【サッカー/イングランド】マンU移籍の香川真司、動く「カネ」も世界クラス!アジアでのファンは3億人超

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
 サッカー日本代表、香川真司(23)が10日、英プレミアリーグの名門マンチェスター・ユナイテッドに合流するため、離日した。

「自信を持って戦っていきたい」と決意表明した香川。移籍金は約15億円とされるが、世界中に約6億6千万人ものファンがいるとされる巨大クラブに加わることで、国内外に与えるインパクトは大きい。

 マンU入りを受け、古巣J1セレッソ大阪の親会社であるヤンマー(本社・大阪市北区)は香川をイメージキャラクターとして活用する契約の継続を決定した。

関係者は「クリーンなイメージが強く、特徴である小柄ながらも俊敏なプレーで海外勢と渡り合う姿は、当社製品のイメージと合致する」と強調する。

香川が昨季まで所属していたドルトムント(ドイツ)とのスポンサー契約も継続する意向で、“香川ルート”でのブランド戦略を推し進める。テレビCMでの起用も検討しているという。

 マンU自体、米経済誌フォーブスによる世界のサッカークラブ資産価値ランキングで8年連続1位に輝くなど、高い収益能力がある。昨年の年間収入は約410億円。レプリカユニホームは世界中で200万枚以上売れたという。

 中でも、元韓国代表の朴智星(31)が在籍していたこともあり、アジアでの人気は根強い。

ファンの人数は全体の約半数の3億人超。公式ホームページには英語、フランス語、スペイン語のほか、日本語、中国語、ハングル、アラビア語のバージョンがある。

 今回の香川の移籍金約15億円は日本人サッカー選手では中田英寿(35)が2001年にローマ(イタリア)からパルマ(同)に移った際の約32億円に次ぐ史上2位。

しかし、香川が一昨年にドルトムントに加わったときにセレッソ大阪に支払われたのは約4千万円。価値は約2年で約38倍に跳ね上がっている。

 地元では「(香川獲得は)ユニホームを売るため」ともささやかれ、マンUが否定に躍起となっているのも事実だが、活躍次第では、香川の価値はまだまだ値上がりしそうだ。(藤原翔)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000563-san-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:02:59.56 ID:I0pmv6HEO
嘘こけw
3名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:03:00.67 ID:c5o55vHv0
ほんまかいな?
アジアの他国人が活躍しても
日本人は興味ないけどなあ
4名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:04:15.38 ID:XAGMtCge0
動く金は大きいけど危ういような。
マンUってNYで上場しているケイマン諸島の会社って何だよ。
5名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:07:05.90 ID:p8+247N70

公式ホームページには英語、フランス語、スペイン語のほか、日本語、中国語、ハングル、アラビア語のバージョンがある。



ハングル は、朝鮮語 でいいじゃん。 やっぱ半島関係はきもいわ 何? 内部規約? 洗脳? 誰か教えて
6名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:09:04.65 ID:aw16SOdK0
朝鮮人のユニなんか日本人は買わない。その逆もです。
ただし東南アジアで日本の選手知ってたり可能性はありますね。
7名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:09:42.94 ID:8oN47zZZ0
>>3
自国に世界で活躍できる選手が居る日本人と
自国にはそういう選手が皆無な諸アジアではまた話が違うんじゃない?
8名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:09:58.33 ID:T4xem2PK0
なぜか中国とインドネシアが多いらしいな
向こうでも記事が出てAV女優と付き合ってる事になっててかわいそうだ
9名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:10:50.80 ID:oEEypVD/O
移籍金公開しなかったんじゃなかったっけ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:11:07.81 ID:fIChSP3q0
>>5
すくなくとも80年代からそういう使い方されていたな
ハングルはあの文字のことだから漢字やカタカナと同じ
おかしいと思っている人は多いだろうが
11名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:11:21.89 ID:dAVfKsEt0
まあ、マンUファンはパクが居た時より増えるだろうなw
12名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:11:45.26 ID:qXUriqm/0
>>5
これはテロ国家である北朝鮮の扱いの問題じゃね
13名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:12:29.57 ID:nVP8bsQi0
欧米人特有の漠然と「アジア人」を捉えてる感覚だな
14名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:12:31.35 ID:05HstFx90
日本総人口より上とは
15名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:12:48.59 ID:yD81WKrG0
香川がCMに使われたらなに坊になるの?
16名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:13:29.51 ID:mIsVJLfE0
主語がぐちゃぐちゃ
17名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:13:59.50 ID:rWEkeqtn0
タイあたりでも人気だからな
18名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:14:47.34 ID:+XwjyHpC0
>>6
朝鮮人はパチモンのTシャツしか買わないしなぁ・・・We're REDS
19名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:14:50.37 ID:dAVfKsEt0
ゴミチョンを除いたアジア諸国は日本好きたからなw
マンUファンはガンガン増えるよ
20名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:15:25.64 ID:QhKtXQYeO
スレタイ省略しすぎだろ
なんか香川のファンが3億人いるみたいじゃねーかww
21名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:15:33.76 ID:oHDaSA700
同じアジア人だからって応援するもんかね?
俺は日本人以外興味ないけど
元々マンUファンだって奴は多そうだけど
22名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:16:57.23 ID:mOZCjgZei
人々は自らの行為に恐怖した
23名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:17:05.99 ID:F6Ktb+2u0
てか香川がいなくても元々アジアで人気だから必要ないでしょ。
24名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:17:13.10 ID:4Z+wVHca0
>>7
亀田とかしかいない日本の俺らがパッキャオ応援するみたいなもんか
25名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:20:25.65 ID:fu7qb9Ro0
パクチソンが入る前から東南アジアで大人気だったじゃんユナイテッドはw
26名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:22:17.29 ID:Elr4umsL0
 
 
 朴 涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

 
 
 
 
27名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:23:41.56 ID:km9dX+Wg0
そんな感じしないけどねぇ
香川はマンUではこれからだろうし
28名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:27:32.08 ID:8Jmutwj5O
このまま世界で一番知名度のある日本人になるのかな
29名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:27:44.39 ID:e4qfnhQd0
>地元では「(香川獲得は)ユニホームを売るため」ともささやかれ、マンUが否定に躍起となっているのも事実だが

ほうら、おれの言った通りじゃん
マンU在住のおれが「地元じゃコイツはシャツ要員って言われてるよ」って言っても
ウソツキ呼ばわりしたお前らさあ早くあやまれ。土下座してあやまるんだおれに。さあ早く
30名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:29:37.82 ID:H0udFMBs0
イチローなんて世界の誰も知らないからなw
31名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:30:23.46 ID:jALrgvcK0
>>21
台湾人だったら応援するわ
32名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:31:17.35 ID:F5CHl5aL0
>>29
フジテレビとずぶずぶの産経記事を真に受けるとかアホだろおまえ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:32:35.90 ID:Z4RxBHkxO
>>6
東南アジア旅行したら
たまに日本代表ユニフォーム着た地元民がいるな
34名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:32:53.70 ID:MVRvDlsYO
>>29
あんた、パクチソンですかw
必死で笑えるわ。
35名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:34:23.42 ID:OP1JhxG10
>>29
ささやいてるのが韓国人な件www
36名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:35:32.39 ID:fIChSP3q0
朴は顔もプレースタイルも地味だから
香川のほうが「アジアのスター」売り出すにはよいのではないか
顔については香川もあまり褒めることはないけど・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:36:04.89 ID:ID8QHZ/xO
>>29
ドルでの香川を見てない奴はそう思う奴もいるよ。ドルでのプレイ見てる人はちゃんと評価してるよ。だからって香川=シャツ売りにならないけど。地元ファンが全員そうなるのか?香川には活躍して見返せば良いだけだろう
38名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:36:07.67 ID:Y0EI89Gc0
>>33
ダサいデザインで申し訳ないm( _ _ )m
39名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:37:13.19 ID:fOYk2QPS0
別に、マンUが否定に躍起にはなってないんじゃないかw
そこまでアジア枠とは言われてないと思うけど
40名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:37:15.38 ID:Va6PupkZ0
>>6
東南アジアでは日本代表の人気は結構高いよ
41名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:37:20.27 ID:5bIox0Qc0
世界の人口 70億
マンUファン 6億6千万
レプリカユニホーム売れた枚数 200万枚以上

なんかおかしい
42名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:40:59.88 ID:nASbCpJSi
>>41
6億人を11分割してもまだまだ全然数が余るな
43名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:43:19.17 ID:apgZyT830
マンUファンて330人に1人しかユニ買わないだね
44名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:47:11.85 ID:hNW4qdoB0
今までは海外行くとナカータだったのが
今後はカガーワになるのか。凄いわ。
45名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:48:40.05 ID:ed81G93p0
>>29
パクチの移籍も重なってやっぱりマンUアジア枠の印象はぬぐえないわな
トップ下ならもっとビッグネームやいい若手はたくさんいる

パクチの時、韓国国家そのものが支援してる大手一流企業の広告費がっぽりだった
英国の国内不況も重なってマンUが悪い意味で味を占めてしまった

サーもはっきりと香川に「これはビッグチャレンジだ」と言っている
つまり何かを確約されているわけではないということ

おれは今からでもクロップの元に帰った方がいいと思ってる派

46名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:48:45.05 ID:RQAVuL3ii
>>41
今日の日本代表戦見てもわかるけどさ
結構古いタイプのユニ着てる人多いじゃん?
ファンだからって毎年買うってわけでもないんだよね
47名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:51:38.19 ID:apgZyT830
>>46
幻想を現実だと思い込まなきゃいけないって大変だよなw
まぁ頑張れ
48名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:52:08.97 ID:h+Bg01S20
産経新聞だから無理矢理お金の話にしたいだけでしょ
そこにムキになるなよw
49名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:54:50.17 ID:RQAVuL3ii
>>47
あのさ
ハッキリ言って気持ち悪いわ
会話が成立しないやつってイヤだわ
50名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:56:11.57 ID:DUdBMdio0
パクチソンで3000-4000万人(2006年テレビ調べ)だから約十倍やな
香川半端ねー
51名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:05:45.86 ID:yAAeOA+U0
ヒデは32億だったのかw
なんだかんだですげえなw
52名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:07:59.04 ID:2xOn7H740
>>41
まぁその数字がどこまで信憑性あるか知らんけど
知名度じゃMLBの球団が束になってもマンUひとつに敵わない規模なのは確かだな
53名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:12:32.96 ID:2+Rs55/vi
東南アジアでは日本代表が人気←ネトウヨの幻想

東南アジアの子どもたちが代表ユニ着てる写真の一枚や二枚もってきてから言え
54名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:12:43.83 ID:S9ruyj4xO
これで中田英寿>長友>香川>本田>稲本>小野>中村俊輔>高原か。
ここからブチ抜くんだろうなぁ
55名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:13:35.83 ID:fuEiSEdH0
>>51
円安だったからなw
56名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:14:50.16 ID:4outwPKN0
でも年俸はヒデより香川のほうが高いんでしょ?
57名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:15:18.97 ID:fRi+tw5m0
ヤンマーにクリーンなイメージはない
58名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:16:36.50 ID:txL8M32+i
年俸は中田は三億三千万、香川は六億
59名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:16:46.17 ID:2fXiZ1A90
香川見たさに有料チャンネル契約するバカって
人生棒に振っているね 他人の活躍に夢見ても仕方ないのに
60名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:18:46.02 ID:zitSyBpZ0
テレビCMでコンバインを運転する香川
似合いすぎる
61名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:19:11.59 ID:QRJT7j1Q0
>>27
そこは、今後の活躍次第だね
62名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:19:37.56 ID:Mu9iZ1Su0
>>59
赤の他人に粘着して一々嫌味を書いて生きてる奴よりは有意義だろw
63名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:20:01.15 ID:4outwPKN0
パクの時も、今の香川と同じような扱いだった?
64名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:20:38.57 ID:2+Rs55/vi
>>59
じゃあお前見なくていいよ
香川見ない方がはるかに人生棒に振ってると思うが
65名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:21:47.62 ID:7151IeIv0
香川は契約1年残しで15億+出来高だけど、
中田は3年とか残ってたんじゃなかったっけ?
66名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:22:25.97 ID:6ngsob640
香川って華が無いからCMとかで使いづらいだろうな
67名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:22:57.22 ID:TDEaYhuQ0
またアジアのシャツ売り要員かよ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:23:29.32 ID:LPLyRzlMO
>>45
とりあえず二桁点とれば言われなくなるだろう
たしかにプレミアではレベルも上がってるがマンUクラスなら試合にさえ出れば基本的には格上なチームだから得点チャンスも多い
69名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:24:24.88 ID:QRJT7j1Q0
>>66
茸はテクニシャン的華はあったから
そういう意味では案外CM映えしていたね。
ボール持たせてなんかさせている分にはw
70名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:24:34.14 ID:mDb63QNo0
>ファンの人数は全体の約半数の3億人超。

唐突に出てきて何の根拠もない
なんだこの記事
71名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:24:51.68 ID:PM4TwW7kO
日本に500万人くらいはいるかもな
72名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:25:15.16 ID:rWEkeqtn0
ナカータの時はセリエA全盛期だったからなあ
73名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:25:37.20 ID:fevGyQ1p0
>>59
スポーツ観戦を否定する奴がこの板に何の用だ
74名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:25:42.62 ID:O71ES1fkO
アジアファン3億人の大部分を占める中国韓国は日本に好意的じゃない人多いんですよマンUさん
75名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:26:29.02 ID:QRJT7j1Q0
まー、中田ヲタにせよ香川ヲタにせよ
そこまで張り合わなくても。
ヲタが自分の好きな選手こそナンバーワンとしたいのは
お互い様だから、そこそこ折り合っていこう。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:28:35.75 ID:fuEiSEdH0
>>74
大半は中間じゃなくて東南アジア
77名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:31:19.07 ID:WISsaZSA0

香川は ホモ・コーチの餌食になったんだろ!? 一時、同棲してたらしいじゃないか!

間違いなく、しゃぶられてるな!!

一度、男を味わうと抜け出せないらしいぜ!!

78名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:32:12.71 ID:yAAeOA+U0
日本サッカーリーグ創設時(1965年)の8クラブ

古河電気工業 (ジェフ市原の前身)
日立製作所 (柏レイソルの前身)
三菱重工業 (浦和レッズの前身)
ヤンマーディーゼル (セレッソ大阪の前身) ←
東洋工業 (サンフレッチェ広島の前身)
豊田自動織機製作所
名古屋相互銀行
八幡製鉄

ヤンマーは昔からサッカーに力を入れてきた企業
自分とこのチームからこれだけのビッグプレーヤーが生まれたんだから
素直にうれしくてしょうがないんじゃないの?
そりゃCMに起用もするよw
79名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:32:55.03 ID:Y0EI89Gc0
なんでカスゴミはつまんねえ記事しか書けないのかな
どっかから拾って来たの掻い摘んだだけの駄文
パクが居たからアジアで根強いとか情報源の出処、底の浅さが知れてる
ネットで調べるので良いんだからちったあ自分の文章を書けよ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:36:00.43 ID:7SBFK7Kq0

また香川に嫉妬したチョンの発狂レスで埋まりそうだなオイw

81名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:45:46.97 ID:hTbd1SopO


朴って誰!?(大爆笑)


82名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:46:52.04 ID:Z4RxBHkxO
オレも地に足つけて戦ったら結構やれると思う
83名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:49:56.86 ID:hWsRTeW30
中田、本田、香川とこのレベルがどんどん出てきて欲しい
日本人の平均値がこの三人のレベルになるのはまだまだ先だろけど
84名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:51:31.32 ID:O71ES1fkO
>>77
バージン捧げちゃってます
85名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:55:48.52 ID:PW6n00qr0
中田と比べても意味ない
比べるべきはパクだろ
同じマネー移籍なんだから
86名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:55:55.05 ID:x/ZAMC2B0
いくらなんでも世界人口の10人に1人がマンUファンというのは盛りすぎ。
87名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:06:42.68 ID:Y0EI89Gc0
むしろ日本じゃ思ったより売れねえなと思うだろう
着る機会ないしコレクションで買うのも限られる
海外厨もバルサレアルの方が圧倒的に多いからw
88名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:10:15.33 ID:S9ruyj4xO
>>87
これでファン数が何人かが分かるな
89名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:12:22.99 ID:Cd5F/mXj0
Met our new signing shinji Kagawa today....his locker is next to mine
so I am working on my Japanese for him! Seems a nice guy!
(新加入のシンジ・カガワと初対面、彼のロッカーは俺の隣になったぞ。
だから日本語で話そうと努力中!良い奴っぽい!)


Rio Ferdinand ?@rioferdy5
My 1st Japanese lesson, I should have referred to him as Kagawa Shinji,
which is how he will be referred to on all Man United mags/progs etc
(日本語講座1限目、日本語ではシンジ・カガワじゃなくてカガワ・シンジという順で呼ぶべきだって。
マンチェスターUの雑誌やプログラムではどう呼ばれるんだろう)


リネカーの返信
Gary Lineker ?@GaryLineker
@rioferdy5 Sugoi no senshu deska?
(スゴイノセンシュデスカ?)
90名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:16:15.49 ID:FnhR7OeZ0
香川ってイケメンではないけど、明るい良い表情するよな。
あと姿勢が良い。コレのおかげで見る人に良い印象与えてると思う。
91名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:18:39.70 ID:CAvXSrp60
本田か長友なら香川より売れただろうけどなあ
92名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:20:03.44 ID:hSmbEGlv0
香川は代表でいまいち活躍してないから日本では一般の認知度がもう一つだな
日本でシャツが売れるかねぇ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:20:30.49 ID:pxl6vgJY0
後ろ姿だと内田と見分けつかないレベルだよな!
94名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:23:54.26 ID:O71ES1fkO
>>92
俺の母ちゃんはマンU移籍報道で急に注目しだした
マンUなんて知らないのに
あの加熱報道もマンUの差し金かね
95名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:29:44.96 ID:p8+247N70

>>89

ムードメーカーの隣ってのは、ファーガソンが気を利かせてくれたのかな?
96名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:33:15.04 ID:EeFrbRFU0
これでイケメンだったらサッカーなんてやってる場合じゃなくなるから
あれくらいでいいんだよ
97名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:34:55.51 ID:WMifIma70
>>24
例えとしておかしい気がする。
亀田もボクシングも興味ある奴が少なくね。
亀田のせいでボクシング人気が下がったともいえるけど。
98名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:37:13.52 ID:Pln0G6Km0


 ■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由■ 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1337750733/
上記スレッドは香川信者が反論できずに感情的に発狂してしまう事実のスレッド。
ゴールにいたるまでの最後やその前にボールに触るだけの選手を持ち上げるのをやめたほうがいい。

ちなみに
香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒あたりから  詳細は動画下にある説明にあり
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc

99名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:37:24.80 ID:WSE8M4w2O
中田の移籍金と今回とを円で比較することに違和感ないのかなこの人
100名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:38:11.53 ID:n7f5B+190
三億はホラ吹く限度超えてるぞw
101名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 03:39:14.03 ID:qXUriqm/0
そもそも日本人は他のアジア人あんまり応援しないからなあ
中国韓国とは協議でライバルになること多いし
他のアジアはその分野で日本人選手上回ること少ない

個人競技は国籍より先に
個人が立つもんだし
102名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 04:04:59.05 ID:p8+247N70

宮市くんだったら、世界中のマンUファンのおばちゃん層をゲットできるんだけどw

彼はもっと成長しなきゃ難しいね。。

いい子ちゃんスマイルじゃなくて、香川みたいな若武者な感じにならないとね
103名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 04:33:22.55 ID:q3DybGrx0
>>33
あれ、貧しい国にボランティアで贈ったのかとオモタ
104名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 04:42:40.50 ID:hnlx8on00
本気でシャツ売りたいだけならもう1シーズン待って期限切れで取るわな
じゃなきゃ1000万ユーロ以上払って今期とらないだろ

契約の残り1年の選手にしては破格の移籍金
105名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 04:44:55.13 ID:qXUriqm/0
>>103
結構Jリーグやってるんだと

アフリカ人がベルマーレのユニフォーム着てたり
スク水着てるのはボランティアだろな
106名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 04:49:44.10 ID:OAH3Df530
>>1
> 中でも、元韓国代表の朴智星(31)が在籍していたこともあり、アジアでの人気は根強い。

ここだけ無理に一行表記で強調しているのが本当に気持ち悪い
すぐ下の行見れば、句点が入っているからと言う訳でもなさそうだし
別に3行になったとしても読み難くも不自然でもなんでもないだろうよ?
107名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:11:10.12 ID:doC3nWum0
RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??≫≫Nakata
チョン「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはずとチョンは期待)」

リオ・ファーディナンド「 ナカタ 」

RT @fullofjung: @rioferdy5 Who's your favourite asian player??>>Nakata
http://twitter.com/rioferdy5/status/21088449768


108名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:17:47.30 ID:nF7QB5Kt0
軽くごり押しビッシュ超えかよw
109名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:18:24.20 ID:9zFEBJgOi
そりゃあ韓国人じゃ応援はしないだろ
韓国をよく知るアジア諸国は
110名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:21:11.30 ID:xA5nYyfP0
>>89
リオは相変わらずだなw
111名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:21:35.95 ID:jEgcd0H/O
有料チャンネル契約しようか迷うわ〜!!!
112名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:27:47.09 ID:576PdblD0
 大リーグ機構(MLB)によると、ダルビッシュが獲得した総数は約730万票。うち、
日本からの投票は4%で、約30万票にとどまった。裏を返せば約700万票が日
本以外からの票で、関係者は「レンジャーズの本拠地があるテキサス州などで
相当な投票があったようだ」と指摘した。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342037589

お前ら自重しろ
700万票で喜んでる焼き豚が可哀想だろ
113名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:28:40.21 ID:Ar16Roid0
>>35

それはおかしい。
だって香川がシャツ売りと批判されるのは結局、それだけチソンが糞だったって事になるのだからw
仮にチソンが韓国人の言うようにマンUでアジアのレジェンド的功績を残しているなら、
香川入団の際に第二のパクチソンとして快く受け入れられている筈だし、
そうなっていれば鬱陶しいながらもチソンの実力を認めていた訳だけど、
「何だ第二のシャツ売り要員か…」だと日本に対する韓国の面子が立ってねーじゃんw
香川本人も「何だチソンさんってその程度だったんだ…」みたいな。
面子を気にする中国人だったら憤死してるレベル。
114名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:36:46.22 ID:7cNfNHS7P
>>111
(´・ω・`)俺も迷ってるんだ
115名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:44:18.72 ID:K9mhzA/30
開幕したらシャツ売り要員かどうかなんてすぐにわかるだろ
116名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:54:53.89 ID:Av93Ct1u0
いまどき活躍しなきゃシャツ売れないだろ
117名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:59:56.42 ID:NVSE0knAO
日本でも100万いるかわかんねぇのに3億ってw
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 06:24:01.26 ID:W0ATIw0t0
そういえばロシアで昨シーズンほとんどスタメンで使ってもらえなかった
本田って今なにしてるの?
120名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 06:28:48.24 ID:4JJBJ4eEO
まぁ100円のキーホルダーでも3億の売上になるな
121名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 06:29:30.01 ID:RppK3RCN0
アジア人選手=シャツ売り
の印象を決定づけたのは、アーセナルの韓国人だろう
122名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 06:38:37.39 ID:q3DybGrx0
>>105
アフリカ人がスク水着て狩をしてるのか!
123名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:22:34.49 ID:5i2LbXYm0
ベンチを温める仕事で15億・・・
パネェっす!
124名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:53:07.83 ID:jJrEcX440
日本では本田が圧倒的な人気なのに
125名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:53:49.73 ID:fxTsg87R0
>>119
去年は怪我してた。勉強になったな。
126名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:00:07.98 ID:oPnxtBM50
記事に韓国をいれたら国家ブランド委員会からお金貰えるんじゃないの
127名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:10:16.20 ID:oYKwbxr00
>>13
他のアジア人はどうか知らんが
我々日本人も欧米人をひとまとめにして考えてね?
128名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:12:31.33 ID:UuErdKi60
チソンもいい選手でマンUでもある程度役に立ったけどぶっちゃけ韓国人がいうほどでもない
129名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 08:13:44.56 ID:fdVkv1bf0
>>89
リオワロタ
130名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 09:10:31.42 ID:1Z4ElKsy0
シャツ売れるくらい人気出ればいいね
まだ本田、内田、長友、長谷部の次くらいの人気だろうし
131名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 11:58:13.43 ID:3jSHje/Z0
「アジア」のファン 笑

・・・笑
132名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 12:01:38.48 ID:iKc9qpaz0
お歳暮=ターンオーバー
133名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:47:00.08 ID:5l+4XxEs0
関係ない旅番組でわらわら集まってきたアフリカ人にマンUのユニ着てるヤツがいてすげーなと思った
134名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:14:18.68 ID:uPOvQus/0
>地元では「(香川獲得は)ユニホームを売るため」ともささやかれ、
>マンUが否定に躍起となっているのも事実だが、
135名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 16:26:56.39 ID:s6uBERbu0
>>133
別にそれはマンU以外でもある話だから
136名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 06:32:17.86 ID:+xHFAgZi0
ああ焼き豚の嫉妬が心地よいw
俺はニートのプレミアヲタだがほんと勝利っていいものですねw
137名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 06:37:31.61 ID:UooV/Sq1O
ブンデスで実績十分なのにユニ販売目的とか言われるのはさすがにひどいな
138名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 06:38:46.17 ID:28bEoKRU0
ダルのアジアふぁんは300人くらいなの?
139名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 07:16:20.45 ID:P2gnwguP0
香川のユニは日本じゃ売れない
>名門マンチェスター・ユナイテッド
一般人は知らない
140名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 14:07:57.68 ID:BMVBeL9M0
マンUはレアル、バルサと並んで日本では一番人気だろ
141名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 14:09:36.60 ID:pe98A46J0
欧州でヤンマー売り出せるのは大きいな
まじで香川仕事しすぎ
142名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 14:10:29.50 ID:CfbjtsRP0
>>140
日本ではマンUはトヨタカップの視聴率とれない
143名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 14:11:17.57 ID:pe98A46J0
>>46
古いユニ来てる奴はその時からのファンなんだ って大好きアピールだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 14:20:42.72 ID:J049tW2gO
>>140
その二つと比べるとマンUは一段下がるんじゃないか
メッシや銀河系軍団はサッカー知らない奴でも反応あるからな
145名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 14:28:11.90 ID:oCPkhQia0
人気があるクラブって10代20代スペイン2強+マンU
30代40代ミラン・ユーヴェ
ってイメージだわ。
146名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 14:30:47.44 ID:nCdTAQ5K0
マンチェスターユナイテッドってどんなクラブ?

イングランド北部のど田舎大マンチェスタ州が本拠地の超ど田舎クラブ

マンUが株式公開へ 巨額の借金を返済へ
マンUはニューヨーク証券取引所への上場を目指し
1億ドル(約80億円)を調達し、債務の削減に当てる。

巨額借金に苦しむ落ち目クラブの苦肉の策がアジアからのマーケティング要因

過去に 中国人( FW董方卓 2004-2008) が在籍してたクラブ
今は 韓国人 が在籍してるクラブ
スポンサーヤンマーを引っさげて入る香川
アジア人は完全にマーケティング要員です。

---今シーズンのマンU無冠の内訳---

CL→最弱グループに入ったのに敗退しクラブ史上初のEL行き
EL→安定の敗退
カップ戦→余裕で敗退
リーグ戦→ブンデス以下のリーグ(某香川信者の証言)で善戦するも敗戦し得失点差でマンCが優勝

結果:バイエルンより圧倒的に弱い(某香川信者の証言) マンU無冠です(笑)

完全に落ち目のマンUです。
147名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 14:47:38.81 ID:KV2onSI+0
なんか香川の移籍話が出てからマンU上げ記事多すぎてうんざりしてきた
148名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 15:03:55.75 ID:BMVBeL9M0
日本でマンUが人気あったのはベッカム様効果だろ
確かトヨタ杯でマンU来た時はヨン様並に成田に女どもが群がったはず
149名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 15:09:54.74 ID:5i5lZb9MO
>>148
ベッカムは男も真似した髪型だからなあれはブームになった
150名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 15:11:55.03 ID:RYgH3Z9L0
ファン・ガソンとカ・チンジのダブル在日コンビが世界を制覇か
151名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 15:13:34.05 ID:K2lggCplO
>>150
日本にいなくても在日になるの?
152名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 15:29:34.75 ID:mw9QTgyG0
そんなにいるのか
凄いな
153名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 15:37:54.11 ID:CfbjtsRP0
人気アルよ
イギリスの調査会社の調べによると、ですけどね
154名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 15:53:57.64 ID:wOf7eWuw0
サカ豚が暴れれば暴れるほど、しらけてくるんだけど
こいつら、冷や水を浴びせるためのチョンなの?
155名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 10:06:12.07 ID:ruQUBjVq0
>>148
ベッカム様効果が決定的ではあったが、ミュンヘンの悲劇からの復活劇は知られてたし、
ボビー・チャールトンとかジョージ・ベストとかも有名だったから、日本でも昔から人気はあった
156名無しさん@恐縮です:2012/07/14(土) 10:24:23.18 ID:sQIoL4uV0
アジアでは香川がアジアの誇りなんだってね

パクチソンがレギュラーをとれなかったから香川に期待してるみたい
157名無しさん@恐縮です
長友のインテルもアジアツアーで帯同しない長友を
広告に使ってたし
まあ今のキャンプも広告塔だが