【コラム】辛坊治郎「東京で有名な番組は、全国でも当然有名なはずだ」という前提で話をするのは傲慢だと思う★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
東京初は日本初?パンダ騒動で感じた地方への無関心

 この1週間、どうにも違和感が抑えられないことがあるんです。まず、上野動物園のパンダの
出産です。私、パンダは嫌いじゃありません。生まれたばかりのパンダは、毛の無いネズミ
みたいでちょっと気持ち悪いですが、全身に毛が生えそろって白黒模様がくっきり見えてきた
ころの赤ちゃんパンダは本当にかわいいです。

 でもね、この出産、全国紙の1面に写真入りで伝えるほどのニュースでしょうか? 週末に
東京へ行く機会があったので、この素朴な疑問を口にしたら、こんな答えが返ってきました。

 「辛坊さん、日本で初の自然妊娠のパンダですよ。こんなにめでたい話はないじゃないですか!」

 これは間違いです。和歌山のアドベンチャーワールドでは、既に12頭のパンダが生まれて
いて、そのうちの多くが自然妊娠です。

 つまり日本初じゃなくて、単に東京初というだけなんですが、どうも関東に住む人たちは、
東京初なら日本初だろうという思い込みがあるようなんですね。赤ちゃんパンダくらい白浜に
行けばいつでも、それもムッチャかわいい双子が見られるのに、東京の人はそんなことも知らず
に上野のパンダで大騒ぎ。とっても違和感があります。

>>2に続く
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/column/shinbou/news/20120710-OHO1T00150.htm

★1の立った時間:2012/07/11(水) 23:48:29.20
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342018109/
2 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/12(木) 07:31:09.58 ID:???0
 もう一つ、関東の人が「東京で当たり前のことは、日本中で当たり前」と思ってるんだなと
感じたのは、地井武男さん逝去のニュースでした。地井さんが名優なのは言うまでもありません。
昔のドラマの1シーンを見ただけでも、いかに素晴らしい俳優さんだったかは一目で分かります。

 でもね、逝去を報じた全国紙が一斉に「『ちい散歩』で愛された」なんて書くのは配慮が
なさすぎです。朝日新聞の天声人語などは、この番組だけをメーンに一文書いてきました。

 関西の多くの人にとっては「『ちい散歩』って何?」って感じでしょう。だってこの番組、
基本的に関東ローカルですからね。それなのに「東京で有名な番組は、全国でも当然有名な
はずだ」という前提で話をするのは、傲慢だと思うんです。

 どうも東京で活動するメディア人や政治家は、あまりにも地方の事情に無関心すぎるような
気がします。こんな意識で「地方分権」を考えられても、その先には絶対にホントの「分権」
はないでしょう。

 こう考えると、橋下市長! まだまだ頑張る余地がありそうですよ。((株)大阪綜合研究所代表)
3名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:31:20.53 ID:WIzGc4uH0
これは正論
4名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:32:12.60 ID:dT7SgY9t0
言ってることは解るが辛坊ってのがちょっと引っかかる
5名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:33:04.88 ID:TwuZKnOT0
東京人は情弱
6名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:33:13.08 ID:SbzBm2/F0
関西人も地方を小ばかにする人がいるからなあ
人間似たようなもんじゃないか
7名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:33:35.34 ID:Wgsprfk80
東京コンプ丸出しワロタ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:33:39.84 ID:1ELaScnx0
正論
それより東京発の全国放送のゴールデン番組がほんとつまらん
くだらな過ぎ
もう地方は打ち切っていいのでは
9名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:33:46.56 ID:xAhlUCXf0
東京コンンプレックス半端ないなw
これだから地方民はw
10名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:34:20.31 ID:r3485P/sO
ひねくれてるな
11名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:34:29.63 ID:4T7j1mcX0
スカイツリーとかAKBとか地方ネタは本当にどうでもいい
12名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:34:37.53 ID:ew2jZ+Oo0
埼玉県人のくせに
13名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:34:56.67 ID:ZwfMXv2mO
日テレ系の膨れたチョン顔の人だっけ?
14名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:35:34.48 ID:pu74ZRlB0
6時13分から
すまたん見とるで
15名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:35:43.82 ID:Y0EI89Gc0
そら地方の奴に何チャンが映らないとか言われても
ハッ?としか思わんぞ
16名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:35:52.85 ID:85TyIRXo0
大阪人の嫌な部分て「他の文化を見下しながら大阪を誇る」ことなんだよな。
17ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/12(木) 07:35:55.07 ID:+8rbY6yzO
おちの地方分権で台なし
18名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:35:59.18 ID:TFaMWnZm0
ニッポン放送で関東ローカルの番組やってるのに
19名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:36:03.24 ID:MiuE8LvFP
そもそも地井武男の代表作はなんなんだって話だよ
俺は記憶にない。とんねるずにいじられてたのくらいしか思い浮かばない
ドラマには色んなのにでてたけど、どれも代表作じゃない
つまり朝日新聞でも苦肉の策で「ちい散歩」を出した
現に関東の人間ですら、「ちい散歩」ってなに?って状態だっての
20名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:36:10.84 ID:/Z1Xc9QG0
白浜のパンダ=TBSの宇宙飛行士
上野のパンダ=毛利さん
21名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:36:30.44 ID:PW4b0Lc00
関西なんて最初から相手にしてませんからw
22名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:36:40.59 ID:pfI8vcI7O
教えてハニワさん
23名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:37:11.52 ID:nffJ76wh0
>>1
それはおかしい。そもそも新聞が一面で扱ったら。TVで放送したら有名か?
東京の人だってパンダなんかどうでも良いかもしれん。

そもそも、じゃ韓流はどうだ? TVが騒いだら、沢山番組に出たら大人気か?

宣伝したいものを宣伝して煽ってるだけだろ。これこそ辛坊さん含めて怠慢じゃね?
24名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:37:16.65 ID:DQfVn/NZ0
なんでたまたま辛抱の疑問に答えた関東人が
関東代表みたいな扱いになっているの?
25名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:37:20.82 ID:2KRXyMzT0
関西方面のニュースはチョンだ暴力団だのと、そんなのばかりだもんな
26名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:37:29.61 ID:dhLkykBQ0
>>19
アリコの胡散臭いCMでおなじみの・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:37:31.16 ID:vA5CvXH90
眼をひらいてものを見ろ
28名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:37:33.27 ID:V4JLyOx30
一年中阪神のニュースばかりしてる基地外が言うな
29名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:37:45.17 ID:g/FK/5av0
トンキンは日本のほこり
30名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:37:52.66 ID:pu74ZRlB0
戸棚潰すべからず
31名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:38:12.29 ID:USq0Eh60O
いや知らねえよ メディアに言えよ
32名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:38:25.70 ID:j7SH1oBqO
ちい散歩はKBS京都やBS・CSでやってたし、番組自体は知らなくても地井武男が散歩する人気番組がある
33名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:38:42.94 ID:4GwI2eg20
2chで当たり前でも、世間では通用しないのと一緒だな
34名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:38:44.92 ID:kHUVR3GZ0
この前宮崎に出張したら、日本テレビとフジテレビを同じ局でやってたwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:38:52.72 ID:bDSXYFks0
じゃあ見るなよ
カッペのお前らがTV見られるのは東京のおかげだぞ
36名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:38:56.65 ID:47XwwW0sO
東京コンプはもういいよ。
本当に誇れる文化があるなら他の地方を気にしたりしないだろw
37名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:02.44 ID:Q8SfrXec0

大阪人って橋下とか辛坊とかを天皇みたいに崇め奉ってるんだろ?????????????????
38名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:02.93 ID:SbzBm2/F0
なんでも鑑定団がゴールデンの番組だったなんて
39名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:05.98 ID:DQfVn/NZ0
朝日新聞が朝日系列の直近の人気番組を話題に出すのは当然じゃねーの?
関西に配慮してそんな番組話題にするなってこと?
40名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:08.18 ID:t4MMpoFn0
トンキンの連中は自分が狂っていることに永久に気づかない
41名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:08.30 ID:Wgsprfk80
まあやたらパンダ報道が目に付いたのは事実
42名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:09.15 ID:rvAUdOJV0
辛坊治郎「赤ちゃんパンダくらい白浜に行けばいつでも、それもムッチャかわいい双子が見られる」
http://stat.ameba.jp/user_images/20110803/22/mamorouaomori/18/90/j/o0580082011392973211.jpg

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧_∧
   _ノ⌒\_ノ  。 ゚<丶゚`Д´゚>゚ 。
 /  ∧∧   .ピシャリ!Σ(=====)
(\ / 支\ 彡     ( ⌒) ⌒)  
 < ( #`ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\ 
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \  ピシャリ! | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
   __|\__________
/ ああ腹立つある!この!この! \
43名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:34.05 ID:85TyIRXo0
大阪人て、
「バカって何やねん。気分悪い。アホには愛情がある。」
「何やねん、関東の真っ黒いうどんのつゆは。大阪のうどんは上品。」
などと、他の文化をバカにしながら大阪を持ち上げること。
他の文化も素晴らしいが大阪も素晴らしいとならないのが残念。
44名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:37.35 ID:eQpSRQs0O
テレビで見せる顔とは全く違う、ブラックジロウ君
お前こそ、講演会で地方に招かれた時の、
楽屋裏での、ふんぞり返って傲慢な態度を反省しろよ。

45名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:44.73 ID:dhLkykBQ0
トンキンの反撃。

FIGHT!
46美香 ◆MeEeen9/cc :2012/07/12(木) 07:39:49.89 ID:qBOkzAg60
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 地方に行くと悲しくなるのは、
           東京でやってる番組がみれないこと。

            東京にいると「自分は世界の中心にいる」って気がするけど
             地方だとその感覚が消えちゃうの。

           大阪なんかも、東京で見たこと無い芸能人がTELEVISIONで
            ドヤ顔で喋ってたりすると、ずーん!と気が落ち込むのね。
             「誰これ?」っていうか。
47名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:51.74 ID:IqEFf75o0
これは正論、だから地上波はより一層ローカルに力を入れた方がいい
48名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:39:52.88 ID:GFXIVN6j0
こいつたけしと同じで何言ってるか分からない上におもしろいことを言っていると
思ってるから感じ悪い
49名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:40:14.16 ID:AGAZcZaz0
やじうまワイドとか言われても意味がわからない
50名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:40:15.20 ID:VIf/tV300
和歌山ってどこよ
51名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:40:21.31 ID:HX1I2yNf0
辛気臭い坊主
52名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:40:25.19 ID:pETHI11gi
>>19
地位さんの代表作は、黄金の犬
53名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:40:28.77 ID:pYjm6YkP0

東京ローカルをネット局が流すのが問題だろ。
54名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:40:44.09 ID:j7SH1oBqO
のは広く知られていた
せのぶらみたいな通販番組と知らない人はいるが
大木凡人の時の方が酷かったし
誰?だったし
55名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:40:47.05 ID:tvaqwO8aO
毎日毎日東京スカイツリーのネタやってるけどほんまに興味ないからやめて。通天閣にも興味ない
56名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:40:57.24 ID:V7EPlx3e0
gr
57名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:01.03 ID:p7nn6Fln0
土曜日朝のワイドショーでのアシスタント女性アナに対する
「バカは黙って原稿を読んでろ!」的な態度は気分悪いわ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:09.59 ID:UxpmVuOA0
今まで知らずに電気使ってて体に悪いと知った途端被害者ヅラトンキン最高や
59名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:17.54 ID:lmYkYXnP0
っていうか、テレビ自体が傲慢だから、結局のところ喧嘩両成敗として水に流していただけると幸いです。
60名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:19.99 ID:1ELaScnx0
天智天武天皇の時代に
関東に大量の渡来人が集められて移り住んだ
そして開拓したわけ
その子孫が関東人
恐ろしいよ
完全に別の人種だもん
関東平野の人達は完全に別の人種と言っていい
61名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:26.16 ID:DQfVn/NZ0
>>43
あいつらが「標準語はおかまっっぽい」って言うのはなんでなんだろう?
「〜するわ」とか語尾に「わ」をつける大阪弁の方が余程カマっぽいだろうにw
62名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:42.80 ID:rv2GEUEO0
死んだ動物と死んだ人間をわざわざ持ち出して東京や関東批判

関西人の下劣さ丸出しの単なるクズじゃねぇか
63名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:43.15 ID:fBvLmORJO
パンダはまだしも、東京のお店紹介とか本当にどうでもいい
64名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:43.30 ID:aFgjtAG+O
古典の授業で習う平安女流文学は、京都に居ないと分からないことを平気で書いてるもんな。
65名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:44.43 ID:85TyIRXo0
近鉄・阪神、これ地方鉄道だから。
66名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:46.05 ID:Q2Ya8knI0
震災の時の帰宅困難者のニュースが長くて苛立った。
東京在住の人にとっては重要だろうがこっちはそんなことより被災状況をもっと知りたいってのに。
67名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:41:51.23 ID:+MLDFeoq0
東京ローカル東京ローカル言っておいて
最後にローカル市長持ち上げててワロタ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:42:00.55 ID:buF2/H2n0
東京マスコミは、売国政権の情報統制に加担している。
69名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:42:05.96 ID:V4JLyOx30
てか東京にきてからちい散歩見たら、通販しかやってなくて地井武男見たことない
70名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:42:20.04 ID:V7EPlx3e0
田原総一朗に指さされただだけで「人を指で指すなぁ!!!」とブチギレ
してたよね。頭がイカれてる人なのかな。
71名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:42:20.97 ID:JA/M6DeQ0
ナベツネの茶坊主はんがなにいってはるんですか?
72名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:42:24.28 ID:SbzBm2/F0
本当の地方とは、ローカルタレント自体がいない
いても地元民が誰も知らないような地域
73名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:42:38.28 ID:ylYzalbQO
こいつ好かんし関東人だけどこれは正論だと思う
74名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:42:42.03 ID:XSU8NVca0
>>16
他の競技を見下しながらサッカーを誇るサカ豚みたいだなw
75名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:42:48.96 ID:AflMGBIi0


大阪府民は在阪マスコミの正しい情報を得ているから橋下という正しい選択をした。


トンキンは偏向マスコミの間違った情報しか見られないから石原というとんでもない大間違いの選択をした。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:42:53.40 ID:Naxch6Qv0
和歌山にパンダがいたことすら知らなかった
伊達にズームイン朝で阪神の応援してたわけじゃないな
77名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:43:05.28 ID:x1oVMkL20
新人時代に藤本義一の11PMで、
あなた辛抱痔瘻って凄い名前だねと弄られてたな。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:43:07.73 ID:utsu8B0L0
配慮がない云々は判らんでもないが
あまりにも文自体がコンプ丸出しで気持ちが悪い
79竹島は日本固有の領土です。:2012/07/12(木) 07:43:16.51 ID:CJw8vLIw0
朝は普段NHKかEテレだが関西に出張したらすまたん見てる
他よりずっとオモロイ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:43:17.32 ID:bDSXYFks0
>>60
天皇自体渡来人だろw
純血日本人はアイヌだけだよ
81名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:43:32.35 ID:HXsuA2dPP
毎度こんな感じだから

この前の台風での東京マスコミ(全国放送での内容)

台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に止まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
82名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:43:36.34 ID:x6cBngZuP
ローカル放送や地方新聞読んでればいいじゃん
83名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:43:41.66 ID:qaqgXQJJ0
東京土人は品がない
84名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:43:47.34 ID:DWQckCCt0
>辛坊治郎
誰?
85名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:43:48.45 ID:bgu87D7YO
ローカル野郎が吠えています
86名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:44:05.19 ID:V7EPlx3e0
関西人の東京コンプは朝鮮人の日本に対する視線そっくりだ
87名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:44:18.21 ID:C8kTWy1S0
同意するわ

あの東京スカイツリーなんざ東京へいかない地方の人間には
全く関係ないしな

東京ローカルな出来事ををさも全国的話題として取り上げるのは
在京マスコミの傲慢さと卑しさが滲み出ている感がある
88名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:44:18.97 ID:SDRDGLxJ0
東京の芸人が大阪でネタをやった時「大戸屋」が通じず客が唖然としてた
全国区と東京ローカルの区別ぐらいして欲しい
89名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:44:49.83 ID:AkL7z8I4O
テレビ板だといまだにキー局の番組を有り難がって地元局独自番組いらないから同時ネットしろって喚いてるアホがいて笑える
都民の俺ですらキー局の番組なんかスポーツくらいしか見るものなくて、テレ玉でナイトスクープ見てるのにw
自主規制にしがらみだらけのキー局はもう死んでいる
90名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:44:53.96 ID:eaoHmv7c0
もうパンダで馬鹿騒ぎしてるテレビって情けない
91名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:45:06.53 ID:IXA4J4YY0
関テレアンカー(関西ローカル)からフジのスーパーニュース(全国放送)に切り替わったときの絶望感
92名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:45:10.24 ID:XRtkX+A80
根本的に間違っている。
東京ローカルの番組を見て一番喜んでいるのは、地方人だからだ。
世の中には吉本芸人が東京の街歩きをする大阪ローカルの番組とかいう、わけのわからん番組すら
存在するのだ。

せっかくネットが普及したんだから、お前らジャーナリストがきちんと地方のニュースを
掘り起こせよ。首都圏には日本人の1/3しか住んでいないんだぞ。
93名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:45:10.54 ID:r3jdEWWOO
もういいよ、我慢の限界
大阪に原爆落とせ
それしかない
94名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:45:17.45 ID:FhmRxOxd0
生レバー報道も恥ずかしいな。
若い女の子が好き好んで生肝食べてる映像ばかり流して捏造してるけど、
昔から大阪の肉屋では、牛や豚の内蔵はホルモン(捨てる物)と言って
廃棄物として朝鮮人に金を支払って処分して貰っていた。

済州島から密入国してた朝鮮人が廃棄物を食犬料理の代りに食ってた物。
95名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:45:22.71 ID:pETHI11gi
>>76
8頭もいるのに
96名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:45:23.74 ID:oYjRdSAz0
終盤まで正論だと思ってたが、最後が意味分からん。
地方分権は地方のことは地方でという考え方なんだから、
東京とか関係ないのでは?
97名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:45:26.06 ID:iyChTz0RO
だから?って感じ
98名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:45:30.28 ID:lmYkYXnP0
>>84
チンポいじろう氏は、関西ローカルで人気のお笑い芸人です。
全国区でテレビに出るときは、さすがにチンポいじろうではまずいので辛坊治郎と名前を変えてます。
玉袋筋太郎→たまちゃん
と同じです。
99美香 ◆MeEeen9/cc :2012/07/12(木) 07:45:39.78 ID:qBOkzAg60
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あと、どこの県に住んでるの?

          って聞いてるのに「横浜」って答える人はなんなんだろうね。
100名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:45:59.06 ID:Tkuv/aZ80
東京のことに興味ない奴もいるしその逆もある
もうキー局からの放送流すのやめればいいじゃん。
和歌山にパンダがいようがいまいがどうせ見にいかないからどうでもいいわ。
101名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:46:02.67 ID:8WgEuMcH0
深夜のNHKの番組でも同じこと言ったコメンテーターがいたな。
となりにいた上野のパンダ取材した記者が凍りついていたが。
102名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:46:05.97 ID:0no/2s740
地域分断工作担当、民団の犬・辛抱治郎

「民団大阪」 お知らせ
テレビで活躍 辛坊治郎氏 講演会開催のご案内
http://www.mindan-osaka.org/admin/kannews/mindan_files/1307517167_shinboshiro1.jpg
http://www.mindan-osaka.org/upload4/shinboshiro2.jpg
http://www.mindan-osaka.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?page=1&number=289
103名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:46:17.90 ID:85TyIRXo0
大阪人の島根鳥取福井への差別意識も凄いからな
東京も大阪も似たようなもんなんだよ
104名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:46:22.00 ID:e26jar2Y0
>>1
>つまり日本初じゃなくて、単に東京初というだけなんですが、どうも関東に住む人たちは、
>東京初なら日本初だろうという思い込みがあるようなんですね。

これの顕著な例が、東電の原発関連だよな。
みんなで節電みたいな空気や一斉に原発止めたのは、あれは関東以外冷めてたよ。
お前らみたいに馬鹿じゃないと言いたくはなる。
105ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/12(木) 07:46:22.04 ID:+8rbY6yzO
吉本の芸人は名古屋嫌いが多いらしいね。
なんでも東京の芸人と扱いが違うとかで。
106名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:46:24.71 ID:Uv72M7sA0
>>92
>世の中には吉本芸人が東京の街歩きをする大阪ローカルの番組とかいう、わけのわからん番組すら
存在するのだ。

そんなのはない
さすが東京人はすぐに捏造するのだなw
107名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:46:27.46 ID:1ELaScnx0
立教新座高校
慶応志木高校
恐ろしい関東
新羅系の地名が普通に存在してる
高麗って地名も凄い多いのが関東の特徴
狛犬は高麗渡来
天武天皇の時代に関東平野に集められた新羅高麗の人の子孫が関東人の正体
なんだけど地名にも色濃く残ってる
108名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:46:36.55 ID:DQfVn/NZ0
>>81
正直、東京抜けたら東北のことなんてガン無視する番組も多い。
109名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:46:53.77 ID:k9B8YjaKO
>>88
大部屋じゃなく大戸屋なの?
110名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:47:00.77 ID:Uz5cVSjV0
>>39
朝日が関東だけのローカル新聞なら文句言ってねぇだろアホ
同じ金額払って購読してるのに関東人しか理解できないネタ載せてんじゃねえって事
全国紙なら全国民を意識して書けよ低脳朝日記者
111名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:47:01.43 ID:La3S5IQN0
言ってることは分かるし正論だとは思うんだけど
何か因縁つけてるみたいでワロタ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:47:03.89 ID:pXcATsLI0
埼玉生まれ埼玉育ちなんだろ?
113名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:47:10.41 ID:WHLfsQV80
>>57
近畿ローカルのすまたんという番組では仲良くやってるよ。
昔と比べたら大阪のスタジオから全国ネットの放送は減ったけど
今でも土曜の朝は毎日放送(知っとこ )、朝日放送(旅サラダ)、
関西テレビ(にじいろジーン)、読売テレビ(ウェークアップ)と
各局、大阪から全国ネットで生放送されているね。
114名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:47:15.57 ID:ZsLEqUBh0
「全国放送は原則として東京中央放送局のみが行う」こととし、
各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
(第三者による要約 http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html

また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
(堺屋氏の衆議院での証言 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/156/0026/15602260026004c.html

戦後・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。

キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。

東京のキー局では地方担当ディレクターに
「大阪でつくるのはどんな番組かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。

私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。
関西空港を舞台にした「向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、関西空港を舞台にしたドラマなのに、
「東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること」という条件がつきました。

キー局システムは日本の大問題です。
Bs放送までもがキー局に割り振られたので、ますます東京一極に集中する方向にあります
他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
115名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:47:22.21 ID:8YLyGgDg0
埼玉生まれの似非関西人に言うわてもな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:47:24.10 ID:XRtkX+A80
ついでに言っとくと、和歌山のパンダは地元選出で中国とコネがある二階が連れてきたんだろ。
それと東京を一緒にしないで欲しい。
117名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:47:56.15 ID:k9B8YjaKO
>>104
放射脳だなあw
118名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:48:02.52 ID:u4UNBlal0
まぁ、被害者に人権はないから
名前を晒せとか言うキチガイだからなこいつは
119名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:48:22.26 ID:vj5TQLOz0
もっとマスコミ批判してほしい

マスコミは自分しか見えてないからな
120名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:48:33.47 ID:0aADfejD0
まあ、辛抱は中川殺した人間の屑だがな。
自らの過ちを謝る度量もない屑だよ。屑。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:49:13.50 ID:0no/2s740
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
中国人の抜け落ちた陰毛から、ひとつの細胞が分かれ増えていき、
みっつの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。
だが、その醜い体の中には火病の血が隠されているのだ。
その生き物、それは人間になれなかった朝鮮ヒトモドキである
         ξノノλミ
         ξ `Д´>    ____ ,、,、,、  < シャー!
         /      ̄二二__  ソ UUソ
        / 、_    イ    `し-''~
        / ./ヽ.,,   {、
      // 丿    \
     .//  /  .     ヽ、
     |、〉   |  x      ヽ
     ヽゝ   ヾ、_  _,ノ   |
           / ̄ /\.   |.
           /  /   \  |.
           |  ノ      ,ゝ 〉
           | /      ノ/
          _丿,〉     ( ヽ、
           ̄       ヽ--'
            在 日
122名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:49:19.49 ID:+mueHdMOO
>>1
全くもって賛成だ。
電気は大切にねとかタレントが言っていると関東ローカルの話やんけって思うし
なんとかかんとかライオンだとかも聞いた事ないわと思う。
これはたかじんの番組と水曜どうでしょうみたいに初めから
ローカルメインの番組で対抗するしかない。
ブラタモリとかちい散歩とかも関東ローカルの話と見れば有りだ。
123名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:49:22.43 ID:miod7r2k0
民団の工作員

辛 治郎さんですね
124名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:49:30.18 ID:jPetiEK80
そもそも皆が皆TVを観てる、新聞を読んでると考えるのが傲慢
125名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:49:30.56 ID:XgeSrVaU0
東京人「ヤベエ、正論だよ。どうしよう」

「そうだ!辛抱叩きしよう」
126名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:49:41.57 ID:ps6tMRry0
アメリカみたいにデカイ国なら地方ごとに色んなローカル局があって、そこが地元に対して、大きな影響力を持ち得ると思うが、日本では首都寄りの情報になるのは仕方ない
イギリスだってロンドン中心のニュースばかりだしフランスだってパリ中心の番組が多いよ
それは仕方ないと思うが、
一方で東京が地方について無関心過ぎると言うのはかなり共感出来る
知らなさすぎる
まぁ、メディアが報じないのだから大衆層が知らないのも無理はないが
127名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:49:58.96 ID:WHLfsQV80
>>112
辛坊家は大阪府岸和田市が地元だが辛坊の父が各地に転勤して、
辛坊が生まれた場所は鳥取で、最後に住み着いたとこが埼玉だったみたいだね。
128名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:50:14.34 ID:e26jar2Y0
>>120
殺したってね、酒飲んでるの自分じゃんね。
誰も強制なんてしてない。
129名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:50:21.59 ID:ef9ItyuB0
確かに関東は自分たちのこと中心に考えすぎだわ
130名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:50:21.97 ID:tRta4Ok90
何だか日本人のコンプレックスを地方局でたかじんや勝谷なんかと語ってたみたいだが
てめえが一番東京に抱いてるじゃねーかwww
偉そうに抜かしてた地方局の得体の知らない屑野郎
てめえ東京で仕事なんて無いから2度と来るな
131名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:50:22.72 ID:IqEFf75o0
>>114
メディア資本、要するに全国紙とやらに関係してる
132名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:50:24.62 ID:tzuBV8O00
大阪人って大阪だけは東京に負けてないって思ってるよね
133名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:50:26.36 ID:DQfVn/NZ0
>>110
朝日を金払って購読してるのか。そこからして間違ってるんだよ。
134名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:50:32.96 ID:6+3mtIut0
単なる東京コンプレックス発言
135名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:51:00.44 ID:Ab8FpXOf0
辛坊治郎は思わせぶりが多くて嫌いだが、この意見には賛成。
「ちい散歩」という番組を捜したが見当たらない。関東ローカルだったのか。
それにしても東日本大震災がまだアレなのに東京直下型が来たらどうするつもりかねえww
136名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:51:11.68 ID:rRhWoPV70
東京ローカルを全国区と思うのは田舎者の勝手

137名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:51:19.14 ID:q3EQcLXwO
勝谷に言わせれば東京はピョンヤン。
ピョンヤンの奴はピョンヤンのことしか知らない
ということらしい。
138名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:51:26.31 ID:REq2/Ldd0
大阪と東京を見下せるのは京都だけだもんなwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:51:28.81 ID:RaogvnSv0
昨日はパンダ赤ちゃん死亡で記者会見ずっーと流してたな まぁ平和だって事だね
140名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:51:34.70 ID:rv2GEUEO0
>>99
神戸や名古屋はどうすんだよ?ハゲ
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 07:51:37.53 ID:OwGF5DX60
地方の田舎者のヤッカミ文w
142はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/07/12(木) 07:51:42.90 ID:tVJE0jyi0 BE:3897088799-2BP(3456)
>>2
> 「『ちい散歩』で愛された」なんて書くのは配慮がなさすぎです。

大泉洋を紹介するのに
「水曜どうでしょう」を採り上げるようなものなのだろうか(・ω・`)
143名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:51:47.24 ID:pqfcM/FnO
関東のグルメ情報を全国ネットで流すみたいな感じだな。
144名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:52:05.04 ID:uZg6Svb70
「たかじんのそこまで言って委員会」が最近まったくつまらなくなった。

たかじんが病気で出られなくって、三宅御大が引退してから辛坊治郎が牛耳ってる
ようだが、今までのようなスカッとした切り込みはまったくなくなって、
「いったい誰に気をつかってるんだ?」と言いたくなるほどのつまらん番組に成り下がって
しまった。辛坊治郎という男の人間の小ささが見えてきた。
145名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:52:19.99 ID:2BksqEIG0
僕は東京人だけど東京のせいにすんなよクソ関西人
お前も含めたメディアが勝手に騒いでるだけだろーが
146名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:52:32.30 ID:tzuBV8O00
>>135
最後の1行はいらねーな
147名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:52:43.48 ID:WHLfsQV80
東京のテレビ局の力が大きくなりすぎたんだよ。
腸捻転解消で朝日放送がTBS系列からNET系列にさせられて
朝日放送が糞テレビ局のNETの面倒をみてやったから、
今のテレビ朝日がある。
148名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:53:01.23 ID:9oMIxEpC0
辛抱ってチョンなの?辛って反日朝鮮人いたよね
149名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:53:12.56 ID:sc0poOgVi
間違いなく正論だろ

発言する人間によって評価が変わる事のは愚かな事だ
150名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:53:29.66 ID:sqoXjsQR0
首都だし東京を中心に日本は動いてるんだからしょうがないじゃん
おまえだって、関東に出張して働いてたじゃん
151名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:53:37.22 ID:Uv72M7sA0

国と北本市の責任認めず=「いじめ自殺」訴訟―東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00000147-jij-soci

こっちの東京の自殺事件はまったく報道しない東京マスコミ
隠蔽体質の東京
152名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:53:48.52 ID:DQfVn/NZ0
>>146
その一行を付けてしまうのが彼らの性根なので仕方ないのです。
153名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:53:56.50 ID:k6C7JxV90
>>129
だって中心だもんw
154名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:53:57.75 ID:Fs4PBznO0
>>142
遅れ放送だけど他の地域でも放送してるだけまだまし
155はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/07/12(木) 07:54:02.52 ID:tVJE0jyi0 BE:1732040249-2BP(3456)
>>99
「どこの県に住んでるの?」
「神奈川」
「フーン、神奈川のどこ?」

このやり取りがめんどくさいせいもあるんじゃね(・ω・`)
156名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:11.14 ID:e26jar2Y0
>>117
いやいやおたくらが、未だに巨人大鵬卵焼き脳なんだよ。
157名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:11.47 ID:sc0poOgVi
×変わる事のは
○変わるのは
158名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:11.54 ID:wJMW+7HS0
例えば福島原発の問題でな、東京の水からセシウムが!つって大騒ぎしたけど
東京と福島の間にある県ではどうなんだ?っつーのは全然語られてなかったよな
さも東京の水「だけ」セシウムが検出されたかのような大騒ぎだったし
いつから東京は福島と隣接したんだ?って感じだった
159名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:21.02 ID:85TyIRXo0
大阪人も東京人もケツの穴の小ささは同じ
160名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:21.73 ID:AAZ7YBWr0
委員会の話かと思ったらパンダかい
パンダのことなら白浜に任せなさい
161名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:31.44 ID:2VGFs7io0
コンプ丸出し
162名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:35.70 ID:EEmv4opW0
>>128
未だに辛坊が中川を殺したこというかに
辛坊のせいで死んだことになる理屈が
自分もよくわからないんだよねえ
163名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:37.35 ID:C8kTWy1S0
>>143
火曜日の19時に読売で放送しているサプライズ?タイトルの番組
その辺かなり酷かった

ゴールデンタイムの全国ネットの癖に、関東ローカルの情報しか
流していないのは無茶しすぎ
164名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:37.79 ID:PhLQXN+oO
所詮トンキンなんて一地方の田舎もんだろ
なんの関係もないわ
165名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:39.04 ID:qXSNRnp80
>>128
辛抱は大津の事件と同じく自殺の公開練習させたんだよ。
166名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:54:56.25 ID:REq2/Ldd0


喧嘩すんなよw

京都はどっちも見下してるからw



167名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:55:03.11 ID:1ELaScnx0
和歌山にパンダが8匹いるんだっけ
でも都合悪いからいないことにされてるよな
上野は2頭しかいないのにね
168名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:55:04.88 ID:qrmTK/OC0
昔、10cm程度の雪が積もった程度で番組を中止して
特番組んだ事あったよな

アホかと思ったよ
169来林檎:2012/07/12(木) 07:55:04.90 ID:grmZKbYp0
韓国の大統領みたいな顔w
170名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:55:12.30 ID:06ObNtvE0
結局関西人の行動原理ってジェラシーなのかな
今は関東発の情報の大半が狂ってるから、なんとなく正論にも聞こえるけど
俺は関東と違うこと言ってる!となれば理屈が何もなくなるのが難点
まずは己の発信してる詐欺的情報を反省してくれと言っても、妙にプライド高いから認めないし・・・
171名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:55:19.84 ID:lsy7ftaG0
たかじん上沼都落ち吉本三流芸人阪神タイガースだらけの
関西ローカル自主路線のほうがうぜーわ

東京の番組そのまま流せやアホ関西テレビ局
172名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:55:21.85 ID:DQfVn/NZ0
関東も関西もどうでもいいけど、
節電を伝えるニュースで、クーラーの設定温度ばかり
話題にするテレビは糞。
クーラー付けずに死亡するお年寄りが毎年たくさん出てくるのに。

テレビを消せばクーラーなんかよりもずっとずっと節電できる事実をしらしめるべき。
173名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:55:22.38 ID:HXsuA2dPP
和歌山アドベンチャーワールド生まれのパンダ
http://aws-s.com/animal/panda.html
1:良浜・・・2000年9月6日生 2:雄浜・・・2001年12月17日生
3:秋浜・・・2003年9月8日生 4:隆浜・・・2003年9月8日生
5:幸浜・・・2005年8月23日生 6:愛浜・・・2006年12月23日生
7:明浜・・・2006年12月23日生 8:梅浜・・・2008年9月13日生
9:永浜・・・2008年9月13日生 10:陽浜・・・2010年8月11日生
11:海浜・・・2010年8月11日生

上野動物園生まれのパンダ
名前未定・・・2012年7月5日生←なぜかマスコミ大騒ぎ!
174名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:55:26.33 ID:jmXf7kYJO
これは正論だな
175名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:56:11.20 ID:r7c8AkyO0
だから和歌山はパンダを見たかったら和歌山へ来てくださいと言えばいい
この時期なら白浜に行くのもいいしな
176名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:56:13.63 ID:p7nn6Fln0
唐突に地井武男が『ちい散歩』で京都を歩いた理由が分かった気がするが
共演した万田久子(大阪出身らしい)が京都の何の知識もなく最低な旅番組だったわな
177名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:56:14.35 ID:9ElsVB05O
昨日のパンダ会見が糞すぎ。
園長が泣くのもアレだし、インタビューする記者はもっとゴミ!
速報流すテレビ局、電通は死刑!
178名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:56:24.88 ID:+MLDFeoq0
関西人も昔見てた関西ローカルの番組を関東人も知ってる前提で話しだして
そんなの知らねって言うと驚くぞ
179名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:56:34.03 ID:c72kw8ll0
とくダネとかスッキリで台風で荒れる東京を冒頭で放送して、他の地方は普通に晴れてたりするからな。
180名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:56:51.05 ID:DQfVn/NZ0
>>166
京都といえば○中はじめとするBの巣窟総本山ですな。
181名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:56:56.74 ID:SbzBm2/F0
日本の中央の機能が23区内にほとんどあるからね
国会とか中央省庁は土地の安い地域に移動したらいいんでないの
182名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:57:15.24 ID:xdnRcIET0
たかじんのここまで言って委員会を全国放送するべき!!
といいたいわけかw
183名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:57:21.18 ID:IqEFf75o0
>>179
そんな番組は東京ローカルでやってればいいよね
184名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:57:23.60 ID:QZqckNvF0
言ってることは正論だが

日本一のちゃんちゃらお笑い放送局
よみうりてれびの人は言う資格はないな
185名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:57:24.59 ID:sqoXjsQR0
>>158
ところが茨城はセシウムがあまり検出されてないのよ。
高い山がないから放射能が素通りしてしまってる。
186名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:57:39.51 ID:CtyLNQUy0
まずテレビ番組が有名であるって前提も疑おうぜ
187名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:57:42.03 ID:la3EY+fe0
侍ジャパンや、読売のタオル振り応援も
同じような感じを覚えた
188名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:57:49.55 ID:x46QP7Cw0
大阪人の東京コンプは尋常じゃないくらい持ってるからな。
大阪人に田舎者と言ってみろ、怒り出すから。
189名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:58:00.70 ID:qGV3BMu30
最後の1行は意味不明w
190名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:58:13.56 ID:e26jar2Y0
>>162
俺も分からん。
関東の人は思い込むと猛進しちゃうからねぇ。
191名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:58:21.27 ID:NRk+FdGjO
>>165
中川や松岡は本当に自殺かどうかも怪しいだろ
特に中川はどこぞの国にとって最も都合の悪い脅威だったし
192名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:58:25.17 ID:2C5WER+j0
天候の話題を東京だけでやるのはやめて欲しい。
「東京でちょっと雪が降った>地方の大洪水」なのはおかしい
193名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:58:38.46 ID:pqfcM/FnO
>>170
関西人の行動原理は知らんが、
基本的にタウン情報は、関東ローカルでやってくれって話でしょ。
194名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:58:39.02 ID:0CyWG5LF0
これは関西だって似たようなもんでしょ。
日本初の海上空港は関空じゃなくて長崎空港。
195名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:58:54.44 ID:0KgpbJTW0
そもそも「世間の人はみんなテレビを見ている」と思う事自体が傲慢
196名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:59:02.15 ID:cIw5nXfqO
大阪ローカルもかなりウザイ
関西人がみんなお笑い好きだと思わないで
197名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:59:05.68 ID:7sEfLKaG0
>>109
大戸屋は関西には4店舗しかなく
USJ前とか関空前とか、東京から関西に来た人をターゲットに
出店しているため関西では全くなじみがない。知名度10%ぐらいか?
198名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:59:17.99 ID:oYjRdSAz0
>>103

島根鳥取福井なんて意識したこともないし、別にどうという感情もないが?
被害妄想じゃねえの?
199パパラス♂:2012/07/12(木) 07:59:29.01 ID:o0pJpUjc0
>>132
俺、大阪人だけどなんとも思ってないぞ。
もちろん周囲にもそんなヤツはいない。
つーか、東京そのもの自体にはほとんど関心がない。
ま、口には出さないだけで内部でドス黒く渦巻いてんのかも知れんけどなw
つーか、そーいう勝ち負けに不自然なほど拘るのってむしろ東京、東京のマスゴミ・
メディアだけだろ。
東京人がどう思ってるのかまでは交流がないから知らんけど(*^ー^)ノ~~☆
200名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:59:41.46 ID:WHLfsQV80
関東ローカルで近畿の系列局が放送していない番組はサンテレビや
KBS京都で放送されていて、逆に近畿ローカルで関東の系列局で
放送していない番組はMX、テレビ埼玉、テレビ神奈川などで放送されている。
201名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:59:43.43 ID:lmYkYXnP0
まあ要するにこういうことだ。

一極集中のマスゴミの存在意義は無くなった。

マスゴミの中の人、チンポいじろう氏がそう言ったことに意義がある。
202名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:59:43.28 ID:I7rqQUI+0
>>127
岸和田ってな大量の朝鮮人の女工さんがいた所なんだ
203名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:59:45.65 ID:7nT1OYLzO
ナンシー関はフジテレビについて、フジテレビ社内の盛り上がりを
全国的にブームにしようとしていると言ってたな。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:59:46.84 ID:KA4vcOMa0
辛坊は思想的には嫌いだが指摘している事は解る
夕方のニュースで「では、東京から全国のニュースをお伝えします」になったら
いきなりスカイツリーとか、新ショッピングモールとか「東京新名所」の宣伝ばっかり
そんなもん関東ローカル枠でやれよ!と思う
205名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:59:48.85 ID:t88kmjWAO
>>188
誰が言われても怒り出すと思うが
206名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:00:08.29 ID:zYyYhp4c0
あんたの言うとおりだよ
207名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:00:15.58 ID:1ELaScnx0
上野でパンダが生まれた時
速報ってテロップ出てほんと田舎だなあて思ったわ
何が一番大事かも分からん
さすが韓国料理店の割合が全国でぶっちぎる東京だわ
208名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:00:18.97 ID:sqoXjsQR0
>>179
それなら、とくダネを地方は放送しなきゃ良いじゃん
東京の番組を放送しなきゃ地方局は成り立たないから放送してるだけでしょ。
209名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:00:37.50 ID:Sy6JtRBT0
生まれも育ちも東京だから正直地方の気分ってわからんけど ミヤネ屋って関西の番組だよね。
昔何回か見たことあるけど 随分東京寄りな番組だと思った。
210名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:00:49.05 ID:C8kTWy1S0
>>193
やっぱりそこだな、本当関東ローカルを全国的話題のように
取り上げられても正直困るし
211名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:00:55.74 ID:vrwjzcgR0
パンダ1面は確かに異常だわ
なんか気持ち悪かった
212名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:00:58.27 ID:85TyIRXo0
大阪人の島根鳥取福井を見下してる感じって、東京人が茨城東北をバカにしてるのと同じ。
要は大阪も東京も似た者同士。
213名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:01:02.64 ID:AKV4TjNK0
>>55
TBSのスカイツリーageは執拗だよな
214名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:01:02.55 ID:IfcGt6+10
本音の部分が見えないから、これを言う意味がわからんけど

たかじん委員会も寒流擁護してた時点で、辛抱なんてゴミだと認識してます。
フジでもに関しても、朝の番組で、辛抱さんなら答えてくれると思いメールしましたって
アンケートに、え?そんな事あったの?いやぁ知ってたら記者もいってますけどねぇ

そんなの知らなかったです、だとよw
215名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:01:04.65 ID:sqoXjsQR0
>>183
東京ローカルの番組を地方は放送してると考えれば・・・
216名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:01:08.73 ID:2TpKLAU20
ちい散歩を知らない田舎者なんか、数に数えなくても同じということだろう
217名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:01:41.10 ID:uCivl96o0
考えすぎですね。
パンダは東京のテレビ局が東京上野のネタとして取り上げてるだけ。
ちい散歩云々はどうせ関西有名人が死んでも関西ローカルの人気番組の名前が出る。
218名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:01:54.91 ID:9bT6goUf0
和歌山のニュースは駅長たまくらいだよな。
もっといろいろ報道しても良いと思う。
アドベンチャーワールドの業績はすごい。

219名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:01:59.12 ID:QwiFcS070
デジタル化に伴って、地上波なんか災害時の国営放送だけにして衛星放送に全面的に切り替えておけば、

こういう地方局のコジキ野郎が偉そうにすることもなくなったのに。

結局は、地方局の利権を守るためだけに日本国民が余計な出費を強いられることになってしまった。
220名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:04.64 ID:y8iIAvn9O
地上波は見ないから、ほとんど詳細知らぬままにばか騒ぎは過ぎ去ったわ
221名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:12.70 ID:sqoXjsQR0
>>199
東京人って言葉がそもそもない
誰も言ってない
222名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:20.30 ID:EiYdvBfh0
和歌山白浜遠いねん。
兵庫県住みの俺でも遠いねん。
新幹線乗って、東京まで行って、
上野の動物園行く方が、楽やねん。
223名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:21.41 ID:2s/vYQZG0
民国人の東京コンプレックスって若い奴にはあんまりないよな
標準語話民国人増えたもんな
224名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:25.62 ID:SE0Dd/Kh0
関西というか大阪人の東京コンプは異常
東京コンプだけならまだしも、東京以外の地方を下に見る傾向があるのが痛い

225名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:31.07 ID:Kg6QFrk20
キー局っていうけど関東ローカル
226名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:34.28 ID:NlzBjBMT0
しかし、こいつも東京も橋元が凄いみたいに言うが
全国的にはそうでもない
227ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/12(木) 08:02:38.35 ID:+8rbY6yzO
でも和歌山って東京でいうと鎌倉くらい離れる
と思うから比較対象としては微妙
228名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:44.97 ID:Tkuv/aZ80
東京ローカルだけでいいわ
地方のことは興味ない
229名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:48.22 ID:r7c8AkyO0
あとローカル番組から東京の番組に切り替わるのもやめて欲しい
すまたん見てて面白いところでZIPに切り替わったらチャンネル変えるからね
230名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:53.55 ID:lmYkYXnP0
>>222
王子動物園に行けばええねん。
231名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:02:57.29 ID:wFT27+1z0
『ちい散歩』
知らないならそれで結構
232名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:03:01.30 ID:uCivl96o0
>>204
スカイツリーは全国ニュースだろ。
233名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:03:04.00 ID:LQCDMfnl0
東京コンプ、飽きた
言ってろって
234名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:03:04.47 ID:oYjRdSAz0
>>122
> ブラタモリとかちい散歩とかも関東ローカルの話と見れば有りだ。

アド街っく天国もそうだが、
関東ローカルの話なら関東ローカルだけで放映してりゃいいのに、
そこをわざわざ全国で放送するのが、東京もんの傲慢だと思うね。

東京モンが思ってるほど、東京のことなんて知りたいと思ってねぇし。
235名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:03:07.75 ID:4iE7uipo0
ナニワ
<丶`Д´><東京マスコミは近畿を叩きまくり! ここは近畿が立ち上がり、一緒にトンキンを倒そう!

兵庫
( ・ω・)<県民意識ゼロやし

京都
( ・ω・)<大阪やとわめきすぎとちゃいますか?そんなん、腹の内に納めときなはれ

滋賀
( ・ω・)<誰のおかげで毎日水が飲めると思っとるんや?少しは感謝しろ

奈良
( ・ω・)<生駒の向こうから汚い空気を流さんとって

和歌山
( ・ω・)<近畿のお荷物とか普段馬鹿にしときながら、都合のエエときだけ近畿か?

福井嶺南
( ・ω・)<文化は関西圏やけど、北陸や東海とも連携せんとあかんしな

三重
( ・ω・)<伊賀と熊野以外は東海なんやけど


<丶;`Д´><・・・・
236名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:03:16.66 ID:Wm/AatFb0
>>46

 405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
 外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
 423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
 ∋*ノノノ ヽ*∈
  川´・ω・`川  >>.405
             あなた誰よ!!!!!!
              勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

 460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
 ∋*ノノノ ヽ*∈
  川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
237名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:03:17.73 ID:aYuSgiVP0
東京人は低脳
238名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:03:32.58 ID:foHkaSw+0
この記事読んで東京コンプとか言ってるのはアホ
239名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:03:52.90 ID:jyvu+Xs00
辛坊治郎は大津のいじめ自殺問題については何て言ってるの?
中川を虐め殺した辛坊治郎は加害者側?
それとも自分のしたことは棚に上げ被害者側?
240名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:03:53.02 ID:BrpcB5bL0
>>200
TBS製作の深夜アニメが関西地区ではMBSじゃなくてSUNやKBSで放送される場合もあるな
241名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:04:11.20 ID:9bT6goUf0
ブラタモリもちぃ散歩も、都内ネタだしな。
でも、すっごい面白いのに、なんだか残念。
242名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:04:36.39 ID:t3RNFL3l0
大阪が一番! 大阪よいしょ!

吉本芸人のサガ

そのために地方を貶める
地方を貶めることによって
大阪よいしょを達成する
胸くそ悪い話である。
243名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:04:38.92 ID:buF2/H2n0
東京マスコミは、中華思想の持ち主。
その証拠に中国共産党の宣伝報道を執拗に繰り返している。
244名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:04:50.29 ID:1ELaScnx0
東京の隠ぺい体質は異常
なんでも一番じゃないと隠す
245名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:13.95 ID:oYjRdSAz0
>>224
……ということにしたいんだろうが、
キミが思ってるほど、大阪の人間は東京にコンプなんか持ってない。
246名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:16.64 ID:NRk+FdGjO
>>188
怒るよりポカーンにしかならんなあ
田舎の定義をどうしたところで田舎になりようがない地域だから
しかし、そんなに田舎というフレーズに拘るって
お前自身が個人的に何かコンプあるの?
247名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:22.48 ID:85TyIRXo0
大阪は嫌いではないんだけど、「他の地域をバカにして大阪を持ち上げる」ということを止めればいいのにな
248名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:26.76 ID:WHLfsQV80
>>209
昔は大阪発の全国ネットでも大阪色のままでやっていたが
近年は大阪のテレビ局勢作でも全国ネット番組だと東京向けにしている。
ミヤネ屋も東京で放送する前は大阪色だった。
関西テレビの花王名人劇場が花王ファミリースペシャルに
変わったのはこの東京色に合わせるためだった。
249名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:27.90 ID:DQfVn/NZ0
東京だって西のニュース取り上げているよ。
超陰湿な滋賀のイジメ問題とか連日騒いでいるわ。
250名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:43.01 ID:xf+oGgDm0
正論だな

よくやってる東京近郊の食いモン屋の紹介も良い例

ま、だからTVそんなに見ないけどw
251名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:48.60 ID:WgSGkEQAi
大阪でやってないというだけで
関東ローカルだと思い込むのが大阪クオリティ
252名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:52.06 ID:3PP9KSacO
俺は土日になるとブラブラと用もなく車で他県に出かけるけど
街に住んでる人間って案外遠出とかしないよな。
地方に関心がないのか。
テレビや雑誌で得た知識だけでよく満足できるな。
253名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:55.82 ID:uCivl96o0
>>179
今九州北部の豪雨ネタ放送してんぞ。
東京には全く関係ないのに。
254名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:05:56.57 ID:7loRTvRu0
ちい散歩は晩年の代表作だからそれ自体を挙げることに何ら問題はなく筋違いも甚だしい
上岡が死んで「ナイトスクープでおなじみの」と言ったら辛坊は抗議文書けよな
255名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:06:23.43 ID:KAs9TUP10
辛抱は嫌いだが、確かに東京ローカルの話題を延々引っ張られるのはウザイ。
256名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:06:45.72 ID:t88kmjWAO
>>1
いいじゃん
水曜どうでしょうが口コミで全国区になったみたいに、
地方でもちい散歩も見たいと思う人がいるかも知れないし
257名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:06:47.92 ID:uCivl96o0
ハッキリ言って東京コンプ丸出しだろ。
特に辺に大阪とか二番手みたいな位置だから特に。
258パパラス♂:2012/07/12(木) 08:06:51.71 ID:o0pJpUjc0
>>221
そうそう、そーいうどうでもいい部分に拘ってふっかけてくるのも特徴だよね(*^ー^)ノ~~☆
259名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:06:58.82 ID:Shb1aSEt0
大阪って馬鹿にするけど、辛坊は埼玉育ちなんだが。。。
普通埼玉で育ってる人なら東京志向が高いんじゃない?
辛坊は大阪にいるから、その洗脳が解けてるみたいだけど。
260名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:07:03.04 ID:Zc4cIPrk0
大雪、台風報道の時、関東が被害にあった時と
地方が被害にあった時とでは、アナウンサーのテンションが
明らかに違う。

関東でちょっと多い放射能汚染箇所が見つかれば、大騒ぎする
福島ではもっとはるかに多い地域で、子供が生活しているが
殆ど報道されない。
261名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:07:04.02 ID:pLAWR5aSO
関西人だって金本を崇拝してるだろう?
関東にきたら誰も知らんぞ。
262名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:07:15.21 ID:b4prB5r5O
スカイツリーの連日に渡る煽り報道はアホかと思ったなあ
どうでもいいわあんなもん
263名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:07:22.43 ID:Sy6JtRBT0
>>248
丁寧な説明dです。大阪色でいいじゃんと思うがなあ
264名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:07:26.06 ID:Oi4TZ+3Z0
確かにテレビ番組は東京都民を対象に製作していると思う
265名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:07:47.41 ID:oYjRdSAz0
>>214
> たかじん委員会も寒流擁護してた時点

へー、そんなことまでしてるんだ、あの番組。
政権交代前にクソミンスageした時点で切ったから、全く知らんかったなーw
ますます見る価値ないな。
266名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:07:52.88 ID:9bT6goUf0
でも、アドベンチャーワールドの放置のされ方は
自分もちょっと疑問に思ってた
駅長たまとセットで報道してもいいのに、と。
267名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:08:13.80 ID:T5BJZy720
なぜ関西人がこの男を好むのかよくわからない
関西人以外にはうざいだけ
268名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:08:14.60 ID:KAs9TUP10
まあでも、一連のパンダ報道での、和歌山無視ぶりはあり得ないレベル
269名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:08:14.77 ID:85TyIRXo0
ああ、確かに、「大阪って結構、田舎だな」ってポロッと本音を言ったら凄い怒り出した大阪人がいた
270名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:08:29.82 ID:1ELaScnx0
大阪に300m超えの駅ビルできるのも無視するかもね
271名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:08:51.87 ID:E2ZT2N4Q0
やしきたかじんの番組の話をされる方がうざいんだが
272名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:09:01.61 ID:nzZfHbHH0
パンダの件はほんとその通りだよな

マスゴミがわざとミスリードしている
273名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:09:13.44 ID:4dI6/nsA0
東京にきて一番驚いたのはコレ!
             ↓
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
http://www.youtube.com/watch?v=Cer5L7Rkr-U

これが大阪だったら…
「ちょっとあんたら道開けたげ〜や!」と歩行者のおばちゃんが叫ぶだろうし
おっちゃんも「お前らどけ〜!」って怒鳴ってくるでしょう。
いや、それ以前に車も歩行者も直ぐに立ち止まってます。
    ↓    ↓
http://www.youtube.com/watch?v=2m89yKMsYU4
274名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:09:25.89 ID:pqfcM/FnO
>>249
そういうニュースじゃなくて、たとえばラーメン屋がウマいとか、どこそこの弁当屋が安いとかいう話のことだよ。
275名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:10:00.49 ID:85TyIRXo0
「大阪くらいに田舎のほうが物価も安いし暮らしやすいかもな」と感想を言ったら狂ったように怒り出した大阪人がいる
276名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:10:28.97 ID:Shb1aSEt0
まあ世論調査は信用してないよ。
関東だけでしか取って無いの多いしね。
あれって関東圏メディアの洗脳調査でしょ。
277名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:10:34.59 ID:0BeYV/ud0
関西に住んでた頃は、たかじんの番組で東京の悪口(めちゃ酷かったw)が楽しかったし、
俺自身も相当なアンチ東京だったけど、東京に住んでみると、関西も大概やったと思う。
吉本の腐れ芸人ばかりTVに出し、それに媚び諂うアナウンサーやタレント。
阪神一色の気持ち悪いまでの報道や、東京敵視は気持ち悪かった。
あと、大阪の報道が真実で、東京の報道が生温いと言うのもお門違い。
俺から言わせれば、どっちもどっち。
278名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:10:41.30 ID:U1cdE9H20
和歌山でパンダが生まれた時は、関西では速報テロップが流れたり、トップニュースになったの?
279名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:10:42.92 ID:eif8cCD50
埼玉人のくせになかなか正論言うなこの人
280名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:10:57.64 ID:FLlJf+YS0
>>261
残念ながら今はいません。
281名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:11:07.36 ID:2s/vYQZG0
必死になって書き込んでる奴らって
朝鮮人が日本を妬むのと同じ感覚なんだろうなw
282名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:11:22.15 ID:/1sdS22J0
でも関東人が和歌山のアドベンチャーワールドでは
既に12頭のパンダが生まれていて
そのうちの多くが自然妊娠ということを知らなかったのは事実だろ
283名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:11:23.74 ID:3YvI0okd0
パンダの件はともかくどさくさ紛れに地伊さんディスってんのか。

しかし自分も関西圏に住んでるが、白浜は遠いよなあ。いろんな意味で。
上野動物園の方が疲れずに行ける
284名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:11:23.99 ID:06ObNtvE0
ローカル情報を流すなって・・・その情報を取捨して流してるのは関西メディアであって
関東のメディアが直接決めてるわけではないのでは?

自分たちで取材して流せる範囲の情報で、番組も紙面も埋められないなら致し方ないと思うが
285名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:11:30.35 ID:OTUHrKoT0
ほんと関西人って東京コンプ激しいな
いちいちつっかかってこないで放っておいて
韓国と日本の構図がこれほど当てはまるのは何故
286名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:11:39.78 ID:WHLfsQV80
>>263
全国ネットの番組だと近畿の視聴率がよくても関東の視聴率が悪ければ
意味がないらしくて、東京向けにするようにしたそうです。
ダウンタウンDXとか県民ショーは読売テレビ製作の番組だけど
東京のタレントを多く使って東京のスタジオで収録している。
読売テレビに限らず、毎日放送、朝日放送、関西テレビの全国ネット番組も
同じように東京のタレントを使って東京のスタジオで収録するのが多くなってるね。
287名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:11:44.05 ID:KAs9TUP10
パンダ報道で思ったこと

 ・パンダは出産後1週間で60%死ぬ
 ・乳離れで更に50%死ぬ
だから伸身の子供が死んだのはある意味当たり前

和歌山のパンダすごすぎだろ。
288名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:11:52.89 ID:1ELaScnx0
消費税増税も東京人だけにインタビューすんなよ
こいつらは地方民搾取する側なんだから
痛くもかゆくもねえぞ
289名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:12:05.95 ID:uCivl96o0
そんなに嫌なら東京キー局の番組買うなよと。
ミヤネ屋なんて大阪ローカル丸出しだけど、文句言うやついねーだろと。
290名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:12:25.73 ID:m+qhDQoK0
関西では昨日ナニコレ珍百景が阪神戦で潰されてるんだよな。
これはこれでどうかと思うが。
291名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:12:28.00 ID:I+vr7/2G0
地方人が吠えてるな程度の感想
身をわきまえてればいいのに

こいつの人を見下す態度ののほうが不快だよ
292名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:12:28.75 ID:EGpxPXSIi
このコメントを東京と大阪の問題に矮小化させてるバカは何なの?
293名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:12:31.95 ID:SE0Dd/Kh0
つか、同じ様に大阪の芸人さんが基本関西ローカルでしかわからん事を
さも、皆知ってる様に言ってるのを目にする事が増えた
前までは誰かがそういう事を言ったら、気を使って回りが補足したりしたけど
最近はしない場合が大杉

ここ数年、芸人が過度に重宝されている
不景気が生んだこの状況に勘違いしてしまっている多くの芸人は
調子に乗って世間からちょっと浮いている、
つまり世間の空気読めてないのに気付くべき
294名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:13:13.49 ID:7Ww3FXp60
昔、ズームイン朝で、阪神が勝った日に♪小鳥さんたちおはよ〜とか
歌い踊っていたバカアナウンサーがいたな。今頃、どうしてるんだろう。

恥ずかしいよなあ。
295名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:13:26.67 ID:bXIyh3mW0
そもそも、東京のメディアは韓国マンセーしすぎ。
296名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:13:43.02 ID:8/SnJBZl0
>>43
そんなステレオタイプもういないよ。
297名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:13:49.67 ID:hG7Qv0Edi
これは和歌山のステマ
298名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:13:53.89 ID:0no/2s740
>>214
基本、あの番組は反中親韓の情弱保守向けのガス抜き番組だからな。確かに
フジデモ参加者に対する「デモ参加すれば公安に身元調べられて将来台無し」とか
「デモ参加者はモザイク掛けずにこの番組で顔面晒しますよ」とか低次元な
脅迫は見苦しかった。
つーか「冬のソナタ」日本語版歌ってたやしきたかじんとかいう芸人自身が
「韓流」みたいなもんだし。
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG5016_20110905051259.jpg

299名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:13:56.31 ID:3n9LC2P60
>1に納得。
「東京は今夜から雨のようですね。」
地方に住む人「ふーん。」
あと、季節は違うが、冬に少し雪が降っただけで東京は大騒ぎ。
「橋の上は凍りやすいです。つるつるです。」
そうだよ。雪が降る地方では常識だよ。自分たちで騒いでいないで、
豪雪地帯の人にいろいろ教えてもらって、それを放送したらいいのに。
300名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:14:01.76 ID:eif8cCD50
パンダにしてもなんとか散歩にしても関東ローカル内でやれって話だよな
しつこく毎日何回も全国で垂れ流すなボケって話
301名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:14:09.69 ID:qhJwZogb0
あり
302名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:14:15.59 ID:85TyIRXo0
>>277
俺もどっちもどっちだと思うわ。
大阪にも良い面はたくさんあるんだから普通にしてればいいのに。
「東京のうどんのつゆは何やねん。気持ち悪い。大阪のうどんは上品。」
「馬鹿って何やねん。感じ悪い。アホには愛情がある。」

こういうことを止めれば大阪はもっと人気が出ると思うぞ。
303名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:14:16.56 ID:y8iIAvn9O
まあ、人口の多いところを話題に多く出すのは当たり前
白浜のパンダの話題だしても、遠いから経済効果は限定的だし
金の論理から言えば、上野を取り上げるのは当たり前だけどね
民放は所詮金目当て
304名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:14:20.99 ID:uCivl96o0
>>288
地方で同じサービスを受けられるの、は都市圏で稼いで払ってる国税が流れてるおかげだろ。
バカいうな。
305名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:14:31.34 ID:ynPxC45N0
辛抱の言うとおりだ
306名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:14:37.96 ID:8C1hc4+p0
東京のローカル番組なんて知らんよ
って思ってればいいじゃん
307名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:14:49.29 ID:HQ2HvQTo0
夕方のニュースとかもわかりやすいよな
番組途中からは各地方ごとに切り替えるのはわかりきってる話なのに
わざわざ冒頭に関東ローカルのニュース持ってきたりする
308名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:14:59.02 ID:Xmeni4LE0
こいつは自分は絶対に正しいと思い込んでる井の中の蛙。
しかも東京のラジオで毎回自慢大会だからウザイ。
309名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:15:05.29 ID:K0ymm9sf0
俺もちい散歩って何って思ってたわw
元々テレビ見ないからそんなのやってんだって位にしか思ってなかったけど
310名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:15:36.35 ID:hG7Qv0Edi
大阪対東京ってはたからみてたら面白い
311名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:15:38.69 ID:BqLk1m++0
そんなこといったら辛坊治郎なんて全然知られてないんじゃないか、会話で話題になったことない
312名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:15:40.10 ID:m4Odaips0
テレビだからって大きな顔してること自体が不快
313名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:15:58.08 ID:W6Y8kaJYi
辛坊ちゃんは普通の事を普通に言うから好き
314名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:15:59.74 ID:9bT6goUf0
というか、和歌山も熊野古道と梅干ばかりじゃなく
もっと広報に力入れればいいのに。
できる子なのに、評価されてないもどかしさがある。
315名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:15:59.99 ID:Shb1aSEt0
>>285
それは違う。
みんな福島みたいに東京人の犬に成り下がって爆発したくないわけよ。
福島原発爆発は人災ってことを政府も認定したらしいが、
あれは東京人はじめ関東人による人災で一極集中の惨事だよな。
316名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:16:09.11 ID:x3eODhWc0
>>295
大阪は韓国みたいなもんやから、わざわざそんなんする必要ないねんw
317名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:16:25.81 ID:1ELaScnx0
東京関東人の先祖は完全に朝鮮人だからしょうがない
天武天皇の時代600年代後半からだから凄いよ
完全に大和とは別の隔離地域だったんだから
大和魂とか関東人が名乗っちゃおかしいし
318名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:16:36.67 ID:jqzFunz60
ちぃ散歩か、知らなくて当たり前だったのか・・
白浜のパンダは見に行ったことあるよ
オレも白浜無視はおかしいと思ってた
319名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:16:53.54 ID:buF2/H2n0
東京マスコミは中華思想だからな。
320名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:16:54.80 ID:h1MzXY1p0
>>99
さすがアホだから例が例になってないな。県庁所在地や政令指定都市ならおかしくない。
地方だって名古屋、仙台、北九州あたりだったらそう答えるだろう。

あと関東だと「どこの県?」なんて聞かないからね。
普通は鉄道路線と最寄り駅で答える。青葉台なんて横浜市とも言っても伝わらないし、柏だって千葉県なんて答えても意味ないし。
321名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:16:59.00 ID:xv/lKhw30
HEY!HEY!HEY!の特番が関西では1時間に短縮されて、曲と曲の間の喋りが不自然に短い変な編集になってる。
322名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:17:18.65 ID:2C5WER+j0
ちい散歩の部分は、辛坊の傲慢さが出てるな。
今は大手テレビ局よりも、U局やBS局のほうが価値があるとは、認めたくないんだろう。
ネットで知ってて、テレビ自体が弱っているというのも
323名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:17:23.86 ID:0no/2s740
>>295
関西ローカルのチョン流押し方がもっと酷いぞ。ちょっと油断してると全チャンネルに
チョンコが出てる時がある。
324名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:17:32.78 ID:/P5X+OtK0
(株)大阪綜合研究所
http://www.osaka-souken.org/

辛坊治郎の個人芸能事務所だろうに、シンクタンクのふりをするのに必死w
辛坊治郎の個人芸能事務所だろうに、シンクタンクのふりをするのに必死w
辛坊治郎の個人芸能事務所だろうに、シンクタンクのふりをするのに必死w

こういうのが見苦しいんだよな、関西人は。
325名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:17:43.77 ID:5PDvx23YO
東京キー局社員は、確かに官僚並みのエリート意識はある
特別みたいな
まあ、確かに何万倍の倍率だから(笑)
326名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:17:44.19 ID:otS3B3Oc0
キー局のマスコミは都民代表ではありませんよ
327名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:17:49.54 ID:vx2feW7+0
まあ言ってることは分かるが

わざわざ発言することでもないわなw

東京コンプレックスかっこ悪すぎwww


関西人でも最近は東京コンプレックス丸出しの関西人を

変な眼で見る人多くなったと思うんだがw

そういう空気分からないんだろうなこの人www

328名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:17:49.85 ID:dwF5NlEz0
これは俺もよく思うわ
329名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:17:50.02 ID:Sy6JtRBT0
>>286
なるほどねえ 実にわかりやすい説明 重ね重ねどもです
330みー:2012/07/12(木) 08:18:02.39 ID:P1EU0k+M0
子パンダニュ―スには確かにうんざりした 大津の暴行傷害殺人事件を
さしおいて何やってんの?って感じだった 
331名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:18:03.11 ID:85TyIRXo0
東京の国立博物館に行くと大阪人もかなり来てるが、
展示で「大阪が発祥」「大阪人が開発」の説明があると、
「やっぱり大阪や!!やっぱり東京を発展させたのは大阪人なんや!!」と大声で騒ぎ出す大阪人の若者。
若者のほうが東京にライバル心を持ってる感じがする。
332名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:18:33.36 ID:91lD8j6y0

関西人の皆様へありがたいお言葉

「嫌なら見るな」
333名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:18:35.37 ID:T3fPAlS10
思ったんだが、アドベンチャーワールドの飼育員呼んでたらパンダ死ななかったんじゃないか?
ぶっちゃけ上野の飼育員は素人だろ。パンダに関して。。。
334名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:18:50.60 ID:sIKjQaIKi
沖縄県民だが
NHKでさえ東京に台風が来た時の報道が多すぎる。
335名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:18:56.66 ID:7YxhXqB80
大坂に本社がある企業は信用できない。関西弁でマジな会議ができるわけがない。

これ豆知識な。
336名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:19:19.29 ID:QhCY0f/F0
「東京で有名だから全国区」じゃなくて
「自分のいる地域で当然のように有名だからみんな知ってると思う」だけ

そういうことは地方によって山ほどある
それを「東京だからそう考えている」と見なす方が東京コンプレックス
337名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:19:39.02 ID:WHLfsQV80
>>317
先祖代々関東に住み続けている人て全体の何パーセントぐらいいるのかな。
東京は薩長など西日本の人間が中心になって作られた都市だけど。
338名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:19:58.96 ID:Zc4cIPrk0
大阪人は、Vs東京の対抗馬みたいに思っているようだが
札幌、福岡、広島などの方が、もっと素敵な町。
大阪が勝つのは、人口数と保護所帯数だけ。
339名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:20:13.89 ID:1ELaScnx0
名古屋に台風が来たときは
水没都市名古屋ってテロップ付けられネガティブキャンペーンされた
東京は悪意の塊だなって思ったわ
340名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:20:14.39 ID:4dI6/nsA0
西日本の人間が国の舵取りしてる間は上手くいってたんだよ。

視野の狭い関東人に難局を乗り切るのは無理なので西日本の人間が政治やることにしたのが明治維新
西日本の人間は視野が広いからたとえ出自が逆賊でも有能なら新政府の要職に就くことができた
ところが関東東北の人間は視野狭窄だから維新の恨みを晴らそうと薩長出身というだけで能力に
関わらず自動的に排除していった
東日本人が権力握るとたちまち日本は衰退して昭和の敗戦

戦後も東京にヒトモノカネが集中しだしたここ2〜30年あまりの間は経済は停滞

東京にはあんなにたくさん人間がいるのにノーベル賞受賞者が全く育たない

巨大なゴミ溜めと化した東京はもう捨てるしかないな
341名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:20:44.01 ID:JHx1mQ4y0
東京で雪が降っただけで全国トップニュースだしなw
342名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:21:09.58 ID:mCVpZP430
正論
343名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:21:10.22 ID:Shb1aSEt0
実際、こういう反発していかないと東京はヒトやモノを何でも集めたがって地方を疲弊させるんで、
福島みたいに東京人の犬にしか成り下がるしかない。であの結果になる。

何でも一極集中はおかしいですよと>>1みたいに言う奴らがそれなりにいないとね。
344名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:21:17.97 ID:SE0Dd/Kh0
>>247
そこだよな
俺は北海土人だけど、大阪に旅行で行った人は皆
大阪の人はいい人だったねーと言ってる
しかし、数年住んでた人が言う事や、
逆に札幌へ仕事しに来てる大阪の人の評判はあまり良くない
結局、理由はさ、大阪の人の中に平気で地方を貶す人がいるから
345名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:21:30.41 ID:E7Mf9QA40
台風のニュースも、東京圏去ったら、
あとは緊迫感ない映像だもんなぁ。
346名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:21:32.03 ID:IHvBGqzV0
何十年か前、CMで歌った河内家菊水丸が有名になって、各バラエティー番組に出ていたけど、うちの方ではそのCMをやってなかったから、みんな「誰?」状態だったな
347名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:21:33.93 ID:FFfoAyGg0
そもそもパンダ騒動がウザいんだが
とてつもない税金やら代償払って
反日シナ人に「借りてる」ことを
騒いでるヴァカどもはちゃんと理解してるか?
348名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:21:49.69 ID:W+ax7TkR0
ちいさんに続いて山田五十鈴か…って感慨深く呟いたら、横で聞いてた嫁が「誰!?てか、あんた若いのに何でそんなにおじいちゃん見たいな知識なの?」ってバカにされた
349ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/12(木) 08:21:58.25 ID:+8rbY6yzO
国民の25%が東京近郊在住だから、みんな
東京に住んでる前提で作った方が楽なのかね。
350名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:22:16.68 ID:09hZgii30

▼「これほど醜い日本人女性」管理人河童の顔
http://blog-imgs-38.fc2.com/m/a/f/mafavoritegirls/20110502005833c95.jpg ← 図星


351名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:22:33.79 ID:HQ2HvQTo0
>>341
あ、これこれww
だからローカル枠でやれといちいちトップに持ってくるなよ
352名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:22:53.08 ID:85oRYrM30
>>1
そんなどうでもいい話はいいから
辛坊さんはいじめ問題について話すべきだろ
人をいじめ殺した経験がある辛坊さんの貴重な意見が聞きたいわ

まあ辛坊さんはその話をしたくないから、こうやって違う話題に強引に持っていったのだろうけどね
353名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:22:56.24 ID:2s/vYQZG0
民国人が民国で愚痴をこぼすくらい別にいいけどねw
パンダやスカツリは東京にいてもうざいよマスゴミ洗脳に反応する程馬鹿じゃないだけ
民国でちい散歩みたいな番組あれば興味は沸くけど韓西弁が嫌いだから見ないかなw
354名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:23:39.77 ID:r2FUvsfe0
朝日新聞がテレ朝ローカル番組について掲載したらいかんのか?
テレ朝の番組でニュースにしたときはローカル番組ってこともちゃんと言ってたぞ
355名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:23:42.47 ID:yfACmfF30
天気が荒れた時もローカルでやれというのがあるよな
356名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:23:43.85 ID:qakIr0+Q0
これは完全に同意
この人の考えには賛同できない所がいくつもあるがこれは完全に同意
357名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:23:48.56 ID:SE0Dd/Kh0
>>334
北海道に住んでても、そう思うわ
358名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:24:05.00 ID:ptWxxTa1O
まぁ…首都だからじゃないの?
359美香 ◆MeEeen9/cc :2012/07/12(木) 08:24:16.97 ID:qBOkzAg60
>>320
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 おかしくないって言うのはあなたの主観でしょ。

           あなた学校のTESTで、
             「問い1:あなたが住んでいる都道府県名を答えなさい」
               とあったら「横浜」と答えて正解になると思う?

           頭悪すぎでしょ(w
360名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:24:17.36 ID:buF2/H2n0
東京マスコミは、
名古屋、大阪がイベントを開催すると潰しにかかるからね。
中国共産党が周辺国に圧力をかける構図に似てるよ。
361名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:24:18.53 ID:3FBrfjLyO
>>336
全国ネットのキー局がそんな感覚じゃいかんのだけど。
自分たちの社会的責任わかってる?
トンキンって、全国区と東京ローカルを都合よく使い分けるのが好きだよねぇ。
362名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:24:26.74 ID:VI8Tdcjk0
>>307
だから関東ローカル枠になった時点でもうネタ枯れしていて食い物屋取材の
特集なんてのばかりになる
363名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:24:27.54 ID:FFfoAyGg0
>>317>>337
ねーよ、そりゃお前らの方だろ、他を一緒にしようとすんなゴミチョンw
何で突然朝鮮人が出てくんだ、アホか
364名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:24:29.67 ID:owz5wFYSi
どんだけ東京コンプなんだよw
日本に嫉妬してる韓国と一緒だな
365名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:24:57.26 ID:9bT6goUf0
やっぱり動物関連のニュースは地方のもっとやるべき。
動物駅長だって、大都市にはいない。
366名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:25:01.33 ID:hG7Qv0Edi
確かにこれは東京ださいなw
パンダひゃっはーしてたんだろ
367名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:25:47.60 ID:Ky6GJzjA0
小倉が「今日で一週間連続の真夏日です」って言っても、こっちは初雪だったりする。
368名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:26:12.55 ID:ohbh7GT10
関西はちいさんぽじゃなくてせのぶら
369名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:26:20.43 ID:smBnDYJ/0
やしきたかじんなんてネットの田舎連中が言葉に出してて始めて知ったしな
田舎の東京コンプ酷いな
370名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:26:45.23 ID:f7famDHn0
大津のイジメ事件で担任の教師を擁護した発言は許せない
371名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:26:50.13 ID:1ELaScnx0
完全に同意
昔は大和でもなかった朝鮮人の隔離地域だった関東人は猛省しろ
おまえらは日本人(そう思われてなかったけどアズマエビス)で最低ランクの人間だったんだぞ
一日中朝鮮人と在日出しまくって韓国料理の店ばっか紹介
ほんと根っからの朝鮮系だな
372名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:27:08.67 ID:RqxYIbXYO
気持ちは分かるが、東京人が望んでるわけではなく
メディアが東京発信だからそうなるだけだろな
373名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:27:14.76 ID:/9mcYxoaO
関東人だけどパンダ件は確かにそんな騒ぐことか?と思った
374名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:27:18.00 ID:hG7Qv0Edi
ただ東京でもやたら橋下のニュースやるぞ
375名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:27:21.92 ID:oP+r79I10
>>1
ただ単に他にろくなニュースがなかっただけだろw
376名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:27:25.50 ID:nLZWG7G/0
大阪人だって「味」とか「文化」で【大阪が一番】って固定観念が離れないだろ?
377名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:27:32.78 ID:Tkuv/aZ80
食い物屋の特集なんて東京に住んでたって興味ないしスカイツリーも然り
要するにテレビがくだらねえ代物だってことだな
378名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:27:35.35 ID:VSKiHI9Q0




お前らまだテレビ見てんのかよ見ないんじゃなかったのか?
ヒント:別人
↑このヒント厨がスゲー最近うざいんだけど
↑ヒント厨うざい厨もうざい
↑なぜヒント厨がうざいかっていうと俺が一番最初にヒントってやり始めたのにお前らがパクるから
↑pakuriha文化
↑ローマ字厨うぜー
↑ローマ人は英字使わねーよ
↑ウゼー 一人会話



379名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:27:50.74 ID:WHLfsQV80
>>363
何で突然発狂しだしたのか理解できないが
私はチョンのことなど一言も言っていないよ。
関東に先祖代々住み続けている人はどれぐらいいるのかなと言っただけだが。
380名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:28:08.70 ID:SE0Dd/Kh0
>>371
今、それより下にいるのってどんな気分?


バカじゃね
381名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:28:30.01 ID:WbRxsbsP0
んなこと言ったって、日本人の3人に1人が首都圏住んでんだから仕方ねぇだろ
382名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:28:36.27 ID:xyS/FV3v0
どうでもいいパンダのニュースが始まるとすぐチャンネルを変えてたんだけど

どこでも馬鹿みたいに放送してるし 反日テレビ局程パンダのニュースが長いんだよなぁ

数日したら今度は動物園の馬鹿が意味不明に号泣してたけど 馬鹿じゃねぇの思ったw
383名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:28:40.96 ID:HQ2HvQTo0
>>362
関東ローカル酷いよなww
ニュース性の欠片もない特集ばっか長々とやってんだから
関西は問題提起するような報道特集するし、その他地方だってもっと真面目にニュースやってるよ
384名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:28:43.06 ID:Cc8oOjZ60
BSでアニメ見てるとネタバレする人がいて、「どうせ再放送じゃん」
みたいなことを言う。
関東ローカルで見られる地上波の話を、全国区のBS実況板で言われても。

あげく、「MXで再放送やってるじゃん」とか言い出す人もいる。
関東の中でも更に局地的な東京ローカルな局なのに。
385名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:28:43.11 ID:OHWsay4W0
東京スイーツ情報w
386名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:29:14.55 ID:Shb1aSEt0
>>376
普通地元が一番って思うと思うけど。
辛坊は埼玉育ちだけどね。
387名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:29:35.98 ID:GnHX3mX80
>>1
てゆうかテレビ見ないし。
今どきテレビ見てるのはよっぽど物の分からない奴か田舎者だけ。
388名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:30:09.20 ID:buF2/H2n0
東京の朝鮮人街、新大久保で起こってることを
全国ブームのように放送するのはいかがなものか。
韓流ゴリ押し、パンダゴリ押し。
東京マスコミが、日本をおかしくさせている。
389名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:30:21.40 ID:fw4dj1Wx0
まあたとえるならアメリカ人が全然外国に関心無いみたいな感覚か

アメリカだけが世界 東京だけが日本みたいな
390名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:30:22.96 ID:JbqUIwdH0
>>50>>297
>和歌山ってどこよ

>>122>>142>>256でおなじみの
「水曜どうでしょうclassic」が地上波で流れていないところです
391名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:30:24.23 ID:uCEWdGmq0
>>1
あーわかる パンダもだけど韓流とかもねw
よくわからない韓国人が路上ライブしただけで黒山の人だかりとか
芸能人ですらない素人の韓国人が店員やってる店に客が殺到とか地方じゃ考えられない
韓国人なんて全然ありがたくない すごいギャップを感じる
392名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:30:25.10 ID:85TyIRXo0
>>344
北海道に旅行に行った時に、
「北海道には文化が無い。ラーメンしか無い。やっぱり食い物は大阪や。食い倒れの街やさけ。」
と騒いでる大阪人の中高年グループを見たことがある。

大阪の食べ物が安くて美味しいのは認めるが、他の文化を馬鹿にするのはどうかと思うよ。
こういうことを止めれば大阪はもっと人気が出ると思う。
393名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:30:52.44 ID:OHWsay4W0
>>387
>>1は新聞の話な
394名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:31:44.80 ID:DgUuk66C0
そもそもテレビの話題が出ることすら稀だからな。まずは見たかどうかではなく
番組名をいって知ってるかどうかから確認しないと会話が繋がらない。
395名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:31:48.12 ID:JJp+wIqz0
地方人のひがみ。
もし大阪が首都で、大阪中心の報道で、
この色々といろんな意味で有名な人が大阪人だったら
絶対こんなこと言わないし書かない。
まっとうなことを言ってるようだけど、所詮そんなもんだw
396名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:31:49.59 ID:/Vc2ON6S0
辛い坊は鳥取生まれ
397名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:31:52.16 ID:1ELaScnx0
地価のニュースで新大久保が寒流ブームで
地価があがりましたってドヤ顔で全国に放送する
朝鮮人の子孫トンキンさん
398名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:31:54.70 ID:6o664eg+0
>>392
大阪人に常識を求める方が間違い。
奴らは世界中どこへ行っても「大阪では〜 大阪では〜」と言って自分の文化を相手に押し付ける。
399名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:32:16.70 ID:VZGvPswM0
ナイトスクープ信者が痛い関西人
400名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:32:19.20 ID:ptWxxTa1O
じゃあ今日から北海道を中心に報道しよう
401名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:32:30.08 ID:OHWsay4W0
>>390
水曜どうでしょうは
関西ローカルで3局放送してたから問題ない
402名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:32:30.07 ID:o+JFfZAM0
ちい散歩ってローカルだったのか
東北在住だが普通に放送されてたから全国だと思っていた
403名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:32:31.56 ID:UDPGnftU0
これは正解
全国ニュースのトップで東京の天気とかやられた日にゃ
知らんわ!!って言いたくなる
最後の天気ニュースでやれや
地方には一切関係ない事を平気でするな!
404名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:32:45.08 ID:P4+noOQp0
>>344
逆に感じたけどな 大阪に住んだことあるけど、行くまでエスカレーターはバラバラ
電車の順番抜かしは日常 歩く方向もぐちゃぐちゃ
だと思ってたけど、全然普通だった

大阪の人は、自分のとこを自虐的に悪く言い過ぎて 他の地域から勘違いされ勝ちだと思う
でも、そんな悪い大阪が好き みたいな感じなのが問題だな
405名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:33:12.35 ID:tAiSRuGI0
まさに正論。最後の一行はどうでもいいが。
朝のニュースの冒頭でも、毎日毎日局がある辺りの天気や気温がどうとか
全国民が東京の天気知りたいとでも思ってんのかと
406名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:33:12.51 ID:EtPWLUJ70
台風コピペ

台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に止まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
407名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:33:14.71 ID:OZSl4w3xO
平日朝のすまたんの面白さはホント
408名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:33:25.60 ID:OHWsay4W0
>>399
探偵ナイトスクープの現局長は福島県出身な
409名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:33:29.08 ID:1ELaScnx0
グリコや森永を差し置いて
東京企業のロッテを応援しまくるトンキンさん
さすが朝鮮系だね
410名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:33:37.73 ID:qGV3BMu30
このチョンは東京コンプレックス丸出しだなw
411名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:34:14.52 ID:EjmJYxc20
今日1で



どうでもいい
412名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:34:38.82 ID:UDOUsEDZO
クイズ番組見ててもあるよな
そんな問題東京人しかわからないだろう…みたいなの
413名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:34:40.12 ID:OHWsay4W0
>>410
辛抱のオヤジは自衛隊にいたよ
414名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:34:50.71 ID:DXHcR+WCO
コンプ丸出しすなあ
415名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:34:57.89 ID:nW28YSmR0
俺は静岡県人だけどね
台風が通過している真っ最中で被害が続々出ているときに
テレビの報道では「首都圏に接近中!」
なんだかなぁ・・・
東京を通過したら「数々の爪痕を残し・・・」
東北では台風が現在暴れてるのに
416名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:35:22.30 ID:hD1hzELO0
このキチガイまだ生きてんだ
417名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:35:25.57 ID:fw4dj1Wx0
>>392
大阪の人間としてアホの中高年に変わって謝ります
海の幸なんてどうかんがえても北海道最高でしょう
だから百貨店でも北海道物産展が鉄板
418名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:35:44.84 ID:WigDtFdyO
大阪芸人が先輩大阪芸人へのリスペクトを視聴者に押し付ける。
大阪だけでやっとれや。千原ジュニア!?知らんがな。こいつが全国ネットで何の結果だしたんや。
419名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:35:52.18 ID:o+JFfZAM0
>>406
個人的感覚としては
九州や東海など、東京上陸前もそこそこ盛り上がって放送している感じがするわw
東京通り過ぎると、一行で終わるがw
420名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:35:54.14 ID:hG7Qv0Edi
なんであんなにパンダで騒いでたのか意味不明

なんでなん?
421名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:35:57.18 ID:FFfoAyGg0
>>371>>379
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいな大和でもなかった朝鮮人の隔離地域で生まれ
日本人とすら思われてない人間としても最低最悪ランクの発狂したゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
東京は西日本の人間が〜てねーよ、江戸から続いてんのにどんだけヴァカなんだよw
じゃあもうお前ら消しとくな、せいぜい苦しんでくれ、じゃあなww
422名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:36:14.69 ID:9UHN50My0
よく東京MXでソフトバンクの試合を中継してるのに文句いってるのを見るけど、
ああいうのなんて東京限定の話題を全国で放送してるのと同じなんじゃねえのと思うわ。

まあ、俺はMXではアニメしか見ないんだけど
423名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:36:19.41 ID:a0I6SvAq0
正論だが、東京というか関東の人間だな
424名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:36:21.46 ID:BLRijWAs0
「ちい散歩」は晩年の代表作だから書くだろ。
地方民は知らないから「東京は・・・」はバカ。
読んだこともない作家でも死んだとき、代表作なり書かれるんだから。

ただの東京コンプレックスだな
425名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:36:30.51 ID:wZTX+o7m0
>>399
吉本がやたら出るようになって見なくなったな
426名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:36:35.79 ID:WHLfsQV80
>>404
東京のメディアが大阪をそういう見方で伝えるから仕方がないのかもしれないね。
上岡龍太郎が大阪と言えば通天閣、西成、鶴嘴、道頓堀とかあんなところばかり
映しやがってと怒ってたな。大阪に住んでいるからといって面白い奴なんて
そんなにいないし、買物をするときにまけてくれなんていう奴は滅多にいないよ。
427名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:37:07.70 ID:jGU1aU+w0
東京のグルメ番組をゴールデンの全国ネットで流さないでほしいわ
安上がりで視聴率そこそこ取れるからやってるんだろうけど、ほんと地方の人は
興味ないんだよね
まあ、土日の昼間とかだったら特に文句は言わないけどね
428名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:37:23.69 ID:VSKiHI9Q0
お前ら気持ち悪い改行しすぎ。そんな改行する必要あんの?見にくいから。ちなみに俺のモニターは200インチあって俺の視野は320度あるから視力もいいしな。お前らの改行が気持ち悪いんだよ
429名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:37:33.73 ID:GDtCU3P00
所詮、通販生活のCMに出るようなカス
430名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:37:35.35 ID:UbGKNCXj0
正論だな
今のマスコミの能力の無さを如実に表してる
日本は世界の中のお花畑
431名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:37:48.75 ID:vx2feW7+0

テレビの影響力なんて落ちてきてるんだからいちいち相手にしなくていい

ただ
災害報道で沖縄や九州に台風来たときとかほとんど取り上げないのに

東京で気温30度越えましたとかでトップニュースにするのはどうかと思う
432名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:38:19.70 ID:ELAC9ZL/O
首都圏のテレビ、韓流押しが酷くてヘドが出そうになるから民放は見ない。
433名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:38:27.25 ID:zm7bMX8UO
「アンパンマン」を金曜4時半からやってるのは日テレだけ。
よって、この放送時間を(一部地域を除く)と表現するのはよくない。
434名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:38:31.38 ID:o+JFfZAM0
交通情報をやるのは別にいい
新宿駅が混雑!って定番のあれはいらんけどw
上京者も多いから地方の親は心配だろうし
出張してる人も多いからな
物流の関係もあるしある程度東京及び首都圏中心になるのはまあ分かる
435名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:38:39.12 ID:zTfKH7Tk0
中川は苦しんだだろうな
436名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:38:44.43 ID:EGpxPXSIi
ほんっとこのスレ見てると東京に住んでる奴らの傲慢さが鼻に付くわ
地方(この言い方がそもそもアレだけど)に住んでる人は多少なりともこうした感情を抱いている
437名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:38:45.07 ID:uCEWdGmq0
東京の人って基本すんごいミーハーだよね
常に周りの流行を意識してるから情報に簡単に流されやすいし洗脳もされやすい
438名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:38:45.64 ID:JbqUIwdH0
>>401
>水曜どうでしょうは
>関西ローカルで3局放送してたから問題ない
「関西ローカル3局」というのはサンテレビ、KBS京都、びわ湖放送のことじゃん
これらは和歌山県では見られないだろうに
439名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:38:48.93 ID:FFfoAyGg0
東京が〜関西が〜じゃなく
そもそもレンタルパンダなんぞで
騒いでること自体に違和感もてよ
440名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:39:00.41 ID:F/5fnfh40
いじめ殺しが大好きな辛坊くんは言う事が違うなw
違う話題へ強引に持っていって、いじめ問題に出来るだけ触れたくないんだろうな
まさに必死だなw
441名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:39:29.50 ID:9nScKGOS0
>>435
自ら呑んだ酒でな。
442名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:39:54.79 ID:1cZX2IuAO
地方の友達とTVの話するときいちいち気を使わなきゃならんのがめんどくさい
やってるやってない何週遅れとか
443名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:39:56.66 ID:OHWsay4W0
>>424
全国紙のトップでちい散歩でお馴染みのって書くからだよ
馬鹿じゃないかキミ
444名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:40:24.42 ID:1ELaScnx0
東京のテレビは東京の話題と韓国の話題しかやらんし
日本とかどうでもいんだろう
まあ関東人は先祖がチョンだからしょうがねえか
445名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:40:36.51 ID:J4gKbbmA0
これは言えてるスカイツリーも長々とやる話じゃないだろと思った
446名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:40:41.35 ID:ELAC9ZL/O
>>433
北海道は日曜朝の6時15分からやってる
447名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:40:42.88 ID:9nScKGOS0
コンプでもいいので東京人にはむかつきます。
天皇陛下がいなかったら、東京潰したいくらいです。
448名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:40:50.73 ID:4dI6/nsA0
>>344
いや、大阪はマジで暮らし易いんだよ
自然災害も日本トップクラスの少なさだし、実際良い人も多い
だから大阪から地方に行ったときに「大阪では〜」ってなるんだよ

東京
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo

大阪
http://www.youtube.com/watch?v=2m89yKMsYU4
449名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:40:57.11 ID:D1SmgO1R0
地井武男の近年の代表作はちい散歩なんだからとりあげて当然でしょ
作家が死んだ時の訃報記事も当然代表作が取り上げられる
訃報記事の読み手がその作品を読んでるかなんてマーケティングの事考えて訃報記事はかけない
知らないなら知ろうとすればいいだけ
無知は恥じゃない
無知を開き直るのは恥だが
450名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:41:17.07 ID:FV2RVFim0
なんか色々都合よく混ぜ込んで話してる奴多いな
原発止めたのはむしろ地方が世論含め東電に右ならえしたことだし
電力不足、節電も各電力会社の都合だし
テレビネットだって関東圏の放送を地方局が買い取って垂れ流しているだけだろうに
放送局の出資関係まで文句言うならそれは経済合理性の問題
地方独力で放送機能を有しえないってだけ
451名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:41:49.82 ID:cPMmXiyWO
ナイトスクープのネタを関東キー局制作の番組がパクって「うちが元祖です!」とかあったしな。
関東人の選民思想はチョンと同レベルだ。
452名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:42:05.23 ID:/Vc2ON6S0
全国ネットより関東ローカルや一部ネットの番組のがおもしろい。
PONとかウチくるとか。
453名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:42:06.36 ID:OKHkZ7pl0
辛抱治郎「東京のテレビ局は酷いですよ。『ズームイン朝』に出てた時なんかね、
ちょっとでも芸能人に否定的なコメントしようものならCM入った途端スタッフが
飛んできてね、『辛抱さん、頼みますからやめて下さい』言うて泣きついて来るんです」

やしきたかじん(島田紳助監禁暴行事件後の「そこまで言って委員会」冒頭)
「紳助の事件しゃべろう思てましたんですけど、さっきプロデューサーに
『たかじんさん、頼みますからやめて下さい』言うて泣きかれたんでやめます」
454名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:42:32.92 ID:VSKiHI9Q0



まずそもそも地井武男を知らねーよ



お前らどいつもこいつもミーハーすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




455名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:42:33.86 ID:FFfoAyGg0
>>441
ねーよ、そりゃお前らの方じゃん、一緒にしようとすんなよw
自ら進んで日本の植民地になった事実に永遠に苦しんでるゴミチョンとそのシンパのゴミ屑どもよww
お前らゴミ屑どもが何やっても自虐にしかならんわwwじゃあなww
456名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:43:00.69 ID:fw4dj1Wx0
東京コンプ東京コンプ言うけどさ、
東京のメディアの異常性をもっと東京以外の各地のメディアが色々指摘すべきだと思うの
それが健全だと思うが

辛抱も大阪のメディアの人間で俺も大阪の人間だから東京コンプとか言うのかもしれんが、
レッテル抜きに考えてみて欲しい
457名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:43:01.72 ID:p4sOHDsP0

そう言われても、地方のやつとなんか話さないし。

 そんな機会があるのは、オマエ自身だろうが。w
458名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:43:04.31 ID:7/sgGgxU0
まあトンキンが傲慢なのは間違いない
悔い改めるべき
459名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:43:24.49 ID:Zc4cIPrk0
日本の都市の話題に、なぜチョンの話や比較が出てくる?

よっぽど仲間に入りたいチョン人なのか?
460名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:43:26.40 ID:D1SmgO1R0
>>420
・中国との外交問題を含んでいたから
・経済効果として一億円以上が見込まれていたから
461名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:43:44.38 ID:o+JFfZAM0
あと、ちい散歩で〜ってのはまあいいだろうよ
実際代表作でバラエティなんかでもパロが作られる位だし
関西ローカルですげえ活躍している人がなくなったら
それが代表作としてあげられると思うぞ

まあ、パンダで騒ぎすぎだろとは思うんでそこは同意だがw
462名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:43:50.20 ID:SE0Dd/Kh0
つかさ、こんな事を言い出したら
北海道のローカルだって札幌中心もいいトコだよ
だけど、別にそんなに文句ないよ

ちい散歩の事だって、へー、そうだったんだって思うだけ
463名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:43:58.66 ID:1jspaApM0
>>1の文章は東京は調子に乗ってるから橋本さん地方分権もっとガンバレ
ってことか
地方分権と報道あんまり関係無いような・・・
464名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:44:09.79 ID:NBkkPnI70
BSCS入ってれば全国で観る者同じだろう。
入ればいいじゃん。関東の人間だってまともな奴は地上波
なんて観てないって。
465名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:44:33.72 ID:MEkWL3O+0
おーおーコンプレックスが気持ちいいのぅ
うらやましいんか?ん?
466名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:44:43.15 ID:REhx17HJ0
まだ息があるのに道端に捨てられた、支那人の女子高生には何も言わないアグネスw
467名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:44:49.00 ID:SE0Dd/Kh0
>>448
がっつり犯罪多いじゃん
468名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:45:08.39 ID:8KqNQ6qO0
ポスト池上彰とおだてられ、意気揚々と学べるニュースに出たら

8%・・・以後、声も掛けられずw
469名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:45:19.94 ID:FFfoAyGg0
>>460
この21世紀にほんとにパンダ程度にそんな効果あんのかね
汚物シナシンパのマスゴミどもが騒ぎでもしなけりゃ
たいして見向きもされんと思うんだがな
470名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:45:22.93 ID:jtLANgaM0
王子動物園の赤ちゃんパンダが死んだ時なんか
全国では完全スルーだったからな。
上野の時だけ大騒ぎ。滑稽だなあ。
471名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:45:24.56 ID:zTfKH7Tk0
親の自殺を番組で嗤いのネタにした奴が偉そうに
472名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:45:29.25 ID:laA17Vv30
>>445
だってあれ電波塔だもん。テレビ局はいわば自分の関連会社の設備を
宣伝して儲けたいだけ。りっぱなステマ。
473名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:45:54.04 ID:syXwURSi0
こいつのことは大嫌いだけどこれは正論

よく似た話しで、全国区のタレントがローカル番組で
横柄な態度や明らかにやる気のない姿勢で出ていることはよくある
474名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:46:08.72 ID:iejduJs0i
東京はスイーツ脳w
475名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:46:20.90 ID:p7nn6Fln0
街頭アンケートなんぞで一般人にペンの代わりにネギを渡して
「コレはペンじゃなくてネギやないか−い!?」と一般人に言わせて
「大阪人はユーモアのセンスがありますねぇ」だとさ。愉快な人種やねぇw
476名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:46:29.02 ID:fw4dj1Wx0
パンダパンダと騒いでる間に尖閣に中国船が多数領海侵犯してるんだが、

国民の目を逸らせるタイミングとしてこれは関係ないのかな
477名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:46:31.70 ID:o+JFfZAM0
>>462
だよな
地方に行けば行ったで
県庁所在地ばっかりやりやがってとなるわけだよw
東北とか北海道は道・県内広いから余計だよなw
大阪だって、大阪市ばっかりうぜえと思っている市外の奴がいるんじゃないかね
478名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:46:47.41 ID:IaFv0FdS0
コイツの「自分は有名有能なジャーナリスト」みたいなスタイルが嫌い
ただの司会の癖に
479名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:47:46.46 ID:OL/o0bWj0
トンキン土人が火病ってるスレがあると聞いて飛んで来ました
480名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:47:51.87 ID:/Vc2ON6S0
虎谷温子は全国ネットの有名人
481名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:48:01.81 ID:ggXsKjuY0
うっせー地方のマイナータレント使った糞番組流して全国ネットの番組潰す地方テレビ局こそ潰れろや
特に関テレ
482名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:48:06.11 ID:tB8uBtgD0
黙れチン坊、国民を騙して政権盗ったミンスの片棒担いだ
お前が言うな
483名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:48:08.55 ID:Ceg5//ZW0
東京スタンダードって言葉がまさに当てはまるな

これ教材にもってこいじゃないか
484名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:48:12.68 ID:C8kTWy1S0
関西ローカル局の辛抱が言ったから
東京VS大阪にしたがる馬鹿がいるが
これって大阪以外の地方人からみても
同じ感覚だと思う

関東ローカルをさも全国に関係あるみたいに
派手に報道されても意味が無い
485名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:48:21.57 ID:MEkWL3O+0
「東京コンプじゃないよ!東京コンプじゃないよ!」って言いながらID真っ赤っか、必死やのぅ
486名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:48:51.04 ID:IWBM5fdt0
そこまで言って委員会もフジデモとナマポ河本の件の取り上げ方で
すっかりメッキが剥げ落ちたよな

ただの反中親韓の似非保守番組
487名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:49:00.64 ID:Uz5cVSjV0
>>292
生粋の馬鹿以外の何かに見えるの?
488名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:49:01.41 ID:ARw9vp8h0
いちいちそんな事言うから大阪の民度が下がる

韓国人みたいwww
489名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:49:07.03 ID:Ty4AYTjJ0
せやな・・・そこまで言って委員会で吠えられても
関東民には全然わからないし違和感だらけです
490名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:49:08.93 ID:CpjaQjva0
東京人は地方を見下す事をやめないとまた世界に迷惑かけるような原発爆発みたいなことをやるよ。

これはあなた達の性格を十分知った上での忠告です。
491名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:49:11.35 ID:D1SmgO1R0
>>469
1億円以上の経済効果があると複数の調査機関によって試算されたから地元商店街もそれに便乗しようとしてたんだよ
地方のパンダと上野のパンダは経済学的に別のものだと考えたほうがいい
492名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:49:23.24 ID:Ph0LkZoV0
信者にあなた洗脳されてますよ、なんて言っても通じるはずがないw
493名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:49:41.04 ID:Aqd6YMlbO
また関西人が関東に絡んできたのかよ チョンみたい
494名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:49:51.45 ID:kQIU0DJAi
>>448
東京生まれ育ちの知人が大阪に5年住んで、もう二度と住みたくないと言ってる。
何でか聞いたら、
近所の顔見知りの人「お宅の娘さん、おいくつにならはるの?」
知人「7歳です。…あの、うちに娘がいることってお話ししてましたっけ」
「聞いてへんかったけど、いつも小さい女の子の下着とかお洋服とか干してはるから、娘さんいてんねやろなあって思うて」
この人に悪気がないのは分かるけど、付き合いとか踏み込み方が強過ぎて私には無理、と言ってた。
495名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:49:59.24 ID:laA17Vv30
>>477
確かに北海道と違って狭い地域で、ちょっと足伸ばせば大阪市内に
いけるから、大阪市ばっかりうぜえっていうことはないなあ。
まあ摂津、河内、泉でそれぞれ地元意識は強いけど。
496名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:50:06.47 ID:q+xewmCU0
>>473
それ吉本芸人だろ
497名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:50:07.19 ID:P4+noOQp0
>>480
あの人 とびっきりの美人てわけじゃないけど
すげー 魅力的だよね
498名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:50:45.67 ID:SP8iVv6w0
それは仕方ないよ
地方は自分らがローカルだって気付くことできるけど、関東の人間はどれがローカルなのか判別できないもん
関東の人間は、地方でテレビ朝日が映るのなら地方でも全部同じ番組を見てると思ってるよ
499名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:50:55.30 ID:BHWtkP84O
結局東京って田舎者の集まりなわけだからそうなるんだろ
かといって大阪もテレビだけだと関西圏しかわからんけどさ白浜のパンダはわかるけど佐賀とかにパンダいても気づかないかもな
500名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:50:59.16 ID:IbK0q2Sk0
ちぃ散歩って関東ローカルだったことを今更知ったなぁw
501名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:51:07.12 ID:VZGvPswM0
ちゃんと関西の話題も取り上げてるだろ?
大津のいじめ自殺とかさ
502名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:51:25.35 ID:OKHkZ7pl0
関西ローカル芸人がこぞって東京に行きたがる時点で辛抱ごとき朝鮮人が何言っても説得力ゼロ
503名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:51:32.72 ID:Ph0LkZoV0
東京の人間は誰でも知ってることしか知らないから、可哀想と言えば可哀想だ
504名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:51:34.20 ID:7Bg3GdTX0
12人のうち5人以上が知ってるような話題なら2人が知らないと喚いても・・・の図。
関西でちょっとウケたからと勘違いして東京で惨敗パタン

505名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:51:42.44 ID:1Z4ElKsy0
ひねくれすぎ
506名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:51:44.23 ID:En5OFkpj0
災害時における報道の偏りについてはちと疑問に思う
大きな被害が出ている地方の情報より東京の小さな被害がクローズアップされることも多いしね
507名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:51:56.37 ID:3dHc0lh60
トンキンは馬鹿だからしょうがない
508名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:52:02.51 ID:C8kTWy1S0
>>494
そんなもん東京人が日本人のスタンダードみたいに言われてもなあ
東京人は他人に対して無関心なくせに、いざとなったら他人に頼る
似非個人主義者の典型だろうに
509名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:52:20.57 ID:/Vc2ON6S0
>>504
トミーズの悪口は
510名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:52:22.00 ID:CSAaAawv0
辛抱は顔がなあ…
511名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:52:37.01 ID:VSKiHI9Q0
お前らがテレビばっかり見てたことがショックだなぁ...あれだけテレビ嫌いっ
っつってたのに騙された気分だ
512名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:52:42.66 ID:FFfoAyGg0
>>491
マスゴミがもっとまともなら
反日シナ人にわざわざ大金払ってレンタルしてる
パンダなんていちいち見向きもされんだろうと思うんだがね
まして今の時代にたかがパンダ程度でね
513名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:52:53.78 ID:3/quc4NA0
これは正論やけど、
テレビはキー局が実権握ってるから現実問題として地方は泣き寝入りするしかないでしょうな
514名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:52:57.71 ID:fw4dj1Wx0
>>502
タレントが東京行きたがるのは当たり前
辛抱のコラムの内容と関係無い
説得力ゼロはあんただよ
515名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:53:08.18 ID:GS6rOFzr0
東京人が福島産の野菜を食え

九州に送るな
516名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:53:19.01 ID:o+JFfZAM0
>>494
その知人は下町の子じゃないんだな
東京も下町とか古くからある地区はそんなもんみたいだぞ
ここ10数年で変わってきている様だが
品川に父方のばーさまが長年住んでいてよく遊びに行っていたが
中途半端に都市なうちの地元よりほのぼのしてたわw
517名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:53:25.67 ID:hpBx5dDw0
関西=大阪話題もやめて欲しいな
518名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:53:58.90 ID:uCEWdGmq0
パンダスカイツリー韓流はたいしたもんじゃないから本当どうでもいいし
完全に東京ローカル人気だから全国放送しなくていい
519名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:54:01.67 ID:Uz5cVSjV0
>>395
首都が大阪になろうが東京のままだろうが地方人に変わりない人間はたくさんいる
そうやって全体が見えない頭の悪さについて語りってるのですよ
520名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:54:11.69 ID:CpjaQjva0
東京人は地方を見下す事をやめないとまた世界に迷惑かけるような原発爆発みたいなことをやるよ。

これはあなた達の性格を十分知った上での忠告です。
521名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:54:20.45 ID:yYjF1M3I0
>>1
これは同感
522名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:54:24.14 ID:mCvKl6aii
田舎者はTVばっか観てるんだな
523名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:54:40.14 ID:3dHc0lh60
トンキンの芸能人は地方営業で稼いでるんだけどな。
嫌なら辞めればいいのに。
524名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:54:51.61 ID:OKHkZ7pl0
>>506
宮根なんか震災発生時、緊急放送を妨害してまで大阪の状況を説明しようと頑張ったぞ。

宮根(「ミヤネ屋」大阪のスタジオ)「強い地震があったようですが、豊田さん、今しゃべれますか?」
豊田(日テレ女子アナ)「た、大変な揺れが、今、お、起きています!ちょっと今報道フロアもですね、
   相当な揺れがありまして、私も、えー足元相当開いて立っております…」
宮根「ちょっと豊田さん!大阪も」
豊田「…あのー非常に立って居るのが困難な…」
宮根「ちょっと豊田さん!豊田さん!大阪も…」
豊田「今届いている情報をお伝えします!」
宮根「豊田さん!大阪も今凄い揺れてましてね」
豊田「…皆さん、安全の確保をまず、お願いします…」
宮根「大阪も…」
豊田「…火の元ですとか、あるいは上から落ちて来ないかきちんと…」
宮根「あのー豊田さん!」
豊田「はい!」
宮根「あの〜大阪も今相当揺れてますよ」
豊田「そうですか…東京も今、つい先ほど立て揺れから大きな横揺れに変わりまして…」
宮根「大阪は今、ずっと今横揺れですね」
豊田「…皆さん身の安全を確保して下さい、火の元ですとか・・・」
(ここでやっと宮根黙る)
525名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:54:56.20 ID:SE0Dd/Kh0
全然関係ないけど、北海道での徳島の女の人の評判の良さはガチ
なんであんなに良い人揃いなのか




526名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:54:57.25 ID:4dI6/nsA0
527名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:54:57.65 ID:o+JFfZAM0
>>495
あー、そうか大阪ってすげー狭いんだよな
堺に友達がいるが学校も会社も大阪市内だわ
528名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:55:23.57 ID:laA17Vv30
>>494
つまり7歳の娘が障害があるか何かで隠したかったの?
529名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:55:26.27 ID:85TyIRXo0
大阪にも良いところあるんだよ。大阪や関西は警官に親切に教えてくれたぞ。良い意味で親近感がある。
東京は六本木の警官とか酷いからな。威張ってるだけ。
530名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:55:33.24 ID:mCvKl6aii
>>520
リアルでも地方民は東京の悪口平気で言うよな
531名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:56:16.81 ID:uEVe9VfNO
そもそも東京人は厚かましい
海外留学中で色々話してみたら、東京の他の土地の事すら何も知らねーのww
留学する前に、日本の事勉強したら?って思ったが。
【首都なのに、他への融通が利かない奴等】
こういう無関心な人間が首都に多いせいで、今の政治も動かないんだなと。
日本は間もなく終わるし、首都機能も別のところに移て活性化すべきだな。
532名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:56:35.19 ID:INwgNY3I0
パンダニュースはほんとにアホかと思った
533名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:56:35.41 ID:D1SmgO1R0
>>521
たらればの話じゃなくて現実の経済の話な
アメ横の商店も予約に合わせてグッズ大量に作ったのに全部在庫になっちゃって頭抱えてるよ
534名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:56:38.07 ID:EVwLnlhvO
吉本芸人だって全国放送で大阪ローカルの話をバンバンしてるだろ。
それをダウンタウンと千原だけが面白がって他が冷めてる場面を何度みてきたことか。
535名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:56:47.79 ID:7o18dVPoP
そりゃあ東京にだってローカル局や番組あるんだしそんなもんだろ。
536名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:56:57.70 ID:hOVzdH8Z0
辛坊が珍しく正論か
天気が全国的に大荒れにならなければいいが・・・
537名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:57:15.29 ID:b4prB5r5O
箱根駅伝
538名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:57:20.33 ID:9KIAJ5AQ0
アメリカや中国みたいな馬鹿でかい国なら分かる
大阪と東京なんて新幹線ですぐじゃん
ちょっとそこまで感覚で行ける地域間で
なにをそんなにいがみ合う事があるんだ
539名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:00.09 ID:zTfKH7Tk0
中川を自殺に追い込んで大津のイジメ自殺も教師は悪くないと主張して
お前は人間じゃない
540名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:10.44 ID:NRmBoGAei
田舎に住んでるやつほど
東京万歳なんだよなぁ。
関西の人間って東京の事何とも思ってないよ。お互い様だろうけど

541名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:12.53 ID:kWsW1rK/0
ま、大阪の放送も、やたらと阪神のことばっかりやってウゼーんだけどな
別に阪神ファンでもない、野球に興味もないって人が大半なのにな
読売テレビが阪神の番組やってたりな
サンテレビとディリースポーツでやれ
542名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:14.41 ID:mCvKl6aii
>>538
ストーキングがすげえんだよ関西の
543名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:25.35 ID:FFfoAyGg0
>>533
手打ちかよ、少しは落ち着けw
オレはハナからそもそもの話してんだから的外れの話ならもういいよ
544名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:31.16 ID:ggXsKjuY0
糞ローカル番組こそ要らんわ
夕方六時半台のローカルニュース以外東京と同じ番組流せや
マイナーな吉本芸人とか糞辛抱とか見たくねえんだよ
545名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:35.26 ID:3AgSKvve0
近くの動物園で自然交配自然分娩自然育児でパンダ12匹も産まれてて、
そのうち4匹返してもまだ8匹いて、しかも3回目の双子パンダが今2歳





この状況で「上野でパンダ誕生!」とか「上野の赤ちゃん死んだ!」とか延々とやられてもな・・・
546名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:37.94 ID:3dHc0lh60
トンキンはステマやってないと食べていけないから仕方がない
547名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:41.68 ID:Nbt3IMrC0
激しく正論

そして和歌山はもっとアドベンチャーワールドの宣伝頑張れ!w
548名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:58:47.74 ID:mCvKl6aii
>>540
ぜってえ嘘
549名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:59:05.50 ID:yT2bOWTk0
これは辛抱が正しいや。
会社休みでたまたま宮根みてたらパンダ死去で会見流してて呆れたわ。
550名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:59:23.30 ID:aUpgBMl00
王子動物園にもパンダはいるし、関西ではそれ程珍しくないよな。
551名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:59:31.83 ID:Aqd6YMlbO
辛抱は大阪は東京と同格!って言いたいんだろうな
自惚れるなクソ関西人が
552名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:59:38.98 ID:W2HIVfPoi
まぁ関西は、金ちゃんとか興味ないしな。
553名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:59:39.07 ID:85TyIRXo0
大阪は良い部分がたくさんあるんだから、もっと自信もって堂々としてればいいのに。
他の地方を見下さなければ、人気も上がってく。
554名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:59:46.21 ID:ef9ItyuB0
ここ見ると東京の奴らが嫌われる理由がよくわかるねw
555名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:00:05.67 ID:ODHIDC5O0
61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/07/11(水) 23:56:56.17 ID:VQJKzJzo0 [1/2]
毎度こんな感じだから

この前の台風での東京マスコミ(全国放送での内容)

台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に止まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
556名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:00:19.43 ID:InblGLpu0
はっきりした理由はないけど、この人はなんか嫌い
557名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:00:22.86 ID:Wy/ZJPjq0
パンダは国賓だぞ。西成のその辺に寝てるおっちゃんより位は高いだろ
558名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:00:28.21 ID:4dI6/nsA0
>>494
そんな考えだからトンキン人って馬鹿にされるんだよ
だから地震の時も他人の事考えずに買いだめに走ったりする
緊急時に何かあってみ知らんぷり
まるで日本じゃないみたいだなw
559名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:00:34.13 ID:En5OFkpj0
>>524
その例を含めて全国ネットならばできる限り、深刻な被害をもたらす又は可能性がある
地域を中心に報道すべきだと思うよ
560名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:00:40.07 ID:mCvKl6aii
てかマスコミって基地外の集落が地方民が想像する東京でり東京人なんだろうな
561名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:00:55.39 ID:FFfoAyGg0
関東人も関西人も同じ日本人同士仲良くしとけ
チョンやチャンコロは別だがな
562名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:01:07.53 ID:D1SmgO1R0
>>549
あの番組どこで作ってるの?
563名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:01:20.75 ID:mCvKl6aii
震災以降関西マジ頭おかしいわ
564名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:01:55.64 ID:O6xr9VRx0
パンダのことは確かにそうだね
565名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:01:59.95 ID:0mvtBLGx0
俺関西人だけど、ちい散歩ぐらい知ってるぞwてか周りの奴らも普通に知ってるw
566名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:01:59.62 ID:EAJktdfJ0
まだテレビなんか見てるのか
567名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:02:18.48 ID:FFfoAyGg0
>>557
ねーよ、そりゃお前の方だろ、一緒にしようとすんなよ
先祖代々位が虫ケラ以下のゴミよwwじゃあなw
568名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:02:34.72 ID:BQLT55IMO
トンキンざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
569名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:02:49.19 ID:FFfoAyGg0
>>451>>491>>460>>557
ねーよ、そりゃお前自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
チョンと同レベルというかチョンそのものだろお前はw
お前ら奴隷民族ゴミチョンが何やっても自虐にしかならないんだよwwじゃあなww
570名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:03:41.66 ID:uCivl96o0
辛坊は結局関西ローカルタレントって殻を破れないから、東京コンプ丸出しの典型関西人発言しちゃって痛い。
571名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:03:52.09 ID:3dHc0lh60
阪神大震災関連発言

神田うの(東京人)
「7000人死ぬって予想してたのに全然たんなくてー。死んだ人たちよりうのの方がかわいそー」
安藤優子(東京人)
「これが東京で起こってたらと考えるとゾッとしますね」
筑紫哲哉(東京人)
「まるで温泉場のようです」
徳光和夫(東京人)
「(大震災が)東京じゃなくて良かった」

能登半島地震関連発言
石原慎太郎(東京人)
「震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです」。

東北大地震関連発言
石原慎太郎(東京人)
「津波は天罰」
572名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:03:55.17 ID:nKq38V5N0
白浜の知ったか情報を言いたいだけ
前置きがなげーよバカ
573名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:04:07.68 ID:6yIM7G89O
パンダの話もこいつの話も心底どうでも良い
574名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:04:16.19 ID:ODHIDC5O0
トンキンマスゴミはそろそろ自重した方がよい
575名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:04:17.33 ID:/Vc2ON6S0
>>545
ヤリチンパンダですね
576名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:04:26.44 ID:fw4dj1Wx0
>>538
このスレではあくまでメディアについての話をしたいよね
まあ関西ローカルも吉本芸人だらけだったりタレントが固定化されすぎて酷いもんがあるよ確かに
東京メディアは世界で言うアメリカみたいなもんだし、東京以外の場所の人が東京について
あれこれ言うのは健全だと思ってる
東京が中国北朝鮮みたいに一切批判を受け付けなくなるとますます日本に閉塞感が出る気がしてならない

このスレでも東京と大阪をいがみ合わせてるのは半分は中身の無い分断工作レスだと思ってる

577名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:04:34.73 ID:gVpOvkJ90
一方関西人はナイトスクープが全国でも大人気な番組だと思ってるんでしょう?
578名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:04:53.69 ID:ptJ/WklE0
石原良純が天気予報やってるのは関東の人しかわからん
579名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:05:00.14 ID:xtq2rujeO
>>494
ちょっとその人病んでるな
車見て「運転なさるのね」って言ってるようなもんだろ
580名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:05:04.57 ID:CSAaAawv0
>>538
LAとNYならわかるってか?
581名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:05:06.50 ID:23gZ/gt90
辛坊たまらん
582名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:05:09.48 ID:MEkWL3O+0
じゃあの、まあがんばれや(笑)
583名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:05:24.49 ID:nNgc2C7U0
傲慢とは違うだろwwwwwwwwwwwwww
地方のことに関して無知無関心であることを傲慢ってwwwwwwwwwwww
そんなこと言ってたら知識のあまりない分野や、興味のない事柄について話したことのある人間は全員傲慢になってしまうよwwwwwwwwwwwwwww
辛坊馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:05:52.15 ID:ErrNLPb20
パンダもスカイツリーもどうでもいい
ヒルナンデスなんか毎日東京しか紹介しねえ
585名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:05:54.68 ID:D1SmgO1R0
っていうか地方ネタは地方ローカルでやればいいじゃん
キー局の本社がたまたま東京に集中してるから取材の都合とかで首都圏よりになってるけどカバー仕切れない部分は地方局でやればいいと思う
586名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:06:10.57 ID:9OFp0ITf0
\東京スカイツリーで…/
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

\東京上野動物園の…/
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

\お隣韓国では…/
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

\続きまして東京の天気…/
  (⌒)    ピッ
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
587名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:06:16.03 ID:28nTFiH50
別に東京人が上野のパンダ上野のパンダ騒いでても構わん
ただ、そんなのローカルニュースでやってくれってだけの事
パンダの出産なんか珍しくもない地域だってあるんだから
何で東京コンプだの何だの発狂してる奴いるの?
588名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:06:16.23 ID:RVosLlH5O
確かに首都圏大雪とかで騒ぎ過ぎだよな
大して降ってないクセに
589名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:06:20.20 ID:39GJH+Uv0
今日の渋谷の天気です






知らねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:06:21.76 ID:1ELaScnx0
>>571
東京人て日本人なのか?
591名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:06:22.35 ID:SP8iVv6w0
今、テレビ朝日で国会事故調の話やってるけど、地方では違う番組やってるの?
それとも東京の話なんか見たくないって感じなのかな
592名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:06:33.87 ID:kpMYrTaH0
東京生まれの東京育ちだが、これは正論
つかマスゴミは糞
593名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:06:49.60 ID:1iiZ9ebi0
>>583
お前が頭悪いのは良く分かった
594名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:07:13.70 ID:hEXWn7uv0
これは辛坊やっちまったな。

上野のパンダと ちい散歩は全国的に有名なんだぜ 関東ローカルだけど全国的に有名。
いかに東京がすごいことの証明
595名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:07:17.15 ID:7Bg3GdTX0
>>571
奥尻の時の関西人はもっとえげつなかったぞ。
596名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:07:28.11 ID:UKqP+Nfb0
ちんぽういじろうの言うとおりだ
597名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:07:28.54 ID:uCivl96o0
>>584
そんな番組を買うローカル局を恨むべき(´・ω・`)
598名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:07:38.94 ID:mCvKl6aii
>>576
地方はテレビが全てなんだな
599名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:07:38.96 ID:ApSnimVV0
辛坊がコラム書いてるのが傲慢だと思う
600名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:07:49.20 ID:nOcXTjvD0
関西でしか見られない番組がーとかいってる糞が言うことかw
601名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:08:15.68 ID:D1SmgO1R0
>>584
ヒルナンデスで滋賀県情報とか三重県情報とか通天閣ネタやっても数字取れないんだよ
数字取れた企画を繰り返すうちに自然とああなるんだよ
602名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:08:50.02 ID:ftG96ZQCO
マスゴミに必要とされる客観性というものが全くないね
603名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:09:18.09 ID:hEXWn7uv0
>>601
遠いから行かないだけだろw
604名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:09:25.09 ID:39GJH+Uv0
数字取れるのは分かったから東京のいらない情報を地方で流すな
605名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:09:36.73 ID:DdeMXOPg0
関西では円散歩があるで〜
606名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:09:42.46 ID:88YAxodM0
全国放送なのに見られない人がいるテレビ東京の番組を忘れないで
607名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:10:04.46 ID:fw4dj1Wx0
>>598
なんでそういう結論なんだ
このスレでの話してるだけなんだが

もう一回言うけどなんでそういう結論になるんだ
608名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:10:05.29 ID:3dHc0lh60
「東日本大震災のあと、東京のスカウトマンが次々と被災地入りしているんですよ。
もちろん、ボランティアではありません。やつらの狙いは一つ、東北の女の子たちですよ」

こう激高するのは、都内にあるAV事務所のマネジャーだ。
同業者とはいえ、あまりにも良識のない行動に怒りが収まらず、今回、本誌に告発してくれた。
「彼らは被災した女の子に『モデルをやらない?』と声をかけ、高額のギャラを提示。
平時ならオチなかった美女もいまならお金に困っている可能性が高いと見て、ここぞとばかりに口説いているんです」(前同)
             
事実、宮城県のある避難所の近くでは最近、見慣れないホスト風の若い連中が跋扈しているという。
「明らかに異様。着の身着のままで逃げてきた自分たちと違って、高そうなスーツを着ていますからね」
と言うのは、避難所暮らしを続けている地元男性。
              
「うちの避難所にいる19歳の娘さんが声をかけられたそうです。
『義援金もまだ出ていないんでしょ。20万円出すからどう?』って迫られたらしい。
AVかどうかまでは分からないけど、ビデオカメラも持っていたみたい。即、断ったようですけどね」(前同)

義援金の分配も一向に進まず、なかには手持ちの金がなくて困っている被災者も多い。
そんな人々の弱みに付け込む東京の悪徳スカウト。そして、すでに何人かの被災地美女が悪の手に落ちているようだ。

「うちの社長もスカウトマンから送られてきた携帯画像を見て大喜び。
僕が『本気ですか?』と言ったら、『オレは風評被害なんて気にしない』と、罪悪感どころかデビューさせる気マンマンでした」(前出・マネジャー)
金儲けのためなら何でもありか。  
609名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:10:08.80 ID:I+vr7/2G0
地域のニュースは地域で取り上げるからキー局で大きく扱う必要もないでしょ
それに民放と比べると公共放送はまだ公正だけどね
610名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:10:16.70 ID:iejduJs0i
東京に住んでる僕らかっけー
611名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:10:33.52 ID:x7oHOW4tO
>>7
この上から目線が糞ムカつく!
612名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:10:37.87 ID:2lDHi/9Z0
>>604
独自に番組作ればいいじゃん?
情報番組なんて安上がりな部類なんだからさー。
613名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:10:48.34 ID:1iiZ9ebi0
ID:mCvKl6aii

「東京人であること」以外に何のとりえもないのはわかった
614名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:10:56.00 ID:28nTFiH50
多分、パンダの前のスカイツリーがあってのうんざりだと思う
単なるたくさんあるニュースの中のひとつくらいなら情報として
受け取れるが、あの馬鹿騒ぎも何だよこれ?って思ってた
あそこでは我慢したけど、パンダで切れた
涙の記者会見とかテレビで子供エンエン泣かしたりとか、もうね
615名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:11:00.60 ID:2XahoP6F0
これを傲慢だとか、どんだけ自意識過剰だよw
別に逆の場合だってあるのにw

「どんだけ情弱だよwww」っていうなら兎も角。
筋違いも甚だしい。
616名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:11:20.46 ID:xtq2rujeO
アド街の存在意義を語るスレかと思ったのに
つまらない会話ばっかだな
617名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:11:21.34 ID:1iiZ9ebi0
>>601
取材費をケチってるだけ
618名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:11:22.41 ID:wUfvXilqO
スカイツリーの時に言え
619名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:11:30.19 ID:QKzFQ4WL0
政治の首都だけでも変えてくれればもう少しマシにはなるだろうけど。
国としてヒト、モノ、金、権力が世界で一番一極集中してるからおかしいのは当然だよね。。
620名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:11:47.03 ID:v4a2aFsh0
>>600
なんの番組?
621名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:12:14.29 ID:D1SmgO1R0
>>604
需要があるから流してるんでしょ
そういう情報に興味がない人はローカル放送見ればいいじゃん
622名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:12:18.76 ID:39GJH+Uv0
>>610
実際地方出身だろうと東京に住んでるやつが偉いだろ。
すべてのもの(情報も)集まってるのにわざわざガラパゴスな土地に
住んでるやつは修行でもしてるのかね。生まれてきたからってその土地に
田舎に住み続けるやつってホントに馬鹿なんじゃないかと思う。
623名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:12:19.30 ID:NBkkPnI70
>>614
そんなの観なければいいだろう(w。
衛星放送だと全国でも観る物は一緒のはず。
624名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:12:37.81 ID:sIAvMdZh0
2ちゃんでも「○○ってどこで売ってる?」しか書かずに
「どこに住んでるか書けよ」ってレスされてるのは東京の人かネット初心者
625名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:12:43.72 ID:GiXAefS30
>>どうも関東に住む人たちは、
東京初なら日本初だろうという思い込みがあるようなんですね

こいつの発言も似たようなものじゃん
関東の人ってひとくくりにするなよ
626名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:13:02.15 ID:WFMv1SpB0
デスブログが全国ネットだからパンダで大騒ぎしてたんだよ読みが浅いな辛抱
627名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:13:20.93 ID:YsjFgVWe0
東京コンプレックスの姿勢は、辛坊氏のネタであり、あまり本気にとらえたくないけれど
パンダとチイチイの記事については正論で、関東メディア側の不見識が露呈した形だな
報道に関しては、関西はかなり健闘しており、関東を凌駕している
関東で同じ事をやると番組ごとつぶされてしまう(例)TBSラジオストリーム

ただ、メディア全体の質を考えると、関西はかなり健闘しているとはいえ、地方全般は関東にはかなわない
たとえば、ラジコの地域制限解除が解除されたら、大阪の浜村淳や、名古屋のつボイノリオは失業するだろう
辛坊さんは、関東と比較していい番組を作っているという自負があるから吠えているのだろうが
平均的なローカル局のクオリティは、関東ローカルに遠くおよばないのは事実である
628名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:13:27.04 ID:D1SmgO1R0
>>603
近くてもいかないよ
現に越谷特集とか我孫子特集とかやんないもん
629名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:13:36.55 ID:P4+noOQp0
普段公共の電波とか 偉そうに言うなら、
ある一部の公共じゃなくてさ もっと公共を意識したらって話はわかる
630名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:13:39.95 ID:mCvKl6aii
>>624
何言ってんだ?こいつ
631名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:13:49.66 ID:CSAaAawv0
>>614
北朝鮮の芝居泣きと変わらんよな
632名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:14:16.99 ID:di6jrlbx0
おらあ九州に住んでるが、確かに言っていることは正しい。
「たかじんの何でも言って委員会」をみられない関東の人間はお気の毒。
633名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:14:36.91 ID:srheMVnTI
>>28
辛坊さんは阪神なんて興味ないでしょう
634名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:14:38.28 ID:GtfPo6Cn0
虐めによる自殺があった大津市は最早朝鮮化してるな
http://cdn.uploda.cc/img/img6946.jpg
635名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:14:41.55 ID:28nTFiH50
>>623
別に全国ニュースを見たくないと思ってるわけではない
636名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:14:45.07 ID:92aY6PTb0
>>598
地方にもネットはあるだろ
637名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:14:45.78 ID:bnO9lttI0
東京の番組はローカルでないものが多いから仕方ない
638名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:14:58.58 ID:IApM5NHQ0
まあ、正論
639名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:14:59.85 ID:WFMv1SpB0
>>630
普通に考えてネットショップの話だよなw
640名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:15:36.58 ID:pRKObAkX0
大阪ではたかじんに番組の司会者、読売新聞らしい嘘つき番組の司会で、
現職右翼が評論家として登場させた馬鹿。
嘘つき新聞読売は、20006年に起こった巨人の原監督事件で原はヤクザに1億を
かつあげされた事を隠蔽し続けた隠蔽新聞読売の馬鹿。
この資金でヤクザ拳銃を買い、人を殺したなら読売新聞は、責任を取るのか。
アメリカはテロに屈しないとテロとの交渉はしないが、読売新聞はヤクザと交渉して
1億与えたデタラメマスコミ。日本の恥じ。辛抱はどうこれを判断するのか?
641名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:15:51.74 ID:8KqNQ6qO0
>>633
昔は愛する阪神のために丸刈りになってたろ
642名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:15:59.96 ID:39GJH+Uv0
まあローカル番組もクソなのしかないんだけどね

アルビレックスとかどうでもいいっての
643名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:16:12.40 ID:eTTCoBOC0
確かに傲慢かもしれんが…
その東京に出稼ぎに来ているくせに言う辛坊も傲慢だよなw

>>632
>「たかじんの何でも言って委員会」をみられない関東の人間はお気の毒。

テレビではな…
でもネットではw
644名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:16:31.47 ID:WFMv1SpB0
>>640
落ち着け未来人
645名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:17:00.10 ID:D1SmgO1R0
辛抱みたいな奴は崩御の際も同じ事言う思う
誰もが天皇に興味があるわけじゃないのに千代田区ネタばっか取り上げるなとか
646名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:17:10.15 ID:ROGtGQnd0
>>81
> 今は東北が大変です。がんばって

震災前
台風一過の爽やかな晴天です。(直撃中の東北は一切無視だった)
震災後
仮設住宅が大変です。かわいそうですね
647名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:17:14.22 ID:KJ0XjQla0
61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/07/11(水) 23:56:56.17 ID:VQJKzJzo0 [1/2]
毎度こんな感じだから

この前の台風での東京マスコミ(全国放送での内容)

台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に止まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって

-------------------------------------

これ、夕方のニュースとワイドショーの得意技。古舘はお天気が心配ですとしか言わないしな。
648名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:17:27.22 ID:9OFp0ITf0
東京ってとこは平壌やソウルと一緒
あるいは北京

マスコミによって情報統制された土地
そこに住んでるものはある意味洗脳されてる
そして洗脳電波を地方にも垂れ流す
東京キー局の電波を浴びた奴らがワラワラと東京に集まる

都合の良い集団催眠だよ
649名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:17:54.52 ID:QKzFQ4WL0
>>622
偉いとかこの発想だもんな。同じ日本人かと思う。
東京しか日本の国土が要らないのかって思う。人が住んでこそ領土なのにね。
東京では日本が広いってことを教えないのもほんと罪だわ。
650名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:18:01.82 ID:hOVzdH8Z0
犯罪に関するニュースは関西を中心とした西日本のネタを多く使うよね、キー局は
万引きや駐車違反、飲酒運転ネタなんかは東京でもあるんじゃないのかな?
651名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:18:03.86 ID:fQk5g8XD0
東京マンセーと韓国マンセーは、キー局マスゴミの二大原則だからね
652名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:18:10.30 ID:iejduJs0i
なんでも東京中心するのは如何なもの加藤
653名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:18:31.13 ID:KDlph4Nl0
浅草住んでて秋葉原で働いてるが
スカイツリーやAKBなんて
まったく行かないし

近所や職場でも話題に上らないな

パンダは話題になるが
和歌山にパンダがいるなんて知らなかった
654名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:18:35.06 ID:28nTFiH50
>>645
天皇陛下崩御と上野のパンダが同じニュースバリューだと
思ってんの?
655名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:19:00.76 ID:U3E5FbMn0
トンキン様は地方が東京を目の敵にしてると思い込んでるんだから
そっとしてあげようよ
656名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:19:10.15 ID:3dHc0lh60
そこまで言って委員会(よみうりテレビ、東京以外全国ネット)

三宅「恥ずかしいことだが、ネットのせいで東京人の大阪コンプレックスが露になった」
辛坊「東京人の多いと言われる某巨大掲示板とかね」
たかじん「『また大阪か』か(笑)」
(スタジオの客が大爆笑)
宮崎「まあ、都民がここまで大阪への対抗意識が強かったのかと、地方出身の僕からみてもびっくりだけどね」
勝谷「執念というか・・・まるで韓国ネチズンだよ、東京人は(笑)」
たかじん「それだけ、東京にはかわいそうな奴が多いってこっちゃ。面白いからアリやけどな(笑)」
(スタジオの客が再び大爆笑)
657名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:19:13.35 ID:jqzFunz60
>>578
羽野晶紀や堀ちえみは関東では忘れられたかもしれないが
関西ではレギュラー番組をもってる
658名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:19:13.78 ID:IIDxYPt/0
今更?
もっと言えば全国ニュースで首都圏の悪天候をトップニュースで流すとか・・
大したこともないのに・・・帰宅のあしに影響が・・・とかw
659名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:19:22.75 ID:0fDAZ/Me0
ガラパゴスTOKYO
660名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:19:38.26 ID:DdeMXOPg0
東京では大人気らしい韓流とかK−POPが関西では全く流行ってないもんな。在日はアホほどいるのに。
661名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:19:38.52 ID:y49xzJtw0
俺は大阪人だが、パンダがどうしたスカイツリーがどうしたなんて連日の
ニュース報道はウザいだけ。ほんとに東京人はこんな報道に興味があるのか?
それと、東京人の多くは寿司を食う時に手でつまんで食うらしいが、手が
汚れるし、箸があるだろ。原始人かw
662名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:19:46.50 ID:K03aZHZS0
東京「桜満開の季節です!」
沖縄「おせーよ」
北海道「はえーよ」

東京「もうすぐ海開きです!」
沖縄「おせーよ」
北海道「はえーよ」

東京「ゴキブリ退治の方法教えます!」
北海道「いねーよ」
663名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:20:06.41 ID:DLILR4EYO
たしかにそうだ。
全力坂とか地井散歩なんて関西ではほとんど知られてないぞw
664名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:20:10.91 ID:WHLfsQV80
>>619
1930年代までは経済の中心は大阪だったが
1940年代になって戦時体制で東京一極集中が始まった。
東京府と東京市をくっつてけ東京都にしたのも1943年の戦時体制時。
敗戦後は元にもどすべきだったが、東京の役人はせっかく手に入れた
権力を手放したくなかったから戦後も東京一極集中を継続した。
665名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:20:17.77 ID:D1SmgO1R0
>>654
えっ?
666名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:20:31.96 ID:/ZpO2BEN0
関東に育つとテレビに関東ローカルってのがあること自体知らないんだよ
30過ぎてから初めて知ってびっくりしたもん
667名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:20:32.90 ID:w0ZvFxGf0
どうでもイイけど、文句ばっか言ってる割には、
関西の芸人とか売れると、東京に寄生するのはウザい

あと、こっち来るなら「〜やねん」とか、やめろ
聞いてて、不愉快なんだよ


バカ
668名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:20:34.30 ID:1Q/wQcWB0
東京の番組に出たときに堂々と言えばいいじゃない
669名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:20:59.47 ID:fdss7vux0
>>1に関しては概ね同意だが、>>2に関してはほとんど難癖みたいなもんだろ。
それに、ちい散歩は全国くまなくと言わないまでも、ネット局は結構多かった。BS、CSでも放送されてた。
もちろん見てない人も多いだろうが、それはどの番組も同じ事。
亡くなった方をダシにコンプレックス丸出しの駄文を吐き出して悦に入ってるようだから、
いつまでたってもこいつは駄目なんだよ。
670名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:21:17.81 ID:0mvtBLGx0
でも実際、東京で今一番やってるニュースは関西のニュースだよ。
ほら、滋賀県の、あれ。
671名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:21:27.84 ID:39GJH+Uv0
>>649
俺新潟出身だけど実際東京しか国土いらんだろ
強いて言うなら食べ物はそこでしか育たないものがあるが
買うことに関しては東京が一番
アニメにしてもライブにしても公演にしても東京でほとんどやる
地方はミラクルひかるとか仕事のない芸人が来ることくらいしかない
672名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:22:05.13 ID:77I9VBkh0
全くその通りだな
関東住みのおれでさえパンダには興味ないのに全国が興味あるような
報道してる 
各局トップニュースで流して神妙な顔つきで報道する
笑っちまうよw
こうやって洗脳していくんだろう

673名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:22:11.39 ID:9OFp0ITf0
674名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:22:12.24 ID:5d08WmmP0
これって系列の問題抜きに極論でいえば
地方が東京の番組買ってるんだから嫌なら自分で番組つくれよって話なんじゃないの?
たとえばアメリカの番組を買ってる国が、今世の中はNFLに熱狂してますってニュースながされて
アメリカで有名なものが世界でも有名だと思うなよ?って言ってるのと同じ気もする
675名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:22:19.31 ID:OVWuf4hJO
東京が中心で集中してるけど、あんなチッコイ県なんだもんね

676名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:22:27.75 ID:vGUVoxqA0
>>667
売れるとではなくて関西で売れなくなるとが正解な
ナイナイとかが典型例。だまされてるおまえらがバカなんだよ
677名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:22:44.16 ID:EGpxPXSIi
>>662
クソワロタwwwwwwww
678名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:23:11.22 ID:+8vpf7ic0
免許制度とかで
本社が全部
東京で系列化してるからだろ

免許制度なくして全国で放映できるようにすべきだが利権の関係でできない
679名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:23:12.34 ID:P4+noOQp0
>>675
ずーと 都会だからすごいなぁ て思うけど 小さいんだよね
680名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:23:18.81 ID:teZe7taf0
東京のメディアが上野だ押上タワーだと声高に扱っているからって、
都民の全てがそれに関心があると思っている辛坊こそ
マスコミらしい傲慢さだよな
681名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:23:22.22 ID:WFMv1SpB0
>>673
上のおばちゃん誰?
682名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:23:41.48 ID:En5OFkpj0
>>671
神奈川、中国領
埼玉、ロシア領
千葉、アメリカ領
と地続きで他国領土になっていたら東京国がどこまで持つと思う?
683名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:23:51.87 ID:fuEiSEdH0
ミヤネを大阪に送り返したい
684名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:24:04.30 ID:hxHgcmJb0
>>667
関西で売れてる奴は関西にいるよ。
685名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:24:22.61 ID:Qm8i3wcb0
系列局は年数十億円のネットワーク費ってのを系列のキー局からもらってる。
キー局は系列全局を通して全国でCM流せるんで、巨額の資金をスポンサーから集めて
系列局にはコンテンツを数百万円の安い金で売る。
この金がないと8割がた地方局は赤字になって潰れる。
地方にはそれだけの金を出せる企業は少なくて、経済力が弱いからね。
686名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:24:37.58 ID:4dI6/nsA0
>>656
(大爆笑)
687名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:24:47.48 ID:L2mU00sVO
>>671
東北と甲信越の東京を宗教として崇めるの気持ち悪いわ
西日本はそれがすべてではない
688名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:24:52.38 ID:Y+YLm2XLO
関西ひきこもりのやしきたかじんと下品ババアの上沼恵美子が超大物扱いの関西も褒められたもんじゃないが
689名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:24:55.24 ID:TNCBNxL40
ぶらり途中下車の旅の亡くなったナレーターの物まねも分からんかった人は多かったはず
690名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:25:03.22 ID:WHLfsQV80
>>683
宮根が東京に来ているのは日曜日で、月〜金は大阪にいるよ。
691名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:25:05.35 ID:/R1R1PvC0
たしかに新宿とか池袋とか
個々の土地の名前はわかるけど
位置関係をちゃんと把握してる地方民は
案外思ってるより少ないかもしれない
692名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:25:24.44 ID:D1SmgO1R0
>>674
そう
でも結局キー局のコンテンツ買いに来るってことは製作能力がローカルは弱いの
予算も違うし製作会社は東京に集中してるし優秀なディレクターは東京に引き抜かれるし
693名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:25:27.14 ID:tBcUVKJLP
文珍師匠に怒られるぞ
694名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:25:47.78 ID:srheMVnTI
あと全国ネットのニュース等で
お正月・お盆・GWに、関東周辺の高速道路の渋滞情報を言うのも
なんか違うだろ〜と、長年疑問に思ってきた
まっっっっっったく関係ないんだけどなぁ
695名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:25:53.64 ID:fPXQE3nKO
ザ・朝鮮人
696名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:26:09.39 ID:28nTFiH50
>>674
勝手に番組作ってる関西テレビを実行支配しようと
フジテレビが動いてたりするんだよね
阪急阪神ホールディングスが必死で抵抗してくれてるみたいだけど
697名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:26:22.80 ID:vGUVoxqA0
>>692
優秀なディレクター(笑)
698名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:27:07.12 ID:uSeT8wr/0
なでしこジャパンも似たような不快さがあるな
699名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:27:15.57 ID:hEXWn7uv0
銀座の百貨店とかのスイーツ紹介されても地方民は買いに行けないからな

関東近郊のロケが多いヒルナンデスとか東京では視聴率いいだろうが他地方では人気あるのかね
700名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:27:49.29 ID:7Bg3GdTX0
>>676
関西だけ視聴率が低いってデータがあるんか。
701名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:27:52.02 ID:bRhWHuAKO
えぇ!?そうなんだwwただ東京初なだけなんかwはじめて知ったw
702名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:28:28.22 ID:NUpFVv5D0
 
初期の報ステ古館がまさしくそんな感じだった。
前置きもなく平気で東京のローカル地名を使ったり、東京弁を使ったり。
でも、彼は変わったよ。
 
703名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:28:29.70 ID:y6vjj0uN0
まあ、関東ローカル情報を
何で全国放送でやるの?ってのはよくあるけど
でも辛抱は大嫌い
704名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:28:31.82 ID:xf+oGgDmO
そうか、パンダのあれは政治的な何らかのほのめかしを示唆してるのかと思ってた
じゃなきゃ確かに速報とかおかしいもの
705名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:28:48.51 ID:mB45Q4Oa0
陣内友則が藤原紀香と結婚したとき彼がすごい有名人のごとく取り上げられてたが
エンタの神様をみていなかったのとなるトモの放送がなかった地域なので
誰なんだろこの人ってかなり違和感があった
706名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:28:51.43 ID:9OFp0ITf0
707名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:29:10.62 ID:3dHc0lh60
トンキンの糞まずい店とか紹介してるのは
リベート欲しさにやってるだけだろ
これおいしーとか言えば金が入ってくるんだから
放送法違反だよ
708名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:29:23.73 ID:8Uv5BY2+0
東京生まれ東京育ちみたいな人は
話してて凄く世界が狭い人が多い気はする

会話の内容が全て、都内で完結しちゃってるんだよな
709名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:29:33.34 ID:2wTfQt4n0
今東京では5cmも雪が積もってパニック状態です!
スリップ事故も相次いで…
あっ!向こうの方で人が転倒しました!



日本海側
アホスwwwwwwwwwwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:29:34.52 ID:WHLfsQV80
大阪のテレビ局は準キー局ということになっているから、
よその地方局と比べたら全国ネット番組も制作しているし、
ローカル番組も結構製作しているよ。
そのせいで関東の番組が何日か遅れてやったり、
サンテレビやKBS京都で放送されたりしているけど。
711名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:29:55.35 ID:K6Yy0fTv0
むしろ土曜朝の関西局制作番組で関西のローカルな場所をしつこくアピールすりゃいいのに。旅サラダでも東京の
どっかのレポから始まってるだろ。ABC制作なのにもったいない事している。
712名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:30:15.49 ID:D1SmgO1R0
ローカル局の一番の問題は視聴者数が少ない故にスポンサーがつかない
だからお金をかけた取材や収録ができない
だからタレントもスタッフも給料のいい東京を目指す
予算の問題に加えて人材難になる
製作能力がなくなる
キー局の番組を買って流すしかなくなる
713名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:30:16.15 ID:6x4IXtZ80
東京ローカルの話されてもなぁ・・・
全てが自分中心、オラが村が一番だ、の田舎者の発想だな。
714名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:30:35.87 ID:frr3HfgWO
つーか、マスコミがやってるだけじゃん
715名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:30:45.46 ID:DdBJCN3n0
テレビも新聞も見てないからどうでもいいな
716名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:30:56.76 ID:Qm8i3wcb0
基本的に傲慢とかじゃなくて、イナゴが群がってるだけでしょ。
言いたいことはわかるんだけど、傲慢っていうほどには無自覚で
製作費がなくてネタもなくて同業者が騒いでるから群がってるだけで
マスコミ人は関東でも関西でも名古屋でも同じだと思う。
717名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:30:59.47 ID:q6wMHd/i0
関東は日本の中心だから仕方ねえよwww
718名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:31:03.50 ID:qBbk2gOk0
そりゃテレビとしては一番人が多い関東をターゲットにしとくのが無難だろ
あとは地方の交通手段が麻痺しようが大した影響は無いけど、首都圏だとすぐ株価に反映されるからな
719名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:31:04.81 ID:ROGtGQnd0
>>694
地方在住だが帰省シーズンの関東の渋滞情報は知りたい。
否応なく通過せざるを得ないから。
っていうか早く圏央道と外環道完成させてほしいわ。
今の首都高ありきの交通網も東京中心にモノ考えてるからだな。
720名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:31:08.50 ID:bsZxa0ly0
パンダ珍しくもないのにこの騒ぎだったのかよwwwwwww




マスゴミに踊らされてるwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:31:11.55 ID:QKzFQ4WL0
>>687
凄く分かる。新潟や福島あたりは酷いよね。
722名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:31:36.84 ID:HkIRrZTL0
この文自体には別に文句はないが、逆もかなり多いぞ。
むしろ、記事にならないだけ逆の方がひどい。

ナイトスクープだのたかじんだの、んなもん一部の愛好家のものだろ。
723名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:31:37.21 ID:vGUVoxqA0
>>700
視聴率どころかナイナイなんて関西では芽すら出なかった
古くは紳助、最近話題だった河本の次長課長もそんな感じ
みんな東京がゾンビのごとく復活させてる
724名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:31:51.11 ID:9OFp0ITf0
>>708
中華思想と一緒なんだよ

中国が世界の中心=東京が世界の中心

東京も中国もただ「人が多いだけ」のローカルな一地域でしかない事を
当の本人だけわかってないという・・・
725名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:31:51.48 ID:NBkkPnI70
首都圏はもう地上波のテレビはほとんど見てないだろう。
関西とか北海道がキチガイみたいに野球応援してるのは違和感がある。
あれを関東には持ち込まないでほしい。
726名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:32:06.24 ID:39GJH+Uv0
田舎に住んでる人楽しい?
関西ならともかくほかの県なんて何もねえだろwwwwwwwwww

ライブも行けないしTDCも行けない
727名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:32:15.31 ID:fw4dj1Wx0
>>707
番組内容がそのまんまスポンサーの宣伝だもんな
あれって法に触れてそうだな
728名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:32:24.84 ID:3dHc0lh60
ナイトスクープは東京でも流れてるけどな
729名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:32:31.82 ID:/R1R1PvC0
だれか言ってたな
「東京は世界の名古屋」って
730名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:32:39.27 ID:ld1hU7Fc0
新聞、テレビのリサーチ能力よりネットの方が上だからな
全国ネットで紹介されてオワコン化が始まる。
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 09:32:43.05 ID:VjR3saVh0
>>571
死ね
732名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:32:44.55 ID:UhBGKewA0
だからといって、ちい散歩を丸パクリしたせのぶらや隣の人間国宝を堂々と放送してる関西の放送局はどうなんだってw
733名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:33:02.13 ID:OXj7WhHs0
>>61
トンキン男の「ねぇ?」のキモさは鉄板w
734名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:33:12.52 ID:OKHkZ7pl0
>>711
毎週、大阪の生野区がしつこいほど出て来るMBSの「魔法のレストラン」を全国ネットで流しても誰も見ないよ。
735名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:33:15.50 ID:frr3HfgWO
つか>>1見てみたらただのスレタイミスリードじゃねーかよ
東京のマスコミがカスって言ってるだけで
東京の人のことなんて言ってねーし
736名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:33:26.01 ID:QKzFQ4WL0
>>725
サッカー代表、巨人…
737名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:33:31.95 ID:0Ief6oJZO
吉本は関西より関東重視してるからな
迷惑な話だ
738名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:33:34.45 ID:Qm8i3wcb0
>>710
「準キー局」なんて言葉はないんだよ。
勝手に名乗ってるだけで、キー局から金もらってるのは同じ。
他に金出してる訳じゃないし。
739名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:33:38.50 ID:srheMVnTI
ヒルナンデスの話題がちらほら出てるけど
特に日テレは東京age、西日本sageがエゲツないね
逆にテレ朝は幾分かマシな印象を受ける
コイツら徹底して中央・お上批判してんだなぁ〜と感心すらするわw
740名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:33:48.79 ID:L2mU00sVO
この人の土曜の関西発の朝番組も改編失敗だよな
9時台の芸能人インダビューなんてミヤネか日テレ番組に任せればいいのに
741名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:33:52.32 ID:fw4dj1Wx0
>>723
TKOなんてまさにゾンビだよな
742名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:34:56.52 ID:uCivl96o0
>>676
さんまやDTは関西で売れなかったんだ、へー
743名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:35:11.77 ID:N5tCGkix0
上野のパンダをキチガイ気味に騒ぎ過ぎという、この異様な現象だけを
正面切って叩けばいいだけの話だろ
東京で有名な番組・話題が全国でも有名とか、そんなもん批判しだしたら
キリないだろ
こういう姑息な逃げ方がこいつらしいわw
744名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:35:17.68 ID:eASCvNzy0
以前、北海道に出張に行って、昼飯時に流れてたHNKの番組(昼時日本だっけかな?)で
当然のように「東京から○○で何分の所に位置する」って言う紹介の仕方してて、
その時、初めて「東京中心の番組は、地方にはあんまり意味ない物だ」って思ったな。
745名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:35:23.53 ID:7Bg3GdTX0
>>723
で、今の視聴率データは?
746名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:35:32.10 ID:tvaqwO8a0
チョンとシナに占拠され、マスゴミは完全に売国の東京。

なんで渋谷とか新宿ってあんなに臭いの?
747名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:35:41.63 ID:fw4dj1Wx0
>>734
あれって大阪ガス一社提供なんだよな
MBSに何か弱みでも握られてるのかねえ
748名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:35:42.36 ID:P4+noOQp0
>>712
ローカルで好きな番組が 今度東京でもするからって改悪されたときは悲しかったなぁ
一時間番組なのに、内容が30分ずつ 違う内容になって 
ゲストは豪華になったが、しょうもない宣伝ゲストが出てきたり
749名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:35:43.53 ID:8XYGKV/2O
そんな事ないよ!自信持って!

在京メディアは「もう、自分達は世論を形成するのは無理。」ってなったら自我を保っていられるの?w
750名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:36:18.44 ID:WHLfsQV80
>>734
今は全国ネットになると東京向けに作り直すよ。
ぷいぷいは一時、東京でも放送されるようになったけど大阪色のままだったから
ダメだったな。毎日放送製作のアニメや情熱大陸は東京、大阪とか関係ないから
うまくやってるね。
751名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:36:21.90 ID:C4nXISrJ0
これはシンボウに同意するわ
2chのどこかのスレで有名なコテハンとか言われても
ハァ?知るかボケって思うだろ
全く同じ感覚
752名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:36:25.80 ID:3dHc0lh60
ちい散歩って夜はクネクネのぱくりだろ
753名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:36:40.23 ID:D1SmgO1R0
>>724
日本の中心は東京だろw
経済規模も平均所得もまるで地方とは違う
憲法に定められた天皇陛下がお住まいになってるのがその東京の中心である千代田区一丁目だ
754名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:36:51.05 ID:SE0Dd/Kh0
>>726のID:39GJH+Uv0って、これが分断厨ってヤツ?
レス抽出したら言ってる事がバラバラだし、釣りなのかなんなのか

なりすましチョンってやつかな?
755名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:37:09.70 ID:w4sk6TLc0

これはトンキン自らが言うべきことだったのになwwww

惜しいなwwww

756名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:37:14.57 ID:N/8GnzedO
この人のラジオ、いつもポッドキャストで聴いてるわ。実に面白い!
757名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:37:24.17 ID:YsjFgVWe0
MBSの女記者が橋下に怒鳴られたときに、ネットでみただけだけど
関西の「あさぱら」というトークバラエティもおもしろいと感じた
本音の語りが放送でさらっと流れるのは、大阪弁のもつ柔らかさもせいだろう
笑いのオブラートに包んでるから、プロデューサーの首も切られない

勝谷誠彦はウソっぱちだらけの陰謀論者だけど
あいつを使ってるプロデューサーは、骨のある奴ばかりなんだろうな
758名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:37:34.72 ID:Ra4t+XKV0
パンダで速報テロップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:37:34.96 ID:jqzFunz60
>>735
みんなテレビの話してるけど、これは新聞のことだもんな
760名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:37:53.09 ID:3dHc0lh60
東京都って東の京都っていう意味なんだから
中心なわけがないだろ
761名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:37:55.38 ID:vORZtOmy0
>東京初なら日本初だろうという思い込み
いやいや、単にTVで白浜の事やらないからだろw
あの報道見てりゃ、誰でも初かと思い込むぞ
762名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:38:38.79 ID:AibhaFyai
一番金と人が集まって動く首都圏を狙うのは極普通だろ
さらに言えばテレビのメインターゲットは高卒のおばさんだからな
763名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:39:28.53 ID:uCivl96o0
辛坊は大阪弁喋ってる時点で傲慢。
東京語しゃべらなくていいけど、標準語をだったらしゃべれ。
そういうのと同じ。
764名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:39:34.48 ID:vGUVoxqA0
>>742
もしかしてステップアップのために吉本芸人が東京にいってると思ってるの?おめでたい奴
765名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:39:41.54 ID:bsZxa0ly0
>>751
ワロタwww

766名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:39:53.30 ID:aZlAuh/W0
>>753
陛下がいるから東京の傲慢さが許されてる部分があるんだけどね。
本当陛下に感謝しなよ。
767名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:39:58.36 ID:ROGtGQnd0
>>761
和歌山なんて東京からアクセスし辛いところに取材に行くわけない
そういう姿勢もキー局のエゴだわな
768名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:40:18.27 ID:+ToKfLc00
献花台にはワロタ
769名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:40:26.09 ID:eKqvkN5I0
アリコのCMなら北海道から沖縄までみんな知っていたはず
770名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:40:46.36 ID:SE0Dd/Kh0
>>760
東京都が個人ならストーカー規制法に引っ掛かりそうな勢いですね
771名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:40:50.32 ID:srheMVnTI
>>724
あーー分かるわぁ〜
772名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:41:11.49 ID:uCivl96o0
>>764
関西で売れなくなると東京いくんだろ?
で、さんまやDTは関西で人気なかったから東京きたんだよな、じゃあ?
773名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:41:18.25 ID:39GJH+Uv0
もうこのスレ飽きたわ
せいぜい東京コンプレックスをぶちまけろよ
負け組地方のみなさん
774名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:41:27.98 ID:WHLfsQV80
>>753
天皇陛下は関係ないよ。
江戸時代は京にいたが、政治の中心は江戸、経済の中心は大坂だった。
明治天皇が京から江戸へ下りて明治になってからも
昭和初期までは政治の中心は東京、経済の中心は大阪だった。
政治も経済も全て当局一極集中されるようになったのは
1940年代の戦時体制から。
775名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:41:31.81 ID:P4+noOQp0
>>767
飛行機あるから行きやすいと思うんだけどなぁ やっぱり遠いんだろうね
776名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:42:01.52 ID:tfmSBBOE0
腐った関西人がなにゆうてんねんてゆうーw
嫌なら見るな!嫌なら行くな!だろ?
777名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:42:07.23 ID:sZBD6tH30
吉本芸人の東京進出で日本全国民の関西弁
ヒアリング能力が劇的に向上したんだってさ
やっぱり東京の影響力は凄いと思うよ
778名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:42:35.42 ID:uCivl96o0
>>724
と強調するのは関西人だけという現実。
779名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:42:48.26 ID:9OFp0ITf0
>>776
フジテレビの体質がそのまんま東京地方民の体質なんだよな
780名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:42:54.02 ID:W0i5/KnX0
パンダパンダ騒いでる東京のテレビ局は中国からかねもらってんじゃねえの?
781名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:42:56.41 ID:otjriNwe0
逆に地方言ったらスカイツリーのこと聞かれるな
782名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:43:15.34 ID:Ots3AeS2O
>>743
けど地方民からしたら東京の食い物屋の特集とかウンザリだろ
783名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:43:36.91 ID:KVXlsTOm0
情報番組で吉祥寺がとか巣鴨がとか言われてもわからんし
多分行かないし、あれどういう意図で放送してんだろ?
テレビマンが皆東京出身じゃないだろうに違和感持たないのかな?
784名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:44:01.28 ID:85TyIRXo0
別に関西弁は不快ではない。
公式会見でも意味が伝わるならお国言葉でも良いと思うし。

沖縄に旅行に行った時に地元のおばあさんが言ってたけど、
学校で沖縄言葉で話すと内地から来た教師に殴られてたらしい。
こういうのは文部省の狂ったやり方で、俺は反対。
785名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:44:21.68 ID:bsZxa0ly0
>>778
あそこからのトンキンだもんな
786名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:44:39.83 ID:uCivl96o0
>>782
そんな番組を放送する地元のローカル局を恨めっての
787名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:44:58.75 ID:Kh08ibhm0
パンダもゴマちゃんも首都圏の大したことない台風被害情報も
関東のローカルニュースでやれ
788名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:45:07.49 ID:rI3ZxbSL0
おれ、辛坊ってずーっと関西の落語家だと思ってた
文珍みたいに文化人コンプレックス抱えたやつ多いじゃんw
おれは落語家だけど大卒なんだ〜認めろ〜w
789名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:45:39.71 ID:Fv7Pugol0
関東ローカルという考えがないんだと思う。
790名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:46:12.46 ID:hxHgcmJb0
>>782
そもそも本当にうまい店は取材に応じない所が多いらしいよ。
テレビでやって変に客来たら仕入れとかが無茶苦茶になるらしい。
791名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:46:18.37 ID:1FQWLo5j0
大阪民国のやつからしたらそんなもんだろう。民国の国営放送でも見てなさい。
792名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:46:23.11 ID:uCivl96o0
東京のテレビ局が地元ネタを放送するのは当たり前。
それを系列局が放送してのはその地元の局が悪いんだろ。
793名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:46:37.32 ID:/Vc2ON6S0
>>775
「飛行機で1時間くらいですよ。意外と近いでしょ」
とか言われても乗り換えとか搭乗手続きとか面倒だろ
794名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:46:45.91 ID:ptNLFVSH0
大阪中心にしたらハングル使う番組になりかねないからだろ
吉本みたいなつまらないものを「大阪は笑いのレベルが高い()」っていってわざわざキーで流してんだから地方などにかなり寛容だ
795名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:47:00.27 ID:Zc4cIPrk0
オイラ福岡県人だが、佐賀、大分県人を田舎者と思ってる
佐賀、大分県人は鹿児島県人を田舎者と思ってる
鹿児島県人は沖縄県人を田舎者と思ってる。
796名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:47:36.49 ID:WHLfsQV80
いろいろ事情があって無理なんだろうけど地上波は各局ローカル番組で、
全国ネット番組はBSにしたらいいのにな。テレビ東京は系列局が少ないから
テレビ東京系がないところはBSジャパンで見られるようになってよかったんだろうな。
797名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:48:01.98 ID:mZMeCHhe0
すごいなアドベンチャーワールドはパンダが北海道クマ牧場の熊ほどいるんだな。
しかしなんでこんなに内国産パンダがいるのに1億も払ってシナから借りてるんだ?
798名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:48:13.74 ID:uCivl96o0
>>787
さっきから朝のワイドショーじゃ九州の豪雨ネタさんざんやってる。
でもイチイチそんなのローカル局でやれとは一切思わないんだが。

なんか変なコンプでもあるんじゃないの?
799名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:48:17.27 ID:vGUVoxqA0
>>794
既に東京中心でハングル使いまくってるだろ。何いってんだおまえは
800名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:48:43.06 ID:SE0Dd/Kh0
関西では陣内智則が超大物なんだって話しを聞いた時は
やっぱり関西はちょっと違うなって思った
あと、京都の人の、あの裏表の面倒臭さとか
神戸の人が大阪と一緒にされたくないと思ってるトコとか

801名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:48:50.05 ID:XpI7C5B/0
>>783
同感
ランチ特集とかランチのために東京行かないし
行ったとしてもわざわざお得なランチのために移動しないし
802名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:48:54.44 ID:Hc8RjETF0
>>197
ゼロひとつ多いわw
1%だろww
803名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:48:57.50 ID:P4+noOQp0
>>793
あー、それはそーだな でも大阪から白浜まで3時間かかるのと比べたらマシかなぁと
思ったんだけどね
804名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:49:02.72 ID:1FQWLo5j0
>>459
>>795
だって福岡も半島人の仲間でしょ?民国って言われてるよ。
805名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:49:09.24 ID:wbB5222X0
大阪人てのは『大阪で生まれた女』の歌詞を見ても分るように東京コンプだ
だが東京以外になると途端に居丈高になり田舎者扱いをしやがる
結局は大阪も小中華でありプチ東京なんだ。だから辛抱お前が言うな
806名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:49:15.85 ID:bsZxa0ly0
>>799
寛容なんですよ

中国語も使いまくってますよw
807名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:49:32.43 ID:L2mU00sVO
地方に局が多すぎる弊害だよな
NHKみたいに主要4つはブロックごとにまとめてあとの1局はその県専用で独立でやれば効率的だが
808名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:49:32.99 ID:Kh08ibhm0
キー局の東京一極集中どうにかならんかね
地元の圧力で情報操作・隠蔽したりするのはどの地方にもあることだけど
キー局が一斉にやるのはどうかと
809名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:49:42.92 ID:RTH+G2aH0
辛坊は篠田麻里子が好み
だから全然説得力ない
810名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:49:48.70 ID:hxHgcmJb0
>>794
関西のほうが韓流報道は少ない。
フジ系列の関西テレビでも昼に韓ドラいっさいしたことがない。
811名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:50:42.03 ID:xtq2rujeO
>>794
つ東京ウォーカー

もはや東京民国なんだよね
812名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:50:51.12 ID:aZlAuh/W0
昔ほど盲信的な東京の求心力は無くなったと思う。
みんな不況だからしょうがなく金が集まる東京に向いてる感じだし。
でもこれってもっと不況になるよね。デフレ東京スパイラルかな。
813名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:50:55.19 ID:uCivl96o0

つか東京でも関西ローカルの番組は流れるし、地元民しか興味ないグルメ店とか平気で流れるんですけど。
でもそんなのいちいち文句言ってる奴はいない。

変なコンプでもないかぎり。
814名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:51:04.60 ID:85TyIRXo0
確かに大阪は「朝鮮」のイメージは強いんだよな。
実際に大阪に行くと、ホテルのフロントもコンビニの店員もファミレスの店員も、
一重まぶたで細い目をした人が多い。東京は東北・新潟系のパッチリした目の人が多い。
815名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:51:06.27 ID:UX2QblWm0
大阪の人の東京コンプレックスは異常
816名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:51:34.80 ID:Kh08ibhm0
>>794
熱心に寒流押してるのはキー局じゃないの?
在阪局の方がまだその辺は自由に発言出来るよ
817名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:51:41.96 ID:kGX+64rN0
ナイナイとかの関西芸人が「吉本天然素材が〜〜〜」みたいな話をしているのと一緒。
東京の奴らからしたら、そんな地方の、しかも昔の話をされても「何だそれ???」になる。
全国レベルで話されても何が何だか分からないw
818名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:51:59.82 ID:rI/6wujL0
世紀の負け犬男辛坊ww
819名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:52:16.71 ID:fw4dj1Wx0
>>800
陣内が大物とか勘弁してくだしあ
ずっと面白くなかったし売れてなかったしエンタの神様で奇跡的に世に出られただけ
今でも陣内が売れっ子になっているのが信じられないくらい
だって言うほど面白く無いし
面白い人間だというオーラも無いでしょ?とにかく強運なイメージ
ある意味希望を与えてくれる存在w
820名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:52:38.89 ID:upZDBT4k0
これはまあ関西の人がそう思うのは当然だろうね
日中友好云々も背景にあったんだろうが馬鹿馬鹿しい限り
821名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:52:52.07 ID:T3F79WEhi
>>814
東京はリアル三国ジ人が店員しまくりだぞ
822名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:01.51 ID:VcjoKC4Q0
東京生まれで東京育ちの俺は正直言って東京に大した興味は無い
スカイツリーも新宿とか渋谷とかのでかい町も興味は無い
東京以外の大阪とか福岡とかにあるでかい町も全く興味ない
どっちかっていうと地方の山に囲まれた温泉とかの方が興味ある
周りはこういう奴が多い
823名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:03.97 ID:1ELaScnx0
大和でもなかったガチ朝鮮系のトンキン人の日本コンプレックスは異常
824名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:10.74 ID:v6fPycmC0
【赤ちゃんパンダ死亡】 中国人 「小日本(日本人の蔑称)が殺したんだろう!」 「小日本を殺せ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342049676/
825名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:19.62 ID:QKj83np20

辛坊は、在日韓国人から仕事もらってます。テレビで韓国不利なコメントは絶対しません。
こんな奴は、ジャーナリストでも何でもありません。在日韓国人に媚びて仕事をもらってる卑怯者です。


韓国大阪青年会議所 認准40周年記念 
        「辛坊治郎氏講演会」 明日を読み解くために〜本物はこうして見つけよう〜
 
日  時:2011年7月2日(土)
      (受付)PM14:15 (開始)PM15:00 
826名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:20.11 ID:Kh08ibhm0
>>798
雪が1,2センチ積もったくらいでも大騒ぎじゃないw
他の都市圏でそれくらい積もる度に全国区のトップニュースでやってるか?
827名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:31.54 ID:x0tKDttu0
イメージで言うと

東京の人は札束でほっぺたひっぱたく感じ

大阪の人は土足で他人の玄関を上がってくる感じ

どちらもいい感じがしない
828名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:35.77 ID:YsjFgVWe0
>>817
だよな
ふつうググレカスで済む話
吉祥寺や巣鴨がわからんってアホかとw
829名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:52.44 ID:l9VUZTrAO
だいたい東京であろうが大阪であろうが、トップニュースとして取り上げた事が日本人にとって一大事の感覚が傲慢だろ.パンダに興味はないし亀岡の交通事件はもお風化しているだろ.目糞が鼻糞を批判しているだけだから、どうでもイイ.
次の選挙に出てくる臭いがプンプンする.
830名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:52.91 ID:cruBX8jt0
>>798
そりゃ天気は西から変わるからな。
大雨が九州だけの現象ならやらんだろ。
831名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:53:55.89 ID:T3F79WEhi
>>817
東京住んでてもなんだそれ?だぞ
832名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:05.18 ID:7DbLohIp0
全国ネットだから別に傲慢だとは思わないけど、
なんで上野動物園のパンダだけ報道対象になるのかはわからない
833名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:08.29 ID:oNWUTNQR0
東京一極集中は人工的に作られた


60年代に規格大量生産を有利に進めるための国策として東京一極集中が掲げられ
産業の頭脳機能である、経済財政の中枢管理機能、情報発信機能、文化創造活動、
この3つの頭脳活動は東京のみとされ、この3つ以外は東京でしてはならないという
方針が定められた。
各業界団体が東京に集められ、当時大阪にあった繊維産業、名古屋にあった陶磁器産業
は東京へ移動。
銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなくてはならないとされ、大阪にあった住友
銀行三和銀行、名古屋に本店のあった東海銀行は東京へ移動。
歌舞伎は東京でなければいけないので大阪歌舞伎座は潰された。
そして地方にゆるされたのはスポーツのみになり、カンカンガクガクの
国体論争の結果、国体だけは東京のみの開催ではなく地方の持ち回りになった。
テレビの放送においても地方発の情報は事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ
のみとなり地方発のファッションやポップカルチャーなどは全国へ情報発信されづらい
仕掛けにされてしまった。
そして東京で定められた規格が東京からの情報発信され、大量生産の商品をで北海道から
沖縄まで売ることが出来るシステムが出来上がった。
834名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:15.90 ID:D1c3xZSG0
トンキン人の知的レベルならこんな低レベル報道番組で満足できるんだろうけど
日本人にはあった報道番組作ってくれ
835名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:16.97 ID:Rj9W7A2I0
原発事故が東京の近くで起きてよかったよ

離れてたら、どっか外国の話扱いだったろう
836名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:18.99 ID:P4+noOQp0
>>822
白浜は山も海も温泉も パンダだってあるよ
837名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:23.33 ID:3FBrfjLyO
と、必死に自分たちの押しつけを正当化するトンキン見苦しい。
838名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:29.07 ID:ptNLFVSH0
>>810
もはや朝鮮民国なんだから必要ないんだよ。あれは洗脳手段だからな。
戦後、経済も政治も文化全て没落したのは朝鮮民国になってるから。

ちなみに大震災の年でも企業が避難しくるどころか流出してるオワコン地域。
839名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:33.27 ID:gZhf1T+/0
>>796
BS使わなくてもサブチャンネルあるのに
840名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:46.83 ID:SE0Dd/Kh0
>>784
確かに不快じゃない
女の子なんか、むしろカワイイ

けど、空気読まないで、わざとみんなに聞こえる様に喋ってるのかと思うくらい
大声で関西弁で喋ってる一部のガサツな関西人の印象が強すぎるんだ、きっと
841名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:49.55 ID:wMsdRJDr0
この番組は全国ネットです。この番組は関東ローカルです。
とか書いてくれないとわからんわ
和歌山のパンダのことだって報道してくれなきゃこっちは知りようがないし


「関東の人が”東京で有名な番組は、全国でも当然有名なはずだ”と思ってる」という前提で話をするのは傲慢だと思う
842名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:54:55.93 ID:aZlAuh/W0
西は否が応でも朝鮮と千年ぐらい付き合ってきた歴史があるから、
こちらも言いたいことを言えるんだけど、今の東京は朝鮮にやられてるよね。
何であんなに我慢できるんだろうか不思議に思う。
843名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:55:01.72 ID:lt1jMomB0
メディア人も首都圏生まれの首都圏育ちが増えてくると了見が狭くなる
844名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:55:05.94 ID:T3F79WEhi
>>823
やっぱこういう言い方するあたり頭おかしいんだな
関西の人って
845名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:55:34.87 ID:lLfqWqq10
じゃあ新喜劇を誰でも知ってる前提で話すのも傲慢だな
846名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:55:50.17 ID:uCivl96o0
東京人だって言いたいことはたくさんあるんだぞ。

つまらない吉本芸人を無理やり売りつけられて番組でつかわなきゃいけなくなってるし。
たとえば今は小藪?とか。
847名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:55:58.91 ID:Kh08ibhm0
正直スカイツリーとかもどうでもいい
ローカルでやりゃいいのに、
バラエティ番組はどこもこれ一色で異様だった
他に流すネタがないのか
848名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:56:02.63 ID:s1DOhxXQ0
東京住みだが普通にそう思うわ
東京のデパ地下特集とか全国に流してどうすんの?
849名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:56:22.10 ID:T3F79WEhi
>>840
いや不快
すげえ不快
850名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:56:28.44 ID:7G6VB4Ys0
最後のオチが糞だな
お前もさっさと腹くくって維新に入れや
851名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:56:55.57 ID:uCivl96o0
>>826
北国が冬に雪がなかったらニュースになるだろ。
バカなのか?
852名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:56:56.21 ID:y6vjj0uN0
せめてニュースのトップで、オープンした○○の大行列!とかやめてほしいw
とくにフジテレビ
853名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:56:59.01 ID:mE/fJSsx0
トンキン人が発狂してるのを見に来ました
854名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:57:10.21 ID:kGX+64rN0
>>831
そういう意味で書いているのだが・・・w
855名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:57:46.16 ID:T3F79WEhi
さっきも言ったけど東京キー局って、村の問題だよな
856名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:57:48.14 ID:NbLPycHD0
アド街を地方で放送しちゃうらしいな
857名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:57:54.88 ID:vLQ/eptz0
傲慢なこいつを岡村さんも嫌ってるな
858名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:58:03.99 ID:Tigr2v370
東京に住んでる田舎者だけど、雪がちょっと降ったくらいで騒ぎすぎ
全国放送でやるなよな
859名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:58:08.08 ID:1ELaScnx0
イオンレベル以下の施設で騒ぐトンキンさん
860名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:58:10.73 ID:uCivl96o0
>>830
なわけがない。
台風とか(季節、月によってコースが違う)で九州だけ洪水とかでも普通に取り上げる。
861名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:58:15.58 ID:ydPyKBmM0
もう終わった番組だけど中央競馬ワイド中継の辛気臭さとかを
他地域の人たちとは共有できんのか
862名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:58:16.56 ID:SE0Dd/Kh0
>>819
え?ホント?
陣内智則って大阪ではスゴイんでしょ?
863名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:58:23.94 ID:DgwuPuSY0
都の情報を教えてやってんだから、田舎者はなんかモノ付けて返信しろ

ってのは清少納言も書き残してること。

中央が謙虚な時代なんてあったか?
864名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:58:27.65 ID:28nTFiH50
>>798
多分、スカイツリーやパンダのニュースは違うだろ
ってどんなに言っても通じないんだろうなと思った
865名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:58:33.44 ID:Kh08ibhm0
>>832
そんなにパンダが好きなら、アドベンチャーワールドのパンダもニュースにしろよ
って思わざるを得ないよねぇ・・
ニューステロを見た時はアホか、と思ったわ
866名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:59:04.82 ID:fdss7vux0
>>811
「○○ウォーカー」は全国各地のがあるだろ。
867名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:59:17.19 ID:ew2jZ+Oo0

ちぃ散歩ってローカルだったのか
868名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:59:30.03 ID:Kh08ibhm0
>>851
北国と東京以外では雪が降らないとでも?
869名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:59:31.21 ID:wbB5222X0
某西日本の県在住だが大阪発の情報が溢れるよりマシと言いたい
昔のことだが結構大阪発の番組が流れていた。正直民国情報は要らない
870名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:59:52.15 ID:+zXX1Etc0
ちい散歩って関西は知らないのか
パンダって東京以外にもいたのか

東京人だけどこれは流石に辛坊の言うとおりだ
東京にいると何でも東京が中心って勘違いしてしまう
871名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:59:53.10 ID:WHLfsQV80
>>839
そういえばデジタルになって空いてるチャンネルは使ってないね。
どこの局か忘れたけど今度から空いてるチャンネルで
プロ野球を試合終了まで放送すると言ってたな。
872名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:59:58.61 ID:uCivl96o0
>>864
スカイツリーは自立鉄塔世界一やろ。
フジテレビとかお膝元のお台場取り上げるのは叩いて当然だが。
873名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:59:59.72 ID:xtq2rujeO
東京住みだからこそ関西が羨ましいわ
東京のことしかやんないし韓流ドラマ垂れ流し
874名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:00:14.88 ID:SE0Dd/Kh0
>>851
しかし、毎年毎年やってないかあれ
その度に交通機関が一時麻痺とかオカシイと思うだ
875名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:00:28.66 ID:hxHgcmJb0
>>856
アド街大阪テレビでやってるが見てるよw
あの番組うるさくないから旅番組見てる感じがする。
876名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:01:25.36 ID:hxHgcmJb0
>>862
今現在まったく見ない。
877名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:01:26.09 ID:uCivl96o0
>>868
バカなのか?
東京で雪なんて年に1,2回。
まして5センチ積もることは数年に一回。
10センチ積もることは何十年に一回。
878名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:01:29.70 ID:Tigr2v370
岡山にいたら香川のニュースばかり見せられたでござる
879名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:01:42.14 ID:Kh08ibhm0
東京を批判してるんじゃなくて、キー局の東京一極集中どうにかならんかねって言ってるのに
ムキになって○○コンプだ何だとファビョってるのは何なの
880名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:01:55.82 ID:uCivl96o0
>>874
やってません。
881名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:02:03.91 ID:mE/fJSsx0
こども店長のわしはこんなとこきとうなかったとかも
関西人はイミフだったな 
882名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:02:13.66 ID:tSHBJEzi0
全国ニュースと言いながら東京ニュース
俺関係ねえし
フジに多い気がする
883名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:02:13.90 ID:VcjoKC4Q0
正直東京の店の特集とか上野のパンダとかの情報が全国に垂れ流しになってるのは驚いた
884名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:02:14.28 ID:YsjFgVWe0
東京ローカルと、関西ローカルはどちらもレベルが高いから張り合ってるのだろ
張り合えるだけいいとおもう
名古屋ローカルの番組なんて見る価値もない
北海道ローカルは、たまにバラエティがうわさなったりするけど
九州ローカルとか、四国ローカルとか、存在してるのかさえ疑わしい
他の地域は息をしてるのか?
885名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:02:23.18 ID:v4a2aFsh0
>>840
>大声で関西弁で喋ってる一部のガサツな関西人

まあこれもステレオタイプ的な意見だなあ
こんなのどこの出身者でもいる
886名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:02:36.23 ID:fw4dj1Wx0
>>862
今となってはMCの座に付きやすいポジションだけれども、これがまた信じられないくらい
エンタに出るまで大阪で全く売れてなかったし、
エンタで名が少し売れて、大阪で朝の帯番組の司会(なるとも!)をした
この2点において効率的に売れたというイメージ
若手の頃は冴えないキャラを千原ジュニアにコケにされててひたすら苦虫を噛み潰してたイメージしかない
887名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:02:38.23 ID:zxpmn1Vx0
まあ、たしかに
関東ローカルのネタを、全国でやっても・・・って部分は大いにあるよ

でも、それは
首都圏のキー局と、その系列局の関係では
どうしようもないこと
888名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:02:40.98 ID:SE0Dd/Kh0
てか、大阪だけは日本語の通じる外国って感覚がある

なんか、なんていうか、スゴイ
889名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:03:00.04 ID:QYZvLEdOO
台風のニュースなんかもそうだね
西日本から関東に近づくまではもの凄い報道するのに
関東を抜けると蛇足でやってるような報道に変わる
890名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:03:03.03 ID:WWTAvE8CO
>>1
ただ冠番組だったからだろ
891名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:03:18.36 ID:JISI6D1j0
東京メディアの問題を言ってるんであって
東京をどうこう言ってるんじゃないだろ
892名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:03:30.43 ID:RTH+G2aH0
>>878
それは逆もあるんじゃね?
893名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:03:30.95 ID:Kh08ibhm0
>>877
他の都市も似たようなもんでしょ?
そこで雪が積もる度に毎年トップニュースで大騒ぎしてるのかって
聞いてるんだけど
894名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:11.78 ID:CL6cM2Rm0
だって首都圏の人に向けて書いてるんだもん
それはしょうがない
パンダはちょっとひどいと思ったけどね、それはまた違う話だわ
895名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:25.55 ID:lHah9DKm0
全国紙もキー局も全部東京にあるのは異常だわな
都知事選とか全国放送でやるな
896名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:30.77 ID:mXriItPsP
正直どうでもいいのは同感
もっと伝えるべきニュースはあるだろうに
897名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:31.54 ID:6rzVUPZ10
>>860
台風だって何かしら東京も影響受ける可能性があるだろ。
でも例えば桜島の噴火のニュースなんか知らんだろ、
って言ってるんだが
他の奴へのピントのズレ具合を見ると無駄みたいだから
無視してくれていいよ。
898名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:33.19 ID:1ELaScnx0
大阪五輪の時の大阪叩きは異常だったなあ
愛知万博は完全無視に弁当叩き
福岡五輪以降福岡は報道されなくなったな
899名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:33.55 ID:aLNP4zR80
>>886
ますだおかだとか下っ端芸人もいいとこだったな
ネタじゃなく本当に面白く無い扱いだった
900名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:34.37 ID:ROGtGQnd0
>>884
静岡ローカルではDonDokoDon平畠がイキイキしてる
901名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:35.26 ID:vLQ/eptz0
3 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/12(火) 19:49
昔、上岡龍太郎にコテンパンに叩かれて、
半泣きになっていた。

懲りないヤツだこと・・・
6 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/12(火) 20:23
わざわざスレッドつくるほどそいつは価値のないぞ。
そもそも辛坊の言ってること真に受けて
いる奴なんているのか?
中元というドキュン女くらいかな。
902名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:44.43 ID:uCivl96o0
>>893
今九州で豪雨で洪水なんてネタやってるけど、それもでしょ。
バカにレスのはほんとアホらしい。
903名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:04:44.64 ID:vLQ/eptz0
351 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 10:34:04 ID:JNqhQJcj0
以前にも政治家に転身かとうわさが流れたとき
桂南光が本気で
「辛坊が選挙に出馬するなら汚い裏の顔を全部しゃべってやる」とか
言っていたけど楽しみだわ
904名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:05:02.98 ID:SE0Dd/Kh0
>>885
だから、印象って言ってるの
905名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:05:04.34 ID:4dI6/nsA0
京都テレビとかサンテレビで再放送される古いアニメが最高に面白い
906名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:05:13.72 ID:vLQ/eptz0
214 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:05:07 ID:WD87EYZR0
>>69
上岡龍太郎に泣かされたのは、テレビ生番組の司会中、
上岡が辛坊に「アナウンサーが大阪弁で話す必要があるのか」とずっと責め立てられたから。

辛坊見ると未だに思い出す

216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:32:22 ID:CxBJWlzJ0
>>214
俺が覚えているのは確か
「標準語こそが正しい日本語だ」と主張する辛抱に
現在大阪市在住の一般人である小林さんが

方言というのはその地方の気候などの風土から生まれた言葉で文化。
それらの文化を間違った日本語と言い切るお前は頭が悪い。

というようなことを言ったと記憶してるんだけどなあ。
寒いところと暖かいところじゃ喋り方が変わるのは必然だし。

907名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:05:33.46 ID:vLQ/eptz0
辛坊 治郎 の著作がゴミ本、トンでも本とし酷評される

日本経済の真実―ある日、この国は破産します

正真正銘のトンでも本, 2010/5/4
常識知り太郎 (千葉県習志野市) - レビューをすべて見る

経済を語る前に簿記の勉強をなさったほうがよろしいのではないでしょうか?
(略)
辛坊さんもサラリーマン辞めてフリーのアナウンサーになって青色申告決算書でも
ご自分で作成なさってみてはいかがですか?非効率的と馬鹿にされている公共事業を
請け負っている個人事業主でも青色申告決算書を自分で作成しているものなら
馬鹿馬鹿しくて最後まで読む気もしないでしょう。

読むに耐えない, 2010/5/16
一読者 (横浜市)
内容が経済学的に誤りだらけであるだけでなく,記述自体に論理性が欠如しており読む
に耐えない.日本テレビはこんな誤った経済観をもった人間を司会者にして国民に情報
発信しているのだ.国民が辛坊流経済観を信じたら日本経済は益々悪化するだけだ.
局内から批判が起きないのかと思うと空恐ろしい.

2010年最大のトンデモ本, 2010/5/11
パウダースノー

この手の人達は、何故経済のことなど全くわかりもしないのに、平気で経済の本を書ける
のでしょうか。「日本の国債に問題がない、経済破綻の危険はない」とする、真っ当な人々
の説を「トンデモない説」呼ばわりしていますし、テレビでもそうして発言していますが、
実際には、この人こそが、トンデモない説を流すデマゴーグです。(略)
蛇足ながら、著者の主張は幼児の感情論であり、論理性のかけらもないことは一読すれ
ばわかります。物事の全体像を捉えて分類し、一つ一つの説について、比較検討しながら
検証していく・・・そうした思考力を持ち合わせていないようです。
908名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:05:47.54 ID:fd8YHBOk0
大坊さんと知り合い?
909名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:06:02.72 ID:aLNP4zR80
宮根誠司が天下とったのを関西人は本当に驚いてる
910名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:06:28.53 ID:Cf6sioWb0
正論正論正論ろん
911名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:06:34.95 ID:Tigr2v370
おはよう日本のなかのワールドニュースのコーナーみたいなもんだよな
「韓国で交通事故が増えています」とかホントウにどうでもいい
912名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:06:38.24 ID:qakIr0+Q0
どこから来たとか誰も興味ないし聞いてもいないのに
しきりにアピールしてくるのが東京人
913名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:06:54.57 ID:pMRlK7lI0
たかじん胸いっぱいで、
好き嫌いの芸人ランキングをやると
半分は知らない人@テレ玉
はちみつ、りんご、タージン  新作のカレールー?

おとなの子守唄ってのは大好き。
914名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:07:31.23 ID:Cf6sioWb0
東京で雪が降ったってだけで大騒ぎするのに、熊本の大雨はちらっと報道するだけ
どんだけー
915名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:08:00.06 ID:yuxGBemN0
しんぼうたまらん
916名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:08:05.86 ID:fw4dj1Wx0
>>909
あるある
ああいうのってなんなんだろうね
次長課長も東京でここまで行くとは思わなかった
917名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:08:18.69 ID:QqMQWt4yO
東京の良いニュースは全国放送
東京の悪いニュースは東京ローカル、もしくは報道しない

918名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:08:36.28 ID:Kh08ibhm0
>>902
洪水が起きたんならニュースにするのは当たり前
雪が1〜2センチ積もったのと同列に置くなよ
919名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:09:26.88 ID:Z+AWANv90
テレビがこうだから、首都圏のひとは自分で気をつけておかないと
視野の狭い情弱になってしまうから気をつけたほうがいいよ

中にはそれをもステータスにする救いようのない人間もいるけど
920名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:09:35.75 ID:/cSeDJl3O
これはずっと思ってた。東京だって一つの地方に過ぎないのにね

関西弁と標準語が同列と思い込んでる関西人にも違和感を感じるがw
921名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:09:46.65 ID:kGX+64rN0
そもそも宮根って関西人じゃないでしょう????
922名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:09:49.19 ID:wMsdRJDr0
>>913
関東の芸能ニュースとかでたまに、たかじんの話題出てくるけど
たかじんなんて東京のテレビにここ数十年出てきてないんだから話題にされても困るね
923名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:09:53.45 ID:uCivl96o0
東京ローカルの番組を地元局が放送してるだけなんだから、恨むなら地元の局を恨むべきだろ。
そんな単純なことを変なフィルターで番組見て逆恨みしちゃうのは変なコンプがあるから。
924名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:10:12.81 ID:RTH+G2aH0
仮に辛坊が純日本人だとしても、あの細い目は苦手だ
925名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:10:37.69 ID:QKj83np20
>>909
宮根は、韓国観光大使だし、元奥さんも愛人も韓国人という噂あるし、

在日韓国人だらけの日本のテレビ業界で韓国の広告塔になってるんだよ。
926名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:10:54.74 ID:srheMVnTI
あとパクっといて、発祥はうち!みたいな顔するのもやめてほしい
東京ガールズコレクション?
神戸コレクションがなかったら開催されたかなぁ
927名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:11:03.69 ID:D1c3xZSG0
田舎者のコンプとかここにいるトンキン人頭大丈夫?
速報テロップでパンダ誕生とかだしたりする状況が異常だっての
トンキンではパンダ誕生は皇室の跡継ぎ誕生並に重要なニュースなの?
928名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:11:04.63 ID:H5hjokfA0
2chで部落とか韓国人とか言ってるのを見ると「どこの国の話だろう?」と思うことがある。

私は東京生まれの東京育ちで40代も後半になるが、現物の同和問題って見たことがない。
部落民の現物も、なんとか会館も見たことがない。
韓国人に対するアレルギーは人並みにあるが、現実社会で会う韓国人(帰化含む)は
みんな普通の人で、そういう人を差別したことはない。
大阪で人権啓発ポスター見て、沖縄に対する差別が大阪で存在することに最近になって
マジで驚いた。

大阪人こそ「身近な差別問題は全国でも当然あるはずだ」と思わないで欲しいと思う。
929名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:11:13.34 ID:CL6cM2Rm0
>>923
まあそういうことなんだよね
930名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:11:28.37 ID:YsjFgVWe0
「噂の!東京マガジン」は全国区でやってほしいな
それと、北野誠はいろいろがんばってほしい
931名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:11:32.84 ID:Kh08ibhm0
パンダも積雪もゴマちゃんもスカイツリーも新宿に新しい店が出来たとかいうニュースも
ローカルでやるなら誰も文句言わんよ
どこの都市だってそうなんだから
全国区でやんなよ、ってチクっと言われただけでこの反応w
932名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:11:42.96 ID:uCivl96o0
>>918
東京じゃ洪水なんてほとんどありませんけど。
極稀に数年に一回ゲリラ豪雨で一部が床上浸水するぐらい。
それもどんどん対策されて減ってるし。
933名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:11:45.01 ID:lER2gsnjO
東京≧京都>>>>>>>>>>>その他(笑)
934名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:11:52.24 ID:SE0Dd/Kh0
>北海道でのミヤネ屋は、北海道ではお馴染みの
どさんこワイドって番組の枠をとって放送し始めたんだけど
もう、元に戻して欲しいって人の声も多い
あれ、とんでもない番組な気がする
935名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:12:31.09 ID:srheMVnTI
埼玉の秩父で、やたら人権ポスター見たことあるけどな
936名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:12:49.83 ID:xtq2rujeO
>>866
買ってみれば
たまに買ってたけど反吐がでるからもう買わない
937名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:13:50.92 ID:wMsdRJDr0
辛抱は新聞のコラムとかじゃなくて直接知り合いのメディア関係者に文句言えよ
ただ単に原稿料稼ぎたいだけだろ こいつ
938名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:14:01.32 ID:M98WkpRq0
東京では韓流っていうのが流行ってるんでしょ?
チョンに熱狂できるなんて関東人って凄いねえwww
939名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:14:14.00 ID:kGX+64rN0
>>931
「全国区でやるなよ」じゃなくて「それを当たり前のように話すなよ」が正解。
940名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:14:14.82 ID:Uq0hNWVQ0
田舎へ泊まろうで生中継でお泊り企画やった時、ちょうどTVの放送時間だったらしい。
出演者だったかスタジオだったかで「見ないの?」とか言ってたけど

関東ローカルの番組なんで数週間遅れでしか放送してないから。
テレ東が全国放送だと思ってるのかな?
941名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:14:29.96 ID:asZ74fnP0
>>923
キー局が東京にしか認可されないからそうなってんだろ。
そしてその話題でこのスレが進んでんだら。
今まで何見てレス書いてたんだ?
942名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:15:30.96 ID:SE0Dd/Kh0
>>928
北海道だと、学校の授業で部落差別の話を授業で初めて聞いて
「これマジ?」「さすがにウソじゃね?」
って教室がザワザワするっていうのが恒例です
943名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:15:33.09 ID:vlvdwnUH0
>>715
ネットで真実を知ってるんですね(棒)
944名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:15:44.75 ID:kGX+64rN0
>>940
関東ではテレ東は首都圏のローカル地方局ってことで知れ渡ってます。
945名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:15:46.61 ID:YQt/Fdn00
戦国鍋TVが最強
946名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:15:54.26 ID:fPXQE3nKO
このおっさんも朝鮮人
947名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:16:28.13 ID:jqzFunz60
>>930
原田知世のスレをうんこまみれにした北野誠は許さない
948名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:16:52.70 ID:or+M6Y0Y0
ビーバップハイヒールをゴールデンで全国放送しろ
949名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:16:55.88 ID:ORMuXgtU0
どこの国だって同じだろ。
首都が中心なのは当たり前。
子供みたいな事言うなよ。
950名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:17:00.39 ID:fw4dj1Wx0
>>920
関西人の自分からすれば、逆にタモリとかウッチャンとかくりぃむとか、九州の人ってすんなり東京に溶け込むのが長年の不思議
地理的に遠いのにあれが不思議
九州弁は関東弁との親和性があるのかな

もちろん目立ってないだけで関西出身ですんなり馴染む人も大勢いるけどね
951名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:17:06.88 ID:xFCo5Xeg0
>>922
たかじん・上沼・関西人気番組・関西エロ番組は、
東京でも見られる。
今の東京でも見られるボーダーがロケみつ。
952名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:17:29.44 ID:uCivl96o0
>>941
地元局制作の番組放送、視聴すればいいといってんだろ。
953名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:17:31.37 ID:CWDP/30i0
>>928

あなたが無知なだけで全国的にある。
しかも政界、経済にまでもを揺るがす問題として
東京にはないから一般的にないとかいう思考や止めた方がいい
(東京にもあるとは思うが)
954名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:17:46.72 ID:RTH+G2aH0
>>948
中間の仕込みコーナーは無しで頼む
955名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:17:52.46 ID:kGX+64rN0
>>950
林家ペーの関西弁を聞いたことがないよw
956名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:18:28.13 ID:Kh08ibhm0
>>932
話が噛み合ってないね
957名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:18:36.40 ID:i8E2BAnM0
スカイツリーとかいう関東ローカルの話をしつこく垂れ流すのはやめろ
958名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:18:37.87 ID:cvtzSYuh0
>>784
むしろ今は関西弁が地方を侵略してる

福岡に行ったら、女の子が博多弁でしゃべってるのに
ところどころ、「めっちゃ」とか入ってた
959名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:19:04.92 ID:r3ZTslXF0
事実だから傲慢でも何でもないだろ。
960名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:19:16.12 ID:ROGtGQnd0
>>950
他の地方の人はその地方に溶け込もうとする。
関西人はどこへ行こうとも関西人で有り続けようとする。
961名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:19:16.39 ID:wbB5222X0
>>928
ありゃ関西基準の関西人が全国に広めたものだ
迷惑なことだよ
962名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:20:09.03 ID:kGX+64rN0
【発音】近畿地方に犯される首都圏【文化】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/trend/1337406836/
963名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:20:14.30 ID:7ybSX07e0
日本中何処行っても薄汚い方言で喋る連中には言われたくないです
964名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:20:15.44 ID:UJ77dOgY0
名古屋ローカルでは
youtubeの動画などで真っ黒な薬師寺が
薬師寺モータースって冠番組もってますが
965名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:20:30.60 ID:uCivl96o0
>>956
噛み合ってないと思うのはバカだから。
「自分のところではそれぐらいの天候ではなんも問題がないから取り上げるな」なんてバカな発想できない人になに言っても無駄なんだろうけど。
966名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:20:32.18 ID:srheMVnTI
>>948
あれは良番組だよなw
スカイAとかででもいいから再放送してほしいわ
個人的に、「怖い絵画」や「世界を教室に例えたら」とか好きだったな
967名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:20:32.75 ID:SE0Dd/Kh0
>>950
普通に標準語使ってるからじゃない?
言われなけりゃ九州出身ってわかんないもん
北海道もそうだけど、標準語を使っても関西の人はアクセントでわかる
968名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:21:14.37 ID:fw4dj1Wx0
>>960
でもそんなあなたも関西に来たらすんなり関西に溶け込むかしら?
969名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:21:16.36 ID:1y+5KE9S0
WOWOWとNHKBSぐらいしか見ないからどーーでもいい
970名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:21:43.91 ID:H6J6RGI+0
>>950
明治政府が西日本中心だから、標準語とかにもその影響が

です、ますは、長州弁
971名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:21:51.70 ID:20bsylNeO
なんというスルー能力のなさ
こっちみんなww
972名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:21:57.70 ID:YWcRSFwXP
>>960
関東人が関西に来たら関西弁話して溶け込むの?
俺は関西と関東は他所に行っても郷に従わない共通性があると思う
973名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:22:02.78 ID:v/0yKh/h0
白浜は高速がないから三重から行くにも二の足を踏むんだわ
974名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:22:04.39 ID:VIf/tV30O
関西ローカルで流行ったり、なかなか面白そうな番組企画は必ず東京キー局がパクリます。

実は構成作家やテレビ局のPやDに関西出身が多いというのもあるんだけどねww
975名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:22:19.93 ID:qoVf3aboO
関西在住だけどちい散歩くらい知ってるぞ、ネタとして

東京の人は東京ローカルネタ
関西の人は関西ローカルネタ
ねらーはねらーネタ
ニコ厨はニコニコネタ

それぞれ普段見てるもんが全てであって、知らないこと=無いこと、になってしまいがちなのは仕方ない
知らないということは自分では気づきにくいことだから
976名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:22:28.91 ID:VcjoKC4Q0
とりあえず部落は東京の日暮里にあるな
977名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:22:38.71 ID:NnRXJuSb0
興味なければ怒る前にすぐチャンネル変えるわ
978名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:23:06.39 ID:uCivl96o0
昔と比べてネットもあるし、ローカル局だって頑張ってるだろうに、
テレビ見てガキみたいな文句言うやつこのスレ多すぎ。
979名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:23:13.82 ID:YR73NN2S0
関西土人の勘違い、思い上がり、恥知らず、下品、バカ笑い、せこさは世界的。
980名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:23:18.60 ID:fw4dj1Wx0
>>967
やっぱりアクセントの親和性なのかね
981名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:23:20.52 ID:Kh08ibhm0
>>952
朝や夕方のニュースの時間帯になると
強制的にローカルニュースから東京キー局の全国ニュースに切り替わる

5時台にローカルニュースで政治や問題の深いレベルの議論がされてた直後に、
全国区のニュースに変わり、「ゴマちゃんが〜上野のパンダが〜スカイツリーが〜」というニュースに切り替わるんだよw
扱ってる内容のあまりのレベルの低さに毎度脱力するんだわ
982名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:23:22.28 ID:kGX+64rN0
>>972
関東人が関西で関西弁を話すと「関西弁を馬鹿にしてんのか!」と言われる。
これがすべてw
983名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:23:51.85 ID:Pq29/ehc0
住んでるとこしか興味ない
東京に住んでるのが多いんだから仕方ないだろ

関西で売れても東京で売れないと全国区にならない(金にならない)んだから仕方ない

この細目だってズームインで顔売ったくずのくせに
984名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:23:57.65 ID:cW0vUXva0
これは言えてるけど逆もまた真なりで
どいつもこいつも自分の常識が他人の常識だと思いがちなわけ
985名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:24:05.70 ID:L2reDtgs0
関 西 (笑)

すっこんでろよ
986名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:24:27.09 ID:SE0Dd/Kh0
>>972
関西弁使わないのは、逆に関西の人が怒るからでしょ
ちゃんと話せないならムカつくから使うなとか平気で言うじゃん
なんでそんなに肩肘張ってるの?
987名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:25:17.70 ID:uCivl96o0
大阪マスコミだって、西日本人からは同じように思われてる面はあるだろ。
辛坊はそれどう思ってるんだ。
988名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:25:21.24 ID:srheMVnTI
>>961
被差別部落やそれにまつわる問題は関西以外にも多数あるよ?!
知らないのをドヤ顔で言っちゃうのはちょっと・・・
989名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:25:23.73 ID:faj5NAAJ0
>>982
カントン人はオカマ言葉もムカつくから出てくるなよ。
990名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:25:52.30 ID:YsjFgVWe0
>>981
あんがいニュース番組の編集点を知らないのは東京の人だったりするな
991名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:25:52.25 ID:ZCL1qJDM0
いつも気になるし腹立つ main メーン
992名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:25:55.70 ID:KqNM9coZi
>>965
いやいやwwww
横だけど
東京に何センチか雪が積もる、という地方じゃごく当たり前の気象状況を「全国に」発信するのがバカらしい
というお話なんですが
そんなもん東京だけでやってろ、と
993名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:26:02.94 ID:Kh08ibhm0
>>983
住んでる所しか興味が無い、じゃなくて
関東での視聴率しか見てないんだよ
キー局は関東で数字取れればそれでいいんだよ
994名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:26:33.26 ID:fw4dj1Wx0
>>986
実際言われたことある?俺は言わないけど
それ以前に使おうとする人もあまり見かけないというか
個人的にはみんなその地方の色を残した喋り方して欲しいw

995 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/12(木) 10:26:42.04 ID:???0
次スレです。
【コラム】辛坊治郎「東京で有名な番組は、全国でも当然有名なはずだ」という前提で話をするのは傲慢だと思う★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342056002/
996名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:26:55.08 ID:oNZiKacT0
最後の一行が言いたかっただけやろw
997名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:18.17 ID:wbB5222X0
>>988
いやいや東日本と関西では捉え方が違ったんだよ
差別問題なんかじゃなかった
998名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:26.57 ID:om7UBFNv0
石原「パンダの子に尖閣とつけたらどうか」→死亡
999名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:33.22 ID:Pq29/ehc0
>>993
そもそも人口が違うから仕方ないよ
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:27:50.77 ID:1FQWLo5j0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。