ID:Ll7/REE40
なぜ,オスプレイの報道をなんどもなんどもなんどもなんども
粘着して危険だと報道するのか?

A 中国大使から在京キー局幹部,新聞部長クラスに命令が出ているからです。



なぜ,上野のパンダの話題を日本が一喜一憂しているようにほうどうするのか?

A 中国大使から在京キー局幹部,新聞部長クラスに命令が出ているからです。
603名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:35:13.87 ID:ojeLVvqP0
>>596
じゃケンミンショー見てればいいじゃん
司会が嫌だけどな
604名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:35:40.52 ID:CXeR0/gt0
東京で制作してるんだから、東京中心の話題になるのは当然だと思う
605名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:35:43.20 ID:mYbT6d0s0
>>590
少しでも地元局のローカル見れる他地方より、
東京偏向の関東ローカル番組しかみれないそれらの地域の方が悲惨
606名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:36:17.38 ID:JyTAzprS0
>>578

たかじんの発言では「東京は言論統制が多いから、、それが一番の理由」
と言っていた。
事実東京から来たコメンテーター(宮崎、勝谷)は実にのびのびと喋っている。
普段見る雰囲気とはまるで違う。
607名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:36:28.05 ID:S9wqko7x0
>>594
東京の日用品とかガソリンとかの情報は誰に向かって流してるんだろう
608名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:36:29.93 ID:JXlYO3kk0
関東ローカルの番組を地方で流すなよ。
羨ましくなるじゃないか
609名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:36:40.05 ID:ggTPep2D0
日本人の4人に1人が首都圏に住んでるんだろ
だったらどう考えても東京は標準だろ
610名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:36:40.80 ID:6o664eg+0
>>590
つ【アド街ック天国】
611名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:36:42.03 ID:1Ra7uHwX0
>>604
それを全国ネットで垂れ流すなって記事なんだが
612名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:37:20.90 ID:9OFp0ITf0
>>588
それより東京は中国人だらけ

電車の中も中国語が飛び交ってる
お店に入れば店員も中国人
道ですれ違う人も中国人
職場も中国人だらけ

トンキンって言われる理由がよくわかる
613名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:37:22.23 ID:Ns4bv7BE0
>>587
全国で報道された時に内容がどう変わるか、変わらないのかは知らんが
関東で放送しようとしたらたかじんが徹底的に拒否ったのは有名な話だ
614名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:37:37.80 ID:5fdFSyq20
3 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/24(日) 21:17:49.89 ID:U+R66e3dO
渋谷駅前スクランブル交差点(2009年⇒2012年)
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1340539306194.jpg

ほぼ同じ撮影条件で3年前と現在を比較してみました。

5 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 21:34:15.46 ID:FJ4vcqTg0 [2/2]
>>3
掲示板から確かに2009年6月14日であることが分かった。
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20090614yubinryoukin_fusei

天気も大きく変わらない。

2009年6月14日 15時 22.6℃ 14〜15時の日照0.2時間降水無し
2012年6月24日 15時 24.6℃ 14〜15時の日照0.9時間降水無し

やはり渋谷は減っているのか?

6 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/26(火) 00:46:46.47 ID:aXb7W9ztO
>>3で写真をアップした者です。
偶然というか、最近は本当に少なくなったと肌で感じています。
横断歩道の白い部分が目立つようになりました。
2009年6月は平日も撮影しているので、似たような条件の時に行ければ近いうちに行こうと思います。
615名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:37:54.00 ID:99hZ92ZdO
>>558
アドベンチャーワールドは世界で一番パンダの繁殖に成功してる動物園だよ
今でも7頭か8頭パンダいたはずだし
関西の人間からしたら上野動物園(笑)て感じ
616名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:38:12.59 ID:9Vwqs91v0
たかがパンダでニューステロップ出すようなキチガイメディアを
よく妄信できるよな、東京の人…
617名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:38:37.58 ID:6o664eg+0
>>611
それはキー局に言うセリフじゃなく、各県のネット局に対して言えばいい
東京のローカル番組をそのまま垂れ流さず、自局で別番組作って差し替えるとか
618名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:38:44.36 ID:1Ra7uHwX0
>>615
しかも赤ちゃん殺しちゃってるしなw
619名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:38:46.18 ID:ZPLRcBgc0
でも南紀にパンダがいても大して経済効果生まれないし
注目度が低いのは仕方ないのと違う?
アドベンチャーワールドは知名度を全国区にするべく営業努力をしないの?
620名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:39:34.34 ID:bDyaRUqBI
>>589
その時間はよみうりテレビつけても日テレ制作のニュース番組だぞ
621名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:40:22.33 ID:yyS3Yv6w0
関西圏外では大阪弁で話し掛けないでくれよ
日本人なら誰でも大阪弁を理解できて当然と思ってるのか?
622名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:40:24.99 ID:ROGtGQnd0
>>609
4人に3人には不要な情報を流してるという話題
623名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:40:28.16 ID:1Ra7uHwX0
>>617
頭悪そうだな。実際そうしてるんだよ。
そして、たまに流れる全国ネットの情報に関東ローカルネタが多いし、間違いも多いって事。
全国ネットならそれに相応しい内容で放送しましょう。

ちょっとは反省しような。
韓流とかマジでやめてくれ。
624名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:40:32.18 ID:HsdP6Kbj0
>>553
いやいやあれは鉄とコンクリが時代を象徴する素材だから。
出雲大社や伊勢神宮も鉄とコンクリを使えば丈夫で長持ち
って意見が出るくらいだから、「流行」ってやつだよ。
今度(いつか分からんが)建て替えるとかだと、熊本城や姫路城
みたいに木材をふんだんに使うでしょう。
625名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:40:43.56 ID:vGUVoxqA0
>>618
しかもいい年したオッサンが涙の会見w
626名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:41:10.06 ID:CXeR0/gt0
かつてはめざましテレビで地方局から毎週生中継があったけどな。
時間外勤務がいやがられてなくなったとか読んだ。
627名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:41:14.54 ID:S9wqko7x0
>>617
ローカル独自のニュースからキー局タイムに切り替えると
まともにニュースやってる局と地元スーパーの食材のお値段情報やってる局がある
628名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:42:06.10 ID:9OFp0ITf0
東京はくだらん東京のニュースは流すくせに
東京名物の「レイプワースト1」とか「エイズ感染率ワースト1とか」
「自分のチンポを切って料理して食わせた男」とか
世界的にみても稀な事件は取り上げないんだよな

東京って猟奇的な事件多過ぎるのに
629名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:42:13.81 ID:zkNnIzN/O
子供の頃からよく感じてた違和感
8月末日が夏休み最後の日って言ってるテレビ
もう学校始まってるって
630名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:42:23.90 ID:J2/g272d0
>>624
城がないトンキンの僻み
ちなみに今の大阪城は大阪市民の寄付で立てられたもの
631名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:42:50.44 ID:6xcrGsyQ0
カッペ諸君はなんでカッペなの?
@金が無いから
A田舎が好きだから
B転勤で仕方なく

@の奴は文句言うなよ 安上がりで暮らしてんだから
Aの奴はそもそも文句でないっしょ 田舎に満足してんだから
Bの奴らはしゃーない 結局都会羨ましいって思ってんだし
渋谷区民だけど、渋谷は国から援助金貰ってないからな 渋谷区の金が巡り巡って地方に行ってんだから感謝しとけ
632名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:10.23 ID:/CCA28cr0
東京で雪降ったのを大騒ぎして全国ニュースのトップ扱いで延々と見せられたり、
「王様のブランチでおなじみの〜」とか見たこともない番組の話をさも全国民が
知っているかのように聞かされるのは地方民にとっては日常茶飯事
633名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:10.62 ID:1Ra7uHwX0
>>624
そういう話じゃなくて、価値があるかどうかって意味のレスだよ
通天閣とは事情が違う。
634名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:22.70 ID:qIEoCkuZ0
>>611
バカか?
東京の番組を流す地方局がカスなんだろ
どいつもこいつもずれすぎだろ
635名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:31.42 ID:kKZLA/rn0
なんでこの人突然こんなこと言ったの
ちなみに沖縄は日テレ系列ないから、辛坊は他局系列出ないと、
沖縄関係何言っても直接聞こえませんよ。
636名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:33.34 ID:bCXGdVxx0
>>571
テレ東だから、何の問題もない。それこそ縁の無い人は見なければ良いだけだし、
ご当地に縁が持てる人はガイドマップ代わりに見れば良い。

東京に住んでて、千葉テレビの菜の花体操や
埼玉テレビの十万石饅頭のCMに文句言うような、ケツの穴の小さい事を東京の人は云わない。

京橋グランシャトーのCMが東京で流れていても、怒る東京の人は居ない。
637名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:34.49 ID:1ELaScnx0
東京ってAV会社とか在日やくざ総連創価
実際日本の痰坪ってくらい酷いのが集中してるよ
638名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:35.52 ID:+tAPURjd0
639名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:44.27 ID:YZeKr2360
しかしテレビで「パンダの妊娠は24年ぶり」的なこと言ってたのが耳に入った覚えがあるんだけど
どういう条件で24年ぶりだったんだろう
そんなにパンダって出産しにくいのかって思ったんだよな
640名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:50.83 ID:J2/g272d0
>>619
上野のパンダで経済効果が生まれてるとも思いませんけど・・・マスコミの報道のわりに
641名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:43:59.13 ID:WMXAHW8p0
東京の情報流すのと韓流流すのは一緒かな
興味無いからチャンネルかえるだけ
642名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:44:26.37 ID:9OFp0ITf0
>>630
寄付金も東京は集まらないからな

東日本大震災の寄付金も
大阪市>>>>東京都なのは有名
尖閣諸島の寄付金も東京が買うっていってるのに東京都からはほとんど集まらず他地方から
643名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:44:29.60 ID:qIEoCkuZ0
>>632
お前もバカだな
お前がどこの田舎に住んでるか知らないけど
お前の住んでる地方のテレビ局に言えよ
644名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:44:40.16 ID:ggTPep2D0
>>622
その3人がてんでばらばらの地域に住んでるんじゃ
フォローの仕様が無いじゃん、
645名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:44:50.81 ID:rI/7iHC00
東京人の脳みそは韓国と中国とべったりだから、韓流とパンダを全国に放送しなきゃいけないんだよ
646名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:44:50.84 ID:9b3ckuOp0
渋谷によくくっせぇ、きたねー服きたおっさんがおるが>>631みたいな事思ってんだろうなぁ
647名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:44:55.43 ID:1Ra7uHwX0
>>634
はいはい、流れ読めないおバカさんは>623読みましょうねぇ
648名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:45:02.47 ID:vGUVoxqA0
>>619
経済効果(笑)
649名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:45:07.13 ID:eNcfmK7r0
東京の新聞記者が馬鹿だってことだろ
650名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:45:12.21 ID:WMXAHW8p0
ズームインも各地方の中継あったな
651名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:45:31.21 ID:XycIFNv00
>>613
そりゃ拒否するだろ。
東京の局に介入(言論統制)されるようになるんだから。
652名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:45:41.41 ID:LhYlDtK90

東京は平壌


東京や沖縄などごく一部地域では放送されない関西発の番組の中で。

舛添要一
「国会議事堂と中央のメディアが集中してる東京でやってはダメですよ、言いたいことが言えなくなりますよ」

宮崎哲弥
「東京では放送が成立しない」「東京で放送されたらここまで言えない」
NHKと在京キー局の報道局には政治部があるため、取材を通じ政治権力からの圧力を受けやすいから

勝谷誠彦
・在京キー局や(在京キー局に追随する)一部の地方局の理不尽なまでの過度な報道規制・偏向報道を危惧し、このままではいずれ首都圏は情報過疎地になると番組内で警告。理不尽な東京キー局の偏向報道を「東京は平壌である」と比喩。
・「台湾問題」を取り上げる予定が東京からの圧力でオンエア直前で急遽テーマが「北朝鮮と日本」に変えられた
653名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:45:55.22 ID:JF+IL+cw0
箱根駅伝なんて関東ローカルだけでやってろって事ですよねー。九州のおいどんには関係無かとばい。
654名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:46:24.59 ID:YZeKr2360
>>653
か、鹿児島人だけど毎年楽しみにしてます
655名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:46:40.18 ID:CXeR0/gt0
笹塚あたりも渋谷区だしなw
656名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:46:58.78 ID:kKZLA/rn0
TV議論座談会TVタックルも結構見れない空白地域あるな
657名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:47:02.38 ID:knyFAyUhO
全国ネットでも方言を貫き通す関西人の傲慢さに比べれば・・・・

お笑い芸人はU字工事みたいに訛りを笑いにすることもあるからまだわかるが、
情報番組司会者のミヤネが関西弁使うのは不快指数100%

ミヤネ=関西人の傲慢さの象徴。
コイツが出てたら確実にチャンネル変える。
658名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:47:04.60 ID:xSnKwNOa0
3までいくとはねえ・・・・・まさか頭狂人の埃をえらく傷つけたわけじゃないだろうなwww
659名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:47:09.63 ID:1+L7txJBP
>>619
行ったことがあるけど、すごい観光バスの数だよ
この人たち、パンダだけ見て1時間ほどで帰るから
回転率のいい、いい商売だと思う
660名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:47:11.95 ID:Ns4bv7BE0
>>642
ダウト
23区の寄付金調べてこいよ
661名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:47:16.30 ID:OAnRE/j80
最近テレビの情報にほとんど依存していないのに気がついた。
子供の頃はテレビの番組表が頭にはいっていたのに、今じゃ何やっているかも
よく知らん。
情報につてはありがたい時代になった。こんなど田舎でもなんとかなる。
662名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:47:49.06 ID:q6wMHd/i0
地方って負け組しかいねーからなwwwwww
663名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:48:02.98 ID:bDyaRUqBI
イヤならその地方の自局で番組作れよってしつこくほざいてる低脳へ
>>28をまずちゃんと読みなさいねw
664名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:48:05.71 ID:1Ra7uHwX0

トンキン民は普段、マスコミをマスゴミだの偏向だの批判しまくってるのに
地方ネタが絡むとマスゴミ擁護にまわるのが面白い傾向だな。
そういう傲慢さが嫌われてるんだよ
665名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:48:16.41 ID:TsE96pZl0
よしもと芸人の内輪話も大概だけどな
666名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:48:31.97 ID:bCXGdVxx0
>>654
関東の大学に子供を出してる親御さんは多いし、自分がOBって人も多いだろうからね。
しかも出場してれば、全国区。

正直、レース会場が箱根である事よりも、そっちの方が大事。
667名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:48:53.08 ID:58nrca0IO
別にいいと思う

大阪の話題を東京でとも思わないし
地方分権に何が何でもしなくても
今の47都道府県で十分

大阪人は東京に対してすごい劣等感あるみたいだけど自分は東京には叶わないって思ってるんで
今のままでいい
権力が欲しいだけ
668名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:49:07.85 ID:jNCuGaZ+0
東京人って煽られるとすぐ頭に血がのぼって反応しちゃうから可愛いよねーw
669名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:49:38.26 ID:3FBrfjLyO
>>650
元々は全国各地にカメラ切り替えるのが「ズームイン」だったんだ。
670名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:49:40.05 ID:M8I6owv50
仙台人だけど
たまに東京ローカルとかを全国ニュースでやられると腹が立つ
ローカル番組を全国で流すなよといいたい

特にフジテレビ、日本一おいしいカレーランキングで
なぜかスタッフ行きつけの喫茶店のカレーを1位にしてたw
671名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:50:06.95 ID:knyFAyUhO
とりあえず関西人が関西弁を使いつづける傲慢さについて何か釈明してほしいな。
672名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:50:21.03 ID:NnJXJ13vO
>>216
去年の台風時に名古屋市170万人に避難勧告出たのに東京発のニュースでは暫く報道しなかったなあ
673名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:50:27.37 ID:CXeR0/gt0
>>669
おお
674名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:50:33.19 ID:XuJSDupd0
今首都圏にいるから便利だが東北に住んでたころは
東京の旨い者めぐり!や東京のプレイスポット特集!ほどムカつくものはなかった
675名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:51:12.21 ID:J2/g272d0
★週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人

ttp://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/hsb/1329310932/9
676名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:51:20.69 ID:vGUVoxqA0
>>670
とくだねの火災が東京おすすめグルメにお台場のサバ定を推したときには
さすがにオズラに「それ社食でしょ?」と突っ込まれてたなw
677名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:51:30.76 ID:YZeKr2360
でもたまには知らない地域のローカル番組も色々見てみたい
出張とかで行った先の天気予報とか見たら面白いよね
当たり前だけどいつもと地図の形が違うwwwってなる
あとCMもね
678名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:51:38.03 ID:SiL4+eX8O
東京:
全国ネットで
「時代は韓流なんです!!」


えっ?
679名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:51:44.77 ID:aoEUeIcm0
>>652
社交辞令を間に受けんなよw

だいたいにして河本問題の時、関西のメディアは一斉に擁護に周ったじゃねえか
タブーが無いなんて嘘
680名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:52:02.86 ID:vGUVoxqA0
>>671
そういう方言差別してるから傲慢だとか日本中から嫌われてるんだって
681名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:52:28.62 ID:M8I6owv50
>>669
ウィッキーさんいつも東北大学の近くに来てた
じゃないと仙台じゃ訛ってて日本語も通じないし
英語はなせる人いなかった
682名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:52:53.24 ID:CXeR0/gt0
民放の夕方ニュースが長すぎる
683名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:52:57.14 ID:i3V9CXbJ0
新大久保のチョン特集とかまじ氏ね
トンキンだけでやってろ
684名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:52:58.27 ID:rYyWzmaZ0
地方局の皆さん頑張って地元のグルメ番組を作って下さいな
685名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:53:00.86 ID:tQYO567n0
大阪メディアの橋下と吉本興業へのヨイショ&まずいことは黙殺ぶりと
ヨミウリのナベツネへのイエスマンぶりも相当異様だけどな。
686名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:53:29.09 ID:1Ra7uHwX0
>>671

テレビで↓みたいな小汚い言葉使ってないで、全員NHKのアナみたいに喋ったらいいんじゃないかなw


「〜じゃん」「〜じゃね?」「つ〜か」「きめ〜」「〜だもん」「〜だよね」
「知らね〜」「超〜」「てゆ〜か」「〜しちゃうよね〜」「ウザイ」「なくない?」
687名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:53:31.64 ID:jqzFunz60
>>657
ミヤネは関西人じゃないけどね
関西人から見たら島根の田舎者だ
688名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:53:39.81 ID:IWBM5fdt0
どっちもどっちだけど、マスコミは東京報道だからな。
689名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:53:45.68 ID:8LQS34kn0
>>671
お前も出身地の方言を使い続けたらいいだけじゃね?
690名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:53:50.75 ID:58nrca0IO
東京と大阪では感性が違う
それでいいのに

地方の大阪が好きな人もいっぱいいる
東京みたいになりたいとも思ってる人ばかりじゃないよ大阪は
辛抱と橋下にはそう言いたい
691名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:54:01.91 ID:aqc/ws0D0
>>98
横だけど、志村けんのコントが一番面白いよ。
692名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:54:05.65 ID:LhYlDtK90
>>679

>タブーが無いなんて嘘

何処にタブーが無いなんて書いてある?w

693名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:54:09.74 ID:oH8lfU8J0
>>410
通天閣から10km以内やけど初めて知ったわ。ありがとう。
694名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:54:36.75 ID:S9wqko7x0
>>684
東京はグルメ企画大杉と思った
今はどうかしらないけど
695名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:54:39.26 ID:vGUVoxqA0
>>685
ハシゲに関しては在阪メディアはそれほどヨイショはしてないぞ
なんか関係のない関東のアホが評価してそうな感じがするけど
696名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:54:45.46 ID:OAnRE/j80
別にどこのお国言葉を使おうが自由だね。ただTPOはある。以前名古屋ローカル
の女性タレント(名古屋弁が売り)が内縁の夫の不祥事の釈明会見では標準語
でやっていた。その程度の配慮をしてくれればいいんじゃないか。
697名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:54:51.63 ID:1ELaScnx0
トンキンのテレビでやってた日本一うまいピザが全部東京だった
東京にいるイタリア人に聞いたって

東京1うまいピザなら分かるがいい加減にせい
698名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:54:54.72 ID:bDyaRUqBI
>>671
立派な御国言葉を否定するなんて・・・
非日本人の方かな
699名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:54:56.96 ID:bCXGdVxx0
>>667
大阪は行けば分かるけど、東京都の半分の人口の都市とは思えないくらい
開発が遅れてる。

局地的に東京並に発展してる場所はあるんだけど、
昭和30年代の雑居ビルとかが、未だに沢山ある。(それが良いんだけどね)

戦争で東京ほどの大空襲食らってないから、寺社も多いし、
歴史を省みられる都市って意味では良い。

しかし、昭和60年代以前までは、本店登記も多かったし、
人口は東京の半分居るのに、その税金は何処に消えたの?ってのが、大阪の闇。
700名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:55:07.03 ID:lzd+EuDlO
確かにオレの見たニュースでも日本初の自然妊娠だって言ってた
どっちを信用するかと言われればこいつよりニュースだし大阪より東京だし関西より関東だし朝鮮より日本だね
701名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:55:08.25 ID:qKwVum4N0
こいつの言ってることは正しい
東京はなんでも一番でないと気が済まない所がある
702名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:55:08.60 ID:M8I6owv50
>>676
フジは特に東京偏向報道が多過ぎる
ぶっちゃけ東京は人口多いから一見さんでも飲食店は経営できる
ところが地方都市はそうもいかない
和歌山市内の飲食店とかそういったところに実は名店が多かったりする
703名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:55:11.73 ID:NKCxbaRf0
アメリカ人の中にはSONYは自分の国の会社だと思ってるやつもいるぐらい
704名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:55:12.83 ID:/CCA28cr0
お台場合衆国みたいなキー局のイベント期間に日本全国に毎日情報を垂れ流されるのもポカンだわ
705名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:55:12.69 ID:VczuS4Vq0
>>679
本当に社交辞令なら、東西で同じ主張してあんな目にあった橋下の悲劇は起こらなかったよな
706名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:55:39.72 ID:J2/g272d0
ついに関西弁や関西芸人はごり押しとかまで言い出すトンキンwwww

おいおい関西弁や関西芸人も全て江戸時代よりも古い文化だぜトンキンwwww
707名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:55:42.41 ID:aoEUeIcm0
>>692
書き方悪かったな
言うほど自由なんかないってことさ
708名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:56:05.05 ID:i3V9CXbJ0
世界一の災害危険地帯に1000万以上も住んでるのが異常
次の災害で終了だろう
それがトンキン
せいぜい馬鹿騒ぎしとけ
チョンとオカマの街トンキン
709名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:56:17.20 ID:FxdG6BQ90
>>671
地元の放言を否定し東京の真似ばかりしている地方民ほど痛いモノは無い
特にあの下品極まり無い関東の若者言葉なんて、真似する価値の欠片も無い
710名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:56:25.94 ID:6FkmEzHa0
これはアレだろ「ちぃ散歩」のことを言ってるのだろう
亡くなる前からもTVで話題が出るたびに地方民は(゚Д゚)ハァ?
だったから
711名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:56:55.97 ID:M8I6owv50
>>697
そもそも日本のピザと
イタリアのピザは全然ちがうけどねw
712名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:57:10.12 ID:MbXyFFyn0
>和歌山のアドベンチャーワールドでは既に12頭のパンダが生まれていて、そのうちの多くが自然妊娠です。
↑こういう事例は無視してバカな政府やトンキンはパンダ外交を有り難がってるんですね
713名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:57:14.43 ID:rYyWzmaZ0
静岡には、くさデカってグルメ番組あるけど他の地方にはそういうのある?
714名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:57:35.18 ID:S9wqko7x0
確かによみうりテレビは露骨に避ける話題あるもんなー
過去の芸能ネタは今どうなってる!?企画で河本ネタ・中国スパイネタスルーとか
715名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:57:42.10 ID:FTbCojAf0
こんなときだけ他府県持ち出して利用する
大阪のテレビ局員ワロタ
716名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:57:48.05 ID:J2/g272d0
>>699
お前は大阪しらなすぎる
ずっと発展してるのは北大阪
お前が観光してる地域は南の下町なんだわ
717名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:57:48.99 ID:LhYlDtK90
>>707

それなら解かる。
ただ関西の方が縛りがゆるいってだけ。


で、在京キー局の問題について何か無いのか?
718名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:58:08.45 ID:Kgnx0vdY0
アドベンチャーワールドと王子動物園のパンダ繁殖の凄さを全国放送で
伝えるべき
上野動物園がいかにしょぼいか
719名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:58:22.49 ID:Pu6KQ+uZ0

関西人の僻み根性は朝鮮人に似ている
720名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:05.98 ID:i3V9CXbJ0
早く天罰来ねえかな
721名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:30.40 ID:bDyaRUqBI
>>679
す・またんで辛坊さんがアウト!って言ったの知らない?
ABCのキャストも直接河本の名前は出してないけど、生活保護問題を深くやってる
722名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:37.99 ID:bh8V9bpa0
>>663
ほんと、ほんと…
しかもそれをレスしてるほとんどがトンキン民ってのがね…

以前、メインの青山通りから一本中へ入った通りを散策してたら、
地元のおばちゃんがシミーズ姿で玄関先を掃除してた。瀟洒で洗練された
周りの建物の様相から浮きまくってたけど、本当の地元民ってあんな感
じなんだなぁって思ったなぁ。





723名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:45.33 ID:i3V9CXbJ0
チョンとオカマの街トンキンに天罰を!
福島の放射能だけじゃ弱すぎた
724名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:45.65 ID:XycIFNv00
>>719
批判を僻みに摩り替える根性も朝鮮人そのものだよ。
725名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:47.03 ID:M8I6owv50
>>713
仙台は東北+新潟の7局ネットでやってるけどね
たぶん福岡も広島も名古屋もやってるんじゃない?

静岡はでかい県だから1県で成立できるんだと思う
静岡市本社と浜松市本社の放送局があるから
バランスいいと思うよ
726名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:47.48 ID:SiL4+eX8O
>>710
ちいさんのそれ。
全く、はぁ?だった
727名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:49.19 ID:FNU1zltn0
巨人戦の視聴率が落ちたらプロ野球没落報道だもんな
パ・リーグなど逆に観客数増えているのに
728名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:49.80 ID:rIArzh+y0
馬鹿な! ちゃんと地方取材の時はNHKです〜といって協力を仰ぐぞ
729名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:59:58.54 ID:aqc/ws0D0
>>670
東京でテレビ見てると、全くその差がわからないんだよね。
東京ローカルと全国ネットの差がほとんどないから。
東京でテレビ見ている人でそれを意識する人はほとんどいないんじゃない?
途中で切り替わっているのを知らない人もいると思う。

地方行った時は見てるといきなりガラっと変わるので目立つね。
730名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:00:06.47 ID:FTbCojAf0
大阪市長プッシュを関西全域にたれながすよみうりテレビ
731名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:00:08.35 ID:tQYO567n0
他のテレビ局は自分のところが不祥事おこしたら放送するけど
ヨミウリは黙殺だから怖いわ。他の会社の不祥事や自殺は嬉しそうに放送
するのにナベツネがむかつくようなことも放送しないし茶坊主しかいないな。
この程度なのに東京のメディアはタブーだらけとかドヤ顔で言ってて笑える。
732名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:00:15.73 ID:gq72zlfL0
東京とかわけて話しをしてる時点で、辛坊はだめだな
器が小さすぎる
733名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:01:09.23 ID:58nrca0IO
橋下は吉本擁護してたよ
734名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:01:17.71 ID:M8I6owv50
>>716
ここ数年大阪に毎年旅行にいってるけど
天王寺すごい勢いで変わってるね
横道それると昭和そのままだけど
735名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:01:24.54 ID:i3V9CXbJ0
736名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:01:50.18 ID:fNjmNH1p0

確かに関東民って日本で上野動物園にしかパンダがいないって思ってる奴多そうだな、あの報道じゃ(笑)
737名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:02:00.55 ID:8RkxiN4h0
日本で十数例目のケースなのになんでトンキンは大騒ぎしちゃったの?
738名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:03:06.83 ID:1lfLTDUd0
ほんと在京マスゴミは酷いわw狂ってる

日テレの藤井が東京では猿が出没しただけで
ニュースになるんです、とか言っててこいつほんとバカだな思った
739名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:03:19.42 ID:aoEUeIcm0
>>717
関西に居る限りはあまり感じないな
選択権行使すりゃいいわけだし

>>721
>す・またんで辛坊さんがアウト!って言ったの知らない?

実名報道の翌朝だっけか
しってるけどレアケースでしょあれ
名指しで批判めいた事言ったの知ってる限りじゃあの時の辛坊だけじゃね
740名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:03:35.31 ID:CXeR0/gt0
>>729
朝日放送制作の甲子園への道は、途中で関東ローカルに切り替わる数少ない番組だった
741名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:03:59.84 ID:YZeKr2360
確かにちい散歩って一回も見たことなかったけど
何故か"ちい散歩"って番組名だけは昔から知ってた
そんだけ向こうでは有名な番組なんだろなあ程度には思ってた
742名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:04:09.61 ID:1ELaScnx0
東京人てマジで何でも東京が一番って情報管理されて
そう思ってそうで怖い
743名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:04:29.97 ID:bCXGdVxx0
>>716
観光では無くて仕事だから。

都市の整備(金の掛け方)を平均的に見た場合、
大阪は東京の半分以下だよ。全然、至ってない。
744名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:04:34.16 ID:SiL4+eX8O
とにかく、東京から韓流とやらの生キムチくせーのん、全国ネットで垂れ流し止めてくれよ

あまりにも痛々しいニダよ
745名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:04:37.83 ID:J2/g272d0
上野にパンダ来た去年なんて6時のトップニュースでしてたからなwwwww

トンキン笑えるwww
746名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:04:41.08 ID:58nrca0IO
ABCもキングコング梶原日曜昼でてるけど…ね
それは言わないABC朝日放送擁護は見苦しいな
747名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:04:42.09 ID:6xcrGsyQ0
カッペはどうしたいの?
東京の事なんてどうでもいいから地元のことやれよってこと?
748名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:04:48.16 ID:i3V9CXbJ0
トンキンのマスゴミは自主規制して大事な情報を伝えようとしないのだと思ってたが
最近は単なるバカどもだという結論に至った
朝から晩まで芸能情報にグルメ情報

はよ潰れろ
749名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:05:28.61 ID:wSCZ/wlTi
>>619
コレに同意なの関西人だけじゃないんだが
東京民の方が関西を意識してるんじゃないか?
750名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:05:48.73 ID:M8I6owv50
>>729
NHKのローカル枠で仙台から東北各県バージョンにかわるんだけど
なんとなくわかる。盛岡で見たら途中でしょぼいキャスターに代わった

名古屋とか大阪行くと
NHKの仙台のキャスターは大阪や名古屋の予備要員なのも知った
(たまに東京に行くやついるけど)

あと、福島行った時、仙台の民放で深夜のエロ番組の司会してた女が
普通に18時のニュース(民放)読んでたりしてるのみて驚いたw
751名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:05:57.24 ID:ntHqCjtX0
地元の地方局だけ見て地元の地方紙だけ購読すれば済む問題では。
なんで必要ない地域のことばかり出ている全国ネットや全国紙に執着しているのか。
752名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:06:12.23 ID:wsyRBrwl0
渡来人の 辛さんが何だって?
753名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:06:20.17 ID:i3V9CXbJ0
石原慎太郎支持するよ
チョンとオカマの街トンキンこそ早く天罰受けろ
754名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:06:24.08 ID:wSCZ/wlTi
スマソ
>>619じゃなくて>>719の間違い
755名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:06:53.32 ID:J2/g272d0
>>743
東京が整備されてる?www
笑わすなボケwww
あんな迷路みたいなクネクネ道や坂だらけの土地なのに何が整備だww
756名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:07:01.42 ID:VQEqBmtT0
そもそもパンダなんぞどうでもいい。
支那のプロパガンダが見え隠れして非常に不快。
757名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:07:23.10 ID:i3V9CXbJ0
石原慎太郎亡き後が心配だ
そのまんま東!って
758名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:07:33.25 ID:sBBbjRIA0
辛抱の文句言う先はテレビ局と新聞であって
一般人ではないな
759名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:08:00.56 ID:WMXAHW8p0
フジとか前は毎日韓流ドラマ垂れ流してたらしいけど
関テレは一切韓流ドラマなど流してない
韓流ドラマやるのは地方局のサンテレビだけ


760名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:08:14.14 ID:bCXGdVxx0
東京だって、テレ東とMXって言う地方局があって、
市区のローカルケーブルテレビがあって、キー局と併用してみてるのに、
大阪の人だけ、何を目くじら立ててるんだか、と思うわ。

本当に大阪の人かどうかも怪しいけどね。
761名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:08:21.29 ID:ggTPep2D0
チイ散歩って関東ローカルなのか
もやサマとか途中下車も田舎じゃ放送されてないの?
762名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:08:21.66 ID:i3V9CXbJ0
>>756
全くその通り
トンキンのマスゴミどもは狂いすぎてる
763名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:08:25.63 ID:JwedGV9EO
世の中で一番酷いごり押しは東京ごり押しだからねぇ
みんなあんまり気付いてないよな
764名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:08:27.82 ID:/CCA28cr0
新大久保の最新情報なんて要りませんから関東ローカル枠で勝手にやっててください
765名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:08:42.67 ID:CXeR0/gt0
>>751
地方紙の紙面は共同通信の配信記事が多いよ
766名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:08:57.38 ID:wsyRBrwl0
おい、これ下までスクロールして読んでみ?
なんで関西人が関東人を嫌うかわかるよ

http://www.geocities.jp/ku_da_ra/ETC/osaka-timei.htm



昔は東夷とか呼んでたし
767名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:09:00.05 ID:LpNMfJhV0
しかし大阪人の東京コンプレックスは異常だな
辛抱にしてもヤシキとかにしても
768名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:09:18.53 ID:58nrca0IO
地方分権にしたい橋下への援護射撃でしょ

大阪の身勝手で47都道府県が変えられるなんて嫌。
大阪の全員が橋下を応援してるなんて思わないでね
769名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:09:24.78 ID:fNjmNH1p0
>>743
そりゃ両都市の金周りはこうした前提の違いがあるから仕方ないだろうな


●自民党 衆議院議員 石田真敏

格差議論が盛んであるが、ここでは自治体間格差と対応策について論じる。
 
都市再生と共に東京と地方の税収格差が拡大し、東京では過剰な住民サービスが
企画される一方、地方では現状維持すら難しい深刻な地域間格差が起こりつつある。
これは地方経済が低迷する一方、東京では法人事業税と法人住民税を合せた法人2税が、
前年度比約20%増の2兆4千億円余りにもなるなど史上最高の税収を見込めるからである。

この税収格差の原因は、

1)税制上の問題点

東京都はGDPで全国の約18%にすぎないが、法人税では46%を占め、
また人口では約10%だが、所得税では約40%を占めている。
一方、私の故郷和歌山はGDPで0.67%だが、法人税が0.28%。
人口で0.80%だが、所得税が0.38%である。
すなわち、東京が実力以上に税金を集め、地方は実力通りの税金を得られない税制になっている。
770名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:09:44.96 ID:rYyWzmaZ0
某国取り上げるくらいなら東北の状況とか特集しろよって思うわ
771名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:09:53.27 ID:VczuS4Vq0
>>760
大阪の人だけって、何で大阪以外の人間のレスは無視するんだ?
772名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:09:56.34 ID:fNjmNH1p0
>>769

2)インフラ整備の東京集中
 
国土交通省関連のインフラ整備は言うに及ばず、大学や研究所さらに国立劇場等の文化施設や、
キー局などの放送関連や通信などのインフラ、そして各種業界団体まで、堺屋太一氏の指摘のように、
戦時中政治・経済・文化等の機能を東京に集中した「昭和16年体制」が今日まで続き、
この間も巨大な投資が集中的に続けられてきた産物が現在の東京の姿であり、
いまなお羽田の沖合展開や神田川地下の巨大貯水槽、さらに国立新美術館などの投資が続けられている。

その結果、東京では首長が特段の企業誘致に努めなくても多数の企業、特に本社が立地し、
地方では企業誘致に100社もの企業を訪問しても成果が上がらない状況である。
これは地方の努力不足でも何でもない。社会資本が一貫して東京に集中されてきた結果である。
773名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:10:05.48 ID:ctkx8/x10
>>726
たかじんの癌の報道の時もおれらにとっちゃ はぁ?三下芸人だろどうでもいいよ だったけどな
たけしみたいに海外で賞とってる文化人でもないのに
田舎民にとっちゃ指導者みたいな存在なんだってなw
774名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:10:19.78 ID:AVwREbpI0
>>756
んだな

>>758
それこそ「とっても違和感」だよなw
775名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:10:22.12 ID:D1c3xZSG0
東京って気持ち悪いんだよ
パンダごり押しチョンごり押しやら全局報道の内容が一緒
ここは北朝鮮か?
776名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:10:42.18 ID:rI/7iHC00
まぁ目につく表だけ綺麗にやってるのは東京の中でも同じだけどね
都内の下町の人間とかは割と苦々しく思ってる
777名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:10:57.38 ID:aINVuIWAi
ならばまず、関西の輩は全国ネットで関西弁使うなよ。
関西以外の奴はそれぞれの地方の訛りを消して標準語でしゃべっている。
とくに、吉本の馬鹿どもな。
778名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:11:00.13 ID:i3V9CXbJ0
世界一の危険地帯にあんなに集中させるバカな民族
次の地震一発で終了だな
779名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:11:07.00 ID:/CCA28cr0
>>751
じゃあ東京人はMXだけ見てればいいってことね
780名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:11:13.95 ID:VK4FdakJ0
吉本超合金は福岡では騒ぎになるほど有名だったよ

はじめてフジモン見た時はキモチ悪かったけど
781名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:11:16.34 ID:CXeR0/gt0
>>775
テレ朝はチョンは薄いよ
782名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:11:43.61 ID:wSCZ/wlTi
>>760
だから>>1に同意なのは大阪(関西)の人間だけじゃないっての
783名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:11:58.47 ID:cdST80DC0
日本人は東京のことだけ考えていればいいんだから、竹島や先覚初等はもういらないな。
784名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:12:07.90 ID:58nrca0IO
東京vs大阪にする必要はないし…ね
大阪は大阪の
東京は東京の良さがある
785名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:12:09.20 ID:fNjmNH1p0
>>777

「〜じゃん」「〜じゃね?」「つ〜か」「きめ〜」「〜だもん」「〜だよね」
「知らね〜」「超〜」「てゆ〜か」「〜しちゃうよね〜」「ウザイ」「なくない?」



この小汚い言葉はテレビでよく聞くけど、標準語(笑)なんですよね?
786名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:12:45.18 ID:J2/g272d0

>>777


東京弁 は 標準語 じゃないから



787名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:12:52.12 ID:LHf0qH150
パンダとかどうでもいいのに
速報とかだしやがって
788名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:13:14.65 ID:P8MuNoyA0
この手のスレはいつも東京対大阪のレスで埋まるんだよな
789名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:13:19.84 ID:aqc/ws0D0
ぶっちゃけ、吉本芸人が大阪のイメージ落としてる。
790名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:13:28.47 ID:9Vwqs91v0
>>767
情弱トンキンにもどうにか大阪の情報は入るんだw
実際は東京以外はどこも東京をバカにしてるんだけどね
791名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:13:33.66 ID:wsyRBrwl0
百済駅(くだらえき)は、大阪府大阪市東住吉区今林3丁目にある日本貨物鉄道(JR貨物)関西本線貨物支線の貨物駅である。

心斎橋  旧名称 新羅橋
住吉大社 旧名称 新羅寺
792名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:13:35.14 ID:CXeR0/gt0
キー局の力のみなもとはネット局の数
793名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:13:44.99 ID:58nrca0IO
テレビ朝日はもともと朝鮮よりだったから
特に出さなくてもあちらの方にはわかってもらえるからだと思うけどね
794名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:13:59.56 ID:tXFmelzsO
関西人って反応が朝鮮人とソックリだなw
795名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:14:00.29 ID:YZeKr2360
パンダ速報出たのかw
日中友好かなんかしらんが、そりゃやりすぎだ
796名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:14:11.82 ID:aINVuIWAi
>>785
それは地域性とはまた別の次元の話だろアホ
797名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:14:17.57 ID:P8MuNoyA0
問題はそこじゃないだろう
798名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:14:27.56 ID:rYyWzmaZ0
それだけ東京の放送内容が偏ってるんだよね
実家帰るとよくわかる
799名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:14:29.00 ID:uuvvZcGI0
民放のニュースに問題があるんだろ。
夕方の場合だと基本的に5時台はローカル枠だから、関東と地方じゃ違
う番組になるが東京キー局のニュースその物は、5時台と六時台で代わ
り映えのないものを流すので、結果的に関東ローカルなニュースを全国
に垂れ流すようになってる。
上野のパンダのニュースは、5時台の関東ローカル枠と6時台の全国ネッ
ト枠で扱いを替えるべきものだろうが、安易な使い回しで番組制作をし
ているだけだから、結果的に関東の出来事をそのまま全国に伝えてしまっ
ている。
東京中心って傲慢さもあるだろうが、無駄に長くニュース番組を作る民放
の稚拙さが根本原因だろう。
800名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:14:46.64 ID:bCXGdVxx0
>>769
だから、昭和50年代までは、大阪に本店置いてた大企業は多かったんだよ。
でも、その当時から東京とは大差があった。

「税収を何に使ったか?」が、今の大阪と東京の超大差に繋がってるし、
大企業の本店が大阪から出て行った原因でもある。
801名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:14:46.96 ID:i3V9CXbJ0
全日(6:00〜24:00)
        NHK  NTV  TBS  CX*  EX*  TX*
2003年度  *.**   9.7%  7.7%  9.2%  7.2%  *.**
2004年度  7.7%   9.2%  7.5%  9.3%  7.8%  3.7%
2005年度  7.1%   8.8%  8.0%  9.5%  7.8%  3.7%
2006年度  6.8%   8.3%  7.8%  9.2%  7.5%  3.8%
2007年度  *.**   8.3%  7.6%  8.7%  7.9%  3.8%
2008年度  7.1%   8.3%  7.5%  8.5%  7.8%  3.5%
2009年度  6.9%   8.4%  6.6%  8.5%  7.7%  3.2%
2010年度  6.8%   8.1%  6.5%  8.2%  7.3%  2.8%
2011年度  6.7%   8.0%  6.8%  8.0%  7.4%  2.7%

テレ朝以外全部沈没
802名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:15:04.03 ID:XpBhtJR60
>>576
あれは番組が毎週放送になったから二人のスケジュールが
うまく都合つかないんだろう。
803名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:15:30.91 ID:fNjmNH1p0
>>796
小汚いスラングは喋ってもいいけど、方言は喋るなって?
どんだけ俺ルールなの?

早く死んだらいいと思うよ(笑)
804名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:15:31.42 ID:M8I6owv50
>>751
いやさ、多分なんだけど北海道・仙台・静岡・名古屋・大阪・広島・福岡
以外は独自のって単独で出来ないと思うぞ
放送局の設備がしょぼいし

仙台でクロスネット機能無い宮城テレビ(日本テレビ系)は飛びぬけてしょぼいし
(福島や青森の力借りて無理やりやってるけど)
他の県の放送局ってその程度の実力しかないんじゃいなか?

東北放送は朝スバを途中で仙台ローカルやるからいいぞ
あとローカルスポーツ番組とか
あと松本前復興大臣の放送一番最初に流したのも東北放送
805名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:15:39.46 ID:SiL4+eX8O
えっ?
東京のマスメディアって朝鮮人が情報統制していたのではないの?


あっ!単なるバカなのね
806名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:15:49.11 ID:U+OQBpfj0
日本の人も金も物も情報も何もかもが東京に集まり、
東京こそが日本の玄関であり出口であると日本は東京によってたっていると洗脳され、
東京以外ものには触れる必要が無いと信じこんでいる、そんな人間が1200万人
東京人が情報弱者たる所以
807名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:15:53.07 ID:+bf5Ys7S0
>>760
辛坊は九州の生まれのはず
808名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:15:55.20 ID:J2/g272d0
つーかトンキンは東京弁が標準語と思い込んでるからアホ馬鹿が丸出しなんだよなwww
ぜんぜん違うつーのw
809名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:16:27.58 ID:i1TLBiODO
『ナニワの○○』
って名称について関西人はどう思っているのかな?
関東の人が関西人を
『ナニワの○○』
と呼んでいる時は100%馬鹿にしているからな
810名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:16:37.53 ID:wsyRBrwl0
難波・・・
駅周辺はかつて摂津国西成郡難波村とよんだ。
浪速、浪花とも書く。朝鮮語で太陽を意味する「ナル」に門・口・窓などを意味する
「ニワ」のついた「ナルニワ」がなまったもの。「日の出」る聖なる場所という意味。
太陽信仰を有する新羅系渡来人によってもたらされたのでは。
古代大阪は中国大陸、朝鮮、九州などから東進してきた人々の到着地であった。

最後の一文重要ねw
811名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:16:48.41 ID:N4tL+saZ0
残念ながら地方でも有名なんだよ辛坊さん・・・
812名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:16:48.47 ID:SgjjtyW3O
まぁ確かに全国ネットで渋谷のお店がどうとか原宿のお店がどうとか、
そんなローカルな情報全国ネットで流すなよと思うよな。
東京の人間はいちいち全国ネットとか意識しないんだろうけど。
813名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:16:57.78 ID:CXeR0/gt0
>>807
鳥取
814名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:17:07.92 ID:4WWgR11K0
関西弁が日本語なのは言うまでもありません。
「商人(あきんど)言葉」としても、いかに素晴らしい言葉であるかは一聴で分かります。

 でもね、全国どこでも関西弁でしゃべりまくるのは配慮がなさすぎです。
吉本芸人なんか、バラエテイだろうがドラマだろうが、関西弁だけをメーンに出演してきました。

 全国の多くの人にとっては「関西弁で何言ってんの?」って感じでしょう。だってこの言葉、
基本的に関西ローカルの方言ですからね。それなのに「関西弁は、全国でも当然通じるはずだ」
という前提で話をするのは、傲慢だと思うんです。
815名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:17:08.19 ID:pllnlLim0





東京にチョンが激増した結果




816名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:17:13.41 ID:jqzFunz60
関西人でも吉本芸人なんかどうでもいいと思ってるのはいる
特に終わった芸人のトミーズ雅とかハイヒールが司会してたりすると
関西ローカルはぬるいなと思う
817名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:17:18.06 ID:ceKsOr6Y0
ケンミンショーで、「この○○を食べるのは、××だけないんですよ。」と言われて
『え゛゛ーーーーー????』っていうケンミンと同じような話だろ
××が東京に置き換わっただけ
818名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:17:29.16 ID:i3V9CXbJ0
ルーピートンキン大学が秋入学とか言い出したぞw
日本文化破壊したいだけだろう
ルーピーだけでやってろよ
日本を巻き込むな
819名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:17:56.70 ID:WMXAHW8p0
キー局の批判はしてるけど東京人批判ではないだろ

KPOP垂れ流も流すなら日本人アーティストを人気者にしたてあげて地方ライブやった方が日本人の為にある

820名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:18:33.43 ID:J2/g272d0
関西人が関西弁を使うのは日本の言語でもある上方言葉で関東よりも格上だからだ
たかだか400年の関東とは歴史も価値も全てが違う
821名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:18:36.46 ID:aINVuIWAi
>>803
バカに話は通じないな
このスレッドが、そもそも地域性の話で出てきているのだから、
その類の話は別の次元だと言っているだけなのだか
馬鹿ですか?
822名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:18:56.89 ID:fNjmNH1p0
>>800
それはお前の主観にすぎないよ。
もちろん大なり小なりそういう事もあるだろうが、もっと具体例を上げて書いてほしいね。

御堂筋ってあるだろ?
あれは大阪に税収が大きかった時に作られたものだよ。
当時は物凄くバカにされたんだよ、あの道路作る時は。
金周りがよけりゃああいうものも作れる。

霞が関や永田町がある街とそうでない街の違いは大きい。
その裏付けが>>769>>772なんだから
823名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:18:58.17 ID:FeZ1EQtTO
この人は見た目がせめてミヤネ程度なら全国区になれた
顔がブサイクだから東京には、全国には出れない
見た目が大事なテレビには向いてない
824名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:19:02.86 ID:JwedGV9EO
さっさと首都機能移転しよう
東京東京な限り日本のあり方は一生変わらない
825名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:19:25.99 ID:VczuS4Vq0
>>812
全国放送のハガキ読みで「北区の〜さん」とか普通に読んでることあるけど、
ああいうのって放送規定とかでちゃんと決まってないのかな
826名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:19:26.21 ID:9Vwqs91v0
>>817
まさかケンミンショーなんて信じてるの?
あれ東京が想像で書いた地方ネタで嘘ばかりだよ…
827名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:19:27.16 ID:TsE96pZl0
地方局が総力挙げて>>28の改正を働きかけるべきだろ。
ま、利権ズッポリでやるわけないけどね。
828名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:19:43.23 ID:CXeR0/gt0
なまじ自主路線に走られるよりはキー局たれ流しのがありがたい
829名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:19:47.31 ID:Az0S8ygIO
まだこのスレあったのか
たまに深夜アニメとかで関東より地方の方が先に放送が早いと地方の奴らがスレで内容語ってたらネタバレするなとか言ってるんだよなぁ
830名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:19:55.35 ID:wsyRBrwl0
英語で really? は日本語だと

関東  ほんとう?

関西  ほんま?w
朝鮮  ちょんま?w

混ぜてんじゃねーよ渡来チョン系関西人が

831名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:20:21.34 ID:J2/g272d0



安心しろ俺たち関西人も媚びだけで売れてる関東芸人が  大嫌い!  だ
832名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:20:36.42 ID:/b5jbk1c0
まあわからんでもない
テレビ見ないからタレントが有名人面するのが滑稽に見えるもの
833名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:20:50.44 ID:i3V9CXbJ0
地震一発で終わることが分かったトンキン
死刑宣告受けたみたいなもんだな
今や葬式ムードだろう
必死になって隠しているように見えるが
834名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:20:54.25 ID:fNjmNH1p0
>>821
このスレは全国ネットでどういう放送をしてるかどうかって意味のスレだよ。

別に地域性云々だけを論点にしているわけじゃない。
だからお前の勝手なルールと言ってるんだよw

方言はダメで小汚いスラングはOKって理由はお前じゃ説明できないだろうなw
何せ痛い所ついてるから。
835名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:20:57.17 ID:8hrFj7kA0
大阪ではトミーズとかハイヒールモモコとか上沼が大人気だっつうんだから凄い所だよね…
836名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:20:57.58 ID:VNwxR+AdO
まぁ東京は田舎者の集まりで、その田舎者の中でも地元でやってけないDQNが大挙して居座って幅利かせてるから。
837名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:21:40.44 ID:SgjjtyW3O
>>819
だよな。キー局の番組制作とか広告代理店の傲慢だよね。
838名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:21:46.47 ID:aINVuIWAi
>>820
格がどうとか関係ないからw
関西弁はイチ関西地区でしか使われていない話し方でしかない、
それを全国ネットで堂々とたれながすものではないということだろ
839名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:21:47.47 ID:bCXGdVxx0
>>820
関西弁は新しいから。全然、江戸時代の上方言葉とは違う。

本場の上方名乗るなら、船場言葉使え。
辛坊とやらもひっくるめて、船場言葉を話せる大阪人が居るか?

歴史がどうの言えるのは、今でも京都弁使ってる京都人くらいなもんだ。
840名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:22:07.73 ID:J2/g272d0
『見マセン・行キマセン』ってのは関西弁。
『見マシナイ・行キマシナイ』が東京弁。
現代では普通に使われてて主流である「怖い」という言葉は元々も関西から広まった言葉で
それでの東京では「おかっない」という言葉が使われてた


トンキンは無断で関西弁使うなボケwwww
841名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:22:13.58 ID:ce6zkKFC0
昨日トンキンパンダが死んで大笑いしたわw
全国放送で延々と放送してんだがローカルすぎてw
842名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:22:30.94 ID:rYyWzmaZ0
>>833
君も計画停電経験してみればわかるよ
843名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:22:46.66 ID:wsyRBrwl0
現在の大阪市域にあたる地域は、古代律令制の行政区分の下では、攝津国「江南四郡」(『日本紀略』天長二年三月癸西条)すなわち
住吉、百済、西成、東成の各郡によってその大部分が構成されていた

百済w
西成、東成も朝鮮語www
844名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:23:05.29 ID:vaAB9gFZO
たしかに大阪のニュース番組はスゲェ
たまらんビーンボールをよう放っとる

関西から地方に来たらさらにヒデェぞ…
東京の劣化番のテレビ番組…
だぜw
845名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:23:28.46 ID:6gG4wuiJ0
テレビ自体が世の中にとってはどうでもいい存在
846名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:23:33.66 ID:5MJVJz7u0
関西のローカル番組を同じ西日本だからって九州で流すのやめてくれ
847名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:23:46.01 ID:wRa6DuFf0
なんだよ

橋本応援目的か
848名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:24:17.22 ID:aINVuIWAi
>>834
そもそも、スラングはOKなんて一言もいってないしwww

お前頭が悪すぎて話が通じないわ
849名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:24:27.31 ID:wSCZ/wlTi
全国ネットでパンダやスカイツリーを報道するなとは言わないが
あんなに時間割いてやるほどでもないだろう
だったら東北の今とか、各地域の素敵な風景とかやれよな
日本の未来を真剣に考えようみたいな討論番組でもいい
上手な歌手やパフォーマーなんかの芸を見せるとかでもいいし
850名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:24:31.72 ID:BPTTGYKdO
地方の人は細かいとこ拘りすぎ
ってか今は東京住まいでも地方出身者だって多いだろうし
マスゴミの中にも多いのに
いちいち意識しすぎだと思うけどなぁ
特に大阪の人って必要以上に東京を意識してるのね

851名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:24:36.09 ID:aqc/ws0D0
>>835
> 上沼
トミーズとかハイヒールは良く分からないから言えないが、
こっちで放送しているおしゃべりクッキングは好きだな。
これも作ってるのキー局じゃなく準キーだろ。
852名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:24:48.18 ID:wsyRBrwl0
西成・・・

古代、西成郡であったが神崎川以南、大阪市西部を含む広範囲をあらわした。大阪市東部を東成郡ともいう。
東西に分かれる前はたんにナリといったと考えられている。ナリはナルの転訛であり、朝鮮語で太陽の意味。


そりゃ純日本人(関東人)が憎いよねえwww
853名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:24:53.36 ID:5M5WzKFi0
辛抱に同意見だわ。
東京ミッドタウンが完成してリッツカールトンが進出したときも
テレビでホテルの特集まで組んで東京初だと馬鹿騒ぎしていた。

すでに10年前に関西には進出していることには一言もふれなかった。
854名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:24:54.46 ID:SiL4+eX8O
田舎もんにコンプレックスを持ってほしい日本一朝鮮臭い東京もん

笑う
855名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:25:05.89 ID:J2/g272d0
どうでもいいけど
ネットでトンキンというネーミングが最近普通になってきてワロタw
2〜3年前まで大阪の俺達しか使ってなかったけどw
トンキンざまあwwwww
856名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:25:07.52 ID:P2eHHV100
>>1
それはその通りだとは思う

だがそれを言うのは大抵関西人であって、
その関西人の言う関西の常識とやらもまた、
北は北海道、南は九州・沖縄、日本全国で通用すると思ったら大間違いだ
857名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:25:18.39 ID:aINVuIWAi
橋下も大変だなw
858名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:25:19.93 ID:yyS3Yv6w0
とりあえず、こいつの顔を東京では放送するなよ
自業自得乙
859名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:25:23.47 ID:D1f55uEv0
チッ 博多発が全国行きだろうもん
860名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:25:45.32 ID:/CCA28cr0
東京の激安衣料店のタイムセールとか詰め放題のスーパーとかの地域限定情報はマストバイの全国ネット枠で
全国津々浦々まで放送する必要性を感じない
861名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:26:01.11 ID:vaAB9gFZO
>>843
お前もたどれば必ず帰化人w
862名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:26:11.71 ID:CXeR0/gt0
>>859
左遷こ乙
863名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:26:24.13 ID:sVB+1ibTO
とうとう反東京の狼煙が上がってきたか
しかも超大物の大阪からや
864名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:26:29.55 ID:fNjmNH1p0
>>848
だったら最初から関西弁だけを問題にするなよw
お前の論は最初から破綻してんのw
865名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:26:35.36 ID:WMXAHW8p0
東京のテレビ局批判を地域対立にもっていくなよw
866名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:26:35.61 ID:J2/g272d0

462 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:50:46.24 ID:2yndkq/C
東京は朝鮮人も中国人も多い特亜天国
468 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:50:50.66 ID:fW0VVFR3
東京って怖いな
行きたくないわ
492 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:03.94 ID:63Rkq0M5
東京の中国化が始まってるね
495 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:09.73 ID:ERU+xu3D
東京のコンビニ店員の中国人の多さは異常
502 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:13.12 ID:ols6XcSw
東京の店員の名札見たらたいてい一文字なんだよなwwwwwwwwww
536 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:28.88 ID:vdt1FBKJ
東京人はなんで中国人なんか雇うの?
547 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:33.54 ID:FFpjsh2l
東京に行った時
居酒屋の店員シナ人だったけど対応が最悪だったわw
565 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:51:38.30 ID:VAp4IG3B
東京の朝鮮人と中国人の比率は異常だよ
600 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:52:00.96 ID:TdiSW0j1
東京は今そんなにやばいのか・・・
684 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:52:53.70 ID:tSGjy3ik
東京はニートも多いんじゃね?
698 :名無しさんにズームイン!:2009/10/04(日) 14:53:09.67 ID:opxGehUT
東京には死んでも住みたくない
867名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:26:38.95 ID:7YxhXqB80
未だに「王将」の世界観だな。
東京には負けたくない、そればっかり。
868名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:27:38.52 ID:fNjmNH1p0
>>855
トンキンってお国自慢板のローカル2ちゃん語だったのにな。
震災の醜態を見て一気に広まってしまった・・・
869名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:27:46.53 ID:JwedGV9EO
朝から晩まで図ったように同じタイミングで同じ内容垂れ流して洗脳でもしたいのか
パンダ?リリコ?なんだそれw
870名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:27:55.79 ID:7YxhXqB80
>>855
>ネットでトンキンというネーミングが最近普通になってきてワロタw
>2〜3年前まで大阪の俺達しか使ってなかったけどw

お前が狭い穴に閉じこもってるだけだよ。
リアルでは聴いたことがないがwww
871名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:27:59.87 ID:+g76bykd0
朝鮮人が日本に不法入国さえしなけりゃこんな醜い争いおきなかったんやw

在日が多くすむ大阪⇒在日チョン犯罪犯す⇒ニュースになり通名が割れる⇒関東人が関西人叩きが始まり関東人に嫌気⇒朝鮮人にかかわると法則発動で日本列島が醜い争いに生じる(今ここ)
872名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:28:13.03 ID:aqc/ws0D0
でも橋下とパンダ比べたら、橋下のほうを沢山流してると思うよ!? >東京
873名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:28:17.36 ID:aINVuIWAi
>>856
しょせんは東京にコンプレックスをもってるだけの関西の輩が
言ってるだけだしなwww
874名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:28:50.53 ID:knyFAyUhO
〜じゃん、超〜、つ〜か、等をバラエティーで使うのはどうでもいい。
関西人がバラエティーで関西弁使うのもどうでもいい。
情報番組でコテコテの方言使うのは異常。
それを平気でやってるのはミヤネ(関西人)だけ。
みのや小倉がたまに「じゃん」「だよね」とかをポロっと出すのとミヤネの終始関西弁とでは不快レベルが雲泥の差。

ミヤネ=関西人の傲慢さの象徴
875名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:28:53.59 ID:/CCA28cr0
昔のズームインみたいな地方局からの中継リレーって今はもう無理なのかね
876名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:28:54.62 ID:wsyRBrwl0
大和→奈良  名称変化の意味

日本人の聖地を渡来朝鮮人が住み着いた
ウリナラの奈良へ ナラ・・・国という意味

国譲りという現代の条約みたいなもので
朝鮮渡来人は西日本
やまたい人(大和人)は東日本に移住
877名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:29:00.07 ID:CXeR0/gt0
>>868
小林よしのりの東大一直線が初出じゃね
878名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:29:01.52 ID:5zRnFSN1O
AKBのローカル番組かwww
879名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:29:03.36 ID:SiL4+eX8O
>>777
ならば、東京芸人は
「べらんべぇ」
を使うな、な

あんたらの標準語かも知れんけど、
地方人からしたら、結構、威圧感あんだよ
880名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:29:05.82 ID:SgjjtyW3O
東京のテレビ局批判なのになんで東京と地域対立に論点すり替えたレスする奴いるんだよ。
881名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:29:08.84 ID:bCXGdVxx0
>>822
例えば住友銀行は昭和45年に大阪本店から東京本店になった。
当たり前だけど、合併したほかの大阪の銀行も、本店は東京。

じゃあ昭和45年までは、大阪の方が東京よりも上だったか?と言うとそうではない。

住友グループ、日清グループ他の企業も挙げればキリがないけど、
元は大阪が本店だった企業は戦後、バブル前の昭和50年代までに、
東京に本店を移してるのが殆ど。

じゃあそれまでの大阪府の稼ぎは、どこに使ってたの?ってのが大阪の闇。
税金ばっかり踏んだくって企業に冷たいんじゃ、出て行くわな。
882名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:29:10.04 ID:iLCtmF8+O
今更だけど、それを言うなら関西マスゴミも他地区の人間に対して、関西ローカルはこんなおもしろい番組をやってるのに、××地区の番組は糞。
我々の番組を流すべきみたいな態度で来るのはやめてほしい。
883名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:29:43.23 ID:vGUVoxqA0
パンダに献花台とかwwww自分らが殺しておいて何やってんだw
884名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:29:49.76 ID:bDyaRUqBI
>>814
当方関西人だけど、テレビや実生活で関西弁以外の方言を聞いても
何っっっとも思わないけどな
たまに通じない事があってもちゃんと意味を教えてもらって、新しく知識が増えたと嬉しくなり、ムカついたりはしないね
885名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:30:20.27 ID:NigVTI+K0
震災の時のトンキンの糞っぷり見てたらまじでむかついたからね
886名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:30:25.70 ID:wsyRBrwl0
生野区・・・

大阪市東南部に位置。かつて舎利寺(しゃりじ)村に居住していた長者が、この地方を生野と表したのが由来といわれる。
生野長者とは古代百済系渡来人
887名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:30:33.82 ID:656MWPYl0
トンキンの民度はこんなもん
888名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:30:39.43 ID:J/yvz/U80
五時に夢中とかな
889名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:30:43.90 ID:J2/g272d0
広島がオリンピック立候補した時なんて
トンキンマスコミが雑誌やら総掛かりでが大パッシングしてたもんな
そして今度は東京都が立候補したらメディアが総掛かりで大マンセー連発

トンキンわかりやすすぎww
890名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:31:07.41 ID:fNjmNH1p0
>>881
なぜ、本店を移すのか
その裏側にこういった事情があったこともちゃんと考慮してくれな。


●平成15年2月26日(エコノミスト元経済企画庁長官)堺屋太一君
 
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長 五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、
何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
891名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:31:13.97 ID:FGZxyn9I0
日本は恥かしい国
恥かしい国の国民だと自覚するべき
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/12/2012071200524.html
892名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:31:31.19 ID:u37ioQEkO
日テレとフジがやっているのは情報番組じゃなくて、情報バラエティーだよね
893名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:31:39.03 ID:fNjmNH1p0
>>890

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。

香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。
894名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:31:41.37 ID:aINVuIWAi
>>864
ぜーんぜん破綻してませーんwww
全国ネットで東京の地域限定みたいな話題を放送すんな
全国ネットで関西地域限定の訛りを垂れ流すな
895名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:31:51.30 ID:aqc/ws0D0
>>891
ドサクサに紛れてなにしてんだよクソチョン。
896名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:31:55.98 ID:1ELaScnx0
>>876
詳しく
そんな説初めてで興味深い
897名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:32:18.51 ID:wsyRBrwl0
地下鉄御堂筋線 喜連瓜破・・・

古代、この周辺を伎人郷(くれのごう)と呼ばれ、伎人とは呉人を意味。呉とは古代朝鮮の句麗(くれ、高は美称)からきたもの。呉人は高句麗系渡来人で伎楽に秀でていた。これが転訛して喜連になったという。瓜破は、道昭という僧が社殿を造営したことに由来。
道昭は行基の師で、百済系渡来人の船氏族の出身。日本法曹界の祖。
898名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:32:21.07 ID:epK3S+G3O
>>861 朝鮮、朝鮮と口先で騒ぐバカにはほとほと閉口するね。

その一方で、日本文化は…なんて口にする。
文字は志那からの盗品…仏教も稲作も流れていたもの。茶道も朝鮮帰化人が中心。日本ってそんな位置なんだよな。

帰化人は文化人…それは歴史の事実やな。敵対する必要ないのに、って思うけどね。
899名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:32:52.83 ID:vaAB9gFZO
>>875
激ツマランかったやん
ダウンタウンがいつぞやの24時間テレビでつまらない素人喋りをスルーしまくりに笑た!!
ホンマ田舎者は激ツマラン!!
自覚もない
900名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:33:15.41 ID:J2/g272d0
【社会】 東京スカイツリー開業!…初日は20万人来場、連日満員状態に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337649270/

171 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:14:31.38 ID:ihoffc1k0
今朝のNHKニュースはひどかったわ
北海道にゴリ押しされても迷惑なんですけど
198 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:25:28.05 ID:b/efw4Im0
典型的なトンキン型商売だなw
NHKまでなぜか宣伝行為を繰り返してるし。
200 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:25:40.21 ID:zKqW8aF+0
これ程キー局制度という国の制度が東京地方という特定地方の利得である事を現した例は無いよなw
これが福岡に出来てたら全国での認知度はゼロ。
213 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:32:07.02 ID:pqINgEdO0
地方都市在住の私としてはものすごっく、どうでもいい。
ただ「地元の食堂ではスカイツリー丼が…」とか「スカイツリーで限定発売のスイーツが…」とかいう、
東京ローカルな話題を全国ネットで流すのは止めて欲しい。
公共電波の無駄遣い。
238 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:49:41.88 ID:bwEeYKuj0
ちょっと雪が降ったからって右往左往の大騒ぎ中継ww
「アド街ック天国」なんてまさに東京近辺周辺だしなw
249 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:56:38.23 ID:6DXBn8yU0
わたしは 青森に すんでいるけど 興味ないな。
340 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:34:11.65 ID:ZZ1UEth50
ウザさランキング 1位 韓国ゴリ押し 東京ゴリ押し
433 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 13:05:58.34 ID:ID1dqrXB0
「東京人は郷土愛に満ちた日本一自己中な田舎者です」と全国に恥をさらしてるよな、あれ。
東京の中でも隅っこの方にある寂れた町の、定食屋のメニューを全国放送する意図が分からない。
468 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 13:22:05.87 ID:oj3LNn0rP
NHKの朝とか昼のトップで延々とやるのは許し難い。
「タワーが完成した」ならニュースだが「タワー屋さんが商売を開始しました」はニュースじゃないだろ。
517 :名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 13:51:46.78 ID:TrogKbgI0
テレビって一年中東京の観光案内してるよな
901名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:33:46.83 ID:fNjmNH1p0
>>894
ならこれも破綻してないよな、俺ルール君w

全国ネットで東京限定で小汚いスラングの似非標準語(笑)を垂れ流すな
902名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:34:36.08 ID:1ELaScnx0
茶道も朝鮮帰化人が中心。
詳しく
利休とか村田とかも帰化人なの?
903名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:35:21.07 ID:656MWPYl0
パンダの献花台は笑ったわ
トンキンって池沼なのな
904名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:35:25.70 ID:CXeR0/gt0
クレクレかよw
905名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:35:33.80 ID:aINVuIWAi
いっそのこと東北弁でニュースやらバラエティやればいいだろ、ぷっ

それで、他地域の放送人達のマヌケ加減に少しは気づくだろうが。
906名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:35:35.47 ID:J2/g272d0
東京メデイアが伝えない東京都の真実

東京都の借金個別でも日本一

東京都の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/toukyou.htm

東京の第3セクターの赤字は大阪の第3セクターの約5倍

石原都政で 借金はは増加
http://www.yuiyuidori.net/jcpskd-harada/html/menu2/2010/20100415130055.html
907名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:35:39.14 ID:ROGtGQnd0
>>902
宇宙の起源は韓国
908名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:36:06.32 ID:o2kLsLSV0
辛坊治郎が関西ローカルだと言うのと同程度に自明だ。
909名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:36:16.70 ID:nBv9WiRK0
大阪人の東京コンプレックスは半端ないからなあ
一時期大阪に住んでたけど、何かと東京の事話題に出してボロクソにけなす
東京に縁もゆかりもない俺にはどうでもいい事なんだが、うざくてしょうがなかった
910名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:36:28.22 ID:2GWV+hQ90
>>572
震災の後キー局の天気予報が急に被災地(東北)になったのも違和感あったな
今まで見向きもしなかった地域でしょ?
数日前まで全国に首都圏の天気予報垂れ流してたでしょ?と
911名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:36:50.08 ID:FGZxyn9I0
日本は恥かしい国
君たちは恥かしい国の国民だと自覚するべき
世界に広めていく
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/12/2012071200524.html
912名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:36:51.24 ID:bDyaRUqBI
奈良は朝鮮発祥だと声高に叫ぶ人は、たいがいアッチの人らしいね
まぁソースは2ちゃんなんだけどさw
913名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:36:54.58 ID:L2U/AN1W0
顔が朝鮮人
914名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:37:08.47 ID:7YxhXqB80
>>879
>「べらんべぇ」

べらんめぇってリアルで聴いたことないな。
親も親戚もみんな東京下町だけど、もっと上品な言葉使いだよ。
親子代々狭いエリアで暮らすから、角が立つ言い方はご法度でしょ。
NHKドラマの下町物は言葉が不自然なことが多いな。
関西人の小林薫が下町の鮨屋をやったときも変な言葉だった。
915名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:37:26.00 ID:wsyRBrwl0
辛とかいうチョン系に煽られて暴れるチョン系関西人ワロタ

ファビョ〜ンwww

辛なんて使う純日本人いねえから
916名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:37:29.80 ID:iLCtmF8+O
結局はどこの地域でも地域の利権に守られているだけのマスゴミは糞って事か。
差別用語まで用いて必死に他地域を叩いている連中の姿を見るとよく解るわ
917名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:37:32.40 ID:J2/g272d0
町で東京弁を聞いたら110番は正解なのです

【万引き事件発生件数ワースト10】平成19年度
(カッコ内は人口1万人あたり件数)
1.東京都 18297件 (14.3件)
2.神奈川 11255件 (12.6件)
3.兵庫県  8300件 (14.8件)
4.千葉県  7747件 (12.7件)
5.埼玉県  7434件 (10.5件)
6.愛知県  7311件 ( 9.9件)
7.福岡県  6486件 (12.8件)
8.大阪府  5827件 ( 6.6件)
9.北海道  5221件 ( 9.3件)
10.茨城県  3612件 (12.2件)
警察庁犯罪統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/h19hanzai.htm
第1刑法犯 C-c-(23) 万引き
918名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:37:47.53 ID:mNrlyoua0
大阪がどうとか東京がどうとかの話じゃねえよ

「全国ネットの時間には全国の話題をやれ」

それだけ。
919名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:38:22.63 ID:+g76bykd0
案の定朝鮮人が湧いてきたか
920名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:38:32.29 ID:vaAB9gFZO
百済 しらぎナンカの文化を誇った朝鮮人が関西の先祖かもな…
今は朝鮮はエベンキ族みたいだが…
そうかんがえると関西人の影響力は納得いく
921名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:39:06.49 ID:sADGK15a0
またトンキンか
日テレの全国ネットでの虚カス応援番組とか酷いからな
922名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:39:10.25 ID:+gOy0Uco0
>>903
神戸でもやってたはず
923名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:39:10.77 ID:JwedGV9EO
都バスで飛ばすぜぃ(笑)
924名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:39:22.27 ID:M8I6owv50
昔の朝鮮人と
ヱベンキ族の末裔のいまの朝鮮人は別物ですからw
925名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:39:29.58 ID:J2/g272d0
貧乏人の街・頭狂 飲食費さえもケチって逃げようとする貧しい頭狂人

【無銭飲食ワースト5】

1.東京都 1928件(人口比でもワースト1)
2.大阪府  912件
3.茨城県  814件
4.神奈川  706件
5.兵庫県  566件

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1216221590/372(ソースあり)
926名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:39:37.22 ID:wsyRBrwl0
地下鉄堺筋線 高麗橋・・・

東横堀にかかる高麗橋の東西の通り。朝鮮国使来朝のために架けたといわれる。
橋の東端に難波高麗館があった
927名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:40:54.48 ID:fNjmNH1p0

何か必死に朝鮮の話題に持ってこうとしてる阿呆がいるけど

韓流を全国に垂れ流してるトンキンが言っても説得力皆無なのよね
928名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:40:59.20 ID:CXeR0/gt0
>>918
全国の話題w
事件事故や災害くらいしかないだろ。
929名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:41:15.76 ID:sVB+1ibTO
トンキンは朝鮮人によって建国された国家だからな
930名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:41:21.82 ID:wsyRBrwl0
大阪池田市・・・

古来この地は伊居太の里とよばれた。伊居太神社があるが別名、穴織宮(あやはぐう)ともいう。織物の神様である穴織姫(あやはとりひめ)を祭る。
古代高度な織物技術を持った渡来系の移住があったと考えられている。穴織の穴は、古代南部朝鮮にあった穴那からきている。ここは、渡来系秦一族の養蚕、
機織などに従事した居住地でもある。伊居太神社は秦上社ともいう
931名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:41:34.38 ID:iLCtmF8+O
で、結局は差別用語まで用いて関西人が必死に他地域を叩く構図になるんだよな、解りやすい。
932名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:41:53.39 ID:wSCZ/wlTi
ID:aINVuIWAiがとんだレイシストだということは分かった
933名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:42:04.92 ID:1ELaScnx0
利休て渡来人なのか
どうりで茶室でにじり口とか朝鮮の家からヒントを得たか分かったよ
千とか一文字だしなあ
934名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:42:06.78 ID:fhPoyBGW0
パンダに関しては同意
935名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:42:37.80 ID:TsE96pZl0
>>875
お正月の番組でも全国からの中継ってなくなったよなぁ
936名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:42:41.02 ID:J2/g272d0
初日来客数

(2011)大阪・ステーションシティ 50万人
(2003)東京・六本木ヒルズ 31万人
(2011)福岡・博多シティ 22万人
(2007)東京・新丸ビル 13万人
(2007)東京・ミッドタウン 15万人
(2007)大阪・なんばパークス 12万人
(2006)東京・表参道ヒルズ 7万人
(2007)名古屋・ミッドランドスクエア 6万人
937名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:42:48.48 ID:+g76bykd0
関ヶ原の合戦で石田方が勝てば大阪が日本の首都?になっていたかもな
まあ石田は人望ないのが傷だったようだけど
938名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:43:29.09 ID:wsyRBrwl0
だから関西人がしきりにトンキントンキン言ってんのは
朝鮮人が日本がー日本がーって叩くのと同じ構図

だってもともと同じ民族だからね
939名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:43:52.52 ID:bDyaRUqBI
>>928
政治・経済・外交
結構あるけど
940名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:43:58.44 ID:dcRrW4Ee0
>>924
マジで誇り高いエヴェンキ族に失礼だからそれだけはやめて
941名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:43:59.02 ID:vaAB9gFZO
元をたどれば誰でも帰化人やって
942名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:44:09.20 ID:aqc/ws0D0
まぁ辛抱に言いたいのは、
お前テレビ人なんだから、同業者に裏で掛け合えよと。

なんで決定権のない、無理やり垂れ流されている方に訴えてんだよと。

お前が一番出来るだろ、と言いたい。
943名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:44:26.91 ID:CXeR0/gt0
>>937
戊辰戦争にしてもリビア革命にしても、劣勢でも勢いのあるが勝つみたい
944名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:44:32.28 ID:SloFkehlP
>>812
同意
945名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:44:47.88 ID:bCXGdVxx0
大体、ネットだったら、○○日日新聞とか、○○合同新聞とか、
ローカルの話題も、東京に居ながらリアルタイムで見られる訳で、
別にキー局がどうの、偏りがどうのなんて無いんだけどね。

東京に生まれ育ってて、絶対に関係ないであろう、
県のニュースが、見たい時に見られる。楽しいよ。

ニュースや情報に関しては、ネットには見たい人が見られる環境、
見たくないものを見ないで済むがあるんだから。
946名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:44:48.21 ID:fNjmNH1p0
>>938

あれ?コピペもうやめたの?
おまえ、まんまこれじゃないかw



    <v´     `v>    「はー!?トンキン!!?いや、キレてないし!」
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    「トンキンって流行ってんの?初めて聞いたんだけど!」
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  「東京に対するコンプだろ!!ああ!!?」   
 ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  「買い占めてるのは地方出身者だし!東京人じゃないし!」
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  「いや俺は別にイラついてないし!余裕だし!」
  ..;ノ   ⌒⌒     \;  「図星突かれてないし!!コンプ乙!!」
       トンキン
947名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:45:27.45 ID:2GWV+hQ90
俺の家の前なんて熊が4匹やってきて盛大に捕獲作戦してるけど全然ニュースにならないんだぜ
ワイルドだろ〜
948名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:45:43.90 ID:J2/g272d0
★女性に聞いた住んでみたい都道府県ランキング

1位  沖縄県   27.5%
2位  北海道   24.8%
3位  鹿児島県   4.6%
4位  京都府    2.4%
5位  大阪府    2.2%
6位  東京都    2.0%
6位  長崎県    2.0%
8位  青森県    1.9%
9位  石川県    1.7%
10位  福岡県    1.6%

47位  茨城県    
47位  栃木県    
47位  群馬県

http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=92667
949名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:45:46.23 ID:wsyRBrwl0
大阪府枚方市王仁公園・・・

藤阪東町に王仁博士之墓あり。
王仁(ワニ)とは、朝鮮語のワンニム(=王様)のこと
950名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:45:57.28 ID:kToluLEW0
被曝都市の東京なんて、しばらくしたら健康被害で衰退だよ。

今ですら、西日本では考えられないくらいの救急患者を出して、
病院の舞い合い所は込みまくりになっているだろ。

東京は滅びるんだよ、バビロンだ。
951名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:46:43.47 ID:dfLJF11U0
>>835
恵美ちゃんは大阪城に住んでるしなw
なんかよく、通天閣が大阪のシンボルみたいに報道されるけど、そんなこと思ってる大阪人はほとんどおらんやろ。
大阪城って答える人が一番多いと思う。通天閣なんか梅田のスカイビルにも負ける。梅田スカイビルは超キレイ。
952名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:46:47.56 ID:1ELaScnx0
関東は渡来は渡来でも時期が違うんだよ
古代じゃなくて
700年ごろだからさ
関西が天武とか天皇制はじまった時代だからな
この差はデカイな
953名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:46:50.04 ID:Dv99zduk0
トンキンは自分がちょっとでも被害受けると
たかが小雪、大雨、震度5で生放送特番組むからなw
954名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:46:57.03 ID:U+OQBpfj0
かつて日本と深い関係にあった高句麗とか新羅、百済と今の醜い朝鮮半島とは全くの別物だろうw
現在進行形で気持ちの悪い寒流をゴリ押し洗脳し続けている東京の汚らしさが際立つだけだろじゃ
955名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:46:58.85 ID:aqc/ws0D0
>>950
> 舞い合い所

なにこれ、踊りを見せあう所なの?
956名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:47:10.49 ID:9Vwqs91v0
大阪は世界最大の王の墓と言われる天皇の古墳があるし
奈良も京都も都の歴史と文化、発掘物で一杯
遡ってもせいぜい江戸ぐらいしか見るとこない地域が関西を目の敵にする理由は
歴史がもう物語ってるんだよね
957名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:47:40.46 ID:bDyaRUqBI
>>918にホント同意
特に、韓国の話題に持っていきたがる人や朝鮮の歴史を貼り続けている人は場違い過ぎるので
ご退場願いたい
958名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:48:23.06 ID:J2/g272d0
トンキンはずかしやwww

265 :名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 15:14:48 ID:UnskdjFp0
日本人が選んだ日本の美しい街ベスト10

1,京都
2,神戸
3,金沢
4,長崎
5,函館
6,小樽
7,横浜
8,大阪・中之島界隈
9,仙台
10,青森

どこにも東京なんて入ってねえぞ、ゴラア
959名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:48:34.42 ID:BWOegPv10
傲慢な業界の単なるパイの取りあい、内輪揉めですねw
960名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:48:38.45 ID:u37ioQEkO
>>925
発生してるのが東京が多いだけで
無線飲食したのがどこ出身者が多いかは不明
961名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:49:08.50 ID:G2efihzli
>>250
辛坊、埼玉のくせにね・・・
962名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:49:34.38 ID:y2fFCBT10
言ってることは間違いじゃないんだけど、
東京コンプレックスしか感じない。
963名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:49:42.07 ID:CXeR0/gt0
>>939
東京以外の地方発の話題ということに補足します
964名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:51:00.63 ID:SiL4+eX8O
>>914
であるならば、吉本芸人が使うウザい大阪弁を関西訛りとしないでほしい。
あんたの言う通り、上品な上方言葉は、じゃりんこチェちゃんのお母さんの話す雰囲気。

尚、俳優、小林薫の関西訛りは多めに見てやってほしい。彼なりに標準語に切り替えようと努力はしている。
965名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:51:03.80 ID:vGUVoxqA0
>>962
「日本は韓国に嫉妬してるニダ!」と同じ匂いがするわ
966名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:51:27.13 ID:wsyRBrwl0
朝鮮系と大和系 居住地の見分け方

地名で「谷」
大和 チ
朝鮮 タニ

渋谷、市谷、千駄ヶ谷、谷津

谷町、細工谷、走谷、毛人谷
967名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:51:39.92 ID:Zh8hGZ0u0
パンダ信仰してるやつなんて4,50代のババァだけだろ
968名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:51:51.00 ID:CudDaahb0
東京都立動物園って、関西の南の外れの田舎動物園未満なのな。
プライドが許さないんだろうけど、頭下げて研修させてもらったらどうよ。
969名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:51:56.22 ID:kToluLEW0
>>955
○待合所
×舞い合い所
970名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:52:34.03 ID:dfLJF11U0
>>937
そもそも、「国家安康」に言いがかりをつけるなんてw
971名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:52:44.35 ID:aqc/ws0D0
>>925
知り合いで、無銭飲食と無賃乗車しようって普通に持ちかけてきたの、香川県人だったわ。
東京で働いてるけど。
なんか罪悪感全くなくて引いた。
972名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:52:58.24 ID:J2/g272d0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その2)

★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京<19.8%(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<9.4%>
3位  神奈川<5.9%>
4位  兵庫<5.1%>
5位  愛知<5.0%>
6位  福岡<3.8%>
7位  京都<3.7%>
8位  埼玉<2.8%>
9位  千葉<2.4%>

資料
ttps://www.npa.go.jp/hakusyo/s53/s530200.html
参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=9aoICP443W4&feature=related
973名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:53:00.84 ID:slT+iOV20
辛坊、お前の東京コンプレックスがうざいんだよ
大阪の笑いの押しつけも不快だからやめろ
974名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:53:16.61 ID:La3S5IQN0
>>638
これはダメだ
最悪だ
975名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:53:49.74 ID:CXeR0/gt0
>>970
それは大阪の陣だろ
976名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:54:48.98 ID:wsyRBrwl0
大阪府茨木市沢良宜・・・

ソウルを同じ意味の「京」、すなわち首都をあらわす。古代朝鮮には歃良(そうら)という地名もあった。
高槻の三島江あたりは、古代、朝鮮や北九州からの人々が住みついたところ
977名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:55:02.08 ID:9dUaKQ2FO
>>1この人のことは全く信用してない
一言で言えば放送界の原口ー博
978名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:56:20.65 ID:P7iz1Riz0
こんな下らない話はどうでもいいから
いじめ問題を語ろうよ

いじめで人を殺した経験者である辛坊さんのお話が聞きたい
加害者側で語れるのはアナタしかいないんだから
979名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:56:41.63 ID:bCXGdVxx0
>>947
そりゃあ、3日と空けず熊が出る場所では、それはニュースじゃなくて、日常だから・・・
980名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:56:43.58 ID:TTv4GR0v0
>>966
チって何よ?
981名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:57:04.26 ID:aqc/ws0D0
>>978
ああ、そうだったな。
こいつはイジメで人殺した奴だった。
982名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:57:09.53 ID:wsyRBrwl0
大阪府高槻市唐崎・・・

三島江の東岸にあたる。地名の由来は渡来人の居住地。
三島江は河内に来た渡来人が最初に上陸したところのひとつといわれており、集住地であった。
唐は古代朝鮮の通称カラをあらわしている

カラwwwww
983名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:57:45.93 ID:wsyRBrwl0
チョン氏ねよ
984名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:58:04.56 ID:TsE96pZl0
辛坊って公共の電波使って中川(酒)をいじめたよね
985名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:58:30.70 ID:uy9nlXib0
東野が言ってたど。東京から見たら、注目度は北海道 福岡 名古屋 その次に関西らしい
986名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:59:18.22 ID:wsyRBrwl0
辛とかと一緒に日本人叩きwww

辛なんて文字使う日本人なんていねえよwww

糞チョン渡来関西人が氏ね
987名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:59:33.63 ID:9Vwqs91v0
九州だって卑弥呼説出るような古い遺跡が出るし、中国地方も出雲や源平合戦など
歴史と神の印があるんだよねー
遡っても江戸ぐらいしか見るとこない地域がこの100年必死でコンプレックス撒き散らしても
歴史は動かないよね
988名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:00:38.36 ID:i3V9CXbJ0
最近やったら地震多いらしいね
お大事に
989名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:01:33.53 ID:aqc/ws0D0
まぁ煽ってるよね。

業界人が業界の問題点を一般人に転嫁して、それをメディアで言うとか
完全に煽ってるでしょ。
990名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:01:51.94 ID:PWxSQzSq0
うちは台風大雨地域だから
昔からトンキンに悪感情あったなw

豪雪地帯のひともおもってんじゃね?
991地名バカ:2012/07/12(木) 14:02:21.75 ID:siAQ7Chm0
なんか関西の地名の由来を長々と書いている人がいるけど
千年以上前のことを話されてもなあ
992名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:02:24.69 ID:ZSXJmELd0
>>「『ちい散歩』で愛された」なんて書くのは配慮がなさすぎです。
それくらいしかみんな分かんないんだって。
993名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:03:28.06 ID:wsyRBrwl0
地震のときの対応もチョンと関西人そっくりだったなw

関西人
トンキンざまーーー、東北土人www
朝鮮人
地震をお祝います

さすが同じ民族だ。そっくり
994名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:03:35.91 ID:QKj83np20


韓国民団 辛坊治郎

995名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:04:25.29 ID:siAQ7Chm0
トンキンは東北・北海道は部下と思っているように感じることがある
部下のことを気にしない糞上司だから地震のことを報道しないのだろう
996名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:04:46.73 ID:PWxSQzSq0
>>991
社会の時間に習う単語のほとんどを否定すんなよw

トンキンなんて歴史が浅いわ北京のパクリわwww
997名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:06:17.08 ID:D1c3xZSG0
献花台まで設置してるしトンキン人頭悪すぎワロタ
998名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:07:18.54 ID:+gOy0Uco0
>>997
それ前に神戸でもやってるから。
無知はしゃべるな
999名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:07:57.13 ID:bCXGdVxx0
>>996
有史以来、一度も都を名乗れなかったことが、余程コンプレックスのようだな。
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:07:58.02 ID:wsyRBrwl0
関西人は先進在日朝鮮人
今の在日と期間が違うだけ

チョ〜ンいけよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。