【映画】坂本龍一、震災の風化防止に一石を投じる“花火映画”「LIGHT UP NIPPON 日本を照らした奇跡の花火」に期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
音楽家の坂本龍一氏(60)が9日、都内で行われたドキュメンタリー映画『LIGHT UP NIPPON 日本を照らした奇跡の花火』
トークショーに出席。被災地で花火大会を実施する復興プロジェクトに賛同し楽曲を提供した坂本は、
風化しつつある震災への意識に対して、思いを語った。

昨年3月11日に起きた東日本大震災を受け、中止になった東京湾花火大会の花火を東北で打ち上げようと
発足したプロジェクト『LIGHT UP NIPPON』。同作は、8月に東北の太平洋沿岸10ヶ所で
一斉に花火を打ち上げるまでの軌跡を収録したもので、早くも今年8月11日に規模を拡大して
花火大会を行う予定となっている。

それでも、発起人の高田佳岳氏は「風化が始まってきた印象がある」と現状を報告し、
お祭りごとを開くために約半年間も準備を費やす職人たちの努力なども伝えた。(>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2014086/full/
画像:ドキュメンタリー映画「LIGHT UP NIPPON 日本を照らした奇跡の花火」トークショーに出席した坂本龍一氏
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120709/2014086_201207090787000001341827197c.jpg
ドキュメンタリー映画「LIGHT UP NIPPON 日本を照らした奇跡の花火」トークショーに出席した坂本龍一氏(右)と発起人の高田佳岳
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120709/2014086_201207090787396001341827197c.jpg
関連ニュース
【芸能】金曜日恒例、脱原発デモに坂本龍一も参加「一人の日本人として僕も参加したいと思って来た。諦めずに声を上げましょう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341610655/
2名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:03:29.62 ID:3b6nqjRO0
上から見るか下から見るか
3禿の月φ ★:2012/07/09(月) 19:03:33.23 ID:???P
>>1からの続きです)
坂本氏は「発想がユニーク。そして高田くんがユニーク」だったとプロジェクトに参加した理由を明かし、
高田氏の風化に対する訴えに感心しきり。さらに、「『花火で元気になるの?』って思った。
でも、東北のことを高田くんはよく知ってた。都会に住んでいる人にとっては花火大会って
ちょっとしたイベントだけど、(花火職人たちのように)半年も準備してとかはしない。
そこ(職人の努力)を理解してもらえるといいのかもしれない」と期待を込めた。

また坂本は「ユニークな発想を持って実行できる人が出てくると素晴らしいと思う」と
率直な思いも明かしていた。現在公開中の同映画の収益は、花火大会の運営費にあてられる。(了)
4名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:04:05.37 ID:3b6nqjRO0
横から見るか中から見るか
5名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:06:11.44 ID:g/NGsZhu0
坂本龍一が関わってるものはすべて胡散臭いから
判りやすくていいよね
6名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:08:06.27 ID:dFrTXULd0
東北は大曲で盛大な花火大会あるからいいだろ
東京でやれよ
7名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:08:41.17 ID:xJ4gb5LN0
花火なんかしても一文にもならん
8名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:09:04.20 ID:7+7uTRsI0
中越地震、阪神大震災、関東大震災とか今春の竜巻とか去年の台風とかの風化防止にも動いてくれよ
9名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:10:52.80 ID:vOa+PhGBO
3号炉のことかー!!!!
10名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:11:49.30 ID:6Oeru6KZ0
坂本龍一はもうすっかり頭悪い人っていうイメージがついたな

11名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:16:36.23 ID:dFrTXULd0
>>7
え?
君凄くニート臭いんですけど
12名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:17:31.42 ID:SIC8PvVB0
昔はいい人だったけど
今は更年期障害だ
13名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:19:28.06 ID:nO1CUGiq0
環境とか平和とか言い出したら大体胡散臭い。
14名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:20:00.02 ID:4BLGB1t+0
坂本は環境保護の観点から火力にも反対だったはずだが、今なんて言ってんの?
15名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:20:49.19 ID:g/NGsZhu0
>>12
学生時代からバリバリの左翼ですけど
16名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:22:23.42 ID:dFrTXULd0
>>12
いや本人いわく昔は我ながら酷いやつだったらしいよw
17名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:23:02.18 ID:JOEAiY340
山本太郎もそうだったけど、日本の左翼のプロパガンダに
映画界って全力挙げて協力してるね

18名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:35:22.90 ID:YgPyE4iv0
風化防止という言い方はやめたほうがいい
19名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:36:48.60 ID:0vmUKgTwO
>>17
なんかパイプが出来上がってるらしい。
知り合いが作った映画が何とか国際映画祭出品までエスカレーターで通ったけど、
左側のコネが強かったって。
映画自体は左側じゃないけど、やっぱりコネだよね、世の中。
20名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:37:18.38 ID:iKfmc4dk0
自分に酔いすぎ
21名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:40:46.16 ID:TqzgXhB8P
戦場のメリークリスマスで男色扱ってて
男色はどっちかつうと右寄りの人に多いと思うんだけど
どうしてこの人はこっちなんだろう
まあ映画だけど

22名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:40:51.23 ID:G7gUYfi70
外国には何も言えない人
23名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:56:06.42 ID:tfgB5pnu0
>>18
理由は?
24名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:56:37.77 ID:tfgB5pnu0
25名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:59:13.66 ID:ZcZ5SqNB0
こいつはニセモノ。
26名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:01:14.46 ID:1hMvpzpJ0
日本を照らした奇跡の花火(3号機)
27名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:02:45.34 ID:IWwirCj80
電力が必要な時に原発はんた〜いなんて言ってる時点で日本赤軍あたりと何ら変わりないけどな。
日本にいないのに「大停電の方がいい」なんてほざく馬鹿田ヒカルとか冨永なんたらとかもそうだけど。
28名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:04:21.46 ID:FnTv9/if0
こいつ「僕は日本的なものが嫌いなんだよねw」ってコスモポリタン気取った
典型的な団塊左翼だったのに、今度は日本を愁うフリして反原発利権で甘い汁に
ありつこうとしてるクズじゃねえか
29名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:21:20.87 ID:QNfpeA150
>>28
>反原発利権で甘い汁にありつこうとしてる
太陽光発電のCMゲット済みです><
30名前をあたえないでください:2012/07/09(月) 20:21:32.21 ID:9gW18ypn0
日本に税金払っていない人間が何も言う資格ない
31名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:22:59.39 ID:SV+yWn5+0
瓦礫受け入れ問題とかもあるし全然風化してなんかいませんが?
32名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:26:36.08 ID:dVhwSjiTi
誰だよこいつ
33名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:26:49.81 ID:ErNdoAWa0
脱原発騒いでる連中が津波被害からの復興を妨害してんだけど
34名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:27:00.15 ID:gVlrYPle0
Mステ事件
35名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:31:59.50 ID:pUALREDHO
震災商法にはウンザリだよ
孫さんも同じ意見だと思います
36名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:33:15.09 ID:M8x0iyyX0
アーティストつうのは、馬鹿がばれると途端に価値が暴落するな。
どこか神秘的で知的な存在というイメージを守れなきゃ駄目だな。
37名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:33:24.93 ID:JkTxm95n0
坂本ちゃんは学生服着るのやめたのか
38名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:35:32.75 ID:M8x0iyyX0
なんかもったいぶったアートを世に出しても、
しょせん馬鹿のやってることだから大した意味なんてないで終わっちゃうからね。
馬鹿がばれてないうちは、何かこれは凄い意味がある、その意味は何なのかって、
堂々巡りの問いが発生してきて、それがさらに価値を作ってゆくんだけどね。
馬鹿だとばれてると、何をかっこつけてんだと嘲笑されて終わる。
39名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:38:39.48 ID:W8oNFvTyO
>>32
天外魔境とドリームキャストに関わったでもある
これも知らないゆとり
40名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:46:18.54 ID:FbdZuIvq0
ballet mechanic
41名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:50:32.33 ID:eBJiEQIn0
東大を追放された
セルカンとどうやって知り合ったんだよ?
42名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:55:01.86 ID:Crh5fGEk0
「奇跡」とかタイトルにつけるのやめろよ。
とたんに安っぽくなる。
43名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:55:15.07 ID:zeWl3WFU0
NO NUKES 完全無視ってマスコミ(2ちゃん含むj)すげえなあ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:55:32.48 ID:fYe7kNnk0
こう言う映画を作り始めたら風化してるなあって思うわ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:58:41.83 ID:OjU5G5wH0
オマエラ
東電擁護派なの?(´・ω・`)
46名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:05:51.80 ID:DXVT86h90
こいつの売名行為にはもううんざり
47名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:10:05.38 ID:Bdq3Z/0l0
脱原発の気持ちは分かるが、悪い意味で結束が強くてキモイ
仲間のツィートを真偽確かめずにリツィートしまくるのは本当にどうかしてる
48名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:21:09.17 ID:0zlPVaAP0
福島の小学生死亡デマを拡散してから
こいつのいう事は信用していない
49名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:25:41.49 ID:nBulzv3T0
発想がユニークってどう見ても見ても長岡花火のフェニックスの二番煎じだろ
それに復興の為に花火をしよう!っていう事じゃなくて昔からある花火大会で復興への
願いを込めて企画するから意味があるんであってただ単に花火打ち上げる事に
どれだけ意味があるのか疑問だね
50名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:45:11.70 ID:VHVVtxGW0
>>33
避難訓練も妨害してたんだよ、アイツらw

ほんとチョンは困るわ
51名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:31:36.12 ID:CB/d37eJ0
>>32
久保田利伸が死ぬ程なりたがった黒人、及び世界のミュージシャンに影響を与えたYMOのキーボーディスト
マイケル・ジャクソンも曲を欲しがった。
ポールマッカートニーがYMOが英国に来たとき実際に会っており、「わたしもあなたたちのようなサウンドをつくりたい」と言ったとか。
実際にその後ボーカルが少ない、へんてこなテクノっぽいアルバムを出した。
52名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:37:34.73 ID:jHdAUDSu0
>>51
おまえ頭悪いだろw
53名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 21:42:25.62 ID:jHdAUDSu0
>>51
お前のその文章だと
坂本龍一が黒人で、マイケルジャクソンがYMOのキーボーディストになるぞwww
54名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 20:48:04.48 ID:nui6vAra0
>>14
「ニューヨークの自宅は100パーセント風力発電」と河野太郎か誰かの対談で公表したら
原発村の住人に「本当に100パーセントだろうな。電力会社と完全に契約切ってるんだろうな」
という旨の文書を送られたらしい。

叩いてる奴の言い分と酷似している。不思議w
55名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 21:58:39.10 ID:AgjhUQrn0
>>久保田利伸が死ぬ程なりたがった黒人、及び世界のミュージシャンに影響を与えたYMOのキーボーディスト
マイケル・ジャクソンも曲を欲しがった。
ポールマッカートニーがYMOが英国に来たとき実際に会っており、「わたしもあなたたちのようなサウンドをつくりたい」と言ったとか。
実際にその後ボーカルが少ない、へんてこなテクノっぽいアルバムを出した。

YMOは細野さんのバンド。
坂本のバンドじゃない。
56名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 21:59:57.13 ID:apZTJNVh0

坂本、花火といえば
FIRECRACKERだろ
それで完結してるじゃないか
57名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 22:00:34.73 ID:FVCZvz6gP
>>54
最後の行kwsk
58名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 22:48:32.02 ID:AgjhUQrn0
あすぇ
59名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 22:53:34.25 ID:SR9/8EnA0
まだリアルだよ。
勝手に風化させようとするな。
60名無しさん@恐縮です:2012/07/12(木) 23:16:23.71 ID:zrlb9UFX0
震災の風化防止ってその内本命が来るから忘れられるだろ。
61名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 10:33:20.00 ID:dhHApwkl0
音楽家の坂本龍一さんが、ツイッターで「被ばくした小学生が病院で死亡した」というデマをRT(リツイート)し、ネット上で非難された。
以前、「(呟きの)内容は自分で判断してください」と投稿していたこともあり、「無責任だ」という声が挙がっている。
坂本さんは、2009年からツイッターを始め、2011年5月11日現在、約16万人にフォローされている。

情報ソースは環境保護団体のメーリングリスト

坂本さんの呟きが問題に。

東日本大震災後は反原発の立場から積極的に原発に関する呟きを頻繁に投稿していたが、5月5日、「本当なら由々しき事態」として、
「福島から避難した静岡の病院で小学5年生が亡くなりました」というブログ記事へのリンクを投稿した。
「脱原発の日々」という名前のブログで、福島県の小学校5年生の子どもが、福島第1原発の水素爆発で被爆し、「鼻出血など放射線障害の急性期症状」で
静岡県の病院で死亡したという内容だった。情報ソースは環境保護団体のメーリングリストだという。

その後、その日のうちにブログ記事は削除された。削除理由について、ブログ主は親族のプライバシー保護などのためと説明した。
もちろん、5月11日現在、放射線被ばくが原因で子どもが死亡したという報道はなく、デマだった。しかし坂本さんのフォロワーは「本当なの?」と冷静な人もいたものの、
「いたたまれないです」と真に受けてしまった人も多かった。
「有名人なら安易に拡散するべきでない」

坂本さんはその後も「デマであることを望む」「子供は亡くなっていないというですから、そうであることを望むという意味です」と投稿。ただ、フォロワーから「医学的にありえない」と
指摘されても「自然界にあり得ないことはないと思うけどね。福島原発だって『絶対』安全だって言われてきたでしょう。放射能の表れ方は確率的だそうですし」と呟いていた。
「本当なら」と前置きしていたものの、結果的に坂本さんがデマ情報を広めてしまったことになり、ネットでは「素人目にも99%デマですよ」「本当に無責任。有名人なら安易に
拡散するべきでない」といった非難の声が挙がった

http://www.j-cast.com/2011/05/11095295
62名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 12:39:50.70 ID:3AwBsiMJ0
>>脱原発デモに坂本龍一も参加「一人の日本人として僕も参加したいと思って来た。諦めずに声を上げましょう」


足を踏み込むのは自由だから良いと思うけれど、著名人なのだから10年は続けてくださいね。
それくらいの責任感はもってね。お願いします。
63名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 12:51:44.92 ID:pe98A46J0
チェルノブイリの時は、何もしなかった奴の言葉など信じない。
これは、ただの反日行動の1つだろ。
64名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 13:45:31.50 ID:ftX5bTr80
坂本とか大江とかって原発には発言するけど
TPPとか消費税増税には発言しないよなw
まあバカでも正義ふりかざして気持ちよくなれるからな
自己愛の手段
65名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 19:29:36.64 ID:7edh0+4G0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120713/amr12071314430005-p1.jpg

米カリフォルニア州にあるサンオノフレ原発2、3号機の
蒸気発生器の細管に「異常な摩耗」が多数見つかった問題で、米原子力規制委員会(NRC)は12日、
摩耗の数は約1万5千カ所に達したとの調査結果を公表した。

蒸気発生器は三菱重工業製で、
同社の設計に問題があった可能性が高いことがこれまでのNRCの調査で明らかになっている。

今回は、トラブルが深刻なことを示す内容で、
原発反対派からは「同原発の運転を再開するべきではない」との声が強まっている。

蒸気発生器は原子炉で温められた水の熱を外部に伝えて、
タービンを回すための蒸気を発生させる機器で、多数の細管で構成される。
傷つきやすく、加圧水型軽水炉の“アキレスけん”ともいわれる。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120713/amr12071314430005-n1.htm






教授がスルーするに10000のナイフ
66名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 20:46:10.41 ID:F1KUlqplP
難しいことはよく分からない思いつきで喋る人だから、あまり多くを求めないでやってください。
アカデミー会員になるのをきっかけにアメリカで非戦論を語るとか。
67名無しさん@恐縮です:2012/07/13(金) 21:33:02.46 ID:z5vLAyCC0

身の回りに止める人がいないんだね。

生田 朗が生きていたら、こんなことには・・・・・(涙)



68名無しさん@恐縮です
>>65
あ〜ら〜ら〜こ〜ら〜ら〜
い〜けないんだいけないんだ