【芸能】ももいろクローバーZが来夏放送される「セーラームーン」新作の主題歌を担当★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
女性アイドル5人組、ももいろクローバーZが5日(日本時間6日)、
アニメなど日本文化を欧州に紹介するためフランス・パリで開催中の
「JAPAN EXPO」に出演。東京・六本木のニコファーレで行われた
アニメ「美少女戦士セーラームーン」の誕生20周年イベントに
現地から生中継で“登場”し、来夏放送される新作の主題歌を担当することを発表。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120707/ido12070705020000-n1.html
画像:『美少女戦士セーラームーン』20周年記念イベントに、フランス・パリから生中継参加したももいろクローバーZ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120707/2014017_201207070960256001341590543c.jpg
★1が立った時間:2012/07/07(土) 05:16:40.50
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341605800/
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341286130/438
2名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:02:12.45 ID:b6Km7m2b0
「韓国なぜ」←ググれ
3名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:02:46.66 ID:cAqHOeku0
怒鳴るだけの主題歌になるのか
4名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:03:17.78 ID:j3C1L5eC0
ごり押しはんぱねー
5名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:03:20.27 ID:tMWRq5/r0 BE:2844936094-2BP(1000)
6名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:03:28.40 ID:IVZ6FuvM0
禿の月φ がももクロスレを乱立させるのはアンチに攻撃させるためだけ
7!tanabata:2012/07/07(土) 19:03:38.43 ID:Gx/U0Flu0
地味に頑張ってんな〜
8名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:03:45.23 ID:PQJTn6Rk0
ももクロよりアニメのことについて語ってたんだろうな 前スレ。
9名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:05:52.14 ID:Q++CGnOy0
放送されるってことはTVシリーズなのか
10名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:06:34.58 ID:/CJvYVJu0
プレイボーイ買ってくる
11名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:06:51.57 ID:WSoxOWqH0

最近モモクロ押しがメディアで酷いけど本当の実力は???

今現在の日本女子アイドル四天王
1位 少女時代 ファーストアルバムが100万枚突破 日本NO1女子アイドル
2位 AKB48 一番売れたアルバムは87万枚だがシングルが強い日本NO2
3位 KARA 1stアルバム55万枚  2ndアルバム65万枚の安定感 実力はNO1
4位 パフューム 最高アルバム売り上げはGAMEの45万枚 そろそろ落ち目か
12名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:07:16.97 ID:rB+Oiofe0
音痴
13名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:07:26.84 ID:NakOVtsD0
来夏ってなってるけど
来年まで持つのか?
14名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:08:44.27 ID:AWuhnconO
ごめんね素直じゃなくって
夢の中なら言える
15名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:09:06.21 ID:bYbmOC1T0
ゴリ押しされるだけの実力が伴っていればいいんだが

この娘たちの歌は聴いてて不快になるレベル
16名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:10:08.52 ID:xrl2de440
思考回路はショート寸前♪
17名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:10:17.71 ID:HZu68yajO
ファンもアンチもそんなにいなかった、ももいろクローバー
ひとり辞めて、ももいろクローバーZになってファンもアンチも急増。

セーラーサターンが好き
18名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:10:42.74 ID:rsBtzwGF0
まさかの2スレ目かよwww
これ以上何を語るんだ?
19名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:11:12.90 ID:+pJr7hXT0
<ヽ`∀´>  ごめんね〜♪ 素顔じゃなく て♪
20名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:12:12.85 ID:8gPkN5Bm0
創価つながりだな
21名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:12:47.71 ID:AWuhnconO
天下のセーラームーンの主題歌歌って、来年で消えるって事は無い
ももクロ最大のヒット曲になるだろう
ももクロはどうでも、セーラームーンに楯突いたら

潰す
22名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:14:19.24 ID:rsBtzwGF0
まあ、叩くのはTwitterとかにしとけよ
2ちゃんのアンチに力なんて全くないのだから
23名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:14:39.97 ID:nmg9CN970
そうかそうか
そうかそうか
そうかそうか
そうかそうか
24名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:16:06.73 ID:h/To0QpY0
ムーンライト伝説を超えられるとは思えないけど
25名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:17:47.65 ID:rsBtzwGF0
>>21
まあこう言っちゃなんだけどさ
宣伝としてもはやセラムン新作の話題性より主題歌をももクロが、の方がデカくなっちゃってるよ
26旅人:2012/07/07(土) 19:20:35.89 ID:cBV5nHcXO
あれ?AKBってどこいったの?
27名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:20:35.67 ID:AWuhnconO
>>25
ももクロはセーラームーンに楯突くのか?
28名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:21:19.46 ID:Oa1TwJZT0
音痴グループのごり押しはマジで勘弁
嫌な売り出し方のアイドルばっかだなぁ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:22:39.09 ID:GExvCdWjO
わかったから富樫はマンガを書けよ
30名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:23:11.95 ID:/GkhLlNv0
ごめんね素顔じゃなくって
31名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:24:30.60 ID:rsBtzwGF0
>>27
緑の子の昔のインタビューで幼い頃の夢でセーラームーンってのがあったと言ってるよ
それと共に自分の将来像はステージと共にあった的な事を言ってる
世代じゃないからと言って触れてないとか思う程セーラームーンってのは限定された人気だったのかい?
32名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:24:31.91 ID:Q0KT4YVW0
33名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:26:16.29 ID:pYLmHniw0
アイドルは歌唱力よりキャラ個性だろ
歌唱力と個性を兼ね備えるのは至難の技なんだよ
松田聖子、中森明菜くらいか
安室は個性が出てくるのは結構かかったし
だいたい、ももクロはまだ若いんだから
今の個性を持ったままうまくなる可能性だってある
34名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:27:12.02 ID:pYLmHniw0
>>31
セラムン、おジャ魔女、プリキュアって流れだと思うけど
おジャ魔女からプリキュアの間は
いろいろと停滞していたから
セラムンに行く奴がいてもおかしくはない
35名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:27:30.00 ID:rsBtzwGF0
歌ってみたとか踊ってみたとか見る限りじゃ、ももクロのレベルって高いんだな、と思うけどな
36名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:28:14.38 ID:dU24UTkS0
アニメ?実写?
37名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:29:19.85 ID:rsBtzwGF0
>>36
まあ実写の可能性もあるわな
事務所の先輩が演じていたってのもあるだろうし
38名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:30:05.04 ID:ZIV0uPYt0


39名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:30:57.47 ID:AWuhnconO
おじゃ魔女も、プリキュアもゴールデンじゃないじゃん
あんな朝から見るもんじゃないよ
40名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:31:50.42 ID:69oJ3+VK0
新作が実写なら見る
41名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:32:30.23 ID:AWuhnconO
>>37
実写なら特に問題ないけどな
完全に別もんだから
42名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:32:35.73 ID:rsBtzwGF0
まあセラムンは夜のイメージはあるな
ただアニメ枠のゴールデン撤退の流れを覆せるかどうか
43名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:33:06.47 ID:yEss79ybP
【芸能】「ももクロ見た目きつい」「アイドル商売ってキモい」エイベックスの社員がネット上で暴言、社内処分へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341639876/
44名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:33:57.10 ID:rsBtzwGF0
あれ?
新作はアニメだろ?
45名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:34:11.07 ID:dHUdCm6ZO
>>34
セーラーとおじゃ魔女の間にオンエアされていた、キューティーハニーのリメイクや神風怪盗ジャンヌは意外にもウケが悪かった
46名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:35:46.76 ID:LYV03r/n0
それじゃあ、このスレはどの娘が好きだったか語るスレにしょうか。

一般的には、

1位 黄色(主役なので)
2位 緑(大人でスタイルいい)

までは鉄板だけど、

3位以降は諸説あるので難しいところかな。
47名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:35:50.20 ID:AWuhnconO
セーラームーンが人気ありすぎたんだよ
48名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:36:32.33 ID:pYLmHniw0
>>45
あー、あったなあw
キュティーハニーってかなり浅はかな企画だったね
セラムンにあの時点では一番ルーツっぽかったから
女の子向けにしたら受けるんじゃね?っていう
ジャンヌに至ってはどんな話か覚えてすらいない
まだ赤ずきんチャチャの方が印象強いな
49名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:37:31.05 ID:p+isn3GAO
みたことないよ〜♪のんだことないよ〜♪♪
50名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:37:48.85 ID:NaZGg1oX0
ももいろなんとかZってアイドルの多分野音のライブ映像が凄まじかった、
ギラギラしていた、余裕ゼロでぶっ込んでいくパンクバンドのライブを見ているようだった
(猪俣ヨウスケ / Dr.Downer)

今最もロックンロールの爆発力を発揮しているのって、ロックバンドじゃなくてももクロだと思うんですよ。
BPM速めのサウンド、たたみかけるような完成されたライブ、プロレス的な仕掛けとステージ演出、
かつそれをやってるメンバーたちのガチンコ感。誰が観ても楽しめるし、誰が聴いても興奮する。
あれこそロックバンドの理想形で、エンタテインメントのあるべき形だなって。
(成田大致 / THE WAYBARK、「夏の魔物」主催)

必要以上の本気。かわいいだけのコムスメよりも断然熱くて面白い。
(石井恵梨子 / ライター)

しらけてない。常に一生懸命で全力。そのひたむきな姿が、なんだか言葉に出来ない感情を呼び起こす。
みんなの笑顔が見たい、楽しみたい、という真っすぐな思いが、こっちにもビシバシ伝わってくるから、
振り向かざるを得ない。個人的にそれは、クロマニヨンズのライブで感じる気持ちに似ている。
(金光裕史 / 「音楽と人」編集長)

「週末ヒロイン」のキャッチフレーズを持つももいろクローバー。
彼女たちの人気の秘密はライブでの圧倒的パフォーマンス。メンバー全員の身体能力が高く、
そのアクロバティックなダンスは圧巻の一言。LIVEで精一杯歌い踊る姿に感動する人が続出したという。
アイドルソングが苦手な方にも是非1度聴いて頂きたい。
(兵庫慎司 / RO69)
51名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:38:18.80 ID:NaZGg1oX0
ももクロ、ありゃブラフマンだよ
(増子直純 / 怒髪天)

ももクロ観てきた。気になってる人は今からでも遅くないからチェックしといた方がいい。
凄いエンターテイメント&体育会系ハードコア。余裕で推せる。
(ピエール中野 / 凛として時雨)

彼女たちの存在を知らずに過ごす時間は本来得るはずの幸せの半分しか得ていない状態の時間です。
(芹澤 REMI 優真 / SPECIAL OTHERS)

ももクロのパフォーマンスを見ていると「オレも私も何かやんなきゃ!」という気持ちに必ずなるので、
やる気注入してもらいに行くといいと思います。
(大槻ケンヂ / 筋肉少女隊)

「ワニとシャンプー」に衝撃を受けました。
(ハマオカモト / OKAMOTO'S)

ももクロちゃんは溢れるパワーが、会場の隅までぐっと迫ってきて、胸が熱くなりました。
こんなにかっこいい女の子たちがいるんだって。
(蒼山幸子 / ねごと)

思い起こせば、あの今でも忘れない、初めて『走れ!』を聴いた時の衝撃。
「な、なんなんだこの子たち、やばいくらいエモい……!」って、どう考えてもアイドルに
「エモさ」(エモーショナルの意)を感じることなんて想像もしてなかったわけで。
百田さんの汗まみれで髪の毛張り付いてしかめっ面で、もうなりふりなんて構わず
全身全霊で歌ってる姿に「……アイドルってこんなんでいいの?」なんて思いもせず、
ただ感動してました、はい。
(クボタマサヒコ / kuh / ex.BEAT CRUSADERS)
52〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/07(土) 19:42:21.48 ID:21BqdVuy0
おい・・・二度とアニソンにからんでくるな・・・っつったろ


死ねや
53名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:43:01.00 ID:rsBtzwGF0
だいたい同意だな
つうか金光と意見が被りすぎててあちこちで書いたのがパクリと思われたら嫌だなw
54名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:44:01.28 ID:AWuhnconO
>>46

1位 亜美ちゃん(万年1位の巨人、ナウシカを破る)

2位 うさこ(アニメ界の頂点に立つ月の女神)

3位 美奈子(セーラーVでもお馴染み)

4位 まこちゃん(巨乳)

5位 レイちゃん(ただし、コアな巫女ファンからの絶大な人気を誇る)
55名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:44:03.44 ID:4AYSBTKa0
更迭されるに見えたのは気のせい
56名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:44:24.65 ID:rsBtzwGF0
>>52
すたちゃ歌手に無理言うなよw
57名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:46:36.28 ID:xrl2de440
>>34
ナージャも忘れないで
58名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:46:37.78 ID:o6Jh6a5X0
星矢みたいなことになったら悲劇だな
59名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:46:46.69 ID:rsBtzwGF0
つうか、スレ的にセラムンについて語りたいならアニメ漫画速報か萌えニューの方じゃないんか?
60名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:46:49.64 ID:0KneBm4i0
>>36
アニメって言ってた
61名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:47:04.84 ID:BLx/RXgj0
月が替わって五時起きよ。
62名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:47:41.43 ID:oPhVKB4k0
ももクロってライブありきだから
歌だけだと興味湧かない
63〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/07(土) 19:49:28.95 ID:21BqdVuy0
>>57
ああみえて小清水は歌上手かったぞ
まだ10代で,しかもろくなオートチューンも存在しない時代に
しかも歌手が本業でもないのにあそこまできちんと歌える奴は
今のアイドル・JPOPで探してもちょっと見当たらない
64名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:50:44.45 ID:8HDAvKVF0
亜美

真琴
レイ
美奈子
うさこ
ちびうさ


黒犬さんも喜んでるな
65名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:50:54.47 ID:rsBtzwGF0
>>62
それはあるなー
ライブDVDは全種揃えたが、iPhoneにももクロの曲は4曲しか入って無いw
モノノフとしては失格だな
66名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:51:36.97 ID:dU24UTkS0
>>60
アニメなのかぁ…
複雑な心境だけど、やったら見ちゃうんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:57:00.25 ID:/2EUv8xV0

もう会えないね
68名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:57:21.09 ID:edXz1Oyh0
もう売れてるんだしアニメとは別方面で仕事させろよ…
曲がどのアニメもマッチしなさすぎ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:57:50.28 ID:pYLmHniw0
>>68
http://www.youtube.com/watch?v=mqEuvk3YJSo
マッチしすぎじゃね?
70名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:58:29.77 ID:MHJwzW8+O
>>59
アニメのおまけが主題歌なんだからアニメの話もアリだろ
71名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:59:01.75 ID:NQ7xC7/3P

「セーラームーン」新作アニメ化決定キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!主題歌はももクロ

http://nicoimage.com/a/1/168/

塚地がももクロのライブにいるんだがwwwww

http://nicoimage.com/o/1/297/
72名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 19:59:21.35 ID:dHUdCm6ZO
>>48
自分もジャンヌに至ってはは途中で脱落したのも手伝って覚えてない。ただ主題歌(OPをシャズナ、EDをPIERROTが担当)だけはうすら記憶にある
73名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:01:15.71 ID:rsBtzwGF0
>>68
まあモノノフさんたちもそう思ってる人が多いよ
ただまあネタ曲を割と真面目に作れるメリットもあるからなぁ
>>69だってアニメと組まなきゃ吉田兄弟とのコラボとか難しかった気もするし
74名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:03:01.29 ID:A/3RwxrT0


ももクロって歴代のアイドルのと比べてもレベル高いよな
75名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:03:06.02 ID:rsBtzwGF0
>>70
芸能にアニメを入れるならいいけどさ
ただ萌えニューやアニ漫スレが過疎るのもどうかと思って
76名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:05:07.27 ID:OnDpEVCkO
20周年記念ということは黒犬獣先生も中興の祖として参加するのかな?
先生がいなきゃ忘れさられた存在だったろうし
77名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:06:30.30 ID:kWXVdkPVP
じょしらくのEDはなかなかいい。
78名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:11:14.43 ID:k948XQpcO
ももクロは初見がドラクラEDのミライボウルだったから良い印象がない
あの妙な語りはヤバかった

キャラデザはあんまり変化無い方向が良いなぁ
海外で人気あるんなら海外向けのキャラデザでも良いや
79名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:16:31.37 ID:PEepVEfm0
>>78
これおもしろいよ

ももクロ ミライボウルのボツになったメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=LLFSoT9dX6U
80名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:16:38.96 ID:iSSABhih0
ごり押しステマきもい
81名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:17:30.37 ID:7PKQLnqH0
>>68
だぶるじぇいED
ワニとシャンプーも違和感なくなくない?
15秒しか流れないけどなw

82名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:22:11.57 ID:8rrBkvQr0
こっちっちは隠れた名曲
83名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:22:19.14 ID:UxKD9QCx0
つうか昨日の話だとテレビじゃなくて映画化って話じゃなかったか?
84名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:22:35.38 ID:rsBtzwGF0
何だろう
あからさまなアンチがいるのに本スレより居心地がいいとか
なんつうかアンチよりちょっとおかしなファンが連投してる方が空気悪くなるよな
85名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:23:07.70 ID:rsBtzwGF0
>>83
映画化は否定って話だぞ
86名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:24:28.31 ID:A307sGhg0
87名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:25:26.87 ID:SrIE8a+u0
 【玲奈】 コケシ顔で一般受けしないメン 【須田】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1341660170/
88名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:27:05.75 ID:eFvubqum0
>>11
日本女子?w
89名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:27:14.39 ID:A/3RwxrT0


怪盗少女からの新規だけど

ももいろパンチって名曲だと思う



90名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:28:51.72 ID:k16/h/j60
モーレツ宇宙海賊のop曲とか下手うま的な味のある曲はいつの間にか癖になるねw
91名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:30:27.74 ID:rsBtzwGF0
>>89
その頃をリアルタイムで追えなかったのは本当に悲しい
92名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:30:27.95 ID:cZrKTleQ0
プリキュア支持の今の幼女にセーラームーンの新作なんてウケないだろ。
93名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:31:43.46 ID:A307sGhg0
>>92 だから親子向けだと何度言えば・・
94名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:31:51.75 ID:rsBtzwGF0
>>92
別に幼女がプリ廚とセラ廚に別れて戦争するわけじゃねえだろw
95名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:32:29.92 ID:A/3RwxrT0

ピュアハートももいろパンチ

http://www.youtube.com/watch?v=aXAxOqknduw&feature=relmfu

96名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:33:09.47 ID:pYLmHniw0
今のプリキュアはどうなのかはしらないが
セラムンから王子様願望とか抜いて
健康的に肉弾戦ってのプリキュアへの流れだよな
ここでセラムンに戻るってのはどうなんだろう
アニバーサリー的な一発限りの内容なんだろうとは思うが
97名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:35:16.19 ID:7PKQLnqH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15044050
終わらない終わらない
98名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:37:36.20 ID:UejIQUttO
>>76
黒犬獣には本当にお世話になったわ
あの人の作品で何百発抜いたことかww
99名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:38:26.47 ID:NaZGg1oX0
>>95
この頃は、れにちゃんは結構いいパートを歌ってたんだよな・・・・。

今はすっかり推され隊だけど・・・・。
100名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:39:10.43 ID:EK4BbotcO
>>31
今回フランスでも同じ事を言ってたけど
ピンクのちびうさ服に黒髪ハーフアップの頭にピンクのデカリボンを付けて
「セーラーマーズですっ」
と本人が全く疑ってなかったので信用ならないけどな
(ビーナス役はメーテルみたいなダラリの金髪ロン毛でリボン無し)
いくら小さい時の記憶でも、そこまで好きなら主要キャラの区別くらいつくわ
与えられた衣装にしても滅茶苦茶すぎ
101名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:39:45.22 ID:9w06E/eF0
ごめんねAKBじゃなくて
この速さなら言える
102名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:41:12.62 ID:YsfyO6Sh0
>>48
キューティーハニーを女の子向けにする…っていう発想自体がアホだよな。
あれは100%男の子向けの作品なのに。

>>71
おぉ、昔と変わらぬ作風だな…と思ったら、SSの絵かよ。
103名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:44:35.25 ID:A307sGhg0
ごめんね巣鴨じゃなくて♪
104名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:47:43.99 ID:A/3RwxrT0
>>99


未来へススメとかももいろパンチのころは前山田じゃなかったんだよな・・

こっちの方が神曲だろ

れに的にも(笑)

105名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:51:27.02 ID:rsBtzwGF0
>>100
あーりんはあんなもんだw
ハッキリ言って勉強する暇なんてなかったんだろうよ
ちなみにUstreamじゃ北川景子です!ってやってたなw
ニコ生は打ち合わせ不足に構成のヘボさが目立った
106名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:53:06.48 ID:3xrgXbny0
>>35
踊ってみたとかは紫がいないから振り真似は完成しようがないんだよ・・・。
107名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:55:34.13 ID:yEss79ybP
ももいろなんとかZってアイドルの多分野音のライブ映像が凄まじかった、
ギラギラしていた、余裕ゼロでぶっ込んでいくパンクバンドのライブを見ているようだった
(猪俣ヨウスケ / Dr.Downer)

今最もロックンロールの爆発力を発揮しているのって、ロックバンドじゃなくてももクロだと思うんですよ。
BPM速めのサウンド、たたみかけるような完成されたライブ、プロレス的な仕掛けとステージ演出、
かつそれをやってるメンバーたちのガチンコ感。誰が観ても楽しめるし、誰が聴いても興奮する。
あれこそロックバンドの理想形で、エンタテインメントのあるべき形だなって。
(成田大致 / THE WAYBARK、「夏の魔物」主催)

必要以上の本気。かわいいだけのコムスメよりも断然熱くて面白い。
(石井恵梨子 / ライター)

しらけてない。常に一生懸命で全力。そのひたむきな姿が、なんだか言葉に出来ない感情を呼び起こす。
みんなの笑顔が見たい、楽しみたい、という真っすぐな思いが、こっちにもビシバシ伝わってくるから、
振り向かざるを得ない。個人的にそれは、クロマニヨンズのライブで感じる気持ちに似ている。
(金光裕史 / 「音楽と人」編集長)

「週末ヒロイン」のキャッチフレーズを持つももいろクローバー。
彼女たちの人気の秘密はライブでの圧倒的パフォーマンス。メンバー全員の身体能力が高く、
そのアクロバティックなダンスは圧巻の一言。LIVEで精一杯歌い踊る姿に感動する人が続出したという。
アイドルソングが苦手な方にも是非1度聴いて頂きたい。
(兵庫慎司 / RO69)
108名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 20:58:35.02 ID:rsBtzwGF0
まあ多忙なのは結構だしツアーの最中で気が抜けてたのもあるだろうが、
締めるところは締めてもらわんとな
kwkmとかスポンサーのペプシをコカコーラと言い間違えたりとか
今回の遠征はどうにも荒い印象だな
109名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:04:59.05 ID:yMuwBWBMO
キューティハニーってそんな時間帯だったっけ?
なんか凄い爆乳の人がやってた記憶があるんだけど
110名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:05:56.96 ID:BLdLJqos0
スポンサーいい間違いはプロとしてあるまじき話だからなw
いちばんしっかりしなきゃいけない川上が間違えてどうするw
111名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:06:25.27 ID:rsBtzwGF0
>>109
そりゃ深夜帯のエロ枠の方だ
112名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:10:14.67 ID:rsBtzwGF0
>>110
ネタで天狗になってるのはいいが、本気でちょっと心配でもある
手抜きが見えたら駄目になっちゃう
ハードルはどんどん高くなるし期待も大きくなるから大変だとは思うけどなー
113名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:10:58.65 ID:7PKQLnqH0
>>109
凄い爆乳

ゆかなか
114名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:14:29.91 ID:BLdLJqos0
>>112
前も沢尻でやらかしてるマネージャーだもんねw
ああいうのが売れてないときはゲリラ仕掛けられて面白いけど
売れて責任が重くなってきたときはマイナスも出てきそうな感じw
まあ売れたら責任重くなるからしっかりがんばってほしいわ
115名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:16:38.88 ID:1ynlMIdNP
プヲタでアニヲタだから昨年くらいから注目してたけど
ザクコスにしろ、ここまでくるとあざと杉で冷めるよな
それでいて昨年くらいから推してる連中ぐらいが古参気取りでうざい
本人たちはいい子なのは認めざるを得ないがw
116名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:18:33.75 ID:rsBtzwGF0
>>114
確かにな
攻めから守りに入ったらだめだろうな
どこまで行けるのか
117名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:21:41.39 ID:rsBtzwGF0
>>115
いや、あざと過ぎの基準が分からんw
ベアダーとかは良かったのか?
118名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:29:39.53 ID:3xrgXbny0
>>115
けっきょくももクロちゃんたち本人になにもいうことがないから
いやらしく周辺攻めかよ。
客の卑しさなんてタレント本人にはどうしようもないだろ。
119名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:33:12.17 ID:A3r9Zdcp0
セーラームーンと今人気のももクロのスレなのにあんま伸びないな
120名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:42:30.20 ID:rsBtzwGF0
>>119
まあ俺は2ちゃん好きだからいいけど、普通のファンみたいなのは2ちゃんに書き込んだりしなくなってきてる感じがあるな
良くも悪くも煽って遊ぶ奴が増えすぎた
前スレでも書いたが、セラムンの新作を楽しみたいとか純粋にももクロを応援したいのなら、
Twitterとかで仲間内であーだこーだ言ってた方が楽しめるもの
121名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:44:58.11 ID:D3rwEzTq0
2chに集まるのは叩きたいアンチでtwitterは内輪で色々応援したりするツールになってる
若い世代にとって2chはオワコンでtwitter、mixi、facebookに移ってるみたいだし
122名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:49:42.77 ID:/5FJ3szD0
土壇場の現場で有安杏果と玉井詩織と早見あかり
は地味に動く。
123名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:50:31.72 ID:/5FJ3szD0
佐々木彩夏と森と高城れに。
124名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:51:53.75 ID:/5FJ3szD0
百田夏菜子の水準。
125名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:54:48.33 ID:yEss79ybP
【SF】第43回星雲賞発表!日本長編部門に小林泰三『天獄と地国』、メディア部門に『魔法少女まどか☆マギカ』など
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341653928/
126名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 21:57:34.09 ID:wzr6wWGoO
青はどこにいったんや
127名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:01:43.90 ID:mBhs5NSIO
俺はTVやイベ等で人目をはばからずキャッキャしてる彼女達を見てると笑顔になり元気をもらう



これが俺にとってのももクロchanだ
文句あっか
128名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:02:13.87 ID:2pqq5xDI0
>>122-124
これなに?時々似たような書き込み見るけど。
129名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:02:50.92 ID:WpL9q4cm0
またリメイク商売か
マンガ業界も終わってんな
もう才能ある奴は出てこないのか
130名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:03:47.38 ID:wzr6wWGoO
AKBを潰せるのはこいつらしかいない
潰し合ってくれ
131名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:03:49.24 ID:h2QnYzx40

また木星役がパンチラ股チラをする役なのか

アニメは知らないけど実写はそういう作品だという事だけはネットの知識で知っている

冨樫(ハンターハンター)の嫁が企画物を勝手に自分の功績に仕立て上げた作品だろ?
132名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:04:27.39 ID:WJERvXwM0
ドラマや音楽だけでなく、オタク商売もリバイバルってことか?
133名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:05:37.01 ID:oLyAm0EC0
このアイドルの子らがやるにしても、
主題歌はムーンライト伝説が良いです…
134名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:06:25.81 ID:BLdLJqos0
けどセーラームーンはハルヒとかと違ってちゃんと本当に
小さい女の子たちがメインで見てたやつだろ
そこにヲタが乗っただけでヲタ商売とはちょっと違うような
135名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:07:14.57 ID:i+xGTxmbO
AKBのアニメの主題歌歌ってあげたら
136名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:07:37.09 ID:oLyAm0EC0
>>131
いえ、そもそもが武内直子(富樫の嫁)が書いたセーラーVと言う漫画が
大元なので、武内の功績であることは間違いないと思う
137名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:09:27.10 ID:7PKQLnqH0
>>126
ももクロは脱退した
でも所属はスタダのまま
芸能界にはいる
138名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:09:46.42 ID:oLyAm0EC0
しかしももクロはセーラームーン世代じゃないですよね、
世代は現在20〜30くらいの女性ですよね
主題歌やるなら、もとの作品も読んでてほしいなあ
139名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:12:00.46 ID:HixydGzH0
>>130
潰せないよw 持ち上げられたて表に出てたらショボさが際立ってしまい、やっぱりアKBかな?
てなってむしろ延命のアシストしてんじゃないか、と。立回りもヘコヘコ舎弟みたい。
140名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:14:26.20 ID:3xrgXbny0
書き込み減ったな。
セラムンで知った人たちがそろそろtubeに見入ってる時期かな。
141名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:14:35.16 ID:yMuwBWBMO
ファンの質でいうなら栄ファンなんか人殺してんだけど
関係無い煽りブーメランは自分に直撃するぞ
142名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:19:14.50 ID:6yZ0sONtO
>>50
>しらけてない

ああ、これだわ。上手い言葉をチョイスするなぁ
143名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:23:38.43 ID:jSOvMmUs0
冨樫仕事しろ
144名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:23:51.37 ID:rsBtzwGF0
>>138
それはファンなら当然だよなw
正直ここんところももクロは多忙すぎる
3Bjrから新しく選抜した方が良かったような気がするな
一つ一つの仕事が軽くなってしまってる感があるというか
セーラームーンファンなら表面的なものじゃなく作品、その周りのファンのこともちゃんと理解した上で主題歌を歌ってもらいたいと思うのは当たり前だろう

そういった意味でこないだのニコ生は及第点には程遠かったとは思う
145名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:29:15.36 ID:MHJwzW8+O
>>136
でも原型をそのまま商品にしたらあんなに売れなかったろ?
もう少し謙虚になればと思うよ
佐藤順一なんか地道に頑張ってるんだし
146名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:29:21.65 ID:ytCu52Y/0
ガジェット通信の記事にロッテとももクロのステマが多いという印象だったので実際はどうなのか調べてみた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341591482/
147名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:39:23.71 ID:3xrgXbny0
>>144
しおりんに愛の天罰落とされろや
148名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:43:13.01 ID:rsBtzwGF0
よくは分からんが、どこからステマって言うのか
情報サイトや雑誌やワイドショーに金払ったり圧力かけて取り上げられるとステマ?
影響力のある有名人にブログでマンセーさせるとステマ?
一般人に装った工作員によるネットの書き込みでステマ?
149名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:43:49.03 ID:VHwAb3Sv0
>>138
これから作るアニメなのに若い人が歌っちゃダメなんか
20年前やってた頃に何才だった人が歌手に選ばれれば納得するんだ?
仮面ライダーのOPを歌う歌手は初代から観てないとダメなんか?
アニソン歌手は全てのアニメ観てるんか?

少なくとも緑は子供の頃セーラームーンになりたかった と
去年のうちから言ってるわけだが

30年前からアニメで流行歌手は歌ってるよ
ささきいさおはロックンロールシンガーだぞ
150名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:45:24.71 ID:7PKQLnqH0
緑画伯の考える人がw
151名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:46:27.78 ID:rsBtzwGF0
>>147
理解していないとまでは言って無いw
ただ何というか矢口のような胡散臭さがあったw
しょこたんのようなガチさではなくてw
152名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:46:56.70 ID:7PKQLnqH0
>>148
上二つはマ
三つ目は本当に工作員ならステマ
153名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:48:28.82 ID:rsBtzwGF0
>>149
いや、希望なんだからそこまで詰問しなくてもw
154名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:50:24.29 ID:SChEbyWT0
ところで俺のマーキュリーユニット、どう思う?
155名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:51:47.71 ID:GVkSIt2A0
かわいいアイドルはいくらでもいた
歌の上手い歌手はいくらでもいた
しかし、ライブで一万人を踊り狂わせたエンターティナーなんて居たか?
しかも、世界で一番ノリの悪い日本人を。
もはや伝説を作ってんだよ!早く気付けよ!
156名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:55:14.97 ID:rsBtzwGF0
>>155
ただまあそこは日本人だからこそって気もするけどな
稀有な存在であることに異論は全く無いが
157名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:56:43.95 ID:yYEBzXgm0
佐藤順一かぁ
次の新作はバイクと女子高生でマッタリみたいだなww
もうマッタリ系アニメ流行らせて違う方行っちゃった感あるね
今回の新作にはNOタッチかな
158名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:57:08.77 ID:LS0spLGx0

テヨン(少女時代) 【お宝】乳首ポチッ画像とパンツ透けちゃってる画像

http://otakaraworld0.blog8.fc2.com/blog-entry-988.html
159名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:57:50.54 ID:BLdLJqos0
>>155
そこはヲタだけで楽しもうw
興味ないやつにそういうこと言っても反発食らうだけ
ちゃんと西武ドーム埋まったり人気は十分w
160名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 22:59:00.78 ID:SuauIlhK0
あと1年ゴリ押しが続くのか。
高岡をクビにしたときに2年契約で電通と話がついたんだな。
161名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:01:50.08 ID:rsBtzwGF0
>>152
なんかよく分からんのよね
芸能ニュースで偏って報道されたとしても捏造じゃなきゃいいと思うし
芸能人はブログもお仕事のうちだろうし
ネットの書き込みにしろアンチ自体が大抵自演上等なのにさw
162名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:03:46.56 ID:hyUNc/ZP0
セーラームーンZになるんだろ
163名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:04:38.38 ID:NCF0EUl60
バーターで北川とか中島みたいな大根出したりしないだろうな…
164名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:09:24.07 ID:FWYCoMc50
事ある毎に「一度ライブに来てください」と言うが
極楽門以降全くチケットが取れない

チケット屋やオクの相場も上がり過ぎていよいよ行けない
仕方なく1万円も払って塩イベ臭いロックンロールオリンピックを買ってしまった
165名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:09:30.34 ID:1ynlMIdNP
プヲタでアニヲタゆえに俺はももクロに興味持ったのだけど
結局、失礼な言い方になるけどドルヲタの人ってのは浅いから馴れ合うか
もしくは浅いからこそ、くだらんことでガチでいがみ合うのだなと思った
もちろん、実在を対象とするからヲタ側が浅くなるのは仕方ないのであって
架空の世界は架空ゆえにガチも馴れ合いもとことん深くなれるということで
ドルヲタを齧ってみても実在が対象となるドルヲタの人たちは
俺的にはやっぱ無理とよく分かったな
“現場”行って本人たちはすごい良い子なんだなと理解したけどね
166名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:10:51.80 ID:FUiZDJ3M0
中途半端なコスプレが嫌いなので
正直がっかりしたけど
チビジュピター可愛かった
167名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:11:33.34 ID:7PKQLnqH0
>>161
本人達に埃が全くないからな
ゴリ押しだステマだぐらいしか言えないんだろ
168名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:12:21.89 ID:otIR+59a0
魔法少女シリーズだったら切れてたわ
169名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:13:31.19 ID:3xrgXbny0
>>165
素直にももクロちゃんほめろやw
170名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:14:30.50 ID:Pp/68h4v0
日曜朝のアニメ枠はずっとセーラームーンがバージョン変えて放送されてたけど、
二人組のプリキュアになって一新された
で、そのプリキュアも最初はセーラームーンとは違う感じだったけど、
いつの間にか人数増えて色分けもしてそっくりになった
セーラームーンの原作者に金払わずにパクる汚いやり方だって思った
171名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:16:34.85 ID:FUiZDJ3M0
>>170
日曜の朝はセーラームーン、やってなかったよ
172名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:18:31.79 ID:MHJwzW8+O
>>155
レゲエ系のタオル回しはダンスに入らないか?
ダンス下手な日本人向けのパフォーマンスだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:21:20.88 ID:rsBtzwGF0
>>165
読みにくいw
行間開けるかなんかしろや

アニヲタとドルヲタは被る部分も当然あるよ
何て言うのかな、特にももクロは存在自体がなんというかアニメっぽいつうか漫画っぽいというか
島本和彦の漫画に出てきそう
ガンダムならGだなw
174名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:22:19.55 ID:iO5DCO4J0
>>170
セラムンの早朝再放送は6時台の枠でやってて、プリキュアの枠で流れた事はない
あの時間帯はセラムン本放送してたときから女児向け新作アニメの枠で再放送流す事はしない
175名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:22:49.58 ID:MHJwzW8+O
>>170
クレヨン王国とかナージャもあったがな
176名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:50:12.78 ID:7PKQLnqH0
セーラームーンって夜のゴールデンタイムじゃなかったか?
177名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:54:21.47 ID:HixydGzH0
ももクロフランスでのセーラームーンイベ
http://www.youtube.com/watch?v=TaHfr035K6I
わーw 素敵な歌が出来そうだなぁ(棒)
178名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 23:58:09.74 ID:7PKQLnqH0
ところで
海王星だか冥王星だかが
セーラームーンやってない間に惑星から降格されてたような
179名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:11:59.62 ID:g+B/sn5R0
>>177
うん、期待してるな
つうか何だか外人に誤解されてZ女戦争が来年のセーラームーン新作の主題歌になったってニュースと動画が外人の手で拡散してるみたいなんだがwww
早漏過ぎだろw
180名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:37:25.69 ID:jYkRRXuJO
>>172
タオル回しがダンスなら野球やサッカーの応援も入るからややこしい事いわないで
181名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 00:59:19.57 ID:AnEVPM450
ステマごり押し全力アイドルももクロよろしく
182名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:06:15.47 ID:0dOUZtq70
>>181
ドーピングのハロカスが必死だなwww
お前らはもうAKBのことを叩けねえよwww
183名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:08:23.16 ID:dfdr64W+0
>>181
ステルスってどういう意味だか知らないのかお前は?
184名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:26:24.61 ID:tbyEHjtt0
>>183
ステルス・マーケティングとは広告だど明示ぜず広告すること
185名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:33:29.40 ID:g+B/sn5R0
別にステマはどうだか知らんがゴリ押しってのは構わんだろ
番組だろうがサイトだろうが今月のプッシュとかあるんだし
実力以上の押され方をしてると感じる奴がいても不思議じゃないさ
それくらい今押されてはいるんじゃね?
俺は分相応というかそれだけ押す価値があるんだな、って素直に思うけど
186名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:38:21.32 ID:yo14uZX80
ゴリ押しとステマは流行ってるから子供たちが使いたがるのですよ仕方ない
187名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:38:40.83 ID:dfdr64W+0
>>184
フランスのイベントで本人が堂々と宣伝するのが
ステルスですか?
188名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:42:02.20 ID:9zxK/U390
181 名前:名無しさん@恐縮です :2012/07/08(日) 00:59:19.57 ID:AnEVPM450
ステマごり押し全力アイドルももクロよろしく
184 名前:名無しさん@恐縮です :2012/07/08(日) 01:26:24.61 ID:tbyEHjtt0
ステルス・マーケティングとは広告だど明示ぜず広告すること
187 名前:名無しさん@恐縮です :2012/07/08(日) 01:38:40.83 ID:dfdr64W+0
フランスのイベントで本人が堂々と宣伝するのが
ステルスですか?
189名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:45:03.35 ID:6zLHzbubO
拒食症っぽい子は外してほしい
テレビに映ると見るに耐えない
190名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:46:51.50 ID:ePJURKOJ0
ももクロ似合うと思うけど子供の頃から多大な影響を受けた大好きな作品なので
お願いだから主題歌はムーンライト伝説でお願いします!
191名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:46:56.90 ID:P0s04daq0
そんなメンバー居ないしな・・・
192名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:47:39.35 ID:g+B/sn5R0
>>186
結構今ステマって叩くのは恥ずかしいと思うんだけどなw
まあ釣りとして機能させてる奴もいるけどさ
煽りとしてはもう殆ど機能してないよなー
193名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:49:22.70 ID:sArknp8Z0
>>184
それは、まさに韓流ブームだなWwww
194名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:51:41.71 ID:g+B/sn5R0
>>190
その辺実はよく分からないんだよね
俺なんかだとガンダム辺りになるんだろうが、別に主題歌が「翔べ! ガンダム」じゃなくてもいいし
セーラームーンって5年間同じ主題歌だっけ?
195名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:54:56.11 ID:dfdr64W+0
オリジンのアニメまだあ
跳べガンダムである必要性は感じないな
196名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 01:56:44.28 ID:RiUE6jVQ0
テレビ朝日かな?
どうせ早朝なんだろ
それともプリキュア終わらせるとか?
今の星矢の新作もひどいもんだが
出来には期待せんほうがいい
197名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:02:07.85 ID:1jfWhFB3O
>>194
4年目まではムーンライト伝説(歌手とアレンジは変わったが)
5年目だけ別
198名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:05:26.76 ID:TMvgKrSR0
実写版も酷かったなあ。
そういや当時北川景子を見て俺が「こいつ不細工だから真っ先に消えそうじゃね?」
と言ったら一緒に見てた弟が「いやこいつは人一倍芸能界に執着がありそうな顔だから
枕でも何でもして出世して行くタイプ。うさぎと亜美役の子が先に消える」
と言ってたんだけど本当にそのとおりになってびっくりしたなあ。
199名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:05:37.92 ID:g+B/sn5R0
>>197
ふむふむ、じゃあ思い入れがあるのも当然か
当時にしろ変えなかったのはファンの要望みたいなのがあったのかもしれないし
最後変えたのはマンネリ脱出なのかな?
200名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:08:19.56 ID:qC9uSyXA0
【三時の方向に】ももいろクローバーZ潜入捜査官1380【三国人発見!デストロイ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341679009/
201名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:11:56.17 ID:duz0ZEIT0
ムーンライト伝説の存在が大き過ぎるから、
ももクロの主題歌は違和感有りまくるんだろうな。
場合によっては叩かれまくってマイナスにしかならん気もする。
202名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:13:44.66 ID:BnFfm26m0
原作は旦那のハンターハンター並みにグロかった気がする
203名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:16:01.54 ID:o79oEtbN0
>>201
大丈夫、いまさらセラムンで叩くような人は特殊な人だから
204名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:17:55.25 ID:ycxv/g/70
セーラームーンを知っている世代なら何故主題歌を変えると言う気持ちにしかならんだろう。
ももクロとやらがムーンライト伝説を歌うならまだしも別の曲とか始まる前から残念な話。
無かった事にされる黒歴史になりそうだなwww
205名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:20:12.12 ID:P0s04daq0
よくわからんが
アニヲタって奴は主題歌で見る見ないを決めるのか?
アンチの設定に無理があるだけなの?
206名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:21:19.01 ID:s7BlyOQQ0
歌のカンジは好きなんだけど
もうちょいがなるだけの歌い方かえてほしいな
ギャーギャーうるさい時がある
207名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:22:42.84 ID:g+B/sn5R0
>>200
テンプレで目がチカチカしたw
働きすぎだろ、もう少し減らしてくれねえと追いきれん

>>201
もう匿名の場所での叩きにそんな力は無いと見てる
モーパイの時もそうだったが結果はモーパイの宣伝にもなったし、ももクロファンも増えた
それにリアルタイムで見てた層ってのはわりかしももクロには好意的な気がするな
ニコや2ちゃんでは便乗っつーか成りすましみたいなのもいるんじゃないかなー
Twitterなんかだと女ノフさんの好意的なツイートが目立つだけかもしれないけど
208名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:26:00.47 ID:VyivfoVA0
あと1年、ゴリ押しが決まったことを発表するアイドル…
ほんと、Zになって腐っちまったなあ。
209名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:27:31.64 ID:dfdr64W+0
本スレ一番の嫌われ者
古参さんちーす
210名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:28:04.73 ID:GaZ3+T0r0
この間、初めてももいろクローバ見たけど歌っている曲酷いな。
出来の悪いアニソンって感じで。主題歌もあんな感じのダサイ曲になるのか?

でも、一番不安なのは本編だな。4月から始まった星矢も酷い出来で劣化しまくりだし期待薄。
211名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:32:05.83 ID:g+B/sn5R0
まあ小さいステージ、どころか店先借りてライブとかやってた頃に追っかけてた人は寂しさはあるだろうな
元ファンが望む形と違う成長をしてアンチになるのもよくあること
ただ、一貫して彼女らが追っていた夢に近づいてるのは間違いないと思うんだけどな
212名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:33:01.74 ID:yo14uZX80
>>210
個人的な予想としては高見沢の歌ったヤッターマンの歌みたいになる気がします
213名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:33:54.84 ID:SOIDwMVP0
ももくろにやらすならAKBの方が合う気もする。
ムーンライト伝説が一番かと思うけれどもね。
一時代を築いたアニメだから歌も本編も糞にならん事を祈る。
214名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:34:35.69 ID:nj9tcu73O
Zになってから腐ったんじゃなくてZになる手前で事務所が本格的にプロデュースし始めただけじゃん
例えばスパガみたいに結成直後から大手CMガンガン出れる様な待遇じゃ無かったし48系列みたいに仕事でホテルも取って貰えないし事務所はももクロ見捨ててたし
スタダに本腰入れさせただけだよ
ヘアメイクさん付いたのも最近なんだぞ
でもいくら期待して無かったからってスタダのももクロへのパワハラは許さんけどな
215名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:35:25.56 ID:g+B/sn5R0
>>210
セーラームーンは全部追ってないけどムーンライト伝説ってあの当時はダサいネタ曲の側面もあったぞ?
216名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:36:24.06 ID:1jfWhFB3O
>>199
主題歌というよりはメインストーリーの面でマンネリ化は懸念されてたみたい。
主題歌を変更して心機一転といこうとしたんじゃないかと
217名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:45:13.67 ID:g+B/sn5R0
>>216
まあテコ入れの一つではありそうだな
うーん、ムーンライト伝説のカバーは無難ではあるけど守りに入りすぎてる感が無きにしも非ずって感じか
単なるタイアップじゃなく本腰をいれて取り組んでもらいたいな
懐古廚も納得せざるを得ないぐらいの本気を見せてもらいたい
218名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 02:57:28.10 ID:t4eXbBsN0
結成直後の約4年前、NHKホール横で路上ライブやってた時の動画が残ってるけれど
観客が10人前後しかいないような時でも常に川上マネージャーの姿が隅っこに映ってるんだよね
当時、川上マネって沢尻エリカが干されてスタダじゃ前例の無かったアイドル分野に左遷され
まさにどん底からももクロをここまで育て上げたんだよね
当時は彼女たちをどう売れば良いのかも分からず試行錯誤してる感じだったけれど
それが前山田健一との出会いでついに方向性が見え、怪盗少女から怒濤の勢いでスターダムを駆け上がって来たんだよ
そんな私も努力することの素晴らしさを彼女たちから教わりファンになったんだよね
彼女たちを見てると元気になるから
http://www.youtube.com/watch?v=SEU9D-5qNW4
219名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 03:08:23.98 ID:iEvzUG2e0
ステマうぜー
220名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 03:19:31.61 ID:GOTr9V/h0
コードネームはセーラーZ!
221名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 03:21:50.32 ID:LZU+T9wk0
222名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 03:35:22.83 ID:ePJURKOJ0
>>217
そうですねぇ当時小学生でうさぎちゃんに憧れてた身としてはムーンライト伝説を捨てないで欲しいけど
新し歌にするなら前の主題歌吹っ飛ばすくらい凄いの希望!

223名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 03:45:38.87 ID:W8JTolFV0
>>221
なんにも調べられてないからw
なーんのデータもないから
224名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 03:46:55.77 ID:g+B/sn5R0
>>221
別にそっちもこっちも過疎と言っていいぐらいだろw
んな何度も貼らんでいいってw

>>222
そこまでのファンじゃなかった身が言う事では無いが、やはり新規ファンが付いてくれた方が色々幸せな気がする
まだ結果は分からんが、ももクロはちびっ子たちへのアピールも始めた
こっちっちもそうだし花とゆめへの漫画掲載もそう
コケる可能性もあるけどなw
ただ成功するならセラムン新シリーズにいい材料になると思うな
225名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 05:12:17.27 ID:BaJ2u5IQ0
レコード会社がスターチャイルド
当然アニメに絡んでくる
226名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 05:27:41.01 ID:tvQNH80V0
>>213
ももクロやAKBならモーニング娘。の方が断然良い。
歌唱力が圧倒的に違う。
しかも、すでに「ムーンライト」は2年ほど前に経験済みときた。
http://www.youtube.com/watch?v=tlJYwWCOmp8
過去に(本当の)国民的ブームの称号を得たという点でも一致。
ここ数年テレビ露出皆無に近い状態ながらも最近復活の兆しという点も含めて。
(というか発売3日ですでに、ももクロより売れた)
http://blog.livedoor.jp/helloprohealing/archives/10895139.html

[現メンバー]
姿勢が良いので立ってるだけでも品があり、
http://st73.storage.gree.jp/album/23/42/27952342/3d5bdf58_640.jpg
実写版即対応可能なメンバーも、
http://dfsdgdft12rf1.netai.net/070453_11_7.jpg
なんならあと数人も実写可・・・のはず。
 http://dfsdgdft12rf1.netai.net/070453_314_1.jpg
227名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 05:38:32.81 ID:t4eXbBsN0
>>226
相撲がブームなのは分かったよ
228名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 05:42:45.16 ID:Lh4/mcXEO
結構悪質な売り方してんだな
ガジェットってのは氷山の一角だろ
スターダストが全社を挙げたプロジェクトだから相当な資本投下がされてるね
229名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 05:45:38.14 ID:ddeYUFX5P
【話題】小林よしのり氏「ネットで指原のHKTセンターに反発の声がある? 若者しょくん、社会には完全な公平というものはないぜ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341620675/
230名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 05:51:49.34 ID:zMk9pMJIO

ももクロは話題性(笑)だけは豊富だな

スターダストはいつまで頑張るの?


231名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 05:52:57.35 ID:uDGBdckS0
232名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:11:36.32 ID:xghXVdxT0
でもスターダストって小嶋陽菜を見抜けなかった無能なんだよなあ
233名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:22:35.24 ID:P0s04daq0
そこそこかわいい奴ならスタダには腐るほど居るし
234名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:24:10.20 ID:FsvxohnJ0
セーラームーンおわったw
ガキのお遊戯会を主題歌にするなんて
235名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:36:15.79 ID:E4OdKUnf0
236名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:48:25.87 ID:z+wChd3y0
237名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 06:56:51.25 ID:nj9tcu73O
>>232
仕事と学業両立出来なかったらスタダはクビ
かなこはアホだけど小嶋とレモンはかなこ以上のアホって事か?
まぁレモンは自分で仕事取ってこれなそうだし割と妥当なクビだと思うけど
238名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:14:58.14 ID:ZiFNno4GO
マンマンス
239名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:20:16.53 ID:x1Kor0is0
>>236
ムーンライト電設
会社名みたくいうなw
240名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:47:06.22 ID:z+bwZgFh0
ももくろが話題なのは知ってたけど、歌は意識的に聞いたことなかった
YouTubeのこのイベントの動画で歌ってるの見たけど、下手だし踊ってないし、なにこのつまんない子たち
241名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 07:50:02.93 ID:W8JTolFV0
>>232
長そうに見える太ましい足のコの整形前は選抜されないよ
ももクロのおばかワールドのスパルタについていけるわけもないさ
242名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:03:00.55 ID:zMk9pMJIO
243名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:26:17.25 ID:RNPpwYNM0
ももクロは最近、海外公演が多いよね。
悲願だった紅白出場が意外とあっさり今年叶ってしまいそうなので、
すべての夢が成就してしまってモチベーションがなくなるのを危惧した川上さんが
次のももクロの夢を、海外での成功にしようとしているのかな。
244名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:33:08.92 ID:P0s04daq0
>>243
紅白後の目標も最近は口にしだしたよ
でかすぎて恥ずかしそうにしてるけどw
245名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:34:52.00 ID:+xq2qDuJ0
ももたん最高♪
246名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:36:57.51 ID:X0+TeaWhO
■逆に言えば、15年間、世界的にヒットする女の子アニメが生まれていないということ。
◆セーラームーン凄すぎワロタw アメリカでセラムンのコミックが2ヶ月連続で1位。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320642166/
■女の子の好きな色は、成熟を表現する色
 2010年のABCニュース
「女の子は、以前は小学生に上がってからだったが、今は小学生に上がる前に、
ピンクなどかわいい色(未熟なかわいさを表現する色?)から卒業し、紫や青系(成熟した女性を表現する色?)を好きになっていく」らしい。
 プリキュアで、紫のローズやムーンライト、青系が人気になり、ピンク系は、キャラが際立っていたのぞみ(キュアドリーム)を除き、人気が無いのも頷ける。
 スイートは、主人公を男勝りな女の子+ピンク系という最悪の組み合わせであり、ピンク系の響(キュアメロディー)よりも、白系の奏(キュアリズム)が子供に人気なのも頷ける。
247名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:37:39.89 ID:jYkRRXuJO
グレコロの衣装ならイスラム諸国でもライブできるな
248名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:38:11.24 ID:X0+TeaWhO
■東映アニメがセーラームーンのリバイバルブームを仕掛け始めた理由は…
 著作権処理が楽で自分の所に版権収入がたくさん入ってくる(東映アニメの営業利益の半分が版権収入)ことにより、日本で大成功を治めたプリキュアで、
セーラームーンの代わりに海外でも同じようにして収入を得ようとしたのだろう。
 しかし、大失敗。初代の半年か初代だけで打ち切りの国が相次いだ。
(そりゃそうだ。今見れば、たった2人しか戦士がおらず、ストーリーもテンポが悪く、セーラームーンみたいなギャグやシリアスさもないのだから)

■『外国人にプリキュアがウケない、他の理由は、
 『セーラームーンのような、少女マンガの絵がそのままが動くアニメではないから。
 その典型例が、プリキュアは目が大き過ぎる(セーラームーンの目は、まさしく少女マンガの目)』。
(少女マンガの絵とは、原作という意味ではなく、アニメとしてのキャラや動きが、少女マンガのそれではないという意味)
 体型は、セーラームーン…バービー人形、プリキュア…リカちゃん人形。
 表情は、セーラームーン…可愛さの中に凛とした強さがある、プリキュア…可愛い萌え。
249名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 08:56:51.65 ID:RNPpwYNM0
>>244
次の目標って何?
250名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:06:42.08 ID:P0s04daq0
>>249
女性版SMAPだったりドリフターズだったり
251名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:13:47.23 ID:XfdUzG4N0
>>198
実写版はキャスティング嗤ってやろうって待ち構えてたアニヲタ連中を
ホントに美少女で揃えちゃった!って黙らせた布陣だったのに……
ちなみにうさぎの人も亜美の人もちゃんと生き残ってる(後者は本名に戻したが)

>>248
セーラームーンたちのフィギュアを「彼女たちの力強さが表現されていない」と
マッシブな造形にしたヤンキーには
女児向けDBとも言われた初代の肉弾バトルなんかめっちゃ好みそうなんだが上手く行かないんだなー
252名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:25:26.15 ID:RNPpwYNM0
>>250
それは遠い目標だなぁw
何をもって達成したかもあいまいだし。

頑張れば2、3年ぐらいで達成できそうな、手に届く次の夢が欲しいね。
ライブ動員数日本一とか。
253名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:36:01.90 ID:ssLn0i77O
>>248
セーラームーンも当初の海外進出は苦労したんですよね?
フランスでは、時の首相が子供がゲイになるから
視聴を控えろとか、
南米では全話放送しないで、放送局が潰れたとか

だけどアメリカでは再ブームが来たし、
イタリアでは数年前にむこうの大企業と提携して
アニメ放送や商業的にも力いれたり…
何だかんだですごい作品なんですね
254名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:37:54.37 ID:P0s04daq0
>>252
それこそガッツリツアー組んでやれば
年間動員数一位とか余裕だろうけど
一応、週末ヒロインだからさ
この状態でしばらくは、TV関係の経験を積むんじゃない
255名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 09:54:44.61 ID:nJ+9RBlE0
>>244
「ピュアな女の子が、幸せを運びたい」という意味で結成された「ももいろクローバー」にとって
紅白は幸せを効率よく運ぶための手段だからな。
結成時に笑顔で掲げたものからすればどのような目標も小さいよ。
256名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:09:22.68 ID:+rFBpsi30
実写版はまだマシ
少なくとも急遽延長だったアニメ2作目以降よりは
257名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:11:29.28 ID:ursjg+Fe0
これで
富樫の嫁(武内直子)に金入るから
富樫は仕事しなくなるな
258名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:15:48.90 ID:D/KybQjF0
プリキュアがそこまで海外受け悪いとは思わなんだ
こりゃあ、セラムンとの食い合いは心配する必要なさそうだな
今の日本の作られる数はほとんど萌えで締められ
メジャーは女児向けか、定番アニメって状況で作られるのはどうか?
と考えていたので
日本でコケても世界で回収できれば問題ないね
259名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:16:30.18 ID:XfdUzG4N0
冨樫だってハンタのアニメで金入ってんだろw
260名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:21:34.94 ID:+KGjC5h50
>>252
??
ライブ動員数はsmapが1000万人越えで日本記録、兼世界最多動員数記録
男女満遍なく動員のどんな世界的ロックスターのオレキレキよりも上
ほぼ女性客のみでだ
更にsmapは国内人気、国内開催限定
東京ドーム級を200回満員御礼にしなくちゃならん
261名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:24:10.14 ID:Z+uCfqqk0
>>252
そうするとやっぱ歌って踊れるダチョウ倶楽部、あるいはちょっと可愛い森三中か
262名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:28:11.68 ID:HZrmNgiw0
とりあえずCD10万枚売れば?
パフィーはデビュー一年目で500万枚売ってるよ
263名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:41:23.89 ID:VcCIsYxu0
今度はセーラームーンの歌か
もう俺みたいなおっさんの力無くても勝手に売れて行ってるな
オタは用済みってことよね
264名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:45:21.01 ID:vpXPRrzU0
洋楽しか聞かないけどももクロは他のアイドルとは違うってた人は今でも付いていけてるのかな
265名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:49:21.78 ID:RNPpwYNM0
>>260
いや累計じゃなくて、単独ライブ動員数で。
今のところGLAYの幕張メッセ20万人が最高らしい。
これは頑張れば抜けると思う。
266名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:51:00.73 ID:uEC81F3V0
関係ないけどプリキュアシリーズ早く終わらんかな
そろそろママレードボーイや花より男子の路線を復活させてほしい
267名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 10:57:08.78 ID:RI31XMec0
冨樫は許したのか?
268名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 11:01:03.47 ID:k+mTETnFO
>>266
同感
花より男子いいね
269名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 12:16:07.30 ID:g+B/sn5R0
>>255
そういったくっさいガキ臭い目標がどんどん叶っていってるもんなぁ
なんつうか守ってあげたいとか支えてあげたいってのよりもはや憧憬に近い感情を持ってる
ヒーローを見てるようだ
270名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 12:31:07.65 ID:EARuZMbJ0
ステゴリくろーばー
271名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 12:35:04.36 ID:21j5dQ1L0
ステマからごり押しにチェンジしてきたな
272名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 12:40:43.98 ID:Gs9vqbNP0
ももクロの事を大して知りもせずアンチのネガキャンに流されて軽蔑したり叩いたりしている人は
以下を見てももクロの事を少しは知ってほしい。知ったら見る目が変わるだろう。

実際はみんな可愛い。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13649196
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17705722
http://www.youtube.com/watch?v=LwMuHy8t_Vk
http://www.youtube.com/watch?v=sxQo3cCGoBM
http://www.youtube.com/watch?v=lPhxrQXTF7k
http://www.youtube.com/watch?v=1Na1blCe3tY
見所多数。実際はパフォーマンスもレベルが高い。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16689354
凄い
http://natalie.mu/music/gallery/show/news_id/70836/image_id/130450
面白い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17797015
「ももクロZ ライブスペシャル ももいろクリスマス2011」を見た人々(ファンの人除く)のつぶやき
http://togetter.com/li/274404

あまり知られていないだけで実際は良曲が多い。
白い風、きみゆき、キミノアト、オレンジノート、DNA狂詩曲、BIONIC CHERRY、コノウタ、走れ・・・。
また、一度見たら誰もがすぐサビの部分を歌えて振り付けも真似できるココ☆ナツという曲は、地上波でやれば
大衆にサビの部分の歌と振り付けが相当広まり、AKBの会いたかったやヘビロテ以上に一般認知度が高くなる可能性のある曲もある。
歌唱力も緑の子は相当上手いし、他も意外に悪くない事が上記に挙げた曲などで分かる。しかも激しく踊りながらこれだけ歌える。

それにCDが売れない時代にAKBなどのドーピング(超水増しや自社買い、後援企業グループ買い、各事務所買い、詐欺的AKB商法)した捏造数値と比較されても無意味。
捏造数値ではなく、ライブチケットの売れ行きや倍率、プラチナチケット化などで実際の人気を見るべき。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b134518130

ももクロの事を大して知りもせず軽蔑したり叩いたりしている人は上記を見れば、見る前と見た後で印象が変わるだろう。
実際にライブ映像を幾つか見てファンになる人が多い。アンチによるネガキャンと実際は違う。
273名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 12:53:13.99 ID:yktCh5nz0
>>272
そのしつこさ層化の勧誘員みたい
やっぱそうなの?
274名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 12:56:31.52 ID:RL0BP+mv0
2ちゃん運営ガジェット通信のチョンロッテ&ももクロステマ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341591482/
275名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 12:56:57.67 ID:E4OdKUnf0
逆にももクロしか見ていないから、そういうこと言っちゃうんだと思う。
昔の俺もそうだった。
276名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 12:58:43.82 ID:mwl7pBeV0
そんなゴリ押ししてるか?
K-POPやAKBに比べたら全然かわいいもんだろ
277名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 13:00:34.01 ID:7AVlcsC10
来年夏まで存在してるの?
278名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 13:06:16.99 ID:g+B/sn5R0
こんな過疎スレで単発率高過ぎだろwwwww
少しは自重しろよ
279名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 13:23:52.02 ID:iS4X4hYiO
幼児を取り込みたいのは分かるが(ピカチュウ・セーラームーン)、
流行の中心を担う肝心な中高生が置いてけぼりになってて、全くついて来てませんよ>kwkm
280名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 13:44:51.28 ID:g+B/sn5R0
>>272
テレ玉の英断だよなあ
地上波であれが流れりゃそりゃ視聴者は惹きつけられるわ
流した所でノーカット版や他のライブDVDが欲しくなるだけなんだからウチの地域でもやればいいのに
281名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 13:48:53.64 ID:RL0BP+mv0
>>272
2ちゃん運営ガジェット通信のチョンロッテ&ももクロステマ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341591482/

本日もステマご苦労様です
282名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 13:52:08.41 ID:xuSEh3oTO
プリキュア終わってしまうん?
283名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 13:54:35.53 ID:g+B/sn5R0
プリキュアは来年で10周年だろw
そんな中途半端に切らねえってw
284名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:00:50.66 ID:/b7Z1lJK0
アンチのステマ活動が足りねえなあ
もうちょっと伸ばしてくれ
285名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:06:14.16 ID:rj4s0nyw0
>>264
糞曲連発してるから時間の問題だろうな
286名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:09:18.69 ID:ylQU1Zq20
モーレツ海賊のOPはまあまあ良かったんじゃね

他は全く知らんし興味もないけど
287名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:13:30.40 ID:P0s04daq0
>>285
洋楽好きはZ以降の方がすきだったりするよ
ダヂカラとかロスチャや労働とか洋楽の香りが強いしね
逆にZ以前のアイドルソングは嫌いじゃないけどってのは聞く
288名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:13:48.60 ID:30fIoDKKO
冨樫仕事しろ!
289名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:25:26.95 ID:iH8rUhPP0
>>272
シコシココピペ作って宣伝活動おつかれさまですw
290名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:26:37.46 ID:3hKnspI5O

こいつらの楽曲。

山田が自宅でピコピコやってつくるだけでしょ

そりゃライブでもそれ流すだけだしつまらんわな















291名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:30:03.64 ID:P0s04daq0
山田って前山田の事かな?
それなら前山田依存率は3分の1くらいだぞ
292名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:34:06.86 ID:iH8rUhPP0
http://ameblo.jp/kyarypamyupamyu/entry-11297145962.html
JAPANEXPOの客層が違いすぐるw やっぱ主役はこっちだったんだな。
293名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:37:17.92 ID:O7BQRtjz0
きゃりーぱみゅぱみゅって篠原ともえみたいなもんか?
294名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 14:58:07.64 ID:qC9uSyXA0
295名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 15:20:56.30 ID:3A5frwCH0
最近は歌を出すたびに海賊やできそこないのザクのかっこ
そして今度はちんちくりんなセーラームーンのコスプレ
全然ファンの求めてるものと違うと思うんだが
296名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 15:24:47.27 ID:mQIFgj99O
>>218

485 名無しさん@恐縮です sage 2012/07/07(土) 11:23:56.42 ID:pYLmHniw0
>>476
スターダストって事務所は
伝統的に所属タレントに
路上でパフォーマンスをやらせるのが通例になってる
常盤貴子も同じ事務所アイドル(これがセラムンの前の主題歌担当ね)
の路上イベントを司会したり、山田孝之も弾き語りをやっていた

この段階でグループの体裁を取ってるのはまだイイほうだが
ともあれ、レッスンの一環でしかないわけよ


もう下積み時代捏造ステマはやめようぜ
297名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 15:25:15.43 ID:qC9uSyXA0
>>295
次の衣装は和服だから期待してろ
298名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 15:52:08.64 ID:87iEubh90
下積みの映像がたくさん残ってる時点で不自然だろ
数年後ステマ&ごり押しするときの為に撮っておいた「下積みアピール宣材」映像にしか過ぎない
最初からお話は決まってたんだよ
299名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:05:44.54 ID:zu9xlfd/0
今更オワコンのセーラームーンなんかを再アニメ化することに何の意味が?
セーラームーンなんかより今の子供たちに圧倒的に人気のあるプリキュアが既にあるというのに
ももいろクローバーとかいうグループを売り出す為のステマとしてセーラームーンを利用してるだけか?
AKBといいこいつらといい、最近のこういうゴミアイドルの2次元文化への寄生が鬱陶しいな
300名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:05:59.23 ID:oqQu5NacO
アンチって一日中ももクロの事考えててよく飽きないね
301名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:07:34.46 ID:g+B/sn5R0

よくわからんが、下積みをさせるのもそれをある意味売りにするのもモー娘。がかつてやったことでそれなりに使い古されてるというか定番だろう
ただスターダストとしては今の状況が予定されたものであるはずもないw
結局は周りの大人も含めて彼女らの頑張りによる所が大きいわさ
302名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:10:59.58 ID:k+mTETnFO
プリキュアが数字とれないのにセラムン大丈夫か
303名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:12:34.77 ID:g+B/sn5R0
>>299
脊髄反射で叩くなよw
海外での人気とか親子をターゲットとか少し考えれば意味なんて探せるだろwww
少しは頭を使え
304名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:19:11.63 ID:DVvCxMu20
週刊プレイボーイを見てびっくりしたんだが、
佐々木彩夏ってあんなんでしたっけ?
305名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:27:19.43 ID:87iEubh90
>>300
いちいち反応する信者が面白いんだよw
こんな純粋無垢な信者が芸スポに溢れたのは2007年頃の鳥居みゆきヲタ以来だな
鳥居ヲタもライブが凄い、テレビじゃわからないとか言ってて良く似てる
あとやたらと動画サイトのリンクを貼ったり、誰々が褒めてたみたいな情報を収集したり
306名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:32:25.06 ID:tN4NumXKO
これでコスプレするしかネタが無いのかなってイメージが定着したよももクロちゃんwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:33:07.12 ID:g+B/sn5R0
まあももクロと一番相性が悪いのは所謂高二病だわなw
で、おっさんおばさんが一番相性がいい
ファンの若い子はちょっと純粋すぎると俺も思うw
アンチはヒネくれ過ぎw
308名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:35:12.93 ID:qC9uSyXA0
309名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:36:08.20 ID:g+B/sn5R0
>>305
ちなみに2ちゃんなんてアンチの馬鹿さを覗きにくる奴も多いよ
まあどっちもどっちだなw
今は純粋に応援したいだけのファンは2ちゃんなんて不快になるだけだからわざわざ来ないってw
310名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:40:14.16 ID:Mbw8pfZK0
コピー室缶詰や便所掃除や飲み物供給など
一般の会社で新人に強制されるもの
本人がどう思おうと下積み時代というのだが
311名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:48:31.82 ID:BnZb2mNQ0
下積みというか、ももクロの場合は先が全く見えなかったのは事実だからなw
有名プロデューサーがついて、明確なコンセプトの元作られたグループじゃないし。
とりあえず、女性アイドルグループが人気みたいだから、歌や踊りのレッスンにもなるし
事務所で暇してる若い子集めてグループ作ってみようぜ的なノリで結成されたからなw
スターダストはアイドルグループ育成する事務所じゃないし、担当マネージャーもアイドルとか良く分からん状態で
あっちこっち試行錯誤しながら現在のスタイルになるまで紆余曲折しまくりだったからなw
312名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:49:56.89 ID:RNPpwYNM0
シュークリームは1年に1個
313名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:53:59.86 ID:GzvewlzS0
もう汗臭いオタに囲まれなくてもいいポジションに行ったね^^
314名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:54:33.39 ID:yktCh5nz0
>>311
佐々木敦規は有名プロデューサーだよ
ももクロが特別みたいなこと言うから嫌われるんだよ
315名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:55:33.69 ID:knPVdM+W0
臭そう
316名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 16:55:48.10 ID:2ZuHYkf3O
>>272
キモすぎwww
これは嫌がらせだろwww
317名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:00:15.06 ID:HSMsAEUQ0
そういや藤谷美和子とか観月ありさもセーラームーンのED歌ってたな
318名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:01:49.18 ID:2j7f5g3H0
ももくろは踊りとセットのパフォーマンスとしてはいいと思うんだ
ヘタなのもあれだけ激しく動いてればしょーがないって思えるからね

ただアニメ主題歌として歌単体で流れてくるとただの騒音
319名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:04:02.16 ID:RNPpwYNM0
>>318
直立不動で歌ったときは、かなり歌が上手いぞ。
3人ぐらいは。
320名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:06:45.46 ID:BnZb2mNQ0
>>314
佐々木がつくようになったのは、結構後になってからじゃない。
初期の路上の頃とかは特にプロデュースはしてなかった。
佐々木がつくようになったのは、ももクロがそこそこ名前が出るようになってきて
コンサート会場のレベルがあがりはじめてからだし。
321名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:09:30.70 ID:5kCDcB190
そもそもセーラームーンの元の主題歌の奴一発屋だったな
322名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:10:46.88 ID:MRLnoUAX0
>>311
デビュー直後だと思うが秋葉原で顔見世イベントしてたんだが
どこの事務所のお嬢さんですかと聞いても

えっいや〜チョット(イキナリ集められたんで詳細知らなかった。)

イベントで会場整理してたスタッフですら事情が分らない
こんなんで顔見世イベントかます理由が無い

ひどい事務所だと飽きれてたことがあったが
とりあえずでも売れて良かったと思ってます。
323名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:10:48.46 ID:2j7f5g3H0
>>319
マジで?

モーレツなんとかの歌聴いた時、
この子たちレコーディングでも踊りながら歌わされてんの?って
思ったくらい妙な息切れ感がちょこちょこあったんだが
324名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:12:41.42 ID:O7FYn8aB0
セーラームーンって設定上は水着のようなものの上に
スカートを履いているのであってあれはパンツではないってことですか?
325名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:13:01.81 ID:VvktOPaP0
セラムンは桜っ子クラブさくら組が主題歌歌ったりしてたから、
別にいいけどね
326名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:14:33.00 ID:5kCDcB190
ももクロがどうので必死な奴がいるけど
肝心の作品内容が糞だったら面白いな
327名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:14:58.73 ID:gDdj04ls0
>>266
プリキュアの玩具は年100億円以上、戦隊と同じ位売れてるし、年2回の映画も好調
そんな人気シリーズを終わらせる訳が無い
東映オリジナル作品だから、作者と揉める事もないしね
328名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:19:50.82 ID:8G3slWgN0
K-POPが駄目でこれがOKというあたりウヨが支持してんのか?
あ、俺はどっちも苦手なんで
329名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:19:58.16 ID:dl4VLE4GO
>>311
寄せ集めのダストがスターになったんだから面白いよな
ほんとマンガみたいな連中だ
330名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:20:09.54 ID:6FhRuRB00
>>198
亜美は芸名変わったけど生き残ってるよ?
『Ray』専属モデルの「泉里香」として。
331名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:21:00.33 ID:6ETBPagj0
>>325
しょこたんのほうがうまい
ムーンライト伝説
ttp://www.youtube.com/watch?v=h5SwDn56bGU&feature=colike
ttp://youtu.be/rAxFxzA9Y_s
332名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:24:04.29 ID:g+B/sn5R0
>>313
ライブでわざわざ客席に来たりしてるよ
333名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:24:08.79 ID:5kCDcB190
しょこたんはつまらん
芸がおもしろいのに何で普通に歌うんだろう
334名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:26:46.30 ID:2ZuHYkf3O
>>332
仕事だもん
335名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:27:25.96 ID:g+B/sn5R0
まあ上手い下手ではなく面白いかつまらないか、好きか嫌いかだからな、普通はw
336名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:27:55.45 ID:2j7f5g3H0
>>328
お前のその思考回路がショート寸前だわ
337名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:29:07.66 ID:g+B/sn5R0
>>334
そりゃそうだw
ただ面白くしようという姿勢、楽しんでもらいたいという感情は感じるな
338名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 17:59:37.14 ID:AnEVPM450
339名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:04:10.38 ID:g+B/sn5R0
>>338
伸びないね〜
340名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:05:54.48 ID:QQak2Hn40
>>272
>歌唱力も緑の子は相当上手い

違う違う、うまく見せようとする姑息な歌唱法なだけ。
あれみっともないから早く直したほうがいい。
341名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:06:24.40 ID:hvZEpaCW0
痩せろピンク!
342名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:07:12.21 ID:qC9uSyXA0
歌唱力だけならエビ中のほうが上だよ
でもエビ中はダンスが下手くそだけど
343名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:07:58.75 ID:fc0dmIiPO
>>293
それはももクロだと思う
不思議な格好をしたハイテンションキャラで扱いづらいから面白い系
きゃりーは名前は不思議系なのに発言はめちゃくちゃ普通
冷めている部分もあって名前、格好とすごくギャップがある
344名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:11:31.89 ID:5FPugBNy0
ジャニーズ主役・出演+ジャニーズ主題歌
アニメ+声優主題歌

この流れはもう嫌だ


声優が歌うよりいいわ
345名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:12:02.12 ID:ePJURKOJ0
久々に原作読みたくなって来た
1部2部が好きだったなタキード仮面と守ちゃんが別人だと信じてたあの頃…
346名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:16:41.04 ID:O3IbCbxO0
セーラームーンなら亜美ちゃん、ももクロならしおりんが好きです
単純に楽しみだな
347名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:23:53.72 ID:6dBvOcK80
>>340
いや上手いのは確かだろ
パリのライブみたいにうるさい会場で自分の声がよく聞こえなくても音程合わせられるのは相当上手い
少女があの歌い方するのは変だし他の普通のアイドルグループだったら絶対普通の歌い方に「直されて」ただろうなw
ああいう好き勝手にやるのも成立してるがももくろ
348名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:24:48.09 ID:tyf6Q+v30
今年の夏は「きんぎょ注意報」ってことか
349名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 18:32:44.71 ID:QQak2Hn40
>>347
声量のなさ、スタミナのなさは致命傷
残念でした
350名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:01:51.24 ID:/uzIoTob0
>>328
何このチョン?
351名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:04:39.59 ID:t4eXbBsN0
>>349
嘘だね
ももか(緑)の歌唱力はももクロの中で一番だよ
それを「声量のなさ、スタミナの無さは致命傷」なんて言うのは
最初から認める気が無いか、歌なんて全く分からないかのどちらか
352名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:07:41.76 ID:mQIFgj99O
465 名無しさん@恐縮です 2012/07/07(土) 11:11:47.63 ID:r18KYvQj0
>>455
2008年の7月〜2009年の5月まではやっていた可能性あるな
少なくとも2008年の11月まではやっていたぽい
日経エンタの記事より
「ここにくれば会える」という習慣性をつけて貰うために、
隔週で路上ライブを行った。ライブがない週はメンバーが告知のビラ配り。
その後会場を飯田橋ラムラに移す。

だからやっても10回くらいだろう


たかだか10ヵ月10回程度の路上ライブで下積みアピールとかマジでステマが酷すぎるわ
353名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:09:56.75 ID:owPEoZG80
あーりんがライブでスイッチ入った時のかっこよさは異常。
ももクロのライブは、ももかとあーりんが支えている感じがする。
354名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:14:21.43 ID:t4eXbBsN0
>>352
2009年
1月 - 7月、秋葉原石丸電気にて、スタ☆フェス(スターダストを中心としたコラボライブ)を、1,2か月に1回ほど行っていた。
5月2日、パシフィコ横浜で開催されたヤマダ電機家電フェアにて、7月22日にHappy Music RecordsからCDデビューすることが発表された。
5月24日 - 8月16日、『ヤマダ電機Presents 〜ももいろクローバーJAPANツアー2009 ももいろTyphooooon!〜』を開催。
24箇所の店舗で104公演の無料ライブを行った。夏休み期間はワゴンで車中泊をしながら全国を回り、毎日のように行われた。

どう見ても10回程度じゃありませんね、残念w
355名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:15:29.45 ID:Jmgg7wiF0
またこいつらか
これから何にでも絡んでくるだろな
糞うざい
356名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:16:57.87 ID:WjY8/uBm0
とりあえずアニソンにするのやめてくれよな
下手な歌は需要無いから
357名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:17:49.00 ID:pTWmlL2N0
ファン半分
アホ丸出しのスタッフの書き込みが半分

こんなところかな
358名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:21:01.52 ID:MIcaGLZo0
ももいろクローバーZが来夏放送される「セーラームーン」新作の主題歌を担当


というタイトルのスレッドが
パート2まで出来るほど人気がある掲示板

はぁ…
359名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:23:57.76 ID:t/X4oF3J0

K-poopなんか存在しない

朝鮮人が日本語で歌うポップ
360名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:24:28.26 ID:g+B/sn5R0
>>347
あえてああいう歌い方をさせてるのもあるんだよ
少なくともサンタさんではヒャダインがそう指示したらしいし
本人はもう少し上品?に歌いたいらしいw
ただやらされてる、ってのとは違うけどな
361名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:26:41.38 ID:g+B/sn5R0
>>358
正直1スレで終わると思ってたんだがなwww
362名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:29:33.69 ID:v+mL4LOj0
こっちっちは隠れた名曲
363名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:30:17.62 ID:g+B/sn5R0
>>362
隠れてねー
364名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:30:24.69 ID:WjY8/uBm0
下手なのに歌うなよ
365名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:31:55.14 ID:t4eXbBsN0
1スレで終わらないのはそれだけももクロを脅威と考えてる人が多いからだよ
avexの処分受けた社員も書き込みしていたっぽいし、他にもAKBやハロプロの関係者がいてもおかしくないよねw
更にAKBに全財産をお布施しちゃった人もももクロに負けたら自我を保てなくなるから必死だと思う
366名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:32:30.99 ID:g+B/sn5R0
>>364
そういう評判が立った方がいいなw
そうすればテレ玉の時みたいに「あれ、意外と上手い……?」って事になる
頑張ってくれ
367名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:33:12.13 ID:WjY8/uBm0
脅威か何か知らんがアニメに関わるのはやめろよ
368名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:33:12.95 ID:bkUodSme0
最近は一昔前の作品をなんでもかんでも復活させるなあ
369名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:34:00.88 ID:Mbw8pfZK0
>>352
どこがステルスか具体的にたのむよ
370名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:34:33.83 ID:g+B/sn5R0
>>365
2ちゃんでやっても全く意味無いと思うんだが
自己満足で終了だろ、こんなの
371名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:34:38.67 ID:mQIFgj99O
>>354
路上ライブとインストアライブの違いも解らないとかアホにもほどがあるな
しかも結成間もない無名のグループにヤマダ電機が全面的に協力する時点で疑問を持たないとかw

やっぱモノノフは世間知らずで純粋な奴が多いな
かわいいね、君たち
372名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:35:27.49 ID:WjY8/uBm0
>>366
歌い始めた時点でチャンネル変えてる
この子たちはバラエティなら見るが歌は見れない聞けない
373名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:36:26.52 ID:g+B/sn5R0
>>367
個人的にはmaynに消えて欲しいな
374名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:37:32.75 ID:QslQ7KZy0
ライブが魅力なんだからライブ音源でオタ芸付きのライブ映像なら
セラムンヲタにも受け入れてもらえるかも!
375名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:37:37.65 ID:t4eXbBsN0
>>371
下積みってポイントでは路上であろうとインストアライブでも同じでしょ
376名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:37:42.49 ID:g+B/sn5R0
>>372
うんうん、その調子
377名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:38:21.93 ID:SWWT4yLD0
声優か兄貴の仕事だろうが
378名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:39:05.46 ID:+IqgoH9B0
ちょっとBECKっぽいな
青→南君、赤→コユキ、桃→千葉、黄→サク、紫→平君、緑→真帆、サイトーさん→マネージャー
みたいな、いや赤と緑は別につきあってないけどw天才肌と技巧派の歌い手って意味でさ
最初は何となく集まった女の子達がだんだんバンドマジックに目覚めていくストーリー性はあると思うよ
規模が大きいとちょっと売れるとすぐシャッフルするからそこら辺が台無しになる
379名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:39:50.65 ID:WjY8/uBm0
>>374
気色悪い
子供に見せられない事はやめろ
380名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:40:53.50 ID:g+B/sn5R0
>>374
セラムンヲタは最初から受け入れるってw
思い出補正がかかってた人が少数いただけだろう
後は便乗の馬鹿
自分の無知さを曝け出してて結構笑える
ネットは書き込みが残っちゃうから恥ずかしいよね
381名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:41:43.33 ID:mQIFgj99O
>>375
>>352で路上ライブについて言ってるのに勝手に拡大解釈して都合のよいことを言われても、あ、そうとしかいいようがない
382名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:41:53.99 ID:XfdUzG4N0
>>324
変身シーンを見るとレオタードの上にスカートが付くので、あれはパンツじゃない、でおkです
実写でのコスチュームもそういう作りだった
383名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:43:00.96 ID:IUvhPMy10
アンチのネガキャンはステマごり押しにシフトしたんか
前はキリスト教徒をイスラム原理主義者扱いするようなアホな事行ってたのに
今でも若干いるようだが全く相手にされてないね
384名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:43:22.02 ID:Mbw8pfZK0
>>381
どこがステルスか具体的にたのむよ
385名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:44:43.54 ID:Qh0SYBRx0
武内直子さんは引退同然状態だが、セーラームーンの新作って、
平成ライダーシリーズやドラえもんとかと一緒で
原作とか作者の意志は全く無視されたものになるのかな。
雑誌の連載はどうするんだろう?
386名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:44:50.70 ID:t4eXbBsN0
>>381
見解が違うんだから仕方無いよね
>たかだか10ヵ月10回程度の路上ライブで下積みアピール
この書き方だと私には下積みが主体と思ったからね
でも現実の下積みは路上ライブだけじゃないし
387名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:45:41.76 ID:1u2dI0Tk0
俺ももいろのことについて全く知らないんだけど、こいつらいつから
頭角を表してきたの?akbとどっちが人気なの?実力はある正統派なの?
388名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:47:01.33 ID:mQIFgj99O
>>384
事実:一年足らずで数回の路上ライブ、ヤマダ電機全面バックアップの恵まれた環境でのインストアライブ

ステマ:長い下積み時代を経験して〜路上ライブからののしあがり方がロックで〜


あ、ごめん、ステマじゃなくてチョンドル並の捏造キャンペーンだったわ
389名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:47:44.91 ID:g+B/sn5R0
>>385
寝耳に水って程ではないがノータッチで行くみたいだな
つーか、口出ししないってのが武内の意思のような気がしないでもない
390名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:51:25.91 ID:wsRm2Zus0
★2って
まだケンカしてんのかww
391名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:52:45.16 ID:mQIFgj99O
>>383
そうそう、君みたいにスルーしてくれればいいのにモノノフの食いつきっぷりが半端なくて困るっす
392名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:52:45.60 ID:t4eXbBsN0
>>388
どういう経緯でヤマダ電機を利用するようになったのかは知らないけれど
スタダか川上マネがヤマダの偉いさんにコネでもあったんでしょ
でもそういうのがあったからって何?
私も首都圏にいるからたまに量販店でアイドルの卵のイベントとか偶然出くわすことあるけれど
興味湧かなかったら素通りして終わりだよ
偶然出くわした人に興味持ってもらえるか持ってもらえないかはアイドル本人の魅力と努力しかないし
393名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:54:00.87 ID:Mbw8pfZK0
>>388
全然答えになってないが必死の改行にワロタ( ´∀`)
394名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:55:02.16 ID:+IqgoH9B0
>>387
青が抜ける直前がピークだが青が抜けた時に化けたとも言える
生歌ガチダンスなのでAKBよりアンチは少ない、それが人気があるという事なのかは知らない
実力は声と体が楽器のガールズバンドだとすればある
何故ならバンドってのはテクニックじゃなくてマジックだから
395名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:55:17.13 ID:g+B/sn5R0
>>387
頭角というのは感じ方で違うだろうな
俺的にはZになってから
人気はAKBだろそりゃ
ただし支持層はズレがある
実力というのが歌唱力、ダンス力ならそこそこある方
エンターテイナーというならピカイチ
正統派ってのをどう捉えるかも人それぞれだが、俺的には邪道ではないし、
これが本来あるべきアイドルの姿って気がしないでもない
396名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 19:56:18.93 ID:InzbLhRN0
ステマって言われてもあれぐらい客集められるようになったら
事務所がプッシュするのは当たり前だからねえ
武井やら剛力やらよりはよっぽど人気あって押されてると思うし
今年の露出はスタダだからとしか言いようがないがステマ
って言われると芸能事務所が何のためにあると思ってる?としかw
397名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:00:09.17 ID:1RStXoQ6O
>>396
オタうっざ。
イロモノアイドルのゴリ推しを正当化ですか?
わざわざ他者を貶めないと安心出来ないくせに人気()とか言われてもねぇ…www
398名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:01:13.03 ID:gdXFW3RJ0

ももクロファンの歴史と分布

1 古参オタ:Z以前からのファン、基本ドルオタと呼ばれる層が多い、
最近ではあるイベントでももクロからすのこを渡されたことで、すのことも呼ばれる
個人の名前をタレントに覚えてもらうことに生きがいを感じたりする人が多い
Zからのファンを嫌う人が多く、Z以降の楽曲にもあまり興味を示さない

2chではスレにROMし偉そうに自治したがるのもこの層、小姑のようでZ新規からは嫌われている

2 Z新規:このZ新規と呼ばれる層は単純に分析をするのは難しい比較的古くからももクロを好きだった層とごく最近ファンになった層で大きく違うし
最近ファンになった層の中にもAKBのファンから大量に流れてきた層がいる
AKBから流れつつある、もしくは完全にAKBから離れてももクロ好きになった層は、20代以下の人が多い(あまり2chには現れないし、ノンポリが多い)

Z新規には元々AKB商法に否定的で、他のアイドルには今まで興味を持った事が無い層が多いのも事実
AKBにアンチテーゼを持っているのは、元々販売手法やパフォーマンスに強く否定的であったからで、ももクロとの対抗心でAKBを否定するきっかけになっている人はあまりいない
対抗心はあまりないが、比較されると当然反発する人が多い(2chに多く、保守層が多い)

よってZ新規保守層は他のアイドルを勧められても興味を示さない人が多く、ハロプロに対しても同様
但し、ハロカスと呼ばれる狼板に生息している人には強く反発する

Z新規ノンポリ層はドルオタと呼ばれてもおかしくないアイドル好きが多いが、
古参ドルオタと違いオタ芸には拒否感を持つ人が多い(コールは別)

Z新規保守層は、AKB商法否定の人が多いので、CDを複数買いする人が少ない
Z新規ノンポリ層は、CD自体を購入しない人が多いのが実情(レンタルコピー)
いずれの層もLIVEには、肯定的

アンチもモノノフも、こういった構造を見ないで単純に反発すると矛盾が出てきてgdgdな議論になる事が多い
399名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:01:45.20 ID:g+B/sn5R0
>>397
めちゃくちゃブーメランだろwww
400名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:01:47.55 ID:1u2dI0Tk0
>>394-395
モモクロってバンドなの?以前モモクロの曲はロックだとか言ってる奴いて、
アイドルが歌う曲はアイドルの曲であって、ロックでもパンクでもメタルでもないだろ、
そんこと言ったら全国のロックファンがキレるぞ、って言ったらそのモモクロヲタに怒られたわ。
曲調がロックってのはまた別で、アイドルがロックっていわれてもはぁ?状態だからさ。
401名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:01:57.88 ID:HFX5qJqN0
テレビ放送されるのかな?
402名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:02:55.91 ID:Mbw8pfZK0
実写版の主題歌は特板で盛り上がったな
♪瞳はいつもジュゲム
 タワシになれ
403名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:04:12.37 ID:8n73lXIF0
>>382
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
404名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:08:01.23 ID:g+B/sn5R0
>>400
アイドルグループだよ?
個人でピアノ弾けたりギター練習してる子はいるけど、楽器演奏は全くしないな
まあももクロがロックだって言うミュージシャンや業界人はいるけどなw
405名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:24:45.63 ID:6i/G5xqAQ
人の心に響く曲は作ってるよね
ももクロ
406名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:27:20.46 ID:g+B/sn5R0
歌詞が彼女たちとシンクロしてる部分も大きいだろうな
407名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:31:50.91 ID:8n73lXIF0
Z女の3曲全く響かないけど
408名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:35:18.79 ID:WjY8/uBm0
ロックだか何だか知らないがアニメに関わるのはやめれ
409名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:35:37.27 ID:g+B/sn5R0
まあそれはブランキーで言うと青い花みたいなものだw
410名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:39:59.04 ID:6i/G5xqAQ
ポケモンとセーラームーンとかまじ日本が輸出して外貨かせいでる文化のトップランナーだろ

ももクロのバック相当強いで
411名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:40:15.11 ID:1u2dI0Tk0
アニヲタとアイドルヲタは犬猿の仲なのに何でこういうことするんだろう
ファンからすればどっちもしてほしくないよな。
412名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:42:03.96 ID:QslQ7KZy0
アニヲタと声ヲタも犬猿の仲なのに声優をOPEDにするよね
413名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:46:44.91 ID:g+B/sn5R0
>>411
アニヲタでももクロファンになった俺みたいなのがいるからじゃね?
まあ、悪しき伝統と思う人もいるだろうな
俺は古いから声優のアイドル化の方が苦手
キャラとして歌ってる分には楽しめるが、表に出てこなくていいって思っちゃう
414名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:48:11.58 ID:0Sd+PeM20
>>412
それはあまりない
ももクロは確かにアニオタから嫌われてるが
この枠は元々スタダらしいよ
415名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:51:15.24 ID:gI1HSlDX0
なんなんだ このグループは
真ん中以外 全員ブサイクじゃねーか
416名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:54:40.26 ID:g+B/sn5R0
どうしてもアニヲタはももクロを嫌ってるって事にしたい奴がいるみたいだな〜
417名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:55:36.17 ID:iH8rUhPP0
どんな持ち上げ方しても実際のライブがあんなんじゃねぇw 最近になれば成る程糞ライブが多い。
TV出演もほとんどダダ滑り。本当名前だけ先行してて実が無い感じだわなぁ。
418名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:58:32.77 ID:A348187tO
平成初期生まれのどんぴしゃ世代だがセーラームーンの歴代エンディングやオープニングは全てよかったので
ももクロがまさかムーンライト伝説歌う時代になったのかと思うと
419名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 20:58:39.72 ID:g+B/sn5R0
Twitter見てみなよ
アニメアイコンでももクロに好意的なツイートしてる奴の多さに驚くから
420名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:01:43.34 ID:g+B/sn5R0
>>418
釣りなのかな?
そうじゃないならムーンライト伝説でググってwiki見てみな
421名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:02:39.39 ID:gdXFW3RJ0
アンチコメ書いている奴のハロカス率の高さがすごい
422名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:07:26.39 ID:g+B/sn5R0
>>421
まあ戦争をしたい人ってのはいるもんだわさ
尼レビューなんかにもいるなw
ただ、そういう人は本心からハロプロの方が優れてるって思ってるんだから仕方がない
いくらなんでも全員が全員ももクロを見てファンになったらそれはそれで気持ち悪いw
423名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:08:29.02 ID:t4eXbBsN0
ガンダムやマクロス、エヴァ系が好きだけれど
まさにももクロはそっち系と相性抜群だと思ってるんだけど
モーレツなんてまさにドンピシャリだったよね
424名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:11:26.46 ID:gdXFW3RJ0
>>422
もちろん誰もが、ももクロのファンになったら気持ち悪いな
好みはそれぞれだからさ いいんだけどさ
好きなハロプロ楽しんでれば良いのに、一々湧いてくるハロカスはウザいだけ
425名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:13:29.98 ID:spXl62HC0
>>416
事実なんだからしゃあない
モーパイはOPで切ったとか言い出す奴もいるくらい
セーラームーンに関しては元々がダリとかさくら組とか元だからで割りと落ち着いてるけどね
426名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:14:00.68 ID:g+B/sn5R0
モーレツはあんまりガールズってわけじゃなく茉莉花の単独ヒロインだったしなあ
何が合うかな
トップを狙えとか?
ガンパレみたいなのとか
あとやっぱセラムンが浮かぶなw戦隊シリーズからアイディア取ってるから当たり前かw
427名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:15:04.72 ID:Mww+lFfNO
ハロプロはこんなにすごい!人気も歌唱力もルックスも他を圧倒してるのに!って信じてやまないから他のアイドルのアンチになったりするんだろうな。
余裕なさすぎだろw
AKBオタは興味ないか、アイドル業界盛り上がればいいよ的なスタンスっぽいぞ。
428名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:17:08.85 ID:P0s04daq0
>>425
それアニヲタじゃなくて
ももクロアンチだよ
429名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:17:39.68 ID:g+B/sn5R0
>>425
いやだから殆ど匿名の場所だろwww
ニコ、2ちゃん、あとまとめブログのコメ
この辺りにしか生息できない可哀想な子達なんだから大目に見とけよ
ソースとして今上げたようなのを出してきても普通は失笑されっから
430名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:17:43.60 ID:uq1tYZl30
でもまあアニオタ界では、恋愛サーキュレーションが流行った事もあるしな
ももクロが再評価される余地はあるんじゃないかな
431名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:17:55.95 ID:OIHTTiqt0
いちいち嫌いな奴のスレ開いてステマガーステマガーてレスしてる時点で顔真っ赤なわけだしほっとけばいいよ
432名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:18:53.49 ID:WjY8/uBm0
多いか少ないかは知ったこっちゃない
あのテイストはアニソンに合わないから無理矢理アニメに絡めるな
歌い方が酷すぎる
433名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:19:07.76 ID:UYBKpgSn0
秋田書店がんばってるな
434名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:22:55.25 ID:TM77fxkb0
ID:mQIFgj99O
コイツの脳の膿みっぷりが怖いよ・・・
435名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:23:39.73 ID:Z+uCfqqk0
>>398
怪盗・PJあたりからのファンは古参とは言えない気がする
436名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:25:52.91 ID:j/Cj5mJsO
>>1

まあ2年ぐらいで消えるでしょう

オーラがないよ
437名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:26:26.58 ID:g+B/sn5R0
>>428
便乗も結構いると思うけどな
別に特別何かのアンチってわけじゃなくただ何かを叩いて遊んでる感じの
まあ、ゆがんではいるが、そんだけ普段ストレス抱えてるんだろ
今の若い子はある意味可哀想だな
438名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:26:49.51 ID:tGuQKwYL0
モー娘。やAKBがブスってよく言われてるけど
こっちの方がもっとブスだった・・・
439名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:28:57.30 ID:WjY8/uBm0
>>437
匿名なのに勝手に妄想で語るべきじゃないと思うよ
440名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:28:58.93 ID:W8JTolFV0
>>260
smapファンですが
ほぼ女性客のみってのは違うよ
家族4人でとかカップルでとか男性客も多い
男4人組とかも全然いる 孫母祖母の女3世代もオバグル−プも目立つけど
ジャニライブはだいたい3時間超える だからトイレや喫煙タイムも多い
ソロとか企画曲とかになると喫煙所が男だらけで凄い事になるよ
疲れてロビーに出てモニターをぼけーっと観てる男も多い
彼女にせがまれて来たのかと思ってたら普通に声出してて
「(普通にファンなんだ!)」と思う事しばしば

とはいえももクロの女性客の率と同じくらいかな
あとジャニは3時間強のライブと思うとライブの値段は安いと思う
子供ファンを大事にするにはそこ重要だと思う
親が子供の為にチケット2、3枚とったり
子供が自分のお小遣いで買ったりとか
441名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:29:09.15 ID:t4eXbBsN0
>>432
モーレツの主題歌の素晴らしさを知らないんだね
まさに交響曲みたいで感動ものだよ
442名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:29:34.68 ID:8OURkPxzO
そう?
赤と桃と紫は可愛いと思うけど
443名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:30:26.81 ID:WjY8/uBm0
>>441
まあ合う合わないは個人の主観だからな
個人的にはあれは合わないと思ったが
444名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:32:18.86 ID:Z+uCfqqk0
でも基本的に子ども向けのアニメなんだからオジサンたちには関係ないよね
445名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:32:37.64 ID:WjY8/uBm0
赤と桃は今のアイドルじゃかわいい方だろうな
でも合わない
446名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:33:20.43 ID:2so87WqW0
>>441
いやまあ、感動するポイントは人それぞれだからどうとは言わないけど、
アニソンに合う合わないの話題に感動したしないを持ち出しても意味がないぞ。
447名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:35:51.01 ID:6i/G5xqAQ
ももクロ知らない人は極楽門から見たらいいと思うよ

JKが歌うテクノロックポップファミコンミュージック
そんな感じ
あとは段々赤が好きになってくる
448名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:36:58.07 ID:t4eXbBsN0
>>445
黄のしおりんの人気も凄いみたいだけど?
特にドMの男性にはたまらないみたいw
色んな書き込み見てるとしおりんには女王様の素質があるらしいよ
それと紫・緑の人気は時に赤・桃・黄をも凌ぐんじゃないの?と思うときがあるよ
449名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:37:03.40 ID:IO1Lv3GB0
モー娘。は一般人には相撲取りが話題になったぐらいで、ヲタはCD売上げの話ばかり、新曲がどうとか全然話題に上らずw
そんなんで楽しいのか?wwww

ももクロファンの俺達には理解できんわw
450名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:37:18.06 ID:HHPetv2o0
百田の声とかアニオタに受けそうだけどね
思いっきり萌え媚び曲つくれば評価かわりそうだ
神前暁にたのめ
451名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:38:23.74 ID:rr0RbosH0
>>438
よく、ももクロがブスって言われるけど
スマイレージはもっとブスだった。
452名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:39:26.32 ID:yO/k+FiOO
セーラームーンにモモクロは合わない
ただそれだけ
453名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:39:42.30 ID:pqAus3Zg0
>>68
ポケモンとかもやってな
案外とマッチしてると思うけど…
454名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:40:01.72 ID:WjY8/uBm0
黄色って顔が地味っぽいけど中身はそんなんなのか
トークおもしろそうだな
歌は合わないけど
455名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:41:08.65 ID:Yl6VQmwp0
夏菜子は同じように踊ってても一人だけ息が切れてる感じがするが、肺活量少ないのかな。
それとも歌のパートが多いから、息を吸うチャンスが少ないだけなのか?
456名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:42:52.64 ID:6i/G5xqAQ
ももクロはyoutubeや怪盗止まりだとただのポップチューンアイドルに見られるけど
アルバムやDVDに結構良曲が多い。

音響揃えてももクロのDVD見たら
今日本の音楽に足りない者が見えて来るよ。
457名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:46:50.76 ID:b2XrmxBu0
上で書いてる人いるけど、俺もももかの歌い方嫌いだな。
でもニッポン万歳のももかは好き。
声質からも、ももかは絶対必要だよね。
他の子は軽い声質だから。
458名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:47:02.40 ID:TS13pSJg0
>>449
負けクロヲタ、AKBには無理でも落ち目になって久しいモー娘に勝ってから言えよ
まあ、一生「www」使って負け犬の遠吠えするのが負けクロには似合ってるけどな
459名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:48:05.69 ID:t4eXbBsN0
ファンだけれど、正直に話すと
実は5人の中で夏菜子の歌唱力が一番駄目なんだよね…
よく音外すし…
ビジュアル的にセンターになってるけれどさ
でもももクロは5人だし一人くらい歌が下手でもどうって事無いかな
460名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:48:22.47 ID:f726nfh10
ももクロ話題なんで以前からうるさく勧められてた奴からDVD借りてやって観てやった。
まあ悪くないな、と言って返したあとにポチったことは半年後に告白するわ。。。
461名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:50:18.17 ID:jYkRRXuJO
>>456
デジタルで圧縮するとスポイルされる音の成分が多いのかなあ

なんかよくわからないけどそんな気がする
462名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:53:38.90 ID:QLvj/Rge0
セーラームーンってアニメだとすると、キャストは継続なのかな?
同一の方が良いけど、変更した場合どんなキャストになるんだろ(ももクロがもし主要キャストならかなり嫌だが)
463名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:54:03.39 ID:g+B/sn5R0
>>439
妄想っつーか俯瞰して感じた事だな
別にお前がそうってわけじゃないから
464名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:54:22.12 ID:fc0dmIiPO
>>425
スレ的にもOPとEDの話題を出すと荒れるから触れない空気あったからね
ただどちらかというとEDの評判の方が悪かった
モーパイはあれでも作品に曲を合わせたからましだったけど
セーラームーンで下手うったらフルボッコですよ
星矢でも中川翔子いらないと叩かれてるくらいだし
465名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:54:57.70 ID:t4eXbBsN0
>>458
モー娘。は結成して15年にもなるし、意地になって買い続けている層がいるみたいだね
一枚でも欠けたら駄目って…
でもまじめな話、リゾナント・ブルーとなんちゃって恋愛以外良い曲なんて無いと思う
466名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:56:20.46 ID:P0s04daq0
>>464
だってアニヲタじゃないももクロアンチが居座って
OP・EDの話題を『ひたすら』何回も『蒸し返した』からNGワードになったんだよw
ここでもステマだのごり押しだのしつこい奴が沸くでしょ?
同じ
467名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:56:29.54 ID:Yl6VQmwp0
>>459
いや、下手ということは決してないと思う。
5人の中で一番綺麗に響く声なので、歌手としての素質は一番あると思う。
ただ、おそらくアホなので、自分の歌い出しのことを考えずに全力ダンスしちゃうから、
自分のパートで歌ってて息が切れてしまうのかも。

しおりんは、その辺をうまくやってるみたいで、自分のパート前はそこそこダンスも抑えつつ、
余裕をもって歌えてる気がする。
468名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 21:58:19.79 ID:g+B/sn5R0
>>464
あれは別EDがあったから叩きやすかっただけって感じかな
469名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:01:25.92 ID:1u2dI0Tk0
セーラームーンの主題歌歌っても許されて支持されるのは
プリンセスプリンセスくらいだろ。人気実力共にな。
470名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:02:37.47 ID:g+B/sn5R0
>>466
やりたいことは別にももクロを叩きたいわけじゃないんだよ
ファンへの嫌がらせ
まあ、これが大抵の2ちゃんでのアンチの行動原理だな
叩きたいだけならアンチスレで大人しくしてる
471名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:03:16.36 ID:6i/G5xqAQ
星矢はソルジャードリーム永遠ブルー影山ヒロノブ
セーラームーンはOPと北川景子の実写が良かった。

星矢は五人の聖闘士と12宮ゴールド聖闘士の戦いが
凄いいいよね
472名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:04:16.77 ID:FK9gqXY00
星座?糞だな
473名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:05:02.57 ID:sq/9ulG+0
ももクロちゃん最高ですわ〜♪
474名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:05:54.73 ID:P0s04daq0
日本放送でラジオはじまた(´・ω・`)
今日はももたまい+れにちゃん
475名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:07:04.10 ID:fc0dmIiPO
>>467
基本的にユニゾンに合わない声なんだよ
ただ青がいることによって全体的な声のバランスが取れていた
それがいなくなったから赤だけ声が目立つ
476名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:08:39.14 ID:n2Dv749sO
来夏かよ。
賞味期限短そうな人達だけど大丈夫?
477名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:09:02.48 ID:5kCDcB190
青でバランスとかw浮いてたよ
必要と言われてるのはバラエティの役割だよ

でもまあそういう奴に限って今の早見のことを一切追ってないw
478名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:11:27.31 ID:X+xULYa20
赤 マーズ
黄 ムーン or ヴィーナス
緑 ジュピター
桃 ちびうさ
紫 サターン

マーキュリーどうするの?
479名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:12:07.91 ID:5kCDcB190
歌手で絡むほどそこが大事なら、セーラームーンのあの歌手も
もっと応援してやればよかったのになぁ

見事にアレだけだったな
480名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:12:20.38 ID:t4eXbBsN0
>>474
未だももクロくらぶの会員証貰えないんだけど…orz
481名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:12:45.04 ID:Yl6VQmwp0
>>475
合唱団じゃないんだし、アイドルユニットのセンターの声が特徴的で目立つのは凄いメリットだと思うが。
482名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:13:01.88 ID:AexAT4uK0
こいつらゴリ押ししてもそんなに売れないと思うけど
金の無駄だって
483名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:14:22.01 ID:g+B/sn5R0
>>467
いやまあアホだけどさ
アホだから上手く歌えてないってのも酷いだろ、アホだけど
ニッポン万歳は歌唱力に難のあるアホの子パートをあえてバラード調にしたらしいな
484名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:14:46.02 ID:+IqgoH9B0
>>469
というかプリプリの路線を引き継いでるのがある意味ももクロなのかもな
プリプリも事務所がつくったバンドだろ
事務所の寄せ集めがライブを繰り返していくうちに唯一無二の戦友になっていくドラマ性というかさ
ももクロが将来今のプリプリみたいになるとは思わないけど
今のももクロにダイアモンドやMみたいな曲歌わせたらハマりそう
485名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:15:59.98 ID:F8nokJ9r0
ももクロあんまり知らないけどムーンライト伝説だけは変えないでほしい
でも世代の人も見るから視聴率すごい上がったりしてリメイク
486名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:17:32.71 ID:t4eXbBsN0
>>483
アホでもあれだけたくさんの人に感動与えられてるんだから良いじゃん
一流大学出てもつまんない人生送ってる人もたくさんいるんだし(自問自答)
487名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:18:11.70 ID:fc0dmIiPO
>>471
永遠ブルーは影山じゃないです
488名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:18:27.81 ID:1u2dI0Tk0
どうせこいつらに男できてスキャンダルにもなればお前ら離れてくんだろ?
お前らがアイドル好きなのって所詮はその程度なんだよな。実力で売ってないからすぐ離れるんだ。
お前らこいつらに男できたらいつもどおり次に乗り換えるんでしょ?
489名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:19:37.79 ID:WjY8/uBm0
何でも全力でやりゃいいのがももクロなんだろ
事務所もアニソンとの違いを理解してから推せよな
490名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:19:46.09 ID:t4eXbBsN0
>>488
あんまり大声で言えないけれど、、
ももクロの赤・青・黄は三角関係なんで…ボソボソ
491名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:20:11.81 ID:ZJ70LKx70
リニューアルは何をやっても賛否両論になるからな
セーラームーンのOPはいい曲だったから余計過敏になるのかもね
でも15年ぶりの新作なんだからさ、曲を聞く前から噛みつくより
素直に喜んでる方が健全
492名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:20:25.27 ID:Z+uCfqqk0
>>484
また余計なとこに火をつけて…
493名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:22:55.47 ID:WjY8/uBm0
>>491
曲以前に歌が下手なんだよ
曲も酷いがそれ以前の問題
494名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:23:35.48 ID:Yl6VQmwp0
れに推しだけど、現状ではぶっちゃけれにちゃんが一番下手だと思うw
夏菜子はどんどん上手くなっている気がする。
あまり動かないで歌う場合は特に。
ライブで苦しい感じに声を出すのも、ももクロらしくていい。
夏菜子がしおりんみたいに器用に破綻なく歌っていたとしたら、ももクロはここまで来れてなかった。
495名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:24:01.10 ID:5kCDcB190
ほんと必死だな

こんな必死で、肝心の作品内容が糞だった大笑いだな
496名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:25:01.26 ID:D/KybQjF0
>>440
SMAPのコンサート一度いきたいんだけど
まさか、いまだメンバーの名前内輪乱舞じゃないよね?
でも、野郎も沢山来てるならますますチケット取れないな
彼らが50代になる前に一度いきたいものだ

いや、それよりももクロが先だ、とれねーよ・・・
497名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:25:24.32 ID:g+B/sn5R0
>>486
アホだからって否定するわけないだろうが、アホだけど

>>488
なんか毎日その手のレスって見かけるなw
何か嫌な思い出でもあったんかw
498名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:26:28.22 ID:/b7Z1lJK0
まったり進行で何レスもしてる方が必死やろw
499名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:26:28.62 ID:+IqgoH9B0
>>478
ダメマネージャーのともみんがいるじゃん
そりゃエリカ様とは相性悪いだろうな的なブラック企業感溢れるマネージャー達も面白いよな
Swing Girlsみたいなブラックユーモア溢れる世界にいるんだろうなこの人は達と思わせるw
500名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:26:54.57 ID:t4eXbBsN0
>>497
>何か嫌な思い出でもあったんかw

きっと、ついこの間のさしこさん事件が…
501名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:27:01.25 ID:g+B/sn5R0
>>498
呼んだ?
502名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:27:55.82 ID:ZJ70LKx70
>>493
あなたの好きな曲や歌手って何?
アニメのOPにはどういうのが相応しいの?
503パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/08(日) 22:28:05.91 ID:yFVLG4IQ0
【ももクロ大予言】

そろそろ反抗期で、キモヲタ丸出しのマネージャーのプロレスネタを拒否します
504名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:28:54.27 ID:HHPetv2o0
百田はアホだから歌が下手だったのか
505名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:31:10.94 ID:t4eXbBsN0
もしももクロに彼氏が出来たら

赤→ついにあかりんと結ばれたの?
青→夏菜子を幸せにしてね
黄→ついに青に勝ったの?
桃→まだ子供だし手ぐらい繋いだのかな?
紫→幸薄そうだったから彼氏出来て良かったね
緑→ふーん

で、何も問題にならないと思う
506名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:31:15.50 ID:5kCDcB190
主題歌こだわってるフリして敵の名前を1人も言えなさそうなのが笑えるんだよな
必死なのは
507名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:31:23.77 ID:g+B/sn5R0
kwkmのプロレスネタもなぁ
プロレススーパースター列伝とかちゃんとヲタに通じてるのかね?
くりぃむしちゅーの上田には通じてたけど
508名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:32:13.57 ID:1u2dI0Tk0
>>502
声優やアニソン歌手が唱えばいいんじゃね?アイドルはこんでいい。
509名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:35:03.57 ID:fc0dmIiPO
>>481
ソロでなら良いんだがユニゾンパートで一人だけ目立つのはマイナスだよ
高い声が強いと全体的にそっちにつられる
低音があると真ん中で安定する
これは聞いてる方の耳もね
510名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:35:24.55 ID:HHPetv2o0
>>502
最近のアニソンの系統としては
ちゃんと作品にそった音楽や歌詞になっている
声優が歌う場合も実力派とドル声優派に別れる。ドル声優の場合、太陽曰く燃えよカオスや白金ディスコなど乗りがいいものが好まれる
アニソン歌手(普通の歌手だがアニソンメインの人)で実力派
511名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:37:02.23 ID:g+B/sn5R0
>>508
だからもっと具体的にって言われてるんじゃね?
512名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:38:58.03 ID:QslQ7KZy0
吉木りさみたいに上手くても、ビッチ氏ねってなるし
声優使っても、トムファックうぜぇってなるし
それに比べたらももクロちゃんは処女膜から声出てるんだからいいと思うけどな
513名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:39:19.21 ID:Z+uCfqqk0
>>505
桃の彼氏ってことはママの真弓を攻略したツワモノだからな
逆に尊敬する
514名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:42:08.38 ID:5Wzl03sL0
>>502
堀江美都子と水木のアニキしか俺は認めない。
515名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:42:12.09 ID:+IqgoH9B0
赤はLIVEってもんを天性でどんどん掴んできてると思う
まゆゆのライバルになれる天才だよ、青→流川、赤→花道、まゆゆ→仙道か藤真、今適当に考えたけどw
ただももクロのLIVEは一番ちっこい緑が引っ張らないと成り立たない、言わばリョ―チンだな
紫は原由子的な役割だな、一人シャーマンが必要って事だろう
ピンクも声に才能がある、黄色にはセラムンの亜美ちゃん的な魅力がある
ここまで言って別にももクロそんな好きでもないんだけどさw
でもどんどん上手くなっていく君たちを見ていたいという安西カードが
もしかしたら使える娘達かもなとちょっと注目してる
516名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:42:27.29 ID:ZJ70LKx70
>>508>>510
じょしらくのEDももクロの新曲だけど
結構乗り良いと思うがああいうのも拒絶反応出るの?
アイドルが歌うなんて昔からあったのに
曲の良し悪し関係無く嫌うのが解からんのよね
517名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:42:28.36 ID:HJ+P64fF0
>>513
すっごい好青年か、詐欺師かのどっちかだろうな
518名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:42:42.11 ID:YLVq8GeoO
アイドルはこんでいいというがセーラームーンの主題歌自体アイドルが歌ってたよな
519名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:45:08.69 ID:ZJ70LKx70
>>514
その二人ってセーラームーンに関わってたっけ?
関係無いなら誰が歌っても良くないか?
520名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:46:16.63 ID:g+B/sn5R0
>>516
叩きようが無いから渋々褒めてるな、モーパイ曲叩きとセットでw
普通のアニオタは割と絶賛
521名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:46:43.00 ID:2Z+DYUxf0
ノリの良し悪し以前にごちゃごちゃしたとりとめのない曲ばかりで単純に耳障りだ
色物なら色物らしく地下に潜ってればいいのに
522名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:47:46.23 ID:5kCDcB190
ごめんねーすなーおじゃなくってぇ〜
523名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:47:53.87 ID:P0s04daq0
>>521
じゃぁ聞かなきゃいいじゃんw
524パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/08(日) 22:51:29.93 ID:yFVLG4IQ0
ロリ的な可愛さもないし、
女としての魅力もない

男の望む全てを持ってない女 それが、ももいろクローバーZだ
525名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:51:37.92 ID:DDsEklOcO
ミラクル ロ マン ス↑
526名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:53:16.02 ID:t4eXbBsN0
>>524
ゲンダイとパンツがももクロを否定するならももクロ推しは正しいんだって確信できると思う
527名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:54:17.28 ID:D/KybQjF0
パンツは創価連呼キチガイよりマシ
というかネタになるから、全然いい
528名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:55:12.73 ID:g+B/sn5R0
最近だと石川、KOTOKO辺りは俺も好きだな
fripSideや飛蘭になるとちょっと物足りない
妖精帝国ぐらいになるとそれはそれで有りって感じ
やくしまるえつこは微妙
maynは嫌い
529名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:55:24.30 ID:Mbw8pfZK0
530名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 22:57:31.63 ID:sAX4GWcTO
冨樫いい加減にしろ!
531名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:05:28.96 ID:P0s04daq0
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s546900.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s546903.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s546904.jpg

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1341756006423.jpg

  ,-一- 、
 /_∧__j i
 | |━_━| |<フラノフわかってんじゃん
 | |. .口 .,| |
 | |.`ー´.| |
532名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:12:27.56 ID:Mt/881LW0
桃黒とかどうでもいいけど、アニメの製作はどこが請け負うんだ?
もう作者と東映は和解したのか?
533名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:12:38.25 ID:P0s04daq0
534名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:14:31.23 ID:g0YrG1lBO
アニメのOPなら流れ星銀と聖闘士星矢が好きだな
曲だけに頼らず効果音とか入れて盛り上げて欲しい
曲の良さ+作画効果で好きなOPもいっぱいあるし、流れ星銀も聖闘士星矢もその部分もあるんだけど
535名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:15:09.36 ID:ghEwQ9RHi
そうか
536名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:15:51.53 ID:1u2dI0Tk0
いやだって、モモクロってakbと同じで安っぽさが半端じゃないじゃん
事務所と電通のゴリ推しだし。そういうのされると嫌悪感抱くのは普通でしょ。
537名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:18:14.88 ID:g+B/sn5R0
>>536
嫌悪感抱くのはそういう裏を知り始めたぐらいのガキだよ
高二病患者って言ってもいいかな
538名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:20:06.13 ID:GOTr9V/h0
>>536
チェリー臭い考え方だな
539名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:20:19.96 ID:5zJxg2zt0
>>533
ヤマダ電気といい、仕事選ばないガツガツ感が素晴らしいw
これぞ芸人魂
540名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:21:22.22 ID:P0s04daq0
541名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:22:51.44 ID:5kCDcB190
セーラームーンにそうでもないのに
わざわざ絡む必死さw
542名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:23:57.00 ID:g+B/sn5R0
>>540
いや、これはこれでなんか日本を勘違いしてそうだwww
日本人は未来に生きてるなーぐらいにしとけよw
543名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:29:57.91 ID:5zJxg2zt0
フランス人曰く

ももクロ=AKBとは全く別で、どこか優しい、日本の精神そのもの



AKB=優しくなく、在日朝鮮人そのもの
544名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:35:08.44 ID:x8sEtPLF0
>>540
ももクロ好き(≠ヲタ)だけど、さすがに引くわw
545名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:35:43.01 ID:cxwq0cd6O
赤い人が桃色クローバーだって知ってるけど 名前知らない
546名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:38:00.71 ID:WjY8/uBm0
赤は百田
力道山のひ孫
547名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:40:41.56 ID:BxbGnHfO0
>>533
昔のAKBを思い出すな。今のAKBが失った何か。
548名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:42:21.90 ID:P0s04daq0
>>546
嫌いなのは趣味だから良いけどさ

デマを流すなよカス
549名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:42:38.61 ID:g+B/sn5R0
>>546
すげえ久々に見た気がするw
550名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:42:43.16 ID:HHPetv2o0
>>545
ももたかなこ
百田夏菜子
ももいろクローバー
>>546
本当にそうなら、kwkmが喜び勇んで宣伝しまくってるわ
551名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:43:04.25 ID:1u2dI0Tk0
>>537-538
アンチではなくとも、理解できないやつもいるってこと
ももくろだけじゃなくてさ。お前もし有名人でももくろ批判してたらそいつのツイッターや
ブログに突入すんだろ?akbヲタが世界的ミュージシャンのブログにクソ英語で炎上させてたけどな。
アイドルヲタのそういうところいかれてるよ。何で少しツツいただけで大炎上させんのか言論弾圧だな。
552名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:46:54.03 ID:HHPetv2o0
>>551
それは批判の内容によるなあ
不細工だの歌下手だのぐらいだのなら
ハイハイ勝手にどうぞって感じ
553名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:49:43.27 ID:5zJxg2zt0
しまむら馬鹿にしてるけど、これに比べたらはるかにマシ
http://www.youtube.com/watch?v=A6wulaX6d_w
554名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:53:08.05 ID:jYkRRXuJO
>>540
フランス人はこれが日本だ!って強くアピールすると折れるんだよな
逆に中途半端な媚びを嫌う
555名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:54:13.86 ID:5Wzl03sL0
>>554
バーグ祭りだな。
556名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:56:31.10 ID:f726nfh10
>>553
バカにしてないぞ。
ユニクロに比べると垢抜けてないだけで。
それにそのCMも和やかでいいじゃないか。
557名無しさん@恐縮です:2012/07/08(日) 23:59:18.81 ID:g+B/sn5R0
>>551
誰と戦ってるんだよw
そういう奴がいるけどどう思う?とかなら分からんでもないがw
理解できない奴がいるってのは>>422で俺も言ってるだろw
558名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:00:12.35 ID:YO782Trg0
フランス語wwwww
559名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:01:40.68 ID:W8JTolFV0
>>496
>まさか、いまだメンバーの名前内輪乱舞じゃないよね?
これどういう意味?
内輪ネタならもちろん喋るよ いじったりとか
「シンゴがリハですぐ脱ぐ」とか
そういう事じゃなくて?
560名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:03:09.42 ID:HSMsAEUQ0
あんな変なカツラかぶらず
れにマーズ、玉井マーキュリー、あーりんヴィーナスの方が良かったのに
561名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:07:43.66 ID:fksKL4Hx0
beams、galaxxxyと来て次にしまむら
このセンス分かるかなぁわかんねえだろうなぁ
562名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:08:30.84 ID:L6k9o0mH0
>>561
すみません、わかりません!
563名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:11:02.83 ID:6RDsXaG/0
■トランスフォーマー不買運動〜子供向け企業のコンプライアンスを問う「日本企業のコンプライアンスは世界最低水準」

【韓流】タカラトミーが新トランスフォーマーの主題歌に交通死亡事故・大麻吸引のBIGBANGを起用

「超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム」
http://www.tv-aichi.co.jp/TF-prime/index.html
現在アメリカなどで放送中のCGアニメである。日本では、テレビ愛知・テレビ東京系ネットをメインとして2012年4月7日より放送予定。
日本語版主題歌:「FEELING」歌 - BIGBANG。

2011年5月31日、D-LITEがソウル市内で運転中に交通死亡事故を起こし書類送検、8月に不起訴処分になっている。
リーダーのG-DRAGONは2011年10月からソロ活動の開始を予定していたが、2011年5月頃日本ツアー中にクラブで大麻を吸引、
7月の毛髪検査で陽性反応が出て大麻喫煙が発覚して起訴猶予処分を受けた。
現在韓国で干されているため、日本での活動に重点を置いている。

反社会的勢力に対する考え方
http://www.tv-aichi.co.jp/tva/hanshakai/
お問い合わせ
タカラトミー:http://www.takaratomy.co.jp/inquiry/index.html
テレビ愛知:http://www.tv-aichi.co.jp/info/

【関連】
BIGBANG"大麻摘発"困った!年末番組に呼べな〜い
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20111006/enn1110061546008-n1.htm
BIGBANG
新曲が世界的アニメ「トランスフォーマー プライム」OPに
http://www.hotexpress.co.jp/news/120316_bigbang/
564名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:11:16.84 ID:ZSFlWAuR0
>>514
ささきいさおや子門マサトや杉山加代子や前川陽子は認めないのか?

ゴダイゴやクリスタルキングや飯島真理はどうする
アニソンのみ歌手は水木一郎しか宣言してないのよね
みんな普通にただの歌手なんだよ
565名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:12:01.53 ID:djEWjIZ2O
来年までもつかね?
566名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:17:18.00 ID:0MBYGh/80
>>540
KPOOPと同じ手でヨーロッパで大人気工作してる
567名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:18:11.77 ID:3/ayhK1Z0
フランスで人気すぎワロタ
ミヤネが仏頂面でワロタ
568名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:18:32.09 ID:fksKL4Hx0
もはやセーラームーン関係なくただにのアンチですな
もうちょっと演じろよw
569名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:25:05.80 ID:A269IMFs0
まだまだ ももクロには伸びしろがあるってことだよ

国内でさえ、都心での人気ほど地方での人気はこれからの要素がたっぷりだし
ましてや、ももクロの良さのひとつでもあるトークを理解できない外人の人気なんてこれからこれから

まだまだ伸びしろがあるにもかかわらず、今のこの人気、恐ろしすぎる
ピークは来年か それとも再来年か・・・
570名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:25:22.60 ID:YNQcdfMWO
チケット当たったから西武ドームには遠征出来そうだが
地元の神戸のライブはチケット手に入らなくて観に行けない
なんかおかしいだろこれ…
571名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:27:15.17 ID:L6k9o0mH0
>>564
飯島真理は本人が認めてもらいたくないだろ
572名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:27:44.72 ID:iJFuM+NG0
>>559
いや、拓哉とか慎吾とか名前を書いた団扇がいやで
大昔にライブ行くのを断念したんだよ
10年前の時点では健在だったようだが・・
573名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:28:03.09 ID:ZSFlWAuR0
>>551
アケビと一緒 安っぽい 事務所と電通のゴリ押し
というフレーズに厨房臭さを感じないならキミの嘴も黄色いね
趣味じゃないだけならここに書き込まなくていいんだよ

>>553
まえだのあっちゃんも20才で年収2000万超えて900円のワンピース宣伝してるしね
574名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:30:14.14 ID:aLYUjCdyO
>>570
ジャニーズではよくある話だけどな
しかも大分のハズレが大阪ドームとか勝手に振り替えられる
575名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:35:06.71 ID:L6k9o0mH0
>>569
地方だと子どもの方が早いかもしれんな
テレ玉みたいにイキナリLIVE2時間ゴールデンにやれば別だろうがw
576名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:38:32.08 ID:bwMjuDYyO
>>569
逆だと思うな。ももクロの足枷になってるのはトーク

歌とダンスの表現力だけだから海外で評価されるんだと思う。

いまだに変顔やらせる番組スタッフも悪いんだと思うけど
577名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:40:51.63 ID:L6k9o0mH0
>>576
俺も近い感覚だな
なんつうかプロスポーツ選手みたいw
578名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:46:59.00 ID:i3Bwi2vG0
>>540
イロモノ色が強いのにどこか優しいというのはいい嗅覚してるな

AKBはグループ内のメンバー通し・チーム通しで競争ばかりしてるし
スキャンダルでメンバー切ったりしてるし
運営はビジネスモデルでカネ稼ぐことばかりだし

ももクロは絆で結ばれてお互い助け合ってるし
男狂いもいないしメンバー同士で生理的に嫌ってたりもしないし
運営は趣味と実益を兼ねてるw
579名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:50:52.24 ID:XzQ9vHIaP
不細工に歌われてもマイナスタイアップだ
580名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:53:56.04 ID:A269IMFs0
>>576
youtubeの評価を見ると解るけど、どのPVでも海外からの反応はまだまだ少ないのが現状だよ
ももクロはトーク力があるのに 番組企画ではなかなか自己紹介的な擦り切れるような同じ話しかさせてもらえてないだけ
自由にももクロchanみたいにさせればかなりトークは面白いと思うけどな
581名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:58:40.14 ID:ZSFlWAuR0
>>572
ああウチワかw
だいぶ減ったんだけど まだまだいるね

団扇問題じゃなく手の形したパチパチおもちゃで盛り上がろうと言い出して
「後ろの人が観にくくなる」とNGになったことがあってね
「団扇だって見えないんだ」と配慮しよう自分の身体より上にあげないように
とか話題になって少しは減ったんだけど
あれだけの規模だとそんな事知らないライトファンも多いのでね…

でもジャニ団扇よりサイリウムの方が増えてるのも事実だよ
やっぱ奇麗だし 団扇は非公式だしサイリウムは公式売ってるし
582名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 00:59:26.07 ID:L6k9o0mH0
まだダチョウ倶楽部って叩かれるだけだと思うけどなぁ
最初から好意的な見方をしてれば非常に楽しめるが、
無関心な人や誰それ状態の人を惹きつけるほどのものではないと思う
ただたまに光るものがあるのもまた事実だが
583名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:05:03.23 ID:iJFuM+NG0
>>581
ふーん、スマライブもサイリウム主流か
やはり、メンバーの色設定は音松準拠なのかねw
まあ、回数的にもチケット取るのは
以前より厳しいんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:47:38.40 ID:IccdLmcD0
ムーンライト伝説のイメージが強すぎるから新OP曲は低評価で終わりそう。
ムーンライト伝説以外のOP曲も有ったのだが知らない人が多いし、
あれは無かった扱いされているから今回も同じパターンだろうな。
完全に定着してしまったもので変えて成功した例は少ない。
585名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:58:14.73 ID:Yc3BDEPPO
>>584
セーラースターソングを馬鹿にするな!
586名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 01:58:51.60 ID:L6k9o0mH0
アレンジ変えてカバーってのもあるだろうけどなぁ
俺的にはそれは無難で守りに入ってるように思えちゃうな
587名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:01:31.96 ID:G8MVZAWuO
>>584
セーラースターソングめちゃくちゃ合いそう
パート分けと振り付けが瞬時に想像できるわ
ライブだけでやってくれないかな
588名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:29:45.10 ID:8TOPG5G3O
>>566
アメリカで無料チケ押し付けまくって『大人気でした』って捏造するのはセーフなの?
589名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:36:20.52 ID:L6k9o0mH0
まあ別に人気が本当ならどーんと構えてればいいんじゃないの?
別にその辺でアンチと戦う必要は無いと思うけどなぁ
590名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:36:49.65 ID:duwC52L00
>>576
16〜18歳の女の子であれだけフリートーク出来る連中って他にはそう居ないと思うぞ
まあ仲間内でなら喋れる奴もいるだろうが番組とか大勢の観客居る前でトーク出来るって凄い事だよ
SMAPだって十代の頃はあんなにトーク上手くなかった
SMAPが売れてから草薙と菅野美穂が司会のバラエティやってた事あるけど観客がクスリともしない壮絶なさぶい番組だったw

591名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:42:43.62 ID:L6k9o0mH0
まあ逆にそんな女の子にトークやられちゃったら困る連中もいるだろ
一応TVなんだから役割ってものもあるさ
地上波で冠番組とかは週末ヒロインじゃちょっと厳しいかな
592名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:46:29.70 ID:A269IMFs0
ももクロのフリートークのすごいところは チームワークでの回しがしっかりしてるんだよなぁ
ボケる奴 つっこむ奴 ガヤとその間が絶妙
いじられても耐性があって笑顔でスルーしながら笑わせてくれるからなぁ
女子って結構グダグダになりやすいのに、あの歳で出来るのは才能だと思うわ
593名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:49:30.39 ID:A269IMFs0
今年はれにちゃんだけだからな 毎日ヒロインは・・・
全員が毎日活動できるようになったら・・・
想像しただけでやばすぎる
楽しみは尽きないな
594名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 02:51:19.98 ID:yG3vT2DUO
来夏まで活動やってんの
595名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:17:44.45 ID:iJFuM+NG0
来年の夏まで持つのか?・・ってのは
ライブ動員で食えるようになってるのを知らないか
なんかの虚仮威しだとでも思ってるのかな?
まあ、崖っぷち感を常に持ってもらったほうがいいか
596名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 03:25:47.77 ID:L6k9o0mH0
アンチというか大して興味を持ってない人はもうすでに乗り遅れてる臭が出てきてるからなー
Twitterのアニオタの何割かはそんな感じ
ちょっと浮きかけてる
一般は……興味ない人は最初から呟かないからよく分からんな
597名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:12:07.24 ID:mmut69yR0
緑と紫のファンが必死で痛々しい
598名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:18:17.11 ID:04n6OShy0
戦隊物のコスプレやりまくって特撮ヲタに媚びうるような売り出し方の次は
モーレツ宇宙海賊とかセーラームーンとか、アニヲタに媚びうるような売りだし方っすか?
節操ねーなこのブスども
599名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:19:31.79 ID:lMYLzlTbO
みたことないよ〜♪のんだことないよ〜♪♪
600名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:21:53.35 ID:/rUFxAsBO
確かに緑はブスだな
601名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:22:25.07 ID:r/1V3h300
ももかは顔がなんかデカくなってきたのかな?
602名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:22:58.87 ID:ohhwlzgK0
赤ウザイ
603名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:25:30.19 ID:L6k9o0mH0
まあ、普通にロッテやペプシのCM取れてるのに今更アニメで名前売るも何もないんだけどねw
604名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:26:11.74 ID:sITCODjZ0
おにがわらう
605名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:38:41.57 ID:v3esbRT6O
やめロッテ
606名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:44:39.40 ID:K8yvZU9B0
元々アニソンは歌ってたぞ
当時の超話題作のEDとかな
607名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:47:22.81 ID:Zh9cN4Z4i
ポケモンもももクロだっけ?
608名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 04:56:08.21 ID:FCAiaRanO
緑ブスで気持ち悪かった覚えがある
つか、あんままともな奴がいないグループ
609名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:03:00.27 ID:VIX3kL7I0
客のほとんどがリアル特養あうあうあーとか
リアルナマポ全身骨格歪曲ハゲ婆高齢者みたいなのにねww

なのにそこだけキモいってそれはそれで妙なキモ
610名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:05:19.25 ID:VIX3kL7I0
確かにリアル街中みると
全身骨格歪曲クビなしイザりびっこの絶壁頭扁平ヒタイの小頭奇形ばっかでキモいとは思う
顔表情も呆けたようなのが少なからず
肌質感うんこみたいなのばっかだしな
611名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:07:24.92 ID:VIX3kL7I0
どういうわけか横顔にやたら自身があるらしいのだが
ほとんどのものは十二分に良くないんだよね

出っ歯だし顎なしだしで
612名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:10:13.10 ID:VIX3kL7I0
藁さんが谷亮子なら、fオバは北斗明だね

布施博みたいな胡散臭い笑顔を
愛嬌ある顔と思う郁子は少なくない

613名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 05:50:24.28 ID:ZSFlWAuR0
なんか日本語文章が変なヤツが連投してるな
やっぱ日本人じゃない人がアンチなんだな
614名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:20:15.39 ID:HHb1fb0g0
変な文章の奴は整形こそが美しいと思っている奴なんだろ。
615名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 06:34:21.25 ID:VkDAFxU/0
ももクロ売れたな
616名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:09:39.26 ID:fNkNliTwO
赤は笑うと歯並びが悲惨
617名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:10:32.75 ID:Y2Xgpp0i0
赤は歌の発声練習してほしい
赤だけ耳にささるんだよな
618名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:42:07.75 ID:UJOYu9nA0
619名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 07:44:41.17 ID:pSEsWuMa0
きてるなーももクロ

さすが世界のももクロN.0.1だな
620名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 08:57:23.55 ID:/4fz+q1dO
来夏って一年後かよ
621名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:01:12.74 ID:NdxQvO360
622名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:01:13.80 ID:IijD9tSBO
すごいな来年の夏の主題歌って今決めておくんだ
623名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:03:16.62 ID:5sLXlzWG0
>>618
AKB抜いたわ
さすが実人気ナンバーワン
624名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:10:19.58 ID:yPpd+2aB0
まさかの有安ランクインw
625名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:11:45.14 ID:I7CVMMGc0
アイドルって、エロさがありながらも男いません知りませんだったのが、
ももクロは、少年っぽさをアピールすることで男いません知りませんを出してるな。
626名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:13:17.81 ID:0djkARRx0
アイドルがアニソン歌うことに対して嫌悪感をもつ奴ってアニヲタとしても歴の短いガキだよな
モーパイはイマイチだったけどじょしらくのは良かったよ
あとドラクラの奴も電波ソングとしては結構秀逸な中毒性があった
627名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:15:36.61 ID:9hcd0gfx0
ガジェット通信の記事にロッテとももクロのステマが多いという印象だったので実際はどうなのか調べてみた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341591482/
628名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:16:38.84 ID:0djkARRx0
>>625
水着とかで性的な見せ方を一切してないだけで
少年っぽさは特にアピールしてないと思うぞ
629名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:18:57.82 ID:I02rB18O0
水着になったらスタイル悪いのばれちゃうからなれないよねw
630名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:20:49.73 ID:q+0BRbSf0
ものクロはヨスガの名前だけのED曲しか知らんのだが、あれは今でも歌うのかい?

たしか歌詞の中にメンバーの名前を盛り込んでたはずだが、1人脱会してるんだろ?
631名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:22:04.04 ID:UJOYu9nA0
>>626
ドラクラのはEDのぶつ切りのせいで変な感じになってるしな
フルだと結構いいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15714338
632名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:25:41.32 ID:UJOYu9nA0
>>630
歌うよ
つかファンの中でも人気のある曲
http://www.youtube.com/watch?v=Z9ZR4G31Ic0
03.ピンキージョーンズ -2012.03.07-
633名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:36:24.34 ID:0MBYGh/80
ヲタが腹抱えて大爆笑してるっていうトークだけど
ゲストで出てる番組見たけど一つも面白くないどころかかなりさむかったんだが
周りの芸人のフォローでなんとかなってたけど
かなり期待してるんだがいつになったら面白いトークが聞けるんだろう
634名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:38:39.41 ID:0djkARRx0
>>633
冠番組なり持ってメンバーに自由にさせた上で
メンバーのキャラを知っているヲタじゃないと面白く無いので多分聞けない
635名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:41:43.32 ID:hquLBCGv0
初コンサートの時から「世界のももクロNO1」コールしてた
モノノフは感無量だろうな、実現しそうになっとる
当時はやけくそコールだったのだろうが。
636名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:45:46.09 ID:0MBYGh/80
>>634
16〜18歳の女の子であれだけフリートーク出来る連中って他にはそう居ないとか
トークの実力発揮されると困る連中がいるって言ってる人がいるよ
そこまで面白いんなら見たいよ
637名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:52:19.44 ID:0djkARRx0
>>636
同年代のアイドルに比べたら結構上手いのは知ってるけどまだまだ身内向け
こういうのはメディア露出で磨かれていくものだからフリートークでそれなりになるのは早くても1年はかかると思うよ
どこの世界にも盲信してる人はいるもんだよ
638名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:54:06.34 ID:0djkARRx0
ってこう大人な答え方したら盛り上がらないなw
どっかで動画でも拾って貼り付けて「これのどこが面白いんだよwww」ってなった方が面白かったか
639名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:55:12.78 ID:mB31vp6u0
来年の夏には忘れてるよ
640名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 09:59:10.82 ID:0MBYGh/80
>>638
そうそう
身内向けでいいからこれはヲタ目線じゃなくてもかなり面白いって太鼓判押せる動画を貼ってくれ
面白いとこ見てみたい
641名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:00:17.03 ID:s7Jfdc4z0
ライブやCS・ネット番組で面白いと評判の芸人が地上波番組に出て、すべりまくるパターンあるでしょ
あれと似てる
若い子はあんまり奇をてらわない方が感じいいよ
642名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:08:44.74 ID:UJOYu9nA0
>>640
あるにはあるんだが
有料動画なんで・・・ここでは張れない
chanbox第一巻のメルヘン大喜利のれにちゃんの回答はヲタじゃない時にみて爆笑した
643名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:11:19.84 ID:iF3Zf8Kt0
なんだろう。自分でも理由はわからないんだけど、ももいろクローバーは嫌いじゃないのに、
アニメに来られると抵抗がある。
644名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:14:50.41 ID:0djkARRx0
>>640
だからないんだよw
自分らのキャラを踏まえてオチつけるようなのとか変な団体芸とかはそこそこ上手くやるんだが
知らん奴向けに一から組み立てて綺麗に落とすなんてことはやっぱりできないわけで
645名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:15:51.65 ID:yPpd+2aB0
646名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:29:35.51 ID:Yf3hFNJ2O
どっかで聞いた名前かと思ったが
昔格闘技のショーで歌ってた子たちだなこれ。
場違いだなあと思ってたけどどっかに残ってるもんだね。

もう売れてるみたいだね。よかったね
647名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:31:58.03 ID:L6k9o0mH0
>>640
それ以前にお前がももクロ以外でこれは面白いという動画を貼ってくれ
648名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:35:27.64 ID:L6k9o0mH0
>>646
俺はあれがきっかけみたいなものだったかなぁ
アウェイで場違い、デシャバリゴリ押し
それでもやった意味はある
649名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:35:30.44 ID:hf0wDL170
高校生がメインのアイドルに過大な要求して何が楽しいんだか
それと、吉本メインの司会番組こそちっとも面白くないよ
ゲストを罵倒したり殴ったりしか出来ないくせに
650名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:36:47.28 ID:0MBYGh/80
>>644
そんなだったらどこのアイドルも同じようなもんじゃね?

>>645
それももクロのトークは一つも面白くないしじゃがみなに全部持ってかれたやつじゃん
真面目に歌った生歌の方が面白い始末だし
651名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:40:31.68 ID:L6k9o0mH0
>>650
まさに役割臭がプンプンしてたなw
ゴリ押しとか言ってる人はその辺りはどう思ってるんだ?
652名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:40:48.49 ID:0MBYGh/80
>>647
なんで自分が貼らなきゃいけないんだよw
あんたらが異常に褒めてるからじゃあその爆笑できる動画見せてくれって言ってるだけなのに
653名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:41:25.06 ID:UJOYu9nA0
まあ罵倒だけなら簡単だよなw

パーケンはすごいな
http://www.youtube.com/watch?v=kNC6Nh1ODr0
青森遠征とPUSHボタン
654名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:43:27.79 ID:L6k9o0mH0
>>652
いや、俺自身は基本>>582みたいな意見だよ
ケチつけてる人はどんなのを面白いと思うのかな〜と思ったからさ
655名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:47:06.92 ID:0djkARRx0
とりあえず参考までに最近の半分フリーみたいな番組のOPトーク
非常にぐだぐだです
http://www.youtube.com/watch?v=4KOK0a6r7To

>>650
この動画は酷いけど年齢の割にそこそこ上手くやるのは確かよ
メディアの前でやる経験は少ないけどファンの前で喋る経験はそれなりにあるから
656名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:49:59.05 ID:L6k9o0mH0
基本はキャラ付けの上に成り立ってて身内のお約束的な笑いなんだよね
ただこれは意図的に狙われてるものだと思う
657名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:50:14.11 ID:0djkARRx0
つーか世の中のJKアイドルがどんなもんなのか知らないと判断できないよな…
アイドリングのあみたとかAKBの良くTV出る連中は年齢も経験も高いから
アレが普通だと思われると厳しいものがあるわ
658名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:51:02.46 ID:2WbU+iuCO
>>652
爆笑できる程面白くないと思うよ
クラスの面白い女子レベルって言うのかな、ファンだからひいき目で語っちゃうけど、今民放でやってるバラエティーよりは楽しめる
AKBのファンだってAKBの番組を面白いと思って見てるでしょきっと
話は逸れるけど今テレビで爆笑できるバラエティーって無いよね
659名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:51:05.93 ID:i5tYBfO30
で、前年比で伸びてるの?
660名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:53:08.27 ID:L6k9o0mH0
>>658
バラエティ見なくなったよなぁ
661名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:58:40.45 ID:L6k9o0mH0
表面的に叩いて踏み込まれると逃げるんなら最初から書き込まなきゃいいのに
まあ、セーラームーンの主題歌の話で浅さ、無知さを曝け出しちゃったからしょうがないか
662名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 10:59:36.70 ID:/ErFZvSbO
教育の青山ワンセグ開発のMCは素人へのつっこみや無茶振りが面白い。
663名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:00:31.41 ID:UJOYu9nA0
>>658
これ見て爆笑しないなら
他の動画も無理だろうな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15970042
【ももクロ】箱の中身で大騒ぎ @

カメラが無くても同じテンション
http://www.youtube.com/watch?v=1_T5z11fkro&feature=player_detailpage#t=311s
うるさいももクロ陣営&走るれにちゃん
664名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:05:26.47 ID:L6k9o0mH0
また番組収録後の反省会みたいなものをたまにでいいからustとかでやってもらいたいな
青山みたいなのじゃなくてさ
665名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:09:58.44 ID:0MBYGh/80
>>655
見てる間最初から最後まで真顔だった
クスリとも来なかった
なに喋ってるかわかりにくいし本人達は面白いけど
見てる方はさっぱりっていう本当に酔っ払いがだべってるみたいなトークだね
これが芸人が嫉妬するトーク力なのか
666名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:14:12.92 ID:L6k9o0mH0
>>665
まあ、そういう意見も出るわな
昨日も書いたが見た人全員が全員ファンになったらそれはそれで気持ちが悪いw
ただまるで自分が正しいとは思わない方がいいよ
自分が気に入らないものがチヤホヤされてるとイチャモンつけたくなるってのはガキ過ぎる
667名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:18:55.68 ID:0djkARRx0
>>665
興味なきゃアイドルのトークなんてこんなもん
でもやろうと思えば本当に面白い芸人のトークでもなけりゃ余裕で無表情でいられるわけで
お前みたい斜に構えて「笑えなかった」とかドヤ顔するのもアレだぞw
668名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:19:39.12 ID:L6k9o0mH0
まあ、人生意固地になって損するタイプだなw
669名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:22:54.37 ID:0djkARRx0
>>668
芸人が嫉妬するトーク力と言い切る盲信ファンと同じ土俵で勝負したいみたいだし
争いは同じレベルの云々のAAを探してきたくなるところ
670名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:24:10.50 ID:olUlMR2W0
>>621
ジュピター小っちゃい。
しかし揃いも揃って貧相な顔だな。
671名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:25:28.08 ID:9MvZd6eu0
今晩またどんなもんか解るんでね?たけしの番組に出るんだろ?
どんだけ無能かが良く見てとれると思うw
672名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:27:04.19 ID:L6k9o0mH0
>>669
正直勝手にやってろだけどなw
普通の意見にまで絡んでくるから
アンチは誰と戦ってるんだ、ってのが多いな
まあ、盲信的なファンもそれは同じか
673名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:28:20.22 ID:0djkARRx0
過去の実写版もそうだしコスプレでもそうだけど
金髪とか青髪とかのウィッグ系はメイク派手にしないと日本人の顔じゃ絶対に合わん
その上衣装は踊るために生地に余裕作ったり妙にスカート丈長かったりでこれじゃない感が異常
正直大失敗だと思うw
674名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:29:12.72 ID:/ErFZvSbO
JK集団トークのノリだけど息が合ってるから自分達で仕切って回していけるところがいいな。
コンビの良さだな。ピンじゃ借りてきた猫になるんだろうけど。
675名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:29:19.54 ID:s7Jfdc4z0
>>663
たぶん、キャラの違いわかった上でももクロに好意持ってる人が見たら面白いんだろうとは思う
何でもそうだけどな
下手に宣伝すると逆効果だよ
676名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:31:13.18 ID:yPpd+2aB0
http://www.youtube.com/watch?v=9xwkUtrHLEg

かなことペヤは安定して面白い。
ももクロは芸人とか居ない場の方が面白いな。
677名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:32:00.77 ID:/9jmvKeO0
冨樫仕事しろ
678名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:32:06.14 ID:olUlMR2W0
モモクロのファンって、モモクロを凄いってことにしたいの?
そういうアイドルファンが一番うざい。
自分が好きならショボくても相手されなくても良いじゃん。
679名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:33:20.03 ID:SiDQTxBQ0
ももクロに興味無い、むしろ嫌い
だけどトークが面白いと言われてるから
どんなもんか見せてくれってスタンスの奴
そこだけ切り取っても絶対楽しめない
基本的に彼女達が面白いと思ってる芸人ネタで遊んでる事が多いだけ

自分も一年半前は自己紹介の寒さとライブのMCのグダグダっぷりにドン引きしてた
でも15〜17歳ならまあそんなもんだなと特に関心持たなかったが
ライブのパフォーマンスに惹かれて行く内にトークなんてどうでも良くなった
っていうかマイナスと思ってた部分がプラスになってくる
ただワイワイキャッキャしてる所観れるだけでいいという気持ちに変化した
680名無しさん@恐縮です :2012/07/09(月) 11:34:30.73 ID:BfgMYbV80
お前も相手にされるよう昼の日中から頑張ってるなw>>678
681名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:35:42.71 ID:tSwIS5jwO
月光伝説を歌うんじゃないのかよw無理だろ
682名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:36:07.15 ID:2WbU+iuCO
>>663
勘違いしてるみたいだけど俺ももクロファンだよ
動画見てる時はちゃんとニヤニヤしながら見てるよw
言いたかったのは、笑い所なんて個人差が大きいものだしファンじゃない人が爆笑できるようなものをももクロに求めてるみたいだったから口出ししてみただけです
大体今時お笑いなんてみんな飽きてうんざりしてるんじゃないのかな
683名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:37:59.79 ID:5CybrrbzO
ブタが混じってるな
684名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:38:24.94 ID:olUlMR2W0
>>680
違う、相手にされるかどうかは自分が好きなアイドル。
自分が好きなら人に認められなくても好きで良いだろうと。
いつの時代のアイドルのトークもファンは面白いと思って聞いてるんだよ。
モモクロが特別面白いわけじゃないんだよ。
685名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:38:27.93 ID:L6k9o0mH0
キャラ付けってのを最初からかなり強く出してるからな
トークにしろ「らしさ」が意識されてる

>>675
デメリットを意識してメリットを取らないってのはももクロでは守りに入りすぎ
ファンの中にもいるが自意識過剰というか叩きを意識し過ぎてる気がするな
686名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:40:31.72 ID:bQB1LzcM0
わからん人にはわからん。端から嫌ってる人や叩きが目的の人達にどんなに動画進めたり話したって興味もつわけない。
ただただ斜に構えて流行すしてる物や他人の薦めるものは叩かなきゃ気が済まない。そんな人達にわかってもらわなくてもいいんじゃないかな。
だけど、アンチがどんなに否定しようが叩こうが、もう彼女達の勢いは止まらない。
世界中が彼女たちの歌声でつつまれる

687名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:41:29.62 ID:UJOYu9nA0
>>675
キャラの違いとか知らなくても、箱の中身動画は秀逸だよ
あの動画は見てみても損はないおまけまで全部みてね
逆に>>656みたいなフリートークは身内ネタが多く一般人は理解しにくい

まぁなんだなにを面白いと感じるかは個人差あるから絶対とは言わない
だから「これがダメなら面白い動画はない」といってるわけでw

箱の中身系は大体鉄板で面白い
http://www.youtube.com/watch?v=ViZGp3OYWT4
688名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:42:41.14 ID:GtaFZ9sTO
OPは誰が歌おうが構わないが、ムーンライト伝説にしてくれ。あと、せめてさくらっ娘クラブ並に歌ってほしい。あのフランスでの動画はないわ
689名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:43:06.17 ID:0djkARRx0
どこを縦読みすればいいのかと本気で悩むほどの
「世界中が彼女たちの歌声でつつまれる」の胡散臭さw
690名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:43:22.40 ID:L6k9o0mH0
>>686
そういう人は2ちゃんのこんなスレには来ないw
乱闘場所だろ
691名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:43:45.26 ID:9MvZd6eu0
>>686
つまらんて言う奴を斜に構えてるのばっかと思い込みたいんだよなw
変顔アピやらあの衣装やらが初見でどんだけ引かれるかてのは茶の間で解るハズなんだが。
692名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:45:36.02 ID:TZnnAsWF0


日本大使館にトラック突入=慰安婦・竹島で抗議、けが人なし―韓国

【ソウル時事】在ソウル日本大使館の正門に9日午前5時ごろ(日本時間同)、韓国人の男(62)が運転する小型トラックが突っ込んだ。
金属製の門扉がレールから外れたが、負傷者は出なかった。
男は警備中の警察官にその場で拘束された。6月に同大使館前の従軍慰安婦を象徴する少女像に、
日本の右翼活動家が「竹島は日本の領土」と書かれたくいを縛り付けたことに抗議するため犯行に及んだと話しているという。
警察が男の身元や詳しい動機などを調べている。 
693名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:48:46.12 ID:L6k9o0mH0
>>689
陳腐で胡散臭さ、建前で夢物語
何故かそれがうすら寒さではなく温かく熱い
そんなところに俺は惹かれるなw
694名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:49:05.92 ID:0djkARRx0
>>691
初見で差し障りないと思わせるのと
引かれようが嫌われようが調べさせるところまでインパクト残すのとどっちが大事かって話
ヲタの俺としてはあんなのやめて欲しいって意見だが
そういうわけわかんないことやりまくって新規が増えてるから何も言えない
695名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:49:15.35 ID:2WbU+iuCO
>>688
大丈夫!本番が映画だかテレビだか知らんが生歌じゃないからw
あれはたまたま三、四人調子悪かっただけw
696名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:50:42.59 ID:0djkARRx0
あの日は3人調子悪かったのは事実だけど通常モードでも>>688さんのお眼鏡に適うとは中々思えないのが切ないところ
697名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:51:45.51 ID:L6k9o0mH0
DALI並みだったらそこまで難しくないんじゃね?
698名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:56:01.54 ID:UJOYu9nA0
>>682
箱の中身動画は笑いの基本だろ
なにいってんだ?
699名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:57:36.32 ID:nyYfCvps0
まあ基本「アンチは病んでる」ってことだわなw
それはももクロアンチに限らんし
700名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:00:17.06 ID:L6k9o0mH0
つうか子供かな
病んでるってほど今じゃ特別な存在じゃないだろ、どんなコンテンツにしろ
701名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:00:53.82 ID:pCXY+k/10
>>266
同意
花より男子は嫌いだけど
プリキュアよりは何倍もマシだと思う
702名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:01:39.68 ID:2WbU+iuCO
>>698
お前箱推しだな
703名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:06:46.09 ID:h0ymvAiLO
確かに今の子供達がセラムン知らずにプリキュアしか知らないのはもったいない気がするけど
今更って感じがするわ
ちなみにうちの子供にはレンタルしたセラムン見せたけど
「プリキュアよりおもしろいね」って喜んでたけど
704名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:08:37.06 ID:UJOYu9nA0
>>702
うん、その返しがつまらないw

http://www.youtube.com/watch?v=naStF-g_sDc&feature=related
705名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:10:23.86 ID:L6k9o0mH0
>>704
いやごめん>>702にクスリとしてしまったわw
706名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:12:43.65 ID:olUlMR2W0
>>703
セーラームーンや東京ミュウミュウなどに比べて、
プリキュアの名前の付けかたが、統一されてなくて雑に感じてしかたない。
707名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:16:51.10 ID:0MBYGh/80
ヲタの人ってあの変顔で爆笑してるの?
客の笑い少なかったしむしろひいてたけど
いちゃもんつけたいわけじゃなくてヲタの人が前にどこかで
芸人が嫉妬するほどの面白さって宣伝してたからそれを見たいっていってるだけなのに
ノリが女子小学生っぽいからくだらなくても微笑ましいってだけなのかい?
708名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:21:03.76 ID:ISheHm3x0
なんかTIFの頃と比べてダンスにキレが全然なくなっちゃったな
あと紫以外はある程度そろえてたから異質でおもしろかったのに今はただ全員バラバラなだけって感じ
709名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:28:09.20 ID:0djkARRx0
TIFのちょっと後から現場にいるけど当時から揃ってなんて無かったけど…?
710名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:29:07.34 ID:W8oNFvTyO
セーラームーン出演物故者
宮内幸平(占い師)1995/6/2
あずさ欣平(占い師)1997/5/24
新山志保(星野光)2000/2/7
塩沢兼人(プリンスデマンド)2000/5/10
松尾銀三(署長)2001/8/25
鈴置洋孝(加山)2006/8/6
曽我部和恭(クンツァイト)2006/9/17
田中和実(マネージャー)2007/12/20
渡部猛(セーラーアンティーク)2010/12/13
711名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:29:14.34 ID:9MvZd6eu0
>>708
それは演目曲の違いによるものかも知れん。Z女とか振り付けもバカっぽくてキレ必要ないからなw
712名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:40:38.10 ID:YNQcdfMWO
昔からハードスケジュールでコンディション悪い時はライブも精彩を欠いてたことはよくあった
今はライブ頻度は下がってもメディア露出が半端じゃないから疲れてるんじゃないかな
713名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:42:41.81 ID:fksKL4Hx0
歌唱力がどうのとかいって
前の歌手がそれだけの地味な一発屋なのが笑える
714名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:42:45.99 ID:UJOYu9nA0
http://www.youtube.com/watch?v=iWpuJD5X2l4
このトークは上手く纏まってるかな

>>707
興味深々なんだな
面白い動画いっぱいあるから探してみw
富士急でれにちゃんの号泣とかも意味不明すぎて面白いしw
715名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:44:33.23 ID:pCXY+k/10
何でもいいからプリキュア終わってくれ
716名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:47:04.83 ID:r/1V3h300
新曲のCD売り上げってどんくらい行ったの?
7万くらい?
717名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:53:11.76 ID:85OHdiiB0
>>630
今でも歌うし
あかりコールも健在だよ
アニメがアニメだから紅白で歌うことは一生ないだろうけど
718名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:54:50.98 ID:SiDQTxBQ0
>>707
すぎちゃんを面白いと思う人もいれば
くだらないとか、どうでもいいとか
消えろと思う人もいる

まあお笑い芸人じゃないんだから
そんなに期待するなよ
自分でつべ漁れば好みの動画に巡り合えるかもよ
719名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:59:18.13 ID:tW+5PSR00
>>716
初動で6.5万くらいじゃなかったかな
720名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 12:59:57.94 ID:0MBYGh/80
>>714
うん興味津々だよ
グダグダな感じで笑いどころが全くなかったけどこれで纏まってるの?
見た感想は黄色が高嶋政伸と揉めてる韓国人嫁に似てると思った
モノノフさんもったいぶって全然ももクロの笑える動画紹介してくれない
721名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:01:39.19 ID:r/1V3h300
>>719
ありがう
7万くらい行ってるかもしれんな、売れたな。
722名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:02:53.04 ID:yUlukGG40
>>720
君は目が肥えてるからアメリカのアーティストだけ見てればいいと思うよ
723名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:03:00.07 ID:UJOYu9nA0
>>720
まじか
ファンでもなんでもない記者を笑わしてたのにw
ごめん、逆にお前の面白いとおもうつぼに興味わいて来た
どんなのが好きなの?吉本的なのり?
724名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:07:51.22 ID:hf0wDL170
AKBにしてもモー娘。にしても10代で番組仕切れるほど面白いメンバーなんていなかったくせに…
ゲストを生かすも殺すも司会次第
ももクロの良さを引き出せない糞司会を棚上げしてももクロだけ叩く馬鹿大杉
725名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:20:47.14 ID:hf0wDL170
エレファントカシマシの宮本浩次がラジオ番組のゲストとして出た時、
司会の馬鹿女がいきなりニューアルバムの出来をディスって怒らせ
番組がグチャグチャになってしまった時、結局謝罪させられたのは司会だったよね
これ見ても番組が面白くなるかどうかは司会次第ってハッキリしてるよ
726名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:22:42.53 ID:vcf/gHpY0
スレが洗脳じみてて怖いw
727名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:24:38.95 ID:04n6OShy0
>>266
>>701
残念ながらそんな古臭いアニメに熱中するのは30〜40代ぐらいのオバさんしかいないよ
今の子供のニーズに合っていない
728名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:25:31.26 ID:4OalZ/9j0
>>11
なんでアイドルにゴリラが混じってるんだよ
729名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:27:00.04 ID:A269IMFs0
ももクロがつまらないって言う奴はこれを聴け
http://www.youtube.com/watch?v=aW0CZ4F4Ovc
730名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:27:23.31 ID:6AKPxibS0
意外にも、れにちゃんの水色のヅラ姿が一番似合ってた。
ショートカットにしたら可愛くなるかもしれない。
731名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:28:03.07 ID:0MBYGh/80
>>723
そりゃ記者なら相手がどんなタレントでも愛想笑いくらいするだろうよw
732名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:30:08.44 ID:6AKPxibS0
なんか変なの沸いてるみたいだけどw

アンチがあがけばあがくほど、ももクロちゃんの面白い動画がどんどん見られて楽しいなw
733名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:30:38.21 ID:Yf3hFNJ2O
AKB48の口パクオンリーよりは好感をもてた。
734名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:31:40.55 ID:SsLAXzpqO
ももくろのなにがいいのか?
音楽もゴミでしょ





735名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:33:07.75 ID:pQ8aOnuw0
>>729
ごめん山里の台本が寒い
しずちゃんいじるのと全く同じ調子w
736名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:35:56.47 ID:/4N3lqAj0
ボイトレしたほうがいいよ
737名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:36:27.59 ID:r/1V3h300
俺も山ちゃんとはもうそろそろ離れたほうがいいと思うな
まああっちもそう思ってるだろうけど
738名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:37:07.48 ID:tPUWAPvF0
歩み寄ってるふりした荒らしにしか見えんけど。
俺はスルー推奨しとく
739名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:40:36.55 ID:UJOYu9nA0
http://www.youtube.com/watch?v=Jf4M33LOXgk&feature=player_detailpage#t=825s
ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo 12/05/27

>>731
まあそう思うならそれで良いけどさ
でさ、君の面白いと思うツボ教えて
もしかしたら君のツボにあう動画を紹介できるかもw
740名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:42:45.06 ID:tVtyullr0
104 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/07/09(月) 13:18:00.05 0
ガジェット通信の記事にロッテとももクロのステマが多いという印象だったので実際はどうなのか調べてみた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341591482/

原因はこれかw
企業の組織的ステマは景品表示法違反だから消費者庁にタレコミ入れな

景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
741名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:47:07.37 ID:pCXY+k/10
>>727
残念ながらおまえみたいなキモヲタオジサンに
今の子供たちのニーズなど分かるわけがない
742名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:51:10.16 ID:nCO6g3YU0
>>621
しおりんとれにちゃん代わった方がよくない?
743名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 13:51:21.64 ID:8B2LWTFW0
>>633
大爆笑はだれもしてない。
ひたすらニヤニヤ多好感溢れる笑み。
744名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:10:00.48 ID:U+2TgyqYi
ももクロって凄えの居るんだな
大丈夫か?

http://livedoor.blogimg.jp/shobonz/imgs/2/e/2ef6e776.jpg
745名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:13:12.55 ID:A269IMFs0
ももクロのおもしろさが解る動画
東京女子流(普通の女の子たち)vsももクロ(愉快な女の子たち)
http://www.youtube.com/watch?v=GFZ9TyqKuCA
1:50ぐらいから
メンバー間の呼吸が素晴らしい、なかなかこうはできないぞ

面白くないと言う方がいたら教えて欲しい
ももクロは17歳ぐらいの女の子達なんだけどさ さんまレベルの面白さを追求してるの?
動画は良いけど、面白いと思うタレントを教えて頂戴
746名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:14:23.46 ID:UJOYu9nA0
747名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:19:45.16 ID:L6k9o0mH0
まだ意固地な奴が頑張ってるのかw
なんかももクロchanで口に水を含んでオテンキが笑わせようとするコーナー思い出すなw
748名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:19:49.99 ID:A269IMFs0
>>744
写りの写真を必死で探してドヤ顔してんなよ
杏果はかわいいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=BQxAZln41WM&feature=related
749名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:21:00.57 ID:35+xKcADO
このアイドルは吉本とよく似てる
変顔とか笑えねぇな 寒い
吉本芸人も笑えない
どっちもがっついてて見苦しい
吉本の芸人だったか「笑いは人を救う」みたいな事言ってたな
笑い?人情?温かみ?そんな風に感じられないわ
ももクロのノリもそんな感じ
温かみ?優しさ?単純に緩いだけ
どっちも見てると脳がやられそう
日本馬鹿化に一役かう存在だと思う
750名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:23:43.94 ID:L6k9o0mH0
>>749
そういう時期も誰しもあるよなw
まあ、あんまり凝り固まらないようにしとけよ
今はネットっつーは着出せる場所がある分そこから抜け出せない奴も多そうだ
751名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:24:36.76 ID:L6k9o0mH0
吐き出せるだった
752名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:29:00.86 ID:KN3vG1I/0
まあ本人も「バカになれ!」と言ってるからねw
正統派ではないネタ系おバカアイドルの一つの到達点だと思うw
753名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:31:00.46 ID:Td3rnsYQ0
緑頑張ってたなー
感動して泣いちゃったわ
754名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:31:43.45 ID:0HRr4G9/O
ももクロって来夏までもつのか…?
755名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:32:40.53 ID:GsX1yccN0
>>749
頑固おやじかよ
笑った事無いんじゃねぇの?
つまんなそうな奴だな お前
756名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:35:51.09 ID:L6k9o0mH0
>>752
俺的にはこれが正統派って気がしないでもない
8時だよ、ヤンヤン、デコボコ大学校……
前スレで新しいモノを受け入れられないっておっさんがいたが、おっさんなら新しさより懐かしさを感じる筈なんだがな
757名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:36:50.46 ID:Z7N9vfOb0
>>753
女祭り見てたの?
あの杏果泣けるんだよなぁ
758名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:42:12.47 ID:YRy6/27a0
>>756
うん、キャンディーズ、ピンクレディー、ずうとるびの流れを汲む昭和の正統派アイドルの復刻版だねw
759名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:44:37.25 ID:tPUWAPvF0
>>757
あれ最後のコメントカットと聞いたよ
そこがまた良かったらしいんだけど、、、残念

http://natalie.mu/media/1207/0709/japanexpo/extra/news_large_mcz18.jpg
はいいよな
写真自体の明るさもあって、こんなカッコしてんのにピュアッピュア
760名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:45:02.97 ID:bkElZqrD0
バカになれとか変顔とか下積みとかファンも見てないしどうでもいいのよ。
芸能活動の一環なわけで好きにやればいいと思ってる。
それを越えたところにももクロの真価がある。

わからない人は芸能じゃ成功できないよ
761名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:46:47.38 ID:L6k9o0mH0
>>758
勝谷だっけwピンクレディに例えてたの
まあちょっと納得しちゃったな
762名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:47:35.30 ID:W5q0OF0eO
セーラームーンの新作に驚いた。
声優一新するか、キャラ総とっかえか。
楽しみにする年齢でもないけど、気になるな。
763名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:49:15.02 ID:Z7N9vfOb0
>>759
やっぱあの後があったのね
でもあれで十分泣けてくるわ
あの動画で「ももか、がんばれ」って声援送るファンの女の人がいたけど
あのタイミングってすごいよな おもわず杏果も泣いちゃっていたけどさ
764名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:54:20.37 ID:3XLFSCM+0
桃黒は俺はダメだ。

観ていて痛々しすぎる。
いや、ガンがっているのはわかるんだけどね。
765名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:54:46.69 ID:6AKPxibS0
女祭りラストで歌った「コノウタ」体調不良の有安杏果を皆でカバー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17856849

今、涙で前が見えない・・・
766名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:56:54.54 ID:tPUWAPvF0
>>765
こことか、怪盗少女でのかなこ大回転フォローとかね
三回転!?と思ったらそういうことかと、もう、あのアホリーダーは最高だ
767名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 14:58:59.78 ID:hf0wDL170
>>760
ファンだけれど、下積みは見てるよ
下積みは感情移入出来るかどうかの重要なポイントでもあるから
768名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:00:54.21 ID:L6k9o0mH0
>>764
俺は逆かな
あかりんはちょっとそんなところも無きにしも非ずだったが
楽しませよう、だけなら辛いが、何より楽しんでやる、って意気込みを感じる
自分たちにコンプレックスを感じながらも真摯にてっぺんを目指してるところも良い
769名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:06:25.50 ID:L6k9o0mH0
>>766
カッケーよな
アホだけどリーダーだけはある、アホだけど
漫画のキャラクターのようだ
770名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:07:24.48 ID:oPo8zKlAO
自称アーティストの「ワタシの歌で元気を‥」
とか言うありがちな励ましソングより
歌って踊ってる姿だけで「ああ、元気ださなきゃな」と
思わせるから大したもんだと思う。
771名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:16:22.27 ID:hf0wDL170
4・5年前だったと思うけれど、NHKで松田聖子の特集をやった事があったのね
何故、今松田聖子なのか?って切り口で番組が構成されていたんだけれど、
若い頃はトラブルメーカーみたく思われていた彼女が、40代になっても頑張り続ける姿が
同年代の女性から支持されているって結論になってた

それと同じだと思う>ももクロ人気は

とにかく頑張りたいって願ってる人を奮い立たせてくれる何かをももクロは持ってるよね
772名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:20:20.98 ID:2XL3A74LO
>>770 恋愛感情なんて全くないのにユーストとか雑談聞いたり見たりしてるだけで癒されるんだよな なんかぬいぐるみとか漫画みたいな愛されキャラクターって感じがする
AKBが商品ならももクロはキャラクター
どっちが悪いってことじゃないが比べるもんじゃない
773名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:23:00.76 ID:tPUWAPvF0
あの辺は育てた人の功績でもあるよね

時には嫌な大人として、メンバーの絆も育てたから、あんな場面でも「大丈夫!」と各々で動いてくれる
悲壮感なんてこれっっぽっちもなく笑顔で

そこを見抜いた時に胸が躍るよ
あんまり知らない人にはなんじゃこら?って思われることもあるだろうけどさ、
そういう損得勘定が無くまっすぐなとこがいいんだよな
774名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:28:25.64 ID:DH4/UPsS0
>>770
それだったら、KARAとかAKBでやってくれた方がうれしいけどな。
775名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:32:18.27 ID:6AKPxibS0
>>774
気持ち悪いんだよ朝鮮人とか。吐き気するわ。

ももクロちゃんは神社の鳥居またぐ時は左足からとか、そういうレベルで日本人だから好きなんだよ。
776名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:34:09.87 ID:L6k9o0mH0
おーい、変な流れになりそうだぞー
777名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:35:14.51 ID:fksKL4Hx0
もはやセーラームーンを利用してるだけのアンチさんでしか無くなってますよ

もっと気をつけて
778名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:37:21.84 ID:itDnmdyM0
必死に同情買う姿がアイドルとして成り立ってない
アイドルは見てる前でそんなに頑張らなくていい、疲れる
779名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:39:33.69 ID:oJxFrfWX0
>>778
AKBとかも泣いてるCMが多くてキツい
普通に楽しそうにしてるんならいいくど、涙を押し売りするほど嫌ならやめればいいのに
780名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:42:36.49 ID:Ux+T33Ws0
overtureはAKBのやつの方ができがいいな

AKB48 overture
http://www.youtube.com/watch?v=mKdo3UCIXBw
ももいろクローバー overture
http://www.youtube.com/watch?v=i4wIj_5nk-s

781名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:42:57.40 ID:Z7N9vfOb0
ももクロの底抜けの笑顔 これは癒される
http://www.youtube.com/watch?v=LwMuHy8t_Vk&feature=relmfu
笑顔がももクロの最大の武器なんだよぉ
破壊力最高!
782名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:43:25.46 ID:vpV/x97g0
またミュートタイムが増えんのか
783名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:45:58.27 ID:t+KH+jfd0
いよいよちびっ子たちのアイドルにもなるのか。
衣装とかの色分けとかが被ってるし抜擢されるのも必然じゃないの?
正直AKBはもう飽きたし、これがAKBだったらうんざりするだろう。
またかよ!みたいな。これから売出しのアイドルの方が嫌味が少ない。
784名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:46:50.43 ID:Z7N9vfOb0
>>780
どっちがいいかなんてどうでもいいけど(ももクロファンならももクロが良いと言うにきまっているし)
そんなことより、ためてじらして、やっと出てきて口パクじゃあな・・・・
ってことだ
785名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:47:39.24 ID:L6k9o0mH0
>>777
正直10代20代でセラムンファンを演じるのには無理があるだろw
男だったら特にさw
そら当時も大きなお友達はわんさかいたが、桜っ子クラブファンの流入とかもあったからなー
その辺を経験してるやつは文句も出ないし今更アンチする程暇じゃ無いだろ、もういい大人なんだからさw

ちなみにニコ生の放送が決まった時、新作、主題歌にももクロを予想してた奴は俺を含めて2,3人だ
アニメ関連の匿名の場所は本当に子供ばっか、って感じ
786名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:49:00.46 ID:fksKL4Hx0
目元メイクし倒して歌は口パクって何も評価の仕様が無いじゃないか

だからAKBは空気なのかその辺
787名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:49:04.35 ID:hf0wDL170
>>780
ももクロだけ古いの出してアンフェアだよ
それに何故ももクロは静止画でAKBはコンサート会場のを選ぶの?

http://www.youtube.com/watch?v=FpWJKv607uE
788名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 15:50:26.23 ID:L6k9o0mH0
今度は対立廚が湧いてるのか?
飽きないねー
789名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:07:48.24 ID:Ds9rXpYM0
>>780
13:45からみてみろ全然ももクロの方がかっこいいじゃないか
http://v.youku.com/v_show/id_XNDE1Nzg3MTIw.html
790名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:13:40.87 ID:L6k9o0mH0
overtureに関してはメロディーがある分ももクロの方が上だわいなw
後発の利ではある気もするが
まあ好みと思い入れでこんな比較はあんまり意味無いけど
791名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:17:36.60 ID:sZPxZJyE0
アイドルに興味無い俺が平等にジャッジするとovertureは
あきらかに ももクロの方が洗練されてるな
異論は聞かない
792名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:19:49.23 ID:sZPxZJyE0
overtureって今時のコンサートって言うかアーティストは必ずやるもんなのか
あれってワクワク感をあおる為にやってるんだろうなぁ
793名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:20:07.26 ID:hwej8+0K0
ももクロって、びっくりするぐらいブサイクだよな
794名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:20:53.99 ID:L6k9o0mH0
怪盗少女ってバカ曲の割に泣きメロなんだよな
数十年後、ふとした拍子に聞いたら泣く自信があるw
795名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:24:12.30 ID:3nvfGHIGO
子供がファンでライブに行きたがってるけど、気持ち悪い人が多いんでしょ?
796名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:25:08.08 ID:L6k9o0mH0
>>795
ファミリー席とかあるよ
797名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:26:02.34 ID:n26ZZLFE0
>>438
あんた変わった好みしてるんだなw
798名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:26:48.55 ID:newm5Caj0
>>793
ハロカスか?アケカスか?
どっちでもいいけど、ひがみでそんなコメしかできないの?
799名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:27:00.20 ID:hf0wDL170
>>793
総選挙後にこんな画像が貼られたAKBw
http://blog-imgs-56.fc2.com/o/k/a/okamisan08/20120608094558_1_1.jpg
800名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:28:39.83 ID:8BBayzorQ
ももクロは川上さんに対して金払ってる所もあるだろうね

AKBは何をやっても同じだよ。運営に対してのNOなんだから

完全に性奴隷金奴隷で自分達は別荘でモデル襲ったりカジノ行ったりしてるんでしょ
801名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:29:25.33 ID:newm5Caj0
>>795
子供なら子供祭りっていうイベがあるからそっちの方が良いかもね
ファンのノリがどうのこうのの前に、ももクロちゃん達が見えないんじゃないかな
背が小さいとね
802名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:32:15.43 ID:L6k9o0mH0
AKBって実はスカートひらりぐらいしか知らんのよね
いや、もちろんヘビーローテーションとか知ってるけどさ、サビとか
出てきた時は興味あったけどそれきりというか
803名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:32:31.00 ID:EROGr8rP0
来年の夏のももクロって…
804名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:37:40.85 ID:newm5Caj0
来年の夏のももクロ?
かなこと杏果が高校卒業で活動時間が多くとれるようになるから
メディア露出が増えるだけだけど
それがなにか?
805名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:43:05.63 ID:L6k9o0mH0
スクリプトかってぐらい同じ事しか言わないよなー
806名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:51:28.04 ID:hf0wDL170
運営側もいい加減に変顔とか止めさせてほしいよね…
もうそういうネタをする段階じゃ無いと思うから
あとダチョウ倶楽部ネタも…
807名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:57:22.20 ID:newm5Caj0
ももクロには子供番組のMCして欲しいな
特にあーりんは、はまると思う
808名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 16:59:16.14 ID:L6k9o0mH0
運営というより番組ディレクターの方じゃないかなー
断ると断るで初心を忘れただの気取り始めただの言われそうではあるw
809名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:05:14.58 ID:8BBayzorQ
ももクロには義務教育高等教育の再見直しのテーマも入ってる
道徳教育、基礎体力とかね
810名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:11:12.55 ID:tByGejD50
うちの5才の息子は、海老反りができます
もちろんジャンプではなく、
座った状態で鯱のように頭に足の裏が付きます

どうやったら海老反りジャンプ出来るようになりますか?

可愛い息子に海老反りジャンプをできるようになって欲しいのです
811名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:14:27.97 ID:L6k9o0mH0
正直成長や身体に悪そう……
812名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:20:21.51 ID:fksKL4Hx0
赤と黄は体操経験者だからな、緑はエグザイルキッズの特待だし
そういう意味じゃ桃と紫はがんばってるな
813名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:24:00.57 ID:hf0wDL170
>>812
あーりんはクラシックバレエ経験者だし
れには3Bのリードダンサーだったでしょ
ももクロにダンス苦手な子はいないよ
814名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 17:55:28.97 ID:Oysdt5EG0
>>1
>「セーラームーン」新作
前のとは違って今回は初めから世界中がマーケットだろうな
815名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:16:21.49 ID:8TOPG5G3O
最近エイベ社員がももクロ叩きに必死すぎる
指祭しかり今回の件しかり
出る杭叩く前に自社アイドルの体たらくをどうにかする方が先だろっていう
816名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:25:16.64 ID:6Q1GYwCf0
>>795
客も踊るんでちいさいお子様はおすすめしないな
817名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:37:54.58 ID:6AKPxibS0
ももクロのライブは大きいお友達前提な感じがあるなw
有休取って見に行く社会から逸脱した大人の極楽門とか。
818名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:45:31.23 ID:L6k9o0mH0
極楽門行きたかったなー
有給すら取れない自営じゃ何ともならん
夕日が傾くヒーローショーとか
819名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:56:31.75 ID:6AKPxibS0
極楽門のDVDに小さい子供も映っていたが、水ぶっかけられて大丈夫だったんだろうか・・・。
大人の熱狂の渦に巻き込まれて、トラウマになってなければいいが・・・。
820名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 18:59:07.64 ID:aiV1yLCx0
>>785
Z女戦争は基本的にセーラームーンの世界観だったから
思いつきやすかったよな。
821名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:00:39.33 ID:aiV1yLCx0
>>786
ももクロだったら覆面であられるとこ。
やっばり評価しづらい・・・。
822名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:01:54.83 ID:AmW4aWmH0
煽り文句が大人向けだよな
社会から逸脱した集まり
だから楽しい
823名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:08:14.96 ID:FIz0Q5fH0
>>806
>ダチョウ倶楽部ネタとか
それはたぶん本人が楽しんでやってると思うw
824名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:21:06.20 ID:Wj3bXPMN0
>>815
一連のあれはavex社内でいろいろあって、こいつらさえいなきゃらしいぞ
825名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:23:43.81 ID:84xV2AgD0
かわいい子いるのかと思ったらAKB以上のブス揃いでゲンナリした
826名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:30:07.33 ID:IP4BIKjz0
>>818
俺も自営だけど平日休みのおかげでももクロのロケに遭遇したことあるよ。
あまりにも突然だったんで横を自転車で通り過ぎただけだけど。
827名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:40:39.50 ID:BiZU4eQ80
スパイスガールズも全員歌は下手だしブスだしどや顔で酷かった
でも5人の女の子達が揃った時の圧倒的な解放感が世界を魅了した
あれもある意味セーラームーンの変形と言ってもいい
そういう五人を揃えるのは簡単なようで難しい
828名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:44:21.54 ID:UXYIo31c0
アンチってやっぱマニュアルあるんか?
以前は、そうかそうか言えと書かれてて
次にステマごり押し
最新のマニュアルには不細工と書かれてるんか?
829名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:49:42.58 ID:L6k9o0mH0
>>826
正月3日間以来休んで無い……
まあその分日中ネットやったりする暇があるわけだが
>>828
なんかAKB以上に〜ってつけるのが流行りみたい
830名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:50:28.18 ID:hf0wDL170
>>828
アンチの叩き方が一斉に変わっていくのが面白いよねw
avexが叩いていたのは確定だし、AKBやハロプロが組織的に支持している風にしか見えない
831名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:54:09.09 ID:9MvZd6eu0
ゴールデンボンバーの方が盛り上がるなw
832名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:54:09.66 ID:oOleBwSo0
原作者も少女漫画として書いたから想定してなかっただろうけど
あのコスチュームはアニメになるとかなりえぐいよなw
833名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:55:41.46 ID:6AKPxibS0
フランスで体調悪かったというが、誰が悪かったの?
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=56l4h9zo7tQ

しおりんはちょっと悪そうだけど、それ以外は特に感じなかった。
834名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:56:45.50 ID:TOiB/3VO0
薄い薄い根拠で、そうか認定してたら、たかみなもそうか認定されて
一斉に言わなくなったと
835名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 19:57:27.02 ID:L6k9o0mH0
>>831
ああ、俺も好きだなw
ただちょっとニコ臭いし大人を惹きつけるとなると難しい気がする
836名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:09:09.78 ID:9MvZd6eu0
いや大人受けはゴールデンボンバーの圧勝だろう?カラオケ受けも良さそうだし。
837名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:12:41.33 ID:Nc92tSN+P
ももクロって、エクボのエビ反り以外に見所あるの?
838名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:13:59.09 ID:L6k9o0mH0
>>836
20代向けかなー
839名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:15:57.96 ID:UDPsDGBP0
>>828
非バーニング系だからバーニンググループが叩いてるのだろ
と思ったが叩ければ誰でもいいというアレな人種が叩く
そうかそうかと不細工は同族嫌悪 ステマは一つ覚えで乗っかっているだけ
840名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:15:59.20 ID:gS1HHGhc0
>>828
やっぱり今一番信者が香ばしいのがももクロだから反応がいいんだよねw
特にニワカ丸出しの音楽論とかお笑い論の人たちww
841名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:17:53.26 ID:L6k9o0mH0
>>840
昨日も言ったけどどっちもどっちだw
俺はにわか丸出しのアンチを見るのが楽しいw
842名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:24:49.29 ID:hf0wDL170
>>840
「香ばしい」なんて言い方何年ぶりに聞いただろか
煽る側が時代遅れな事言ってたらしらけるよ
843名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:26:56.68 ID:YNQcdfMWO
こんなに頑張ってる子たちがあまりに世間に知られていない……俺たちの力で何とかしてやらないと!
アイドル応援する時のそういうモチベはモモクロには正直もう無くなったな
勿論まだまだ見てて楽しいから離れるつもりは無いけど、そういうモチベでなら今は女子流の応援をしたい
844名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:28:29.61 ID:g2rDYXiz0
一年後の話しかよ
845名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:34:08.58 ID:L6k9o0mH0
>>843
それはあるなw
最初はアウェーでも頑張った証ってのをプレゼントしたいというか
そんな気持ちがあった
けどそれは本当にきっかけであってずいぶん前からもう単に憧れというか、リスペクトする気持ちの方が強かった気がする
846名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:40:23.53 ID:gS1HHGhc0
>>842
君は一段と香ばしいなw
847名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:40:56.13 ID:e1MY030j0
ヘキサゴン臭がするアイドルだな
848名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:45:12.41 ID:gS1HHGhc0
とにかくももクロヲタはレスポンスがいいんだよね
俺のももクロ=2007年頃の鳥居みゆき説の根拠はそこにある
とにかくヲタが純粋無垢で煽られると偽悪的にな素振りは見せるが信仰告白の域を出ないという
849名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:50:12.97 ID:UsMW/t+wO
鳥居みゆきと同じだとすれば
流行りで食いついてきた奴等に理解されずに、早々と飽きられる可能性大だな
850名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:51:04.76 ID:L6k9o0mH0
>>848
俺は2ちゃんに長いこといるが、お前は典型的な「知ったかぶりアンチ」だよw
ヒネタ子供の域を出ない可哀想な人種だな
851名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:52:01.62 ID:8BBayzorQ
ももクロ叩いた所で他のアイドルにパイが流れる事はないから止めといたら?。
ももクロを音楽で評価してるんであってアイドルなんて100%興味ないんだから。
852名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:52:14.54 ID:UF4SrzlHO
鳥居みゆきは芸があるから今でもカルト的な動員力あるけどももクロはメディアとプロダクションが作り上げた虚像だからあ
853名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:54:10.78 ID:UsMW/t+wO
>>851
ババアかよ
854名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:55:42.54 ID:WkCf8Wc5O
>>850
俺は2ちゃんに長いこといるが、←これを恥ずかしいことと思ってないとは相当馬鹿だなww
855名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:55:58.61 ID:gS1HHGhc0
>>850
2ちゃんに長くいる事を自慢されてもなぁ・・
2ちゃんにいる期間が短いとヒネタ子供ってのもよくわかんないけどももクロが気色悪くて仕方ないという点ではアンチというのは正解
856名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:56:24.86 ID:WZRZuXlOO
別に好きじゃないが
指原事件で詐欺が露呈したAKBを葬り去ってほしい
857名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:56:32.81 ID:E/nM3pXQ0
セラムンまじかよ!!!!!
858名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:58:11.68 ID:pIqayGWh0
セーラームーンの前にやってたきんぎょ注意報が大好きだったけど、
後半あたりからストーリーの組み方がめちゃめちゃになって全然面白くなくなったんだよなぁ
859名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:58:25.00 ID:jCnkPlxy0


指原とかいうブスな奴よりマシだな
860名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 20:59:19.59 ID:L6k9o0mH0
>>855
曲解乙、だな
お前みたいなのを腐る程見てきたって事
特別でも何でもない量産型アンチとでもいうのか
861名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:00:43.36 ID:gS1HHGhc0
そりゃドルヲタに生理的嫌悪を感じてる人は特別でもなんでもないだろ
862 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/09(月) 21:00:59.56 ID:w9RCODkx0
ふーん
863名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:01:44.27 ID:bgouQE0S0
>>859
指原もそうだし相撲取りがいるところよりも遥かにマシだよ
あいつ見てて気持ち悪いし
864名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:01:45.67 ID:tIT9hqqy0
韮みたいな名前の子は
古坂大魔王とかいう芸人に似てる
865名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:02:47.41 ID:9MvZd6eu0
>>843
正直、やっと出だした地上波でのパフォがことごとく…あ、あれ?こんなもんだっけ?てのばっかだからねぇ。
TVバラエティや情報番組でのキャラも、いつも同じ事ばっか言っててつまらん。無理してネジ込まなくていいのに。
866名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:02:53.07 ID:EbGqeN8XO
>>856
ステマ活動ご苦労様ですw
867名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:03:27.63 ID:0t6dn+3n0
AKB潰してくれればそれでいい
868名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:03:38.87 ID:TFCdI+Ba0
http://www.youtube.com/watch?v=1_T5z11fkro&feature=player_detailpage#t=311s

これ見たら、女子流とももクロの実力の差は歴然じゃん。
同じ舞台でもももクロは自由すぎるし、女子流はガチガチで緊張してて弁当も喉を通らない。
スタダとエイベックスでは、鍛え方が違いすぎる。
869名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:04:47.92 ID:/8U70cexO
>>859
ブスがブス見て笑っとるw
870名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:06:01.50 ID:GdoBPHUP0
キャラデザは貞元って本当?
871名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:06:39.49 ID:gS1HHGhc0
なぜドルヲタは常に動画サイトのリンクを貼るのかという疑問は解けない
それは布教なのか
872名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:08:04.79 ID:UJOYu9nA0
873名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:10:08.07 ID:L6k9o0mH0
>>861
違う違うw
議論的な反論ができなくなるとからかってるだけですよー的な所とかさw
結局マジ否定するならそれなりの事を学ばなきゃあかん
けど否定する事だけに時間も労力も割くのは難しい
上っ面で何の力もないアンチの出来上がりさ
874名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:13:04.70 ID:TFCdI+Ba0
spycyな漬物、キムチ!
875名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:15:39.92 ID:gS1HHGhc0
>>873
議論ってなんだ?
ロリドルとか山里みたいな集団が気色悪いって意外何も思わないんだが
アンチの力ってなんだ
ドルヲタからするとこれは戦争なのか?
876名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:17:54.08 ID:8TOPG5G3O
ライブの動員数が全てを物語ってんのに必死にファビョってんのはどこの層だよ
ももクロライブは全員サクラ!とかいう頭の悪い書き込み見たけど3万のエキストラとかハリウッドかよすげーな
それでも悔しい層はステマガーごり押しガーうるさいけどw
877名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:20:30.36 ID:L6k9o0mH0
>>875
何も思わないくせにスレにわざわざ書き込みにくるのか
それは何故だ?
単なる嫌がらせ、ストレス発散だろ?
力というのは書き込みで何かが動くこと
便所の落書きにそんな力は無いなんてことは無い
878名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:28:52.15 ID:bpV079RuO
セーラームーンはRまでが好きだった
それ以降は絵があんまり好きではない
んで次はどっから敵がくるんだよ地球狙われ過ぎ
879名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:30:21.10 ID:9MvZd6eu0
>>875
ステマ戦争です。
880名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:33:59.15 ID:gS1HHGhc0
>>877
だから反応が面白いから書き込むんだよ
それ以外に2ちゃんに書き込む理由なんかないでしょう
881名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:37:49.47 ID:L6k9o0mH0
>>880
だからそれがヒネタ子供だって言ってるだろw
お前の反応も大概面白いわw
882名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:43:51.81 ID:gS1HHGhc0
そりゃ面白がらせる為に書き込むのが基本だろ
883名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:46:37.62 ID:L6k9o0mH0
>>882
それはつまらん
884名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:48:40.37 ID:x4/jjXaAO
だめだ…セーラームーンのコスプレすらももクロの面影が見えるだけで許せてしまう…
885パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/09(月) 21:48:53.54 ID:TtnERNlv0
ももクロは、スギちゃんと同時にテレビに出て、スギちゃんと同時に消えます
886名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:52:01.94 ID:NxVIe1/90
OPはないわー、EDの方を大人しめの曲にしてほしい
887名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:53:39.66 ID:EbrMlW8A0
ID:gS1HHGhc0

今日のハロカス発見しましたwww
お前以前ステマ連呼で100レスぐらいしてIP抜かれた奴?違うよなw
888名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:57:20.25 ID:L6k9o0mH0
>>887
そんな熱意のある奴じゃないだろ
凡百のゴミの一つ
889名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 21:57:47.12 ID:8BBayzorQ
アイドリングSGぱすぽとか接触系アイドルは
AKBを仮想的にすべきだって
AKBグループ笑とか言われてCD160万とか30万売るんだから彼らの市場を奪うべき
,ももクロはもう実力で東京ドーム余裕だろ
今更ももクロに噛みついても時間の無駄だよ。
890名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:01:26.34 ID:L9cf2g6NO
あえて言おう




ごめんね素直じゃなくて
891名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:15:19.74 ID:8HszwWVo0
ごめんね素直じゃなくって
892名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:16:28.90 ID:qjdRUo+U0
まぁ 糞チョンに歌われるよりかはマシ
893名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:21:19.55 ID:yK56KRY60
はっきりいってももくろやAKBなんかより少女時代に歌ってほしかった
894名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:24:40.91 ID:hQ23MBZl0
在日チョンに人気あるらしいな
半島民族の血が騒ぐ何かがあるんだろう
895名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:30:50.75 ID:SN6PpX2V0
来年までこいつらテレビで見るかと思うと憂鬱
896名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:33:28.21 ID:DxOtS9kr0
実はももクロヲタもTVで見るのはあんま好きじゃない
897名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:34:30.85 ID:CGoFG4tQ0
>>896
だよね
吉本の芸人とかと絡まんでもいいじゃんとか思う
898名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:35:24.44 ID:DxOtS9kr0
彼女らの魅力が表れてないときなんかTV消しちゃう
899名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:37:15.69 ID:DxOtS9kr0
でもとりあえず録画はしておく
900名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:42:47.76 ID:L6k9o0mH0
TVは俺も殆ど実況まとめみたいなので済ましちゃってるな
どうせ追いきれなくなりそうだし
901名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:50:31.76 ID:hf0wDL170
鉄板ネタと呼ばれるさつまいも一本の弁当とか、ポットに即席麺の話も飽きてきたよ
そろそろ違うネタ欲しいな
902名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:50:58.79 ID:eSliXXP30
今年32のオヤジだからセーラームーンは観たことないけど
MANISHがムーンライト伝説を歌ってたDALIだと知ってビックリした覚えがある
ももいろクローバーも同じスターダストなんだな
903名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:53:45.01 ID:U3EhQNvL0
904名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:55:21.61 ID:fksKL4Hx0
女装みたいだな、時代か
905名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:55:56.20 ID:04n6OShy0
>>872
で?っていう
下痢音のキャラデザのオッサンがももクロ書いたから俺ら自称アニヲタも桃黒ちゃん応援するってか?w
アホじゃね?w
そういうのがステマだって分かんねえんだろうか?w
つうか今更寄生する先が貞本て・・・(苦笑)
906名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:56:46.29 ID:iJFuM+NG0
>>824
エイベは根っこでアイドル馬鹿にしてるわりには
なぜか必死だからな・・・
でも、やることといったらビキニで過剰な尻振りだろ?
売り方はドーピング娘よりもひどく、なおかつ売れないし・・・
907名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:57:45.90 ID:9MvZd6eu0
貞本は一回衣装デザ頼まれて仕事しただけ。次はまた他のに依頼したので関係は切れますたw
908名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:58:47.86 ID:iJFuM+NG0
しかし、この現代に
伝説のライブなんてものが生まれるとは
思わなんだ
909名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 22:59:09.65 ID:UJOYu9nA0
>>905
すまない、別に寄生してるわけじゃないんだ
http://www.barks.jp/news/?id=1000080761
910名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:01:40.41 ID:fksKL4Hx0
すしおはモノノフ
なんでもステマ馬鹿は大変だな
911名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:03:12.03 ID:sYOjNJZG0
思考回路はショート寸前
912名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:03:28.36 ID:pWB0G1aL0
そうか、そうか
913名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:03:51.45 ID:yUlukGG40
イライラしてるアンチが多くていいねw
今日は朝からテレビの情報量が半端なかったな
914名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:05:33.18 ID:DxOtS9kr0
この子たちのライブから受けた感動は人に伝えたくなる
それがステマならステマ上等
915名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:24:18.06 ID:cvECiyjI0
ももクロ全員細くてスタイルいいね
証拠映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18050017
916名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:24:38.88 ID:L6k9o0mH0
>>902
MANISHは俺も朧げに記憶があるからなー
DALIは殆ど無いw
イベントとかも全くなかったんじゃないか?
917名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:26:26.26 ID:cvECiyjI0
>>894
思いっきり日の丸バックにして歌ってるし
新曲は(ニッポン笑顔百景)だが
918名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:30:05.98 ID:cvECiyjI0
>>894
ももクロのニッポン万歳!
これ聞いて同じ事言えるかい?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17581270
919名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:31:36.81 ID:fksKL4Hx0
もはやセーラームーンオタのふりも出来てないな顔真っ赤すぎて
ツイッターも簡単に流されw
920名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:32:03.38 ID:L6k9o0mH0
Twitter見てるとももクロにハマった報告が毎日流れてきてるんだよな
今だと>>903の画像でスレ立ったのをRTしてる奴もいるけどさw
921名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:32:23.29 ID:RVmYzggk0
デブとブスしかいないじゃん
922名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:32:49.33 ID:X8HumauI0
ヨスガノソラを忘れるな
923名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:36:50.97 ID:L6k9o0mH0
正直もうブレイクを果たした、と見ていい気がする
後は西武ドームでのLIVEの成功を祈るだけって感じか
924名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:38:23.34 ID:9MvZd6eu0
>>906
売れないし、て初動多分7万5千くらいで余裕で抜かれてんぞw
925名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:40:04.98 ID:E/MQn130O
俺は40歳だが。


赤が好きだ!
926名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:42:00.20 ID:fksKL4Hx0
>>924
推移がんばれよ
モー娘はすでにやばいが
927名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:42:27.55 ID:ZSFlWAuR0
>>779
だってアケビは劇場のライブやファンと触れ合う仕事が辛かった下積みだと
自分達のドキュメントで語ったわけでしょ 辛かった と
ももクロちゃんは辛かったなんて言わないからね
昔の話は「なんだそりゃ」な笑い話だから

アケビの涙は悲しい涙
ももクロの涙は嬉しい涙
928名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:45:54.89 ID:yUlukGG40
>>924
読売ランドのイベント
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/4/e/4ed97bd7.jpg

CD買うよりイベントいっぱいにしてやらないと寂しすぎんだろう
929名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:47:20.46 ID:L6k9o0mH0
>>927
代々木公園での小芝居は笑ったw
広島でのイベントで7人しか来ずに全部東京からの遠征組だった、
それなら東京でやれよ!ってセルフツッコミとか本当に明るいよなw
930名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:55:05.88 ID:Y4uUq8eh0
高さん母親の弁当のおかずちくわ、たくわん、1本ねた
やめれ!
931名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 23:58:22.13 ID:newm5Caj0
932名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:03:31.17 ID:SyComAh80
933名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:05:31.63 ID:L6k9o0mH0
>>931
ごく……普通……だと……?
934名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:06:27.16 ID:cvECiyjI0
>>921
痩せてたら拒食症とか言うくせに
935名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:08:38.69 ID:fUjIGVyQ0
>>933
( ‥) ン?
936名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:12:51.61 ID:fUjIGVyQ0
女子アイドル好き女子急増
http://www.youtube.com/watch?v=3dHOw-sNIi4
937名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:16:39.64 ID:KM10oMk10
>>916
ホコ天でイベントしたらしい
司会は常盤貴子w
あかりんとの関係を彷彿させるというか
そうなればいいなというか
938名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:24:01.40 ID:fUjIGVyQ0
取材!ジャパンEXPO ももクロ大人気
http://www.youtube.com/watch?v=9v2VkoxS87A
939名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:28:12.53 ID:/kka8AVG0
世界まるみえではじめてちゃんと見たが全員指原以下級のルックスだな
940名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:29:33.18 ID:94emAGzl0
>>937
それは今回の騒動で知ったw
今はネットで色々調べれるから便利だね
941名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:31:40.30 ID:94emAGzl0
>>939
そんなんでよくこのスレ見つけれたなw
実はよっぽど気に入ったんじゃね?
942名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:32:23.32 ID:3LaPdDWs0
>>939
さすがにねーわw
943名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:42:59.10 ID:ySdxfxCb0
指原ってヲタのちんぽしゃぶってたビッチのことなw
性格も顔もスタイルも悪いやつのヲタは大変だねwww
944名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:45:06.06 ID:BVPramQW0
>>939
能力があって品行方正な娘はそれだけで好感度UPしてより可愛く見える
逆にヘタレの嘘で塗り固めた男狂いの娘はそれだけで嫌悪感が増してよりブサイクに見える
男ってそんなもんよ
945名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:45:26.95 ID:2IrOLCJP0
足はいいんじゃない
顔はソックリさん(?)AV女優の方が上だったが
946名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:57:13.97 ID:fUjIGVyQ0
勝谷が今度はモノノフ宣言
こないだはももクロ好きと言ってたがついにモノノフになったか
http://www.youtube.com/watch?v=BwHi9mc49gk
947名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:58:03.22 ID:/kka8AVG0
キモヲタ一本釣り余裕だなwww
948名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 00:58:56.66 ID:qjfm2tNt0
>>932
可愛すぎる
やっぱしおりんはももクロNO1の美少女
949名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:00:54.62 ID:qjfm2tNt0
>>893

950名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:02:20.23 ID:fUjIGVyQ0
早速アップ見逃した人どうぞ
たけしと共演するももクロ
ダイジェストだよ
http://v.youku.com/v_show/id_XNDI1NTU2NzEy.html
951名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:14:14.53 ID:KM10oMk10
おいしいとこだけつまんでるのかもしれないけど
面白いな。前はなんであんなにひどかったんだろ
今回は躁状態じゃないよね
952名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:15:57.31 ID:94emAGzl0
>>946
いい笑顔だw
953名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:16:01.01 ID:r+B+/r9U0
TV側がいじり方をわかったんじゃないの?
954名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:21:11.08 ID:M7NqmkDw0
ももクロ良いよ。
マーシャルアンプやボーズスピーカーでズンドコ聞く音楽だね。
955名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:25:44.82 ID:tqkpvaVR0
一時的に子供に人気出ても一発屋芸人みたいなものだからすぐ飽きられそう
一年後にはまだいたのって感じになりそう
来年まで持つのかね
956名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:28:55.60 ID:94emAGzl0
>>954
ホームシアターを考え中
957名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:33:47.36 ID:M7NqmkDw0
>>955
たしかにモモクロはテレビでは完全に一般人だな。
5人のビジュアル完全に隠して、CDだけで売れるぐらい
音楽には力入れるべきだと思う。
どんなビックアーティストでも飽きられるのは、必ず
音楽に特徴がなくなった時(本格派気取りの自己満足とか)

音源が多岐に渡っててギター、ピアノ、アニソン、ゲーム日本の集大成のような音楽。
非常に良い。
958名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:36:58.00 ID:CSeOINTs0
ももクロのスレってほぼ確実に1人で50レス以上するのが居るなw
959名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:37:29.14 ID:94emAGzl0
>>957
吉田兄弟のコラボとかもいいしな
さてさて、セーラームーンはどうなることやら
960名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:42:01.58 ID:94emAGzl0
>>958
俺はドルヲタっつーよりアニヲタだからももクロ関連はここだけだな
今スレは150レスしてるけどw
961名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:45:29.76 ID:70xdGueG0
>>946
誰かスッキリで勝谷がハマっていくのを時系列順でまとめた動画作ってくんないかな
962名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:54:48.01 ID:wZ6cyN0n0
>>958
芸スポだとAKB関係ではそう言う傾向はあまり無いし、
一時期ごり押ししまくていたPerfumeもそう言うのは居なかったな。
ハロプロはニュースにもならんから不明。
ももクロは3人で200レスとか有ったりする。
人口が多く広い層が少数の書き込みをする芸スポ板では珍しい傾向だね。
963名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 01:56:39.51 ID:r+B+/r9U0
>>962
なんかももクロスレには
狼のノリでアンチ活動するぎりぎりな人が出張してくるよね
964名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:00:48.95 ID:94emAGzl0
割りといろんな所から濃い奴が出張してくるからじゃね?
ニュースカテゴリだと俺は普段萌えニューぐらいしか書き込まんし
965パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/10(火) 02:01:39.13 ID:rnft08bS0
指原莉乃のプロレスネタの方が面白い「エッチだってしたのにふざけんなよ!」
966名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:03:57.49 ID:P7x/t2pq0

涙なしでは見られない『卒業』
http://www.youtube.com/watch?v=GvQGLBWlgvs

【卒業ライブ風物詩】 卒業まで急加速度的に磨かれていく容姿
【卒業ライブ風物詩】 単色ペンライトの海
【卒業ライブ風物詩】 最後の手紙
http://www.youtube.com/watch?v=L7luqr6MQ1k
http://www.youtube.com/watch?v=EDcItqoppXU
http://www.youtube.com/watch?v=Em-W7fL_jjA


【卒業ライブ風物詩】 涙の抱擁
http://www.youtube.com/watch?v=xs4vXeOu1sg

【卒業ライブ風物詩】 "ラスト"ステージ
http://www.youtube.com/watch?v=lkXHg7BWMtg&feature=youtu.be&t=3m10s
http://www.youtube.com/watch?v=JEvndYv9rdY

【卒業風物詩】 残される者の苦悩と宿命
http://www.youtube.com/watch?v=g6O7DQgup4c&feature=youtu.be&t=4m11s





【けっさく】卒業メンバー 【オーケストラ】
http://www.youtube.com/watch?v=c_KwGok3Dgw&feature=related
967パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/10(火) 02:05:48.48 ID:rnft08bS0

指原莉乃 「エッチだってしたのにふざけんなよ!」

蝶野正洋 「エッチだってしたのにふざけんなよ天山!オラ!ガッデーム!」

北斗晶  「エッチだってしたのにふざけんなよ!健介!」

このように指原莉乃はナチュラルなプロレスラーの資質を持つ
その一方で、ももクロのプロレスネタは「魂がない」

それは、なぜか、マネージャーがユーチューブでプロレスネタを仕入れてるサブカル野郎だから
サブカルのネタで笑う奴は1人もいない
968名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:16:48.37 ID:8JzzPw4C0
ももクロはシュートスタイル
969名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:18:18.61 ID:GTGE0Xb60
ももクロ嫌いになれる人ってそうはいないだろ・・知れば知るほど・・
970名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:18:20.71 ID:M7NqmkDw0
指し腹とか渡辺とかブサなのに2位とか4位とか
どっかの組織が押してるのバレバレじゃん。
だからダメなんだよ。
971名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:18:54.24 ID:IHH68yez0
ムーンライト伝説じゃないのか。
子供には関係ないが一緒に見る親は複雑な気持ちだろうな。
972名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:20:53.64 ID:8YuocgoY0
>>969
わかる。
頭ごなしに毛嫌いするのは簡単だけど、知った上で嫌うのは難しいタイプだよね。
973名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:24:39.61 ID:tS0TXd7w0
>>931
サッカーのリべリーみたいな強面のオッサンがハッピ着て応援しててワロタ
フランス人やべー
974名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:25:16.64 ID:fUjIGVyQ0
>>961
勝谷が少しももクロを好きになった時
http://v.youku.com/v_show/id_XMzg2MTg1NzQ0.html
975名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:29:34.92 ID:94emAGzl0
>>973
彼は普通のフランス人ですよ
そう、普通……普通?
976名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:43:04.93 ID:8YuocgoY0
フランスって料理とファッションのイメージが強くてオシャレな感じするけど、
あの汗臭い柔道人口が世界1位(日本含む)だったり漫画流通量世界2位(日本の次)だったりと、
めちゃくちゃ懐が深いw
フランス人って日本人以上に変わり者かも
ちなみに人口は6500万で日本のおよそ半分
977名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:51:22.04 ID:fUjIGVyQ0
978名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:51:25.27 ID:94emAGzl0
昔ザ・カンニングっつー馬鹿映画があってそれがフランス映画だってのに驚いたなー
まあよく考えたらスペインとイタリアに挟まれてるおバカな国だよなw
979名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:52:11.94 ID:i/bNgslC0
おまえらエキスポの報道喜んでるけど…本番の報道はこれからされるきゃりーの方だぞ?w
ももクロのライブは内容、客層、客数含め前座でしかない。
980名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:54:37.44 ID:94emAGzl0
kawaiiは世界共通語って奴なw
別にきゃりーも嫌いじゃないから、よくは知らんが
981名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:02:51.50 ID:94emAGzl0
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0043885
>「今年のキャラクターとしては、ももいろクローバーZときゃりーぱみゅぱみゅの関連グッズや書籍が最も注目を浴びた。あまり大々的に事前PRをしていないのに、これだけの知名度があることにビックリしている」と続けた。

いや、事前PRしろよ……
982名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:05:52.05 ID:fUjIGVyQ0
そりゃ キャリーはPV歌手でPVの出来は良いと言うか 外人に解りやすいもんな
ももクロの良さはまだまだ外人には理解されるまでには時間がかかると言うか
これからってこと だから伸びしろがあって良いじゃん
海外でもそこそこ評価してくれている人たちがいると喜んでいるだけで、海外で大人気だとは思って無いからぁ
k-popみたいにでかい事は言わないよぉ まだまだこれからなの ももクロは・・・
ももクロの面白さは外人に理解されにくいかもなぁ でもいいんだよぉ 楽しければぁ
983名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:12:00.95 ID:94emAGzl0
まあ便乗できればそれに越したことはないなw
頑張れきゃりー! ついでに外人にももクロも宣伝してくれw
984名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:14:59.63 ID:WjWF76XRO
k-popでも日本のアイドルでも洋楽のダンスボーカルグループお手本にしてるようなのよりは
ももクロみたいな徹底的に日本カルチャーの産物である方が受ける可能性あるんじゃないの
985名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:15:52.15 ID:94emAGzl0
でもしまむらじゃ原宿ファッションとは程遠いか……
っと思ったらしまむら+原宿ファッションコーディネートのサイトとかあるのなw
986名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:24:09.52 ID:fUjIGVyQ0
外人には ももクロのトークとか今までのドラマ的なものの面白さが伝わりにくいのが
残念だよなぁ
987名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:24:30.99 ID:x0hWkxMU0
ごり押しブス
988名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:26:10.64 ID:bo6DliD50
>>987は死ぬ
989名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:27:13.62 ID:cLyXVF9S0
ローティーン同性用アイドル路線か
990名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:28:36.20 ID:r+B+/r9U0
>>989
ちがう
991名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:29:02.02 ID:x0hWkxMU0
>>988
ゴリ押しブスヲタ
992名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:32:19.80 ID:fUjIGVyQ0
あら ハロカスがわいて出てきたかな
993名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:33:15.95 ID:x0hWkxMU0
ももクロは見事に全員ブス
994名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:34:33.60 ID:7g0iEHBm0
人気のわりに歌を知らない
995名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:35:58.24 ID:fUjIGVyQ0
やっぱ ハロカスかぁ ホントゴミみたいな奴らだなぁ
996名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:36:42.52 ID:bo6DliD50
ID:x0hWkxMU0の家族は全員障害者
997名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:37:12.25 ID:bo6DliD50
ID:x0hWkxMU0はうんこ
998名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:37:48.60 ID:bo6DliD50
ID:x0hWkxMU0は蛆虫
999名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:37:49.82 ID:x0hWkxMU0
ももクロキチガイ全員ドブス
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:38:03.60 ID:iX9z+/n5P
いいえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。