【サッカー/イングランド】マンチェスター・ユナイテッドのファーガソン監督「ドログバ退団は後押しになる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はウンコ10000トンφ ★
マンチェスター・ユナイテッドを率いるサー・アレックス・ファーガソン監督は、優勝争いの一つであるチェルシーが戦力ダウンしたと感じている。

FWディディエ・ドログバの退団は、ライバルたちを後押しするだろうと指摘した。

長年チェルシーのエースとして活躍したドログバは、クラブとの契約が満了して、上海申花に加入した。ファーガソン監督は、ドログバ退団がチェルシーにとって大きな痛手だと感じており、『ピープル』で次のように語っている。

「ドログバがやってきたことを考えると、彼がチェルシーを去ったことは我々にとっての大きな後押しだと言わなければいけない。私から見て、チェルシーがチャンピオンズリーグを制したのは、彼がいたからだ」

チェルシーは現在、ポルトFWフッキの獲得が噂されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00000028-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:22:33.66 ID:uprF8jZH0
師匠・・・
3名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:22:35.40 ID:juRhMu+Y0
そらそうよ
4名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:22:57.16 ID:Q/NKZlSb0
怪物フッキの恐ろしさを知らないな・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:23:42.39 ID:dc0Wbg19O
師匠!
6名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:24:01.20 ID:0CoaBv170
年齢考慮したらドログバ→フッキなら大して戦力ダウンでもないだろう
7名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:24:56.32 ID:si/J3hAd0
フェ...いやっ、何も
8名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:25:08.94 ID:JVoIDlmV0
フッキ、五輪メンバーの試合では大した事なかった
9名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:25:43.90 ID:8jUktGYU0
最後の貢献っぷり、ファンからの愛されっぷりと
一番いいときに手放したと思う
10名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:27:48.48 ID:073+2/jc0
ユーロ得点王が所属してるクラブだからね、当然チェルシーはその偉大な
選手を中心にチームをつ作り直すことになるだろう
11名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:28:42.10 ID:LPNRkv9zP
まぁ、ドログバももう取るべきタイトルもないし
後はフッキ次第だな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:28:52.98 ID:2bzBxOUd0
ウィンブルドン見にきてるな
13名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:29:01.06 ID:u5n0OIOE0
ドログバの退団とランパードの残留はマンUへの後押し
14名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:29:07.43 ID:j79MVWI30
エトードログバに続くアフリカンの怪物FWって現れないね
15名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:29:36.53 ID:BAePKXot0
フッキ入るだろうし、トーレスも決定力戻ってきてるから戦力ダウンしてなくね
16名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:30:03.79 ID:LVx/VVHrP
今年のチェルシーの補強と放出のバランス見たらフッキが獲得できてない現状ですら大幅戦力アップなんだが・・・
もはや完全にシティとチェルシーの2強時代突入
香川は正直この10年くらいで一番きつい時期にユナイテッド入団した
17名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:31:56.91 ID:yM0Gz+p90
本命 チェルシー
対抗 マンC、マンU
大穴 トッテナム、アナル
18名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:32:30.90 ID:I5yLXPIa0
監督が一年通じてビッグクラブを指揮していない、就任後もリーグ戦では立て直すことはできなかったディマッテオ、フッキもプレミアでは未知数でテリーが新シーズンでれるのかわからない状態。弱くはないが特に恐れるほどではない感じか。
19名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:32:49.81 ID:ZIlkJUWU0
大きな後押しだなw
20名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:34:15.77 ID:y+OFgUN+0
>>18
何でもいいけど改行してね
21名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:35:01.46 ID:j79MVWI30
>>16>>17
昨年6位のチームが簡単に1位になれるか?
新戦力も未知数だしそううまくいくかな
22名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:37:03.40 ID:IQQtWQeL0
確かにチェルシーは戦力ダウンしたけど
それと同じくらいパク・チソン放出でマンUも戦力ダウンしちゃったからな
23名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:37:23.79 ID:Pi+vVqQS0
>>16
マンUは毎年「こんな戦力で大丈夫かよw」と言われながら何だかんだで最後まで優勝争いをする
ロナウド放出以降、優勝できなかったシーズンも勝ち点1差か勝ち点同じ得失点差負けで優勝逃してるだけ
24名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:38:58.00 ID:Jdlg0ftV0
とりあえずファーガソンも
チェルスキーさんも
どうやってマンC止めるかを
考えた方がいい。

伸び盛りの選手ばかり揃えた
マンCだから、来期は圧倒的な成績で
優勝もありえてしまうで!
25名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:39:17.99 ID:yM0Gz+p90
>>21
チェルシーは何だかんだで手を打つのが早い
ダメなら即監督解任できるほどの余裕がある
トッテナムはAVBが就任
チェルシーでの名誉挽回で躍起になってるはず
26名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:40:11.25 ID:fZTjk6xU0
この爺さん今ウィンブルドンいるよ
同じスットコランドのマレー応援してんのかな
27名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:40:26.80 ID:fyUqNe48I
マンUの後押しになると考えるならシティ戦で勝ち点削るためにチェルシーにある程度強くなってもらったほうがいいと思うけどな
まあ、今のマンUがシティに勝てるとは思えないから来年もシティが優勝かな
28名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:42:16.54 ID:P1GzaeCs0
マンU香川以外まったく補強してないんだが
毎年こんな感じなの?
あの新人二人は戦力じゃないんだろ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:43:38.54 ID:EoNDx83P0
>>4
怪物フッキの恐ろしさって欧州上位リーグでの実績はどんな感じなの?
J2とポルト以上のリーグでの恐ろしさを教えてくれ

でもフッキってオファーどこからも届いてないって言ってたよな
値段もだがブラジル杯集中だから確実にレギュラーじゃなきゃ行かないだろうし
アザールも同じくらいの額で即売れしたしガム爺も気にとめないレベルなんじゃないの?
ドログバとフッキの差が年齢だけとか盲目J2信者過ぎるw
30名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:44:04.46 ID:s7MDou8S0
ところで香川の入団会見をデカデカとやらないって事は
香川はそれほど期待されてないってことなのか
31名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:44:18.51 ID:ovpysDk/0
チェルシーが強かった時って結局ドログバが活躍してた時だけだったからな
チェルシーはなんだかんだでドログバ、ランパード、テリー、チェフのセンターラインが全てだった
32名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:44:25.06 ID:I5yLXPIa0
>>25
手を打つのが早すぎてモウリーニョさっさっとだしちゃったりしてるからなー
ディマッテオもどれくらい持つかな
33名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:45:00.65 ID:FfF+H7Jh0
ドログバとかエトーとか、
俺の好きなストライカー達は、
どうして目先の金に泳がされてしまうのか?
34名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:45:17.97 ID:Pi+vVqQS0
マンCはFFP始まるせいか今年の夏は補強で景気のいい話を全く聞かない
リーグは獲ったけどチャンピオンズで敗退してるんだから大型補強してもいいのに
反面、マンUは大型補強しなくてもリーグとチャンピオンズでそれなりの成績が残せる
マンCが今後も成功を維持できるかはかなり怪しいと思うけどな〜
35名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:46:22.27 ID:4TgJ2jvS0
何だかんだマンUというかファーガソンは優勝争いしてくると安心してる
そしてベンゲルもいつも通り4位に入ってくると思ってる
36名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:46:36.52 ID:c80AJHUT0
>>17
毎度同じみお笑い担当だった新城より順位悪かったのに
チェルシーが本命ww
37名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:48:08.19 ID:dcNO2s5T0
さすがにシティとチェルシーがスター選手取りまくってるとマンUファンも焦るだろうな。
香川も良い選手だけどスターって程ではないからな。
それでも毎年優勝争いしちゃうのはファーガソンの目がすげえだろうけど。
38名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:48:15.94 ID:2QOrYHAsO
スコールズやギグスの後釜探しはどうなってるんだ?
彼らに頑張ってもらうってのでもまあいいけど
39名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:48:16.98 ID:uprF8jZH0
CFは師匠で固定でしょ?どこが後押しなんだよ、リーグ優勝逃す訳だ
40名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:49:05.03 ID:F2FDi2Ob0
ドロクバの足元の冴えは、ここ3年程前からだぞ

しかし、金でチャイナ行くとか晩節を汚したよな
41名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:50:43.12 ID:c80AJHUT0
>>40
プロの評価は基本金だろ
42名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:50:50.78 ID:ufeYr/J40
20億で確実に獲得できるなら本田でいいと思うけどな
逆に誰を獲得しようとしてるのか知りたい
カバイエとかなら分からないでもないけどモドリッチは無いわw
レアルに素直にあげてサヒンとか狙った方がマシ
日本人の贔屓じゃなく本田ってのは現実路線だと思う
労働ビザの縛りがあるからアジアやアフリカや南米の若手は狙えないんだから自然と獲れる選手は限られる
少なくともプレミアの下手糞なボランチ獲得するより別リーグをオススメする
43名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:51:11.91 ID:JBPyY7K90
ドログバはすごい流浪人だなあ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:52:36.88 ID:2BfEJeAU0
ファーガソンはフッキ注目してたから知ってるはず
45名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:52:42.63 ID:FAbqNY4o0
ドログバの代わりはアザールがこなしてくれる。しかし、このままでは戦犯ボアスに心中すると言わせたトーレスがまだ残っているから(ボアスとトーレスが6位の原因)ファギーの見立てはセンターフォワード。
46名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:53:07.34 ID:j2s7E/pxO
ドログバ頼みのチェルシー、ファンペルシー頼みのアーセナル
来季どうするんだろう。
47名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:53:45.01 ID:dcNO2s5T0
>>42
そりゃ贔屓入ってるわ。
日本人から見ればプレミアでもやれるって思ってても
オランダ、ロシアでしかやってない奴を大金で取るのは掛けだわ。
でもリバプールあたり行ってくれねーかなー
48名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:54:55.63 ID:53XaWTlO0
釣りおのおかげやね
49名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:55:14.49 ID:Pi+vVqQS0
これまでチェルシーの好成績=ドログバの好調だったから
神通力失ったチェルシーはこれからどうなるか興味ある
いくら補強しても結局頼りになるのはモウリーニョ在籍時からいる選手だったし
まあ、新戦力が機能しても6位からいきなり優勝ってのは厳しいのでは?
50名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:57:40.08 ID:yM0Gz+p90
>>46
チェルシーは金あるからいいよ
問題はアナル
ポドルスキとかどんだけ間違った補強かと
ペルシ―はうんざりして出るだろうに
51名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:58:30.35 ID:2n/iER5Z0
口が悪いな
52名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:59:01.01 ID:ovpysDk/0
>>45
>ドログバの代わりはアザールがこなしてくれる。

は?
53名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:59:41.81 ID:c4UFYgJV0
本田獲れ本田獲れってどこにでも本田信者が湧いてきて本当に鬱陶しい
54名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:59:50.13 ID:FWWXRHKS0
アザールでござーる
55名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:00:47.94 ID:UxCdHeLPP
>>1
ドログバは好きだけど、代わりはいくらでもいるよ。

じゃあ、金でどんどん新戦力取って優勝したマンCはどう考えるの?
56名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:01:10.56 ID:rsV5sZOj0
フッキって・・・・



ノブ&フッキ?
57名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:04:47.09 ID:I5yLXPIa0
>>52
プレースタイルもポジションも違うのにな
58名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:09:17.87 ID:xeQ1d6v00
本田獲れ本田獲れ
59名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:11:02.05 ID:uLSFE6Zf0
相変わらず口の悪い爺さんだな
60名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:11:53.59 ID:LPNRkv9zP
アザールは大分違うだろう・・・
でもフッキも決まったって話きかないし、いくら師匠が覚醒しても
FW取れなかったらやばいと思うね
61名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:12:48.11 ID:+zkGWTF+0
      師匠
アザール マタ フッキ

十分怖い前線だわ
62名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:12:50.91 ID:TYM2oJSK0
それを言うなら「追い風」じゃね?
通訳ちゃんと仕事しろ
63名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:15:25.92 ID:xErJS5/zO
ドログバは強面だけど以外に善人だから好き
64名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:18:24.08 ID:pAxMj3Sj0
柱谷無理
65名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:19:13.63 ID:+o3AWGE90
ガムは今年も無冠
66名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:23:25.96 ID:Rrre5YM60
>>61
師匠(笑)
67名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:23:26.23 ID:Hpu3b2Hj0
アザールは相当ヤバイ、クリロナの若い頃みたいだ
68名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:25:47.76 ID:CEKvpBsY0
>>55
筋肉サッカーやるうえのCFでドログバと同水準の代わりはいない
で、このチームはそういうサッカーしかできないことは周知の事実
69名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:29:51.26 ID:Nxk7EN4M0
ヌデレバのチェルシーの一時代を築いたと思う。
こいつと怪我前のエッショエンはガチでやばかった。
70名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:35:36.70 ID:FAbqNY4o0
>>55
ヤヤトゥーレが出てない期間は大した事無かったし補強しまくって何年たったんだよ
71名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:43:40.34 ID:LE5si0mA0
むしろ、 フッキこそユナイテッドに必要な気がする
72名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:44:27.74 ID:LE5si0mA0
>>55

どこにいるんだよ
73名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:44:54.14 ID:v+0dKZQm0
チェルシーの戦力は昨年と同程度。
ディマッテオか頭からやっても優勝までは厳しい。優勝戦線に絡むにはセンターフォワードの補強が必須。
74名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:45:00.65 ID:I5yLXPIa0
>>55
テレビゲームかなんかなら代わりはいるかもしれないけど現実の世界では他のチームで活躍
したからと言って新しいチームで活躍できるとは限らないわけで。まぁそれは、チェルシーファンがよくわかってると思うけど
75名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:47:18.43 ID:wbP4coeN0
トーレスを使ってたから屈辱の6位になったんであってまともなセンターフォワード
76名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:57:54.81 ID:k6/W3d460
ドログバ頼みでもないだろ
リーグではほとんど出てないし
CLでは神がかっていただけで
別に頼みってほどじゃない。
どちらかというとDFラインとチェフ頼み
77名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:59:54.01 ID:k6/W3d460
>>73
通ぶってるが全然要所が分かってない
重要なのはFWじゃなくて中盤の底
78名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:03:37.11 ID:LqH0mZWe0
>>70
ヤヤとドログバの凄いところって普通はヘディングで競り合うところを
簡単に胸トラップでボールを収めてしまうんだよな
79名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:18:02.15 ID:nyz/YTcb0
CFが一流なら何とかなるものさ
80名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:28:20.29 ID:M8MeKp1X0
ドログバの代わりにハッセルバインク転生で出てこねえかな?
81名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:28:39.58 ID:Yez4Jn6I0
それでも今のチェルシーはだいぶ強いと思う
師匠、アザール、ラミレス、マタ

ルカクが覚醒すればなあ
82名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:30:44.74 ID:qxli7kda0
そりゃ戦術ドログバだったからなwww
83名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:30:52.16 ID:U5IyFn3xO
香川「フッキはマジモンの化け物だぜ・・・」
84名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:49:41.36 ID:199CfYOg0
ルーニーとトーレス交換してくれないかな
85名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:03:00.04 ID:AmX95+Dy0
ドログバって、今季5ゴールなんだよね。
かといって出場機会も少ないので、ポストプレーする機会も少なかったから貢献もしてない。

無論、いたらCLのときみたいに怖いけど、絶対的な存在でもない。
86名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:25:32.49 ID:YvzvuO7+0
>>17
本命はシティだろ
チェルシーは戦力が戦術にフィットするかもわからん
モドリッチ取れるならまだしもな
ユナイテッドは補強次第でなんやなんや上位に来る
スコールズともう一人くらい良いセントラルが取れるかだな
87名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:33:18.56 ID:YvzvuO7+0
>>40
CLという財産を残して去るのはかっこいいだろ
それにまたチェルシーに戻ると言ってるし
監督としてな
88名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:34:58.32 ID:YvzvuO7+0
>>47
オランダはともかくロシアとブンデスはどっこいだろ
ロシアの上位はそこそこのメンツ揃ってるし
それとCLでもそれなりにやれるところを見せてる
89名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:41:00.61 ID:LE5si0mA0
思ったけど、
マンU 対 チェルシー って、
香川 対 フッキ の

J2対決になるんだな
90名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:24:17.40 ID:ZSRCnmE+0
>>47
まあ本田がプレミアでも活躍できるかもって俺らが思うのは代表戦やら何やらを全部見てるからで
他の国の人はロシアの試合もアジアの国代表の試合もほとんど見ないからな
噂に聞いて取りにはいかないんだよなん
91名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:32:58.19 ID:2Ufj679f0
プレミアでもドログバは決定機に繋がるキープアンドパスを要所要所でしてたよ
アシストの前のプレーね
要するにゲームメイク
92名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:35:53.33 ID:2Ufj679f0
ドログバにボールが入ると期待感が半端ない
ドログバを経由すると点の匂いがする
ここらがトーレスとの違いね
93名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:37:58.22 ID:2Ufj679f0
まあ前線はドログバが持った時しかボールロストが怖くて飛び出せないってのもあったけど
マタとかが持ってもロストしかしないから飛び出せないしね
94名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:39:14.81 ID:2Ufj679f0
来年はドログバの役割をアザールに期待するんだろうけど
95名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:52:50.07 ID:8E3RyTjP0
>>33
アフリカンは親族1000人くらい養ってるから金がいるんすよ
96名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:57:15.89 ID:xXCE5eQi0
所でアサモアギャンはプレミアに戻ってこないのかね?あいつがドログバの後継者だと思ってたんだが。
97名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:11:15.85 ID:e9N+oSY70
>>25
打つ手がない=我慢できない

モウリーニョに全権を与えず、フロント主導でシェバラックを獲得、
そしてシーズン半ばで解任してるしね

まだまだわからん
98名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:26:30.17 ID:kX1pz7gY0
マンUみたいな雑魚チームに言われたくねーよ
99名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:28:39.85 ID:60wt4lMw0
フッキよりもルカクどうした?
100名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:29:46.73 ID:LE5si0mA0
101名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:30:54.42 ID:QozgBbW2I
ファーガソン、ウィンブルドン決勝観にきてたな
ベッカム夫妻も来てたし、ちょっとニヤリとしてしまったw
102名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:37:46.58 ID:kdK05vln0
フッキが入ったらドログバよりヤバいじゃん
103名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:22:31.06 ID:dfJXMPN8O
ファギー、今シーズンはリーグ制覇しよう!
104名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:26:25.89 ID:+HiRHnvg0
マンUサッカーって、軍隊サッカーでつまらない
香川はあまり染まらずに伸び伸びプレーしてほしい
105名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:26:58.07 ID:si/J3hAd0
うちのおかんと同じことゆうてるわ
106名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:34:01.49 ID:8xdfieEz0
>>91
それってプレーメークじゃない?
107名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:35:27.09 ID:xYQMb2+KO
>>96
そのままUAEに完全移籍だってさ。
108名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:37:03.53 ID:B6nyLqQy0
チェルシーはトーレスとテリー次第でどちらにも転ぶ。
本命は間違いなくシティで対抗はアーセナルだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:39:44.58 ID:B6nyLqQy0
ドログバの代わりはフェルナンドジョレンテトーレス
110名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:42:02.74 ID:SxaRpxABO
アザールって劣化板クリロナみたいな奴だろ。ドログバの代わりとかアホか
111名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:09:47.79 ID:duB2dckT0
怪物の系譜
ドログバ→フッキ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:22:18.30 ID:oxvHapK1O
簡単に言うとフッキは過大評価
いずれメッキが剥がれる
113名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:30:59.80 ID:7kYc9XnnO
チェルシーって泥を移籍金なしで手放したの? 契約満了って書いてるけど。
もしそうならひどいね
114名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:33:51.05 ID:lzYtRd590
ガム爺はマリンちゃんに一泡食わされる
115名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:36:27.46 ID:OMaT2j/z0
フッキも結局雑魚リーグでしか結果だしてないしなー
なんとも言えない
116名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:37:31.91 ID:OMaT2j/z0
>>113
高額年俸だから手放すだけでも意味はある
レアルがカカ手放したくてしょうがないのもそうだけど
117名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:05:32.69 ID:oco6K4cc0
>>83
J2で対戦経験あったっけ?
118名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:09:36.82 ID:TnPLEf6P0
>>113
契約内容にもよるが、移籍金無しにしてくれればその分給料高くして貰えるわけで。
移籍金の一部を選手が受け取るなんて契約もあるけどさ。

ドログバがいることで加入を足踏みする選手もいるわけだし、チェルシーは若手のルカクも取ってるんだから真イット買いじゃ無いと思う。
119名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:11:30.84 ID:G2oe63Qo0
ユナイテッドは他所のチームどうこうよりCMFの補強ちゃんとしなさいよw
120名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:12:06.47 ID:EXjsxiye0
フッキは、代表だと普通に良くもなく悪くもなくって感じだな。
121名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:14:14.85 ID:nFyFjy+U0
>>14
バロテッリは?両親はアフリカンだけど
122名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:31:42.73 ID:9hsmJp3j0
>>33
君も目先の金に踊らされるタイプなんじゃない?
123名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:42:35.65 ID:BZxUAP1t0
>>108
ファン・ペルシーのいないファン・ペルシーFCが優勝争いとかどんなギャグだよ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:54:18.64 ID:BZxUAP1t0
>>113
ひどいって何が?
125名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:23:03.27 ID:fz6+8Mcj0
ユーロ得点王であり、2大会連続決勝でゴールをあげた
勝者の存在を忘れているのか?
126名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:23:44.91 ID:TZnnAsWF0


日本大使館にトラック突入=慰安婦・竹島で抗議、けが人なし―韓国

【ソウル時事】在ソウル日本大使館の正門に9日午前5時ごろ(日本時間同)、韓国人の男(62)が運転する小型トラックが突っ込んだ。
金属製の門扉がレールから外れたが、負傷者は出なかった。
男は警備中の警察官にその場で拘束された。6月に同大使館前の従軍慰安婦を象徴する少女像に、
日本の右翼活動家が「竹島は日本の領土」と書かれたくいを縛り付けたことに抗議するため犯行に及んだと話しているという。
警察が男の身元や詳しい動機などを調べている。 
127名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:25:55.11 ID:8E0G+ZK30
>>125
パサーが増えるから変わるかもね
128名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:36:16.13 ID:nBulzv3T0
こんな世界的FWをよりにもよってW杯直前に骨折させた闘莉王さん、ハンパないっすね。
129名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:38:26.10 ID:YTJrcIQr0
本命はリバプール。間違いない。
130名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:59:08.30 ID:avOoc67K0
普通に本命シティ、対抗まんう
チェルシーは不安要素多すぎで穴どまりだろうよ
131名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:19:26.09 ID:xEMMaHulO
ユーロ得点王にして、決勝で1ゴール1アシストの大活躍
CLの準決勝で見事な決勝点を決め、決勝では同点の起点
3年前のバロンドール3位にも選ばれた偉大なるCF、カウンターサッカーの申し子フェルナンド・トーレスの存在を忘れたのか?
132名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:44:19.64 ID:BZxUAP1t0
>>130
不安要素って具体的になに?
普通に考えて三つ巴の構図だろ
133名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:05:11.50 ID:IXKKB9EE0
あなたにもドログバあげたい
134名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:28:09.87 ID:UxCdHeLPP
トーレスは、リバプールでは活躍していた(なので師匠と呼ばれて無かった)。
ジェラードがいたからね。
チェルシーだと誰もパスくれないので落ちぶれた。(マタがくれると思ったらマタにパス要求する始末…)
アザールはリーグアンアシスト王なので、いいコンビになるかも。というかなってほしい。
135名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:35:48.24 ID:SUOOKH6p0
>>22
ベンチの温度が下がってチームの戦意が落ちるんだな
136名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:46:50.71 ID:199CfYOg0
トップがフェルナンドトーレスでそこそこ活躍するスカッドだったら、もし一流フォワードに加入されたらプレミア取られるな。フェルナンドトーレスだったら普通にトップにラミレス置いた方が脅威。
137名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:57:49.30 ID:XZU07GOD0
トーレス?
間違いなくCFは補強するから心配無用
138名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:02:48.59 ID:dfJXMPN8O
香川と共にリーグ制覇してほしい
マンユナを応援します
139名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:13:11.57 ID:l4+tvTcE0
年齢的に今後はさすがにもう落ち目だろ
最後まで金になる所にいくなんてさすが良く分かってると思っちゃう
140名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:31:29.55 ID:hRKqvZqK0
他 力 本 願
141名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:34:30.41 ID:DrvnqsQn0
本田△
リバポ行かねーかな
142名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:38:11.44 ID:HD6CbxGD0
ドログバとトーレスじゃ相手に与える威圧感が違うからな
フッキが取れればいいんだろうけどポルトがかなりふっかけてるからな
143名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:27:10.11 ID:ZktF/Vj50
新シーズンはシティが中心だろうな。
チェルシーは中盤が未だにランパード頼みだろ。
144名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:29:31.68 ID:TfvRbpQq0
米でやったアルゼン対ブラジル見たけどフッキ微妙だぞ
145名無しさん@恐縮です
>>134
恥ずかしいやつだな?
お前が試合見ないやつだってことは分かった

>>144
オリンピックで判断しよう
来たら嬉しいけど高すぎるし正直どっちでも良い