【サッカー/U-19日本代表】マカオ戦で負傷したFW鈴木武蔵、左足関節脱臼骨折で全治までに約4カ月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼307@落花流水ρ ★
鈴木武蔵選手の負傷について
アルビレックス新潟公式 2012年7月11日(水)配信

 いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブ所属の
鈴木武蔵選手(18)は、7月5日(木)に行われたU-19日本代表 AFC U-22選手権2013予選の第1戦・マカオ
戦で負傷しました。鈴木選手はU-19日本代表を離脱して7月10日(火)に、日本に帰国。新潟市内の病院で
下記のように診断されましたので、お知らせいたします。

鈴木 武蔵 選手 SUZUKI Musashi

■診断名
左足関節脱臼骨折

■全治
約4カ月


□アルビレックス新潟公式サイト
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/36228
2名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:34:45.59 ID:/xmYGtpIP
これからって時に痛いね
3名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:35:38.31 ID:xhkPKstX0
脱臼して骨折したの?
難しい怪我名だな。
4名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:35:39.64 ID:pNWUw+uE0
ナビスコかなんかで点決めてなかったっけ?
大事な時期に・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:36:18.41 ID:nbcAozj40
ようやくJリーグの試合にも出始めたっていうのにもったいねーな
ってか代表で怪我するの多すぎないか、補償とかどうなってんだ
6名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:36:22.48 ID:BHDdOsMe0


帰化人混血ばっか


7名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:37:04.14 ID:LvGGoIAT0
>>6
団塊乙w
8名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:37:42.81 ID:Vj0nrv3O0
田中達也と同じ怪我か
9名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:38:34.39 ID:bhN0itxn0
ざ ま あ w
10名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:38:44.73 ID:dBqRZlFz0
これは残念
11名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:38:49.45 ID:znjOZ1460
これからって時に持ってないな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:39:32.40 ID:QF8+kc2IO
アルビもう降格だなこりゃ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:40:48.42 ID:+8LVQp870
急成長した分、劣化するのも早い。

鈴木武蔵 〜第一部 完〜
14名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:41:08.44 ID:wwcaHcPb0
アンダー代表ってケガが多いイメージだわ
15名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:41:23.27 ID:S97JamsvP
全治4ヶ月の後のリハビリ含めると今年終わっちまうじゃねーかw
16名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:42:00.97 ID:CD+0QSN20
マカオってチャンコロだからな
ハットしてイラつかせたからカンフーやられたか?
香川も心配だわ
17名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:42:23.47 ID:k7FWWtIUO
新潟www
18名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:42:49.69 ID:6sPH8frJ0
これだからアジアの弱小国って危ないよな
小野のフィリピンとかさ
左足関節脱臼ってどこだろ くるぶし?
19名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:43:32.06 ID:g9oVBAx70
これだからド下手アジア人と試合するのは嫌なんだよ
小野の前例もある
20名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:43:35.05 ID:XtwtkpH70
かわいそうに
ただ一人足を引っ張ってた選手って印象しかないけど
21名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:44:00.10 ID:OcpqKLKL0
\(^o^)/
22名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:44:59.08 ID:tjoddSkg0
あら?
これ俺と同じ怪我かな?
俺もサッカーで右足くるぶし脱臼骨折で脚があさっての方向向いてたわw
23名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:45:03.28 ID:5CS7W9Mw0
弱小国相手の試合運びとか
ちゃんとコーチや監督が教えないと駄目だろ。
調子こいてこね過ぎてたら
削るどころか刈り取られるぞ。
24名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:45:15.20 ID:DhUa4AjN0
こういう所がいかにも日本育ちのなんちゃって黒人だよなぁ。
25名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:45:37.41 ID:v3sTD/Pn0
アジアは予選分けるべきだね
他のグループもだけど弱い国混ざりすぎてて時間の無駄だし
点差開けばこういう怪我も増える
26名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:46:51.33 ID:4mcuOWrZ0
無慈悲世代のエース候補が・・・
27名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:48:14.93 ID:HsvucF5a0
ほとんどケガしてる選手だ
28名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:49:16.16 ID:zBTrS2Ck0
大怪我だったのかよ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:49:36.14 ID:owHtE/0g0
ボール持ちすぎなんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:50:52.12 ID:RM3t7Yf80
うわあ・・・
これは同情しちゃう
31名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:51:07.21 ID:bGi0JJf40
新潟FWは矢野とか平井とかオワットるな
32名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:51:20.97 ID:S+mtL/dR0
脱臼とかすげぇ痛そうな場所だな
33名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:53:36.97 ID:K7QwdHmU0
トップチームでの出番が出はじめたところで可哀想に
34名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:53:39.17 ID:r1CIJra10
降格一直線な新潟の希望の星が・・・
35名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 19:58:06.95 ID:Q2Dmq5lb0
俺は左ヒジでやったけど未だに真っ直ぐ伸びないぞ
バレー部なのにボールが変な方飛んで困った
36名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:01:04.52 ID:FbnYq5+R0
ヤンツー期待していただけに新潟残念。
37名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:01:34.04 ID:QKNaMH/s0
>>6
そもそも日本人て弥生人と縄文人の混血だし
3万年遡れば皆アフリカの黒人
38名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:03:04.73 ID:eFlhHxt/0
鈴木武蔵よ、怪我して心配もらえるほどプロは甘くないぞ

しかし精神的に油断が生じているのか?

だとしたら、早く治療して復帰することを目指すことだ
39名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:05:01.80 ID:vEa4SNh70
今年は治療に専念して来年J2でがんばれ
40名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:05:02.67 ID:5juUwVST0
ホンマかお
41名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:05:29.91 ID:APshxfxY0
どんなプレーで怪我したんだよ・・・。
田中達也のもショッキングだったけど、脱臼骨折って相当な接触だろ。
42名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:06:10.03 ID:eFlhHxt/0
左足脱臼骨折てどんな症状なんだ?
普通に試合してて食らうタイプの負傷じゃないな
ラフプレーでやられたのかな?マカオニーズは中国化してるからね・・・
43名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:06:48.71 ID:S97JamsvP
謎っすねw
44名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:08:07.50 ID:QFuLEInV0
小野
45名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:09:29.54 ID:fBuXw0bB0
これをきっかけにスペラン化しそうだなあ
46名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:10:33.53 ID:j2RIrf4B0
ハットトリックしたから相手が切れたんだろ?
アジアひでぇな。
47名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:12:15.54 ID:XF1i57ey0
634
48名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:14:41.22 ID:WAUZMQIli
新潟オワタ
49名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:16:49.67 ID:rHrKzq69O
まぁ怪我をしないのも才能だからな
こいつはもう終わりだね
50名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:17:49.52 ID:fQLGPxAR0
下手糞は上手い削り方を知らないからラフプレーに走る
まあ焦らずじっくり治せ
51名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:19:38.75 ID:QFmey80aO
ルーキーながら、武蔵>平井>矢野貴章の評価だっただけに痛すぎるorz
52名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:20:17.99 ID:WUPpLSmI0
スペランカーwwww
53名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:21:03.56 ID:ZS9inPOu0
金太マカオに着いた
54名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:21:04.39 ID:M6FB72ZF0
水島武蔵?
55名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:22:58.92 ID:GyNqg25w0
鈴木は身体能力あるが下手なんだよなぁ
56名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:24:25.62 ID:motlXvkM0
<<49
激しく同意。
身体と見栄えだけでやって来た奴の末路はこれだ、技術、戦術まるで無し、残念だけど引退。
57名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:25:18.17 ID:iM5clHRI0
これで新潟がまた一歩降格に近づいた
58名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:26:26.01 ID:4t9YNFvJ0
糞チョンきめえ
59名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:26:50.17 ID:E1acwqJQ0
後遺症と癖が残るパターンだな
南無〜
60名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:29:19.91 ID:Iv7fE7BY0
頑丈そうな外見だけど結構怪我(しかも重症)が多いな〜
鶴鶴鶴
61名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:33:29.14 ID:eFlhHxt/0
>>49
>>56

え、こんなルーキーにまでキムチ人が粘着するのかよ・・・
62名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:34:46.12 ID:4HlND7x10
>>45
治療とリハビリに関わる医療チーム次第だよな、下手したらスペ化だけど、
逆に上手く行ったらガチムチサイボーグ化も出来る。
63名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:43:36.32 ID:4HlND7x10
>>61
あいつらハーフとか帰化系にはやたらと粘着するからな。
白人系には日本人は白人コンプだから持ち上げてるだのなんだのと言い出すし、
逆に黒人系にはクロンボイラネとか東南アジア系にも土人氏ねとかレイシスト丸出しだし。
64名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:48:17.52 ID:OpGVi40A0
俺の武蔵が・・・・
65名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:50:04.03 ID:ka3mro7KO
もう降格覚悟したわor2
66名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:51:46.63 ID:9cEQsFI90
フィジカル強そうなイメージがあったのに残念だ
67名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 20:57:11.14 ID:yROlzhp70
可哀想に
田中みたいにスペにならないことを祈るよ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 21:20:53.99 ID:JYoRGpwr0
田中達也もこういう怪我しなかったっけ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 21:28:27.05 ID:X3wi4t360
元々スペ体質だったんだが、
ちと大き目の怪我だな
70名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 21:33:58.24 ID:BkV/bzZd0
金太マカオに着いた
71名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 22:00:54.41 ID:QMvIqHsk0
いくら何でも協会はクラブに補償しろよ
72名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 22:04:22.21 ID:dKUBOZTQO
ひでえ……
新潟の希望を……
73名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 22:09:08.00 ID:WGTIgwqb0
競走馬だったら予後不良で死亡だな。
しかし、関節の脱臼骨折なんて今後も大きな古傷になりそうだな。スペ体質になりそう。
74名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 22:15:08.03 ID:UbRw4DHb0
筋トレとサッカー脳を鍛えるチャンスだあああああ
こいつにみっちり戦術脳と肉体を作らせよ
75名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 22:23:13.85 ID:X3wi4t360
>>71

もう何年も前から、補償しているが
無知 乙
76名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 22:25:25.95 ID:xKfBt1uM0
競馬なら予後不良で安楽死だろコレ
77名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 22:36:01.88 ID:omfU1BkY0
武蔵に鶴
焦らずしっかり治してくれ
78 :2012/07/11(水) 22:38:14.52 ID:YZh52wAQ0
うひゃー、せっかくFW固定できそうだったのに
79名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 23:11:23.04 ID:EhHCdCH/0
新潟降格か・・・
80名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 23:24:07.97 ID:UZV/cuon0
何やってんだ、運悪ぃな
81名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:27:49.16 ID:w2MuiSik0
もったいない
82名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:31:05.82 ID:buJxFJ1e0
新潟の唯一の希望が消えたか
83名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:31:22.83 ID:eMDGT1j90
今のうちに上半身のみの筋トレしたほうがいい
84名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:32:53.85 ID:nDPdjg4a0
途中出場で出てきた時とか良い動きしてたんで期待してただけに残念だね…
85名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:46:23.92 ID:Z4RxBHkxO
脱臼骨折

ガクブル
86名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:49:57.48 ID:0Iijhi4j0
平井が「武蔵は海外遠征するたびに怪我する」ってブログに書いてたけど、まさにそうなったか・・・
87名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:55:01.93 ID:mO+8Zept0
どんだけ酷いファール食らったんだよ
88名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:58:07.05 ID:ktBqstQJ0
>>86
昔から怪我ばっかりしてたからな

そのうち致命的な怪我しそうでなああ
89名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 00:58:46.04 ID:AtUYHAmsO
11月のUー19アジア選手権でれないのか?ヤバイじゃんまたUー20W杯逃すのか?
90名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:00:05.55 ID:EN3wzid+0
柳下が戦力としてカウントしてるって言うたのに代表に拉致られたフロントが悪い

これは禍根を残しますよぉ
91名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:00:09.60 ID:344KPWJy0
あーあ、せっかく出れるようになってきたのにね
92名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:00:16.14 ID:iG5L0LYJ0
足首なら田中達也と同じ感じの足首曲がったパターンかも
93名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:01:01.33 ID:iG5L0LYJ0
>>22
もう少し詳しく
94名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:01:50.97 ID:pY4ACN/Z0
金太、マカオに着く
95名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 01:28:39.19 ID:atF2BqD/0
これを基に最強の肉体を手に入れて欲しい
96名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:29:28.77 ID:biaQyBt10
こういう逸材はアジアの大会だしたらアカン
ねらわれて怪我するだけ
97名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:48:53.84 ID:Z4RxBHkxO
関係ないけど永井は頑丈やな
あいつはなかなか怪我しないとおもた
98名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 02:49:59.47 ID:uEsZoS9j0
和製エトーになにしてくれてんだよ
99名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 04:09:30.22 ID:BgKS+sZJ0
田中は復調するまで2年かかってるんだよね…
武蔵がんばれ!日本の為にまた戻ってきてくれ!
100名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 04:14:14.25 ID:9VN60zGH0
勝負にならないほど弱いチームと試合すると、負け確定してるから悪質タックルで重傷負わされることが多い
小野もフィリピンの選手にやられてから一気に下り坂だった
101名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 04:20:17.79 ID:CL+7CbZv0
かわいそうに
102名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 04:24:25.06 ID:VaPP/IEZ0
膝の靭帯断裂ほどじゃなさそうだけど
治療をしっかり成功させないと選手として到達できる能力の上限がかなり下がるな
103名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:13:38.46 ID:vodYNpfA0
骨折で全治4か月って長いな
まあコンディション戻るの合わせて、半年から1年コースかね
104名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 05:20:14.64 ID:hOWIAyoY0
新潟サポだけどちょっとなに言ってるか分からない
105名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 07:58:28.78 ID:9lQuO3w4O
前みた時サイドやってたんだけど、新潟は本気でウイングとかにしようとしてんの?
とりあえず試合に出したいから使いやすくて手薄なところにとかならわかるんだけど。
106名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:06:02.44 ID:LdQg7x3w0
自分の筋力以上の運動負荷をかけてしまうロナウドタイプなんかのう
107名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:09:23.45 ID:dvvbA3xC0
これは可哀相
108名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:09:42.19 ID:3dyJRurm0
身体能力高い奴って逆に怪我がちだったりするな

腰を克服した長友みたいにいい先生と出会えるといいんだけどな
109名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:26:49.88 ID:IrFbnm78O
新潟の圧倒的な得点力のなさを唯一打ち破れそうな人だったのにな
110名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 10:38:52.21 ID:QRQQmMXmi
見た目がちょっと外国人みたいだ、日本人っぽくないね、沖縄あたりかな
111名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 13:25:26.36 ID:l1LU4rTR0
新潟がJ2に落ちたら、J2は得点感覚を磨くのにちょうどいい
112名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 14:25:33.07 ID:iJ2dhnax0
機体が量子化とかなんやねん
中の人間どうなってるんや
説明してみろよ
113名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 01:27:35.70 ID:JoDn0Dd+0
つ鶴
焦りは禁物
114名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 04:13:16.59 ID:4LVEMxjN0
この前も怪我してたような。スペなのか?
115名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 04:14:13.64 ID:HGyICq0/0
新潟が途中交代でどんどんFW入れてくるのおもしろかったのにな
116名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 11:51:23.90 ID:51lYTie80
>>114
クラブでは怪我しないんだが代表に行くと怪我するんよ…
117名無しさん@恐縮です
動画を頼む