【サッカー/プレミアリーグ】香川“栄光の背番号”を蹴った意外理由!“裏切り者”の番号はイヤ (ZAKZAK)[12/07/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
イングランド・プレミアリーグの名門、マンチェスター・ユナイテッドに移籍した
サッカー日本代表MF香川真司(23)の背番号は、本人の希望で「26」に決まった。
実は、デービッド・ベッカム(米・ギャラクシー)や、クリスティアーノ・ロナウド
(レアル・マドリード)がつけたクラブ栄光の「7」が決定的だったのだが、土壇場で
消滅してしまった。

サッカーでエースナンバーといえば「10」が万国共通。
しかしマンUの場合は「7」なのだ。チーム側は入団交渉の段階から「7」を提示、
指揮官でありチームの最高権力者でもあるファーガソン監督(70)も香川は
「7番に値する選手」と認めていた。

しかし、香川は断った。
「自分は入ったばかり。スタートラインに立っただけで何も結果を残していないから」
というのがその理由だ。実は、断ったのには“もう1つ”のワケがある。

ベッカムは1996年から6年もエース番号を守ったが、2003年に
ファーガソン監督との確執から退団。その後を受け継いだC・ロナウドは、移籍の際に
「28」を希望したが、同監督の指示で「7」をつけ、結局09年限りで自ら退団を
申し出ている。

そして、昨季までこの番号を背負った元イングランド代表のオーウェンも、チームを
去った。マンU伝統のエース番号でありながら、最近はチームを離れる“裏切り者”の
番号ともいえるのだ。ある関係者も、そんなイメージから「香川が嫌ったのでは」と
証言する。

香川が自ら選んだ「26」はC大阪がJ2に降格していた07、08年につけた番号で、
思い入れはある。
あえて「7」を選ばなかったのは、偉大な先人とは違い名門クラブに“忠誠”を
誓ったことの証しだろうか。今や、現地での“香川株”は連日高騰中という。
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

ソースは
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20120705/soc1207051539001-n1.htm
関連スレは
【サッカー/イングランド】マンチェスター・ユナイテッドに加入した日本代表MF香川真司、2012/13シーズンの背番号が決定★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341354720/l50
2名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:57:50.25 ID:D8XlLH0Y0
捏造が一人歩きしてるw
3名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:58:12.70 ID:IyOx4ic8P

【サッカー】香川真司が長澤まさみにテレビで告白!

http://nicoimage.com/o/1/372/
4名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:58:18.40 ID:3n22G4Bg0
これはしっかりしたソースだな
5名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:58:20.24 ID:P3dZBRiF0
>夕刊フジ編集委員・久保武司



6名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:58:50.56 ID:0pwhQUgA0
夕刊フジ
7名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:58:52.23 ID:ETEeFOIk0
背番号7はレアルマドリー行きの意思の表れ
8名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:58:53.40 ID:TZtNy9x00
妄想を記事にするな
9名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:59:09.00 ID:jbKFVX650
ある関係者とは久保の妄想か
10名無しさん@恐縮です:2012/07/06(金) 10:59:11.32 ID:XO6dGmdA0
はああああ????