【芸能】ももいろクローバーZが来夏放送される「セーラームーン」新作の主題歌を担当

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
女性アイドル5人組、ももいろクローバーZが5日(日本時間6日)、
アニメなど日本文化を欧州に紹介するためフランス・パリで開催中の
「JAPAN EXPO」に出演。東京・六本木のニコファーレで行われた
アニメ「美少女戦士セーラームーン」の誕生20周年イベントに
現地から生中継で“登場”し、来夏放送される新作の主題歌を担当することを発表。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120707/ido12070705020000-n1.html
画像:「美少女戦士セーラームーン」20周年記念イベントに、フランス・パリから生中継参加したももいろクローバーZ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120707/2014017_201207070960256001341590543c.jpg
関連ニュース
【芸能】ももいろクローバーZが「長崎クローバー大使」に就任、9月29日稲佐山特設ステージにて開催される「クローバーEXPO」に出演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341204259/

2名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:17:40.70 ID:E0uLqyGUO
ごめんね巣鴨じゃなくて
3名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:18:34.59 ID:jAX2RFIfP
ごめんね巣鴨じゃなくって
4名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:27:43.36 ID:VTRdNTEM0
あのヘッタクソなのを聞かされるのかやれやれ
5名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:30:27.76 ID:BgowqGT20
なぜZなのだw
6名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:37:59.64 ID:t2YXtSOf0
あらら
7名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:50:51.45 ID:sOf/PsaPO
キモヲタ専用アニメみたいな絵なのになんでヒットしたんだろ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:53:11.90 ID:kMV62UFwO
セラムン復活ってことはプリキュア枠無くなっちゃうの?
9名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:53:36.41 ID:+5koFxHK0
プリキュアと同じ製作スタッフで違和感ゼロ
10名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:54:22.40 ID:WSoxOWqH0
来夏まで人気もつかな
紅白で燃え尽きるのでは
11名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:54:40.60 ID:fuvaDCBp0
アニソンけっこうやってるけどアニオタはあのド下手な歌で納得してるのかな
12名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:57:38.90 ID:rsq8srM60
緑の良さが分からない人は正常
13名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:58:10.81 ID:Swi0siKi0
ももクロ最高やなwww
14名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:58:21.94 ID:3WLsSIG60
やらせはせん、やらせはせん、プリキュア休止はやらせはせんぞ
15名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 05:58:43.32 ID:BLdLJqos0
いまさらセーラームーンなんて受けるのか?
昔のリメイクって大概人気でないじゃん
ドラゴンボールですら無理だったのに
16名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:01:35.29 ID:wk+hAXAfO
亜美ちゃん派
17名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:04:22.08 ID:8eRNCJFZ0
リメイクに頼るしかないアニメ業界の悲鳴が聞こえる
18名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:04:26.08 ID:hyUNc/ZP0
セーラームーンより
プリキュアって感じだけどなももクロちゃん
19名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:04:30.98 ID:SmQhEz000
無印
R
S
SS
スターズ
Z
20名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:05:36.52 ID:3WLsSIG60
ヤマトもな
リメイクして著作権の年限でも伸ばしてるんだろうか
21名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:05:41.40 ID:a8NqBX7P0
たいして売れてもねーのにずいぶんねじ込まれてんな
22名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:06:49.22 ID:kkgr8g090
もう少し歌が上手ければな
23名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:07:49.24 ID:dJcMqzEM0
セーラームーンとプリキュアの違いがわからん
24名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:09:24.96 ID:Jmi1HzoD0
>>23
セーラームーンじゃないほうがプリキュア
プリキュアじゃないほうがセーラームーン
25名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:11:00.60 ID:EK4BbotcO
フランスで着たコスプレ衣装が一部残念すぎた
26名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:14:36.44 ID:LtS7Ntb70
セーラームーンの後番組のわぴこの金魚注意報が酷かった
しかしOpは耳についてる
27名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:14:59.39 ID:zUoEL0tp0
記事ではTVアニメ化みたいに言ってるが媒体未定なんだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:19:47.10 ID:ktvZGjzK0
「来夏」だろ?
ならプリキュア関係ないやん

ていうかこういう書き方なら単発か1クールものでしょ
29名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:19:54.90 ID:3WLsSIG60
日曜朝8:30以外の場所でお願い
30名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:21:52.35 ID:iSSABhih0
31名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:23:48.51 ID:3WLsSIG60
もも黒の人たちが
歌いながらセーラ服着て敵と踊る番組でしょうか
32名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:28:46.77 ID:zVcljS320
地デジ画質にする為のリメイクだったらまあ構わない
確認のためチェックするかもしれない
新作だったら期待しないでおく
33名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:31:20.67 ID:3WLsSIG60
ただのリメイクならフジあたりでやっとけばいいな
そういう枠がたくさん空いてるから
34名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:31:51.71 ID:rjcI0VaxP
またももクロスレか
動画張られまくるぞ
35名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:34:13.79 ID:BLdLJqos0
先輩の北川景子みたいに実写版やるわけじゃないの?
36名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:34:29.56 ID:9EAZEbaH0
来夏まで人気残ってないかもなw
37名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:39:00.40 ID:xdA9przUO
これをいい歳こいた大きなお友達が応援するんでしょ?
きっしょく悪いわ
どうかしてるよこの国
38名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:43:06.12 ID:d+yGsh5Z0
ももクロが実写版でセーラームーンやれば?
39名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:43:40.70 ID:W9lnvG3f0
>>11
音楽番組に出るとアニオタはこういうの好きなんだろうなと言われ、
アニメ実況見ると犯罪でも犯したのかこいつらって勢いで叩かれてる。
BD発売されるとアニメは良かったが主題歌で切ったってコメがぞろぞろ。
40名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:47:37.27 ID:alH+9qik0
>>38
それもありそうだな
41名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:48:07.84 ID:+ZVxYSLp0
>>40
ねえよ…
42名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:50:27.54 ID:EK4BbotcO
>>26
きん注はセラムンの前だけど
43名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:51:08.19 ID:0jxt3NIYO
>>36来年までのごり押しが確定したって事だろ
44名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:51:13.71 ID:alH+9qik0
>>41
実写版も北川景子とかでやってたし
http://www.youtube.com/watch?v=ttuvcPkXmyQ
45名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:52:39.86 ID:esMtG/rZ0
>>44
顔面レベルが圧倒的に違うだろうが
46名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:55:11.14 ID:ZeInyA2o0
キモヲタ専用アイドルとしてならなんとかなりそうだけど、
地上波展開するには苦しい歌唱力とルックスだね
47名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:55:25.50 ID:VUGiqz+v0
>>44
セーラームーンってこういうのだったんだぁ
48名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:55:27.28 ID:OROPO9b10
糞ガキの悪ふざけみたいな曲ばかりでまじめに歌う気ないのか
49名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 06:55:40.10 ID:alH+9qik0
>>45
ももクロメンバーで十分務まるわw
主人公役は百田のほうがいいくらい
50名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:00:55.18 ID:+fDilKLM0
ステマに食われても仕方ないコンテンツが
セラムンも落ちたものだ
ファンもがっかりだろうな
51名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:03:46.11 ID:alH+9qik0
>>47
ストーリーはオリジナルだったけど、評判は良かった
http://www.youtube.com/watch?v=y1C1KQ4ePfk
52名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:07:59.03 ID:esMtG/rZ0
>>49
ないない
53名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:08:18.17 ID:n9KgobqZ0
ももクロちゃんはリアルセーラームーンみたいな感じだから合っているかも。
ルナがkwkwさんでアルテミスがtmmnな感じだし。
54名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:15:12.59 ID:/c/U/mb50
ガキ臭すぎるだろセラムンには
55名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:15:13.05 ID:U0AmhLft0
>>52
北川なんて整形であのレベルだろ?
百田の方が普通に美人
56名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:15:42.66 ID:Qb6Ef+/t0
ももクロの汚い歌い方やめろよ
57名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:17:01.49 ID:9Mk8ADOdO
俺も最初は馬鹿にしてたが、意外にも歌唱力あるわ
生足がに股もエロくておk
ガンダムオタも取り込んでいくべき
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=nW-LqCTNeaQ
58名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:17:31.01 ID:MziHOrc50
>>54
よく知らんけどセーラームーンって学生じゃないのか
59名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:17:51.49 ID:ajWAus5e0
リメイクって正気か?
ま、表現規制だらけのろくでもないものなんのは確実だな
60名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:18:33.12 ID:ytDlmBoq0
タキシード仮面様はロリコン
61名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:19:59.89 ID:C46dv9ZT0
誰がやってもムーンライト伝説越えられないだろ
62名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:20:05.15 ID:MziHOrc50
>>54
調べたら中学2年生らしいぞ
年上すぎるくらいやな
63名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:20:08.34 ID:HfM8exus0
やった、やっぱりセーラームーンは、土曜日の朝だよね(w
64名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:20:39.35 ID:ZSiSJNZK0
ももクロちゃん最高やな
65名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:20:54.17 ID:gSeGbeUjO
すごい勢いでいろんなメディア浸食してきてるな
好きだったけど今は露出の仕方がAKBみたいで引く
66名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:21:06.81 ID:pe+Ydb92O
ももクロってK-POP押してたお笑い芸人がこぞって押してるよね
胡散臭すぎる
「全力でやってるからいい」とか言ってるけど
まず他の奴らだって全力でやってるし
こいつらももクロがずっと全力でやっても一年後には違う奴ら押してるよ

「今までアイドル好きにならなかったのにももクロは〜」ってのも
AKBのほうがアイドル好きになったことない層ばかりだろ
アイドル好きな層がAKB好きになったならもっと過去のアイドル市場活性化してたはず
67名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:21:46.74 ID:7tT8OzH00
AKBはちゃらちゃらしてて好かんけど
ももクロは気に入った
68名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:22:06.42 ID:bevqThtb0
蛍ちゃんの黒タイツ
69名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:22:55.58 ID:+cioDJCO0
今の日曜アサ枠はセイッセイアッー(実質ハートキャッチプリキュア!)とスマイルプリキュアまで埋まってるから
金曜夜7時なら空いてるよ
70名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:23:06.88 ID:vRP0uLcT0
>>66
ひねくれすぎてて何が言いたいのか分からん
71名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:24:21.11 ID:ZJCW6sqT0
>>19
Rがピークだったなあ・・・
72名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:25:20.92 ID:QcN+edJB0
もうリメイクやめてくれ…
73名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:25:46.04 ID:vlwPlkHXO
>>66
分かってないなぁ
74名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:27:37.67 ID:DyjQGCwhO
結局はごり押しです
75名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:27:38.74 ID:+cioDJCO0
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ももクロ:知らん
ボトムズ:
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
76名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:28:13.79 ID:Ot8KB3XT0
ももクロの人気が凄まじい
77名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:32:42.84 ID:yMuwBWBMO
もしAKBがセラムン歌ったらバッシングなんかももクロの比じゃないレベルだったと思うぞ?
海外で超人気のセラムンだからなぁ
海外で不人気(未成年集団性露出=犯罪集団)のAKB
でも海外人気高くて最近仕事無いハロあたりにくれてやっても良かったのに、とは思うw
78名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:33:12.50 ID:lDaSR1O3O
こいつら焼き豚アイドルじゃんか
やきう同様にごり押しなんだなw
79名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:34:51.49 ID:HfM8exus0
桃黒でも何でも良いから、ミュージカルも復活希望
「恋の戦士じゃいられない」をメジャーな曲にしてくれ。
80名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:35:41.31 ID:WrVZRvJT0
ももクロは歌が上手ってわけじゃないが生歌で流せるぐらいの巧さと根性がある
きっと、セーラームーンのファンの予想通り、「なんじゃこりゃ」ってものを提供してくれると思うよ
そうでなければ、ももクロ側もセーラームーン側もどちらもやる意味がない
81名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:36:11.34 ID:0xzzKy3s0
ももクロは前、モーパイでアニオタから嫌われたからなぁ。
だから、アニオタだけじゃなくて一般人もファンが多いアニメの
タイアップにシフトした。ポケモンやセーラームーンね。
それなら、アニオタに無視されても一般人の需要がある。
82名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:36:25.97 ID:Q8TBE9H10
マーティン・フリードマンに担当させろよ
83名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:37:27.35 ID:wVex+OPM0
来夏って随分先だな
そこまで人気持ってるかな?
84名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:37:49.16 ID:CjnP1Txz0
ももクロ叩きたい人はぜひこちらへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341587025/
85名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:38:53.77 ID:MF62ta+tP
もう消えると思われた方が長持ちする。
AKBなんか何年前から今年で終わりってずっと言われてきた。
86名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:39:17.12 ID:8YUYX7EV0
>来夏放送される新作の主題歌を担当することを発表。


1年後かよw
大丈夫か?
87名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:39:19.95 ID:LzK1ZV0OO
モーパイOPEDはあれはあれで良かった。ただモブ棒で出てきたのは許せない。
88名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:39:23.97 ID:LM4oOvZOP
どうせまーた変な歌詞なんだろうなー
89名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:40:05.02 ID:opWO8yH40
冨樫がこれでより働かなくなる・・・
この件で入る収入で推定180日は伸びたな
90名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:40:23.43 ID:9BnvsoeZP
処女の間はももクロ応援するわ
俺が応援する最初で最後のアイドルになるだろうな
91名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:41:40.01 ID:ElLa7VSZ0
DARI最強
桜っ子は認めない
92名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:41:41.20 ID:CJwLd08O0
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/large/612228819.jpg?key=1280720
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/large/612226724.jpg?key=1280720
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/large/612226706.jpg?key=1280720
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/large/612226689.jpg?key=1280720

ももクロがセーラームーンのコスプレしてるけどいくらなんでもブサイクすぎるだろw
ももクロ飽きたし早く消えてほしいわ
こんなん海外とか出ていくなよ、日本の恥だろ
93名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:41:55.60 ID:EkPUY4OKO
モモクロが「ムーンライト伝説」なのか、
全くの新曲をOPにもってくるのか
94名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:42:20.92 ID:M8MyeahJ0
この子らアニソンばっかだね
95名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:43:33.70 ID:gbANybtq0
AKBと同じでねじ込んでくるな
96名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:44:14.74 ID:esMtG/rZ0
>>92
やっぱ酷いじゃねーかw
97名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:44:52.61 ID:/o8n8q8J0
野球アイドルだからな
サッカーだけが好きな人からは嫌われるのは仕方がないw
98名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:47:39.88 ID:eaX0k1iJ0
引っ張りだこですなー
99名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:48:48.74 ID:7cjCGFTr0
東京女子流だったら見たい
100名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:50:06.05 ID:WrVZRvJT0
ターゲットはセーラームーン世代の子供なんだろうから
過去のセーラームーンとは違うものになるんだろうね

そーすると、セーラームーン世代からのバッシングは相当だし
根性あるところじゃなきゃやってらんない
101名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:52:10.55 ID:P5FXtBZw0
>>75
どこの世界の一般人だよwww
102名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:53:04.86 ID:+fDilKLM0
ファッションとか化粧とかスイーツとか出せない物が流行るのかね
セラムンはプリキュアよりテンプレ縛りも少なく
個々の話もよく出来てると思うけど
リメイクして汚すのはやめた方がいい
103名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:55:08.80 ID:1+PSPfQM0
>>23
セーラームーンは一部例外もいるが基本ノーパン、プリキュアは全員紐パン。
104名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:57:10.71 ID:vRP0uLcT0
>>96
北川よりマシ
105名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:57:27.62 ID:9yxZiCJg0
放送されるってことはTVアニメなのか?
106名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:58:34.76 ID:kJKf3Tgr0
月のうさぎのパンチラで抜いたことある奴はおっさん
107名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:58:44.04 ID:MF62ta+tP
別にお前らはターゲットにしてないから。www
モーパイでこりたし。www
セーラームーンを見て育った娘が親になり、その子供もファンになる。
それを狙ってるから。アニオタからは嫌われるのをわかったからな。
一般人も好きなアニメに関わります。ポケモンとかね。
108名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:59:12.30 ID:+fDilKLM0
伝説のアニメが視聴率4%以下で
1年だけやりました
みたいなのを歓迎する人いるの?
109名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 07:59:31.63 ID:W0Zf8fmD0
ももクロ ももクロ と えれぇゴリ押ししてるから
ジャパン・エクスポの生ライブ見たぜ

あぜんとしたぜ・・・ 歌詞すら聞き取れない音痴だったぜ
ありゃイロモンなんだろうな
110名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:00:11.41 ID:VLgsQA7gO
>>105
スペシャル番組で一時間か二時間でやるんじゃない?
111名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:01:13.35 ID:pWTa3wNA0
創価のごり押しって、ホント酷いな。。
112名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:01:54.94 ID:VXKA1RzG0
佐藤順一がやらないんなら
意味無いぞ
113名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:02:10.76 ID:cH8v8ymg0
>>109
歌詞の聞き取りと音痴は関係ない
114名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:03:37.17 ID:CUMTYrYW0
年齢的にエビ中の方が合ってたんじゃないの
115名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:05:04.42 ID:CJwLd08O0
>>104
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/large/612228819.jpg?key=1280720
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/large/612226724.jpg?key=1280720
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/large/612226706.jpg?key=1280720
http://s1-03.twitpicproxy.com/photos/large/612226689.jpg?key=1280720

これ見て本当に北川よりましだと思ってるなら眼科に行ったほうがいいぞ
ここまでブサイクなアイドル見たことないわ
AKBを余裕で超えてるw北川なんてもっての外
116名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:05:29.60 ID:nz3OT4mBO
こいつらとかAKBごり押しして何か得するの?
117名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:06:12.45 ID:mBbXCcfv0
創価なの?
118名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:06:15.88 ID:VUGiqz+v0
>>115
眼科って土曜日やってんのかなあ…
119名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:06:42.49 ID:sel8+K/9O
三石今更無理だろ
ミサトさんでもきつそうなのに
120名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:07:12.21 ID:heNVCYuy0
>>115

いいからこれ見てみろよ
しかもこれで整形だし

http://www.youtube.com/watch?v=ttuvcPkXmyQ
121名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:07:19.61 ID:ml6i0U3W0
昨日のももクロustがいろいろヒドくてわろたわw
一応はオフィシャルのあの格好でやりたい放題
よくあそこまでカオスできんのな
122名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:07:35.62 ID:5XnIjyd00
過去の動画を見ると
あーりんがどんどん劣化していってるのが気になる
123名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:08:03.75 ID:CJw0eupL0
来年の夏まで続いてないだろ
124名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:09:22.20 ID:VUGiqz+v0
>>122
たぶん真弓になってもイケるからだいじょぶ〜
125名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:09:23.28 ID:MMBiUBn90
116
AKBは出演料が安いどころか、電通が金くれるんでしょ
テレビ局的には美味しいネタじゃん。ももクロは知らん
126名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:10:53.38 ID:p+XorXkR0
ハロ小僧と創価認定師はくるなよ
勢いは止まりませんな
127名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:12:33.27 ID:DVmDoWG30
はたして来年の夏までももクロ人気は続いてるのか
128名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:12:37.83 ID:3yC9QISZ0
プリキュア終了反対!!
129名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:13:27.40 ID:WrVZRvJT0
>>115
うんうん、ブサイク、ブサイク

ももクロはそのキャラクターや仕草
メンバー内のやり取り含めてで「カワイイ」から
写真みせてカワイイでしょ?ってのは無理があると思っている。
130名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:15:11.36 ID:MF62ta+tP
>>127 そりゃそうよ。ライブの動員数が多いグループは
長くやれる。AKBはそうではない。ほとんど捏造してるから。
CDの売上の割にかなり少ないからやばい。
モー娘。が10年以上長く続いてるのはライブで観客が入るから。
だからメディアの露出が少なくても興行的に問題ない。
131名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:19:44.04 ID:XpXzLdm/0
で何故なのこの猛プッシュは
宗教系やパチマネーとかじゃないならいいんだけど
132名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:21:04.26 ID:VUGiqz+v0
今までが無視されすぎただけ
133名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:22:01.25 ID:d7mTigNO0
あと事務所パワーでしょももクロの
場合は
134名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:23:25.21 ID:d7mTigNO0
あとっていうと語弊があるな

ももクロの場合は事務所パワーでしょ
にしとく
135名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:24:39.99 ID:yMuwBWBMO
アイドル史上最大級の日本国旗しょいながら出雲大社行ったりしてても草加だと思いたいなら思ってれば良いんじゃない
AKBメンバーが学会員なの隠す為にももクロ側が捏造されてただけって話
結局ブログで自分から学会員カミングアウトしてたけど
136名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:25:21.71 ID:nuhARqP50
ももクロ? 似合うのかww

知らんがなw

セーラームーン かわいそう
137名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:25:42.26 ID:r18KYvQj0
ID:d7mTigNO0見たいな人はなんだろ
ももクロには魅力無いとしたいのかな?
魅力無けりゃごり押ししてもライブに客は集まらないよ
138名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:27:26.55 ID:yeGouxdw0
来夏まで存在してるといいな
139名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:27:35.53 ID:jAX2RFIfP
ライブがド下手で引いた
もうちょっと選ぼうよ
140名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:27:40.22 ID:iXbO5E/60
マジでももクロが主役の実写版にしてほしい。
141名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:28:06.47 ID:tcZ67DQU0
プリキュアあるからオワコンだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:28:11.46 ID:MF62ta+tP
>>134 そりゃそうよ。芸能界はいくら綺麗事を言っても事務所と金だから。ww
地下アイドルはどんなに実力があっても売れない。
143名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:29:24.41 ID:9yxZiCJg0
夏なら夏休み映画でこないだのライダーvs戦隊みたいに
プリキュアvsセーラームーンやってくれ
144名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:29:28.31 ID:LRqRxgG+0
ももクロの曲はオフボーカルで聴くと素晴らしいことを発見した。
145名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:29:37.51 ID:opWO8yH40
>>109
ライブでは全員が生で歌ってると思ってる人か?
踊るのが基本なグループってほとんどが録音流しながらそれにあわせて口動かして踊るって手法
踊りながら歌うととんでもないことになるからな
でもそれを敢えてやってるのがモモクロって認識だわ
146名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:29:55.18 ID:xmkVgNZd0
ゴリ押ししてもメジャーになれない典型
ああマイナーだからいいんでしたっけサブカルさんには
147名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:30:35.49 ID:alH+9qik0
外国人はこれが主題歌だと思ってそうだな
http://www.youtube.com/watch?v=ZIF8NzrqUbQ
148名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:30:36.64 ID:SIPcsOBP0
>>115
普段変な恰好してるせいか
むしろコスプレが思った以上にはまってた
>>44とかの実写版に比べても別に見劣りしてない

ま、仕事で貶してる奴に何を言っても無駄だがあえてマジレス
149名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:31:18.95 ID:N8OIDGEo0
セーラームーンの頃はまだお前らみたいな大きなお友達メインじゃなかっただろ
セーラームーンのターゲット層は女の子だからお前らの意見なんぞ意味ない
150名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:33:58.06 ID:WrVZRvJT0
>>142
スターダストなんざ掃いて捨てるほど売れないアイドルグループあるわい
事務所と金で売れるなら楽でいいわ
事務所や金も売れる要素の一つだから、バカにできないけれどね
151名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:34:02.16 ID:8YUYX7EV0
つーか来夏、れにちゃん20歳になってるじゃん
感電少女とかキャラ維持できるのか?
152名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:35:08.06 ID:rShWLuGS0
去年まで事務所に放置されてたのに、ライブを中心に人気が出てきて
今年に入ってちょっと事務所が力入れだしたら今やこの露出
スターダストのダスト組はもう卒業?
153名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:35:29.92 ID:6tsCbdvpO
セーラームーンに巨大ロボットを出してくれれば…
154名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:36:40.13 ID:N/9Q9SAX0
ピンクの子は猫のヒゲみたいのがあるね
155名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:37:01.46 ID:1ycrrxWB0
>>137
俺はももクロ好きだよ
単に事務所を動かしたももクロの力ありきで事務所の力もあるでしょって言っただけ
156名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:37:54.54 ID:8YUYX7EV0
>>154
子役から無理矢理笑顔作ってるとああいうシワができる
157名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:38:46.08 ID:7PKQLnqH0
>>11
全然
158名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:40:11.15 ID:r18KYvQj0
>>155
殆ど無いよ
そもそも、スタダのアイドル分野を開拓したのがももクロ
アイドルに関して運営はノウハウは無い

カバー曲で踊りも控えめだと
普通に歌える、つか有安は表現力が並じゃない
http://www.youtube.com/watch?v=hp0OSo3lk80&feature=related
Koi no Dial 6700- Takagi Reni, Shiori Tamai and Ariyasu Momoka
159名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:42:27.67 ID:ygsTQ8+eO
北川景子キター!!!
160名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:42:30.45 ID:gSeo9XFd0
美少女戦士なのにももクロ?
161名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:42:44.77 ID:7PKQLnqH0
>>117
違うよ、そもそも
そうかそうか言ってる奴ってそうかのこと1ミリも知らないバカばっか
162名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:43:08.29 ID:aZTEtHGQ0
歌が上手ければなあ…
163名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:43:51.11 ID:1ycrrxWB0
こっちっちは隠れた名曲
164名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:44:34.58 ID:gSeo9XFd0
歌が上手いわけでもないのに
ポケモンやセーラームーンの歌やっていて事務所の力がないとは言わないな
165名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:45:01.76 ID:oX1JvW7U0
もちろん実写なんだろうな?
166名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:46:19.89 ID:zE7EpMeI0
大人のペプシなのに子供のももクロ
美少女戦士なのにブサイクなももクロ
どうみてもゴリ押しですありがとうございました
167名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:46:27.60 ID:7PKQLnqH0
コスプレが似合ってるかと言われれば・・・
だけどね
原曲歌ってたのもスタダの無名アイドルだったしその流れだろうよ
168名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:50:49.30 ID:JUqHfEzu0
ふざけんな
女児向けアニメには女児向けアニメ用の無難な歌手を使え
洗脳やめろ
169名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:51:54.20 ID:WrVZRvJT0
ゴリ押しされて売れてるってよりも
売れてきたからゴリ押しして貰えてるって感じ

「ゴリ押し」や「ステマ」はももクロにとっては褒め言葉なのかもしれん
170名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:53:22.48 ID:pYLmHniw0
前の主題歌歌ってたDALI(後にマニッシュ)も
ももクロの所属しているスターダストの人だよね
ちななみにムーンライト伝説の原曲も
スタダ所属でいまやベテラン女優の
中谷美紀さんがいたアイドルグループが歌っていた
http://www.youtube.com/watch?v=IqERbCkbScw
調べるほど自然な起用だな
171名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:53:23.51 ID:paacihk70
セイントセイヤΩみたいなのになるの?
172名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:53:47.86 ID:AjoyqRQu0
>>162
歌唱力が本人たちにあれば、そっちをアピールする方向に最初から
動くだろ。
歌が下手、踊りもダメ、頭も悪くルックスも落ちる
からこそ
ああいった方向に持っていくしか無かった、皮肉にもそれが当たった。
実際最も頭がよくルックスに優れていたメンバーが一番人気がなかった。
アイドルってのは「図抜けた個性」と「程よい欠点」が必要ってことなんだろうな。
173名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:53:52.43 ID:VUGiqz+v0
お前らもゴリ押ししてもらえよ
174名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:53:53.59 ID:iXbO5E/60
ももクロちゃんは自分たちのことをインチキアイドルと謙遜してるけど、
こんなに眩しすぎて近づきがたいアイドルは久しぶりだわ。
握手会とかもしあっても行けない。恐れ多くて。
スターを気取ってないのに、オーラがハンパない。
175名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:54:05.93 ID:r18KYvQj0
今、ももクロと競い合ってるアイドルって
一部を除いて、AKB系・エイベックス・ハロプロ
のどれかに分類されるんだけど・・・・
アイドリングとか最初から地上波に冠番組持ってるし

ごり押しってなにかね?
176名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:54:21.40 ID:VsnpxFqRO
心配せんでもプリキュアは来期がちょうど十周年だから、なんか記念作かお祭り作品をやるっつー話らしい。
177名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:56:07.70 ID:NHcpykrF0
壊滅的な歌唱力
ガキが叫んでるだけ
鈴木あみより下手なアイドルが出てくると思わなかった 
しかも5人もいるのに鈴木あみより下手って・・・
鈴木あみは可愛かったからまだしもこいつらブスしかいないし存在価値がわからない
178名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:57:08.03 ID:VUGiqz+v0
ゴリ押しっていいともにゴリラみたいな女押し込むことかと思ってたよ
179名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:57:21.87 ID:8YUYX7EV0
なんで唐突に鈴木あみが出て来るんだよ?
180名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:57:24.50 ID:yMuwBWBMO
>>170
秋元に多額のお布施してるアンチさんはとりあえずごり押しステマのせいって事にしとかないと心の均衡が保てないんだよw
今まで自分がかけてきた金が一瞬でパァになりかねんからな
181名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 08:59:24.19 ID:sFMmRV340
まーたゴリ押しか
ドラゴンボールをうたうAKBみたいなもんだな
こんなゴリ押し応援してるやつ悲しくならないのか
今まで自分たちが支えてきただろうに
いきなり不自然にこんなことなって
182名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:00:02.90 ID:/6+UNlmyO
昨日だかなんだか、
ニコ生で件のフランス公演だかを中継してたから見てみたんだけど、

何というか、最近はこういうのが流行りなのかーって感じ。
まあ昔から歌うまいアイドルなんて居ないけどさ。
183名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:00:19.68 ID:58TVa1Ve0
>>172
語ってるよwwww
184名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:00:51.54 ID:+fDilKLM0
ももクロって何か不明だけど
来年までに不祥事でもあるといいな
185名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:00:54.14 ID:JjQT0DJ80
美少女戦士セーラームーンZ
186名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:01:57.36 ID:alH+9qik0
海外のアニメサイトに情報が流れたのか
Z女戦争のPVが英語のコメントだらけw
http://www.youtube.com/watch?v=-72Lje6nwg0
187名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:02:34.66 ID:r18KYvQj0
ちなみにモーパイやじょしらくとかヨスガは
スターチャイルドってレーベルの歌手だから回ってきてる仕事ね
(モーパイに関しては監督がモノノフらしいけどw)
188名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:03:01.82 ID:VUGiqz+v0
>>184
「しおりんが白昼堂々盗み食い!」「あ〜りんまさかの門限破り!」とかリークされちゃうかも
189名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:03:59.01 ID:eRwLNJdp0
ホント、チケット捕れなくなったなぁ。

1年前ならフリーライブなんてよくあったのにさ。
190名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:04:14.92 ID:JmBOunEQ0
大丈夫、モモクロは来年の夏までには消えてるよ
ゴーリキやKーPOPやAKBや武井咲のゴリ押しは許せなくて、モモクロのゴリ押しは許せるどころかあれはゴリ押しじゃなく実力とか言ってるキモオタなんなの?
その世の中を見る目の純粋さに泣けてくるわ
191名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:04:43.20 ID:PdGQUYB20
「ムーンライト伝説'13」でいいじゃん。
192名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:06:38.20 ID:alH+9qik0
>>190
日経トレンディの記者も今年はももクロが来ると言っている
http://www.youtube.com/watch?v=NTiWNpqzCLY
193名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:06:40.13 ID:e2ntTxh20
セーラームーンのコスプレしてくれそうで期待だな
194名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:08:39.10 ID:+fDilKLM0
プリキュアファンも
セラムンファンも
ももクロのファンの人に対しても
いい印象を持たないだろうな
195名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:08:46.39 ID:r18KYvQj0
>>190
だってライブ見てみなよ(USTに3月の大航海ツアーが丸々落ちてる)
なんか知らん間にファンになる人おおいよ
俺も最初は「なんだこいつら?」だし

>>186
it's not the greatest song ever but it's nice : )
だいたいあってるw
196名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:09:28.03 ID:UjAD1RV3O
小松彩夏のセーラービーナスと北川景子のセーラーマーズの方が好き。
ただ、百田夏菜子のセーラームーンは悪くない。
197名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:10:30.58 ID:AjoyqRQu0
>>182
そりゃ「歌のうまいアイドル」なんて「黒い白」とか
と一緒だ。
そもそも矛盾した存在なんてあるわけないさ。
歌の下手さ加減を楽しむのがアイドル鑑賞の王道だろ。
198名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:11:33.90 ID:BLdLJqos0
>>190
うるせーよ
武井だの剛力見たさに3万人も人が集まるのかよ
199名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:11:44.61 ID:iXbO5E/60
>>186
(ノ∀`) アチャー

セーラームーンのせいで、世界中に認知されてしまったか。
これからは海外公演増えそうだな・・・

まさに「世界のももクロNo.1」だ。
200名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:12:26.16 ID:+fDilKLM0
セラムン、ももクロの肥やしにwwww
201名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:13:17.84 ID:23xM/cY8O
やっぱスターダスト強いわwww
こっからのノウハウあるだろうしブッコんでくだろうなー
最近はまってしまった身としては一回くらいライブ見れたらいーな
202名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:13:47.14 ID:CMaA7VQP0
>>168
堀江美都子が来るだろうがw

井上あずみ ならまだいい
ジブリかよw
203名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:14:36.77 ID:alH+9qik0
>>193
既にパリで披露した。
その模様が>>147にある。
204名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:17:34.04 ID:9n2b8YHu0
今までしっかり顔見た事無かったんだが
みんな大人になったら劣化する顔してるね
5年後にはみんなどうしてこうなったって
頭抱えてるだろうから予言しとく。

ZONEの二番煎じ
205名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:18:27.06 ID:pYLmHniw0
>>197
たまに歌の上手いアイドルって出てくるけど
まあ、若いうちから上手いってのは
よっぽどの天分があるか、大人の言うことを聞きすぎる奴で
アイドルに一番大事な華とかキャラとかがないからね

さらに言えば、ただ下手なだけではもちろんだめで
それを埋め合わせる勢いとかキャラとかがなければいけない
まあ、桃クロって声優がキャラ声で歌わされるのと近い部分があるからね
しかもダンスまで激しくやらなきゃいけないし
206名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:18:53.84 ID:MF62ta+tP
>>152 いや、そうじゃなくて戦略的な計算だから。
ある程度、地盤を固めてファンをつけてから露出に入った。
でないとすぐに飽きられてしまうから。
年単位での戦略だよ。
207名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:19:05.22 ID:5NMUGJicO
もっとかわいい子入れとけば良かったのに
メンバーチェンジした方がいいんじゃないの?
208名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:19:23.92 ID:VUGiqz+v0
ZONEってよく知らんがももクロちゃんみたいなステージだったんか?
209名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:20:12.13 ID:MOfZxfD8O
>>204
それが怖いよね
このユニットは期間限定にするべきだ
210名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:20:33.94 ID:SIPcsOBP0
>>190
個人的にゴリ押しと感じるポイントは
成長過程が全く分からない場合だな
最近だときゃりーぱみゅぱみゅが何故人気なのか意味不明
ももクロは地味な活動も動員数の違いもつべでいくらでも確認出来る
マスコミが飛びつくのが遅すぎ
211名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:21:02.22 ID:r18KYvQj0
>>208
あっちはガールズバンド
なんで顔の話になってんのか謎
212名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:21:19.59 ID:BLdLJqos0
>>204
あと5年も持つなんてヲタでも思ってないわw
213名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:21:54.50 ID:alH+9qik0
>>204>>207
ちゃんとした衣装を着せてやれば、普通にかわいいんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=LwMuHy8t_Vk
214名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:22:15.46 ID:CGocqF3o0
どこにでも首突っ込んできてうざい
その割に話題にならないっていう
215名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:22:58.21 ID:LPSyze400
ももクロが来年の夏まで持つのか?
216名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:23:01.52 ID:iXbO5E/60
>>206
川上さんにそんな遠大な計画や戦略はないと思うけどなw
あの人は基本的に、その時々の自分が見たいものを部下達(=ももクロ)にやらせてるっぽい人だからw
217名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:25:16.38 ID:AjoyqRQu0
山口百恵は一年に二歳年を取るだっけか?
アイドルってのは本人の未来を先食いして今に濃縮させているからな。
当然反動は凄まじい。老けるし窶れるし。薬物みたいなものだろうな。
218名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:25:34.76 ID:WrVZRvJT0
>>204
もう既に頭かかえてるファンがいるから予言ってことにはならん
219名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:25:44.66 ID:JjQT0DJ80
>>210
きゃりぱみゅはブログとかで成長過程が確認できるじゃろ
220名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:26:46.93 ID:MHJwzW8+O
>>175
アイドリングは地上波深夜に番組を持っていたけどフジテレビ内では
反主流派だったからそれ以外の番組に出れなかったし他局にも出にくかった
だからあんまり恵まれてはいなかったんだよ
主流派が推していた韓流が売れなかったからやっと他でも使われ出した
221名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:26:57.52 ID:NlJyXt8u0
kwkmはぶっちゃけ凡百マネだよな
ただ悪いやつではない
222名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:26:57.81 ID:BLdLJqos0
>>216
そういう側面は大きいけどさすがに芸能マネージャーだから
年度の計画表も立ててたよ
一年目二年目は露出増やして3年目はテレビに出てとか
パネルにして出してたの見たことない?
思ったより3年目にテレビに出られなかったとかやってた
223名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:27:37.42 ID:NlJyXt8u0
>>222
わたしの夢 みたいのだろ
そんなもん計画でも何でもねーよ
224名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:28:44.40 ID:VUGiqz+v0
>>223
だって…よくわかんないし by kwkm
225名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:29:13.02 ID:XR9b81BF0
>>1
名前売れたんだし今更アニメに関わんないで欲しいんですが・・・
つか今から来年の話かよ、しかもセラムンて
226名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:29:34.33 ID:BLdLJqos0
>>223
あのな芸能マネは当然上層部にもそういう計画とか提出しなきゃ
いかんの
子供の遊びじゃねーんだよ
だから演出に佐々木入れたりいろいろやってるんだろうが
227名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:29:47.77 ID:NgkrgGGg0
よふけの
228名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:31:34.97 ID:alH+9qik0
>>216>>222
一応、多少は考えてたようだけど、長期計画は無かったみたいね。
今は本人の考えていたペースより早く進んでいるらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=tGMZXoDjwuo
229名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:31:39.04 ID:BLdLJqos0
あんなのいろいろ演出だって疑うやつは多いのに
まさか川上が本当にまったく何も考えなしでいきあたりばったりだけで
やってますって本人が言うの本気で信じるやつがいるとは驚いた
230名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:32:37.85 ID:NlJyXt8u0
>>226
ないないww
何ケ年計画なんてないないww

どんだけ妄想してんだよww
そんなに計画的な運営じゃねーし
231名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:32:55.43 ID:WrVZRvJT0
ももクロしらない奴が「なんぢゃこりゃ」って思う気持ちはすっごいわかる。
批判する為でもいいから、色々YoutubeとかUstのアーカイブ見てみて!
232格闘技マニア:2012/07/07(土) 09:32:58.24 ID:nmdMXHkHO
プリキュア=格闘技
セーラームーン=お遊戯
233名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:33:39.41 ID:MF62ta+tP
あのねぇ、ちゃんとした戦略がないと上からの予算は降りないのよ。www
常識的にわかるじゃん。行き当たりばったりの計画にお前らが上司なら金を
つけるかって話だよ。ww
234名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:33:41.58 ID:NLzLiit80
夢はマジョリカ・セニョリータを歌うの?
235名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:34:23.54 ID:r18KYvQj0
>>220
いきなり地上波に冠持ってるって事のでかさを考えようぜ
236名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:35:01.12 ID:NlJyXt8u0
>>233
金はスポンサーとか興行主ありきだから
事務所の持ち出しなんてねーよ
237名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:35:07.91 ID:iXbO5E/60
本当に立派なのは、川上さんの無茶振りな要求をエンターテイメント性の高い楽曲作りやライブ演出にまとめ上げる人達だよね。
でも川上さんの無責任な無茶振りがあればこそ、そういう凄いものが実現すると思えば、川上さんも偉大なのかもw
238名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:35:21.45 ID:9n2b8YHu0
子役とチャイドルは
すぐ顔面変わるから大変だぞ
男が欲しくなったら辞めるし。
239名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:35:40.42 ID:VUGiqz+v0
セーラームーンなんて子供向けだろ?
なんで大人が文句言ってんだヨ
240名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:37:37.25 ID:BLdLJqos0
>>230
そんなもんあくまで目安ではじめからガッチリ決められる
わけないだろ
利益あげなきゃいけないのにまったく無計画でなんて
やれるわけもない
無計画って言わないとああいう活動も全部計算かよって
マイナスにしかならないから言わないだけ
まあ働いたことないタイプだとわからんかもな
241名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:37:39.97 ID:xyMslnYR0
どうせキャラデザが別物になってずっこけるんだろ、俺にはわかる。
242名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:37:54.73 ID:GCpllqzdO
今プリキュアがあるのにセーラームーンはどうなんだ?
243名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:38:46.99 ID:VtgNdI8v0
>>7
あれはキモヲタ専用じゃなくて、少女漫画の系譜だろ。
244名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:39:06.49 ID:Qdsdyv630
来夏って来年の夏までにももクロ解散せずに生き残ってるかわからんのにw
245名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:39:36.27 ID:AT0rIWtxO
冨樫仕事しろ!
246名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:39:43.88 ID:BLdLJqos0
>>236
事務所の持ち出しがない?
売れないときにどこの誰がまともな金なんて払ってくれるんだよ
売り出しに金がかかるからこそ売れたからって独立なんて
されたら芸能界が成り立たないって事務所は独立したやつ
干すんだろうが
247名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:40:00.18 ID:MF62ta+tP
>>236 んなわけねーだろ?wwwww

仮にそうだとしても興行主やスポンサーってなんでつくの?
それなりの戦略やプレゼンして納得させないとつかねーだろ?www
248名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:40:15.37 ID:9n2b8YHu0
川上ってあの打撃の神様か?
マニアックな話しで喧嘩するなよキモヲタか?
249名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:40:59.42 ID:NvbyPpnz0
Zになってから中枢の本意ではない過剰なサブカル需要で完全なキワモノにさせられてる気がする。
250名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:41:10.71 ID:NweoHnLjO
色物だなあ
運動量の多そうなライブが売りみたいだしはなから歌唱力云々ではないが
251名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:41:27.13 ID:NlJyXt8u0
計画なんて

3月に新曲(3月〜4月にライブ)
7月に新曲(目指せオリンピンクタイアップ)
8月 未定 
9月 フェスなど参加(学園祭は今年からパス)
10月 未定
11月 未定
12月 クリスマスコンサート いくぞ紅白!

こんなモンだよ

後は都度都度入ってくるCMタイアップとかTVの露出くらい


252名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:42:08.94 ID:alH+9qik0
>>249
本人達の本意でないのは分かるが、中枢は狙ってやってるだろw
253名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:42:12.89 ID:yMuwBWBMO
>>238
だからAKBはすぐ辞めるのか
もう3、40人位男作って出て行ったんだっけ?
パチンコマネーと電通バックアップと草加パワーの圧力でも屈しないももクロ陣営強いわ
254名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:42:45.68 ID:PsfJbHj70
AKBのドラゴンボールよりひどい組み合わせ
255名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:43:03.04 ID:r18KYvQj0
>>251
そういう計画じゃないよ
メンバーの成長と売れ方の方向性を考えた目標
五ヶ年計画を川上は持ってる
256名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:43:38.97 ID:BLdLJqos0
>>251
別に川上だけが動いてるわけじゃないとかも想像の外か?w
なんかリクルート誌にももクロを売り出した女性ってレコード
会社の人間がインタビュー受けてたけどそういう社会って
まともな計画があってはじめて回ってるとかそういうことも
わからない?w
257名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:44:08.61 ID:NlJyXt8u0
>>246
事務所の持ち出しは、レッスン費だけだけど?
CD出すのも、ライブやるのも、全部採算とれっから
最悪、無理矢理手売りとかするのがアイドル業界

>>247
スケジュールのことを戦略と呼ぶなら、まぁ分からんでもない
プレゼンは代理店の仕事
258名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:44:15.21 ID:f9ZLaKno0
もはや正統派アイドルがわからん
にわかだとド直球のアイドルだと思うけどな
259名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:44:23.40 ID:/NTCgIoK0
>>254
あれは本当に酷かった。酷いってレベルじゃなかったww
ムーンライト伝説歌うとも聞いたけどどうなるんだろね。
260名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:44:24.80 ID:dHUdCm6ZO
>>244
今や北川景子と共にエリカ様亡き後のダストを牽引するまでに成長したんだから大丈夫だろ
261名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:45:12.97 ID:iXbO5E/60
>>249
ももクロちゃんからは、やらされ感は一切感じないけどな。
新しいオモチャを買って貰った子供達のように、最初は戸惑うけど、すぐにキャッキャ言ってその遊びを楽しんでしまう。
それがももクロの良さ。
262名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:46:09.06 ID:BLdLJqos0
>>257
おまえそれ言い張る気か?
そんな簡単に採算とれるならどこも苦労ねーんだよ
ももクロだって採算あうようになったのなんて最近とか
考えるのが普通
売れない時期は持ち出しで売れてから回収するんだろうがアホ
263名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:46:51.27 ID:NlJyXt8u0
>>255
だ・か・ら 無いっての
kwkmの夢みたいのはあるだろうけどな

>>256
まともな計画なんて無いから安心しろ
CDの発売に合わせてプロもするなんて
昔の話だ
264名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:46:57.56 ID:N8OIDGEo0
去年、ニコニコ動画で初音ミク目当てでドルトムントのメディア芸術祭の中継を見て、
そこで初めてももクロのライブを見てハマッた。
最初は初音ミク目当てだったから、引っ込め!と思ってたけど、ほぼ休憩なしで
1時間近くぶっ続けで歌い続けるのに驚いたなぁ。
たしかに初見には中々理解し難いグループだと思うけど、一度ネットででもいいから
ライブの映像を見ると印象が変わると思う。
265名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:47:07.30 ID:AjoyqRQu0
スキャンダルが無い限り突然動員が減るってのは考えられないな。
実際「もう会えないアイドル」だからな。
チケットの暴騰ぶりは本当に凄い。20万で落札だったし。
血迷ってドームツアーとかしない限りあと二年は持つ。
266名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:48:53.88 ID:NlJyXt8u0
>>262
ももクロに限っては、AKBとかの
大人の金儲けだけのプロジェクトじゃないから

売れない時期も何も、そもそもレッスンの一貫だろ
ドサ回りなんて採算が100%採れんだから

なんつー、運営至上主義なんだよ、お前は
267名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:49:03.41 ID:BLdLJqos0
>>263
おまえ芸能人売り出すの事務所のマネージャーだけが請け負ってて
他の人間がどういう媒体で売り込むかとかいろんな人間が
関わって芸能界が動いてるとかもわかってないアホじゃん
268名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:49:03.54 ID:r18KYvQj0
>>263
あるよ
だから、その目標にあわせて
演出を専門家に任せたり
仕事や音楽の方向性を修正したりしてる
269名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:49:07.92 ID:JjQT0DJ80
>>261
でも20年後ぐらいにあのアイドルは今みたいなテレビ番組で集められたらきっと
「あの頃はももクロキャラやらされててキツかったっす」とか言ってるであろうよ
270名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:50:53.23 ID:tg9FEOkLO
冨樫仕事しろ
271名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:51:04.65 ID:BLdLJqos0
>>266
おまえが運営至上主義なんだろうが、何言ってんだ?
レッスンの一環だろうが事務所が慈善事業みたいに
やるわけないだろアホ
どんだけダスト甘いんだよ
おまえこそ運営至上主義じゃねーか
272名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:52:03.82 ID:Qdsdyv630
>>261
年齢の割には子供っぽいからね
アホの子というか騙されやすいんだろうね
緑の子だけは賢いみたいだけど
273名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:52:11.01 ID:N8OIDGEo0
ももクロファンなら難しく考えず馬鹿になれよw
274名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:52:12.30 ID:e5XBLTy/0
275名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:52:25.60 ID:vw0YPGNe0
このグループまじで歌下手だからやめとけよ
276名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:52:56.35 ID:NlJyXt8u0
>>267
はいはい、業界知らない人なのね
芸能事務所なんて基本零細だから、過剰な妄想やめとけ

何のための広告代理店だよ
277名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:53:40.96 ID:BLdLJqos0
ダストが仕事でやってるのにももクロは大人の金儲けじゃない
ってマジで働いたことないアホって恐ろしいわ
売り込み考えてるの川上だけの仕事とか思ってるし
278名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:53:55.00 ID:6+A39qT0O
>>210

ごり押しのポイント


世間が認知する曲がない
目を見はるようなパフォーマンスがない
MCやトークがつまらない
279名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:54:37.74 ID:tg9FEOkLO
>>259
ムーンライト伝説なのか?
モー娘のひょうたん島も酷かったぞ
280名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:54:55.23 ID:usHwD+G20
馬鹿になれない、社会から逸脱できない奴はモモノフじゃない
どっちも黙れw
281名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:54:59.01 ID:1g//1VPT0
セーラームーンとスターダストで案の定北川景子の話題が出て安心した
282名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:55:56.35 ID:zdtQOEix0
>>5
MKIIの後だからじゃないの
283名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:56:00.34 ID:VommOeI60
まだ新作アニメ制作決定というだけでテレビか映画かも発表されてないんだよね
何となく映画なような気もするけど…
284名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:56:52.91 ID:N4dmVQ0c0
>>280
モノノフな
285名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:57:06.22 ID:BLdLJqos0
>>276
業界知らんのおまえ
大人の金儲けじゃないだのわけわからんこと言ってるし
なんのための広告代理店だよって売れてもいないのに
簡単にスポンサーつくかよアホ
芸能事務所なんていろんなとこ潰れてることすらしらないで
採算合うとかよくそんな知識で堂々と持論述べてるなw
286名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:57:20.25 ID:7PKQLnqH0
>>269
マネージャーの趣味です
私達に拒否権はありません
ぐらいのことは既に言ってる
287名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:57:22.41 ID:r18KYvQj0
>>283
映画では無いと否定はされたみたいよ
288名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:57:28.19 ID:NlJyXt8u0

いいか、ももクロがここまで来たのは
kwkmがスゴイとかじゃないから
ももクロ本人の力が9割だから よく理解しとけよ

つーわけで狼に帰るわ
289名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:58:04.63 ID:YA86eydfO
なんとか48系でハードル下がってるだけ。下手くそだし不細工だしこいつらもただのごり押し。個人的にエクボの子は印象に残るけど
290名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:58:20.75 ID:fKceyPqR0
OVAで単発な線もありうるし
291名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:58:38.79 ID:+fDilKLM0
>>286
早くtwitterに作品批判や声優批判書いて
降ろされて欲しい
292名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 09:59:07.66 ID:BLdLJqos0
>>288
バーカそんな話してねーんだよw
結局業界の金の動きとか芸能人売り出すのにいろんな
人間が絡んでるとかなんも分かってない常識知らずのアホなだけか
293名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:00:28.45 ID:iXbO5E/60
>>269
ライブ見れば分かるよ。本当に心の底から楽しんでるから。

それとももクロちゃんはこれだけメジャーになってきたのに、ハングリー精神がハンパない。
本人達はどんな仕事にもガツガツ食らいついていく。
こういう人間性は、天性のものもあるだろうし、川上さんの教育のおかげもあるだろう。
294通りすがり:2012/07/07(土) 10:00:51.47 ID:8gPkN5Bm0
こんな事でスレッドを立てるなよ
今もエムオン見てるけどPVももクロ!ウザイ!
295名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:00:51.94 ID:yxmEqa6Q0
リメイクばっかりだな
296名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:01:19.95 ID:IzBXFImsO
セラムンの新作とか今頃なのか
声優どうすんだ
一新するのかなやっぱ
297名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:01:32.96 ID:yMuwBWBMO
ももクロの不祥事なんかからあげ2個事件位じゃん
殺人/首締め殺害未遂/淫行枕グループと比べないで欲しいわ
●楽の重役になれば選抜組VIPライブでおさわり接待だもんなぁ
秋元にせっせと貢ぐオタ憐れ
はなから重役さんに金渡せば良いものを
298名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:01:43.24 ID:7PKQLnqH0
ももいろクローバーからももいろクローバーZになった時もVTRで
「ももいろクローバーは進化します。ももいろクローバーZ」
ももクロ「聞いてない聞いてない」
kwkm「君たちは明日からももいろクローバーZです」
299名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:02:31.99 ID:pYLmHniw0
>>278
全部個人的感覚によるな
ストーンズやビートルズが出てきた時
ジャズやクラシックを聞いてた人はどう言ったかな?
300名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:03:35.36 ID:TFXDdqbk0
ヒャダインも出世するなぁ
301名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:03:44.51 ID:AjoyqRQu0
事務所として「若い子遊ばせておくのもな、金もかかるし。一丁うちもアイドルやってみるか」
的ノリではじめているからな。沢尻問題でミソつけた人間を投入したのを見ても
期待値の低さはわかるだろ。
初期の和テイストなんて素人の思いつき丸出しだもん。
イロモノ路線はメンバー発信の部分も大きい。
302名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:04:24.71 ID:7PKQLnqH0
>>291
ももクロが?
ないない
303名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:05:25.24 ID:JjQT0DJ80
>>286
だからやらされ感満載でひょ?w
304名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:05:25.72 ID:jgVbla3l0
ももクロ、あっちからもこっちからも引っ張りダコだなぁ
子供祭りだの、子供番組だの、アニメ主題歌あれやこれやだの
305名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:06:07.53 ID:UQG1TY7G0
最近リメイクばっかじゃね?
旦那のハンターのアニメは空気だけどどうなのあれ
306名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:06:41.30 ID:wtOOf+taO
>>301
色物路線というか奇妙なイベントの数々の発案はほとんど脱退した青によるもの
307名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:07:02.72 ID:7PKQLnqH0
>>301
当時のことは知らないが、元々アイドルをやりたくなかったブルーが色々仕込んでたみたいね
アイドルアイドルしたかったピンクとはぶっちゃけ仲悪かっただろうな
308名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:07:46.62 ID:Upbf3IITO
>>293
と、思っているだけだろ
このコら、ファンよりも先に自分たちが飽きそうな気がする。
309名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:07:59.08 ID:VUGiqz+v0
知ったかブリすぎて逆に笑える
310名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:08:00.68 ID:JjQT0DJ80
>>293
ライブパフォーマンスは素晴らしいと思います
「本当に心の底から楽しんでる」ようにお客さんに対して演じてるのだから
311名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:08:43.23 ID:7PKQLnqH0
>>303
別にそれを隠してはいないって事
深いい話に出た時も「私達は納得してません」って言っちゃってる
312名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:09:15.19 ID:JmBOunEQ0
モモクロヲタが働いた事もないどころかロクに外出もしない笑っちゃうくらい典型的引きこもりニートなのがよく分かるスレだ
313名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:09:37.85 ID:31mUhW//0
>>307
仲悪くないだろ
むしろ一番乗りは近いくらいのこと言ってたような
314名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:10:13.34 ID:iXbO5E/60
つんくさんは悔しいだろうな。
どんなブサイクでもいいからスターの卵、ダイヤの原石を発掘したいと思って、ブサイクを実際に選んだら、
ただの石ころ(もしくは相撲取り)だったという・・・w
石ころはいくら金かけてレッスンして磨いても、絶対ダイヤにはなりませんw

それに引き替えスターダストは、川上さんが暇になったからという理由で、
それなら事務所にいる子役達でアイドルでもやらせようというすごいいい加減で
超低予算なスタートだったのに、蓋を開けてみれば全員がとびきりデカいダイヤの原石だった。
315名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:10:27.09 ID:YqS4VvvaO
>>304
つまりAKBばりのごり押しブスアイドル
なのにAKBよりかはマシとヲタは開き直り
下が下を見て笑ってるだけなのにな
316名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:12:04.62 ID:SIPcsOBP0
>>278
>目を見はるようなパフォーマンスがない
一番惹き付けられた所だがな

あんたの思うゴリ押しじゃないアイドルって誰だ?
317名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:12:25.03 ID:MHJwzW8+O
>>210
きゃりーぱみゅぱみゅはまずデビュー曲が海外で評価されて
それを受けてCMで使ったら曲がブレイクした感じだろ
ごり押しでもないし曲のキャッチーさとファッションの相乗効果だろ
318名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:13:13.77 ID:9r5BfQQg0
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/07/07(土) 01:18:02.49 0
ガジェット通信サイト内検索‘ロッテアイス’ の検索結果→記事数74本
http://getnews.jp/?s=%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9
ステマ開始前→記事数0本
ステマ開始後→記事数74本
by 夕刊ガジェット通信の記事は74本
その内ももクロ関連記事は60本残り14本はロッテマンセー記事

ガジェット通信サイト内検索‘ももいろクローバー’ の検索結果→記事数87本
http://getnews.jp/?s=%E3%82%82%E3%82%82%E3%81%84%E3%82%8D%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC
ステマ開始前→記事数14本
by 夕刊ガジェット通信の記事は0本
ステマ開始後→記事数73本
by 夕刊ガジェット通信の記事は71本

爽スペシャルサイトへのリンクが無関係な記事に有ったので調べてみた
ガジェット通信サイト内検索‘http://soh-soh.jp’の検索結果→記事数73本
http://getnews.jp/?s=http%3A%2F%2Fsoh-soh.jp
by 夕刊ガジェット通信の記事は73本その内ももクロ関連の記事は11本
“中高生”“アイス”というキーワードがある記事にはロッテアイス「爽」に無関係な記事にも爽スペシャルサイトのリンクを付けている様です

ガジェット通信サイト内検索‘中高生’ の検索結果→記事数125本
http://getnews.jp/?s=%E4%B8%AD%E9%AB%98%E7%94%9F
ステマ開始前→記事数53本
by 夕刊ガジェット通信の記事は8本
ステマ開始後→記事数72本
by 夕刊ガジェット通信の記事は69本

http://getnews.jp/archives/182756この記事以降“ロッテ”“ロッテアイス「爽」”“ももクロ”関連の記事が激増しています
よってガジェット通信はステルス・マーケティングをしている可能性が高いと思われます
また中高生に関する記事を見た人たちを爽スペシャルサイトへ誘導しようとしている様です
ももクロ関連記事に爽スペシャルサイトへのリンクが少ないのはステマだとバレないようにする配慮かと思われます
319名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:13:28.05 ID:opWO8yH40
http://www.youtube.com/watch?v=JfXShzgcsAA

はぁ・・・青はずっといて欲しかったな
320名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:13:28.34 ID:AjoyqRQu0
>>308
ちょいと上の世代には夏帆とか大政絢とかがいる。
事務所には入ったがとんでもない化け物集団なわけじゃん。
そのなかで自分たちが世に出るためには「ももクロしかない」
ってガチで思ってそうだし、まぁそうやって洗脳したんだろうし。
321名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:14:12.19 ID:Upbf3IITO
全員がダイヤの原石はいくら何でも言い過ぎだろww
322名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:15:12.39 ID:Jz/17Atg0
歌下手やん

アニソンとかやるなよ
ジャイアンリサイタルに近いわ
323名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:16:41.34 ID:JjQT0DJ80
>>311
>>261の「やらされ感を一切感じない」に対して否定したのであって、 ID:7PKQLnqH0さんのスレには何ともかんとも
ももクロも旧態然とした自分の意見を持たない主体性のない単なる使い捨てアイドルですよ、ってだけの話ですわぃ
324名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:16:49.35 ID:Lv9EKSeG0
>>317
きゃりーが海外で売れたってこと自体が架空のものだとバレたけどなw
325名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:16:51.82 ID:VUGiqz+v0
>>321
ピンクサファイヤ エメラルド ルビー キャッツアイ え〜… みたいな
326名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:17:10.88 ID:r18KYvQj0
>>310
有安杏果とかの経歴やブログを調べるとわかるけど
彼女たちは本気でファンを大事にしてるよ
なんたって
加入したグループが3ヶ月で解散したときは絶望した経験を持ってるから
327名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:17:32.55 ID:AjoyqRQu0
>>322
自分たちは歌も踊りも下手である
ってのは自他ともに認めているので
無自覚なジャイアンとは違うな。
下手な集団がどうすれば輝けるか
を本人および周囲が真剣に考えた結果がアレ。
328名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:17:34.73 ID:iXbO5E/60
>>321
全員がすごいんだよ。人間性とかスター性とかいろいろな分野で。
おまえ知らねーのか?
329名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:18:38.41 ID:YGddnHZjO
>>322ジャイアン舐めんな!ジャイアンは高音部分に関してはそこら辺の男より高い!ただリズム感がないだけ
モモクロはお遊戯会以下
330名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:19:28.95 ID:JjQT0DJ80
>>326
そりゃぁファン大事にしてるでしょ。そんなファンを思って一生懸命演じてるんだからw
331名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:19:40.15 ID:pYLmHniw0
有安のwikiを見ると
ももクロみたいな路上アイドルが
スターダストにはいくつもあって
あえなく解散音信不通ってのが山ほどある
この中からももクロはここまで伸し上がったんだよね
少なくともゴリ押しってのはあたらないな
332名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:19:50.09 ID:ftNn/2GC0
>>89
関係ねぇだろ。とっくに離婚してるわ。
333名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:20:03.74 ID:VUGiqz+v0
>>329
だからそのお遊戯会紹介しろってば
サイリウムもって幼稚園駆けつけるわ
334名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:20:19.88 ID:w9iusB2F0
>>1
あああああああああああああああああああああああ!!
モーパイだけでも許しがたかったが、ちょっとマジでこいつらはダメかもしれん

ファンだけ相手にやれよ。アニメに来るなよ。ゴリゴリゴリ押しすると嫌いな奴が増えるだけだぞ
335名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:20:33.45 ID:na+C4NR/0
HEY×3見る限り
アニソン歌手ってそこらの歌手よりテクニックあるのに
この人達に歌われても納得しないだろ
336名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:20:54.59 ID:9r5BfQQg0
337名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:21:12.60 ID:tjjdhfwYP
来夏放送って夏の3ヶ月だけやるんか?夏休み向けか。
普通こういうのって1年やるもんじゃねーのか?
338名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:21:21.99 ID:zwThArgk0
マジでアニメに関わらないでほしい
歌が酷すぎる
339名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:21:51.46 ID:pYLmHniw0
ただ下手だけど一生懸命に
ファンが惹かれてるってのは
間違いじゃないけど一面にすぎないけどね
下手と言ってもあくまで芸能界基準出し
下手を補って余りある表現力、個性、
表出する情熱が桁外れだからなわけで
下手でも必死なだけなら、こちらが見ていて辛くなるだけだよ
340名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:22:43.45 ID:KpFE0Hl/0
実写版の歌も負けてないよね
最近同じ事務所に移籍してきた亜美役の泉里香にも仕事あげてくれ
341名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:22:53.41 ID:n28mjzzt0
ルックスや歌唱力は確かにあれだけど、話題性では「アイドル界のど真ん中」
旧大全の保守的なドルヲタからしたら目障りで仕方ない
342名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:23:19.69 ID:1g//1VPT0
スターダストはAKB小嶋や枡田アナですらブレイクできない層の厚さがあるからな
なんとなく本人の資質の問題なのかもしれないとも思うけど
343名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:23:38.24 ID:9r5BfQQg0
344名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:23:48.35 ID:9Awarmo/P
>>338
うんたらーかんたらーモーレーツ!って歌が酷かった。ただ地声で騒いでるだけ。
なんで関係ないアニメにまでゴリ押しするんだよ・・・
345名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:24:04.15 ID:Upbf3IITO
ドサ回りたった2年で下積み経験とか言われてもなあ、
しかも当時、平日は普通の中学生だったんでしょ?

パフュームの方がずっと何年も地方デパートのビラモデルとかやらされてるかと

まあ、いずれも本人らは案外楽しんでたりするんだけどな
大体タレント業に限らず、どんな仕事でも楽しめないヤツは上に上がれない
346名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:24:26.74 ID:pYLmHniw0
>>334
まず、セラムン初代からして
この子らと同じ事務所の泡沫アイドルが主題歌
東映とのパイプもあるし
さらに今人気と来ては妥当すぎる人選といえる


ちなみにあちらも常盤貴子がメンバーだった?
(実際はイベント司会程度のようだが)
って話が出たり
脱退した青とももクロの関係性を彷彿とさせるものがある
347名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:25:06.00 ID:jgVbla3l0
アンチをこれだけ惹きつけるって、ももクロちゃん凄いなぁ
348名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:25:19.36 ID:9Awarmo/P
>>346
お前みたいなもんが擁護してるのがももクロか
ますます嫌いになった
349名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:25:25.88 ID:bk+3VOw7O
ヲタ向けアニメに関わるとろくなことないよ
ポケモンみたいな子供向けアニメだったらまだ攻撃されないで済むのに
350名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:25:44.92 ID:w9iusB2F0
ID:pYLmHniw0
351名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:25:48.03 ID:pYLmHniw0
>>348
ん?なんか間違ったこと書いたか?
352名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:25:57.58 ID:tjjdhfwYP
歌番組に出演したとき口パクじゃなさそーな下手さだけど
あれってたぶん事前に歌番組用の録音してるんかな。
一部分CDなみにうまいところがある。
353名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:25:58.90 ID:yMuwBWBMO
実力無さすぎてスタダクビになった小嶋ですらAKBでは選抜メン
何したか/どういった力が働いたかなんてすぐわかるよな?
レモンは小嶋以下なのでクビ後も待遇は変わらんみたいだが
354名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:26:08.38 ID:na+C4NR/0
>>339
表現力と個性なら普通の歌手聞いたほうがマシじゃね
なんてったって自分らで曲作ってるんだから心がある

あんたのやってるのは、ある種の選民思想で
ダメな子どもを無理矢理褒めてる自分に酔ってるだけ
もしくはダメな自分をモモクロに投影してるだけ
355名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:26:10.69 ID:r18KYvQj0
>>330
それはひねてるわw
そんな演技力あるならその説も理解できるけど
ももクロには超絶馬鹿が居てだな
数年にわたる演技なんてできないのよw
356名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:26:30.60 ID:9r5BfQQg0
357名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:26:35.82 ID:VUGiqz+v0
>>347
んでその中からまた新規モノノフが生まれるというのが最近の流れ
358名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:27:54.88 ID:JKrKMvyG0
>>351
言ってもお前にはわからんよ

でも、その調子でどんどんがんばってくれ。
君のおかげでももクロゴリ押しやステマがどれだけ酷いのかさらに理解が深まったわ。

マジで酷いわーももクロ。ももクロの標的になった作品、可哀想にな・・・。

359名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:28:08.16 ID:YcSBQP22O
>>351
そうかそうか
360名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:28:20.37 ID:eYWFGnC50
ももクロのごり押し止めて
アニメに絡まないで
361名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:28:55.07 ID:MHJwzW8+O
>>235
番組企画ありきのアイドルだからな
しかも冠番組といっても深夜の深い時間だったし何かあるとすぐ休む枠だぞ
それに加えてフジ他の番組には出してもらえなかった
下積みなんかももクロよりも長いぞ
谷澤少佐なんか他のアイドルじゃ出来ない
362名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:29:18.46 ID:yMuwBWBMO
まぁ声豚はとりあえず媚び媚びキンキン声じゃなかったら嫌なんだろ
363名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:29:22.70 ID:YcSBQP22O
>>353
モー娘なんて知ってる奴は、若い奴にはいないだろ
つんくキモ過ぎだしな
364名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:29:23.03 ID:pYLmHniw0
>>354
それが普通の歌手ってホントに最近だめなのよ
たぶん、実態はアイドルと変らないからだと思う
大人の言うこと聞きすぎで、口パク平気だしね
しかもお高く止まってサービス精神も薄い
だったら、馬鹿なマネと馬鹿なジャリが織りなすサーガを見ていたほうがいい

別にジャリタレを褒め殺す趣味はない
というか、この気持の正体がいまだ明確には分からん
365名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:29:23.27 ID:9Awarmo/P
>>318
ひでえ・・・ゲス、カス、糞だな。ももいろクローバーZ。
存在自体が悪。
366名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:30:16.03 ID:SIPcsOBP0
>>317
PVだけ再生数半端なく多いからな
2千万や3千万だぜ?
その割にTV出演なんて全然だし
あと統計情報見れないのも胡散臭い

ももクロなんて怪盗少女でやっと800万だってのにな
だけどlive動画で300万いってたりするからな
バラエティでも数十万再生ざらだから
どの動画も人気があるのは判る
367名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:30:35.02 ID:AjoyqRQu0
歌の下手さ云々を言う奴らに「じゃぁオペラとか聞いてんの?」って聞くと押し黙るからな。
「下手、だが良い」って思っているんだからそもそも噛み合んよ。歌下手批判は。
368名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:31:17.07 ID:pYLmHniw0
>>358
何もいうこと無いなら
スレ閉じればw
こちらが正道行ってることは
初代セラムン知ってる世代には分かるからね
声優が歌うのがスタンダードって思ってる世代や
その誤解につけ込むアンチがいるだけだし
369名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:31:24.02 ID:YcSBQP22O
ももくろオタは精々AKBオタに媚び売ってりゃ良いんだよ
その程度の存在なんだから
370名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:31:26.17 ID:jgVbla3l0
ゴリ「押し」というより、「引っ張り」ダコじゃないかなぁ
素直に認めたほうがいいんじゃないかなぁ
みんなが推したがるし、みんなが乗っかりたがる
そういう現実を認めたくないのがアンチなんだろうけどね
371名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:31:33.47 ID:JjQT0DJ80
>>355
一生懸命やってますぅーなんて芝居、別にそんな高度な演技力いらないし
汗かいて飛び跳ねて叫んでりゃいいんでしょぃw
372名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:31:42.94 ID:r18KYvQj0
>>361
それでも地上派冠はでかいわ
ももクロは奇跡的に2年で地下を卒業できたけど
山田電気を全国回ったとか、当時誰も知らなかっただろw
アイドリングなんて初期のころからなんとなく名前は聞いたぞ
373名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:32:28.47 ID:JmBOunEQ0
モモクロを好きな自分のセンススゲーって酔ってるだけだろモノノヘとやらは
374名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:32:59.42 ID:vw0YPGNe0
>366
きゃりーはPV再生のほとんどが海外からだからだろ
375名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:33:00.35 ID:UxKD9QCx0
>>349
だな
そもそもオタ向けアニメにタイアップしても
あまりメリットは無いように思う
376名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:33:24.79 ID:pYLmHniw0
>>367
下手を補う個性と表現力・・・だな
まあ、もう少し・・緑と同じくらいのレベルに
皆がなればよい
377名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:33:32.37 ID:yMuwBWBMO
>>369
最近はアケカス運営がももクロに媚び売ってきてんだけど
もう自分達が落ち目だってわかってんじゃん
378名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:34:30.65 ID:VUGiqz+v0
別に少女アニメ大好きなおっさんはターゲットちゃうし
379名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:34:58.17 ID:r18KYvQj0
>>371
素のコメントがリーダーはすごいんだよ。これが演技ってなら大女優だわ
山里が赤にこないだのライブの後にもののふが集まってオフ会したって伝えると馬鹿リーダーは
「なんで私も呼ばないの!ずるい!」っていう子なのよw
380名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:34:58.26 ID:pYLmHniw0
セーラームーンってヲタ向けアニメじゃないだろw
381名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:36:45.99 ID:JjQT0DJ80
>>379
はいはいw
382名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:37:45.91 ID:jgVbla3l0
アンチくんって、嫌いなもののスレいって叩くんじゃなくって、好きなもののスレにいけばいいのにねぇ
どうして好きなものじゃなくって、わざわざ嫌いなものに擦り寄ってくるのかなぁ
人生常にネガティブ、24時間後ろ向きって哀しいなぁ
383名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:37:59.86 ID:UxKD9QCx0
>>380
いやモーレツ宇宙海賊とかの話
384名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:38:09.44 ID:kAkHgEQ50
自分では付き合うどころか到底相手にして貰えないような女の子を好きになる

それがアイドルを好きになるという事だろ
385名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:38:43.03 ID:UQG1TY7G0
ももくろは最近ファミリー層とか子供向け路線だよな
タイアップとかしょこたんぽい
386名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:39:59.48 ID:NHcpykrF0
>>147見てみたけど歌いだして10秒で閉じたくなった衝動をなんとか堪えたけど
真ん中の人のソロで我慢できずに閉じた
酷すぎ
387名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:40:11.09 ID:na+C4NR/0
>>364
ジャリタレはモモクロと同族だろ
曲作ってないんだから
388名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:40:17.62 ID:mz0oXz6L0
>>115
叩くにしてもしおりんを無視するなよ。
389名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:41:08.03 ID:vFj/lVB+0
ニコ生見て吹いたわw
あの非常識さが面白いんだろうけど・・・セーラーヲタは怒っていいレベル。
まだ時間あるんで立て直してくるでしょう。
390名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:41:32.02 ID:jgVbla3l0
今日は、例の毎日夏休みのアンチなニートくん、いないの?
土曜だから、ひと大勢いるし、いくらでもスレ伸ばせるよ
391名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:41:51.98 ID:NwX24BBh0
冨樫がますます仕事しなくなるからアニメ化なんてやめてくれよ・・・
392名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:41:56.75 ID:AjoyqRQu0
>>385
これ以上「大きなお友達」は望めない、あるいはこれ以上の開拓は不要と
判断したんだろうな。
若い世代を取り込むのは息の長い活動のためには必要不可欠。
老齢はこぼれていくし、残った奴らで蛸壺化するのをよしとはしないんだろう。
実際本人たちはモーニング娘。好きだったとか言っているし。
393名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:42:18.79 ID:xdA9przUO
>>379
だからなんなの?どこが女優なの
あんな甲高いアホ声は女優に向かないよ
394名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:42:32.55 ID:ms21Z8+E0
モーレツも全然合ってなかった
395名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:43:02.18 ID:pYLmHniw0
>>384
また擬似恋愛議論か
色物って言われてるんだから
そういうのではないとは分かりそうなもんだが

まあ、面白いマンガのキャラが
3次元に無理なく存在しているのを
楽しむような感覚だな
リアルの像と同じとは言わないよ、もちろん
396名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:43:42.38 ID:JmBOunEQ0
>>379
その程度のコメントで…
こりゃチョロいわモモクロヲタ…
397名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:43:43.23 ID:n28mjzzt0
アニヲタは本来なら声優さんが得るべきパイを門外漢がかっさらっていくのが憎くいらしいよ
398名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:43:43.89 ID:puFdwOXY0
AKBという最強の仮想敵が存在してくれたおかげで変に持ち上げられて立ち居地を見つけられたグループ
「AKBは嫌いだけどももクロは〜」「AKBと比べるとももクロは〜」ツイッターとかこんな奴ばっか
しかし結局ももクロも人気出たあとは連中があれだけ嫌ってたAKBと同じ身の丈に合わないいろんな業界に
顔出しすることが仕事のタイアップアイドル化した
ヲタはゴリ押しAKBと違ってももクロは全て人気と実力で勝ち取ったと思い込んでるんだろうけど
399名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:44:28.40 ID:ms21Z8+E0
雑音でしかなかった
400名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:44:59.41 ID:na+C4NR/0
>>389
酷いこといったんなら作者の武内が降ろしにくるんじゃないか?
アニメがクソ過ぎて作者がキレて揉めて
ジャンヌでも同じことがあって
東映は少女漫画原作つきアニメやめたんだから
401名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:45:03.68 ID:460Fopm70
歌唱力ないうえに楽曲自体がクソ
おまけに5人のうち2人が激太り
402名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:45:09.89 ID:MHJwzW8+O
>>299
ビートルズやストーンズの時代はクラシックは人気なかったし
ジャズと競うようにロックが出てきて成り上がったんだろが
時代考証ができてない
403名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:46:07.62 ID:AjoyqRQu0
>>401
だが
それがいい

そういう批判はあたらん。
404名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:46:44.04 ID:4+Y4/TYY0
ステマ上等だぁー!ごり押し上等だぁー!ドンドンやれー!推しまくれー!
ごり押しだろうがなんだろうが関係ないよ♪
そんなもん彼女たちがあとで笑い飛ばしてネタにでもなんでもしてくれるさ!
405名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:47:06.07 ID:jgVbla3l0
>>398
「たちいち」って打つと、「立ち居地」って変換されるFEPは貴重だな
それなんてFEP?
406名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:47:07.56 ID:UceZT8hc0
>>401
楽曲はNARASAKIが絡んでるのは面白いの多いけどなw
お前ホントは音楽そのものには興味ないんだろ?
407名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:47:30.53 ID:pYLmHniw0
>>397
声優が歌うの当然って
アニメが深夜に潜ってからの流れだからな
セラムンは地上波でアイドルが主題歌歌ってた頃の作品だからね
まあ、それ以前はアニメ専門の歌手が主流で
やってたりもしたけど
声優ってわけでもないし
もっと今のアニヲタは歴史を知ってほしいね
>>398
身の丈ってあたりに悔しさがにじみ出てるね
408名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:47:56.19 ID:ms21Z8+E0
聖闘士聖也Ωの中川翔子も海外では絶句されてたよ
409名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:48:22.95 ID:r18KYvQj0
>>393
だろうね
俺も夏菜子は女優は無理だとおもうw
http://www.youtube.com/watch?v=3To6nnPVJ-o

>>396
それだけじゃない
日本青年館での涙だったり
いろいろねw
410名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:48:35.50 ID:vpkIyL060

小松彩夏がひとこと

沢井美優がひとこと
411名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:49:03.13 ID:A307sGhg0
ムーンライト伝説をまたやってくれ、ビーイングとモモクロの相性はわからんが。
412名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:49:18.16 ID:UxKD9QCx0
>>397
そういうの若いアニオタなのかねえ
俺も昔アニオタだったが昭和の最後の方なんて
アイドルがアニメの主題歌歌うなんて
普通にあったからなんとも思わんのだが
413名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:50:07.05 ID:AjoyqRQu0
森口博子も山瀬まみも歌ってたよな。
414名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:50:12.63 ID:pYLmHniw0
>>402
ん?別に人気度の話なんてしてないし
ジャズってのは昔から枚数で言えば
ロックにはくらべるべくもなかった

でも、ジャズの人やロックの人
あと当時のスタンダードの人は
ビートルズもストーンズも糞味噌だったよ
たしかに特にストーンズは上手い下手で言えば
どうかんがえても下手だからな、ライブは特に
でも、それを補って余りある個性と時代の波に乗った勢いがあった
415名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:50:27.10 ID:TA/d/2VD0
>>395
でも恋愛スキャンダルが起きたら荒れるとは思うぞ
結局はアイドルだし
416名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:50:27.22 ID:mz0oXz6L0
>>403
そだな。
417名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:51:22.69 ID:iXbO5E/60
AKBは、ももクロやモー娘。とは全然違う。

とりあえず石ころだろうが何だろうが全部シャベルで掬って、ザルに放り込んでふるい落とすだけ。
キャバ嬢としての能力が高い奴だけが生き残れる。
金を払えば誰でも手を握らせるという、キャバクラシステム。
こういうのは絶対アイドルじゃない。
ただの風俗嬢だ。
418名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:52:02.73 ID:jgVbla3l0
>>398
ももクロあんちが昂じて、2ちゃんだけなじゃくってツイッターまで見に行ってるんだ
熱心だなぁ
そのももクロに対する暗黒の情熱が、現実の仕事に活かされることを望みたいものだ
働いてればね
419名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:52:44.86 ID:pYLmHniw0
>>415
それは否定しない
けど、大部分はそういうヲタではないと思うがなあ
2ちゃんには多そうだけど

個人的にはあまり表に出なければ別にどうだっていい
たとえば北乃きいが肉便器ってのも違うと思うしね
今の子ってあんなもんだし
そこに不潔感を感じるのはわからん
420名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:52:56.40 ID:xDie8Df00
AKBがアイドルオタクという存在を一般の中高生から女性も含めたレベルまで掘り下げて
大衆化したからこそ存在していられるグループ
一昔前だったら恥ずかしくて決して地上にはでてこられなかったろ

こんなこといっちゃうと選民モノノフ様が怒っちゃうかなw
421名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:54:09.23 ID:n28mjzzt0
>>412
だな。
アニメ界だけで完結しちゃったらそれ以上伸び代ないのにな。
じょしらくとか全然知らなかったけど見てみようと思ってる
422名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:54:23.74 ID:6+A39qT0O
>>331
路上ライブってどのくらいの期間で何回くらいやったの?

これに答えられるヲタがいないからステマとか言われるんだけどな
423名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:54:53.89 ID:AjoyqRQu0
>>420
日本的アイドルを復権させたのは間違いなくモーニング娘。だと思うぞ。
424名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:54:59.54 ID:pYLmHniw0
>>420
逆にもしそうなら
まっさきに歌が下手とか言う奴がここまで多いのが不思議
生歌やってるだけで評価される向きがあるのは
AKBがいるからだと思っていただけに
案外、AKBの世間への洗脳も足りてないのかななんて
425名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:55:45.21 ID:jgVbla3l0
>>398
君の文章読みにくいからさ、責めて読点打つ習慣くらい覚えようよ
日本語の初歩の初歩だよ
426名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:55:52.75 ID:nJ4r3XPy0
ももクロは2年前にAKBをヒットさせたキングレコードに移籍しなかったら売れてない
あそこだけはバブルだからももクロを売り出せるんだよ

427名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:56:47.87 ID:pYLmHniw0
>>422
別に俺は新規のほうだから何年やっていたかとか
そんな細かいことは知らないが
俺が言いたいのは
ももクロ所属のスターダストにはPower Age(有安が前に所属)だの
なんだのって路上アイドルが沢山結成されていて
その中から這い上がったのがももクロだってだけ
計画的に下積み感を演出ってのは違うだろということ
428名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:56:57.15 ID:l91Ok0ZV0
脚本は虚淵玄にしよう
429名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:57:12.38 ID:bk+3VOw7O
ももクロよりモー娘。の方が上手いしセラムンには合うと思うけど
アイドル声優(笑)とかカスだし
430名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:57:31.37 ID:okfuwz/30
>>397
そもそもその声優のパイってのが歌手から奪ったパイだったのになw
431名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:57:38.93 ID:yMuwBWBMO
ももクロオタは恋愛容認派が断トツで多い
リア充で仕事も順調で楽しそうにしてんのが一番良い
拒否してんのはアケカスから流れて来た処女厨ピンカスの層位
つぅか声優だって処女な訳無ぇのにな(笑)
最近なんか萌豚用糞声優ユニット売るためだけに作られた糞アニメばっかりだから声優が関わらん方がマシ
声優なんかアケカスヨロシクなカキタレに成り下がってんじゃん
432名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:57:49.44 ID:IgXcggFX0
誰がどんなにいい曲を作り歌っても
ムーライト伝説を超えることはできないだろうね
巨人の星のテーマソングを変えられないと同じ。
思い出補正ってのは強力だよ
433名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:57:55.93 ID:NHcpykrF0
ももクロヲタの中ではストーンズ、ビートルズ=ももクロなんだ・・・・・・・・・・
まあそのくらい感覚おかしい人じゃないと
ももクロヲタなんかやってられないだろうけど
434名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:59:08.16 ID:pYLmHniw0
>>429
モーニング娘はロリエロ風味丸出しで
セーラームーンの健康的なムードには合わないだろ
コスの構成はどこまでもエロくできるだけに
そういった部分は重要
まあ、昔のモーニング娘にセーラームーン実写だかのオファーがあったが
つんくが断っちゃったんだけどね
435名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:59:37.67 ID:fz+UQCFA0
>>11
主題歌で切った
アニメを楽しみたいのであってあいつらが楽しんでるのが見たい訳じゃない
436名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 10:59:41.22 ID:6+A39qT0O
>>427
質問の答えになってないし、答えられないなら書き込まなくていいよ
437名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:00:32.40 ID:jgVbla3l0
>>433
君の・・・・・・・・・・のセンスはないよなぁ
438名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:00:53.07 ID:LRqRxgG+0
>178
剛力のことかああああ
439名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:01:02.27 ID:pYLmHniw0
>>433
ビートルズはともかく
ミックに近いものは正直あると思うぞ
いまはともかく、昔のミックは
クスリのせいもあるだろうが
下手も上手いも関係なく
本能のまま無茶苦茶って感じの歌、踊りだからね
タコ踊りにしか見えない瞬間もあるしw
440名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:01:09.45 ID:MHJwzW8+O
>>366
最初はどうであれ曲のキャッチーさはあるからな
この前小学生くらいの女の子がつけまつけるをみんなで口ずさみながら歩いてた
ヒャダインは曲は悪くないが掴みやすいメロディじゃない
パフュームも最初はメロディで掴んだだろ?
441名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:01:31.72 ID:ctPZUX/4P
>>432
アトムのリメイクでも結局ZONEがアトムの歌を歌ったもんね。
442名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:01:38.94 ID:pYLmHniw0
>>436
その質問自体が的外れなんだよ
443名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:01:47.90 ID:jgVbla3l0
>>433
今どきストーンズだ、ビートルズだって言っても、話が通じないよ、おぢさん
444名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:02:18.14 ID:JjQT0DJ80
>>420
AKBが地下アイドルが100億円市場に化けるというビジネスモデルを構築した功績は確かにある
445名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:02:23.95 ID:r18KYvQj0
>>435
これの意味がわからないw
内容ではなく主題歌が気に入らないから見ないって事なんだろうか?
それはアニヲタになるの?
446名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:02:52.93 ID:AjoyqRQu0
>>439
れにちゃん、ブライアンジョーンズ説
447名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:03:43.14 ID:pYLmHniw0
>>446
そうそうwそれもあるな
れにちゃんは死なないでほしいね
448名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:03:54.14 ID:UxKD9QCx0
>>445
俺もよくわからんなあ
その程度の薄い情熱ならアニオタやめたら?としか思わん
449名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:04:55.13 ID:n9KgobqZ0
なんだかんだでセーラームーンのミュージカルの最初を思い出す。
あのときもヲタさんたちは騒いでいたな。
450名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:05:02.28 ID:NHcpykrF0
>>443
最初にストーンズとビートルズの例え出したの自分じゃないんで
ももクロヲタのおっさんに言って
451名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:05:23.00 ID:Vcvn3uyo0
ももクロ、ありゃブラフマンだよ(増子直純 / 怒髪天)

ももクロ観てきた。気になってる人は今からでも遅くないからチェックしといた方がいい。
凄いエンターテイメント&体育会系ハードコア。余裕で推せる。(ピエール中野 / 凛として時雨)

彼女たちの存在を知らずに過ごす時間は本来得るはずの幸せの半分しか得ていない状態の時間です。
(芹澤 REMI 優真 / SPECIAL OTHERS)

ももクロのパフォーマンスを見ていると「オレも私も何かやんなきゃ!」という気持ちに必ずなるので、
やる気注入してもらいに行くといいと思います。(大槻ケンヂ / 筋肉少女隊)

「ワニとシャンプー」に衝撃を受けました。(ハマオカモト / OKAMOTO'S)

ももクロちゃんは溢れるパワーが、会場の隅までぐっと迫ってきて、胸が熱くなりました。
こんなにかっこいい女の子たちがいるんだって。(蒼山幸子 / ねごと)

思い起こせば、あの今でも忘れない、初めて『走れ!』を聴いた時の衝撃。
「な、なんなんだこの子たち、やばいくらいエモい……!」って、どう考えてもアイドルに
「エモさ」(エモーショナルの意)を感じることなんて想像もしてなかったわけで。
百田さんの汗まみれで髪の毛張り付いてしかめっ面で、もうなりふりなんて構わず
全身全霊で歌ってる姿に「……アイドルってこんなんでいいの?」なんて思いもせず、
ただ感動してました、はい。(クボタマサヒコ / kuh / ex.BEAT CRUSADERS)
452名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:06:12.69 ID:Vcvn3uyo0
ももいろなんとかZってアイドルの多分野音のライブ映像が凄まじかった、
ギラギラしていた、余裕ゼロでぶっ込んでいくパンクバンドのライブを見ているようだった(猪俣ヨウスケ / Dr.Downer)

今最もロックンロールの爆発力を発揮しているのって、ロックバンドじゃなくてももクロだと思うんですよ。
BPM速めのサウンド、たたみかけるような完成されたライブ、プロレス的な仕掛けとステージ演出、
かつそれをやってるメンバーたちのガチンコ感。誰が観ても楽しめるし、誰が聴いても興奮する。
あれこそロックバンドの理想形で、エンタテインメントのあるべき形だなって。
(成田大致 / THE WAYBARK、「夏の魔物」主催)

必要以上の本気。かわいいだけのコムスメよりも断然熱くて面白い。(石井恵梨子 / ライター)

しらけてない。常に一生懸命で全力。そのひたむきな姿が、なんだか言葉に出来ない感情を呼び起こす。
みんなの笑顔が見たい、楽しみたい、という真っすぐな思いが、こっちにもビシバシ伝わってくるから、
振り向かざるを得ない。個人的にそれは、クロマニヨンズのライブで感じる気持ちに似ている。(金光裕史 / 「音楽と人」編集長)

「週末ヒロイン」のキャッチフレーズを持つももいろクローバー。
彼女たちの人気の秘密はライブでの圧倒的パフォーマンス。メンバー全員の身体能力が高く、
そのアクロバティックなダンスは圧巻の一言。LIVEで精一杯歌い踊る姿に感動する人が続出したという。
アイドルソングが苦手な方にも是非1度聴いて頂きたい。(兵庫慎司 / RO69)
453名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:06:17.06 ID:pYLmHniw0
今のアニヲタは
アニメは同人なども含めた萌コミュニティの中で
すべて賄ってほしいって感覚が確実にある
仮にミスチルが京アニとかの主題歌担当となっても
無邪気に喜ぶ奴だけでなく激しく声優主題歌を推す奴が
出てくるだろうってくらい
454名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:06:30.86 ID:bk+3VOw7O
中途半端な声優(笑)に歌わせるよりはマシ
455名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:06:31.73 ID:6+A39qT0O
>>442

キモヲタが路上ライブだののしあがりだの鼻息荒くしている以上は、どの程度の期間でどのくらいやったかは重要だろ
1回も100回も一緒なら誰でも苦労話が出来るわ
456名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:06:58.12 ID:vw0YPGNe0
赤・・・致命的な音痴とアホ声
桃・・・デブ&音痴
緑・・・唯一音痴でないメンバー ただ顔が残念
黄・・・雰囲気が可愛いでも音痴
紫・・・ブサイク音痴
457名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:07:41.14 ID:EOqUZoBX0
冨樫も仕事しろ
458名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:09:19.57 ID:jgVbla3l0
>>433
「まあ」って書く人、センスないと思うなぁ
「まー」だと間延び、「ま〜」はお巫山戯
かと言って「まあ」って、「あ」を大文字で書くのは「あ」を意識して一音にするってことだからヘン

それに「まあ」の後には、読点打たなきゃでしょ
センスない人に言われたかないなぁ

>>450
批判してる相手のアイデアをパクるって、恥ずかしくないのかなぁ
自分で書いたレスに責任持たないでどうすんの
責任転嫁しちゃダメだよ
459名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:09:24.09 ID:bPnvgb2l0
AKBのゴミ共と顔面レベル変わらないくらいのブスだな
特に緑色と紫の奴は論外だろ
460名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:09:46.22 ID:MHJwzW8+O
>>372
フジテレビの企画だから夏は毎日お台場で無料ミニライブをやったりとか場数は踏んでる
しかもデビューしたてでお客さんもほとんどいない時代からね
真夏に屋外で毎日ライブと握手会とかきついぞ
最近はローテでやってるから楽にはなったろうが
461名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:10:01.45 ID:fz+UQCFA0
>>80
あいつらが商売以外でやる訳ないだろwww
462 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/07(土) 11:10:17.41 ID:KxQfEQnT0
来夏とかw
オワコンになってなきゃいいがw
463名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:10:39.53 ID:8a0QKVAV0
最近のモモクロは飛ぶ鳥が落ちる勢いやな
464名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:11:38.95 ID:fz+UQCFA0
>>85
一人当たりの単価が上がってるだけでファンが増えてると言うより認知度が上がっただけだよな
465名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:11:47.63 ID:r18KYvQj0
>>455
2008年の7月〜2009年の5月まではやっていた可能性あるな
少なくとも2008年の11月まではやっていたぽい
日経エンタの記事より
「ここにくれば会える」という習慣性をつけて貰うために、
隔週で路上ライブを行った。ライブがない週はメンバーが告知のビラ配り。
その後会場を飯田橋ラムラに移す。

だからやっても10回くらいだろう
466名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:12:42.04 ID:okfuwz/30
主題歌はムーンライト伝説をヒャダイン編曲で魔改造して原型留めてないようなのにしてほしい
467名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:14:07.31 ID:r18KYvQj0
>>460
きついとかの話をしてんじゃないよw
知名度の話
これはAKBにもいえる事だけど、企画ありきではじめたグループは最初から恵まれてる
初期モ娘。もTV企画スタートだし
まったく無名から初めてここまできたのはパフュームくらいだろ
468名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:15:19.35 ID:8a0QKVAV0
じゃぁ企画じゃないのってどんなことなんだろw
469名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:15:23.14 ID:MHJwzW8+O
>>407
アニソンを声優が歌うようになったのは林原めぐみと高山みなみの影響からだろ
深夜アニメからではない
470名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:15:36.70 ID:sC9Rd+RX0
アニメか
また実写やろうぜ
471名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:15:58.66 ID:NHcpykrF0
>>458
反論できないからそうやってどうでもいい所に無理矢理難癖つけることぐらいしかできないよね
ブサイクなガキのお遊戯に何十万と金つぎ込む可哀想なおっさん
同情してあげるよ
472名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:16:00.76 ID:6+A39qT0O
>>465

なるほど、アイドルにとっては10ヵ月足らずで10回程度の路上ライブ経験が「長い長い下積み時代」となるのか

勉強になったわー
473名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:16:32.94 ID:yMuwBWBMO
アイドル声優(笑)のごり押しに比べたらももクロなんかまだまだ雑魚レベルだろ
今や2大枕政党といえばアケカスと声優業界なんだから
474名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:18:09.66 ID:r18KYvQj0
>>468
ももクロは3bジュニアって
スタダの子役部門の女優育成のためのレッスングループ

>>472
路上はな
その後、ヤマダ電機ツアーで全国を回り
広島では7人の客が来たが全員関東からの遠征組みだったり
証明わすれて車のライトでライブとかw(有名なやつな)
とかドサ周りをした
475名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:18:54.49 ID:jgVbla3l0
>>471
君の>>433には反論するほどの論はないと思うけどなぁ
君にはね、2ちゃんでレスできるだけの能力とセンスがないよって、立証してるんだよ
476名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:19:58.50 ID:8a0QKVAV0
>>474
まだ企画じゃないのってどういうスタイルさっぱりわからん。
レッスンを受けていないど素人がデビューするって事か?
477名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:20:40.78 ID:E/y7Mo/50
@1年も先の話なのになんで主題歌シンガーが先に決まる?
478来林檎:2012/07/07(土) 11:20:56.09 ID:9am6EhXz0
スフィア何やってんの!
479名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:21:33.34 ID:VUGiqz+v0
>>477
1週間くらい前に決まると思ってたのか?
480名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:21:47.72 ID:1g//1VPT0
>>412
ムーンライト伝説がテレ朝アニメとビーイングのタイアップの走りっぽいね
あの後ジャンプアニメにビーイング、コナンにビーイング、ソニーやエイベも参戦
とどんどんアニソンの王道から単なるタイアップになってきたからな
ジュディマリのそばかすなんてアニメ=キャンディキャンディ=そばかすだから
るろうに剣心の背景を全く考えてない
481名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:21:58.87 ID:pYLmHniw0
ああ、路上アイドルという言葉を
重く取り過ぎてるのねw
意味合い的には

基本的には注目されがたいとか
特に重く見られてないって意味合いで使ってたんだけど
で、そういうグループがいくつもあって
そこからドサやったりとして這い上がったって言いたかったんだが

何回路上やったら路上アイドルだとか
そういうことって重要か?
その発想が分からん
歩行者天国も閉鎖されてた時代だしw
482名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:22:03.74 ID:fh82tXp30
モモクロ、歌下手だからアニメかかわらないで欲しいな
483名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:23:00.38 ID:vFj/lVB+0
パフュームは出てきた時から完成度が高かった印象だわ。かなり場数踏んでる感じがした。
あーちゃんはアイドルの天才。顔がどーとかゆーとると、とんでもない逸材を逃すことになる。
484名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:23:14.04 ID:E/y7Mo/50
>>479
半年くらいだとおもってたよ
一週間って言うたとえが来るお前はほんとにバカだと思うね
485名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:23:56.42 ID:pYLmHniw0
>>476
スターダストって事務所は
伝統的に所属タレントに
路上でパフォーマンスをやらせるのが通例になってる
常盤貴子も同じ事務所アイドル(これがセラムンの前の主題歌担当ね)
の路上イベントを司会したり、山田孝之も弾き語りをやっていた

この段階でグループの体裁を取ってるのはまだイイほうだが
ともあれ、レッスンの一環でしかないわけよ
486名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:24:42.94 ID:r18KYvQj0
>>476
TV企画だったり立ち上げからスポンサーついてたりする奴な
AKB・モ娘・アイドリングはこれが初期は強かった
ASAYANとか昔すごい番組だったんだぜ

まぁももクロで一番高まるのはこれな
http://www.youtube.com/watch?v=X1ePpYNPn8s&feature=related

>>483
ヤスタカに見つかるまではほんと大変そうだよな
あーちゃんの歌唱力は初期からぐんを抜いてたけど
487名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:25:10.36 ID:n9KgobqZ0
>>458
まあ来年まで1年かけてやっていくことだから今結論出さなくても問題ない。
まあ新作アニメのできもどんなもんになるのかもわからないし。
まあももクロちゃんのustを見ている範囲ではセーラー戦士の格好して
テンション上がりまくりで楽しそうで良かったよ。
まあ他のアイドルちゃんも同じようにust垂れ流しでやってまれれば
楽しみも増えるんだけどな。なんでやらないんだろう。
488名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:26:15.99 ID:pYLmHniw0
>>480
アレは
そばかす!って漫画があって
そのアニメ化が進行していて
ジュディマリ主題歌も決まっていたのに
直前にポシャってるろうになって
会社的にも差し替えできずにそのままアレでGOとなったらしいね
OPの「そばかすの数を数えてみる〜♪」のところで
剣心の剣戟シーンだったのには笑ったw
489名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:26:16.95 ID:6+A39qT0O
>>481
>>485だそうです
完全に演出に踊らされてるね。かわいいね、君
490名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:26:42.00 ID:UxKD9QCx0
>>480
アニメとアイドルのタイアップはもっと前だよ
80年代の中ごろにはアイドル主題歌のアニメがゴロゴロあった
491名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:27:07.17 ID:INr2CKe20
>>471
あんたが>>433>>299にアンカーつけとけばよかったんじゃね?
その人は「ももクロ=ストーンズ説」をあんたが持ち出したと勘違いして変なレスしちゃったんで、
引っ込みつかなくなってるんだよ、たぶん。
492名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:27:41.95 ID:WxJEPCDK0
ようこそ・・・
493名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:28:05.36 ID:r18KYvQj0
>>490
Zガンダムとか森口博子だもんなw
494名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:28:39.11 ID:pYLmHniw0
>>489
ちょっと調べればわかるってか
スタダの路上狂いは昔からドラマ関連の板では
結構話題になってたけどね
先入観強すぎじゃね?
495名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:29:22.96 ID:DpjPaCQs0
冨樫家にまたたんまり金が入ってまた仕事しなくなるのか
496名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:29:30.05 ID:E/y7Mo/50
>>493
それに「マクロス」の飯島真理も足してあげてくださいwww
497名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:30:09.71 ID:E/y7Mo/50
>>495
富樫とは離婚したぜ
498名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:30:50.65 ID:aRg3WylHO
これはオタクじゃない当時のなかよし世代が結構見る…気がする。
ももくろ名前しか知らんが
499名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:30:56.71 ID:XR9b81BF0
>>19
Zってなんだよw
500名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:31:13.54 ID:Q7sgzeyF0
AKBをブラインドにごり押し
レコード会社が一緒だしな
ゴミみたいな歌や踊りでもよしとするごり押し戦略はうんざり
501名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:31:27.51 ID:8a0QKVAV0
>>486
要するに少女隊スタイルだな
502名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:31:41.19 ID:1g//1VPT0
>>490
奇面組のうしろゆび&うしろ髪あたり?もっと前のΖと森口博子や
What's マイケルに山瀬まみの頃かな?
高橋由美子とワタル、酒井法子と三銃士もあったな
アイドルに歌わせるのはまだいいけど、曲をアニメに合わせたものにすべきだよ
503名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:31:46.00 ID:FFjGJgRw0
宇宙海賊のOPは好き
504名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:32:34.94 ID:AmoRulc4O
心を打つ唄がない 企画アイドル
505名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:34:19.17 ID:DpjPaCQs0
>>497
というデマ
506名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:34:32.27 ID:jgVbla3l0
>>491
そんな前のレスなんだ
アンチさんて、みんな熱心だね
揚げ足取るために、レス隈なく読み込んでるねぇ
感心感心
同じ穴のアンチ仲間に手を差し伸べるなんて、君は優しいねぇ

でもね、>>433にはセンスがないんだよ
>>437>>458>>475 読んでね
507名無しさん:2012/07/07(土) 11:34:40.96 ID:Hg0nt04m0
1年先の作品の主題歌を今語らないとならないほど、
マーケティング戦略に困っている?
508名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:34:53.44 ID:8a0QKVAV0
企画物アイドルって
客から直接金が回るんじゃなくって
宣伝とかよくわからんごまかしの金でやってるんか
509名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:35:02.97 ID:E/y7Mo/50
>>503
ももくろヲタじゃないけど俺もその歌は好きだな
510名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:35:56.78 ID:vw0YPGNeO
ももクロ>>>>アイドリング>モー娘。>>キュート>ベリ>>AKB>>スパガ>>>SKE>ぱすぽ>NMB>
511名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:36:27.70 ID:6+A39qT0O
そもそも無名のアイドルにヤマダ電機が全面的に協力する時点で下積みもクソもねーけどな
512名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:36:44.64 ID:UxKD9QCx0
>>493
それもだけど、かの有名なタッチの主題歌からして
タイアップだしな
あとはおニャン子、斉藤由貴、少年隊、西村知美など
当時結構売れてたアイドルがアニメの主題歌歌ってる
513名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:38:07.13 ID:SIPcsOBP0
>>440
もう完全に個人の主観の話だな
そんな事言ったらきゃりーは一曲通して聴くのも苦痛だわ
気持ちが全然揺さぶられない

ももクロはライブでのパフォーマンスも良いし
ライブ動員数の増え方で人気が出て来てるのも頷ける
きゃりーを貶したい訳じゃないんだが
誰に人気があるのか客観的に見えないなと言いたい訳
PV以外でなんか良い物あるなら知りたいよ
514名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:38:52.31 ID:Q7sgzeyF0
何でこの手のキモヲタジャンルは免罪符を作って自分たちに言い聞かせるように語るんだろ
515名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:40:25.78 ID:pYLmHniw0
>>511
ヤマダは結構アイドル関連のイベント昔からやってるよ
軒先貸すだけで全面協力ってほどでもないし
516名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:40:46.56 ID:WrVZRvJT0
>>513
きゃりーはインパクトがあって好きだよ
CM向きかとも思う。
anとかぷっちんプリンのCMが好き
517名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:42:34.97 ID:l8Z+POpL0
ますます冨樫が働かなくなるじゃん…嫁も何考えてんだよ…
518名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:43:18.35 ID:ytwybGBW0
ステマの王様

ももいろクローバーZです
519名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:43:21.72 ID:f0CryvDOO
セーラームーンてまだ人気あるのか
消防の頃オカズにしてたな…
520名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:43:31.64 ID:JLuy/YZi0
>>517
もう離婚してるんじゃなかったっけ?
521名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:43:38.56 ID:INr2CKe20
>>506
とりあえず、「まあ」で文章力全部を語ろうとすることには無理があると思う。
>>433は「レスのパクリ」ではなく「>>299へのツッコミ」らしいし…。
そういうわけで>>458のレス全部が的外れに見える。
>>433の「論に中身がない」という主張はわからんでもない(単なるツッコミだし)が、
その「論(ツッコミ)」の中身を誤解しているあんたがいうべき言葉ではないんじゃないかな。
あんたの話のまとめとしては、話題の転換のやり口にしろ主張の内容にしろ少々強引過ぎるのではないかと…。
522名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:44:19.81 ID:r18KYvQj0
>>519
海外人気のすごさはちょっとびっくりしたw
昨日のニコ動でも英語コメが流れるくらい
523名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:44:26.64 ID:vVMRCcwJ0
セーラームーンとかたるるーとくんとか朝からエロいのっやってたよな
524名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:44:30.84 ID:pYLmHniw0
>>520
ガセだよ
525名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:44:47.85 ID:ytwybGBW0
>>511
「下積み時代があった」と後に言うための下積みだからな
ガチの下積みとは大きく違うよなw
526名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:45:58.85 ID:fRDuyWfl0
わかりやすいよな最近のゴリ推しって
昔はオリコンとかランキングでいつのまにか上位に来てて誰だろってのから始まるんだが
近年は売れる前にブレイクしてますって報道するから露骨にわかる
527名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:46:16.73 ID:E/y7Mo/50
>>505
ありゃ、これデマだったのか

今の今まで信じてたよww
528名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:46:27.97 ID:MHJwzW8+O
>>486
AKBとモー娘。はまだ分かるがアイドリングは初期は強くないからw
地上波でも深夜2時台なんか普通のやつは見ないから
というかアイドリングが気に入らないから言いがかりつけてるだけだろ?
529名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:47:21.56 ID:vVMRCcwJ0
嫁は一度も原稿落としたことないって言ってた
は を強調してた
530名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:48:03.07 ID:fRDuyWfl0
これって本人とかヲタは「色物」だってわかってんの?
ガンダムのコスチュームで良いとも出たり奇抜な衣装や風変わりな歌ばっかりだけど
531名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:48:09.64 ID:TC++By+W0
ただ20周年ってだけで
何も決まってない物の発表するって何なんだ?
しかも1年後の物を
どう放送するかも決まってないんだろ?

いまさらセーラームーンなんておっさんが喜ぶだけだろw
532名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:48:49.61 ID:E/y7Mo/50
>>526
おっとー
チョンタレの悪口はここではスレチで禁止だぜwwwww
533名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:49:11.73 ID:Vcvn3uyo0
ももクロは素晴らしいクオリティの楽曲が20曲ぐらい溜まってきたし、
本人達のモチベーションもポテンシャルもすこぶる高い。
モノは凄く良いのに、知名度が実力に全然追いついてない。
まだライブもPVも見たことない人がその良さを知らないだけだから、
あともう一押しして、多くの人にただ知って貰うだけで大ブレイクする、そういう状態。

あと1年もすれば、「大スターがこんなショボいリメイクアニメの曲なんか歌ってていいの?」
みたいな感じになってるはず。
534名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:49:32.91 ID:A307sGhg0
>>440 ヒット曲のヒットフラグってそういうもんだ。子供たちがフレーズを口ずさみ始めるのはその兆しだよ、AKBのアイウォンチューなんかいろんなとこで子供らが口ずさんでたよ、1歳児とかw よく観察してみ
535名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:49:40.71 ID:vfFvnEdX0
>>530
最初は変顔も拒否してたんだって知らないよな、にわかはさ・・・
536名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:49:43.05 ID:r18KYvQj0
>>528
いや、冠番組はそれくらい強いんだよ
ももクロみたいな集客力あっても、いまだに冠は夜中に2分だぜ?
知名度はそれなりにあるだろ。最初からバカリに弄られて鍛えられるし
(朝日と後藤って子は結構好きだぞwファンではないけどな)
537名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:50:10.81 ID:fRDuyWfl0
>>535
そりゃにわかで結構というかにわかでいたいよw
538名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:50:41.69 ID:yMuwBWBMO
AKBは下積みといえば過呼吸のレッスン位だからな
休みたい時にスムーズに過呼吸の演技に入れる様にw
539名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:50:43.97 ID:fRDuyWfl0
>>535
結局色物路線になってからゴリ推しされるようになったんだろ?じゃあやっぱ色物じゃん
540名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:51:45.48 ID:AAo7ip2J0
テレビは終わってるな。こんなゲテモノを推すしかないとか・・・
こいつらがゲスト出演する番組、軒並み視聴率が下がるらしいやん
気持ち悪いから当然だけどさ
541名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:52:24.29 ID:vVMRCcwJ0
詳しいやつ多すぎw
542名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:52:26.01 ID:9r5BfQQg0
ステマでマックローバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341591482/
543名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:52:26.83 ID:E/y7Mo/50
ももくろって
売れてる曲の作詞作曲はほとんどヒャダインじゃね?
544名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:52:47.06 ID:JLuy/YZi0
>>524
知らなかったよー。「離婚した」とかいうニュースをさらっと読みで
信じてたままだった。
545名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:52:51.70 ID:nOO+zFKO0
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
546名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:53:25.10 ID:jgVbla3l0
>>521
文章力じゃないんだなぁ
センスなんだよなぁ

君もセンスがないと思うなぁ
君はご丁寧に句点を使ってるけど、2ちゃんってのは読みやすいように一文が終わると改行するんだよね、普通
それが句点代わりになる
普通のセンスの持ち主なら、そんなことはいちいち誰かに説明しなくてもわかるから、句点使う人は圧倒的に少ない
そういう基本中の基本が、君にはわかってないんだよなぁ
547名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:53:32.83 ID:VUGiqz+v0
>>539
目標は、歌って踊れるダチョウ倶楽部だから問題ない
548名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:54:00.49 ID:E/y7Mo/50
>>533
1年先のアニメなのにどうしておまえに
しょぼいアニメってわかるの?
549名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:54:08.68 ID:INr2CKe20
>>530
そりゃわかってるだろ、
ガンダムのコスチューム着て色物だとわからんようなら頭が変だわ。
客が喜ぶと思ってやってるんだろうし、実際食いつく客もいるんだろ?
俺は引くけど。
550名無しさん@恐縮です :2012/07/07(土) 11:54:41.54 ID:tn2FyogN0
しかしアンチ活動してる奴はやたら詳しいなw
551名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:54:45.51 ID:r18KYvQj0
>>543
半分くらいじゃないかな
552名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:56:27.31 ID:INr2CKe20
>>546
なんか、
自分の勘違いを隠すために「ID:jgVbla3l0による ID:jgVbla3l0のための文章表現ルール披露大会」になってきとるね。
まあいいんだけどさ。
553名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:57:15.29 ID:vFj/lVB+0
アンジャッシュのコントみたいなもんじゃね
設定がわからないとモノノフが不気味に見える。
554名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:57:30.59 ID:6+A39qT0O
>>535
なんでもやります!!みたいな雰囲気出してたくせに案外調子乗ってたんだな
謙虚さ(笑)
555名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:58:20.08 ID:jgVbla3l0
>>552
>きとる ってどこの方言?
556名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:58:24.64 ID:WrVZRvJT0
セーラームーンの主題歌でももクロが批判されてるわけだが

トータルとして考えたときにはベストでは無いかもしれないが、
ももクロはベターの範囲には入ると思う。

ターゲット→若年の少女のファンを獲得したい
コンセプト→少女戦隊風
エロ→なし
知名度→すでに一般に認知されている(され始めている?)

歌のクオリティーなんて、アニメの主題歌にはそれほど求められてないだろ
557名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:58:52.95 ID:JQbfRnTg0
ムーンライト伝説以外は認めない
558名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 11:59:33.05 ID:nmXCQNGKO
またミラクルロマンス?なの?
559名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:00:41.58 ID:ep04U1860
スタダ・色分けアイドル・話題性
やるならももクロ

ゴリ押しといえばゴリ押しだが
ムーンライト伝説がそもそもスターダストと関係が深い
560名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:01:06.77 ID:DlzRN35n0
コロンビア制作だったのにキングに変わるのか
561名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:01:25.97 ID:a5ayVUHNP
来夏って、それまでもつのか?
メンバー1人抜けてるとか普通にありそうなんだが
562名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:01:30.49 ID:6+A39qT0O
>>547
今のところ歌も踊りもトークもカスだからまだまだ先は長いな
563名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:01:52.21 ID:INr2CKe20
>>555
関西弁じゃね?
564名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:02:37.83 ID:MHJwzW8+O
>>513
ライブが良いと感じるのは主観なんだけどな
きゃりーはサビで楽しいとか軽く感じる程度で良いんだよ
オタク向けじゃないんだから
565名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:02:49.36 ID:mxAIB+AOO
単純に歌下手すぎでしょ
なんたら戦艦のOPとかちょっとねぇ
下手なのを売りにするのは面白いし良いとは思うけど
それは自分達の歌だけでやって欲しい
テーマ曲とか他作品が関わるなら下手だと自覚してんだし避けてもらいたな
566名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:03:33.70 ID:VUGiqz+v0
>>562
おう 10年以上はかかるからな
応援する方も長期戦は覚悟の上だ
567名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:04:56.99 ID:KzXO4uC90
ガニ股開きだけでよくここまでこれたな、という現時点
568名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:05:42.12 ID:WrVZRvJT0
>>565
誰なら納得するの?
ハロプロは変な歌が多いけど歌は上手いよ?
でも、ハロプロで良いのかっていうとそうじゃないよね。
569名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:05:43.92 ID:MHJwzW8+O
>>520
ブブカのガセネタだってさ
570名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:05:45.94 ID:AWuhnconO
俺の中でセーラームーンは伝説だし
今さらリメイクを見ようとも思わない
今じゃ表現の自主規制で、再現できないシーンも多いでしょ
リメイクは、まったくナンセンスの極み
ハリウッド版ドラゴンボールよか、つまらない企画だよ
もう思い出を壊して欲しくないんだ
571名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:06:25.67 ID:/sHtlCmT0
>>547
誰がジモンさんをやるのかってとこだよ
572名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:07:31.59 ID:gdXSFKWF0
レコード会社がスタチャだからアニメに強いのか
今じょしらくのエンディングやってるよね
573名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:07:47.81 ID:WrVZRvJT0
>>571
有安
574名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:07:49.78 ID:jK1AdYyY0
>>565
言いたいことは分かるが、まずはももクロ側でなく制作側に言うべき問題かと
575名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:08:17.36 ID:Vcvn3uyo0
>>573
いや、しおりん
576名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:09:19.82 ID:VUGiqz+v0
>>571
この際tmmnにやってもらうか
577名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:09:28.18 ID:Qdsdyv630
http://live.nicovideo.jp/watch/lv99470429
昨日のセーラームーンの再放送してるぞ
578名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:10:17.53 ID:4pwC/Xx60
>>456
他の女アイドルもそうやって書いてみて
579名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:12:08.78 ID:AWuhnconO
ももクロがどうって話じゃないんだ
ただ、ダリとセーラチーム以外がムーンライト伝説歌うんじゃねーよって
それだけの事なんだ
580名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:12:41.72 ID:QvqJ38ZD0
♪瞳はいつも寿限無 ボディにまとうラーメン屋ちゃん
生きていくことは 虎〜毛ちゃん
ここにあるから 強いんでえ〜
だんだんケツ出して子 ライバルだらけの魔蛭
江川より唇より IBMが秘め技
タワシになれ 嫌いと セーラヤーダモーン
夜明けに踏まれる カーディガン
渡したから かまうよ サーラベイヤー
Aカップしようよ きらめきは梅に
セーラ戦死 それはフーラリヤカー♪
581名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:12:45.95 ID:SIPcsOBP0
>>564
ライブ動員が増えてるのは無視か?
良いと思う奴が増えて生で観たいと思ってるから
チケット取れないんだがな
582名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:13:05.84 ID:r18KYvQj0
>>579
たぶん新曲だぞ
583名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:14:35.67 ID:VUGiqz+v0
>>578
緑…相撲取り しか知識がない
584名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:15:03.56 ID:T9gBbcexO
新曲て
ムーンライト伝説で良いだろ
585名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:15:07.63 ID:AWuhnconO
>>582
だったら好きにしろ
俺は見ない
586名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:15:39.15 ID:INr2CKe20
>>574
俺もオタク気質だけど、
オタク狙いの「こうすりゃ喜ぶんでしょ!」的なアピールに、
逆に生理的嫌悪を感じちゃうんだよなぁ。
この子らに対する嫌悪感というよりは、
どっちかっていうとプロデュース方針に対するそれなんだよね。
587名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:16:03.78 ID:4V+AHzag0
紫がフリーダムすぎて好きだ。
生放送中に、「私アイドル向いてないんです」「カメラ苦手なんです」とか平気で言えるのが。
588名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:16:39.24 ID:XJDr6CN20
フランス語wwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:17:20.43 ID:A307sGhg0
やっぱムーンライトが頭をよぎるなあ、やはりセラムンにはあれだよなあ、リメイクでやってほしい。スターダストならビーイングと仲いいんでしょ。長戸との繋がりで。ビーイング自体はまだアイドルグループ作ってないから出来るんでは。AKBにも絡んでないはず
590名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:18:27.36 ID:c01mvu0y0
来夏ってそれまでもたないだろ・・・
591名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:18:35.98 ID:Ztezj68d0
新曲の衣装がセーラームーンぽいモー娘。がやればいいのに
592パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 12:19:19.97 ID:/Semwn940
以前、調べたら、

ブログのコメント数

指原莉乃     3000
ももクロのピンク 800
スギちゃん    800
593名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:20:12.53 ID:zPWonWysP
これって誰得よww

女子ファン獲得狙い?

セラムンヲタって男いないべ、
いたとしても超絶キモイだろ
594名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:20:43.29 ID:zbcBgebI0
モモグロとかAKBとほんとうざいです
595名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:20:45.09 ID:VUGiqz+v0
子どもがターゲットだと何度言ったら…
596名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:21:30.89 ID:n9KgobqZ0
>>549
引く人は引いていいと思うよ。どうぞ引いて下さいというやり方だと思うから。
無関心がいちばんつらいからね。
597名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:21:54.85 ID:G4QNtFPp0 BE:5331558097-2BP(0)
そんなんいーからとりまやらせてくれ
598名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:22:14.69 ID:7u2Vuquj0
今更、セーラムーンがプリキュアに勝てるかよ
一年続けばいいほうだろ
599名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:23:34.24 ID:wJjtHyrnO
セーラームーンより裏番組で放映してたテッカマンブレードやってくれんかなぁ。
600名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:23:59.32 ID:4V+AHzag0
ももクロは幼稚園児にも大人気。
http://www.youtube.com/watch?v=xO1KOERie-w
601名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:24:18.60 ID:ExbaPCdb0
ムーンライト伝説はsanaバージョンが最高
602名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:24:53.09 ID:/jj9PcDWO
ヒャダイン作曲じゃありませんよーに
603名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:25:46.64 ID:n9KgobqZ0
>>571
あーりんだろ。
604名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:25:50.29 ID:zPWonWysP
たしかに今更セーラームーンだし
どうでもいっか
605名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:25:51.21 ID:MHJwzW8+O
>>581
そっちは客観的な理由だからな
主観と客観をごっちゃにすると話がおかしくなる
客観的って話を始めてるのに主観から入っちゃだめだろ
606名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:26:19.35 ID:eEpRCvEt0
リメイク失敗すればいいと思ってしまうひねくれた旧作ファン
607名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:27:16.88 ID:n9KgobqZ0
>>579
10年後くらいにはそにももクロちゃんの名前も入っていると考えると胸熱。
608名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:27:57.26 ID:1+GbLzNwi
興味もってつべで聞いてみたけど余りの下手さに引いたw
加工して誤魔化せばいいのにアレをそのまま出してることが凄い
609名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:28:11.50 ID:djg0l7pNO
お腹いっぱい
610名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:28:19.68 ID:jK1AdYyY0
>>596
ああ、そういう感じのノリだな
引いてるの知っててやってる感じだ
611名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:28:29.01 ID:yMuwBWBMO
媚び倒すしか能が無い萌豚御用達カキタレキモアイドル声優ユニット(笑)だったらまだ全力で下品なアケカスの方がマシ
アイドル声優(笑)ごときがなんで堂々とテレビ出てんのか理解出来ない
既にオワコンなハロプロ以下の雑魚カスw
612名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:30:04.15 ID:867VFPL00
来年夏?解散してる可能性高いぞ
613名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:30:28.04 ID:A307sGhg0
614名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:30:56.55 ID:WrVZRvJT0
>>612
最近のアイドルグループは解散なんてしないから・・・
615名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:31:37.43 ID:3/bziF4yO
セラムン新作?
頼むからレイちゃんの性格は原作通りにしてくれ
616名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:32:20.68 ID:867VFPL00
来年の今頃は空中分解で事実上解散してると思うよ
617名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:33:51.53 ID:9Fy2KJg30
来年のJapanexpoはBerryz工房らしい。
でTBSのセーラームーン実写版はハロプロ(Berryz工房・℃-ute)。
熊井ちゃんがやりたいと言った。
http://www.youtube.com/watch?v=nzh8g2tfUds
618名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:35:41.92 ID:MHJwzW8+O
>>614
マイナーアイドルは解散してるのもいるよ
9nineみたいに解散せずにいたらいつの間にか5人になってたりもいるが
619名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:36:33.95 ID:867VFPL00
しかし、これだけステマしてるのに全くメジャーにならないグループも珍しいな
オタ達が出演出来るはずもない紅白で歌う曲を妄想しているのが笑えるw
620名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:37:40.76 ID:zPWonWysP
621名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:39:53.70 ID:WrVZRvJT0
>>619
そうとう宣伝しても売れないアイドルグループはいっぱいあるでしょ
AAAはメジャーに入りますか?
622名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:42:04.59 ID:VUGiqz+v0
>>619
新曲好調なモーニング娘。さんは紅白確定ですね
おめでとうございます
623名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:42:24.18 ID:ibPypK4J0
来年の夏にももいろが消えてたらどうなるんだ?
そこはアニメに強いレーベルだからなかった事にして「しらっと、他使う」んだろうな
プロレスのパクリばっかりのモノマネじゃすぐ飽きると思う
624名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:42:35.07 ID:r18KYvQj0
しかし、ももクロほど叩かれるグループもそういないな
叩かれても叩かれてもチケットオークションは高騰していくのがさ
西部ドームはあっという間に完売するし
どうしたもんかね
625名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:42:54.98 ID:867VFPL00
AAAが比較対象なんか?w
626名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:43:21.63 ID:WEI83coF0
短パンスパッツでおもいっきり萎えさせてくれそうだな
実写ですらちゃんとパンツだったというのに
627名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:43:43.26 ID:n9KgobqZ0
>>624
叩けば叩くほどおっきな音を出して始末に負えないわな。
628名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:44:21.53 ID:A307sGhg0
>>619 いや変に図体だけでかくなるよりは小回り効く今ぐらいでいいんじゃないの、売れすぎると売れる曲しかできなくなる。つまりはAKBみたいな同じパターンの曲になるんちゃう?隙間産業でいいんでは。
629名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:45:31.17 ID:A307sGhg0
>>627 雑草とはそういうもんだ。
630名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:46:03.31 ID:fikdiknz0
631名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:46:24.92 ID:ZVLyo2tE0
来年までに脱退、解散してたりしてね
632名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:46:36.42 ID:zVcljS320
やるなら北川率いるムチムチセーラー戦士実写版がいいなあ。
633名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:46:37.37 ID:tg9FEOkLO
来年までに解散はないだろうが、今より売れてる保障もないんだよな
634名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:47:03.89 ID:r18KYvQj0
635名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:47:07.30 ID:BLdLJqos0
プレイボーイは変な戦隊物衣装とかじゃなくて異常に清楚に
してたりしてたからなあ
方向性いろいろやってく方向にしてそろそろ一般受けしそうな
曲やりそうな気配も
636名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:47:09.75 ID:ibPypK4J0
>>624
ID:r18KYvQj0
ももいろヲタってこいつみたいな基地害じじいばっかりなのww
しょせんAKB商法に騙され続ける養分なんだな

637名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:48:08.46 ID:xYa87k/r0
メディアが後追いするアイドルってのも珍しいね。
638名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:48:26.62 ID:A307sGhg0
モームス自体はもう過去の人達でナツメロ。まあ、ブヨンセみたいなパンチの効いたのがいるみたいだけど。久住以降誰も知らん。
639名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:48:59.42 ID:jK1AdYyY0
来年かどうかはともかく、意外と解散は早いと思う
週末ヒロインの賞味期限もそろそろ
売りは「むちゃブリ」に必死で答える「若くて健気で一生懸命な女の子」だけだから
解散したらそれはそれでいいと思う
640名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:49:20.92 ID:WDqtrETB0
>>636
なんか、まったく筋違いの「〜だってやってるからいいだろ!」っていうのが在日臭くて気持ち悪いなそいつ
さすがロッテと一緒にステマされてるももクロさん()だわー。
641名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:49:26.67 ID:xYa87k/r0
>>622
ワロタw
642名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:49:35.34 ID:BLdLJqos0
>>636
おまえも言ってることがわからんw
AKBみたいに異常な枚数CD買ったりするわけじゃないから
いいんじゃね?w
643名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:49:40.18 ID:VUGiqz+v0
>>637
それを最近じゃゴリ押しとかステマって言うらしいですぜ旦那
644名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:49:40.47 ID:DSwGsudo0
ライブ動員数は現在進行形で右肩上がりしている
そりゃ当然いずれ折り返すが、しかし今のところその予兆は全然見えない
来年の今頃〜と言われるが、去年の今頃この位置にいることを予測できた者がいただろうか?
選挙カーに乗ってCD宣伝して、新宿駅前でライブとかしてたのに
645名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:50:34.41 ID:OgjxSEwv0
紫好きなんだけどブスブス言われててワロタ
646名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:51:26.12 ID:SIPcsOBP0
>>605
ごっちゃに見えるのか?
勝手に話を分けて捉えてるなよ
個人の思いが万単位で増えているのは
客観的な事だろ?

ももクロの人気の理由は理解出来る
きゃりーは理解出来ないって話なんだ
あんたも何で突っかかって来るのかわからんが
647名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:51:54.57 ID:ZuOkN1in0
前はPerfume推してたけど今はPerfumeなんて見向きもせずももクロ推してるサブカルオタがいっぱいいるわ
一年後はそいつらはももクロなんか忘れてきっと新しい標的を見つけて自分のセンスを自慢してるだろうよ
648名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:52:07.12 ID:867VFPL00
ヤマダ電機で年越しライブだなw
649名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:52:09.27 ID:A307sGhg0
まあ、アイドルオタでもアニオタでもないんで、あとは頼むわ。だがムーンライト伝説は復活させてくれ、名曲だ。音楽オタより。
650名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:52:13.23 ID:jK1AdYyY0
>>645
赤、黄、(青)…かわいい
桃…デブ
緑、紫…ブス
異論は認める
651名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:52:18.00 ID:/4XAT9ov0
ももくろ好きだけど、だれか1人脱退したら終わりだと思う。
652名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:52:27.75 ID:xYa87k/r0
>>643
そう自分に言い聞かせないと納得いかないだよ アンチ脳って凄いよねw
653名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:52:40.49 ID:9yxZiCJg0
>>617
ジュピター役しかないな
654名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:53:23.13 ID:9Awarmo/P
>>643
ガジェット通信の記事にロッテとももクロのステマが多いという印象だったので実際はどうなのか調べてみた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341591482/


スマヌ・・・調べちゃってスマヌ・・・ファビョって話のすり替えしかできぬゴリ押しクローバーZファンに不利な事実を
完全に明かしてしまってスマヌ・・・
655名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:53:45.44 ID:TMSLfnCpP
プリキュアとかぶって駄目そうじゃね?
656名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:54:12.43 ID:A307sGhg0
>>646 きゃりーは売れるだろ、何て言うか・・ゆるキャラみたいなもんだ。
657名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:54:14.04 ID:aZ596kch0
ピンクの子可愛い
658名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:54:59.94 ID:xYa87k/r0
「ゴリ押しクローバーZ」・・・

本人達が美味しくいただきそうだなw
659名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:55:30.85 ID:lA5hFtbZO
正直、セーラームーンのイメージに合わなそう
660名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:55:39.40 ID:VUGiqz+v0
>>650
街角で緑のTシャツ見かけたら急いで逃げろな
661名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:55:44.55 ID:A307sGhg0
>>655 同じ大泉学園製作ですがな、コラボもあるんちゃう?
662名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 12:58:09.59 ID:E/y7Mo/50
>>640
なんでも在日認定したがる在日厨もキムチ悪いわw
663名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:00:56.17 ID:9Mk8ADOdO
ももクロは歌うまいよ
ビッチ&BBA揃いのAKBからの転向者多数
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=nW-LqCTNeaQ
664名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:00:59.25 ID:r18KYvQj0
暇だしライブでも見ようぜ
アンチも叩くねた探しなよ

http://www.ustream.tv/recorded/19735602
ももクノvol2#3
665名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:01:21.74 ID:WrVZRvJT0
>>650
赤も黄も、あれ?って思うほど可愛く無いことがある。
女祭のファッションショーの写真で、ハライチの澤部か?っていうショットがあったりする。

5人とも美少女じゃーないけれど
その時々の表情だったり、仕草がとってもかわいらしい。
666名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:01:24.35 ID:AWuhnconO
作者がミュージカルとか実写に走らず
アニメシリーズを続けてくれていたら
ももクロも有りだったと思うけど
本当に何で今さらリメイクすんだろな
ずっと待ってて、待ちくたびれて
もうオリジナルメンバーも揃わないし、当時の価値観じゃないし
やる価値が無いよ
思い出ブレーカーは辞めてくれよ
667名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:02:13.69 ID:r18KYvQj0
>>666
20周年だから
668名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:02:26.01 ID:WUfQH1B10
そもそも劇場版自体が面白いかどうかって議論が
ファビョったももクロアンチが落ち着くまで出来ないな

内容自体がくそツマランかったら、ももクロは逆に迷惑だからなw
669名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:03:26.65 ID:r18KYvQj0
>>668
映画も否定されてる
670名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:03:35.79 ID:jK1AdYyY0
>>666
作者「あんたが養ってくれるんか?」
671名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:03:40.18 ID:E/y7Mo/50
>>666
聖闘士星矢ディスってるだろwwww
672パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:05:16.26 ID:/Semwn940
ももクロファンの主張

「ももクロのライブを見てから文句を言えよ!」
「ももクロのライブのチケットは手に入らない」

つまり、ももクロは人気が出ない
笑える
673名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:05:20.95 ID:ibPypK4J0
>>666
お・か・ねになるからだろww
世の中銭なんだよ
そこにちょうどスポンサーとレーベル絡みで丁度いいのが居たから使った
でも来年まで持つか不安ですでに発表してるんだろ
マーズは誰がやるんだろうか
674名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:08:32.55 ID:AWuhnconO
だったら総集編を一時間くらいに纏めてくれよ
それで充分だよ
675名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:08:39.18 ID:+cioDJCO0
>>671
今の聖闘士星矢オマンガは面白いだろ!ウチの娘らも毎週見てるぞ















明日は放送が無いから、グッスリ寝るんだぞ?
676パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:09:12.12 ID:/Semwn940
ももクロは、ライブでしか魅力が伝わらないアイドルらしい
だけど、そのチケットがすぐに売り切れて手に入らないのだという
結局、ファンが10万人以上になる事はない
ライブ会場に入れる人しかファンにならない
テレビやラジオ、雑誌、インターネットを通じて大量のファンを獲得するAKBに勝てるわけがない
ライブでしか魅力が伝わらないなら引退しろ!
677名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:09:17.27 ID:DSwGsudo0
>>672
人気の急上昇に大人側が追いつけていけてないのは一番ファンが嘆いてるからな
一般知名度はまだまだこれからなのに、いざファンになってみるとすごく遠い
この状態実は一番芳しくない。実は結構今岐路に立ってる
678名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:11:12.51 ID:VUGiqz+v0
頭のおかしいコテにも大人気なももクロちゃん
679名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:11:22.52 ID:A307sGhg0
要は企画力が面白いんだよね、ももクロは、変に売れ線狙わないから。自由というか、昔のクレイジーキャッツ、冗談音楽みたいで。泉麻人がはまってるらしいw
680名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:11:32.41 ID:snhmmfeK0
>>147
やべえ、AKBの方がマシじゃないかこれ
681パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:12:05.94 ID:/Semwn940
ライブでしか魅力が伝わらないアイドルって
演劇でも、映画やテレビドラマに出ないで
劇場でしかやらない俳優っているよね
そういう人は、テレビドラマや、映画俳優には人気の面では勝てるわけがない
演技力は人気にや知名度には関係ないけどね
682名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:12:36.72 ID:kM4Uw0UlO
最近ちょっと狙いすぎ
683名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:12:49.15 ID:WUfQH1B10
そりゃあ周囲の大勢のスタッフが全力で可愛く見せようとしてるグループで
可愛くなかったら冗談にもならないからな
684名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:13:05.44 ID:l7nyJiFBO
幾原は絡むのか?
685名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:13:24.84 ID:jK1AdYyY0
>>676
AKBに勝つ必要性はない
仮にライブでしか魅力が伝わらないとして、何でその理由で解散しないといけないのか分からない
686パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:13:46.00 ID:/Semwn940
だいたい「ももクロちゃん」という呼び方は、中島愛が「ももクロちゃん」と呼んでたから
俺は「ももクロちゃん」と呼んでいるだけで、別に「ももクロちゃん」とは思っていない
中島愛が「ももクロちゃん」と呼んでたから俺は「ももクロちゃん」と呼んでいるだけだ
687名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:14:14.59 ID:A307sGhg0
>>666 まあビジネスだしなあ、音楽、アニメがビジネスするのはべつにかまわん昔の左翼芸術じゃないんだから。
688名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:14:44.50 ID:ddgGZeBY0
何を言おうがチケットは超絶プラチナでっせw
689名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:15:22.55 ID:WUfQH1B10
そもそもAKBに勝つってなんだ?
売れる曲の取り合いを何十人でするグループを楽しむ嗜好とは違うからなぁ
690パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:16:17.02 ID:/Semwn940
>>688
そうだよ
チケットには限りがあるからね
でも、それよりも多くの人間がテレビでAKBを楽しんでいる
現代社会において、ライブでチケットを売るだけじゃ多くの人気は獲得できないさ
691名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:16:21.22 ID:vpkIyL060
692名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:16:43.19 ID:ibPypK4J0
>>688
CD買えば付いて来た紙切れチケットがプレミアってwww
騙されてるヲタ以外には必要ないぞ
693名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:16:54.31 ID:VpkBxL4V0
>>666
今後も氷河期世代から徹底的に搾取します
694名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:17:38.28 ID:+cioDJCO0
そもそも何でZなの?ガンダムネタ?
695名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:17:43.78 ID:ddgGZeBY0
チケットは超絶プラチナ
これが現実でっせw
696名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:18:08.72 ID:n9KgobqZ0
>>659
ustのgdgdは氷川神社でのだべり並だけどなw
697名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:18:13.24 ID:G2sYDGDA0
竜平…かなこ
肥後…しおりん
ジモン…ももか
南部…れに
あーりん…あーりん
698名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:18:18.38 ID:jK1AdYyY0
>>689
ハロプロ〜AKBのようなメインストリームじゃなく、隙間産業なんだから最初からそこは狙ってないよなぁ?
何で「みんなメインストリームを狙ってる」とか「そうあるべき」とか思うんだろ
699名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:18:22.78 ID:A307sGhg0
>>689 だわな、方向性が違うもの。あっちが金かけた全国上映アクション映画ならモモクロは単館上映系。
700名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:18:33.02 ID:okfuwz/30
>>692
CDにチケットが付いてくる:×
チケットにCDが付いてくる:○

今回のツアーではチケットにCDも付かなくなった
701パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:18:51.84 ID:/Semwn940
>>695
そうだよ
チケットには限りがある
でも、テレビだと何百万人、何千万人も見ることができる
ももクロのチケットなんて5万枚ぐらいでしょ?
話にならんよ
702名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:18:55.11 ID:QfnJEZBT0
AK豚はここまで出張しにくるのか
キムチ悪いw
703名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:19:01.19 ID:VUGiqz+v0
アンチが何のために必死になって叩いているかを考えるのがこのスレの主旨です
704名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:19:41.68 ID:ddgGZeBY0
CMにもバラエティにもバンバン出演してるし
まさに天翔る竜といった感じだなw
705パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:20:01.60 ID:/Semwn940
あれ?ももクロファンは「AKBを超える」が合言葉だったはずなのに
急に「AKBに勝つ必要はない」に変わってるぞ
706名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:20:23.09 ID:+cioDJCO0
ねぇなんでZなの?水木一郎のネタ?
707名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:20:25.19 ID:n9KgobqZ0
>>672
笑いとったどーーー。
708名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:21:30.94 ID:WUfQH1B10
そもそもアイドルでメインストリームなんていないよ
総選挙みたいなのが見せ場のAKBがアイドルのメインストームなわけがない

むしろアイドルジャンルが流行ってないからああなってるんだ
709パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:21:36.04 ID:/Semwn940
>>704
でも、ブログのコメント数は「スギちゃん」と同じだけどな

つまり、ももクロは女のスギちゃん
710名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:21:51.69 ID:jK1AdYyY0
>>705
何で「ももクロファンの考えは1つ」って前提が成り立ってるの?
711名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:22:00.80 ID:ddgGZeBY0
ちょっと思い出すだけでも
クノールカップスープ、ペプシブラック、ロッテアイス、ロッテガム、桃屋
凄すぎw
そらアンチが歯軋りするのもわかるw
712パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:22:45.51 ID:/Semwn940
ももクロはスギちゃんと同時に消えちゃうぜぇ

ブログのコメント数

指原莉乃     3000
ももクロのピンク 800
スギちゃん    800
713名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:22:57.62 ID:A307sGhg0
AKBの二番煎じやっても勝てない。だからその隙間というか逆をつく。
これ、長戸大幸せんせーの論理。企画勝負というBEING的やり方。
714名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:23:12.05 ID:WUfQH1B10
>>710
アンチは基本的に相手を組織化する傾向にあるw
715名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:23:26.01 ID:ddgGZeBY0
よくよく考えたら、露出が多くてよく見る機会が多いからこそ
アンチが現れるわけで
全然人気が無くて露出がなければ、そもそも人々が知らないんだからアンチなんて生まれない
大量のアンチはつまり、認知度のバロメータw


まぁ、これだけバラエティやCMにバンバン出てるんだから、桁違いの認知度なのは当然だけどwあはw
716名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:23:32.85 ID:r18KYvQj0
>>708
まあなんだ
AKBはキャバクラを芸能界でやってるだけでアイドルではないしな
それに気がついたももクロ陣営は自分たちの事を
「国民的インチキアイドル」として違うポジションだと主張してるw
717名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:23:46.10 ID:XdGg08Gy0
来夏ってえらい先の話だな
718パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:24:03.95 ID:/Semwn940
ももクロとスギちゃんが同時期にテレビに出まくってるのが笑える
だから、ももクロはスギちゃんと同時に消える

ももクロは女のスギちゃん
719名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:24:09.83 ID:Qdsdyv630
行くぜっ!怪盗少女の通常版がいろんなショップで売り切れになってるけど
これって絶版じゃないよね?
アルバムは5人バージョンの偽物だから6人バージョンの欲しいんだけど?
720名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:24:33.90 ID:CJXMAqya0
とりあえず来年夏まで解散しないということですな
721名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:24:38.70 ID:ddgGZeBY0
チケット欲しくても手に入らないぐらい売れてるんだよなw
722名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:25:21.57 ID:TQG9ysfrO
>>663
いや、生は上手くはなかった
http://www.youtube.com/watch?v=swjg-OklS-E

来年の主題歌がカバーかどうかはわからないけど自分達に合ったオリジナルやった方がももクロファンもセラムンファンも納得するんじゃないのかな?
723名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:25:26.53 ID:r18KYvQj0
>>713
よく勘違いされてるんだけど
そうではなくてジャンルが違うの
二番煎じでも逆でも隙間でもないの
すんでる世界が違うの
724名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:25:34.47 ID:CJXMAqya0
>>719
近くのHMVでかなこ盤あったから二枚買ったった
725名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:25:48.49 ID:VUGiqz+v0
>>719
こんなとこで言われましてもお客様
726名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:25:50.66 ID:KPfQ7Z+JO
>>711
ただのごり押し
剛力、ももくろ、指原は日本の支持されてないごり押しトップ3
727名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:25:55.91 ID:eRwLNJdp0
>>721

ぴあの申込みも一苦労。
728名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:25:56.99 ID:ddgGZeBY0
大手企業からのCMに引っ張りだこw
日本生命、三菱ディスプレイ
すげえw
729パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:26:01.68 ID:/Semwn940

安室奈美恵
浜崎あゆみ
SPEED

こういうアイドルもいたけど、ハッキリ言って「もmぽクロ」より人気があった
ヒット曲もあるしね
730名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:26:20.12 ID:WUfQH1B10
>>721
もともとそんな状態からテレビに出てるのに
ステマという発想
731名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:27:09.66 ID:ddgGZeBY0
何と言っても凄いのはこれ↓



    多くの芸能人達が絶賛して推している


という点w
これが凄いw
業界の方々をファンにさせる凄さw
732名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:27:39.21 ID:CJXMAqya0
ステマ言っちゃうのはアンテナ低い証拠だからな
俺はAKBもperfumeも時代の最先端で堪能した
733名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:27:39.23 ID:kM4Uw0UlO
ほとんど在日創価企業?
734名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:27:41.78 ID:mGnG241QO
>>729
SPEEDはアイドルじゃねーし
735名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:27:44.71 ID:jK1AdYyY0
>>718
心配しなくていい
スギちゃんと同じかどうかは知らないけど「週末ヒロイン」なんだから長くはないと思ってるよ
「一生懸命頑張ってるから応援したい」なんて対象は中高生かせいぜい二十歳まで
736名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:28:07.85 ID:P6KFHF3vO
卒業なんて言わずに脱退って使うあたりが

ロックだねw
737名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:28:07.80 ID:AWuhnconO
>>687
ハリウッド版ゴジラを見て
これは東宝のビジネスだし、アメリカのゴジラだと割り切られたら
ファンは、せつないだろ
同じことだ
738名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:28:19.40 ID:A307sGhg0
>>723 どういうジャンルなの?
739名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:28:20.40 ID:ddgGZeBY0
同業の芸能関係者から推されるという点が正に圧倒的
これはもうひとことで言うと「凄い現象」ということだろうねw
740パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:28:35.65 ID:/Semwn940
おニャン子クラブ
モーニング娘
安室奈美恵
浜崎あゆみ
SPEED
AKB48

こういう売れてるアイドルって、誰でもすぐに口ずさめるようなヒット曲がある
741名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:28:43.57 ID:r18KYvQj0
>>738
アイドル
742名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:28:59.78 ID:aXW8CzTT0
どっちがアニメのタイトルかわからんわ
743名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:29:04.72 ID:MHJwzW8+O
>>646
きゃりーぱみゅぱみゅの何が良いのか分からないからなぜ人気か分からないってのは
ももクロアンチからするときゃりーがももクロに置き換えられるんだよ
だから客観的な理由以外で他の人を馬鹿にする発言は避けた方が良いと思っただけだ
ライブ動員数が増えて人気あるだけでいいじゃん?
744名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:29:30.73 ID:rAGqsNNI0
745パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:29:45.59 ID:/Semwn940
>>734
SPEEDがアイドルじゃない?
ももクロよりも、元気のある女の子の4人組だったんだぞ
746名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:30:33.14 ID:A307sGhg0
>>731 ミュージシャズミュージシャンてこと?うーむ 少し違うかな、たとえばキリンジ、ナイアガラみたいな業界人人気って意味?
747名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:30:38.87 ID:Qdsdyv630
amazonの評価がすごい
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00572XBC0/ref=pd_cp_d_3_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
78人全員が評価5をつけてる
誰かこの状態で4をつけれる?
748パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:31:29.19 ID:/Semwn940
おニャン子クラブ
モーニング娘
安室奈美恵
浜崎あゆみ
SPEED
AKB48

こういう売れてるアイドルはカラオケでも人気がある
つまり、誰でも知っている盛り上がる曲だからな

テレビから流れてくる時代を代表するヒット曲だ
749名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:31:40.53 ID:dHUdCm6ZO
>>723
AKBの二番煎じって毟ろSUPER☆GIRLSだと思う

あざとさではAKBの握手会商法やももクロのメンバー色分け設定をしれっととパクる崖っぷちモー娘。が最強
750名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:32:09.91 ID:ivvq3Xoz0
そうかそうか
751名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:32:12.72 ID:P6KFHF3vO
たいしたヒット曲もないのに横浜アリーナ完売って

どこの叩き上げバンドだよw
752名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:32:48.50 ID:fikdiknz0
753名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:32:56.90 ID:VUGiqz+v0
ももクロの時代が来るってことですね
わかります
754パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:33:17.89 ID:/Semwn940
>>751
CDが4万枚しか売れないんだろ
そして、ライブ会場に4万人が来る
それだけ
小さなコミュニティだ
755名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:33:58.72 ID:A307sGhg0
>>748 パンツさん、まあ確かにそうだけどね。一発で覚えられる顔とフレーズね。それが重要、すぎやまこういち氏もそうおっしゃられた。
756パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:35:15.10 ID:/Semwn940
4万人のファンがいて
4万枚のCDが売れて
4万人の客がライブに来る

つまり、ももクロには4万人しかファンがいない
テレビで魅力が伝わらないなら、これ以上ファンが増えるわけがない
757名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:35:45.12 ID:P6KFHF3vO
>>754

↑その前に現実世界にコミュニティーを作ろうね
758名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:36:32.29 ID:jK1AdYyY0
パンツって爆笑太田の件で逮捕された小沢史人って奴?
759名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:37:09.37 ID:AWuhnconO
ももクロとかAKBとかモー娘の話してるやつは
セーラームーンの何たるかを理解してないし
ほんとうにどーでもいい連中だな
セーラームーンが今さらリメイクされる事が問題なのに
どうでもいい歌手共の話やめろ
うっさいわ
760名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:37:14.04 ID:MHJwzW8+O
>>666
作者は色々と痛いんで…
実写版のときの会見でアニメスタッフの苦労を無視するかのように
私の才能があったからヒットしたんですとか言っちゃう人だから
どうしても実写で成功したかったんだろ
761パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:37:23.48 ID:/Semwn940
「会いたかった〜 会いたかった〜」
「超超超 いい感じ 超超超超いい感じ」

誰でも知ってるよね
これがヒット曲
ももクロの歌なんて誰も知らん
762名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:37:41.73 ID:SIPcsOBP0
>>743
置き換えられないだろう
人気が出かたが全然違うのに

あんたはももクロアンチなのか?
きゃりーの凄い所でも教えてくれるのかと思ってたのに
そりゃ話合う訳ないな
763名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:39:10.91 ID:qMHYAepZ0
>>11
あまり下手すぎて酷すぎてだんだんくせになる
でもモーレツ宇宙海賊のはせめて半期で変えるべきだった
なんで半年丸々やったんだろう
764名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:41:06.95 ID:97E8QRqQ0
各分野のキモオタが集結しててすげー臭いスレになってる
765パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:41:16.32 ID:/Semwn940
超超超 いい感じ 超超超 いい感じ
超超超 いい感じ 超超超超いい感じ
Wow Wo Wow Wo
Wow Wo Fu- Fu-
Wow Wo Wow Wo Yeah

会いたかった 会いたかった
会いたかった Yes!
会いたかった 会いたかった
会いたかった Yes!
君に…

みんな知ってる!知ってる!
これがヒット曲
耳に残るわね
766名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:41:17.13 ID:DsQMBZ/20
私たちのセーラームーンをキモオタにけがしてほしくない
767名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:42:08.81 ID:VUGiqz+v0
すっかりバカに見つかっちゃいましたね
768名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:42:19.13 ID:A307sGhg0
まあ、様子を見ようじゃないか。紅白にはきゃりーとモモクロはくるだろから。その後全国の老若男女に浸透してどう動くか、特にレンタルチャートに注目。ライト層が何を借りるか。
769名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:42:22.51 ID:4V+AHzag0
http://www.ustream.tv/recorded/23800345

紫のヅラ、かわいいよ
770名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:42:37.26 ID:jK1AdYyY0
>>766
作者がファンより金を選んだんだ、諦めろ
771名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:43:04.70 ID:n9KgobqZ0
>>759
琴乃さんはなんで20周年でこんなに盛り上がらないんだろうと
残念に思ってたとか言ってたな。
ここでやっと盛り上がる下地が出来てきたんだからリメイクも
いいんじゃね?
772名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:44:26.20 ID:/NTCgIoK0
>>766
超同意、主題歌をアイドルが歌うのは今までもあった事とはいえ
本編をキモオタ御用達声優で固められるのだけはマジ勘弁。
773名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:45:00.42 ID:M0Er8yNY0
>>345
8年だもんなw > Perfume

まあ、宇多丸や掟がいなければとっくに切られてたと思うけど
774名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:45:54.46 ID:P6KFHF3vO
>>765

くだらねーな
775パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:46:07.12 ID:/Semwn940
とにかく「ももクロ」は、声優の中島愛が「ももクロちゃん」と呼んでたんだからな
あと、中島愛が、ニコニコ動画の踊ってみたで「自分の曲で踊ってください」という企画をやった時に、
ももクロが素人として、参加して、ニコニコ動画を投稿した
776名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:46:44.43 ID:VUGiqz+v0
お薬の時間ですよ
777名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:46:49.48 ID:WrVZRvJT0
前作のセーラームーンのイメージをぶち壊すつもりなら、ももクロで正解だと思う。
778名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:47:04.47 ID:qSheJUgw0
>>19
スーパーズまでは記憶にあるけどスターズは記憶にない
779名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:48:18.81 ID:twsWSu410
チョンのガキがセラムンが列島燃やしてる絵を描いてたなぁ
新作もチョン起源にされるのかもね
780名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:48:21.33 ID:A307sGhg0
ところでムーンライトなんだけど、あれも元ネタがあってね、キーウエストクラブ(中谷美紀)の夢のマジョリカ・セニョリータをリメイク。さらにそれを進化させてムーンライトさらに進化させて想い出の九十九里浜。という複雑な経緯がある。さらに今回進化させるのかな
781パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:48:38.32 ID:/Semwn940
ももいろクローバーがBeMyself踊ってみた
ももいろクローバーが中島愛さんの「BeMyself」踊ってみちゃいました☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5468138


これがニコニコ動画の踊ってみたに投稿していた、ももクロの素人時代の映像
782名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:49:01.06 ID:/ccBv15vO
ママレード・ボーイやれよ
783名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:51:11.64 ID:A307sGhg0
>>782 君はRomanticが止まらないな
784パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 13:51:12.47 ID:/Semwn940
2008年12月06日に投稿されたけど、再生数が3万7千。

ももいろクローバーがBeMyself踊ってみた
ももいろクローバーが中島愛さんの「BeMyself」踊ってみちゃいました☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5468138

俺は、この当時、誰も見向きもしなかった、ももクロを、2chの踊ってみたのスレッドで大絶賛
過去ログもあるよ
証拠もある
俺は「ももクロ」歴が古いんだよ
中島愛が好きだったから
中島愛のバックダンサーのももクロにも関心を持っていた
785名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:52:17.09 ID:MHJwzW8+O
>>762
きゃりーぱみゅぱみゅのすごいところはPVの閲覧数だろうね
あとは主観でしか評価出来ない
別にきゃりーぱみゅぱみゅのファンでもないからな
あと主観だの客観だの言い出したのはそちらで、他の部分は主観なんだから認められないんだろ?
786名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:52:31.60 ID:Vd5Kd0gC0
OPテーマはセーラースターソングに限るな
787名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:56:18.70 ID:aso1Go90O
赤ずきんチャチャの続編のアニメ化はよ。
リーヤは香取以外に交代で。
いつもCDに参加しないから。
788名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:56:21.27 ID:uGInV+w40
きゃりーぱみゅぱみゅはJAPAN EXPO見てる感じじゃ結構知名度あるね
Perfumeより人気なんじゃないか?
ただJAPAN EXPOに来ない一般人は全く知らないよって感じで答えてた

ももクロのライブ映像見たけどヲタの盛り上がりは凄かった
789名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:57:04.13 ID:Qdsdyv630
5つ星のうち 5.0 見なきゃ人生損します!, 2011/8/31
By たけ - レビューをすべて見る
Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
レビュー対象商品: 4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事 ~眩しさの中に君がいた~ LIVE DVD (DVD)
この作品はアイドルのライブ及びそのドキュメントである。しかし、そこいらの「感動」を売り物にした映画では太刀打ちできない程の強烈なインパクトと感動を与えてくれる。映像作品で嗚咽が漏れるほど号泣したのは初めての経験だ。

なぜ「いい年した大人」がこのDVDを見て泣くのだろう?それは、ここに「いい年した大人」が無くしたものが一杯詰まっているからだ。努力、友情、涙、そして全力。 自分が無くしたものをまざまざと見せ付けられるのだ。

見終わる頃には止めどなく溢れ出た涙も枯れ、「自分も頑張ろう!」という気にさせてくれる。

この作品は、人生に活力を与えてくれる強烈な栄養剤である。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
違反を報告 | 固定リンク
コメント コメント (1)


140 人中、133人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
790名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 13:57:06.36 ID:61KVN5Y60
>>749
色分けはモーニング娘の方が先だ馬鹿
791名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:01:21.04 ID:SCum1Aq10

二コル(KARA) 【お宝】くっきり美乳画像とエッチな突出しヒップ画像

http://otakaraworld0.blog8.fc2.com/blog-entry-1051.html
792名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:02:56.32 ID:M0Er8yNY0
>>789
申し訳ないが、PerfumeのDVDレビューと変わらんw
793名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:03:22.24 ID:SIPcsOBP0
>>785
あのさ、あんたが
>ヒャダインは曲は悪くないが掴みやすいメロディじゃない
って言い出したからだろ
その後も主観だ客観だとやけに突っかかってさ

まあ結局PV再生数しか無いわけね
何か熱く語ってくれるのかと期待してたから
続けてたんだけど何だかな
794名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:03:45.19 ID:AWuhnconO
さあ愛のエーナージー今こそ変身メイクアップ
795名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:04:12.68 ID:yBj3Ho+I0
クソ寒いアイドルにセーラームーン歌わせるとか講談社必死だな
796名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:05:05.97 ID:A307sGhg0
ムーンライト派の人達向け→元曲、夢のマジョリカセニョリータ
797名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:06:16.74 ID:A307sGhg0
はっつけんの忘れた→http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=FgPEBQrUbNE マジョリカ セニョリータ
798パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 14:07:42.21 ID:/Semwn940
きゃりーぱみゅぱみゅは、ライブがクソ
トンカツが好きで、一日三食、全てトンカツを食べてたら自分が豚になった
ライブでは、踊りが異様に下手で
太い足でドスドス踊る
1曲歌い終わるたびに「ありがとうございました」とイチイチ言うのは
彼女の自信の無さの表れだ
そしてトンカツを食べるのを止めた現在の彼女の主食はグミキャンディーなのだという

まあ、俺ぐらいになると、この程度は、すぐに独自に分析する
799名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:12:02.71 ID:d2TzZ8TF0
セーラームーンのコスプレか!
こんな時思ってしまう


…青がいたら…orz
800名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:13:13.92 ID:eUFuzKTc0
エンディングはスターダストセレナーデがいい。
ムーンライトセレナーデみたいな。
801名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:13:46.76 ID:CvBNT8zl0
ももクロは年をとりすぎた
AKBabaaみたいになる前に解散すべき
802名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:14:01.62 ID:A307sGhg0
>>798 キリちゃんは少し偏食気味だな、モデルだから気をつけないとな。ギョーザも好きなんだとな
803名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:14:23.16 ID:AWuhnconO
>>771
うーん…セーラームーンにそう言われちゃなぁ…
私どもファンの不徳の致すところでございます
ほんと申し訳ない
しょうがねぇ、ももクロでも何でも良いや
やってみろ
そのかわり視聴率は40%確保しろ
スタッフの皆様頑張ってください
テレ朝は完全バックアップ体制とれ
番組ホームページに山のような投書だ
急げ
804名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:14:44.41 ID:ZOkEuNQJ0
ももクロは部活動、AKBはキャバクラ
放課後の使い道としてどっちが正しいかっつったらな
口パク、ダンス下手、男とは遊ぶ、酷い課金システム
AKBってキャバクラ病じゃなきゃ無価値なんだよ、ありがたがる要素が一つもない
一生懸命歌って踊ってればチャットモンチーしかりswings girlsしかり女の子は
どんなブスの寄せ集めでもそれなりに輝くもんだ、AKBにはそれがない
口パクの何の芸もない努力もしないバカキャバ嬢をありがたがれとかふざけんなよ
805名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:15:31.84 ID:SDBoQz570
いっそのことプリキュアVSセーラームーンをやってほしいw
806名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:15:50.34 ID:JmBOunEQ0
このスレを見て、モモクロヲタが何か見えない巨大な敵と勝手に戦ってるんだな、という事は良くわかった
807名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:16:37.84 ID:A307sGhg0
>>803 最近のテレ朝は無双だからどうなるかわからんな。いまはちいちいの置き土産で行けるけど
808名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:19:17.15 ID:A307sGhg0
>>805 東映アニメに直タンパンしてくるがよい、大泉学園から北東徒歩20分だ
809名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:19:20.85 ID:Zpx0CusR0
>>26
セラムンより古いしきんぎょ注意報は神アニメだったじゃん
原作よりわぴこと葵ちゃんの間にはっきりスラグがたってるのも良かった
810名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:22:53.39 ID:N1hn6xVA0
発表が早過ぎると公開される頃には興味無くなっちゃわないか?
なんか待ち疲れるというか
811名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:25:12.78 ID:A307sGhg0
セラムン再放送でよくね
812名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:25:53.97 ID:MhYRuMTl0
813名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:25:57.13 ID:HtPRD64z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11361549
セーラームーンまで来たら次はもうこのももクロちゃんが実現するね
814名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:26:12.15 ID:a4jEMSWJ0
週刊ドッキリ の飛ばし記事かもしれんぞ
815名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:33:27.77 ID:6PYiWQmV0
>>809
葵ちゃんってちーちゃんとフラグたってなかった?
816名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:33:43.36 ID:L4dwYWJc0
これが客観的な分析

「ももクロのファンは、一部のアイドルオタと、彼女たちのファンを公言することで自分のセンスの良さをアピールしたがるサブカル層が中心。
CDの売上やライブ動員は好調でも、一般層が見るようなテレビ番組ではウケない。
今の状態では、しょせんはマニア向けのアイドルでしかない。」
817名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:34:12.81 ID:P6KFHF3vO
まーそんな事より

ももクロはもっと歌練習してくれ
声は良いんだから勿体ない
818名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:34:47.04 ID:78P4lo+M0
>>23
基本的に同じメンバーなのがセラムン、だから5年連続で主役が同じ
プリキュアは同じメンバーで最長2年、最近は1年で交代
おかげで初代〜スマイルまでで、プリキュアが30人近くいるし
819名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:36:39.85 ID:jK1AdYyY0
>>816
概ね同意だが「自分のセンスの良さをアピールしたがる」ってのは違うな
どのアイドルヲタも多かれ少なかれ他のアイドルヲタとの差別化をしたがるから
それはアイドルヲタに共通の感覚かと
820名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:37:50.07 ID:6PYiWQmV0
>>23
三石琴乃が主役なのがセラムン
マスコットキャラなのがプリキュア
821名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:37:54.79 ID:LcDsRW8T0
性羅亜ムンムン
っていうキャバクラすぐに潰れたなあ
822名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:39:59.52 ID:mbDeoF0TO
私の幼少時の思い出を汚すことだけは辞めてほしい
あの頃はホント寝ても覚めてもセーラームーンごっこしてたよ
声優とかは最悪似てる人で構わないけど、曲とかBGMはそのまんまにして
823名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:41:47.01 ID:N5HFzRiPO
美少女戦士セーラームーン改
824名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:44:55.40 ID:i4745wKW0
>>12
セーラームーンRのキャラソンで一番好きだぜ
825名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:48:38.39 ID:oJl1+F8o0
今見ると
はるかとみちるの関係どう見ても恋人同士だよな
2人で指絡めたりするのを午後7時台に放送って良い時代だったな
826名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:49:46.94 ID:S2Os43VoO
無いわあ…ありえない
827名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:50:43.58 ID:78P4lo+M0
>>822
今回は東映製作じゃないから、絶対に無理だよ
同じ会社ならともかく、違う所で作るんじゃ全部変わるよ
第一、作者と東映が揉めてるからね
828名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:53:02.67 ID:VOT72mDc0
今更こするようなものでもないのに(´・ω・`)
829名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:56:17.64 ID:mbDeoF0TO
>>827
そうなんだ、1%の期待も持たないようにしよう・・・普通にリマスターで再放送してくれたらいいのに
てか作者と東映って何で揉めてるの?
830名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:57:10.79 ID:/FUnjqEx0
>>2-3
なんなのこれ
831名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 14:57:58.09 ID:ufoqQVcW0
>>830
ムーンライト伝説だよ
832名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:03:02.25 ID:CTJWkKfx0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080091830

これか。
なんでセーラーVからセーラームーンになったのか
当時は不思議だったけど、納得した。

ここまで大ヒットして息も長いのはアニメのおかげだけど、
原作の方が好きだったから何とも言えない
833名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:04:05.28 ID:rsBtzwGF0
よいしょっと
取り敢えず関連スレには書いてるが、初代のムーンライト伝説歌ってたDALIもスターダスト所属のアイドルグループだったからな?
桜っ子クラブなんかもそう
実写版のアイドル女優もスターダスト
今、セラムンの新作が作られるのならももクロ起用は妥当というか当然の流れ
初代で声優ユニットとかアニソン歌手が歌ってたと思ってる奴大杉
834名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:11:37.50 ID:D2m9HctS0
最近、ももクロ見始めたんだが
辞めた子が一番かわいいわ
835名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:17:42.44 ID:hyUNc/ZP0
あかりんが、名前忘れたけど
PVあに出てたの最近見たな。
836名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:20:44.24 ID:eEpRCvEt0
>>827
東映制作じゃないってのはどこ情報なんだ
もめてたのが解決したからCSで再放送始まったのだと思ってたんだが
837名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:22:52.19 ID:hyi/a8hv0
ももクロオタはロリコンオヤジが多いからセーラームーンのオタ層と被るからいいんじゃ?w
838名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:25:14.04 ID:Hpb1YjBM0
こんなのが来年まで生き残ってるわけねえだろ
839名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:26:22.50 ID:Lo1rIuZJ0
セーラムーンの作者は従軍慰安婦や強制連行で日本人が悪いと言ってたから嫌い
840名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:26:38.73 ID:1sUpxwjT0
プレイボーイみたけど、あーりんのオバサン化としおりんの目つき
のきつさが心配である。

なんでパンツがかきこんでるの?
841名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:27:00.36 ID:CTJWkKfx0
>>836
そういえば海外でまた放送してるんだっけか。
海外版コミックスも去年から再販したらしいし、
20周年に向けて去年から動いてたんだろうな。
842名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:31:53.62 ID:k948XQpcO
もうちょっと歌が上手いアイドル持ってきた方が良かったんじゃない?
ももクロは歌よりもパフォーマンス重視でしょ
OPにももクロのPV流す訳じゃないんだし
843名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:34:34.58 ID:AWuhnconO
結局プリキュアに、お株を取られたのは揉め事多いからだもんね
作者が、もう少し物分かりのいい人だったらなぁ
844名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:34:59.37 ID:mt8NNcZH0
中の人はやっぱり変わるんだろうな。
このへんの人あたりで一回声優ブームになったんだっけか。
845名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:35:19.30 ID:A307sGhg0
>>833 DALI→マニッシュだわな スターダストとビーイングはかなら近いよな、当時。ミケも中谷美紀もスターダストだし。こりゃムーンライトですんなり行くかな、多分。ビーとダストと版権を半分で分けて出せばOK出るだろ。
846名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:35:29.65 ID:rsBtzwGF0
>>842
歌唱力についてはDALIと似たような物かな
むしろちょい下手で何が問題なのかと疑問に思うよ
声優ユニットでも下手なのは沢山いるわけだし
コンセプトで戦隊シリーズをアイディア元にしてることもあるし一番妥当だと思う
847名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:36:31.82 ID:AWuhnconO
>>839
朝鮮人売春婦の子孫は黙ってろよ
848名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:37:53.57 ID:CTJWkKfx0
>>842
ももくろが特別上手いとは思わないけど、
歌が上手いアイドルってあんまり思いつかない。
歌の上手い下手じゃなくて、単純にイメージとかこれからの期待値とか
で考えるとももクロはマシな方だと思う。
超ヒット作のリバイバルだからハードルぶち上がっててちょっとかわいそう
849名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:38:41.29 ID:/aVr80nbO
週末ゲロインは帰れ
850名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:39:04.31 ID:kuQkokSJ0
ゴリゴリ
851名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:39:11.58 ID:okfuwz/30
編曲前山田のムーンライト伝説で原曲原理主義者が激怒するようなアレンジになると予想
852名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:39:47.95 ID:rsBtzwGF0
>>845
そういや中谷美紀に提供された没曲のリテイクみたいな話もなかったっけ、ムーンライト伝説って
まあ、ムーンライト伝説はカバーされてもいいと思うな
元から新しい訳じゃなく古臭さ、ノスタルジックを売りにした楽曲だし
853名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:42:54.45 ID:CTJWkKfx0
>>852
普通にユニットくんでCDだしてるよ。恋はマジョリカセニョリータってやつ。
youtubeで聞いたけど、まんまムーンライト伝説
854名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:43:43.75 ID:CTJWkKfx0
恋じゃなかった、夢はだ。
http://www.youtube.com/watch?v=IqERbCkbScw
855名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:44:19.55 ID:AWuhnconO
>>851
そりゃあ変な編曲されたら怒るわな
856名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:45:23.76 ID:rsBtzwGF0
>>853
没になってた訳じゃなかったのねw
既存曲のリテイクだったか
857名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:48:18.89 ID:ufoqQVcW0
今度のムーンライト伝説は糞ラップとトランスver
858名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:49:49.68 ID:hyUNc/ZP0
自己紹介が入る
ムーンライト伝説
859名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:50:33.25 ID:CTJWkKfx0
>>856
調べたら、没になってメロディちょっと変えて出したみたいだわ。
その没になった方をムーンライト伝説に使ったと。

ムーンライト伝説のwikiみると凄くスターダストです……
そりゃももクロになるわ。
みんな思い出補正かかって凄く上手い人が歌ってた気になってるけど
元々アイドルの歌なんだな。
860名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:51:09.59 ID:rsBtzwGF0
ダンスバージョンぐらいならアリかなぁ
滅茶苦茶難しそうだがw
何にせよ子供が口ずさめるようなのがいいな
861名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:53:00.19 ID:OAfYBMY60
ガキの頃、近所の女子と遊ぶとよくタキシード仮面役をやらされたもんだw
まぁ近所に住んでる男子が俺だけだったからだが…
862名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:54:18.39 ID:k948XQpcO
最近の企業とファンの認識のズレは酷いな
アニメとアイドルはよっぽど相性良くないと双方にアンチが増えて誰得になるぞ
863名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:55:04.34 ID:rsBtzwGF0
>>859
講談社や東映、バンダイからの企画じゃ無かったかもな、20周年
今スターダストは勢いに乗ってるしももクロの妹分とも言えるようなアイドルの卵を大量に抱えてる
なんかかんか絡んできそうではある
864名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:55:15.49 ID:tLjh4MdyO
来夏には、ももクロもセーラームーンもプリキュアも人気残ってないよ
865パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/07(土) 15:55:24.95 ID:/Semwn940
>>861
お前の場合は足立区だから、北野タケシード仮面だろ
866名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:55:44.26 ID:P3ekKpIzO
変わらないとは思うけど主題歌がムーンライト伝説以外だったら暴動が起きそうだな
867名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 15:57:31.18 ID:eTjmLF//0
今更セーラームーン(笑)なんてあんな古臭いアニメが需要なんかあるのか?w
今の小学生女児にはプリキュアの方が圧倒的に人気なんだろうに
今更何十年も前に終わってるようなオワコンアニメをゴリ押しする意味が分からない
868名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:03:09.09 ID:WrVZRvJT0
>>867
今だからやるんだろ。セーラームーンが好きだった世代の子供がターゲット
869名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:03:57.76 ID:rsBtzwGF0
>>864
俺は逆にももクロは大ブレイクしてそうな気がする
よっぽどライブでヘマをしないか、ファンが犯罪者になったりだとか、
指原だっけ?みたいなスキャンダルがなければ勢いは止まらないだろ
過去のLIVEDVDが今毎月1000枚単位で売れてるらしいぞ?
CDは大した事は無いが尼のDVDランキング見てビビった
870名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:05:28.73 ID:eTjmLF//0
>>75
何でそこにももいろクローバーなんてゴミグループが紛れ込んでるのか知らんが
そういう2次元とかサブカル文化に寄生しようとした売出し方とかステマ、マジで鬱陶しいわ
871名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:08:01.42 ID:llHPSMjEO
ごり押しクローバーさんパねぇ
872名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:08:25.79 ID:CTJWkKfx0
>>870
コピペにマジレス……
873名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:11:32.37 ID:AWuhnconO
ももクロの話は、どーでもいいんだってば

まこちゃん役の声優さんが引退だっけ?
874名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:11:34.19 ID:rsBtzwGF0
まあ、顔を売れば特に2ちゃんでは叩かれるのなんて当たり前
それを跳ね返す力があると認められたからの猛プッシュだろう
彼女達のライブには力がある
アンチの叩きと彼女らの「諦めない」
勝負にもなっていない
875名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:15:03.05 ID:rsBtzwGF0
>>873
変な奴だな
アニ板の方に行けばいいのに
ここは芸スポだろ?
876名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:15:40.27 ID:qSrFbZah0
一般の人達の感想はavex社員と同じく「ももクロキモい」だからね
877名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:16:01.06 ID:AWuhnconO
>>874
だから話が噛み合ってないんだよ
なんだよアンチって
セーラー戦士に、そんな奴おらんわ
878名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:18:17.52 ID:A307sGhg0
>>857 いまどきそれはない
と思うが・・
ヤスタカエレクトロ風でくるかもしれんな
879名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:18:47.86 ID:rsBtzwGF0
>>877
ああ、セラムンファンがももクロアンチなんてこれっぽっちも思って無いからw
そういうことにしたい奴はいるみたいだけどさ
880名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:19:39.92 ID:U0hL4eYI0

最近モモクロ押しがメディアで酷いけど本当の実力は???

今現在の日本女子アイドル四天王
1位 少女時代 ファーストアルバムが100万枚突破 日本NO1女子アイドル
2位 AKB48 一番売れたアルバムは87万枚だがシングルが強い日本NO2
3位 KARA 1stアルバム55万枚  2ndアルバム65万枚の安定感 実力はNO1
4位 パフューム 最高アルバム売り上げはGAMEの45万枚 そろそろ落ち目か
881名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:21:14.73 ID:CTJWkKfx0
来年の夏に向けて、作ります!主題歌ももクロ!
しか発表されてないからなんともいえないな。
制作会社も媒体も何もわかんないし。
声優二人のリアクション見ると、声優は変わると思う。
ゲスト出演とかはするかもしれないけど。
情報小出しにして来年の夏までひっぱるんだろ
882名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:21:58.66 ID:A307sGhg0
>>868いま1990あたりが熱いよな、バブルでGOとかプリプリ BBクイーンズとか
親子で見れる、俺は36だがこの世代に近いわけで、普通だとお子様もいる。とすると需要はでかいだろ。
883名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:23:35.44 ID:pYLmHniw0
テレ朝、スタダラインと言えば
他にもクレしんがあるからな
個人的にはこっちに絡むのが早いかと思ってたが
セラムン、ポケモンとくれば
クレしんも時間の問題だろう
しんちゃんは時代のアイドル好きさからね
ハロもAKB系列も参加実績がある
884名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:23:49.55 ID:UejIQUttO
>>873
つい最近プリキュア出てたけど?
885名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:27:24.20 ID:A307sGhg0
>>880 だから売り上げ=人気じゃないってば、複数買いとドーピング込み。
単純に大衆人気を見たい場合はTSUTAYA行けばわかるよ。どれが人気か自分の目で見れる それにDLを加えて判断。
886名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:30:11.64 ID:78P4lo+M0
>>829
こういう事らしい

原作者と東映の揉め事とされるが、問題としては編集部との三つどもえ
ようは美少女"戦隊"のアイデアは、誰が出したかって事で揉めてる
元々の美少女戦士→セーラーVは武内が生み出したといっても間違いないけど編集者が提案したかもという話も出てる。
で時系列をイマイチ把握してないが、セーラーVがブレイクする前に東映アニメが目をつけて
セラムンが出来たわけ。まあ武内も色々と参加してるだろうね、編集者介してるかもしれんが
正直、肩入れしないとドコが悪いと断定しにくい。その中で東映"アニメ"に武内が不信感持ったわけ
でも揉めてはいるけど、さんすくみ状態なのね。東映抜けて成立するかが分からない

武内の立ち位置について、東映→プロジェクトチームの一員
武内自身→あたしがセラムン世界の創造神でしょ
となってるワケ。
前に契約更新で何か新作が必要だと、妥協点で作ったのが9年前の実写版
887名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:30:42.10 ID:EkPUY4OKO
>>873
プリキュアの青い子の母親役で出てる

冥王星の人が引退
土星の人は海外留学のため休業予定
888名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:31:34.92 ID:rsBtzwGF0
>>883
ああ、話が通じそうな人がいるみたいで良かった
個人的にはクレしんはちょっと違うかな、とも思うけど
なんかももクロはその辺にラインが引いてあるとでもいうのか
889名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:34:48.77 ID:JjQT0DJ80
>>886
講談社はそういうところが糞
キャンディキャンディ問題も元凶は講談社
890名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:35:52.75 ID:pYLmHniw0
>>888
http://blog.livedoor.jp/aidrmstr/archives/6692388.html
これとかな
主題歌は最近渡り廊下走り隊がやってたから
ソレ考えると起用があってもしばらく先かも
891名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:37:54.31 ID:PEepVEfm0
もうクレヨンしんちゃんのアニメ制作会社は、CSの企画で現場見学してお付き合いはありますよ
いつでも準備万端
892名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:40:22.22 ID:eUFuzKTc0
>>869
ももクロのライブDVDは、一つ買ったら、結局全部買うことになっちゃうからなぁ。。。
しかも自分で楽しむだけじゃなくて、知り合いにも見せたくなるから、
リングみたいにファンが拡散していく。
893名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:40:25.22 ID:CTJWkKfx0
>>886
まぁ、幾原は武内直子の原作なんてなくてもよかったなんて
いっちゃダメだったよなぁ。
894名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:42:09.08 ID:1sUpxwjT0
アニメヲタ臭がしまくり
アタックNO1をたのむわ、語れ!古すぎか
895名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:43:01.20 ID:rsBtzwGF0
>>890
AKBやハロプロと対立はありそうだが潰し合いはしたくない
できれば相乗効果を狙いたいって感じなのかねー
ただなんつうかあんまり同じ路線みたいなのは避けてるからね
宣伝的にあえてポストAKBみたいなのも使ってるが、
活動的には違うってのを出したいような意思を感じる
896名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:45:14.63 ID:alH+9qik0
ももクロってイロモノっぽく見られてるけど、あれは他との差別化での戦略だからね。
実際、普通の良曲もたくさんあるよ。

あの空へ向かって
http://www.youtube.com/watch?v=NQB7_0HHLHk
走れ
http://www.youtube.com/watch?v=uOGM905ttXo
オレンジノート
http://www.youtube.com/watch?v=32GhU0oz4dA
白い風
http://www.youtube.com/watch?v=lKzXjnkvS04
897名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:46:52.26 ID:rsBtzwGF0
>>892
俺はアニオタだが音楽DVDとかって随分お得感があるんだよなw
アニメの2話で6000円とかふざけてんのか、と改めて思ったw
898名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:47:50.18 ID:AWuhnconO
>>887
あ、せつなさんはいいや
ほたるちゃんも特に
主要メンバーは問題ないな
899名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:50:02.68 ID:rsBtzwGF0
>>896
ただまあこう言っちゃ何だけどやっぱそれだけだとB級アイドルファンに認められて終わってた気がする
900名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:51:05.82 ID:+U+JGpiz0
>>899
俺もそう思う
901名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:52:34.13 ID:pYLmHniw0
>>896
その辺りの曲と色物路線に
なにか一つの筋を通すのがこれからの課題かな
サザンとユニコーンとかも色物と良曲がまざってるけど
なにか統一感あるし
902名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:53:57.75 ID:rsBtzwGF0
色モノと言われるような曲でもちゃんとメッセージ性は強いんだよな
諦めないとか夢は叶うとかそれこそ陳腐なんだけどさ
彼女たちが歌うと熱があるというか
歌唱力とかオマケみたいな感じ
903名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:58:50.05 ID:AWuhnconO
じゃあセーラームーンファンの俺に
ももクロが、どんなバンドなのか教えてくれ
名前だけで全然知らないんだわ
904名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 16:59:00.14 ID:2JwSZXbh0
どんなにキモヲタが力説しても目糞鼻糞アイドルに世間はウンザリしてんだよ
905名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:02:47.38 ID:alH+9qik0
906名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:05:18.16 ID:wMYVRaDq0
ももクロはリアルに大人たちと闘ってるからな
リアルセーラームーンとしてピッタリだと思う
907名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:06:17.89 ID:rsBtzwGF0
>>903
取り敢えずファンが作成した動画があるからそれを見てくといいよ
あの空へ向かって、って曲のエピソードを追うのもいい
ガキになって、バカになって感情移入ができれば多分気づいた時にはモノノフだw
908名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:10:15.96 ID:AWuhnconO
>>905
ハルヒも世代じゃないけど…
この辺からアニメのニュージェネレーションが始まるというか

カバーと言われても元ネタが分からないだよね
909名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:11:13.39 ID:A307sGhg0
>>907 つまりディズニーランドだな
910名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:12:56.07 ID:alH+9qik0
>>908
アイドルファンじゃない人は、この曲から入った人も多いな
http://www.youtube.com/watch?v=A4q7Z_HeNvA
911名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:13:11.09 ID:A307sGhg0
>>908 京都系以降で少し違うのかな、おれらは東映世代だから。
912名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:13:36.38 ID:ZhjHlYtb0
セーラー戦士を太陽系の惑星で揃えておいて、
主人公だけ衛星というのが当時から納得いかなかった
セーラーアースじゃだめだったか
913名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:14:48.03 ID:rsBtzwGF0
>>909
山ちゃん乙
914名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:15:02.71 ID:hhAaD0Uo0
来夏って1年後かよ
アイドルなんて1年後にどうなってるかもわからないのによく1年先のオファーをするな
915名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:15:08.08 ID:yg8i4uKu0
>>815
立ってたw
で、わぴこは葵としゅうちゃん?だっけ男両方と立ってたな
916名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:16:31.86 ID:hyUNc/ZP0
>>914
たしかに
917名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:17:01.13 ID:xdA9przUO
>>896
1分30秒で離脱してしまった
なんでアホみたいに足ガバッがに股するんだろ
だっさい踊りだしやっぱり理解できなかったわ
918名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:17:27.23 ID:rsBtzwGF0
>>914
俺的には赤の子の高校卒業で解散とかもあるんじゃないかと思ってたが、
朗報と言えば朗報だな
919名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:17:44.27 ID:QfnJEZBT0
桃黒の代表曲はあいたかったやsomedayしか知らない
これからだな
920名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:18:24.91 ID:A307sGhg0
>>914 時期設定して自分で追い込む性格と見た。
921名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:19:21.60 ID:rsBtzwGF0
>>917
格好いいって事はなんて格好悪いんだろう
まあ、ちょっとこの言葉の意味を考えて欲しい
922名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:20:14.61 ID:r4I+0kzc0
>>910
この動画の字幕、作詞作曲が労働讃歌?
923名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:21:35.73 ID:A307sGhg0
>>917 あえてかっこいい音楽はやってないのがいいんでは。それはAKBにまかせとけばいい。AKBがユニクロならモモクロはしまむら。 いい意味で田舎くさいのが味
924名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:21:48.00 ID:YGddnHZjO
モモクロは地味にやってるから良かったのにこれでゴッドタンみたいな深夜バラエティーは出なくなるな…
ゴッドタン時は良かった
925名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:21:54.05 ID:b+iN/PU+O
>>910
アニメの主題歌だよね
俺もそれで気になり始めたw
926名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:22:37.82 ID:5utaJeV90
ゆとりゆとり言ってる中年に限って、AKBやモー娘や声優や桃色なんちゃらなどの「ゆとり芸能人」を熱狂的に支持してるわけだ

若いジャニーズを「ゆとりw」と馬鹿にしてる奴は女の芸能人を「ゆとりw」とは言わないし、叩くにしてもゴリ押しがどうとかの内容だからな

これは物凄く都合の悪い指摘だから「ゆとりとはレベルが低いことであって年齢や世代ではない」とか言い訳しちゃうんだろうけどw
927名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:23:54.11 ID:HixydGzH0
それでもかっこよかったのは一年前までだろ。今は本気でダサい。
928名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:24:53.49 ID:alH+9qik0
この極楽門のLIVEを見てファンになる人も多い

Z伝説 終わりなき革命
http://www.youtube.com/watch?v=cgvWkn8f_ME
ココ☆ナツ
http://www.youtube.com/watch?v=jCwI7y0Oy5Q
ミライボウル
http://www.youtube.com/watch?v=IB60JKjWTis
929名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:25:59.80 ID:rsBtzwGF0
はっきり言って演出として作られてるモノも当然多いよ
ガニ股やダサい振り付けも気取った格好いい踊りの対極で既存のアイドルがいてこそだろうし
曲のキーやテンポもあえて少し上げて一生懸命さのアピールとかも当然ある
ただ、演出としてどれだけやらせようとしても作ってはできないものってのも当然あって
その辺が一番惹きつけられる部分かな
930名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:27:02.77 ID:A307sGhg0
いまの世のトレンドはダサい系に進んでるような
あまりにも洗練されすぎた反動で。ゲームなんかだってなめこだろ、今。 スカイツリーもどっちかというとアンチアーバン
931名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:29:50.47 ID:M0Er8yNY0
>>878
それやったら、Perfumeとももクロ両方のヲタから叩かれるぞ?w
932名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:31:33.54 ID:AWuhnconO
とにかく、ももクロのファンも熱心なのは分かったぞ
しかしだ、なにゆえファン同士でぶつかり遇うのだ?
住み分けしないのかね…
セーラームーンにはライバルいなかったからなぁ
933名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:31:55.73 ID:MF62ta+tP
お前らさぁ、批判するくせに書き込むってことは興味あるんだろ?www
素直になれよ。wwww 本当にそっ閉じするやつは書き込まないから。www
934名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:33:56.42 ID:HixydGzH0
極楽門までだわな。何しろ曲のクォリティが落ちた。最新シングルが最悪の出来てのは
どういう戦略なのか?どうしてこうなった感ハンパない。ザ・期待ハズれ。
935名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:35:57.23 ID:b+iN/PU+O
ももクロは親近感わくようなアイドルだからじゃない?
他のアイドルはちょっときどった所あるけどももクロはそういうの無いし
936名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:37:38.11 ID:6yZ0sONtO
ポケモンだけでも驚いたのに…あんまり大抜擢過ぎると潰されそうで不安

っても何処かで露出上げなきゃいけないんだろうしなぁ。複雑
937名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:39:00.41 ID:iqIjmn3g0
AKBって、つまんないんだよなぁ
誰でもカラオケで歌えるように、平易で平凡なメロディーラインとリズムにわざとしてあるし
小学生でも完コピできるダンス、いや振り付け
大衆化路線を突っ走るには、そうするしかないんだろうけどねぇ

残念ながら、ももクロちゃんが一般ウケすることはないだろうなぁ

あっ、そうそう、モ娘はつんくが作詞作曲牛耳ってるから、ちょっと癖が強すぎるなぁ
モヲタさんって、つんくさんと趣味が完全一致してるのかなぁ
不思議だなぁ
938名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:39:05.91 ID:rsBtzwGF0
>>932
ファン同士でぶつかってるか?
この辺は2ちゃんに慣れてれば日常茶飯事というか
対立廚なんてアニオタならそれこそ見慣れたもんだろうに
ってハルヒ以降ニュージェネレーションとか言ってるしブランクありなのか?
もし、そうした荒れてる状態に馴れてなくてセラムンの新作を楽しみたいのなら、
2ちゃんやニコ、まとめブログなんかは覗かない方がいいと思う
Twitterとかで仲間内でああだこうだ言ってる方が楽しいよ、多分
939名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:39:15.66 ID:eUFuzKTc0
>>928
極楽門のミライボウルとChai Maxxはすごいいいと思う。
あーりんの魅力が詰まってる。
940名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:39:46.39 ID:pYLmHniw0
例の暴言エイベ社員のツイッターで
6月28日付のつぶやきで
27日発売の乙女戦争が前作比90〜100%で
ぜんぜん、売れてないらしい・・とか言ってたようだが
結果は2倍近い・・業界としても予想が外れた売れ行きなんだな
ドーピングやめてたからね
941名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:40:09.50 ID:xaJ5THtg0
紫はブサ
942名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:40:23.91 ID:WVFmF5LiI
馬鹿にしてたら結構良かった
ごめんなさい
943名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:41:34.27 ID:rsBtzwGF0
>>936
あんまり匿名の場所での叩きに敏感になりすぎだよw
色モノ推しじゃ飽きられるだろうが、それはただの入り口だからな
944名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:43:00.05 ID:eUFuzKTc0
>>934
みてみてこっちっちは凄いクオリティ高いぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=xmKFs6NWTDA
945名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:43:28.20 ID:pYLmHniw0
叩かれるのは予想していたが
いくらなんでも・・・ってのが実に多かった
パンツみたいのなら別にいいんだけどね・・
うじうじした質感の叩きには問答無用にイラッとする
946名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:46:15.63 ID:dp6tygCn0
>>930
洗練ってw
ここ10年のエンタメはAKBに代表されるように
口パク、踊り適当、メディアが意図的にヒットさせたものしかないって状況だったんだよ。
要するに芸の無い芸人ばっかりになって馬鹿以外からは無視される存在。
それが君の言う洗練。

ももクロは、下手かもしれないけど全力で歌って踊って、なにより楽しませてくれる。
芸能の原点に戻っただけなんだわ。
今までの芸能界がおかしかっただけ。
これからは実力があるもの以外は白けられる。
947名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:47:43.74 ID:rsBtzwGF0
>>945
まあ、今回の主題歌ゴリプってのは初代がどんなものだったのか記憶違いか、
アンチの脊髄反射でいいだろw
もう2ちゃんってのはファン同士の交流の面は縮小し、ファンとアンチの戦いの場所みたいな感覚だな
948名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:49:55.46 ID:A307sGhg0
>>946 そうかもしれないなあ、スマートになりすぎて泥臭いのがないよね。演歌じゃないけど・・見てくれはいいけどね。
949名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:50:08.93 ID:b+iN/PU+O
>>946
確かにももクロ見てたら楽しいわな
950名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:50:53.07 ID:+U5OIk++0
ごり押しw
951名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:51:45.28 ID:MF62ta+tP
>>950 今はゴリ押ししないと売れないんだから。ww
無理矢理にでもゴリゴリ押さないと。生き残りたかったらな。
952名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:51:46.40 ID:rsBtzwGF0
>>946
正直おニャン子やハロプロ、AKBの流れの方が主流になるのもおかしいと言えばおかしいんだけどなw
これはファンの否定って訳じゃなく、楽しみ方をファンに丸投げしてるというか、時代に沿ってた部分もあるんだろうけどさ
純粋なエンターテイメントとは何か違う気がする
953名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:51:58.40 ID:6yZ0sONtO
>>943
ホントなら最近CM増えたりとか喜ぶべきなんだけど逆にドキドキするw
なんとか乗り切って欲しいもんだ
954名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:54:48.46 ID:rsBtzwGF0
>>953
安心しな
露出に比例してファンは確実に増えてる
アンチの叩きと彼女達の頑張り
どちらを信じる?
955名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:55:03.38 ID:MF62ta+tP
AKBはアイドルとかアーティストとかじゃなくて、ただのシステムだから。
このシステムを使えば売れますよっていうね。それを海外に売ってるわけよ。
ジャカルタとか台北とか色々ね。だから歌唱力の違いがあると品質にばらつき
が出るから口パクやってるわけよ。するとどのチームでもほぼ一定になるから。
956名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:55:24.39 ID:AWuhnconO
>>938
古いファンだからな
アニメなんて旧エヴァ迄だよ
しかしセーラームーンの為に懸けた青春は楽しかった
AKB48でバンバン金使ってる若い衆を見ると
自分の若い頃を思い出すよ
無駄なものに金かけられるのも若さだ
ももクロファンも負けじと頑張ってくれい
957名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 17:56:43.92 ID:A307sGhg0
>>951 確かに披露の場が無いと疲労で終わる。
昔みたいに街中から有線でヘビロ→頭んなかぐるぐる→大ヒットじゃないから。 自然発生ヒットなんて非常に難しい。歌唱力のMISIAがなぜ売れない?
958名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:00:09.82 ID:rsBtzwGF0
>>956
残念だが俺は多分あんたと同世代だw
久々に熱を持ったのがももクロだな
尼レビューもツイッターも似たようなおっさんがいるよ
まあ、実際のライブは若いもんに任せてる部分もあるけどさ
959名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:05:26.73 ID:SIPcsOBP0
つべのZ女戦争のPVのコメ欄が凄い事になってた
これがセーラームーンの威力なのか…
ポケモンの時はそれほどリアクション無かったのに
海外でも大した人気だったんだな
960名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:07:14.30 ID:pYLmHniw0
ももクロには
エヴァ時代にあった熱を感じるんだけどね
ガイナっぽいというか・・・
961名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:07:43.00 ID:7PKQLnqH0
口パクだ、被せだ言ってる人へ
>>910
の1:45
962名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:08:01.15 ID:rsBtzwGF0
ひょひょひょとひょひょいと海外進出か
海外でも世界のももクロナンバーワンのコールが起こると思うと胸熱だな
963名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:09:17.24 ID:AWuhnconO
>>958
そうか…いい歳してよくやるよな
年取ると、だんだん新しいもの受け入れられなくなるから
あんた精神的に若いんだよ
俺も今さらセーラームーングッズに溢れた生活する訳にはいかねぇ
度忘れもする
まこちゃんがプリキュアの母親役、時代を感じるぜ
964名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:10:53.90 ID:EfDtx/7v0
ももクロに実力なんざねぇよw
歌やダンスはドヘタだ
965名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:11:21.53 ID:VUGiqz+v0
>>928
そのココナツは例の赤尾氏のヤツですな
966名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:11:49.84 ID:tyskzNqDO
「リフレッシュ」て言ってたけど、声優代えていそうでこわい
967名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:14:02.32 ID:D3rwEzTq0
>>959
ポケモンのアニメは初期以降はあんまり人気無いから
ゲームと漫画の方が人気
968名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:14:31.89 ID:Q81Qbbhe0
まぁ声優陣も一新らしいから、主題歌もしょうがないでしょ。
昔とは違うんだよ。
969名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:15:12.18 ID:pYLmHniw0
>>964
いわゆるデッサンというか基礎とか
型から見ると下手かもしれないが
ハッタリ的な見せ方は抜群にうまい
歌もちょっと聞いてれば誰の声かすぐわかる個性が
少なくとも3人いる

型をこなすよりも
ハッタリと個性がアイドルには大事
まあ、型のほうもうまくなっていくだろうけどね
970名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:17:28.26 ID:rsBtzwGF0
>>964
歌も踊りもそうなんだが、上手い下手の基準って結局受け取り手が楽しめるかどうかって気がするな
まあ、楽しめないって意見も分からなくもない
ただなんつうかそれは勿体無いとか思っちゃうな
971名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:17:48.71 ID:iqIjmn3g0
アンチくんの活躍のお陰で、またまた、ももクロすれが伸びてるなぁ
このまま何スレまでいくんだろうか
972名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:18:07.55 ID:KR+dbkw0Q
かわいい系の自分に自信がある女子は
もう殆どももクロに移動してるよ

AKB推して嘘つきのヤリマンと思われたら大変じゃん
973名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:18:45.14 ID:AWuhnconO
本家本元のセーラームーンが出てきた以上
プリキュアなんざ目じゃねぇよなぁ
ももクロとやらも、これで世界的なスターダムに伸し上がるだろう
結構じゃねぇの
974名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:18:53.58 ID:D3rwEzTq0
>>970
そうそう
自分はももクロもPerfumeもSPEEDもコンセプトが全く違うけど全部好きだし楽しんだもの勝ち
975名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:20:15.21 ID:okfuwz/30
ももクロがどうのっていうのはいったん置くとしても、
リメイクするからにはとことん新しくするのもいいと思うけどな
もちろんかえるべきところ/変えてはいけないところ、の線引きはあれど
あんまりオリジナル通りじゃリメイクの意味も薄い
976名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:20:50.75 ID:AWuhnconO
>>968
え!?
じゃ、やっぱ見ない
別もんだ
977名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:22:32.03 ID:8lkroHT/0
でもDB改で思うけど、声優同じでも年とると声ってやっぱりかわるから
仕方ないんじゃないの?
978名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:22:56.37 ID:G2sYDGDA0
>>965
赤尾氏は米子のライブに彼女連れできたという
書き込みがあったぞ。
979名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:24:18.92 ID:Dr9LnGiz0
芸能界は1年先まで売れるのは決まってるんだな
ももクロももうそっち側なんだよな・・・
980名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:24:36.60 ID:CIFnQItS0
仕方ないわなぁ
今、三石や深見にあんな声出せないからな
981名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:25:04.61 ID:AWuhnconO
>>977
そりゃ野沢先生は、ひみつのアッコちゃんから出てるんだから仕方ねーべ
982名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:25:12.29 ID:rsBtzwGF0
ここはこれで終わりだろw
特に燃料も無いし
アニ板の方じゃキャスト、スタッフの話がメインになりそうだからセラムンファンは頑張ってくれい
あんまり盛り上がってないとか言われるのは悲しいだろう
983名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:26:05.45 ID:6yZ0sONtO
>>975
アニメ側の話で言えばスタッフの中心に本当にやりたい事のビジョンがあるスタッフがいるか、がキモだろうなぁ
「好き」だけじゃ大抵失敗する。ヤマトみたいに
984名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:26:51.44 ID:CGCW3FGWO
富樫仕事しろ
985名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:27:24.85 ID:pYLmHniw0
>>974
それはスキル的にはももクロが一番下なんだろうが
コンセプトを表現って上では負けてないんだよ
そういうことが一番大事なのがアイドル
ただし、一生涯それでやってけないというのも事実だが
その悲しさがまたそそる
986名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:28:50.70 ID:SIPcsOBP0
>>967
なるほど
今ググったらポケモンってもうTVアニメ15周年なのね
セーラームーンもやたら長く続いてたと思ったけど5年か
復活するからこそ凄い注目度って事かな
987名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:29:21.33 ID:okfuwz/30
セーラームーンファンにはももクロファンとして多少は
いやーすんません……って気持ちもあるけどなw
自分の好きなアニメが嫌いなアイドルの主題歌でリメイクって考えたら
俺の場合、ウテナが(アイドル名はまあ伏せるわw)の主題歌でリメイク
って考えたら確かにキツいw でもリメイクされるだけ嬉しい、声優変わってても
988名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:30:17.14 ID:8lkroHT/0
モモクロってわざとあんな感じの歌い方してんの?
989名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:30:57.54 ID:MF62ta+tP
>>985 いや、スキルはかなり高いぞ。ただ、そろえるのではなくて
いかに個性を出すかいかに人に伝えるかを重視しているだけ。
確かに技術面ではハロプロが上だけど表現力ではももクロの方が上だ。
990名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:31:05.02 ID:AWuhnconO
タキシード仮面の古谷さんだって、星飛馬だし…
無理っちゃ無理かもしれねぇ
991名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:33:18.76 ID:pYLmHniw0
>>989
このそろえる議論が
今後のアイドルを語る上で外せないと思うのだが
一部そろえて見せ場でバラけるとかやるのは
やっぱり個性が出ないのかな
992名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:34:03.14 ID:6yZ0sONtO
>>987
いやそれガチで思うわwマジで、ももクロお邪魔しちゃってスンマセン的なw
993名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:37:28.67 ID:AWuhnconO
で、もちろん、第一話「なき虫うさぎの大変身」からやるんだろ?
994名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:40:59.96 ID:8lkroHT/0
果たして月はおしおきするのだろうか
995名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:41:10.02 ID:iqIjmn3g0
このスレの勢いは、エーベックスすれに移行しますた
さようなら〜
996名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:41:16.64 ID:AWuhnconO
ももクロファン、なかなか素直でよろしいな
セーラームーンだ任せろ、必ず売れる
その名は永遠に刻まれる
上手くやりやがったな
997名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:44:34.54 ID:AhOnIxFe0
幾原無きセラムンとか駄作確定だろ…
998名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:45:54.15 ID:qEAXrEVL0
> 「セーラームーン」新作

作者死んどるやろ。何で新作なんかできんねん。
999名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:46:00.07 ID:kiWAXYbRO
セーラームフーンを復活させろ
1000名無しさん@恐縮です:2012/07/07(土) 18:46:06.98 ID:PEepVEfm0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。